粕谷秀樹批判要望スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
851 :2006/05/17(水) 19:39:05 ID:n2cVNH860
バルサ優勝確定!
852 :2006/05/17(水) 19:40:30 ID:8uqFPbgH0
「…ま、僕の予想が外れまくるシーズンも希にはあるって事ですね。ええ」
853:2006/05/17(水) 19:43:28 ID:0LsWdt8LO
ヽ(゚∀゚)ノヤター--!!
カスの法則発動か!!
854 :2006/05/17(水) 19:44:28 ID:v/2KFom50
最後までバルサ守備陣批判を貫き通した粕谷に敬礼!
855 :2006/05/17(水) 19:53:19 ID:wMgqjaji0
こいつ、バルサになんかコンプレックスがあるんかいな?
856 :2006/05/17(水) 19:56:54 ID:fKKTJ0Fx0
>>850
召集されてない
結構前から決勝には連れて行かないってベンゲルは明言してたんだが
どっかでガセネタ掴まされたんじゃね>粕谷
857.:2006/05/17(水) 20:01:12 ID:ucQJMlFu0
去年のミランには何か言ってたっけ?
カスが褒めてたばっかりにリバポー奇跡の大逆転来たんじゃない?
858_:2006/05/17(水) 21:23:19 ID:0NY4Pv2X0
バルサのビデオ見返して、
必死で粗探ししてるんだろうなw
そんなことより、お前の大好きなユベントスの心配でもしてろ
859 :2006/05/17(水) 21:26:04 ID:7Ed644xT0
カス谷も解説2部に落ちないかな〜キモワラ
860 :2006/05/17(水) 21:29:10 ID:z1g9ARg40
プロレスに移籍だろ。キモワラ
861 :2006/05/17(水) 22:14:42 ID:xrQQRFV30
ウォルコットはFAが守るべき
俺のことはスカパーが守れ
862 :2006/05/17(水) 22:31:19 ID:z1g9ARg40
守られすぎ、あんな優しいマスメディアはこの国にない。
863 :2006/05/17(水) 22:39:22 ID:YAaowSWF0
> どっかでガセネタ掴まされたんじゃね>粕谷

こいつはガセネタさえつかまないよ。取材してないもん。
そういうことにしておけば、自分の書く雑文につごうがよかっただけだろ。
864:2006/05/17(水) 22:39:42 ID:JWWosPkVO
>>850
ファンブロンクホルストはチェル戦でジョー・コール完璧に抑えてたのにねw
あとベレッチ出ないしwww
865:2006/05/17(水) 22:51:57 ID:79/kYgL2O
今、蹴球源流で良いこと言ってるぞ
866 :2006/05/17(水) 23:17:43 ID:ONCljSzH0
>865
 スカパーの天狗になってる実況や解説陣には、岡野さんの言葉を、永久保存して常に見直せと言いたい。
勉強してるのはよくわかるが、放送中にひけらかしてペラペラしゃべりすぎ。サッカーをやってる絵があるんだから。主役を奪うなと。
金子爺さんのいう「常に他者意識を持」って欲しい。「うるさいなー」と思ってる視聴者も少なからずいるんだから。

・・・ただ粕谷に限っては岡野さんのいう「タレントさん」に属する。先日のネプチューンとかと同じ。
スポーツの競技としての面白さをぼかしてしまい、邪魔なので直ちにサッカー界から出てって欲しい。
867 :2006/05/17(水) 23:23:27 ID:z1g9ARg40
あいつの勝負のポイントって話を脱線させてこんな事も知ってるぜ、見たいな感じじゃん。
批判も最悪だけど、UEFA杯決勝をつまらなくさせたことは論外でしょう。
CL決勝でミランが勝ってて落ち込むとかありえない。

一応席についたら解説者なんだから、しっかり仕事しろよ。
ファン代表じゃねえんだから。
金子達みたいにコメンテーターとして紹介してもらったほうがいいんじゃない。
一番いいのは消えてもらう事だけど。
868  :2006/05/18(木) 03:12:29 ID:8ppaeXv30
勝負に絶対の2文字はないとか自分で書いてるくせに
ドイツのW杯優勝は絶対ないってスカパーで言ってたぜ
禿で虚言症の基地外はこれだからな・・・
869 :2006/05/18(木) 03:20:26 ID:sv3l+VQj0
「リズム壊すもん、彼」
870 :2006/05/18(木) 03:26:29 ID:xoKE1tSq0
>>869
む、むかつくー・・・
タメ口がたまらなくオレを苛立たせる
871 :2006/05/18(木) 03:38:11 ID:5NM+q7FT0
糞MCやってます。裸足で革靴、また黒のポロシャツ
テンパッてて挙動不審すぎるw
872レーマン:2006/05/18(木) 04:07:04 ID:QpmJ6HtEO
予言的中か?
873粕谷:2006/05/18(木) 04:37:57 ID:TFo0o+WEO
バーセナルw
874 :2006/05/18(木) 04:39:45 ID:SCPhkeR10
「ふふん(笑)」
875 :2006/05/18(木) 04:51:32 ID:LSXT1H550
永井の一挙手一投足に不快感を感じる俺には今日の粕谷は気にならない。
876 :2006/05/18(木) 05:48:07 ID:QAbxtBwl0
なんか終わったらここ来ちゃう(・∀・)ニヤニヤ
877.:2006/05/18(木) 05:48:55 ID:z5dGnI7A0
永井さんは善良なフットボールファンだから許してあげて。
今の粕谷はどんな感じですか?
878:2006/05/18(木) 05:49:36 ID:X88HJdI/O
キミの大好きなイングランド勢は負けたよwwwwwwwwwwwwwww
879 :2006/05/18(木) 05:59:45 ID:HkyWo9D40
>>850
さすが粕谷w
この時点でバルサの優勝は決定してたんだなw
880:2006/05/18(木) 06:00:14 ID:X8x0gQj/O
ベレッチが決勝点wwwwwwwwwwwwwww
881 :2006/05/18(木) 06:01:14 ID:kNqHzt3E0
今となっては粕谷の悪口も応援の裏返しに聞こえる
882 :2006/05/18(木) 06:04:44 ID:np1Q+jib0
>>850
バルサをあっと言わせるウォルコットまだー?
883 :2006/05/18(木) 06:11:57 ID:miUfF8Qo0
粕谷さん、今回もあざーすっ!
884.:2006/05/18(木) 06:14:44 ID:z5dGnI7A0
>>880
自分も予想外だったけど。
ベレッチwww皮肉だよな。
885 :2006/05/18(木) 06:14:51 ID:SCPhkeR10
後半30分までは「よしよし、さすが俺w」
886 :2006/05/18(木) 06:20:07 ID:+hh3X7sn0
許してくれ、俺がウォルコット
887_:2006/05/18(木) 06:51:10 ID:2HDELyiI0
最後の望みも絶たれた…
もう2度とサッカーなんか見てやんね!

あ、またチンカス溜まってる…
888 :2006/05/18(木) 06:52:34 ID:QdWIoyXgO
>>886えなり乙
889さすが大将w:2006/05/18(木) 06:57:04 ID:7VdVqapkO
>>850
強固なDF陣

もちろんその中にレーマン(笑)は入ってませんwww
890 :2006/05/18(木) 07:22:46 ID:H/UaruhB0
粕谷ワロタw
891 :2006/05/18(木) 07:23:18 ID:/ZewJQ740
しかしことごとく外してくれるな
892:2006/05/18(木) 07:28:29 ID:VGzRfslfO
フジの実況誰だった?
893_:2006/05/18(木) 07:30:03 ID:f4a5FXc90
こいつは守備を硬くするのは、勝つためのプロセスという前提を無視してる。
894 :2006/05/18(木) 07:33:43 ID:gSFc5ReU0
>>892
長坂
895:2006/05/18(木) 07:34:53 ID:VGzRfslfO
サントス
896:2006/05/18(木) 07:43:54 ID:D0xD+KVKO
一つ言えることはプジョールがこれからWCでMVP級の活躍をしようがCLで活躍をしようがこいつはプジョールの事を『過大評価CB』とか『チェルシーじゃベンチ』と言い続けるだろうな。

プジョル(笑)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1147897140/

こいつは、こういうスレを立てる人間と頭の中が一緒。今日はアンリがすごかっただけ。
897 :2006/05/18(木) 07:49:17 ID:BS7iw5nL0
バルサはシャビのチーム。シャビがいないと駄目。

自信満々で、こんな恥ずかしいこという解説者がいるなんて。
スカパーも、こんな奴、出して恥ずかしくないんかな。
898:2006/05/18(木) 08:13:59 ID:+kHYXRFXO
最後にやってくれたレーマンの評価は当たってるんじゃないの?
バカにしてたアナルヲタって恥ずかしい…。
899 :2006/05/18(木) 08:23:56 ID:+15znZvk0
いいえ、粕谷の法則が発動しただけです。
900 
>>898
レーマンがあそこで飛び出したのは当然のプレー。
エトーの足をひっかけちゃったのも、反射的に球をおいかけて手が出てしまったせい。
つまりレーマンはぜんぜんやっちゃってない。

こんな基本的なことも分からないお前がむしろ恥ずかしい。