David Beckham デヴィッド・ベッカム part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ベッカムを応援するスレです。
煽り、荒らしはスルーで。
2 :2006/04/10(月) 17:00:47 ID:fJLuLYh10
David Robert Joseph Beckham
1975年5月2日生まれ
出身:Leytonstone, London
身長:182cm 体重:74kg
ポジション:Midfield
背番号
ENGLAND:7 Real Madrid:23
所属クラブチーム:
1993-2003 Manchester United (ENG)
 ※1995 Preston North End(ローン)
 ※1995 vs Leeds戦にてデビュー

2003- Real Madrid (ESP)

イングランド代表チーム:
1996- vs Moldova戦で代表デビュー
2000- vs Italy戦より代表キャプテン

家族
妻:Victoria Caroline Adams Beckham 1999年7月結婚
長男:Brooklyn Joseph Beckham 1999年3月4日生まれ
次男:Romeo Beckham 2002年9月1日生まれ
三男:腹の中
3 :2006/04/10(月) 17:00:58 ID:ffModOkX0
David Robert Joseph Beckham
1975年5月2日生まれ
出身:Leytonstone, London
身長:182cm 体重:74kg
ポジション:Midfield
背番号
ENGLAND:7 Real Madrid:23
所属クラブチーム:
1993-2003 Manchester United (ENG)
 ※1995 Preston North End(ローン)
 ※1995 vs Leeds戦にてデビュー

2003- Real Madrid (ESP)

イングランド代表チーム:
1996- vs Moldova戦で代表デビュー
2000- vs Italy戦より代表キャプテン

家族
妻:Victoria Caroline Adams Beckham 1999年7月結婚
長男:Brooklyn Joseph Beckham 1999年3月4日生まれ
次男:Romeo Beckham 2002年9月1日生まれ
三男:Cruz Beckham 2005年2月20日生まれ
4 :2006/04/10(月) 17:01:30 ID:fJLuLYh10
>>1
ベッカムスレやっと立った!
スレ立て乙
5 :2006/04/10(月) 17:02:23 ID:ffModOkX0
6 :2006/04/10(月) 17:03:22 ID:fJLuLYh10
>>1
勝手にテンプレ張ってすみませんでした(´・ω・`)
71:2006/04/10(月) 17:06:55 ID:ffModOkX0
いや、ええよ
スレ欲しがってるの自分だけかと思ってたから
すぐに反応あって嬉しかった
2getズサーでもなくw
8 :2006/04/10(月) 17:18:19 ID:WrFH/ii2O
>>1
9 :2006/04/10(月) 18:15:10 ID:Xtvh1a8d0
>O2
10 :2006/04/10(月) 19:09:59 ID:pblxL7lS0
11 :2006/04/10(月) 21:16:55 ID:IxYZbCX/O
相変わらず電話魔だな
淋しがり屋め
12:2006/04/12(水) 09:39:08 ID:VNiWqAag0
アメリカで現役を終えたいって言ってるみたいだけど、日本には来ないの?
13_:2006/04/12(水) 15:00:55 ID:qX025CyfO
アメリカのショウビズ狙いだろ
14 :2006/04/12(水) 23:17:15 ID:WTrwA34O0
>>13
アメリカで人気者になって長年ショウビズ&サッカー界に君臨、位は考えているかも
知れないな。
15 :2006/04/13(木) 06:17:40 ID:0dZMVljV0
アメリカでなんてたいして人気ないのになぁ 
16 :2006/04/13(木) 09:33:56 ID:tyYjH+8SO
嫁に吹き込まれてるに決まってる
17 :2006/04/13(木) 11:18:11 ID:VZ4AEzQC0
>>16
嫁は確かに一時期アメリカの女の子に人気になった事が有るから夢よもう一度、
って思ってるんだろうな。
でも今でもヴィクトリアが好き、なんて子供はいないと思うが。成長したし。
18 :2006/04/13(木) 12:15:23 ID:0dZMVljV0
ほんとに金儲けしたいならまじで日本だろうな
一時のベッカム様ブームは去ったものの実際にJで見れるとなりゃえらい騒ぎになるだろうね
19 :2006/04/13(木) 12:41:22 ID:gYtef7r80
浦和にきてくれ
そうすればまたボーダフォンのユニを着てるベッカムが見られる
20 :2006/04/13(木) 21:31:30 ID:VZ4AEzQC0
>>18
それでサッカーそのものが人気になるなら大歓迎だが、顔だけでサッカー自体は
嫌いな「芸能人ベッカム」が好きな人たちばかり増殖したら嫌だな。
21:2006/04/14(金) 00:46:21 ID:a4ZyqBKz0
>>17=20
お前さあ、女だけど腐女子が大嫌いなんだよな
わかるよ
ルックスから来るファンはサッカーは嫌いなんだよな
わかるよわかるよ
うんうん、ベッカム大好きなんだなwwwwww
22馬っ鹿虫は詞ね:2006/04/14(金) 10:53:58 ID:3q/Hegb4O
又糞ヲタが糞選手スレ勃起てたのかよ
チネ
23馬っ鹿虫は詞ね:2006/04/14(金) 10:56:05 ID:3q/Hegb4O
今だに馬っ鹿虫がサッカー選手だと思ってる基地外はチネ

馬っ鹿虫は今はJ2レベル以下のゴミ
24馬っ鹿虫はチネ:2006/04/14(金) 10:57:36 ID:3q/Hegb4O
馬っ鹿虫は悪くない。悪いのは日本のニワカメス豚馬鹿ヲタ共だ。
早くチンでくれ
25 :2006/04/14(金) 12:49:48 ID:OV3EJZLd0
統合失調症の人?
26 :2006/04/14(金) 13:05:53 ID:nbgX8SMH0
っていうか契約延長したよね。
レアルに残留すると思うけど。
27 :2006/04/14(金) 20:41:37 ID:1iwlJcAE0
>>21
腐女子増大はいただけないな。
28馬っ鹿虫ヲタは肉塊:2006/04/14(金) 23:45:13 ID:3q/Hegb4O
腐女子ならまだ人間だが馬っ鹿虫ヲタはにわかメス豚馬鹿なんだが
ってか肉塊か仕事が肉便器
29:2006/04/15(土) 01:02:51 ID:nr3rA6PzO
ベッケンハムはさっさとアメリカ行ってろ
30肉便器ヲタには馬っ鹿虫:2006/04/15(土) 01:08:54 ID:WixF0GzhO
>>29
米国でも嫌われて結局日本のJリーグでも使えなくて最後はメス豚馬鹿ヲタ肉便器を垂らし混むだけの元ゴミ選手に迄レベルアップできるかも
31↓プライド無いの?:2006/04/15(土) 08:54:57 ID:OSvtpaw50
123 :主将 :[sage]2006/04/09(日) 04:29:16 ID:Ur/OPvED0
誰かスレ立てられる人いたらベッカムスレ立ててくれないか。
依頼スレにも出してあるみたいだが、ダメそうだ。

124 : :[sage]2006/04/09(日) 04:39:42 ID:m+xG0CDp0
土下座したら立ててやるぞ

125 : :[sage]2006/04/09(日) 21:39:52 ID:CLdmUm8D0
>>124
四つん這いになれば立ててもらえるんですね?
3231:2006/04/15(土) 09:01:02 ID:OSvtpaw50
私事ですが、なんか恥知らずで卑屈なのが多いのでこのスレ去ります
失望というか哀れ
アホくさ
33 :2006/04/15(土) 09:06:48 ID:tFWTGKNm0
ID:OSvtpaw50

なにこのアホ
34 :2006/04/15(土) 12:37:40 ID:7rGdMHAv0
やっぱりマンU時代の輝きはもう戻らないのか。
35 :2006/04/15(土) 13:34:06 ID:tY07vyvd0
>>34
色々と汚れ過ぎちゃったんじゃないの?
36:2006/04/15(土) 21:06:20 ID:WixF0GzhO
メス豚馬っ鹿虫ヲタは、北朝鮮代表のサブ選手である
馬っ鹿虫選手を北朝鮮へ応援しに行こう。
37:2006/04/18(火) 22:53:36 ID:ME7Y7DjDO
あれぇ?ニワカヴァカサポ腐女子は全滅したのかなぁ?
ってかチネ
38 :2006/04/18(火) 23:35:14 ID:EK4JIlQV0
>>37
ヨン様やジャニーズに大分流れたって話だよ。
39うま:2006/04/19(水) 07:04:52 ID:KtuLMmoDO
>>38
馬っ鹿虫、寺カワイソス
ついでに馬っ鹿虫のキモデブヲタと腐女子も寺カワイソス
40_:2006/04/19(水) 09:23:22 ID:za9gwMW9O


べ   ッ   カ   ム   様   最   高   !
41押忍:2006/04/19(水) 13:26:48 ID:lGwKblrxO
キャリアの最後はプレミアで終えてほしいんだけどなぁ
42 :2006/04/19(水) 19:03:40 ID:dbk7c2B60
doui
43 :2006/04/19(水) 19:22:56 ID:xRt55D7K0
ファギーとの仲ってどうなったんだろう。
スタムのように絶縁状態なのかね。
44:2006/04/19(水) 22:28:41 ID:lGwKblrxO
ベッカムが流してもファギーは頑なに意地張りそうな気が‥wもしユナイテッド以外ならどこにいくだろうね?ガナーズは何となくイヤだ。
45:2006/04/19(水) 22:32:27 ID:lGwKblrxO
そしてなにげに>>42さんのIDがdb7
46.:2006/04/20(木) 01:45:13 ID:5yk5QWDRO
今芸スポ板見てきたけど真鍋かをりがラブコールしてるよ、ベッカムくん
47私も春です:2006/04/20(木) 08:40:04 ID:L3j3Lzg20
そろそろ私のベッカム様がワールドに出る頃なのよね
私のシュー様もワールドグランプリに出てるし
この春はワールドに夢中
早く来ないかしら、ワールド三昧
48 :2006/04/20(木) 10:24:03 ID:K35jWxpO0
>>46
一般マスコミって見事にいつも顔の事しか取り上げないね。
ベッカムの生首以外には用は無いって感じだ。足が肝心なのに。
49世間の評価ばかり気にする奴はゴミ:2006/04/20(木) 23:50:16 ID:5Xa3YW4oO
そりゃ一般マスコミだからなあ
専門紙でもでかい試合があったわけでもないのに
一般紙が今日はクロスの精度が抜群だった、って書くのも違うだろ
互いの領分てのがある
それぞれ書かせときゃいいし気にしなきゃいいだけ
50 :2006/04/21(金) 15:29:17 ID:PjbaXTyJ0
ベッカムの顔がブサイクだったらどうなっていたんだろうね。あの嫁じゃないことは
確かかな。
51 :2006/04/23(日) 14:25:02 ID:dMYxQwxp0
顔の話も嫁の話もどうだっていい
52 :2006/04/23(日) 19:14:42 ID:I/p01HPW0
>>51
しかし殆どのマスコミのネタは顔と嫁の話ばっかりだな。サッカー関係メディアにも
やたら同様のネタが出てくるし。
53ベッキンガム:2006/04/24(月) 02:11:11 ID:ag3AJzQS0
48=50=52
腐女子に粘着されてんな〜
54 :2006/04/27(木) 11:04:49 ID:DdvlGMqxO
『GOAL!』の予告編が本格的に始まってるな
初期のバージョンにはいなかったベッカムがここにきて
いきなり1カット挿入されてた
55 :2006/04/27(木) 13:10:38 ID:xYM87Q8q0
ベッカムも今回のW杯で代表引退かな。
56 :2006/04/29(土) 15:23:27 ID:1NHsrlOy0
>54
俺も見た、それ!
ナタリー・ポートマンの見に行ったらやってた。
お飾り的出演だろうが、サッカー映画としてGOALには期待してんだが。
この間のレアル・ザ・ムービー、試合のシーンとかドキュメンタリー部分は
ともかく、映画としては糞もいいとこだったからなー。
57_:2006/05/01(月) 19:12:29 ID:nERmWVOh0
いきなりだけど、ベッカムが一番似合っててかっこいいヘアースタイルって何だと思う?
58 :2006/05/01(月) 19:22:35 ID:2xCZw2nN0
>>57
若い時のサラサラだろ
W杯で退場した時のかっこよさは異常
59:2006/05/01(月) 19:30:46 ID:/yHeIiSeO
ベッカムは顔細いからミディアムがカッコイイ。
亀梨みたいなの。
60 :2006/05/01(月) 19:45:52 ID:VZc3SXkz0
>>58
だな。トヨタカップで来日したときも神だった
次は坊主かウルフ
61 :2006/05/01(月) 19:59:35 ID:VZc3SXkz0
62 :2006/05/01(月) 21:02:36 ID:yx/Znv0q0
>>61
下のはちょっとテカり過ぎでキモいよ・・・
63 :2006/05/01(月) 21:32:42 ID:nl9ZRng7O
>>59
亀梨とかキモすぎだから
64 :2006/05/02(火) 00:42:44 ID:B6FGwNHSO
誕生日おめでとう!!
65 :2006/05/02(火) 00:46:46 ID:3OyxrgNi0
ハッピーバースデイ
66 :2006/05/02(火) 11:05:56 ID:aw9D4Jdv0
お誕生日おめ
67 :2006/05/05(金) 18:43:38 ID:u0YcRO95O
出遅れおめ&ほしゅ
68 :2006/05/08(月) 14:32:25 ID:cVrO2FQ40
良し
69 :2006/05/09(火) 00:33:54 ID:zn5RYDik0
ベッカムのことはいい選手だと思ってるけど、
ちゃんとPKキッカーは丁重にお断りしてね。観てるこっちが胃が痛い。
70 :2006/05/11(木) 17:13:44 ID:MAfNFlAo0
ベッカムいいね
71 :2006/05/15(月) 00:54:07 ID:hYFm1+mjO
やべっち出てた
男なのにかわいい
72 :2006/05/16(火) 19:56:29 ID:vEB+gzPj0
何か最近FK決まんないね。
クロスはさすがなんだけど
73 :2006/05/17(水) 04:24:19 ID:UH20gVH10
ゴールオメ
74 :2006/05/17(水) 04:29:11 ID:UH20gVH10
ドブレーテw
トラップで決まった
75 :2006/05/17(水) 07:22:49 ID:rLdqWkGL0
トラップまぐれ
76 :2006/05/17(水) 11:33:10 ID:qivdn1LS0
ベッカム、トラップ上手いが何か?
77 :2006/05/19(金) 14:34:42 ID:zQxYMcHv0
久々にFK決まったのは>>72のおかげ?

海サカ板にはふさわしくないだろうけど、面白かったので
http://www.walkerplus.com/movie/news/news2585.html
78 :2006/05/19(金) 18:07:20 ID:QfWKCn7a0
ロミオ:「パパ。ひとつ聞いてもいい?」
ベッカム :「なんだい」
ロミオ:「国の仕組みってどうなってるの?」
ベッカム :「いい質問だ。よし。うちの家族を例にとってみよう。パパはお金を稼ぐから”経営者”だ。
       ママは家計を管理してるから”政府”だ。そして、パパとママに面倒を見てもらっているお前は”国民”だね。
      ウチで働いているメイドのミニーは”労働者”だ。赤ちゃんは・・・そう、”未来”だね。国の仕組みってこんな感じだよ」
ロミオ:「うーん。よく分からないや。今夜、よく考えてみるよ」

その夜、赤ん坊がおもらしをして、ひどく泣いていた。ロミオは両親に知らせようと寝室に行ったが、
ママが熟睡していただけだった。そこで、メイドの部屋に行った彼は、
ドアの隙間からパパとミニーがベッドの上で夢中になっているのを見た。
「パパ!」と何度も声をかけたがまったく気づいてもらえない。
しかたなく、ジョンは自分の部屋に戻って寝てしまった。

次の朝・・・。
ロミオ:「やっと国の仕組みって分かったんだ」
ベッカム: 「ほう。えらいな。どれ、説明してごらん」
ロミオ:「ええとね。”経営者”が”労働者”をやっつけている間、”政府”は眠りこけているんだ。 そして、”国民”の声は完全に無視されて、”未来”はクソまみれなんだよ」
79 :2006/05/19(金) 19:49:17 ID:hQ3nFJCLO
完璧に書き換えきれてない段階でかなりダメ人間ということはわかりました( ´∀`)
80 :2006/05/20(土) 15:16:05 ID:E3poNs+70
ベッカムの母親って美容師なんだっけ・・・?

父親は・・・?もしかしてニート・・・?
81 :2006/05/20(土) 23:29:43 ID:345cfRfw0
>>80
父親は何かの運転手で、妹も美容師じゃなかったかな?
82 :2006/05/21(日) 02:03:49 ID:L8d6BY7bO
今回はどんな髪型でドイツに行くんだろね
83 :2006/05/21(日) 12:46:23 ID:4oRZ2q3p0
今シーズン結局何アシスト?
84 :2006/05/21(日) 18:45:24 ID:/4k/fOwc0
15ぐらい
85 :2006/05/27(土) 16:48:25 ID:tLJI1nw80
チームアシスト王
86 :2006/05/28(日) 06:57:22 ID:KSTLvqi80
 
87.:2006/05/28(日) 15:06:35 ID:smFfXtxTO
まじで親日家?
88_:2006/05/29(月) 17:34:00 ID:4AMMRIf1O
どうだろ
89:2006/05/29(月) 19:07:33 ID:UQPhktT9O
ヘアスタイル今度ソフトモヒカンか、カチューシャか、ハーフウルフにしようかなぁと思っている。
90  :2006/05/29(月) 21:34:54 ID:p3/2A8tC0
samurai
91 :2006/05/30(火) 10:34:46 ID:xdhovAsA0
カチューシャって?
92 :2006/05/30(火) 10:44:17 ID:qgAlLnSp0
マンUの最後のシーズンでしてたあれでしょ?
93 :2006/05/30(火) 13:24:03 ID:NBbS9lK90
>>92
ファーギーがお前は女の子か!って怒ったって言うあれだね。
94 :2006/05/31(水) 05:26:26 ID:7tDnLvFB0
すげー
95:2006/05/31(水) 09:03:42 ID:3W5bARj9O
やっぱりベッカムのクロスは素晴らしいね!

ヘアスタイル、ソフトモヒカンっぽい気がするんだけど。

個人的にはうれしい!!
96 :2006/05/31(水) 11:30:38 ID:x5xMowVE0
ベッカムがマンU時代、背番号10をつけてた時期ってあるんですか?
97:2006/05/31(水) 12:15:09 ID:vNMUMXkwO
ある。
カントナ7番、ベックス10番。

ベックスのクロス、セットプレーは世界一だからな。
98 :2006/05/31(水) 12:19:44 ID:7tDnLvFB0
代表でも7番以外は結構あるよ
99 :2006/05/31(水) 12:52:52 ID:oVSxcPNu0
ほんとマンUで馬と組んで得点量産しときゃこんなに株が下がらなかったのに
100 :2006/05/31(水) 13:05:54 ID:e1aFFeEY0
おいおい、今季レアルの前半戦はベッカムのクロスだけで支えていたのに
何て事言うんだよ。

クロスの精度がまた上がった印象、しかし直接FKが全然だったシーズン
来期ベッカムのクロスをいかすべく馬の加入をお待ちしたいけどFW多すぎなので無理
101 :2006/05/31(水) 13:22:36 ID:68Cqm1U/O
今回adidasのボールの改良により大変精度の高いクロスやFKがやりやすくなったらしい。ベッカム、俊輔、リケルメなどの神業が見れるだろうね。
102 :2006/05/31(水) 22:41:39 ID:bdPWFDhU0
でもマドリーのFWってセカンドドップばっかりだからな
豚を出すんなら馬は全然有り
103 :2006/06/01(木) 20:36:14 ID:PVTlf+cF0
ベッカムのスパイク開発を担当してるのは日本人なんだよな
雑誌立読みしてちょい感動

カッサーノとニステルの2top見てみたいけどニステル自身マンUでるきない
ようなコメント最近出していたような
104 :2006/06/01(木) 23:23:00 ID:PZxlVq170
ズラタンが来る
105とんw:2006/06/02(金) 10:02:58 ID:lJZqMChKO
ベッカムの奥さんの名前はなんでしたっけ
106 :2006/06/02(金) 10:08:16 ID:GfRfJzyO0
ビクトリア・アダムス・ベッカム
107とんw:2006/06/02(金) 10:49:25 ID:lJZqMChKO
>>106
ありがとうございます―(*´Д`)
108赤い悪魔:2006/06/02(金) 10:52:20 ID:aSwGdidDO
レアルマドリーは豚放出で馬獲るべき!
カス放出して7番とキャプテンをベックスに託すべき!
ジダンいなくなるんだしベックス中心の補強するべき!
109 :2006/06/03(土) 23:19:36 ID:sTRzcYUG0
しかしレアル戦のロベカル、マクマナマン、誰かを抜いたゴールは凄かったな。
99-00の頃か。あとあの試合はラウールもすごかったな…
110 :2006/06/04(日) 19:20:44 ID:Vicndi2h0
あれマクマナマンだったんだ。
ずっとレドンドだと思ってた。
111(´д`):2006/06/04(日) 19:43:12 ID:o4T2HLODO
ベッカムって示談やフィーゴと幾つ差だっけ?
日韓のときのジダンたちよりは確実に今のベッカムのが年いってるはずだよな
112 :2006/06/04(日) 20:20:15 ID:53q/ZzdV0
3つ差
113(´д`):2006/06/04(日) 22:43:44 ID:o4T2HLODO
三つ差か
ベッカムは何才まで現役でがんばるかな
なんかマスコミでの扱いがすっごい地味になったよね
本人は絶好調みたいだけど
最後にプレミアで一花咲かせてもらいたい…
114 :2006/06/05(月) 21:06:15 ID:6/yUC9wR0
ベッカム本人はレアルで選手生活を終えたいコメントしてるね
115 :2006/06/05(月) 22:02:50 ID:n19YKNZ50
>>113
一般メディアの扱いっていまだに顔と嫁だもんね。何か寂しいな。
116 :2006/06/06(火) 12:03:03 ID:5PfC4xQz0
オーウェンとニステルがいればスターなんだけど。
あの面子であれだけアシスト稼いでるんだから、
相当クロスに気遣ってるんだろうな。
117 :2006/06/06(火) 14:39:51 ID:UCBA++eq0
クロスは本当に上手いよね。
118Be:2006/06/06(火) 22:51:15 ID:VeZ6uc0dO
でもたまには自分でドリブル突破→ゴールもしてもらいたいよね
ドリブルのレベルってどうなの?
119  :2006/06/07(水) 07:58:40 ID:vJb2g+vh0
ホアキンはまた、同じ右サイドでプレーするベッカムについても言及し、「ビッグクラブならポジション争いがあるのは当然だ。ポジションを確保するために争っていかなくてはならない」と語っている。
120 :2006/06/07(水) 07:59:31 ID:vJb2g+vh0
パラグアイ代表のサンタ・クルスが、ドイツW杯出場選手の中で最もかっこいい選手に輝いた。2位に選ばれたのは、スペイン代表のラウルだった。一方、美人選手夫人or彼女ランキングでは、スペイン代表GKカシージャスの夫人、エバ・ゴンサレスさんが1位に輝いた。

ベッカムでもジダンでもなく、1位に輝いたのはサンタ・クルス。2位がラウル。そしてポルトガル代表のフィーゴとクリスチャン・ロナウドがそれに続き、5位にはフランス代表のアンリが選ばれた。これがドイツの新聞‘Die Welt’が発表したランキングである。

美人選手夫人or彼女ランキングでは、ベッカム夫人、ビクトリアさんはランキング入りしなかった。1位は、2003年にミス・スペインにも輝いたエバ・ゴンサレスさん(カシージャス夫人)だった。

2位は、ラウル夫人のマメン・サンスさん。3位は、シルビエさん(オランダ代表のファン・デル・ファールト夫人)。4位は、カロリーナ・セリコさん(ブラジル代表のカカ夫人)。5位には、ライカ・オリベイラさん(ブラジル代表、ロナウドの彼女)が選ばれている。

121 :2006/06/07(水) 09:55:26 ID:+i1iu4k20
ホアキンは左も出来るだろ
サイド全般の控え&主力でいい

レジェスとかよりよっぽどいいよな
122_:2006/06/07(水) 13:02:11 ID:QhzAtvgMO
うん
123 :2006/06/07(水) 13:43:41 ID:nZJ3s12r0
>>118
下手じゃないよ。
ロングが抜群に上手いからボールを持ったら裏へ抜け出そうとする選手や、
エリア内の選手にパスを出そうとしてるだけ。
ドリブルはたまにしかしない。
レベルは中の上って感じかな。
124:2006/06/07(水) 21:41:42 ID:lLBcQ8idO
昔なんかで10代でギグスのドリブル目のあたりにして自分はドリブル以外の技術で対抗しようと思ったって言ってたよね?
125:2006/06/08(木) 03:52:26 ID:Ow040BXa0
>>123
速いドリブルは出来ないよね・・・。
これが出来れば欠点がない完璧な選手になってしまうが
126 :2006/06/08(木) 11:37:53 ID:Wub+D1bN0
まあスピードがないのは今に始まったことじゃないけどね。
マドリーダービーのバティスタのゴールをアシストした時の
内に切れ込んでリュクサン交わした一瞬のキレや、
去年のビジャレアル戦の自陣からピッチ中央を
相手ペナルティエリアまで運んだドリブルは上手いと思った。
滅多にお目にかかることはできないが。
127Be:2006/06/09(金) 07:41:15 ID:ZA3JBdkXO
ほんと滅多にお目にかかれないよね
本人にしてみればクロスとかのが自信あるからドリブルよりクロスとかロングボールをいれちゃうんだろうな
128 :2006/06/09(金) 10:38:52 ID:Ctg9Ph4Y0
横入りごめんよ
ベッカムもいい選手だけど彼とは段違いだよ
ベッカムファンの方もこれみてみてくだされ!

http://www.youtube.com/watch?v=ARpEnjZIWko&search=zico
129ajgjmjwjg:2006/06/09(金) 21:27:22 ID:f9BujQQJO
けどベッカムの動き参考になるわあ。ドリブルせずにパスだけでいきチャンスになるとスーパークロスまたはピンポイントシュート、いい意味で要領がいいね。ロング、ショート、クロス、ショートどれも抜群だから彼ならではのプレーかもしれないけど
130 :2006/06/09(金) 21:29:51 ID:4tR/YHvX0
ジダンか誰かがベッカムのこと褒めてたよ

ベッカムはボールを自分の蹴りやすい位置に置くのが非常に上手いって
131 :2006/06/09(金) 23:44:00 ID:xOGH7k3j0
いやドリブル中の上はないだろ…
全サッカー選手の中ではそうだろうけど

滅多にお目にかかれないのは、そのものズバリあんま上手くないからで
132:2006/06/10(土) 04:00:16 ID:QQRixF0L0
まぁ、ドリブルしなくてもあれだけキックが凄ければ問題ないんだけど
右足の精度は世界一だと思う
認めない人が多いけど・・・。
133:2006/06/10(土) 10:48:47 ID:30s79D2D0
ベッカム スペイン語話せるんだね
会見で初めて見た

このスレでは散々既出なの?
134_:2006/06/10(土) 10:50:30 ID:c9OpaHKA0
>>132
キックだけなら阿部が上
135_:2006/06/10(土) 10:51:10 ID:smcrR9sp0
ロングボールの球筋は相変わらずいいね
イングランドの武器として申し分ないだろ

まあ、ディフェンスでザルってもご愛嬌w
136 :2006/06/10(土) 11:01:29 ID:FLp9Q9W70
>>133
それ概出
俺が昨日気づいた

580 名前: [sage] 投稿日:2006/06/09(金) 18:44:17 ID:4tR/YHvX0
今フジでベッカムが喋ってたけど、スペイン語じゃなかった?
少なくとも英語には聞こえなかった
137:2006/06/10(土) 11:10:52 ID:30s79D2D0
>>136
そっか。今までも好きだけど好感度うpした
たとえつたないとしても、現地の言葉を使う人が好きだ


138:2006/06/10(土) 11:47:49 ID:g9VWkvZ60
We was... ロンドンの訛りがいい感じ*高感度アップでつ。
139.:2006/06/10(土) 11:52:27 ID:hBzO7znLO
外国語は下手でも喋ろうとする姿勢が大事らしい
140_:2006/06/10(土) 12:22:07 ID:fU9QrAaA0
去年も記者会見とかでしゃべってたけど、何年も住んでるわりには下手wwってマスコミに言われてなかったか?
それみて英語も完璧じゃないのに外国語しゃべろうと努力してるだけ偉いじゃんって思った
それ言ったら中田ひでとかのほうが偉いってことになるんだろうけど、ベッカムのおつむを考えたらなんか褒めてあげたくなる
141ajtgpt:2006/06/10(土) 12:38:22 ID:Ief1E/BVO
>>134 それはない
142 :2006/06/10(土) 12:47:30 ID:FLp9Q9W70
年中サッカーしてるし、スペイン語を勉強してるわけではないんだから十分でしょ
143_:2006/06/10(土) 14:11:48 ID:c9OpaHKA0
>>141
どう観ても阿部の方が凄いって、サッカーファンじゃない奴に言っても仕方ないが
総合力なら中村以下だし

ベッカムはいい選手だが世界で特別優れてる選手じゃないよ
144 :2006/06/10(土) 14:12:57 ID:FLp9Q9W70
国内厨うざいな
オーストラリアにボコされてろ
145ジーコ:2006/06/10(土) 14:17:42 ID:FocacjrkO
俺は中村ファンだけどベッカムは中村よりキック上手いし阿倍は中村以外だろ

軌道の美しさから違うベッカムは
146ジーコ:2006/06/10(土) 14:22:38 ID:FocacjrkO
以外→以下
147_:2006/06/10(土) 14:23:15 ID:c9OpaHKA0
キックは阿部>ベッカム、選手としては中村>ベッカム
阿部のフリーキックに限ればベッカムより全然凄いから
148 :2006/06/10(土) 14:24:27 ID:FLp9Q9W70
>>147
正気かよ

まあJリーグしか見ない国内厨にはそう移るのかもね
149 :2006/06/10(土) 14:26:29 ID:9rcndg+P0
ベッカムよりうまいやつなんてアジア全体に史上一人もいねぇよ。
150 :2006/06/10(土) 14:26:56 ID:ZE6Bm1kz0
age厨はスルーしれ
151_:2006/06/10(土) 14:30:41 ID:c9OpaHKA0
>>148
>>149
なんだお前らただのミーハかよ
サッカー観ないで知名度だけで観る典型的欧州厨かよw
152 :2006/06/10(土) 14:32:30 ID:FLp9Q9W70
>>150
だな
くだらん釣りだ
153_:2006/06/10(土) 14:36:22 ID:c9OpaHKA0
普通のサッカーファンなら阿倍のフリーキックの方がベッカムより全然凄いなんて当たり前の認識だろw
154ajtmwtja:2006/06/10(土) 16:14:55 ID:Ief1E/BVO
>>153 お前ホント、にわか野郎だな。阿倍がレアルでレギュラーになりアシスト15も出来ると思うのか。ベッカムは結果がでてんだよ。どうみても全てのキックはベッカムの上。
155_:2006/06/10(土) 16:22:31 ID:+ATy66LZ0
>>153
阿部は「アベッカム」と呼ばれてる時点でベッカム以下だよ。
156:2006/06/10(土) 16:29:19 ID:iXUmni8R0
国内だったら阿部よりガンバの二川だろ。
二川のロングボール制度はJの中でトップ。
157_:2006/06/10(土) 16:32:33 ID:c9OpaHKA0
にわか欧州厨はほんと馬鹿だな〜サッカー見る目0だから話しならんw
>>154
キックに限れば阿部の方が上、つうか阿倍のキック見てから言えよこっちは両方見てんだから
>>155
選手としては阿部より上中村以下だけどw
158jmwjgtw:2006/06/10(土) 16:40:44 ID:Ief1E/BVO
>>157 それは君が思ってることだしそれでいいよ。人それぞれだし。
159:2006/06/10(土) 16:44:05 ID:KLYsN48PO
髪形かえないの?
160ミラニスタ:2006/06/10(土) 16:45:50 ID:+kFIlZ/DO
阿部つかえね
161えjt:2006/06/10(土) 21:58:06 ID:2ICd3TBp0
ジョージって言われるようになったら一人前だな
162 :2006/06/10(土) 22:00:19 ID:SXsIx3+M0
>>153は池沼だな(藁
163 :2006/06/10(土) 22:03:49 ID:FLp9Q9W70
来ましたよwww
164とん:2006/06/10(土) 22:06:42 ID:fQNS18/1O
(´ー`)
165_:2006/06/10(土) 22:07:33 ID:Np9Pcr5EO
べ様やったな
166 :2006/06/10(土) 22:08:36 ID:aXUVCh3x0
さすがだな
167ろりろりぐらんでみらにすた:2006/06/10(土) 22:12:24 ID:11IUozsd0
かっこいいね
168 :2006/06/10(土) 22:18:09 ID:OhgIjzPQ0
アシストよりもアーリークロスにちょっと鳥肌
169 :2006/06/10(土) 22:20:13 ID:vgQ3LSa70
血液型は何型?
170  :2006/06/10(土) 22:31:43 ID:9l3ls/nl0
>>169
B型
171jtwtjp:2006/06/10(土) 22:39:40 ID:Ief1E/BVO
日本にもベッカムみたいなやつ現れないかな。もちろんあべ以外で(笑)
172:2006/06/10(土) 22:48:46 ID:4ngNOqEgO
今更だけどネビル兄とのコンビネーションは期待させてくれますね。たしか右サイドバックは薄いんですよね、今の代表って。まだまだこの二人が観たいです。
173>:2006/06/10(土) 22:50:27 ID:mSIFTBftO
やっぱ精度高いよね
長い距離を蹴っても、まさにピンポイント
174 :2006/06/10(土) 22:53:54 ID:9DydEGD20
DFはちゃんとしっかりコース切ってるのに、それを嘲笑うかのように
脇をすり抜け、おまけにピンポイントで届くクロスが凄い。
175>:2006/06/10(土) 22:57:38 ID:mSIFTBftO
ドリブル、シュートももちろん大事だが、やっぱゲーム作れるのはキック精度かもなぁとか思う
このピンポイント見てると
176 :2006/06/10(土) 23:03:56 ID:P6n/Vy0N0
精度高すぎ、なんじゃこりゃ〜
177>:2006/06/10(土) 23:06:55 ID:mSIFTBftO
早くて強くて正確。これ以上のロングキックってないよね
178 :2006/06/10(土) 23:09:56 ID:9DydEGD20
軌道が独特なんだよな。
変なタイミングで急激に曲がりやがる。
179tjamu:2006/06/10(土) 23:17:42 ID:Ief1E/BVO
わあシュート外れたけどあいかわらずトラップもうまいなあ
180 :2006/06/10(土) 23:28:30 ID:NfqAKNA5O
お前らどこ見てんだよ
明らかに本調子じゃないだろ
181!:2006/06/10(土) 23:31:52 ID:mSIFTBftO
キックを見ている
182_:2006/06/11(日) 00:00:15 ID:fU9QrAaA0
それにしてもつまんない試合だったね
ベッカムは結構よかったけど
それよりベッカムが言われてるほどはげてなくて安心したよ
183|:2006/06/11(日) 00:06:31 ID:WlQ0Cq2QO
W杯でアクビでたの久しぶり
まあ、開幕戦がおもしろすぎたよね
184 :2006/06/11(日) 00:35:27 ID:uEF1r8l10
調子乗ってベッカム下手っていう奴いるけど、
CLで、守備で孤軍奮闘してたね。

今日は微妙に消えてる時間あったけど
185 :2006/06/11(日) 01:03:12 ID:wkAf7rrX0
ガナ戦の戦犯だろ
186_:2006/06/11(日) 01:03:43 ID:T8TxbUiJ0
ベッカムって意外に何でもできるよな。
マテウスみてーになればいいのに。
187 :2006/06/11(日) 13:00:48 ID:zq9Obdfw0
オウンゴール、ベッカムの得点に?

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060611&a=20060611-00000081-ism-spo
188_:2006/06/11(日) 14:33:42 ID:Y86048xF0
>>187
ベッカム好きだけど、あれはオウンゴールだろw
189----:2006/06/11(日) 15:02:23 ID:S19eIpxp0
ベッカムも不倫問題で男を下げたな
190*:2006/06/11(日) 15:59:59 ID:Ltz78AmTO
ベッカムに抱きしめられたい(*´д`*)ハァハァ
191 :2006/06/11(日) 16:20:57 ID:TfzgFq8IO
昨日本調子じゃなかったのは確か。精度も良くなかった。

まぁ第2戦第3戦頑張れ
192>:2006/06/11(日) 16:37:09 ID:WlQ0Cq2QO
本調子じゃなくても精度がハンパなかったのも確か
193:2006/06/11(日) 17:09:13 ID:erLytQfc0
結局どうなんの?パラグアイ的にはオウンゴールよりベッカムの得点になったほうがまだマシだろうが

ベッカム自身はどっちでもいいって感じかな
あ、でも直接FKでの得点が昔に比べて減ってたから自分の得点になったら嬉しいか
194……:2006/06/11(日) 17:11:36 ID:Nu4pWAYp0
ベッカム様がいやらしい事をしています。
http://omoshiro.in/hamichin3.html
195_:2006/06/11(日) 17:23:35 ID:Vd8Kn3dhO
中途半端にサッカー通ぶってるやつに限ってベッカムは代表いらないとか、キックの精度だけとか批判する気がする
ルックスで人気先攻な感はあるけど充分すぎるほど一流選手だろ!W杯3回出場が何よりの証拠
196:2006/06/11(日) 17:39:46 ID:erLytQfc0
人気先行なのは日本でのことであって日韓大会の前にすでにクラブでは結果出してたんだけどな
いかんせん日韓では病み上がりってこともあって出来が悪すぎたからサッカーファンが不満に思ったのは仕方ない

でも確かに3大会連続でイングランド代表でうち2つはキャップとってるのはまぐれじゃできないよね
197 :2006/06/11(日) 17:55:16 ID:vdlYC/d10
ベッカムもオウンゴール誘ったぐらいで騒がれていいよな。

ジュニーニョなんて雰囲気からして地味だから同じことやってもきっと新聞に一行ぐらいだよ(;つД`)
198ニュース:2006/06/11(日) 18:15:28 ID:N0a755ztO
ジュニーニョなんて下手だよ。ベッカムの方が上手いよ
199>:2006/06/11(日) 18:18:47 ID:WlQ0Cq2QO
特別にファンというほどではないけど、評価されるべきオウンゴールだったと思うよ。
あの位置にあの早さと強さで蹴り込めたら何かが起きる可能性は十分
触ったのが偶然にもガマラだっただけのこと。
オーウェンをかすめてたら芸術アシスト
たまたまのオウンゴールとは過程や質が別次元
200>:2006/06/11(日) 18:22:28 ID:WlQ0Cq2QO
「触れば1点」の位置に明確な意図を持って、理想的な強さと速さのボールを蹴り込んでいることを評価すべき
201:2006/06/11(日) 18:38:51 ID:a75Liy7ZO
他では叩かれるがベッカム好きだ
独特の蹴りかたが
202 :2006/06/11(日) 18:39:55 ID:XHDx/z890
ベッカム経由のプレーだとイイ感じの攻撃になってたねイングランド
はやくゴール前での直接FKをみたいぞな
203.:2006/06/11(日) 18:46:34 ID:PHNvWDyOO
こんなにFKが上手いイングランド人は最初で最後だろうな。
204ajtjg:2006/06/11(日) 19:25:11 ID:A0sTAM9vO
>>195 同感。キックだけでもいいやん。ドリブルしなくてもいいし。得点生み出すクロスにフリーキック。正確無比なロングフィード。最高の武器だね
205>:2006/06/11(日) 19:30:22 ID:WlQ0Cq2QO
>>204
それ以外もそつなくこなせます
若い頃から逆サイドを意識してきたからかな。
視野の広さも評価したい
206  :2006/06/11(日) 19:39:20 ID:GyyG0xEI0
ベッカムってさ、レアルにはそんなに長くいない気
がしてたんだけど、随分長くいるよね、どうしてだろう
イングランドに受け手がいないのかもしれないけど
本当に本人クラブとスペイン気にいってくれている
のかな、それはうれしい事だけど
207えjt:2006/06/11(日) 20:28:24 ID:ovIiYSH50
俺はベッカムの1番評価できる点はサイドチェンジだな!
あれだけ大胆に効果的にサイドチェンジしてくる選手はいない!
208 :2006/06/11(日) 21:05:58 ID:dZ7v8WjL0
パパラッチにから避けるために、いつも車ではうずくまっているらしい。
かわいそうだな…って思った
209:2006/06/11(日) 21:28:37 ID:GS87MGiMO
>イングランドに受け手がいないのかもしれないけど
さみしいがこれが一番の理由のような気がするんだが…
でも本人最後の最後は古巣で引退したいって思ってそう
210 :2006/06/11(日) 22:09:37 ID:TfzgFq8IO
>>198
いい加減認めろ。フリーキックはジュニーニョが上
フリーキックからのパスはベッカムがかり上だが
211:2006/06/12(月) 03:25:52 ID:7cFQR7Z20
守備が下手で足も遅いのにそれをカバーする為に動き回るベッカムが好きだ
212 :2006/06/12(月) 04:36:46 ID:UjGcPBw30
運動量はある。さぼらない。
だから口悪いイングランド人のあいだで何のかんの言っても
ベッカム主将で収まってるのもわかる。
213 :2006/06/12(月) 04:40:24 ID:aSO9MaYRO
フィーゴがバロンドールだった年は
絶対バロンドールはベッカムだと思ってた……
214 :2006/06/12(月) 06:06:29 ID:IDiekmWpO
ベッカムのゴールがもっともっとみたいお
ベッカム可愛いおベッカム
215 :2006/06/12(月) 09:11:32 ID:CzkE0LO90
ベックハム ベックハム
216 :2006/06/12(月) 19:16:13 ID:qd01H9uy0
ベッカムのゴールがあれば最高だけど
やっぱり精度の高いクロスやパスからオーウェンやクラウチ
テリーに合わせてのゴールが嬉しい。
FK.CKのキッカーとしては世界最高だと思う。
217ajwjaj:2006/06/13(火) 01:25:38 ID:QQHXygTXO
駒野のクロスをみてベッカムの凄さを改めて実感した…
218 :2006/06/13(火) 06:09:36 ID:G4CbHLiPO
>>217

何を今更。駒野程度と比べる自体ナンセンス
219 :2006/06/14(水) 20:16:29 ID:tQ4yCdIC0
>>211
守備下手じゃないじゃん。
シシーニョがガンガン上がれるのはベッカムのカバーのおかげでしょ。
220 :2006/06/14(水) 23:58:42 ID:OAbqcqi00
ボランチとしては全然ダメ
221 :2006/06/15(木) 00:48:50 ID:QY9wyS8B0
ドイツの赤新聞に家族をぼろかすにけなされて怒っております。
芸能人でもない妹を「豚」扱いするのはあんまりだろ、ドイツ人よ。
222:2006/06/15(木) 07:28:08 ID:+ZbawZVw0
嫁じゃなくて妹まで?
ブタってひどくないか?
223:2006/06/15(木) 08:00:14 ID:XfKR8E8B0
ベッカムはサッカー選手としては一流。なにげにレアルでアシスト15なのな。
224 :2006/06/15(木) 08:53:03 ID:Sk7znD7j0
こいつのクロスならヘッド嫌いな俺でも決められる。
225  :2006/06/15(木) 20:24:26 ID:B20+Ls790
>>221
ベッカムの妹ってファッションアドバイザー?とかでカリスマスタイリストだか
カリスマ美容師だか名乗って女性雑誌に登場したりしているからそう言う事が
有って叩かれたのではないだろうか。
226:2006/06/15(木) 21:45:40 ID:9XNn7VNPO
それでも可哀想だな
ベッカムって両親と妹はよく出るけどお姉ちゃんは全く出てこないよな
結婚してるからか?
あとベッカムって結構シスコンなイメージがある
227_:2006/06/16(金) 00:31:13 ID:O9ECBY/QO
今日も芸術的クロスが見れるな
幸せだ
228 :2006/06/16(金) 00:34:10 ID:KxKy+/pE0
期待あげ
229 :2006/06/16(金) 00:39:05 ID:1q/1dncCO
ヤバい…眠い…
230 :2006/06/16(金) 00:42:16 ID:KxKy+/pE0
だめだよパトラッシュ!
寝ちゃダメだ!
231 :2006/06/16(金) 00:53:33 ID:wVn9ySqA0
>>221
ロナウドは妊娠婦扱いw
232 :2006/06/16(金) 00:56:01 ID:1q/1dncCO
あの子の声が聞こえたような気がする…。

ベッカムと一緒に入ってきたキッズがかわゆす…。
233 :2006/06/16(金) 00:57:04 ID:KxKy+/pE0
ベッカムってほんと子供好きだよね
いい親父だ
234 :2006/06/16(金) 00:58:07 ID:OCil/NQMO
ヨークと喋ってたな
235 :2006/06/16(金) 01:00:03 ID:KxKy+/pE0
ベッカムとヨークはやっぱり仲良さそうだったな
236:2006/06/16(金) 01:00:36 ID:L36NW7U1O
いつだって皆のヒーローだ
237 :2006/06/16(金) 01:10:46 ID:OCil/NQMO
いつから青のアブソリュートになった?この前から?
238_:2006/06/16(金) 01:32:14 ID:O9ECBY/QO
今日キックの調子悪いな
239 :2006/06/16(金) 01:43:33 ID:KxKy+/pE0
ああ倉内・・・
あれがロナウドだったら
240   :2006/06/16(金) 01:59:11 ID:kAmLlKRZ0
倉内のあれ見たらベッカムに同情したくなった・・・
241 :2006/06/16(金) 02:04:26 ID:yKHxfHfs0
禿げてきたな
242 :2006/06/16(金) 02:10:35 ID:OCil/NQMO
今日はなかなか右サイドに行かないんだが何故だ
243 :2006/06/16(金) 02:13:28 ID:YH8vdO+/0
>>241
かなりw
244 :2006/06/16(金) 02:42:21 ID:KxKy+/pE0
スゲークロスww

ベッカム様
245 :2006/06/16(金) 02:43:44 ID:OCil/NQMO


やっと決めやがったかクラウチ
246_:2006/06/16(金) 02:43:56 ID:O9ECBY/QO
結局はベッカムだな
247 :2006/06/16(金) 02:45:57 ID:kAmnvGSI0
ふさふさだな
248ベッカム様万歳:2006/06/16(金) 02:47:18 ID:+n1sLeHMO
ベッカム様ありがとうございます
249 :2006/06/16(金) 02:52:55 ID:omX4hzQS0
長袖なのは刺青隠し?
250 :2006/06/16(金) 03:01:16 ID:DyM6yRiTO
251 :2006/06/16(金) 03:04:21 ID:RsItdzq+0
ベッカム後半右SBでシュナイダー化してたな。
結構選手生活長くなりそうだ。
252 :2006/06/16(金) 03:13:48 ID:BIHv7wfL0
今インタビューを見たが、しっかりした受け答えだな。
なんか隔世の感がある。
あの「10人のライオンと一人の大バカもの」と言われた頃の
拗ねたような目線や線の細さはどこにもなくなった。
今日もしっかり仕事して、あれだけのメディアの目にも負けず、
こいつはなんか本当に大物だと最近思えるようになって来たよ。
253 :2006/06/16(金) 03:17:00 ID:YaoLmdc+0
次のW杯でもいぶし銀のプレーが見られそうだな
254_:2006/06/16(金) 03:18:26 ID:gzBQTC3U0
SB出来たんだね初めて知った
なかなか良かったし
過去にもやったことあるの???
レアルのボランチベッカムは悲惨だったけど
255d:2006/06/16(金) 03:19:22 ID:qGcv20QTO
相変わらずクロスしか使い物にならないね、このカス
256 :2006/06/16(金) 04:08:24 ID:qi3v9TwW0
この試合のSBでの評価はできないでしょう。

でも、クロスだけなんだよね。
257 :2006/06/16(金) 04:59:02 ID:OE89qSSrO
おいおいwいいディフェンスも一杯あったじゃまいか?
相手のカウンター攻撃をしっかり潰してたぞ。SBにコンバートされてからは特に。
マドリでもルシェ時代は守備面では一番走って攻撃の芽を摘んでたし。
258:2006/06/16(金) 04:59:19 ID:Ct13PN+ZO

そのクロスでここまで2点に絡んでますが何か?(*´・∀・`)ホェ?
259 :2006/06/16(金) 11:53:52 ID:Luwj+FG70
(*´・∀・`)ホェ?カワユスw
260 :2006/06/16(金) 16:35:48 ID:iQvxjx8X0
それにしてもベッカムのクロスは姿勢から軌道まで
質精度ともに世界最高の美しさだな。
クラウチが不器用だから頭に合わせるだけでいいクロスを蹴ってあげる優しさ。
これで予選突破したしあとはルーニーとオーウェエンにも決定機を作って欲しい。

261 :2006/06/16(金) 19:36:55 ID:GieEu/4H0
262:2006/06/16(金) 21:54:59 ID:iaSRo+JbO
ロミオ微妙になってきたか…
ブルックリンはなんか普通の子供になったな
あんまりベッカムの子って感じしなくなった様な
しかし小さい子はよその子でも可愛いな
263 :2006/06/16(金) 23:28:27 ID:9APcE3L7O
ロメオはママ似、ブルックリンはパパ似だな
髪の色は逆だが
264_:2006/06/17(土) 02:22:08 ID:IZta5+Xw0
ベッカム決勝Tでゴール決めてくんないかな
流れの中での強烈シュートがみたいお

youtubeにあるリオがベッカムに仕掛けたドッキリの内容誰か教えて
265 :2006/06/17(土) 12:24:13 ID:wiJ1aRNZ0
ゴン中山が褒めまくってたな
266:2006/06/17(土) 12:28:20 ID:whqLSM98O
ベッカムSBっていうか、レノンがWGに入ったって感じじゃね?
267:2006/06/17(土) 12:31:20 ID:84a91+G1O
ベッカムの良さが分からん奴は素人何だろな
268 :2006/06/17(土) 13:41:04 ID:nt/HBxFY0
>>261
次男、嫁そっくりだな。
269 :2006/06/17(土) 15:44:37 ID:scp4heNe0
今大会のベッカムの出来は凄いな。
270 :2006/06/17(土) 17:02:04 ID:By2KExL60
クラブでも数少ない好調な選手だったからね
271(;´д`):2006/06/17(土) 17:26:58 ID:iAvddsfiO
ベッカムに生で入れてもらいたいね
たぶんこれが最後のワールドカップだろうし
全盛期の芸術FK復活で直接ゴールネットを揺らしてほしいよ
272ハアハア:2006/06/17(土) 19:54:52 ID:adJcStrp0
>>271
>ベッカムに生で入れてもらいたいね
>ベッカムに生で入れてもらいたいね
>ベッカムに生で入れてもらいたいね



273  :2006/06/17(土) 20:18:53 ID:M419cAzI0
ベッカム大好き。イングランド絶対優勝してほしい。
274 :2006/06/17(土) 21:10:46 ID:WD8rJGLh0
まあ守備が安定してるので良いとこまで行きそう
275 :2006/06/17(土) 21:42:13 ID:/jqc4eTt0
老練のプレイって感じだな。
276(;´д`):2006/06/17(土) 22:56:33 ID:iAvddsfiO
ベッカムまだ31なのに老練とは…
体力はまだまだ若い選手に負けてないはず
277_:2006/06/17(土) 23:10:29 ID:TcYgmUBIO
ベッカム様の活躍は素晴らしい。

誰かイングランド代表スレ建てて。
278ベッカム:2006/06/17(土) 23:33:10 ID:whqLSM98O
279 :2006/06/17(土) 23:47:24 ID:xvlUqGkJ0
建てたよ
280 :2006/06/18(日) 00:42:03 ID:426Zlk730
255 :d:2006/06/16(金) 03:19:22 ID:qGcv20QTO
相変わらずクロスしか使い物にならないね、このカス
256 : :2006/06/16(金) 04:08:24 ID:qi3v9TwW0
この試合のSBでの評価はできないでしょう。

でも、クロスだけなんだよね。


こういうの書くやつって、ジェラドやランパードが大好きなんだろうねwww
ミドルシュートとか派手なプレーしかすごいと思わないんだろうねww
281_:2006/06/18(日) 01:28:24 ID:qO2xT8Hj0
ミドルシュートはベッカムだって実はすごいんだけどね
キープ力がないのやドリブルをする機会が少ないのが評価されにくい原因だろうか…

ユーロの悪夢があるので今大会はぜひ汚名返上してもらいたいよベッカムには
282名無しくん:2006/06/18(日) 03:04:39 ID:9u7fApOcO
3:20〜テレビ東京

ベッカムに恋して♪
http://www.albatros-film.com/movie/beckham/top.html
283256:2006/06/18(日) 08:15:08 ID:mcL3LCeh0
ユナイテッドに戻ってこいよ。 

ベカムマイストーリー持ってます。 
284:2006/06/18(日) 13:32:47 ID:Y3uRLXzvO
Cロナウドはベッカムと一緒に練習したら成長するんじゃないかな
ドリブルはベッカムより巧いけどチームメイトとの連携とか学ぶにはケイロスやフィーゴよりベッカムのほうが向いてそう
ベッカムがカントナと練習を通して成長したようにさ
285 :2006/06/18(日) 19:38:10 ID:Aql6ZjDd0
あの球離れの悪さは以上だろ、ニステルもあれにキレたんだから
ベッカムも恐らくキレるね

ファーガソンが安泰なマンUには戻らないだろう
CL本戦でマンUと当たらないかなレアル

レアルで選手生活を終えて欲しい、国外リーグで活躍している(した)数少ない
イギリス人なんだからさ
286 ◆ALSPlGAxzM :2006/06/18(日) 20:04:10 ID:zLYEeJ8U0
世界7000万人の信徒のトップに立つカンタベリー大主教から
父親として褒められましたよ。
http://news.bbc.co.uk/1/hi/uk/5091620.stm
287!:2006/06/20(火) 03:04:43 ID:RZ62YPJuO
ベッカムアイシテルヨ
288 :2006/06/20(火) 14:22:19 ID:6MLLUwxW0
ジュニーニョ・ペルナンブカーノ>ベッカム
289:2006/06/20(火) 19:00:59 ID:EIfnDUtz0
スウェ戦SBで出るって記事見たけど本当か?
楽しみにしてるぜ。
290_:2006/06/20(火) 21:15:39 ID:3yKc2keaO
楽しみ半分不安半分だぜ

291 :2006/06/20(火) 21:37:03 ID:buQ+PmP60
サブで行かないのか
しょうがない
早起きしてみる
292 :2006/06/21(水) 01:49:17 ID:hsdztK0I0
ジュニーニョ・ペルナンブカーノ>ミハイロビッチ>ベッカム>斧
293_:2006/06/21(水) 01:54:20 ID:+rngvPcUO
ベッカムのミドルシュートがみたい
ちゅどーんてしたやつちゅどーんて
294 :2006/06/21(水) 02:14:43 ID:7bXFatlh0
ベッカムのドライブシュートが見たい
295 :2006/06/21(水) 03:31:54 ID:TpwKrevVO
今までベッカムってスウェーデン戦どうだったの?
296  :2006/06/21(水) 05:55:54 ID:ALp8Et2d0
普通にキャラガーよりもSB上手いわ
てかキャラガーが下手すぎ
297 :2006/06/21(水) 10:16:18 ID:cuOFsPDp0
ベッカムっていつの間にか叩かれないキャラになったよな
298 :2006/06/21(水) 11:15:51 ID:3QHU8ija0
消えてたけどな
299 :2006/06/21(水) 17:38:00 ID:dl3jruh00
トムクルーズと友達ワロタ
300 :2006/06/21(水) 23:56:43 ID:Y205SZnj0
300get
301 300:2006/06/21(水) 23:57:06 ID:Y205SZnj0
やったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302_:2006/06/22(木) 00:30:00 ID:IWz22xTT0
>>297
普通の人になってきたからかな
個人的には今の顔のほうが渋くて好きだけど世間的には劣化?したように見えるらしい
303 :2006/06/22(木) 06:19:37 ID:6f5TNJpI0
4年前だったら、この板にベッカムスレなんて成立しなかった
立ってもすぐに荒らされた

・・・それが、もうパート7か
304 :2006/06/22(木) 11:16:00 ID:fXcgDNkz0
>>280
結局サッカーの総合的センスってことでいうと実際その二人より確実に落ちる品。
こいつに真ん中やらしても並以下ってのはレアルで証明されている。

特にジェラードって実質ベッカムクラスの右に加え、
ドリブル突破もありーの、左でゴール決めーの、何気にヘッドでのコントロール能力も半端ないーの、
改めてスウェーデン戦で能力の高さを確信したわ。波あるけどな。

顔が良くてキャプテンでって右足も凄くて、それでいいじゃない。
なんでこいつが一番すげーってことにならなあかんのかね>ベッカム
305 :2006/06/22(木) 11:40:33 ID:raUbp8jKO
ベッカムを愛してるからさ
ベッカムが好きだから
ベッカムに惚れてるから
306 :2006/06/22(木) 11:44:57 ID:raUbp8jKO
もちろん俺もそのうちの一人
307Be:2006/06/23(金) 00:03:44 ID:cmNCpL/9O
ここ3、4年のジェランパードは素晴らしいけど
6、7年前のベッカムのほうがすごいと思ってる
そして今も一番好き…!
すごい好き(*´д`*)
308:2006/06/23(金) 17:30:22 ID:wnQmXh1jO
今のベッカムは、めちゃかっこいいわ。やっぱナンバー1。ブラピの全盛期以上か?
309 :2006/06/23(金) 23:05:49 ID:nedmexAq0
禿ててもかっこいいぜ!ベックハム!!
310_:2006/06/24(土) 01:06:46 ID:FSUHDiyuO
>>308
俳優とかとはまた違うかっこよさだろ
昔の生意気なプレーと顔も好きだったけど今のスタイルもいいな
まだ一度もW杯で納得のいく結果を出してもらってないからマジ最後に良い結果残してくれよ…
311:2006/06/24(土) 03:25:23 ID:KqnqXTIn0
ネドベトと同じようにベッカムも頑丈でスタミナあるよな
全盛期過ぎたとか言ってる人いるけどそんなことないと思う
90分間走り回れるだけの体力あるし右足の精度は相変わらず良い
レアルで一番体力あるんだっけ???
まぁ、年齢が高いチームだからあれだけど・・・。
312 :2006/06/24(土) 14:23:05 ID:fLqG2VX50
ベッカムもジェラードもランパード糞。ベッカムは下痢糞だけどw
イングランドで見る価値があるのはルーニーだけ
313 :2006/06/24(土) 14:47:39 ID:FlfN55wj0
昔から持久走じゃ最強だったらしいな。
そしてあのキックの精度と。正にプレミアの体現者。
314 :2006/06/24(土) 14:49:40 ID:MmT/YcwJ0
リーガじゃ活きないね
315  :2006/06/24(土) 16:45:23 ID:m5LdaF1l0
ジュニーニョ・ペルナンブカーノ>>>>>ベッカム
316Be:2006/06/24(土) 21:52:01 ID:FSUHDiyuO
次先発じゃないかもわからんね…
ヱゲレスではベッカム外しの声が大きいらしいし
辛いけど途中交代でもいいから何とか活躍してもらいたいな
317 :2006/06/24(土) 22:49:17 ID:dyOc4jbi0
これまで幾度と無く決定的な仕事をしてきた。
外野は外野で騒げばいい。
ベッカムはイングランドにとって欠かすことの出来ないプレイヤーだ。
必ず勝利に貢献してくれる。
318 :2006/06/24(土) 23:01:56 ID:8yvcSNKK0
迷惑もかなりかけてるけどな
319_:2006/06/25(日) 00:45:53 ID:ovt4KK4IO
そうだね
それよりヨークにしてたようなアーリークロスがみたいんだけど
最近やらなくない?
320:2006/06/25(日) 01:34:25 ID:ChrJPgBd0
>>318
それも魅力の一つじゃないか
何を今更
321 :2006/06/25(日) 01:39:11 ID:wP3f0rfx0
早く引退してください
322 :2006/06/25(日) 12:37:07 ID:+u0PNvQS0
323 :2006/06/25(日) 12:40:48 ID:48rEfsSQ0
やっぱ老けたな
324_:2006/06/25(日) 14:04:19 ID:v1Vj+n480
そんなに老けてはないが、昔のスターオーラが無くなった感じ
ただの外国のイケメンモデルみたいな
しかし疲れた表情だな
 ↓が原因か?叩かれても叩かれても這い上がってきたんだから最後までがんばれ
ttp://wc2006.yahoo.co.jp/voice/column/jeremy/at00009580.html

325_:2006/06/25(日) 18:49:25 ID:ovt4KK4IO
なんかベッカムのヒーローであるロブソンやサーボビーまでベッカム外しの仲間入りしてるんだが…
悲しいねベッカム。悲しいね…(つд`)
326 :2006/06/25(日) 21:39:22 ID:B+6OTSiT0
鬼クロス入れて決定的な仕事してるのにパフォーマンスが低いとか…カワイソス
327 :2006/06/25(日) 21:45:30 ID:4U/D6Uv30
つーか倉内とオーウェンがヘタレ
328 :2006/06/25(日) 21:57:09 ID:3XLUWcXk0
>>326
ベカムはいって何でマドリが無冠なのかわからない?
329 :2006/06/25(日) 22:16:32 ID:WtHpz5sV0
いまだにこんな事言ってる馬鹿がいるとは
330:2006/06/25(日) 22:42:17 ID:K+ijFxMY0
イギリスマスコミ、カスばっかだよな。
331 :2006/06/25(日) 22:57:17 ID:3XLUWcXk0
>>329
現実逃避か?
332 :2006/06/26(月) 01:20:49 ID:daL2mEPv0
すげーーーー鬼FK!
やっぱベックハム様様だなイングランドは
333 :2006/06/26(月) 01:21:12 ID:tJbJkUbTO
334 :2006/06/26(月) 01:36:02 ID:BgXRgkRM0
>>317
だよなあ
さっきのFKでの得点を含めてこれで4試合中3試合で得点に絡んでるしな
しかもいずれも先制点に、これだけでも十分に活躍してるだろう
335:2006/06/26(月) 01:48:28 ID:8eOZlBHEO
レアルに行ってから凄い悪く言われてたから
今回のワールドカップで活躍してくれて嬉しい
さっきのFKには感動しました
オーウェン故障で大変だけどみんな一丸になって優勝して欲しい!
ベッカムが日本の中田状態にならなくてよかったよ(;_;)
336*:2006/06/26(月) 01:53:12 ID:zvyjw88LO
足やっちゃった?
337 :2006/06/26(月) 01:55:41 ID:tJbJkUbTO
>>335
はいはいにわか乙
338:2006/06/26(月) 01:57:04 ID:E2Uz/7KwO
怪我したとたいした怪我じゃないから大丈夫だろ
339_:2006/06/26(月) 01:57:52 ID:l4GNAYCH0
>>335
中田を貶す発言は控えないと
337みたいなアホがくるだろうが
340*:2006/06/26(月) 02:00:32 ID:zvyjw88LO
>>338
だといいんだがな
俺、イングランドはそんなに好きじゃないんだがベッカムの高速クロスだけは必見だと思ってる
341 :2006/06/26(月) 02:01:25 ID:q5FRhQefO
この決勝トーナメントの大事な初戦で先制点で決勝点となる必殺FKを沈める。この時の為に取って置いたのか?
本大会始まってから覚醒しまくってるな。
この調子で行ってくれれば優勝も見えてくるな。
342:2006/06/26(月) 02:04:08 ID:ul/JODzrO
足っていうか試合中ゲロってなかったか??
343:2006/06/26(月) 02:04:10 ID:+mvXrFbX0
きつい試合が続くだろうけど耐えて耐えて耐え続けてくれ。
勝ててよかった。
344 :2006/06/26(月) 02:04:26 ID:OEd/LskH0
俺もイングランドあんまり好きじゃないんだが
ベッカムは今回、かなり貢献してるだろう。
いなかったら、ろくに点取れてねぇじゃん。

なのに、批判が大きいの?
何か気の毒だな…。
345 :2006/06/26(月) 02:07:08 ID:AaCn43cg0
批判してるやつは
「ジェラードとランパードのミドルが見たい!」
「ルーニー凄い!」って言ってるような典型的なニワカ&プレミアヲタ

サッカー知らないんだよ
346 :2006/06/26(月) 02:07:19 ID:McF6mRmA0
m9(^Д^)プギャー
ttp://may.2chan.net/29/src/1151252357226.jpg
347 :2006/06/26(月) 02:08:19 ID:aLzmHZjE0
どう考えてもイングランドはベッカム頼りです。

しかし、いいFK決まったの久しぶりだな
348 :2006/06/26(月) 02:09:20 ID:07EgZnm60
素晴らしいFKだった
349::2006/06/26(月) 02:11:03 ID:xSswWTnCO
テラワロスwwwwww
350::2006/06/26(月) 02:12:23 ID:xSswWTnCO
>>346
テラワロスwwww
351 :2006/06/26(月) 02:12:48 ID:DOSkr24a0
>>346
男前なプギャーですね
352  :2006/06/26(月) 02:14:22 ID:q8J5qwAv0
>>345
むしろ君がにわか
ジュニーニョ・ペルナンブカーノ>>>>>ベッカム
353*:2006/06/26(月) 02:14:35 ID:zvyjw88LO
これほど試合を左右するサイドの選手はいないよね
クロス、長い距離のキックでゲームが作れる
354:2006/06/26(月) 02:15:13 ID:+mvXrFbX0
にわか談義はよそでやれよ
355.:2006/06/26(月) 02:17:16 ID:gHmTgml+O
てか、スマン
ビクトリアの乳揺れブラチラに興奮した。
356ヴィクトリア:2006/06/26(月) 02:17:47 ID:C77JWNWKO
旦那が活躍したら馬鹿嫁も一応嬉しいんだ
357 :2006/06/26(月) 02:20:53 ID:abXmPwk9O
あ〜んもうベッカムだ〜いすき☆
358_:2006/06/26(月) 02:22:05 ID:tZVmbKqOO
>>342
やっぱ吐いてたのか?
レアル移籍直後も批判されまくって試合の前後に吐いてたらしいからな
今日の試合もぐだぐだだったからどうせメディアのやることだからベッカム批判は続くんだろ
359 :2006/06/26(月) 02:26:28 ID:8OJNKpvS0
脳疾患でもしてるんじゃねえの
360 :2006/06/26(月) 02:29:42 ID:91LYPNQy0
頭が薄くなっててショックだった
361 :2006/06/26(月) 02:36:29 ID:Dk0JtIcE0
362_:2006/06/26(月) 02:36:49 ID:tZVmbKqOO
>>359
次男はてんかんのおそれあるし親子で脳の検査すべきかもね
363 :2006/06/26(月) 03:09:07 ID:TcVGKZ5E0
微妙な出来だったけどなんだかんだで決勝ゴール決めたね。
364 :2006/06/26(月) 03:14:13 ID:WzbPPYPd0
ゲロはいたの?
365_:2006/06/26(月) 03:18:57 ID:tZVmbKqOO
たぶんゲロ
366 :2006/06/26(月) 03:30:34 ID:WzbPPYPd0
361ってうんこ貼るなよw
367 :2006/06/26(月) 04:16:38 ID:NoNcJt2D0
368 :2006/06/26(月) 11:24:28 ID:38osR2u30
隅のほうで吐けよ
369:2006/06/26(月) 11:27:51 ID:WJKK4iRWO
ベッカムとチームメイトはみんな仲よさそうだねにわかでスマン
370_:2006/06/26(月) 12:47:11 ID:tZVmbKqOO
>>368
間に合わなかったんだろ
察してやれ
371:2006/06/26(月) 12:49:48 ID:8eOZlBHEO
私は今はニワカです
でもこれからサッカー詳しくなっていきたいんです
私は中田も大好きです
だから今みたいにチームメイトに陰口言われる中田を見ると…(;_;)
だから中田を貶める発言ではないので勘違いされたかたがいたら謝りますm(_ _)m
本当ににすいませんでした。
372 :2006/06/26(月) 13:40:00 ID:TUyTTIsz0
相変わらずハートのある選手だね
373 :2006/06/26(月) 16:22:15 ID:tJbJkUbTO
FKは決めたが
本調子じゃないことは間違いない。
これからどんどん調子あげてマドリーでも頑張ってくれ
374:2006/06/26(月) 16:33:40 ID:XZuvB8PxO
1ー1000
m9(^Д^)プギャー!!!!!!
375 :2006/06/26(月) 16:35:50 ID:ojQMCp9P0
俺も風邪引きながら練習試合でたら吐いたことある。
ベッカムの気持ちわかるわ
376:2006/06/26(月) 16:46:23 ID:3u4YtVfwO
脱水症状はつらいよな、
俺も夏場の部活で、意識がどんどんなくなって倒れたよ。
寝不足とかプレッシャーとかが原因らしいが。
377  :2006/06/26(月) 16:54:01 ID:4axg8BEA0
>>355
どう見てもシリコン入れてるだろ
378あい:2006/06/26(月) 16:54:15 ID:VNggdZ3G0
FK凄かったね。
頼れるベテランというか、華があるというか。
さすがだわ。
足技なしで飯食っていけてるのは外見だけじゃないって、ことあるごとに証明している。
379 :2006/06/26(月) 16:58:55 ID:tJbJkUbTO
35mでもベッカムなら余裕。






ジュニーニョは40m('A`)
380 :2006/06/26(月) 16:59:40 ID:/bFPCoB90
ビクトリアってもの凄い垂れチチだった気がする
381.:2006/06/26(月) 16:59:59 ID:uzzsQCA7O
スーパースターがやるような守備じゃないよなぁ
382 :2006/06/26(月) 17:18:49 ID:JTFJAI7Q0
労働者ベッカムですから
383 :2006/06/26(月) 18:21:45 ID:tJbJkUbTO
まさかベッカムがPSPをやっているとは‥
384 :2006/06/26(月) 19:17:25 ID:MzIOj36IO
>>379
コースを狙うのはベッカムのが上手い
385 :2006/06/26(月) 19:55:28 ID:C5nFfEPA0
             ノノ,ソ、ィ彡
           //ソ/《/ノノノヽミ
              ゝ////::::::彡 彡ミミ
           ミ´゙`ー一'´ ̄`ー、彡彡
           ミ         ミ彡彡
           |゛\   ,/   ミ彡彡        ,,, -‐-,,,,,,_
           | ⌒/ 、⌒`  ミ彡l          /'''゙:'-:'":゛‐゛、ヽ
           |.  く,、ヽ、     | /       /: : : : : : : : : : : :l::::l
    ィ_ュ‐‐ 、   ヽ !ィェェェェ、 l    , ´彡     ,,'=,,,,: : :,,,,,,,,,,:: : : ;:::::l
   /´`ー- 、, )-‐'´ ヽ |r   /   / / ヽー、___|‐=': : :=‐: =: : :l::,::l
  ヽ ヽ ヽ__ノ´ヽ    ヽ`ニニ´// /  /       |: :/、:,ュヽ、: : : : : :/: / ̄`
  / ヽヽノ (_r´ヽ    `、__,_//  /        l: |ィェェェ`ァヽ: 、ニ"´
. l     ̄ ノヽ     ー─一 ' ´         丶ヘ_/ ̄   \
 |      ノ  }           _,,        /´        /
386 :2006/06/26(月) 19:57:09 ID:CqSYiwFj0
ベッカムそんなごつくない
A・コール手抜き杉w
387 :2006/06/26(月) 20:02:11 ID:C5nFfEPA0
388三三三┌(┌(┌(┌ ゚∀゚)┐ ←インザーギを追うチェフ:2006/06/26(月) 20:05:48 ID:fIcYk9YVO
やっぱこの人凄いや。顔だけじゃないね。FK決まらなかったらどうなったことか…
389 :2006/06/26(月) 20:16:01 ID:40dNA9kg0
しかしカメラのある位置はしっかり把握して
FK決めたらそこへまっすぐ走って満面の笑顔を正面からとらせやがった。
ど根性は見上げたもんだと思う。
やろうと思ってもふつう出来るもんじゃないよ。
390 :2006/06/26(月) 20:17:44 ID:C5nFfEPA0
ああいった大一番で試合決めるFK決めるのはやっぱスターなんだなってかんじ
中村なんて全くダメだったもんな
391 :2006/06/26(月) 20:40:12 ID:daaPZwmL0
>>387
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwへなぎwww
392 :2006/06/26(月) 22:04:17 ID:SM2aNJbyO
やっぱあれ吐いてたのか。
しかし交代寸前までディフェンスも頑張ってたな。
たいしたもんだよ
393:2006/06/26(月) 22:50:08 ID:C77JWNWKO
ベッカムが吐くまで動いてくれるおかげで、ランパード、ジェラードもかなり助けられてるしな
394  :2006/06/26(月) 22:51:12 ID:8NgzFH7f0
ゴールおめ
395:2006/06/26(月) 23:08:09 ID:WJKK4iRWO
>394
サンキューベイビー
396 :2006/06/26(月) 23:08:18 ID:CqSYiwFj0
つーかランパードって糞だね
井の中の蛙か
397b:2006/06/26(月) 23:30:10 ID:h85Azl+Y0
ウチのおかん、ベッカムのFKのシーンを見て、
「あら、ベッカムってボール蹴るの上手いのね。」

おい、ベッカムをいったい何者だと思っていたんだ(怒。
398:2006/06/26(月) 23:31:17 ID:Pe9QFv+c0
スーパースターが吐くまで走ってたね。外見的な印象と全然違った。
日本選手がそういうメンタリティを持つにはどうすればいいんだろう。
399:2006/06/26(月) 23:32:15 ID:+mvXrFbX0
>>398

んー… ひとじち?
400 :2006/06/26(月) 23:34:46 ID:x+pjd2LK0
ベッカムは重要なシーンでFKを結構決めちゃうよな
キックのうまさもさることながら、メンタルの強さも素晴らしいと思う
401 :2006/06/26(月) 23:46:27 ID:f8BzvHV80
アンリだったかな? 前に「6−0で勝ってる試合で
ハットトリックを決めるような選手ではないけれど、
ここぞという時に点を獲る選手だ」とベッカムのことをコメントしていたらしいね。
アンリはあまり好きな選手じゃないけど、それ聞いて嬉しかったよ。
402 :2006/06/26(月) 23:52:49 ID:abXmPwk9O
ロベカルからFK決めろよってメールが来たって言ってたね〜
403 :2006/06/26(月) 23:56:30 ID:+p2/3Qv10
このFKの得点も含めて代表で決めた直接FKって何本目?
404 :2006/06/26(月) 23:59:39 ID:cMfdL4w30
吐くまで頑張って試合後何事も無く仲間と勝利を祝うベッカム
グランドに寝転がってこれ見よがしに頑張った僕ちゃんとアピールするどっかの誰かさんとは
やっぱ違うな
ベッカム惚れるよ
405 :2006/06/27(火) 00:01:44 ID:U6t1cy350
ベッカムが仲間を叱ったりしているの見たことないよね
誰かは駒野とか怒鳴りまくりだったらしいが
それで1人だけ真ん中で泣いていてうぜーー
406 :2006/06/27(火) 00:05:36 ID:CqSYiwFj0
>>405
前ルーニーに切れまくってたよ
407 :2006/06/27(火) 00:07:22 ID:tJbJkUbTO
>>401
アンリとベッカムは友達なことも知らんのか?
408 :2006/06/27(火) 00:12:39 ID:tCFGxxCu0
>407
あ、そうだったの? 知らんかった。
サッカー選手同士の交友関係にまでチェック入れてなかったんで。
409_:2006/06/27(火) 00:14:59 ID:jmnmhQvkO
>405
チームメイトを叱ることはあるだろうし、日本の中田ほどではないにしろベッカムを快く思わない選手もいるとは思う
でもサッカーに関しては他人への非難よりまず自分に厳しそうだからプレースタイルの合う合わないは別にして認められてそう
しかし兄者と最後のW杯を一緒に戦いたかったろうな
410 :2006/06/27(火) 00:27:01 ID:+Eu2XbCq0
ベッカムの読んでいる本知っている?
ttp://syobon.com/mini/src/mini24060.jpg
411:2006/06/27(火) 00:46:14 ID:pqrSZMo40
指3本くらい入れてげえげえ吐いてた。
412_:2006/06/27(火) 01:22:36 ID:jmnmhQvkO
吐きたいのに吐けないのが一番辛い
気持ち悪くなったときは無理矢理でも吐いてしまって正露丸飲んで寝てしまうのが一番
413 :2006/06/27(火) 01:39:20 ID:MIQggPqx0
正露丸、、、、、、
414  :2006/06/27(火) 01:58:12 ID:ItBBOjOO0
>>398
前回大会でベッカム相手にキャーキャー言ってた馬鹿女どもを出入り禁止にする
415:2006/06/27(火) 02:08:41 ID:enSks2+J0
FKだけは上手いな
416:2006/06/27(火) 02:17:23 ID:OfZ8NctzO
世界一の右足。
417     :2006/06/27(火) 02:39:46 ID:YT2JYVWx0
>>412
マジレスだけどベッカムは正露丸は飲めないと思うよ(苦笑)。

けど、吐いてる姿はちとかわいそうだった。
418:2006/06/27(火) 03:39:40 ID:2cJc5pnJ0
ベッカムなんかいりまへん。レノンを使いなはれ。
419 :2006/06/27(火) 04:03:36 ID:SqoXy8inO
>>402
kwsk
>>408
ちなみにベッカム妻(ビクトリア)&アンリ妻は
一緒にCLのマドリーvsアーセナル観戦してた
420 :2006/06/27(火) 05:10:19 ID:69xv3VtQ0
>>418
レノンは走り方がきもいw
421 :2006/06/27(火) 05:26:53 ID:/IzFRERJ0
だな
422ワロwww:2006/06/27(火) 05:28:21 ID:f8ixW80c0
>>385
デブなベッカムww
423:2006/06/27(火) 06:13:38 ID:E8WrWMfpO
>>419
勝利後インタビューでベッカムが言ってたよ。
なんか荒らされまくってるのかと思ったらそうでもないんだね。
にわか女はベッカムに飽きたかw
俺だけのベッカム…。
ハァハァ…。
424 :2006/06/27(火) 06:42:26 ID:SqoXy8inO
>>423
マジか
ロベカル乙
425名無しさん:2006/06/27(火) 07:53:50 ID:YdBdd14N0
426 :2006/06/27(火) 07:57:11 ID:yDab1tVS0
トッティも負けず劣らずの馬鹿っぷりだなwwwwww
427  :2006/06/27(火) 15:42:50 ID:VBYoQJQr0
試合前に牛乳飲んだら暑くて気持ち悪くなっちゃったらしい。
428:2006/06/27(火) 16:00:29 ID:DRKhxJ/10
フランスWCのベッカムと今の柳沢

どっちが叩かれた?
429 :2006/06/27(火) 16:03:11 ID:JISG84a80
ベッカム
間違いなく
430  :2006/06/27(火) 16:19:54 ID:ItBBOjOO0
てゆーか、柳沢大して叩かれてないやん
そこが日本サッカーの悪いところなんだけど
431 :2006/06/27(火) 16:21:32 ID:Ol4ZOQMf0
応援団長が「感動をありがとう」で締めたからな
432 :2006/06/27(火) 16:26:13 ID:U5Q2bwxk0
>>428
柳沢が今後Jリーグ全スタジアムでブーイングくらうとでも思ってんの?
433 :2006/06/27(火) 16:40:30 ID:XnE/wko60
>>432
思っている!
434:2006/06/27(火) 17:54:16 ID:ODPtoxAXO
ってゆうかそれくらいしろ!メディアももっと叩け!ちやほやするからみんな糞なんだよ
435 :2006/06/27(火) 17:59:18 ID:5PTm2BbH0
ベッカムはバカなことやってキムチ券もらったから叩かれた>フランスW杯
ヘナギは単にヘタレなミスしただけだ。
新聞に一面にはしにくいだろ、これじゃ。
436 :2006/06/27(火) 18:14:42 ID:MqlQKyKoO
あのー、エクアドル戦前半、半袖ユニ着てて驚いたんだけど、あんま珍しい事じゃないの?
腕の入れ墨に放送コードに引っ掛かるのがあるから長袖しか着ないって、日韓の時聞いた気がするんだけど…
消去したのか、EUではおkなのか、そんなん構ってられんくらい暑かったからなのか

煮若な疑問でスマソ
437 :2006/06/27(火) 18:23:03 ID:XnE/wko60
半袖はイマイチだったフリーキックの精度が、長袖になった途端決まったので
ベッカムにとって長袖は次元の帽子のような役目をしているのではないか?
と実況で話題になっていた
438_:2006/06/27(火) 20:11:25 ID:jmnmhQvkO
なんか今大会はイングランドが優勝するよりベッカムが芝生の上で亡くなる可能性のほうが高そう…
二年くらい前のクラブの試合でも気を失って起き上がらなかったとき死んじゃったのかと本気で思ったけど
439 :2006/06/28(水) 02:02:32 ID:MGL+NaZo0
>>436
放送コードじゃなく日本人に配慮して、
日韓W杯では長袖でプレーすると言ってたような覚えがあるけど。
440 :2006/06/28(水) 02:13:22 ID:jG3zi+Rm0
441_:2006/06/28(水) 02:18:51 ID:Qs0t3zAe0
俺の中ではベッカムヘアといえばポニーテールかスキンヘッド。
442 :2006/06/28(水) 02:30:42 ID:X6nqMRgY0
>>440
YEMAのVertigeっぽいな
443 :2006/06/28(水) 16:08:45 ID:Sb2EgzMg0
       _z丶`    ´'z               {Yイイトミlv ヽ
      ゝ        ヾ             { __,, ,,,,__ 〉 |
      ミ vvvvvvvvvv ミ            |,-=| ! =- ミハ  ∠ニニヽ
       ミ/FFFi :FFFi V                {| fヾツ_ゝ 〉ノ /    ∠ }
       ト| | | FF| | | |f|         <ス   _|| { ̄.j | /リ、i≧' '≦  |ハ
       | |   |   | |        / ゝ`つし ヽ三 // 〈 Y==ヽ  〉ノ_
   //三三ヽ   人   /三三ヽ   ヽ∠/ノノ   `= '`   ヽ!三オ ノヽT⌒ヽ
  | | |   /  / ==ヽ  ヽ,  | | |   /`'''''|  ⊂⊃   Fニi  ヽ三///   /
  | | |.  /  /     ヽ,  ヽ, | | |   /    | イ  ___ !__ノ  {  ̄  f⌒ヽ/ \
  | | | |/  / /巛    ヽ  ヽ,| |   {,____/ |   ̄〃     |    _ノ  }    \
  |@)/  / adidas    ヽ,  ヽ,|         |   ||      \ `7ノノソ ヽ    )
  V/|   /__  ___       ヽ,  |           |         ノ  ヽ      /   /
   `┬ '  || ⌒))         |ー'
      |.   || ⌒))       /|
      トミ、      ̄       //|
444:2006/06/29(木) 00:01:10 ID:im1Kg+7h0
ベッカムの英語がほとんど聞き取れない。。。
最初のyou know〜しか聞き取れない

英語得意な人は余裕なの?
445 :2006/06/29(木) 00:11:04 ID:CkkiB/V10
わかりやすいよ
簡単な単語しかいわないし
446     :2006/06/29(木) 02:25:16 ID:n/S/Pl5w0
キャラガーよりは理解できるよ。
447 :2006/06/29(木) 03:12:09 ID:FVvmUYWi0
得意不得意がある。
スカウザとジョーディーなら自信あるが、
コックニーとマンクはなんだかわからん。
448 :2006/06/29(木) 06:27:17 ID:aIdCqbCQO
試合のときも香水つけてるらしいね、ベッカム
香水の本に載ってたよん
449*:2006/06/29(木) 06:51:23 ID:urqopqrxO
日本人は入れ墨にいい印象を持っていないと聞いて隠してたんだよね
郷に入りては郷に従え
スポーツマンらしい配慮だよね
紳士的だと感心した記憶がある
450_:2006/06/29(木) 07:30:50 ID:fE9y9FK5O
>>444
英語苦手だがベッカムのはどっちかというとわかる
451 :2006/06/29(木) 10:37:04 ID:2ugLouEk0
ベッカムは分かる
オーウェンがわかりづらい
452 :2006/06/29(木) 13:26:15 ID:bQm/SqjW0
>>448
02大会ん時、ユニ交換したロベカルが
「ユニがイイニオイするんだよ!」って喜んでたよね、確か。
453 :2006/06/29(木) 14:36:30 ID:E0LgyUec0
ロナウドじゃなかったっけ。
フジの女子アナも汗でもない香水でもない、いい匂いがしたと
言ってたよ。
454 :2006/06/29(木) 17:29:22 ID:IWYh1XXU0
違うよ
ベッカムだよ
455 :2006/06/29(木) 17:31:44 ID:E0LgyUec0
>>454
いや、>>452のロベカルはロナウドじゃなかったかな、って言ったんだよ。
456 :2006/06/29(木) 20:07:10 ID:0SyNjfe50
最近ユニフォーム交換してなくね?
457名無しさん:2006/06/29(木) 22:10:38 ID:SG5M92Lx0
4年前にこんなスレがあったお

【W杯】ロナウド「ベッカムのシャツはいいにおい」選手の話題もベッカム一色
http://makimo.to/2ch/news_newsplus/1024/1024792955.html
458 :2006/06/30(金) 06:23:05 ID:VSu2nllYO

なつかすぃ〜w
459:2006/06/30(金) 07:26:18 ID:tvVAsXYHO
アロー♪アウアーユー?アイム デービト ベッカーム。

個人的にはランパードが聴きやすいイメージが
460:2006/06/30(金) 11:21:24 ID:Vovbx2uV0
ランパードは普通に教育受けてる人の標準的な英語喋るよね。
461 :2006/06/30(金) 12:01:13 ID:LfOIOGaq0
おそらく世界一男臭いであろうフィーゴとのユニフォ交換を激しく期待するw
462 :2006/06/30(金) 15:27:56 ID:9W7DJ6T30
ガットゥーゾのが臭そう
てかもしかしたらベクハムはワキガなのかもしれないよ
463 :2006/06/30(金) 16:13:10 ID:s5b7a/leO
【サッカー】「顔がロナウジーニョなら…」 批判集中のベッカム、ルックスが評価に影響か[06/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151642062/

ベッカムいなかったらここまで来てねーよ
464 :2006/06/30(金) 16:15:46 ID:7HhsHtb80
ネタ元がザクザクじゃん・・・・
スルーしろ
465 :2006/06/30(金) 16:18:52 ID:5+n2q9tG0
>>457
そのスレいつのまにか飯島愛神スレになってるんだけどw
466  :2006/06/30(金) 22:41:23 ID:Hl6WAX2t0
ベッカムって自分のブランドの香水出してるよね。いい匂いってその香水なんでは?
467      :2006/07/01(土) 03:13:34 ID:yD4GDkC10
>>466
それって自分がイメガ?(ではないな・・男の場合なんて言うのか知らん)
だから、タダでもらってるんかな?
468:2006/07/01(土) 06:29:08 ID:tZWV8gN0O
誰かベッカムの背中のタトゥー画像もってない?携帯で見れるようにしてくれるとかなりたすかる
469 :2006/07/01(土) 09:52:16 ID:8yQUlvC10
>467
イメージキャラじゃなくて自分のブランドとして出してるらすいよ
ttp://www.kousui.co.jp/brand/davidbeckham/instinct.html
470_:2006/07/01(土) 11:23:02 ID:6aJKSciW0
>>448
でもゲロゲロした時は臭かっただろうな。
471:2006/07/01(土) 12:19:11 ID:cJbhl+oE0
ベッカムの腕の刺青は何て書いてあるの?
472:2006/07/01(土) 12:23:46 ID:UHsCVrQEO
何この糞スレ

フジョシ盛り沢山じゃん

473.:2006/07/01(土) 13:36:27 ID:fdP+0qvJ0
474_:2006/07/01(土) 18:05:13 ID:6Q22A/ty0
案の定英マスコミはベッカム批判キャンペーン継続中
さっさとエリクソンがスタメンから外せばこんなにベッカムが叩かれることもないのに
生殺し状態だな
それにしてもいつからこんなに英国で嫌われてるんだよベッカム
海外リーグに行った歴代の英国人選手の中で珍しく潰れずに頑張ってるのに

475 :2006/07/01(土) 18:26:49 ID:0cfwvYd20
>>474
確かにベッカム批判するならゴミ糞ンを先に批判するべきだよな。
ベッカムいなけりゃ勝てんよ
476:2006/07/01(土) 18:30:22 ID:oE+aEKKa0
今日イングランドが負けたら
ベッカム批判が最高潮になりそう
477_:2006/07/01(土) 18:41:13 ID:6Q22A/ty0
>>476
ベッカムに頼って勝たれるよりも、負けて思う存分批判記事書いてベッカム潰したいんじゃないか?>英国
そうなったらもうイギリスには帰らず、スペインかアメリカに永住したほうがいいな
478  :2006/07/01(土) 19:33:52 ID:YF79UxvZ0
www.geocities.jp/everymorningieatmyunko
479 :2006/07/01(土) 20:23:42 ID:0q4hyPiu0
顔がいいと大変だな。
480  :2006/07/01(土) 21:38:00 ID:xetDkfVZ0
>>479
やっかみすごいからね。でもベッカムってそんなに男前だと思わないけど・・・
481 :2006/07/01(土) 23:51:51 ID:1NB/xcEl0
ベッカムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

482 :2006/07/01(土) 23:58:12 ID:1NB/xcEl0
マイク入ってなかったw
483 :2006/07/02(日) 01:09:26 ID:GkAy34Q5O
おつ(´Д`)
ダイジョブかの…
484 :2006/07/02(日) 01:11:58 ID:peA7S2t80
やっぱユナイテッドから離れた頃から、ベッカム叩きが
始まったんじゃないのか?
2002年の時は、国民的英雄だったのに。
485 :2006/07/02(日) 01:12:35 ID:GUzyaFt0O
乙………
486 :2006/07/02(日) 01:17:45 ID:6vz1gxP10
>>484
マンU=別件公
ユーベ=アレ
バイヤン=カーン
マドリー=カスル師匠

各国リーグの全国区的な人気チームのバンディエラの一人だったからね。
487 :2006/07/02(日) 01:20:42 ID:DQxuWzgN0
たった今ルーニーが新たな戦犯になりました
488:2006/07/02(日) 01:29:37 ID:gtwxU1Qy0
>>487
ルーニーがベッカムみたいに英雄となれるような雰囲気はないけどな・・・。
489 :2006/07/02(日) 01:30:00 ID:6vz1gxP10
今後はこんな風になるかな。DQN率が高けぇ…

マンU=悪童
ユーベ=ズラタソ
バイヤン=シュバ坊
マドリー=栗?
490 :2006/07/02(日) 01:31:18 ID:GkAy34Q5O
いたそー
491デイビッド:2006/07/02(日) 01:42:20 ID:/6xScMq70
なぜにベッカム交代なの
492:2006/07/02(日) 01:43:37 ID:A4W1AP430
足痛そうにしてたじゃん
493_:2006/07/02(日) 02:04:45 ID:B2WnDbNJO
勝っても負けてもベッカムにとってこの試合がW杯最後になるのか?
ベッカム泣いてたな…
494 :2006/07/02(日) 02:50:54 ID:OTuplan+0
叩かれ役はムーニーが一手に引き受けてくれそう。ちょっぴり安心♪
495 :2006/07/02(日) 02:56:16 ID:O8JaNBRMO
お疲れ様…ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
496 :2006/07/02(日) 03:01:54 ID:DQxuWzgN0
ルーニーふざけんな
497:2006/07/02(日) 03:07:35 ID:+QINn4YE0
ベッカムってなんで人気なの?
顔も実力もあるの?
私は奥さんがおしゃれでいいと思った。
498 :2006/07/02(日) 03:10:51 ID:5iqFezal0
ベッカムはまだ終わりませんよ。

代表最終章となるであろう2008こそ悲願の代表タイトルを獲ってほしい。
499:2006/07/02(日) 03:12:56 ID:lGNjz4E1O
やっぱイングランドはベッカムだったんだなと痛感させられた。
マンU時代から俺が愛してたベッカムのW杯が終わった。
どんなに叩かれても俺の中の一番のSHはあんただ。
ありがとう。
ユーロで頑張ってくれ。
500_    :2006/07/02(日) 03:15:14 ID:11Zhp2r+0
>>497
昔ほどは人気ないと思うよ。
顔は観たまんまだと思う、良いか悪いかは各自が判断するところ。
「実力」って一言でどういうことを言いたいのかわからないが
適材適所で使われたら本領を発揮する人だと思う。
最近はDFの仕事もしたりしてるけど、
あんまりマルチタイプのプレーヤーではないわな。
奥さんについても賛否両論わかれるところだな。
501 :2006/07/02(日) 03:17:20 ID:GkAy34Q5O
結果見逃したorz
だれか教えて…
502  :2006/07/02(日) 03:17:46 ID:+mCx/4fF0
ベッカム乙!

 シメオネより
503 :2006/07/02(日) 03:18:18 ID:dLPNWBuW0
マジで疫病神だな、もう引退しろよ
504_:2006/07/02(日) 03:28:03 ID:B2WnDbNJO
ユーロ出るかなぁ
監督変わったらレノンが右サイド固定だろうし
ルーニーは叩かれるとしてもベッカムの時ほどじゃないだろ
それより栗はマジでレアル来そうで恐いんだけど
クラブでまで居場所なくなって引退なんてやだ…(⊃д`) グス
505 :2006/07/02(日) 03:33:32 ID:ZY1PM7rI0
お疲れ様としか言えん・・・
年齢的にはこれが最後のW杯になるのかな・・
ユーロもジェラードとランパード並存させるなら外されるかもな・・・
ルーニーがやばそうだったからあの場にベッカムがいてくれたら
すぐに割って入ってくれたのか・・
なんかつらいな
506:2006/07/02(日) 03:43:38 ID:A4W1AP430
ベッカムが泣いてたのってどの辺り?
507 :2006/07/02(日) 03:49:30 ID:Q1OAmQ7Y0
交代させられた時から割とすぐだったような
あれ見たとき俺も悲しくなったなぁ・・・・いつも一生懸命な人だからさ
508 :2006/07/02(日) 04:33:56 ID:J9PId6YlO
ベッカム大好きだよ
ずっと愛してる
509 :2006/07/02(日) 04:43:34 ID:+3Btd9V50
>>505
そうだなベッカムは若い頃の自分にルーニ―を投影させて面倒見ていたからな。
ベッカムもきつかっただろ。

なんにしてもサッカーに目覚めたのはマンUのあの優勝からだった。
美しいピンポイントパス・時を止めたようなFK・足は・・・ちょっと遅かったな。
ワールドカップではもう見れないんだな(クリスがレアルに来たらクラブプレイも絶望的
なんにしてもありがとうベッカム。
あとジェラード・・・
ランパードの七光り権力に負けないでくれ!
おまえは本物だ。
510:2006/07/02(日) 04:51:45 ID:IzE7nLR90
いや、ジェラードもランパードも本物じゃないよ。
偽者さ
511 :2006/07/02(日) 04:52:40 ID:S4wK/2s10
そう
そっくりさんだ
512_:2006/07/02(日) 05:01:35 ID:e5HIHwov0
なんていうかベッカムお疲れ様
いろいろピッチの内外で言われるけど、やっぱりサッカーのことすごい好きなのと努力家なのはみんなわかってると思う

実力を疑問視する声がコンスタントにあがるけど、ほんとに実力のない奴は3大会連続で得点は決めれないし
マンUやレアルでプレーしたりも出来ないから
泣くのを堪えて最後チームメイトに声かけまわってたのは立派だったよ
513 :2006/07/02(日) 05:03:09 ID:6yPud9iF0
テリーにドリンク渡そうとして無視されてたのは可哀想だったな・・・
ベッカムはチーム内で嫌われてるのか?
514_:2006/07/02(日) 05:24:36 ID:e5HIHwov0
テリーとは割りと最近の付き合いだろうからよくわからん
でも本国でのベッカムバッシングに対してフォローしてるから結構いいほうなんじゃないか?
なんかマンUの7番か9番のどちらかはスペインに来るんじゃ
マスゴミ次第だな
515 :2006/07/02(日) 06:11:20 ID:VtdAn0Y/0
最後テリーを慰めていたから別に仲悪くないだろ。
2008年ベンチでいいから代表にでないかな?切り札的な感じで?
516 :2006/07/02(日) 06:16:33 ID:W4K1I6JR0
ベッカムを思うと寂しいわ
あんなに頑張ったのに。お疲れ!
517 :2006/07/02(日) 06:38:43 ID:ZY1PM7rI0
レノンが騒がれていて確かに可能性はあるかもしれない。
でもいくらサイドを駆け上がってドリブルを試みても精度の高いクロスや
フィニッシュまで持ち込めるほどの決定感という怖さがまだ足りない気がする。
Cロナウドやロッベンにはそれがある。

やっぱりここ一番での正確で精度の高いピンポイントクロスに、質のいいパス
FKの決定力はワールドクラスだし、世界トップクラスの選手だと思う。
たとえ右足一本と言われても。
ベッカムのクロスは世界一美しい。

3大会連続で得点を重ね、GLからここまで得点に絡んできたのもベッカムだった。
決して名前や知名度だけの選手じゃない。
偉大なサッカー選手だと思う。

このまま終わるのは哀しすぎるよ。
4年後のW杯は厳しいかもしれないがユーロでもう一度輝いて欲しい。

これだけ長く見続けて見守り続けた選手は初めてだ。
もうベッカム以上の選手にめぐり合うことも無いだろう。
引退まで応援する。

とにかくお疲れ様。
518*:2006/07/02(日) 07:02:39 ID:NOLMJ3eYO
この人のキャプテンシーはもっと評価されるべき。
見た目や嫁関係で注目されがちだけど、素晴らしいサッカー選手だと思う。
519  :2006/07/02(日) 07:25:58 ID:sd/VCDmc0
ユーロで引退だろ・・・・・・・・・
520 :2006/07/02(日) 07:42:38 ID:UUvgh7GC0
なんだかんだ言ってもベッカムがいないと
現イングランド代表は機能しないってことが今日はわかった。

年齢的にW杯は最後かもしれないけれど、
とにかくよく頑張った。
体調不良の中、ゲロ吐きながらも走ったり、
今日交代の後すぐ悔し泣き(推測)してるの見ると
ああ、この人あってのイングランド代表だともらい泣きしたよ。

10年くらいベッカムファンやってるけれど、
確かに全盛期よりも勢いは衰えてるが、
あの精度の高いクロス、セットプレーでの強さはすごい。
そして今回はキャプテンシーがすごく発揮されたと思う。

お疲れ様。
ベッカムが現役でいる間はずと応援するよ。
521 :2006/07/02(日) 09:00:06 ID:YovwUZUs0
8年前の辛さを知っているなら
ルーニーを擁護して欲しい
522_:2006/07/02(日) 12:08:04 ID:QsQ2Vqhj0
>>520
全く同意。もう代表で大舞台に立つことはないかもしれないけど、クラブで
頑張って欲しい。引退するまで応援する。

>>521
擁護は間違いなくする。そういう選手。
んで自分の責任って言っちゃうんだよね・・・。
523_:2006/07/02(日) 15:27:36 ID:B2WnDbNJO
>>517
同じこと感じた
レノンはかけあがりは素晴らしかったのに最後のパスがほとんどつながってなかったな
でも若いしこれからどんどん良くなっていくだろう
>>522
言いそうだな
ただルーニーはそれほど責められないと思う
実際メディアの論調はどうなってんだろ
524 :2006/07/02(日) 16:20:24 ID:0z54zzJY0
ルーニーって顔からして一発レッドをもらいそうなッ気プンプンだった
んだよな。
525 :2006/07/02(日) 19:40:33 ID:0gGbG5GB0
>>523
右サイドはレノンが前、ベッカムが後ろでいーよw

ベッカムの怪我ひどくないといーなー
526 :2006/07/02(日) 20:01:41 ID:xOcmjSV90
誰かゲロ動画or画像下さい。お願いします。
527 :2006/07/02(日) 20:02:50 ID:egrzpizk0
ベッカムが優勝杯にキスするんだってずっとずっと信じてたのにな。
なんか魂が抜けたように何もする気が起きないや・・・
528 :2006/07/02(日) 20:08:43 ID:4q8xlGmwO
ラウールはベッカムに背番号7を譲れ
529 :2006/07/02(日) 20:20:07 ID:kI1Avlu60
まあお疲れさんだよ
今日の記者会見でキャプテンから降りると表明しましたな
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/world_cup_2006/teams/england/5138288.stm

少なくともキャプテンになって以来
さぼったりすねたり審判に暴言はいたりしたのを見たことはない
本人も会見で「自分を最初にキャプテンにした Peter Taylor に感謝する」と言っている
キャプテンシーがベッカムを変えたのは間違いないと思うね
530_:2006/07/02(日) 20:23:23 ID:e5HIHwov0
ベッカム早速主将を辞めるって記者会見で言ってたけど
主将を辞めた後代表だけ続けた選手っていままでイングランドでいたっけ?
半分は代表引退に追い込まれてる覚悟をしてのことなのかな
確かに足らない部分もあったけど大好きなキャプテンだったよベッカム
もしかしたら代表も引退かもしれないけどそのぶんクラブで頑張ってくれ!!
531 :2006/07/02(日) 20:35:02 ID:egrzpizk0
主将引退かあ・・・はあ・・・orz
ベカームお疲れさま。
入場前、キャプテンマークを隣の小さい女の子に見せてあげて
笑ってた顔忘れないよ。ずっと。
532 :2006/07/02(日) 21:10:58 ID:hm/sVsMX0
キャプテン乙!!
これからもクラブと代表で頑張れ!
533 :2006/07/02(日) 22:09:46 ID:4KtP2HMe0
>>513
もう疲れまくってて礼を言って断る気力も無いはず。
534:2006/07/02(日) 22:55:02 ID:z+r3je8r0
ベッカムの子供はなんで全員男の子なんですか?
535 :2006/07/02(日) 22:58:54 ID:+6QBbGRK0
もう頼むから代表引退してください。
536_:2006/07/02(日) 23:02:11 ID:jkOh8AyZ0
ウチの子供たち(2人)はなんで全員女の子なんですか?
537_:2006/07/02(日) 23:42:18 ID:B2WnDbNJO
受精のときに女性の方が高いレベルのオーガズムを感じてたら男の子が出来やすいらしい
科学的根拠の有無はわからんけど

今日のベッカムの涙に辛かった…
あと海外のファンサイトでアルゼンチンのファンのメッセージが意外に多くて驚いた
ほんとお疲れさま
538 :2006/07/03(月) 07:19:03 ID:qNV39LpV0
ベッカムって何でも相談できる兄貴って感じだよな
539 :2006/07/03(月) 10:10:16 ID:KHX/2WadO
怪我で6週間欠場○| ̄|_
540:2006/07/03(月) 10:23:58 ID:XYpS7ap4O
ソースは?
てかそんなに悪かったんだ…足…
541:2006/07/03(月) 10:42:37 ID:zCtaT0VG0
>>540
ソースは?!ってほどではない
ヤフーニュースで普通に読めるよ。

末っ子だっこしてる写真付き。
足が悪いのに子供を抱かすな>ヴィクトリア・・・。
542 :2006/07/03(月) 14:59:36 ID:pj62Mq+m0
ソースはこれだね
ttp://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060703-00000576-reu-spo

あと時事通信からコピペ。

2006/07/03-10:58
イングランのベッカムは全治6週間
 【ロンドン2日時事】イングランドのMFベッカムは2日、W杯準々決勝のポルトガル戦(1日)で負傷した足の検査を受け、
右アキレスけんの一部断裂と左ひざ靱帯(じんたい)損傷で全治6週間と診断された。
英BBC放送(電子版)によると、前半に左ひざをひねり、後半に入ってヘディングをして着地した際に右足も痛め、負傷交代した。
マクラーレン新監督が初めて指揮を執る8月16日のギリシャとの親善試合(英マンチェスター)の出場は微妙になった。
543  :2006/07/03(月) 15:11:00 ID:gXBIkhzF0
お疲れとしかいいようが無い。
544馬っ鹿虫は氏ね:2006/07/03(月) 17:43:25 ID:SAILBi25O
W杯敗北おめでとうございますw
あの三流選手は怪我してたのかよw

ザマアミロwwwww早くクタばっちまえwwwwwwwwww
545:2006/07/03(月) 17:51:00 ID:Of5GX/GMO
引退しろ
546ouen:2006/07/03(月) 18:21:28 ID:78VSzjqN0
ベッカム、傷ついた心と体をゆっくり休ませて
また戻ってこいよな〜〜〜〜
547:2006/07/03(月) 21:12:14 ID:xOzQ9Eph0
全治6週間だそうで・・・。
548.:2006/07/04(火) 01:27:48 ID:k+bBx4+L0
アキレスと靭帯か・・・
痛かったろうな
無理に回復を急がずにゆっくり治してくれ

キャプテン引退会見みたよ
いまの自分の状況を当たり前と思わずに常に前進していく姿勢は立派だ
せめて子供たちが物心つくようになるまで頑張りたいとも言ってたな
すごい気持ちわかる・・・
549 :2006/07/04(火) 02:04:01 ID:HaXo0ecR0
代表でもクラブでも邪魔者扱い・・・
550_:2006/07/04(火) 08:32:33 ID:aaoEOqvE0

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000417-reu-spo.view-000

ベッカムさん、これみると、けっこう男っぽくなったよね
551:2006/07/04(火) 08:34:56 ID:h4K6DwUX0
また1億円パーティーや芸能活動頑張ってください。
552:2006/07/04(火) 09:00:25 ID:34T3YjKMO
あんたがいなきゃイングランドさっさと消えて良かったのに…まぁ中心選手として感心した
553 :2006/07/04(火) 09:54:37 ID:37zUBJD+0
交代したときにビジョンに写ってるの確認してなに泣き振りしてんの?w
中田と同類w悲劇のヒーローぶってんじゃねーよw
554:2006/07/04(火) 10:03:56 ID:ORIjAP6+0
ルーニーは4年後、8年後にベッカムのようになるのは無理だな・・・

【サッカー/W杯】ルーニー「今度会ったらただじゃおかない。真っ二つに切り裂き頭をつぶしてやる」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151962056/
555はいはい:2006/07/04(火) 10:05:18 ID:TbkFm4Xz0
>>552-553
ナカタスレ下げのために無駄にあげるな。
ナカタスレに帰れW

556 :2006/07/04(火) 10:08:42 ID:37zUBJD+0
>>555
は?中田スレなんか書き込んだことねーし
必死ですけどここはあんたの縄張りか何か?w
557 :2006/07/04(火) 10:10:50 ID:37zUBJD+0
あのワザとらしい悲しい顔思い出しただけでヘドが出るw
これでゴリラ嫁も見なくて済むw
558 :2006/07/04(火) 11:36:07 ID:5W5ZvoeG0
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/beckham.html?d=04nikkanspsctp00607040017&cat=39&typ=t
>また、代表主将降板は、ビクトリア夫人の後押しが引き金になったことが分かった。
>試合後、電話口で煮え切らない夫に対し「主将なんてやめちゃいなさい」と諭したという。

ちょwwwwwwwww
559 :2006/07/04(火) 12:21:50 ID:nYQsFAw00
6週間っていうと、開幕微妙なかんじかな。
チーム練習にも参加できないだろうし、序盤はちょっとキツイかもね…
560 :2006/07/04(火) 13:55:56 ID:Q50Ks+lo0
家庭的で上品な嫁をもらっていたら今のようなファッショナブルな
カリスマヒーローにはなっていない。ルックスは良いのに地味なそこそこの
選手で終わっていたはず。
ヴィクトリアと結婚して大正解だったと思う。
561:2006/07/04(火) 14:23:19 ID:e5n20x5B0
個人的にヴィクトリアは苦手なタイプの人ではないが
ベッカム自体はファッショナブルではないと思う。
なんつーか、なんとなく借り物着てるような垢抜けない感じがするんだよね。
インタビューで赤くなったりモジモジしたりするところが、
ただの田舎の兄ちゃんみたいな雰囲気だし。
無理矢理ヴィクトリアに偶像作られて、一生懸命それに応えてるところは
カワイイと思うけど。
562 :2006/07/04(火) 17:40:04 ID:4HeqcD0X0
>>556
こいつ滝川のにほひ
563:2006/07/04(火) 17:56:38 ID:J8rUe6ZbO
引退しろ
564-:2006/07/04(火) 19:34:20 ID:JMlVrkelO
>>561
そもそもたまたまサッカーがうまくて顔がいいだけの田舎の兄ちゃんだろ
565:2006/07/04(火) 19:36:00 ID:OYNHkJT0O
>>558
でも俺がビクトリアでも同じアドバイスするな…

6週間って結構厳しいねぇ
あと関係ないけど次男って病気治ったのかな?
566u:2006/07/04(火) 21:41:15 ID:EBQKbLpn0
ベッカムみたいなプレイヤーは短命ではないから、次回WCまで代表を続けているかもしれん。
とにかくベッカムはロングパスとセットプレーの精度を落とさない限り、十分現役でいける。
もし4年後があるなら、守備を強化してSBで頑張って欲しい。
567:2006/07/04(火) 23:54:13 ID:OYNHkJT0O
>>564
実際普通の男なんだろうな
まぁそこが好きなんだけど
568:2006/07/05(水) 00:44:22 ID:YosRoQXt0
一応ロンドンっ子なのに田舎の純朴なサッカー青年くらいにしか見えない
ってのもなんかすごいな…。
ここまで中身と外見がミスマッチを起してる人もある意味珍しい。

その何となく青臭いというかナイーブなとこも好きだけど。
569_:2006/07/05(水) 02:11:21 ID:KLhXnmb5O
もとは気のいい普通のあんちゃんだったろうけど
今のベッカムはそこまでナイーブではないよな

自分をアピールする方法は十分分かってるし、チームメイトに道譲られてたときも
それが当然て感じで、ベロンがマンUにいた頃のベッカムはギャングの親分みたいだったと
言ったのは嘘ではないと思った。
ジョーコールかちんこちんにかしこまってたw

あのベッカムだから代表をまとめてこれたんだろうな
最近丸くなったのかもしれんね。
570 :2006/07/05(水) 05:27:19 ID:oz9OYlQn0
>>569
>今のベッカムはそこまでナイーブではないよな
ナイーブの意味を英和辞典で調べろ。
571:2006/07/05(水) 07:57:37 ID:hvMF/cUcO
あの頃のマンU大好きだな。ロイキもいたよな!強かったな
572  :2006/07/05(水) 08:17:16 ID:GvAhEi1g0
TVとか嫁叩きすごいな。ベッカムを取り上げるならプレーを紹介して欲しいよ。
いつも顔や嫁の話ばかり。
573:2006/07/05(水) 10:45:05 ID:1CAo+mYpO
糞野郎
574:2006/07/05(水) 12:44:05 ID:rNDjMHfmO
カントナはベッカムの内気なところが選手としてマイナスだとずっと言ってた
確かに代表でもインスとかキャンベルにからかわれててモジモジした印象がずっと強かった
575569:2006/07/05(水) 13:50:25 ID:KLhXnmb5O
>570

純粋、初心者

意味を間違えたか?
俺はベッカムはそこまでナイーブではないと思うよ
戸田事件のときもベッカムなら勝つためにやっても不思議はないと感じたし
シメオネの件で変わったんだと思う
あんだけかっこよくて恵まれてるのにハングリー精神はすごい
576 :2006/07/05(水) 16:48:34 ID:yWqwnejE0
>>575
英和辞典で調べたか?
577 :2006/07/05(水) 20:47:49 ID:y1soUvsI0
>>572
ビクトリアはアゲマンだと思うけどなぁ。
578 :2006/07/05(水) 22:05:52 ID:PLeSPDpx0
声が甲高い奴って内向的な性格が多いね。
少なくとも俺のデータではそんな感じ。
医学的に証明できるのかな?
579575:2006/07/05(水) 22:18:57 ID:KLhXnmb5O
あとは騙されやすいとかゆう意味か?あんま変わらんな
他になんか意味あるの?>>756

俺は声めちゃ低いけど外交的ではないな…
子供のころから低くて声変わりしなかった
ベッカムもしてなさそうだな
580:2006/07/05(水) 22:40:48 ID:rNDjMHfmO
でも14才くらいのときは同年代と比べてそんなに高くない
むしろ話し方が大人びてる感じだったよ
581 :2006/07/06(木) 00:11:54 ID:eJa6EJLeO
全身タトゥーだらけの体を何故か隠してるだけあって
優しくてクリーンなイメージ作りに成功してるね
いや実際優しくてクリーンなんだろけど
582 :2006/07/06(木) 00:32:45 ID:33OSGNGk0
>>579
辞書を変えろ。
583:2006/07/06(木) 01:14:09 ID:754ImK6ZO
やさしいとこもあるだろうが決してクリーンではない普通の人だろ
善意だけで生きてるわけでも悪意で凝り固まってるわけでもなくってな感じ
それなりに正直で同じくらい嘘つきなとこがあると思うよ
入れ墨なんて入れてる事実自体はオープンにしてるのに試合のときだけ頑なに覆い隠すのは理解できん
584 :2006/07/06(木) 04:00:46 ID:zwgKQxvN0
よかった
どうやらカペッロマドリーでもベッカム見られそうだね
585 :2006/07/06(木) 07:14:17 ID:X0AKcYSC0
>578
俺の考えでは、スポーツ選手で声が甲高い奴は
自己節制できる奴、してる奴、という印象だね

サッカーで甲高い(ふにゃ声)というなら他にも
デルピエロとか中田とかいるけどどちらも同じ印象
やりたいことの為に自分を絞り込めるタイプ
または他に目がいかないタイプつうか

体格の問題もあるけど、節制しないとやっていけない
騎手とかボクサーとかでも高い声の奴は多いし

声を潰すには定期的かつ一定量以上の酒やタバコ、
不摂生が一番だからね
586  :2006/07/06(木) 20:21:56 ID:9ZCQ7Wiu0
声なんかサッカー選手としての資質にあまり関係ないと思うけどなー
587 :2006/07/06(木) 20:38:41 ID:kcCTF81l0
>>585
合唱団のバリトンやバスのオサーンたちは皆不摂生ですか、そうですか。
588:2006/07/06(木) 22:03:42 ID:v0NH/wwPO
声潰すのともとから低いのとは別もんだと思うがね

つか声とかどうでもいいよ
今年は流石にアジアツアーとかないんだよね
W杯の夢が潰えた今、来シーズンこそ白で優勝して欲しい…
589 :2006/07/06(木) 22:18:28 ID:QfaHnrRd0
そういえば
ジーコの声も甲高いな。
しかしプレイとはなんの関係もない。
590 :2006/07/06(木) 23:43:19 ID:zwgKQxvN0
591Be:2006/07/07(金) 00:50:45 ID:4kTnYNx1O
こりゃFA的には次期主将はジェラード希望だろう
テリーのほうが資質はありそうだがビジネス的にはジェラードのほうが採算見込めるしね

あとロミオくんお大事に
592  :2006/07/07(金) 12:00:49 ID:cS4y1yTf0
>>588
アジアツアーなんて無くてよいと思う。どうせ来ても一般マスコミは顔の話に
終始するのが関の山だと思う。後は嫁叩きとか。
593 :2006/07/07(金) 15:27:57 ID:uIwiHNsy0
このベッカムTシャツほしいけどどっかにSない?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/88276314
594 :2006/07/07(金) 15:37:26 ID:MK/CaAKVO
>>584
いやカカやホアキン来たらポジション危ない○| ̄|_
595 :2006/07/07(金) 16:08:23 ID:QC5kMkVN0
老いたサルガドの代わりに右SBへ。
シシーニョは老いたロベカルの代わりに左SBへ回るとか。
596 :2006/07/07(金) 17:13:53 ID:UdaDI/kX0
>>594
例の契約があるから平気
597o:2006/07/07(金) 17:38:29 ID:sQfy682m0

スペイン1部リーグ、レアル・マドリードのカルデロン新会長は5日、
所属するイングランド代表MFベッカムについて「永遠にわれわれと
ともにいてほしい」と、大きな期待を示した。

英国のテレビ局の取材に対し「あらゆる意味で非常に重要。
素晴らしい選手で、すべてのサポーターが彼に期待しているし、
もちろん広告の分野でも非常に重要」と話した。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2006/07/05/218029.shtml
598Be:2006/07/07(金) 19:03:23 ID:4kTnYNx1O
>>594
例の契約ってなに
きいたことない
599 :2006/07/07(金) 21:52:56 ID:cuVIWFGp0
ベッカムの代理人が近々契約更新の話し合いをするってさ
600 :2006/07/07(金) 23:08:11 ID:PkMiBnLo0
601:2006/07/08(土) 13:37:41 ID:mh3L08n8O
600ゲット
602600:2006/07/08(土) 13:38:06 ID:mh3L08n8O
やったぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
603 :2006/07/09(日) 00:45:54 ID:JNsp39gJ0
(゚д゚)
604 :2006/07/09(日) 01:58:23 ID:s0/Xp0Xu0
おにゃの子養子にするらしいね。
605:2006/07/09(日) 07:51:41 ID:inBKL+tWO
黒人養子にするのか?
もし今後女の子生まれたら養子になった子辛いんじゃね?
606  :2006/07/09(日) 13:04:33 ID:y2vvI6tu0
>>605
養子取った後に実子が生まれちゃうと可愛がらなくなるって話はよく聞くね。
まあそんな事にはならないと思うけど。
607 :2006/07/09(日) 13:13:02 ID:LHIX/9Q60
もう嫁に産む気(または体力)がないから養子ってことだろ
最初は産み分け狙ってたみたいだけど、んなもん確実に出来るもんでもないしな
エチオピアかナムビアの子供希望ってのはたぶん、アンジェリーナ・ジョリー
とかあたりの養子とか出産とかに嫁が影響受けたからだと思うけど

しかし開幕間に合うのかね
契約更新してもCロナとかカカーとか来られると色々ヤバイんだが…
ファーガソン爺ちゃん、Cロナちゃんと掴まえとけよ、頼むから
608 :2006/07/09(日) 15:11:16 ID:Genqa+ox0
海外、というか欧米では養子は結構多いよ。
特に貧しい国の子供達の経済面での援助を、養子という形で裕福な家庭が世話をするのは比較的見かける。いわば、慈善事業。
養子制度に馴染みの無い日本人からすると、ちょっと意外に思えるのかもしれない。
609.:2006/07/09(日) 15:59:25 ID:kJpDflLg0
ベッカムの血を分けた娘が見たかったな
ファンの勝手な希望だけどさ
外見父親似で中身母親似だったら最強だったのに

>>607
ファギーってロナウドに甘すぎじゃね?ベッカムのときと差があり過ぎ
ロナウドは別に好きでも嫌いでもないがファギーの態度はなんだかなぁ…


610 :2006/07/09(日) 17:26:17 ID:ayaXt5dn0
ベッコムの養子になりたい…
ビクトリアが母親なのは嫌だけどw
611 :2006/07/09(日) 18:06:58 ID:8OH21vVj0
>>609
そうだったっけ。ベッカムが叩かれまくってたとき、
ファギーは一貫して庇ってたじゃん。
612 :2006/07/09(日) 18:25:34 ID:Genqa+ox0
>>611
同意。
ファギーは当時、ベッカムを滅茶苦茶庇ってた。
クラブの仲間たちも庇ってたんだよな。
それもこれも、ベッカムがクラブのメンバーとは上手くいっていたから。
Cロナも、庇ってくれるようなチームメートを作っておけば良かったのにな…
613:2006/07/09(日) 19:59:15 ID:inBKL+tWO
フランス大会後のベッカムのことは庇ってくれてたし今回のロナウドの件もルーニー関係のことは庇ってしかるべきだが
ロナウドの場合は前々からスペイン行きたい発言とか馬やスミスとの諍いもあるのに一貫してファギーはロナウドの味方だよね
特別扱いというか期待の顕れだろうけどさ
俺がベッカムだったらちょっとロナウドに嫉妬するな
614  :2006/07/09(日) 22:27:50 ID:y2vvI6tu0
海外のセレブが用紙を取る時に自分の居住する国から遠い国で生まれた肌の色も違うような子
を希望する事が多いのは、実の親が誰か分かりにくくするためらしいよ。
実の親がかなりのDQNでしょっちゅう養子先に押しかけては金をせびる・・・なんて事も多い
からそうならないようにする目的もあるみたい。
615 :2006/07/09(日) 22:53:38 ID:jbh4haXr0
つか薬物、病気のためだろ。中国人が多いのは麻薬やエイズなんかで
汚染されてない子供狙ってて、かつ人身売買に積極的だからだ。
白人希望してカ○○○ノみたいな情緒不安定なのが来たら悲惨だってこった。
616:2006/07/09(日) 23:00:29 ID:inBKL+tWO
ボランティアうんぬん以前にベッカムたちは単純に娘が欲しいんだろうな
確かに三人も息子だったら今度こそ女の子って気持ちもわからんでもないが
ただ子供の立場からするとな…
617 :2006/07/10(月) 02:30:22 ID:GRmi/ruG0
ビクトリアって結構いいお母さんじゃないのかな。
スタンドでブルックリンと一緒に観戦してる様子とか見ると。
まぁ希望が混じってるかもしれないけど。
618 :2006/07/10(月) 10:43:10 ID:Q6upQFFY0
>>578
ゴン中山が内向的とは、とても思えないんだが
619 :2006/07/10(月) 22:09:54 ID:zGwwXCfO0
実はそうなんだよ
620 :2006/07/10(月) 22:44:44 ID:GQObZx5s0
>>607
ある芸能女性誌の表紙に嫁(の体重)が
plunged into seven-year-old
と出ていたな。
やっぱりマジの拒食症だろ。
621_:2006/07/11(火) 00:54:26 ID:F/i6Nxih0
痩せすぎもそうだが、豊胸手術だろ?あの不自然な胸
日テレで整形の特集やってたが、自分の嫁が豊胸とか普通嫌じゃね?
反対しなかったのか、反対されても嫁がやったのか知らんけど

あと年食ってもベッカムには絶対整形して欲しくないと思った
622 :2006/07/11(火) 03:40:08 ID:56cdE8510
>>621
>豊胸手術だろ?あの不自然な胸

Posh Spice の胸はほとんどなかった。
Victoria Beckham になったらいつのまにか大きくなった。
623 :2006/07/11(火) 03:41:03 ID:56cdE8510
>>621
>ベッカムには絶対整形して欲しくないと思った

もうしていますが何か?
目もと、8年前の退場写真とでも比べてみるよろし。
624_:2006/07/11(火) 06:57:44 ID:ZBXOKO03O
目元?どういじったんだ?
625 :2006/07/11(火) 09:34:58 ID:FLuu31Tm0
>>619
そうじゃない
626_:2006/07/11(火) 12:39:06 ID:ZBXOKO03O
子供生んだら胸でかくなるってだから自然にでかくなったかもよ
627:2006/07/11(火) 16:34:03 ID:Lhmw6FDV0
第2の相棒トニですか
うまくいくのかね
628 :2006/07/11(火) 19:37:53 ID:G7yBJJIM0
>>623
ビクトリアの事か?
まさかベッカムが整形したとか言うんじゃないだろうな?
8年間の退場写真と比べたら、整形したとは思えないほど明らかに劣…(ry
629_:2006/07/11(火) 20:07:26 ID:ZBXOKO03O
8年前はロミオやってた頃のディカプリオに似てると思った
いまは全然似てないが
630  :2006/07/11(火) 21:50:26 ID:Kanpd1Sv0
顔より髪の毛を何とかした方が良いと思った。
631 :2006/07/11(火) 22:37:14 ID:TahUch5O0
>>626
あのね、胸は脂肪なの。
からだが7歳児並みの激やせで胸の脂肪だけのこるなんてあり得ないのよ、童貞君。
632_:2006/07/12(水) 01:10:36 ID:1PBAeR3gO
イギリスのランキングで今大会のハンク一位ってニュース出てたけどハンクって良い意味?悪い意味?
投票者の3分の1がベッカムに入れたらしいけど
また戦犯とかだったら今回はさすがにちょっと可哀相だ
633 :2006/07/12(水) 09:15:29 ID:D3l4qG470
それって戦犯じゃなくいい男ランキングじゃなかった?
ちなみに中田が6位に入ってる
芸スポにスレも立ってた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152649223/l50
634 :2006/07/12(水) 10:35:45 ID:ewGcnFqk0
hunkはかっこいい男、とかセクシーとか、まあ、いい男ってこと
hollywood hunkとか言うと、ブラピとかジョニー・デップとか語る時の
形容詞になる

イギリスのランキングだから自国贔屓もあるだろうけど、まだまだ
人気もんだね
635 :2006/07/12(水) 17:03:28 ID:fmevc8Z60
ベッ糞
636_:2006/07/12(水) 22:13:19 ID:1PBAeR3gO
ハンクってそういう意味か…
まぁ悪い意味よりはよかったけど中田が六位ってかなり適当なランキングだな
637b:2006/07/12(水) 23:47:33 ID:RLxdXmY70
638_:2006/07/13(木) 00:11:49 ID:ZNqv3AL7O
外見だけに限定すれば初W杯の退場シーンだろ
あのときのベッカムはハリウッドスターにも劣らぬ美形
639.:2006/07/13(木) 00:18:23 ID:8FSrU8WSO
>>628
ボトックスあたりは当たり前にやってそうだ
640 :2006/07/13(木) 07:23:46 ID:h+MO+aBc0
>>638
あの時のかっこよさはやばいな
641:2006/07/13(木) 12:05:53 ID:FwU+JO0q0
ベッカム、ジダン、ルーニー、ジーコ、マラドーナ、ストイコビッチ、オルテガ

あと名選手で切れやすい人誰かいたっけ?

フィーゴも入れたい、ちょくちょく頭突きしてる
642:2006/07/13(木) 12:36:15 ID:3BcUBXui0
>>638&640 あの時は美青年だったからな…俺も一番あの時がいいと思う
643:2006/07/13(木) 13:14:36 ID:t1NcFOqM0
>>642
21歳くらいだったよね?
そのくらいってイケてる度で言えば欧米人のピークだよな。
欧米人は老けるの早いし。
644 :2006/07/13(木) 20:35:11 ID:SYxpgnyq0
>>643
残念!
24歳になりたての頃だw
645_:2006/07/13(木) 21:35:48 ID:ZNqv3AL7O
そうそう
昔ベッカムの姉が一回だけインタビューに答えてた
「あの子とは大会前に激励のために一緒に食事したの。あのときまでは普通の23の青年だったのに、6週間後に会ったときは十歳は老けてたわ。」
あと妹よりお姉さんのほうが雰囲気があって好きだ
646 :2006/07/14(金) 11:44:12 ID:Hrjkhp4y0
今のベッカムも顔つきに味わい?というか年の功が出つつあっていい
647_:2006/07/14(金) 13:48:07 ID:U9AOKAEBO
髪型はアーセナル戦くらいのが一番いいと思う
さすがにフランス大会の頃のような髪型は時代遅れ
顔も皺はできたけど表情皺だから劣化というより年相応で良い顔ではないかな

昔退場するベッカムがタイタニックの主役の格好して女優と向き合ってる合成写真みたけどすごいよくできてた
あと馬がスペイン来たらベッカムやっぱ嬉しいかな?
もうそんなに親しくはしてないか…
648  :2006/07/14(金) 16:18:18 ID:SjB9i4C70
>>645
妹はベッカムがフランスW杯の退場の余波でマスコミにヴィクトリアもろとも総叩きの
目にあった時に色々マスコミにリークして一緒になってお金もらって叩いていたDQN
だからね。子供だったのかもしれないが、一時疎遠みたいにあってたけど今は仲が良さ
そうでこれはこれで良いのかな。
649:2006/07/15(土) 02:37:04 ID:GNbpOCoo0
>>646
なんかますます、オーランド・ブルームと似てきた気がする。
元々似た系統の顔立ちだけど。

思いっきり笑うと5歳くらい若返って何かかわいい。
650_:2006/07/15(土) 10:17:07 ID:zFxeIS9RO
馬ほんとにレアルに来るねこりゃ
>>649
オーランド・ブルームよりフーリガンって映画の主役の方がベッカムに似てる
651 :2006/07/15(土) 14:57:05 ID:MWBDWMvo0
652 :2006/07/15(土) 15:21:57 ID:2FJJcebeO

ギ   ノノソ、ィ彡
ャ //ソ/(/ノノハミ
| ゝ//// 彡 彡ミミ
!! ミ゙`ー一" ̄`-、彡彡
  ミ     ミ彡彡
  |゙\  /  ミ彡彡
  | ⌒/ 、⌒` ミ彡リ
  | 〈_ ヽ、  | /
  ヽiィェェェェ、l  "彡
  ヽ|r  /  / /ヽ
 /〇ヽ`ニ"// / /
γヽか∧__// /
{ヽ二ノヽ`ー―-′
ヽニ(_r′
i`ー′ハ
i   ノ }
|    /ヾミミ、
ヽ__ノ
653_:2006/07/15(土) 15:23:59 ID:Xj5ksAGw0
 ↑
グロ注意

馬の今のメンタリティだと逆に心配だな
ベッカムも怪我だし、あまり期待しないほうがいいだろう
654:2006/07/15(土) 19:56:36 ID:YOqlwWk/0
>>647
というか、ベッカムとニステルローイのコンビをもう一度見られるだけでも感涙もの。
ベッカムのアシストでニステルローイが決めた日にはたぶん泣きますよ、僕。
655すみません:2006/07/16(日) 16:31:00 ID:m7vKIQEpO
あの、ベッカムが創価って本当ですか?
それに詳しい人から聞いたんですが。
今まで噂とかありましたか?
656 :2006/07/16(日) 18:03:29 ID:c0lpdFeZ0
>>655
ないよ。
あの嫁がそういう方向への金の流れを許すとは思えん。
背中に十字架風天使の刺青まであるし。
657 :2006/07/16(日) 18:56:14 ID:HfmktnAo0
>>655>>656
夫婦でカバラだと思う。いわゆる新興宗教だな。
カバラは日本じゃ商売に利用されているだけだが。
ユダヤーキリスト教の地盤のない日本でカバラは広まらないだろう。
658655:2006/07/16(日) 20:09:02 ID:m7vKIQEpO
656さん、657さん
レスありがとうございますm(__)m
そうですか。ここだけはと思ってたので違って一安心です。
聞いた人に詳しく聞かずに即効ここにきたので、また確かめたいと思います。
659_:2006/07/16(日) 21:32:55 ID:XEC95Zz+O
ベッカムは一応ユダヤの血を受け継いでるが嫁がトムの誘いを受けてサイエントロジーに夫婦で入信したという噂だぞ
ただベッカムは神様より自分を信じるタイプだからあんま宗教に興味なさそう
嫁に勧められたから断らない程度のことだろ
660 :2006/07/17(月) 02:07:12 ID:xoqbwnej0
ベッカムはじーさんがユダヤなだけ。
ユダヤ人(ユダヤ教)は母系でつながるので
ベッカムのばーさんが非ユダヤならば(仮定)→ベッカムのとうちゃんは非ユダヤ。
ベッカムの母ちゃんも非ユダヤなので(確定)→ベッカムは非ユダヤ(確定)。
単に血がどこかでつながってるだけではダメなのがユダヤ。
661 :2006/07/17(月) 02:09:48 ID:xoqbwnej0
あれ?ユダヤ系のじーさんは母方だったかな?
それなら父ちゃんと母ちゃんをヒックリがえしてくれ。

サイエントロジー入信はガセ
というか、サイエントロジー側がなんとかベッカム捕まえようと必死なだけ。
662_:2006/07/17(月) 02:17:16 ID:XNb0KKDHO
サイトロ入信ガセだったのか
嫁がサイトロの雑誌を熱心に読むとニュースで言ってたが
ベッカム的にはトム・クルーズの手前強くは拒否せずかといって興味もないと予想
663  :2006/07/18(火) 15:38:26 ID:i0ukTtmm0
トム・クルーズとは個人的に友達という範疇を出ていないと思う。
まあ勧誘はされているだろうね。
664 :2006/07/18(火) 17:55:15 ID:XYagZ4NQO
馬加入で覚醒するヨカーン
665  :2006/07/18(火) 19:29:22 ID:9t/xgFKJ0
今季も無冠に導いたらある意味すごいな
666_:2006/07/18(火) 20:59:17 ID:XhCAcGKLO
馬とのコンビすげーみたいけど俺がリアルタイムで試合みると負けることが多いのでシーズン終わってからDVD買ってみるべ(・ω・)
667  :2006/07/19(水) 11:45:30 ID:wlcryoZr0
正念場かね。
668 :2006/07/19(水) 14:03:44 ID:QHjgs3wH0
オーウェンも残っててニステルと組んだら、
誰もベッカムいらないなんて言わなくなるんだろうけどなぁ。
669ジェイミーレドナップ:2006/07/20(木) 12:46:09 ID:J8yEIawYO
ベカーム夫妻って天然に仕立てあげられてるけど、インタビュー等見るかぎり、マスコミのせいで病んでる、ごく普通の人っぽいね。
ビクトリアなんて何回も自殺しかけたとか言ってたし。
670_:2006/07/20(木) 17:15:40 ID:jNSUbjWeO
671  :2006/07/20(木) 19:32:38 ID:a5ffs0rs0
>>699
特に嫁さんの方は腐女子が嫁叩きすると喜ぶんで必要に叩かれる運命に有るからね。
今回も腐女子向けTVではイングランド敗退の原因は嫁さんって言ってたけど原因は
何だって感じ。でも腐女子は信じる。
672:2006/07/20(木) 22:27:42 ID:+2nSVuUtO
出た、腐女子叩きの腐女子www
673  :2006/07/20(木) 23:23:04 ID:a5ffs0rs0
>>672
いや、妹が腐女子。今はベッカムへの興味が薄れてジダンがかわいそーとかって
目に涙をためて力説するからウザいわ。我が妹ながら頭突きしたい気分。
674_:2006/07/21(金) 00:12:25 ID:LNjxaNwzO
馬のレアル移籍は完全消滅?ベッカムがっかりしてるだろうなぁ
気ぃ落とすなよ(´・д・`)
675 :2006/07/21(金) 02:19:34 ID:nT7Ub7yk0
頭突きでもなんでもしたいならすりゃいいんだよ、死にゃしねえよ
腐れ女同士の愚痴書かれる方が余程ウザい

>>674
ベッカムは馬が来なくてがっかりしてるかもしれないが
俺は馬不要派だからホッとしている
このままお流れで終わってくれと祈る気持ちだよ
676 :2006/07/21(金) 04:01:13 ID:kNtTzTyb0
>>673
>今はベッカムへの興味が薄れてジダンがかわいそーとかって
>目に涙をためて力説

こんな腐女子居るわけないだろ。作り話も大概にしろ。
677  :2006/07/21(金) 11:08:42 ID:a9E56sL60
>>676
うちのオカン、ジダンがかわいそーってマジでほざいてやがるぜ。マスゴミに踊らされすぎ。
馬は結局バイエルンに行っちゃったな。最初からそういうほうどうだったしな。
ベッカムはやはりガッカリしているんだろうか?
678 :2006/07/22(土) 04:30:21 ID:T3zMme1H0
>>655
今さらでなんだけど、たぶんバッジョの間違いだと…
679___:2006/07/22(土) 19:47:11 ID:fzA+nI/c0
ニステルダメだったのかよ・・・
ロナウドとラウールで引っ張るのきつくね?
それとも他にだれかFWとるんだろうか・・・
若い奴だとコンスタントに点獲ってくれなさそうだし
ニステルはポストにもなって自分で点も取れるいい
選択だと思ったけどな。残念。
680___:2006/07/22(土) 19:52:47 ID:fzA+nI/c0
ごめん。スレ違いになっちゃったね。
でもベッカムと一緒にプレーする姿を見たかったな。
681_:2006/07/22(土) 21:34:08 ID:mS+Ej14UO
もう今のお馬さんを支えられる(精神的にもプレースタイル的にも)のはベッカムさんくらいじゃないかと思ったんだけどね
子供が発作?起こしたかなんかでそれどころじゃないかな
682_:2006/07/23(日) 01:49:58 ID:LbQEsJBm0
>ある日、ブルックリン君は、弟ロメオ君と、
サンドラおばあちゃん、それにマミーのヴィクトリアと一緒に、
スペイン行きのジェット機に乗っていたさい、
>乗客に混じって、ロメオ君がむずがって泣いた。

>ブルックリンはお兄ちゃんらしく、弟に、

   「心配しないで、ロメオ。ボクたちはすぐにダディに会えるよ。
   すべてうまくいくんだから」

と言ってから、ブルックリン君は、大きな声で、

   「ボクらのダディは、デヴィッド・ベッカムだもんね!!」

>その瞬間、乗客たちは一斉に笑い出し、この小型セレブをちやほやし出したという。

ブルックリン写真映りは悪いが可愛い奴だな
性格は親父に似てそう
683:2006/07/23(日) 04:20:13 ID:Pw5c5qgJO
次男は何の病気なの?
684_:2006/07/23(日) 10:56:35 ID:3QTlEDHEO
原因不明のひきつけをときどき起こしてるらしい
噂では癲癇?というのをきいたことある
もしそうだったら公表はせんだろう
685  :2006/07/23(日) 11:48:57 ID:5cZ6bynU0
癲癇とか喘息とか色々言われているな。大人になったらひきつけとかそういう発作は
おさまる場合が多いけれどね。
686 :2006/07/23(日) 13:01:42 ID:0KY/EhQI0
687_:2006/07/23(日) 14:33:35 ID:3QTlEDHEO
喘息だったら隠す必要ないから本当に原因不明の幼児期のひきつけか癲癇のどちらかだろう
もし癲癇だったらできれば隠さないでほしいが普通の親でも隠したがる病気だから有名人だとなおさら表沙汰にはせんだろうな

688_:2006/07/23(日) 17:04:05 ID:LbQEsJBm0
癲癇はね…
元三大精神疾病の一つだったから未だに偏見の目でみられるよね
本当は精神病じゃなくて脳の病気かなんかだったみたいだけど
689 :2006/07/23(日) 17:48:39 ID:0CmOh/330
癲癇は一種の奇形、障害ととらえられてるからな。
人ってのが実はすごく機械的ってのを理解してなきゃなかなかわからんしな。
690  :2006/07/23(日) 22:39:53 ID:5cZ6bynU0
癲癇とか、自閉症(特にアスペルガー症候群とか)ADD(多動症)とかLD(学習障害)
とかって差別や偏見に晒されるね。特に昔は母親の不の遺伝子の遺伝だとか、母親のしつけの
せいで発病するとか言われて、そういう子を産んだ母親は批判に晒されて離婚されたりした
から、いまだに隠す場合が多いな。もし上記のような病気だったら、嫁を偏見から守るために
黙ってるのかもしれないな。
実際には脳の神経が未発達なために起こる障害で、性格とは何の関係も無いけどね。
原因も不明でランダム発症だし。
691_:2006/07/23(日) 23:39:37 ID:3QTlEDHEO
俺は7才で癲癇発症して15才で完治したけど最後まで親と医者以外には秘密になってたな
学校の先生にも身内にも親は隠してたけど外でひきつけ起こす度にまわりの人に何の病気か言えないのは幼心に結構ストレスだったんだが…
まあ次男が実際何が原因でのひきつけかわからんから隠してると決め付けるのも何だけどね
692:2006/07/23(日) 23:50:57 ID:SsvaH38N0
私の知人にも癲癇の薬飲み続けてる人いるけど、
普通に暮らしてるだけに、なかなか病気の事は人には言いにくい
といってた。偏見多いらしい。

その人のパターンでは薬を飲んでれば大丈夫なので、ある意味喘息
とかと変わんないと思うけど(幼児期は重篤で成人期に軽快するのも似てる)
偏見だけは治療できんしね。 スレ違いですまん。

693 :2006/07/24(月) 13:41:09 ID:Fj+1SkFy0
>>691
完治おめ。子供の頃に近所に癲癇の子がいたけど、普段は結構元気でスイミングスクールに
通ってたら他の子の親がうつるから辞めさせて欲しいって署名までして結局辞めさせられたり
見ていて可哀想だった。
子供の痙攣って色々な病気が創造されて偏見も凄いからあまり言いたくないんだろうな。
694_:2006/07/24(月) 19:37:31 ID://eYO6evO
万が一ロミオが癲癇だったとしてベッカムがそれを公表なんかしたらやっぱりバッシングされるんだろうか?
ドイツの新聞で子供らの発達の遅れをバカにされてたけど人の親として一番傷つくよな
妹とか嫁の体型とはわけが違うから
695 :2006/07/24(月) 22:32:00 ID:Fj+1SkFy0
>>694
公表する分には勇気ある公表みたいに思われてたたかれる事は無いと思う。
まあ腐女子みたいなのは嫁たたきに走るかも知れないが。
一番恐れなければならないのは、癲癇や発達障害みたいな疾患だった場合に
どこからかリークされて公になるってパターンだろうね。
親自体が偏見を持っているから隠していたんだ、とか子供を恥じているような
恥ずべき親とか、いくらでもたたける。
ドイツのタブロイド誌とかもとイタリア代表のペソットが自殺未遂したら死んで
しまえばユーヴェの降格を見ずに済んだのに、とかろくな事書かない。気にしない
方が良いと思う。
696-:2006/07/24(月) 22:57:11 ID:JdNjF4WD0
ドイツのタブロイドってイギリスよりタチ悪いな。
697_:2006/07/24(月) 23:29:05 ID:in01zLyw0
公表も秘匿もどっちが子供のためにいいのか答えが出るのは後になってからだから難しいな
自分の子供がそうなったら>>691の親と同じようにする気がする
ホントにもしも>>695の言うような疾患だったとしたらリークされて公になるってのはベッカムとロミオ親子にとっては最悪だわな

698 :2006/07/25(火) 04:20:27 ID:DO9n36ND0
ベッカム、怪我大丈夫なんかな。
熱○的によると27日にマドリーに合流して体動かすみたいだけど・・・
しっかりよくなりますように!
699まんちゃん:2006/07/25(火) 04:46:58 ID:8w78KzWD0
なんの話してんねん。
つーかハリウッドセレブの真似して黒人の孤児を引き取るとか
ろくな考え持ってへんなあ。
こいつら全部ファッションでやっとるからなあ。しかもパクリやでwwww
700AA:2006/07/25(火) 05:13:03 ID:DzWZ66ddO
ベッカムって天性のスターだよね
最初ベッカムなんて…と思ってる人がベッカムに夢中になってくの何度も見てる
ジダンも最初はベッカムなんてって思ってたけど、シャイで真っ直ぐですぐ大好きになったって言ってたし
最初派手なベッカム嫌ってた真面目なカシージャスなんて
いまや同じスペイン人そっちのけで弟みたいにベッカムにベタベタベタベタベタベタベタベタしてるし(ベッカムがかまわないとスネるくらい!)
ベッカムが笑うとみんな笑顔になるし
もう人を惹き付ける性格に関して神がかってるよね
神だよね
701    :2006/07/25(火) 05:32:44 ID:8w78KzWD0
>>700
キモイ婆だなw
ペッカムなんて田舎モン丸出しのくせにセレブ気取ってみっともない。
お前の存在がどんだけレアルに迷惑かけてんのか理解しろっての。
ほんで言うに事欠いて黒人孤児を養子に迎えるだ!?はぁ!?
ファッション感覚でやってんじゃねーよ!!マジあほだわwww
702:2006/07/25(火) 05:43:33 ID:kG9Pp9cZ0
>まんちゃん
『ベッカムを応援するスレです。煽り、荒らしはスルーで。』
って書いてあるよ

カシージャスの次はベッカムですか?
標的が多くて大変ですね
703 :2006/07/25(火) 15:43:09 ID:y87sy3zD0
>>697
実際にそういう病気だったら、ベッカムは脇が甘そうだからリークされて公表されるっての
実際に有りそうだな。タブロイド誌なんか大喜びして情報を買いそうだ。
704 :2006/07/25(火) 15:50:24 ID:SC0cDqo/0
ベッカム自身頭弱そうだし、
子供がどうであろうと別にいいじゃん。
金あまってんだろうし、孤児を養子にするのもありでしょ。
なんなら1人といわず11人くらいまとめて引き取って育てましょーよ。
で、養子でサカチーム作っちゃったらどう?

あっ・・これでもBECKファンですから・・・。
705_:2006/07/25(火) 15:50:38 ID:X08eIUwx0
レアルから出て行ってくれ!
こいつがいるだけでパス回しができないんだよ。
不器用すぎるし、スキルがなさ杉!
706 :2006/07/25(火) 16:07:11 ID:+7nCkbKn0
>>705
こっちにまで沸いてくるなよきめえ。
707 :2006/07/25(火) 20:16:11 ID:7LRJKxIP0
>>705
こいつのおかげで潤ってるくせにw
708_:2006/07/25(火) 20:28:29 ID:s49FGKM8O
>>704
エェ(´д`)
子供はどうでもよくはないぞ
ベッカムのメンタルにかなり影響与えてるだろ
709 :2006/07/25(火) 21:41:19 ID:v3+ZsaI50
>>707
でも無冠w
710  :2006/07/25(火) 21:49:01 ID:+7nCkbKn0
>>709
つスペルコパ

      ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \          一応タイトル取ってるおwwwwwwwwww
  |     |r┬-|     |    (⌒)     
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、   
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /
711_:2006/07/25(火) 22:49:22 ID:IHXwuNlB0
>>708
子供の問題がベッカムのメンタル面に影響与えてるかもしれないけど
ベッカムやらベッカム嫁やらの私生活も
子供のメンタル面に影響与えてるんじゃないの?
どう考えても子供達が穏やかに過ごせる環境じゃないと思うよ。
712_:2006/07/25(火) 23:31:38 ID:s49FGKM8O
もちろん子供のこと考えたらベッカムたちはもう少し静かな環境を与えてやるべきだね
一番いいのは中田のようにベッカムも引退して家族でアメリカにでも移住することだと思うが…
サッカーまだ続けたいだろうなベッカム自身は
俺がベッカムなら稼いだお金で気楽に余生を過ごすけど
713 :2006/07/26(水) 03:59:10 ID:ZwozES7O0
相変わらずパパラッチに追われているようで・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060724-00000011-sanspo-spo

オフは知人デザイナーのヨットでクルーズしながらバカンスしてたよーです。
714:2006/07/26(水) 06:24:46 ID:YFSzhAWhO
>>705
バルササポ氏ね
715 :2006/07/26(水) 10:26:05 ID:eKwUYtfN0
こいつ経済効果が無かったら真っ先に放出されてるよね

>>714
なわけない、バルサヲタはこいつに感謝してるよw
716_:2006/07/26(水) 12:53:59 ID:DiNTgLwDO
経済効果あっても使われなかった選手って一体…
誰とは言わない
717 :2006/07/26(水) 16:14:15 ID:5902+5tt0
元々ベッカムは会長がグッズを売りたくて獲得したんだからね。
718 ◆Beckham/ho :2006/07/26(水) 21:56:30 ID:QdDLoCgF0
ベッカムトリップ!
◆Beckham/ho : #(^xqrgVY

テンプレに追加しといて
719_:2006/07/26(水) 22:26:59 ID:DiNTgLwDO
ベッカムってさ
三十路超えて子供も三人いるくせに
なんていうかほら













可愛い過ぎ
720 :2006/07/27(木) 02:40:38 ID:PX69Y53k0
>>719
カシージャスくんスペインから書き込み乙
721 :2006/07/27(木) 19:11:08 ID:CS7sUVdY0
>>719
天然過ぎって気がする。
722_:2006/07/27(木) 20:27:16 ID:SxnVSmMnO
イケメンなバカボンのパパみたいだな
息子の中にはじめちゃんみたいな天才がいればいいね
723 :2006/07/27(木) 23:11:09 ID:l+I1cudP0
馬レアル移籍キター!ベッカムとのホットラインが楽しみダ!
724:2006/07/27(木) 23:35:10 ID:u4P0RwvOO
馬なんで来るかな〜
またあのツラ見なきゃならんのか…
725 ◆Beckham/ho :2006/07/27(木) 23:56:41 ID:i3GJdlzz0
726_:2006/07/28(金) 00:49:18 ID:AVyS6gJ60
オウッ!ホットガイ!!
727:2006/07/28(金) 07:56:47 ID:iuVCJvqRO
膝の具合がまだ駄目みたいだね
開幕戦に間に合うように治ることを祈るよ
728_:2006/07/28(金) 12:45:15 ID:GZzG16ZU0
片手にピストル
心に花束
ベッカムのクロスに馬
最終ラインに鉋 ah〜
…そんな、ジュリーチックな白2006-2007シーズン。
729 :2006/07/28(金) 13:10:08 ID:10pLEcn80
これはマドリーの復権があるかもしれんね
730 :2006/07/28(金) 15:38:06 ID:UVoYqHt/0
ベッカムには頑張って欲しいが、サッカーに関係ない番組では欧州王者レアルとか
普通に言ってるのがちょっと引っかかるな。そういうところは性格に報道して欲しい。
731-:2006/07/28(金) 17:24:59 ID:NDcfZxTCO
欧州王者レアル(笑)
いつの話だよってかんじだな
732_:2006/07/28(金) 19:54:44 ID:udvyHBd1O
三年無冠だしね
でも若旦那!盟友もきたことだし頑張れ!
しかし馬はカシ、グティ、カサ坊あたりと諍い起こしそう…
733 :2006/07/28(金) 20:21:42 ID:bYOmTN620
ベッカムが来る前は強かったんだよな・・・
734_:2006/07/29(土) 13:32:04 ID:iW4nSPwOO
また髪型ソフトモヒカンみたいじゃない??
もっとわかりやすい画像キボンヌ
735 :2006/07/29(土) 16:19:10 ID:hrUXNOL50
>>734
前より髪の毛が薄くなって来ている気がする。
736_:2006/07/29(土) 16:59:03 ID:l/f3HEzA0
もっと頭髪を労わって欲しい・・・

まあ坊主になってもかっこいいから心配はいらないのか?
737 :2006/07/29(土) 17:14:49 ID:HNQjeLtI0
短期間とはいえコーンロウがきいたなw
ベッカムってオールバックやんねーかなぁ ちょっと生え際やばい外人がオールバック
にするとめっちゃかっこええんやけどなぁ
738,:2006/07/30(日) 02:19:02 ID:d/Cn/9oFO
ベッカムがヤバイのは生え際じゃなくて頭頂部だからな〜
将来はクリンスマン型が有力かと。
739_:2006/07/30(日) 03:17:59 ID:Iq8orY1BO
あー、クリンスマンね
まあいざとなれば坊主という道があるからいいよな

プリズンブレイクとかいうアメドラマの主役の兄弟の外見がマンU時代のキーンとベッカムを彷彿とさせる…
740 :2006/07/30(日) 13:13:59 ID:ioChYcqC0
将来はジダン的髪型になるのか・・・?
741 :2006/07/30(日) 14:20:35 ID:zsv+Co7d0
あれだけてっぺん進行してるのに生え際がドフサってそうとうめずらしいけどなw
ベッカムはまんべんなく薄くなっていきそうだな
742:2006/07/30(日) 14:35:37 ID:iRtyJLblO
クズどもが!
人ことどーこーほざいてんな!
典型的な日本人やな。
743_:2006/07/30(日) 16:08:28 ID:u1WA+jlI0
プッ
744/:2006/07/30(日) 17:34:47 ID:q6EuD6/v0
>>734-
でかいのうpしてやったから好きなだけ検証どぞ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader246797.jpg
足やられて休んでたからかね
ちょい痩せたな、つか筋肉落ちてる

んで右腕に刺青増えてないか
腕輪みたいなさー
前からあったっけ?
745 :2006/07/30(日) 18:27:09 ID:3hf0gq+10
746 ◆Beckham/ho :2006/07/30(日) 20:03:51 ID:s6EN/jBA0
>>744
チョイワルオヤジだな
747_:2006/07/31(月) 02:59:49 ID:AU/ONrTLO
絶対髭きれいに剃ったほうが可愛いのに…
748 :2006/07/31(月) 23:50:27 ID:WSvux+qM0
>>741
まばらに生えた赤ちゃんみたいな頭になるかもな。
749_:2006/08/01(火) 00:16:30 ID:m1L7DzufO
少しまえに本屋にたまってたヤンキー中学生の男子集団に「ベッカムって笑ったらちっちゃい子みたいじゃね?」と優しい表情で語られてたのを思い出しました
750 ◆Beckham/ho :2006/08/01(火) 03:01:25 ID:V33j60R80
>>718
GoodJob!!
751ー   :2006/08/01(火) 16:32:21 ID:p4HnAjVF0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154390548/l50
【サッカー】とんでもない俊輔がやってきた!どれ位とんでもないかというと「ベッカム級」(英地元紙)
752:2006/08/01(火) 17:49:43 ID:UI2ZWmykO
怪我は全快したみたいだね調子もいいみたいだし何よりだ
753 ◆Beckham/ho :2006/08/01(火) 18:01:31 ID:JPNmb+EF0
ブラジル人とのロンド対決に勝ったんでしょ?
テクもあるなやっぱ
754医者:2006/08/01(火) 22:18:32 ID:J6eRW8ifO
素晴らしい選手だけど去年くらいから身体の疾患隠してプレイしてるのでは?
WCでも強力なキックは数本しか見せず、決まって後半には体調不良、
結局交代に関係した酷い怪我はどのプレイであったか?
それが最近では開幕には間に合うと?
金と取り巻きか
755_:2006/08/01(火) 22:54:39 ID:55WVnLFCO
少し休ませてあげてよ。
756_:2006/08/01(火) 23:29:40 ID:YAuHhX+s0
>>754
具体的にどういった疾患があるように見えるんだ?
素人ファンにもわかるように教えてくれ
757 :2006/08/02(水) 11:00:49 ID:oe0513ST0
むくんでいる様に見える時があるけど、あれは単にプチ太ってるだけだろうな。
758mama:2006/08/02(水) 12:04:38 ID:yWjsTQ2eO
素人でもファンなら昔の彼と今の彼見比べて気づく。
背中または腰、本人も公式に認めている、度合いは不明だが、結構ヤバいだろ。
次期に明るみになるでしょう、あのWCの状態ですと
759_:2006/08/02(水) 13:28:22 ID:lQIeQwr8O
腰は確かにここ数年ずっと引きずってるね
針治療でも試してみたらどうだろうか
760mama:2006/08/02(水) 20:59:28 ID:yWjsTQ2eO
あの蹴り方らしいね。
ワンステかノーステで正確で強いの打ち出すから無理かかってるんじゃないか。
761 :2006/08/02(水) 23:47:17 ID:oe0513ST0
ヨットの上での盗撮写真でも奥さんにやたら腰を揉んでもらっていたから
痛むんだろうなあ。
762_:2006/08/03(木) 00:03:49 ID:XnahmgloO
へぇ
さすってあげたら少しは楽だろうからね
でもどうせなら温泉とかで休めばいいのに
763 ◆Beckham/ho :2006/08/03(木) 01:38:02 ID:zTR8H43U0
764 :2006/08/03(木) 16:27:57 ID:5mtxF2500
腰痛持ちは辛いな。
ハイバリーでのアーセナル戦でのパフォーマンスも見られたものじゃなかったし。
とてつもない回転をかけるあの蹴り方はやっぱり負担大なのか。
FKもアシストは凄いが、直接は決まりにくくなっちゃったもんな。
765ななし:2006/08/03(木) 22:20:01 ID:kqYURaB5O
ベッカムてカシージャスと仲いいの?
766 :2006/08/03(木) 22:59:19 ID:c8jyixxa0
いいよ。
767 :2006/08/03(木) 23:53:30 ID:a/F34Qye0
>>762
腰痛って暖めたらダメなタイプも有るからじゃないか?
768_:2006/08/04(金) 00:08:24 ID:AvSjqC2pO
でもギャリーと一番仲いいよね?
あのサベージとも友達だし優等生なのかヤンキーなのかわからんね
そういえばもう一人親友がいたはずだけど最近ご無沙汰だな
たしかギグスの元カノの兄貴だったと思うけど
769:2006/08/04(金) 01:04:43 ID:3AWkudd7O
ネビル兄とは昔っから一緒だから、兄弟みたいなもんじゃない?
今日の試合楽しみだね
770_:2006/08/04(金) 01:21:26 ID:AvSjqC2pO
たしかネビル弟はベッカムの元カノと結婚したしほんとに親戚みたいな感じだよね
ベッカムはギャリーのこと大好きって感じだがギャリーのほうもちゃんと親友と思ってんのかな
771 :2006/08/04(金) 06:14:16 ID:6F9pzQ+60
単なる穴兄弟だろw
772:2006/08/06(日) 11:10:54 ID:nbLPUKhMO
俺も含めて、『ベッカム』読んだだけの奴しかいねーなw
773_:2006/08/06(日) 13:41:36 ID:CjtDkF4MO
>>761
それは撮られてるのに気づいてただろ、そうじゃなきゃヴィクトリアが・・・
774_:2006/08/06(日) 14:11:03 ID:JpbGYIQX0
>>772
おれ95年くらいにベッカム本人にマンUの練習場で会ったことあるぞ
まじ可愛かった
ベックスじゃなくてデ〜ィヴィっておっさんサポから声援受けてた
ちなみにギャルサポはみんなギグスとシャープに一直線
775 :2006/08/06(日) 14:57:46 ID:BGYEPtte0
>>773
撮られて二人とも怒ってたみたいだから、遊ぼうと思ったけど腰がかなり痛かったって
事だろう。多分係留所の連中がパパラッチに金もらって場所バラしたんだろうな。
776:2006/08/06(日) 19:41:04 ID:UTdj/osg0
今日、通りすがった親子の子供が「ベッカムよりは低いやろ!?」って
かなりデカい声で言ったからびっくりした。
多分、声変わりしたとかそんな話だったと思うw
777 :2006/08/06(日) 19:48:42 ID:iMZ6kUz50
777get
778 777:2006/08/06(日) 19:49:24 ID:iMZ6kUz50
やったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
779_:2006/08/06(日) 20:07:36 ID:DN5DXUKIO
訛りは確かにすごいがベッカムの声って言われてるほど高いか?
あの顔だから違和感あるけど一般人では普通な気もする
780ビクトリア:2006/08/06(日) 20:53:15 ID:8NQRzWFyO
やめてデイヴィッド いやん あん そんな  Oh yes オゥ イェ ス
781 :2006/08/06(日) 21:14:31 ID:12PUBLjDO
>>779
お前訛り分かるの?すげーなw
782_:2006/08/06(日) 22:34:45 ID:DN5DXUKIO
前NHKの英会話番組でとりあげてたんだよ
【θer】を【fer】、【ei】を【ai】と発音するんだってさ
だからネイティブでも聞き取りにくいんだと
英語苦手だけどベッカムの英語は個人的にヒアリングしやすい
簡単な単語が多いのとセンテンスが短いからかな
783:2006/08/06(日) 23:36:04 ID:nbLPUKhMO
何でビクトリアみたいなブサと結婚したんだよ・・・ベッカムならビクトリア以上イケるのに、まぁシャイボーイだからしょうがないか
784 :2006/08/06(日) 23:39:27 ID:BGYEPtte0
>>783
フランスW杯で失敗した時にマスコミからファンから普段サッカーに興味の無い
英国民まで総叩きにされた時に唯一親切にしてくれたって言うのがあるみたいだよ。
ヴィクトリアは国民の敵ベッカムとデートしたと言う罪状で番組首になったりも
したし。イギリス人も怖いな。
785:2006/08/06(日) 23:41:59 ID:IemVcb5Z0
このスレって全く蹴球の話題出てこないのね…

さすがベッカム

本物のスターだな
786_:2006/08/07(月) 00:13:49 ID:6eWbUINBO
いくらプレシーズンとはいえ少しはサッカーに関わる話もせんとな
レアルスレにあったけどカンナやロビーニョら六人と横一列に肩組んだショットはいい雰囲気だったね
なんか中学生みたいな爽やかなムードだった
787 :2006/08/07(月) 00:39:16 ID:66dZuMJ4O
この人はやっぱスターだよ。
788:2006/08/07(月) 01:25:35 ID:obQNa2Da0
>>785
シーズン始まらないからねえ。移籍とかある人ならその話題にもなるだろうけど。
ゴシップ誌ってこんな感覚なんだろうなー。
789 :2006/08/07(月) 16:07:59 ID:BcIBnxtL0
ベッカムのサッカーについて気にかけるのは日本ではサッカー専門誌とこの板
だけのような気がする。
790 :2006/08/07(月) 18:43:52 ID:Xnj/bV+LO
うーん今年は大活躍するヨカン
791アレキサンダー卿:2006/08/08(火) 17:03:38 ID:ZhpLGY8NO
残念ながら今の不確かな体調では活躍無理じゃないかい。
ニステルと相思相愛風だが体調不良隠しきれんだろもう。
カペッロの大好きな型の選手だけど残念だ。
792 ◆Beckham/ho :2006/08/08(火) 18:17:12 ID:kx6mfLZH0
793_:2006/08/09(水) 00:50:59 ID:eVSEw/K80
>>784
親切どころじゃなく
その時はもう妊娠中・・・
794 ◆Beckham/ho :2006/08/09(水) 01:13:17 ID:pmZaddvV0
【サッカー】マンチェスターU時代に監督と…ベッカムが確執話す
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155032850/
795_:2006/08/09(水) 06:55:37 ID:Jqu74oH6O
彼女的には何としても赤ん坊の父親に立ち直ってもらうしか道がなかったんだろ…
796 :2006/08/09(水) 16:57:24 ID:4LXeGvka0
他の女と交際していたらもっと大選手になれたって言うのは間違いだと思う。
元カノってベッカムが叩かれている時にマスコミに謝礼もらって糾弾していたし。
797-:2006/08/09(水) 19:08:45 ID:CXJFGz+r0
ビクトリアはアゲマンだろ。
798_:2006/08/09(水) 19:29:44 ID:Jqu74oH6O
カイリー・ミノーグと結婚してたらビジュアル的に最高
ビクトリア以上のスターだし性格もかなりいいらしいし
799 :2006/08/09(水) 23:46:55 ID:4LXeGvka0
>>798
カイリーはラグビーやホッケーの方が好みみたいだからな・・・
800_:2006/08/10(木) 00:04:21 ID:jbCZFZTu0
妹のダニー・ミノーグが姉妹で好みが全然違うのにベッカムだけは姉妹揃って好みとインタビューで語ったために
自分より只でさえ売れてるカイリーに嫉妬していたビクトリアがぶち切れたらしいよ

しかしカイリーってプロモはいいけどそんなに騒ぐほど美人とは思えん
カマキリっぽい顔は苦手だ
ビクトリアの方が正統派の美人だと思うが
801 :2006/08/10(木) 01:12:11 ID:fjzoxQgiO
カマキリ顔に異論はないが、ビクトリアの方が正統派には異論ありだな

ビクトリアは特殊な美人だ
頬が出て鼻が上向き、口はアヒル、だがイギリスでは
まあ上出来な方
世界的にはかなり下のランクの美人

以上俺の主観

802_:2006/08/10(木) 09:10:09 ID:USUkK9v00
スパイスガールズに美形はいない・・・
803名無しさんお腹いっぱい。:2006/08/10(木) 13:52:39 ID:X6J686ow0
別科無のどこが強いのか分からないんだけど教えてくれ

 ?ノ
ベッカムと読みます。
804fox:2006/08/10(木) 16:03:15 ID:Dd6Ej/Cd0
805:2006/08/10(木) 17:51:29 ID:9olvQ5fCO
ワールドカップの方に『Jを見ずにサッカーを語るニワカども』って言う腐れスレがあるから、腐れスレを使ったクソ野郎に一言。言ってやって下さいな。
Jの事サッカーの事何一つ言えないクソ野郎をみんなで殺っちゃって下さい。
806 ◆Beckham/ho :2006/08/10(木) 23:07:41 ID:jO/COFFt0
807 :2006/08/10(木) 23:33:27 ID:Yy8xg7Ju0
>>800
カイリーはここ数年売れたり、乳がん手術で脚光を浴びているけど、ベッカムがどうのこうの、
と言っていた頃はかなり落ち目だったよ。ヴィクトリアの方が売れていた。
808_:2006/08/11(金) 02:55:51 ID:qJSVDlf3O
ミノーグ姉妹がベッカムとどうのこうので話題になったのはカイリーが復活したあとだったよ
例の白い布切れを纏って尻振ってたエロイプロモで大人気だった

まぁそんなことよりイングランドの新主将がテリーに決まったみたいだ
お疲れベックス
809 :2006/08/11(金) 16:20:16 ID:KX5XmLmw0
ベッカムお疲れ、これで代表の重圧からは開放、かな。
810  :2006/08/11(金) 19:38:27 ID:nw92qOSo0
だろうな
811 :2006/08/11(金) 21:42:37 ID:Ez0Glr4G0
イギリスではトップニュースですよ>ベッカム代表落ち
それより Terry Venables の復活って勘弁してよ。
812:2006/08/12(土) 00:16:41 ID:AuDrwoEyO
ベッカム残念!!!!!
813 :2006/08/12(土) 01:03:04 ID:mTyNmhgg0
ベッカム代表引退か
814:2006/08/12(土) 01:13:25 ID:VV9JIPqRO
これで精神的に楽になるか?
もう少し代表の姿を観たかったよ…残念だ
お疲れ
815:2006/08/12(土) 01:20:42 ID:PmC4oZNs0
だから通告される前に、引退した方がかっこよかったのに・・

でも、それはベッカムらしくないか。  乙
816-:2006/08/12(土) 03:26:14 ID:jN+gft6i0
ベッカムはカッコつけない奴だからな。
カッコ悪くてもいつも一生懸命。
817:2006/08/12(土) 05:42:10 ID:gyJn9Xt1O
まだまだクロスはダントツで世界一っしょ
ま、それだけが取り柄でもあるが
818_:2006/08/12(土) 08:39:27 ID:TDGQpYElO
代表への思い入れもの凄かったから自分から辞めるなんてベッカム的にはなしだろ
かっこ悪くても情けなくても代表でプレーすることに拘り続けてこそベッカム
こういう終わり方もらしいっちゃらしいよ










(つд`)。゜・。°・
819 :2006/08/12(土) 10:14:05 ID:BDLf9EfT0
かっこいいのは顔だけで実際プレーもピンポイントクロス以外汚れ役だし、
性格も地味だからな。
そこが逆にかっこよくもあるんだけど。
代表には再選出されるときが来るだろう。
次のユーロぐらいは出れると思う。
それが代表ラストゲームじゃないか。
820j:2006/08/12(土) 11:44:32 ID:AnCqHSoD0
何言ってんだ、みんな!
ベッカムは次のWCで優勝して、引退って本当は信じてるんだろ?
821_:2006/08/12(土) 12:01:21 ID:TDGQpYElO
普通にムリ
次の次くらいでなんとかブルックリンが親父の悲願を達成してくれないかとは思う
822顔は好きじゃないけど:2006/08/12(土) 12:19:47 ID:mc+ylk96O
ビクトリアって散々言われてるけど、そんな悪妻かなあ。
何だかんだいって一番苦しんでた時期のベッカムを支えたのは彼女だし、子供も3人作って幸せそうじゃん。
完璧な妻でなくても、家庭が幸せならベッカム的にはいいんじゃないの。
823:2006/08/12(土) 13:19:27 ID:bL/if7FH0
>>822
ビクトリアは顔で損してるよね
824 :2006/08/12(土) 13:35:11 ID:Roo/HwUz0
ビクトリアはそんなに悪妻じゃないと思う。
自分のこと悪妻と言われるのは構わないとか言ってる程度に
出来た人。
825 :2006/08/12(土) 16:43:08 ID:xQxZbu3q0
そうだぞ
826_:2006/08/12(土) 18:00:10 ID:e07U801P0
ビクトリアが悪妻キャラであることでベッカムを庇ってる部分はかなりあるから実は良妻だと俺も思う
顔は嫌いだけどw

あとベッカムが代表落ちしたりクラブでもスタメン厳しいのはファンとしてはかなり辛い状況なはずなのに
なんでか正直少しホッとしてる
なんでだろう…

827:2006/08/12(土) 21:34:43 ID:PmC4oZNs0
>>820
どこの中村雅敏さんですかww
828 :2006/08/12(土) 23:19:34 ID:JmoPjE1k0
>>822
ヴィクトリアが超悪妻にされてしまうのは日本のベッカムファンの大半が腐女子系
だからだよ。兎に角何でもヴィクトリアを叩くような記事にすると売れ行き違うんだ
ってさ。編集プロ勤務のやつがそう言ってた。
自分から見ると何だかんだ言っても顔は好みじゃないが、結果的には浮気話が出ようが
夫を立てて良い妻じゃん、って思うんだけど腐女子からはあのブス許さん!って反応
だけになっちゃうんだそうだ。
サッカー雑誌系以外は嫁たたきが凄いのはそういう理由が多いそうだ。
829.:2006/08/13(日) 00:09:21 ID:kjvk1oEJO
>>822
腐女子はむしろビクトリア大好きだろ。
美しいとさえ思ってる。雑誌なんて一時期ビクトリアだらけだったし
嫌ってるのはむしろベッカム好きな男なんだと思ってた

って何だこのスレの流れw
830_:2006/08/13(日) 00:24:56 ID:3tV+yJqNO
基本的に女はビクトリア美人だと言ってる
ベッカム好きな男がビクトリアを悪妻呼ばわりしてる奴が多い
あとイギリスメディアもビクトリアを悪妻にしたほうが都合がいいんだろ

あ〜ぁこのままフェードアウトすんのかなベッカム
ロスのギャラクシーに移籍するって噂もあるけどクラブでも出番がなくなるようならほんとに米に移るかもね
嫁もそのほうがいいだろうしね
今でも一番好きな男なのに…
831_:2006/08/13(日) 02:52:35 ID:LegmbjQ90
元イングランド主将 アームフィールドのお言葉

デイヴィッド・ベッカムといえば彼をめぐる種々のものだが、忘れてはならないのは、彼は第一に、何よりも、フットボーラーである、ということである。そして彼はフットボーラーとして優れている、ということだ。
エセックス州(ロンドンのすぐ東)で子供のころ、彼はフットボーラーになりたいと思い、それが発端となった。それは決して変わることなく、それ以外のものごとはすべて、後からついてきたのだ。
彼は常に脚光を浴びてきたし、それから逃げるわけにもいかない。ただしそういったことはすべて、彼がフットボーラーだったからこそ出てきたものなのだ。
プレイヤーとしての彼は、死んだボールを扱うには、イングランドではこれまでの誰より優れた技量を有していた。
少なくとも私が生まれてから以降は、彼がベストだ。彼以上に上手いプレイヤーを見たことは私はない。
私が対戦したペレやガリンシャ、フェレンツ・プスカシュといったFKの名手を含めて考えても、ベッカムを超える者はいない。
それこそが彼の強みだが、また彼はマンUで、走りこんでくるライアン・ギグズに対してパスを出すという点でも常に優れていた。

ベッカムがいたからイングランド・チームも脚光を浴びた。あのように話題を集めたイングランドのプレイヤーを、私は見たことがない。
まさに「ベッカム現象」だった。特に東アジアではポップスターのように扱われた。
しかしそれでも彼は家族を重視し、多くの人々がけなしたけれどもそれに耐え抜き、彼のイメージはイングランドにとってよいものとなった。

832_:2006/08/13(日) 02:53:35 ID:LegmbjQ90
(続き)

むろん、イングランド・チームでのキャリアの後半は、彼はエリクソン監督のお気に入りとしてこの先もずっと記憶されるだろうが、
それでも彼は、監督のお気に入り以上のものだった。ふたりの関係は、片方がもう一方を必要としていたというものではなく、うまくいった結婚だったのではないかと思う。

ベッカムはもう時間が来たと思ったのかもしれない。主将としてはもう終わった、と自分で言うときは、自分でその判断をしているのだ。
通例、主将の座は取り上げられるものだ。私が主将から下りたのは、怪我をしてボビー・ムーアに譲ったときのことだった。
ベッカムは下ろされる前に下りたのだが、私は自分から退いたイングランドの主将をほかには知らない。

スティーヴ・マクラレン(新監督)は、エリクソン体制からはある種決別したがっているが、自身がエリクソン監督の右腕を長くつとめてきた以上、それは難しいだろう。
だが、ベッカムを外したことがマクラレン体制の宣言とはならない。(次の試合は)親善試合に過ぎないのだから。

サッカーにおいては、絶対にないということは絶対に言えない。だからベッカムの国際舞台はまだ終わっていないかもしれない。

(親善試合ではなく)Euroの予選で厳しい試合をしていく中で、マクラレンのチームをしっかり見ていこう。



833_:2006/08/13(日) 03:12:53 ID:8Xw/7Ta00
さ〜て飲み会帰りの俺が来ましたよ
タバコついでにここ覗いたんで来てる女子6人に聞いてみたら、
ビクトリア美人言うんは1人だった
2人は微妙とか痩せすぎとか、で、ビクトリアを知らないのが3人
男には聞かなかったけど、俺も痩せすぎは好みじゃないんで今は美人とは
思わなくなったな

俺の学校の知り合いにもヲタな腐女子何人かいるけど、前聞いたら
嫁とかカノとかにそもそも興味ないって言うてたよ
興味があるのは本人であって嫁とかカノとかはスルー大前提だってさ
むしろ状況によっては障害があった方が余計萌えていいそうだw

週刊誌とかでネタにされがちなのはおばはんらのやっかみを煽ってんじゃねーの?
色々恵まれた女に欠点あるのとか晒されてるの見るの大好きじゃん、
おばはんらって(蔑

日本のおっさんらでビクトリア悪くいうのは聞いたことないが
イギリスのおっさんが悪く言うのは聞いたことあるw
パブで飲んだくれてたおっさんだけど
昔は俺らの仲間、素直で素朴な兄ちゃんだったのに変わっちまったつってグチってた
>>830
一番好きな男じゃないけどw一番好きな選手だよ、俺も
アメリカ行くと試合見れなくならないかね、ワオワ切れるのはありがたいけど
まあもう少し頑張ってクラブでも代表でも活躍して欲しいよ


酔っ払いだから長文すまんなー
834_:2006/08/13(日) 03:25:30 ID:8Xw/7Ta00
>>831-832
だらだら書いてる間にレスが

なんか泣けるなあ
できるもんならベッカムと乾杯したい
好きなだけ飲んで称えたいよ
明日フットサルの試合だからもう寝ないとまずいんで
もう寝るが寝る前に読めてよかった、ありがとな>831-832
835_:2006/08/13(日) 04:06:07 ID:LegmbjQ90
>>833=834
どういたしまして
試合がんばってくれ
俺も一番好きな選手というか自分の中で大事な選手だ
一番上手いと思うわけじゃないけど一番応援したい選手
ほんとできるもんならベッカムと一緒に飲みたい気分だ
836 :2006/08/13(日) 08:11:51 ID:hRUds8fZO
ガイシュツ?

監督からの電話にて
『オレを切らないでくれスティーブ
少なくともあと六回は呼んでくれ』

目標の代表100試合を目の前にして
涙ながらに訴えた。


。・゚・(つд∩)・゚・。

837:2006/08/13(日) 09:43:45 ID:63kaTKBV0
ベッカムって何であんなにカッコよくて何でこんなに可哀想なんだろう…
838wao:2006/08/13(日) 17:19:27 ID:BNmqZdBd0
http://kent.s55.xrea.com/album/html/annex012.html
ホストにでもなりますか・・。
839 :2006/08/13(日) 17:28:09 ID:1gt+rpm90
>少なくともあと六回は呼んでくれ
いきなり欲張りすぎw
可哀相ではあるが
840_:2006/08/13(日) 17:42:40 ID:3tV+yJqNO
たしかにちょっと笑った
すごい気持ちはわかるがなんていうか相変わらずバカ正直だな
もっと悲惨な終わり方か華のある終わり方を想像してただけにちょっと物足りなさは感じるけど
人生とはこういうものなんだろうな
841.:2006/08/13(日) 18:44:09 ID:rXQdcl9y0
W杯でもチームで一番得点に絡んだし、チャンスも一番作ったのに
ベッカムみたいなタイプはまだまだ使おうと思えば使えるのに、ちょっともったいないかも
842くれ:2006/08/13(日) 18:57:31 ID:cHXvLN7c0
今回は、あれだろ
若手に機会をあたえるんだろ

親善試合だし、ユーロ予選には呼ばれるんじゃないの
843 :2006/08/13(日) 19:08:06 ID:E9MtfP7d0
>>841
ベッカムがいるとプレーのリズムが悪くなるんだよ
レアルなんて悲惨な状態じゃん
844名無しさん:2006/08/13(日) 19:39:39 ID:pYzW6+K+0
W杯では一番活躍したじゃないか
なんで外されなきゃいけないんだ
845 :2006/08/13(日) 20:11:00 ID:GSrCRGS40
>>843
それはレアルの戦法に合ってないだけで
決して選手としての能力が足りないわけじゃないだろう?
それに、最初は噛み合なかったが、途中からはかなり活躍
してたじゃないか。
846 :2006/08/13(日) 20:21:07 ID:5m/ppcfq0
いまだにベッカムがきたからマドリは弱くなったんだって言ってる奴居るの?w
847_:2006/08/13(日) 21:00:28 ID:5tlnqHgd0
マドリーがグダグダなとき、ベッカム一人のおかげで勝ってたなんて試合
もあったんだけどね。あのころはベッカムがいなかったらさらにグダグダ
だった。

>>846まぁ〜、試合もろくに見ないでサッカーファン気取ってるヤシ
もいるってことだね。
848 :2006/08/13(日) 21:16:02 ID:E9MtfP7d0
じゃあなんで弱くなったの?
849:2006/08/13(日) 21:19:54 ID:Sp/lPH4/O
ヒント:ラウル
850 aa:2006/08/13(日) 21:21:55 ID:BLNI6v6v0
ベッカムって世界一過小評価されてる選手だよなあ。
851 :2006/08/13(日) 21:33:39 ID:E9MtfP7d0
>>849
ラウルが点取れないのが原因なの?
852ベッカム号泣:2006/08/13(日) 22:28:51 ID:PjhNx+kE0
まぢネタみたいだったですね。
http://keibajs.seesaa.net/article/22309624.html
853_:2006/08/13(日) 22:47:32 ID:3tV+yJqNO
>>844
イギリス在住の人によればあちらではベッカムをいまだにベストプレイヤーと評価する声の一方で先の大会でも不調が目立ち年令などの衰えから外すのは当然という意見も多いらしい
854 :2006/08/13(日) 23:34:58 ID:MU3X2syM0
まーこれからも頑張って欲しいよ。
855:2006/08/14(月) 00:02:03 ID:avLce6yj0
でも実際この手の強引な世代交代って上手くいった試しがないんだよな。
ジダンもフィーゴもネドベドも一度辞めたけど結局は復活してるし。

てゆーか藻前ら一度外されただけで即引退なんてあまりにも早計杉。
どうせ枕は腕の予言にあるように予選でしくじって頭下げて呼び戻すさ。
856 :2006/08/14(月) 00:26:59 ID:N0GmDZgk0
ジダンもフィーゴもネドベドも自分の意思で招集断ってたんだけど・・・
857_:2006/08/14(月) 00:38:41 ID:hUsfzJ0N0
勝手に外されようと自分から辞めようとどっちみち同じようなもんだよ。
今の彼には休養が必要ってこった。
そしてついでにレモンやSWPの失敗を祈ることだな。
858_:2006/08/14(月) 01:24:38 ID:JqCqGX6eO
若手が失敗するのを祈るんじゃなくてベックスが若手を凌駕するくらい復活するほうに賭ける
ほぼ0に近いけど
あと6試合と言って号泣したと報道されてるけどベックスは神経症だから100にこだわってるとは思うけど到達したら到達したで絶対ユーロにも出たいとか思ったと思う
記録もだけどほんとに代表でプレーしたいって気持ちが強そう
859 :2006/08/14(月) 02:54:42 ID:N0GmDZgk0
>>857
全然意味合い違うだろボケ
860-:2006/08/14(月) 03:46:54 ID:hUsfzJ0N0
衰えたかどうかはともかくとして、やっぱりベッコメがいると
どうしてもロングボール中心になって攻撃が単調になるよな。
861-:2006/08/14(月) 04:07:56 ID:hUsfzJ0N0
過去スレ見てきたが、なんとなく去年あたりからの斧と状況が似てるな。
W杯後最初の試合で代表落ちってのも同じだし。
要するに長年の酷使によって心身両面で慢性故障を抱えてるってわけか。
だとするとしばらくは間を空けないと厳しいだろうな。
862:2006/08/14(月) 06:37:33 ID:Fkn2u18OO
ベッカム程のクロスを蹴る選手はいない
間違いなくベッカムは一流の選手
ミーハー女がアイドル扱いしているせいで
過小評価されてる
ベッカムは凄い
863_:2006/08/14(月) 06:54:14 ID:Z0m/gvpQ0
いくら褒めててもageてるやつはどうもな
864_:2006/08/14(月) 11:46:22 ID:HsrcckKf0
何だかんだ言って、結局ベッカムなしじゃ何ともならん試合が続き
EURO予選も厳しい感じになって来たとこで、また代表復帰でしょ。

W杯で運動量が落ちてたから、もう年的にイラネとか判断されたのなら
むしろランパードの方がイラネだっただろーーーーーと小一時間
865:2006/08/14(月) 12:07:05 ID:Pew2Zu/z0
>>855
すごい自然
866 :2006/08/14(月) 12:48:16 ID:UTiuCG4j0
>>855
全然。
今回も最強の中盤と言われながら全く機能せず、
何だかんだでベッカム頼みだったし。
腰痛持ちで本調子じゃなかったけど、
ベッカムがいなかったらこんな成績残せてなかったでしょ。
ベッカムだけじゃなく左にスコールズ、中のもう一人にバットがいないと駄目だと思う。
ベッカム以外職人がいないのも問題だ。
867 :2006/08/14(月) 13:38:19 ID:/640Ryva0
調子悪そうだから無理に出なくても良いと思う。
868:2006/08/14(月) 14:09:37 ID:MH2KqxAcO
【サッカー】ベッカムは嫌われ者?チームメイトから「みんなうんざりしていた」との声も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155530516/

………
869 :2006/08/14(月) 16:39:06 ID:4TXGbSlQ0
kawaisosu
870:2006/08/14(月) 17:18:44 ID:hTgGdRDLO
サッカーファン必見( ^^)Y☆Y(^^ )http://soccerking.jp/f_index.php?id=9zICC7g22
871_:2006/08/14(月) 18:27:44 ID:JqCqGX6eO
>>868
匿名ソースの記事を鵜呑みにするのはなぁ
全員に慕われてたかっていうと違うだろうけど…
あんだけ最初のほう嫌われてたレアルで慕われてるからな
ギャップを感じる
872\:2006/08/14(月) 20:46:08 ID:hUsfzJ0N0
>>822
そもそも漏れにはビクトリアに対する批判は
単純に目立ちまくってることに対して向けられてると思うわけだが。
日本でも信子やサッチーなんて相当叩かれてたし。
873 :2006/08/14(月) 20:50:09 ID:UTiuCG4j0
カペッロのもとでモンテッラ、デル・ピエロの後継者に指名されそうだ
874_:2006/08/14(月) 21:12:26 ID:JqCqGX6eO
ますます危機的状況だな
年令的にもスタイル的にもこの壁を打破するのは厳しいか…
875 :2006/08/14(月) 22:27:18 ID:gl+Xu0PV0
もう無理だろ そもそもメディアクラックとしてつれて来られただけだからな
876_:2006/08/14(月) 22:46:03 ID:lpRkSGoT0
腐女子発言してしまうけど、ベッカムかわいそう杉。

万に一つ、ベッカムにはうんざり発言がガチで大半がそう思ってたとしたら
たとえ勝ち点の伸び悩みによりベッカム必要論が国内で高まったとしても
マクラーレンとしては呼びにくいんだろうな。
877_:2006/08/14(月) 22:55:35 ID:JqCqGX6eO
辛い話題が続くな
でも正直商業目的でスタメンに使ってもらってるって陰口をきかなくてすむことに少しホッとしてます
結局今までで落ち着いて応援できた時期ってビクトリアと付き合いはじめるまでの一年弱だったきが…
878 :2006/08/14(月) 23:46:30 ID:/640Ryva0
>>877
ヴィクトリアはあげまんだと思うよ。ヴィクトリアが居なかったらフランスW杯の失敗で
沈んだままだったかも。
879_:2006/08/15(火) 00:15:21 ID:o9bixuTmO
仮にフランスで終わってたら2チャンではワールドカップのイケメンスレで四年に一度は名前を挙げられてただろうな
880:2006/08/15(火) 00:49:36 ID:0GPCuCHP0
ベッカムがいたからなんとかなったっていう意見はあるだろうけど
ベッカムがいたからボロボロになり最後はベッカムが自己完結
一発芸の選手って戦術を縛っちゃうし
今のイングランドにはベッカムを受け入れられる程の懐の深さはない
881 :2006/08/15(火) 02:19:57 ID:DhWLcrIi0
ルーニーの1トップなんてやる監督のチームじゃ何やってもあんなもんだろ。
882:2006/08/15(火) 06:15:28 ID:SAOxmdykO
まあ、でももう一生食っていける金持ってるからそれだけでも羨ましい。
顔がいいからもう引退して俳優にでも転向でいいと思うよ。
883_:2006/08/15(火) 11:24:47 ID:HIIz9G8r0
とりあえずプレミアに帰っておいで
884 :2006/08/15(火) 12:02:16 ID:m0yJbJJ70
>>882
演技は大根そう。
885可奈子:2006/08/15(火) 12:03:15 ID:pkaFw42PO
>>880
あなたがブサイクだからベッカムに嫉妬してるんだね。
かわいそう
886名無しさん:2006/08/15(火) 12:27:46 ID:bzZaNhMl0
プレミアに帰ってこないかな、帰ってきてほしいな
887tusc2002:2006/08/15(火) 15:25:55 ID:5i96kF8R0
ベッカムは故障での離脱なのか、噂では今後の扉も開いていないとありますが・・・
888えー:2006/08/15(火) 16:52:57 ID:2HaU47UF0
こいつFKいっぱい蹴ってるのに全然入らないし、ドリブル突破もできない、得点力も無いし、ただのセットプレー要因だろ!
マドリーにはいらねーよ!頑張ってるというけど、ただスキルがない不器用だし・・・
889_:2006/08/15(火) 16:53:35 ID:2HaU47UF0
こいつFKいっぱい蹴ってるのに全然入らないし、ドリブル突破もできない、得点力も無いし、ただのセットプレー要因だろ!
マドリーにはいらねーよ!頑張ってるというけど、ただスキルがない不器用だし・・・
890 :2006/08/15(火) 19:49:30 ID:O2cjjwwP0
なんだなんだキチか?
891_:2006/08/15(火) 22:37:57 ID:pnQwZAhk0
>>880
「自己完結系の選手」に深く同意。
技術が無いわけではないし、運動量や体格も十分すぎるくらいだ。
だが監督の感性次第で無価値と断じられる選手であるのも事実。
良くも悪くも癖がありすぎるんだよな。
クラブチームでは重宝するだろうけど、一発勝負のトーナメントでは使いづらい選手だ。
892 :2006/08/15(火) 22:51:21 ID:307TQYFS0
あのFKはそれこそトナメ向きじゃね。
893\:2006/08/15(火) 23:00:52 ID:TL4OJYVd0
ポジションは違うがピルロやジダンも似たようなタイプだな。
いずれもW杯では成功を収めたが、結果が悪い方に転がったって全然おかしくなかったし。
昔リッピがジダンを出してネドベドを獲ったのも同じような理由だろう。
ついでに枕がベッコメのことを追い出したがっている理由については、
オシムの言葉を借りれば、目立ちすぎる上に他の人に影響を与えてしまうからってとこだな。

それから、ベッコメのようなタイプはむしろ一発勝負でこそ力を発揮するものだよ。
ただしそれはあくまでも流れを変えるためのオプションとしてなら、という話だけど。
894_:2006/08/15(火) 23:14:21 ID:pnQwZAhk0
トップ下にならなかったのは何故だろう?
4-4-2以外プレミアには存在しないから?
895_:2006/08/16(水) 00:06:52 ID:a3BO//Dq0
>893の言ってることは何も間違ってない、むしろ正論なのに
なぜかベッカムだけを変な半角表示のため説得力に欠ける点について
896シャア:2006/08/16(水) 00:47:13 ID:y2pZbpoWO
確かに03年の対レアル戦の途中から出たベッカムは試合の雰囲気変えてた印象がある
897:2006/08/16(水) 02:21:55 ID:FHDLj2WH0
>>894
以前代表でテストして大失敗したことがあったはず。
おそらくトップ下だと相手のゴールや味方FWとの距離が近すぎて、
深い位置からのロングフィードを出しづらいのかもしれない。
898882:2006/08/16(水) 06:25:07 ID:157sKSeyO
ベッカムなら演技大根でも観たいよw
あと声がいいよねこの人。話し方とかも好きだね。
899 ◆Beckham/ho :2006/08/16(水) 12:47:14 ID:HMHbfn9Q0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060816&a=20060816-00000015-nks-spo

思わずうれし涙・・・
さすがだよベッカム
900:2006/08/16(水) 13:09:12 ID:L8+O7ZJG0
確かにベッカムが抜けた代表は寂しいですしね。
向こうの人も本当はわかっていたんだ、ベッカムの存在感。
901.:2006/08/16(水) 13:12:02 ID:UtAtVhjiO
移籍するのかな
902ベッカムSUGEEEEE:2006/08/16(水) 13:23:54 ID:wTpWlOKd0
キャプテンはってりゃ外せ外せ、外したら戻せ戻せ
 イ ギ リ ス 人 っ て や つ は
でも、まぁレノンのほうが機能するかもな。
ベッカムが砲台としてサブにいてくれれば心強いかもしれんけど、
名前が売れすぎてるし代表キャプも永すぎたし影響力がありすぎる。
903_:2006/08/16(水) 13:40:26 ID:2qsKFhha0
うれし涙・・・(゚Д゚≡゚Д゚)ドコ??

これが一概にベッカム人気の裏返しだとすると嬉しい気もするけど
Independentの記事だと、毎年8月の親善試合は不人気みたいやん。
まぁ空席が目立てば、これが船出のマクラーレン的にはイイ気分はしないだろうし
ベッカムいないと困るスポンサー連中は騒ぎそうやね。
i want Beckham backみたいな垂れ幕がどのくらい出るかも今日の楽しみだな。

昨日、チームメイトのラウルが代表100試合達成したとこだから
さらに気分悪いだろうね・・・人気じゃなくて実力で代表復帰してくれ
904 :2006/08/16(水) 15:25:25 ID:eP8m96xn0
まぁまずはクラブでスタメンとらないとね
905 :2006/08/16(水) 16:30:48 ID:CPriNTMD0
んだんだ
906ad:2006/08/16(水) 17:53:27 ID:QslfrfdbO
マドリー来てから
ベッカムのコンディションが良いときって
シーズンに2、3試合ぐらいしかないような気がする
ラウルも同様
今も、怪我抱えててさ
怪我治して、コンディションあげればワールドクラスの活躍は必ずできる
907-:2006/08/16(水) 18:05:34 ID:YE0pGs6h0
ラウールhただの劣化だろ!
ベッカムはプレースタイル的に幅が狭いし不器用だから、カペッロは好きじゃないだろうね。
908TNT:2006/08/16(水) 21:42:41 ID:/wxdCoC8O
ベッカム抜きの代表チームが結果がでなくて、世論が代表復帰を望むかどうか見届けよう
909_:2006/08/16(水) 22:27:59 ID:/3WCGLBg0
今日セットプレーで勝つようなことがあれば、終わりだなw

いや勿論ベッカムにはEUROまで頑張ってほしいと思ってるんですが。
910ベッカム☆:2006/08/17(木) 07:50:04 ID:dEh8bg9EO
ベッカムとレノンはタイプがかなり違う
レノンは若さと突破
ベッカムは天下のスーパークロス
若さVS職人芸
911.:2006/08/17(木) 09:48:31 ID:QXu2YvwJO
圧勝でしたね。
912 :2006/08/17(木) 10:46:11 ID:tO0TtZYC0
クラブでも代表でもだめだね〜
913 :2006/08/17(木) 13:29:56 ID:zLTdM/kR0
:YxpRyhLS
914:2006/08/17(木) 13:35:03 ID:Y0Z7R4ckO
>>912
クラブではいいだろ
91519750502:2006/08/17(木) 17:27:13 ID:MUC0aIEO0
結局枕はジェランパードに固執してるからベッコメを外したがってたんだな。
ジェラの右サイドなんてリバポですら黒歴史扱いされてるというのに。
916 :2006/08/17(木) 17:46:27 ID:Z9p355+E0
ベッケンハムのベンチライフが始まりそうだな
917 :2006/08/18(金) 10:31:12 ID:ZbnPVWn30
>>914
だな
あのクラブを三年連続無冠に導けるヤツはそういない
918 ◆Beckham/ho :2006/08/18(金) 14:05:57 ID:tw9CMwlh0
919 :2006/08/18(金) 16:33:42 ID:4b7E+xqZ0
まあ年を経て来たし、これから落ちる一方になっちゃうのかな・・・
920 ◆Beckham/ho :2006/08/18(金) 18:08:40 ID:tw9CMwlh0
921_:2006/08/19(土) 03:42:12 ID:T+Z3LX8d0
>>919
なんかミラン移籍当時のリバウドと状況が似てきたな。

いっそのことプレースタイルの幅が狭いことを逆に利用して
スーパーサブとしての立場に活路を見出すというのも悪くないかも。
922 :2006/08/19(土) 13:26:13 ID:WXIIQGRB0
>>917
>>あのクラブを三年連続無冠に導けるヤツはそういない

ベッカムのせいなん?
彼にそれほどの影響力があるとは思えないが。
923 :2006/08/19(土) 14:31:37 ID:Lz+dSUJp0
ジダンラウルフィーゴの守備負担が倍増しましたよ
CBの選手もかなりやりにくそうだったし
924 :2006/08/19(土) 16:33:20 ID:hSwwf/Lu0
>>917
移籍一年目しか見てないんじゃないかな。
2年目の後半以降を見てたらそんなこと言わないでしょ。
925_:2006/08/19(土) 16:34:37 ID:T+Z3LX8d0
そもそもレアルの守備が崩壊した原因は
鉄が辞めたこととレレレのおじさんに逃げられたことなんだけどね。
レレレの穴はエメとディアラの獲得でほぼ埋まりそうだが、
鉄の穴は3年経った今でも埋まったとは言いがたいな。
926 :2006/08/19(土) 17:10:06 ID:GmxDcytU0
>>924
肝心な試合でヘタレてるから無冠になってるじゃん
強いとこ相手だとほとんど結果出せてないよね
927_:2006/08/19(土) 18:55:29 ID:vJpC9+9q0
>>925
カンナにマドリーのCBは勤まらない。
鉄のオッサンはDFの持てる攻撃性の全てを持ってた。
928_:2006/08/19(土) 21:54:23 ID:2zoTtt6gO
本人がやれるとこまでがんばってもらいたい…
もうネビルと一緒にプレーしてるところが見られないのは淋しいがなぁ…
929 :2006/08/19(土) 22:27:08 ID:hSwwf/Lu0
>>925
鉄は一昨シーズンで引退してるからどっちみち今はいないだろう。
マケレレは確かに穴埋めに無駄な時間を費やしすぎたな。
その時すぐにダービッツ獲っとけば済む話だった。
その分ベッカムは動きまくってるけど守備は下手だった。
当時から今ぐらい守備ができてれば多少良かったんだが。
930 :2006/08/19(土) 23:50:56 ID:vgF346sp0
>>925
マケレレが出た時点でこうなるんじゃないか、穴は埋められないんじゃないか、って
言われていたよな。ベッカムが悪いって話ではないと思うが。
931 :2006/08/20(日) 00:04:36 ID:KS2ECB+70
ボランチでどんなヘマしてもなぜかアンタッチャブルだったんだよな
932 :2006/08/20(日) 12:46:26 ID:OIqYJedU0
ベッカムさんに削られたゴンサロロドリゲス全治6ヶ月の怪我しちゃいました
933-:2006/08/20(日) 13:20:58 ID:QYq+R3Q50
ベッカムはスタメン保証された暗黙の契約があったみたい
934_:2006/08/20(日) 15:10:51 ID:mpPf9+ggO
マーケティング的に重要な選手ではあるだろうけどスタメン保証とかするほど人気あるか?
普通にマーケティング的にもレアル復活>ベッカム人気だと思う
暗黙の了解って疑わしいな…
ベッカムファンのオレでもベッカムにそこまで人気ないと思う
935-:2006/08/20(日) 16:26:37 ID:QYq+R3Q50
いや、経済効果はかなり見込んでたでしょ
でも収益上げることに重点置いた結果、選手のコンディション調整がうまく
いかなくなりタイトルとれないチームになった
936_:2006/08/20(日) 17:15:46 ID:mpPf9+ggO
移籍2年目くらいまでは経済効果を見込んだのはわかるがそれ以降はないんじゃないかと思う…
937*:2006/08/20(日) 18:02:38 ID:h6GxwBlX0
頼むからいなくなってくれ!!
ベッカムにセンスがないから、レアル独特のパス回しがなくなったし、攻撃パターンもなくなってしまった。
セットプレー要因なんていらね。
まだ中村のマシ。
938 :2006/08/20(日) 19:21:12 ID:ZuVulyGF0
確かにベッカムよりはマシだね
939 :2006/08/20(日) 20:23:59 ID:TcGgzL5h0
いくらなんでも中村ってw
940_:2006/08/21(月) 00:18:11 ID:Yy8h+szP0
何気に「なんてこったい解けないよ」って印象に残る言葉だよね
941^:2006/08/21(月) 11:54:33 ID:NYZ87WS30
カペッロは、以前はベッカムを「プレミアで最も価値のあるプレイヤー」
と評していたけど、今でもその見方(価値が高い)は変わってないの?
942 :2006/08/21(月) 12:15:13 ID:oiJpBppK0
リーガではイマイチだからねえ
943 :2006/08/21(月) 14:38:19 ID:BzA1Os+10
>>934
ある時期まではベッカムの子供用シャツとか生産が間に合わなくなるくらい日本で
売れていたそうだ。ベッカムファンの子持ち女性が子供にこぞって着せたりとかその他
グッズもバカ売れしたらしい。
現在はヨン様人気もあってかなり売れ行き沈静化で不良債権化ってアパレル業界紙に
出ていた。
ベッカムにはこれからも頑張って欲しいが、ヨン様に人気で負けるってどういうこった。
扱いは芸能人人気?
944:2006/08/21(月) 15:00:20 ID:VCH9rOSPO
カペッロがうまくベッカム使うでしょ
心配すんな
945:2006/08/21(月) 15:47:11 ID:cFANrgfK0
>>924と>926が全て言い表してるんだよな。
結局リーガ、CL含めて、シーズンの肝となる重要な試合で顔といえるほどの活躍をしたのはクラシコんときくらい?
結局何にもならなかったけど。
あとは、広告塔&資金調達担当か

>>943のいうように、
芸能人活動が強い時点で過大にも過小にも評価されるのは当然。
946 :2006/08/21(月) 18:32:34 ID:dgsLFKyl0
ベカム入ってここまでチームが弱くなるとは思わなかった
947 :2006/08/21(月) 22:06:40 ID:ERkAytQj0
ベッカムが嫌いな人とベッカムヲタが嫌いな人がいるね
948 :2006/08/22(火) 00:30:10 ID:RvQO6bgu0
ベッカムヲタなんてウザイだけ
949:2006/08/22(火) 00:33:05 ID:R+W9GPMeO
ベカム好きでありベカムヲタ嫌い、
マンセーレスにはつい一言釘をささずにはいられない、
そんなツンデレ腐女子がこのスレの主ですから
950_:2006/08/22(火) 01:40:40 ID:XkXYCJYAO
とりあえず応援スレだしベッカムガンバレp(^^)q
951 :2006/08/22(火) 14:46:21 ID:S0yKHMlh0
婦女子じゃないけど、顔の話しかしないマスコミにはうんざりだな。
そういうのより怪我の状況とか報道して欲しい。
952:2006/08/22(火) 15:21:49 ID:iUN91OVyO
>>951
マスゴミにそんなこと期待しても無駄。
953ベッカムSUGEEEEE:2006/08/22(火) 21:03:18 ID:6n9L8GCm0
でも、前ほどには顔顔言わなくなったよね。
まぁ実際歳くって顔も渋みをましたしな。
ぶっちゃけ今のほうがカッコイイと思うが
腐女子は美少年顔が好きだからな。
どっちにしろあのキックの前では顔なんて問題じゃない。
954_:2006/08/23(水) 00:16:15 ID:xl/EnLw50
顔のこととか今さら書いてるのを探すのが難しいって
嫁含めたゴシップネタは相変わらずだけど、それだって一挙一動
追われてるわけでもなし、ヤフトピに1時間でも出てりゃ上出来レベル

今はどっちかっつうと、スターシステムでいうスターだから、そっちの
功罪が語られてる感じだしな
そういう意味も含めて、ケガとか出来とか状態のレポートや記事も
出てると思う

視点が凝り固まってるから腐女子と言わr(ry
955.:2006/08/23(水) 01:22:45 ID:EWjOE+wNO
ベッカムは顔で損してるとか言ってる人って
たいがい通ぶってるよね
956:2006/08/23(水) 01:25:51 ID:rh0gWW/I0
いや、やっぱり顔だろ?
957ベッカムSUGEEEEE:2006/08/23(水) 11:45:49 ID:qXY+KCHe0
損はしてないでしょうね。
すげー経済効果だっただろうから。
同じサッカー能力なら顔がイイほうが得に決まってる。
ただしベッカムは性格もイイ人っぽいからな。今は。
958_:2006/08/23(水) 18:09:49 ID:jq5M3TD/0
昨日BSで久しぶりにベッカムのプギャーを見たよ。
959 :2006/08/25(金) 15:59:08 ID:LLsra5u40
今でもファッション雑誌の創刊号にベッカム起用って多いな。
ベッカムの顔がブサだったら絶対そんな事にはならないだろうから
得していると思う、収入面では。
960 ◆Beckham/ho :2006/08/25(金) 17:33:49 ID:uCP+jwO10
先週なんか青い雑誌の表紙がベッカムだった
961:2006/08/25(金) 21:36:38 ID:dkfzlhur0
>959
ロナウジーニョはどうなる
雑誌どころかスーパーいけばかならず見るぞ
まあ、かなりのイケメンだがな (ι´_ゝ`)
962:2006/08/26(土) 01:19:09 ID:o8wH193f0
行き場を失ったらいつでも戻ってくればいいんだよ。
963名無しさん:2006/08/26(土) 01:21:44 ID:OpDtQGvu0
>>962
なんか泣けた・・・
964 :2006/08/26(土) 15:11:57 ID:9NvnqN6c0
>>962
案外内面は傷つき易いみたいだしね。
965_:2006/08/27(日) 01:16:44 ID:4dQBG26P0
>>960
青い雑誌って?
966tusc2002:2006/08/27(日) 19:44:58 ID:bkloHX7D0
asの予想先発ではベッカムとなっていますが
プレシーズンで結果を出しつつあるときに故障したグティと
その後にポジションを与えられたベッカム
どっちが出てくるのか。。。
967 :2006/08/27(日) 23:49:14 ID:N/Qy1xaX0
>>965
今出ているCOVERって雑誌の表紙じゃない?
ベッカムがイケメン、として持ち上げられている。
968_:2006/08/27(日) 23:56:01 ID:4dQBG26P0
>>967
そうなのか教えてくれてありがとう

ちょっと話題古いけど新しいタトゥーを彫ったらしい
まるでプリズンブレイク状態そして腕細ッ
ttp://www.gossip-news.com/news/2006/08/post_89.html

969:2006/08/28(月) 04:14:07 ID:U52mj2Un0
ポルトガル戦でベッカムがテリーにドリンク渡そうとしたのってどの辺?
970_:2006/08/28(月) 23:52:19 ID:06MYsGsE0
>513の言ってるシーンのこと?国際映像だからどこも一緒だと思うけど
BS映像の方では当日放送分にもそんなシーンなかったお。
スカパー放送分にあるのなら、ぜひキャプって欲しいくらいだ。
971969:2006/08/30(水) 04:16:09 ID:Rb4P3juV0
>>970
そうなんだ
いろんなとこで話題になってたので
BS再放送で見ようと思ったんだけど・・・
映ってた中ではチームメイトとも別に普通だったな
972 ◆Beckham/ho :2006/09/05(火) 11:01:17 ID:QW7TAPVC0
973 :2006/09/05(火) 11:48:36 ID:BAoBgrvl0
なんかTVでもやってたね。子供ばかり作っているヴィクトリアはさげまん?
とかいう内容だった。ベッカム的には喜んでいるんだと思うんだけど?
974 :2006/09/05(火) 15:44:25 ID:84/mdvHP0
ベッ糞
975:2006/09/05(火) 17:20:39 ID:oEDT24/QO
誰か次スレ
976 :2006/09/05(火) 17:45:08 ID:84/mdvHP0
いらね
977:2006/09/05(火) 20:00:24 ID:ek5XDK1n0
>>953
正直COVERを見る限り、
ワイルドぶる年じゃねーだろ・・・って思った。
顔が年食ってるのにやってることが10代。
ベッカムのルックスに痛さすら感じたのはあの表紙が初めてだ
978_:2006/09/05(火) 20:31:16 ID:AARU/pht0
>>969
地上波で観たけど、多分延長のハーフタイムだったとおもう。
ベッカムがドリンクもって引き上げてきたチームのひとに
差し出していて、解説のひとが「ベッカムサポートにまわってますね」
みたいにいってたと思う。何人か疲れてそれどころでないのか
スルーして何人か後に誰か受け取ったとおもう。
うろ覚えでごめんね。テリーだったかはわかんないや。
979 :2006/09/05(火) 22:09:42 ID:BAoBgrvl0
>>977
確かに美男振りには変化無いんだろうけどやっぱり老けて年寄りの冷や水的な
感じになって若めのファッションに合わなくなってきたな。
宣伝でやらされてるだけなら問題ないけど自分で得意になってやってたらイタイな。
980
少し顔の彫りが深くなってるし、眉尻も下がってきて表情が穏やかになってきてるね。
ま、要するに「老けた」んだが…