【Gunners】 アーセナル 【part72】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1David SEAMAN

## sage進行です ##

Official Site
Arsenal.com: http://www.arsenal.com/
Arsenal Japan: http://arsenal-japan.com/


前スレ
【Gunners】 アーセナル 【part71】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1143888509/
各種情報は >>2-10 あたり
2Information:2006/04/07(金) 01:16:41 ID:wbzL0//A0
3Squad 1:2006/04/07(金) 01:17:10 ID:wbzL0//A0
01 Jens LEHMANN (GK)
02 Abou DIABY
03 Ashley COLE
07 Robert PIRES
08 Fredrik LJUNGBERG
09 Jose REYES
10 Dennis BERGKAMP
11 Robin van PERSIE
12 LAUREN
13 Alexander HLEB
14 Thierry HENRY
15 Francesc FABREGAS
16 Mathieu FLAMINI
17 Alexandre SONG
18 Pascal CYGAN
19 GILBERTO
20 Philippe SENDEROS
21 Mart POOM (GK)
22 Gael CLICHY
23 Sol CAMPBELL
24 Manuel ALMUNIA (GK)
25 Emmanuel ADEBAYOR
27 Emmanuel EBOUE
28 Kolo TOURE
29 Sebastian LARSSON
32 Theo WALCOTT
4Squad 2:2006/04/07(金) 01:17:44 ID:wbzL0//A0
33 Nicklas BENDTNER
34 Matthew CONNOLLEY
36 Johan DJOUROU
37 Ryan GARRY
38 Kerrea GIRBERT
40 Michael JORDAN (GK)
41 Arturo LUPOLI
42 Vito MANNONE (GK)
43 Ryan SMITH
44 Fabrice MUAMBA

(レンタル中)
30 Jeremie ALIADIERE (→ Wolverhampton Wanderers)
31 Justin HOYTE (→ Sunderland)
39 Mark HOWARD (→ Falkirk)
5 :2006/04/07(金) 01:18:17 ID:wbzL0//A0
ティエリ・アンリ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1124534078/
ピレスレピレスレピレスレピレスレピレスレ5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1124134199/
嫌がるベルカンプをムリヤリ飛行機に押し込むスレ第7便
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1126242783/
レーマン(笑)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1143813740/
ホセ・アントニオ・レジェス
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1111959402/
フレブ HLEB
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1134017283/
セスクのセクスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1142524284/
パスカル・シガンと共に苦難を乗り越えていくスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1136567275/
アデバヨールについて教えて
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1144082063/
6Fixture/Result:2006/04/07(金) 01:18:53 ID:wbzL0//A0
05/08/14 2○0 PL(H) Newcastle United
05/08/21 0●1 PL(A) Chelsea
05/08/24 4○1 PL(H) Fulham
05/09/10 1●2 PL(A) Middlesbrough
05/09/14 2○1 CL(H) Thun (Switzerland)
05/09/19 2○0 PL(H) Everton
05/09/24 0△0 PL(A) West Ham United
05/09/27 2○1 CL(A) Ajax (Holland)
05/10/02 1○0 PL(H) Birmingham City
05/10/15 1●2 PL(A) West Bromwich Albion
05/10/18 2○0 CL(A) Sparta Prague (Czech)
05/10/22 1○0 PL(H) Manchester City
05/10/25 3○0 CC(A) Sunderland
05/10/29 1△1 PL(A) Tottenham Hotspur
05/11/02 3○0 CL(H) Sparta Prague (Czech)
05/11/05 3○1 PL(H) Sunderland
05/11/19 3○2 PL(A) Wigan Athletic
05/11/22 1○0 CL(A) Thun (Switzerland)
05/11/26 3○0 PL(H) Blackburn Rovers
05/11/30 3○0 CC(H) Reading
05/12/03 0●2 PL(A) Bolton Wanderers
05/12/07 0△0 CL(H) Ajax (Holland)
05/12/10 0●1 PL(A) Newcastle United
05/12/18 0●2 PL(H) Chelsea
05/12/21 2○2 CC(A) Doncaster Rovers (PK:3-1)
05/12/26 1○0 PL(A) Charlton Athletic
05/12/28 4○0 PL(H) Portsmouth
05/12/31 0△0 PL(A) Aston Villa
7Fixture/Result:2006/04/07(金) 01:19:53 ID:wbzL0//A0
06/01/03 0△0 PL(H) Manchester United
06/01/07 2○1 FA(H) Cardiff City
06/01/10 0●1 CC(A) Wigan Athletic
06/01/14 7○0 PL(H) Middlesbrough
06/01/21 0●1 PL(A) Everton
06/01/24 2○1 CC(H) Wigan Athletic
06/01/28 0●1 FA(A) Bolton Wanderers
06/02/01 2●3 PL(H) West Ham United
06/02/04 2○0 PL(A) Birmingham City
06/02/11 1△1 PL(H) Bolton Wanderers
06/02/14 0●1 PL(A) Liverpool
06/02/21 1○0 CL(A) Real Madrid (Spain)
06/02/25 0●1 PL(A) Blackburn Rovers
06/03/04 4○0 PL(A) Fulham
06/03/08 0△0 CL(H) Real Madrid (Spain)
06/03/12 2○1 PL(H) Liverpool
06/03/18 3○0 PL(H) Charlton Athletic
06/03/28 2○0 CL(H) Juventus (Italy)
06/04/01 5○0 PL(H) Aston Villa
06/04/05 0△0 CL(A) Juventus (Italy)
06/04/08 ?−? PL(A) Manchester United
06/04/12 ?−? PL(A) Portsmouth
06/04/15 ?−? PL(H) West Bromwich Albion
06/04/19 ?−? CL(H) Villarreal (Spain)
06/04/22 ?−? PL(H) Tottenham Hotspur
06/04/25 ?−? CL(A) Villarreal (Spain)
06/04/29 ?−? PL(A) Sunderland
06/05/04 ?−? PL(A) Manchester City
06/05/07 ?−? PL(H) Wigan Athletic
06/05/17 ?−? CL(/) AC Milan or Barcelona
8 :2006/04/07(金) 01:21:39 ID:wCoxm2680
おつう
9 :2006/04/07(金) 01:39:51 ID:K++abkhF0
>>1
o2
10 :2006/04/07(金) 01:41:12 ID:xr4vM4n/0
今週発売のサッカー雑誌でことしのガナは大失敗って書いてあった

早漏杉だよな
大耳の可能性だってまだ十分あるのに
11 :2006/04/07(金) 02:05:01 ID:0zhUooyT0
ポンペイ戦ととWBA戦で主力を休ませてくれ
12 :2006/04/07(金) 02:06:19 ID:mqrU/vc10
ユーヴェとアーセナルの決定的な違いはなにか?と質問されたヴィエラ選手は
「危機感とメンタリティが全く違う」と答えた模様。

パトリック・ヴィエラ選手
「ユーヴェは勝つことを義務づけられたクラブで、それを忠実に実行して来ている。
いかなるプレッシャーがかかっても正しく対処できるメンタリティがあるんだ。
だけどアーセナルではプレッシャーを感じた時点でガタガタと崩れるのがオチだった。
だからアーセナルにいたら自分はダメになると考えたんだよ。
それに少しでも手を抜いたらポジション奪ってやろうっていう強力な控え選手が
ユーヴェにはいる。何があっても自分がポジションを失うことはないと感じていたアーセナルとは大違いだ。
毎試合、凄い危機感でプレーしているよ」
13 :2006/04/07(金) 02:09:46 ID:xr4vM4n/0
それ試合後のインタビュー?
今ヴィエラが帰ってきてもスタメンの保証なんて無いけど
14 :2006/04/07(金) 02:13:40 ID:GzV3iAMq0
つまりヴィエラが桑原でユーベが戸愚呂でアーセナルが幽助だったんだな
15 :2006/04/07(金) 02:15:32 ID:0zhUooyT0
>>13
試合後のじゃsねーだろ
移籍直後のインタビューだろ
16':2006/04/07(金) 03:33:06 ID:5vxQIcwS0
>>15
なんか最近の雑誌にいっぱいビエラのインタビューのるんだよな。
移籍直後にやって会見を今頃発売の可能性もあるが、結構最近
と思うが、まあベスト16前とは思うけど。以後なら対戦についてふれる
とおもうので、、、
17 :2006/04/07(金) 03:45:00 ID:LxsgnuYh0
>>いかなるプレッシャーがかかっても正しく対処できるメンタリティがあるんだ。

ここ笑うところですよね。
18 :2006/04/07(金) 03:47:16 ID:C9eePIXd0
>>1
O2

あぁ、神よ。ガナーズに十分な休息を与えたまえm(゜- ゜ )
19 :2006/04/07(金) 04:00:38 ID:E6B77kiN0
995 名前: [sage] 投稿日:2006/04/07(金) 03:51:33 ID:C9eePIXd0
995なら>>1000は無効

1000 名前: [] 投稿日:2006/04/07(金) 03:56:30 ID:1Y8ao9vC0
1000ならビジャレアルに負けて終了
来シーズンのCL出場権も取れない。

O2!
20:2006/04/07(金) 04:03:18 ID:4FYDUFbw0
>>18
無理
4月
9日 ユナイテッド戦  アウェイ
 12日 ポーツマス戦   アウェイ
 15日 ウエストブロム戦 ホーム
 19日 ビジャ戦     ホーム
 22日 スパーズ戦    ホーム
 25日 ビジャ戦     アウェイ

5月
  1日 サンダランド戦   アウェイ
  4日 シティー戦     アウエイ
  7日 ウイガン戦     ホーム
 17日 CLファイナル
21 :2006/04/07(金) 06:15:47 ID:g8RCvxTe0
ポーツマス戦、スパーズ戦を延期させてください
22 :2006/04/07(金) 06:19:08 ID:LxsgnuYh0
ポーツマスは地味に調子上げてるからなあ。
あと、明日はマンC頑張れ!
23(ノ∀`):2006/04/07(金) 06:47:40 ID:qiwd1Caf0
ピレスはヴィジャレアル行きの決定は否定
ただ「物事は常にstand-byの状態だ」と語っているようなので
来期のピレスがどういう風になるかもまだ解らない

ttp://home.skysports.com/list.asp?hlid=377336&CPID=8&clid=3&lid=&title=Pires:+No+deal+with+Villarreal

あとなんかヴィジャレアルはマテ兄貴が欲しいとかいう噂も
24 :2006/04/07(金) 07:01:51 ID:U87EpzGg0
ヴィジャレアル&アルヘンリグファンだけどこのスレマターリしてていいね
素晴らしいゲームが見れるといいな
25 :2006/04/07(金) 07:52:29 ID:GlK2667u0
ポーツマス戦とWBA戦で誰を休ませるかな。

アンリはWBA戦を休んだ方がいいと思う。
26 :2006/04/07(金) 07:57:07 ID:AjPccR1F0
そういえば、ガナにアルゼンチン出身の選手がいたことあるの?
27 :2006/04/07(金) 08:07:13 ID:KLWlZdDS0
アンリ休ませると機嫌悪くなるからなぁw
28 :2006/04/07(金) 08:08:29 ID:bQl4FOj3O
>>19
1000なら995無効とも書かれたから意味なし。そしてガナ敗退へ…ww
29 :2006/04/07(金) 08:16:45 ID:ZYnO39Pl0
キャンベル帰ってきたからCBの二人も休ませられる
両SBとジウベルトは代わりがいないなあ
30***:2006/04/07(金) 08:21:30 ID:0LHgwyA+O
スペイン厨がキチガイなのがよく解る
31 :2006/04/07(金) 08:24:35 ID:uqzQDu3G0
>>1
O2
4月マジ死ぬなこの日程
そして4月末は週末休めなそうな自分も死にそうだ
32 :2006/04/07(金) 08:29:35 ID:aln6NNIi0
>>20
次マンUで準決の間にスパーズかよww
33 :2006/04/07(金) 08:37:04 ID:DXvLUPgK0
>>28
34 :2006/04/07(金) 09:40:30 ID:qgUaPR070
メンバー落とすとしたらマンU戦くらいか
35 :2006/04/07(金) 09:41:07 ID:AjPccR1F0
ピレスのビジャレアル入りってエイプリルフールのネタなんだよな?
ビジャレアルスレ覗いたら、既成事実として歓迎されているんだが。。
36 :2006/04/07(金) 09:42:07 ID:ml5RJyI60
>>34
ハァ??氏ねよ
37 :2006/04/07(金) 09:44:07 ID:+kCFDfid0
>>35
ビジャレアルネタ自体はエイプリルフール前からあったよ
ただ本人が否定してるからいつものゴシップネタでしょ
38 :2006/04/07(金) 09:49:09 ID:9ImIeCPB0
>>24
最近はここもだいぶ気が大きくなってきたけど、
もともとまーたりとネガが名物のスレなので
でも初出場でベスト4なんてすごいね、裏山杉
こっちなんて、泣きたくたって涙も出ないつらい朝を何度過ごしたことか・・・
(特に03−04)

>>37
なまじいろんなところから話が来てるらしく本人も当然悩んでるだろう
スールシャールみたくまんう一本ならむしろ悩まなくて楽
39 :2006/04/07(金) 09:51:58 ID:uA3tmyks0
>>26
当時のアルゼンチン代表ヴィヴァス
40 :2006/04/07(金) 10:41:43 ID:fI7jhFNz0
ttp://sports.livedoor.com/article/detail-3622249.html
ベンゲル監督は「過去を振り返れば、偉大なチームには偉大なGKがいるもんだ。我々にはレーマンがいる」。

これのソースてあるの?w
41 :2006/04/07(金) 10:52:22 ID:xNc4j74K0
>>40
ドイツ代表で覇権を争うカーンが動ならレーマンは静。

ここは笑うところですか?w
42 :2006/04/07(金) 11:05:50 ID:/FJXOlR1O
ここまで来たら、CL無敗優勝して欲しいな。
そうなれば、内弁慶だとか国内仕様とか言われる事も、少なくなるだろうし。
プレミア無敗優勝も、偉業だったけど、CL無敗優勝なら、さらに嬉しいよ
高望みかな?
43 :2006/04/07(金) 11:26:05 ID:w0JU5cZt0
ビジャレアルの監督がアウェイゴールは2倍の価値と発言してたおw
44_:2006/04/07(金) 11:37:17 ID:LbCJ+Z1P0
ハイバリーとベルカンプ最後の年にCL優勝なんてカッコよすぎ
ぜったい大耳とってほしいわ
45_:2006/04/07(金) 11:56:44 ID:BGKDBzye0
CL優勝したら直接グループリーグ行きなんだな。
やっぱリバポ殺人日程だったし、W杯もあるから昔に戻したのか。
黄色ユニを信じて大耳待つ。

ビジャ戦はジルベルトはボール持たなくていいからリケルメだけに専念してほしい。
昨日、今年はパスミス多かったけど、
羽中田さんが「低い位置にいるからボールをさばく事もできますよねって」言った瞬間にパスミスしたのは笑た



46_:2006/04/07(金) 12:31:02 ID:47nfdlhv0
ティティは移籍するのか?
大耳とったら少しは気持ち変わるかもね。
去年のジェラードみたいだな。
47_:2006/04/07(金) 13:19:25 ID:IbUthjykO
リケルメってなんでボール奪われないの?
48 :2006/04/07(金) 13:21:01 ID:IbjQCXEx0
リケルメだから。
49 :2006/04/07(金) 13:23:05 ID:IbjQCXEx0
>>48
いいこと言った!
50 :2006/04/07(金) 13:25:51 ID:mqrU/vc10
今ものすごい自演を見た
51:2006/04/07(金) 13:26:49 ID:KOhkpR0k0
>>21
まあ無理ね5月7日が最終日なのでその前にいれないといけないから、、、
12日は前に延期になったゲームだし。だからターンオーバーは必須だね。
5月4日は、17日の日程をCLのため延期だからね。
52 :2006/04/07(金) 13:26:51 ID:0jDk6du60
>>47-49
53:2006/04/07(金) 13:28:31 ID:KOhkpR0k0
>>41
逆じゃね?言動はあきらかに逆だぞ。
54:2006/04/07(金) 13:30:38 ID:KOhkpR0k0
>>39
ヴィバスか、懐かしいな。インテル→リーベルのあともう引退したかな?
55 :2006/04/07(金) 13:39:11 ID:U87EpzGg0
>>54
ラシンでシメオネ監督の下、アルメイダと共にコーチしてます
56 :2006/04/07(金) 13:49:16 ID:dx63JoZX0
アンリの変態トラップからのシュートシーン最高!
57:2006/04/07(金) 13:53:33 ID:KOhkpR0k0
>>56
ゴールが決まらんとのちのちまで残らんからなー。

58:2006/04/07(金) 13:54:13 ID:KOhkpR0k0
>>55
サンクス。
59 :2006/04/07(金) 13:54:28 ID:wHlYpzIV0
リュンベルクV2おめ
60(0´〜`):2006/04/07(金) 14:01:39 ID:krTFstJ90
>>57
02W杯でアンドレス・スベンションがセネガル戦でゴール前で
ルーレットして相手をかわした後ポストに当てたのと一緒ですね
61_:2006/04/07(金) 14:57:12 ID:xCbLB0y40
ビジャレアル戦は1stLegがめちゃくちゃ大事だな
1戦目がホームだからということもあるが、
2戦目はスパーズ戦の後だし、中二日でアウェイというのは相当キツイ
マドリーやユーベ相手の時のように先手を取ってくれることを願うよ

しかしまずはマンU戦だな
あちらさんも好調のようだし、なんとなく今回はファール上等でガチガチ当たってくるような
展開にはならない気がするが、とにかく怪我の無いように頑張って欲しいわ
62 :2006/04/07(金) 15:07:08 ID:pkHFHtI20
今までのような喧嘩腰な試合はもう見れなそう>対マンウ
前回も淡々と進んで気付いたら負けてたと言う印象
63 :2006/04/07(金) 15:47:25 ID:AjPccR1F0
マンウからしてみれば、ガナがCL優勝する姿なんて絶対見たくないだろうから、潰す気満々で削ってきそう。
64 :2006/04/07(金) 16:12:50 ID:XBRRFrDW0
でも、大耳取ったらやっと勝者のメンタリティみたいなのが備わりそうだなw
ガナ愛してるけど、やっぱり超選手の最終目的になりづらいクラブだから…

超一流クラブ>ガナ>その他のクラブみたいな

なんか焦って物事決めてるように見えるときあるじゃん?
どっしり構える風格がそろそろ欲しい…
65 :2006/04/07(金) 16:31:20 ID:o+kbdpTQ0
>>63
イングランドのスポーツマンシップには
少なくとも「潰す」発想はないんじゃない?

と、信じたい
66 :2006/04/07(金) 16:32:10 ID:o+kbdpTQ0
すまん
sage忘れた
67 :2006/04/07(金) 16:41:16 ID:xbsL+5Sp0
5月はいいんだよ
4月をいかに乗り切るかが大変

フル出が続いてる選手は6試合中4試合くらいにおさえておかないとな
アンリなら9日フル、12サス、15ハーフ、19フル、22ハーフ、25フル

セスクなら9日サス、12ハーフ、15フル、19フル、22ハーフ、25フル

レジェスなら9日サス、12フル、15フル、19サス、22フル、25フル

コロなら9日フル、12フル、15ハーフ、19フル、22フル、25フル

ジウなら9日フル、12ハーフ、15サス、19フル、22フル、25フル
68 :2006/04/07(金) 16:45:09 ID:C/F6r40Q0
>>65
外人なら潰していいんだよ、大いにありうること
まあ皮肉だけど
69 :2006/04/07(金) 17:07:19 ID:ZxxbGWlt0
特にレジェスはネビルに気を付けねば
70_:2006/04/07(金) 17:14:31 ID:xCbLB0y40
アンリはアデバイヨルが献身的に動いてくれてるからリーグ戦での疲労は
個人的には以前ほど心配しなくて良さそうな気がするんだけどどうだろうね?
控えにはファンペルシーも居るわけだし、プレミアの中位クラブ相手なら
得点力不足に苦しむことも無いんじゃないかと思うんだけど
問題はアンリが途中交代に(略
71 :2006/04/07(金) 17:56:13 ID:VVMT2GHu0
ジウベルト休む時はセスクディアビ?
守備が心配だけど中位以下のチームなら攻撃力で補えるかな
72 :2006/04/07(金) 18:05:35 ID:bsVWZHjA0
Arsenal will make a £5m move for West Brom's Curtis Davies. (Express, Mirror)
73 :2006/04/07(金) 18:09:22 ID:SEGncZrk0
マンうは目下得点王がスーパーサブやってる贅沢なチームだ
74_:2006/04/07(金) 19:59:21 ID:RNdFNyEbO
ところでロシツキーはやっぱりアトレチコ行くの?
個人的に大先生の10番はロシツキーに受け継いでほしいんだけど。
75 :2006/04/07(金) 20:01:00 ID:CivYVGrs0
OMFよりDMFが必要
76 :2006/04/07(金) 20:26:11 ID:khu8OioC0
>>74ペルシーがいるでしょ
  
77 :2006/04/07(金) 20:33:56 ID:MH1oLtrV0
>>53
サッカーに関する言動ならどっちもどっちだろうがw
カーンも試合中に相手の首根っこ掴んだり、
ブンデスでのキーパーの退場記録も並んでたはず。
プライベートなら記事の通り。レーマンは良き家庭人。
78 :2006/04/07(金) 20:47:35 ID:lcN5quKY0
レーマンのガナでの初試合、
赤ちゃん抱いた奥さんがハイベリーに来ていて、
すっごい心配そうな顔してたのがテレビに映った。
「奥さん、そんな緊張しなくていいから」とその時は思ったが、
あの亭主じゃ心配になるよな、やっぱり。
79 :2006/04/07(金) 20:56:03 ID:sJvdhofz0
セスクに突き飛ばされるレーマンワロタ
80 :2006/04/07(金) 21:12:33 ID:W+97ifXQ0
>>74
ロシツキの顔じゃ無理だ
81_:2006/04/07(金) 22:27:06 ID:Do/j9+ta0
ベルカンプの後継者はペルシとかに可能性を感じるけど
アンリの後継者はどうなのよ。
アンリが引退したら超高速カウンターが見られないじゃないか。
ウォルコットってのはどんなプレーするんだー。
82 :2006/04/07(金) 22:29:56 ID:C9eePIXd0
アンリのように「走る姿も美しい」プレーヤーはもう出ないかもね。
アーセナルだけじゃなく世界的に見ても。
83_:2006/04/07(金) 22:31:29 ID:Do/j9+ta0
寂しい。
俺たちリアルタイムで見られて幸せだったのか。
84 :2006/04/07(金) 22:32:09 ID:IxupVn7Z0
>ウォルコット
本人曰く「僕のスタイルはアンリに似ていると思う」

あとペルシはベルカンプとはちょっと違うと思うが
85 :2006/04/07(金) 22:35:11 ID:IxupVn7Z0
>>82
走る姿は似てないなあアンリとウォルコット
ウォルコットは小さいから
86  :2006/04/07(金) 22:35:13 ID:eNUqtPP+0
まぁレーマンはなんだかんだでチームメイトからも愛されてるみたいだけどね。
シウバはリケルメに対してなんか相性良さそうだし結構止めてくれると予想。
怖いのはスピード系のAトップだな。

しかし、センデロスの力が本物になってきたのはデカイですね。
これからさらに経験積んで後10年はレギュラーやってくれそう。
87_:2006/04/07(金) 22:40:38 ID:Do/j9+ta0
>>86
約8年後には1年契約でもめるだろうけど。
しかしセンデロスが安定してきてると俺も思う。
やはり自信つけたのか、というかマドリー、ユーベ相手に完封したら誰でも自信つくな。
でもユナイテッドに壊されたりして。
そんでもってリケルメか。
長い独り言すまん。
88 :2006/04/07(金) 22:41:44 ID:RocMSFJJ0
ワールドカップはもうドイツ応援するしかないことになりましたね、ガナオタ的には
クリンスマン偉い!
バイエルン・マフィア敵に回してがんがれ!
シューマッハーもついてるぞ!
89 :2006/04/07(金) 22:44:35 ID:9ja5FCkY0
キャンベルやラウレンはさよならですか?
まあでもセンデロスはもうずっと使ってやるべきだな失敗があったとしても
アシュリーは高く売れるうちに売っとけ契約2008年までだし
クリシやフラミニがエブエやセスクのように覚醒する番だ
90 :2006/04/07(金) 22:48:09 ID:LxsgnuYh0
ユナイテッド戦はキャンベルが出場するという噂があるんですが本当ですかね?
91_:2006/04/07(金) 22:52:03 ID:Do/j9+ta0
キャンベルはオファーがあれば売ってもいい、なんてことが
0−0に書いてあったが。今のキャンベルが売れるかわからんけどね。
アシュリーはいてほしいなあ、次の覚醒者が出るまでは。
コートジボアールに左はいないのか、というかコロは元左SBだっけか。
センターにもう一人鉄板が出てこればいいのか。
92 :2006/04/07(金) 22:54:21 ID:RocMSFJJ0
ブムソンでもとって再生すればいいと思う
象牙はこれ以上いらない
だってアフリカ大会が…
93_:2006/04/07(金) 23:05:03 ID:R6FoZGaI0
そだね
ネイションズカップの時期はDF崩壊するw
94_:2006/04/07(金) 23:25:50 ID:Do/j9+ta0
センターにもう一人安定したのが出てきたら
将来両サイドはエブエ&トゥレ?
強烈な両サイドになるな。
ところでロロはポジションはどこなんだ?
象牙はもういいとか言われそうだけど。
95 :2006/04/07(金) 23:28:34 ID:/7KLUoaw0
レーマンを正GKに決定 監督がカーンに方針伝える
 【ハンブルク(ドイツ)7日共同】サッカーのドイツ代表を率いるクリンスマン監督がワールドカップ(W杯)ドイツ大会の
正GKにレーマン(アーセナル)を起用することを決めたと、ドイツ・サッカー協会が7日、公式サイトで発表した。
W杯日韓大会の主将で準優勝に貢献したカーン(バイエルン・ミュンヘン)とのレギュラー争いが注目されていた。
 クリンスマン監督、ケプケGKコーチらが同日、カーンと会い、方針を伝えたという。過去1年10カ月間のプレーを分析した結果とし、
同監督は「監督として最も難しい決定だった」と話した。
 2004年欧州選手権後に就任した同監督は、
ともに36歳のレーマンとカーンをどちらかに固定せず起用してきた
96 :2006/04/07(金) 23:45:37 ID:9ja5FCkY0
レーマンよかったじゃん
これで安心して笑いの神が降りてこなきゃいいけど
97 :2006/04/07(金) 23:47:35 ID:C9eePIXd0
ロロは知らないけど象牙で噂になったのはヤヤとゾコラ?
2人とも中盤の底じゃないかな。ヤヤは獲得を希望したら来てくれると思う。

来季、SBをコール、クリシー、ラウレン、エブエの4人いるならいいけど、誰か抜けてフラミニをSB併用するならDMFにもう1人ほしい。
今月の殺人日程を思うと中盤3人+1はきつい。誰か期待の若手いたっけ?
仮にピレスが出て行くなら中盤どこでもできるロシツキ獲ってほしいけど、ジウベルトが死にそうになるかもしれんから守備専とってくれ。
98_:2006/04/07(金) 23:53:50 ID:Do/j9+ta0
キーンとか?
99_:2006/04/08(土) 00:04:29 ID:BGKDBzye0
今年のレーマンはサッカー人生において最高のモチベーションで挑んでいたはず。
やっぱCLの無失点記録更新が効いたのかな?
>>96の言うように安心せずに行ってもらいたい。

>>97
ベンゲルはソング育てようとしてると思う。後はムアンバとかいたな。
100 :2006/04/08(土) 00:14:20 ID:wtmBItag0
レーマンおめ!
101 :2006/04/08(土) 00:17:18 ID:ylDlfVzc0
レーマンが代表に選ばれたのはいいが

W杯でDFライングダグダでレーマン大量失点

精神をやられる

来期に影響

こういう展開が心配だ・・・
102 :2006/04/08(土) 00:18:34 ID:g7aFBlxO0
前スレ570神と化したなw

103 :2006/04/08(土) 00:30:14 ID:aBbhjMtz0
前スレ
570 名前: メェル:sage 投稿日:2006/04/05(水) 22:48:45 ID:LnJWirXy0
>>568
漏れの予言では
シガン超GJアシストにアンリが入れて1-0
レーマン神降臨ついでにドイツ正GK昇格とでましたが何か



予言神スゴス w w w w w
104 :2006/04/08(土) 00:43:53 ID:5JlrkaHS0
ビジャヲタは痛い奴が多いな
105_:2006/04/08(土) 00:44:24 ID:K3VRyaof0
>>97
SBだったらユース出身のホイトがローンから帰って来るよ
あとフラミニは将来セスクと組ませて欲しいなぁ
一時期やってたけどあの時も機能してた印象があるから、
一回り成長したセスクとフラミニで、今ならかなりハマルと思う
想像したくないけどピレスがもし出て行くのであれば、サイドの選手はもう1人必要かもしれんね
ベンゲルのことだからクリシーを一つ上げそうな気もするけど・・・
106 :2006/04/08(土) 00:46:06 ID:CQIGYLIa0
ヤヤとシウバ交換で万事上手くいけそうなんだけどなぁ・・・
ちょっと攻撃的すぎかw
107 :2006/04/08(土) 00:56:41 ID:p91B10KTO
>>104
たぶん工作員かにわかだろ
リーガの中堅ぐらいのスレには結構いる
108 :2006/04/08(土) 01:10:42 ID:iwFEAwjg0
この時期に正GK発表とは・・・
安心して元に戻らんだろうなレーマソ
109 :2006/04/08(土) 01:27:37 ID:yGUBYmzp0
レーマンの最近の活躍はすごいもんな
ただキックミスで流れ壊すのはいい加減やめて欲しいが
110 :2006/04/08(土) 01:30:43 ID:QySDu9EM0
レーマンおめ
W杯本番までにやらかしたらもう国内で非難轟々になるのは目に見えてるから
それまでは緊張感もってやると思うぞ
ノせるとよさそうだしw
111  :2006/04/08(土) 01:37:37 ID:SqJ0YK9A0
活躍する舞台は整ってる
レーマン頼むぞ‥
112_:2006/04/08(土) 01:39:38 ID:nt4Sbqgo0
この時期にカーンが正GKと発表されてらと思うと恐ろしいっす。
113モウリー ◆FbmMAGIczs :2006/04/08(土) 01:51:51 ID:YqzE7oNKO
好調アーセナルさんマンウに絶対勝って下さい
114 :2006/04/08(土) 02:12:17 ID:PfwudRF80
馬とネビルが殺人タックルしてくるから怖い
115 :2006/04/08(土) 02:56:42 ID:Mq4CYG380
レーマンおめでとう。
116 :2006/04/08(土) 03:06:16 ID:yYIswDxd0
レーマン愛してる
117 :2006/04/08(土) 03:10:13 ID:b0bLLIcl0
なんかセンデロスは大一番にはわりかし強い気がするね
代表でもそうだし、CLでも。去年のバイエルン戦もヨカタし
序盤の油戦ではあんまりだったけど
118 :2006/04/08(土) 03:15:33 ID:Mq4CYG380
センデロスはドログバ越えしないとな。そうすれば信頼できるDFになれる。
119 :2006/04/08(土) 03:48:35 ID:Mq4CYG380
レーマンの場合、気が抜けるというよりも気合が入りすぎそうで怖いな。
120 :2006/04/08(土) 04:07:58 ID:5JlrkaHS0
現時点での記録
・CL連続無失点記録更新
・ベルナベウでイングランドのチームとして初めてマドリーを下す
他に何かあるっけ
121_:2006/04/08(土) 04:12:53 ID:TfH1oUB1O
無敗ではないの?
122 :2006/04/08(土) 04:14:11 ID:5JlrkaHS0
無敗は記録じゃないんじゃない?
どうかな。
関係ないけど、連勝記録は数年前のバルサだった気が(ユーベに延長で負けた時)。
123 :2006/04/08(土) 04:17:17 ID:Mq4CYG380
ベンゲルはCBを買うつもりはないと断言してますね。でももう一人ぐらい欲しいなあ。
124 :2006/04/08(土) 04:21:10 ID:5JlrkaHS0
WBAの若いの取るって噂はガセか
じゃあ来期はセンデロス、キャンベル、コロ、ジュルで行くのかな。
125 :2006/04/08(土) 04:21:52 ID:Mq4CYG380
うん、公式サイトで否定してる。
126 :2006/04/08(土) 05:45:08 ID:EE8fgUB10
レーマンきたああああああああああああああ
127 :2006/04/08(土) 07:25:49 ID:PfwudRF80
キャンベルに払ってる給料がもったいない
128:2006/04/08(土) 08:00:18 ID:E3SVjGdx0
>>94
とてもセンデロスみてられないんですが、、、
トゥレは右SBはやるけど左の起用はない。ホイト、ジュル、ギルバート
あたりでDFラインはまわしていくのかね。なんとなくシガンはそろそろ
リリースかな?
現在 キャンベル トゥレ コール センデロス シガン エブエ 
   ラウレン フラミニ ホイト ジュル ギルバート 
まあセンター一人欲しいきもするが、まあこのまましばらくいっても
いい気はする。 
129:2006/04/08(土) 08:15:39 ID:E3SVjGdx0
>>97
中盤センター ジウベルト セスク ディアビ フラミニ ソング
       ラーション ムアンバ?
ソングの今シーズン後の扱い次第な気もするね。まだレンタルだから。
あとムアンバは見たことないが将来有望なのかね。
130:2006/04/08(土) 08:29:32 ID:ycPH3eep0
130 両アウトサイド
  右 フレブ リュングベリ 
  左 レジェス ピレス クリシ
ピレスがいなくなると人材不足かな?リュンは怪我多いし、
まあウォルコット、ペルシあたりもこっちで使えば問題ないか?
131:2006/04/08(土) 08:39:20 ID:ycPH3eep0
ストライカー
 アンリ アデバ ペルシー ルポリ レジェス ウォルコット
アンリの残留が大前提だね。 あとベンドナーが使われるように
なるかぐらいか。
132:2006/04/08(土) 08:40:08 ID:ycPH3eep0
>>130
来期は右サイドはスミスがバックアッパーにいるか。
133_:2006/04/08(土) 08:43:50 ID:l/JpCS4y0
クリシーの攻撃的センスはアーセナルのスタイルだと正直微妙じゃない?
SBコール、SHクリシーで使われたこともあったけど
そん時はコールの方が攻撃参加の回数多くてポジション逆じゃんて感じた
やっぱSB(状況によって守備固めのSH)が適正なのかなと
134:2006/04/08(土) 08:43:59 ID:ycPH3eep0
>>131
そういえばアリアディエールはレンタル中だよね?
来期あたりもどってきても厳しそうではあるね。放出かな。
記憶が確かならかなりもめてとった選手なのに残念だ。
135:2006/04/08(土) 08:48:10 ID:ycPH3eep0
>>133
もちろんファースト選択は、SBだろうね。まあ試合の実績的には
SHの方がおおいんだけど。今シーズンの前半はSBでも見てられなかった
んだけど。自信のせいもあるんだろうけど。今年怪我しなければ成長
できる一年だったろうからもったないよね。
136_:2006/04/08(土) 08:52:44 ID:l/JpCS4y0
>>134
アリアディエールは怪我がねぇ
右のアウトサイドとか複数のポジションが出来ればまだ出場機会もあるだろうけど
ストライカーの枠は今や激戦だから、アンリの動向次第では放出もありえるね、残念だけど
137 :2006/04/08(土) 08:59:35 ID:yiCnUXGw0
アーセナルのレプリカ買おうか迷っているんだけど
今シーズンのユニって昨シーズンと比べてどうですか?
来シーズンになったら変わるのかなぁ…
138 :2006/04/08(土) 09:04:33 ID:nrsrF4je0
今シーズンのユニはハイバリーが出来た当時の記念ユニみたいだから
来期はまたいつもの色に戻るんでね?
139 :2006/04/08(土) 09:55:09 ID:XkJ+ldIo0
レーマン正GK決定の背景にはやっぱアーセナルがCLで残ってるから
いい緊張感を持続してW杯に望めるっていう判断もあるかも
なんにせよレーマンおめでとう〜
140 :2006/04/08(土) 09:59:49 ID:yjzw38Uq0
>>137
今シーズンは記念ユニだから買っといても損はないと思うよ。
ホーム半袖持ってるけど大先生引退記念に
CL用のネーム入りでホーム長袖買う予定。
141 :2006/04/08(土) 10:09:20 ID:yjzw38Uq0
とりあえず今晩はシティ頑張れ!
明日ユナイテッドに勝って逆転だべ!!!
142137:2006/04/08(土) 10:37:02 ID:yiCnUXGw0
>>138>>140
サンクス
それじゃアンリのユニを買おうと思います
143:2006/04/08(土) 12:48:27 ID:JSF0Js9kO
CL連続無失点記録ってうち(レーマン)が更新する前ってアヤックス(ファンデルサール)だったっけ?
144 :2006/04/08(土) 12:50:56 ID:Kjdha2Es0
ツェフじゃなくて?
145 :2006/04/08(土) 12:51:18 ID:Kjdha2Es0
あ、ごめんCLね
間違えた
146 :2006/04/08(土) 13:05:05 ID:QySDu9EM0
昨年のミラン
147_:2006/04/08(土) 13:12:48 ID:nt4Sbqgo0
>>143
8試合連続無失点記録は去年ミランの7試合連続を更新で、
ファンデルサールの記録は無失点時間を約80分更新した。
148:2006/04/08(土) 13:14:14 ID:JSF0Js9kO
>>145
いえいえ。
>>146
d。昨年のミランか、てことは朴が記録を止めたのか?
昨年のミランの準々決勝の相手が思い出せない…珍テルか?マンUに完封したのは覚えてるんだが
149:2006/04/08(土) 13:17:52 ID:JSF0Js9kO
>>147
dd 個人とチームで違ってたんだね。レーマン凄いなあ

下げ忘れたんでちょっと走ってくる…スマソ
150 :2006/04/08(土) 13:45:26 ID:IuDX86uq0
最初不評も聞かれた今年のユニだけど、今となってはそんな声も全く無くなったね
むしろイイって方が多い希ガス
俺も今年のユニは渋くてカコイイと思うぞ
151ティエリ・アンソ:2006/04/08(土) 15:10:58 ID:JNl43yZ00
>150
いや、俺は今でもダサイと思っている・・・。
なんだよ、あの摩訶不思議な赤は。
152:2006/04/08(土) 15:14:03 ID:I6YSgnhlO
ユナイテッド戦。
セスクとロナウドが大活躍してガナが勝ってくれればいいと思いますよ。
153 :2006/04/08(土) 15:47:00 ID:yZ5fOZH10
チームが強けりゃ格好良く見えてくるもんだ・・・慣れもあるだろうけど。
154:2006/04/08(土) 16:06:22 ID:dz27UA9PO
シーズン初めはチーム状態ボロボロだたが、今年中に建て直してきたなぁ(´・ω・)スゴス
155 :2006/04/08(土) 16:17:47 ID:K2lvrykn0
秋頃は13勝2分1敗だったから悪くなかったんだけどね
12月の頭ボルトンにやられてから泥沼にはまった


156       :2006/04/08(土) 16:31:37 ID:KkHYBWPd0
今期アンリ怪我の時期は、ペルシのワントップだったんですか?
それとも2トップでベルカンプもフル出場?
157 :2006/04/08(土) 16:38:37 ID:M+4A/hbW0
リュンレジェスの2トップとかペルシレジェスの2トップとかやってたような
158 :2006/04/08(土) 16:46:04 ID:SscyAleB0
>>155
12月ボルトンにやられる前に既に3敗してますが...
159:2006/04/08(土) 16:51:09 ID:mrgUTILW0
>>156
ベルカンプーレジェス もある。
160:2006/04/08(土) 17:08:05 ID:mrgUTILW0
ちなみに月別成績(CL、カップ戦含む)
08月 2勝1敗     9月 3勝1敗1分    10月 4勝1敗1分
11月 6勝      12月 2勝3敗3分    01月 3勝3敗1分
02月 2勝2敗1分   03月 4勝1分      4月 1勝1分 
161 :2006/04/08(土) 17:14:50 ID:sxL9Ts3F0
みんなボルトンが悪い
162;:2006/04/08(土) 17:15:09 ID:mrgUTILW0
>>160
訂正 2月 2勝3敗1分
163:2006/04/08(土) 17:17:02 ID:mrgUTILW0
>>161
まあ確かに12月の頭にボルトンで以降3ヶ月勝ち越せてないんだから。
164 :2006/04/08(土) 17:18:58 ID:vD1HbYFE0
どのFWの組み合わせもいい時はそれなりによかったし、
悪い時はどうしようもないというか、
だって最終ラインからボール出ないんだから

それからアフリカ・ネイションズ・カップも悪い
165 :2006/04/08(土) 17:20:36 ID:PfwudRF80
04/05 1勝1分1敗
05/06 0勝1分2敗

ボルトン死んでくれ
166 :2006/04/08(土) 17:47:12 ID:Mq4CYG380
今日はシティ頑張ってくれよ。応援するよ!
167 :2006/04/08(土) 17:58:02 ID:SscyAleB0
>12月 2勝3敗3分    01月 3勝3敗1分

酷すぎるな 1つでも勝ってれば4位争いももう少し楽だったのに...
168 :2006/04/08(土) 17:58:32 ID:uw/kVFQE0
おいおい
CL準決勝直前のミラノダービーとバルサ-ビジャが
金曜日になるらすい
ガナはこの日程じゃむりか・・・orz
169 :2006/04/08(土) 18:06:48 ID:oCK7meqY0
ポンペイ戦延期して1legで恩恵受けたしツケが回ってくるのは仕方ない
170:2006/04/08(土) 18:32:15 ID:mrgUTILW0
>>168
つーか今の日程も準決勝のために動かした日程ですから。
本来17日にあるんだけど。5月に移動。
171.:2006/04/08(土) 18:51:24 ID:6fSS2YZ2O
それにプレミアは決勝T1回戦の時いつも休みじゃん
FAカップはあるけど
172 :2006/04/08(土) 21:46:00 ID:7TFdTwrt0
           クルッ ∧,,∧         ・・・よしバレてない
             ミ(・ω・´ )つ サッサ
             c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
     ━ヽニニフ

     ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・   チャーハンできたよ〜
    ( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
           ━ヽニニフ
173 :2006/04/08(土) 21:56:48 ID:EE8fgUB10
それにしてもジェイムズ酷いなw
174 :2006/04/08(土) 22:10:52 ID:dfF8Rt+a0
>>173
神と悪魔の一人二役だもんなw

と言って笑ってられる素晴らしさ。レーマンありがとう
175 :2006/04/08(土) 22:12:34 ID:QVfJFPG20
ジェイムズまたなんかしたのか
176 :2006/04/08(土) 22:18:59 ID:dfF8Rt+a0
>>175
信じられないくらい凄い神セーブいっぱいしてるんだけど、
相手FWをドリブルで交わそうとしてそれが大きくなって大ピンチ
作ったりもしてる
177 :2006/04/08(土) 22:20:59 ID:qogFzDfu0
ジェイムスって相変わらずファンタジスタだな。こんなに目が離せないGKいない。
178:2006/04/08(土) 22:31:29 ID:mrgUTILW0
みんな心配でみてんだな。
179_:2006/04/08(土) 22:31:30 ID:FhLLbf3l0
トッテナムが勝ってしまうぞ
180 :2006/04/08(土) 22:39:57 ID:tqsCG8wg0
勝ってしまうたな
181:2006/04/08(土) 22:40:02 ID:mrgUTILW0
残念。
182 :2006/04/08(土) 22:55:44 ID:QVfJFPG20
こりゃ明日勝たねばだな
183 :2006/04/08(土) 23:28:31 ID:tqsCG8wg0
チェルシの若干の失速が、マンウのモチベーションアップにつながってんのが困る
あんまりガツガツやられるのはやだなぁ・・・・
184:2006/04/08(土) 23:28:54 ID:mrgUTILW0
スパーズもユナイテッド戦のこしてるから、こっちが勝ってユナイテッド
のモチベーション下げるのもやだけど、でもユナイテッドに負けたくないな。
他に負けたとしても。チェルシーも負けてもらうことを祈るか。
185 :2006/04/09(日) 00:32:22 ID:hz86LjSd0
そりゃシティ相手なら勝つだろ
ましてやホームだし。
負けるようなら今頃4位なんかにいない
明日はまあケガしたり調子落とさないでくれれば結果はどうでもいいよ
186 :2006/04/09(日) 00:36:49 ID:Mb989+8y0
現地の掲示板やブログ見ると勝手なこと言ってるやつばっかりで、
欧州じゃサッカーファンはバカだって世間から嘲笑されるのも仕方ないと思ってしまう。
でもここに来るといろんな事情を斟酌できる人々ばかりなのでホッとする。
なんでこんなに常識人ばかりなんだ?
なんか自画自賛で気持ち悪いな
187 :2006/04/09(日) 00:37:25 ID:LL/HLPWT0
しかし、ガナスレにしろビジャレアルスレにしろ平和だねぇ。
ミランスレなんて準々決勝あたりからバルサヲタが大暴れしてるが。
188 :2006/04/09(日) 00:41:12 ID:TGcNpZIS0
黒板戦みてるけど、日程もきついし、ポンペイのホームが怖いな。
189 :2006/04/09(日) 00:43:03 ID:Mb989+8y0
>>188
ソル・キャンベルさんがまた一発ぶちかましてくれますよ。
もちろん相手ゴールに
190 :2006/04/09(日) 00:44:07 ID:CrAOiS2y0
バルサと決勝で当たったらうちも荒らされるのかなぁ
いやだなぁ・・・
191 :2006/04/09(日) 00:57:31 ID:lpWteIwZ0
決勝の事など考えるのはまだまだ早いよ。
まずはビジャレアルに勝ってからじゃないとね。
正直、ビジャレアルの試合は見た事ないので良く知らないが、
ベスト4まで上がってきたチームに弱いチームはない。
まずはホームで2点差以上+無失点で勝ってくれ!
その前に明日だな。
192 :2006/04/09(日) 01:15:40 ID:mXsV//IO0
ポンペイは地味に調子上げてるから舐めるとやられる可能性あるね。
日程との関係でも難しいところだ。
19310:2006/04/09(日) 01:16:11 ID:39JKyb1uO
きっとビジャとの1stLegで2-0くらいで勝ったら
バルサオタが荒らしにくるから気をつけないとな
194 :2006/04/09(日) 01:19:58 ID:F4kLlNRI0
ポンペイGJ! と言いたいが、
ポンペイが地味に調子を上げてのはそれはそれでイヤだな。

>>191
昨期はまだ前線の爆発力頼みって感じもあったんだけどねえ・・・
一貫したチーム作りが成功してか、今期はホームで1-0で勝てるチームになってきてる。
守備の組織が堅いとは思わんが、前線を信じて必死に守ってる印象。
攻めは厚いっていうより、DFラインの裏に走りこむ意識が高い。いいチームだよ。
195:2006/04/09(日) 01:20:52 ID:xdShpjVnO
>>190
ここも以前は負けると「ここですか?」でかなり荒らされたけど、
最近は少なくなったね
196_:2006/04/09(日) 01:30:46 ID:E/Ob2Wb60
とりあえずポンペイ乙。本当に調子良いな。

マジで明日勝ってくれ。
栗にはフラミニが付くのか、栗は昔に比べば機能するようになってるし、
最高クラスのドリブラーとは対峙してないから心配。


197:2006/04/09(日) 01:32:42 ID:Lh9++ZwyO
ガナfanの皆さん今晩は。
レーマンが代表の正GKに決定しましたね!この調子で頑張れーまん・・・

ベンゲルが来期獲得狙ってる選手はだれかな?とふと思った。
ガナーズに相応しい選手思い付きますか皆さん?
そんなことよりビッグイヤーとプレミア頑張れですけども。
来シーズンのメンバーも気になってしまいます。
アンリは残る気がしますが。
198 :2006/04/09(日) 01:37:45 ID:LrUv9BMy0
バルサヲタの攻撃的なチームが好きな俺はサッカー通みたいな言動が大嫌い
バルサが好きってだけで何であんな威張りちらしてんだあいつら
世間様はまさにああいう連中を”ニワカ”と呼ぶ。裸の王様
199 :2006/04/09(日) 01:41:39 ID:+6VM/ig5O
>>198
バルサスレで言いなさいよ。
ここを荒らしたいの?
200 :2006/04/09(日) 01:41:57 ID:hz86LjSd0
>>198
わざわざここでそんなこと書かなくていいから
それともガナヲタ装って火点けに来てんのか?
201HLEB:2006/04/09(日) 01:45:37 ID:P3jFB2LrO
アンリは残るか分からないと、、口頭ではバルサにどうとかこうとか…
一応、契約は来年までだけどな…どうだかなー
202 :2006/04/09(日) 02:00:18 ID:adUccMDp0
>>150
来期からまたあのダサイユニに逆戻りだと思うと・・・
203 :2006/04/09(日) 02:00:49 ID:c2Qz+IVp0
>>186
掲示板はともかくブログなら勝手な事言ったっていいじゃないか…


明日勿論負けてほしくないけどチェルシーよりマンUに優勝してほしいので複雑だ
ああ困った
204:2006/04/09(日) 02:14:10 ID:YXMBaPTIO
ウェストハム応援するか。
そうすればマンUは明日負けても可能性ある…かな?
マンUは好きでは無いけどモウリーニョよりは全然許せる。
205 :2006/04/09(日) 02:19:46 ID:9zXHtdWz0
チェルスキーよりチョンUのがマシって香具師けっこういるんだな。
俺は死んでもそうは思わんよ。
今までのチョンUにやられてきたことを思うと…

チェルはどうせ、髭か油が居なくなればメッキが剥がれるよ。
206_:2006/04/09(日) 02:19:48 ID:KWeP01dQ0
ガナの応援歌ってないの?
リバポのYou'll Never Walk Aloneみたいな
207 :2006/04/09(日) 02:25:32 ID:lpWteIwZ0
俺も、マンウの方がマシって言う奴が結構いてビックリだ。
チェルシーなど一過性のもんだからどうでもいいが、
どこが優勝しようとマンウが優勝するのだけは許せん。
チェルシーの方が数万倍もマシ。
208 :2006/04/09(日) 02:31:32 ID:adUccMDp0
チェルシーは今だけのクラブ。オレンジレンジみたいなもん。
マンUは永遠のライバルだし、ネビルを中心とした破壊と嫌がらせはチョンなみだ。
209 :2006/04/09(日) 02:31:45 ID:OdCYC9Gs0
このスレにはアーセナル在住の面白い方々がたくさんですね
210 :2006/04/09(日) 02:38:00 ID:mXsV//IO0
「チョン」とか言うのはやめろよ
211(0´〜`):2006/04/09(日) 02:38:28 ID:AWtDMri90
>>208
オレンジレンジはもう終わってますが・・・
212 :2006/04/09(日) 02:41:05 ID:lLrjS4JL0
>>206
りばぽの応援歌はいいよね。
去年のCL決勝でサポがこの歌うたってたのに感動した。
俺たちがついてるからがんばれ!!って感じでいいよね。
213 :2006/04/09(日) 03:18:07 ID:z8n3U+A70
どこが優勝しようとかまわない
だがガナが優勝じゃないのは屈辱
214 :2006/04/09(日) 03:59:17 ID:CquIwEnZ0
アーセナル、カサパ獲りへ

イングランドのアーセナルが、来シーズンに向けての補強でオリンピック・リヨンのブラジル人DF
クラウディオ・カサパ(29)の獲得に乗り出すことがわかった。英紙‘Daily Mail’によると、アーセナルは
この補強に最大1100万ユーロ(約15億800万円)まで費やす準備があり、カサパ獲得は
アーセン・ベンゲル監督たっての希望ということだ。
215:2006/04/09(日) 07:56:53 ID:wNhvJHPLO
今でこそ有名な選手になりましたが、ワールドユースでのセスクのプレーに衝撃を受けたのは私だけですか?
216 :2006/04/09(日) 08:10:13 ID:9vXXr97BO
まぁ今日はうちが勝つけどねwwwせいぜい首を洗って待ってなww
217 :2006/04/09(日) 08:44:52 ID:iPqBCZjC0
携帯厨という言葉には一面の真理があるようだ
218(ノ∀`):2006/04/09(日) 08:47:44 ID:J4lrtFKi0
最終節のウィガン戦、スパーズとの直接対決・・・日程の厳しいし、
今日のマンU戦には勝っておきたいなぁ・・・。
219 :2006/04/09(日) 09:12:23 ID:adUccMDp0
>>215
U17じゃないの?
U17のセスクと前回のU20のダニエウ・アウベスは神だった。
220 :2006/04/09(日) 09:55:56 ID:yBRSkNBv0
昨年のオランダ大会でしょ>WY
スカパーで放送の時に限ってスペイン負けやがったからな。
セスクもそこではイマイチだった。
221_:2006/04/09(日) 10:07:11 ID:szB3muT30
得点王とってスペインが準優勝になったのはU17だっけ?
そのときは全然ボランチしてなかったけど
222 :2006/04/09(日) 10:12:00 ID:TGcNpZIS0
>206

You can stick Sol Campbell up your ass!!
ですね。
223:2006/04/09(日) 10:26:02 ID:wNhvJHPLO
見てた人いるんだ。アルゼンチン戦とかかなり面白かった。それなのにフル代表ときたら・・
224:2006/04/09(日) 10:44:35 ID:uCRO1TvoO
アナル
225 :2006/04/09(日) 11:03:15 ID:ZUoF7HNJ0
フィンランドであったU17の世界選手権でしょ?
私も見ました。凄かった。
ガナに来たと聞いた時は驚いたが、
今までなかなかの活躍していたけど、あの時の衝撃には及ばなかったが、
最近はあの大会を彷彿とさせるプレーぶり、それも大人に混じって・・・
226:2006/04/09(日) 11:50:23 ID:aydCuxfyO
伊藤翔が紅白でドイツGKレーマンからゴールを奪ったらしい
227 :2006/04/09(日) 12:17:45 ID:p5GHOlMk0
>>226
伊藤翔って、労働許可下りないんじゃね?

>>220
セスクは昨シーズンの終盤から去年の年末までスランプ気味だったね。
228':2006/04/09(日) 13:03:13 ID:FiWVw/xw0
>>220
ワールドユースはコンディション悪そうだったけど、圧倒的にスペイン攻めて
たけど点取れずにメッシ一人にやられた感じだったね。
229 :2006/04/09(日) 13:14:24 ID:9CArnLoD0
携帯の人って過去ログ一切読まないんだね
邪魔なんだけど。
230:2006/04/09(日) 14:38:46 ID:wNhvJHPLO
なんかワールドユース違いで話がごっちゃになってますが。セスクがMVPとった大会にはメッシ出場してないよね?しかもアルヘンには勝ってるし
231 :2006/04/09(日) 14:42:45 ID:fpIQhcHy0
>>229
いつも思うんだけど、皆さんなんで携帯の人って判断ができるのですか?
IDとかに反映されているとか?
232 :2006/04/09(日) 14:46:10 ID:NMDtbUjl0
レスの内容、IDのふいんきで判断するんだよ
俺は携帯厨を見分けるのに、3年かかったからお前も3年後にはわかると思うよ
233:2006/04/09(日) 14:49:45 ID:wNhvJHPLO
携帯だと名前欄になにかしら打ち込まないとレスできないのよ。俺みたいにWWW
234 :2006/04/09(日) 14:51:30 ID:fpIQhcHy0
3年。。先は長いですね。もっと早く2ch見とくべきだった。

携帯厨はこれかな?
>>226
235 :2006/04/09(日) 14:52:48 ID:F4kLlNRI0
>>232
普通、2年もあれば出来るようにならんか?
236 :2006/04/09(日) 14:57:57 ID:xERR++vO0
おまいらスゲーな・・・
俺は4年かかったぞorz
237 :2006/04/09(日) 15:04:27 ID:zx2m/rMM0
俺は15年かな。
238 :2006/04/09(日) 15:30:35 ID:pJFIelx00
20年かっかても見分けられないんですが?
239 :2006/04/09(日) 15:46:30 ID:fpIQhcHy0
>>237- 238
あr。。ないってw
240_:2006/04/09(日) 15:51:17 ID:H9SeTA5R0
今日はまんう戦だよな??
と、疑問になるくらいマタリした雰囲気だな・・
241 :2006/04/09(日) 16:04:05 ID:9vXXr97BO
携帯厨の俺たちはIDの最後が必ずOになるんだよ。逆にパソコンは最後が必ず0になる
242_:2006/04/09(日) 16:06:32 ID:BebOBDGk0
で、なぜにそこまで携帯が嫌われるの?
243 :2006/04/09(日) 16:08:23 ID:iCHKJA2E0
パソコンと携帯を使って自作自演とかも多いからな。
244:2006/04/09(日) 16:12:34 ID:FiWVw/xw0
>>230
ワールドユース違いって、、、U17はユースという名称つかんのだから。
俺としてはワールドユースの話がでたから答えただけなんだがな。
メッシとセスクの対決で話題にもなったしな。
それにしてもセスクは入団時と髪型かえたよな。
245_:2006/04/09(日) 17:26:31 ID:p+srITfB0
>>242
過去ログ読むのがPCに比べて面倒だからね。
質問が重複したりとか、文字打つの面倒になりがちでへんな文になったりとか

あと携帯で打つと文章見直さないからたまに荒れちゃうorz
246死ねばいい:2006/04/09(日) 18:23:01 ID:aydCuxfyO
パソコンだからって偉そうなヤツ
247 :2006/04/09(日) 18:31:26 ID:+qpn7sxS0
っつーか、携帯使ってまで2ちゃん見るヤツの気が知れない。
248 :2006/04/09(日) 18:45:27 ID:bMvn7D1YO
>>247
逆だろw2ちゃんなんて携帯で暇潰しにやるもんだろ。
パソコンで必死にやってる方がおかしいよw
249 :2006/04/09(日) 18:50:45 ID:XHt5a0hZ0
どっちでもいいよ
マンウ戦前だってのにくだらねー事でスレ汚すな
250 :2006/04/09(日) 19:14:17 ID:OS4w33xn0
ttp://www.youtube.com/watch?v=E1l8TONkzGs&search=Arsene%20Wenger
これスカパー放送してくれんかな
251 :2006/04/09(日) 19:46:06 ID:WFHwuwJO0
レーマンがドイツの正GKになってこんなに嬉しいとは思わなかった。
いつの間にかファンになってたみたいだ
252 :2006/04/09(日) 19:55:56 ID:FNRaNT020
あの発表後のカーンの試合は散々だったみたいだな
今日は勝って、ここでも明暗わかれる結果になればさらにノッてくるかな・・・・
253 :2006/04/09(日) 20:19:12 ID:+qpn7sxS0
4600万ポンドの補強費だって。凄いな。
254 :2006/04/09(日) 20:20:08 ID:iCHKJA2E0
見た瞬間、ありえねえ!って思っちまったよw
255 :2006/04/09(日) 20:32:21 ID:V6I24L540
密かにミネキのコメントに納得しちゃう自分
256_:2006/04/09(日) 21:18:54 ID:dujfk7ou0
早くウォルコット見てー
257 :2006/04/09(日) 21:26:17 ID:lLrjS4JL0
>>253
くわしく
258名無しさん:2006/04/09(日) 21:30:44 ID:nt1Vp+Jy0
またキーパーの話が出てるな
今度こそ本当に獲るんだろうか
259 :2006/04/09(日) 21:39:16 ID:zmEnqz+SO
延期のポーツマス戦は、スカパー!でライブ放送しないみたいだね。
アーセナルTV待ちかな?
260::2006/04/09(日) 21:41:24 ID:xdShpjVnO
獲るなら以前噂になったヤースケ、イサクション、スロバキア代表のGK、薬屋の若手GK
から選ぶのかな
261 :2006/04/09(日) 21:56:51 ID:bekrp/IA0
それはレーマンの控えって事だよな当然
だとしたら薬屋GKがいいんじゃなかろうか
262 :2006/04/09(日) 22:01:03 ID:XHt5a0hZ0
レーマンは今シーズン限りでお願したい。
最高のパフォーマンスを記憶に留めておきたいし。
263:2006/04/09(日) 22:24:29 ID:VcinPtHJO
空気読んで、負けてくれませんか?
264 :2006/04/09(日) 22:25:57 ID:Z19J/6Dc0
>>263
読まなくても負けそう…
まんう強いじゃん
265-+-:2006/04/09(日) 22:34:42 ID:Peli8TM90
今日も粕谷うるさそうだな・・・
フレッチャーがどうとか
266:2006/04/09(日) 22:35:06 ID:VcinPtHJO
>>264
確かに最近は連勝してはいるけど、アンリのCLでの好調ぶりをプレミアにも持ってきそうで恐い

得点王はアンリにあげます。チェルシーが勝った以上、落とせないんです。

空気読んでもらえました?
267 :2006/04/09(日) 22:37:13 ID:u7eLCwsb0
何わけのわからんこと言ってんだ。
今更マンUの優勝なんてあり得ないんだろ。
こっちはCL出場権かかってるんだからそっちこそ空気嫁よ。
268 :2006/04/09(日) 22:38:57 ID:V3frW/my0
ここでうちに勝ったとこで、結局優勝は無理だと思う。
269モウリー ◆FbmMAGIczs :2006/04/09(日) 22:39:32 ID:6M9Zvw2FO
頑張れ勝ってくれ
270 :2006/04/09(日) 22:40:10 ID:3M0YVpOg0
うちって何処?
271 :2006/04/09(日) 22:43:35 ID:JFf7hnm00
アーセナル在住だけどなにか?
272:2006/04/09(日) 22:47:17 ID:VcinPtHJO
いや、マンU復権は奇跡の逆転優勝からなんです
お願いします

なんなら今年はCL優勝しちゃって構いませんから、お願いします
緊張のあまり、胃がキリキリしてきた…
試合見たくねぇ
273 :2006/04/09(日) 22:47:32 ID:mcDWHDum0
>>266
巣でアナルとか書いてるお子様が他スレまでくんな。
>得点王はアンリにあげます
笑うところか?
274 :2006/04/09(日) 22:48:45 ID:JFf7hnm00
何だ。ただの馬鹿だったのか。
275ルーニー:2006/04/09(日) 22:56:31 ID:Z0FPXRqCO
頼む今日だけは頼む!
アメあげるから!!
276 :2006/04/09(日) 22:57:53 ID:PKoikbwW0
ルーニーのダイブと馬のラフプレーだけが心配だ
277名無しさん:2006/04/09(日) 23:14:37 ID:rhyyM8ce0
真性の痛い奴だな
このスレで頼んだって無意味なのに
何しに来たのかわかんない
278 :2006/04/09(日) 23:16:14 ID:3wST+Ilz0
アナル好きだけど、負けてもいいんじゃね?
大耳獲ればいいんだしさ
279 :2006/04/09(日) 23:28:16 ID:nU8p7NJf0
未確認情報だが、アンリはベンチ
280_:2006/04/09(日) 23:31:07 ID:hHLm6AWc0
怖いのは「疲労」と「怪我」と「油断」だな
それさえ無ければ今日も楽しい試合が見れると思う
281:2006/04/09(日) 23:33:52 ID:/tjCoYlk0
大耳獲ったときに、文句なしにガナは大耳に値するチームだったと
周りに認めさせるには、これからのリーグ戦きっちり勝つ事が必要!
282 :2006/04/09(日) 23:44:57 ID:+zIniE000
マジでアンリベンチだな。
283_:2006/04/09(日) 23:47:33 ID:BHrXS6+L0
いつぞやのFAカップ・セミファイナルを思い出しますね。
こっちは主力温存してサクッと2-0で勝ったゲーム。
今夜もその再現だな。
そして靴がお凸に当たるのはルーry
284 :2006/04/09(日) 23:49:32 ID:V6I24L540
面白いね。楽しみになってきた!
285 :2006/04/09(日) 23:52:25 ID:9zXHtdWz0
キャンベルは!?
286_:2006/04/09(日) 23:53:58 ID:E/Ob2Wb60
俺は2年前のFA杯を思い出したんだが・・・
287 :2006/04/10(月) 00:38:36 ID:PPQyWNfC0
>>275

レーマン先生、こいつやっちゃってw
288_:2006/04/10(月) 00:44:39 ID:higo9hf7O
順位落としてガナとまんうは
289 :2006/04/10(月) 00:49:59 ID:pblxL7lS0
ハンドやん
290_:2006/04/10(月) 00:50:15 ID:higo9hf7O
順位落としてガナもまんうも「凋落」とか言われたけど、いつの間にか追い上げてるのね。
ガナはなんだかんだで若手が育ってレーマン始めディフェンス陣頑張ってるじゃん。

最近のまんうはどーなの?ガナみたいな若手の台頭とかで調子あげて来てるの?
それともCL無いからリーグに専念出来てるだけって話し?
馬はスタメン外れてるとか聞いた事あるし…
教えて!エロい人(・∀・)!!
291 :2006/04/10(月) 00:52:18 ID:Jg+Do2tZ0
西岡はなんでコロのハンドが録画で流れるたびにダンマリなんだ。
アナルサポである前に、実況だろが。

プロじゃねぇな。
292_:2006/04/10(月) 00:54:37 ID:2wC36beF0
CB2枚がなす驚愕のスペクタクル
293m9(^Д^)プギャー:2006/04/10(月) 00:56:28 ID:llMG3eQXO
(´・ω・`)これはサッカーじゃないよね
294 :2006/04/10(月) 00:58:59 ID:kkEgN4i30
まずい!粕谷が…
295 :2006/04/10(月) 00:59:45 ID:uAcwaVyb0
やばいな
ビジャ戦もうだめかも
296 :2006/04/10(月) 01:05:18 ID:cRuLoSWr0
トゥレのハンド、ワロス。
GK並みのファインセーブですね。
297 :2006/04/10(月) 01:07:49 ID:vwj+OfqT0
ニヤニヤ
298 :2006/04/10(月) 01:16:44 ID:I9osIVEv0
オワタ
299 :2006/04/10(月) 01:20:07 ID:SZxsaTFu0
点とられた?
もうメンバー落としていいよ。怪我だけはしないでくれ。
敵はスペインにあるんだ。
300 :2006/04/10(月) 01:27:48 ID:aa6XtEsEO
負け惜しみ乙wwww
301 :2006/04/10(月) 01:39:07 ID:Jg+Do2tZ0
リュンのダイブも流したな西岡
302 :2006/04/10(月) 01:41:19 ID:cRuLoSWr0
パク、ゴール
303 :2006/04/10(月) 01:41:32 ID:PPyy9rx30
ここですかwwwwwwwwwwwwwwwwww
304 :2006/04/10(月) 01:43:03 ID:cI+dHWux0
負けた上にアンリも休ませられず・・・
ベンガルてめーコラ


寝る
305:2006/04/10(月) 01:43:06 ID:lRYS3LrwO
なんでアンリ最初からつかわねーんだよ。余裕こいてんなよ
306 :2006/04/10(月) 01:44:37 ID:SZxsaTFu0
余裕こくのはいいけどアンリ使うなよ。
あとセスク、ジウベルト、フラミニも休ませてやれよ。
ほぼベストメンバーで敗戦って最悪のパターンじゃないか。
ポーツマス戦でリフレッシュしてビジャレアルにいい感じで挑めることを願う。
307 :2006/04/10(月) 01:44:41 ID:Mh4UnRXL0
<丶`∀´>
308 :2006/04/10(月) 01:45:55 ID:cRuLoSWr0
俺も寝る






と思ったが、あと10分くらいなんで観る。
309 :2006/04/10(月) 01:51:51 ID:cRuLoSWr0
だめだこりゃ、もう諦めてるな。
無駄な2時間を過ごした。
負けただけじゃなくて、良いところのあまりない糞試合。
まんUの良さだけが目立ってたね。
310 :2006/04/10(月) 01:54:10 ID:/XdRanemO
ベンゲルの采配ミス
311_:2006/04/10(月) 01:55:19 ID:mQhM7VYW0
朴糞に決められると悲惨だね
312_:2006/04/10(月) 01:55:47 ID:dR3kJ6oz0
セスクは明らかに疲れすぎだろ、最初からディアビ使えよ。
これじゃ2年前のFA杯と同じだよ。
しかし、キャンベルはベンチにも入らないとは・・・
313 :2006/04/10(月) 01:57:09 ID:nfJJYuiW0
まあ最初から負けでもヨシというのはあるだろ
マンUは頑張ってスパーズも倒して頂戴
314 :2006/04/10(月) 01:58:18 ID:37BKfdji0
ま、モチベーションの差が出たな
久々に「CLの後」て感じだった
315 :2006/04/10(月) 01:58:44 ID:zc8kwLYU0
まあ完敗だよな、しゃーない
寝るよ寝る!

あ、トゥレ、グッセー。
316 :2006/04/10(月) 01:59:41 ID:F1LkcRNK0
セスクとシウバは休ませて欲しかったなあ
正直前半見終わった段階でこりゃ勝てないなと諦めたよ
あと、最近フレブがまた駄目になってきた
やっぱレジェスいないとなあ

>>309
マンウが良いというよりガナがクソ過ぎたw
317  :2006/04/10(月) 01:59:41 ID:+0Xt6cgu0
ルーニーは変わらないな
318 :2006/04/10(月) 02:00:52 ID:o7QeccE40
エブエとセンデロスの若さが出たな。
後はまあよし。好ゲームだった。
アデバヨルはえー
319 :2006/04/10(月) 02:01:21 ID:0OLaIs3A0
>>306
なんか中途半端にアンリ使うなら休ませりゃ良かったのにね
それとエブエも休ませてやって欲しいわ
320 :2006/04/10(月) 02:02:29 ID:F1LkcRNK0
それにしても、パクってユナイテッドの顔にまで出世したのか
スゲーなw
321 :2006/04/10(月) 02:02:36 ID:37BKfdji0
エブエは実際問題休ませられないのでは…
322 :2006/04/10(月) 02:03:15 ID:F1LkcRNK0
ギルバートが既に練習でてるみたいだけど
323アンリ:2006/04/10(月) 02:03:46 ID:6IUNKH+90
やっぱバルサいくよ
324 :2006/04/10(月) 02:04:05 ID:jmxxBPGDO
ただ負けただけじゃなく、中盤より後ろの選手を疲れさせて負けたんだから痛すぎる。
こんなんじゃパリは遠いわ(T_T)
325 :2006/04/10(月) 02:05:47 ID:4hWYWPoP0
中継しちゃだめだよ
それより粕谷の標的はレーマンからセンデロスにわかったのか
326 :2006/04/10(月) 02:06:50 ID:zi/yFGnZO
ルーニーには、エバートン在籍時から、活躍される事が多いな…
まぁ、これで一つも勝ち点3を落とせなくなったな。
プレミアでは
327 :2006/04/10(月) 02:10:44 ID:GbQ0hGxl0
センデロスも前から言われてたかな。

単純に今日のマンウは強かったよ。
今シーズンやった相手の中で一番攻撃がキレてたな。しゃーない。
328:2006/04/10(月) 02:12:12 ID:8V3cLJPLO
ちくしょ〜!ガナが良かったのは開始直後だけだ。
ルーニーはやっぱり怪物だし、ユナイテッド強いわ。
329 :2006/04/10(月) 02:13:14 ID:4hWYWPoP0
ルーニーのいる限りまんうに勝てる気しない
よかったのは開始直後だけでもないよ
後半もいい時間帯あった
1−0まではいい試合と思えてた
330 :2006/04/10(月) 02:14:01 ID:YUNxT8oz0
アンリも碌に動く気なかったし大して疲れにはならんよ。
調整のつもりだったんだろう本人としては。
331 :2006/04/10(月) 02:16:58 ID:jmxxBPGDO
あーむかつく
ポーツマス戦はレジェス使ってセスク、ジウベルト、アンリ、トゥレ、エブエ、フラミニを休ませろ。
また2ヶ月前にもどってしまわないか心配だわ
332 :2006/04/10(月) 02:17:32 ID:63xrTabz0
>>325
センデロスも前から粕谷に叩かれてた
333 :2006/04/10(月) 02:17:44 ID:F1LkcRNK0
アンリはマジで何にもしなかったなw
どーせならウォルコット出して欲しかったよ
334 :2006/04/10(月) 02:18:24 ID:63xrTabz0
>>331
そんなに休ませたら負けるってばよw
335 :2006/04/10(月) 02:19:50 ID:nfJJYuiW0
ポーツマスは今調子上げてるから手強いぞ
ファン・ペルシはやたら難しいゴールは決めるのになあ
当てるだけのやつをからぶったりしなくなると一流なんだが
336:2006/04/10(月) 02:20:10 ID:llMG3eQXO
全然危機感がないな。
トットナム勝ってんだぞ
337 :2006/04/10(月) 02:20:25 ID:SEvk+/Wk0
>>325
> 中継しちゃだめだよ

ホント多いよね、今日。
338 :2006/04/10(月) 02:22:38 ID:8PGJ6g7B0
マンウ相手に負けると、何故か調子が崩れるからそれが心配。
今日の敗戦を後々まで引きずらないことを祈る。
339 :2006/04/10(月) 02:22:51 ID:63xrTabz0
>>335
ファンペルシはベンチからの方が結果残してんじゃね?
スタメンだといまいちな事が多い
340 :2006/04/10(月) 02:23:05 ID:4hWYWPoP0
りぱぼだってCLでどこかに勝って勝ち抜けた直後の試合、
ハイベリーでへなちょこしてたじゃん
341_:2006/04/10(月) 02:23:49 ID:dR3kJ6oz0
ポーツマス戦は

  アンリ   アデバ

レジェス      リュン
   ディアビ シウバ
フラミニ       エブエ
   キャンベル トゥレ
かな?
ポーツマス調子良いしWBA戦メンバー落とす方がいいな。
WBA戦は大先生怪我治ったらスタメンなの?
正直あまり期待できないんだけど
342 :2006/04/10(月) 02:24:46 ID:F1LkcRNK0
>>340
リバポはハイベリーじゃいつもへなちょこしてるだろw
343 :2006/04/10(月) 02:26:13 ID:4hWYWPoP0
>>342
ガナはオールドトラッフォードじゃいつもへなちょこしてるだろw
344 :2006/04/10(月) 02:27:11 ID:GbQ0hGxl0
>>333禿同。もう試す試合ないよな。

>>336トッテナムだからかも・・
そのうち勝手にコケルだろう的な
345_:2006/04/10(月) 02:27:28 ID:YSB+tnpq0
関係ないけどフラミニのまたぎフェイント微笑ましかった。
346 :2006/04/10(月) 02:28:04 ID:37BKfdji0
とりあえずまだ残り全勝すれば自力で4位いけるからでは
347 :2006/04/10(月) 02:28:32 ID:hMJo1no30
正直アンリとセスク、エブエは休ませて欲しかった。
プレミアでは他で落とさなきゃいいよ。
10代にオーバーワークさせたらいかん!
348 :2006/04/10(月) 02:31:08 ID:nfJJYuiW0
正直言ってベルカンプはもう戦力としては考えてないだろうな
CL出られないアデバイヨル使い倒すだろう
349 :2006/04/10(月) 02:32:54 ID:q1lNOE++0
70分過ぎからピッチの真ん中でアップしてる選手がいたんだけど・・・
たしか14番付けてたような?
350 :2006/04/10(月) 02:33:00 ID:2aExuOYj0
今日アンリを休ませる必要があったのかなぁ。

WBA戦かポーツマス戦どっちかで良かったと思うんだが。
351 :2006/04/10(月) 02:33:00 ID:SEvk+/Wk0
>>340
> りぱぼだって

引き合いに出す意味が解らん。
352 :2006/04/10(月) 02:33:14 ID:4hWYWPoP0
ベンゲルは主力選手あぼーんするまで使い続けるよ
特に怪我の少ない選手は調子に乗って使い続ける
アンリしかりピレスしかり
ローテーションなんて考えないタイプ
353:2006/04/10(月) 02:34:32 ID:llMG3eQXO
気持ちの強そうな選手が見当たらんからCL負けたらガクッときそうだね。

来年のCL出れること願います
354_:2006/04/10(月) 02:38:51 ID:cU/+lAvi0
マジで4位以内はいれないんじゃないか?
このままじゃメンバー落とせないし、どーすんだよ…
355_:2006/04/10(月) 02:39:14 ID:HWYCnbN+0
前半終わってから真剣に見る気がなくなってしまった
負けるべくして負けたような気がする
エブエは自分のポジション空けすぎ、ピレスの守備はほとんど効いてないしとにかく消極的だった
ファンペルシーはもっと中盤の展開に効果的に絡まないと
総合的に気持ちで負けてたな・・・
356 :2006/04/10(月) 02:49:27 ID:HzcZJLZn0
まぁ、今日は最初からガチンコで勝ちには言ってなかったと思うよ。ベンゲル以下、次節、CLの事が頭の中に入っていたと思う。そんなんじゃマンうには勝てるはずはないんだが、今回はしょうがない。
357 :2006/04/10(月) 02:52:23 ID:GkCrEHO80
CLのあとなんてこんなもんだろ
別人みたいに雑魚なチームだった
358 :2006/04/10(月) 02:53:44 ID:F1LkcRNK0
>>356
それはアンリがスタメンに入ってない時点で明白だな。
やっぱセンデロスは危険だね。
経験豊富なCBは必要だな。今日はキャンベル使えばよかったのにな。
359 :2006/04/10(月) 02:54:54 ID:8PGJ6g7B0
前半20分くらいまでは一方的で「マンウよわwww」ってな気分だったんだけど、
あそこで1点くらい獲れてたらな・・・。
360 :2006/04/10(月) 02:55:34 ID:GbQ0hGxl0
>>355ペルシはボール引き出す動きが悪いよな。
足元でもらいたいのか、裏でもらいたいのかよく分からん。
もっとメリハリつけなきゃ味方もどこで出せばいいのか分からんだろ
361_:2006/04/10(月) 03:03:34 ID:ewnmlB9g0
ペルシーとアデバはもっと下がってきて守備手伝え
後ろに負担がかかるし、ボール奪っても変なスペースが開いてスピードアップ出来ない
あと、空振りすんな
362_:2006/04/10(月) 03:05:16 ID:/ouTKfHY0
まあ、たまにはこんなシビれるシーズンがあってもいい。
去年のこの時期は、何の興味も残ってなかった。

FA杯は本当のところ、
今一つ盛り上がりに欠けるし。
363 :2006/04/10(月) 03:06:42 ID:HzcZJLZn0
今思うとFA落としてて良かったな。

エブエはクロスがもっといいの入れれたら…。
364 :2006/04/10(月) 03:13:58 ID:9fEab9R50
CLとFAの両立って不可能に近いな日程的にも
365 :2006/04/10(月) 03:16:16 ID:uAcwaVyb0
センデロスやられちゃったな
マークが甘いのも気になるがセットプレー以外での無意味な上がりはやめてほすぃ
366 :2006/04/10(月) 03:51:49 ID:9fEab9R50
>>365
あれジャンプしてなきゃよかったみたいな解説2人だったが
そしたらダイレクトで打ってる
どっちの確率が高かったかはわからないが・・・

たしかに守る0−0,1−1なプランの試合にしては
ユルかったかもしれんな・・・
367 :2006/04/10(月) 04:01:36 ID:jAfkedfe0
弱かったな
結局何も勝ち取れない最悪のシーズンになる気がする
368 :2006/04/10(月) 04:20:13 ID:F1LkcRNK0
まあ、無冠の可能性のほうが高いのは確かだが、
個人的にはCLベスト4ってのは結構満足だったりする。
あとは4位以内に入れさえすればいいかも。
369 :2006/04/10(月) 04:29:08 ID:Xb6dUqbK0
>>368
こんなチャンスなかなかないぞ
今日は気持ちが入ってなかっただけだと思いたい。
370 :2006/04/10(月) 06:09:19 ID:v7UNdKGc0
ここまで完璧に負けると清々しい
エヴァートンとユナイテッドにスパーズ叩いてもらって
楽に直接対決を迎えたい
371 :2006/04/10(月) 08:05:22 ID:A3ocTRq80
見終えたけど、正直アンリと今日のFW2人の差を感じ取ったな。
CLであれだけ守備が良かったのはトップから積極的にプレッシャーを掛けることだったのに
逆に掛けられまくってセスクの疲労が顕著に出てしまった感がある。
センデロスはミス以外よかった気がするが、ミスしたら終わりだからね。
もっと高い位置から守備を始めないと負担が一気に大きくなるね。
372 :2006/04/10(月) 08:25:07 ID:LF9ZUnnL0
マンウって、本当に目の上のたんこぶだね。
毎シーズン毎シーズン流れの良さをマンウにぶったぎられている気がする。
今季はどうなるかはまだ分からんけれど。
本当に恐るべきチームだよ。
373 :2006/04/10(月) 08:34:18 ID:jmxxBPGDO
ショックなのは、「今のチームならチェルシーにも負けない」と思えるほど調子のよかったチームがあっさり負けたこと。
引きずらないことを願う。
374_:2006/04/10(月) 09:55:24 ID:/QFvMpfB0
センデロスにはよくあること
375 :2006/04/10(月) 10:32:53 ID:nSjbuC6G0
勝ちたいのならCLバージョンの中盤厚くしてアンリ1トップでいくべきだった
ところで粕谷は「クラシックな4−4−2のセスクはむにゃむにゃ」って言ってたけど、
何が言いたかったの? 眠くて聞き取れなかった
376 :2006/04/10(月) 10:36:30 ID:qV77Dqlc0
今見終わった。
ヴェンゲルわからんわぁ。
なんでアンリがベンチかなぁ。
今シーズンはCLの後の試合の、気の抜け方は異常。
前半なんかパス貰う動きが糞だし、DFは逆サイドフリーにしすぎだし
アデバはDFラインに張り付いてることが多かったし。
全てにおいて意識が足りなかったと思うね。
水曜日はキッチリ修正して欲しい。

コロタンのスーパーセーブはワロタ
377 :2006/04/10(月) 10:39:07 ID:PPQyWNfC0
もしも交代枠使い切ってレーマン退場したら
コロがGKだなw
378 :2006/04/10(月) 11:41:41 ID:l8c0kw6O0
なんだよ・・・この完敗っぷり・・・orz

うちらってたまたま調子の悪いユーべに偶然勝てただけだったんだね・・・

今はまた本来の劣等人工肛門アナルに逆戻りじゃん・・・orz


  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

 
379 :2006/04/10(月) 12:31:36 ID:hVxKDuqU0
現状の精一杯だったんじゃあないかね
アンリを思い切って休ませることで、
昨シーズンのFA杯決勝の奇跡の再現を狙ってたのかもね。
まあ、ある程度思った通りというか、思った以上にやれてた感じ。
最悪な時のように、シュートすら打てない展開を予想していたから。
レーマンも安定を維持いてるし。
1本ミドルを正面にはじいたのには驚いたけどね。
残りはホント、落とすなよ。。
380.:2006/04/10(月) 12:43:21 ID:i87p5Jtt0
昨年のリバプールに似ているのは、アーセナルよりビジャレアルなのかも
しれない・・・
381 :2006/04/10(月) 14:14:31 ID:iysWCJ7z0
そんな酷い試合じゃなかった。
2点目がなけらばもっと印象は違ったと思う。
同点に追いつこうと全員前がかっていた中で、
守備、特にセンデロスが縦のスピードに弱いことは前から自明。
去年のFA決勝よりもよほどいい試合してたよ、実際は。
それに今季のまだ寒かった頃、
アウェイに行くたび手も足も出ないダルマ状態で敗戦してたのとは、
内容的にも比べものにな成らないくらいOK。

ただメンタルがメンタルな人たちだけに…

382 :2006/04/10(月) 14:17:49 ID:0KgL5SuX0
どこを縦読み?
383:2006/04/10(月) 15:11:57 ID:I9yTsmjaO
携帯からスンマソ。CL調子良いですね。
今までCLで勝てなかったのが今更ながら不思議だったのだが。
ちょっとド忘れしたんだけど、昔のアーセナルのDF陣教えてください。アダムス、キーオン、残りの二人ド忘れした。ルズニー加入当時くらいのオールド4だっけ?とか呼ばれてた4人。
384 :2006/04/10(月) 15:14:48 ID:nfJJYuiW0
リー・ディクソンとナイジェル・ウィンターバーン
フェイマス・フォーな
385 :2006/04/10(月) 15:19:03 ID:x4tRWwoT0
でも昨日の試合、センデロス評価いいみたいだね。
やっぱDFに対する見方に違いがあるのかね?
386 :2006/04/10(月) 15:26:16 ID:juvLWxME0
>>384
スティーブ・ボールドの位置づけは?
387 :2006/04/10(月) 15:48:10 ID:axXBzDX90
>>385
センデロスってズサーッとタックル行ったり攻め上がりがよかったりして、
そういうはつらつプレーが受けているのかも、そういうの好きだから
以前シウバが絶好調で、ポジショニングやカバーリングで光っていて、
このスレでは大絶賛されていたのに、
タックルしないと言うことだけで、現地では凄く評価が低かった
たぶんスペースを埋める走りとかいう概念は存在しないね
388 :2006/04/10(月) 15:54:05 ID:kkEgN4i30
フェイマス4すら知らないやつも居るのか。
時代は変わったなぁ。
389 :2006/04/10(月) 16:03:07 ID:A9Pw2L2t0
センデロス悪くなかったよ
ジウベルト、アデバヨルも頑張ってた
レーマンは言わずもガナ
390 :2006/04/10(月) 17:05:36 ID:T5QLuWpr0
CL、4位確保、モチベーションは充分。
今のガナは負けを引きずるチームじゃないと信じる。
センデロスはよくやってるけどキャンベル復帰のタイミングだな。
391 :2006/04/10(月) 17:41:37 ID:4cG0vMnw0
昨日はコレで行って欲しかった

   ペルシ アデバ
ピレス     ウォルコット
  ディアビー ソング
フラミニ     エブエ
 キャンベル ジュルー
    アルムニア
392_:2006/04/10(月) 17:46:24 ID:dR3kJ6oz0
馬が消えてた時間多かったからセンデロスは良かったという評価なのかもしれない
スピードあってボディバが良いルーニーでは荷が重いな。
しかし、ギグスっていつから復活したんだ?昔並ではないけどキレキレだった。
393 :2006/04/10(月) 18:04:01 ID:qOY0NVEz0
> しかし、ギグスっていつから復活したんだ?昔並ではないけどキレキレだった。

複数年契約もらったから
394 :2006/04/10(月) 18:04:59 ID:4cG0vMnw0
そういや、2点目の取られ方が昨シーズンの2点目と全く同じだな。
395 :2006/04/10(月) 18:16:52 ID:JTXk+XcL0
1点目で思いっきりかぶった坊主は誰?
396 :2006/04/10(月) 18:35:01 ID:kkEgN4i30
We can talk about the team selection but I'm sure the manager had his reasons for picking the team he did.
397 :2006/04/10(月) 18:40:50 ID:4cG0vMnw0
i'm sure he did but we all wants to know the "reasons".
398_:2006/04/10(月) 20:50:59 ID:3/ZT+O5A0
しかしね、ルーニー早いわ。
マドリーディフェンスがアンリについていけないのを見て快感だったけど
もろやり返されたな。

ルーニーが怖くてディフェンスラインが下がる。
中盤ががら空きになってプレスがかけられなくなる。
前線は足の速いアンリがいないから怖くないためMANうディフェンスがラインを上げる。
MANうがコンパクトになり、アーセナルのカウンタースペースがなくなる。
ボールを奪わるが中盤ががら空きだからプレスがかけられない。
やる気を失う。
というところか。
399 :2006/04/10(月) 20:54:13 ID:R9Soc+WQ0
というか最初からやる気がない
400モウリー ◆FbmMAGIczs :2006/04/10(月) 20:58:02 ID:GsezR8FQO
惜しかったな、まぁ来期のCL出場はCL優勝で決めてくれ、同じリーグだから応援してるぞ頑張れ。
401 :2006/04/10(月) 21:10:20 ID:JzvcSX1S0
>>400
モウリー結構心が広いなw


関係ないけど、フレブって油以前のチェルシー顔だよな。
なんかガナっぽくない。
402 :2006/04/10(月) 21:19:38 ID:GY2eKGm80
フレブに油を注入して肥えさせるとジョー・コールに
403 :2006/04/10(月) 21:23:05 ID:T0maig5+0
フレブってラスカルの飼い主をちょっとサルっぽくした感じ
404 :2006/04/10(月) 21:30:58 ID:DCrLqumd0
木村まどかに似てるよ
405 :2006/04/10(月) 21:40:51 ID:R9Soc+WQ0
ゴジラ松井に似てなくも無い
406 :2006/04/10(月) 21:43:57 ID:1dh4IR/Z0
ウィレム・デフォーでしょ
407 :2006/04/10(月) 21:49:50 ID:cHJi1FBF0
ポーツマス戦ってリアルタイムで放送あるの?
408 :2006/04/10(月) 21:51:36 ID:zc8kwLYU0
調子が悪いときのケビン・ベーコンに似てる
409_:2006/04/10(月) 21:53:20 ID:LKEjK0r70
>>408
それはアロンソじゃないか?
410 :2006/04/10(月) 22:24:21 ID:XK4WzgtD0
エブエはエリア付近でもうワンテンポ早くボールを離せれたらってのが多いね
まぁ昨日の試合は収穫ないとか言ってる人多いけど俺はかなり好印象受けたな
負けたけど、マンU相手にあれだけの試合したのは大きいよ。

失点はセンデロスのミスなのかもしれないけど、あれはシルベストルがうまかった思う。
ぶっちゃけレジェスよりうまいし正確じゃんって思ったほどw
411_:2006/04/10(月) 22:24:21 ID:gCWJO8FF0
エブエってオーバーラップはいいけど最後が雑だよな
412 :2006/04/10(月) 22:25:08 ID:v7UNdKGc0
ローレンもいっしょだな それは
413 :2006/04/10(月) 22:26:03 ID:37BKfdji0
まあ、あれだ、これまでのアウェイのひでー試合よりはよかったんじゃん?
敗因はっきりしてるし。
414 :2006/04/10(月) 23:54:00 ID:Ncc3YYZC0
エブエはスタミナがありそうで良いワ!
アシュリー見慣れてるから精度上げろと思うけど、SBはスタミナが一番
カフーみたいになってくれたら良いんだけど
415 :2006/04/11(火) 00:21:02 ID:VzxjOKe20
>>410
SBのシルベストルは、アシストランク上位の常連
416_:2006/04/11(火) 00:40:00 ID:2X7AxvtTO
>>404
似てねーから。
417 :2006/04/11(火) 00:44:59 ID:r+08JBEqO
>>383
フェイマス4
アダムス、ディクソン、ウィンターバーン、ボウルド
(ボウルドのちキーオンとする説も)

フェイマス5
アダムス、ディクソン、ウィンターバーン
 + ボウルド、キーオン、シーマン から2人
(諸説ある模様)

フェイマス6
上記6人。あんまり聞いたことないけど、一応あるみたい
418 :2006/04/11(火) 00:47:58 ID:TOtjhVDn0
いまフジでハイライトを改めてみたが
ルーニーはすげーな・・・・シュート全部が見事なミートだ
こっちも昨日は結構ミドル打ってたんだが(苦し紛れかもしれんが)
ほとんど宇宙だったし・・・
419 :2006/04/11(火) 01:02:16 ID:Nx2N68um0
ルーニーはガチだから
420_:2006/04/11(火) 01:03:30 ID:b7lZ61VH0
うん、センデロスがかわいそうだった
421 :2006/04/11(火) 01:08:51 ID:/7ymdG9U0
ルーニーって他とやる時は消えてる事も多いくせに、
ガナ相手だと毎回活躍しやがる マジウザいんだけどw
ガナもマンウキラーと呼べる選手が欲しい。
チームの調子にかかわらず、最近マンウにマトモに勝ってないんだが、
なんとかならんのか全く
422_:2006/04/11(火) 01:08:55 ID:KjsVyFlrO
ルーニー見るたびに「アンリと組ませたいな」と思う
423 :2006/04/11(火) 01:09:02 ID:Nx2N68um0
センデロスは1点目、2点目共にルーニーにコケにされた感じ。
424 :2006/04/11(火) 01:10:11 ID:UZ9/uIT20
ウォルコットがみたい
425 :2006/04/11(火) 01:11:19 ID:fd4fhout0
いつも思うんだけど、スポルト終わると試合の感想レス付くよなw
見てないやつ多そうw
426 :2006/04/11(火) 01:25:43 ID:Nx2N68um0
スレが盛り上がるタイミングとしては試合直後、ダイジェスト番組直後なのは
小学生でも予想できることだと思うがw
427 :2006/04/11(火) 01:39:09 ID:5EqyHD960
何でこんな弱い弱小チームがCLベスト4に進めてんの?

場違いだからベスト4辞退したら?
 
 
428 :2006/04/11(火) 01:41:21 ID:Uxi3SmmD0
うふふ
429 :2006/04/11(火) 01:44:59 ID:HHBnieP20
>>427
なんでインテルまた負けたの?
430 :2006/04/11(火) 02:16:30 ID:cPkrUVZR0
コロとエブエって怪我するの?
431 :2006/04/11(火) 02:19:26 ID:/7ymdG9U0
バットで殴れば怪我するよ
432 :2006/04/11(火) 02:23:43 ID:cPkrUVZR0
バットで殴らないと怪我しないのかよ
433 :2006/04/11(火) 02:28:26 ID:/7ymdG9U0
バットが殴れば怪我するよ
434 :2006/04/11(火) 02:32:25 ID:cPkrUVZR0
マンウ絡みの選手はやる事えぐいな
435 :2006/04/11(火) 02:40:52 ID:/7ymdG9U0
奴らはゴミだから仕方ない
436 :2006/04/11(火) 02:50:38 ID:cPkrUVZR0
だよなだよな、なんで奴らとは調子の落ち目に当たる仕様なんだろうか
437 :2006/04/11(火) 03:11:13 ID:1kgB9DdI0
醜いな
438 :2006/04/11(火) 06:04:23 ID:wO0oPURH0
ま、マンUはもう逆転優勝にしかモチベーション無いんだし
日程楽だしOTだし、こっちは負けても別にまだ大丈夫だからいんじゃね
大切なのはビジャレアル戦だ
439:2006/04/11(火) 07:06:46 ID:A79ei2jSO
>>438
逆にその試合に負けたらお前らはモチベーション全てを失うだろうがなwwww
440 :2006/04/11(火) 10:31:56 ID:XEPE3sk+0
0−0で御の字、負けも想定内だったけどやっぱ負けると悔しいなぁ・・・
441 :2006/04/11(火) 12:13:51 ID:ne7MtUTc0
現実的には
マンUに勝つ可能性>>>>>>>>>>>バルサに勝つ可能性

なわけで、来季のCL出場のためにはビジャ第一戦を捨ててでも
マンUを叩いておくべきだった。

現実を見つめれば
もはや来季のCL出場可能性はマンうに負けたことで1%も残されていない。
442 :2006/04/11(火) 12:15:30 ID:Uxi3SmmD0
ん?お客さんなのかなw?
443 :2006/04/11(火) 12:16:16 ID:ne7MtUTc0
そしてバルサに殺されCLに出れないことが分かった瞬間に

アンリはバルサ移籍。
ヴェンゲルとセスクはレアル移籍。

そしてチーム崩壊。

4位はもはや絶望的なわけだが
本当にマンU戦は捨て試合で良かったのか?
444 :2006/04/11(火) 12:27:19 ID:aplJ+rDo0
あの試合は、選手を休ませるのと、分けが狙いだった試合だろ
別に捨て試合ってわけじゃないと思うが…
445 :2006/04/11(火) 12:31:25 ID:Rj6by2mg0
アンリも途中出場なのにやる気無さ杉だったしね

つーか個人技が高い相手の方が嫌いなのかなガナは
ビジャレアルって怖いって言われてるけどまた楽勝な気がする
個の力じゃあ圧勝するだろうし
446.:2006/04/11(火) 12:42:26 ID:sUTkJpkv0
ビジャレアルのインテル戦でのゴールみたいに、セットプレーで工夫されると
ガナは弱いかも・・・心配
447_:2006/04/11(火) 13:20:17 ID:kQFQ5gcH0
舐めてるとやられるぞ。
個の勝負だったら圧倒的にインテルだったはずだしな。
圧倒的に有利な部分はアンリのところぐらいだよ。
リケルメ、ソリン、タッキナルディ、セナの中盤は中々だし、
ジウベルトがリケルメ抑えられるかだね。
448_:2006/04/11(火) 13:55:59 ID:5m6SquT70
ビジャレアル戦にアシュリーは間に合うのかどうかと、あとはピレスの動向が気になるな
2週間以内には今後の進退を発表するって言ってたのは先週の話しだったっけ?
1stLegの直前になってやっぱあちらさんに移籍しますとか言うのだけは勘弁してほしい
まぁ個人的には残留して欲しいと願ってるけどな・・・
449 :2006/04/11(火) 14:23:18 ID:f/ZKSDIs0
>個の勝負だったら圧倒的にインテルだったはず
そんなこと思ってたのはにわかかウイイレ厨だけだろ
450 :2006/04/11(火) 14:28:11 ID:ML+hk2tX0
ビジャ戦は4-4-2だろうか?
451:2006/04/11(火) 14:34:56 ID:a5mnoT0VO
キーパーのユニフォームって何色?
452 :2006/04/11(火) 15:27:51 ID:oh3Bp5ri0
バルサもラシンに引き分けてたね。

やっぱCL直後に休養たっぷりのマンUに勝つのは無理があるな。
453.:2006/04/11(火) 15:49:32 ID:CnwkJkFaO
まだ自力4位ってあるよね?
454_:2006/04/11(火) 16:14:42 ID:rMhlhlBj0
>>441
どう考えても釣りです。本当にありがとうございました。
455 :2006/04/11(火) 17:03:09 ID:YHaWdXWB0
>>448
ピレスはなまじいろんなとこからお声がかかるのがいかん
比べられんがスールシャールみたに他に行くところがなければいいのに
現在ぐらぐら心が揺れている真っ最中だろう

ところで個の力でアーセナルがビジャレアルに圧倒的に上回ってるとは、
とても思えないんだが アンリを別にすると
456 :2006/04/11(火) 17:03:15 ID:9m0aWygE0
ビジャレアルがフレブを止められるのか
2ndでレジェスを止められるのか
絶好調のエブエとフラミニのサイドを崩せるのか
最近でやられたのはルーニーくらいだから楽観視しても十分
457_:2006/04/11(火) 17:28:03 ID:uVuUcb0Z0
>>455
スールシャールのユナイテッドへの忠誠心は有名だからね。
ガリーやスコールズに声をかけるようなもん。
458 :2006/04/11(火) 17:36:48 ID:YHaWdXWB0
>>457
「他に行くところがない」って書き方、よくなかったかもしれない
長いこと怪我してたんだから
純まんう産・純国産のガリーやスコと違って、
ピレスはいろんな文化に適応できそうなかんじだし、ベルカンプとも違って
459 :2006/04/11(火) 17:43:45 ID:lkQS1Qi10
またピレスオタの他選手叩きか
460 :2006/04/11(火) 18:03:36 ID:mXl/1EaA0
455
ヒント:セスク
461:2006/04/11(火) 18:29:40 ID:IZSFvrPG0
アンリって以前からボールコントロール上手かった?
ビラ戦の一点目のゴールが、98W杯アルゼンチン戦
ユーべ戦2レグ、ザンブロッタをかわしてのシュートが、02〜03新城戦のゴール
の時のベルカンプとだぶるけど
ベルカンプを見て上手くなったのかな??
462_:2006/04/11(火) 18:43:54 ID:c6cSKgAz0
>>461
以前がどのくらい前なのかわからんけど、お手本がいれば真似して上手くなると思う。
アンリってファーストコントロールが上手いからゴール量産してるし、
ユーベ戦のトラップも今年のスパルタプラハ戦できめたのに似てたよ。
あの時はアウトにかけて決めたからスゲーって思った。
ちなみに大先生の新城戦のゴールは01〜02.
463 :2006/04/11(火) 18:47:51 ID:9m0aWygE0
>>461
そんなベルカンプが禿げあがるくらい既出なネタを
ベルカンプ・アンリと見てきたからペルシ・アデバが物足りなく感じてしまう・・・
464 :2006/04/11(火) 18:52:10 ID:/A4Cy+NV0
弁天町周辺で旨いラーメン屋といったらどこぞになりまっかいな、大将?
教えてくんなはれ(;´▽`A`` よろしゅう。
465 :2006/04/11(火) 18:56:15 ID:z90w+jVB0
でも,オレ的にはファンペルシー・アデバヨルのコンビがどうなるか期待感一杯だ。
アリアディエールにも頑張ってほしいけど。。。

ベルカンプには,何試合かアデバヨルとコンビを組んで,
セカンドトップの立場から,実戦的にCFの動きを指導してほしかったな。
今,アンリが怒りながらやってるけどw

ファンペルシーには,組織の中でどう活き・活かされるか,
まだはっきりしない部分があるように見受けられる。
466 :2006/04/11(火) 19:01:05 ID:kjONYWs30
すごいビックセーブをしたトゥーレがいるスレはここですか?
467 :2006/04/11(火) 19:12:14 ID:ne7MtUTc0
ファンペルシーはヘタレ臭がする。
一生とれない種類のものだな
468(0´〜`):2006/04/11(火) 19:12:33 ID:eLxk0P790
>>466
あれはアーセナルが勝ってたらもっと大問題になってたと思うwww
469 :2006/04/11(火) 19:17:45 ID:/dloMK6N0
メッシとの差は歴然だもんなペルシ
もっと凄い選手かと思ってた ort
470 :2006/04/11(火) 19:20:37 ID:ne7MtUTc0
元フェイエでオランダの新星ってとこで
すでに終わってるけどな
471 :2006/04/11(火) 19:24:35 ID:/A4Cy+NV0
激しく誤爆した。スンマソ、モウダメ 吊ッテキマス。
472 :2006/04/11(火) 19:25:08 ID:9zmbDjn10
なぜメッシと比較する?
473 :2006/04/11(火) 19:31:54 ID:S4ZbW3Bz0
確かにペルシは超一流になるとは思えないな
なんか1.5流あたりで止まりそうなんだよな
俺の予想は、はずれてほしいけどさ
474 :2006/04/11(火) 19:35:29 ID:yy/icydj0
ペルシの空振り尻餅、今シーズン3回ぐらい見たようなw
それはいいとして、もう少し周りを使う事を覚えた方がいいね
475 :2006/04/11(火) 19:45:05 ID:TOtjhVDn0
>>474
そこはベルカンプを見習ってほしいな、とか思うけど
ここ最近まったく見かけないですからなぁ・・・・
476 :2006/04/11(火) 20:14:32 ID:cBCNQNUz0
ペルシはメッシみたいなドリブラー系ストライカーじゃないだろ
フィニッシャーともちょっと違うけど
477_:2006/04/11(火) 20:37:38 ID:oUAdIiNP0
とりあえずペルシは視野が狭すぎるな
レジェスとフュージョンすれば、互いの弱点を補って良い選手になれる
478 :2006/04/11(火) 20:37:38 ID:CyKxglzr0
超一流選手ってプレー見てても本当に頭いいと思う
invinciblesの頃のガナの選手は超一流、一流、1,5流にかかわらず
みんな頭よかったと思うが、今の若手は微妙なオツムのやつも若干いそうで・・・
確かにバカキャラも必要だと思う
479 :2006/04/11(火) 20:42:27 ID:cBCNQNUz0
このままだとシセみたいになっちゃうな。
中堅以下の怪物エース級に。
480 :2006/04/11(火) 20:48:35 ID:afdj8a7r0
もし明日負けるような事があれば…。ガクブル。
481 :2006/04/11(火) 21:04:00 ID:ne7MtUTc0
さすがにシセよりは1ランク上だろw
アンチペルシーの俺でもそれは酷いと思うぞ
482_:2006/04/11(火) 21:21:25 ID:FvDx6FiY0
わかったから死んどけ、クズ
483 :2006/04/11(火) 21:29:44 ID:FxaHfcSS0
アデバヨールって運動量が多くてスピードのあるカヌって感じか?
484 :2006/04/11(火) 21:30:56 ID:LPw/NP6P0
もう数時間しかないけど、今日のNGID:ne7MtUTc0
485 :2006/04/11(火) 21:58:28 ID:bGQ0AYwB0
>>484
IDがマンユーみたいだからNGじゃないよな?
そういえば以前MUFCというID出したことある
その持ってあっちのスレ遊びに行ったら、みんな褒めてくれたよ
486 :2006/04/11(火) 22:00:05 ID:TOtjhVDn0
>>485
あー、あったなそんなことw
覚えてる覚えてる
487 :2006/04/11(火) 22:11:25 ID:bGQ0AYwB0
>>486
いやはや、奇特な御仁がいたものだw
あれは無敗優勝の年
488 :2006/04/11(火) 22:14:45 ID:luTNIy5B0
>>485
覚えてるよん
なんかすごい低姿勢で報告に行っていたようなw
489 :2006/04/11(火) 22:22:03 ID:bGQ0AYwB0
>>488
そうそう、あっちのスレはここより威勢のいい人が多いからちょっと怖かった
でも一名を除いてみんな親切にしてくれた

チャット化してしまってすみませんでした。落ちます
490 :2006/04/11(火) 22:56:33 ID:/XMJEHti0
4.23 ビジャレアルvsソシエダが延期になりませんように。
491 :2006/04/11(火) 22:56:57 ID:muc23Cqh0
ビジャレアル戦はベルカンプスタメンで使ってよ。
492 :2006/04/11(火) 23:05:06 ID:uZvPMtnN0
なんだ、この流れ。
493 :2006/04/11(火) 23:07:20 ID:/XMJEHti0
あらら。ビジャレアル公式サイト行ったら23日に試合の予定がない。
こっちはスパーズ相手に死闘を繰り広げるのにorz

まじでこの過密日程が嫌になるわ。
494 :2006/04/11(火) 23:35:20 ID:y7SoFKsvO
相手が疲れてようが疲れてまいが強ければ勝つ、ミスしたら負ける。

ぐだぐだ言うな
495 :2006/04/11(火) 23:37:36 ID:xuL/UR1e0
For the iceman
496 :2006/04/11(火) 23:59:21 ID:dbYINkZjO
試合って明日?
497 :2006/04/12(水) 01:05:14 ID:YW2WvzYb0
>>493
今見てきたけど、消えてないよ?

>>496
明日
ちょっとは調べなさいよ
498:2006/04/12(水) 01:17:30 ID:pLMqffJPO
ポンペイ戦は放送無し!?
499 :2006/04/12(水) 02:07:02 ID:AG+jFQDW0
今の順位だとしょうがないかも・・・
500 :2006/04/12(水) 02:17:28 ID:pOnEJ+GF0
なに言ってるのヨーロッパベスト4だぜ
501.:2006/04/12(水) 07:42:57 ID:nF8tOyIPO
>>493
金曜に繰り上げになったんじゃなかったかな?
502_:2006/04/12(水) 08:58:49 ID:axzwoNQ5O
4位以内に入ってくれよ
503 :2006/04/12(水) 09:02:37 ID:WYZgOlwS0
>>501
そりゃバルサ戦
504_:2006/04/12(水) 09:54:33 ID:2ZTI1Lwz0
今期は
・プレミアリーグ4位以内(来期CL出場権)を確保
・CLベスト8の壁を突破
・アンリ、ピレス、コールが揃って残留
この3つが達成されれば満足
すでに一つはクリアした、残り二つもなんとか頑張って欲しい
505 :2006/04/12(水) 10:12:03 ID:kBGLv4tH0
ちょwww放送なしwwwwwwww
なんてこった。゚(゚´Д`゚)゜。
506 :2006/04/12(水) 10:30:28 ID:1V2zbYWm0
まあ今日は普通に勝つでしょ
507 :2006/04/12(水) 10:32:10 ID:lZkxtHwe0
ていうか何で放送ないの?
508 :2006/04/12(水) 10:34:49 ID:ZWJG/NMG0
放送無いのは延期分だから?キャンベル復帰戦だし見たかったな。
ガナTVまで我慢か・・・
509 :2006/04/12(水) 10:38:43 ID:pfdcH6/a0
4位以内に入れずCL優勝もできなかったらアンリ移籍確実。
510 :2006/04/12(水) 10:44:48 ID:WYZgOlwS0
審判がライリー君ですね。。
511 :2006/04/12(水) 10:55:19 ID:kBGLv4tH0
またライリーか。
嫌な予感がするぜ・・・
512_:2006/04/12(水) 11:01:36 ID:2ZTI1Lwz0
この時期で今の順位だと結果がすべてではあるけど
どういうメンバーでどういう試合内容だったのかはやはり気になるね
ArsenalTVはいつもは月曜夜に初回放送するけど来週は19日の水曜昼間が初回らしい
・・・って、ビジャレアル戦の直前じゃねえか
513 :2006/04/12(水) 11:02:44 ID:1kWrSAdP0
やっぱCLとプレミア同時に追っかけるのは難しいよ。
514 :2006/04/12(水) 11:23:43 ID:x02wFP6y0
Henry drops bombshell by moving to Reebok
っていうテレグラフの記事「???????」だったが、
ナイキからリーボックにスポンサー変えるのか
515_:2006/04/12(水) 11:38:56 ID:hSj0ekgnO
ボルトンへ移籍。 なんてな
516_:2006/04/12(水) 11:55:05 ID:2ZTI1Lwz0
あそこのスタイルとは最も縁遠い存在だけどねw
アンリのCM好きだっただけにスポンサー交代はちょっと寂しい
517 :2006/04/12(水) 13:26:13 ID:o4Qu4mNr0
http://football.guardian.co.uk/News_Story/0,,1751682,00.html
新しいナイキのCMが始まったばっかなのにw
518 :2006/04/12(水) 16:42:42 ID:AraLNfASO
放送なしかよ‥糞スカパー






糞WOWOWよりはいいけど
519_:2006/04/12(水) 16:57:07 ID:6IOy85CY0
アンリがリーボックにするってことは、そのうちガナのユニもリーボックに変わるのか?
それとも、セスクがルーニー・リオ・栗・キーンとかと一緒に3対3のCM出てたから
セスクを押して行くってのも考えられる。
どっちにしろ、アンリがリーボックにしたのはバルサ的にはかなりの痛手だと思う。
520 :2006/04/12(水) 17:03:51 ID:PVS+VRvD0
アーセナルTVで放映するじゃんか。
ライブじゃないけど我慢我慢。
521 :2006/04/12(水) 17:18:12 ID:EQc15MIi0
トライアルまでしておきながら獲ってくれなかったアーセナルについて
コロ弟は相当の不快感を持っている模様。

グネグネリ・ヤヤ・トゥーレ選手
「ワークパーミットだなんだと理由をつけて来たけど、
本当に獲りたかったらそんなものはどうにでも出来る立場のチームじゃないか。
アーセナルのフットボールは確かに魅力的だと思うよ。
でも僕はあのチームではやりたくない。
出来ることならユナイテッドかリーガプールへ行きたいね」
522 :2006/04/12(水) 17:19:12 ID:9r4xR4gR0
>>501
昨季のリバポも同じような境遇で放送枠少なかったよ。
むしろこの成績でここまで放送してもらった事に感謝すべき。
プレミアリーグの放送なんだから、極論になるが欧州は全く関係ない。
523_:2006/04/12(水) 17:46:32 ID:EdMY+9ZM0
>521
ソースは?
524_:2006/04/12(水) 17:48:10 ID:U654t6oR0
>>523
0-0でしょ。
525 :2006/04/12(水) 17:49:29 ID:k/Cilzk30
SKYとかに普通にあるよ
526 :2006/04/12(水) 17:51:48 ID:k/Cilzk30
527 :2006/04/12(水) 17:56:56 ID:WmZcUkDu0
jスポ加入してないからみられないや・・・糞パー死ね
528ベンゲル :2006/04/12(水) 17:57:48 ID:VJ7BYgtJO
ワークパミットが簡単にどうこうできたら
ズラタンもロナウジーニョもツェフもうちにいるよ。
529 :2006/04/12(水) 18:05:03 ID:PmJi+1K10
>>528
日本語わかりますか?
530 :2006/04/12(水) 18:08:04 ID:UZw9XrQJ0
エンパテは誇張して訳を誤魔化すフシがあるからどうも好きじゃない。
しかもミネキはユナイテッドファンだしな。
多少不自然でも丁寧に訳してる.jpの方が精神的にもよろしい。
531 :2006/04/12(水) 18:12:26 ID:kaFWrUZL0
.jpは誇張は無いけど手抜きwよく端折ってるw
532 :2006/04/12(水) 18:16:31 ID:2B90PSXg0
たまにとんでもない誤訳もあるしな
533 :2006/04/12(水) 18:17:31 ID:odm55iHe0
.jpってべらんめぇ口調の人が出てくる所すか?
534 :2006/04/12(水) 18:21:48 ID:2B90PSXg0
そう
535 :2006/04/12(水) 18:24:05 ID:SIy3ZO5C0
個人サイト・ブログの話はやめようよ
いろいろ紛糾して管理人が迷惑するだけ
536 :2006/04/12(水) 20:42:47 ID:a+/2FJo20
jスポ1、2契約だけでアーセナルTVって見れるの?
537 :2006/04/12(水) 20:47:09 ID:19HEOUnA0
>>536
見れるよ
538ベンゲル:2006/04/12(水) 20:55:11 ID:rTzc9ki40
  ( ゚д゚)  >>529
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
539 :2006/04/12(水) 23:00:07 ID:qWnMBp0k0
今日のナビスコカップでのオシム記者会見。
「今日はGKがミスをして失点しましたが・・」の記者の質問に

「GKがミスをせずに全部止めていたら、たぶん彼はアーセナルにいるでしょう」

なぜガナにw
540 :2006/04/12(水) 23:01:47 ID:cwz4QMRr0
>>529
ワークパミットって分かる?
541 :2006/04/12(水) 23:15:26 ID:JZrMw4E60
>>540
タイプミスだろ
あまり責めてやるな
542 :2006/04/13(木) 01:54:24 ID:H2gsz9Hl0
ベスト4おめ。若手が競合相手に揉まれて短期間で成長したな。
ビッグイヤーとれるといいね。あとトゥレのミラクルセーブは
凄かった。
543:2006/04/13(木) 01:57:25 ID:FnBb4V6n0
アーセナルはフレブを飼い殺しにする気か?
544 :2006/04/13(木) 02:06:10 ID:hCiciflt0
>>540
でたでたw
545       :2006/04/13(木) 02:56:51 ID:MGEwAuXm0
>>543
日本語わかりますか?
546 :2006/04/13(木) 02:59:53 ID:tjHWisst0
>>543
久しぶりw元気してた?うちのフレブは元気そうだよ
547_:2006/04/13(木) 04:06:28 ID:wMNGhSIX0
ソングとジュルが出とる。
548 :2006/04/13(木) 04:09:47 ID:hlt+Yyox0
ホントだ
大丈夫かなw
549 :2006/04/13(木) 04:10:28 ID:RjjfHD4Y0
つーかキャンベルw
550 :2006/04/13(木) 04:53:02 ID:BoNPWg370
ソング、ジュルー、キャンベルを出してくるとはさすがベンゲルは挑戦者だなw
ディアビも出てるし。
それにしても随分変えて来たな。
551 :2006/04/13(木) 05:32:59 ID:hlt+Yyox0
追いつかれてる・・・
552 :2006/04/13(木) 05:39:35 ID:BoNPWg370
セットプレーでやられたみたいだな
553:2006/04/13(木) 05:41:07 ID:jF4Gu7bxO
決まった!!なんとか勝てそうだな(-.-;)
554 :2006/04/13(木) 05:56:22 ID:4I6Ki1s70
キャンベル流血
555 :2006/04/13(木) 05:56:53 ID:8LbXqsX00
('A`)
556 :2006/04/13(木) 05:58:41 ID:2lM7IleO0
なんですかこのザマは・・・(#^ω^)ビキビキ
557:2006/04/13(木) 05:58:53 ID:jF4Gu7bxO
ここですかwwwww?
558 :2006/04/13(木) 05:59:21 ID:UwxRZD6o0
スパーズとは4差ということです
直接対決は絶対に勝たないといけないし
あとは負けるのを祈るのみ 悲しい
559 :2006/04/13(木) 06:01:03 ID:jp/qs4ZX0
orz
560 :2006/04/13(木) 06:01:21 ID:NHdl9ecw0
え?勝ったんじゃないの?
>>553は何?
561:2006/04/13(木) 06:01:44 ID:jF4Gu7bxO
朝から嬉しいニュースをありがとうございましたw
562 :2006/04/13(木) 06:01:55 ID:4I6Ki1s70
かなりのリバポ臭がorz
563 :2006/04/13(木) 06:01:56 ID:RmNGPzvV0
アデバイヨルはくたばれよ
FWのくせにどんだけイージーな決定機外してんだ

という試合だったそうです

とりあえず自力での4位は消滅
あとはエバートンとマンU、調子悪いみたいだがボルトンに
頑張ってもらうしかない
直接対決で勝つのは大前提
564レッドデヴィルズ:2006/04/13(木) 06:02:29 ID:OazKEUMZ0
                |\_/ ̄ ̄\_/|
                 \_|  ▼ ▼|_/   <まあ俺らが何とかしてやるよ
               ___\  皿/_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /   /    / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    /     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i               .| ||    | ||
   |_||        / .ノ              |_||    |_||
565 :2006/04/13(木) 06:02:35 ID:u4PvlOfH0
やっちまった・・・
アデバイヨルが決定的チャンスを2度外しているうちに、
事態はどんどんやばい方向に
後半なんか、ほとんど攻撃の形作れていないようだった
566:2006/04/13(木) 06:03:19 ID:jF4Gu7bxO
>>560 うはっwwwww釣れた釣れたwwwwwwwwwwww
567 :2006/04/13(木) 06:03:48 ID:BoNPWg370
だから調子を上げてるポーツマスを舐めちゃ駄目だって言ったのに。

ああ、もう今シーズンはあきらめた。すでに何回も言ってるけどw
568 :2006/04/13(木) 06:05:02 ID:BoNPWg370
やっぱりアデバはクライファート系か
569 :2006/04/13(木) 06:05:32 ID:hZvLpv3W0
今のポンペイはめっちゃ調子いいからな。
まぁこうなることはある程度予想できた。
CLとプレミアを同時に維持するなんて無理だよ。
570 :2006/04/13(木) 06:05:56 ID:BoNPWg370
もうアデバじゃなくてウォルコット君でいいよ
571:2006/04/13(木) 06:05:57 ID:jF4Gu7bxO
CLもせいぜいこの調子でがんばって下さいねw
572 :2006/04/13(木) 06:07:46 ID:450d4uJK0
アデバ…
ベンゲルがここまで先発いじるとは思わなかった
まぁそれが悪いほうに転んだわけだが
573 :2006/04/13(木) 06:08:51 ID:UwxRZD6o0
マンU戦−ポンペイ戦とベンゲルローテーションは見事失敗という事です
574 :2006/04/13(木) 06:09:17 ID:BoNPWg370
もうリーグ戦も4−5−1で行ったらどうだ
575 :2006/04/13(木) 06:10:41 ID:RmNGPzvV0
先発休ませたのは良かったと思うんだが
楽に試合ができる展開に持ち込めないのがなあ
前半で2−0にしてれば余裕もってできるのに…

戦犯アデバイヨルは前でポイントになる役割は果たしているが
あまりにもシュートが下手くそ
決定的なの外すのも頻繁にやってるからな
モナコにいたときからこんなんだったけど…
この大事な時にまじで勘弁してほしい
576 :2006/04/13(木) 06:12:10 ID:BoNPWg370
正直アデバいらないよな。ごっつぁんゴールばっかりだしな、そもそも。
ウォルコット君のほうがずっとシュートうまいよ。
577:2006/04/13(木) 06:14:45 ID:jF4Gu7bxO
ポーツマス!!ポーツマス!!にゃーw!!
578 :2006/04/13(木) 06:19:02 ID:2lM7IleO0
黒板にも追いつかれたし・・・
579 :2006/04/13(木) 06:20:21 ID:jp/qs4ZX0
このメンバーじゃきついよなやっぱ
アデバとソングが良くなかったらしいわ
ソルまた怪我ですか・・・
580 :2006/04/13(木) 06:21:02 ID:5m4iMb1S0
弱いんじゃね?
581 :2006/04/13(木) 06:26:52 ID:RmNGPzvV0
黒板はリバプールとチェルシーが残ってるからいいんだが
スパーズがなあ

いくら苦手のマンUとはいえ相当気合入るだろうし
その後もホームとはいえダービーで絶対に勝たなきゃいけないのがきつい

グディソンパークのエバートンと
マンU戦で何とか取りこぼすことを祈る
582 :2006/04/13(木) 06:28:15 ID:Kcb78nZo0
弱いよ、でも仕方ないじゃね?
ちょっと前まではアンリ依存と言われながらも、アンリ抜きでも強かった
アンリはいつも楽しそうにプレーしてた
去年くらいから、アンリはいつもイライラしてる
それがいやなら仕方ない、過渡期なんだから
583 :2006/04/13(木) 06:32:44 ID:6UiItknA0
スパーズがエバトン、マンUに勝って、ダービーの時点で勝ち点差を現状のまま維持されたら。

直接対決で叩いても、その時点で勝ち点差は依然1ポイント。
逆にそこで負けたら、勝ち点差7だ。


残り2試合で勝ち点差7の意味が、馬鹿なガナサポでもわかるよな?
584〜オタ :2006/04/13(木) 06:34:19 ID:jF4Gu7bxO
なんかこのスレの人達って誰も突掛かってこないしなんだか申し訳ないことをしたという心境に至りました。みなさまはじめ>>560さん申し訳ありませんでした。CLはがんばって下さいね。
585 :2006/04/13(木) 06:47:04 ID:450d4uJK0
きっついなー過密スケジュールだしもう1つも負けられないし…

それにしてもアウェイ弱すぎ
586 :2006/04/13(木) 07:15:28 ID:f3WHF1jU0
勝てなかったのか_| ̄|○
やはり、ガナの勢いを殺すマンウ&ルーニーか・・・・
587 :2006/04/13(木) 07:15:55 ID:q4gfhaO/0
新スタの最初の年にUEFAカップ、あ・・・
588(ノ∀`):2006/04/13(木) 07:19:10 ID:eYUB8Wq/0
いよいよCL優勝するしかないかも
589 :2006/04/13(木) 07:19:50 ID:q4gfhaO/0
アデバ 「W杯でドイツ行くの楽しみだな〜(鼻ホジホジ」

って感じなのかしらん・・・
590 :2006/04/13(木) 07:21:25 ID:hZvLpv3W0
>>589
アデバは単純にシュートが下手なだけだよ。
やる気はある。
591UEFAカップ出場権獲得おめでとう:2006/04/13(木) 07:22:51 ID:Gv0V7lLSO


キタ━━(゚∀゚)━━!!





ここですかw
592 :2006/04/13(木) 07:22:58 ID:HS2boaDh0
結局のところスコアを教えてくれ
593 :2006/04/13(木) 07:28:20 ID:q4gfhaO/0
1−1
594 :2006/04/13(木) 07:30:57 ID:HS2boaDh0
まじか>>593
CL出られないとアンリがバルサに行ってしまう…orz
595 :2006/04/13(木) 07:41:48 ID:JaiQKcoA0
まあしょうがないね
一応はターンオーバーをつかったようなのでよしとしておこう
負けなかったし
直接対決では勝ってくれ(-人-)

アデバは仕方がない
そういう役の人なんだし
596 :2006/04/13(木) 07:47:18 ID:cE2wZ7MY0
こないだのまんう戦はともかく、今日の引き分けはベンゲルも想定外だっただろうな
これでかなり厳しくなったね・・・
ダービーは最初から勝つしかなかったんだから、それはまあいいとしても他の試合での取りこぼしも一切許されなくなったな。

>>583>>581
なんで君らはそうやって無意味に悪い方に考えるかね
まんうはまだ優勝諦めてないし、いまプレミアで一番調子いいチームだし、スパーズもそうそう簡単には勝てんよ。
エバートンだって年末くらいから立て直して去年と同じような状態に戻って来てるわけだし。
その2チーム相手にスパーズが連勝出来るならもう今季は向こうが上だったと認めるしかない。

それにしても今日の引き分けは痛いな・・・こんなんじゃ5位以下になっても仕方ないよ。。。
何をやってんだかなあ
597 :2006/04/13(木) 07:54:38 ID:cE2wZ7MY0
今日の試合は見てないからどうだったかは知らんけど、
アデバは決定力もアレだけど、まだ周りとの連携が全然出来てないのがもっと問題だろ
試合を見てていつもそこが一番イライラする。
ポストの後なんかでもボサっとしてたりするし、動きの質がまだまだダメだわ。
まあまだガナに来て3ヶ月くらいしか経ってないし、仕方ないんだけどさ
598 :2006/04/13(木) 07:57:54 ID:cE2wZ7MY0
てか538はガナヲタじゃねえのか
レスしてすまんかった。
599_:2006/04/13(木) 07:58:14 ID:pGcDKKwaO
4位以内に入ってくれよ 頼むから
600 :2006/04/13(木) 07:59:40 ID:UwxRZD6o0
まぁスパーズだってボルトン、西公に負けるかもしれないし
まだまだわからんよ
601 :2006/04/13(木) 08:05:44 ID:oBVbvvDJ0
HTにスコアを確認。
そのあと自分の夢の中ではOGとフレディで3-0で勝ったことになっていたのだが…

orz
602 :2006/04/13(木) 08:32:21 ID:LNBayW/w0
もうCL優勝するしかない
リーグはもう全部2軍で行くしか・・・
603 :2006/04/13(木) 08:43:22 ID:HS2boaDh0
ダービッツ、キーン辺り怪我しねぇかな>スパーズ
604 :2006/04/13(木) 08:44:38 ID:H4yb+RDQ0
>>603
わざわざageでそういうこと言うのやめてくれる?
とうせ転載すんだろ。
605 :2006/04/13(木) 08:44:59 ID:ODPE5+o6O
残りホーム3戦と黒猫に勝てばおつりがくるよ。
次負けたらさすがに焦るけど。
606_:2006/04/13(木) 08:45:09 ID:LAknhuHq0
今結果を見たが正直厳しいね、これで完全に追い詰められた感じ
妙な油断や慢心はなくなるかもしれないが、逆に焦りにならないよう願うよ
607 :2006/04/13(木) 09:18:30 ID:NQYhMVkr0
夢の中ではアンリがループで決めて、みんなでわんやわんや勝利の余韻にひたっていたのに、

( д )なにこれ。
608 :2006/04/13(木) 09:21:40 ID:1PsgQcrH0
06/04/08 ?−? PL(A) Manchester United←苦手な相手、8連勝中にあたる
06/04/12 ?−? PL(A) Portsmouth←残留争いで必死のこの時期
06/04/15 ?−? PL(H) West Bromwich Albion←残留争いで必死のこの時期
06/04/19 ?−? CL(H) Villarreal (Spain)
06/04/22 ?−? PL(H) Tottenham Hotspur←ダービー
06/04/25 ?−? CL(A) Villarreal (Spain)

おまいら運悪すぎだなw
まぁCLはちょこっと応援してるから頑張れよ
609 :2006/04/13(木) 09:38:43 ID:x+7yK8oa0
610_:2006/04/13(木) 10:04:07 ID:3jPJ3R1v0
>609
トンクス。やっぱセットプレーの1点だったか。
ボンペイも調子いいんだから1点取って逃げ切れるわけないよなぁ。
611 :2006/04/13(木) 10:32:47 ID:UwxRZD6o0
アンリのらしいゴール最高だな
シュート上手すぎ

それにしてもアデバは駄目だな
612 :2006/04/13(木) 10:49:13 ID:q7LIa+ta0
アデバはフィットしてないのが痛いよな
初期のフレブやらレジェスと同じような状態だな
時間が少なすぎだ…ペルシを起用した方が良さそうだけどな
もう来期に期待した方が良いんだろうか…?
613 :2006/04/13(木) 10:52:04 ID:1K1I00FK0
しかし、ますます去年のリバプールのような状況になっている気がするんだが…。
614 :2006/04/13(木) 10:56:20 ID:2lM7IleO0
アデバは「おいおいそこはワンタッチだろ」っていう所でトラップしたり
なんか遅れて飲み会参加した奴みたいな間の悪さを感じる。
ポテンシャルが低い訳じゃないんだけど、やっぱり時間かかるんだろうね。

でもそんな悠長に待ってられないチーム状態でもあるし・・・。
祈るしかないw
615.:2006/04/13(木) 10:56:27 ID:5+25FwXSO
まだ自力4位の可能性はあるの?
616_:2006/04/13(木) 11:52:54 ID:wMNGhSIX0
試合見てないからわからないけどソングはどうなの?
ギルバート使ってフラミニを元に戻した方が機能する気がする。
ソングって重そうだし走り方が変だと思う。
キャンベルは残り試合で活躍できなかったら放出だな、ボルトンにでも行った方が彼のためになるよ。
ピッポみたいに見事に復活してくれれば最高なのに。
617 :2006/04/13(木) 12:17:10 ID:+RM3A0VV0
自力4位は無い
スパーズが負けor引き分けないと。
もちろんダービーで勝つこと前提
618 :2006/04/13(木) 15:47:05 ID:oM+nLed90
ユーベ戦1stレグで今シーズンの運を全て使い切ってしまった感さえあるな……
619 :2006/04/13(木) 15:55:39 ID:PNw5vJBv0
CLベスト4の壁をとうとう乗り越えたんだから、
どういう結末が待ってようといいじゃないか
620.:2006/04/13(木) 16:54:41 ID:qM0tIfvA0
UEFAカップって何位までに入ればいいの!?カーリングカップのウィガン
とFAカップの兼ね合いでひょっとして5位??
621_:2006/04/13(木) 17:07:57 ID:LAknhuHq0
順位が悪いと来期の放送枠が心配・・・
622_:2006/04/13(木) 17:56:12 ID:wMNGhSIX0
>>621
ボルトン枠がなくなる。
623 :2006/04/13(木) 18:01:47 ID:f3WHF1jU0
中田は移籍、稲本は降格。放送枠は安泰
放送枠だけはな...
624 :2006/04/13(木) 18:27:32 ID:ehfUEnD00
WBA戦のスタメンどうするんだろ。またローテするのかな?
ホームだしメンバー落としても大丈夫かな?不安で仕方ない・・・。
625_:2006/04/13(木) 18:53:27 ID:j1xDUjo/0
>531
.jpとは??おしえてくらはい・・
626 :2006/04/13(木) 19:04:55 ID:10dtqahn0
>>625
ガナーズ.jp
627_:2006/04/13(木) 19:14:41 ID:j1xDUjo/0
>レスサンクスですが
 ググってもどこがわかりませんです
 できたら貼ってくらはい・・
628_:2006/04/13(木) 19:19:39 ID:j1xDUjo/0

解決しました。ありがとうございます。
629 :2006/04/13(木) 21:36:37 ID:tIxS5FRK0
アーセナルって来日したことあったけ?
630 :2006/04/13(木) 22:10:32 ID:J7W+jdDk0
あくまで願望だけどスパーズは強豪チームと今後試合するし、プレッシャーもかかり勝ちきれないよ。
ただこれ以上お付き合いしたら無理だけど・・・
直接対決に勝つことが前提だけど、ガナは他に1試合ぐらい引き分けで行っても最終的に4位にはなれると思うよ。

でも黒板の存在の方が怖い気もする
火曜のハイライト見た感じではベラミーが調子よさそうだし
なによりスパーキーは個人的に将来は名将と呼ばれる監督になると思う。
631 :2006/04/13(木) 22:14:25 ID:JaiQKcoA0
>>629
大昔にあったような

ホントに大昔
632 :2006/04/13(木) 22:22:28 ID:2F21z12k0
「アーセナルゴール」で有名だった頃だね。
って、知ってるヤツいないか。
633 :2006/04/13(木) 22:25:00 ID:JaiQKcoA0
ブラックバーンも、ホームとはいえチェルとりばぽを残し
アウェーで残留争いのバーミンガムだしけっこう大変よ
634_:2006/04/13(木) 22:26:42 ID:wMNGhSIX0
俺のオヤジが55歳なんだけど若い頃来たって言ってたよ。
635 :2006/04/13(木) 22:32:48 ID:J7W+jdDk0
>>633
そうなのか。
黒板は週末にリバポとやるのは知ってたけど、じゃあガナは日程はきついけど最悪1試合ぐらい引き分けで抜けても4位は行けそうだ
来週末のスパーズに勝たないと何も始まらないがw
今週末のWBAはいくら降格圏で必死なクラブといえどポンペイや去年のような感じじゃないから勝てるでしょう
636 :2006/04/13(木) 22:40:35 ID:PNw5vJBv0
今シーズンは「まあ勝てるだろうし」と言える対戦相手はいないと思う
実際WBAには一度負けてるしね
637 :2006/04/13(木) 22:44:50 ID:f3WHF1jU0
まわりのレベルが上がった。わけではないか・・・・
638_:2006/04/13(木) 23:01:03 ID:zMwpRRiZO
つか直接で勝つのが一番大変な気が
639 :2006/04/13(木) 23:02:10 ID:1p0LRtZ00
スパーズみたいな糞サッカーには負けんやろ。
640 :2006/04/13(木) 23:07:48 ID:PNw5vJBv0
ボルトンみたいな糞サッカーにはボロボロですが
641_:2006/04/13(木) 23:14:42 ID:zMwpRRiZO
スパーズの試合みてないけど、あちらのほうが順位が上ってのもまた事実なわけさ。

642_:2006/04/13(木) 23:27:06 ID:aqU8JI4H0
敵はスパーズよりもむしろ日程じゃないかと
CL1stLegの直後だし数日後には2ndLegだし
ふぬけにならなければ良いけどな
643 :2006/04/13(木) 23:54:55 ID:SbTusFFc0
>>640
同型サッカーのユーベには楽勝だったよ
644 :2006/04/13(木) 23:58:35 ID:H4yb+RDQ0
ボルトン最強ってことで。
645 :2006/04/13(木) 23:58:38 ID:10dtqahn0
来週1週間さえ乗り切ればあとはリーグ戦に集中できるのに。

しかしその来週がぼろぼろだと今季終了なわけで。
646 :2006/04/14(金) 00:16:42 ID:LmnjyrM5O
ボルトン怖い
ディウフ怖い
647 :2006/04/14(金) 00:16:59 ID:8TnhZBUX0
2年前は一週間でFAカップとCLを失ったが
今回の一週間はCLと4位の座を賭けた戦いか
魔の一週間の再現にならないよう頑張って欲しいね
648 :2006/04/14(金) 00:21:11 ID:LmnjyrM5O
>>645
結果次第ではアンリ移籍→ガナも終わりなワケで

もしそうなったらマジ泣きするかもしれん
649 :2006/04/14(金) 00:41:28 ID:4EWPe97PO
トーレスは来ないの?
650 :2006/04/14(金) 00:44:13 ID:mjsJEaNB0
ニワカの質問なんですが、アンリの契約ってまだ1年残っていて
いくら大金出してもフロントが売らなければ移籍にならないのでは?(CL枠逃しても)
それともアンリの契約には特別なオプションかなんか付いているのでしょうか?
651 :2006/04/14(金) 00:47:09 ID:I0eDr97W0
馬鹿か?
契約満了で出たら、フリートランスファーになるだろ。
652 :2006/04/14(金) 00:52:46 ID:/sNVUTHbO
653 :2006/04/14(金) 00:53:01 ID:8TnhZBUX0
まさか、来期CL出れなくても、移籍したがるアンリを無理矢理残留させて
来期CL圏内に入ればいいじゃんとか思ってる奴いたりするのか
654_:2006/04/14(金) 01:21:15 ID:5ferw7WB0
キャンベル今度は骨折か、本当に運がない。
WBA戦は
ギルバート           エブエ
     センデロス  ジュル
で行くとコロとフラミニが休めるんだが。

大先生はスタメンで残り5分ぐらいで交代して
観客総立ちって演出で行くのかな?
そんな余裕は無いと思うけどしょうがないな
655:2006/04/14(金) 01:31:01 ID:FJIgblag0
>>632
当時十八番だったセンタリングからヘッドで決めるゴールだっけ>アーセナルゴール
今のスタイルからは想像つかんなw
656_:2006/04/14(金) 02:00:33 ID:Ze3RP3Mx0
>>655
そんな時代があったのか・・・。
最後にCK、FK以外でのヘッドを見たのはいつだろ・・・
657 :2006/04/14(金) 02:05:13 ID:f917c4mEO
>>629
サッカー大事典によると、1968年来日。
イングランドのプロチームの来日第一号だったらしい。
メキシコ五輪直前の日本代表と対戦したそうな。
結果は書いてないorz

>>655
中でも、ニアに飛び込んで、敵DFの鼻先で
ゴールに押し込むようなのじゃなかったかな???
リネカーが得意だったパターン。
658 :2006/04/14(金) 02:13:06 ID:1WbAPP7N0
>>656
大先生が決めてたな。いつ頃かは忘れたが…。
659_:2006/04/14(金) 02:17:07 ID:Ze3RP3Mx0
というか最近アデバが決めてたねw
でも、クロスからどんぴしゃってのじゃないか・・・
660 :2006/04/14(金) 02:37:45 ID:WaIUdodG0
今シーズンのアーセナルのDFはホント呪われてるな。
ケガばっかり。
どうなってんだ。
661 :2006/04/14(金) 03:02:51 ID:/OfimLzq0
キャンベルはもう踏んだり蹴ったりだしな
662_:2006/04/14(金) 03:28:20 ID:zaa7orLT0
中継あれば、UEFA杯もいいけどね当然CLより悪いけど。
バティゴールでCLから蹴落とされてまわったUEFAの決勝でガラタサライにPK負けしたのはいつだったか。
俺たしかまだ20前のガキだったけどあの敗戦が個人的にすげえ悔しいんだよね。
だからUEFAとれ、行けてわけじゃ全然ないけど。
663 :2006/04/14(金) 03:34:51 ID:f917c4mEO
>決勝でガラタサライにPK負け
1999/2000シーズン。
664 :2006/04/14(金) 03:56:02 ID:HHWOH11d0
おめえら、諦めんのが早いんだよ
665 :2006/04/14(金) 03:57:52 ID:HHWOH11d0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
 このレスをみたあなたは・・・19日から25日に
 ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
 成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
 5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
 ほしくないことが起きてしまうでしょう。
 コピペするかしないかはあなた次第...  
 ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
666 :2006/04/14(金) 06:42:25 ID:NHAPSHiL0
ビジャレアルは1週間の休みがあった上に
バルサ戦はリケルメ、フォルラン、タッキ、ソリンを休ませるんですってよ奥さん
667 :2006/04/14(金) 06:49:03 ID:qwXvhtfJ0
来週いよいよハイバリーでのCLラストゲームですよ。
ここはかなりモチベーション高いはずだから疲れなんて関係ないぞ!!
(゚Д゚)意地でも勝てゴルァ!!
668 :2006/04/14(金) 08:25:28 ID:8SN7ckHV0
ハイバリーを最後までCLで使ったんだなクラブ史上で初の事だな
来期も使おうぜ
669:2006/04/14(金) 08:53:33 ID:1YgZqEp5O
負けたら全てが崩れさりそうで恐いね
670 :2006/04/14(金) 09:57:21 ID:8TKDi/2Q0
671_:2006/04/14(金) 09:58:05 ID:uE+v900NO
どう考えてもリーグは5位が限界。
672.:2006/04/14(金) 10:33:22 ID:DbrmKuaOO
CL優勝の方が無理だろ
673_:2006/04/14(金) 10:56:02 ID:HP0HLpOhO
>>671
必然アンリはいなくなりますわな
674_:2006/04/14(金) 13:20:04 ID:r127Gil00
>>666
そういうことは書かないほうがいいよ
675 :2006/04/14(金) 14:10:27 ID:KRfxatqV0
アーセナル、ソニーと技術提携−新本拠地は欧州初HD対応
http://www.sanspo.com/sokuho/0414sokuho011.html
676 :2006/04/14(金) 15:27:56 ID:CZfjNr8u0
エトーが移籍だって
アンリ移籍確実だな
677 :2006/04/14(金) 16:12:34 ID:Pvl0etRL0
ここが被害を被りそうですね
アンリさようなら
678 :2006/04/14(金) 16:18:47 ID:s6XH1mkU0
おいおい、エトーが移籍するのは勝手だが、アンリまで巻き込まないでくれよ。
エトーはローン移籍後チェルシーかな?
679 :2006/04/14(金) 16:24:15 ID:67kLKbIJ0
アンリよーい
680_:2006/04/14(金) 16:29:38 ID:5ferw7WB0
だからトーレスの話が出たのか納得した。
でも必要ないしバルサがトーレス獲ればいいよ。
そしたらアトレティコ苦手が解消されるかも
とにかくアンリは残留してくれ。
マジでリーボックとの契約は良かったかもしれない。
しかし、ミランとの大一番が控えてる時に発表するか?
681 :2006/04/14(金) 16:32:05 ID:s6XH1mkU0
そうだよなあ。この時期に発表ってよく分からないよね。
まだ先のことなのに。
682 :2006/04/14(金) 16:41:12 ID:VY8pX/670
リーボックとの契約はボルトン対策
683 :2006/04/14(金) 16:41:43 ID:ahu1Lb1J0
http://ime.nu/www.arabnews.com/?page=8§ion=0&article=80647&d=12&m=4&y=2006
でもアラブニュースにも載ってるし。
エトーがアル・イテハドに移籍するのはがちっぽいな。
バルサとアンリの間で裏で移籍が確約されてるって可能性がありそうで怖い。。。
684 :2006/04/14(金) 16:44:49 ID:s6XH1mkU0
エトー移籍はガチだろうけど、バルサの意図が分からないね。
もう放出するつもりなんだろうけど。
685 :2006/04/14(金) 16:46:32 ID:kYL79GAJ0


  こ  こ  で  す  か  ?
686 :2006/04/14(金) 16:49:03 ID:wFsttE1D0
そんなことより今はエバートンとマンUの活躍を祈るのみ
687 :2006/04/14(金) 17:08:01 ID:VMVHFGy+0
>>675
おー、来シーズンのUEFA杯はハイビジョンで中継かー
688 :2006/04/14(金) 17:11:02 ID:VY8pX/670
エトーさんは短期のレンタルなんでしょ?
じゃ、その間だけアリ(ry をレンタルしてあげる
ってことで解決だよ
689 :2006/04/14(金) 17:14:26 ID:eMjD9HbG0
来季CLに出られなくなったら、間違いなくバルサに移籍するだろ。
690_:2006/04/14(金) 17:22:15 ID:25QZiW5n0
何回同じ事言ってんだよ
691 :2006/04/14(金) 17:23:21 ID:6PKrKxKE0
CLに出られたとしても出て行くと思ってるのは俺だけか
今季の杏里さんはイライラしっぱなしだったな。不満も相当あると思う
出て行っても良いからCL優勝を置きみやげにして欲しいな
692 :2006/04/14(金) 17:25:37 ID:iwtzClAf0
今来てみたら、これは何なんだ?
何なんだ1:ソニーと提携って、JVCはどうなんだよ?
何なんだ2:エトーがバルサ去るってありか?
693 :2006/04/14(金) 17:29:17 ID:ks5r2bMdO
俺はCL出れなくてもアンリは出て行かないと思ってる。
出て行くならイライラしない。
適当にやってW杯に備えてればいいんだし。
694 :2006/04/14(金) 17:30:02 ID:kxgsCtSQ0
俺も何がなんだか分からんw
エトーが良く分からんチームに移籍するってマジなのか?
695 :2006/04/14(金) 17:33:11 ID:6PKrKxKE0
出て行かないならそれに越したことはないけど、99%出て行くと思う
ピレスも大先生もいなくなるんだし、アンリまで居なくなったら悲しすぎるな
696 :2006/04/14(金) 17:33:57 ID:W0VjihVA0
アンリ移籍だけは 
糸色 文寸 女兼
697_:2006/04/14(金) 17:39:32 ID:tsDpI+jb0
もちろん残留してくれるにこしたことはないのだが、
気のないプレーをされるくらいなら移籍してくれたほうが良いとも思ってしまう
698_:2006/04/14(金) 17:40:32 ID:r127Gil00
バルサスレではもう「アンリが来る」みたいな雰囲気になってるけど、
俺は出て行かないと信じてるよ
でも、そのためにはやっぱ4位に入んなきゃな・・・

>>693
俺も、アンリのイライラはチームの向上を思ってのことだと信じたい
699 :2006/04/14(金) 17:42:46 ID:M83J8JOI0
また移籍ネタか
700 :2006/04/14(金) 17:43:54 ID:kxgsCtSQ0
散々プレミア限定だのガナ限定だの貶してたくせに
やっぱアンリ来て欲しいんだなw
701しゃかりきコロンブス:2006/04/14(金) 17:54:28 ID:3DCI4ue+0
セスクとペルシーいる限りファンだよう
702 :2006/04/14(金) 18:02:18 ID:+F/Ixnv20
さすが海外厨www
好きな選手で応援するチームをコロコロ変えるのかwww
ミーハーな選手オタの女と変わらねーなwww
703 :2006/04/14(金) 18:07:49 ID:kxgsCtSQ0
お、久々のあぼーんだ
70414:2006/04/14(金) 18:12:45 ID:2sEw8xNAO
アンリがあのユニフォーム着たの想像したら…きもいなw
705 :2006/04/14(金) 18:47:45 ID:+DrGuqXq0
>>702
いや、「サッカー好きはどっかの固定サポに絶対ならなきゃいけない」
ってことはないと思うぞ。魅力的なサッカーや特定の選手応援するのも
アリかと。単に器と中身どっちが好きかの話でしょ
中身が好きだから器も好きになっていいんじゃない?

ま、俺はもしアンリいなくなってもガナ応援するけど
706 :2006/04/14(金) 18:48:32 ID:+DrGuqXq0
あら、あげてもうた。。。orz
707_:2006/04/14(金) 18:48:54 ID:HP0HLpOhO
エトー移籍ってほんとなの?
708・・・:2006/04/14(金) 19:02:00 ID:XXtH8UBc0
WBA戦に大先生は間に合うの?
709 :2006/04/14(金) 19:14:17 ID:4Hs4ihZr0
ラーション、ジュリ、エスケーロでもロートルDFチンチンにできる。
710 :2006/04/14(金) 19:25:29 ID:MUYhgO+q0
エトーとガウショのコンビは相性抜群だと思うんだけどなー
アンリとガウショでもそれなりにやると思うけど、エトーとの方が爆発力がありそう
まぁ、アンリがいなくなったとしても応援するさ
711kyouhei:2006/04/14(金) 19:36:46 ID:YckueBgT0
サッカー選手のレアユニフォーム・ショッピング http://homepage2.nifty.com/corony/ryokou.html
712 :2006/04/14(金) 20:05:31 ID:AXgAFa+u0
>>708
ベルカンプデーだったっけ?オレンジ一色にするとか現地ガナサポってこの時期色々なアイディア出すなw
前もハロウィン的な企画があったよね?
まぁ明日の試合はお祭りムードでWBAもやりずらいだろうね
審判もある程度空気読むだろうしw
713セスク@:2006/04/14(金) 20:11:02 ID:Qn8BaaRN0
エトーが行ったらバルサはますますアンリに本気になるのかな
せっかく昨日連れにユーべ戦のフルマッチのビデオ借りてエエ気分
になってたのによおorz
714 :2006/04/14(金) 20:14:25 ID:1UZmegqJ0
これを機に、バルサは出番の無い若手をガナへ
ガナは給料の負担が重くなってきた選手をバルサへ

そんな関係が構築されることになる……わけないなw
715 :2006/04/14(金) 20:18:01 ID:uBJ3Ms++0
>>708
ポーツマス戦でベンチに入ってたよ
使われなかったけど orz
716 :2006/04/14(金) 20:25:59 ID:yqW1uPdD0
>>714
ガナはフィーダークラブじゃねえぞ
717 :2006/04/14(金) 20:34:15 ID:VMVHFGy+0
今季、CL優勝→アーセナルですべてをやり遂げたので移籍
準決or決勝で敗れる→「このチームではビッグイヤーを取れない」と悟って移籍


どっちにしてもアンリは移籍
718 :2006/04/14(金) 21:19:44 ID:MCJ0UxCN0
もうアンリの移籍話はうんざりだわ
719.:2006/04/14(金) 21:26:41 ID:DbrmKuaOO
もう、オワイランとアリ・ドサリのツートップでよくない?
720_:2006/04/14(金) 21:38:11 ID:xYXgakDh0
前半しか見てないけどキャンベルとディアビはいいね。
キャンベルはあんまり危ないところなかったし、ディアビは推進力がすごい。
721 :2006/04/14(金) 21:38:14 ID:0M31gMbo0
アンチ白マドリなんだから素直にバルサいけよトーレス
722 :2006/04/14(金) 21:46:16 ID:G1t9P4U90
アンリのナイキのCMって日本じゃながれないね
723 :2006/04/14(金) 22:28:42 ID:L+1hmBGg0
>>722
どのCMだ?
普通に見たことあるよ
724 :2006/04/14(金) 23:16:26 ID:JQuUlcNV0
ベルカンプデー以後3月の絶好調を取り戻すと期待している。
725 :2006/04/14(金) 23:22:42 ID:vG7p0t720
つか桜散ったしレジェスの季節だろ
726 :2006/04/14(金) 23:34:50 ID:AXgAFa+u0
>>725
帳尻合わせはもういいよ
727 :2006/04/15(土) 00:14:06 ID:EaERkEj00
ところでフラミニは休めないのか?
728 :2006/04/15(土) 00:19:22 ID:EJf099lt0
>>726
いや、大いにありうる。

スペイン勢は、レジェスの怖さを知っている。
729 :2006/04/15(土) 00:27:05 ID:6oEOLPzZ0
バルサカンテラ→ガナが奪取はお決まりのコースだからなぁ

アンリ取りはバルサの私怨込みかもしれん
730_:2006/04/15(土) 00:29:23 ID:vvD6k0X70
マンU戦途中出場→ポーツマス戦先発フル出場
ときてWBA戦なわけだが、果たしてアンリは先発するだろうか?
731 :2006/04/15(土) 00:38:37 ID:6mIx7dRV0
>>728
だが出れない
732 :2006/04/15(土) 01:11:50 ID:K81mG+BS0
>バルサカンテラ→ガナが奪取はお決まりのコースだからなぁ

で、その「お決まりのコース」を辿った選手は今まで何人いたんだ?
733 :2006/04/15(土) 01:23:20 ID:Lj7fHL3I0
お決まりなのは、バルサカンテラ→ガナが奪取しようと動くってことだけで
実際に奪取できたのは3人?だな。
チャビ、プジョール、ガブリ、メッシと
バルサのトップチーム上がった選手が口をそろえてガナから高額なオファー貰ったけど
行かなかったって言ってる。移籍金かかんないの狙って引き抜くって最初はどうなの?
って思ってたけど、ここまで徹底すると逆にかっこいい。
734 :2006/04/15(土) 01:26:37 ID:hqZ5bNl90
お決まり
ガナで成長した選手→バルセロナの左SB
735 :2006/04/15(土) 01:28:28 ID:dD3E7+r60
ガナってバルサの寄生虫だよね
736 :2006/04/15(土) 01:32:09 ID:zaPgMz3R0
いらっしゃいませ。
737 :2006/04/15(土) 02:01:42 ID:FCKmiv9S0
セスク……orz
738 :2006/04/15(土) 02:06:58 ID:U5oWhOU60
何かと思って公式行ってみた…

orz orz orz
739 :2006/04/15(土) 02:08:11 ID:oq4u/kCp0
まじですかorz
セスク・・・・・・・痛すぎる
740_:2006/04/15(土) 02:29:09 ID:eGFJ6ORK0
ビジャ戦は4−5−1なら
    アンリ    アンリ      
リュン     フレブ or ペルシ    フレブ 
 ピレス  ディアビ     ピレス  リュン
   シウバ           シウバ
4−4−2なら
  アンリ  ペルシ
リュン      フレブ
  ディアビ シウバ

リケルメ自由にさせると不味いし4−5−1だろうな。
   
741740:2006/04/15(土) 02:34:48 ID:eGFJ6ORK0
やべアンリの位置が・・・ミスった
742 :2006/04/15(土) 09:55:09 ID:v/L9jaOn0
漫遊いいかげんにしてくれ
743 :2006/04/15(土) 11:10:15 ID:rxU96l7a0
リケルメを抑えることだけ考えると、ディアビの方がいいかもね
744_:2006/04/15(土) 11:17:18 ID:FvqGF+SP0
ビジャもゴンサロとか怪我したらしいからそんなハンデにはならないんじゃない?
745 :2006/04/15(土) 11:23:33 ID:p7rgkQGS0
>>743
ディアビも大して守備良くないよ
セスクと変わらんと思う
746 :2006/04/15(土) 11:31:06 ID:fB2OSIfE0
>>745
正直同感、てかディアビが手堅く守ってるところあまり記憶にない
バンバン前に飛び出していく印象ばっかで
ディアビを入れるにしても、シウバにきっちり守ってもらってピレスが後ろで展開して、
それでディアビが前線に飛び出していく図しか思い浮かばない
案外効果的かもしれない、味方ですら予想不可能なんだから
747 :2006/04/15(土) 11:51:09 ID:KZMzyqbK0
http://www.arsenal.com/article.asp?thisNav=news&article=379328&lid=NewsHeadline&Title=Campbell,+Fabregas+likely+to+miss+next+two+games
アッシュは三試合やって今シーズン終わりかw
いやまだCL決勝があるぅぅぅうううううう!!!!!!!
748 :2006/04/15(土) 12:11:39 ID:48omLivT0
スパーズvsマンUはたぶんドローだろうな・・・。
749_:2006/04/15(土) 13:19:17 ID:vvD6k0X70
アホみたいな日程だからねぇ・・・あんま期待出来ない
750_:2006/04/15(土) 13:37:43 ID:n+hyT6A2O
まんうに負けて流れ変わっちゃったな
751.:2006/04/15(土) 13:39:52 ID:ch622VjjO
ドロー・・・終わった
752 :2006/04/15(土) 13:40:33 ID:Up+zlGU80
またそれかよ
マンウ氏ね
OT吹っ飛べ
753 :2006/04/15(土) 13:41:11 ID:BF0jYW6j0
まんうよりもポーツマス戦がまずかったと思う
まんう戦は負けも織り込み済みで、それでアンリを休ませたと思ったら・・・
ベストとはいわないけどそれに近いメンバーでポーツマス戦必勝だと思ってたんだけど
754:2006/04/15(土) 13:44:55 ID:QnfKjGad0
>>733
セスクはもめたけどその年齢における移籍金最高額を支払っての
移籍だったと思うが、、、まあ今期の場合は移籍金なしであるがね。
確かもうアーセナルで練習はじめてるんだよね。
まあそれにしてもレジェスに大金払ったのが最近の獲得では
ほんと特異な例だな。
755:2006/04/15(土) 14:08:56 ID:QnfKjGad0
>>713
エトーは決まっても、単純にW杯前後貸し出すだけだろーな。
よく中東のチームがやるパターンだよ。
756:2006/04/15(土) 14:15:05 ID:QnfKjGad0
>>655
今期開幕当初にシガン大先生が決めてますが、、、
757:2006/04/15(土) 14:17:02 ID:QnfKjGad0
>>756
レス間違い >>656
758 :2006/04/15(土) 14:25:22 ID:Lg9iFSHN0
つーかターンオーバーの失敗
ポンペイ戦の中盤ディアビとソングて
759:2006/04/15(土) 14:38:54 ID:QnfKjGad0
>>758
冷静に考えるとアウエイの成績はよくない。最近勝ったの
フルハム戦ぐらでしょ。リーグでは。
また、ターンオーバー仕方ないっしょ。セスク怪我で、
ジウベルトを休ませたいとなるとこの組み合わせ。
まあ個人的には、フラミニあげた方がいい気はした
けどあまりいじりたくないからね。
760_:2006/04/15(土) 15:07:25 ID:eGFJ6ORK0
>>759
758が言いたいのは下げるならベストメンバーで行っても厳しいOTで落として、
3ポイント獲れる可能性高いポーツマス戦にベストで行くべきって事じゃないか?
OTでアンリ使わなかったのが少しだけ救いだったけど。
761:2006/04/15(土) 15:58:22 ID:QnfKjGad0
>>760
ベンゲルがターンオーバー採用するといった時点で仕方ないことでは?
まあいままで採用してこなかったから慣れてない部分はあるね。
とはいえOT戦で、中盤までメンバー落としてたらやる気あるのか?
と叩かれるでしょ。
762 :2006/04/15(土) 16:30:19 ID:AI80DZms0
優勝はないだろ・・さすがに
でも準優勝ならいけるかも
763:2006/04/15(土) 17:25:10 ID:Crgrxpo6O
てか プレミア何位なの? 優勝しないと来期のCL出れないじゃん w
764 :2006/04/15(土) 17:26:22 ID:cvkRFUdw0
スパーズ戦で負けたら絶望だな
765 :2006/04/15(土) 17:30:29 ID:oq4u/kCp0
やべー。ビジャレアルスレに誤爆したw

とにかくWBA戦は楽に勝っておきたい。
そしてビジャレアル戦は1stレグで勝ってアウェイで引き分け狙いだな。

決勝まで行けばなにかが起こるかもしれん。去年のFA杯決勝のように。
766 :2006/04/15(土) 17:31:20 ID:48omLivT0
スパーズとの試合はホームだろ?
それなら負けることは100%ないだろ。
767 :2006/04/15(土) 17:37:48 ID:oq4u/kCp0
有利なのは確かだが、100%とは言えないな。
先制した試合は今季100%勝利してたのにポーツマスには勝てなかったってこともあるし。
768 :2006/04/15(土) 17:46:58 ID:8Kk+3KuF0
>>765
ほんとに誤爆にもほどがあるw
あのスレのみなさんなら穏便に済ませていただけそうだが、
これで相手が違ったら大変なことに…
769 :2006/04/15(土) 17:48:12 ID:oIqtzadc0
今日もアンリは温存?
770 :2006/04/15(土) 17:53:03 ID:8Kk+3KuF0
>>769
レジェスが出ることだけは確かだ
771 :2006/04/15(土) 18:06:30 ID:Up+zlGU80
先制した試合で100%勝利ってのが定着したのは誰のせいだ
772 :2006/04/15(土) 18:08:32 ID:oPyUBLNt0
誤爆王のID:oq4u/kCp0がいるスレはここですか?
773_:2006/04/15(土) 18:19:59 ID:n+hyT6A2O
誤爆にもほどがあるぞwww
774 :2006/04/15(土) 18:27:44 ID:tU5YVwx00
>>769
アンリスタメンだと思う
775_:2006/04/15(土) 18:34:34 ID:eGFJ6ORK0
>>767
先制した試合が100%勝つのはホームの時だけだよ。
今日の相手であるWBA戦awayの時はセンデロス先制したけど
カヌとミドルを決められて逆転負けしてる。

ボルトンとエバートン頑張ってくれ。
776 :2006/04/15(土) 20:18:34 ID:QTbGVvHk0
アーセナルはジャスティン・ホイト、ジェレミー・アリアディエル、パスカル・シガンの3選手についてはオファーを募集しはじめた模様。
777:2006/04/15(土) 20:24:50 ID:ANIoKr5j0
>>776
ジャスティン・ホイト出すの?弟も所属してるのに。
778 :2006/04/15(土) 20:44:06 ID:4QvUm98s0
少し前に現地の掲示板に、
「おい、アイルランド人!おまいらほんとにオレンジ色着ていく気か?」
っていうアピールがあった。ひとり頭のいいやつがいて、
「コートジヴォワールのユニ着てくよ。あれなら緑と白も入ってる」
やっぱりガナサポはあっちよりなのか?
779 :2006/04/15(土) 20:46:00 ID:wHAYFytT0
WBAに負けてるんだったな・・・・・
今日は、温存プレイ可能な結果になりますように
780 :2006/04/15(土) 21:45:18 ID:MHQ7L4qk0
途中で慌てて出すくらいなら、最初から出しておいた方が良いなアンリは
781 :2006/04/15(土) 21:55:19 ID:XdCQEJR50
未来から来ました。
スパーズがエバートンに負けました。
以上。
782_:2006/04/15(土) 22:02:42 ID:vvD6k0X70
理想は開始早い時間で先制してさらに追加点
後半はパスと連携の練習時間、という03/04時のお得意の展開だな
アンリは休ませるなら完全休養、使うなら先発フル出場で良いと思う
あわてて出して何も出来ず疲労だけためるのが最悪のパターン
783 :2006/04/15(土) 22:10:26 ID:VHFHS21J0
アデバがカヌーぽく振舞ってバックパスをもらう
784 :2006/04/15(土) 22:11:51 ID:wHAYFytT0
逆にカヌーに決定的パスを出す、センデロス
785 :2006/04/15(土) 22:14:07 ID:VHFHS21J0
>>784
それだけは
 
糸色 文寸 女兼
786 :2006/04/15(土) 22:22:56 ID:WRQX0Z380
ベルカンプが6月で引退と聞いて飛んできました。
787 :2006/04/15(土) 22:30:28 ID:z4WIhbZ50
CL決勝のチケット、今のうちに押さえようか迷ってるんだが、どう思う?
788 :2006/04/15(土) 22:41:05 ID:iNV92ahy0
Lehmann

Eboue
Senderos
Toure
Flamini

Hleb
Gilberto
Diaby
Reyes

Van Persie
Henry

Subs

Adebayor
Bergkamp
Pires
Djourou
Poom

今日のお休み係はフレディ
結局フラミニは休めないのか…
789 :2006/04/15(土) 22:42:56 ID:7WbJBaXt0
稲本もアーセナルも大好きな俺は
今日の試合どっちを応援すればいいの?

残留と4位とどっちも手に入るための最善の結果は?
790:2006/04/15(土) 22:43:24 ID:ANIoKr5j0
ベルカンプ先発にして欲しかったけど、、、
791_:2006/04/15(土) 22:44:05 ID:eGFJ6ORK0
>>788
トゥレもな。
792 :2006/04/15(土) 22:45:02 ID:PXXryJYF0
悲しいが、大先生はベンチに入れる必要も無いと思う。

ベンチに置いてるのはベンゲルの思いやりかね。
793:2006/04/15(土) 22:45:58 ID:ANIoKr5j0
>>792
ベルカンプデイの意味ないでしょ。ベンチにもいれんのなら。
794 :2006/04/15(土) 22:47:36 ID:nC+K2qL70
サイドハーフ陣が一番休んでる
てか競争きつくて別の意味で大変か
795 :2006/04/15(土) 22:47:57 ID:PXXryJYF0
>>793
来期のCL出場権かかってるんだから、余裕かましてる場合じゃないと思うが。
796 :2006/04/15(土) 22:47:58 ID:oq4u/kCp0
フラミニってファウルスロー多いよね
797:2006/04/15(土) 22:54:08 ID:ANIoKr5j0
>>795
そうかな。ベンチにいれるくらいいいと思うがな。
それに俺は戦力だとおもってるがね。
798 :2006/04/15(土) 22:57:50 ID:jhaIsOBn0
ベルカンプ。・゚・(ノД`)・゚・。
799:2006/04/15(土) 22:59:06 ID:ANIoKr5j0
実況どこ?
800 :2006/04/15(土) 22:59:14 ID:QTbGVvHk0
みんな、どこ?
801 :2006/04/15(土) 23:01:30 ID:jhaIsOBn0
プレミアリーグ05-06総合実況スレ 避難所Part7
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1126368837/
802 :2006/04/15(土) 23:02:32 ID:QTbGVvHk0
サンクス!

>>ガナスレ801
803 :2006/04/15(土) 23:46:41 ID:4duOnalo0
>>787
どうやって?
804_:2006/04/16(日) 00:07:03 ID:oEaSnVR8O
ジギッチとるって本当かな?アデバとったから必要ないとおもうんだが
805 :2006/04/16(日) 00:29:22 ID:A0FcNyxyO
アンリoutならベッカム穫ってトーレスORジギッチ穫って放り込みになるんかな
806 :2006/04/16(日) 00:31:59 ID:gGXnozjB0
ジギッチはチェルシーも参戦してるし。
807 :2006/04/16(日) 00:32:36 ID:8vYi1NZS0
オワタ
808 :2006/04/16(日) 00:32:38 ID:3Plge43o0
トッテナムドロー来た!!
809 :2006/04/16(日) 00:36:05 ID:8vYi1NZS0
フカーツ
810 :2006/04/16(日) 00:37:15 ID:QFRoZHyA0
そして、また死ね。
811 :2006/04/16(日) 00:42:48 ID:N7vpWYb/O
ベッカムがアーセナルに行くわけない
812 :2006/04/16(日) 00:54:02 ID:qzU84vKKO
ベルカンプ
813_:2006/04/16(日) 00:55:18 ID:A5EKmBJ60
大先生乙
しかしビジャ戦は心配だな
814 :2006/04/16(日) 00:55:26 ID:W375cm1w0
大先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
815 :2006/04/16(日) 00:55:28 ID:zu2WdvWz0
大先生は神
816 :2006/04/16(日) 00:55:45 ID:54kOpMk80
大先生、お疲れ様で御座います。
817 :2006/04/16(日) 00:55:51 ID:oA/+aYQb0
>>792

>大先生はベンチに入れる必要も無いと思う

>大先生はベンチに入れる必要も無いと思う

>大先生はベンチに入れる必要も無いと思う
818 :2006/04/16(日) 00:56:20 ID:8vYi1NZS0
ベルカンプ引退撤回しろ
CLの快進撃も大先生の魂のタックルから始まったんだし
819 :2006/04/16(日) 00:57:21 ID:iggg4Cus0
アンリやる気ねーなら試合出るなよ
もっと休め
820 :2006/04/16(日) 00:57:29 ID:54kOpMk80
しかしまぁDFは課題山積だなぁ。
連携悪すぎで中央から縦に突破されてるし。
ケアレスミスが多くなってるね。
821 :2006/04/16(日) 00:58:28 ID:dHZYgdAf0
>>811
それ以前にアーセナルのフロントがオファー出さんだろ
822 :2006/04/16(日) 00:58:50 ID:p4+hiOUs0
しんみりしたよ・・・
823 :2006/04/16(日) 01:00:04 ID:54kOpMk80
やっぱりピレっさんは必要だな。
サブで出てもきっちり結果出してくれるし。
ベテランは必要だよ。
824 :2006/04/16(日) 01:00:11 ID:gwOrQ9Mw0
なんで今日はベルカンプデーなの?
825_:2006/04/16(日) 01:00:16 ID:rr+2VPDM0
大先生アリガトウ。正直泣けた。



これまでの数々の神プレーは勿論だが。
何より今日、絶対勝ち点3が必要な状況で1アシスト、1ゴール。
引退試合みたいなもんなのに、普通にチームを助けてくれた。


本当に本当にアリガトウ。
826 :2006/04/16(日) 01:00:24 ID:dHZYgdAf0
>>820
やっぱり疲れだと思うんだよね
単純な判断ミスだったり体がついてかなくてのミスばかりだったし
ガナが立ち直ったのは彼らの頑張りが大きいわけだし、こればっかりは責められないよ・・・
827 :2006/04/16(日) 01:01:42 ID:N7vpWYb/O
相手の7番誰?
828 :2006/04/16(日) 01:02:31 ID:p4+hiOUs0
10日空いてユーベにはいいコンディションで臨めたが
そのためにこの2週間はよそより1,2試合余分にこなしてるんだよね・・・
829 :2006/04/16(日) 01:02:31 ID:aSAVP0Z60
おっさんたち最高だ!
ありがとうありがとうありがう
830 :2006/04/16(日) 01:02:42 ID:gvC9M/yR0
きゃああああああああああああ

デニスデニスデニスきゃああああああああ

今日はデニス100ゴールDVDを見ながら寝るぜ!!
831ニコラス・マリア:2006/04/16(日) 01:02:43 ID:h8zrN4Bm0
ゴール決まった瞬間、ラストゴールかなと
ちょっと考え深いものがあったよ・・・

できればアンリとの2トップでみたかった
832 :2006/04/16(日) 01:02:59 ID:v/Lc3NNy0
ベルカンプ様乙。・゚・(ノД`)・゚・。
ベルカンプ様と高倉健様は永遠に俺の心の師匠だよ
833 :2006/04/16(日) 01:03:19 ID:vjVl6O660
大先生は現人神や・・・
834 :2006/04/16(日) 01:03:31 ID:p4+hiOUs0
ピレス残ってほしいな・・・
835_:2006/04/16(日) 01:03:52 ID:6FMwNWB+0
良かった、ホントに良かった
ベルカンプありがとう
836_:2006/04/16(日) 01:05:25 ID:QFfYGQFk0
センデロス、泣きそうな顔じゃなかったか?
私は泣いた。
837 :2006/04/16(日) 01:05:34 ID:DKcDv5KH0
この状況で今日決めてしまう、やはり大先生はネ申
838_:2006/04/16(日) 01:06:40 ID:wpA5Vb5X0
アンリも相当コンディション悪そうだなぁ
水曜は厳しい戦いになりそうだ

でも、今日は大先生大活躍だし、これから宴じゃ!
839 :2006/04/16(日) 01:06:47 ID:U4cnJqPm0
2点目、ベルカンプがライン際に立った瞬間、あのペルシーのゴールを思い出した
しかしベルカンプは、”自分じゃなくとも・・・”だった、結果として逆転。
その後、落ち着きはなって試合を決めるゴール。
あの男はカッコイイ
840 :2006/04/16(日) 01:07:40 ID:LN9ajxN70
アシストの時、ああいう場面だと早い球キーパー前に
出しがちなところを、一寸、間を置いてピレスにパスした
のはアイスマンの名に相応しい冷静さだね。
841 :2006/04/16(日) 01:08:16 ID:SweMXJjZ0
月曜はマンUを全力で応援しましょう
842 :2006/04/16(日) 01:08:18 ID:495d+j+V0
にわかな自分がガナーズ好きになったのはフランスW杯のあの神ゴールがきっかけでした
大先生がいなくなってももちろんガナーズは追い続けますが、やっぱり区切りがついちゃったな(´・ω・`)
本当に今までありがとう!
843 :2006/04/16(日) 01:08:24 ID:rEEWJfLoO
大先生ステキです。
まぁなんやかんやと悪い所も出た試合だったが、
この勢いで一気に行くしかないな!
844_:2006/04/16(日) 01:08:52 ID:IveHXNL40
触れちゃダメかもだけど、稲本空気よんでたね。GJ
845":2006/04/16(日) 01:09:12 ID:sToY8wRv0
俺的には、プレーの質はともかくシュートの決定力的に
ピレス>レジェスなんだが、、、特にセスクがいない時には、
組み立てにも参加できるしな。ホントはこういう時はフレブが
積極的に中に入ってロビン、アンリとコンビ取ってもらいたいん
だが、、
846 :2006/04/16(日) 01:10:25 ID:GKCCMSFl0
今日は最初からピレスとベルカンプが気になった
まずベンチでピレスが落としたらしい何かを拾ってあげるベルカンプ
そして試合での二人の活躍
試合後、やたら試合球にこだわるピレス
ゲットしたボールを主審にとられ、主審を追い回すピレス
あれはベルカンプの記念にゲットしたかったに違いない
847 :2006/04/16(日) 01:10:44 ID:gvC9M/yR0
大先生のゴールの時、アデバイヨルもしっかり右に流れて
スペース作ってたね
848:2006/04/16(日) 01:11:14 ID:sToY8wRv0
>>842
自分もあれを見て、スカパー入った。まあ仕事初めて
金銭的に余裕ができたのもあるが。
849 :2006/04/16(日) 01:11:15 ID:6jvc+LZZ0
ベテランコンビに助けられた試合だったね。
マジで心の底からありがとうって思った。

最後にアンリ、デニス、ピレス、フレディーが揃ってスタメンでの試合を
見たいんだけどな・・。
今はそんな余裕ないしな・・
850 :2006/04/16(日) 01:12:03 ID:DKcDv5KH0
>>846
あれ、気になったな。なんだったんだろ
851 :2006/04/16(日) 01:12:12 ID:p4+hiOUs0
プレミアって98年から放送だっけ?
852_:2006/04/16(日) 01:12:24 ID:wpA5Vb5X0
スパーズ引き分けたんだよね?
という事は、今日時点で

トッテナム  59
アーセナル  57

最初で最後にしたいが、月曜はマンU応援すっぺ
853 :2006/04/16(日) 01:13:02 ID:nY47z8X40
先生の意気に応えてなんとしても4位インしたい
しかし、同点ゴール決められたときは血の気引いたわ・・・
854 :2006/04/16(日) 01:13:06 ID:GKCCMSFl0
>>852
勝ったよ
誰だよガセ流したの
855 :2006/04/16(日) 01:13:45 ID:gwOrQ9Mw0
マンウが手抜きそうで怖い。
856:2006/04/16(日) 01:14:08 ID:sToY8wRv0
>>852
違います。エバートン負けました。
857 :2006/04/16(日) 01:14:12 ID:LN9ajxN70
誰かupしてくれないかな
イナモを見落してたんでw
858_:2006/04/16(日) 01:15:58 ID:wpA5Vb5X0
>>854
まじ??(´・ω・`)

808だけで勝手に思い込んじゃった。
正直スマンかったorz
859 :2006/04/16(日) 01:16:19 ID:J3lCCXEI0
もうあんまりヒヤヒヤさせないでくれよ。

大先生乙。
860 :2006/04/16(日) 01:17:39 ID:J3lCCXEI0
>>858
最近わざとガセを流す奴がいるから気をつけたほうがいい。
特に試合があるとき。
861 :2006/04/16(日) 01:18:04 ID:W375cm1w0
つかライブスコアぐら見ろよ。
862 :2006/04/16(日) 01:26:59 ID:a20EYOoR0
今後の予定
           
アーセナル     (ビジャレアル)  スパーズ  (ビジャレアル)  サンダーランド  シティ  ウィガン
トッテナム      ユナイテッド   アーセナル    ボルトン    西公
ブラックバーン   リバプール  バーミンガム  チャールトン  チェルシー  シティ

863_:2006/04/16(日) 01:35:01 ID:KMOBqQQE0
おっ、今フジで大先生ゴールやってたな!
864_:2006/04/16(日) 01:44:36 ID:5umbvkw60
ベルカンプっていい場所にちょこちょこって移動して居てくれる
865_:2006/04/16(日) 01:47:09 ID:A5EKmBJ60
俺はもっとオレンジ色に染まっていると思っていたんだけど・・・
なんか想像したのと全然違っていた。
866 :2006/04/16(日) 01:50:04 ID:0jTD1Chh0
それにしてもわたなべいっぺいの解説つまらん
砂を噛むようなとは、やつの解説のためにある言葉
第一西岡の「今日のハイベリーはいつもと雰囲気が違いますねぇー」の切り出しに、
「そうですね、曇ってどんよりしてますね、チーム状況を云々」
って、おまえ西岡に捨てられたらこの業界で飯食っていけないの分かってるのか?
867 :2006/04/16(日) 01:50:54 ID:szbQ/y410
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     >>792は大先生にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
868_:2006/04/16(日) 01:51:14 ID:wpA5Vb5X0
>>865
>>866

狂おしくハゲドー
869.:2006/04/16(日) 01:52:38 ID:a6ocHKdW0
870 :2006/04/16(日) 01:53:52 ID:J3lCCXEI0
>>866
おれも思ったよw おいおい、そういうことじゃないだろってw
曇ってどんよりしてるなんて普通のことだし。
871 :2006/04/16(日) 02:03:39 ID:5wPfVz5o0
フレブの先制ゴールは良かった
ああいった動きがもっともっと見たい
レジェスも見習ってくださいませ
DFはCLに向けてまた締めなおすと信じている
途中グダグダになりかけて、負けてもおかしくないような試合だったけど
それを勝ちきれたのは、流れがこちらにあるものと信じたい

大先生乙
今シーズンのCLは大先生の1発があったからこそで
フィナーレも大先生で美しくしめていただきたいものです
是非パリで

あと、セルタスレにベラ君のニュースが貼られてたよ
872 :2006/04/16(日) 02:20:44 ID:rsA5acVO0
ベルカンプはエンターティナーだね
873 :2006/04/16(日) 02:21:20 ID:+3VVH1mN0
ありがとー大先生ありがとう
874 :2006/04/16(日) 02:23:52 ID:J3lCCXEI0
今日はリバプール、明日はマンUを応援するか。
875 :2006/04/16(日) 02:37:45 ID:V7Gi+2Lv0
大先生はやっぱすごい
876:2006/04/16(日) 02:49:39 ID:sToY8wRv0
>>851
いつからだっけ?自分は98年から加入してる。
あの頃はまだセリエの放送もなくチャンネルも4チャンネル?での
放送だったから、毎試合見られるなんてうれしいことではあるね。
まあ金額も上がってしまったが。
877 :2006/04/16(日) 04:34:28 ID:Xr6j/NO/0
878:2006/04/16(日) 05:55:56 ID:6g8bz59PO
>>781おれは最近レジェスに対してはなんかがんばりとか見てて微笑ましく感じる。アーセナルで絶対に大成してほしいな。みんなもそう思ってるよね??ついでに言うとアリャリャもなんだがorz…
879 :2006/04/16(日) 06:00:01 ID:QFRoZHyA0
アデバヨールとイモラヒモビッチがかぶってきた俺がいる。。。
8809:2006/04/16(日) 06:13:57 ID:Vn6G1ZkOO
今日のレジェスは良かった。アンリと呼吸あってるし

あとはフレブ、ジウベルト、レーマン、ピレス、大先生(神)がよかったかな
881 :2006/04/16(日) 06:14:13 ID:gvC9M/yR0
少し前に噂になってたWBAのCBデイビス(だっけ?)、
今日は良かったね。それも凄く。将来性を感じた。
前にハイライトで見た時は派手なファールでPK与えてたけどw
まだ若いしね。夏に取ってくれないかな。
882:2006/04/16(日) 07:19:10 ID:5NQa+GGzO
ベンチにいるアンリは逆転したあとなのにつまらなそうな顔してた(´・ω・`)
883:2006/04/16(日) 08:06:48 ID:sAHZ32RmO
アンリはツンデレ
たまに我慢しきれず大喜びしちゃうお茶目さん
884:2006/04/16(日) 08:56:41 ID:jSV6LD/Y0
>>870
あとベテラン2人いれて雰囲気変わったって、、、
いれて10秒で失点でどう雰囲気がかわるのか、、、、
それにしてもあの失点みなおすとセンデロスとトゥレが両方ミス
あれやれば失点もするわね。
885・・:2006/04/16(日) 09:03:28 ID:nE0w9xH60
きっとアンリも大先生とプレーしたかったんだよ
少なからず今のアンリがいるのは、大先生の影響大だからね

10&14のツートップがやはり一番好きだよ
886 :2006/04/16(日) 09:07:33 ID:E0eDySq10
正直昨日は同点にされて終わったと思った。
せっかくのベルカンプデーが台無しと思ったのに
まさか最後にこんな最高なシーンが待ってるとは。・゚・(ノД`)・゚・。
887・・:2006/04/16(日) 09:13:11 ID:nE0w9xH60
同点シーンも三点目もエブエの気の利いた演出だったりして・・・
888 :2006/04/16(日) 09:35:12 ID:hlTqanD+0
フレブは左足じゃないとシュート打てないみたいだね
889 :2006/04/16(日) 10:45:00 ID:qLfuchWH0
稲本GJ!!!!!!!!!!!!
890 :2006/04/16(日) 11:28:58 ID:yyYlpdji0
>>754
最高金額といってもはした金だけどね。
スペインもこの手の問題にようやく対策を
891 :2006/04/16(日) 11:30:51 ID:yyYlpdji0
890の続きです。
スペインもこの手の問題にようやく手を打つようだから。
フランだっけ彼でもう終わりかもね・
892 :2006/04/16(日) 11:45:23 ID:z5/d4BQz0
寄生虫アナル死ねよ
893:2006/04/16(日) 12:51:42 ID:Ql4vMBw+0
>>890
200万ユーロが安いかどうかは、、、結果から言えば安いが。
フラン・メリダもセスクと同じ悪徳代理人だからな。
メリダの件はチェルシーと争ったという話だが、まだ契約してないみたいね。
今回は移籍金発生しないから、代理人にも移籍金がないから入らんから
難航してんのかな。
894 :2006/04/16(日) 14:02:52 ID:6LMHFw9h0
ベルカンプの奥さんキレイだったなぁ
895 :2006/04/16(日) 14:10:09 ID:NOlFVsLq0
>>880
釣りなのか?
レジェスって昨日よかったか?
アンリと呼吸があうと言うのも考えられんし
釣りなら釣りと言ってくれ!マジなら俺はお前の目を疑う
896 :2006/04/16(日) 14:49:30 ID:vcrEpyVU0
アンリはレジェスにフレディみたいなペナ付近へのダッシュを要求してるんだと思う
その面では前よりはマシになってきた。
897_:2006/04/16(日) 15:06:31 ID:A5EKmBJ60
昨日のレジェスは、縦パスからアンリ裏突く場面しかいいとこなかったと思うぞ。
ビジャ戦休みなんだから気合入れてほしかった。
1legにレジェス使えないのは厳しいな。
898 :2006/04/16(日) 15:11:38 ID:thzifpy70
最近の出来なら別に厳しくもないと思う
左サイドにフレディ入れれば無問題
899 :2006/04/16(日) 15:21:32 ID:54kOpMk80
レジェスはフィジカル強くないよな。
まぁそういうタイプじゃないけど、稲本に吹っ飛ばされてて笑ったw
900 :2006/04/16(日) 15:55:24 ID:3DGLsBoR0
センデロスのロングパス精度が良くなってきてない?
武器になるかも。
901 :2006/04/16(日) 15:58:45 ID:J3lCCXEI0
>>900
まあ前よりは随分良くなったよね。昨日も何本かいいパス通してたし。
でもまだたまにパスミスするから怖い。

センデロスが前にパス狙ってる様子が見えると、今でも「おいおい無理するなよ」と
緊張して見てしまう。
902 :2006/04/16(日) 16:04:11 ID:ds+2p4310
センデロスは身長の割に脚速いじゃん(一歩譲って並以上)
すばさは普通かもしれんが
903 :2006/04/16(日) 16:05:10 ID:iggg4Cus0
センデロスとシガンの違いが分かりません
利き足ぐらいですか?
904 :2006/04/16(日) 16:06:47 ID:IBiOVX7H0
レジェスのCLでの貢献度は非常に高いよ
認めたくない人もいるようだけど
905 :2006/04/16(日) 16:24:16 ID:J3lCCXEI0
今日はリバポ頑張れ!
906 :2006/04/16(日) 16:54:13 ID:dn3PU3ig0
>>898
最近の出来が云々というより加入してからずーっと低空飛行じゃん
907 :2006/04/16(日) 17:18:19 ID:Xr6j/NO/0
ビジャレアル戦はやっぱり1トップかね。

レジェスもいない事だし、ペルシ入れて2TOPもありだと思う。
908 :2006/04/16(日) 17:20:31 ID:MQYAJEQq0
もう大先生も入れて3TOPでいいよ
909 :2006/04/16(日) 17:29:07 ID:9UW33gNP0
ちょっとロビンには90分を頭からまかせらるのは不安だし、
セスクにしろディアビにしろダブルボランチは不安、と思うんだけど
910 :2006/04/16(日) 17:31:16 ID:m5bMP5o60
昨日のペルシは良くなかったね
911 :2006/04/16(日) 17:32:15 ID:m5bMP5o60
    アンリ
ピレス     ペルシ
  リュン フレブ
    シウバ

これで良いと思うけどな
912 :2006/04/16(日) 17:33:36 ID:m5bMP5o60
    アンリ
ピレス     フレブ
  リュン ディアビ
    シウバ

やっぱこうかな
913_:2006/04/16(日) 17:36:29 ID:A5EKmBJ60
>>912
ピレスとリュンは逆じゃね?
914 :2006/04/16(日) 17:40:25 ID:m5bMP5o60
>>913
マドリー戦とか、リュンの飛び出しが効いてたからさ。
それにピレスはやっぱサイドが良いと思う。
915 :2006/04/16(日) 17:44:57 ID:9UW33gNP0
4-5-1のピレスは真ん中で使われてるし、
ユーヴェ戦ではセスクを前にださせて後ろで配球がよかった
もちろんフレディの飛び出しもよかった
でもディアビが入るなら、ディアビっていつも飛び出してないか?
それとロビンは大好きだが、今のところ超スーパーサブだよなあ
916 :2006/04/16(日) 17:49:40 ID:54kOpMk80
ディアビは前行くね。
昨日もアデバ追い越してたしw
917 :2006/04/16(日) 17:54:06 ID:J3lCCXEI0
フレブを中央で使ったらどうだ?
918913:2006/04/16(日) 17:55:40 ID:A5EKmBJ60
>>914
俺の根拠はサイドでも守備しなきゃいけないから体力必要。
セスクいないからリュンじゃ組み立て期待できないし
フレブは右で固定されてるから組み立てるのはピレスしかいないと思う。
ユーベ戦1legはセスクがリュンみたいに飛び出してピレスが組み立てて機能した。
ディアビ使うなら飛び出し系だしピレスがセンターだと予想してる。
ペルシ使うならリュンとピレス真ん中で行くと思うけど。
919 :2006/04/16(日) 17:58:43 ID:iggg4Cus0
セスク出れないならピレスがセンターで頑張らないとな
昨日も中盤からまともなパス出てなかった
920 :2006/04/16(日) 18:05:21 ID:a20EYOoR0
向こうは守備陣に欠場多数だろ?
その代わりリケルメ他休養たっぷりな前線。
カウンターで来るだろうな。
921 :2006/04/16(日) 18:17:37 ID:aZ/G9/g40
おまんこ舐めたいよぉ・・・
922 :2006/04/16(日) 19:16:58 ID:NqHMDq8tO
なんやかんやで、セスクはスタメンだよきっと。
923 :2006/04/16(日) 19:47:58 ID:UxgUDog50
ジギッチ獲得内定出ました。アンリ移籍への布石か
924 :2006/04/16(日) 19:55:25 ID:54kOpMk80
アンリはアーセナルやめへんでーーーー
925 :2006/04/16(日) 20:09:42 ID:5S2sTgrr0
>>904
黄色い…(ry
926 :2006/04/16(日) 20:09:53 ID:J3lCCXEI0
ジギッチまじ?

でもアンリとは関係ないだろ。全然タイプ違うし。
927 :2006/04/16(日) 20:21:14 ID:XBfOEw9F0
>>926
どうもベンゲルはガナのサッカーのスタイルを弄ろうとしてるみたいだし
アンリとのタイプの違いなんて関係ないだろ
928 :2006/04/16(日) 20:26:22 ID:jg55kN3c0
セスクは昨日の段階で50/50ってことは、OKということだろう
ジギッチ内定なんて話どこにも出てないが
929 :2006/04/16(日) 20:27:21 ID:a20EYOoR0
セスク復帰キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
でも試合の流れがついたら早めに休ませてがえたいね。そういう展開になることを祈る。

ジギッチってほんと? ペルシー出すのか?
アンリ残留するとして、FW4人もいらんでしょ。
1トップ2トップ併用するなら3人+ヲルコット、ルポリでいけると思うんだけどなあ。

それよりもCBとGKと守備専ボランチだよ。
930 :2006/04/16(日) 20:29:00 ID:XBfOEw9F0
GKはいるな。W杯後のレーマンは気が抜けてファンタジスタに逆戻りな気がする。
931_:2006/04/16(日) 20:31:48 ID:A5EKmBJ60
ジキッチ獲得のネタはSunだから考えない方がいいと思うぞ
932 :2006/04/16(日) 20:38:10 ID:xTw8vgYI0
ファンタジスタつーか(笑)だな
933 :2006/04/16(日) 20:46:27 ID:ZlBd38Zs0
リュンおめ!!
934 :2006/04/16(日) 20:53:14 ID:5wPfVz5o0
29歳か?

まだまだ頼むよリュン
935 :2006/04/16(日) 21:06:55 ID:Hk/xw5dO0
一般的には油が乗りきる時期だな
936 :2006/04/16(日) 21:22:17 ID:gwOrQ9Mw0
りゅんって、ベンゲルが発掘したの?
ガナの前はどこでプレーしてた?有名だった?
スウェーデンって、クラブレベルでは弱いけれど、良い選手いっぱいいるね。
937 :2006/04/16(日) 21:31:27 ID:5wPfVz5o0
ガナに来る時にはすでに注目の若手だったよ

クラブはHalmstads BK
938 :2006/04/16(日) 22:06:41 ID:5S2sTgrr0
リュンの髪型すら懐かしく感じるww
939 :2006/04/16(日) 22:11:18 ID:dn3PU3ig0
>>923
あくまで仮の話だけどそのジキッチって選手獲ってアンリが移籍したら
ベンゲルは4-5-1とか4-3-3やるような気がする。
レジェスやウオルコット(実際見てないから何とも言えないけど)は4-4-2のサイドの選手ではない気がするし

ただ得点力はかなり落ちるだろうからあくまでプランBぐらいで考えてて欲しい。
基本は4-4-2
940;:2006/04/16(日) 22:12:59 ID:KaYNgX3q0
フレブは、昨日も中央にポジションとった時の方がいい動きしてたから、
中央よりで使いたい。あともう少し我をだしてくれればいいと思うね。まだ
遠慮してる感じがする。
941 :2006/04/16(日) 22:18:58 ID:gwOrQ9Mw0
フレブのボールタッチって味わい深い。
942 :2006/04/16(日) 22:26:47 ID:dn3PU3ig0
>>940
昨日の試合は今シーズンの秋から冬にかけてのぐだぐだ状態の試合って感じで唯一の可能性が感じられたのはフレブだった
もっとフレブに集めろよと思ったし、あの前半のゴールでホッとしたよ

フレブは右サイドで固定してるけど、センターの選手だよね
右だとエブエをうまく使ってるけど、真ん中でチーム全体を動かせる選手だと思うね。
守備も意外とこなしてる印象だしセスクとはタイプが近いけど3センターの攻撃部門でセスク、フレブなんてのも見てみたいな。
943:2006/04/16(日) 22:39:29 ID:KaYNgX3q0
>>942
まだちょっと信頼をもらってないから自由を与えてもらってないかもね。
昨日にしても、ピレスは入ってからやってたけど、バックライン近くまで
ボールをもらいにいったりすることができればともおもう。
まあもともとトップ下だからもっと前目ではプレーしたいんだろうけど。
944:2006/04/16(日) 22:42:11 ID:KaYNgX3q0
>>930
ハワードあたりがバックアップで入ってきて欲しいね。
945 :2006/04/16(日) 22:43:41 ID:9vy9Y3ej0
ベンゲルが今後どうしたいか分からないけど、
アーセナルの4-4-2の中盤サイドはとてもやりがいのあるポジションだと思う。
フレブなら右サイドで一時代を画せるのでは?
946 :2006/04/16(日) 23:14:31 ID:KoE8H1Fj0
>>939
>>プランB
カーリングかよw
947_:2006/04/16(日) 23:17:03 ID:hXWv+zle0
話変わるんだけど、プレミアで勝ち点が並んだ場合ってどうするの?
直接対決の結果か?となるとなおさら勝ちが欲しいね。
948 :2006/04/16(日) 23:29:29 ID:1DdRrAAZ0
フレブちゃんがんばれ!
949-+-:2006/04/16(日) 23:31:17 ID:nM97M2Ma0
>>947
得失点差でしょうね
ちなみに今は
スパーズが16
ガナは30
950':2006/04/16(日) 23:46:11 ID:KaYNgX3q0
>>949
得失点→総得点の順
思い出すのは98-99シーズンのこり3試合ぐらいで勝ち点差ならび得失点差も
かなり微差で並んでたのを思い出す。もちろんユナイテッドとアーセナル
が、その時話題になったのを覚えてる。
951_:2006/04/17(月) 00:39:08 ID:qUFvLtEp0
リバポ乙
黒板かわいそう
952 :2006/04/17(月) 00:40:09 ID:vja3DFeH0
まあとりあえずリバポ乙。
明日はマンU頑張れ。
953_:2006/04/17(月) 00:41:32 ID:gCkEntIl0
>>950
それなら、勝ち点並んでも安心だな。

それと、リバポO2!!
954 :2006/04/17(月) 00:43:07 ID:1ROD1IBR0
今の試合見てて、一瞬CLに出場するディコフを想像した
シュールレアルだった
でも不快感はなかった。スパーズが出るよりいいし
955 :2006/04/17(月) 01:53:39 ID:K8AMY/Az0
ビジャ戦、442はやめて欲しいな。
絶対守備重視の451で頼む。
956 :2006/04/17(月) 02:18:52 ID:PgXUWVQj0
ガナに来たビッグネームってシュケルくらい?
ベルカンプも相当なもんだとは思うけど
アメリカW杯後の移籍だったよな?
957 :2006/04/17(月) 02:32:19 ID:OM/HrpW20
>>956
ジウベルトもビッグネームかな?
958 :2006/04/17(月) 03:11:34 ID:sAfOhIXK0
キャンベルは?
959_:2006/04/17(月) 10:01:17 ID:cpFZwlDoO
ファンのなかじゃフレブはビッグネームだと思うが
960 :2006/04/17(月) 10:09:03 ID:VBNd9S8M0
レーマン
961 :2006/04/17(月) 10:32:35 ID:jvcn0DcZ0
>>939
>>946
正しくはBプラン
962 :2006/04/17(月) 12:35:29 ID:vB+a4SKw0
CLの放送で、

4/19 (水) 27:30アーセナルvsビジャレアル184
4/19 (水) 27:30速報!ベスト4 #2:アーセナルvsビジャレアル185

って何が違うの?
963 :2006/04/17(月) 12:40:03 ID:u+6j2gIs0
>>962
速報!というのはスタジオに業界ゴロが集って、
試合見ながら与太話をする番組だと思う
こんな時期までCL契約してたことがないので、
確かではないが
964 :2006/04/17(月) 12:44:57 ID:CXhgtNat0
>>963
正解!
965.:2006/04/17(月) 13:41:28 ID:R9p4CxRaO
実家出て一人暮らし始めたんだけどスカパー見れなくなったよー
誰か都内とかでスカパーでヴィジャ戦見れる店とか知りませんかぁ?
966 :2006/04/17(月) 13:49:21 ID:7pigUjr50
>>965
スポーツカフェ池
あるいは今は漫画喫茶でもCSBSケーブル完備してるとこもある。
967 :2006/04/17(月) 14:40:44 ID:vja3DFeH0
>>こんな時期までCL契約してたことがないので、
>>確かではないが

おいおい、何気に寂しいこというなよw 今までは大抵もういなかったもんなあ。
9681:2006/04/17(月) 15:13:01 ID:5JjUoKGZO
俺は大学生で一人暮らしでスカパー払ってるぞ!
働けばいい!(そのせいでLiveでみれないことあるが)
969 :2006/04/17(月) 17:28:06 ID:BpqhN43B0
>>963
カナシス
970 :2006/04/17(月) 17:36:09 ID:BpqhN43B0
>>957エメルソンの怪我でのチャンスをものにした
>>958プレミア限定
>>959ブンデス限定
どれも違うかな
カヌーがそうかもしれないね
アヤックスでCL、ナイジェリア代表で有名だったし
971 :2006/04/17(月) 17:37:06 ID:/gdft+1N0
敗退後に番宣でチャンピオンズ・リーグの音楽流れてくると、
これがまた切ないわけ
WOWOWの頃はまだよかったんだよ
解約すればサヨナラで、CMも見ないですむんだから
スカパーになってからは見ないわけにもいかず、つらい日々が…
972 :2006/04/17(月) 17:44:11 ID:v387Of6j0
スパーズ在住だけど、今日現地で仕入れた情報だと
アーセナルをどうしても5位にさせたいスパーズとマンUの思惑が一致して
今日の試合はスパーズが勝つようになってるらしいです。
973 :2006/04/17(月) 17:46:49 ID:vja3DFeH0
つまらん
974 :2006/04/17(月) 17:50:00 ID:6ZQHmGoR0
>>965
俺も大学生だけどサッカーセットとCLセット入ってるよ
食費切り詰めれば働かなくても月4000円ぐらいカルイ。
パスタは安くて美味いよ〜
975赤い悪魔:2006/04/17(月) 18:19:44 ID:4HXwud0mO
おまえら、今日はスパーズ倒してやるから安心しろ!
976 :2006/04/17(月) 18:20:15 ID:vja3DFeH0
ていうかお金なくて見られないとは限らないけどな。
アンテナ云々で見られないひとも多いし。
977 :2006/04/17(月) 19:27:16 ID:4MR4/5Tl0
セスク復帰できそうだね
良かった
978 :2006/04/17(月) 19:31:45 ID:EsUy7kjl0
ネットでも結構見れるもんだよ。試してみれば?
出張とか帰省とかでスカパー見れないときはネットで見てるよ、漏れ。
979 :2006/04/17(月) 19:41:37 ID:Go8fUDP30
おいガナヲタ、地味に他スレ荒らすなよ
980_:2006/04/17(月) 20:13:43 ID:uCtNZaqOO
よくわからんが、申し訳ない。
981 :2006/04/17(月) 20:14:34 ID:TQ7GDfk+0
キングが足骨折したらしいな。
982 :2006/04/17(月) 20:31:57 ID:Mf25w5TF0
>>981
今日と週末のゲームは休んでくれてかまわないんだけど、
じゃあワールドカップがダメなのは気の毒
983 :2006/04/17(月) 20:36:24 ID:0LvZWvDF0
そろそろ次スレ建ててくれ
俺はまたしても無理だった...orz
98423:2006/04/17(月) 21:00:01 ID:5JjUoKGZO
キングの骨折でキャンベルはWCいけるかもな

ルーニーは敵なのか味方なのかw
985 :2006/04/17(月) 21:01:50 ID:Qkd9fXTX0
ルーニーキター!!
やっぱこいつすげーわ。
986(ノ∀`):2006/04/17(月) 21:10:58 ID:qOF+u8Q80
まー、ルーニーちゃんたら今日も元気で助かるワァ
987 :2006/04/17(月) 21:15:17 ID:7pigUjr50
もまいら棚からボタモチ喜んでていいのかw
人様の骨折ネタにしたらダメでショ
988(ノ∀`):2006/04/17(月) 21:19:34 ID:qOF+u8Q80
だってもう自力で4位になれないんだもん(´・ω・`)
989 :2006/04/17(月) 21:25:18 ID:Qkd9fXTX0
マタキター!!!

ヲルコット君も負けずにブレークして欲しいなあ。
まあ、2年ぐらいは待たなきゃいかんだろうけど。
990_:2006/04/17(月) 21:41:24 ID:32auYvI1O
なんかCLといいリーグといい流れが全てがガナのいい方向に向かってきてるような…
991 :2006/04/17(月) 22:04:49 ID:x3uyPaNn0
992_:2006/04/17(月) 22:39:39 ID:qUFvLtEp0
試合前は馬決めてもいいから勝ってくれって思ったけど、
馬決めなくて勝ったからうれしい。
ルーニー乙
993 :2006/04/17(月) 22:40:04 ID:Q/6T/Odu0
マンUありがとおおおおおおおおおおお
994 :2006/04/17(月) 22:40:41 ID:sJM0r3Z80
マンU勝ったな
あとは直接対決で叩くだけか
995_:2006/04/17(月) 22:45:13 ID:a0QiXUJ10
そんでもってあと勝ち点1か!
996 :2006/04/17(月) 22:46:06 ID:zRIAaXzS0
ハイベリーでは負ける気しねーな。
しかもキング出ないなら大丈夫でしょ
997 :2006/04/17(月) 22:47:01 ID:CY5H6SdK0
ワロス
998 :2006/04/17(月) 22:47:02 ID:6ZQHmGoR0
敵かな 味方かな
999 :2006/04/17(月) 22:47:26 ID:OXq5/S3E0
とかいって負けるお前ら
1000 :2006/04/17(月) 22:47:46 ID:6ZQHmGoR0
1000ならスパーズ粉砕
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。