世界各国のサッカー人気ってどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
アジア、欧州、北米、南米、アフリカ、オセアニア問わず、
世界各国のサッカー事情について語り合おう。。。
2 :2006/06/10(土) 07:23:05 ID:Ue//avbh0
4アルネ・リーセ
3 :2006/06/10(土) 07:30:09 ID:adzQYt6e0
サッカーは南米・欧州以外人気無し
野球は北米・アジア以外人気無し

どっちもどっち
4 :2006/06/10(土) 07:32:26 ID:pygV2dnm0
>>3で早くも野球が出てきたw
5 :2006/06/10(土) 07:32:33 ID:E0R0WKBx0
アジアって東アジア限定なんでない?
6日本:2006/06/10(土) 08:21:48 ID:NF/Fbyo20
★好きなプロスポーツ (中央調査社)

@53.7% プロ野球 
A23.6% プロサッカー(Jリーグ) 
B21.2% 大相撲 
http://www.crs.or.jp/pdf/sports06.pdf

★好きなスポーツ (モバイル・リサーチ)

@21.2% 野球
A15.6% サッカー
B9.5% スキー・スノーボード
C9.4% バレーボール
http://www.info-plant.com/dl/research/mobile/2006/060606-227.pdf

★テレビで観戦するのが好きなスポーツ (生活者情報マーケティングデータ)

@46.5% 野球
A45.1% サッカー
B28.3% フィギュアスケート
C20.2% バレーボール
D19.7% 総合格闘技
http://c-news.jp/c-web/ShowArticle.do?did=01&aid=00007876

★見るのが好きなスポーツ (読売新聞社)

@45.5% プロ野球
A34.0% マラソン
B28.5% 駅伝
C27.0% 高校野球
D25.0% プロサッカー
http://www.ssf.or.jp/dat/ld_04.pdf
7韓国:2006/06/10(土) 08:23:40 ID:NF/Fbyo20
好きなスポーツ種目 (韓国ギャロップ調査)

@ 82.9% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サッカー
A 58.6% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B 40.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バスケットボール
C 20.0% |||||||||||||||||||| バレーボール
D 13.6% |||||||||||||| ゴルフ

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200505311341231&FirstCd=05      



観戦を楽しむスポーツ (第一企画調査)

@ 95.9% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サッカー
A 72.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B 66.0% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バスケットボール

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=032006060210000
8アメリカ:2006/06/10(土) 08:25:20 ID:NF/Fbyo20
アメリカでの人気スポーツ 米大手世論調査ハリス ★最新版が発表(2005年12月27日)

@ 33% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| プロアメフト
A 14% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B 13% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 大学アメフト
C 11% ||||||||||||||||||||||||||||||||| モータースポーツ
D *5% ||||||||||||||| 大学バスケ
D *5% ||||||||||||||| アイスホッケー
F *4% |||||||||||| プロバスケ
F *4% |||||||||||| 男子ゴルフ
H *2% |||||| ボクシング
H *2% |||||| 男子サッカー
H *2% |||||| 競馬
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=622


プロ・学生・男女など総合の人気スポーツ

@ 46% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| アメフト
A 14% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B 11% ||||||||||||||||||||||||||||||||| モータースポーツ
C *9% ||||||||||||||||||||||||||| バスケ
D *5% ||||||||||||||| アイスホッケー
E *4% |||||||||||| ゴルフ
F *2% |||||| ボクシング
F *2% |||||| サッカー
F *2% |||||| 競馬
F *2% |||||| テニス
9アメリカ:2006/06/10(土) 08:26:16 ID:NF/Fbyo20
★米国・観戦するのが好きなスポーツ(米ギャラップ世論調査)

@ 37% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| アメフト
A 13% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バスケ
B 10% |||||||||||||||||||||||||||||| 野球
C *5% ||||||||||||||| モータースポーツ
D *4% |||||||||||| フィギュアスケート
E *3% ||||||||| アイスホッケー
F *2% |||||| ゴルフ
F *2% |||||| テニス
F *2% |||||| サッカー
http://poll.gallup.com/content/default.aspx?ci=15421&pg=1
http://poll.gallup.com/content/default.aspx?ci=15421&pg=2
10イギリス:2006/06/10(土) 08:27:29 ID:NF/Fbyo20
英国大手世論調査機関MORI

◆関心のあるスポーツは?
@ 45% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サッカー
A 35% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 水泳 
B 25% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 陸上
C 24% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| テニス
C 24% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| スヌーカー 
E 23% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ラグビー・ユニオン
F 21% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| クリケット
G 19% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| モータースポーツ
G 19% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 体操
I 16% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ボクシング

◆TV観戦が好きなスポーツは?
@ 46% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サッカー
A 21% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ラグビー・ユニオン
B 18% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| テニス
B 18% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 陸上
D 17% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| スヌーカー
D 17% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| クリケット
F 16% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| モータースポーツ
G 12% ||||||||||||||||||||||||||||||| ラグビー・リーグ
H 11% |||||||||||||||||||||||||||| ゴルフ
H 11% |||||||||||||||||||||||||||| ダーツ
http://www.mori.com/sport/sports-tracker-05.pdf
11オーストラリア:2006/06/10(土) 08:29:17 ID:NF/Fbyo20
スポーツ競技人口

★オーストラリア  ロイ・モーガン・リサーチ調査

@106万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サッカー
A102万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| クリケット
B 82万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バスケットボール
C 67万人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ネットボール
D 60万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| オーストラリアンフットボール
E 44万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バレーボール
F 39万人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ラグビーリーグ
G 25万人 ||||||||||||||||||||||||| ラグビーユニオン

http://www.roymorgan.com/news/press-releases/2004/327/


★オーストラリアでの人気スポーツ (豪州ABC調査)

@ 38% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ラグビーリーグ
A 28% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| AFL (オージーボール)
B 11% ||||||||||||||||||||||||||| サッカー
C *8% |||||||||||||||||||| クリケット
D *7% ||||||||||||||||| ラグビーユニオン
E *2% ||||| バスケ
F *1% || 水泳

http://www.abc.net.au/sport/poll2/vote/oldpolls.htm
12:2006/06/10(土) 08:29:56 ID:qykg+mJmO
なんだ、野球ってアメリカでも人気ないんじゃん。勝手に日本人が騒いでただけかw
13:2006/06/10(土) 09:02:33 ID:KuB5nC2oO
オーストラリア思ったより人気あるアメリカはやっぱ人気ないな
14 :2006/06/10(土) 09:17:02 ID:V6jzfvypO
オジにはあれだけタレントが居るのも納得
15 :2006/06/10(土) 09:33:37 ID:PjyZMiNq0
やきう(笑)
国際サッカー連盟(FIFA)の2003〜06会計年度の3年度目となる05年の決算が
8日にミュンヘンで行われた総会で承認された。

 収入が8億7400万スイス・フラン(約812億円)、支出が6億6000万スイス・フラン
(約614億円)で、収益は過去最高の2億1400万スイス・フラン(約199億円)の黒字となった。

 W杯ドイツ大会のテレビ放映権料収入が4億2300万スイス・フラン(約393億円)で
収入全体の半分を占めた。

 純資産額も4億6100万スイス・フラン(約428億円)となった。
17 :2006/06/10(土) 10:30:48 ID:OqF2gefI0
競技人口比較
「世界のサッカー人口」2億5千万人(実際にはその数倍8億人ほどいると言われる(急増中)
「アメリカのサッカー人口」1900万人(圧倒的世界1、ここ15年で15%も増えた)

「世界の野球人口」1900万人(急減中)
なんとそのうち96%がアメリカ・日本・メキシコのたった3カ国だけに集中。残りの4%を周辺諸国に撒いただけ(中国500人、韓国6500人、台湾1万人、オーストラリア1000人)五輪からも排除された。
「アメリカの野球人口」920・30万人(ここ15年だけで25%、300万人も競技人口が減った。計算上あと半世紀もたない状態(やばやば)
18 :2006/06/10(土) 10:40:00 ID:RS7sPqT/0
統計データ張った人、激しく乙。
あと↓のあたりのデータもほしいね。無いものねだりだけど。

・フランス
・ドイツ
・ロシア
・中国
・インド
・南アフリカ
・中東のどこか(サウジかカタールあたり)
・北部アフリカのどこか(チュニジアかモロッコあたり)
・南米のどこか(まあ結果は見えてるけど)
19:2006/06/10(土) 10:48:17 ID:B/2KDXM10
>>9
アメリカって日本と一昔前の日本と似ていてサッカー好きな奴ってマジで好きなんだよね
俺の友達にも大のサッカー好きアメリカンいるんだが
アメリカは場所柄、欧州リーグはもとより、メキシコ、コスタリカ、南米のリーグも視聴可能
そいつもよくサッカー見てる奴で選手の名前なんかも詳しい。
また日本と似てるのが自国のMLSはFXXKだ、なんていう事
しかしそいつが言うには、アメリカは2億の人口がいて、世界最大の移民国家
将来は必ずサッカーもアメリカが1番になると言っていた
20 :2006/06/10(土) 10:48:33 ID:DjVUxSIL0
野球界激震、裏金疑惑再燃
【野球】バレンタイン監督が去年のドラフトでも裏金があった事を示唆
ボビーがドラフトに物申す!不正行われないよう強く要望
ロッテのボビー・バレンタイン監督(56)が9日、千葉マリンでの巨
人戦前に、ドラフトについて不正が行われないよう強く要望した。
同監督は「ことしは12球団すべて一致団結して正しいルールの下、
指名された選手に、決められた最高額を払うドラフトが始まる年になる
と思う。近年のスキャンダルのせいで、裏金はないと思っていたが、決
してなくなっていなかったみたいだ」と発言。昨秋のドラフトでは、ル
ールが守られていなかったことを示唆した。同監督は「複数の関係者か
らの情報」としたが、具体的に球団や選手の名前は明かさなかった。
一昨年の巨人、横浜、阪神の裏金問題が発覚して3球団のオーナーが辞
任する事態を受け、12球団は昨年「倫理行動宣言」を発表。違反の疑
いが生じた場合にはコミッショナーが調査を指示し、調査結果に基づい
て制裁、処分を科すことを申し合わせた。一方で選手会は、具体的な
罰則規定を求めている。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200606/bt2006061012.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/06/10/02.html
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20060610/spon____baseball003.shtml
21 :2006/06/10(土) 10:51:13 ID:NF/Fbyo20
意味のない野球たたきはやめてください
22 :2006/06/10(土) 11:11:12 ID:OqF2gefI0
妄想書いた>>3が悪い
野球なんて北米と東アジア(日本、韓国、台湾)の極一部の地域でしかやってないよ
流行ってるか流行ってないか、とかいうレベルの話じゃなくてじゃなくてやってるか、やってないかっていうレベルのお話

なんとそのうち96%がアメリカ・日本・メキシコのたった3カ国だけに集中。残りの4%を周辺諸国に撒いただけ
こんな状況で世界大会開こうとする異常性(笑)
23 :2006/06/10(土) 11:18:56 ID:NF/Fbyo20
だから野球は関係ないんで
24_:2006/06/10(土) 11:21:29 ID:6ntYv22+O
ヤキウなんて世界的に見ればカバディやらペタンク以下のドマイナー競技だろ
ごく一部の地域以外で「世界の王」なんて言ったら失笑されるぞw
25 :2006/06/10(土) 11:22:04 ID:NF/Fbyo20
カナダとかニュージーランドは人気ないと言われてるけどどの位のレベルか知りたい
26 :2006/06/10(土) 11:36:32 ID:DjVUxSIL0
野球界激震、裏金疑惑再燃
【野球】バレンタイン監督が去年のドラフトでも裏金があった事を示唆
ボビーがドラフトに物申す!不正行われないよう強く要望
ロッテのボビー・バレンタイン監督(56)が9日、千葉マリンでの巨
人戦前に、ドラフトについて不正が行われないよう強く要望した。
同監督は「ことしは12球団すべて一致団結して正しいルールの下、
指名された選手に、決められた最高額を払うドラフトが始まる年になる
と思う。近年のスキャンダルのせいで、裏金はないと思っていたが、決
してなくなっていなかったみたいだ」と発言。昨秋のドラフトでは、ル
ールが守られていなかったことを示唆した。同監督は「複数の関係者か
らの情報」としたが、具体的に球団や選手の名前は明かさなかった。
一昨年の巨人、横浜、阪神の裏金問題が発覚して3球団のオーナーが辞
任する事態を受け、12球団は昨年「倫理行動宣言」を発表。違反の疑
いが生じた場合にはコミッショナーが調査を指示し、調査結果に基づい
て制裁、処分を科すことを申し合わせた。一方で選手会は、具体的な
罰則規定を求めている。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200606/bt2006061012.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/06/10/02.html
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20060610/spon____baseball003.shtml
27 :2006/06/10(土) 11:57:06 ID:OqF2gefI0
野球の「世界一」

かつてこれほどまでに空しい響きの言葉があったろうか
28:2006/06/10(土) 12:07:07 ID:KsjD6P600
NBAファイナルの放送で、今サッカーW杯が行われていますが、NBAはアメリカ代表の
監督が結果を気にするくらい、すごうイベントなんですよ。それも世界中が注目する試合なんですよ。
とかいろいろとNBAファイナル>>>>W杯とかいってたけどどうなの?
世界的にみて
29_:2006/06/10(土) 12:11:58 ID:Aghtd5YE0
現在、インドネシア在住。
ワールドカップは民放地上波で
全試合放送。
自国代表は出ていないのに
盛り上がりすぎ!!
自分にとっては好都合なんだけど。
30 :2006/06/10(土) 12:17:48 ID:AskjhwWP0
>>>28
スポーツの盛り上がり度を示す、述べ視聴者数でW以上のスポーツイベントはないよ
W杯の述べ視聴者数は夏季五輪よりも多いから

一国の優勝決定戦なんか相手になるわけない
31 :2006/06/10(土) 12:20:41 ID:i10FuxJ30
ちなみに、イベントの注目度を表す指標としてはよく
テレビの総視聴者数(世界中のどれだけの人が
テレビ中継を観たか)が用いられる。これで比較すると、

オリンピックはアトランタ大会196億人、シドニー大会226億人なのに対して、
ワールドカップはアメリカ大会321億人、フランス大会400億人と
断然ワールドカップの勝ち。
http://66.102.9.104/search?q=cache:jmxrGbHtxbMJ:ocnspecial.blogzine.jp/weekly/2006/02/vs__75a6.html+%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E8%A6%96%E8%81%B4%E8%80%85&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=3
32 :2006/06/10(土) 12:53:29 ID:RS7sPqT/0
このスレは「野球」「やきう」「焼豚」をNGワードにして見ることを推奨
ただその前に>>6-11 のデータだけは目を通しておくといい
33 :2006/06/10(土) 13:01:01 ID:6RQhYPUX0

http://nakata.net/jp/hidesgames/native/soccer_native.htm
お国自慢ワールドカップサッカー
34 :2006/06/10(土) 13:22:35 ID:6RQhYPUX0
ルフトハンザの搭乗予約、20万人増と W杯効果
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200606090005.html

ドイツ最大手、ルフトハンザ航空は8日、
サッカーのワールドカップ(W杯)本大会が行われる
約1カ月間の期間で、同社の国際線予約数が前年同期比で
約20万人増加した、と発表した。伸びはまだ続いていると
している。
35 :2006/06/10(土) 15:36:56 ID:fiboVKJi0
サッカーがマイナーな国は英語圏であることが共通してる
これはなにか理由があるのかな?
36:2006/06/10(土) 16:00:49 ID:KsjD6P600
英語圏てアメリカしかないじゃん。サッカーがマイナーな国って。
あそこは自分たちが頂点に立ちたいんだよ。成績でも、競技の知名度や人気でも
NBA、MLB、MFL、NHLとたいそうな名前付けてるし。全部アメリカ国内のリーグなのに
優勝チームが世界一とかほざいてるし。必ずその決勝戦は世界最大のスポーツイベント
とかいってるし。世界で最も視聴者が多く人気があるともほざいてる。
そんな人気があるななら、欧州・南米・アフリカ・アジアでもっと競技人口増えてるよ。
37名無しさん:2006/06/10(土) 16:06:26 ID:9++577x00

オーストラリアも最近ブームみたいな感じとかTVで行ってたな。まぁTVの言ってる情報なんだが

米国は、、、まぁたまに海外掲示板に行ってみると、素で勘違いをして、米国は世界一ィィィx!ってやって馬鹿にされてるのを見るよね
38 :2006/06/10(土) 16:07:09 ID:fiboVKJi0
他の言語、文化圏に比べてってことだよ

アメリカ、カナダ、ニュージーランド、オーストラリア
39 :2006/06/10(土) 16:10:21 ID:Yxj0P2b/0
オセアニアじゃサッカー人気出てるらしいけどな
オージーはW出場で親善試合でもかなり客が入ったし、NZでは若年層の人気がラグビーを上回ったらしい
40名無しさん:2006/06/10(土) 16:10:33 ID:9++577x00

まぁ、米国はちょっと度が過ぎるのきらいはあるが、ああ風な方が健全だとは思うけどね
日教組に躾けられて馬鹿サヨ思考っぽい、後ろ向きな考え方を素でしてしまう国内の奴をみてると思う
41 :2006/06/10(土) 16:19:58 ID:PZhGqifN0
インドも確かクリケットが人気らしい
42 :2006/06/11(日) 14:56:33 ID:SPZ7qtwg0
「一番好きなスポーツは?」
 ニュージーランドに住む5歳から17歳までの子供たちにアンケート調査を行っ
 た結果が、このほどオークランドの地元の新聞、ザ・ニュージーランドヘラル
 ド紙に報じられていました
 その結果、今、ニュージーランドの子供達の間で最も人気のあるスポーツはナ
 ント「サッカー」。ニュージーランドの国技である「ラグビー」が初めて首位
 から転落してしまったというお話。
 これはニュージーランド国内のスポーツ促進団体、ヒラリー・コミッションの
 調査チームにより発表されたもので、これまでにもラグビーとサッカーは以前
 から子供達の間では人気を二分するスポーツとなっていましたが、今回は初め
 てその人気順位が逆転したようです。
 アンケート回答者のうち、114,000人の子供達が最もよくプレーするスポーツ
 として「サッカー」を挙げたのに対して、今回の調査で「ラグビー」と答えた
 人数は99,500名に留まりました。
http://www.itsnz.com/kiaoramail/Bnumber/Bnumber_shiru/2001/shiru20010324.html
43 :2006/06/11(日) 14:57:34 ID:SPZ7qtwg0
★ニュージーランド 若者のスポーツ競技人口 SPARC調査

@ 13万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サッカー
A 10万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ラグビーユニオン 
B  9万人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| クリケット
C  7万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ネットボール
D  6万人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バスケットボール
E  6万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 陸上 
F  4万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| ホッケー
G  2万人 ||||||||||||||||||||||| 体操
http://www.sparc.org.nz/research-policy/research/participation/participation-young-people
44 :2006/06/11(日) 15:20:56 ID:RAV6ZT7Z0
サッカーすげー
45 :2006/06/11(日) 15:29:53 ID:aVuAULsy0
2010年のアメリカ代表は結構やばい

FW エディ・ジョンソン  黒人の大型FW
   http://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/w/player/182537_JOHNSON%20Eddie.html
MF デンプシー      大型ゲームメーカー
   http://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/w/player/207851_DEMPSEY%20Clint.html
DF オグチ・オニュウ (NFLの誘いを断ってMLSに)
   http://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/w/player/175511_ONYEWU%20Oguchi.html

これらに GKハワード、DF マンチェスターユナイテッドでイリノイ出身のスペクター、
      来期プレミアにあがるレディングの左SB コンベイ、ドノバン、ビーズリー
      元MLB、阪神の選手が親の息子 右SB ウィン(ドラフト1位)
      アドぅーとか多士済々
46 :2006/06/11(日) 16:33:47 ID:vmic7hWW0
アメリカって人気がどうこうよりもそもそも移民のスポーツなんだろ?
百万単位の強豪国だってあるんだから、あれだけの大国で移民のほとんどがサッカーをやればそりゃ強くなるよ
47 :2006/06/11(日) 16:34:06 ID:uL4H08Rr0
@ 13万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野球
A 10万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ラグビーユニオン 
B  9万人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サッカー
C  7万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ネットボール
D  6万人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バスケットボール
E  6万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 陸上 
F  4万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| ホッケー
G  2万人 ||||||||||||||||||||||| 体操
48 :2006/06/15(木) 16:48:30 ID:+WvT59o10
 
49 :2006/06/15(木) 18:09:03 ID:UCoQrSTi0
おれ野球ヲタだけどサッカーは世界一の偉大なスポーツだしサッカーが世界中の人々に愛されるべきだし
我々野球は隅っこで肩身を狭くして野球を楽しみます。
50 :2006/06/15(木) 19:17:48 ID:C4ZlL05O0
野球の話は脊髄反射する奴がたくさん出るからなしにしようぜ。
中国とかフランスではサッカー人気ってどうなんだろう?
51 :2006/06/15(木) 19:39:44 ID:I8oxXV5H0
ロシア、インド、中国、アメリカ
人口が多い国はなぜかサッカー人気が低いな
52 :2006/06/16(金) 04:42:03 ID:e0dVsmS/0
アジア、欧州、北米、南米、アフリカ、オセアニアでサッカーは人気
53 :2006/06/16(金) 06:58:44 ID:mwlGV2BN0
★中国人気スポーツ調査

1位 サッカー
2位 卓球
3位 バドミントン
4位 バスケットボール
5位 水泳

http://www.people.ne.jp/2004/06/09/jp20040609_40155.html
54 :2006/06/16(金) 13:02:59 ID:KsP0eVpy0
なぜ欧州サッカーは人気が低下しているのか 4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1132353795/

【衝撃】セリエAの観客数が激減 2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1132050080/

【衝撃!!!】観客減少の一途を辿るプレミアシップ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1130742038/
55 :2006/06/16(金) 13:03:21 ID:k+FUKzs60
ロシアも人気あるだろ
56 :2006/06/16(金) 13:14:18 ID:PYzwBmo00
いずこも同じか「野球離れ」 3月15日 日本経済新聞夕刊

プエルトリコの地元テレビのインタビューを受けた。
「日本のファンのワールド・ベースボール・クラシックへの反応は?」
韓国戦など高い視聴率を取ったようです。
ところでプエルトリコの野球熱は……
リポーターのマイラ・オルタさんに逆取材すると「それがねえ」。
え、ヤンキースで四番を張っていたウイリアムズら、
そうそうたるメンバーが凱旋して、活躍しているのに?
よく聞くと、ご多分に漏れず、の事情がわかってきた。
問題は子供たちの野球離れ。
「今はみんなバスケットボール。野球との人気が逆転したのはこの5年ぐらいかしらね」
とサンファン・スター紙のガブリエル・パエス記者。
「今の子供は2,3人でも遊べる“ストリート系”が好きなのね。
ケーブルテレビでNBAがいつでも見られるようになったのも影響してるわ」(オルタさん)
野球は「空き地の文化」。
ちょっと開けたところがあれば昔の子供は野球をしたが、今はストリート。
空間の問題だけでなく、ストリート系は何かとスピーディーで、ノリが違うのだそうだ。
時代は空き地からストリートへ。
野球のまったり感が理解されなくなりつつあるのはいずこも同じか。
今大会、投球数制限で投手交代が頻繁なこともあって試合は長引き、
十三日のドミニカ共和国−キューバ戦は3時間48分。
子供がじっと座ってみていられる時間ではなく、
野球の国際化をアピールするという今大会が
退屈なスポーツの印象を植え付けかねない。

http://efuefu.xxxxxxxx.jp/7-3.html
57:2006/06/17(土) 12:31:13 ID:WwjHc0BgO
サッカーは貧国のスポーツ
58 :2006/06/18(日) 17:33:21 ID:/vyHWr6x0
逆に南米ではサッカー離れが進んでいる国もあるし
59 :2006/06/18(日) 18:17:03 ID:UPk8Qmdh0
>>57
貧民国のスポーツは野球だろ
野球が一番人気の国
ニカラグア、プエルトリコ、キューバ、ドミニカ
60 :2006/06/19(月) 21:41:31 ID:1A4QTifb0
オーストラリアはJリーグブームの頃の日本に似ていると聞いた
61:2006/06/19(月) 22:21:52 ID:jC9ehgE8O
セリエAは仕方ないリーグ全体が一点入れたら守りきる守備的リーグだから!後イタリアはここ最近F1人気がすごい!
62 :2006/06/19(月) 22:30:59 ID:1A4QTifb0
ヨーロッパの主要国は問題ないでしょ。
日本の野球みたいに伝統あるから、多少の浮き沈みはあっても不動の地位に落ち着くはず。
63:2006/06/19(月) 22:53:24 ID:jC9ehgE8O
同意
64   :2006/06/19(月) 23:47:23 ID:eMSGrekm0
イギリス サッカー>クリケット>F1
ドイツ  サッカー>F1
フランス サッカー>F1
イタリア サッカー>自転車>F1

多分、世界的だと

サッカー>F1>バスケ>野球って感じ。

サッカーは全世界で満遍なく
F1は欧州とインドとか日本とかシンガポールなど非欧州の先進地域で
バスケは全世界で満遍なく(サッカーより平均が下がる)

これ以外だと、やってるとことやってないとこが
明確な競技ばかりか、全世界満遍なく不人気の競技になるけど
野球は北米文化圏で人気あって、この地域は経済力高いとこばかりだから
破壊力はある。年俸高いのってインパクトあるからね。
65 :2006/06/20(火) 03:01:32 ID:/fQSMolX0
>>64
サッカー>F1>バスケ>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>野球

これくらいの差はある
サッカーの競技人口は2億4000万人
野球は1900万人
今回のドイツW杯で、2試合終えて、日本代表が最悪のグループリーグ最下位に終わってしまう危険性も増えてしまいました。
もし仮にグループリーグ最下位敗退などで世界中に日本サッカーが恥を晒したとしてもJリーグサポーターや日本代表サポーターを
やめないでください!!
日本代表戦の観客減少や、Jリーグ観客減になってしまうことや選手の給料が減ったりするとJリーグの選手や日本サッカー協会が大困惑してしまいます。
あと、成田空港に日本代表選手が帰ってくる時も、警察の静止を振り切って、催涙スプレーを日本代表に吹きつけたり、
生卵を日本代表に投げつけたり、日本代表選手に暴力をふるうような暴動を絶対にしないでください。
最後にもう一回ですが、Jリーグのサポーターをやめないでください!!日本代表サポーターをやめないでください!
67 :2006/06/20(火) 23:16:17 ID:/fQSMolX0
★中国人気スポーツ調査

1位 サッカー
2位 卓球
3位 バドミントン
4位 バスケットボール
5位 水泳

http://www.people.ne.jp/2004/06/09/jp20040609_40155.html
68_:2006/06/20(火) 23:21:04 ID:1M+rcClY0
>>59
そんな珍説初めて聞いたぞ。
バットやグローブどうするんだよ。

サッカーはボールさえあればみんなで遊べるだろ。
69:2006/06/20(火) 23:25:54 ID:4O073YMio
スペインは
モトGP>サッカー
70 :2006/06/20(火) 23:42:09 ID:/fQSMolX0
>>68
知るかよ
でも現に>>59で挙げた国では野球は人気
どう見ても先進国でない事だけは確かだね^^
71 :2006/06/20(火) 23:49:52 ID:/fQSMolX0
http://sports.aol.com/worldcup/story/_a/italy-us-gets-high-overnight-tv-rating/20060618153009990001?cid=2447
Italy-U.S. Gets High Overnight TV Rating

W杯サッカー イタリアsアメリカ 土曜日の午後3時キックオフで視聴率5.2パーセント
米国ABCテレビ

NBAプレーオフの平均視聴率が3.6%(地上波ABC)

ABC's NBA playoff ratings are up 13 percent from 3.2 to 3.6.
http://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=96975

アメリカでの視聴率
W杯アメリカVSイタリア(5.2%)>>>>>>>>NBAプレーオフ平均(3.6%)


サッカーW杯のアメリカ戦ならNBAプレーオフ水準より全然視聴率取れるんですね^^
ちなみに、ワールドシリーズは10%
スーパーボウルは40%
72 :2006/06/20(火) 23:50:53 ID:/fQSMolX0
あ、忘れてた
WBCのアメリカ戦は2%
73 :2006/06/21(水) 00:01:05 ID:E24/8rJZ0
>>68
青島健太さん(元プロ野球ヤクルト、スポーツキャスター)が以前テレビで、
ドミニカ共和国の野球事情を取材された番組を見ました。
ドミニカと言えばサミー.ソーサ、ペドロ.マルチネス、マニー.ラミレス、Dオルティーズ、
Aソリアーノなどメジャーリーグのスーパースター生んだ野球の国です。
しかし現状はとても貧しい国で、グローブ、バット、
ボールなど一般家庭にはとても買える状況ではないそうです。

青島さんが野球少年を探しに町を歩くと、子供達が道端で、
ダンボールで作ったグローブ、靴下を丸めたボール、落ちている木の枝を使って楽しそうに野球をしていました。
青島さんが子供達と一緒になって、ダンボールグローブで捕って、靴下ボールを投げて、
木の枝で子供相手に思いっきりかっ飛ばして喜んでいるシーン(大人気ないぞ^^)を見て、私も懐かしさを感じました。

雨の日の体育館練習、子供らしさを、野球と言う遊びを思い出してもらう為に、ダンボール、ガムテープ、
はさみを子供達に与え、自分達で道具を好きなように道具を作ってもらい「野球」を楽しみます。

ダンボールをグローブくらいの大きさに切って、
親指と小指が入る穴をほじくってグローブの完成!ボールが捕れればなんでもOK!

ガムテープを丸めて丸くなればボールの完成!

ダンボールを丸めてガムテープで止めればバットの完成!

四角いベース三枚、五角形のホームベース一枚で野球場の完成!

フライを捕られて悔しがり、ヒットを打ってヘッドスライディングしたり、
アウトセーフの判定でケンカになったり^^子供らしい遊び、野球の原点を楽しんでもらいました。

「初心に戻る」
初心を忘れない為のダンボール野球です。
74 :2006/06/21(水) 00:21:15 ID:7jn0ec8k0
75 :2006/06/21(水) 20:54:43 ID:GK4dW9ji0
フランスでは自転車が一番人気のスポーツと聞いた。
サッカーは三番目くらいらしい。
76 :2006/06/21(水) 21:03:37 ID:/9hNzDGV0
>>75
滝川クリステルがフランスではサッカーが一番って言ってたよ
77 :2006/06/21(水) 21:07:11 ID:+fuOj95y0
アイルランドってゲーリックフットボールとかいうスポーツが一番人気って聞いたがホントかな?
78 :2006/06/21(水) 21:27:42 ID:sGXX2uiO0
アメリカでもサッカーゲームが人気

US console sales charts: June 11-17
(Rankings based on Bestbuy.com sales)

1 DS : New Super Mario Bros.
2 DS : Brain Age: Train Your Brain in Minutes a Day
3 DS : Big Brain Academy
4 DS : Castlevania: Dawn of Sorrow
5 PS2 : 2006 FIFA World Cup
6 X36 : Tom Clancy's Ghost Recon Advanced Warfighter
7 DS : Mario Kart DS
8 X36 : Hitman: Blood Money
9 PS2 : Grand Theft Auto: Liberty City Stories
10 XB : 2006 FIFA World Cup
http://www.gamespot.com/news/6152977.html
79 :2006/06/21(水) 22:48:09 ID:FpRpRJOC0
>>76
あいつたまにしかフランスに行ってないじゃん。
80:2006/06/21(水) 22:54:57 ID:BEXHrYa90
>>78
2位のブレインエイジって脳を鍛える大人のDSトレーニング? 
81 :2006/06/21(水) 23:08:27 ID:/9hNzDGV0
>>79
それでも俺達よりはフランスの事に詳しいだろ
82アメリカ:2006/06/22(木) 12:56:56 ID:Aj+lexX+0
NHL決勝のスタンレーカップの全米視聴率は2.3% (最高は最終戦の3.3%)
http://www.rockymountainnews.com/drmn/nhl/article/0,2777,DRMN_23920_4789185,00.html


参考視聴率 サッカーW杯 アメリカ対イタリア 5.2%



W杯>>>>>>>>>>>>NHL
83   :2006/06/22(木) 13:08:26 ID:devc+WRG0
>>78
NFLマッデンフットボールって毎年200万本くらい売り上げてるんじゃなかったっけ?
84_:2006/06/22(木) 23:07:31 ID:dkVvNpUyO
チェコはアイスホッケー>サッカーじゃないかな?
85SA:2006/06/23(金) 23:51:54 ID:AkqVRoOk0
少しまとめると
チェコ アイスホッケー>サッカー
フランス 自転車>サッカー
イタリア サッカー>F1
スペイン モトGP>サッカー
アイルランド ゲーリックフットボール>サッカー
イギリス サッカー>F1
ドイツ サッカー>F1
インド クリケット>サッカー
中国 サッカー>卓球

世界 サッカー>その他

これでOKでしょうか?
86  :2006/06/24(土) 00:33:08 ID:ASxlXr7p0
イギリスは サッカー>クリケット>F1じゃないか?
87 :2006/06/24(土) 00:51:14 ID:lyp/0/Wm0
フランスとスペインはどう見てもサッカーが一番
88 :2006/06/24(土) 01:43:25 ID:P5xgDzas0
スペインの視聴率はクラシコがダントツの1位だしな
89 :2006/06/24(土) 01:44:53 ID:P5xgDzas0
ってか、サッカーが人気な国なんて挙げたらキリがないんだから、
人気ない国を挙げていった方が早いよ
90  :2006/06/24(土) 02:02:18 ID:pULAZpnn0
大阪!
91 :2006/06/24(土) 02:46:58 ID:Hfp/TY0J0
フランスでは、確かにサッカーが一番の人気スポーツだけど、日常生活に溶け込むほど人気あるかは微妙。
イギリスやイタリアに比べると冷めてるらしい。

あとオーストリアも
アルペンスキー>サッカーらしいな。

あとパキスタン、スリランカでは
クリケット>サッカー
92 :2006/06/24(土) 03:35:46 ID:P5xgDzas0
オーストラリアはラグビーが一番
競技人口はサッカーが一番多いみたいだけど
93 :2006/06/24(土) 03:36:23 ID:7KPZjihh0
確かダバディが、フランスではサッカーが一番人気のスポーツではない、
と言ってたような記憶が・・・。
94 :2006/06/24(土) 05:42:03 ID:gzUOGAsf0
柔道?
95_:2006/06/24(土) 08:15:59 ID:9gWt8M6v0
実は野球はアメリカで一番人気のスポーツではないのだよ。
96KC:2006/06/24(土) 10:53:48 ID:xuFpD4iUO
そりゃそうだろアメリカ四大スポーツの中で野球は3番目くらいだろ?
一位がNHLだったかと。
97KC:2006/06/24(土) 10:55:22 ID:xuFpD4iUO
間違えた…NFLだった…orz
98  :2006/06/24(土) 17:25:57 ID:ASxlXr7p0
NFL>MLB>>NBA>NHL

NBAは現在酷い。けどアメリカで人気無くなったけど、欧州で人気ではじめてる。
MLBはなんだかんだいって安泰。日本の相撲みたいなもんだ。
NHLはシーズンストやってからだめぽ。
99 :2006/06/24(土) 17:36:06 ID:6l5nT0nZ0
>>92

ラグビーといっても3つあるからな。
3つ合わせて「ラグビー」にしたらダントツだろうけど、オージー、ユニオン、リーグそれぞれでみたらクリケットには叶わないんじゃない??

W杯の盛り上がりはどうなんだろ?
ユニオン=クリケット>サッカー
みたいな感じなのかな?
100 :2006/06/24(土) 21:39:24 ID:P5xgDzas0
アメリカはNFLがダントツの一番人気
アメフトのスーパーボウルの視聴率は40%
野球のワールドシリーズは10% WBCのアメリカ戦は1、8%
NBAファイナルは3,6%

ちなみにW杯は5、2%
101 :2006/06/24(土) 21:50:57 ID:mryuEvnT0
アメリカの四大スポーツで、何故NFLが一番かよく分からない。

ルールが他に比べて難解な気が。
アメリカの国民性に合ってるスポーツなのかな?
102:2006/06/24(土) 21:53:13 ID:xdY1UXND0
アメリカのサカー代表の視聴率はNBAの試合より良かったらしいな
103 :2006/06/25(日) 00:58:31 ID:6THkCJco0
オーストラリアこれから凄い人気出そうな気がするんだけど。
>>11見れば下地は十分にあるし、W杯の予選突破、本戦GL突破があまりに激戦だったし視聴率とか凄そう。
104_:2006/06/25(日) 10:19:39 ID:RTo+Ndv80
>>100
NBAファイナルは8.5%だよ。 3.6%はその前のプレーオフの平均。
105 :2006/06/25(日) 10:48:26 ID:Pfkx1plT0
アメリカってヨーロッパからの移民が多いはずなのに
何でそいつらはサッカーに興味を持たないんだ?
ヨーロッパでも上流階級はサッカーが嫌いなのに関係してる?
106 :2006/06/25(日) 11:01:57 ID:m74vxRnE0
池沼ホイホイだな、このスレ。
107 :2006/06/25(日) 11:13:50 ID:7LQhoESC0
>>101
よくわからんけど
アメフトとバスケはプロだけでなく大学間対抗戦、高校対抗戦も半端でなく盛り上がってた気がする
なんとなくアメフトが日本での夏の甲子園や大学野球・ラグビーの役割も担っているように見える

というかあのアメフトの複雑なルールも殴り合い蹴り合いOKで喧嘩同然の
大学対抗蹴球試合の中で徐々に形成されてきたものじゃなかったっけ
108 :2006/06/25(日) 12:49:01 ID:Y3t6wdrK0
>>105
移民の効果でサッカー人気上がってるよ
ロサンゼルスダービーで5、6万入るらしいし、マドリーvsローマの親善試合では8万人入った
W杯の視聴率と放映権料も上がった
109  :2006/06/25(日) 14:28:46 ID:H7PDzXPv0
>>105
移民は本国で不当に扱われた層だから。
ルールが曖昧で、審判次第でどうにでもなるサッカーなんて
ショープロレス程度にしか見てないよ。
真剣勝負と見てない。

アメスポ見てみなよ。
抜け道と恣意的な審判を完全に排除した
アメリカらしい「公平なルール」のスポーツ。
これで勝ったら、実力だから賞賛する。
サッカーは八百長だから賞賛しない。そんだけ。

アメリカで人気出したいなら、ルール変えないと無理だよ。
110 :2006/06/25(日) 14:35:34 ID:u468ZP7K0
中国ではW杯の試合を見て興奮しすぎて憤死した人が4,5人いたらしいな。
111糞やきう\(^o^)/オワタ:2006/06/25(日) 14:43:09 ID:Y3t6wdrK0
細木数子と“渡鬼”を放送するTBSの英断 (ゲンダイネット)

“ジリ貧”の巨人戦中継にとって、これがトドメになるかもしれない。
 27日から行われる横浜―巨人の3連戦。放映権を持つTBSは地上波では
1試合しか放映しないことを決定した。27日、29日の2試合は系列衛星放送
「BS―i」で放映するという。

 無理もない。昨シーズンの巨人戦中継は年間平均視聴率10.2%(ビデオ
リサーチ調べ・関東地区)という史上最低の数字に終わった。
 今シーズンも4月の平均視聴率が12.6%、5月の平均視聴率は11.1%と
いずれも過去最低を記録。ドイツW杯が始まった6月はさらに落ち込み、19日
のオリックス―巨人戦(テレビ東京)は5.3%という今季ワーストの数字で、
6月の平均視聴率は初めて1ケタ台になるとみられている。

 これでは、ゴールデンタイムのコンテンツとしては完全に失格だ。
「TBSはナイター中継の時間帯に細木数子のバラエティー『ズバリ言うわよ!』
や看板ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』といった人気番組を抱えています。どちらも
20%近い視聴率を期待できるため、数字の取れない巨人戦に見切りをつけた
のです。視聴率の低迷に悩むTBSの英断といえます」(マスコミ関係者)

 W杯が開幕して、視聴者のプロ野球離れはますます加速している。他の民放が
巨人戦に見切りをつけるのも時間の問題だろう。
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=25gendainet07020222&cat=30
112糞やきう\(^o^)/オワタ:2006/06/25(日) 14:45:46 ID:Y3t6wdrK0
どころで、世界各国のやきう人気ってどうなの?
日本でも落ち目だし、アメリカでも落ち目
やきうはどこで流行ってるの?
113  :2006/06/25(日) 14:50:10 ID:H7PDzXPv0
アメリカは復活してる。
そもそもMLBのファンは球場の雰囲気が好きで球場へ行く人だし。
日本の野球が駄目なのは、スポーツ観戦じゃなくて
TVのコンテンツとして扱って
観戦するファンをないがしろにしてきたからかな。

パリーグのほうは観戦主体でアメリカのベースボールに
雰囲気的に似ているのでパリーグは伸びるんじゃない?
セリーグは知らん。
114 :2006/06/25(日) 14:54:40 ID:SRIHY7Wx0
Jリーグの観客動員を語るPart22 今年は正念場
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150596679/l50

479 :U-名無しさん :2006/06/25(日) 14:06:57 ID:HQBbRNQi0
>>458

>野球豚に質問!
>W杯サッカー日本代表に野球の視聴率は勝てるのかw


おまえヴァカだろ?

勝てるよ。
ワールドカップはマスコミが煽ったからだろ。
WBCも夜10時からやってマスコミが煽げば60%は視聴率行くだろ。

んで、逆に質問だが、Jリーグの試合はプロ野球の試合の視聴率に勝てるのか?
115糞やきう\(^o^)/オワタ:2006/06/25(日) 14:56:58 ID:Y3t6wdrK0
>>113
そうなのか?
ワールドシリーズ2年連続で過去最低視聴率更新したって聞いたぞ?
116糞やきう\(^o^)/オワタ:2006/06/25(日) 14:58:25 ID:Y3t6wdrK0
>>114
WBCって視聴率良かったの準決勝と決勝の2試合だけじゃん
その前の視聴率は悲惨だったよ
アメリカ戦で10%とかだもん
117 :2006/06/25(日) 15:08:52 ID:DOCawL/10
>>109
>抜け道と恣意的な審判を完全に排除した
>アメリカらしい「公平なルール」のスポーツ。

WBCとソルトレークのアメリカの八百長は何でなのかな?
どこが公平なのかな
ヤオ長嫌いのお国柄なんだよね?wwwww
118  :2006/06/25(日) 16:04:41 ID:H7PDzXPv0
>>117
八百長嫌いのお国柄だよ。
具体的に説明すると

サッカーって
時計は公開されて無いわ
PKの基準は意味がわからない位だわ
挙句の果て、レッドカードなんか出されて退場でもしたら
試合終了まで数的不利なままで戦うわけじゃん。

「真剣勝負の為の公平さ」を念頭に置くならば
あり得ないほど、審判の権限が大きいです。

何が問題かというと、
審判も人間なので間違えるという事実が問題。

サッカー以外の普通のスポーツは、審判が間違える危険性も考慮して
誤審が存在しても、勝敗への影響は限りなく微小になるよう
審判の権限を小さくする方向へ持っていってる。

ルールを増やして、がちがちにゲームを縛ったり
VTR判定なんかも導入したりするわけだ。
つまり、人に頼らない方向へ進む。

誤審や八百長があれば、二度と起こらないよう
ルール変更したりして対策を立てる。

サッカーってのは、誤審が起きても何の改善もせず
そのままルール変更なしで行くので
普通に「八百長前提のスポーツ」って見られてるよ。

他は、「八百長を排除することが前提のスポーツ」
119  :2006/06/25(日) 16:06:57 ID:H7PDzXPv0
まさか、
サッカーを真剣勝負のスポーツとして
見ている奴いるの?

冗談だろ。
120 :2006/06/25(日) 16:07:25 ID:DOCawL/10
>>118
だからWBCと塩湖五輪の事は何なんだろうな?
俺はサッカーのルールを聞いてないんだが
121  :2006/06/25(日) 16:10:44 ID:H7PDzXPv0
>>120
八百長はどこのスポーツでもある。
問題点は

サッカー・・・八百長が起きても改善せず
他スポーツ・・八百長が起きれば改善し、より公平な競技へ持っていく。

こういう歴史が積み重なると
サッカー以外は、サッカーと比較すれば
遥かに八百長が難しい競技になり、結果、公平性が高まる。

八百長が問題じゃなく、対応が問題。
耐震偽装が発覚しても放置してるのがサッカーで
責任者処罰、法律改正、監視強化するのが一般のスポーツ。
他のスポーツは
122 :2006/06/25(日) 16:12:12 ID:DOCawL/10
>>121
他のスポーツだって八百長が100%無くなる保障は無いけどな
123  :2006/06/25(日) 16:12:49 ID:H7PDzXPv0
サッカー=プロレスだって。

ショー。サーカスみたいなもん。
勝ち負け二の次だろ。
FIFAが公平性を捨てて、楽しさとかそういうのに重点置く
戦略とってるんだから。

ガチだと思ってみてたのか?
124  :2006/06/25(日) 16:14:04 ID:CGkE+pjL0
まあな。
八百長というかここまで誤審をほったらかしにするのはサッカーぐらいだろうな・・・
世界的に人気ありすぎてちょっとやそっとの問題ぐらいほっとくんだろうな馬鹿FIFAは。
いいかげん審判の数ぐらい増やせと思うね。
125:2006/06/25(日) 16:14:38 ID:gY845GhhO
ソルトレークってスケートか?
あれって八百長後ルール改訂したじゃん。
WBCも次からどうにかするんだろ。
126  :2006/06/25(日) 16:15:34 ID:CGkE+pjL0
いやガチはガチだよ。
ガチじゃなかったら、日本やアメリカが落ちるわけないだろ、大事な金づるなのに。
ただ誤審が多いのは事実だな。まじでなんとかしてほしい。
127  :2006/06/25(日) 16:17:27 ID:CGkE+pjL0
そもそもペナルティエリアでファール=PK+レッドカードとか言うのが厳しすぎなんだよ。
どっちか片方でいいだろw
128 :2006/06/25(日) 16:18:13 ID:DOCawL/10
>>123
その通りだな
誤審の対応とかがお粗末なのが現状だと思う
そこを改善する必要はあるな


じゃあプロレスだったらサッカーにスキルとか実力とかも要らないって事か?
129_:2006/06/25(日) 16:18:39 ID:9jh71povO
選手はガチでも審判次第でどうにでもなっちゃうからね
130  :2006/06/25(日) 16:20:36 ID:CGkE+pjL0
>>129
そいうこと。審判も一生懸命やってるんだけど、下手したら選手以上の運動量が必要な審判
一人に判定を求めるなんて負荷が大きすぎる(笑)
サッカーの審判なんてどこかのスポーツ選手よりよっぽどアスリートだよなw
131  :2006/06/25(日) 16:22:21 ID:H7PDzXPv0
勝敗を超えたところにあるのがサッカー byジャイアント馬場

真剣勝負より、なんかプロレス的な感覚を選んだってだけだろ。
それが娯楽の多いアメリカ人に受けてないだけで。
132  :2006/06/25(日) 16:23:33 ID:CGkE+pjL0
>>131
もういいよ。誤審が多いってだけでプロレスと一緒にするなよ。
133 :2006/06/25(日) 16:24:28 ID:DOCawL/10
>>131
質問
>じゃあプロレスだったらサッカーにスキルとか実力とかも要らないって事か?
付け足しでFIFAランキングの最下位の国も優勝できて当たり前だよな

この2つのことについてどう思う
134  :2006/06/25(日) 16:26:54 ID:H7PDzXPv0
プロレス馬鹿にするなよ
あれだって、ある程度の実力がなければ
観客に対して説得力で無いからブックもくまないぞ。
説得力の為の実力はいるの。
ただ、ガチじゃないってだけで。予定調和っていうのか?
135 :2006/06/25(日) 16:27:40 ID:DOCawL/10
>>134
サッカーは実力は要らないのか?
136_:2006/06/25(日) 16:28:40 ID:9jh71povO
ここは面白いスレに発展しそうだな
137  :2006/06/25(日) 16:28:58 ID:CGkE+pjL0
だからサッカーはガチだよwまあアンチに言っても何も答えないだろうけど。
審判側に問題があるだけ。
138  :2006/06/25(日) 16:30:38 ID:CGkE+pjL0
あとプロレスってブックくまないのか?
139 :2006/06/25(日) 16:36:45 ID:DOCawL/10
ID:H7PDzXPv0

じゃあ答えない問う事は結論出すね

サッカーは実力も実績も要らずに、審判におねだりするだけで決まるスポーツ
そこらの運動音痴集めても試合になる

おめえさんの結論はこれでOK?
140SA:2006/06/25(日) 23:12:09 ID:xnze0d6z0
サッカーは八百長じゃないと思うけどアメリカだと点が90分入ることない事が多々あるから人気がないと思います。
(アメリカ人は点が入り派手なのが好きだと思います)
141 :2006/06/26(月) 02:46:38 ID:fcSwMDyI0
アメリカのPKって独特だよね。
あれは今もやってるのかな。
142:2006/06/26(月) 03:09:41 ID:djX+qebeo
サッカーは娯楽の少ない国が強いね
日本やアメリカは弱くていいんでね
143 :2006/06/26(月) 06:34:46 ID:swCUv+Nb0
欧州や米国白人層のスポーツやレジャー文化の豊かさは日本なんかの比じゃないわけだが。
144 :2006/06/26(月) 06:41:05 ID:wbz9bYC50
>>142
でも日本って欧州や米に比べてスポーツ文化が全然無いけどな
145.:2006/06/27(火) 15:34:57 ID:RsUAqylh0
>>142
娯楽の多い国、少ない国がともに盛り上がれるのがサッカー
146 :2006/06/28(水) 03:22:46 ID:whhYscYO0
欧州なんて娯楽いっぱいあるじゃねーか
147 :2006/06/30(金) 12:27:33 ID:h6xOxkfM0
日本の惨敗で、国民の「W杯離れ」が加速

外国同士の対戦は視聴率で伸び悩んでいる。
平均視聴率が10%を超えた試合は、24日のドイツ―スウェーデン戦だけ。25日午後11時45分から
放送された、ベッカムが主将を務めるイングランド―エクアドル戦は
8・1%にとどまった。大会2日目、10日午後9時40分から
フジテレビ系で放送されたイングランド―パラグアイ戦は20・8%。
試合の時間帯が違うとはいえ、本来、注目が高まるはずの決勝Tで
視聴率が大幅ダウンする結果となった。これまでに、外国同士の
4試合を放送した日テレ関係者は「日本戦以外は視聴率は
伸びていない。皆さんもそう思っているんじゃないか」と話している。

 02年の日韓大会では、日本が敗退した後も関心を集め、
決勝戦のブラジル―ドイツ戦は歴代2位となる65・6%。
また、準決勝のドイツ―韓国戦も48・3%を記録している。
日本の惨敗で、国民の「W杯離れ」が加速してしまったようだ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151419856/
148 :2006/07/01(土) 07:39:38 ID:nHFX0krF0
>>145
野球もな
149:2006/07/01(土) 07:54:53 ID:5RyCgTln0
アメリカ人は馬鹿が多いから、攻撃と防御(守備)がハッキリしていて派手なスポーツがお好き。
サッカーのような中盤でボールを支配するような複雑で退屈なスポーツはお嫌い。
150 :2006/07/01(土) 08:09:24 ID:W3YE3+Po0
ワールドカップ見てると
どこの国のサポーターも、クラブのサポと雰囲気違うよね
ウルトラ系のサポはほとんど見ないね。
イタリアなんか見てると、特にそう思う
151:2006/07/01(土) 15:54:04 ID:Op9fSXHmO
152.:2006/07/01(土) 16:32:22 ID:chl2hPuNO
欧州に娯楽がいっぱいあるって言ってる奴は欧州に行ったことないだろw
153 :2006/07/01(土) 17:00:12 ID:Eiwq4a2L0
野球が一番人気の国って娯楽の少ない貧乏国しかないよな
ドミニカ、キューバ、プエルトリコ、ニカラグア

ま、他に娯楽があったら野球なんかやらないかw
戦後の日本みたいに
154 :2006/07/02(日) 20:47:25 ID:vxtXRCjm0
155:2006/07/02(日) 20:52:21 ID:Cp3BIE2BO
セリエAがスクデッドなら
プレミアリーグは何?
156 :2006/07/02(日) 21:26:11 ID:G9strjPh0
野球の参加国とランキングきぼん
157:2006/07/02(日) 22:05:11 ID:BCfrct8R0
マイスターシャーレ
158 :2006/07/08(土) 00:39:55 ID:AcNwLlhK0
★スポーツビジネス売り上げ★

欧州サッカー・・・1兆5千億円
NFL・・・6千6百億円
MLB・・・4千5百億円
NBA・・・3千3百億円

日経新聞 2006・5・28 1面
159 :2006/07/08(土) 01:05:16 ID:mqpXcpSX0
>>152
お前こそ行った事ないだろ
日本より色んなスポーツが見れるから。日本って野球しかやってないじゃんw
マトモなリーグはサッカーと野球だけ
160アメリカ:2006/07/09(日) 02:38:59 ID:CVe91Vt00
アメリカでもサッカーゲームが人気

US console sales charts: June 11-17
(Rankings based on Bestbuy.com sales)

1 DS : New Super Mario Bros.
2 DS : Brain Age: Train Your Brain in Minutes a Day
3 DS : Big Brain Academy
4 DS : Castlevania: Dawn of Sorrow
5 PS2 : 2006 FIFA World Cup
6 X36 : Tom Clancy's Ghost Recon Advanced Warfighter
7 DS : Mario Kart DS
8 X36 : Hitman: Blood Money
9 PS2 : Grand Theft Auto: Liberty City Stories
10 XB : 2006 FIFA World Cup
http://www.gamespot.com/news/6152977.html

161 :2006/07/09(日) 04:29:50 ID:Mv4JLNnh0
 ■“クリケット離れ”加速
【バンガロール=黒川信雄】インドでのサッカー熱が高まっている。W
杯が開幕した9日、新聞各紙はトップで特集記事を掲載。インド代表チー
ムの世界ランキングは、118位と出場には程遠いが、若者たちが伝統的
な競技クリケット離れを加速するなか、サッカー人気は広まる一方だ。
全国紙のタイムズ・オブ・インディアは、9日付で「インドチームのW
杯出場は可能か?」とのタイトルで、欧州のチームで活躍するインド人
選手らを特集。またIT(情報技術)企業が集積するバンガロールでは
、地元有力紙が同市内の子供の90%がクリケットよりサッカーを好む
と報じた。有力週刊誌アウトルックによると、インド国内のサッカーフ
ァン数は2002年の約3000万人から、1億5000万人に急拡大
しているという。その背景にあるのが、クリケット人気の低迷。伝統的
にクリケットの人気が圧倒的に高いインドだが、長いもので5日もかか
る試合展開に若年層を中心に人気が落ちつつある。こうしたなか、ES
PNなど欧米系ケーブルテレビ局が欧州のプロサッカーリーグの試合を
中継、ファンクラブなどを組織したところ、サッカー人気に火がついた
。さらに、清涼飲料やスポーツ用品メーカーなどが広告にサッカー選手
を起用。ヒンズー語による解説番組なども登場したため、サッカーへの
関心が高まった。
http://www.business-i.jp/news/for-page/worldcup/200606100003o.nwc
162 :2006/07/09(日) 12:13:24 ID:DkxSuxR+0
>長いもので5日もかかる試合展開
さすがイギリス人が永遠を体験するためのスポーツ
163 :2006/07/10(月) 17:40:10 ID:SYLZefdT0
閑古鳥鳴くKリーグ再開第1戦

韓国のプロサッカー、Kリーグ・サムスンハウゼンカップの蔚山現代対全北現代戦
が5日、蔚山文殊競技場で行われた。
プロサッカー連盟が発表した公式入場者数は4,278人であるが、どう多く見積っても
1,000人を超えていないように見えた。

大型スクリーンに自身の姿が映るときだけ目を輝かせていた彼らは、蔚山クラブが
急きょ動員したサクラ。
100人余りの蔚山サポーターもだらだらした攻防戦にがっかりしたのか、声援も時間
が経つにつれて小さくなっていった。

テレビ局が背を向けたのは言うまでもない。
地上波放送はもちろんのこと、スポーツ専門チャンネルも生中継を中断した。

蔚山のクラブ関係者は「平日のうえにドイツワールドカップのビッグマッチが組まれ
ているので、予想よりも観客が少ないみたいだ」と説明した。
大極戦士李天秀(イ・チョンス/蔚山)チェ・ジンチョル(全北)が出場したこの試合で
は、全北がゼ・カルロの決勝ゴールで1対0で勝利した。


▼朝鮮日報-スポーツ朝鮮 (画像あり)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/07/20060707000057.html
164 :2006/07/12(水) 22:24:00 ID:7XYiUS4R0
 
165 :2006/07/14(金) 14:40:56 ID:fFUv6Fip0
166 :2006/07/15(土) 11:49:02 ID:3j2sAHWy0
昔も今も、ジャマイカのナンバーワンスポーツはサッカーか陸上競技でしょう。
http://agenceshot.free.fr/published/jyamaicar.html

トリニダード・トバゴではクリケットも盛んで、国際的に有名な選手も多く、
オリンピックでも常に期待されていますが、フットボールの方が少し人気が高いでしょうか。
http://www.hamaspo.com/sport/vol_171/nettou.html

バルバドス やはりサッカーが人気スポーツだそうだ。
http://4travel.jp/e/aol/traveler/sasuraiojisan/pict/10879231/

ハイチ サッカーが人気スポーツ
http://shunparu.blogtribe.org/entry-43f3bb83d9f25a75b747726793da67a2.html
167 :2006/07/17(月) 16:24:50 ID:+A/BRBYj0
 
168 :2006/07/23(日) 18:39:49 ID:bEwT2MQV0
あげ
169:2006/07/31(月) 03:12:09 ID:tYAtWKn/0
age
170若木裕香 ◆Dso8GqWtBY :2006/08/06(日) 05:32:10 ID:sgXZxYZY0
171:2006/08/07(月) 11:58:37 ID:afo97l3U0
ブラジルのスポーツ人気とかサッカー人気とかッてどうなの?
視聴率とか?
172名無し募集中。。。:2006/08/16(水) 14:46:07 ID:DwS5/M6S0
あげ
173wq:2006/08/19(土) 13:54:50 ID:zokCVFwh0
174:2006/08/25(金) 23:28:01 ID:RmRV6oMj0
 
175a:2006/09/04(月) 03:22:49 ID:lat0yGzi0
ヨーロッパでは北欧がウィンタースポーツ
バルト三国がバスケであとは大体サッカーが人気スポーツ
もちろん北欧もバルトも一番じゃないけどサッカー人気は高い
176:2006/09/04(月) 04:09:18 ID:uCwehXNTO
欧州なんてどこでも大人気だしまだわからないブラジルやアフリカや中南米だけでいいだろあとはアジアだかそんな地域で人気があろうがなかろうが興味ないだろ?あとアラブとかオセアニアとかでいいよ欧州なんてアメリカの四大スポーツの人気を語ってるようなもんだろ
177:2006/09/07(木) 02:00:58 ID:3qYsc3v80
メジャーリーグサッカー(MLS)、カンザスシティ・ウィザーズ(KCウィザーズ)を、
アメリカを代表する医療技術会社「CernerCorp」に率いられる投資家グループ「OnGoal LLC」が買収した。
今までウィザーズは、ラマール・ハント氏率いるハント家(ハント・スポーツ・グループ)が、
MLS開幕以来10数年間オーナーとして、運営をしてきたが、2004年末より売却先を探すとともに、
交渉を続けていた。
KCウィザーズのオーナーのハント家は、アメリカン・フットボール・リーグ(AFL)創設メンバーであり、
現在ではナショナル・フットボール・リーグ(NFL)のカンザスシティ・チーフスのオーナーでもある。
44年間もカンザスシティのプロスポーツに携わってきたハント家が、売却に際して提示した条件は、
「ウィザーズをカンザスシティに残すこと」というもの。売却を発表してから、引き合いは殺到したが、
企業力と、そして上記の条件を満たす買い手がなかなか出てこなかったことで交渉は難航していた。
そしてようやく、企業体力もあるカンザスシティに本社を置く「Cerner社」と合意に達した。
MLSも11年目を迎え、少しずつではあるが人気も定着し始めた。これにともない、
若年層に最も支えられているサッカーに目を向ける投資家たちが急増し始めている。
OnGoal LLCも、「2020年にはアメリカ国内においてサッカーは1、2を争う人気スポーツに成長していると読み、
今がそれに投資をする時期だと判断した」と発表している。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060903-00000036-spnavi-spo.html
178_:2006/09/12(火) 13:59:29 ID:kErrWZ290
んじゃサッカー以外で

イングランド:クリケット、ラグビー
アイルランド:ラグビー
フランス:自転車(ツールドフランス)、ラグビー
イタリア:バイク(motoGP)、F1、自転車
ドイツ:F1
オランダ:
スペイン:バイク(motoGP)、F1、テニス
スイス:テニス、自転車
ベルギー:テニス
チェコ:アイスホッケー
スウェーデン:アイスホッケー
フィンランド:アイスホッケー
デンマーク:ハンドボール
トルコ:バスケ
ギリシャ:バスケ

日本:野球
アメリカ:アメフト、バスケ、野球
インド:クリケット
ニュージーランド:ラグビー
オーストラリア:ラグビー

こんなとこ?
179_:2006/09/16(土) 22:56:08 ID:eM/R1BSz0
ヨーロッパのサッカー以外の人気スポーツって自転車とかモータースポーツとかプレー人口が多いスポーツではないだろう?
人がやるスポーツでの人気なのってやっぱバスケかな?
1804r:2006/09/21(木) 18:09:24 ID:UjQEvvI00
【イタリア】もともとファン離れが指摘されていたセリエA、全クラブの年間パスの売り上げがダウン。昨季比で9万6649枚減少。
ttp://app.blog.livedoor.jp/t02e038/tb.cgi/50342815

【イタリア】セリエA、今季大幅収入減。今季のセリエAの収入は、昨季から445億円減の1780億円。
ttp://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/post_923.html
181ff:2006/09/25(月) 18:17:30 ID:rBEd9tIv0
【イギリス】サッカー離れ。イングランド代表戦で2万5千もの空席。
http://app.blog.livedoor.jp/t02e038/tb.cgi/50218305
182 :2006/09/27(水) 15:44:06 ID:iOWUE8+70
>>181
今夏にワールドカップ(W杯)を主催したドイツの1部リーグは2万5500人減で、
イングランド・プレミアリーグは3万1062人の増。スペインとフランスの各1部リーグも微増している。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060919-00000039-kyodo_sp-spo.html

183_:2006/10/04(水) 12:44:22 ID:smIDKpgb0
ハンガリー:水球
184_:2006/10/04(水) 12:46:49 ID:smIDKpgb0
ノルウェー:スキー
185_:2006/10/04(水) 12:47:36 ID:smIDKpgb0
オランダ:スケート
186.:2006/10/06(金) 12:44:00 ID:2Niq06oK0
ヨーロッパとアフリカはサッカー人気すごいと思う
テレビでヨーロッパやアフリカの事やってるの見ると
サッカー番組じゃないのに、サッカーしてる子やサッカーユニフォーム
着てる子が結構出てくるから
187.:2006/10/14(土) 19:11:26 ID:5NEDqLcR0
http://www.maxell.co.jp/afc/column/18_01.html

「どこに行っても道端で子供たちがサッカーをしているし、サッカーはインド社会の一部になっていると思う。
最大の人気を誇るのがクリケットだというのは、メディアによって信じ込まされているだけで、人々が本当に
見たいと思っているのはサッカーなのだ。問題なのは、インドのマスメディアがクリケット界の人間や
政治家に支配されていること。テレビで放送されないがために、ヒーローが現れることもないし、
国民がサッカーを見るようにならない。だが、サッカーへの情熱は確実に存在する」
188a:2006/10/15(日) 14:51:52 ID:6JMKpz4M0
欧州 サッカー
南米 サッカー
北米 野球
アフリカ サッカー
中東アジア サッカー
東南アジア サッカー
東アジア 野球
オセアニア サッカー 
189:2006/10/16(月) 16:45:48 ID:8Pf1LSjK0
190 :2006/10/16(月) 17:06:24 ID:PfJbO+3S0
>>188
東アジアで野球が盛んなのって日本と台湾くらいしか知らないけど、他の国でも盛んなの?
191:2006/10/16(月) 18:27:05 ID:uZHBDjGA0
北米はアメフトだろ
東アジアもサッカー 中国、北朝鮮 今では韓国と日本でも人気あるからね
192サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2006/10/16(月) 21:30:27 ID:gvGGMUVh0
この間の10月4日(水)に日産スタジアムで戦ったガーナ国内はサッカー人気は
どんな感じでしょうか?
193 :2006/10/16(月) 21:48:28 ID:G7e3EoFn0
194つか:2006/10/17(火) 01:15:11 ID:TPwda5XsO
野球なんて運動神経のないアジアや北米の一部でしかやんない負け組のスポーツだからな
195_:2006/10/17(火) 01:20:37 ID:kP4Z20440
何で野球なんて五輪にすら見捨てられた競技の話を書き込んでるの?
196ccc:2006/10/17(火) 13:32:01 ID:EoYEdFWw0
【イタリア】セリエAの観客動員数(1991年〜2006年) 一試合平均観客動員数

1991年 33,254人
1992年 34,204人 △
1993年 32,607人 ▼
1994年 29,884人 ▼
1995年 29,154人 ▼
1996年 29,447人 △
1997年 29,476人 △
1998年 31,160人 △
1999年 30,841人 ▼
2000年 29,908人 ▼
2001年 29,598人 ▼
2002年 26,019人 ▼
2003年 25,474人 ▼
2004年 25,469人 ▼
2005年 25,472人 △
2006年 21,698人 ▼
2007年 21,280人 ▼(4節終了時点)

【イタリア】セリエA、今季大幅収入減。今季のセリエAの収入は、昨季から445億円減の1780億円。
http://app.blog.livedoor.jp/t02e038/tb.cgi/50326211

【イタリア】もともとファン離れが指摘されていたセリエA、 全クラブの年間パスの売り上げがダウン。昨季比で9万6649枚減少。
http://app.blog.livedoor.jp/t02e038/tb.cgi/50342815


Q、降格制度も知らないのか。ユベントスが降格したから観客動員がへるのはあたりまえだろ。
A、全クラブの年間パスの売り上げがダウンしています。

W杯で優勝してもイタリアのサッカー離れは歯止めがかからずか・・。
197 :2006/10/17(火) 15:58:00 ID:PgeeZzL80



W杯優勝効果!!イタリアでカルチョ・スクール人気爆発

イタリア国内で児童を対象とした06−07季カルチョ・スクール登録者数が激増している事が判明した。
ドイツW杯優勝から約3ヶ月、13日付けのコリエレ・デッロ・スポルト紙は今季のカルチョ・スクール登録者数が大幅に増加した事実を特集した。
記事によると6歳児(2000年生まれ)コース登録者数は前年比100%アップ、7〜10歳児コースは35%アップ、
またプロクラブとなるセリエAからC2の下部組織登録者数も9.1%アップとのこと。
アマ・プロ含めて国内で1万4207に上るカルチョ・クラブ(スクール含む)、06−07季の全選手登録者総数は106万5339人と発表されている。
イタリア国内で断トツ人気を誇るスポーツとして認知されているカルチョだが、2位バレーボールの29万4988人、
3位バスケットボールの27万8362人とデータ上でも桁違いの圧勝を収めた。
http://sports.livedoor.com/article/detail-3716246.html


198サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2006/10/18(水) 19:33:22 ID:kzZhTYwK0
>>193
日本国内ではなくてガーナ国内でのサッカー人気を聞きたいです。
日本国内はW杯惨敗し、代表もJリーグもさっぱりですが・・・。
199000:2006/10/18(水) 20:09:56 ID:pKYxnnFL0
>>187
サッカーは11人でしかできないスポーツだから
人口や国土が過剰だとかえって逆効果になりうるんだな。
欧州で五輪よりサッカーの方が人気があるのも理解できる。
200 :2006/10/19(木) 11:47:16 ID:Ja5iq+1T0
>>187
日本での野球とインドでのクリケットって似てるな
201 :2006/10/20(金) 04:18:48 ID:8mqfj+HW0
野球・バレーボール世界一の実力を誇るキューバ。
しかし、この国でもサッカーは盛んでした。キューバに行ってみると、
元々描いていた印象とはほど遠く人々はとても情熱的で活気がありました。
首都ハバナの公園では子供達がサッカーをしていたので自分も参加しました。
パンクしていたボールでしたが、スペイン語がしゃべれなくても子供達と
仲良くなれ、楽しみました。
http://www.peaceboat.org/project/ball/report/26th/voyg2609.html
202 :2006/10/20(金) 12:33:02 ID:Y1lNCjrD0
米で野球離れ? APとAOLの世論調査 「ファン」回答は32%

米大リーグに関するAP通信とインターネットのアメリカ・オンライン(AOL)
による世論調査結果が19日、公表され、野球ファンと答えた人は32%にとどまった。

http://www.sanspo.com/sokuho/1020sokuho012.html
203 :2006/10/21(土) 18:26:57 ID:Znyn/fCw0


ベッカムにナイトの称号授与か…推奨者はブレア首相
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200610/st2006102108.html

204.:2006/10/23(月) 22:22:48 ID:tKBUQgdR0
Soccer No. 1 sport in Canada
http://www.ikg.rt.bw.schule.de/virkla/names/schuels/kanada/sports/spofac2e.html

カナダではサッカーの登録選手数がアイスホッケーの登録選手数を上回る
205_:2006/10/23(月) 23:47:55 ID:kTA1HeLX0
>>200
自分もおもた。
どこの国にもあるんだなこういうの。
206:2006/10/24(火) 13:08:39 ID:h8x+73z00
男子代表の愛称が「オールホワイツ」で知られるニュージーランド代表。
地元紙のアンケート『子供達に聞いた「好きなスポーツ」』で、国技のラグビーを抑えてサッカーが1位になるほどサッカー人気が上がっている。
http://www.ntv.co.jp/G/soccer/main.html
207 :2006/10/24(火) 21:52:55 ID:B1bimdR80
2億4千万人以上―――世界のサッカー人口

2001.04. 5
Web posted at: 3:12 AM JST (1812 GMT)


(CNN) 国際サッカー連盟(FIFA)は、定期的にプレーに参加するサッカー人口は
世界で2億4千万人以上に達し、25人のうち1人が競技に参加している計算になる、との調査結果を発表した。
調査は2000年夏に実施、FIFA加盟の各国協会など204団体に対するアンケートをまとめたもので、
サッカー人口が高かったのはやはり"王国"のアメリカ大陸と欧州だった。

調査結果に、子供や不定期なサッカー参加者は含まれていない。
これらの要素を含めた場合の総体的な競技人口数は数倍に達するとも見られている。

サッカー人口を国別に見ると、最多は米国の1800万人、インドネシア1000万人、メキシコ740万人、
中国720万人、ブラジル700万人、ドイツ630万人などとなっている。
また、女性のサッカー人口は2000万人以上で、うち約8割は十代となっている。

世界にある総チーム数は150万以上で、クラブ数は約30万と判明した。

http://web.archive.org/web/20010405080601/http://cnn.co.jp/2001/SPORTS/04/04/soccer.population/index.html
208 :2006/10/28(土) 10:37:45 ID:MbDKIZ2O0


ジョージ・ベストの肖像描いた紙幣発行へ、死去1周年で
http://www.cnn.co.jp/sports/CNN200610270016.html

209 :2006/10/30(月) 14:57:34 ID:OQGnC6x50
キューバ 野球王国に吹く、W杯という突風
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_wc/08527.html

豪州 サッカー上げ潮
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200605210043.html

インド 06年W杯ドイツ大会/ヒートアップ “クリケット離れ”加速
http://www.business-i.jp/news/for-page/worldcup/200606100003o.nwc


アメリカ W杯決勝の視聴者数、NBA上回る
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/sports/20060712/060711192750.4gitizhh.html
210950:2006/10/30(月) 16:19:07 ID:+WMTcpRT0

テす
211名無しさん:2006/10/31(火) 05:34:05 ID:7czvaCB10
世界各国のスタジアムの盛り上がりを映像でみたいな
youtubeとかでいいのあったらよろしく
212ああ:2006/10/31(火) 12:59:52 ID:OgfSUW4M0

イチ押しTOPIC 各国で入場者数が減少
06.10.31[イタリア][イングランド]
 イタリアが苦しんでいる。W杯で優勝しながらセリエAは観客が減少。
今季第7節までの平均入場者数は1試合あたり1万9511人で前季比8.7%減という。
セリエBが同20.3%増を記録していることから、ユベントス降格が大きな要因であることは確実だが、
動員力は欧州主要リーグ最低。W杯の結果と98年に3万1161人を記録していたことを考えれば寂しい限りだ。
もっとも3万4084人を動員する今季のプレミアリーグもマンチェスターUとアーセナルの本拠地改修や移転で数字こそ伸ばすが、
過半数のクラブは観客が減少。華やかなサッカー界だが、実は曲がり角?
http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/10/post_1882.html
213_:2006/10/31(火) 14:10:23 ID:MCq4a6Jv0
国内スポーツ(男子限定)
アメリカ合衆国(USA):NFLアメフト>>(越えられない壁)>野球≒バスケ
日本:野球≒サッカー(若干野球の方が上)>バレー≒バスケ
ドイツ:サッカー>ウインタースポーツ≒F1
フランス:ラグビー≒自転車>サッカー
イタリア:サッカー≒バイク
スペイン:サッカー>バイク≒F1≒バスケ
リトアニア:バスケ
ギリシャ:サッカー≒バスケ
トルコ:サッカー≒バスケ
214 :2006/10/31(火) 16:29:51 ID:IPAdIjp50
http://d.hatena.ne.jp/condeuma/20061005

プエルトリコでもサッカー人気があがってるみたいだね
215 :2006/10/31(火) 16:30:39 ID:IPAdIjp50
http://homepage1.nifty.com/fumiki/topics/000123a.html

ベトナムのサッカー事情
216   :2006/10/31(火) 17:00:09 ID:pyfKC46+0
  
217名無しさん:2006/10/31(火) 17:02:46 ID:KU2m1ElE0
>>213

フランスはサッカーがテレビ放映権や視聴率や観客動員や競技人口見たら
圧倒的に一番なんだけど。
218名無しさん:2006/10/31(火) 17:04:08 ID:KU2m1ElE0
http://jp.uefa.com/competitions/EURO/news/Kind=1/newsId=471940.html

スイスも子供のサッカー人口がどんどん増えている。
219ss:2006/10/31(火) 17:18:37 ID:OgfSUW4M0
今季、各試合の観客数は、サッカースキャンダルの影響を受けて低調だ。ミランとインテルの試合も例外ではない。
それは1シーズン通しの年間パスの売れ行きを見れば明らかだ。
昨シーズンのミランは、5万人以上のミラニスタ(ミランのファン)が年間パスを購入していた。
それが今シーズン、年間パスを購入したミラニスタは3万7000人と大幅に減少しているのである。
 それでも、サッカースキャンダルでペナルティーを受けたミランの観客数減少は、ある程度は予想通りであった。
ところが、サッカースキャンダルのお陰で棚ボタ式に昨シーズンのスクデットを獲得し、オフには唯一積極的な選手補強をしたインテルも、年間パスの売上げが減少している。
昨シーズンは4万人以上のインテリスタが通しパスを購入していたのだが、今シーズンは3万5000人と減少。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/italy/column/200610/at00011091.html

【年間パスの売り上げ】
ミラン 5万人以上→3万7000人
インテル 4万人以上→3万5000人



セリエA、全クラブの年間パスの売り上げがダウン。昨季比で9万6649枚減少。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20060909-87396.html
220名無しさん:2006/10/31(火) 17:30:08 ID:3DPtexFl0
今年はユベントスがいないのと、
八百長疑惑のおかげで−ポイントのチームがたくさん
あって不平等だからでしょ。
ユーべのおかげで
おかげでセリエBの観客動員は激増。
テレビ放映権料も2倍の60億円(ユーべ、ナポリ、ジェノア以外)



http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2651383/detail

それでも南部のパレルモが首位でカルチョ

1位パレルモ、監督は過剰期待を警戒「街中が熱狂状態・・・」

セリエA第9節が行われた29日、パレルモはアウェイでフィオレンティーナと対戦し2−3(アウェイ勝利)で激戦を制した。
この試合に勝利し、勝ち点を「21」に伸ばしたパレルモはインテルと並び首位キープに成功。試合後パレルモのグイドリン監督は「我々は今、
劇的な時の中にいる。しかし我々の今季の目標は優勝ではない。現状に満足しているが、パレルモの街中が熱狂状態にあり、サポーターが加熱し過ぎない事を願っている」と
喜びを表現しつつも、過剰な期待にも警戒を示した。



221名無しさん:2006/10/31(火) 17:33:22 ID:3DPtexFl0
ナイキ、バルサへのスポンサー料倍増

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/sports/061028111719.j8ddft9w.html

米スポーツ用品メーカー大手のナイキが、スペイン・サッカー界の名門バルセロナと2013年までの5年間で最低1億5000万ユーロ(約225億円)を提供する
新たなスポンサー契約を結んだ。バルセロナが28日、公式サイトで公表した。現契約を5年更新したもの。(写真はバルセロナのエース、ロナウジーニョがはくナイキのシューズ)

ナイキのバルセロナとの現スポンサー契約はイングランドのマンチェスター・ユナイテッドと同じ年1500万ユーロ(約22億5000万円)。新たな契約料はこれの倍増となる。
スペイン国内の報道によると、契約にはチームの成績、Tシャツの売り上げなどによるボーナスやロイヤリティー料も含まれており、これらを加えると、
年4500万ユーロ(約67億5000万円)に達する見込み。

バルセロナの年間予算は3億ユーロ(約450億円)に達するが、6月には06年から13年まで総額10億ユーロ(約1500億円)のテレビ放映料を得る契約も結んでいる
222名無しさん:2006/10/31(火) 17:49:20 ID:3DPtexFl0
223 :2006/11/01(水) 17:52:48 ID:oGhotgYO0
  ・ロシア人が楽しみにしているオリンピック競技は!? (8/14)  
 レワダ・センターの調査によると73%のロシア人が13日から始まるアテネオリンピックを興味を持って観戦する予定だと答えている。
 ロシア人に一番人気がある競技はサッカーで、42%が競技をテレビ観戦する予定。
 (前回は35%)ロシア人が興味のある競技は以下の通り。
 1位 サッカー  42%(前回35%)
 2位 陸上競技  31%(26%)
 3位 ボクシング 31%(18%)
 4位 競泳    26%(19%)
 5位 新体操   24%(20%)
 6位 体操    17%(16%)
 7位 飛び込み  15%
 8位 シンクロ  14%
 9位 バレーボール13%
 10位 バスケット 12%
 11位 テニス   12%
 12位 馬術    10%
 13位 トランポリン10%
 14位 レスリング9%
 15位 柔道8%(7%)
 28位 野球2%(3%)
 最下位 ソフトボール
http://www.russigator.ru/news/2004-8.html
224 :2006/11/02(木) 00:43:07 ID:NxEYuD4g0
>28位 野球2%(3%)

珍しい人もいるんだな
225a:2006/11/02(木) 00:46:34 ID:IRTLCj0z0
JリーグMVP&得点王の高原のハンブルガーへの移籍金:1億6000万

今季全てにおいて斉藤に劣る松坂の移籍金:87億
226 :2006/11/02(木) 02:06:48 ID:6V6smwe10
>>224
オリンピックって何種目あるんだ?
実質ソフトと並んでブービーってとこじゃね?
227_:2006/11/02(木) 02:08:37 ID:ZV2fyY3O0
イギリスはサッカーと音楽が人気あるからいいよな
俺もイギリス人に生まれたかった
228:2006/11/02(木) 04:58:33 ID:p5wBSz9YO
南米中堅は?
ウルグアイ、パラグアイ、コロンビア、チリ、エクアドルあたりの人気はどう?
心配しなくても、やっぱ1番人気なのかな
229 :2006/11/02(木) 09:32:52 ID:/xCL87d10
というよりあの辺りはアフリカと同じでサッカーしかやるスポーツがないんじゃないか?
ベネズエラと隣接してるコロンビアは少しは野球人気があるみたいだけど
230名無しさん:2006/11/02(木) 09:48:19 ID:TsebK5KS0
南米10カ国のうちサッカーが圧倒的な人気なのは9カ国
サッカー以外にもたくさんのスポーツをやるにはやってるが
サッカーの人気がどこでも異常に高い。
その中で
ベネズエラはアメリカとのパイプが大きかったから野球が人気。
でも昔からサッカーも盛んで、移民が多い影響でイタリア、スペインの
チームを応援する傾向が強かった。
代表やクラブレベルでも他の南米諸国に大差をつけられていたので
その傾向が強かったが。
はここ数年クラブレベルや代表レベルの人気も実力もあがってきた。
ちなみに登録人口を見たらベネズエラは協会登録者が56万人。
その数はますます増えているそうだ。
来年のコパ・アメリカ開催国としてがんばってもらいたい。
231名無しさん:2006/11/02(木) 10:00:07 ID:TsebK5KS0
北中米カリブ海では
中米の7カ国ではホンジュラス、エルサルバトル、コスタリカ、グアテマラでのサッカー人気も南米と同じぐらい熱い。
残りのパナマとニカラグアは野球が人気、ベリーズは人口が25万人ぐらいで英国領だったのでサッカーだろう。
その中でパナマはここ数年若年層への普及が急速にすすみ、ユース年代の実力があがり代表チームに好成績を
及ぼすようになってきて、ファンは着実に増加している。前回行われた、CONCACAFゴールドカップ準優勝がその成果だ。
タレントも豊富で、世界各国に続々と選手を供給している。
ここもベネズエラと同じで自国のクラブチームと代表チームが弱いので欧州のリーグのファンが多かったが、
最近は母国のチームの応援にまわっていて、ベネズエラと同じく代表チームの人気と実力があがってきた。
ゴールドカップでの準優勝で母国で凱旋パレードが開かれた。
ニカラグアは野球王国でサッカーの人気はそんなにないが、一部分だけサッカーの盛んな地域があるらしい。
GOOGLEアースでニカラグアの頭上を見たが、野球場が多く、サッカーの試合も野球場で開催されることが多い。
しかし、ここもFIFAからの資金提供で実力をつけていて、ユース年代では近隣他国と同等の成績を残すようになってきている。

カリブ海の場合はハイチとジャマイカとトリニダードトバコ、マルティニーグ、クアドルーブなど英国領だったところでクリケットと
並んでサッカーもそれ以上に盛ん。ハイチの場合は特にサッカーで磨けば原石になる選手はたくさんいそうだ。
ドミニカはサッカー人口8万人、サッカー人気は野球、バレーボールなどに続いて5番人気(FIFA.com調べ)
ここもニカラグアと同じで若年層が強くなってきているので今後が楽しみな国。
プエルトリコはアメリカ領でもあるので野球やバスケットが人気、サッカーも人気がでてきているようで
MLSの下部のリーグがおととしできて活動をしている。代表チームは休止中だが、今後の活躍が見物だ。
キューバは野球に続いてサッカーが人気スポーツ。20年代にはサッカーが一番人気のスポーツだったこともある。
国内リーグでも大きな試合では3万とか4万人を集めるし、代表チームの実力は中米4カ国とひけをとらない。

こんな感じかな
232 :2006/11/02(木) 10:09:59 ID:NxEYuD4g0
キューバはカストロが亡くなったら完全にサッカーに傾くだろうな
もうMLBにもいけないんだし、野球やるメリットがない
233名無しさん:2006/11/02(木) 10:13:45 ID:TsebK5KS0
どこの国でも衛星放送やインターネットのおかげで
グローバル化が進んでいるので世界で人気のサッカーに
自然に注目が集まるのは自然のなりゆき。

バルサの去年の優勝翌日のスポーツ新聞では
キューバでバルサの優勝を祝っている1000人の
写真ものってますた。
234:2006/11/02(木) 10:19:10 ID:eFQ0xrNNO
>>227 給食がポテトとハンバーガーだけらしいぞ。
235ちんこ:2006/11/02(木) 11:07:57 ID:linoEgQEO
>>234
は?嘘つくのはやめなよ
なわけねえじゃん
俺イギリスに2年間留学してたが
給食はポテトとハンバーガーも多かったがフィッシュフライやサラダ、パン、パスタなども出た
確かに白米やトンカツ、カレーなどは一切出なかったがポテトとハンバーガーだけなんてことは絶対にないね
ほら吹き野郎!
236 :2006/11/03(金) 09:20:39 ID:sbJqbHLo0
日本がいちばんええよ。
欧米なんてつい100年前までは、アジアやアフリカを植民地化して、原住民を虐殺、虐待、扱使ってた人種だぞ。
たった100年やそこらで国の秩序なんて変わるもんじゃない。
今でもヨーロッパは差別が酷いし、アフリカに武器渡して戦争させてるし
237:2006/11/03(金) 10:18:49 ID:GCi/UBbPO
コロンビア、ホンジュラス、エルサルバドル

サッカーの熱狂度が高すぎて危険なイメージ
238名無しさん:2006/11/03(金) 12:57:34 ID:OYes4WOG0
239 :2006/11/05(日) 04:14:43 ID:7CVMsniN0
>>236
映像の世紀でやってた、ベトナム人の子供にエサ(お菓子らしい)をばらまく
フランスの上流婦人の映像は強烈だったなぁ。
マジに動物以下としか思ってないのがよくわかる。
240 :2006/11/08(水) 15:26:53 ID:JsJjvI+s0
中国のスポーツ番組の視聴率はサッカーが7割を占める
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2684909/detail
241素人:2006/11/08(水) 19:42:32 ID:5dxcedcMO
なぜ日本は女性ファンが多いのですか?逆に言えばなぜ海外のスタジアムは男性ファンばかりなの?
242_:2006/11/08(水) 19:43:44 ID:tZpDG+6j0
なぜ海外は男ばかりだと決め付ける
ドイツなんか女性けっこう多い
243アジア:2006/11/08(水) 21:21:35 ID:VOrI2XulO
>>236
日本も60〜70年前は虐殺してたやん。中国の一部、朝鮮半島、東南アジアの一部も植民地にしてたし。 日本のサッカーニワカの人数は世界一。
244    :2006/11/08(水) 21:38:53 ID:FerkyXCb0
>>243
日本の植民地は朝鮮人の人口を増やした植民地です

100年前の朝鮮は原始時代同然だった国

未開な日本統治前の朝鮮写真↓
http://www.geocities.jp/furen1002/KoreaHistory.html

朝鮮人を飢餓と内乱から救った日本
http://plaza.rakuten.co.jp/khiroba/diary/200411150000
245サカ豚完全脂肪:2006/11/08(水) 22:34:30 ID:dMidGNrP0 BE:67283322-2BP(100)
目の見えない障害者ができるスポーツそれは球蹴りwwm9(^Д^)プギャー!!
目の見えない障害者ができるスポーツそれは球蹴りwwm9(^Д^)プギャー!!
目の見えない障害者ができるスポーツそれは球蹴りwwm9(^Д^)プギャー!!
目の見えない障害者ができるスポーツそれは球蹴りwwm9(^Д^)プギャー!!
目の見えない障害者ができるスポーツそれは球蹴りwwm9(^Д^)プギャー!!
目の見えない障害者ができるスポーツそれは球蹴りwwm9(^Д^)プギャー!!
目の見えない障害者ができるスポーツそれは球蹴りwwm9(^Д^)プギャー!!
目の見えない障害者ができるスポーツそれは球蹴りwwm9(^Д^)プギャー!!
目の見えない障害者ができるスポーツそれは球蹴りwwm9(^Д^)プギャー!!
目の見えない障害者ができるスポーツそれは球蹴りwwm9(^Д^)プギャー!!
目の見えない障害者ができるスポーツそれは球蹴りwwm9(^Д^)プギャー!!
目の見えない障害者ができるスポーツそれは球蹴りwwm9(^Д^)プギャー!!


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
246名無しさん:2006/11/08(水) 22:44:41 ID:D1AHd0qW0
245 名前:サカ豚完全脂肪[age] 投稿日:2006/11/08(水) 22:34:30 ID:dMidGNrP0 ?2BP(100)

↑ これはなんだ?
247:2006/11/08(水) 22:48:04 ID:wfnvkB69O
釣られない・・・!!!
248_:2006/11/08(水) 22:59:25 ID:uK/v1jqR0
サッカー不毛の地のイメージが強いカナダでは普通にチャンピオンズリーグの話題とか
ニュースでやるし、バルセロナとレアルのクラシコ対決があればスポーツニュースで大きく
扱われる。
249 :2006/11/08(水) 23:13:46 ID:OpIDjoyJO
いつだったか忘れたがWC開催中に、バングラディシュでTV観戦していた一般人が余りに興奮しすぎてショック死したのには不謹慎だかワロタ。
250 :2006/11/10(金) 17:23:40 ID:5BPoxrqU0
251:2006/11/10(金) 19:34:42 ID:b5oYHOkfO
>>250
ベトナムは意外だなー
ほかの国についての記事ない?
252-:2006/11/11(土) 02:55:22 ID:TUkieVb90
>>240
いくらサッカー関係の視聴者が7割を占めてたところで
その半分以上が海外サッカーじゃねえ・・・
これじゃ完全に日本のバスケットと同じじゃないの。
253各国サッカー頭打ち:2006/11/11(土) 11:36:46 ID:3TJx5VT+0
■【イタリア】セリエA 平均観客動員
03-04 25,469人 ▼
04-05 25,472人 △
05-06 21,698人 ▼
06-07 19,511人 ▼(7節終了時点)←2万人切る

全クラブの年間パスの売り上げがダウン
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/italy/column/200610/at00011091.html
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20060909-87396.html

■【イングランド】プレミアリーグ
03-04 35,020人 ▼
04-05 33,890人 ▼
05-06 33,864人 ▼
06-07 33,547人 ▼(8節終了時点)

全体収入はチケットの割合が大きい
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_t/05265.html
254各国サッカー頭打ち:2006/11/11(土) 11:37:18 ID:3TJx5VT+0
◆イングランド 04-05年度初の下落。 
◆イタリア 01-02年度あたりから急降下。
◆ドイツ 01-02年度あたりで頭打ちで停滞。
◆フランス 01-02年度あたりで頭打ちで停滞。

http://image.blog.livedoor.jp/t02e038/imgs/0/a/0ae242fa.gif

◆スペインのみ上昇
255各国サッカー頭打ち:2006/11/11(土) 11:42:31 ID:3TJx5VT+0
【イタリア】W杯優勝効果で、カルチョ・スクール登録者数激増も、アマ・プロ含めた全選手登録者総数は減る。

■2005年イタリア国内のアマ・プロ含めてた全選手登録者総数  
1.サッカー 1,300,000人
2.バスケ  305,000人
3.バレー  294,988人
(↑)は日刊紙メッサジェロに載っていたチャートです。
http://plaza.rakuten.co.jp/9k20taro10/diary/200602100001/

■06-07季イタリア国内のアマ・プロ含めてた全選手登録者総数
1.サッカー 1,065,339人    ←なんと約25万人減!!!
2.バレー  294,988人
3.バスケ  278,362人
http://sports.livedoor.com/article/detail-3716246.html

カルチョスクールの記事は全選手登録者総数が増えてるって記事ではなく、
全選手登録者総数は落ちてるけどカルチョ・スクール登録者数が激増しているという記事みたいです。

競技人口≒登録者数
256各国サッカー頭打ち:2006/11/11(土) 11:49:33 ID:3TJx5VT+0
今季、各試合の観客数は、サッカースキャンダルの影響を受けて低調だ。ミランとインテルの試合も例外ではない。
それは1シーズン通しの年間パスの売れ行きを見れば明らかだ。
昨シーズンのミランは、5万人以上のミラニスタ(ミランのファン)が年間パスを購入していた。
それが今シーズン、年間パスを購入したミラニスタは3万7000人と大幅に減少しているのである。
 それでも、サッカースキャンダルでペナルティーを受けたミランの観客数減少は、ある程度は予想通りであった。
ところが、サッカースキャンダルのお陰で棚ボタ式に昨シーズンのスクデットを獲得し、オフには唯一積極的な選手補強をしたインテルも、
年間パスの売上げが減少している。
昨シーズンは4万人以上のインテリスタが通しパスを購入していたのだが、今シーズンは3万5000人と減少。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/italy/column/200610/at00011091.html

【年間パスの売り上げ】
ミラン 5万人以上→3万7000人
インテル 4万人以上→3万5000人


※プレミアの収入はほとんどがチケット
257各国サッカー頭打ち:2006/11/11(土) 11:53:10 ID:3TJx5VT+0
http://plaza.rakuten.co.jp/9k20taro10/diary/200601260000/


セリエA 観客減少問題1

LegaCalcio(イタリアサッカー協会)は毎年、試合の観客が減少していて困っている。
--------- 
99/00 30,419人
00/01 29,479人 ↓
01/02 25,964人 ↓
02/03 26,123人 ↑
03/04 26,546人 ↑
04/05 25,477人 ↓
05/06 21,822人 ↓
これはC1のナポリの1試合平均観客数です。
あの熱狂的なファンがいるナポリでもこれしか入らない。(コッパイタリアのローマとやった時は6万人入ったくせに)
258 :2006/11/11(土) 14:34:58 ID:p+83jIne0
今日ご紹介するのは、ロシアの人気スポーツの速報を伝えるサイトです。
こちらでは「F1」も人気スポーツです!

СПОРТ-ЭКСПРЕСС
http://www.sport-express.ru/
259:2006/11/11(土) 14:39:50 ID:cuVaRo32O
日本が野球→サッカーのように各国サッカー→バスケなかんじ?
260,:2006/11/11(土) 14:48:12 ID:AP5ZZeCo0
だいたいそんなもん
北欧はサッカー≧アイスホッケーとか
アイスホッケー≧サッカーが多いけど
261 :2006/11/11(土) 16:14:50 ID:2cmW+YSb0
>>253
>>254
>>255
>>256
>>257
コレ見ても落ちてるのイタリアだけだな
あとプレミアは11・8現在で平均観客動員34,159人に増えてます
262名無しさん:2006/11/11(土) 17:20:37 ID:ML7hkfpR0
テレビ放映権はあがってるから野球とは違う
263名無しさん:2006/11/11(土) 17:22:23 ID:ML7hkfpR0
ttp://www.jsports.co.jp/tv/asia-s/004/

中国のテレビ局にとっては、サッカーの欧州リーグとバスケの NBAこそがキラーコンテンツであり、
野球はそんな話題との比較の対象にすらなっていない。スポーツ新聞も、サッカーとバスケで9割以上の紙面を割き、
国際大会の際に、卓球、バドミントン、陸上競技、跳びこみ、テニスなどが続いてくる
中国国営のCCTV(中国中央テレビ)系列の調査会社のデータによると、中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは、18競技のうち、サッカー、バスケ、バドミントン、卓球が上位につけ、
野球は最下位の18位 
264 :2006/11/11(土) 22:29:14 ID:GMRBxqrR0
タイのスポーツというと、国民的スポーツの「ムエタイ」はもちろん、数多くのチャンピオンを送り出している「ボクシング」。
母親がタイ人のタイガー・ウッズを生んだ「ゴルフ」。今や国民的ヒーローでアジアNO・1プレーヤー、パラドン・スリチャパンを擁する「テニス」が
世界的に知られているが、

実はタイ人に最も人気があるのはサッカーなのだ。
中でも関心が高いのは、イングランドのプレミアリーグを初めとする欧州プロサッカーだ。マンチェスターU、リバプールの人気は絶大で、車の運転席などにお気に入りのチームのステッカーを張ってあるのをよく見かける。
シーズン中は毎週末、多くのファンがバーやレストランに集まり、飲みながら大型スクリーンでの実況中継(もちろんタイ語)を楽しむ。昨年は日本同様、スーパースターのベッカムとともにレアル・マドリードが同国を訪れ、熱狂的な歓迎を受けた。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/thailand/thailand.html
265:2006/11/11(土) 22:56:06 ID:/x7PLwnKO
イタリアは代表戦すらそんなに客入ってないからなー
266名無しさん:2006/11/12(日) 00:41:53 ID:Woy5EEsF0
@競技人口

国際サッカー連盟(FIFA)はこのほど、全世界を対象に行ったサッカー人口調査の結果を発表した。
約2億4000万人が何らかの形でサッカーを楽しんでおり、
FIFAは「サッカーが世界のNO・1のスポーツであることが証明された」と強調している。
調査は昨年6月から約10カ月をかけ、各加盟協会ごとに、男女、年齢、プロ、アマ別などにサッカー人口調査を調べた。
競技人口のトップ3は、サッカーでは“途上国”。
1位は米国の約1870万人。2位はインドネシアで約1000万人、3位が中国で725万人だった。
以下、メキシコ、ブラジル、ドイツと続き、日本は約350万人で10番目。
サッカーを楽しむ人の人口比率は、北中米が人口の8・4%でトップ。
欧州6・7%、南米が6・5%。競技人口ではトップのアジアは、人口比にすると3・0%にとどまる。
クラブ数は“サッカーの母国”イングランドが4万2000で世界トップだった。
また、女子のサッカー人口は約2200万人で、うち80%がジュニア層。今後の発展を示している。


A視聴人口

国際サッカー連盟(FIFA)のW杯テレビ放送権代理店は27日、
今大会の全世界での視聴者総計が300億人を突破し、新記録となる
見通しであることを明らかにした。
02年日韓大会の延べ視聴者数は、288億人だった。
ここまでの調査によると、4年前よりも女性の視聴者が40%増加。
ホスト国の視聴者も前回より51%増えた。担当者は「視聴者数は前回より
ずっと多く、いくつかの国で日々、記録を更新している」と語った。

http://germany2006.nikkansports.com/news/f-sc-tp3-20060628-0001.html

267セリエは3つともダメ=人気が無い:2006/11/13(月) 12:54:52 ID:D8lagBb60
☆競技人口
 ■06-07季イタリア国内のアマ・プロ含めてた全選手登録者総数
1.サッカー 1,065,339人    ←なんと約25万人減!!!
http://plaza.rakuten.co.jp/9k20taro10/diary/200602100001/←2005年
http://sports.livedoor.com/article/detail-3716246.html ←現在

☆観客
05-06 21,698人 ▼
06-07 19,511人 ▼(7節終了時点)←2万人切る
LegaCalcio(イタリアサッカー協会)は毎年、試合の観客が減少していて困っている

全クラブの年間パスの売り上げがダウン
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/italy/column/200610/at00011091.html
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20060909-87396.html

☆放映権・収入
2005/06年シーズンには、ユベントス、ACミラン(ベルルスコーニ前首相がオーナー)、
インテルがそれぞれ9千万ユーロ、8千万ユーロ、7千万ユーロの放送権収入を確保し、5億ユーロだったセリエA放送権料のほぼ半分を占めている。
http://www.dentsu.co.jp/books/dhou/2006/h4534-060807/index2.html

その多くを占めていたユベントスが降格しているので放映権が上がることはありえない。
また、CLの視聴率も下がっている。
よって収入→http://image.blog.livedoor.jp/t02e038/imgs/0/a/0ae242fa.gif


これら3つから言える事は 「 人 気 が な い 」
268プレミアはチケット収入の割合がとても大きい:2006/11/13(月) 13:13:12 ID:D8lagBb60
■【イングランド】プレミアリーグ
03-04 35,020人 ▼
04-05 33,890人 ▼
05-06 33,864人 ▼
06-07 33,547人 ▼(8節終了時点)

※プレミアは全体収入でチケット収入の割合がとても大きい
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_t/05265.html

観客が全く来ないのでチケットも値下げした
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2639009/detail

過半数のチームは観客減に悩んでいる
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20061025-00000017-kyodo_sp-spo.html

【04-05】英・プレミアシップ史上初の収入減

イングランド、プレミアリーグの2004/05年度の収入は、プレミアリーグが導入されて初の下落。
http://news.bbc.co.uk/1/hi/business/5032978.stm
初の減収
http://image.blog.livedoor.jp/t02e038/imgs/0/a/0ae242fa.gif


http://jp.uefa.com/footballeurope/news/Kind=2/newsId=343926.html

プレミアでも人気が無くなっています
269Jリーグ離れ加速中:2006/11/13(月) 16:10:20 ID:D8lagBb60

【いまJリーグで何が起きているのか】

スタンドは常時ガラガラ
一般サポーターのサッカー観戦熱が一気に冷め
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=23910


大手企業がJリーグのスポンサーから手を引き始めた
“ナイキも撤退”で焦りまくる
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=23899
270U-名無しさん:2006/11/14(火) 15:34:18 ID:0URhaOWY0
「歴史と伝統のモンゴル、サッカー人気は急上昇」
http://www.eaff.com/j/fanzone/pickup/003/index.html
271(・∀・):2006/11/14(火) 23:29:22 ID:48mgYLcD0
野球王国キューバに吹く、W杯という突風
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_wc/08527.html

豪サッカー上げ潮
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200605210043.html

06年W杯ドイツ大会/インドもヒートアップ “クリケット離れ”加速
http://www.business-i.jp/news/for-page/worldcup/200606100003o.nwc

サッカーW杯:中国も熱狂、11人死亡 TV視聴延べ百億
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060709k0000m030048000c.html

サッカーW杯:18年大会に出場…台湾総統が構想打ち上げ
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060709k0000m030050000c.html
272(・∀・):2006/11/14(火) 23:52:08 ID:48mgYLcD0
W杯決勝の視聴者数は1690万人、NBAファイナル上回りワールドシリーズに迫る=米国
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/sports/20060712/060711192750.4gitizhh.html

カナダではサッカーの登録選手数がアイスホッケーの登録選手数を上回る
http://www.ikg.rt.bw.schule.de/virkla/names/schuels/kanada/sports/spofac2e.html

ニュージーランドの子供達の間で最も人気のあるスポーツはナント「サッカー」
http://www.itsnz.com/kiaoramail/Bnumber/Bnumber_shiru/2001/shiru20010324.html

国民の8割にあたる1,600万人がワールドカップ出場を決めたプレーオフを観戦=豪州
http://www.nhk.or.jp/sports/fifa06/guide/guidebook16.html
273:2006/11/15(水) 00:03:09 ID:48mgYLcD0
Aリーグ発足により、オーストラリアのサッカー界は劇的に変わりました。

これまでは、大人になるとサッカーをやめてしまったり、
欧州のクラブにプレーする場を求めていた選手たちが、
オーストラリア国内でプレーしようと思うようになってきたのです。
子供たちをはじめ、サポーターもたいへん盛り上がっています。
日本が1993年のJリーグ発足で、サッカー人気が高まったのと同じような
熱気が至るところで感じられます。

サッカー人気は、数字からも確実に読み取れます。
現在、サッカー協会に選手登録されている人数は、子供たちを含めると63万人。
ラグビー人口が30万人前後といわれていますから、なんと、
倍以上のサッカー人口を誇っていました。

http://www.nhk.or.jp/sports/fifa06/guide/guidebook8.html
274:2006/11/15(水) 00:04:44 ID:zxGfO3+90
初め、サッカーは関心を持たれなかった。

しかし、ワールドカップがどんなに大きなイベントで、
どれだけ世界で盛り上がっているのかを伝えてきたことで、
国民がようやく興味を持ち始めた」と語るのは、テレビキャスターとしてサッカーの
魅力を伝え続けてきたレス・マーレーさん。

いまや、オーストラリアのサッカー人口は約63万人。競技人口はクリケットや
ラグビーを抜き、堂々の第1位。
32年ぶりのワールドカップ出場を決めたプレーオフでは、

83,000人のサポーターがスタジアムに集まり、

国民の8割にあたる1,600万人がテレビの前で声援を送ったといわれています。

http://www.nhk.or.jp/sports/fifa06/guide/guidebook16.html
275:2006/11/15(水) 00:06:41 ID:zxGfO3+90
日曜日にお友達に誘われてA-Leagueのサッカーの試合を見に行くことにしました。

試合開始は午後4時だったのですがチケットのインフォメーションが
載っていたHP90分前に行ったほうがよい
と記載されていましたので、2時半〜3時くらいの間に行きました。
特に前もってチケットを取っていなかったため15分くらい並んで当日券を
購入しました。

結構たくさん人が入っていて意外なサッカー人気にちょっと驚きました。

http://www.happy5lucky.com/kookaburra/koala/?p=177
276名無しさん:2006/11/15(水) 00:07:54 ID:MPRfEZZd0
サッカーW杯観戦用テレビ要求し大学襲う=バングラデシュ
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20060531/060530171554.dr7a01da.html

バングラデシュの首都ダッカで、サッカー・ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の試合を観戦するための
新しいテレビを要求する大学生が狂暴化し、大学の管理事務所を襲って狼藉を働いた。
(写真は、バングラデシュの路上で、サッカーW杯参加国の国旗を売る露天商人)

ダッカ大学の教授がAFPに語ったところによると、同大学の学生約100人が事務所を襲い、
古いテレビや椅子、窓ガラスをたたき壊し、火をつけた。学生たちは、テレビや椅子は壊れて虫だらけだった
と主張していたという。大学当局が新しいテレビと椅子の購入を確約し、騒ぎは収まった。

バングラデシュではサッカー人気が高く、6月9日から始まるW杯ドイツ大会の期間中、
テレビ視聴者数は過去最高に達するとみられている。〔AFP=時事〕


277:2006/11/15(水) 00:08:37 ID:zxGfO3+90
278名無しさん:2006/11/15(水) 01:43:27 ID:MPRfEZZd0
YOUTUBEだと各国のファンの熱狂わかりますね。
279 :2006/11/15(水) 01:47:51 ID:JlSuOHfB0
サッカーって人気ないと言われてる国でも競技人口は多いんだな
世界的なスポーツと言われるのも納得。
日本でもプロ化以前のサッカー不毛と言われた時代でも部活人口は多かったからな
280名無しさん:2006/11/15(水) 03:47:44 ID:MPRfEZZd0
http://web.mlsnet.com/mls/events/mls_cup/2006/sights/
MLSカップファイナル なかなかいい試合だった。

281:2006/11/15(水) 16:40:54 ID:N2drAwdF0
>>264
プレミア厨の多さでは中国と双璧だな。
もっとも国内は協会が予算削減したりしてボロボロだけど。
282:2006/11/15(水) 16:51:56 ID:N2drAwdF0
>>241-242
続きレスだが、欧州でも国によって♀サポの数はかなり違うよ。
プレミアやブンデスはかなり多いけど、セリエやリーガは少なめ。
あと東欧やトルコやギリシャあたりだと危険すぎて近寄れない。

もちろんイングランドやドイツでも日本や韓国みたいに
ギャルサポがキャンキャン吠えてるなんてことはあまりないけど。
283:2006/11/15(水) 20:15:33 ID:oD6ilvK20
■オーストリア
サッカーは、スキー、アイスホッケーに次いで盛んな人気スポーツ。
http://jp.uefa.com/Competitions/Euro/Organisation/Kind=32768/newsId=314346.html
284_:2006/11/20(月) 08:21:07 ID:dgpP35uH0
観戦スポーツとしての人気度

北米→NFL>>NBA>MLB>全米PAG=テニス>NASCAR>NHL>MLS
東アジア→サッカー≧野球
オーストラリア→ラグビー≧オージーボール>クリケット
南米→サッカー
北欧→ウィンタースポーツ全般>サッカー
西欧→サッカー>F1>テニス>自転車
東欧・ロシア→サッカー>テニス

自分が住んでいたフランス、イタリアは断トツでサッカー。その次に
テニスやモータースポーツ、自転車競技が人気。ユーロスポーツとか
見ていても欧州CL、モナコGP、ウィンブルドン、ツール・ド・フランスの
季節が来たらお祭り騒ぎ。

ちなみに面白いことがあって、日本で荒川静香がフリーの演技をしている
時間帯、ドイツのZDF放送はボブスレーの再放送、イタリアのRAIは
サッカー欧州CL特番やってました。つまり、自国選手が出ていない(もしくは
弱い)スポーツっていうのは完全スルーされるんだな、と思いました。世界的な
ビッグイベントでも日本人選手が出ていなければ誰も見ないのと同じですね。
WBC決勝なんかも日本で30%超えていても本国アメリカでは1.8%(米は
多チャンネルなので日本的には5%くらい?)でしたし。
285:2006/11/20(月) 09:35:49 ID:EdaAdiUCO
>>283
オーストリアはEURO開催にあたって
いやでも人気は上がるだろうね
ちなみにスイスはどうなんだろ?
あそこは国をあげてサッカーに力注いでるみたいだし、それなりに人気なのかな
286名無しさん:2006/11/21(火) 01:04:57 ID:aXIGWy0/0
287 :2006/11/24(金) 23:59:36 ID:E9UdtYQL0
エストニア=アイスホッケー
ラトビア=アイスホッケー
リトアニア=バスケ
288 :2006/11/26(日) 02:34:36 ID:BD4x1fME0
スイスはテニス人気ありそうだけどな
フェデラーとかヒンギスがいるし
289_:2006/11/27(月) 00:46:19 ID:b9yWj+v70
>>284
WBCは自国アメリカが出てた試合も全米視聴率1〜2%。
290 :2006/11/30(木) 08:19:54 ID:kRG+Zyi10
ハワイは実はサッカーがとても盛んです。
キッズ、ジュニア、ユースレベルのサッカー人口は1万人にものぼり
(オアフ島人口90万人)、現在もその数は増加傾向にあります。
アメリカと言えば、3大スポーツ(野球・アメフト・バスケ)が盛んですが、
ハワイではそのアメリカ3大スポーツを上回る程の人気があるスポーツがサッカーなのです。
また、オアフ島では2000年9月に「ワイピオサッカーパーク」なるものが出来ました。
そこには天然芝のスタジアム1面と、同じく天然芝のサッカーグランドが22面。あわせて
23面ものサッカーグランドがあります。

http://www.arms-hawaii.com/top/why%20hawaii/why%20hawaii.html
291_:2006/11/30(木) 10:10:33 ID:wcwCN2TE0
>>284
NBAよりMLBが人気あるよ。

人気調査でもMLB>>NBAだし、全米視聴率もMLBが楽勝。

あとナスカーはPGAやテニスなんかより人気がある。ナスカーの視聴率はワールドシリーズを超えることもある。
292:お ::2006/11/30(木) 10:39:58 ID:H1ogrpPL0
チェコもサッカーよりアイスホッケーが国技だよね
293セリエ:2006/11/30(木) 10:40:43 ID:2ZJLd9/a0
■もともとファン離れが指摘されていたセリエA、全クラブの年間パスの売り上げがダウン。昨季比で9万6649枚減少。
http://app.blog.livedoor.jp/t02e038/tb.cgi/50342815
■昨シーズンのミランは、5万人以上のミラニスタ(ミランのファン)が年間パスを購入していた。
それが今シーズン、年間パスを購入したミラニスタは3万7000人と大幅に減少しているのである。
昨シーズンは4万人以上のインテリスタが通しパスを購入していたのだが、今シーズンは3万5000人と減少。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/italy/column/200610/at00011091.html
■収入アップはスペインだけ
◆イングランド ▼
◆イタリア ▼
◆スペイン(F1の国) △
◆ドイツ −
◆フランス ▼
http://news.bbc.co.uk/1/hi/business/5032978.stm
■セリエA、今季大幅収入減。今季のセリエAの収入は、昨季から445億円減の1780億円。←今年も暴落
http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/post_923.html
放映権は八百長で人気チームが降格したたため暴落中。
■イタリアのサッカー視聴率が低迷、「サッカー離れ」でラグビー人気増
http://app.blog.livedoor.jp/kingcurtis/tb.cgi/25186312
■W杯優勝効果で、カルチョ・スクール登録者数激増も、アマ・プロ含めた全選手登録者総数は減る。
■2005年イタリア国内のアマ・プロ含めてた全選手登録者総数   
1.サッカー 1,300,000人
2.バスケ  305,000人
3.バレー  294,988人
http://plaza.rakuten.co.jp/9k20taro10/diary/200602100001/

■2006年イタリア国内のアマ・プロ含めてた全選手登録者総数
1.サッカー 1,065,339人
2.バレー  294,988人
3.バスケ  278,362人
http://sports.livedoor.com/article/detail-3716246.html
http://app.blog.livedoor.jp/t02e038/tb.cgi/50480210
294フランス:2006/11/30(木) 10:48:38 ID:2ZJLd9/a0
会場もスタッド・ド・フランスを使用し、関係者の間ではスタッド・ド・フランスの観客動員
の新記録なるかが注目を集めた。スタッド・ド・フランスは元々1998年のサッカーのワールド
カップ開催のためのメインスタジアムとして建設され、当初はサッカーの試合で観衆を集めた
が、近年になって観客動員の記録はラグビーの試合に次々と塗り替えられており、現在の記録
は今年3月4日のスタッド・フランセ−ビアリッツ戦の79,604人である。リーグ戦の第11節を迎える段階
で首位は勝ち点41のスタッド・ド・フランスが独走しているが、勝ち点28で5位のビアリッツも
独走にストップをかけたいところであり、半年前の同カードと同様に注目が集まり、
ゴールデンタイムにサッカーの試合ではなくラグビーの試合を放映するテレビ局の判断は妥当なもの
であろう。
フランスはラグビーの軍門に下りました。
295j:2006/11/30(木) 11:06:07 ID:2ZJLd9/a0

http://image.blog.livedoor.jp/zeileague/imgs/2/4/24cf3bea.jpg
これで完売(笑)

20. Posted by 南国娘 2006年11月30日 01:25
その試合見に味スタ行ったけど、どう考えてもホーム側自由席買ったレッズサポがアウェー側自由席に移動しただけじゃないぞ、
あのホーム側自由席や2階席の空席の多さは…
ホントに発売5分で完売した試合とは思えない空席の多さだったけどな。ぎっしり埋まったのは、アウェー側だけだし。
普通なら緩衝帯があったとしても、4万7千は入るはずなのに、4万2千弱はねーだろと思ったよ…
296名無しさん:2006/12/01(金) 04:05:37 ID:5Fd/Hdnp0
ガゼッタスポーツのHPではトップにサッカーのイタリアのプロチーム ユベントスの国内リーグ・セリエA での勝利の記事を。
2番目にF1を、3番目に自転車と言う見出しでジロの記事を載せた。イタリアの人気スポーツの順位そのままだ。

http://sky.ap.teacup.com/applet/try360/msgcate8/archive
297名無しさん:2006/12/01(金) 04:10:42 ID:5Fd/Hdnp0


W杯優勝効果!!イタリアでカルチョ・スクール人気爆発



イタリア国内で児童を対象とした06−07季カルチョ・スクール登録者数が激増している事が判明した。

ドイツW杯優勝から約3ヶ月、13日付けのコリエレ・デッロ・スポルト紙は今季のカルチョ・スクール登録者数が大幅に増加した事実を特集した。

記事によると6歳児(2000年生まれ)コース登録者数は前年比100%アップ、7〜10歳児コースは35%アップ、またプロクラブとなる

セリエAからC2の下部組織登録者数も9.1%アップとのこと。

アマ・プロ含めて国内で1万4207に上るカルチョ・クラブ(スクール含む)、06−07季の全選手登録者総数は106万5339人と発表されている。

イタリア国内で断トツ人気を誇るスポーツとして認知されているカルチョだが、2位バレーボールの29万4988人、3位バスケットボールの27万8362人とデータ上でも桁違いの圧勝を収めた。

この現象をユース・スクール会長ルイージ・アニョリンは「やはりドイツW杯でのイタリア優勝が大きい。

スキャンダルによるネガティブイメージを一気に払拭した。勿論、この兆候はカルチョ界にとってポジティブな事だよ」と説明している。

将来はプロ選手、そしてW杯出場を夢見る子供達で賑わうイタリア。四面楚歌の中で掴んだワールカップを天高く掲げたカンナバーロ主将率いるイタリア代表、彼らが果たした功績は計り知れない。


http://sports.livedoor.com/article/detail-3716246.html
298名無しさん:2006/12/01(金) 04:11:38 ID:5Fd/Hdnp0
★ニュージーランド 若者のスポーツ競技人口 SPARC調査

@ 13万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サッカー
A 10万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ラグビーユニオン 
B  9万人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| クリケット
C  7万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ネットボール
D  6万人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バスケットボール
E  6万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 陸上 
F  4万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| ホッケー
G  2万人 ||||||||||||||||||||||| 体操
http://www.sparc.org.nz/research-policy/research/participation/participation-young-people
299FRANCE: TF1 Scores Domestic Cup Triumph:2006/12/01(金) 04:16:25 ID:5Fd/Hdnp0


With a match-up between the two biggest names in French football, the French Cup final last Saturday delivered the l
argest sports audience of the year in the country. Paris Saint-Germain's 2-1 win over Olympique de Marseille scored a
rating of 19.2 on TF1, equivalent to 10.988 million viewers, the channel's largest audience during the week ending April 30
and the second best of any programme on French television (behind feature film Les Choristes on France 2).

The share for the game was 48.2% of the prime-time audience.
300名無しさん:2006/12/01(金) 09:54:05 ID:d8sjP2ie0
【米国でもサッカーはメジャースポーツ】

・W杯決勝の視聴者数、NBA上回る=米でもサッカー人気
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/sports/20060712/060711192750.4gitizhh.html

・MLS新TV契約発表 [2006年08月06日(日)]
ttp://blog.drecom.jp/drbcs/archive/286

・サッカーW杯などの米国内放映権、総額497億円で契約
http://www.asahi.com/sports/wc2006/JJT200511030005.html

・サッカー人口最多は米国の1800万人
http://web.archive.org/web/20010405080601/http://cnn.co.jp/2001/SPORTS/04/04/soccer.population/index.html

・米スポーツチャンネルが、サッカー専門へと衣替え=MLS
http://72.14.203.104/search?q=cache:sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050117-00000000-spnavi-spo.html

・MLSとアディダス社が提携した10年165億円契約 
http://www.sportmanagement.jp/mls/mls_050203.html

・米 W杯全試合を生中継
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060316010.html

・7万9000人の観客前でバルセロナがニューヨーク・レッドブルズに快勝
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20060813-00000024-spnavi-spo

・アメリカ国内サッカーイベント史上最高の92650人動員
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060807-00000028-spnavi-spo.html

・米でサッカー人気定着 将来性で投資家急増
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060903-00000036-spnavi-spo.html
301  :2006/12/02(土) 07:13:55 ID:3GaaJ1ky0
アメリカがもっとサッカー盛んだったら
セリエの収入も減らなかったかもしれないのに・・・・

欧州全部でもアメスポ超えられないんだよね・・・・
302  :2006/12/02(土) 07:15:46 ID:3GaaJ1ky0
■イギリス

イギリス人・スティーブさん「イギリスのサッカーって、労働者階級のスポーツなんだ。だからイングランドのサッカー選手は労働者階級の出身がほとんど。上流階級のサッカー選手なんてまず聞かない。そこで生き残った者だけがプレミアリーグの選手になれるんだ」
http://www.7uk.net/mt3/archives/000042.html

考えてみたらこの国では、サッカーは、庶民、もっと言えば、労働者階級のスポーツである。中流以上はテニスやクリケットの方を好む。
イギリス人労働者階級は、ボンドストリートでショッピングなどしない。中流以上は、サッカーには興味がない。従って、ここで買い物をし、かつサッカーにも関心があるのは、世界各国からの外国人ということになる。
だからイングランドの国旗は使わずニュートラルにしてあるのだろう。なるほどなるほど。
http://blog.excite.co.jp/i-london/tags/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/

■フランス

労働者階級の大衆スポーツだ、という見方は否めない。
日本にいるフランス人に「サッカーのことがわかるフランスの活字媒体ってなに?」と聞くと、
「そうだなー、日刊でレキップっていうのが出ているけれど、あれって読むのがとても恥ずかしい新聞だからねえ」と顔をしかめた。
「だいたいにおいて、フランスの知識階級はサッカーが好きなんていわないよ」ともいう。
http://www.motoko3.com/pc/paris/index.html

フローラン・ダバディ「フランスは確かに階級社会です。サッカーは労働者のスポーツで、社会的な地位はそれほど高くはないのです。」
http://www.mammo.tv/interview/114_FlorentD/


貧乏移民ばっかりに人気があるのか、サッカーって・・・・
そういえばジダンってアルジェリア移民・・・
303  :2006/12/02(土) 07:24:20 ID:3GaaJ1ky0

■セリエA、今季大幅収入減。今季のセリエAの収入は、昨季から445億円減の1780億円。←今年も暴落
http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/post_923.html

放映権は八百長で人気チームが降格したたため暴落中。

2005/06年シーズンには、ユベントス、ACミラン(ベルルスコーニ前首相がオーナー)、インテルがそれぞれ9千万ユーロ、8千万ユーロ、7千万ユーロの放送権収入を確保し、
5億ユーロだったセリエA放送権料のほぼ半分を占めている。
http://www.dentsu.co.jp/books/dhou/2006/h4534-060807/index2.html


ユベントス、ACミラン、インテルで放映権料の半分を占めてて、一番世界にファンがいるユベントスが降格したので放映権暴落中。

■【イタリア】セリエA
00-01 29,598人 ▼
01-02 26,019人 ▼
02-03 25,474人 ▼
03-04 25,469人 ▼
04-05 25,472人 △
05-06 21,698人 ▼
06-07 19,511人 ▼(7節終了時点)

【セリエAの分析】
ここに関してはもう絶望的かも。
W杯優勝したにも関わらず、全クラブの年間パスの売り上げがダウンしてるし。
W杯優勝の余韻が薄れていくともっと下がりそうなので、最終的には昨シーズンから−3,000ぐらい落ちると予想。
収入に関しては、年々下がり続けてる。

http://image.blog.livedoor.jp/t02e038/imgs/0/a/0ae242fa.gif

304  :2006/12/02(土) 07:28:58 ID:3GaaJ1ky0
■【イングランド】プレミアリーグ
00-01 32,907人 △
01-02 34,448人 △
02-03 35,464人 △
03-04 35,020人 ▼
04-05 33,890人 ▼
05-06 33,864人 ▼
06-07 33,547人 ▼(8節終了時点)

【プレミアの分析】
セリエAに隠れてるがプレミアも地味にちょっとやばい。
http://jp.uefa.com/footballeurope/news/Kind=2/newsId=343926.html
収入、観客動員ともに頭打ち。
ここは、全体収入でチケット収入の割合がとても大きく、チケットの値段のバブルも崩壊しつつあるので今シーズンも収入は下がるだろうね。
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_t/05265.html

【04-05】英・プレミアシップ史上初の収入減

イングランド、プレミアリーグの2004/05年度の収入は、プレミアリーグが導入されて初の下落。
http://news.bbc.co.uk/1/hi/business/5032978.stm
305  :2006/12/02(土) 07:30:32 ID:3GaaJ1ky0
【イタリア】W杯優勝効果で、カルチョ・スクール登録者数激増も、アマ・プロ含めた全選手登録者総数は減る。

■2005年イタリア国内のアマ・プロ含めてた全選手登録者総数 
1.サッカー 1,300,000人
2.バスケ  305,000人
3.バレー  294,988人
4.陸上競技 130,324人
5.水泳   50,000人
6.ラグビー 43,000人
(↑)は日刊紙メッサジェロに載っていたチャートです。
http://plaza.rakuten.co.jp/9k20taro10/diary/200602100001/

■06-07季イタリア国内のアマ・プロ含めてた全選手登録者総数
1.サッカー 1,065,339人
2.バレー  294,988人
3.バスケ  278,362人
http://sports.livedoor.com/article/detail-3716246.html

スクール増加の記事は
全選手登録者総数が増えてるって記事ではなく、全選手登録者総数は落ちてるけどカルチョ・スクール登録者数が激増しているって感じの記事みたいです。
306名無しさん:2006/12/02(土) 19:12:08 ID:txRHJg8+0
欧州プロサッカーマネーランキング
03-04 05-06

1. (2.) レアル・マドリード        156.3→275.7
2. (1.) マンチェスター・ユナイテッド   171.5→246.4
3. (3.) インター・ミラノ           147.2→234.0
4. (5.) ユベントス       142.4→229.4
5. (4.) チェルシー       143.7→220.8
6. (7.) FCバルセロナ       112.0→207.9
7. (9.) バイエルンミュンヘン       110.1→189.5
8. (10.) リバプール        92.3→181.2
9. (8.) インター・ミラノ            110.3→177.2
10. (6.) アーセナル             115.0→171.3
11. (12.) ASローマ               72.0→131.8
12. (11.) ニューカースル           90.5→128.9
13. (14.) トッテナム・ホットスパー 66.3→104.5
14. (17.) シャルケ04             60.5→97.4
20. (15.) SSラツィオ              65.8→83.1 移籍金や税金除外

http://www.deloitte.com/dtt/press_release/0,1014,sid%253D2834%2526cid%253D74042,00.html 2003-04

http://www.deloitte.com/dtt/research/0,1015,sid%253D54002%2526cid%253D110868,00.html 2005-2006
307名無しさん:2006/12/02(土) 19:15:03 ID:txRHJg8+0
FIFA(国際サッカー連盟)のゼップ・ブラッター会長が発したこの言葉をきっかけに、「Vision Asia(ビジョン・アジア)」は発足した。
アジア有数のサッカー強国となった日本にいて、ほとんど目にする機会のないこのビジョン・アジアという言葉。みなさんはご存知だっただろうか? 
これは2002年9月にAFCのモハメド・ビン・ハマム会長が提唱し、1年がかりで構想が策定された“アジア強化プロジェクト”の総称である。
簡単に言えば、AFCが主導しピッチ上から運営面、経営面、スポーツ科学に至るすべてのレベルでアジアのサッカーのスタンダードを向上させ、
サッカー先進大陸である欧州に追いつき追い越そうという壮大なプランのことだ。
サッカーという一面からみれば、アジアは世界から後れをとっていると言わざるを得ない。しかしアジアには37億もの人口があり、
その規模からすれば国際的なサッカーのトップに躍り出る可能性は少なくない。アジア全体の底上げがワールドクラスのサッカー国を生み出す
――ビン・ハマム会長はその信念の元に、ピッチ上の11人になぞらえた11のタスクを設定し、「ビジョン・アジア」と名づけた。

http://www.maxell.co.jp/afc/column/45_01.html
308名無しさん:2006/12/02(土) 19:54:46 ID:lEcajUZb0
アメフトって面白いか?
試合中も流れが止まりまくって全然楽しくない
309坂井輝久:2006/12/02(土) 20:15:04 ID:+2lJlpVI0
少なくとも野球よりは面白いだろ
310名無しさん:2006/12/02(土) 20:44:53 ID:mdyduoFZ0
ここ荒らしてる野球豚の捏造がすごいな(笑)
個人のブログにかかれてた、イタリアのサッカー競技人口信用してるし。
新聞社によって調査方法が違ってだけだろ。


311名無しさん:2006/12/03(日) 01:46:46 ID:GX6lu0Di0
http://www.maxell.co.jp/afc/column/50_01.html

フィリピンも強くなってきてるんだな。
チェルシーユースの奴がいるみたいだ。
312:2006/12/03(日) 06:41:49 ID:yUIfrvc20
 
313名無しさん:2006/12/03(日) 09:13:11 ID:NGWFySyU0
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/sports/20061129ie04-yol.html?C=S

ドーハ・アジア大会は28日、男子サッカーの2次リーグが始まり、地元カタールが登場し、ヨルダンを3―0で下して白星発進した。
この国でサッカーは人気スポーツの一つ。地元エスタド・アルドハ紙のジャマル・アルカシミ記者は「バレーボール、ハンドボール、バスケットボールも人気があるが、
サッカーは誰もが夢中」と言う。10チームで構成する国内プロリーグはシーズン中だが今は2週間中断し、関心はアジア大会に集まっている
314イラクのサッカー事情:2006/12/03(日) 09:20:04 ID:NGWFySyU0
イラク戦争後、イラクのサッカー界もいろいろな苦労を重ねています。日本政府は、イラクのサッカーに協力するため、
日本サッカー協会とも協力して、サッカーボールの供与などを行いました。2004年2月には、日本がイラク・チームを招き、
国立競技場で親善試合を行いました。試合は日本が2対0で勝ちましたが、内容はイラクが押していたといってもおかしくない試合で、
戦争の中で練習もままならないイラクの選手がはつらつとプレーしていました。イラクの選手が、日本の整備された芝のグラウンドを見て、
こんなにきれいなグラウンドで練習できることが喜びだと、練習時間が終わってもサッカーの練習をもっとしたがっていたというエピソードが私には印象的です。
サッカーはイラクでも最も盛んなスポーツです。イラク戦争の勃発後、イラク・サッカーはいろいろな面で大きな影響を受けました。
イラク最大のスタジアムは約半年の間米軍に接収され、試合のための移動もままなりませんでした。2003〜2004年シーズンは、
治安状況の悪化や施設の不備、主要チームがアジアチャンピオンズリーグやアラブチャンピオンシップへの参加を優先したことなどから、結局中止になってしまいました。
2004年〜2005年シーズンは、2004年10月に開幕し、2005年の7月下旬に閉幕しました。全国の36チームを地域ごとに4地区に分け、
一次予選を勝ち抜いた12チームが4グループに分かれエリート・リーグを戦い、各グループの上位1チームが決勝トーナメントに進出しました。
最終的には、Al Quaah Jawiah(空軍)チームとMinah(港湾)チームが決勝を戦い、al Jawiahがal Minahを2対0で快勝して優勝を決めました。
3位はTalabash(学生)チームでした。(これらのチームは、イラクの人気チームです。かっては、「空軍」チームでは空軍に所属していた人、
「学生」チームでは大学生がそれぞれのチームの中心でしたが、今はそれ以外の選手もたくさんいます。
「港湾」チームは、南部の都市バスラのチームです。このほかの人気チームには、バグダッドのZawrahやShurtah(警察)、中南部の都市ナジャフの Najafが上げられます。)
315名無しさん:2006/12/03(日) 09:25:10 ID:NGWFySyU0
国技の名にたがわず競技人口は圧倒的
エジプト・サッカーに栄光あれ!

http://www4.mitsui.co.jp/kidsmbk/world/egypt.html

エジプトプロサッカーの一部リーグは、14チームで構成されており、今季は9月23日開幕の予定。入場料は一般の5ポンドから特別席の100ポンドまで数段階あり所得相応に楽しめるようです
(1エジプトポンドは現在の為替で約30円ですが、購買力平価では約100円の感覚)。一番の人気チームは「アル・アーリクラブ」、これに「ザマレッククラブ」が続きます。
両チームの対戦では当国最大のカイロスタジアム(公称収容人員68,000人)に100,000 人とも120,000人とも言われるファンが詰め掛けるという盛況ぶり。
公称と実際の格差の大きさは理解し難いところですが、その秘密は当地の道路では自動車が2車線を3車線で利用するごとく、「通路もスペースがあれば開放する」という当国独特の柔軟性にあるようです。
試合後は、勝利チームのサポーターたちが車で旗を振りながら市内を回り一斉にクラクションを鳴らし勝利をアピールする習慣があり、当初はあまりの騒音にびっくりさせられたものです。
316名無しさん:2006/12/03(日) 09:29:42 ID:NGWFySyU0
ングラデシュプロリーグが12月21日に開幕し、それに伴って選手の移籍市場は11月15日から31日までにオープンされることとなった。

この決定は17日に行われたバングラデシュサッカー協会(BFF)理事会で承認されたもので、同協会はまた、11月1日に年次総会を行うことも決定。

BFFゼネラルセクレタリーのアンワルル・ハク・ヘラル氏は「我々はプロリーグがこのスポーツの人気を再び高めるであろうことを確信している。」と語った。

第1回プロリーグにはダッカらからの8チームとそのほかの都市からの4チームが参加する予定。

参加する、モハッメダンスポーティングクラブ、アバハニ、バングラデシュムクティジョッダ・サンサド・クリラ・チャクラ、ブラザーズユニオン、

シェイク・ラセルクリラ・チャクラ、アラムバグ・クリラサングハ、バッダジャゴロニ・サンサド、チッタドン・モハッメダンスポーティングクラブ、チッタドン・アバホニリミテッド、

ジャララバドフットボールリミテッド、ファリプルディストリクト・スポーツアソシエーション、クルナ・アバホニリミテッドの各チームがホームアンドアウェイ形式でのリーグ戦を行う。

「これはバングラデシュサッカーの大きな前進だ。この場所での100年以上のサッカーの歴史の中で、選手たちが仕事として真剣にプレーすることが出来るのは初めてのことだ。」とヘラル氏はAFPに語った。
317イタリア競技人口減少:2006/12/03(日) 11:21:41 ID:j58Dl3V90
バレーの人口が見事に一致してるね。信用できるよ。
むしろ協会とかがすぐに捏造するからねぇ・・・八百長の国だから。
25万人近くも減ってるね。

【イタリア】W杯優勝効果で、カルチョ・スクール登録者数激増も、アマ・プロ含めた全選手登録者総数は減る。

■2005年イタリア国内のアマ・プロ含めてた全選手登録者総数 
1.サッカー 1,300,000人
2.バスケ  305,000人
3.バレー  294,988人
4.陸上競技 130,324人
5.水泳   50,000人
6.ラグビー 43,000人
(↑)は日刊紙メッサジェロに載っていたチャートです。
http://plaza.rakuten.co.jp/9k20taro10/diary/200602100001/

■06-07季イタリア国内のアマ・プロ含めてた全選手登録者総数
1.サッカー 1,065,339人
2.バレー  294,988人
3.バスケ  278,362人
http://sports.livedoor.com/article/detail-3716246.html

スクール増加の記事は
全選手登録者総数が増えてるって記事ではなく、全選手登録者総数は落ちてるけどカルチョ・スクール登録者数が激増しているって感じの記事みたいです。
人気が上がってるみたいな捏造記事だよね、これも。実際は25万人も減ってるのにw
318serie:2006/12/03(日) 11:22:50 ID:j58Dl3V90
元U-21イタリア代表FWが八百長疑惑で処分

2006年11月29日(水) 14時10分 ISM

 現地時間28日、元U-21イタリア代表FWジュゼッペ・スクッリ(25)が、八百長行為を働いたとして8カ月間の出場停止処分を受けたことが分かった。ロイター通信が報じている。

 問題となった試合は2002年6月に行なわれたイタリア・セリエB、当時スクッリが所属していたクロトーネとメッシーナとの一戦。
すでに現地メディアでは、スクッリの会話を盗聴した電話の録音テープが出回っており、リーグの規律委員会は現在ジェノア(2部)でプレーする同選手に処分を与える裁定を下した。
ただ、同委員会は今回の件について「スポーツマンシップに反する行為」があったとしているものの、明確な証拠をつかんではいなかったという。

 ユヴェントスでキャリアをスタートしたスクッリだが、セリエAでの出場経験はなく、これまで6シーズンにわたって様々なチームでプレーしていた。
また同選手は、ドラッグの密輸などで南イタリアで名を馳せるマフィアのボス、ジュゼッペ・モラービト氏の孫としても知られている。
[ 11月29日 14時10分 更新 ]
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20061129-00000090-ism-spo
http://number.goo.ne.jp/others/20061123-media.html

【欧州5大リーグの収益は過去最高約8638億円】
■ 伊有力経済紙の調査によると、いわゆる5大リーグ(英・独・仏・伊・西)の今季収入総計は57億5900万ユーロ(約8638億円)に上ると予想されている。
そのうち放映権収入の割合は40%強を占める。

 イングランド、ドイツ、フランスは放映権契約に関してリーグ一括契約が原則なのに対し、イタリア、スペインのラテン勢は、
電波媒体によっては各クラブによる単独契約が認められている。テレビ放送と一口に言っても、地上アナログ、デジタル、衛星放送の計3波が存在し、
さらにインターネットとワンセグ携帯がテクノロジーの進化によって新たに出現した。売り手(リーグ、クラブ)の「商品」はリーグ戦の試合だけでなく、
国内カップ戦、昇格・降格プレーオフなどがあり、売買形態も生放送、ダイジェスト、ゴールシーンなどに細分化されている。それらすべてに
個別またはパッケージ契約交渉があり、その上、日本を含む海外向け販売もある。マンチェスター・Uやバルセロナなど自前の衛星テレビ局を持つビッグクラブも増えてきた。
320 :2006/12/04(月) 02:08:03 ID:loEL7pB40
やきうが一番人気の国は貧乏国ばっかり

キューバ、ドミニカ、ニカラグア、プエルトリコ
まあ娯楽の少ない国でしかやきうは流行らないんだろうけど
321.:2006/12/05(火) 14:41:03 ID:u1k1QTSn0
日本、アメリカ、中国、韓国、台湾は?
322名無しさん:2006/12/05(火) 17:02:48 ID:8fNYTQhk0
323.:2006/12/05(火) 17:18:16 ID:5+ZRNwmZ0
へえー、アメリカで一番人気じゃないだ。
324:2006/12/05(火) 21:19:59 ID:np1z8jlDO
サッカーは未だ全世界に浸透中
やきうは停滞。てかマイナー過ぎ
やきうの話題出すな
325板丼輝久:2006/12/11(月) 03:11:26 ID:vvG6Ah8N0
326:2006/12/11(月) 03:51:54 ID:0DIVQ13i0
野球はごく一部
327一人de出来るmon!:2006/12/11(月) 06:59:06 ID:81VlkhJqO
野球は論外!!!
328 :2006/12/15(金) 18:35:43 ID:IPwF9XA60


米「Live Search」、2006年検索ランキング総合1位はロナウジーニョ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/12/15/14260.html

329:2006/12/15(金) 18:56:16 ID:hcmPvFC/O
結論:世界で一番人気のスポーツはサッカー。
330_:2006/12/16(土) 11:28:11 ID:N0T5wiVt0
サッカー人気に死角なし!
331  :2006/12/18(月) 17:02:25 ID:r30ej/Aq0
■イタリア国民、サッカーよりもMotoGP

イタリアのテレビ局RAIは、イタリア国民のMotoGPに関する興味度がセリエAを超えたことを発表した。
RAIのニュース番組『Tg2』は、スポンサーバリューのアンケート調査の結果、イタリア国民はサッカーの1部リーグ、
セリエAよりも、MotoGPに高い関心を示していることを発表。
イタリアの共同通信社ANSAは14日、この調査結果の詳細を発表し、イタリア国民の2840万人はMotoGPに興味を持っていることを報告。セリエAは2位の2680万人だった。
スポーツイベントの関心度では、1位がサッカーの代表チーム(3520万人)。MotoGPは、F1(3150万人)に次ぐ3位だった。
 2002年に実施した前回のアンケートと比較すると、MotoGPの関心度は27%アップ。バレンティーノ・ロッシ人気も手伝い、5年間で600万人増の結果となった。
 スポーツ選手部門におけるロッシの認知度は、フランチェスコ・トッティ(94.5%)、アレッサンドロ・デル・ピエロ(93%)、
マルセロ・リッピ(92.6%)に次ぐランク4位の89%。ジャンルイジ・ブッフォン(88.7%)、ミハエル・シューマッハ(88.3%)を超えた。
http://www.motogp.com/ja/motogp/motogp_news.htm?menu=news&news_id=18573&championship_id=3§ion=1
332イタリア国民の興味  MotoGP>>>>>セリエA :2006/12/18(月) 23:34:14 ID:BpWo86nq0
■イタリア国民、サッカーよりもMotoGP

イタリアのテレビ局RAIは、イタリア国民のMotoGPに関する興味度がセリエAを超えたことを発表した。
RAIのニュース番組『Tg2』は、スポンサーバリューのアンケート調査の結果、イタリア国民はサッカーの1部リーグ、
セリエAよりも、MotoGPに高い関心を示していることを発表。
イタリアの共同通信社ANSAは14日、この調査結果の詳細を発表し、イタリア国民の2840万人はMotoGPに興味を持っていることを報告。セリエAは2位の2680万人だった。
スポーツイベントの関心度では、1位がサッカーの代表チーム(3520万人)。MotoGPは、F1(3150万人)に次ぐ3位だった。
 2002年に実施した前回のアンケートと比較すると、MotoGPの関心度は27%アップ。バレンティーノ・ロッシ人気も手伝い、5年間で600万人増の結果となった。
 スポーツ選手部門におけるロッシの認知度は、フランチェスコ・トッティ(94.5%)、アレッサンドロ・デル・ピエロ(93%)、
マルセロ・リッピ(92.6%)に次ぐランク4位の89%。ジャンルイジ・ブッフォン(88.7%)、ミハエル・シューマッハ(88.3%)を超えた。
http://www.motogp.com/ja/motogp/motogp_news.htm?menu=news&news_id=18573&championship_id=3§ion=1
333::2006/12/19(火) 00:16:04 ID:2VmRu5Pj0
ビアッジがローマのユースに居たって本当かね?
334 :2006/12/19(火) 02:34:31 ID:c4mDzO9q0
>>332
捏造すんな焼き豚
どこに「イタリア国民、サッカーよりもMotoGP」って書いてあんだよ
1位がサッカーの代表チーム(3520万人)ってのが見えないのか?
335:2006/12/19(火) 11:50:59 ID:BsOfHNtaO
欧州ではW杯人気が落ちてきてるのはホント?
336_:2006/12/19(火) 12:31:32 ID:UdO5Z0QVO
>>335
W杯よりユーロの方が人気かも知れないが、
W杯も屈指の人気なのは間違いない。
337   :2006/12/19(火) 13:26:05 ID:ljiz+6f50
欧州のモータスポーツ、自転車レース人気は賭け事の要素が大きい
338_:2006/12/19(火) 15:12:03 ID:2QUsKddc0
4輪も2輪も両方見てるけど
MotoGPはF1より面白い
間違いなくこれだけは言える
339ipsum:2006/12/19(火) 15:18:42 ID:lcqwlvI10
フィリピンでは人気皆無
ボクシングのファイトマネーは1試合4億円近い場合もある。
340_:2006/12/19(火) 16:19:32 ID:UdO5Z0QVO
フィリピンにそんな金はない
341U−名無しさん:2006/12/20(水) 17:04:03 ID:BjdAMfEx0
>>336
イタリアW杯だと有力国の試合以外ではかなり空席が目立ってたらしい。
理由は欧州人はレベルの低い第三世界のサッカーには興味がないから。
これがもし、どんなに真剣な戦いであっても
見る側はどこかイベント感覚が抜け切らない日本やアメリカだったら、
対戦国のレベルに関係なくどの試合でも超満員になるんだろうけどね。
342 :2006/12/20(水) 19:42:00 ID:vh+M10bm0


ローマ法王庁、サッカーチーム結成へ=セリアA入りも夢でない!?
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2880813/detail


343名無しさん:2006/12/21(木) 03:00:20 ID:yE2Fbj9X0
http://sweetmission.exblog.jp/m2006-01-01/#2529175

トルコはおそろしいですよ!!

残念ながら、みなさんがご存知のようにスイスに負けましたよね。だから今回2006年のドイツワールドカップは、トルコは行けないんです。

下の世代のオリンピックの世代だとか「アンダー19」、「アンダー17」の世代が、もうヨーロッパでチャンピオンになったり、

また、違う世代ではワールドチャンピオンになったりと、世代交代が確実にきているようです。

ところで、イスタンブールのサッカー人気はドコからきているのか?というと、街にはいわゆる人工芝のサッカー場がたくさんあります。

そこで夜になると、会社が終わったおじさんたちが集まってきて、おなかが出ても平気でサッカーやっているんです。
344名無しさん:2006/12/21(木) 03:07:49 ID:yE2Fbj9X0
>>332

1位 サッカーの代表チーム(3520万人)。
2位 F1(3150万人)
3位 MotoGPは、2840万人
4位 セリエA 2680万人

イタリアで一番人気の高いユベントスやナポリもいないし
−ポイントからはじめたクラブもあるから、来年に期待したいですね。

 
スポーツ選手部門におけるロッシの認知度は、
フランチェスコ・トッティ(94.5%)、
アレッサンドロ・デル・ピエロ(93%)、
マルセロ・リッピ(92.6%)に次ぐ
ランク4位の89%。
ジャンルイジ・ブッフォン(88.7%)、
ミハエル・シューマッハ(88.3%)を超えた。
345名無しさん:2006/12/21(木) 03:10:12 ID:yE2Fbj9X0
●"イタリア男子バレーは暗い危機"
日本での世界バレー後、イタリア代表女子は4位で終えた。男子は良くて5位、今イタリアのバレーの危機が話されている。
15年の後、イタリア男子バレーは表彰台に上がれない。今この崩壊の理由が問われる動きがある。彼らが優勝をもたらした頃の謙虚さ不足から、
代表のための選手の入れ替え不足まで。クラブでは若い選手が余り活用されないと考えている。
346名無しさん:2006/12/21(木) 03:14:11 ID:yE2Fbj9X0
G8に参加したイタリアのプロディ首相に、アメリカのブッシュ大統領はワールドカップ優勝の賛辞を送ったようだ。
-「他の事を話す前に、素晴らしいイタリアのワールドカップ優勝を祝いたい。我々はみな凄い優勝を祝うイタリア人を見て興奮したよ」
347名無しさん:2006/12/21(木) 03:27:54 ID:yE2Fbj9X0
伊政府が立法措置でセリエA放送権を協会管理に移行

http://www.dentsu.co.jp/books/dhou/2006/h4534-060807/index2.html

イタリアのサッカー一部リーグ(セリエA)の不正問題で、同国サッカー協会のスポーツ裁判所上級審は7月25日、八百長試合に関与したとされるクラブに対する処罰を確定。

またセリエAの放送権に、同国政府が介入することが決定した。
 
下級審で出されたユベントス、ラツィオ、フィオレンティーナの3クラブの二部リーグ(セリエB)降格については、ユベントスのみに適用され、

そのほかの2クラブはセリエAに残留する。ユベントスは昨季までの2シーズン連続セリエA優勝もはく奪された。
 
イタリアでは各クラブチームが主催ゲームの放送権を個別に保有、交渉していたが、政府の立法措置により、イタリアサッカー協会が放送権全体を管理するシステムが導入されることになった。
 
2005/06年シーズンには、ユベントス、ACミラン(ベルルスコーニ前首相がオーナー)、インテルがそれぞれ9千万ユーロ、8千万ユーロ、7千万ユーロの放送権収入を確保し、

5億ユーロだったセリエA放送権料のほぼ半分を占めている。
 
来年7月1日に発効する新法によると、サッカーチーム全体から構成されるリーグが、放送権、交渉権を持つことになる。

その結果、放送権収入の半分が各チーム均等に分配され、残り半分が各チームのファン数や財政規模、戦績などを基準にして配分される。


348名無しさん:2006/12/21(木) 03:29:19 ID:yE2Fbj9X0
5億ユーロ = 775.883625 億円
換算率は参考レートです -
349名無しさん:2006/12/21(木) 03:31:30 ID:yE2Fbj9X0
テレビ局は放映権料として、スカイが4億600万ユーロ(約550億円)、メディアセットが8900万ユーロ(約120億円)、ラセッテが2000万ユーロ(約27億円)を出資するため、
イタリアサッカー連盟には5億ユーロ以上の収益が入ることになります
350名無しさん:2006/12/21(木) 03:46:29 ID:yE2Fbj9X0
今シーズン、新装なったエミレーツスタジアム(アーセナルの本拠)の入場料は、もっとも安い席で7,000円前後である。
年間のホームゲーム(プレミアシップ)が19試合として、ひとり133,000円。子どもをひとり連れていくと266,000円。これにスーベニール代、
チャンピオンズリーグを加えると、年間の支出は400,000円程度だろう。イングランドの一般家庭にとって、安くはない数字である。

 イタリアのようにスキャンダルはなく、スペインほどのいやらしい人種差別がないイングランドには、今後も多くのスターが集まり、
有能なビジネスマンたちが資本投下を試みるに違いない。しかし、プレミアシップを支えているのは労働者階級の人々であることを
、今あらためて認識すべきだ。

 フットボールは大衆の娯楽である。金持ちの“道楽”ではない。

351_:2006/12/21(木) 16:29:03 ID:XseRKVja0
サッカー人気に死角無し!
http://blog.livedoor.jp/t02e038/archives/50644884.html

■イタリア国民、サッカーよりもMotoGP

イタリアのテレビ局RAIは、イタリア国民のMotoGPに関する興味度がセリエAを超えたことを発表した。
RAIのニュース番組『Tg2』は、スポンサーバリューのアンケート調査の結果、イタリア国民はサッカーの1部リーグ、
セリエAよりも、MotoGPに高い関心を示していることを発表。
イタリアの共同通信社ANSAは14日、この調査結果の詳細を発表し、イタリア国民の2840万人はMotoGPに興味を持っていることを報告。セリエAは2位の2680万人だった。
スポーツイベントの関心度では、1位がサッカーの代表チーム(3520万人)。MotoGPは、F1(3150万人)に次ぐ3位だった。
 2002年に実施した前回のアンケートと比較すると、MotoGPの関心度は27%アップ。バレンティーノ・ロッシ人気も手伝い、5年間で600万人増の結果となった。
 スポーツ選手部門におけるロッシの認知度は、フランチェスコ・トッティ(94.5%)、アレッサンドロ・デル・ピエロ(93%)、
マルセロ・リッピ(92.6%)に次ぐランク4位の89%。ジャンルイジ・ブッフォン(88.7%)、ミハエル・シューマッハ(88.3%)を超えた。
http://www.motogp.com/ja/motogp/motogp_news.htm?menu=news&news_id=18573&championship_id=3§ion=1
イタリアはサッカー大国である。
だ が 、 テ ィ フ ォ ー ジ 以 外 の “ 一 般 人 ” が “ カ ル チ ョ ” に 対 し て 顔 を し か め る よ う に な っ て き た 。
第一、テレビもラジオも新聞も、サッカーの報道は垂れ流し状態。 「  ま  た  、  サ  ッ  カ  ー  か  ……」  とうんざりする気持ちもわかる。

 しかも、そのニュースの内容といえば、スポーツとはかけ離れた「金、スキャンダル、ティフォージの暴走、審判ミスジャッジ、罪のなすりつけ合い」といったものばかり。
終いには、「偽造パスポート」事件まで加わって、すったもんだの大騒ぎである。
http://www.so-net.ne.jp/FW/vol_89/06page_italy1.html
354アマ・プロ含めた全選手登録者総数は減る:2006/12/22(金) 19:10:05 ID:ItFYzgDS0
【イタリア】W杯優勝効果で、カルチョ・スクール登録者数激増も、アマ・プロ含めた全選手登録者総数は減る。

■2005年イタリア国内のアマ・プロ含めてた全選手登録者総数 
1.サッカー 1,300,000人
2.バスケ  305,000人
3.バレー  294,988人
4.陸上競技 130,324人
5.水泳   50,000人
6.ラグビー 43,000人
(↑)は日刊紙メッサジェロに載っていたチャートです。
http://plaza.rakuten.co.jp/9k20taro10/diary/200602100001/

■06-07季イタリア国内のアマ・プロ含めてた全選手登録者総数
1.サッカー 1,065,339人
2.バレー  294,988人
3.バスケ  278,362人
http://sports.livedoor.com/article/detail-3716246.html

スクール増加の記事は
全選手登録者総数が増えてるって記事ではなく、
全選手登録者総数は落ちてるけどカルチョ・スクール登録者数が激増しているって感じの記事みたいです。
355名無しさん:2006/12/24(日) 03:32:22 ID:7dVqifIL0
http://www.alitalia.co.jp/page/the_hint_of_the_italy_travel_soccer.htm

イタリア人のサッカー好きは有名だが、勝ち負けに一喜一憂するそのさまは想像を絶するものがある。
ワールドカップともなると街中の気温が上昇するほどサッカー熱は一段と盛り上がる。
イタリアチームが勝てば夜を徹してのお祭り騒ぎ、負ければ信じられないくらいの落ち込みよう。
たかがサッカーごときに……と思うのは日本にいるから。
イタリアに行けばこちらまでそんな気分に染まってくる。このちょっとアブナイくらいのサポーター
の熱狂的な応援こそが、イタリアサッカーをおもしろくしている原動力なのかもしれない。


356名無しさん:2006/12/24(日) 11:16:42 ID:7odzOodZ0
W杯とその他スポーツイベント
   大会名      国・地域 視聴者数
98サッカーW杯仏大会 196  334億人
96アトランタ五輪   214  196億人
00サッカー欧州選手権 170  107億人
98長野冬季五輪    160  105億人
99F1世界選手権   131   49億人
99セビリア世界陸上  154   39億人
99ラグビーW杯    140   30億人
99クリケットW杯   129   23億人
96ウィンブルドン   167   16億人 

※数字は放送された国・地域、延べ視聴者数

ttp://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0405/21soc006.htm
357名無しさん:2006/12/24(日) 11:32:17 ID:7odzOodZ0
英国のサッカー雑誌による「一生に一度は行ってみたいフットボール観戦の旅」
のベスト10に、浦和レッズ対FC東京が選ばれた! 英国で最も知名度があるJ
リーグのチームは、リネカーが在籍したことがある名古屋グランパスエイトだと思
われるが、その認識が少しは変わるかもしれない。

 月刊誌「Four Four Two」10月号別冊の「World’s 20 Greatest Football
Holidays」特集では、世界中の「熱い」フットボール・マッチを紹介。その中での
第10位は「東京−浦和レッドダイアモンズ対FC東京」だ。文中で、浦和は東京
郊外の工業都市として紹介され、小野伸二がいた頃の、夜の駒場スタジアムのゴー
ル裏のサポーター達の大きな写真と共に、駒場スタジアムと浦和駅前の小さな写真
が掲載されている。

http://www.jskysports.com/column/cN20030928103907.html

358名無しさん:2006/12/24(日) 11:32:53 ID:7odzOodZ0
http://blogs.itmedia.co.jp/eu/2006/07/post_ffcf.html

7月9日、ベルリンで行われたイタリア対フランスの決勝戦、フランスにおけるTV視聴率
(TV視聴者全体におけるシェア)は80.3%に達したという。5日のポルトガル対フランス戦は76.7%。
これは、フランスにおけるTVやインターネットなどのメディア視聴率を調査するMediametrieが発表したもの。80.3%という数値は同社が1989年に測定を開始して以来、最高記録のようだ
359名無しさん:2006/12/24(日) 11:33:28 ID:7odzOodZ0
http://www.chainavi.jp/column/viewer.aspx?id=6138

現地マーケティング・レポート『生・北京』「 中国のサッカーファン像とは!?ドイツW杯を振り返る」
世界中を熱狂させたサッカーワールドカップドイツ大会は、
イタリアの4度目の優勝で幕を閉じました。
全64試合、1ヶ月間にわたる祭典に、眠い目をこすりながら生中継に夢中だった人も
多かったことでしょう。
ワールドカップについて行なったオンライン調査により、
現在の中国のサッカーファン像が浮かび上がってきました。
調査データを解読しながら、W杯を振りかえってみましょう。
中国は今回のドイツ大会への出場を逃したものの、
何億人もの中国サッカーファンがW杯に夢中でした。
全64試合のいずれも高い視聴率をマークしていて、
推計によると、のべ100億人/回の観戦数となっています
360名無しさん:2006/12/25(月) 04:59:39 ID:leA6v5Gr0
http://www.fifa.com/big_count/BigCount_Players.pdf

イタリアのサッカー人口 

4,042,887人 

361,239  登録人口男子(ユース外)
9,221   登録人口女子(ユース外)
約2,900,000 人 登録外男子
35,000  登録外女子
732,864 ユース男子
4,563  ユース女子
361U−名無しさん:2006/12/29(金) 17:33:06 ID:RRzG9by10
欧州ではサッカーは男がやる競技だってのは決して妄想じゃないんだな。
実際欧州で女子も真剣に強化してる国なんて北欧とドイツぐらいだが。
362_:2006/12/31(日) 09:14:57 ID:S+VyHhVt0
世界一の勝ち組スポーツサッカーの人気に死角無し!
363 :2007/01/01(月) 08:32:33 ID:FhMl0mqD0
>>8の調査の2006年度版はまだ発表されないの?
364redbull:2007/01/01(月) 11:39:12 ID:Cbqy22RB0
宮城県。税リーグへの税金投入中止ナイス。日本では
無料券を配らないとクラブ世界1位決定戦も空席だらけ。
今年はバルセロナが来たから助かったけど来年PSVや

リヨンが来たらもう終わってる。
365-:2007/01/01(月) 11:53:10 ID:V3pdwLgDO
このredbullて奴は相手にするなよ
他スレでもバカにされてるただのカスだから
366名無しさん:2007/01/01(月) 12:01:01 ID:dliMlm+I0
http://www.youtube.com/watch?v=p8w_PXDb5c0

マレーシアプロリーグのスタジアム セランゴール
367366:2007/01/02(火) 01:24:54 ID:yQBvThOd0
マレーシアリーグでもこんなにすごいんだな。
将来サッカー強国になるな。。

7年前にマレーシアに旅行したときに、かなりの男性が欧州サッカークラブの
ユニフォームを着ていた。現地の人に聞くと、欧州サッカーは賭けの対象に
なっていて、非常に人気があると言っていたが。
国内リーグでもこんなにすごいとはね。
368redbull:2007/01/02(火) 02:24:56 ID:E2LuHjsN0
日本では人気がない。税金まで投入する始末。税リーグと呼ばれる。
369名無しさん:2007/01/02(火) 08:37:43 ID:ZXUxY1F50
コロンビアリーグにおけるブランド
それでは、コロンビア国内に目を向けてみたいと思います。
コロンビアリーグの最高峰、Copa Mustangに所属するチームは18チームです。その中で最も人気のあるチームはどこでしょう? 
まあハッキリとした統計がある訳ではありませんが、恐らくメデジン市を本拠地とするアトレティコ・ナシオナルだと思います。
このチームは国内リーグ制覇は8度しかないのですが、1989年に元コロンビア代表GKイギータを擁して南米クラブ選手権をコロンビアのチームとしては初めて制し、
トヨタカップに出場した頃から人気が急上昇し、現在に至っています。日本プロ野球でいうジャイアンツ、MLBのヤンキース、リーガのバルセロナ等に例えならば理解しやすいかと思います。
チームの所有権は国内飲料水メーカーでは最大手の「POSTOBON」社で、同社はメインスポンサーとしてチームを支えています。チーム名ナシオナル(英語ではNational)が示すとおり、
かつてこのチームに所属する選手は全員がコロンビア国籍の選手でした。つまり外国人助っ人に頼らないチーム作りをチーム信条としていました。実際に有名コロンビア選手が
数多く在籍していたことも、このチームに賛同しそして鼓舞されたファンを獲得するのに重要な役割を果たしてきたと思われます。最近は成績が思わしく同球団ですが、
コロンビアリーグの盟主といえば、今でもナシオナルを連想する人が多いと思います。
それからナシオナルというチームばかりではなく、POSTOBONという企業が同球団と共に、国内最大手の飲料水メーカーとして独自のブランド価値を確立したという事実は今後更に調査する価値があるかと思います。
370U-名無しさん:2007/01/02(火) 16:24:14 ID:hO8A6o0r0
>>367
マレーシアの場合は世界の強豪とのレベルの差があまりにも大きい分、
かえって自国リーグとの比較対象になりにくいということもある。
あとはタイみたいにガンガンプレミア中継してないことも大きいな。
371 :2007/01/02(火) 21:11:07 ID:XcJ3hpve0


頭突きのジダン氏が首位に、仏の「愛される著名人50人」
http://www.cnn.co.jp/sports/CNN200612310017.html

372さやか:2007/01/03(水) 18:37:42 ID:/Dt9WDF50
収入世界15傑($mil)
1レアル:334(サッカー)
2レッドスキンズ:303(アメフト)
3マンU:298(サッカー)
4ミラン:283(サッカー)
5ユーべ:278(サッカー)
6ヤンキース:277(野球)
7チェルシー:267(サッカー)
8バルサ:252(サッカー)
9ペイトリオッツ:250(アメフト)
10カウボーイズ:235(アメフト)
11バイエルン:229(サッカー)
12テキサンズ:222(アメフト)
13リバプール:219(サッカー)
14イーグルス:218(アメフト)
15インテル:215(サッカー)

野球
http://www.forbes.com/lists/2006/33/Rank_1.html
バスケ
http://www.forbes.com/lists/2005/32/Rank_1.html
アメフト
http://www.forbes.com/lists/2006/30/06nfl_NFL-Team-Valuations_Rank.html
サッカー
http://www.forbes.com/lists/2006/34/Rank_1.html
http://www.fcbarcelona.jp/news/dec06/news_1217_1.html

「チャンピオンズリーグの試合の視聴率が
ヨーロッパで8%アップしているのに対し、
アジアではなんと254%も アップしている。

だからこそ、アジア市場、特に日本市場にバルサは注目している」



374:2007/01/07(日) 22:39:39 ID:Q8BDS7/70
むほっ
375 .:2007/01/07(日) 23:26:59 ID:YmjFt3WK0
サッカーW杯経済効果4000億円
(参加国200ケ国!!)

WBC経済効果390億円
(参加国16ケ国 しかもやる気ない国ばっか 日本が金出してやっと参加してもらってる感じww)




日本のマスコミはメジャーメジャー言ってるが、アメリカでは野球はマイナーなスポーツ
アメリカのメジャーなスポーツはアメフト(NFL)バスケット(NBA)アイスホッケー(NHL)
メジャーはそれ以下で不人気wwサッカーもだが


野球はオリンピックからもはずされたスポーツ。今年は巨人戦も放送数大幅削減ww
このグローバルな時代にいつまでも世界で人気の無いスポーツを見てるんだ?w

日本でも野球マンセー世代は40代↑
最近の若い世代は多趣味で色んなスポーツが好きだが、野球よりは寧ろサッカーのほうが人気
あと20年もすれば日本から野球は淘汰されるよ
まだグローバル社会ではなく野球マンセーだった時代オヤジの世代が死んでいくから


WBC(実質は2〜4ケ国の戦いw)で世界一王ジャパンとか笑わせるwww
流石に日本のマスコミもそろそろ野球からサッカーや別のスポーツへ方針転換考え始めてるし

376 .:2007/01/08(月) 14:31:53 ID:YwO0jI0N0
サッカーW杯経済効果4000億円
(参加国200ケ国!!)

WBC経済効果390億円
(参加国16ケ国 しかもやる気ない国ばっか 日本が金出してやっと参加してもらってる感じww)




日本のマスコミはメジャーメジャー言ってるが、アメリカでは野球はマイナーなスポーツ
アメリカのメジャーなスポーツはアメフト(NFL)バスケット(NBA)アイスホッケー(NHL)
メジャーはそれ以下で不人気wwサッカーもだが


野球はオリンピックからもはずされたスポーツ。今年は巨人戦も放送数大幅削減ww
このグローバルな時代にいつまでも世界で人気の無いスポーツを見てるんだ?w

日本でも野球マンセー世代は40代↑
最近の若い世代は多趣味で色んなスポーツが好きだが、野球よりは寧ろサッカーのほうが人気
あと20年もすれば日本から野球は淘汰されるよ
まだグローバル社会ではなく野球マンセーだった時代オヤジの世代が死んでいくから


WBC(実質は2〜4ケ国の戦いw)で世界一王ジャパンとか笑わせるwww
流石に日本のマスコミもそろそろ野球からサッカーや別のスポーツへ方針転換考え始めてるし


世界各国のサッカー人気ってどうなの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1149891647/
377 .:2007/01/08(月) 15:06:55 ID:r7N8WPv40
 野 球 は 、 秋 田 音 頭 以 下 (ゲラゲラwww   そりゃデブが多いわけだw

【 運動の消費カロリー METs 】

自転車(時速7km) 2.66         布団干し 5.07           バーベル運動 8.22
【野球】 3.08 ←             ピンポン 5.15            ダンベル運動 10.55
ボーリング 3.08              ゴルフ(丘陵) 5.15         クロール 17.6
階段降り 3.49              ボート・カヌー 5.15
平地ハイキング 3.49           ダンス(活発) 5.15
ダンス(軽い) 3.49             階段昇り 6.4
自転車(時速10km) 3.82        テニス 5.98
ラジオ体操 3.91              水上スキー 5.98
雑巾がけ 3.91               バレーボール 5.98
布団上げ下ろし 3.91           バドミントン 5.98
秋田音頭踊り 4.32            登山 5.98
エアロビックス 4.32             【バスケット】 6.81
山地ハイキング 4.74            ラグビー 6.81
階段昇降 4.82               【サッカー】 6.81


サッカー >>>テニス>>>ピンポン>>>布団干し>>>>秋田音頭>>>>>>
>>>ラジオ体操>>>>ハイキング>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>【野球】


 野 球 は 、 秋 田 音 頭 以 下 (ゲラゲラwww   そりゃデブが多いわけだw

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/01/07/images/KFullNormal20060107042_l.jpg

http://www2.daily.co.jp/baseball/2005/11/21/images/1121pb08.jpg
378名無しさん:2007/01/08(月) 15:10:38 ID:gW09EUv40
俺が住んでた所で見てみると
スペインはダントツでサッカーだったな
フランスは人気はあるんだろうけど普通
オランダは普通に浸透してる
イングランドはそりゃあ凄かった
379 .:2007/01/08(月) 15:12:42 ID:TxPzkkjF0
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
五輪で野球、ソフトボール除外 IOC決定
国際オリンピック委員会(IOC)は8日、2012年ロンドン五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。

ぎゃはははははははははは!!!!!!
380 .:2007/01/08(月) 16:39:47 ID:1q9T+znO0
↓野球板で致命的な話を出すと、おでんの話を持ち出してきて話をそらそうとする焼き豚wwww



【世界】サッカー>野球 【20年日本】サッカー≧野球
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1168240319/


381 .:2007/01/08(月) 17:02:41 ID:ez1U1OVD0
サッカーは外貨を稼ぐことができる
382 .:2007/01/08(月) 17:11:58 ID:dbUKXluH0
重複
野球はレジ待ちよりつまらない
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1166433198/l50

立てるんだったら埋めてから立てれ。
383 .:2007/01/08(月) 17:22:28 ID:doMUP0oB0
136 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/01/08(月) 17:20:38 ID:J0rX/4zj0
2006年度の高校スポーツ

高校野球
ハンカチ王子大フィーバー

高校サッカー
誰?つか、スターいる??


フィバーなんて絶対にないサッカーww


137 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/01/08(月) 17:20:58 ID:0zRsrONe0
玉田のアホなコメントが一番むかつくw


138 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/01/08(月) 17:21:49 ID:e92xUM7L0
>>136
それはTV局がどうするかの問題
いくらサッカーにいい選手がいてもTV局が裏で工作してれば取り上げられない

逆もまた同じ
384 .:2007/01/08(月) 17:41:40 ID:doMUP0oB0
重複
野球はレジ待ちよりつまらない
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1166433198/l50

立てるんだったら埋めてから立てれ。
385_:2007/01/08(月) 17:49:15 ID:zULKuJzY0
>>378
イギリスならクリケットも人気あるよね。
ってもう10年も前の話しだから今も人気あるか知らんけど
386英国紳士:2007/01/08(月) 17:51:49 ID:3hBIjiZ2O
ハンカチフィーバーって東京だけバカみたいに盛り上がってたな。
387 .:2007/01/08(月) 18:46:50 ID:uODMOMJV0
1人当たりのGDP上位20カ国の1番人気スポーツ 

 1位 ルクセンブルク  →   サッカー
 2位 ノルウェー     →   サッカー
 3位 スイス        →   サッカー
 4位 アイスランド    →   サッカー
 5位 アイルランド    →   サッカー
 6位 デンマーク     →   サッカー   
 7位 スウェーデン    →   サッカー
 8位 アメリカ       →   アメフト
-------------------4万ドル以上-----------------------
 9位 カタール      →   サッカー
10位 オーストリア    →   サッカー
11位 フィンランド    →   アイスホッケー
12位 オランダ      →   サッカー
13位 イギリス      →   サッカー   
14位 ベルギー      →   サッカー
15位 日本        →   野球
16位 フランス      →   サッカー
17位 ドイツ        →   サッカー
18位 カナダ       →   アイスホッケー
19位 オーストラリア  →    オージーボール 
20位 イタリア      →    サッカー
-------------------3万ドル以上----------------------
388 .:2007/01/08(月) 18:49:10 ID:t85a3y9p0
サッカーは外貨を稼ぐことが出来るスポーツだから
世界の多くの国が国家レベルで力を入れてくる
389 .:2007/01/08(月) 19:20:18 ID:hoTsLGHR0
日本人にスポーツは向いてない

国技である相撲も外国人に占領され
野球もサッカーも外国人大活躍

柔道も時間の問題

それでもヘラヘラしているのが日本人
国内ばかり気にしているから仕方ないけどw
そんなんだから六カ国協議も舐められるんだよ

もうちょっと世界を見据えて本気で取り組もうよ


390+:2007/01/08(月) 20:54:41 ID:Xp9ssKKt0
>>389

イングランドは狂信的サッカー人気で、代表も強いが、
プレミアリーグは外人だらけだぞ。
391  :2007/01/09(火) 09:18:18 ID:TOIjgoOF0
>>387
世界のGDPの4割近くを占める日米でサッカーがマイナー競技であるのが痛いところ。
392いういう:2007/01/09(火) 13:35:54 ID:S9Ziy2Nh0
経済的には
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>サカ

です。
1億プレーヤ
野球48人 サカ1人

サカ=貧乏
393 :2007/01/09(火) 15:43:35 ID:vklDgYaP0
チェルシーの総年俸>>>>>>>>>>>>>ヤンキースの総年俸

やきう=貧乏
394貧乏スポーツ:2007/01/09(火) 21:23:25 ID:VEJKAfiE0
野球が一番人気の国

ベネズエラ 世界GDPの0.39%
プエルトリコ 世界GDPの0.06%
ドミニカ 世界GDPの0.14%
キューバ N.A ←統計すらない国

全部合わせても世界経済の0.59%しかありまんねww

日本は?
日本の視聴率1位のスポーツはサッカーですから、
日本は野球が1位ではありません。
日本人は野球のような貧乏スポーツはやりません。
野球は高齢者が見ているだけです。
高齢者はプレーをしません。
395:2007/01/09(火) 21:37:12 ID:h7s1BV76O
>>394
まあまあ劣等な焼豚は必死にファビョってるだけだから放っときまし
396貧乏スポーツ:2007/01/09(火) 21:42:49 ID:VEJKAfiE0
>>394

間違えました
ベネズエラ・プエルトリコ・ドミニカのデータは人口でした。
GDPは
ベネズエラ 0.28%
プエルトリコ N.A
ドミニカ 0.00%←www
キューバ N.A
ニカラグラ(抜けてました)0.01%

野球が1番人気の国を全部集めても世界経済の0.29%しかありませんね。
 
397マニアックスポーツ:2007/01/09(火) 22:17:13 ID:VEJKAfiE0
世界のGDPとスポーツ(数値は世界のGDPに占める割合です)

1 アメリカ 28.15% アメフト
2 日本 10.86% サッカー(視聴率はサッカーがNo.1です。高齢者は野球を見ていますが、彼らは全くプレーしません。)
3 ドイツ 6.58% サッカー
4 イギリス 5.19% サッカー
5 フランス 5.02% サッカー
6 中国 4.17% サッカー
7 イタリア 4.16% サッカー
8 スペイン 2.54% サッカー
9 カナダ 2.49% アイスホッケー
10 ロシア 1.71% サッカー
-------------世界GDPトップ10の壁→(野球というスポーツは存在しないようです)-----------
11 インド 1.70% クリケット
12 ブラジル 1.68% サッカー
13 韓国 1.63% サッカー
14 メキシコ 1.62% サッカー
15 オーストラリア 1.57% ラグビー
16 オランダ 1.42% サッカー
=======ここまでが世界GDPの1%以上の国(つまり主要国)→(野球という言葉は存在しないようです)======


37 マレーシア 0.29% サッカー

野球1番人気の国のGDPの合計=0.29% 
(ベネズエラ・プエルトリコ・ニカラグラ・ドミニカ・キューバの合計)
野球1番人気の国のGDPの合計=0.29% 
(ベネズエラ・プエルトリコ・ニカラグラ・ドミニカ・キューバの合計)
野球1番人気の国のGDPの合計=0.29% 
(ベネズエラ・プエルトリコ・ニカラグラ・ドミニカ・キューバの合計)

ゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398アメリカの人気スポーツ最新版:2007/01/12(金) 06:11:42 ID:iZtkKIbK0
アメリカでの人気スポーツ 米大手世論調査ハリス ★最新版が発表(2007年1月9日)

@ 29% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| プロアメフト
A 14% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B 13% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 大学アメフト
C *9% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| モータースポーツ
D *7% |||||||||||||||||||||||||||| プロバスケ
E *5% |||||||||||||||||||| 大学バスケ
F *4% |||||||||||||||| 男子ゴルフ
F *4% |||||||||||||||| アイスホッケー
H *2% |||||||| 男子サッカー
H *2% |||||||| 男子テニス
H *2% |||||||| 陸上
K *1% |||| 競馬
K *1% |||| ボクシング
K *1% |||| 女子テニス
K *1% |||| ボウリング
K *1% |||| 女子ゴルフ
K *1% |||| 女子大学バスケ


ついにハリスがアメリカの人気スポーツ最新版発表(2007年1月9日)
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=719
399WAHAHA:2007/01/12(金) 23:12:34 ID:BAwGotDp0
アメリカ4大スポーツが国内リーグのくせに世界一なんてほざいてる!なんてゆう
コメントがあるけどあのねアメリカでやってる事自体世界一である事と同じなんだ
よ。競技人口が多いからといって素晴らしいスポーツなんて限らない!むしろ限られた
国だけである特定のスポーツを行ってるスポーツの方がよっぽどいいスポーツに見える!
400_:2007/01/13(土) 00:09:53 ID:eOL35FRB0
アメリカはベッカム人気でサッカー人気も上昇するかね?
401名無しさん:2007/01/13(土) 10:07:28 ID:/NcNB3zB0
なんでサッカーの話すると必ず野球がついて回るんだ?www
お互いをライバル視してるのか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:11:55 ID:NLHAOuQ+0
正確にはアメリカ領プエルトリコ
403:2007/01/16(火) 13:16:55 ID:0luOjjtA0
欧州サッカービジネス好調

英マンチェスターユナイテッドなど欧州の有力サッカークラブの経営が絶好調だ。
スター選手を集めて世界中でファンを増やしながら、グッズ販売やスタジアム新増設などで収益基盤を強化するビジネスモデル。
中東やロシアの資金なども相次ぎ流入しており、米国のプロスポーツをしのぐ勢いで、拡大を続けている。

「世界で最も裕福なスポーツクラブ」と言われるマンUは九月末発表の2004年七月期通気決算でも売上高が邦貨換算で約340億円と世界でトップ。
売上高営業利益率は三割を越す。
ロナウドやジダン、べッカムなど多くのスター選手を抱え、「銀河系選抜」と呼ばれるスペインのレアルマドリード。
05年七月期の売上高が前期比三割増の約四百億円と、マンUを抜いてトップになる見通しを発表した。

欧州にはマンUを筆頭に売上高に百億円を超えるビッグクラブが十以上ある。
監査法人デロイト・トウシュによれば欧州プロサッカークラブの総売上高は02-03シーズンに一兆四千億円を超えた。
米プロスポーツの「NFL」や「MLB」の三倍前後の規模だ。

英国のサッカー界では高額のテレビ放映権料などで高収益を見込めるため買収の動きが活発になっている。
「投資として魅力的だ」。昨年夏に英名門チームチェルシーを一億四千万ポンド(二百八十億円)で買収、
選手補強費に総額二億ポンド強を投じたロシア人富豪アブラモビッチ氏は欧州サッカーへの関与をこう語っている。

(ロンドン=佐藤紀秦、パリ=奥村茂三郎)

欧州サッカー、ビジネス好調
http://plaza.rakuten.co.jp/sshirano/diary/200410300000/
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/41/58/6114158/40.jpg


404:2007/01/16(火) 13:17:34 ID:0luOjjtA0
【チェスター(英国)15日】15日付の英大衆紙デイリー・スターは、ハリウッド俳優のシルベスター・スタローン
(60)が、米プロリーグMLSのロサンゼルス(LA)・ギャラクシーへの移籍を発表した元イングランド代表主将
のMFデービッド・ベッカム(31)=レアル・マドリード=を人気映画シリーズ「ランボー」第4弾に起用したい
仰天構想を明らかにしたと伝えた。すでにトム・クルーズ(44)がアクション俳優転向を勧めており、
ベッカムの動向が注目される。

 8月からLAギャラクシーでプレーすることを発表したベッカムを、ハリウッドのビッグスターが大歓迎した。
スタローンは14日、英国・リバプールでプレミアリーグのエバートン対レディング戦を観戦。
ベッカムについて「スーパースターとして迎えられることに疑問の余地はない。これで(アメリカに)革命的な
サッカー人気が巻き起こるだろう。できれば『ランボー4』で彼を使いたい」と、最大級の歓迎の言葉を送った。

 ベッカムはこれまで、ドキュメンタリー映画や本人役としての映画出演の経験しかないが、その世界的な
人気ぶりと整ったルックス、運動神経に、1988年の第3弾「ランボー3/怒りのアフガン」から19年ぶりの
復活を計画中のスタローンもほれこんだようだ。

 俳優のトム・クルーズも前々から目を付け、「体がしぼれているデービッドはアクション映画に向く」と公言。
初めはサッカーを続けながら端役で映画に出演させ、引退後に主役級の役柄を与えるアクション俳優転身
プランを提案。ベッカムのマネジメント会社を経営するロバート・シラーマン氏は、映画「007」の最新作で
主役ジェームズ・ボンドを演じるダニエル・クレイグは地味な印象のため「ベッカムが英国最大のアクション
映画のヒーロー役を奪うことも可能」と話したこともある。

 15日付の英大衆紙ザ・サンは、ベッカムの移籍発表後、来季のLAの年間シーズンチケット(約35万円)は
5000席以上が売れたと報道。購入者に名を連ねる有名人の中には映画監督スティーブン・スピルバーグ氏
もおり、ハリウッド人脈は着々と広がっている。

 http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20070116-OHT1T00094.htm
405:2007/01/16(火) 13:26:02 ID:0luOjjtA0
Beckham boosts Toronto FC season ticket sales


Toronto - Toronto's new soccer club continues to reap the benefits of
David Beckham's decision to play in North America.

Toronto FC says in the last 24 hours it has sold 1,036 season tickets,
boosting its season seat total to 8,000.

Beckham's soon-to-be new team, the Los Angeles Galaxy, will play
Toronto FC in Toronto during the second half of the 2007 season.

Major league soccer's complete 2007 season schedule will be released at
the end of the month.

Toronto FC will begin play April 2007 at the new 20,000 seat BMO Field
at Exhibition Place.

http://www.680news.com/news/local/article.jsp?content=20070112_151114_5460
406:2007/01/16(火) 13:47:19 ID:0luOjjtA0
407T:2007/01/19(金) 03:10:14 ID:ybpbURgD0
プレミアリーグが来季放送権で巨額契約

 イングランド・プレミアリーグは18日、海外の208カ国に対する来季からの放送権を
6億2500万ポンド(約1510億円)で販売したと明らかにした。

 同リーグには国内、インターネットなどの放映権料を合わせ、これからの3年間で
合計27億ポンド以上が入る。今季の優勝チームの分配金は、昨季より約2000万
ポンド多い5000万ポンドとなる。

http://www.nikkansports.com/soccer/world/f-sc-tp3-20070119-144294.html
408_:2007/01/20(土) 00:55:12 ID:5I2/0bis0


これみると世界各国のサッカーの人気が一番かどうか分かるよ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d9/Football_world_popularity.png


緑のとこがサッカー1番人気。 赤が1番人気ではない国。

濃い色ほどサッカーの競技人口の高さを示す。
409  :2007/01/24(水) 12:52:08 ID:eBnlzC7a0
410-:2007/01/24(水) 12:59:45 ID:7C2kYGA40
>>408
中国の縞々模様は何?
411rew
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
五輪で野球、ソフトボール除外 IOC決定
国際オリンピック委員会(IOC)は8日、2012年ロンドン五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。

ぎゃはははははははははは!!!!!!