玄人マケレレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
367@:2006/12/01(金) 03:02:13 ID:TLnCwcvG0
マケレレは世界一のボランチ!
368_:2006/12/01(金) 03:09:27 ID:KC6IqrCP0
>>20
面白い
369名無しさん:2006/12/08(金) 11:04:12 ID:G8FfU8Cy0
>>367
マケレレさんはボランチじゃないでしょ。
370 :2006/12/08(金) 13:26:35 ID:yJ0aCxzX0
そうだね。
ボランチはランパードとかじゃない?
371 :2006/12/08(金) 20:25:38 ID:cQicBQ720
今時ボランチなんてポジション、システムを使ってるクラブなんて南米にすら少ないよ
ブラジルでさえ昔ながらのボランチという言葉は消え始めてる
372_:2006/12/08(金) 21:30:04 ID:FOl58PFb0
プレミアならマケレレがアンカー、ランパードはセンターハーフとするのが一般的かな。
373粕谷:2006/12/09(土) 15:25:09 ID:h2GDYTdfO
えっしぇんに抜かれたな
374 :2006/12/09(土) 18:50:22 ID:1IV9QfF7O
抜かれてないし歳を考えてちょよ。
375.:2006/12/09(土) 20:16:20 ID:JvDPhKYg0
タイプも違うしな
376=:2006/12/10(日) 16:44:43 ID:haPqHlzF0
運動量と身体能力はエッシェンの方が上かもな
377オーウェン:2006/12/10(日) 16:48:46 ID:JTMmpUkN0
でもマケレレは絶対にリスクを冒して前にあがったりしないから
前の選手からしたら安心だと思う。
てかやはりバラック抜いて3トップにしたほうがいいと思う
378:2006/12/10(日) 18:17:44 ID:LCyqSQBkO
ボランチだとかセンターハーフだとかにやたらとこだわる人がいるが、定義言ってみ?
そんなものもともと曖昧で、チームによって扱い方が違うんだから。
379空手バカ一代 ◆oRUGwdrxhQ :2006/12/11(月) 10:34:15 ID:85G1YV8gO
>>376
それらに加え、攻撃性能はエシエンが上。
ただ守備に関する技術(インターセプト、マーキング、カバーリング等)と安定感はマケレレが上
380  :2006/12/11(月) 20:42:57 ID:JtFFp9GZ0
最近シュート撃つようになったなw
381:2006/12/15(金) 08:34:48 ID:NbpgxVGh0
エッシェンはCBもやっていたが、その気になればFWもなんなくこなせるな。
382_:2006/12/17(日) 01:29:30 ID:U4vt/ltn0
FWやらせても
シェバ<<エッシェンだろうな
383@:2006/12/17(日) 22:55:09 ID:ix5ymeg00
マケレレはもともと攻撃的なポジションの選手だからな。
384_:2006/12/18(月) 00:53:33 ID:HaUrAcHD0
マジ? マケレレの若い頃をニワカの俺に教えてくれよ。
385 :2006/12/21(木) 06:56:35 ID:qCG6+1Gm0
前半で交代が怪我じゃないと良いけどな
386 :2006/12/28(木) 04:26:12 ID:18D6Jx7L0
マケレレ最強
387:2007/01/01(月) 08:51:37 ID:9wG/E4t90
マケレレはヘディングが弱いのが弱点
388マケレレすげ-:2007/01/01(月) 14:02:02 ID:F3W3vKNQ0
マケレレはあれだけDFしてるのにカード貰わないのは、神の領域にいるから。
レアル、チェルどのチームいってもチームに一番欠かせない選手。
黄金時代レアルでは、チームメートからMVPは、マケレレだと言われてました。
それこそマケレレの凄さを物語っている。
389  :2007/01/01(月) 14:10:29 ID:0YpJOP/i0
もともとマケレレは攻撃的なMFだったらしいね。
390_:2007/01/01(月) 14:13:25 ID:DKuhiAej0
どんなチームも勝たせる負けれれ
391_:2007/01/01(月) 14:49:55 ID:hyi/sqfD0
>>388
仏代表でもそうだよね。
392:2007/01/01(月) 16:02:52 ID:F3W3vKNQ0
だれかがマケレレのPOSのカバーリングしてくれるんなら、
攻撃的にプレーできるのになーていつも思うね。
393:2007/01/01(月) 16:41:55 ID:dKuU9YtN0
マケレレはパスもボールキープも上手い。
394  :2007/01/01(月) 16:48:20 ID:HHQt7Q2k0
でも肌が黒い
395_:2007/01/01(月) 19:49:06 ID:l4VCXzgO0
そこが素敵
396:2007/01/02(火) 20:09:29 ID:MJz7gb58O
ポジショニングとコンタクト時の駆け引きが神
397 :2007/01/05(金) 19:45:17 ID:1fu/3Fay0
最近少し調子が落ちてるような。やっぱりワールドカップとユーロ予選の疲労が溜まってきたのかも
398_:2007/01/05(金) 21:43:40 ID:Ok7GcgMI0
まあ年も年だからな。
だからこそ代表引退してクラブに専念するつもりだったのに・・・
399名無しさん:2007/01/13(土) 11:50:52 ID:AeR9+H6O0
Jsportsのバレエエクササイズに出演している今野ゆりという女性が、
マケレレ似でビビった。
400.:2007/01/13(土) 17:18:35 ID:mMrWB5aa0
俺の彼女はマケレレ似
を思い出した
401(`・ω・´):2007/01/15(月) 01:12:56 ID:NHApWt0UO
マケレレみたいな人と結婚したい
402_:2007/01/15(月) 01:15:57 ID:WHbFrAAC0
>>398
代表とクラブの掛け持ちはつらいからな。
403(゚Д゚):2007/01/18(木) 12:58:46 ID:BREbBxjdO
マケレレのスーツ姿はめっちゃかっこよかった
404:2007/01/19(金) 02:30:48 ID:1Uh77Q/WO
405(゚Д゚):2007/01/19(金) 12:24:21 ID:BPqHcXdBO
>>404
まさしく
406:2007/01/21(日) 16:40:02 ID:L2hYGcYvO
あぶね〜、落ちそうだった。
407_:2007/01/21(日) 16:47:21 ID:RTccvIfw0
>>404
このときのテュラムはなんか政治家みたいな貫禄があった。
408_:2007/01/21(日) 16:59:06 ID:CnXVpI6u0
がんばれまだ3年はやれる
409:2007/01/22(月) 17:21:02 ID:jPiUWik60
マケレレだいすきだよぉぉぉぉぉぉぉぉ
410:2007/01/24(水) 00:41:00 ID:frZwD5dyO
age
411:2007/01/24(水) 00:57:32 ID:1WvAQVzOO
>>384 ナント時代から運動量、ディフェンス、
ポジショニングについては神だったな。
マケレレ、カランブー、ペドオス(ペドロス)、ロコはまだ覚えてるよ。
412(´・ω・`):2007/01/25(木) 04:45:35 ID:b+8ic+77O
原人マケレレ
413マケ:2007/01/26(金) 12:41:13 ID:nPHUq25sO
定期age
414:2007/01/26(金) 12:46:15 ID:M5j9c2COO
全盛期マケレレとエッシェンのスタミナはどっちが上?
415ツイストキラー ◆dBOO9Gchq6 :2007/01/26(金) 12:52:46 ID:MHkut+xb0
マケレレだよ。マケレレ並みのスタミナを誇る選手はガッちゃんか
全盛期のトンマージくらいのもん。テュラムもまあすごかったな。
416
誰だよ、オカ板のほんのり怖い話スレにマケレレネタ書いたのw