コパ・リベルタドーレス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コパ・リベルタドーレス
コパ・リベルタドーレス
どあほ
2 :2006/06/27(火) 05:07:44 ID:/qCfZ8Qy0
      ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,  )  <  >>2ゲットしようと来てみれば
     (  つ   |  こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
     | , |    \____________
     U U

 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ   |
 \  ハイハイ 今だ>>2ゲットズザー っとくらぁ /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧   )      (´⌒(´
     ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
        ズザーーーーーッ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
3M:2006/06/27(火) 07:06:16 ID:QLGEbr5RO
本当は嫌なんですが、まぁ仕方ないですね。







3!
4a:2006/07/03(月) 08:12:36 ID:6mS6ADWR0
期待なしか
5 :2006/07/03(月) 08:58:54 ID:gS8JtQIzO
リーベルプレート優勝祈願
6aaaa:2006/07/06(木) 09:20:32 ID:nrDid/UH0
なんで注目されないのだろう。
WC盛り上がっているのに。
7 :2006/07/06(木) 15:35:10 ID:eK/dHLbK0
>>1が糞だから書き込みにくいんじゃね?
WC後の移籍がなあ。。
FIFAは糞だな
8 :2006/07/06(木) 22:45:12 ID:0aTgbuxK0
CONMEBOL公式
http://www.conmebol.com/
日程表
http://www.conmebol.com/competiciones_evento_partidos.jsp?evento=1081&ano=2006&slangab=S
J SPORTS公式
http://www.jsports.co.jp/tv/football/copa/copa.html
J SPORTS放送予定
http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=021203

今回はやっとカタカナで建てたのかw
まあ、W杯終わってから建てた方が良かったと思うが・・・

リベルタの注目度も知名度も日本ではまだまだ低いし、
コアなサッカー好き(J含めた世界中のサッカーを普段から見る)な
奴くらいしか見ないだろうからな

Chivas Guadalajara(MEX)
Velez Sarsfield(ARG)
Liga Dep. Universitaria(ECU)
Internacional(BRA)
River Plate(ARG)
Libertad(PRA)
Estudiantes LP(ARG)
Sao Paulo FC(BRA)

>>1
公式と放送・日程表くらい入れろよボケ
9名前:2006/07/07(金) 23:50:35 ID:s8L/ac+L0
今年はエクアドルが良さそう。
10_:2006/07/08(土) 14:09:42 ID:+4cBmKli0
すみません、コパ・アメリカの日程ってどなたかわかりませんか?
11バルデラマ:2006/07/08(土) 22:49:12 ID:bAgsVjgnO
この大会大好き 今年はどこが有力ですか?
12名前:2006/07/08(土) 22:55:08 ID:UO6sT2Mm0
>>11
2007年6月25日〜7月15日までベネズエラで開催。
ttp://www.copamerica-2007.com.ve/
13 :2006/07/08(土) 23:13:29 ID:oNDQ/cj70
おまえら勘違いしてるみたいだけど、リベルタとコパ・アメリカは全く違う大会だからな。。
14 :2006/07/08(土) 23:19:23 ID:Za3Oav+C0
南米好きにとっては最高の大会だな
ワールドカップ後だからファーストレグと全く別のチームになってるところが多そうだ・・・
15:2006/07/09(日) 16:04:13 ID:B9QGy9mcO
おらも南米好き 今どこが勝ち残ってるの?
1610:2006/07/09(日) 16:20:09 ID:yNVXUqnv0
>>12
どうもです。

>>13
すいません、コパ・アメリカのスレがなかったもので
南米好きの多そうなこのスレで質問しました。
17がじゃるど☆ふぁるかお:2006/07/09(日) 16:55:56 ID:gc+Sw947O
勝ち残ってるのはリーベル、ベレス、リベルター、サンパウロなど。スカパで7月中旬にライブ放送ある\(^o^)/
18:2006/07/10(月) 01:18:17 ID:4UGd2zjUO
勝ち残りチーム情報ありがとうございます スカパーはいってないんで見れないんです。 倉敷・向笠コンビ聴きたいんだけど 去年の年末くらいにヤフースポーツのページでリベルタドーレスの試合観れたんですけど
19 :2006/07/10(月) 03:29:07 ID:QLaZQrhr0
W杯決勝戦もエリゾンド主審だね。
ついこの前のリベルタで苦労して裁いてたのを思い出すよ。

前スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1141223384/
20エリソンド:2006/07/10(月) 13:11:27 ID:4UGd2zjUO
サンパウロとアトレティコ・パラナエンセの決勝吹いたのエリソンドだっけ?
21 :2006/07/10(月) 21:16:06 ID:QLaZQrhr0
そうだね。決勝2nd leg >エリゾンド主審

>8
準々決勝2ndlegは生中継だが、準決勝は当日録画放送なのな。
別にいいけど。
22スタミナ:2006/07/11(火) 00:53:09 ID:K0HnSaIJO
得点ランキングトップは? コリンチャンス負けたの?
23EJM:2006/07/11(火) 13:31:02 ID:K0HnSaIJO
保守
24なはや:2006/07/14(金) 01:02:10 ID:Az/ULNa+O
南米最高あげ
25_:2006/07/16(日) 01:39:15 ID:Y6jcldppO
RIV対LIB
スローインでオフサイドかよw
26 :2006/07/16(日) 01:50:47 ID:/d6YvxcT0
リベルタトーレス杯得点王取ったF東京のササが移籍
27ファルカオ☆ガルシア:2006/07/19(水) 08:30:07 ID:T6MaU6apO
今日から放送されますよ〜〜〜〜〜〜〜♪
まずゎリベルターvsリーベル
28 :2006/07/19(水) 09:15:29 ID:azDIx8Yo0
うぇい!
29 :2006/07/19(水) 09:16:46 ID:azDIx8Yo0
どれくらいの人みてるんだろ
30 :2006/07/19(水) 10:53:35 ID:M+O19/jH0
リーベルのアホーーーー
31 :2006/07/19(水) 11:03:21 ID:iwFijopR0
生中継で観客が暴れておりますがw
32 :2006/07/19(水) 11:04:22 ID:M+O19/jH0
あーあ、結局こうなるのかよ・・・
33 :2006/07/19(水) 11:10:48 ID:lgEzJuwrO
スタンドの戦闘に参加したかった…
34 :2006/07/19(水) 11:20:44 ID:cW4r/sXq0
リーベルorz
35 :2006/07/19(水) 11:27:02 ID:+st6UWaYO
リーベル完敗だったな。すべてがおかしかった
36 :2006/07/19(水) 13:23:32 ID:V3yIBmDU0
リーベルなにしとんねんorz
37_:2006/07/19(水) 13:51:13 ID:q2BbpTi40
リーベル負けたのかよorz
日テレ関係者は今頃(ry
38 :2006/07/19(水) 19:59:09 ID:Ukf+/Thr0
リーベルw
対するリベルターはスゲー良いサッカーしてたね
ギニャスの運動量テラスゴス
リベルターの選手も痛み出してたし最後までやってりゃなあとオモタ
39:2006/07/19(水) 21:59:38 ID:xHNXQfi3O
なんで3バック?
40 :2006/07/20(木) 07:54:59 ID:NQxbd2cOO
まあ見とる人おらんわな。
41 :2006/07/20(木) 08:26:41 ID:W2EYRBh20
うまい
42 :2006/07/20(木) 08:58:51 ID:C3PJWMLwO
誰だ
リベルターの垂れ幕に火ぃつけたのヽ(`ε´)ノ
43 :2006/07/20(木) 09:14:30 ID:oD59kpTb0
リーガ・デ・キト酷過ぎ。。
球離れも悪いし攻める気も無い
応援してただけにマジむかつく
って昨日の試合も思ったけどボールの柄変わったね
倉敷も納得か?
44 :2006/07/20(木) 09:37:07 ID:t/YW9Dk00
さて、次は サンパウロvsエス津ディ案手巣ですよ
45 :2006/07/20(木) 11:57:51 ID:k/WjTtvh0
サンパウロは何か憑いてるね
46 :2006/07/20(木) 11:58:23 ID:ni7i8lyU0
ヒヤヒヤだったなサンパウロw
10番なんとかしろ
47 :2006/07/20(木) 12:04:00 ID:4GFJAnCV0
トイレ掃除してくる
ドメストとサンパウロで
48,:2006/07/20(木) 17:13:50 ID:kOmJTwyw0
>>46
PK外したあとの「ほらね、やっぱり」な空気にワロタ
49:2006/07/20(木) 21:16:11 ID:nN0EItGL0
インテ勝ったお
50:2006/07/20(木) 21:17:56 ID:nN0EItGL0
http://www.jsports.co.jp/tv/football/copa/copa.html
このページいいね去年の結果も乗ってるv
51.:2006/07/20(木) 23:03:07 ID:o/iZ6RNSO
この大会に優勝したら、国際蹴球連盟世界倶楽部選手権に出場できるの?
52:2006/07/20(木) 23:35:23 ID:cMq1ylUtO
倉敷の実況、気取ってる上にめちゃダラダラしてる
点入っても馬鹿にしたような雰囲気
まあいいけどさ、別に…
53 :2006/07/21(金) 10:03:01 ID:A9Z05zLt0
ベレスめちゃくちゃ上手い。
こりゃ優勝ベレスだな。
54 :2006/07/21(金) 11:22:32 ID:A9Z05zLt0
ベレス負けた・・・
55 :2006/07/21(金) 11:45:00 ID:hP94O6aF0
アルゼンチン乙。
56 :2006/07/21(金) 11:51:08 ID:RZ2vbtKY0
ベレスは運もなかったかな…しかしチーバスの守備は堅いな
57 :2006/07/21(金) 13:04:40 ID:ecSmgc5d0
2年連続ブラジル勢同士の決勝はいやん
58U-名無しさん:2006/07/21(金) 13:26:47 ID:rN/QaSrp0
チーバスが決勝進出した時点でその相手がクラブワールドカップ出場権
獲得か。
リベルターvsチーバスのファイナルになったら(ry
59 :2006/07/21(金) 16:30:05 ID:QiCbeedG0
リベルターが来てもいいじゃない
ギニャスが走るもの
           みつを

ってかサンパウロは今年も運がいいな。。
60 :2006/07/22(土) 22:59:25 ID:ot5DlJPw0
日本に行こう!東京に行こう!

byサンパウリータ
61 :2006/07/22(土) 23:08:30 ID:zX8vLe9w0
>>60
にわか乙
62バルデラマ:2006/07/23(日) 13:30:42 ID:RwPN2F2gO
インテル・ナシオナルのレンテリアがいいと聞きましたが 彼はどんなタイプなのでしょうか?
63 :2006/07/23(日) 13:44:18 ID:XIwFWHNv0
とりあえず、つぎのラウンドの放送予定を貼ってくれ。
64 :2006/07/23(日) 17:25:35 ID:u+EJEMj10
07月27日 (木) 09:55 - 12:30
準決勝-1 (1st.Leg) グアダラハラ vs. サンパウロ       J sports 2

07月28日 (金) 09:40 - 12:00
準決勝-2 (1st.Leg) リベルター vs. インテルナシオナル   J sports 2



08月03日 (木) 09:40 - 12:00
準決勝-1 (2nd.Leg) サンパウロ vs. グアダラハラ       J sports 2

08月04日 (金) 09:40 - 12:00
準決勝-2 (2nd.Leg) インテルナシオナル vs. リベルター   J sports 2
65もつ:2006/07/24(月) 04:10:13 ID:DvpuCsAH0
もつ
66_:2006/07/25(火) 16:01:44 ID:qdH/cqQj0
コリンチャンスが負けて悔しいよ
67 :2006/07/27(木) 11:44:16 ID:syMhlWOX0
サンチェスって面白い動きするGKだねえ
68.:2006/07/28(金) 09:22:49 ID:O83hWswP0
もうすぐインテルvsリベルタage
69 :2006/07/28(金) 11:42:02 ID:DbMByluY0
退屈な試合でした
70 :2006/07/28(金) 21:19:02 ID:Os43gL6e0
なんかココのチームをクラブW杯で見たいってとこがないなぁ。
しいて言えばグアダラハラなんだけど・・・。
71_:2006/07/29(土) 16:01:10 ID:M+qt6Il80
NTV的に煽りそうなフレーズはサンパウロなら2冠なるか!?
インテルナシオナル、南米のベッカム
リベルター、、、
72 :2006/07/29(土) 20:36:40 ID:PX7E9Qd20
ティンガが南米チャンピオンとして日本凱旋、というのを見たいので、
インテルナシオナウに来て欲しい。グレミオ育ちでインテルの看板選手
っていうのも、面白いね。
73名無しさん:2006/07/29(土) 20:59:29 ID:XKew6dEu0
実況が「連覇」をひたすら連呼

上戸「私はギニャス選手に注目です!!」

フェルナン丼、期間限定発売


どれがいいかな
74 :2006/08/02(水) 01:01:12 ID:NhjlvCux0
ホスage
75 :2006/08/03(木) 11:31:08 ID:3BCuilx40
リカルド・オリベイラってブラジル戻ったんだ
76:2006/08/03(木) 13:22:24 ID:F75H8b120
澤田の暑苦しい実況と語彙の少なさ何とかならんか・・・
ねらってくるー、とかさ
77  :2006/08/03(木) 15:21:23 ID:a+2geqQk0
あれ?なんでこんな書き込みがないの?
78:2006/08/04(金) 10:19:27 ID:pcTsbku6O
インテルナシオナリ×リベルターのライブで放送中あげ
79 :2006/08/04(金) 10:49:47 ID:s5Ab5HoA0
インテルナシオナル言われても、誰がいるのかさっぱりだから。
ニウマールがいた頃以来見てないし。
80 :2006/08/04(金) 11:06:34 ID:a94ZTWJF0
私はソービス選手に注目です!
81.:2006/08/04(金) 11:20:06 ID:5q/hFu++0
オタワ
82 :2006/08/04(金) 13:14:48 ID:I8A7+uk00
あ〜あ、結局2年連続ブラジル勢どうしかよ・・・。
83   :2006/08/04(金) 13:31:03 ID:U/YE3ICw0
>>79
フェルナンドン,ラファエル・ソビス,イアルレイ,ファビアーノ・エレールあたりは有名かと
まぁサカオタ以外は興味ないだろうが・・・
847:2006/08/04(金) 14:08:29 ID:aLCD0dA10
イアルレイだけはわかる
トヨタカップでミランに勝ったときボカの10番つけてたブラジル人だ
85  :2006/08/04(金) 14:50:33 ID:56CLTwY60
>>83
一人しかわかんね・・・

リカルド・オリベイラとセーニは良かったね。
前半最初までは負ける空気だったのにPKストップから一気に変わった。

またサンパウロな気がしてきた
86:2006/08/04(金) 19:32:10 ID:JwRORkeTO
ブラジルのクラブとはロナウジーニョは複雑だからやりずらいそうだな。
87なん:2006/08/04(金) 20:15:26 ID:38yCuJBw0
何か知らんがYahoo!ニュースのトップに写真がでたの貼りw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060804-00000682-reu-ent.view-000
88_:2006/08/04(金) 20:33:17 ID:hTBMZmcg0
ワグネル、ペルジュゴン、チンガが好き
あと、壮介&鈴木良平並みに最悪コンビだった壮介&マリーニョが、かなりマシになってた件について
89名無しさん:2006/08/04(金) 21:30:41 ID:tkUB1VMV0
マーティンスばりに回ってたな。アレックス
90 :2006/08/04(金) 22:42:12 ID:kehOYnOE0
91なん:2006/08/05(土) 01:27:09 ID:/SLdzlao0
92_:2006/08/05(土) 18:08:34 ID:I0uCYTXXO
ブラジル勢か・・・

盛り上がらんな・・・・
93 :2006/08/05(土) 22:37:54 ID:pHl0ER9v0
日テレはサッカー中継する資格なし!2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1148909855/l50
94名無しさん:2006/08/06(日) 08:13:15 ID:i2OylpqB0
決勝(JSPORTS/日本時間)
1-leg 10(木) 9:40-12:00 サンパウロv
2-leg 17(木) 9:55-12:30 インテルナシオナルv

(片方チームは違うが)偶然にも会場は去年と一緒だね。
95_:2006/08/08(火) 10:18:11 ID:mfi1sYKiO
どっちが勝っても盛り上がらんなぁ!
96_:2006/08/08(火) 12:42:11 ID:Hosf8di+0
インテルナシオナルってドゥンガさんが磐田退団した後
在籍していたクラブ??
この大会ってブラジルとかアルゼンチン参加させすぎだろう。
97名無しさん:2006/08/08(火) 14:52:13 ID:WEnZ9Eiq0
おバカ発見
98:2006/08/08(火) 18:11:15 ID:P9wG/ebz0
インテルナシオナルが勝ちそうだ、とリオにいる友人が言ってた。
なんでも、チームとしてのまとまりがいいそうだ。

個人的にはセニがmitai
99 :2006/08/08(火) 21:25:00 ID:C2hA8FBhO
サンパウロFC.::.Sao Paulo FC.::.
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1155037358/
100名無しさん:2006/08/09(水) 03:41:54 ID:PvSb1QlC0
久しぶりにリーベルの優勝が見たいんだけど、勝てないねぇ……
101 :2006/08/10(木) 04:43:59 ID:BDV/n7zq0
ブラジル勢同士の決勝ということで、実況・解説はやっぱり倉敷&向笠コンビだな
102:2006/08/10(木) 11:14:14 ID:oAKXmPuv0
サンパウロ、ホームでやられちゃってるね。>>98正解
103名無しさん:2006/08/10(木) 14:52:31 ID:2JoOnhCX0
ああ、苦しくなりましたな
104 :2006/08/10(木) 15:19:49 ID:VrgSWi4U0
こりゃインテルナシオナルだな
105   :2006/08/10(木) 16:39:41 ID:kH+SJwep0
遂にフェルナンドンが日本で見られるのか
190cmあるのにテクニシャンっていうギャップがたまらんね
106:2006/08/10(木) 18:02:00 ID:g/B9dqUL0
ローマがオファー出したけど8億って言われたらしいw
107。」:2006/08/10(木) 20:10:10 ID:L8kGQdfS0
ソビスって移籍するんですか
108 :2006/08/11(金) 00:21:50 ID:cw/DMzVC0
向笠と倉敷の緊張感の無い実況・解説で台無し。
この2人にやらすなよ。
109名無しさん:2006/08/11(金) 14:22:23 ID:E9Hj7IYs0
金田、土井両氏の世界NO.1解説キボン
110_:2006/08/11(金) 22:32:35 ID:88TQrlp1O
土居
111名無しさん:2006/08/12(土) 14:55:29 ID:Anql0iMl0
ああ、そうでした・・
とにかくあの二人でやって下さい
112_:2006/08/14(月) 00:31:15 ID:Jk+86gme0
ブラジルのチーム同士の決勝なのに?
113名無しさん:2006/08/14(月) 14:33:30 ID:SFFLyOxb0
半分位名前知らないんじゃないか?
でも観てみたい気もする
114DKN:2006/08/14(月) 14:34:44 ID:TnUGQe2r0
>>112
主審がエリソ(
115:2006/08/15(火) 16:18:49 ID:OGcssuep0
きまる
116_:2006/08/17(木) 08:34:58 ID:f3VgtVqwO
いよいよ当日age
117:2006/08/17(木) 10:21:07 ID:vW5BY2fE0
どっかで実況してませんか?
118.:2006/08/17(木) 10:36:32 ID:gJZS3Sxj0
生中継見ればよくね?
119 :2006/08/17(木) 10:54:25 ID:DuXBLiJ5O
インテルが優勝だな
120:2006/08/17(木) 10:56:02 ID:vW5BY2fE0
日本にいないからさ
121.:2006/08/17(木) 11:00:26 ID:gJZS3Sxj0
>>120
とりあえずHT。
インテル 1-0 サンパウロ(agg. 3-1)
Rogerio Ceniがハイボール処理に失敗。こぼしたところを詰められた。
122 :2006/08/17(木) 11:04:48 ID:g8jyeSAO0
あ、これ生なんだ?
ハーフタイムの映像見るまでずっと録画だと思ってた
123:2006/08/17(木) 11:09:57 ID:vW5BY2fE0
決定ですねありがとう。
124 :2006/08/17(木) 11:10:20 ID:Ko3UwQ610
HTちゅうでも実況ですよ
125   :2006/08/17(木) 12:00:34 ID:8oovnF8e0
サンパウロ負けたか
日テレと上戸彩はセーニで煽れないなw残念
126 :2006/08/17(木) 12:02:53 ID:8oiES+cwO
インテルナシオナルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
127インテル在住:2006/08/17(木) 12:06:11 ID:vKA3XfJj0
セーニ(笑) 上げ
128 :2006/08/17(木) 12:10:27 ID:I9+Nylya0
セーニ(笑)
129A:2006/08/17(木) 12:13:01 ID:MY4Gqfka0
セーニさん逃げて逃げてえええ
130 :2006/08/17(木) 12:14:30 ID:NYcrx2I40
車もらえるのか
131_:2006/08/17(木) 12:16:40 ID:FZ30ObdO0
まあしかし一歩も引かないサンパウロも素晴らしかった
132:2006/08/17(木) 12:18:13 ID:g2zLJhi7O
サポめっちゃ泣いてるwwwwww
セーニなんかやらかしたの?
だとしたらウンコしててたぶん見逃したんだけど
133A:2006/08/17(木) 12:19:39 ID:MY4Gqfka0
>>132
正面に飛んできた緩いボールをこぼしたw
134 :2006/08/17(木) 12:23:16 ID:SlvPinal0
実況するなよクズども
135:2006/08/17(木) 12:27:09 ID:g2zLJhi7O
>>133
まさかそれが原因で点入ったって事はないよね?
136上戸:2006/08/17(木) 12:28:05 ID:H4IRRZQ70
私はフェルナンダオ選手に注目です(^^)
137A:2006/08/17(木) 12:28:18 ID:MY4Gqfka0
>>135
    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .::::|  ┼'っ
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
.   |  , 、_:< __,、  .::|
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l |
   /`ー‐--‐‐―´\    ノ
138 :2006/08/17(木) 12:28:38 ID:H4IRRZQ70
139:2006/08/17(木) 12:32:01 ID:g2zLJhi7O
あぁすまん書いてあったな
>>137
すまね、携帯からじゃ何がなんだかわがんね
140 :2006/08/17(木) 12:33:07 ID:I9+Nylya0
エリソンドは相変わらずだったなw発炎筒炊きすぎで試合中断も笑えた
141_:2006/08/17(木) 12:37:18 ID:FZ30ObdO0
>>140
ブラジルじゃ最近クルゼイロサポかなんかがやりすぎて
火災起こしてたよなw消防車まできて試合中断。
142 :2006/08/17(木) 12:39:31 ID:BRMTfZUc0
グレミオだよ。スタジアムも同じベイラ・ヒオ。
143_:2006/08/17(木) 12:41:59 ID:FZ30ObdO0
ああグレミオか。失礼。今最悪だろうなw
144:2006/08/17(木) 12:45:32 ID:n1fshTf8O
南米らしい試合だった。
セーニ(´・ω・`)
145名無しさん:2006/08/17(木) 12:51:14 ID:9mZynDN/0
しかしインテルナシオナルが来日する時には
チンガもアレックスもフェルナンドンもラファエル・ソービスも居なくなってたりして、
必死にクレーメルを持ち上げる日テレ

サンパウロはヒカルド・オリベイラの件可愛そうだったな
当の本人が自宅でテレビ観戦だなんて・・・ベティスの会長最悪だわ
146 :2006/08/17(木) 13:09:47 ID:cqjkQK3d0
来日するときショボイ面子になりそうだな
残りそうなのはホルへ・ワグネルぐらいか?

ペルジゴンって今出てないの?
結構好きなんだけどなあ
147 :2006/08/17(木) 13:23:16 ID:H4IRRZQ70
イアルレイとレンテリアとペルヂゴンとモッソーロくらいは来てくれるかな
148 :2006/08/17(木) 15:04:49 ID:T+XJisD60
ラファエル・ソビス、カコイイw
やっぱりイタリア確実?
149_:2006/08/17(木) 18:06:59 ID:RsejDlocO
>>145
もともとレンタル期間は終わってたんだし、駄々こねたのはオリベイラだししょうがないと思うがね
150無職:2006/08/17(木) 18:12:12 ID:IMmyJfgG0
その前におまいら、このスレタイ、3回言えんの?
151 :2006/08/17(木) 18:41:51 ID:41Ku7pun0
サガンはチンガを獲得すれば昇格も夢じゃないんでないの。
枠空いているし。(今の)J2のサカーにどれだけ適応できるかだが。
152 :2006/08/17(木) 18:53:24 ID:T+XJisD60
フェルナンドンさん出てた?
一時期放り込み要員としてフランスに買われたのにあぼーんして帰国、
なぜかテクニシャンのトップ下にwwwwwwww
これにはワロタが、やっぱりブラジルって人材の宝庫だなって改めて思った
153 :2006/08/17(木) 18:55:51 ID:IzXr//LS0
>>151
j行き決まってるけど

>>152
ゴールした。日本くるといいな
154_:2006/08/17(木) 19:03:07 ID:RsejDlocO
>>146
ホルヘ・ワグネルもベティス行きが浮上してる
155_:2006/08/18(金) 00:01:46 ID:qM1oq9/G0
>>146
決勝に近づくにつれて出なくなったね>ペルジゴン
俺もあの独特のリズムが好き

ところで倉敷が来年のリベルタ放送はあるかどうかワカリマセンみたいなこと言ってなかった?
Jスポが吹っかけられてるのか、南米を切り捨てるのか、G+が放送したいのか。。
156.:2006/08/18(金) 00:02:19 ID:PWZMr2010
インテルvsアメリカなら面白そう。
157 :2006/08/18(金) 00:24:05 ID:XvXZk3nO0
日本に来るころにはアメリカのほうが有名選手多いかもな
158_:2006/08/18(金) 00:44:00 ID:AAx2rZA+0
>>155
Jスポが吹っかけられているに1票w
159 :2006/08/18(金) 02:15:33 ID:CzpJhst30
リベルタドーレス、正直あんまり観られないからな。ありがたみがうすい。
たまに観られたときはだらだら0−0だったり、だらだらPK戦だったり。
160:2006/08/18(金) 04:22:42 ID:8V0koSz80
日テレ的には残念な結果になっただろうね
前年優勝チームが来ないわけだし、ヨイショしにくくなった

おそらく「前年優勝のサンパウロを退けたチームワーク!」
みたいな煽りでくるかなw
161_:2006/08/18(金) 04:34:53 ID:UTNOO8ML0
あのロナウジーニョがかつて所属したチームと同地区にあるチーム!とか・・・無理か
162   :2006/08/18(金) 05:02:54 ID:kwDxAelx0
ブラジル代表にも選ばれた新星ソビス擁するインテルナシオナル!と煽ると予想
163 :2006/08/18(金) 08:19:38 ID:U61iq80y0
ソビスが残ってくれりゃあいいんだが・・・。日テレが金出してでも残留させて欲しいよ。
164 :2006/08/18(金) 08:55:33 ID:0Bldmiye0
ティンガ懐かしいな。
7年前に等々力で見た覚えがある。

j移籍らしいが、なんとかまた日本に来てほしいものだ。
165,:2006/08/18(金) 09:17:27 ID:Hq6gHLiO0
ドゥンガが監督になったんだし何人か選ばれるだろ>代表

フェルナンドンってフランスではどうだったの?
166_:2006/08/18(金) 10:34:05 ID:AAx2rZA+0
>>160
ドゥンガさんがここでプレイしていたから(多分)
そこへ強引に持っていくだろうw
『あのドゥンガも在籍!!』でドゥンガさん関連資料作り。
167_:2006/08/18(金) 11:50:35 ID:2ac8OpBW0
セーニは上戸に会うのが嫌だったんだよ、きっと
168 :2006/08/18(金) 20:22:13 ID:U61iq80y0
>>166
で、お約束のロナウジーニョに頭上抜きの映像だろうねー。
169 :2006/08/21(月) 11:11:29 ID:7H2NUyIM0
■優勝回数ランキング(クラブ別)

1位インデペンディエンテ(アルゼンチン)・・・7回
--------------------------------------------------
2位ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)・・・5回
2位ペニャロール(ウルグアイ)
--------------------------------------------------
4位サンパウロ(ブラジル)・・・3回
4位エストゥディアンテス(アルゼンチン)
4位オリンピア(パラグアイ)
4位ナショナル・モンテビデオ(ウルグアイ)
--------------------------------------------------
8位サントス(ブラジル)・・・2回
8位グレミオ(ブラジル)
8位クルゼイロ(ブラジル)
8位リバープレート(アルゼンチン)
--------------------------------------------------
12位フラメンゴ(ブラジル)・・・1回
12位パルメイラス(ブラジル)
12位バスコ・ダ・ガマ(ブラジル)
12位インテルナシオナル(ブラジル)
12位ラシン(アルゼンチン)
12位ベレス・サルスフィエルド(アルゼンチン)
12位アルヘンティノス・ジュニアーズ(アルゼンチン)
12位オンセ・カルダズ(コロンビア)
12位ナショナル・メデジン(コロンビア)
12位コロコロ(チリ)
170 :2006/08/21(月) 11:12:56 ID:7H2NUyIM0
■優勝回数ランキング(国別)

1位アルゼンチン・・・20回
--------------------------
2位ブラジル・・・13回
--------------------------
3位ウルグアイ・・・8回
--------------------------
4位パラグアイ・・・3回
--------------------------
5位コロンビア・・・2回
--------------------------
6位チリ・・・1回
171:2006/08/21(月) 22:55:11 ID:VQkMxFuhO
172名無しさん:2006/08/22(火) 10:29:07 ID:FFwQWlyf0
ありがたいワイ
173  :2006/08/23(水) 09:28:50 ID:ut9vICcI0
>>170

ブラジルは手を抜いてた時代があったから2位で仕方が無いな
174_:2006/08/23(水) 09:37:16 ID:VYqH4E210
手を抜いてようが2位は2位
優勝回数はアルゼンチンより下
175晒しage:2006/08/23(水) 09:53:09 ID:ut9vICcI0
174 :_:2006/08/23(水) 09:37:16 ID:VYqH4E210
手を抜いてようが2位は2位
優勝回数はアルゼンチンより下
176_:2006/08/23(水) 10:48:32 ID:VYqH4E210
晒されたage
177名無しさん:2006/08/23(水) 11:39:44 ID:R1/JQPZq0
だって変だもんage
178        :2006/08/24(木) 19:35:02 ID:oCxPR8a40
CLより遥かにレベル高い
179 :2006/09/03(日) 20:34:41 ID:zfBQhqAM0
CLって今やリベルタドーレスの延長状態だからなぁ
欧州の選手が助っ人状態になってるしなww
180 :2006/09/16(土) 21:14:29 ID:kguohPc10
来期はキトに期待
181 :2006/09/16(土) 21:24:42 ID:o5RJLSQe0
>>180
LDUはエクアドルリーグで現在下から2番目。
メンデスやレアスコが抜けたから苦しい。最悪の場合エクアドル二部降格もあり得る。
182.:2006/09/16(土) 21:30:30 ID:IMVWWaagO
インテルナシオナルがトヨタカップに出るみたいだけど
ソビスはいないんだね…
183名無しさん:2006/09/16(土) 21:38:02 ID:SsqXWyjm0
今BSでやってるよ
184_:2006/09/17(日) 06:58:05 ID:5sONOMQ40
仕事場にギニャスに似た人がいる
185:2006/09/28(木) 21:10:43 ID:v3BdLGDi0
来年までホシュ
186 :2006/10/08(日) 21:53:03 ID:2U2TmiAW0
予選は?
187名無しさん:2006/10/14(土) 03:27:16 ID:BMnVmwQF0
日本のスポーツニュースって手抜きしてるよな
188なまえ:2006/10/14(土) 15:00:49 ID:w8u/ZK37O
UEFAはやたら注目されているがマンUにベッカム居たとき
CR優勝したのに、たいして注目されなかった。過去に実は来日していたといった
具合いだから扱いはひどい。それでも、今のリベルタドーレスよりましかも。
189inv:2006/10/22(日) 02:47:03 ID:IbWIhf/70
190:2006/10/24(火) 22:20:01 ID:XLfvj8120
リベルタドーレス>CL
191:2006/10/28(土) 14:35:07 ID:K3eJKGe+O
トヨタカップは名古屋でやればいい。
日産カップをコパ・ニッサンなんちゃらかん
ちゃらの優勝チームとUEFAカップの優勝チー
ムでやるべき。ペルーの澤のチームはコロコ
ロから金星あげた。
192 :2006/11/07(火) 01:31:40 ID:cYH/FOlJ0
ソビスはどこ?
193_:2006/11/07(火) 03:59:15 ID:7EM4o1ga0
ベティス
っていうか、何で今ごろ

>191
スダメは日産の看板が目立っているけど、日産主催なん?
194_:2006/11/07(火) 05:11:29 ID:Djg/vzKz0
>>193
「大会当初から日産自動車が冠スポンサーとなり、コパ・ニッサン・スダメリカーナ
の大会名称となっている。」
っていうか、何で今ごろ
195 :2006/12/06(水) 19:33:21 ID:r0jKjjHs0
見たい
196??は大阪から・・:2006/12/07(木) 12:49:08 ID:M/6JX6UK0
こういう一発勝負で強くないと トップクラスで活躍できないんだよな

 ね 中田さん?
197.:2006/12/17(日) 21:18:20 ID:ol7pesfq0
リベルタドーレス杯最強だな
198!:2006/12/18(月) 17:27:04 ID:1wAULOlEO
最強age
199:2006/12/18(月) 18:10:36 ID:0VI5LqD1O
やっぱ南米すげぇよ
CLよりリベルタのが見てぇよ
200:2006/12/18(月) 22:13:16 ID:FaMo8PEp0
おれは数少ないペルジゴンファン。
1分も試合に出なかったし、決勝はアップすらしなかったけど
試合後はなかなかいい動きしてたなぁ( ̄ー ̄)
201:2006/12/18(月) 22:21:21 ID:VdSkarikO
来年リベルタドーレス放送してくれるのかなぁ…
202_:2006/12/18(月) 22:25:50 ID:vpokQTH40
インテルおめ!
2032007:2006/12/21(木) 21:37:55 ID:i1kBaeJ80
リベルタドーレス2007の組合せが決まったけど、どこが優勝するかな?
まだ出場クラブが決まってない組もあるけど・・・
204_:2007/01/10(水) 02:53:20 ID:wS1zFQGv0
うーーん・・・・ BOCA!
205 :2007/01/17(水) 23:24:56 ID:f/fiAKT10
206南米:2007/01/24(水) 04:10:45 ID:ZOPAFSyF0
>>200
亘さんもペルヂゴン好きですよ。

スダメリカーナを見てコロコロが好きになったので、補強はどうなってるのかと
思い(マティの後釜が気になる)サイトを覗いてきました。
すると、MFのところにジオバンニ・エルナンデス(コロンビア)という名が。
おそらく、代表ゲームメイカーをしていたエルナンデスがコロンから移籍したのでしょう。
うまくフィットしてリベルタドーレスで活躍して欲しいものです。
207南米:2007/01/26(金) 03:12:40 ID:uHTbM4FJ0
うわぁ〜落ちちゃう。上げとくよ。
アメリカ5−0スポルティング・クリスタル

カバニャスがハットトリック!
208南米:2007/01/29(月) 03:24:55 ID:p7xbe2Qr0
オイラ1人かよ・・・

パラグアイ王者リベルタがいい補強をしてます。
GKババ(URU)   ナシオナル(URU)から
DFマリン(COL)  インデペンディエンテ(ARG)から
FWフレディ・バレイロ(元代表、アテネ五輪代表)がロシアから帰ってきた。
去年の主力も残留しているので、確実にチーム力はアップしてます。楽しみ!

209:2007/01/30(火) 23:49:31 ID:qlhOTPJ1O
保守
210南米:2007/02/03(土) 02:28:47 ID:kTgIg0kz0
死守
211_:2007/02/03(土) 02:32:08 ID:YU+VKj010
>>200
渋いねぇ!
212:2007/02/03(土) 02:49:23 ID:seWOPTlVO
インテルはどうですか?
213南米:2007/02/04(日) 03:51:30 ID:3AMRnekf0
「Wss From S」ってサイトの情報では
ヴァスコのモライスとインテルのペルヂゴンにボカがオファーを出したらしいです。
214:2007/02/04(日) 05:06:55 ID:oDAykLzdO
アルゼンチンのクラブにブラジル人ってのもなんかなぁ…。
ここ最近リベルタドーレスで化け物クラスのFWでてないよな。
アレシャンドレ頑張れ。
215南米:2007/02/09(金) 03:47:46 ID:g2H4xtbQ0
セロ・ポルテーニョのスタメンです。(先日行われたオリンピアとのクラシコの)
GKイラリオ・ナバーロ
DFロルヒオ・アルバレス、M・カセレス、カブレラ、ホルヘ・ヌニェス
MFオベクケル「HOBECKER」、オスカル・ガマーラ、ドミンゴ・サルセド、モリニゴ
FWセサル・ラミレス、ダ・シルバ
DTグスタボ・コスタス

ラミレスとL・アルバレスが復帰して、モリニゴ、ヌニェスなど代表クラスを獲得したんですが、
FWアバロス⇒トルーカ(MEX)
MFフレテス⇒ハグアレス(MEX)
DFバエス⇒インデペンディエンテ(ARG)
などを放出してしまいました。これではリベルタには到底敵いません。

216名無しさん:2007/02/09(金) 03:54:11 ID:ZG3GAFOn0
パラグアイはオリンピア セロが2強だったけど
リベルタが強くなってきたね
217名無しさん:2007/02/09(金) 04:03:53 ID:ZG3GAFOn0
218 :2007/02/16(金) 00:32:24 ID:vaj7Nd6G0
219_:2007/02/16(金) 21:42:59 ID:Ebr3+Ng70
今回も放送あるよね?
220南米:2007/02/17(土) 01:29:11 ID:W5ExDjBj0
>>219
さっきFootで倉敷さんが「Jスポでは放送する予定はない」
と言ってたような〜?聞き間違えであればいいんですけど・・・
もしそうなら最悪ですよ〜!欧州のクラブTVなんかやってないで
リベルタドーレス存続&ブラジル全国選手権復活させて欲しい〜。
221 :2007/02/18(日) 09:46:44 ID:nPbJYikF0
やっぱリベルタドーレス杯はおもしれー名
222 :2007/02/22(木) 04:12:26 ID:CAhuOH2C0
そろそろまた日本人でないかな
223:2007/02/22(木) 14:29:39 ID:OoSPeXpK0
インテルがナシオナルに負けた。インテルは調子がでませんね。
224_:2007/02/22(木) 17:21:23 ID:xHNzVrti0
インテルガナシオナルに負けた。インテルナシオナルは調子がでませんね。
225 :2007/02/23(金) 02:14:52 ID:EEB3dmRH0
Jリーグ在籍経験のある得点王歴代

☆1981年
ジーコ(鹿島アントラーズ)
☆1990年
ラウル・アマリージャ(横浜フリューゲルス)
☆1997年
アコスタ(横浜マリノス)
☆2000年
ルイゾン(名古屋グランパス)
☆2001年
ロペス(ベガルタ仙台)
☆2002年
ロドリゴ・メンデス(大分トリニータ)
☆2005年
ササ・サルセード(FC東京)
☆2006年
ワシントン(FC東京)
226:2007/02/23(金) 06:49:05 ID:8jr2499a0
ラモン・ディアスは?
227::2007/03/10(土) 12:45:23 ID:iCCqGR+gO
リベルタ
ナシオナル
サンパウロ
インテルナシオナル
228:2007/03/10(土) 22:38:10 ID:e1qYf2pC0
>>227
なんだそれ?
229 :2007/03/11(日) 13:33:17 ID:UTz0oX8f0
開催中なのに盛り上がらないな
230:2007/03/12(月) 10:42:06 ID:OMGjsigT0
リーベルが勝てんな
231.:2007/03/12(月) 15:11:46 ID:ixYiTeSl0
>>230
弱いんだから仕方ない。
往年の地力が無くなって来てることに気付かない首脳陣を総取替えしなきゃ、
リーベルのリベルタ制覇なんて夢のまた夢。
232南米:2007/03/13(火) 12:52:27 ID:fuqL47BF0
みなさ〜ん朗報かどうかはよくわからないけど
G+が4月からリベルタドーレスを放送してくれるよ!
233名無しさん:2007/03/13(火) 12:56:37 ID:cr1FJXm00
ヒャッホー
234:2007/03/13(火) 13:21:11 ID:mbSy2+po0
>>232
G+かよぉ。Jスポで放送しろよ。
235南米:2007/03/15(木) 02:30:40 ID:BmE7yTYr0
4月7日   ボリーバルVSボカ
4月14日  ナシオナルVSインテルナシオナル
4月21日  サンパウロVSアリアンサ・リマ
4月28日  べレスVSナシオナル
※全て0時30分から放送です。
236.:2007/03/15(木) 13:07:23 ID:zuyDpfcn0
べレス、調子良いな。
237_:2007/03/15(木) 20:38:37 ID:rgTpvqYK0
G+は試合中にCM入れるから嫌だ
やらないよりかはマシだけど・・・
238南米:2007/03/16(金) 01:57:49 ID:0nDi2B160
確かにCM嫌ですよね。
G+はスダメリカーナを若手アナの練習の場にしてるんで、
リベルタドーレスでも中野、右松あたりを積極起用しそうで怖いです。
あと、生中継は期待薄ですし。まあ放送してもらえるだけ有難いんですけど・・・
239:2007/03/16(金) 02:08:22 ID:FHAdXIYkO
亘さんの解説も正直微妙なんだよなぁ。
240南米:2007/03/16(金) 03:35:48 ID:0nDi2B160
俺は亘さんの解説好きですよ。
スダメリカーナの解説陣は酷かったです。
何故か幸谷さん、サントス戦の前園、態度がでかいジーコの通訳とか
G+のセンスの無さに愕然としながら見てました。
リベルタドーレスでは改善されるでしょうかね〜?
241うすびぃ :2007/03/16(金) 04:23:54 ID:CYkGKsYI0
広山いたときパラグまで見に行ったなァ
クルスアスルに負けたんだよな

ぷいっつw今年も日本コパアメリカに呼ばれなかったw
242_:2007/03/17(土) 04:50:16 ID:keTPV/jb0
たしかにジーコの通訳は酷かったな
243:2007/03/18(日) 11:01:18 ID:C/E3BUqk0
インテルは調子でないけど、サントス、フラメンゴとブラジル勢は調子いい。
特にサントスは本当に強い。州選手権でもサンパウロと優勝争いをしている。
全国選手権は楽しみ。
244 :2007/03/26(月) 21:59:30 ID:47uxzapD0
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
245:2007/03/28(水) 18:43:46 ID:GEXpOhry0
インテルはべレス戦、落とすとやばいな
246_:2007/03/28(水) 19:29:07 ID:H9XJQixH0
ベレスは強いよ。インテルが勝てるわけないね。
247 :2007/03/28(水) 21:27:23 ID:qKZrpsuH0
南米サッカーに詳しそうなこのスレの皆さんに是非お聞きしたい

個人的にブラジルって時期によって強いチームがコロコロ入れ替わる印象がある
サンパウロが強い時期があればパルメイラスの時もあり、はたまたサントスの時もあれば
グレミオの時もある、いやいやバスコやインテルナシオナルの時期も・・・みたいな感じ
まぁ活躍した選手はすぐヨーロッパに移籍しちゃうから仕方ない面もあるんだろうけど、
ここ数年ずっと安定して好成績を収めてるクラブってあるの?
248 :2007/03/28(水) 22:39:51 ID:FwG6Y3xx0
>>247
半年で豹変する
249_:2007/03/29(木) 12:21:16 ID:R9iJzCEd0
リベルタドーレスの前年度覇者が
グループ敗退って過去あったの?
250 :2007/03/29(木) 16:51:35 ID:tJyd7+1P0
>>247
ここ4・5年はサントスとサンパウロが安定して結果を残している。

サンパウロ
リベルタドーレス杯
2007出場、2006準優勝、2005優勝、2004ベスト4
国内
2006優勝、20043位、20033位、

サントス
リベルタドーレス杯
2007出場、2005ベスト8、2004ベスト8、2003準優勝
国内
2004優勝、20032位、2002優勝
251 :2007/03/29(木) 17:07:13 ID:tJyd7+1P0
>>249
前年度覇者がグループリーグで敗退した事は1度も無い。
252247:2007/03/29(木) 17:53:06 ID:Wky6Xocc0
>>248>>250
なるほど、どうもありがとう
最近パルメイラスなんて全く名前聞かないよな・・・経営破綻のせいだっけ
前はリバウドとかロベカルとかスター選手がいっぱいいたのに
253 :2007/03/29(木) 21:50:47 ID:IF+NNl640
>>249
長年前年王者はGL免除だった
254 :2007/03/29(木) 23:13:48 ID:BifD4j2L0
南米のクラブじゃボカが一番好きだな
特にデルガドとかスキアビが活躍してた頃が最高だった
ジエゴロビーニョアレックスのサントスを粉砕したゲームは面白かった
255 :2007/03/30(金) 14:20:27 ID:QQmPX0y90
そのヤングサントスが好きだった俺。
今でも各国に散らばった当時のメンツを応援してる
256 :2007/04/06(金) 08:43:36 ID:2B5AZ/F40
最近のしお韓ってつまんねー名

◆◇ニートの安貞桓3 ◇◆(応援専用)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1161617837/
ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4036
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1175244336/
ようやく、しおらしくなってきたイランサッカー 7
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1157188818/
ハーフ・外国系日本人選手を語る その5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1171795339/
アジアのサッカー情報・第35幕
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1172865865/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170075428/

これらのスレはお勧めでスミダ

チョン氏ね

ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3141

スレ数でもしお韓はレッズスレに抜かされそうでやべー名
257∬^┏┓^∫y━・゚゚゚:2007/04/06(金) 10:39:13 ID:Pg9kzX/A0
コパ・リベルタドーレス
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1151327483/
258∬^┏┓^∫y━・゚゚゚:2007/04/06(金) 10:41:12 ID:Pg9kzX/A0
>>256
そういうテストレスは
したらばで自分用の掲示板借りて書きなさい。
259南米:2007/04/13(金) 03:58:53 ID:JZrqHA8T0
5月の放送予定です。

5月4日 24時30分〜26時15分 べレスVSインテル(中野&亘)
     26時15分〜28時    フラメンゴVSパラナ(桝&下薗)
5月5日 26時   〜27時45分 インテルVSべレス(鈴木健&下薗)
5月11日 24時30分〜26時15分 シエンシアーノVSボカ
5月11日 26時15分〜28時    ククタVSグレミオ
5月18日 18時15分〜20時    アリアンサ・リマVSサンパウロ
5月18日 20時15分〜22時    リーベルVSコロコロ
※5月はこの他に10試合放送。(放送カードが決まってない模様)
260太刀山型の土俵入り:2007/04/13(金) 09:51:02 ID:Yag8vwrF0
ベレスかボカが優勝しなさい。
261 :2007/04/14(土) 14:03:07 ID:tFG5Jq620
ボカはGLさえ危なくなってきてるんだなこれが
262_:2007/04/14(土) 17:05:48 ID:/jFSafpy0
ボカは次ホームでしょ
リケルメいるから大丈夫!
263^:2007/04/14(土) 21:10:05 ID:KX8OD8cI0
しょぼい内容でも何だかんだで勝ち上がるところが
ボカとリーベルの違いかなぁ
264名無しさん:2007/04/20(金) 11:10:40 ID:4wql4uGd0
決勝は生中継っぽい
265:2007/04/20(金) 11:24:15 ID:TcRoJYiG0
インテルは勝ったな。
266名無しさん:2007/04/20(金) 15:56:54 ID:g5rFXl6J0
パト君の現在はどんなもんなの?
267_:2007/04/20(金) 18:35:21 ID:3BUrYT5Y0
この前点決めた
268 :2007/04/20(金) 19:00:36 ID:B6BMugkf0
前回王者インテルは勝ったけど得失点差でGL敗退決定
269 :2007/04/27(金) 15:35:31 ID:MPN+22Cc0
ageないと
270!:2007/04/27(金) 17:19:32 ID:wOslMm/rO
>>268
それってかなり恥ずかしい事なんじゃ…。前回王者が。
ま、いいか。あいつらのサポに去年のクラブ杯でジャップ扱いされたからw
271決勝T組み合わせ:2007/04/27(金) 17:37:18 ID:dJosAQIBO
サントス(ブラジル)vsカラカス(ベネズェラ)
コロコロ(チリ)vsクラブ・アメリカ(メキシコ)
ネカサ(メキシコ)vsナシオナル(ウルグアイ)
トルーカ(メキシコ)vsククタ・デポルティボ(コロンビア)
ベレス(アルゼンチン)vsボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)
リベルタ(パラグアイ)vsパラナ・クルーベ(ブラジル)
グレミオ(ブラジル)vsサンパウロ(ブラジル)
フラメンゴ(ブラジル)vsデフェンソール(ウルグアイ)
272 :2007/04/27(金) 17:46:44 ID:MPN+22Cc0
>>271
早速アルゼンチンの潰しあいですか
273_:2007/04/28(土) 04:26:43 ID:dFaHzAgjO
ブランコのFK、助走長杉ハゲワロタw
274sage:2007/04/28(土) 22:52:04 ID:OyUnLA9O0
リベルタの決Tの組み合わせってどーやって決めてるだ?
誰か教えてくれ。
275名無しさん:2007/04/29(日) 09:26:23 ID:LDYwajfw0
>>274
グループ首位の成績1位vsグループ2位の成績8位
グループ首位の成績2位vsグループ2位の成績7位
グループ首位の成績3位vsグループ2位の成績6位
(以下略)
みたいな感じ。

よってグループ首位のなかで最も勝ち点が多いサントスが、
グループ2位のなかで最も勝ち点が少なく得失点差も低いカラカスと対決する。
276..:2007/04/29(日) 09:33:26 ID:zEMOoKNd0
ボカ、べレスに勝ってもリベルタに負ける気がする。
リーベル、GL最下位組の中ではトップだったんだけどねぇww。
277sage:2007/04/29(日) 11:20:38 ID:HclY/nYO0
>>275
有難う。
決Tからは急に厳しい現実に突き当たるのだね。
278Sin Nombre:2007/05/03(木) 10:52:55 ID:AwXvB5j20
準々決勝からも、グループリーグの成績上位の方が
2試合目ホームのメリットを受けられる。

チャンピオンズリーグの怪しい抽選見てると、
トーナメントの形がすでに決勝まで決まってるのはすがすがしくていいよ。
279 :2007/05/03(木) 21:48:56 ID:Qy0/w/+z0
>>278
たしかにな
二戦目ホームは相当有利なのに抽選ってのはおかしいわな
280 :2007/05/04(金) 18:31:51 ID:051cBw2n0
決勝トーナメント 1回戦 第1戦 結果
5/2
カラカス(ベネズエラ) 2-2 サントス
クラブ・アメリカ(メキシコ) 3-0 コロコロ(チリ)
ボカ・ジュニオールズ 3-0 ベレス
デフェンソール(ウルグアイ) 3-0 フラメンゴ
サンパウロ 1-0 グレミオ

5/3
パラナ・クルーベ(ブラジル) 1-2 リベルタ(パラグアイ)
ナシオナル(ウルグアイ) 3-2 ネカサ(メキシコ)

5/4
ククタ(コロンビア) 5-1 トルーカ(メキシコ)
281 :2007/05/04(金) 21:02:42 ID:Wk5sRzdW0
ボカはなんだかんだでカップ戦は異常に強いからまだわからんよ
282名無しさん:2007/05/05(土) 00:57:12 ID:f95J8vrT0
ttp://kita.kitaa.net/jlab-live/s/19474.jpg
ttp://kita.kitaa.net/jlab-live/s/19475.jpg

今年もJスポで放送ある?サイト見ても見つからないんだけども・・・
283名無しさん:2007/05/05(土) 00:58:23 ID:f95J8vrT0
おっとすません。スレ内検索かけたらちゃんとあるようですね安心
284 :2007/05/05(土) 01:07:06 ID:Wl+5cl8r0
お主 G+のサッカー放送というものがどういうものかしらんな?
285南米:2007/05/07(月) 03:15:23 ID:8AZ1uADc0
決勝トーナメントで新たに登録された選手。
※メキシコ勢の補強はリベルタドーレス限定の補強だと思います。

<アメリカ>
MFルイス・ペレス(メキシコ代表)
DFフェリペ・バロイ(パナマ代表)
※エクアドル代表サリタマが外れる。
<サンパウロ>
FWダゴベルト(怪我に気をつけて頑張ってくれ!)
※DFマウリーニョ(元ブラジル代表)、DFアレックスが外れる。
<ネカクサ>
MFレアンドロ・グラシアン(アルゼンチン/元べレス)
GKフェデリコ・ビジャール(フスト・ビジャールかな?違うかな?)
※元コロンビア代表オビエドが外れる。
<グレミオ>
MFケリー(元FC東京)
FWアモローゾ(元ブラジル代表)
<ナシオナル>
10番のテヘーラが外れる(なんでよ!)
<フラメンゴ>
MFレオ・リマ(元ブラジルU-?代表)
<デフェンソール>
DFゴンサロ・ソロンド(元ウルグアイ代表)
<ボカ>
FWギジェルモ・バロスチェロットが外れる。
286 :2007/05/07(月) 11:13:11 ID:s9h2xWbo0
ギジェは今季終わらずにいっちゃうのか・・・
287:2007/05/07(月) 19:32:01 ID:p81ptG/T0
サントスがサンパウロ州選手権2連覇を達成しました。
288 :2007/05/10(木) 16:37:55 ID:n/Prw2jg0
ボカベスト8進出
289sage:2007/05/11(金) 00:29:07 ID:GqLbSW8z0
ところでG+の放送予定って今後もあるんかいな・・。
290:2007/05/11(金) 13:13:28 ID:UI5tuTtO0
サンパウロ、フラメンゴ敗退
291x:2007/05/11(金) 15:23:27 ID:FxND9KCuO
サントス勝ち抜け
292名無しさん:2007/05/11(金) 17:32:43 ID:cX8UID2/0
サントスにいるアダイウトンってワールドユースで活躍したアダイウトンだろうか
293 :2007/05/11(金) 18:55:31 ID:yG5fuM+G0
ブラジル2
ウルグアイ2
アルゼンチン1
メキシコ1
パラグアイ1
コロンビア1

いい感じにばらけたね
294ベスト8組み合わせ:2007/05/11(金) 21:19:56 ID:FxND9KCuO
デフェンソール・スポルティングvsグレミオ
クラブ・アメリカvsサントス
ボカ・ジュニアーズvsリベルタ
ククワ・デボルティボvsナシオナル
295南米:2007/05/12(土) 02:31:25 ID:GuUlHlVq0
>>292
そうです。あのアダイウトンが帰ってきました。

>>289
5月18日 
18:15〜20:00 サンパウロVSアウダクス・イタリアーノ 中野(糞)&松原良香
20:15〜22:00 リーベルVSコロコロ          桝&亘
24:30〜26:15 カラカスVSサントス(ここから決勝T) 田中&亘
26:30〜28:15 アメリカVSコロコロ          桝&亘

5月25日
18:30〜20:15 サンパウロVSグレミオ         桝&下薗
20:15〜22:00 ナシオナルVSネカクサ         ラルフ鈴木(糞)&下薗
24:30〜26:15 グレミオVSサンパウロ         桝&亘
26:30〜28:15 コロコロVSアメリカ          未定

5月26日
17:30〜19:15 サントスVSカラカス          田中&下薗
19:15〜21:00 べレスVSボカ             鈴木健(糞)&亘
24:30〜26:15 未定                 未定
26:30〜28:15 未定                 未定
     
※6月はラウンド16残り試合、準々決勝、準決勝の放送ラッシュです。

6月14日 9:30〜14:30 決勝 第1戦(生)
6月16日 24:30〜26:15       (編集版)
6月21日 9:30〜15:00 決勝 第2戦(生)
6月23日 24:30〜26:15       (編集版)
                   
296sage:2007/05/12(土) 12:06:42 ID:u4r7Rpz50
>>295
289です。
ありがとう。
実況者、本当に糞祭りだね。
297 :2007/05/18(金) 11:13:03 ID:Dh+MOgak0
今年は地味なチームが優勝しそう
298:2007/05/18(金) 18:41:00 ID:ZOpEMeIl0
去年も地味はチームだった。今年は、サントスを見てみたいが
古豪ナシオナルあたりかも。
299Sin Nombre:2007/05/18(金) 18:50:46 ID:3kExIQkj0
G+やってるよ
300:2007/05/18(金) 20:27:05 ID:+RUTHgtfO
ジーコの居たフラメンゴを久々に見たかったが負けたのか。
301 :2007/05/19(土) 00:54:17 ID:UHaC2Pwq0
サントスのゼホベルトってレイソルにいたのか。
すごいな。
見に行けばよかった。
302名無しさん:2007/05/19(土) 04:47:59 ID:f+XOYHEi0
実況に武田、北沢、城、前園あたりでもいいから入れてくれよ。
あとサントスで柏にいたのは、ザーゴな
303:2007/05/19(土) 07:58:48 ID:2ZpoQXZQO
サントスのゼロベルトはこの前までバイエルンにいたゼロベルトだよな?元柏の
304 :2007/05/19(土) 08:21:03 ID:jKKVDM1j0
>>303
そっちはバイエルンにいたゼ・ロベルト
柏にいたのはゼ・ホベルト
別人だよ
305ゼ・ロベルト:2007/05/19(土) 09:42:21 ID:mbUVHTOr0
306 :2007/05/20(日) 01:21:26 ID:NWCd/R/a0
サッカーアースに騙された!<是ロベルト
307南米:2007/05/22(火) 02:53:54 ID:BHsMeSGr0
<放送予定>
5月26日 19:15〜21:00 べレスVSボカ(R-16)       田辺&亘
     24:30〜26:15 ククタVSナシオナル(ここから8強) 寺島&亘
     26:30〜28:15 アメリカVSサントス         藤井貴&亘
6月1日 18:15〜20:00 デフェンソールVSグレミオ      中野(糞)&松原良香
     20:15〜22:00 ボカVSリベルタ           桝&亘
     27:15〜29:00 ナシオナルVSククタ         田中&松原良香
6月2日 24:30〜26:15 グレミオVSデフェンソール      ラルフ鈴木(糞)&下薗
6月6日 18:15〜20:00 サントスVSアメリカ         桝&下薗
     20:15〜22:00 リベルタVSボカ           田中&亘

>>302
亘・下薗・良香の3人体制でOKでしょう。
それより実況の中野とラルフを外して欲しいです。
308_:2007/05/22(火) 22:56:43 ID:1EEXch8G0
何で対戦チーム名を出しっぱなしにしてるんだ?
嫌がらせのような、おかしな力の入れ方するなよ
Jスポが手放したのは痛すぎ。。
309南米:2007/05/23(水) 03:34:44 ID:6s6xt7Tr0
>>308
別に嫌がらせでやったんじゃないですよ。
今までの書き込みを見てもらえばわかると思いますけど
このスレはリアルタイムで試合の勝敗が話題に出ていますし・・・
これからは放送予定を晒すのはやめにします。













310_:2007/05/23(水) 09:04:28 ID:WqhIOI320
>>309
308はG+が試合中継中に対戦カードを表示しっ放しにしていることへの批判では?
まぁ放送予定なんてホームページで見れるから、別にいいけど。
311_:2007/05/24(木) 02:33:35 ID:nNVNlOBo0
決勝が生中継だとはよくやったなあ

その決勝カードはやはりゼ・ロベルト率いるサントスvsリケルメ率いるボカになるのかな
流石はワールドカップで活躍した両者が中心のチーム、って戦いぶりをしてきてるよね
他にもグレミオやアメリカがなかなか強いけどね
しかし個人的にはナシオナルモンテビデオに注目してるんだよなあ
GLでインテルナシオナルを破った時の逆転劇を見てると
このチームの底力はイケイケドンドンで勝ち進んでいけるようなパワーに溢れているように思えるよ
312ボカは24日(現地時間)試合:2007/05/24(木) 15:11:46 ID:xFyMJQdRO
ククタ、グレミオ、サントスがベスト4へ
313 :2007/05/24(木) 16:59:32 ID:iuOPO8u50
リベルタは生で放送しても見るのはどうせ録画なんだわな朝9時とか_
314_:2007/05/24(木) 22:32:54 ID:Al2Y5Xgl0
>>310
正解です
って、そんな勘違いされるとは思わなかった。。
今日やってた北中米決勝微妙にカットされてなかった?
G+ってたまにカットするよね
315_:2007/05/24(木) 23:35:18 ID:EBXnMkl80
Gたすって前・後半とも45分のうち25分くらいに絶対CMはさむよな。
あれ最悪
316南米:2007/05/25(金) 02:44:15 ID:WXeFN6Kk0
>>314
とんだ勘違いをしてました。
国語の成績の悪さがこういう所で出てしまうとは・・

皆さんG+への不満をぶちまけてますね〜俺も1つ。
決勝Tは全ての試合の放送があると思ってたのに
フラメンゴVSデフェンソール、リベルタVSパラナの試合を完全スルー。
ナシオナルVSネカクサも1試合だけ。舐めとるわ。


317 :2007/05/25(金) 11:16:45 ID:08qHri4m0
リケルメ パラシオのゴールでボカ準決勝進出決定 やっぱりボカはカップ戦強いね
318_:2007/05/25(金) 11:28:07 ID:oAGC1jZw0
前半ボカがシュート外しまくってた時はどうなるかと思った。
ナイスリケルメ。
319 :2007/05/25(金) 20:44:03 ID:3XggxL0d0
>>313
決勝の録画放送は、編集されてカット+CM入りだから
見れなくてもカットされない生放送録画しておいた方がいいよ
320.:2007/05/26(土) 03:39:26 ID:hNNnnKpg0
しかし、よくしゃべるなG+
副音声がないのが痛い
321 :2007/05/26(土) 11:20:14 ID:wVrKFkjW0
>>311
ナシオナル、残念ながら負けちゃったみたいだな
ウルグアイ好きだから密かに応援してたんだが・・・
こうなった以上、やはり決勝のカードはボカvsサントスを希望
322 :2007/05/26(土) 17:13:43 ID:W+vzYBUb0
こりゃククタが来るぞ
323 :2007/05/26(土) 21:45:48 ID:BFHy+MN40
トヨタカップは副音声あるのにね
324_:2007/05/27(日) 09:40:12 ID:h3XGZagF0
2年でコロンビアの2部から南米ベスト4か。すげーな。

関係ないが、ロドリゴタバタが交代で入った時
実況がロベルトタバタと言って萎えた。
325 :2007/05/29(火) 03:48:56 ID:SmfoEtGa0
326 :2007/05/29(火) 15:12:32 ID:aVabGjDG0
2500m以上での試合禁止って国際試合が対象だからリベルタも対象なんですかね
327sage:2007/05/29(火) 16:44:29 ID:8Wi7teFD0
でしょうね。>>326

体鍛えてるからって鬼ですよね。ボリビア、エクアドル。
328 :2007/05/30(水) 13:54:32 ID:mZRPu8IR0
クラブアメリカ2250m トルーカ2660m ネカクサ1888m パチューカ2400m グアダラハラ1600m
メキシコの有力どころだと2500m超えはトルーカしかないんですね メキシコ勢にはあまりダメージはなさそうだ
329bb:2007/05/30(水) 21:46:57 ID:+P5qbEYW0
ベスト8にボカは入ってる??
330:2007/05/30(水) 22:08:37 ID:tsboRyiYO
ボカは4強だよ。次は勝つだろ。決勝はいづれにしろブラジルだから簡単にはいかんだろうね
ボカが来れば国立でやってくれれば準決から見に行くんだがな
331 :2007/05/31(木) 00:55:06 ID:9WngkSUG0
ロマンいなくなりそうなんだよなぁ
332bb:2007/05/31(木) 02:33:10 ID:v7axx0S20
俺もボカは絶対みたい
やっぱサポも結構来るのかな??
333.:2007/05/31(木) 11:25:26 ID:d2nYwkaO0
日本在住のアルヘンて結構多いし、
加えてボケンセばかりだから飛行機来日組と合わせると凄い人数になるはず

ロマン&パラシオ見てぇ〜まだ移籍するなyp
334 :2007/05/31(木) 12:30:11 ID:GBZEA3uA0
サントス負けてんじゃん
335名無しさん:2007/05/31(木) 12:36:21 ID:9H9s80ue0
グレミオが優勝したら、
日テレはエドゥアルド押しまくるんだろうなー。
ルーカスは移籍しそうだし。
336南米:2007/05/31(木) 14:02:04 ID:saKyq5Mv0
いや、ベタにアモローゾとケリーを押すでしょう。
337.:2007/05/31(木) 14:20:16 ID:d2nYwkaO0
アモローゾいるのか…それも面白いな。ミランに(ry
グレミオって川崎と提携してた時期があったのね
338これは:2007/05/31(木) 14:30:30 ID:IzYfzmRQO
ボカが無難かな
339 :2007/05/31(木) 14:38:40 ID:bA8yFPi70
強豪には強いけどちょっと実力落ちるところに苦戦したりやられたりするのがボカですよ
340_:2007/05/31(木) 16:10:03 ID:gYOyt4ec0
ポカ・ジュニオールス
341 :2007/05/31(木) 21:30:25 ID:2oEle8zf0
>>339
自国リーグでも同様だけどgdgd電波に共鳴しちゃうとダメなんだろうな
342 :2007/06/01(金) 12:09:12 ID:do+ZYtfy0
ボカここから逆転は厳しいか
343_:2007/06/01(金) 14:12:44 ID:xasmAzXa0
これはククタが来るなw
コロンビア2部から2年でクラブワールドカップか
344 :2007/06/01(金) 14:52:22 ID:do+ZYtfy0
ククタがくるならいつかのオリンピアみたいに来日時には優勝時のメンバー1人か2人
とかになってそうだなあ
345.:2007/06/01(金) 15:18:58 ID:rt2UnZzz0
日テレ&川淵としては微妙な心境だろうなククタ
346_:2007/06/01(金) 15:23:45 ID:r4N3h3YMO
ボカ 負けたのですか?
347_:2007/06/01(金) 16:32:28 ID:qfZt7WNE0
Copa Libertadores
FT Gremio 2 - 0 Santos
FT Cucuta 3 - 1 Boca Juniors
348_:2007/06/01(金) 16:52:20 ID:EG7B7btc0
放映権奪われたJSPORTSの呪いかww
>>347
これはククタホーム??
349:2007/06/01(金) 18:23:07 ID:LJ6bS8XZO
>>348
イエス!
350お断りします:2007/06/01(金) 18:38:39 ID:3Cj5Mei80
6月1日 18:15〜20:00 デフェンソールVSグレミオ

今みてんだけど、フィールド狭くね?
351うすらい鉄球:2007/06/02(土) 01:34:09 ID:ozDpN9o10
サントスもデ・ロベルトが欧州復帰いっそうナ予感
なんだよな
だから微妙
グレミオはジャクそうだし
コロンビアきたらうけるwwwww

俺個人はサントス一筋だな
ペレも来るだろうし(俺が無類のペレ基地ってのはいってたっけ
三都主もよころぶだろうし
352 :2007/06/02(土) 11:35:02 ID:J02yRqvE0
外国の方?
353GFBPA:2007/06/02(土) 15:32:56 ID:NwdgOzcd0
まっ今年のリベルタドーレスの決勝は
グレーミオvsクークタだろうな。
グレーミオは、ルーカスが復活しそうなので、さらなる攻撃の強化があり得る。カルロス・エドゥアルドは、すでにドゥンガの眼鏡に適ったほどの未完の大器。
鉄壁のディフェンスとチェコから繰り出される鮮やかなパスを武器に、サントスを叩きのめしてくれるだろう。
監督のマーノは、フェリポーンに匹敵する名監督となるだろう。グレーミオはいつも良い監督を世に送り出すなあ。

かたや、クークタは地元でボカを見事に叩きのめした凄いチーム。まだわからないが、ボカは今年はここで終わりかもしれない。
クークタは、グループリーグで、すでにグレーミオにも勝っている。正直なところ、今一番の優勝候補。すばらしい攻撃力がある。

でも、インモルタル・トリコロールは勝つのだ。
Os feitos da tua historia canta o Rio Grande com amor!
354:2007/06/02(土) 20:42:42 ID:52U85JMd0
グレミオ優勝しても、ルーカス来ないんじゃつまらない。
355bb:2007/06/04(月) 02:54:18 ID:/7CuDcbx0
頼むからボカ来てくれ
ククタなんて聞いた事ねー
356:2007/06/04(月) 22:03:24 ID:3mHY6Pvs0
ククタは、今期コロンビアリーグ優勝しています。
357_:2007/06/06(水) 11:13:30 ID:slH1RraN0
http://www.tsp21.com/sports/soccer/leagues/libertadorescup.html
決勝
ボカ×グレミオがいいな

ボカはアボンダンシエリの頃きてたから優勝グレミオがいいな
358 :2007/06/07(木) 11:45:09 ID:PE4JbJ9e0
アウェーゴールの差でグレミオのようですな
359_:2007/06/07(木) 11:48:03 ID:WrpfqtkG0
Santos 3 - 1 Gremio
23' [0 - 1] D. Souza
45' [1 - 1] Renatinho
60' [2 - 1] Renatinho
76' [3 - 1] Z. Roberto

360rqg:2007/06/07(木) 12:32:25 ID:AdTMwC+00
リベルタにアウェイゴールの方式あったっけ?
でも、2−0,1−3で延長なしだから、グレミオなんでしょうな。
361.:2007/06/07(木) 12:35:52 ID:0muO2PVp0
ルーカスこのままバックレてリバポ行き?
362 :2007/06/07(木) 12:37:18 ID:AOZwCJig0
今シーズンだか前シーズンだかに採用されたような
たた欧州と違うのはアウェイゴールでも並んだら延長なしでそのままPKだった気がする
363   :2007/06/07(木) 12:40:13 ID:CvzJffkR0
>>362
それアウェーゴールの意味ないだろ
364.:2007/06/07(木) 12:41:22 ID:0muO2PVp0
リベルタって決勝もH&Aなのね
365 :2007/06/07(木) 12:42:27 ID:AOZwCJig0
アウェイゴールを適用しても並んだら のほうがわかりやすかったか すまんね
366   :2007/06/07(木) 12:43:06 ID:CvzJffkR0
ん?
並んだらってのは例えばお互いH&Aで2-1というのだったら延長なしでPKってこと?
いやどっちにしてもアウェーゴールの意味ないような・・・・
ちょっとわからん誰かkwsk
367名無しさん:2007/06/07(木) 12:49:27 ID:xdug6wGQ0
昔はアウェーゴールなしだったのにな。
368.:2007/06/07(木) 12:49:33 ID:0muO2PVp0
サントス来ても絶好調の0がバイヤン復帰決定だから見所少なくなるしな〜
グレミオはルーカス不在でスタメン入ったソウザがチーム助けた形になったね

明日はボカxククタか…ボンボネーラで死人でなきゃいいけど;
369GFBPA:2007/06/07(木) 16:04:46 ID:p3AEBgeO0
グレーミオ好調だね。
これで大差つけて勝ったりでもしたら、次の試合でろくなことにならないのではないかと心配するところだが、
アウェイの優劣の差だけで通過するところなんか、いつものグレーミオらしい。
グレーミオは負けなければ勝ち、というところでいつも勝負するのだ。

まあサントスは、アントニオ・カルロス抜きでは話にならない。
ルシェンブルゴはどう頑張っても、ガウーショの監督には勝てないということになっている。早い話が頭が足りないんだな、彼は。
サントスの不利はもうやる前から見えていた。やってみたら、グレーミオがいつものように危うい勝ち方しかできなかったということだ。まあそれがグレーミオなんだが。

ボカxクークタの試合も楽しみだ。
370@:2007/06/07(木) 16:36:42 ID:DCj1YA5WO
>>366
ホームで0-1、アウェーで2-1の場合アウェーゴール発動して勝ち抜けられんだろバーカ
頭使えや
371   :2007/06/07(木) 16:40:33 ID:bFL1Nrfm0
>>370
それじゃ欧州のアウェーゴールルールと同じだろ。
372:2007/06/07(木) 20:19:49 ID:RnPPBHrq0
その点は欧州のアウェイゴールと同じです。
373.:2007/06/07(木) 21:42:22 ID:kYztku2l0
去年から、アウェイゴール適用
決勝だけは延長戦あり
374名無しさん:2007/06/08(金) 00:19:43 ID:9KZeSVCJ0
リベルタドーレスでは、ルシェンブルゴはいつもサンパウロ、グレミオ、クルゼイロに相性悪過ぎ。
375_:2007/06/08(金) 02:31:50 ID:jxtbLTe60
ボカが優勝すればそれでいい



12月に来日できますように…
376bb:2007/06/08(金) 06:01:14 ID:9iKtJf9Q0
でボカ勝ったの??
377@:2007/06/08(金) 06:08:05 ID:uVyE9hGnO
もしグレミオが優勝してもルーカスは来ないんだよね?それならボカがいいや。
378ボカ:2007/06/08(金) 06:09:52 ID:QTT0hCxbO
>>376 7:15kickoff
379_:2007/06/08(金) 06:22:22 ID:tJ7NjYRY0
>>377
ボカもリケルメがいなくなる可能性高いぞ。

雑誌とかだとグレミオ=ルーカスみたいな扱いになっているが、
今はルーカス抜きで勝ち上がっているからな。
ルーカスが移籍してもそこそこ期待できる。
380:2007/06/08(金) 07:27:38 ID:QP1mowbC0
今映像でボンボネーラ、超濃霧なんだけど、
試合やるのかね???
381キルケゴール:2007/06/08(金) 07:42:27 ID:OTpfE97lO
>>370
どこで見えるの?
382_:2007/06/08(金) 09:54:38 ID:NdS68qFeO
パラ塩は?
アルヘン国内では具体的な移籍の噂話ある?
383_:2007/06/08(金) 10:15:15 ID:w4d7siQP0
Boca Juniors [3 - 0] Cucuta
44' [1 - 0] J.R. Riquelme
54' [2 - 0] M. Palermo
83' [3 - 0] S. Battaglia

決勝はボカーグレミオですか。
384名無しさん:2007/06/08(金) 10:16:02 ID:AoX/GI1D0
リケルメ最高!
385 :2007/06/08(金) 10:49:56 ID:yT5jzPlV0
おいおい‥ククタ敗退かよw
386bb:2007/06/08(金) 10:59:38 ID:9iKtJf9Q0
よっしゃー
あとはグレミオか
ここまできたら優勝してくれよ
387.:2007/06/08(金) 11:13:58 ID:MAdWqQVx0
>>382
パラ塩は引く手数多だけど、本人が
「ヨーロッパにはあまり興味がない、ボカで満足してる」と言ってるそうで。

リケルメ残るべきだと思うけどなぁ、家族と一緒にいれるんだしさ〜
にしてもホームの力ってすげぇ
388x:2007/06/08(金) 11:27:08 ID:7h0sJHZK0
準決勝は両方ともアウェイゴールが効いたな
389.:2007/06/08(金) 11:40:54 ID:uCQU4zlm0
同じ負けでも
2−0 と 3−1 では大違いってことだな
390:2007/06/08(金) 13:00:43 ID:1I84+AXC0
グレミオはジエゴがいい働きをしているね。ル−カスいなくても強い。
391GFBPA:2007/06/08(金) 14:04:28 ID:8k9xspyc0
今のグレーミオはチェコを攻撃の軸としてチームを作った。チェコは本当にすばらしい働きをしている。
ルーカスはもちろん良い選手だが、怪我していたので、このリベルタドーレスではそれほど重要ではない。
でもサントス戦で彼が出てきたら、やっぱいると頼もしいなあということがわかった。
ヂエーゴ・ソウザとカルロス・エドゥアルドも良い選手だし、マーノは地味ながら無駄の無い人選をしている。
とどめには、アモローゾ(笑)もいるし! 期待してるぜ。ボカを叩きのめしてくれ!
ボカを倒せるのは、ブラジル広しといえども今はグレーミオだけだろう。
392_:2007/06/08(金) 14:17:33 ID:NdS68qFeO
>>387
d
393GFBPA:2007/06/08(金) 14:30:53 ID:+DyYnfDt0
しかし、嬉しいなあ。苦節2年以上、ついにリベルタドーレスの決勝まで来た。
文字通りインモルタル・トリコロール、みんな関係者は本当に良く頑張ったよ。
2004年に2部に落ちた時は、本当に奈落の底に落ちたようだった。
2005年に2部リーグが始まっても、ウーゴ・デ・レオーンが監督でも全然勝てなくて、期待されたチームの士気は一向に上がらず、這い上がる希望すら見えなかった。
394GFBPA:2007/06/08(金) 14:35:13 ID:+DyYnfDt0
監督がマーノになって、大丈夫なのかよ、このおっさんと思っていたら、少しずつ負けないチームになってきた。
負けないが、なかなか勝てない。でも負けなければ順位は落ちないというところで、ふらふらと上昇してきて、とうとう上位決定のトーナメントに進出した。
この頃には、グレーミオのチームは出来上がってきて、マーノの力量も認められるようになってきて、こりゃいけるかなと期待が高まったところであのレシーフェでの決戦。
対ナウチコとの決戦は今思い出しても心臓が止まりそうだ。2回目のペナルティをナウチコが得た時には、絶望のどん底だったなあ。
「ここまで来て、また来年も2部かよ。勘弁してくれえ」と泣きそうになっていたら、伝説のガラートの好セーブ。
1試合に2回ペナルティを止めるという奇跡をやってくれたおかげで、グレーミオは1部に戻った。
2回ペナルティを外して、放心状態にあったナウチコのゴールに、アンデルソンが最後のご奉公の一撃を叩き込んでくれたおかげでグレーミオの2部優勝が決まった。
395GFBPA:2007/06/08(金) 15:02:29 ID:WtuDfQc+0
2006年、1部に戻ったグレーミオは、第1試合、前年のインチキ・チャンピオン コリンチャンスをパカエンブーで易々と倒し、幸先の良いスタートをきった。
2部での戦いと同じように、負けないグレーミオは、1位にはなれなかったものの、3位で選手権を終えた。
インテルが世界一になろうが、何をしようが、そんなことは関係ない。
地獄から這い上がったグレーミオは、リベルタドーレスを夢見て、1試合1試合、地道にポイントを稼いでいった。
そして、ついに来たリベルタドーレス。ここまで来たら、すでにグレーミオはブラジル有数の戦力を誇るチームになっていた。
リベルタドーレスでも、グレーミオが見せたのは、華麗なサッカーではなく、負けないサッカーだった。
守備は益々磨きがかかり、カウンターの鋭さは今やブラジル随一のものになった。
どうせ失うものなんて何も無い。地獄の底から舞い戻った者のしぶとさだけでここまでやってきた。
この過程の全てを見てきたサンドロ・ゴイアーノが今のグレーミオを象徴している。
他のチームのファンや評論家はのろまで下手な選手だとしか彼を評価しないが、グレミスタはこの男の重みを知っている。
こいつがいる限り、グレーミオがボンボネーラで怖気づくことはないだろう。諦めない信念こそがグレーミオをここまで連れてきたのだ。
グレーミオが踏みしめてきた一歩一歩を思い出すと、今はまったく感極まれる。決勝がボカというのも、やりがいのある強豪で良かった。
これを倒して、グレーミオは真の南米チャンピオンとして君臨するのだ。こうしてグレーミオの栄光の歴史は新たなページを書き記すのである。
396らっきょう:2007/06/08(金) 15:16:03 ID:OTpfE97lO
>>395
コピペ乙
397.:2007/06/08(金) 17:48:17 ID:uCQU4zlm0
決勝は、ボカが第1戦ホーム

1次リーグで、1位通過か2位通過だか
最後まで効いてくるこのルールは面白い。
398 :2007/06/08(金) 17:56:01 ID:11voFvg00
昨年インテルナシオナルが世界一になったこともあって、グレミオとしては
何が何でも優勝したいだろうな
仮にボカが勝ち上がってもリケルメ見れるし、今年のCWCは面白そうだ
どちらが来るにせよ応援するので、絶対にミランを倒してくれ!
399.:2007/06/08(金) 18:01:13 ID:MAdWqQVx0
インテル梨が12月に来た時、優勝時メンバーが何人ヨーロッパに渡ったのか知ってr(ry
400 :2007/06/08(金) 18:27:22 ID:/MYhNn8V0
決勝ぐらいホームアウェイなしにしろよ・・・
401 :2007/06/08(金) 22:14:27 ID:ynTiL3jF0
>>399
ソビス、ヴァグネルとあと誰だっけ?
それでもフェルナンドンがいたし、天才児パトも魅せてくれたじゃん
セアラなんてロナウジーニョ抑えて一気に名を上げたし
そこらへんは王国ブラジル、いくらでも良い選手はいるだろ
402 :2007/06/08(金) 22:35:35 ID:ftj+XlAT0
ボカはリケルメいなくなるならインスーア戻してくれんかね
403名無しさん:2007/06/08(金) 22:46:31 ID:AoX/GI1D0
>>400
欧州以外はほとんどの地域で2戦やってるよな。
運営とか警備の問題上厳しいのかもね。
404:2007/06/08(金) 23:19:48 ID:KQpEtLbO0
そういえばインスーアどうすんのさ?
グランドバッハで全然良いとこなく降格決まっちゃったし・・・
405名無しさん:2007/06/09(土) 04:13:15 ID:BbHcyY3j0
あれ。サントス負けちゃったか・・・
ゼ・ロベルト見たかった
406 :2007/06/09(土) 17:07:19 ID:u2CyBFbd0
ボカが最強だよ
407名無しさん:2007/06/09(土) 19:31:21 ID:z2L21AGb0
ロイター思いっきり「決勝はボカvsサントス」って書いちゃってるし。
408 :2007/06/10(日) 07:48:43 ID:XoZVMt2a0
Copa Libertadores - Boca Juniors vs Cucuta Deportivo: 3-0
http://www.youtube.com/watch?v=qaYPoQ5Ip24
409Unlucky-G:2007/06/10(日) 09:30:13 ID:VO4lH8UOO
ボンボネーラでは無失点が至上命令だな。
410:2007/06/12(火) 00:46:44 ID:NQyDREfKO
グレミオきてほしい。ヂエゴソウザみたい
411vv:2007/06/12(火) 06:07:59 ID:dVlnpDcY0
ボカ絶対来いよ
グレミオは来るな
412Unlucky-G:2007/06/12(火) 07:04:39 ID:9ghc/XuIO
ボカはリーグ戦のぶんまで頑張って欲しい!
グレミオも死力を尽くして欲しいけどな!
413 :2007/06/12(火) 10:51:15 ID:UvUCDzwR0
スレ違いかもしれないけど南米G+繋がりという事で書くけど
コパアメリカ アルゼンチンとブラジルと決勝Tは全部生なのね 
今のとこ他の試合の放送予定はないけどG+にしてはかなりいいほうなんじゃなんですか
414_:2007/06/12(火) 12:01:49 ID:cESWnWmjO
G+で決勝生中継?禿しく見たい。
見られないけどorz
415_:2007/06/12(火) 12:02:34 ID:cESWnWmjO
コパアメリカか…
スマソ
416 :2007/06/12(火) 12:26:31 ID:UvUCDzwR0
リベルタも決勝は生ですよ 録画放送だとCM入るかもだから生のやつを録画すべき
417名無しさん:2007/06/12(火) 15:39:34 ID:XndioDsa0
ボカが来たとして、リケルメいないだろ
レンタル期間きれてるし
418Unlucky-G:2007/06/12(火) 19:02:07 ID:2rYIWWFK0
リケルメが抜けた穴には誰を入れるのかな?
カルドーソ?
ダトロ?
419:2007/06/12(火) 20:38:21 ID:KvEOqgEIO
リケルメの穴を埋めれるのはリケルメしかいないんだよ・・・
420:2007/06/12(火) 21:26:02 ID:ItcTXekJO
まあ前回もリケルメ居なくてもミラン相手に押し気味の試合したしボカならなんとかするべ。
トヨタ杯に出るためにレアル移籍を延ばしたシシーニョみたいに居てくれんかな
421_:2007/06/13(水) 01:56:01 ID:Zj/I/cPp0
12月だけリケルメをレンタルしそう
422名無しさん:2007/06/13(水) 09:42:17 ID:rPzRRx710
サントスvsグレミオの2ndleg、録画失敗してた・・・悲しい
今日のボカvsククタはたのむよ〜
423 :2007/06/13(水) 20:40:28 ID:spJLPzCw0
こんなに色んな意味で集中してサッカー見たのははじめてかもしれん
424:2007/06/13(水) 22:31:35 ID:sDYfeRM8O
霧で見ずらい試合だったね。勝にきたボカはやっぱ強いな
425 :2007/06/13(水) 22:31:42 ID:bwW4AqQI0
こんなに集中して見たのに全然見えなかったのも初めてかもしれんな
426名無しさん:2007/06/13(水) 23:47:14 ID:nm8p8S800
G+

サッカー リベルタドーレスカップ2007
決勝 1st.レグ
(生放送) 6月14日(木) 9:30〜14:30

ボカジュニアーズ(ARG)
vs
グレミオ(BRA)
解説:城 彰二、亘 崇詞  実況:藤井貴彦
427 :2007/06/13(水) 23:56:15 ID:lAWz1Guq0
ドンチャンゴールスミダーの藤井か
428:2007/06/14(木) 01:19:12 ID:FbNDUCYT0
ファウコーン、カーザグランヂの解説で見るリベルタドーレス決勝とは大違いだな。
道理で日本人はサッカーの審美眼が鍛錬されないわけだ。
429Unlucky-G:2007/06/14(木) 07:11:35 ID:BUHEv2tfO
決勝も日本語実況、解説のみ?
430 :2007/06/14(木) 07:49:42 ID:GKHobqKU0
これキックオフは何時?
431名無しさん:2007/06/14(木) 08:11:59 ID:RXz8odlC0
9:45
432 :2007/06/14(木) 09:58:29 ID:Z8tf8e6Q0
ハジマタ
決勝はアウェーゴール方式ではないとのこと

藤井は時間気にしすぎ
枠はたっぷり取ってあるだろうに
433 :2007/06/14(木) 10:00:32 ID:GKHobqKU0
ビットレート低いな
434_:2007/06/14(木) 10:28:13 ID:HnBd61xb0
ピッチの紙吹雪がブロックノイズに見える・・・
435_:2007/06/14(木) 10:46:45 ID:Q8eiwaIZ0
パレルモオフサイドじゃなかった?
436.:2007/06/14(木) 11:17:17 ID:axkhaTA00
スペイン語副音声ないのか‥
437X:2007/06/14(木) 11:29:21 ID:aJsSDYMhO
ところでどっちが勝ってるの。
438 :2007/06/14(木) 11:30:20 ID:EWQxJcEu0
ボカ 1−0 グレミオ
439.:2007/06/14(木) 11:34:47 ID:axkhaTA00
実況どこだ?
440 :2007/06/14(木) 11:41:45 ID:Q002WcXw0
【G+】コパ・リベルタドーレス決勝 ボカ vs グレミオ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1181779713/
441X:2007/06/14(木) 11:42:44 ID:aJsSDYMhO
>>438 d

442名無しさん:2007/06/14(木) 11:57:00 ID:07GgmPv40
Boca Juniors 3 - 0 Gremio
Rodrigo Palacio (19)
Juan Riquelme (74)
Patricio (og 90)
443:2007/06/14(木) 11:57:14 ID:6Z25+qJlO
ボカ優勝確定
444名無しさん:2007/06/14(木) 12:00:40 ID:SI9sTEOZ0
意外とつまんなかったな( ´,_ゝ`)プッ
445-:2007/06/14(木) 12:01:42 ID:reeQySmk0
2ndでグレミオが一生分のガウショ魂を炸裂させるだろうと思うと楽しみ
446名無しさん:2007/06/14(木) 12:02:09 ID:07GgmPv40
ブラジルクラブはホームだと以上に強いから
まだまだ分からないwwww
447:2007/06/14(木) 12:10:04 ID:dceqNvNV0
リケルメが抜けた後には元ジュビロの菊池が入るから磐石だな
448:2007/06/14(木) 12:17:12 ID:NdUKFExbO
トヨタカップは盛り上がりそうだな。
ボカのリケルメなんかいかにもマスコミが騒ぎやすそう。
449 :2007/06/14(木) 12:19:58 ID:GKHobqKU0
リケルメはレンタルだからトヨタカップ来ないよ
450_:2007/06/14(木) 12:30:32 ID:NH0YWcMA0
またレンタルすりゃいいじゃん
451GFBPA:2007/06/14(木) 12:46:40 ID:uRYPPijt0
しかし酷い審判だったな。1点目、3人も前にいてオフサイドとらないとは・・・
まあでもこれがアルゼンチン人のいつものやり方だから仕方がないんだが。

さあ次のオリンピコ。後半45分に同点ゴールを叩き込んで、
ペナルティに持ちこんで優勝するグレーミオの姿が浮かぶようだぜ。
452.:2007/06/14(木) 13:44:25 ID:GjYxRuLf0
ビバ!リケルメ
453 :2007/06/14(木) 14:21:52 ID:eG46wsoo0
実況スレに動画
454 :2007/06/14(木) 14:55:56 ID:3JkDfRCf0
>>451
よかったね 負けたときの言い訳できて
455a:2007/06/14(木) 15:54:38 ID:WdEunk4t0
>>395
サンドロ・ゴイアーノ退場w
456vv:2007/06/14(木) 16:38:16 ID:gMh7p/YY0
よっしゃー
ボカ来るーーーーーー絶対チケット買うぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
457  :2007/06/14(木) 16:42:59 ID:orqeJkmg0
コロンビアこーーーーーーーーいww
458   :2007/06/14(木) 16:44:55 ID:orqeJkmg0
2007.5.31 1st-leg
ククタ 3 - 1 ボカ
2007.6.7 2nd-leg
ボカ 3 - 0 ククタ


アウェーってそんなに難しいのかね?
459vv:2007/06/14(木) 16:48:25 ID:gMh7p/YY0
国内アウェーならともかく国外アウェーは結構難しいんじゃないの?
レッズサポの俺が言うんだから間違いないよ
460:2007/06/14(木) 16:51:48 ID:iBb95QdTO
>>458
ククタは参考にならない
特殊な場所だから
461Unlucky-G:2007/06/14(木) 17:39:21 ID:BUHEv2tfO
>>451
プレーしなきゃオフサイドじゃないのでは
462 :2007/06/14(木) 17:45:31 ID:ndg1AAaS0
仮にも決勝だってのに一体なんなんだこの一方的なスコアはw
ホームではガウショ魂見せて少しは面白くしてくれ
463_:2007/06/14(木) 18:18:34 ID:u7bM1PA30
3点目が余計だなぁ
464:2007/06/14(木) 19:28:54 ID:NOgEZCQh0
ボカよりリベルタで勝ってるチームなんか南米に1つもないだろ。
ここまで有利な状況になった以上、いくら名門グレミオでも無理。
大舞台での勝負強さと経験が違いすぎる。
465 :2007/06/14(木) 19:35:58 ID:3IBbgko20
グレミオも初戦負けて次ホームで大逆転を繰り返しここまできたからなあ
466 :2007/06/14(木) 22:50:58 ID:kjiUErMR0
ボカ勝ってもリケルメがいなくなるんじゃつまらんな
イアルレイ復帰とかないのかな
467.:2007/06/14(木) 23:58:05 ID:axkhaTA00
2戦目、試合開始早々に
パレルモが空気の読めないアウェイゴールを
ぽっこり入れる予感
468sage:2007/06/15(金) 01:35:25 ID:FBzxMhsE0
空気なんぞ読んでられっかよ、ファイナルで。

それはそうと張り切ってPKを外すパレルモはあるかもな。
469 :2007/06/15(金) 06:55:44 ID:0i/UQyE60
あれは本来のパレルモのキャラじゃないと思うけどな
470太刀山型の土俵入り:2007/06/15(金) 09:13:21 ID:c5rK4xXP0
260 :太刀山型の土俵入り:2007/04/13(金) 09:51:02 ID:Yag8vwrF0
ベレスかボカが優勝しなさい。


261 : :2007/04/14(土) 14:03:07 ID:tFG5Jq620
ボカはGLさえ危なくなってきてるんだなこれが
471 :2007/06/15(金) 09:19:55 ID:yhFZpjTr0
>>458
2ndの試合はあまりに特殊だったからなぁ
472太刀山型の土俵入り:2007/06/15(金) 10:20:45 ID:c5rK4xXP0
ボカにトレゼゲレンタル移籍してくれ。
473名無しさん:2007/06/15(金) 11:28:11 ID:zIjloJ670
パレルモが2000年以来又見られるのがすっごい楽しみ
474:2007/06/15(金) 11:42:10 ID:rCPxVB7K0
>>473
現地紙の書き方だとメキシコのアメリカが狙ってるらしい。
キャプテンだし残るとは思うんだけど、ボカの台所事情を考えると100%残留とは言えないかも。
ちなみにクレメンテはレンタル中なんでロシアに戻って移籍先探し。(モナコあたり?)
カタ・ディアスはヨーロッパ行き確実らしい。
パラシオはもともとヨーロッパに行きたくないんで安心。
レデスマ、バネガは当面、絶対に移籍させない方針らしい。
475_:2007/06/15(金) 12:03:59 ID:qcdSqpTIO
クレメンテはエスパニョール移籍決まったんじゃなかった?
476 :2007/06/15(金) 14:05:41 ID:mjWS4Xv1O
>>467
決勝はアウェイゴール関係ないよ
477名無しさん:2007/06/15(金) 17:54:24 ID:6zDj5M/70
なんというニワカ・・・・
478 :2007/06/15(金) 20:06:19 ID:qrieiGeT0
にわかとというか試合中にしつこいくらい言ってたような
479sage:2007/06/15(金) 22:14:21 ID:XIkwAkUD0
誰か実況スレに上がってた動画、もう一度うpしていただけませんか?

エンコおわたけど70Mもあるorz
実況より入場、退場、得点シーン
ttp://k001.sakura.ne.jp/k001/src/track0375.zip.html
pass:boca
480_:2007/06/16(土) 01:45:56 ID:PuWAhEIZ0
ようつべで見たほうが早くね?
481 :2007/06/16(土) 07:52:36 ID:lxwkO2Zn0
>>480
持ってるけど10分以上あるからな>>479の動画
あとうp人は明らかにボカのファンだと思われw
グレミオの入場シーンとか無視してる
482おかん:2007/06/19(火) 21:55:45 ID:oJOBipgJ0
カハイスが見たいなぁ・・・。
483おかん:2007/06/19(火) 22:38:46 ID:oJOBipgJ0
ルーカスって、なんでスタメンじゃないん?
484 :2007/06/19(火) 22:39:49 ID:5XV1NvKJ0
怪我明け
485太刀山型の土俵入り:2007/06/21(木) 01:40:22 ID:j8aqqGLJ0
ボカ優勝オメデトウ。
486 :2007/06/21(木) 03:51:43 ID:ImxsWHCc0
太刀山はボカ好きなのか・・
487名無しさん:2007/06/21(木) 04:23:38 ID:YlFeascF0
488名無しさん:2007/06/21(木) 09:22:10 ID:ggKnv9KB0
サッカー リベルタドーレスカップ2007 
決勝 2nd.レグ
(生放送) 6月21日(木) 9:30〜15:00
グレミオ(BRA)
vs
ボカジュニアーズ(ARG)
解説:北澤 豪、下薗昌記  実況:鈴木 健

実況はこちらへ
コパ・リベルタドーレス決勝2nd,Leg グレミオ対ボカ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1182385259/
489  :2007/06/21(木) 11:52:59 ID:vBiNLpoq0
すっかり忘れてて・・・このスレあがってるので今気づいた・・・
ちょうど終わりだー
490...:2007/06/21(木) 12:08:03 ID:ggKnv9KB0
1st,Leg Boca Juniors 3 - 0 Gremio
Rodrigo Palacio (19)
Juan Riquelme (74)
Patricio (og 90)

2nd,Leg Gremio 0 - 2 Boca Juniors
Juan Riquelme (69)
Juan Riquelme (81)
Martin Palermo (pen miss 85)

で、ボカが2試合合計5-0として2007年度のリベルタドーレス優勝を決めました
12月のトヨタカップに南米クラブ王者として来日します
リケルメはビジャレアルのレンタル期間が切れるので来日するかは分かりません

ボカ公式サイトは早速トップに扱い小さいw
http://www.bocajuniors.com.ar/
491-:2007/06/21(木) 12:40:33 ID:1bdWdrnz0
リケルメ別格すぎ。
一点目は凄かったな。止めてから打つまでがはえー。あれ入っちゃうの?って感じだった。
492名無しさん:2007/06/21(木) 12:58:46 ID:aw14Gbo30
見逃したああああああああああああああああああwせrdtふゅぎほjぴお@p
493l:2007/06/21(木) 12:59:33 ID:/gg98+3m0
>Martin Palermo (pen miss 85)

またかよw
494太刀山型の土俵入り:2007/06/21(木) 13:19:43 ID:j8aqqGLJ0
リベルタドーレスはCLと違って不正チームは勝ち抜けないとこが好き。
495:2007/06/21(木) 13:28:00 ID:r6nbsN1tO
学校休んで生で見たオレは勝ち組
496 :2007/06/21(木) 14:23:43 ID:DuENuEAm0
放送日忘れてたw
497リケルメ:2007/06/21(木) 14:45:36 ID:ujrOsyZ7O
優勝あげ
トヨタの時は一週間レンタルでボカに戻ってきてねー
498 :2007/06/21(木) 14:59:41 ID:Ai/O9Pyv0
>>497
開幕戦からさかのぼる1ヶ月の間に他のクラブで公式戦にでた選手は出場できないから、1ヶ月ほど借りてくる必要がある。
499.:2007/06/21(木) 16:38:27 ID:cDLkwny+0
.
500:2007/06/21(木) 19:52:19 ID:ooLDo7Yt0
何でこんなにレスが少ないんだw
どんだけ、ヨーロッパブランドにひざまずいてるカスどもなんだよw
南米最高の大会だというのにw
501 :2007/06/21(木) 20:18:48 ID:fLYpybPk0
この板に南米クラブのスレなどひとつもない。
つまり、そーゆうことだ。
502 :2007/06/21(木) 20:28:57 ID:vcTfj2F80
いや今日のグレミオがあまりにしょぼくてな…
まあボカが勝って良かった。

あと中継したのがG+で中継時間も午前中と
いうのもな。漏れもさっき録画したの見たし。
Jスポとかサッカーセットに入ってるchなら
もうちょっとレスはついたんじゃね?
503.:2007/06/21(木) 20:53:13 ID:ZMbkKkbP0
それはね、俺がグレミオのガウショ魂に期待していたのに
魂が幽体離脱した状態のまま終わられてポカーン感からまだ脱出できてないブラジルオタだからだよ!
504 :2007/06/21(木) 22:40:29 ID:1Rh8HUXk0
リケルメきてからボカ強すぎてワロタ。
リケルメ神すぎるな。
505:2007/06/21(木) 22:50:29 ID:ggKnv9KB0
南米クラブのスレは以前何個かあったんだけどね
サンパウロのスレが大分持ってたけど結局落ちてそれ以降見ない
スカパーでアルゼンチンリーグがかろうじて放送されてるから、
アルヘンサッカースレ行けばアルゼンチン・南米のクラブについては詳しい人多い

日本では南米サッカーの知名度も露出度も低いから人気が出ないのはどうしても仕方ないとこはある
サッカーという競技自体が欧州中心で回っていて、そこへ世界中から選手が集まるしね
面白さもレベルもヨーロッパに引けを取らないから余計残念に感じる
506 :2007/06/21(木) 22:53:20 ID:0tnaw0aq0
やっと見終わった リケルメ様頼むから年末まで残ってくださいお願いします
507 :2007/06/21(木) 22:54:37 ID:RS78qNtj0
ところがリケルメが来る前の前期リーグの方がリケルメ来た後期リーグより得点も多く
失点も少なく勝ち点も多かったという意外な結果に
508_:2007/06/21(木) 22:57:55 ID:39TgF73u0
それでも、リケルメがいた方が強く感じるのはなぜだろう。
509  :2007/06/21(木) 23:01:34 ID:deC1VCyo0
ミランが掟破りで、リケルメ獲ったら笑うけどな。
510 :2007/06/21(木) 23:03:43 ID:fLYpybPk0
05年からのボカの強さは異常。リケルメいなくても1強状態だった。
511 :2007/06/21(木) 23:05:45 ID:0tnaw0aq0
今季はサンロレンソの試合多いからあんまボカの試合見てないけどパレルモパラシオの動きが
どうみても前期より悪いし前期はシルベストレが安定しててボバディージャも調子よかったからじゃ
512_:2007/06/21(木) 23:28:35 ID:2ArIsKyx0
2003年の再戦だ〜と喜んでいたら、空気の読めないどっかの代表が
決勝に残ったらどうするべ・・・特に本来参加資格のないクラブとか
513l:2007/06/21(木) 23:30:19 ID:/gg98+3m0
>>507-508
リーグとカップの違いもあるかもね
514名無しさん:2007/06/21(木) 23:32:55 ID:ONk/uGRI0
アル中のオルテガさんも来日するんですか
515 :2007/06/21(木) 23:45:19 ID:IZSOXLZU0
ボカのリケルメという選手が正直グンを抜いてた
でも持ちすぎの嫌いがあるな
欧州では通用し無さそう
516 :2007/06/21(木) 23:55:50 ID:0tnaw0aq0
>>515
釣りですよね?




俺が釣られたのかorz
517_:2007/06/22(金) 00:07:45 ID:o5pxdg+T0
リケルメって初めてみたけどありゃいい選手になるな。
518 :2007/06/22(金) 01:41:36 ID:dM7y2a+c0
確かにリケルメは凄いけど、インスアがいたときのボカの方が
やってるサッカーは魅力的だったな。
519_:2007/06/22(金) 01:54:41 ID:o8BvDjjk0
インスーアがいた時のインデが好き
520vv:2007/06/22(金) 02:03:15 ID:8tb4jw1v0
絶対トヨタ見に行く
浦和対ボカ希望
521_:2007/06/22(金) 02:06:58 ID:7VlJgJui0
ところで仮にリケルメがいなくなったらあのポジションは誰がやるの?
522 :2007/06/22(金) 02:08:51 ID:41y2oZeN0
インスアもかなり上手い選手。
リケルメ去ったらドイツから戻すしかないだろ。
523@:2007/06/22(金) 02:27:43 ID:4eSJaPWFO
リケルメってのいい選手だね。
このまま欧州行って経験積んだら2010年W杯ではアルゼンチンの軸になれるんじゃない?
さすがボカはいい若手揃えてるなー。
524 :2007/06/22(金) 02:35:34 ID:kpEU7QFG0
インスーア、ドイツでの出来は散々で本当に可哀相だった
土金にも「W杯メンバーに選ばれてもおかしくない」と言わせたのにな
俺も05-06シーズンのボカ好きだったよ
リケルメいなくなるんならインスーア復帰させてやってほしい
525:2007/06/22(金) 03:37:58 ID:nThnI+c4O
テベスっつう奴も注目されてるみたいだね
日テレがカカ対テベスみたいな感じにするぜどーせ
526名無しさん:2007/06/22(金) 06:07:02 ID:N2H35DHM0
コルドバっていうGKもセニやチラベル以上に
すごいって噂だぜ。
527 :2007/06/22(金) 13:09:55 ID:lBrlHD+g0
もう南米勢は欧州いくならイタリアスペインだけでいいよ
528 :2007/06/22(金) 13:43:25 ID:SDee9mOW0
さすがにロドリゲス・スキアビ・ブルティッソ・ペレアが揃ってた時より守備は弱くなってるな
かわりに攻撃陣は粒揃いだが
529 :2007/06/22(金) 14:00:13 ID:84KcLu160
>>520
浦和とボカって1度やってるよな。
マンUが招待してイングランドでやったやつ。
何かボカがチョイマジモードで浦和ボコボコにされた印象が
あとUWARA RED DIAMONDSと誤記されてたな。
530529:2007/06/22(金) 14:57:08 ID:84KcLu160
と思ったら、その試合の動画出てきたわw
5-2か。
531_:2007/06/22(金) 17:18:19 ID:qVqZUdDd0
どうせなら貼ってけろ
532529:2007/06/22(金) 19:47:50 ID:84KcLu160
>>531 あげたよ
前半:普通 reds_boca_040803_1.zip pass:23425263
後半:普通 reds_boca_040803_2.zip pass:25684246

DivXのMOVだったんでVLCとかの汎用プレーヤでないと見れんかった。
533 :2007/06/22(金) 21:32:26 ID:4y6ypi0f0
>>532
横から頂きd
このころはJスポオフ企画も充実してたなこんなのもやってくれて
534 :2007/06/22(金) 23:32:17 ID:HTeZiD8Z0
>>523
いや、持ちすぎだから駄目だろう。この手のタイプは田舎クラブで王様やって輝くのが一番良い
535 :2007/06/23(土) 01:40:57 ID:ATh1SW0L0
リケルメうまいな。
数年前、国立でバイエルン戦を見てリケルメの上手さにうんこ漏らしたのを思い出した。

しかし、スキアビがユニを間違って着てたうえにオウンゴールしそうになってたね。
グレミオも青系だからかな。
536:2007/06/23(土) 08:17:36 ID:Hckv1boQ0
数年前もトヨタカップでレアルをリケルメがちんちんにしてたからな。

マケレレ、エルゲラが完全に弄ばれてたし。
537:2007/06/23(土) 08:50:49 ID:asPafu9v0
しまったぁぁあぁ
G+の決勝2ndLegの生放送をとったビデオ間違えて消してしまったorz
編集版ってG+得意のゲーム最中に勝手にCM入れられちゃうバージョン?
538名無し:2007/06/23(土) 08:53:32 ID:J05ZEWiIO
リケルメはトヨタカップまでにレンタルが終了するんですか?
539_:2007/06/23(土) 09:05:44 ID:GWsjDCF90
ビジャレアルもUEFA出るからね・・・どうだろ?
540  :2007/06/23(土) 15:01:54 ID:mocoF1eM0
ビジャレアルに戻ることはほぼなし
かといって、レンタル終了するボカに残る展開にもならなさそう
リーガかセリエの中堅どころにいきそうな予感・・・
541_:2007/06/23(土) 15:14:10 ID:YYZ3uCZH0
ユベントスが大分リケルメに興味を持っているようだが
本人はセリエに行く意思はあるのだろうか?
542.:2007/06/23(土) 16:08:58 ID:A7GC/egJ0
マラドーナの勧め通りにナポリ行けば良いのにな
二人共バルサd(ry
543 :2007/06/23(土) 16:09:42 ID:N0y/yfX50
マラドーナがリケルメに「ナポリ行け」と言ったとか言わないとか
544 :2007/06/23(土) 16:14:47 ID:N0y/yfX50
>>542
すまんかぶった
545ビアンチ:2007/06/23(土) 17:55:53 ID:R9OqzkXgO
ボカは強いね。それに比べてリーベルは…
546名無しさん:2007/06/23(土) 17:58:38 ID:eDUJ6zS10
マラドーナも日本に来るかな?
547:2007/06/23(土) 20:03:25 ID:hxjj1JTs0
>>545
リーベル=ユーベ
ボカ=ACミラン

国内リーグ戦では強いリーベルと、国内では2番手だが、リベルタの
カップ戦では最強のボカ。
548名無しさん:2007/06/23(土) 20:42:53 ID:gLYZpaV/0
えっ
549_:2007/06/23(土) 21:15:23 ID:N0lQyK5P0
550名無しさん:2007/06/23(土) 21:30:34 ID:8hwoBSqI0
これはプロの人過ぎる見方だな…
551_:2007/06/25(月) 21:28:08 ID:icI5rgDm0
うわ〜、ボカが勝ったのか〜

>>500
仕事のお陰で見られなかったんだよorz
録画すらできなかった…鬱だ…再放送いつだろう…
552.:2007/07/07(土) 16:42:42 ID:xwZlPkBU0
あげ
553.:2007/07/23(月) 18:26:20 ID:qWi1Mk4D0
あげ
554  :2007/08/05(日) 01:24:41 ID:wQDL9vJK0
過去の大会総集編DVDで出してくれ
ついでにコパ・アメリカも
555_:2007/08/05(日) 13:06:16 ID:Xq1QRBzC0
禿同
556 :2007/08/10(金) 14:58:03 ID:/829pKJI0
>>554
需要が無い
557sage:2007/08/17(金) 02:49:19 ID:Pw7sQp/V0
sage
558  :2007/08/26(日) 20:34:41 ID:kuJL35B30
ボカ
559    :2007/09/03(月) 20:44:45 ID:zyv5e4VZ0
コパ・リベルタドーレス>>>>>欧州CL
560_:2007/09/03(月) 22:13:46 ID:oosIg8X30
>>559
極論だなw
561sage:2007/09/05(水) 08:43:15 ID:y133kd0m0
まだ晴れてるな。
562南米:2007/09/16(日) 03:58:48 ID:vLCxN9ha0
今日からスダメリカーナの放送が始まったね
563 :2007/09/22(土) 08:42:53 ID:mbPGqsqj0
あげ
564_:2007/10/06(土) 11:27:24 ID:AloRJR8y0
スダメで注目チームは?
565-:2007/10/07(日) 00:26:33 ID:Joz6eivk0
あげ
566_:2007/10/13(土) 14:11:08 ID:TZiwvgS50
コパ・スダメリカーナ 準々決勝第1戦(10/10)

アメリカ(MEX) 2-0 ヴァスコ・ダ・ガマ(BRA)
ミジョナリオ(COL) 1-0 サンパウロFC(BRA)
グアダラハラ(MEX) 0-0 アルセナル(ARG)

※デフェンソール(URU)−リーベルプレート(ARG)は10/25開催予定
567-:2007/10/13(土) 14:12:14 ID:8LCTYOGi0
あげ
568_:2007/10/15(月) 00:34:20 ID:udrR4MTt0
アトレチコ ナシオナル(COL)いいな
がんばれ!
569:2007/10/19(金) 14:25:05 ID:5vD6JXNTO
今G+でやってるのライブだよな?
570 :2007/10/19(金) 14:43:51 ID:IIs83NmQ0
いや、半年前のだぞ
571_:2007/10/19(金) 15:26:46 ID:3w2Zwzg40
そこはせめて試合終了まで黙っておいて
>>569に生の熱狂を感じさせてやる優しさを見せてやれば…
572:2007/10/19(金) 17:27:47 ID:KbAFsw8kO
リヘナラドールたん
573名無しさん:2007/10/31(水) 22:43:59 ID:M+4RjZH80
574 :2007/11/03(土) 02:02:01 ID:ibIUgJlB0
スダメリカーナのリーベル×ボタフォゴ見た奴いるか?笑い死にしそうになったんだが
575_:2007/11/04(日) 14:20:15 ID:kWnPklbh0
スペイン語がよくわからないのでどういう事情なのかもわからないが

準決勝の組み合わせが
アメリカ(メキシコ)−ミジョナリオ(コロンビア)

アルセナル(アルゼンチン)−リーベルプレート(アルゼンチン)

に変更になっているな。
576_:2007/11/10(土) 00:48:40 ID:Vz34GV+20
スダメリカーナ準決勝第一戦の結果

アメリカ3−2ミジョナリオ

アルセナル0−0リーベルプレート
577_:2007/11/11(日) 11:03:28 ID:mC/95ych0
アトレチコ・ナシオナルは?
578_:2007/11/14(水) 23:52:19 ID:czgs6PPq0
>>577
コロンビア・ペルー予選決勝でミジョナリオに敗退

スダメリカーナ準決勝第二戦
アメリカ2−0ミジョナリオ

アルセナル−リーベルプレートは日本時間15日朝に開催予定

アメリカは一昨年のプーマス、去年のパチューカに続き、メキシコ勢として
3年連続の決勝進出となった。
579   :2007/11/16(金) 03:15:44 ID:HJXLZrvq0
580_:2007/11/17(土) 00:22:58 ID:eSwzxCKW0
スダメリカーナ準決勝第二戦
アルセナル0−0リーベルプレート
PK4−2でアルセナル決勝進出


スダメリカーナ決勝戦
アメリカ−アルセナル

第一戦11/28
第二戦12/5
581:2007/11/23(金) 15:23:46 ID:R3FE6H7OO
アルセナルって全然聞いたことなかったwww
いきなり決勝すげー
582 :2007/11/23(金) 15:58:26 ID:W2SWejXY0
アルヘンサッカー好きはだいたい知ってるよ<アルセナル
583_:2007/11/23(金) 16:12:05 ID:pnDVCJLb0
中位クラブだし規模も小さいけど
確か昨年バルサと提携してたな。選手売買で
584_:2007/12/01(土) 20:47:15 ID:pZRoMEvH0
スダメリカーナ決勝第一戦

アルセナル3−2アメリカ
585 :2007/12/13(木) 18:21:17 ID:TLQ713rR0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20071213-00000057-jij-spo.html
ナビスコ杯と南米スダメリ杯勝者が対決へ=サッカー

日本にやってくるぞー
586:2007/12/21(金) 11:06:37 ID:lUodVgEu0
アルセナルって有名選手はいないが堅実なチームって感じがするんだが
日本に来日して盛り上がるんだろうか・・・。
でも第一回が俺の誕生日に行われるのは嬉しい。
587_:2007/12/21(金) 21:00:38 ID:00nKHH0V0
次回大会の組み合わせ
http://www.conmebol.com/articulos_ver.jsp?id=61724&slangab=S

予備予選
CA Lanús (ARG) vs. Olmedo (ECU)
Cruzeiro (BRA) vs. Cerro Porteño (PAR)
Arsenal (ARG) vs. Mineros de Guayana (VEN)
México 3 vs. Bolivia 3
Montevideo Wanderers (URU) vs. Cienciano (PER)
Chicó FC (COL) vs. Audax Italiano (CHI)

※メキシコ第三代表とボリビア第三代表はまだ決まっていない
※第1戦が1/30、第2戦が2/6に開催予定
588名無しさん:2007/12/21(金) 21:07:34 ID:HougTeqz0
ボカ、コロコロと同じリーグか・・・
589_:2007/12/22(土) 22:06:47 ID:unbwtWnA0
うああああ
たった今、アルセナルvsリーベルの再放送見終わった
こんなことになってたのか…なんてこったい…w
590 :2008/01/04(金) 11:05:14 ID:cRgXD9Nx0
捕手
591名無しさん:2008/01/07(月) 04:15:58 ID:zNFUZ7ME0
  ズザーーーーーッ
592 :2008/01/07(月) 15:25:01 ID:4iU0ywF20
アルセナルリーベルのPKは相当熱かったな。みんなバラバラに寝転びパサレラが
淡々と一人一人に指示出すリーベルとスタッフ含めて大きな円陣作って一体化してる
アルセナルのコントラストは実に良かった
593 :2008/01/18(金) 23:35:48 ID:S2XQvOuh0
かほす
594名無しさん:2008/01/26(土) 12:06:52 ID:PB/L9evF0
595 :2008/02/06(水) 02:12:50 ID:8WT1oUoZ0
リベルタドーレス予備戦第1戦始まってるね。
今年も放送あるかなあ・・・
596:2008/02/08(金) 17:35:07 ID:uTHr1Y1hO
欧州と戦えるのはボカ、サンパウロ、だね。 

597_:2008/02/08(金) 23:16:16 ID:sk1vCwEB0
予備選経過&結果
Lanus(ARG) 3-1 Olmedo(ECU) <0-1,3-0>
Cruzeiro(BRA) 6-3 Cerro Porteno(PAR) <3-1,3-2)
Arsenal(ARG) 3-2 Mineiros de Guayana(VEN) <2-0,1-2>
Atlas(MEX) 2-1 La Paz(BOL) <2-0,0-1>
Cienciano(PER) 1-0 Montevideo Wanderers(URG) <1-0,0-0>
Boyaca Chico(COL)   Audax Italiano(CHI) <4-3,2/12予定>
598_:2008/02/13(水) 12:38:39 ID:OypOeOWX0
予備選残り1試合
Audax Italiano(CHI) 1-0 Boyaca Chico(COL)

※アウェイゴールルールによりAudax ItalianoがGL進出

599名無しさん:2008/02/13(水) 13:02:23 ID:r/0Nd0LE0
600名無しさん:2008/02/13(水) 13:14:31 ID:r/0Nd0LE0
Grupo 1

Cruzeiro (Brasil)
San Lorenzo de Almagro (Argentina)
Caracas F.C. (Venezuela)
Real Potosi (Bolivia)

12/2 - Caracas: Caracas FC - San Lorenzo
13/2 - Belo Horizonte: Cruzeiro - Real Potosi
21/2 - Buenos Aires: San Lorenzo - Cruzeiro
26/2 - Caracas: Caracas FC - Real Potosi
28/2 - Belo Horizonte: Cruzeiro - Caracas FC
11/3 - Potosi: Real Potosi - San Lorenzo
18/3 - Caracas: Caracas FC - Cruzeiro
25/3 - Buenos Aires: San Lorenzo - Real Potosi
1/4 - Potosi: Real Potosi - Caracas FC
3/4 - Belo Horizonte: Cruzeiro - San Lorenzo
16/4 - Potosi: Real Potosi - Cruzeiro
16/4 - Buenos Aires: San Lorenzo - Caracas FC
601名無しさん:2008/02/13(水) 13:15:44 ID:r/0Nd0LE0
Grupo 2

Lanus (Argentina)
Estudiantes de La Plata (Argentina)
Danubio (Uruguay)
Dep. Cuenca (Ecuador)

12/2 - Cuenca: Dep. Cuenca - Estudiantes LP
14/2 - Lanus (BA): Lanus - Danubio
21/2 - Cuenca: Dep. Cuenca - Danubio
26/2 - La Plata: Estudiantes LP - Lanus
5/3 - Montevideo: Danubio - Estudiantes LP
13/3 - Lanus (BA): Lanus - Dep. Cuenca
18/3 - La Plata: Estudiantes LP - Danubio
20/3 - Cuenca: Dep. Cuenca - Lanus
27/3 - Montevideo: Danubio - Dep. Cuenca
2/4 - Lanus (BA): Lanus - Estudiantes LP
15/4 - Montevideo: Danubio - Lanus
15/4 - La Plata: Estudiantes LP - Dep. Cuenca
602名無しさん:2008/02/13(水) 13:16:43 ID:r/0Nd0LE0
Grupo 3

Boca Juniors (Argentina)
Colo Colo (Chile)
Atlas (Mexico)
U.A. Maracaibo (Venezuela)

20/2 - Maracaibo: UA Maracaibo - Boca Juniors
21/2 - Guadalajara: Atlas - Colo Colo
28/2 - Maracaibo: UA Maracaibo - Colo Colo
6/3 - Buenos Aires: Boca Juniors - Atlas
12/3 - Guadalajara: Atlas - UA Maracaibo
20/3 - Santiago: Colo Colo - Boca Juniors
25/3 - Maracaibo: UA Maracaibo - Atlas
27/3 - Buenos Aires: Boca Juniors - Colo Colo
9/4 - Guadalajara: Atlas - Boca Juniors
10/4 - Santiago: Colo Colo - UA Maracaibo
22/4 - Santiago: Colo Colo - Atlas
22/4 - Buenos Aires: Boca Juniors - UA Maracaibo
603名無しさん:2008/02/13(水) 13:18:02 ID:r/0Nd0LE0
Grupo 4

Nacional (Uruguay)
Cienciano (Peru)
Flamengo (Brasil)
Coronel Bolognesi (Peru)

13/2 - Tacna: Coronel Bolognesi - Flamengo
14/2 - Cusco: Cienciano - Nacional
19/2 - Tacna: Coronel Bolognesi - Nacional
27/2 - Rio de Janeiro: Flamengo - Cienciano
6/3 - Montevideo: Nacional - Flamengo
11/3 - Cusco: Cienciano - Coronel Bolognesi
19/3 - Rio de Janeiro: Flamengo - Nacional
25/3 - Tacna: Coronel Bolognesi - Cienciano
3/4 - Montevideo: Nacional - Coronel Bolognesi
9/4 - Cusco: Cienciano - Flamengo
23/4 - Rio de Janeiro: Flamengo - Coronel Bolognesi
23/4 - Montevideo: Nacional - Cienciano
604名無しさん:2008/02/13(水) 13:19:18 ID:r/0Nd0LE0
Grupo 5

River Plate (Argentina)
America (Mexico)
Universidad Catolica (Chile)
Universidad San Martin de Porres (Peru)

13/2 - Lima: Univ. San Martin - River Plate
20/2 - Mexico: America - Univ. Catolica
26/2 - Lima: Univ. San Martin - Univ. Catolica
27/2 - Buenos Aires: River Plate - America
12/3 - Santiago: Univ. Catolica - River Plate
13/3 - Mexico: America - Univ. San Martin
26/3 - Buenos Aires: River Plate - Univ. Catolica
26/3 - Lima: Univ. San Martin - America
1/4 - Santiago: Univ. Catolica - Univ. San Martin
2/4 - Mexico: America - River Plate
17/4 - Santiago: Univ. Catolica - America
17/4 - Buenos Aires: River Plate - Univ. San Martin
605名無しさん:2008/02/13(水) 13:20:18 ID:r/0Nd0LE0
Grupo 6

Santos (Brasil)
Cucuta (Colombia)
Chivas de Guadalajara (Mexico)
San Jose (Bolivia)

13/2 - Cucuta: Cucuta - Santos
19/2 - Guadalajara: Chivas de Guadalajara - San Jose
28/2 - Cucuta: Cucuta - San Jose
4/3 - Santos: Santos - Chivas de Guadalajara
11/3 - Guadalajara: Chivas de Guadalajara - Cucuta
19/3 - Oruro: San Jose - Santos
27/3 - Cucuta: Cucuta - Chivas de Guadalajara
1/4 - Santos: Santos - San Jose
8/4 - Oruro: San Jose - Cucuta
9/4 - Guadalajara: Chivas de Guadalajara - Santos
16/4 - Oruro: San Jose - Chivas de Guadalajara
16/4 - Santos: Santos - Cucuta
606名無しさん:2008/02/13(水) 13:21:33 ID:r/0Nd0LE0
Grupo 7

Sao Paulo (Brasil)
Sp. Luqueno (Paraguay)
Atl. Nacional (Colombia)
Ganador Llave 6


19/2 - Ganador 6 - Sp. Luqueno
27/2 - Medellin: Atl. Nacional - Sao Paulo FC
5/3 - Sao Paulo: Sao Paulo - Ganador 6
6/3 - Medellin: Atl. Nacional - Sp. Luqueno
18/3 - Ganador 6 - Atl. Nacional
20/3 - Luque: Sp. Luqueno - Sao Paulo
2/4 - Sao Paulo: Sao Paulo ? Sp. Luqueno
3/4 - Medellin: Atl. Nacional - Ganador 6
10/4 - Luque: Sp. Luqueno - Atl. Nacional
10/4 - Ganador 6 - Sao Paulo
23/4 - Luque: Sp. Luqueno - Ganador 6
23/4 - Sao Paulo: Sao Paulo - Atl. Nacional
607名無しさん:2008/02/13(水) 13:22:07 ID:r/0Nd0LE0
Grupo 8

Fluminense (Brasil)
Libertad (Paraguay)
L.D.U. de Quito (Ecuador)
Arsenal (Argentina)

20/2 - Quito: LDU de Quito - Fluminense
20/2 - Sarandi (BA): Arsenal - Libertad
4/3 - Quito: LDU de Quito - Libertad
5/3 - Rio de Janeiro: Fluminense - Arsenal
12/3 - Sarandi (BA): Arsenal - LDU de Quito
19/3 - Asuncion: Libertad - Fluminense
26/3 - Quito: LDU de Quito - Arsenal
2/4 - Rio de Janeiro: Fluminense - Libertad
8/4 - Asuncion: Libertad - LDU de Quito
8/4 - Sarandi (BA): Arsenal - Fluminense
17/4 - Asuncion: Libertad - Arsenal
17/4 - Rio de Janeiro: Fluminense - LDU de Quito
608名無しさん:2008/02/13(水) 13:24:24 ID:r/0Nd0LE0
12/2

Grupo 1
カラカス  カラカスFC 2 - 0 サン・ロレンソ
Grupo 2
クエンカ  デポルティボ・クエンカ 1 - 0 エストゥディアンテス
609名無しさん:2008/02/13(水) 14:12:27 ID:r/0Nd0LE0
610 :2008/02/14(木) 11:54:27 ID:zJSlyLMb0
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080214-321077.html
南米王座目指しリベルタドーレス杯が開幕

>南米クラブ王者決定戦が各地で開幕。1次リーグ1組で、カラカス(ベネズエラ)がサンロレンソ
(アルゼンチン)を2―0で下し、白星発進した。

[2008年2月14日8時48分 紙面から]

記事少なっ こんだけかよw

611_:2008/02/14(木) 12:53:26 ID:4wryLb/W0
ベネズエラも黒人パワーでミニブラジル化したら今後怖い存在かなあ
612:2008/02/14(木) 13:41:22 ID:tOEnybbRO
ダレッサンドロ出れるの?
613_:2008/02/14(木) 21:03:09 ID:F0GwnWgsO
ダレッサンドロ出ましたよ。
ロメオから10番奪って
614名無しさん:2008/02/15(金) 10:47:50 ID:sTALiS4q0
Riverしょぼっ・・・
615_:2008/02/27(水) 04:54:54 ID:HyPc2foHO
アルヘン対決だな

クラウスラで好調のエストゥディアンテスか?それとも前期覇者ラヌースか?

それにしてもヴァレリは面白い選手だ

616 :2008/03/06(木) 18:30:12 ID:F1UoJEr50
ペルーの日本人がんばってほし
617 :2008/03/13(木) 13:06:20 ID:1Ik5iHt90
>>616
活躍しているな
618:2008/03/13(木) 16:03:42 ID:c671ReSqO
ダレッサンドロは出れるの?
今年もリケルメの独壇場になりそう予感
619re:2008/03/15(土) 09:11:58 ID:QS56t7oA0
620Gスポ:2008/03/29(土) 01:32:20 ID:7jHwMiWmO
G+で4月から放送開始だね。全34試合だから昨年と同じぐらいか。
あとハイライト番組もやるみたいだよ。
621人名の語源:2008/03/29(土) 05:31:28 ID:vpXWM9gh0
スレ違いの書込みで大変申し訳在りませんが皆様御協力を御願致します
****************************
西欧の人名の語源を書き込むスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1057978988
622z:2008/03/29(土) 08:36:43 ID:8nTmtAdq0
番組表は?

放送2日からだろう。早く汁。
623 :2008/03/29(土) 19:12:32 ID:Tb7Qaaer0
なぜもっともっと放送しないんだ 世の中いつになったら商業主義から脱却するんだ?
624 :2008/03/30(日) 03:41:21 ID:3z4FMWKr0
放送あるんだヤッター
625_:2008/03/30(日) 12:30:50 ID:2iXchgLF0
>>622
http://www.ntv.co.jp/G/
週間番組表より

4/2 24:30〜 ククタ-サントス
4/3 24:30〜 ダイジェスト
4/4 24:30〜 アトレチコナシオナル-サンパウロ
4/5 24:30〜 フルミネンセ-アルセナル

4/8 24:30〜 ウニヴェルシダドカトリカ-リバープレート
4/9 24:30〜 フラメンゴ-ナシオナル
4/10 24:30〜 リバープレート-ウニヴェルシダドカトリカ
4/11 24:30〜 フルミネンセ-リベルタ

http://www.youtube.com/watch?v=NYoK90JZooA
(↑4/5に放映される試合のダイジェスト)
フルミネンセにはワシントンがいるので注目です
626_:2008/03/30(日) 12:35:53 ID:QgyH1md10
G+はマジGJ!
JスポからG+に代わった時は不満しかなかったけど放送してくれるだけで有難く感じてしまう
南米予選、ブラジル全国選手権、アルゼンチンリーグも観れないこんな世の中じゃ
627_:2008/04/03(木) 20:11:23 ID:OnsBE2OVO
以前、実況に局アナじゃなくスカパー陣が出てたよね
628::2008/04/04(金) 00:01:34 ID:o0vKBpxgO
>>625
4/4はサンパウロなの?
629解放者杯:2008/04/04(金) 00:11:57 ID:5YIyBw/v0
>>628
そう。アドリアーノ出てます。あとは元仙台のボルジェスも。

そういや今日はダイジェストの後にボカ戦も放映あるね。
630フナ:2008/04/05(土) 07:41:45 ID:U1lbtMhK0
需要があればG+のダイジェスト番組うpしますが。
631-:2008/04/05(土) 10:30:42 ID:TRI3rPutO
>>630
是非。家帰ったら見たいんでお願いいたしまする
632_:2008/04/05(土) 12:14:51 ID:ff4c6OaxO
あの女の子いらないよな
633名無しさん:2008/04/05(土) 12:57:09 ID:VoCd9Kyr0
うん。亘だけで十分
634:2008/04/06(日) 02:58:39 ID:aLFF9No+0
>>627
05年のスダメリカーナの時、倉敷・中村・澤田が実況してました。
635::2008/04/06(日) 13:48:52 ID:7fHHyKKrO
今年もスダメリカーナの放送あるのかな
636_:2008/04/06(日) 13:51:06 ID:pPs9JG+OO
>632-633
アナウンサーもいらないよな
637_:2008/04/06(日) 18:46:39 ID:pPs9JG+OO
去年ってリベルタドーレス獲得してスダメリカーナは数試合しかやらなかったんだっけ?
638:2008/04/07(月) 16:30:57 ID:ncJhXiO/0
>>635
アナウンサーの桝は日テレのサッカー班で1番の南米好きらしいです。
だから俺はOKです。

>>637
例年通り、去年のスダメリカーナもたくさん放送がありました。
639 :2008/04/08(火) 03:20:24 ID:ddwHT9cp0
>>634
確か決勝は倉敷・亘・マリーニョのトリオでやってたなぁ。
640_:2008/04/10(木) 12:33:22 ID:y7IEH4MzO
ワシントンが活き活きしてるのな
641_:2008/04/10(木) 20:29:34 ID:y7IEH4MzO
今回のブラジル担当の人も第2の亘にはなれないな
642_:2008/04/11(金) 11:17:25 ID:3DWYgygj0
ブラジル勢は順調にGL突破決めてるけど、今年はアルゼンチン勢が苦戦してるね

下手すりゃ前年王者がGL敗退かも
643_:2008/04/11(金) 13:59:04 ID:eE1i8roj0
前年と同じパターンかよw>前年王者GL敗退
644_:2008/04/11(金) 17:19:33 ID:V14uIHLv0
>>632
要る要る、あの娘は絶対要る!
たどたどしくて暴走しててイイじゃないか。
絶対要る!
645_:2008/04/12(土) 19:31:28 ID:ZiCTk+r3O
可愛いだけのエアヘッドから彼氏もドン引きするぐらいの南米オタになるなら残って欲しい
ブラジル贔屓止まりじゃウザイだけ
646 :2008/04/18(金) 19:17:13 ID:HXV2mV/b0
ボカ大丈夫??
647_:2008/04/18(金) 21:03:12 ID:QhQSNHT90
ボンボネーラだから普通に勝つよ。
648#:2008/04/19(土) 11:31:33 ID:KO0ofJsOO
勝つだけじゃ上がれないだろ
649名無しさん:2008/04/20(日) 17:18:22 ID:rKh6aKYr0
GLで並んだ場合、得失点差と直接対決どっち優先だっけ?
650_:2008/04/21(月) 07:33:58 ID:52YhQ1lJ0
>>649
得失点差のほうらしい。
グループ5でアメリカ(メキシコ)とカトリカ(チリ)が勝ち点9、得失点差0で並んでいて
直接対決ではカトリカが3-2で有利なんだけど、総得点で上回るアメリカが勝ち抜けになっている。
651名無しさん:2008/04/21(月) 23:03:13 ID:T2OBGyZU0
>>650
なるほど。サンクス。
652_:2008/04/23(水) 11:39:11 ID:MnJccRGZ0
>>648
3−0でぎりぎりの進出だったね
653_:2008/04/23(水) 12:18:03 ID:jF4L0KxaO
ボカ抜けた?
抜けたならハイライトの消えて欲しかった女の子は俺の中でありになる
654_:2008/04/23(水) 13:21:55 ID:MnJccRGZ0
>>653
この記事にあるように、奇跡みたいな展開の進出だったよ
http://www.boca-japan.com/bocajuniors/noticias/latest.html
655名無しさん:2008/04/23(水) 16:53:28 ID:0NEKdQaN0
ボカの出ないリベルタなんでクリープの入ってない牛乳みたいなもんだもんな
656_:2008/04/23(水) 18:30:44 ID:jF4L0KxaO
>654
うおおおぉぉぉー!
thx!!
ボカ最高!
リケルメまじ最高!

657632:2008/04/23(水) 18:39:00 ID:jF4L0KxaO
忘れてた、カトリエちゃん最高!
ボカが東京に来たら亘はちゃんと紹介しなきゃな!
658_:2008/04/24(木) 11:53:26 ID:EyNPWaFV0
グループステージ突破クラブ一覧
Group1
1.Cruzeiro(BRA)
2.San Lorenzo(ARG)
Group2
1.Estudiantes(ARG)
2.Lanus(ARG)
Group3
1.Atlas(MEX)
2.Boca Juniors(ARG)
Group4
1.Flamengo(BRA)
2.Nacional(URU)
Group5
1.River Plate(ARG)
2.America(MEX)
Group6
1.Cucuta Deportivo(COL)
2.Santos(BRA)
Group7
1.Sao Paulo(BRA)
2.Atletico Nacional(COL)
Group8
1.Fluminense(BRA)
2.LDU Quito(ECU)
659名無し:2008/04/26(土) 15:27:07 ID:2Dz+uVaC0
660名無しさん:2008/04/26(土) 18:37:15 ID:WEMJbzz+0
River突破してたんだ
661_:2008/04/30(水) 17:12:03 ID:2lUsTJp50
俺のラヌースが鞠オーニなんぞにやられた。。。 orz
662 :2008/05/01(木) 08:01:54 ID:l/l0XTbQ0
ジータスやれやヴォケ!
663 :2008/05/01(木) 14:35:50 ID:795WZig10
ベスト16第1戦
Lanus 0-1 Atlas / Copa Libertadores 2008
http://www.youtube.com/watch?v=mkLUBCXK7LM
LDU 2-0 Estudiantes / Copa Libertadores 2008
http://www.youtube.com/watch?v=N-chrGe7mBI
Boca Juniors 2-1 Cruzeiro / Copa Libertadores 2008
http://www.youtube.com/watch?v=d-OvYpeg0k4
America-MEX 2x4 Flamengo / Copa Libertadores 2008
http://www.youtube.com/watch?v=9NPQw5JRlE8
San Lorenzo 2-1 River Plate / Copa Libertadores 2008
http://www.youtube.com/watch?v=Y__sNiQ3ytU
Atletico Nacional 1-2 Fluminense / Copa Libertadores 2008
http://www.youtube.com/watch?v=OkzKuYXh44w
664 :2008/05/01(木) 15:43:25 ID:795WZig10
America-MEX 2x4 Flamengo:Melhores Momentos/Libertadores 2008
http://www.youtube.com/watch?v=qev9lIBdmCc
665.:2008/05/01(木) 18:09:14 ID:Ib7NMuHR0
http://www.tsp21.com/sports/soccer/leagues/libertadorescup.html
今年は有名クラブが多く残ってるな
666 :2008/05/02(金) 01:05:15 ID:a/zFRky20
ナシオナル・モンテビデオ 0 - 0 サンパウロ 
Nacional 0 Sao Paulo 0 - Copa Libertadores Octavos de Final
http://www.youtube.com/watch?v=3azrWZzihzU
667col:2008/05/02(金) 08:12:33 ID:bsSCd4keO
cucutaの試合どうなってる?
いま家じゃないからみれない。
cucutaが一番いいサッカーしてるとおもう
668太刀山型の土俵入り:2008/05/02(金) 10:24:14 ID:/md0YYbQ0
ボカ今年はクラブW杯優勝しろ。
669 :2008/05/02(金) 13:37:29 ID:a/zFRky20
Santos 2-0 Cucuta Deportivo / Copa Libertadores 2008
http://www.youtube.com/watch?v=cFMJRT9u3BM
670 :2008/05/02(金) 17:37:06 ID:v5xFpEbt0
今年はサンロレンソかリーベル、勝ったほうが優勝して欲しいな
671_:2008/05/03(土) 01:35:16 ID:91iXK0U80
アトレティコ・ナシオナル

キンタマーニ監督

笑っちゃいかん! 決して笑っちゃいかん!
672太刀山型の土俵入り:2008/05/03(土) 09:02:13 ID:xxFpjWcP0
ペルーのマンコは出場してんの?
673:2008/05/03(土) 11:18:22 ID:pMxgjxKwO
>>672
所属チーム自体出てないんだから出てるわけないだろ
674_:2008/05/03(土) 11:21:24 ID:oc667hzu0
ボカ、ボンボネーラでCONMEBOLの試合禁止の可能性がでてきた。

クルゼイロに勝っても、準々決勝は他のスタジアムかも。
675太刀山型の土俵入り:2008/05/03(土) 11:23:38 ID:xxFpjWcP0
>>673
サンクス

マンコはボカに移籍してCWC出てほしい。
676_:2008/05/03(土) 21:59:59 ID:XDRLqhxjO
G+は何でラリーガや他のチャンネルの試合に放送時間被せてくんねん
アホか?
677:2008/05/05(月) 10:45:30 ID:5gp8lYxVO
BS日テレでもハイライト放送してるんやね
678_:2008/05/05(月) 12:24:39 ID:fLLCOOcKO
そうなの?
うちのEPGにはカスリもしない
679 :2008/05/06(火) 13:09:19 ID:tvUC96j30
>>678
隔週で日曜深夜やってます
次は再来週の日曜AM26:00
680 :2008/05/07(水) 06:13:07 ID:+7g1Mpxf0
G+予選リーグ結構すっ飛ばすね…
まあ、放送してくれるだけいいんだけど。本当ありがたいけど。
ベスト16以降も見応えある展開を希望。


681_:2008/05/07(水) 20:10:15 ID:PeYBvH2PO
放送されてるグループ予選、カルロストーレスさん率高くね?
682J:2008/05/08(木) 10:14:39 ID:SlP5HNsVO
パラシオ、パレルモよくやったー!
683 :2008/05/08(木) 12:10:17 ID:6AExOSGx0
アドリアーノとワシントンにも期待w

でも日本に来るのは、ボカでお願いします。
684 :2008/05/08(木) 12:15:39 ID:KnT1aSwt0
フラメンゴがやらかした
685 :2008/05/08(木) 17:24:30 ID:Ee3CRm+r0
フラメンゴなにやってんの・・・
686_:2008/05/08(木) 21:40:58 ID:D6PmUuuQO
録画なのに何で変ぴな時間に放送するの?
687:2008/05/08(木) 21:59:47 ID:SycEzNISO
ボカの勝負強さはやばいなwww
いやむしろリケルメか
688 :2008/05/09(金) 11:45:54 ID:H1kWpJ/c0
サンロレンソの公式がパンクしてるww
689_:2008/05/09(金) 13:39:59 ID:/u0TBEA6O
スゲー荒れたらしいな
690 :2008/05/10(土) 05:07:53 ID:qI/jMIIt0
やっぱ面白い
691.:2008/05/10(土) 06:40:38 ID:Hc/K154iO
ボカ来てほしい!
692_:2008/05/10(土) 09:31:10 ID:vguCwJX90
ボカが次の試合ボンボネラ使用禁止になってたけど、なにやらかしたの?
693_:2008/05/10(土) 11:41:12 ID:RtxW0BXd0
>>692
クルゼイロとの試合の後半ロスタイムに、VIP席から氷の塊を
線審に向かって投げつけた。
694_:2008/05/10(土) 19:28:11 ID:7VQd37Yc0
リーベル駄目だね。
全体的に大荒れだったが、ダレッサンドロとカリーソが相当やりあってた。
ダレサンは分かるとして、あの大人しいカリーソのあんな姿は初めて見た。
雰囲気がそうさせたのか、大人しい男をもキレさすダレサンが凄いのか・・・
695:2008/05/11(日) 15:49:19 ID:vHHQq8xO0
決勝トーナメントは全部放送してよG+!
フラメンゴの試合はたった1試合しか見られないし、去年もそうだった。
エストゥディアンテスは放送なしだしさー。
ボカやサンパウロみたいな強豪だけじゃなくて
いろんなクラブの試合が見たいのに・・・

696:2008/05/11(日) 15:50:08 ID:vHHQq8xO0
上げてしまいました。ごめんなさい。
697 :2008/05/11(日) 16:29:18 ID:0yzik5Tx0
南米だからあんま騒がれないが最近のリケルメは神だな
698   :2008/05/11(日) 17:40:55 ID:5oykVaft0
順当に行ってサンパウロだな
699.:2008/05/11(日) 18:08:07 ID:I1LotDpJ0
高原さんを馬鹿にしているお前らみたいなニワカは知らないと思うけど、
あのリケルメが「俺と合うのはリケルメだけ」と互いの力を認めあう仲だからな
700_:2008/05/11(日) 18:34:30 ID:rGeFISHP0
リケルメって合わす方じゃなくて
合わしてもらう方だよね
701:2008/05/11(日) 19:19:01 ID:iSGTl+qMO
リケルメさんクルゼイロ戦見たが相変わらず視野が広いな
何であんなポンポンいいパス出せるんだろうか
702::2008/05/12(月) 10:40:00 ID:yCz0X7ocO
>>699
リケルメさんに合うのはリケルメさんだけか
703:2008/05/12(月) 20:43:32 ID:0hh+xs+9O
質問ですがメキシコが優勝したらクラブW杯はメキシコクラブが2個出るんですか?
年一回なんでボカかブラジル勢を観戦したいですね。
704_:2008/05/12(月) 20:49:19 ID:i13W9Yj30
>>703
大昔のログによると、トヨタカップのときはダメだったようだね。
http://ton.2ch.net/football/kako/991/991297842.html

今はどうなんだろう
705 :2008/05/12(月) 21:24:39 ID:7MFufAyn0
リベルタドーレスでのメキシコのクラブは招待枠だから、優勝してもCWCの出場権はない…はず
706.:2008/05/13(火) 01:25:22 ID:VoqCs3tgO
>>705
正解です メキシコのクラブは優勝してもCWCには来ません
707名無しさん:2008/05/13(火) 10:20:32 ID:1ARehsN+0
大前提として、
大陸別連盟のクラブ王者対抗戦なんだから、
同じ連盟から複数出場するわけもないと思うが。
708_:2008/05/14(水) 20:33:30 ID:894NLCRGO
ゲーム中のCM無くなってるじゃん!
Jスポは悪くなっていってる代わりにG+は良くなっていってるよなあ
南米予選もやらないかなあ
709 :2008/05/16(金) 12:37:34 ID:4Ssd7HhK0
Boca Jrs. vs Atlas Copa Libertadores 2008 Cuartos 2 2 Ida
http://www.youtube.com/watch?v=Iki62l7Z4V0
710G+通:2008/05/16(金) 16:26:10 ID:1zIiqc640
>708
CMなくせ、という声に応えたらしいよ。
日テレの中でも放送反対派もいるらしいので
掲示板ででも応援してほしい、って関係者が言ってた
711.:2008/05/16(金) 17:22:06 ID:UgKLXcgU0
金払って視聴してるのにCM見せられるってのはおかしいよな
712_:2008/05/16(金) 17:41:37 ID:Azep0pzx0
>>711
その視聴料だけでは足りないんだろ。
いくらでも欲しいだけ払うからCMヤメロと言えばやめてくれるかもしれないけど、
いくら請求が来るかわからん。
713 :2008/05/17(土) 13:54:34 ID:iET8N+po0
エクアドルやメキシコが躍進するとおもしろいねえ
714:2008/05/21(水) 00:29:24 ID:JNlH6Rcd0
もうちょいマルセロ・モレノが見たかったなー
715 :2008/05/21(水) 00:48:19 ID:24S6DJVP0
メキシコのクラブいらないだろ
招待なんかしなくていい
716.:2008/05/21(水) 08:20:51 ID:bnKpjmlr0
サンパウロ(BRA)vsフルミネンセ(BRA)
の試合は今日ですよね?

試合結果わかりましたらよろしくお願いします。
717 :2008/05/21(水) 11:03:20 ID:+21LX7m1O
>>698
順当にいったらボカだろ
俺はサントスだと思うが
718:.:2008/05/21(水) 18:53:25 ID:IY+5Z45TO
アドリアーノの元カノが身籠ってるようだね。2人目で養育費も稼がなきゃだしセレソン復帰もしたから暴れそうなお燗
71913:2008/05/22(木) 10:11:10 ID:Na+8CMy20
ワシントン決めたね
720名無しさん:2008/05/22(木) 15:21:59 ID:hbvWhznB0
ワシントン今日2得点
721 :2008/05/22(木) 15:24:58 ID:w2KERBkC0
アド出てるの?
722:2008/05/22(木) 15:26:15 ID:z88XodTlO
リケルメパレルモ黄金ラインきたな
723:2008/05/22(木) 15:57:55 ID:ASNzAOA50
メキシコのクラブ出してほしくないな。
メキシコのクラブ出すんだったら、中南米で一括りにしてほしいな。
北米と中南米。
MLSの優勝チームが、直クラブW杯出場。
72413:2008/05/22(木) 17:50:39 ID:Na+8CMy20
>>721
出てたよ。

フルミネンセも元Jリーガーがいっぱい出てた。
725_:2008/05/22(木) 20:33:25 ID:+cJs6MscO
メヒコの招待枠面白いじゃん
コンカカフ、コンメボルを潰して中南米で協会を作るの?
726 :2008/05/22(木) 20:42:54 ID:sB+/U5+h0
アトラスVSボカ・ジュニアーズ
Atlas vs Boca Jrs. Copa Libertadores 2008 Cuatos 0 3 Vuelta
http://www.youtube.com/watch?v=jZkFA1b2hV4
フルミネンセVSサンパウロ
Fluminense 3 Sao Paulo 1 - Copa Libertadores Cuartos Vuelta
http://www.youtube.com/watch?v=WwKIQfTNFTg
727_:2008/05/22(木) 20:54:22 ID:zbrNDYZe0
だよなー。
CONCACAFの方なら問答無用で優勝できそうなメキシコのクラブが
最後まで勝ち進んでも正式にはタイトルがとれない大会に敢えて参加するのが
「俺らがほしいのは名だけのチャンピオンじゃなくて強豪との戦いなんだよ」な
メヒコのプライドを感じさせてかっこいいんじゃん。
728 :2008/05/22(木) 22:03:47 ID:Nk5oRDP10
メキシコは南米連盟に移りたがっていると、南米人から聞いた事がある
729 :2008/05/22(木) 22:14:53 ID:H+bzYMZz0
南米人w
730_:2008/05/22(木) 22:43:11 ID:QIHvlIEm0
話は違うけどW杯予選を南米と北米を一緒にはできないのだろうか
731 :2008/05/22(木) 22:56:51 ID:gnOiAEV40
仮に8(5+3)枠と仮定

1.ブラジル
2.アルゼンチン
3.メキシコ
4.パラグアイ
5.コロンビア
6.エクアドル
7.ウルグアイ
8.チリ


こんな感じになって北米壊滅w
732 :2008/05/23(金) 13:48:23 ID:QUbae7li0
クラブアメリカ残ったな
733:2008/05/24(土) 01:09:31 ID:lbG0ZLwqO
決勝いつ?
734 :2008/05/24(土) 01:17:33 ID:3ii3sQBI0
>>733
1936年2月26日
735名無しさん:2008/05/24(土) 21:06:12 ID:lmO9TsD/0
クラブアメリカが決勝進出した場合、決勝の結果関係なくボカーフルミネンセの勝者が来日でおk?
736 :2008/05/24(土) 21:14:55 ID:i/gxvxxD0
>>735
OK
737名無しさん:2008/05/25(日) 00:18:00 ID:bMyUVfRx0
>>736
サンクス
738.:2008/05/27(火) 14:52:32 ID:fn9bZQRv0
準決勝

5月27日 20:10 クラブ・アメリカ - LDUキト (メキシコシティ )
5月28日 21:50 ボカ・ジュニアーズ - フルミネンセ (ブエノスアイレス )

6月3日 20:10 LDUキト - クラブ・アメリカ (キト )
6月4日 21:50 フルミネンセ - ボカ・ジュニアーズ (リオデジャネイロ )
739_:2008/05/28(水) 20:52:05 ID:1EmXedI3O
試合放送中のCM減った?
740Θ:2008/05/29(木) 12:23:55 ID:ihoDEfgxO
アウエーに強いボカが決勝いく。


と信じてる
741:2008/05/29(木) 14:53:19 ID:9WZBY8py0
クラブ・アメリカ 1 - 1 LDUキト

        0 - 1 63' ボラーニョス
エスケダ 73' 1 - 1

クラブ・アメリカ:
オチョア;J・カストロ、C・サンチェス、S・ドミンゲス■赤(74分)、イニゴ■(68分H・ロペス)、
O・ロハス、アルグエージョ(46分F・イグアイン)、ビジャ■、J・シルバ、
エスケダ(86分R・ヌニェス)、カバニャス

LDUキト:
セバージョス■;N・カンポス、アラウホ、カジェ■、アンブロッシ、ベラ、ウルティア、
J-D・ゲッロン(94分カマーチョ)、マンソ■(81分W・アラウホ■)、
ボラーニョス■赤(74分)、ビエレル■(83分A・デルガド)


ボカ・ジュニアーズ 2 - 2 フルミネンセ

リケルメ 11' 1 - 0
        1 - 1 14' チアゴ・シウヴァ
リケルメ 65' 2 - 1
        2 - 2 76' チアゴ・ネーヴィス

ボカ・ジュニアーズ:
ミグリオレ;マイダナ(60分イバッラ)、J-C・カセレス■、パレッタ、モレル・ロドリゲス、
チャベス■(65分N・カルドソ)、バタグリア(75分バルガス)、ダトロ、
リケルメ■、パラシオ、パレルモ

フルミネンセ:
フェルナンド・エンリキ■;ルイス・アウベルト、チアゴ・シウヴァ、マウリシオ(62分ロメウ■)、
ガブリエウ、アロウカ■、ジュニオール・セザル■、シセロ、
チアゴ・ネーヴィス(87分ロジェール)、コンカ、ワシントン(76分ドドー)
742 :2008/05/29(木) 16:27:03 ID:0zH6Du/c0
アメリカにはここで敗退して欲しい
743 :2008/05/29(木) 18:43:00 ID:1SyqYCgS0
America vs Liga Copa Libertadores 2008 Semifinales 1 1 Ida
http://www.youtube.com/watch?v=DzwSANgo76M
Boca 2 Fluminense 2 Goles de Riquelme Silva Neves
http://www.youtube.com/watch?v=4yv8y0jRa3E
744 :2008/05/31(土) 19:22:55 ID:bRGdWBJC0
フルミネンセ頑張れ
745名無しさん:2008/05/31(土) 21:07:00 ID:RLbX8Ubk0
>>740
ボカはアウェーに強いと言うより第2戦に強いイメージ。
昨年からずっとね。
意外とフルミネンセにもあっさり勝つ気がする。
746 :2008/06/02(月) 08:17:43 ID:J8kzFQwL0
カバーニャス
747:2008/06/04(水) 11:05:59 ID:kv4hLjG70
LDUキトのホーム戦績
vsフルミネンセ 0-0
vsリベルタード 2-0
vsアルセナル 6-1
vsエストゥディアンテス 2-0
vsサンロレンソ 1-1
vsアメリカ (現在試合中)

恐るべき高地プレー・・・
748 :2008/06/04(水) 11:08:47 ID:gpkoUaza0
>>747
アウェーは????
749:2008/06/04(水) 11:23:30 ID:kv4hLjG70
>>748
LDUキトのアウェイ戦績
vsフルミネンセ  0-1
vsリベルタード  1-3
vsアルセナル   1-0
vsエストゥディアンテス 1-2
vsサンロレンソ  1-1
vsアメリカ     1-1

ホーム3勝2分0敗
アウェイ1勝2分3敗

おまけ
エスタディオ・アステカ(メキシコシティ) 2,240m
エスタディオ・カサブランカ(キト)     2,850m

アメリカにはあまり高地プレーは通用しないかも・・・
750 :2008/06/04(水) 11:24:22 ID:gpkoUaza0
>>474
クラブ・アメリカ
ホーム:4勝1敗1分
アウェー:1勝4敗
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/club.cgi?181-8&p

LDU
ホーム:3勝2分
アウェー:1勝2分3敗
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/club.cgi?29-0

アメリカの方が酷くない???
751 :2008/06/04(水) 11:25:55 ID:gpkoUaza0
>>750>>747へのレスね

実は高地頼りなのはアメリカだったってオチだねw
752:2008/06/04(水) 11:59:17 ID:kv4hLjG70
>>750
イメージからすると、アメリカは露骨にホームアドバンテージ使ってきそうな感じだったから
高地プレーってよりもホーム頼みだと思ってたけど、見てみるとそんな感じだね。
予選でペルーのクラブとやってたのと、マラカナンでのアウェイ勝利の劇的さもあるかも。

しかしこのまま0−0だとついにキトが決勝進出か。
予選第2節ぐらいのときにG+の番組で解説の亘崇詞がLDUキトをイチオシしてたんだよな。
753:2008/06/04(水) 12:38:10 ID:l7TMowLaO
LDUキトの決勝進出決定
754_:2008/06/04(水) 12:57:40 ID:tsds+5qB0
キト、頑張れよーーー
755 :2008/06/04(水) 21:00:46 ID:J17zbp940
Vamos WASHINGTON!
756 :2008/06/04(水) 23:45:58 ID:H0K9lFlU0
エクアドル勢初の決勝か
757 :2008/06/05(木) 00:01:14 ID:bJql2kwh0
>>756
初じゃないからww
758 :2008/06/05(木) 00:19:11 ID:qvH107Iy0
>>756
1998年にバルセロナが決勝まで行ってる。
その時は現リヨンのジュニーニョや元ヴェルディのドニゼッチのいたヴァスコに負けて準優勝。
ヴァスコに勝っていれば、トヨタ杯でレアルマドリードVSバルセロナが実現するはずだった。
ちなみに、過去に親善試合では、FCバルセロナVSバルセロナは実現しているとか。
759 :2008/06/05(木) 00:33:27 ID:9iGjkaED0
>>756 >>758
90年のバルセロナも含めると3回目だね
760名無しさん:2008/06/05(木) 01:50:43 ID:NJkDLULh0
06/05(木)
09:50 - リベルタドーレス杯準決勝第2戦 - フルミネンセ x ボカ・ジュニアーズ
(第1戦ボカ・ジュニアーズ 2-2 フルミネンセ)


先発予定
フルミネンセ
GK:フェルナンド・エンリケ
DF:チアゴ・シウバ ガブリエル ルイス・アルベルト ジュリオ・セーザル
MF:チアゴ・ネヴェス シセロ アロウカ イゴール ダリオ・コンカ
FW:ワシントン

ボカ・ジュニアーズ
GK:ミグリオレ
DF:マイダナ カセレス パレッタ モレル・ロドリゲス
MF:リケルメ バタグリア ダトロ バルガス
FW:パレルモ パラシオ
761 :2008/06/05(木) 01:55:50 ID:bpdTEiLX0
リケルメ風邪みたいだな。ボカやばす
762:2008/06/05(木) 02:41:51 ID:u6cmGlUL0
ボカ勝ってくれ!
クラブワールドカップで観たい!
763 :2008/06/05(木) 05:53:09 ID:XuPFjBkY0
Jスポだったら倉敷・向笠or亘で生中継くらいやってくれただろうになぁ
764名無しさん:2008/06/05(木) 11:23:19 ID:qwHHwpG+0
パレルモきたこれ
765アッー!:2008/06/05(木) 11:31:12 ID:twIBbTHE0
\(^o^)/
766:2008/06/05(木) 11:57:28 ID:6mQhFUTS0
今北産業!!!!!!!
767-:2008/06/05(木) 12:03:56 ID:dYQAuMh20
ボカが
1-3で
負けた
768名無しさん:2008/06/05(木) 12:04:21 ID:VSjHlrpF0
ワシントンつえええええええええ
769.:2008/06/05(木) 12:07:36 ID:megAb2s70
フルミネンセ勝利!!!
770:2008/06/05(木) 12:08:16 ID:auH6oxR4O
ボカは完全に支配してるんだがフィニッシュが可哀相なくらい決まらなかったな…
771_:2008/06/05(木) 12:27:57 ID:qDq4yFPj0
あのキーパーすごいな
772_:2008/06/05(木) 12:46:48 ID:Sk7JZE6O0
フルミのキーパーは1レグも良かった。見事だね。
773名無しさん:2008/06/05(木) 13:00:38 ID:VSjHlrpF0
ブラジルの層の厚さは異常
774>:2008/06/05(木) 13:03:54 ID:zFN/eeAhO
ワシントン>ロマーリオが確定しました
775 :2008/06/05(木) 13:21:56 ID:EiJgpDSE0
Copa Libertadores: Semifinal Vuelta: Liga vs America
http://www.youtube.com/watch?v=yBKm5Kcmm7A
776,:2008/06/05(木) 14:54:05 ID:N3v+2CMX0
エクアドルのサッカーも強くなったなー
777_:2008/06/05(木) 15:04:27 ID:HwNvE20l0
LDU優勝だとコロコロやオンセカルダスを超える衝撃だな
778:2008/06/05(木) 15:07:41 ID:1/aWtB1EO
シトン・ドドにチアゴ(ネ)って何気にJリーグ凄いな
779                 :2008/06/05(木) 15:17:00 ID:9XQXSliN0
>>778
Jリーグは別にすごくねーだろ
Jリーグで育ったというよりただの助っ人なだけだしな
780名無しさん:2008/06/05(木) 15:45:08 ID:VJmAoB+t0
Jヲタ的にはシトン・ドド・チアゴの3トップは(;´Д`)ハァハァできる
781_:2008/06/05(木) 17:13:01 ID:lxd568TV0
ただドドやチアゴはJでたいして活躍することができなかった
Jリーグは最強という事でいいかな
782名無しさん:2008/06/05(木) 18:23:40 ID:gFl3b3E60
>>779
割と最近まで居たのは今考えると結構凄いかもよ
揃ったことはないけども
783名無しさん:2008/06/05(木) 20:41:59 ID:gOsoc+N80
フルミネンセはブラジルでは二流クラブ扱い
決勝進出はブラジル国内でも驚かれている
784名無しさん:2008/06/05(木) 21:21:38 ID:NJkDLULh0
全国選手権でも苦戦してるみたいだしね
785_:2008/06/05(木) 21:22:24 ID:qDq4yFPj0
二流クラブが元Jリーガーのおかげで強くなったと言いたい訳ですね、わかります
786 :2008/06/05(木) 22:57:41 ID:QEruiiMX0
もの凄い補強したから、それなりの期待はあった>フルミネンセ
ブラジル国内では、サンパウロの次くらいでは?

全国選手権はまだ始まったばかりで、リベルタのためにメンバー落としてるから仕方ないね
787_:2008/06/05(木) 23:30:37 ID:lxd568TV0
>>783
それはないw
にわか乙w
晒し上げとこうw
788-:2008/06/06(金) 00:18:58 ID:+FkoYi9R0
514 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 20:42:32 ID:gOsoc+N80
フルミネンセはブラジルでは二流クラブ扱い
決勝進出はブラジル国内でも驚かれている

783 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 20:41:59 ID:gOsoc+N80
フルミネンセはブラジルでは二流クラブ扱い
決勝進出はブラジル国内でも驚かれている

何をどうこじつけたってフルミネンセかワシントンのどっちかが偉いってだけで
Jリーグがご立派な事にはならないのに必死だな
789_:2008/06/06(金) 01:22:02 ID:OMwP7HcH0
フラメンゴ、ヴァスコ、フルミネンセ、ボタフォゴはリオの4強クラブ
790 :2008/06/06(金) 04:36:47 ID:BDBz3szL0
フル・フラといえばリオのクラシコだよな
791 :2008/06/06(金) 06:25:55 ID:EOB16/Ku0
Copa Libertadores 2008 - Fluminense vs Boca Juniors (3-1)
http://www.youtube.com/watch?v=l3x7Ev6Dlsk
Copa Libertadores Fluminense 3 X 1 Boca Juniors Semifinal
http://www.youtube.com/watch?v=SfzlXGZYPoQ
792 :2008/06/06(金) 10:22:54 ID:wkIjIU7X0
フルミネンセ初の決勝進出、ワシントン「歴史的な勝利だ」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080606-OHT1T00040.htm
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/06/06/16.html

サンパウロに勝った時も、地元では「歴史的な勝利」とか騒がれてたな
793名無しさん:2008/06/06(金) 13:57:16 ID:N4/BPuUL0
>>789
FC東京、東京ヴェルディは東京の2強クラブw

フルミネンセは全国選手権ではほとんど中位から下位でサポも少ない
エクアドルとブラジルの中位様じゃ盛り上がる訳がない
794_:2008/06/06(金) 14:19:29 ID:ptAq7dpM0
795_:2008/06/06(金) 17:46:05 ID:TRp3umGk0
コリンチャンスも全国では今二部だっけ?
ジョーとか期待したけどダメだったな…
796:2008/06/06(金) 18:00:29 ID:Q1vfPZJX0
【トヨタ】FIFAクラブワールドカップ-14-【世界一】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1197820699/

なんかここ、上と同じようなレスが続いてるな
797名無しさん:2008/06/06(金) 19:10:24 ID:O1yh9FaL0
>>794
毎回思うがこの人どうやって調べてるんだろ
798名無しさん:2008/06/06(金) 20:01:53 ID:xNQrKji50
>>797
ポルトガル語さえ読めれば、いくらでも情報は得られると思うよ
799 :2008/06/07(土) 10:42:49 ID:R184gEIc0
>>793
フルは去年リーグ3位。その前にコパドブラジル優勝でリベルタ出場権を得て、補強開始
監督までライバルチームから引き抜いたw

マラカナンは準々決勝から7万人超えで盛り上がり始めて、準決勝は8万人以上
キトは、4万人程度収容のホームだけど、十分入ってた

>>794
今はレアンドロ(元フィオレンティーナ)が去って、コンカがレギュラーという感じかな
800 :2008/06/07(土) 11:56:28 ID:biuCv/r60
フルミネンセは現在も続く名門クラブの中では最も歴史が古い。
クラブの試合における最多観客動員記録は、フル・フラの17万人
801:2008/06/07(土) 19:00:16 ID:6Hug5M9+0
802,:2008/06/09(月) 18:30:26 ID:hLJeHBjj0
803:2008/06/09(月) 21:29:48 ID:cbjOmnQC0
メキシコに加えて、米MLSも参加させれば欧州CLを脅かすポテンシャルを有す。
MLSの成長次第だが。
MLSも4大スポーツがある中、米国内でだけでやってるだけじゃ限界がるだろ。
CONCACAFは、米とメキシコだけのようなもんだから盛り上がりに欠けるし。

804_:2008/06/10(火) 06:55:27 ID:Dl+8cJqoO
コスタリカは?
805名無しさん:2008/06/12(木) 06:31:13 ID:nZIkwi2Q0
和親くるな
806:2008/06/12(木) 12:57:58 ID:5R/SJCC/0
807_:2008/06/12(木) 18:47:24 ID:A9jsXgmYO
G+最近EPGの内容、手を抜きすぎ
Jスポはこういうトコ確りしてるよな
808_:2008/06/12(木) 19:25:20 ID:2F+xRhTA0
か、確り…?
809:2008/06/14(土) 17:41:01 ID:jAczfwpj0
810/:2008/06/15(日) 17:41:08 ID:P4aeCq+r0
811/:2008/06/16(月) 15:14:28 ID:eytheQfI0
812n:2008/06/17(火) 16:08:47 ID:oyodGgdn0
813:2008/06/17(火) 21:23:59 ID:+05YQc930
814.:2008/06/18(水) 17:23:02 ID:gMGipGdp0
815:2008/06/19(木) 13:26:24 ID:uGUTEENf0
816:2008/06/22(日) 14:46:31 ID:I2leak6cO
糞日テレはフルミネンセに来て欲しいんだろうな
もしかしたらすでに裏で手を回してるかもしれない
ということで、LDUキトを激しく応援する
817名無しさん:2008/06/22(日) 16:09:36 ID:Kt2kkwdd0
は?ワシン応援してやれよ
818 :2008/06/22(日) 16:59:10 ID:Wxa06RGT0
>>817
レッズファンでも何でも無い俺はLDUキト応援だけど
819 :2008/06/23(月) 04:03:45 ID:9YllKsRs0
ワシさんは物凄くエエ人やで
820名無しさん:2008/06/23(月) 11:52:15 ID:zNy8mKXy0
ワシンは日本に来てた助っ人のなかでは実力もそうだけど
何より本当にいい人だったんだよ、それなのに・・レッズフロントときたら。
821_:2008/06/23(月) 17:34:12 ID:ryyBMvpR0
>>820
心臓に持病持ってたから仕方なかったんだわ
822名無しさん:2008/06/25(水) 21:56:55 ID:URs2/pln0
いよいよ明日1stレグです
82300:2008/06/25(水) 22:06:03 ID:GcB6fKN90
あした 5時間放送??? G+ どういうこと?
824TQ:2008/06/26(木) 03:59:33 ID:xaHIz57V0
多分、突然の試合開始時刻の変更なんかに対応する為じゃないかな?
5時間枠があるから、どんな南米的アクシデントでもかかって来い!だよ。
825 :2008/06/26(木) 09:27:15 ID:jb/CHRFO0
実況

【G+】リベルタ決勝 LDUキト×フルミネンセ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1214439840/
826。。。:2008/06/26(木) 11:06:57 ID:7Ilh5VwAO
あかん、前半戦ですでに興味が薄れた
827ドド:2008/06/26(木) 12:37:35 ID:wB7AvxX80
オワタ
828 :2008/06/26(木) 19:38:45 ID:K+/HXn9U0
4-2か
これってアウェイゴール無しだよね?
829_:2008/06/26(木) 19:59:57 ID:uFTMxv0bO
結果知っちゃったけど今から観る
ボカ亡き後にブラジル以外の結構好きなチームが決勝に残ってくれて嬉しい
キリストさんを崇める控え室もアギナガも好きだったんだよなあ
830 :2008/06/27(金) 06:39:34 ID:kAA6HxVB0
Noches de Copa - Final : Liga de Quito 4 - Fluminense 2
http://www.youtube.com/watch?v=qsfztnSjTPo
831 :2008/06/27(金) 21:15:23 ID:LsiI+1WxO
アルヘンヲタはLDUを応援すべき
832_:2008/06/27(金) 22:04:29 ID:RBruQ+250
今の史上最強のフルミネンセをもうちょっと見ていたい気がする。
負けたら一気に選手放出だろ?。
少なくとも12月までは見たい。

CWCでユナイテッドと対戦するには唯一相応しいチーム(勝ちそう)。
だけど崖っぷち。
833 :2008/06/27(金) 22:10:36 ID:VohAMPCq0
>>832
正直言って、フルミネンセもLDUキトもかわらんよ

マンUと戦うに相応しいチームなんてボカやサンパウロくらい。
834 :2008/06/27(金) 22:13:35 ID:UOUkU93e0
エースに逃げられるマンUと?
835名無しさん:2008/06/27(金) 22:21:27 ID:Sn0GEGYE0
リーグ最下位独走のフルミネンセが最強とな!?
836.:2008/06/27(金) 22:29:26 ID:gwzyTCP70
2点差はもう無理じゃないか
ワシントンを見たかったけれど
837 :2008/06/28(土) 00:11:15 ID:ODJEOxj/0
ベスト4の時点じゃ日テレ狂喜だったろうにな
キトの紹介がフルミ絡みなのが目に浮かぶ
838_:2008/06/28(土) 06:45:17 ID:HDdIRVZH0
>>836
ベスト16のフラメンゴ−アメリカは3点差を逆転だったんだぜ?
839_:2008/06/29(日) 06:07:31 ID:yJ+XYhtc0
>>837
浦和レッズを世界第3位に導いた
あの、ワシントン率いるフルミネンセから4点を奪って圧倒!

こうですね、わかります。
840_:2008/06/30(月) 00:01:06 ID:eTpcMLxv0
>>838
舞台がマラカナンじゃ何が起こっても驚かないよな。
841 :2008/06/30(月) 00:50:39 ID:iFTlDdQ80
>>840
逆の意味でもね^^
842:2008/07/01(火) 03:53:23 ID:YzuW5SacO
ニワカサッカーファンとしてはLDUキトは勘弁。
知ってる選手が居ない…
今回はジャイアントキリング多いから不安…
843.:2008/07/01(火) 04:41:48 ID:LuyRo5WvO
リーグ最下位ってまじかよw
844 :2008/07/01(火) 06:51:25 ID:fqA3noUi0
でも実際キトの方が見てて面白かったし強かった。ホームだからか?
まあ、どっちが優勝してもメンバー引き抜かれまくりなんだろうな。
845_:2008/07/01(火) 23:12:55 ID:Su9MNuWu0
しばらく前に話題になった「高地にあるスタジアムでの試合禁止」を最後まで主張し続けていたのはブラジルだったんだよな。
そしてこのリベルタドーレス決勝1stレグは2,800mの高地での開催。嗚呼
846_:2008/07/01(火) 23:46:05 ID:aq0sOiNl0
>>844
キトの選手もよかったがそれ以上にフルミネンセが高山病状態だった。
ボールは空気が薄いからばびゅんばびゅん飛ぶしスペクタクル。
847名無しさん:2008/07/01(火) 23:47:44 ID:11pZIrB50
ガチでもフルミネンセは弱い気がするんだけど・・・リーグ最下位はちょっとヤバイだろ
848 :2008/07/02(水) 00:04:12 ID:c7Nm9DA80
ほとんど控えメンバーしか出してないからな>全国選手権

あと1試合でリベルタが終わって、リーグ戦はまだ30試合はあるから問題ないだろ
849_:2008/07/02(水) 00:12:57 ID:uMwgarXL0
リベルタ中は主力が全部そっち専門になるから時としてサンパウロですら失速するぞ。
850 :2008/07/02(水) 00:20:30 ID:Fo+vvWNX0
>>846
びゅんびゅん飛んだ恩恵受けたのはコンカのFKじゃんw
851名無しさん:2008/07/02(水) 22:30:55 ID:PBWOi1gD0
G+の放送って二ヶ国語だった?ステレオ?
852_:2008/07/03(木) 10:14:56 ID:NyN6oiuLO
いきなり馬鹿試合w
853 :2008/07/03(木) 10:17:28 ID:GpIUTLPm0
>>851
日本語だけだよ
854 :2008/07/03(木) 10:41:31 ID:EiiOcIbt0
どっちもDFが危なすぎる
855名無しさん:2008/07/03(木) 11:01:31 ID:B3Hl/Zpy0
>>854
つうかそれ南米サッカーの仕様だからw
856名無しさん:2008/07/03(木) 11:20:07 ID:B3Hl/Zpy0
チアゴネービス凄すぎワロタwww
857_:2008/07/03(木) 11:20:42 ID:NyN6oiuLO
お姉ちゃん泣くの自重www
858 :2008/07/03(木) 11:25:28 ID:EiiOcIbt0
>>857
あの人見てなかったんだろうなw
859_:2008/07/03(木) 11:43:41 ID:w5oyQPel0
チアゴ・ネーヴィスは神だと思っている
860名無しさん:2008/07/03(木) 11:45:33 ID:B3Hl/Zpy0
映るブラジルのねーちゃん俺のタイプばっかで嬉しいwww
861:2008/07/03(木) 12:07:29 ID:spiOzq7qO
あと何点で逆転日本?
862_:2008/07/03(木) 12:10:57 ID:w5oyQPel0
延長戦です
863 :2008/07/03(木) 12:15:14 ID:z9REufxTO
チアゴがJ2控えwwwwwwwwww
864名無しさん:2008/07/03(木) 12:57:27 ID:B3Hl/Zpy0
フルミネンセ負けたwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwww
865_:2008/07/03(木) 12:58:38 ID:w5oyQPel0
キトPKで勝っちゃった・・・・  あああああ。・゚・(ノД`)・゚・。
866:2008/07/03(木) 13:01:01 ID:TlMIwdxI0
ワシントンこねーンだな
867 :2008/07/03(木) 13:01:39 ID:GiO1B4BB0
マラカナンって言うほど大したふいんきじゃないな
浦和以下フェネルバフチェには遠く及ばない
868名無しさん:2008/07/03(木) 13:01:59 ID:6fcHNmQI0
日テレ涙目ですね。わかります。
869_:2008/07/03(木) 13:02:56 ID:Z4u4WSb80
延長で点が入らなかったときに嫌な予感はしたんだ。

GKのあのおっさん止めますオーラに満ち溢れてたもんよ(´・ω・`)
870_:2008/07/03(木) 13:02:59 ID:w5oyQPel0
>>867
フェネルバフチェの阿鼻叫喚っぷりは確かに凄い
871名無しさん:2008/07/03(木) 13:04:47 ID:vg+ZOuov0
日テレざまあwwww

この結果は最高だな
872名無しさん:2008/07/03(木) 13:05:01 ID:6fcHNmQI0
完全にPKはおっさん劇場だったな。
873_:2008/07/03(木) 13:05:14 ID:Z4u4WSb80
フェネルホームのシュクルサラチオールに勝てるのはガラタのアリサミェンだけだ。
874:2008/07/03(木) 13:06:08 ID:oRUPo90c0
セバージョス神wwwwwwww
875 :2008/07/03(木) 13:06:39 ID:GiO1B4BB0
キトはいつかのオリンピアやオンセカルダスよりは強いんだろか
876名無しさん:2008/07/03(木) 13:07:59 ID:6fcHNmQI0
CWC 2008

欧州:マンチェスター・ユナイテッド
南米:LDUキト
アフリカ:8強(4チームづつのリーグ戦7-9月)
北中米:パチューカ
オセアニア:ワイタケレ
アジア:8強(9月より決勝トーナメント)
開催国:?
877 :2008/07/03(木) 13:12:53 ID:9rSKxUvd0
日テレ涙目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
878_:2008/07/03(木) 13:13:29 ID:w5oyQPel0
>>875
オンセカルダス懐かしいwww
879  :2008/07/03(木) 13:14:12 ID:BuCqrH9U0
キトはなかなか面白いチームだと思ったお
両サイドスピードあるね
880 :2008/07/03(木) 13:28:08 ID:Zn1pZVEF0
しかしゲロンは移籍だぜ
881名無しさん:2008/07/03(木) 13:28:52 ID:+m0OS+6G0
http://www.justin.tv/knoppixx
CANAL UNO(エクアドル)

エクアドル盛り上がってるな
882:2008/07/03(木) 13:39:57 ID:Z45oBfxEO
やっぱリベルタはレベル高すぎW

欧州に比べてもファウル全然とらないね
883名無しさん:2008/07/03(木) 13:40:30 ID:gksSGwB60
つまんねー
884名無しさん:2008/07/03(木) 17:31:41 ID:eYmYCqyc0
LDUキトには
代表選手はどのくらいいるんだろうか?
885名無しさん:2008/07/03(木) 17:37:01 ID:YwyH6o/t0
チアゴのPKの時に蹴りなおさせられたのなんで?あれ最初ので決まってたんじゃないの?
886.:2008/07/03(木) 18:41:22 ID:P8sCzKPjO
アウェイゴールありだったら
フルミネンセが勝ってた
887.:2008/07/03(木) 18:43:57 ID:H0IGyegK0
アウエーであんな負けかたしたら、そりゃあ苦しくなる
まあ、キトが勝ち抜けは順当だろう
888_:2008/07/03(木) 18:57:11 ID:Z4u4WSb80
>>877
あんま日テレ涙目を笑ってやるな。
日テレG+がリベルタ杯を放映してくれなきゃ日本じゃ試合が見れないんだからw
889 :2008/07/03(木) 19:02:57 ID:ESycIKIS0
ゲロンは12月にはいないんでしょ?
なんだかなぁ・・・。
890 :2008/07/04(金) 00:01:09 ID:QCYJQh6A0
左右に流れてドリブルで抉ったり角度の無い所からのシュートが多いように思う
そしてそれが結構決まる
891 :2008/07/04(金) 00:01:47 ID:p+/tKQeR0
誤爆
892 :2008/07/04(金) 00:38:39 ID:zmMPbuSu0
北沢も亘もアナにいらつきまくってたなw
893_:2008/07/04(金) 00:48:43 ID:ufRE0zRd0
浦和の浦和の浦和のワシントン仙台の仙台の仙台の仙台のチアゴネーヴィスと連呼されると
キトを応援したくなる不思議よ。
894_:2008/07/04(金) 02:33:57 ID:dVE7jils0
ワシントン涙目w
895:2008/07/04(金) 02:58:02 ID:PVh0ThH7O
あれw
フルミ負けたんかww


ってかフルミよりボカ来日のほうが絶対数字とれるよね

896_:2008/07/04(金) 03:01:03 ID:cLZYm/Hm0
>>895
ボカは弱いからこなくていいよ
897_:2008/07/04(金) 03:18:34 ID:kCE1TkRy0
ボカはリケルメ前とリケルメ後が違いすぎる
898:2008/07/04(金) 04:53:08 ID:iui003GwO
まぁボカが抜けてるのは間違いないしな
フルミネンセ戦もホームアウェー戦両方圧倒してたし。リケルメ入ると別チームになる。
負けたのは糞キーパーとありえない運の悪さと言わざるを得ない
899 :2008/07/04(金) 07:32:40 ID:yUb654Lv0
↑みっともない負け惜しみやめろ。キーパー含めて実力だろ
900.:2008/07/04(金) 07:44:05 ID:17dP9qL30
仙台時代のチアゴネベス
http://f16.aaa.livedoor.jp/~retail/img/v861.jpg
901名無しさん:2008/07/04(金) 07:48:51 ID:856vXYX70
ボカよりフラメンゴ来た方が盛り上がるだろうJK
902.:2008/07/04(金) 10:07:58 ID:17dP9qL30
リベルタでは、フラメンゴの監督も元仙台のジョエル・サンタナだったな
その後、南アフリカの監督に就任したらしいが
903ラヴ:2008/07/05(土) 16:41:30 ID:bqunbpvGO
しかしリベルタ決勝は相変わらずぞんざいな扱いされてるな。
結果知った大分後に夜中にひっそりと放送されても

もっと南米サッカー見てえ
904_:2008/07/05(土) 16:42:37 ID:h+b7n7o00
ブラジルかアルゼンチンのクラブがこないとつまんないやい!
905 :2008/07/05(土) 17:01:05 ID:dRDis0TR0
600万世帯突破のG+もリベルタ視聴者は少なそうだな
906_:2008/07/05(土) 20:22:45 ID:afwFDMsPO
俺的にはゲロンみたいなオナニー選手嫌いだからヘタフェ移籍で嬉しい
でもベラやマンソ、七番の選手が移籍されると悲しいな
907 :2008/07/05(土) 20:29:48 ID:HBAfEiJu0
フランクリン・サラスか?
908名無しさん:2008/07/06(日) 20:11:20 ID:1b9qQhI30
アルゼンチン人のマンソは、良かった。
909リベルタ:2008/07/06(日) 22:31:43 ID:VqXg4f/SO
久しぶりにコリンチャンスやサンパウロ見たい
復活してくれ
910 :2008/07/06(日) 22:32:52 ID:zq5puQqG0
去年のスダメリカーナのサンパウロとボカの試合は凄い緊張感で良かった
911名無しさん:2008/07/06(日) 22:38:20 ID:1b9qQhI30
コリンチャンスは二部だったような。
912 :2008/07/08(火) 02:00:04 ID:cIW+B9AC0
913_:2008/07/16(水) 14:54:20 ID:wZNDPlVhO
LDUキト
914 :2008/07/19(土) 01:17:27 ID:EADZS4Dq0
帰途
915:2008/07/20(日) 16:07:16 ID:NdyFVSxp0
AA
916:2008/07/26(土) 10:09:28 ID:38QKqB/u0
リベルタドーレスって名称変えてほしいな。
南米もCLにして、全世界CLで統一して
CLブランドを確立して欲しいな。
欧州CL、南米CL、アジアCL、アフリカCLなど。
917 :2008/07/26(土) 11:31:45 ID:L+fQqE/J0
リベルタドーレスの方がチャンピオンスリーグよりも倍以上伝統のある名称だから他が合わせれば良い
918_:2008/07/26(土) 13:34:28 ID:DuMVgKyT0
Copa Libertadoes なのだから立派にCLじゃないか

だれもそういう風に略したりはしないが
919 :2008/07/27(日) 00:12:53 ID:tJHxNdM30
>>916って物事を表面的にしか考えられなさそうだな
920 :2008/08/06(水) 17:15:35 ID:yEWVQ6R10
だな
921プレミアの魅力:2008/08/12(火) 12:45:15 ID:OFfxxbEM0
age
922,:2008/08/20(水) 15:14:18 ID:pR2o4bNZ0
923,:2008/08/21(木) 18:12:12 ID:f50D929m0
I
924:2008/08/29(金) 13:53:50 ID:FmttEbcb0
925:2008/08/30(土) 16:28:22 ID:hHLFKZl00
926:2008/09/01(月) 15:22:48 ID:I3qFSMva0
927_:2008/09/04(木) 22:00:45 ID:qH9cvH/G0
スダメはどうなってますか?
928~:2008/09/05(金) 01:42:27 ID:2h1k3AKFO
>>927
変な略し方するな
929_:2008/09/05(金) 18:36:03 ID:nWIvnVrlO
スダメリ
930:2008/09/05(金) 18:53:21 ID:GwcgvB75O
G+でやってるけど両チームの監督がすげーな
931あい:2008/09/05(金) 18:55:56 ID:GwcgvB75O
自分でユニ引っ張っておいて相手のせいにしようとするなんて
すっげぇな
932:2008/09/05(金) 19:34:50 ID:GwcgvB75O
うめー
サンロレンソすげー
933:2008/09/05(金) 19:37:13 ID:GwcgvB75O
キタ━━(゚∀゚)━━!!

追い付いたすげえええええ
934:2008/09/05(金) 19:44:26 ID:GwcgvB75O
入らないかぁ〜
935:2008/09/05(金) 19:50:22 ID:GwcgvB75O
あぶねっ
936:2008/09/05(金) 19:52:18 ID:GwcgvB75O
外れた〜
937:2008/09/05(金) 19:56:43 ID:GwcgvB75O
\(^O^)/
938 :2008/09/05(金) 19:57:14 ID:MYt+pkj60
実況うるせえw
亘さんとのテンションの差が激しすぎる
939:2008/09/05(金) 19:58:35 ID:GwcgvB75O
亘いいな
940:2008/09/05(金) 22:24:51 ID:b/5o61IFO
ダレサンドロ、欧州にいた頃より髪増えた?
前はもっとやばかったような…
今日みたら、かなり普通に戻ってた。ストレスとかだったのかな?
941.:2008/09/11(木) 13:54:30 ID:P9l82n2g0
942名無しさん:2008/11/11(火) 16:40:57 ID:IY9a9VjH0
\(^O^)/
943_:2008/11/15(土) 06:29:23 ID:rshiyuzuO
スダメリカーナのスレは無いの?
944 :2008/11/19(水) 18:57:35 ID:iwAAcJNr0
ここでやろうぜ
過疎ってるし
945名無しさん:2008/11/26(水) 12:27:56 ID:FeykuOtn0
946名無しさん:2008/11/26(水) 13:37:43 ID:zecdVSuV0
Fox Sports Espanol
http://atdhe.net/watchtv.php?id=21

TVUPlayeのインストールが必要
http://www.tvunetworks.com/downloads/index.htm
947名無しさん:2008/11/26(水) 15:12:19 ID:g032qF8f0
- GRUPO 1:
Liga Deportiva Universitaria (ECU)
Chile 2
Sport Recife (BRA)
Ganador 5 entre Brasil 5-Bolivia 3

- GRUPO 2:
Argentina 3
Paraguay 2
Deportivo Tachira (VEN)
Ganador 4 entre Deportivo Anzoategui (VEN)-Ecuador 3

- GRUPO 3:
River Plate (ARG)
Nacional
Vacante 2
Ganador 3 entre Ecuador 4-Paraguay 3

- Grupo 4:
Brasil 1
Defensor Sporting (URU)
Colombia 2
Ganador 1 entre Colombia 3-Penarol (URU)

948名無しさん:2008/11/26(水) 15:12:57 ID:g032qF8f0
- GRUPO 5
Brasil 3
Universidad de Sucre (BOL)
Ecuador 2
Ganador 2 entre Vacante 3-Argentina 5

- GRUPO 6:
Lanus (ARG)
Everton (CHI)
Caracas FC (VEN)
Mexico 2

- GRUPO 7:
Brasil 2
Aurora (BOL)
Boyaca Chico (COL)
Ganador 6 entre Universidad de Chile-Mexico 3

- GRUPO 8:
Argentina 4
Libertad (PAR)
Vacante 1
San Luis de Potosi (MEX).
949.:2008/11/30(日) 19:24:52 ID:1RWQopbn0
950,:2008/12/04(木) 01:53:54 ID:XqxGKF0+0
a
951,:2008/12/09(火) 14:58:34 ID:Qagwh6ko0
平瀬
952774:2008/12/09(火) 15:16:25 ID:pj8n4YS6O
ブラジル、パラグアイ、エクアドルの出場クラブも決定

グループ1は予備戦からのパウメイラスが本命なりそ
953:2008/12/10(水) 03:29:27 ID:ng14t8Ox0
来年は放送あるの?
954.:2008/12/11(木) 15:55:24 ID:OSNjSxat0
955_:2008/12/18(木) 07:55:04 ID:bACy6ifLO
リベルタもスダメも放送ないと困る!
956:2008/12/18(木) 11:53:16 ID:qrUnt6ZU0
日テレがトヨタカップの放送権を持ってるから、盛り上げる為にもリベルタ放送してたんだろうけど、来年から日本開催じゃないからなぁ
それでもリベルタドーレスを放送してくれたら、かなりの良心と感じる
ただライブとは言わないが、もう少し早く放送して欲しい
957_:2008/12/21(日) 12:26:16 ID:SMcGWUjEO
G+は再放送が少なすぎる!
958.:2008/12/22(月) 16:44:23 ID:jEcCQ5kq0
959.:2008/12/26(金) 14:19:18 ID:3SjJxm7V0
960.:2008/12/30(火) 15:36:46 ID:wKFRrE420
これでなくちゃ
961_:2009/01/03(土) 12:26:33 ID:DzzaCRaFO
アルヘンからはボカ、ラヌース、サンロレンソ、エストゥディアンテス、リーベル。
962.:2009/01/07(水) 18:23:00 ID:r//FO+FJO
あと決まってないのはメキシコだけ?
963-:2009/01/09(金) 00:07:15 ID:nYCFi7Fl0
メキシコ今インテルリーガやってるから
もうちょいと御待ちを。
964.:2009/01/11(日) 15:27:39 ID:fMRHKIgW0
こり
965.:2009/01/11(日) 18:52:08 ID:9+VTK7YzO
今日行われるパチューカvsアトラス、グアダラハラvsモレリアの勝者が2クラブともリベルタ出場ですね。
966-:2009/01/12(月) 16:13:43 ID:xoOlYHY50
メキシコは第一枠がサンルイス、第二枠がチバス、第三枠(一次予選から)がパチューカとなりました。
967名無しさん:2009/01/15(木) 03:39:10 ID:ImXvkflT0
リベルタドーレス2009

予備選
1−インデペンディエンテ・メディジン(コロンビア)×ぺニャロール(ウルグアイ)
2−エストゥディアンテス×スポルティング・クリスタル(ペルー)
3−エル・ナシオナル(エクアドル)×ナシオナル(パラグアイ)
4−デペルティボ・クエンカ(エクアドル)×デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
5−パルメイラス(ブラジル)×レアル・ポトシ(ボリビア)
6−メキシコのチーム×ウニベルシダ・デ・チレ(チリ)
968リベルタドーレス2009:2009/01/15(木) 03:48:37 ID:ImXvkflT0
予備選

1−1/28 2/3 インデペンディエンテ・メディジン(コロンビア)×ぺニャロール(ウルグアイ)
2−1/29 2/4 エストゥディアンテス×スポルティング・クリスタル(ペルー)
3−1/27 2/5 エル・ナシオナル(エクアドル)×ナシオナル(パラグアイ)
4−1/29 2/3 デペルティボ・クエンカ(エクアドル)×デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
5−1/29 2/4 パルメイラス(ブラジル)×レアル・ポトシ(ボリビア)
6−1/28 2/4 パチューカ×ウニベルシダ・デ・チレ(チリ)

969リベルタドーレス2009:2009/01/15(木) 03:50:02 ID:ImXvkflT0
グループリーグ

グループ1
リガ・デ・キト(エクアドル)
コロコロ(チリ)
スポルト・レシフェ(ブラジル)
予備選5の勝者
 
グループ2
ボカ
グアラニ(パラグアイ)
デポルティボ・タチラ(ベネズエラ)
予備選4の勝者

グループ3
リーベル
ナシオナル(ウルグアイ)
ウニベルシダ・サン・マルティン(ペルー)
予備選3の勝者

グループ4
サン・パウロ(ブラジル)
デフェンソル・スポルティング(ウルグアイ)
アメリカ・デ・カリ(コロンビア)
予備選1の勝者
970リベルタドーレス2009:2009/01/15(木) 03:50:46 ID:ImXvkflT0
グループ5
クルゼイロ(ブラジル)
ウニベルシタリオ・スクレ(ボリビア)
デポルティボ・キト(エクアドル)
予備選2の勝者

グループ6
ラヌース
エベルトンFC(チリ)
カラカスFC(ベネズエラ)
グアダラハラ(メキシコ)

グループ7
グレミオ(ブラジル)
アウロラ(ボリビア)
ボジャカ・チコ(コロンビア)
予備選6の勝者

 
ブループ8
サン・ロレンソ
リベルタ(パラグアイ)
ウニベルシタリオ(ペルー)
サン・ルイス(メキシコ)
971,:2009/01/15(木) 14:03:31 ID:r02azb9Z0
972.:2009/01/16(金) 18:28:35 ID:RnoUoTYb0
ロカテッリ
973,:2009/01/17(土) 18:25:48 ID:hqp/qu5l0
974.:2009/01/17(土) 21:39:18 ID:nVc35tCMO
アルゼンチンかブラジルかウルグアイのクラブが優勝するな。もしかしたらチリやパラグアイかも。
975(@_@):2009/01/19(月) 02:37:21 ID:jYOgqEox0
さすがに全部見きれないから南米はリベルタだけ見てスダメはスルーしてたんだけど、いまいちこの大会の「格」がわからない。
CLに対してのUEFAカップの感じとはちょっと違うみたいだが、リベルタ>スダメの認識でOK?
976,:2009/01/21(水) 13:50:04 ID:2UfXwgk60
977 :2009/01/23(金) 12:36:55 ID:MycZwhq30
リベルタ>>>(越えられない壁)>>スダメ、じゃね。
以前に比べればスダメのステータスも上がってると思うけど。

スダメは同じ時期にブラジル全国選手権が終盤を迎える以上、
「ブラジル勢が片手間に参加する大会」という位置付けから脱却するのは
なかなか難しいと思う。
MLSのクラブやマイナークラブが見られたり、去年のインテルみたいに
全国選手権で優勝の目が無くなったブラジルのクラブが
完全ガチで勝ちに来るのは面白いんで、ぜひ今後も放送して欲しいな。
978.:2009/01/23(金) 19:00:47 ID:0tUflSVP0
979コパ・スダメリカーナ:2009/01/23(金) 19:57:21 ID:s/iEO+4/0


コパ・スダメリカーナ(Copa Sudamericana, 南アメリカ杯の意)はCONMEBOL主催のコパ・リベルタドーレスに次ぐ国際クラブサッカー大会で、
2002年より開催されている南米のクラブ選手権である。

1998年から4回開催されたコパ・メルコスール(南米南部クラブカップ)とコパ・メルコノルテ (南米北部クラブカップ)に替わっての開催となった。
大会のレギュレーションは、予選から決勝まで全試合ホームアンドアウェー方式で行われる。

UEFAチャンピオンズリーグがリベルタドーレス杯だとすると、UEFAカップがスダメリカーナに相当する。
大会当初から日産自動車が冠スポンサーとなったためCopa Nissan Sudamericanaが正式名称となった。
980_:2009/01/24(土) 01:09:06 ID:Lt02Vuu/O
>UEFAチャンピオンズリーグがリベルタドーレス杯だとすると、UEFAカップがスダメリカーナに相当する。
この喩えが混乱を招くんじゃね?
981.
2