サッカー選手の趣味             

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
バッジョのハンティング好きは有名だったが、選手たちの趣味は何なのか?
2 :2006/02/19(日) 02:15:37 ID:TsNZTWqJ0
ネスタのウィニングイレブン
3 :2006/02/19(日) 02:19:51 ID:c8mkUucaO
フレイのドラゴンボール
4:2006/02/19(日) 02:25:25 ID:+a1Dtkk/O
ファビオカンナバーロの、トッポ(お菓子)
5 :2006/02/19(日) 02:30:13 ID:Fv5wLGEfO
エトーとロナウドはセックスが趣味
6 :2006/02/19(日) 02:34:45 ID:JEvPFRBs0
インザーギのZガンダム
7 :2006/02/19(日) 06:06:00 ID:iQeXeT120
シャビ・アロンソの料理
8_:2006/02/19(日) 08:01:56 ID:xVHqMY9eO
>>7
趣味といえば趣味だけどW
9 :2006/02/19(日) 08:26:42 ID:SB5lrUj20
シュバインシュタイガーのスキー
スキーヤーとして嘱望されていたがサッカーを選んだ
10 :2006/02/19(日) 15:59:44 ID:iLGklxbDO
F・インザーギのキャプ翼
11.:2006/02/19(日) 16:03:37 ID:BsrABuYeO
ランパードの犬の散歩。
12 :2006/02/19(日) 16:10:11 ID:VrKqI80F0
アランスミスのバイク
13 :2006/02/19(日) 16:13:07 ID:9fsfZ69R0
じゃあ有名なところで
ロナウジーニョの太鼓
14 :2006/02/19(日) 16:35:18 ID:e4eU+wxX0
カズ
マフィア研究
15_:2006/02/19(日) 16:50:19 ID:Dyhxc13e0
ロナウジーニョもSEX。ヨーロッパに渡り1万人斬り達成!!
16 :2006/02/19(日) 16:51:37 ID:puOJJ3/y0
バティは水球
17 :2006/02/19(日) 16:55:54 ID:vt1sWDYOO
デルピエロの植毛
18 :2006/02/19(日) 16:56:59 ID:9fsfZ69R0
SEXはファン・ベーロン
19 :2006/02/19(日) 17:10:07 ID:wRRdJuZVO
ファウラーの投資
20:2006/02/19(日) 17:13:24 ID:rM7nGO+sO
アレとタッキはゴルフ&プレステ仲間!!
21sage:2006/02/19(日) 17:13:33 ID:9PNMLE+W0
タバコ ジャン 類似・・・
22 :2006/02/19(日) 17:16:58 ID:9fsfZ69R0
カーンの株式
23 :2006/02/19(日) 17:52:26 ID:KOFECAmS0
ダフの睡眠
24 :2006/02/19(日) 19:30:49 ID:YK1Iekmy0
レコバは釣り好き。オフの日は釣りにいそしんでる。
茸はキャッチボールしてたね…。
25 :2006/02/19(日) 21:42:17 ID:ihOvA/XH0
鳥のオリンピックでカペッロとネドベドがアイスホッケーのゲスト解説をしてるらしい。
26 :2006/02/20(月) 00:15:28 ID:DasThHRD0
チェフとロシツキもホッケー好き
27 :2006/02/20(月) 05:47:48 ID:v3ICCRJt0
久保 子育て
28 :2006/02/20(月) 13:09:38 ID:SdpoOqz10
ベルカンプ財テク
カントナ陶芸
29-:2006/02/20(月) 13:50:57 ID:PE+dhBP0O
パンディアーニのトラック運転
30アテル:2006/02/20(月) 14:04:27 ID:v95xNbTWO
ヴィエリの女遊び
31 :2006/02/20(月) 14:51:40 ID:rbEI1/cL0
ゲイ仲間と旅行  中田英寿
32_:2006/02/20(月) 15:10:36 ID:LAxP89/vO
マイケルの競馬
33 :2006/02/20(月) 15:24:55 ID:O8f5u955O
クライファートの強姦
大胆だなぁ
34パラ ◆K0FybvYxBM :2006/02/20(月) 15:38:56 ID:O9mavnDlO
アンリのオナニー。日本の親善試合で風俗行った。
35_:2006/02/20(月) 16:14:10 ID:TXQd8MxM0
ビーティーのUFO交信
36_:2006/02/20(月) 16:14:46 ID:TXQd8MxM0
ソリンの読書
37 :2006/02/20(月) 16:58:22 ID:9nyC3OVF0
デルピエロの漫画あつめ
38 :2006/02/20(月) 17:02:29 ID:hQHfCU5m0
野田の仕事始め
39 :2006/02/20(月) 19:01:47 ID:NRKgK+r80
ハマンとオーウェンのゴルフ
40 :2006/02/20(月) 21:48:13 ID:iiobNHde0
オーウェンの賭博。
41_:2006/02/20(月) 22:03:32 ID:fVbwh/920
ウッディの競馬
42 :2006/02/20(月) 22:12:44 ID:Xai1qvfdO
鈴木師匠 プロレス PRIDE ボクシング
43 :2006/02/24(金) 05:19:11 ID:ikBoyjt40
結構有名だけどマルディーニのAV観賞
44 :2006/02/25(土) 22:51:00 ID:RuRNWyUd0
>>43
マルディーニの趣味が俺と同じとは
45.:2006/02/25(土) 23:03:28 ID:Rmii5E6EO
>>43
マジ!?
46 :2006/02/26(日) 17:21:50 ID:QsCIhBI/0
高原のみかんの筋とりは結構有名かな?
47 :2006/03/01(水) 23:38:34 ID:tSFrXP9X0
マルディーニの趣味には喫煙と飲酒もあります。ファンはちょっと幻滅?
48 :2006/03/03(金) 03:52:53 ID:sQBraug90
カンナバロのルパン3世

ちなみに俺もルパンのファン
49 :2006/03/19(日) 03:33:54 ID:RHOaioGJ0
age
50:2006/03/19(日) 04:50:19 ID:X2GZLxcL0
>>47
マジか?? だったら逆にスゲーだろ。未だに現役だし。
51:2006/03/19(日) 11:25:41 ID:d/ENxxP9O
ヨルゲンセンはバスの運転
ウディネーゼ時代はたまにチームバスの運転をしてたらしい。
52:2006/03/19(日) 11:49:24 ID:nZ4k75IPO
フレイはセイントセイヤ(合ってる?w)なんじゃねぇの?wまぁアニヲタか
53ブラッター:2006/03/19(日) 11:57:55 ID:2/hoMLOeO
チョ・モンジュの審判売買工作。
イ・ドングクの竹島観光
54 :2006/03/19(日) 12:05:12 ID:6PexcRjD0
>52
なにせグレンダイザーが視聴率100%の国の人ですから
55 :2006/03/19(日) 17:03:32 ID:bKCrNv/L0
ジダンのキャプツバ

意外と日本のアニメのオタクが多いね!
56.:2006/03/19(日) 17:09:10 ID:U8Yb+74F0
ルイ・コスタは奥さんとチェスかパズル
アイマールはクレヨンしんちゃん
57 :2006/03/19(日) 19:53:43 ID:W7RXbs8v0
この手のスレは、どうしてもアニヲタの話題になるなw
58 :2006/03/20(月) 03:58:55 ID:ugDgkv/M0
このスレ全部マジなのか?!
59^^:2006/03/20(月) 04:35:46 ID:dg4ZJSBZ0
>>58
俺も思ってたんだが・・・どうなのよ?
60 :2006/03/20(月) 06:12:35 ID:Q2LPtVJ40
マルディーニが喫煙者ってのは何かで本人が言ってた。
中国ツアーで人が呆れるほど大酒飲んだって話も香港の新聞に出ていた。
61:2006/03/21(火) 02:05:43 ID:QEtYUqB7O

ソリンは フォルクローレ界では スター
62 :2006/03/21(火) 02:11:46 ID:Zjajh4X3O
ロベルトバッジョは創価学会

ちなみにベッキーも創価
63::2006/03/21(火) 02:13:22 ID:1DnoFXJ/O
ビエリのクリケットは有名かな
他にはクラブ好きで、DJネームはDJ32
64 :2006/03/21(火) 02:21:06 ID:CmfCF0u60
ディカーニオとロッキとフィリッピーニ兄弟のロックバンド
65 :2006/03/21(火) 02:23:48 ID:6LyYp1E+0
名波のカラオケw
66 :2006/03/21(火) 02:29:22 ID:PsMaA8iP0
シアラーの家族サービス
67 :2006/03/21(火) 03:00:04 ID:ZV9Sp2AE0
マルディーニはメタルヲタ
68_:2006/03/21(火) 07:09:43 ID:u8LxHTieO
>>56
アイマール・・・似合いすぎWWW
69 :2006/03/21(火) 07:15:40 ID:Bidfnaem0
>>16
バティはポロじゃね?思う存分ポロができるからカタールに行ったという噂もあるほど。
70 :2006/03/21(火) 07:31:42 ID:iXKKTZs60
ヴァレロンの魚釣り
メツェルダーは忍者のコスプレ
ダービッツは日本の鎧兜マニアなんだっけ?
71 :2006/03/21(火) 09:37:29 ID:f7OpcuBzO
エルゲラの薔薇のはいった風呂
72.:2006/03/21(火) 10:12:19 ID:+8hvejtgO
スペインではクレヨンしんちゃんが大人気
73 :2006/03/21(火) 15:34:26 ID:VIMkKr8W0
>>70
中田のメールによると、自宅には畳部屋があり
いろいろと武具を集めているらしい
74 :2006/03/21(火) 15:38:38 ID:VIMkKr8W0

ダービッツのことね
75 :2006/03/22(水) 16:01:54 ID:WbmZhst20
'98年大会で同室になったアンリとトレゼゲはプレステ三昧だった。
76 :2006/03/22(水) 16:58:57 ID:nYFVp7Z00
ネスタの趣味はプレステ。弱いのに延々やり続ける。手の筋を痛めたのもプレステの
やり過ぎ説が有ったな。
77 :2006/03/22(水) 18:40:25 ID:QlDae4Z70
>>75
あれ64じゃなかった?
ジョルカエフもおった希ガス
78 :2006/03/23(木) 14:13:03 ID:YQVcl+1Q0
>>75
当時は決定力の「け」の字もなかった二人が、
「コンピューターゲームでは沢山のゴールを決めてるよ」
って答えてて、「コイツらカワイイな」って萌えた。
今は全く可愛げ無いけどな。
79:2006/03/27(月) 06:01:08 ID:gcFi6ZA90
オーウェンの趣味は愛犬の世話らしい
こっちの方がよっぽどかわいらしい
80 :2006/03/27(月) 08:26:17 ID:wBdia8I7O
有名だけど…韓国人選手のレイプ
81:2006/03/27(月) 08:51:20 ID:zqSSPUQ10
>>80
チョンのレイプは世界的に有名らしいな。ちょっとスレ違いスマンが。
82:2006/03/27(月) 09:50:11 ID:yTnn+465O
JテリーはカーSEX大好き
83_:2006/03/27(月) 10:23:42 ID:DLES5+wBO
>>79
マイケルかわいすぎ(>_<)
84 :2006/03/27(月) 15:02:53 ID:O4PHW+jz0
>>79
オーウェンの趣味は博打っていう可愛くないのも有るよ。ただし下手糞でいつも大損
してばかりだとか。
85 :2006/03/28(火) 00:39:26 ID:eA/665rN0
ポーカーかなんかでダイアーにボロ負けしたんだっけw
どんくらい持っていかれたんか知らんけど
86 :2006/03/28(火) 04:52:46 ID:EoQJ2mTf0
たしかオーウェン700万ぐらい負けてなかったか
87 :2006/03/28(火) 05:04:23 ID:FE7clw/90
DJとかやってる選手いないのか?
88 :2006/03/28(火) 05:55:48 ID:8nb786ej0
>>87
ビエリそうじゃなかったっけ?
89 :2006/03/28(火) 10:42:41 ID:lnmmOZJ90
90 :2006/03/28(火) 15:16:14 ID:pTl7W4vC0
マルディーニもDJやるよ。ヒップホップもメタルもなんでもござれのようだ。
91 :2006/03/28(火) 20:52:40 ID:/LRasYz00
114 名前: [] 投稿日:2006/03/08(水) 01:05:12 ID:jEuCfgkA0
ttp://www.youtube.com/watch?v=vM7XCQy14lw&search=Gerrard
DJ動画w
92 :2006/03/32(土) 16:19:22 ID:r2UWbhaC0
ゲイバーに行ったのは、クラウチ、ジェラード、フィナンの3人だっけ?
93 :2006/04/10(月) 10:59:10 ID:yoxm4wpA0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20060410-00000062-nks-spo
イングランド代表FWウェイン・ルーニー(20=マンチェスターU)が、ギャンブルで
70万ポンド(約1億4700万円)の借金を負ったと9日付の英各紙が報じた。今季初め
から代表選手間で内輪の賭け事をしていたが、金額が膨らんできたため、FWオーウェンが
会員制ブックメーカー、ゴールドチップ社を紹介。ルーニーは負け分を取り戻そうと
高額のかけを繰り返し、ついに代理人に泣き付いたという。

イギリス人はさすがだなw
94 :2006/04/10(月) 21:22:12 ID:1AILeCDf0
オーウェンもちょっと前にトランプ下手糞で借金がかさんで泣いていたのに、ルーニーは
もっと下手かよ。
95 :2006/04/11(火) 08:32:57 ID:Ie82U79N0
イギリス人フットボーラーは女か酒かキャンブルの中毒なんだな
96_:2006/04/11(火) 09:51:59 ID:3KfwKT2o0
テリーのナンパ→カーセックスも趣味になるかな?
イングランドの選手は、ファンやグルーピーとトイレでやることも多いって
いうし、趣味というほど特殊なケースでもないのかな。
97_:2006/04/11(火) 09:53:52 ID:3KfwKT2o0
ブリーダー並にペットをたくさん飼っている選手っている?
98 :2006/04/11(火) 21:04:38 ID:q6nU9Jhe0
>>97
デルピエロは前はペルシャ猫を何匹も飼っていたそうだけど、今も飼っているか
どうかは知らない。
99 :2006/04/11(火) 22:05:19 ID:70zH+Bkt0
デルピエロはフリーターだったのか
100 :2006/04/15(土) 19:58:30 ID:d35Bao9y0
100
101 :2006/04/18(火) 21:15:58 ID:wFBse4b6O
エコーはスーパーカーでドライブするのが趣味
102.:2006/04/18(火) 21:23:43 ID:rsPxuEZeO
トンマージの趣味は畑仕事
103_:2006/04/18(火) 22:34:36 ID:5JLTz/wA0
マルディーニはメタル好き。プジョル連れてライブに行ったとか本で読んだ
104 :2006/04/18(火) 23:59:21 ID:JY+v2Pta0
中田さんは芸
105_:2006/04/19(水) 01:22:19 ID:QtYlVCK1O
それは趣味とは言いませんW
106:2006/04/19(水) 02:44:42 ID:Xq6YkQVAO
ビセンテは料理がプロ級
107 :2006/04/19(水) 03:19:07 ID:mJWTU4Vv0
中西はバス釣り
108.:2006/04/20(木) 16:31:34 ID:0I4u0jGI0
フィーゴは盆栽
109_:2006/04/20(木) 18:40:52 ID:OBCvYVkqO
ジェラードの喧嘩。
110 :2006/04/20(木) 18:41:04 ID:z0pZvnXn0
・パレルモ姉さん(身長190cm)の女装
女装して街を徘徊してたらすぐにバレてフライデーされた

・ブルゴスのロック
倉敷アナ「アルゼンチンのCD屋さんで探してもらったらあったんですよ、ブルゴスのCD。
     買おうとしたら店員さんが『おまえこれブルゴスのだぞ?本当にこれ買うのか?』って」
111 :2006/04/20(木) 18:48:10 ID:XCAP6PCi0
エロビといえばギャリー・ネビル
アウェイの試合で最前列のガキにシコシコポーズでからかわれるくらい有名
112  :2006/04/20(木) 20:13:39 ID:8VRNl2VZ0
2002の日韓ワールドカップで、イタリア代表が日本のエロビ観賞会開いたって結構有名だよね。
確か言い出しっぺがデルピエロで。そんなデルピエロも新日プロレスのファンで、タイガーマスクの覆面かぶってたよね。
不思議な映像だった。
113 :2006/04/20(木) 20:44:58 ID:GOI7vi4i0
>>112
ビエリとトッティはビデオだけでは満足出来ずに
吉原に行ったらしいけど
114 :2006/04/20(木) 20:51:49 ID:K35jWxpO0
カンナヴァーロはアニオタで秋葉原でアニメ関係のものを相当買って帰ったみたい。
115:2006/04/20(木) 21:00:30 ID:fJ51vJ85O
>>113
日本人でトッティやビエリの穴兄弟がいるのか‥
116 :2006/04/20(木) 21:13:51 ID:8x1Fl0S2O
ロベカルとロナウドも確か風俗行ったよ
117 :2006/04/20(木) 21:31:22 ID:z0pZvnXn0
日本の風俗ってそんなにいいのか?
衛生面は徹底してるけど
118 :2006/04/20(木) 22:05:07 ID:8VRNl2VZ0
ベンゲルが良いって言うくらいだから相当良いんじゃない?風俗。
日本来たら毎回名古屋のソープに行くらしいじゃん。しかもピクシーと一緒に行く時も有るらしいし。
119_:2006/04/21(金) 00:19:13 ID:ec4uVmLz0
やっべぇこのスレやばいw
面白すぎ
120 :2006/04/21(金) 00:32:42 ID:MDa8clFZ0
>118
ピクシーがたまに日本に来る理由はそれなのか?
121小笠原:2006/04/21(金) 01:13:09 ID:dflaZC2WO
鈴木隆行のシュート練習。
122 :2006/04/21(金) 01:50:44 ID:eozjT/QA0
中田さんのファッションw
123 :2006/04/21(金) 12:05:30 ID:Z4xmzW3s0
>>117
アメリカなんか女のおとり警官がいて、買った方が逮捕されるらしいからねえ。
「合法、清潔、安全」ということで、かなりの満足度なのでは?
でも、ドイツやオランダの風俗もなかなかいいらしい
124 :2006/04/21(金) 15:19:36 ID:PjbaXTyJ0
>>123
ドイツやオランダのはお店じゃなくて女の人が売春許可地域に立って客を
引いているみたい。
性病検査とかちゃんとしているみたいだけれど、たまにモグリのも立っていて
そいつの情夫に身包みはがされる、なんて有るらしい。
125 :2006/04/21(金) 15:58:02 ID:mLqU6keb0
アムステルダムの飾り窓
真昼間からねえちゃんが客引きしてる

ファウラーとハマンの競馬 馬主でもある
126 :2006/04/21(金) 16:20:39 ID:Y35YgwI+O
4年前まで横浜にも日本最大の飾り窓あったんだけどW杯始まる前に摘発されて滅亡した
300人ぐらいいたのに
127:2006/04/21(金) 17:41:18 ID:tP7ZflME0
トッティーのバイク
128:2006/04/21(金) 18:03:08 ID:8XVrBTzyO
ニステルも競馬好きそうだね
129.:2006/04/21(金) 18:15:27 ID:mMq/TcdiO
山田タリーのパチンコ
130_:2006/04/21(金) 18:19:40 ID:dflaZC2WO
>>128
好きそうっておまえ何見て言ってるんだよ!
131 :2006/04/21(金) 19:10:28 ID:nOxsObuR0
サントスの2ちゃんねる
132_:2006/04/21(金) 22:21:35 ID:w4HRjs1V0
ルアルアのラップ
133 :2006/04/21(金) 22:28:20 ID:ZWagWshq0
>>103
2人で行ったって、それホント?
134 :2006/04/21(金) 22:28:36 ID:3TVlCAqp0
>>117
日本の風俗は世界最強だぞ。
ドイツやオランダなんかメじゃないくらいサービスエロいぞ。
135 :2006/04/22(土) 01:23:39 ID:xMLNOdye0
>>133
その話以外にも、メタル好きのサンタクルスと意気投合したり、
居残り練習の時、嫌がるインザーギに無理矢理アンドリュー聴かせたり、
ビエリとライブに行って、途中でビエリが具合悪くなったりとか
色々とメタルな話は聞いたこと有るな。マルディーニの。
136 :2006/04/22(土) 01:38:49 ID:/VmxRGN2O
加地さんのペットボトル並べ
137 :2006/04/22(土) 01:50:35 ID:ZvUx6LvN0
>>135
アンドリューって、WKか?インザーギワロスw
サンタクルスはギターがないと生きていけないくらいらしい。

インテルのザネッティはウインドサーフィン狂。
地味なキャラだけになんか驚いた。
138_:2006/04/22(土) 03:45:36 ID:QegD4qFuO
俺の趣味はオナニー
139 :2006/04/22(土) 04:12:39 ID:pe74jQ/k0
このスレテラワロスwwww
>>138
その書き込みいつかあると思った
140 :2006/04/22(土) 09:23:19 ID:L9Hq5p3U0
>>135
その話、ピッポがタダでもらったライブチケットでヴィエリを誘って出掛けたら
バリバリのメタルライブでオリビア・ニュートンジョンやカイリー・ミノーグ
程度しか聞けないヴィエリがうるさ過ぎで具合が悪くなってへたり込んで非力な
ピッポはなすすべが無くて困っていたら、ヴィエリを抱えてロビーまで連れ出して
くれた人がいてホッとしてお礼を言おうと顔を見たらマルディーニだったって話
だったと思った。ヴィエリの意外なヘタレぶりに笑ったというか。
141 :2006/04/22(土) 13:41:36 ID:uMM5evua0
777 :  :2006/04/18(火) 16:25:13 ID:ExeKKFrw0
三男ファンだけど残念だねぇシアラー つ鶴

シーズンチケットもすごい好きだ
盗んだシアラーのジャグァー?から出てくるCDがセリーヌ・ディオンとかその手のばっかで
「まじかよ」「シアラーだせぇ!」てセリフが心に刻まれてる
絶対、車の中で一緒に歌い上げてるよな とか思ったもんだが 


これは、映画の中のネタなのか、まじでシアラーはセリーヌを聞いているのか
気になるw
142 :2006/04/22(土) 17:06:38 ID:d2tMoodw0
>>135
アンドリューってメタルじゃないのにインザーギは駄目だったのか。
143(・ω・;):2006/04/22(土) 19:59:04 ID:uETl4Fq3O
じゃあインザーギはメタリカ聞くと死んじゃうね
144 :2006/04/22(土) 21:08:55 ID:L9Hq5p3U0
インザーギが聞かされたのはメタルじゃなくってラップだったはずだよ。
インザーギはイタリア語ドイツ語フランス語などの近隣のヨーロッパ語は
出来ても普段あまり使わない?英語はかなり苦手だそうで、早口のラップ
なんか何言ってるのか全然分からなくて嫌だったけど、マルディーニが
得意顔で「おいピッポ、この歌詞はすごく良いだろう、」などと言うので
仕方なく従っていたらしい。
アンドリュー・WKもマルディーニが練習の時にかけまくってオサーンに
うるさい!とシメられたらしい。オサーン最強。
というような話をユースの大会で来日したユースの子たちが九州のTVか
何かで披露したらしい。
>>143
メタリカ聞くと死ぬのはヴィエリ。
145 :2006/04/22(土) 22:11:05 ID:VKgESkt10
サンタクルスはブラーのミュンヘン公演にギターで飛び入り参加したんじゃなかったけか?
146(・ω・;):2006/04/22(土) 22:39:47 ID:uETl4Fq3O
なんかマルディーニが極悪人に思えてきたよ。
147 :2006/04/22(土) 22:55:41 ID:VKgESkt10
極悪人ていうか大したジャイアンだw
148_:2006/04/24(月) 01:29:45 ID:FGBNPz7GO
正直
マルディーニは毛の生えたコリーナ審判に見える
149 :2006/04/25(火) 21:00:04 ID:4BCMwRV/0
コリーナは男前だよw
150 :2006/04/26(水) 12:19:32 ID:PpecYen70
151怒りーな:2006/04/26(水) 15:47:50 ID:qoI/W8tiO
コリーナ「ちょWWWWぽまえらWWWWWWWWWWWWWW
152 :2006/04/27(木) 23:15:50 ID:OTBnVJ1e0
>>150
カコイイな・・・。
153 :2006/04/28(金) 23:57:40 ID:dVpnlVPWO
トッティはウイイレ好き
154 :2006/04/29(土) 00:02:23 ID:aIVr3+3k0
>153
自分のパラメータ、MAXにしてるんだっけ?
155_:2006/04/29(土) 01:00:48 ID:7epv4WtNO
ジェラード、ルーニー、スミス、コール、ランプス、テリー、リオ、ブラウン、ボウヤー、ダイアー、などなど。
こいつらの趣味は喧嘩だな。ギャンブルもか。
156 :2006/04/29(土) 03:42:42 ID:7IC8kaKV0
ゲイ仲間と旅行  中田英寿
157 :2006/04/29(土) 10:45:38 ID:T60Cv2VxO
ラウール 権力
158:2006/04/29(土) 12:12:44 ID:J8FbSqumO
>>154
それはレコバじゃねぇっけ?
159:2006/04/29(土) 12:41:08 ID:nr3iVcVVO
ムトゥのAV出演
160:2006/04/29(土) 12:44:18 ID:T1sxJlegO
誰か車好きでこんな凄い車持ってる、とか無いですか?
161:2006/04/29(土) 12:57:22 ID:CCc9XBGoO
中村 オナニー
162:2006/04/29(土) 13:11:44 ID:u0/ViXwZO
オレ ドミノ
163 :2006/04/29(土) 13:12:45 ID:cAmLHSwOO
>>160
エトーはスーパーカー乗ってる
164 :2006/04/29(土) 15:43:10 ID:0kz9Xmyv0
>>160
元デポルのワルさんことワルテル・パンディアーニ。

俺も乗りたくなっちゃった。

165 :2006/04/29(土) 17:17:42 ID:YbDzA3xG0
>>118
やっぱり金○園か?
あ、でも、名古屋市内にも結構あるしなあ…
166 :2006/04/29(土) 17:19:11 ID:0w2/1Tyf0
テリーはサバイバルゲームやるとかいってたの聞いたことあるな
167 :2006/04/29(土) 17:43:44 ID:ccOVTz0W0
中田 風呂
168 :2006/04/29(土) 22:26:11 ID:RpAQpeoV0
スタムの趣味は子供を連れてスーパーに買い物に行く事。顔に似合わないというか・・・
169 :2006/04/30(日) 00:39:06 ID:WFpyFqkO0
コンボイトラックを自家用車として乗ってたのってパンディアーニだっけ
170 :2006/05/01(月) 15:35:38 ID:1qEoV90SO
木梨がカンナバーロに会ったとき「ルパ〜ン」ってルパン三世の真似したらすごい受けてた
171 :2006/05/01(月) 15:58:39 ID:yR/OBPuc0
W杯効果沸くドイツ経済界 風俗産業も例外ではない
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_w/05509.html

日本では近くにあった横浜の風俗街を必死に潰したらしいなw
172 :2006/05/02(火) 02:17:19 ID:5ar9icIU0
>>171
風俗と言えば去年のコンフェデでフジテレビの某アナウンサーが行ってたとかいって
ちょっと騒ぎになったよな。

27時間テレビでスパサカやってる某お笑い芸人に「○○アナ風俗店で見ましたよ」

○○アナ「相手はアルゼンチンの人でした」

みたいな感じで

あとバレーの取材中に未成年アイドルと飲んだと言うアナウンサーもいたしあの時フジは
ちょっとあれだったな。
173 :2006/05/02(火) 04:56:13 ID:ek6d+lTn0


174 :2006/05/02(火) 05:09:57 ID:WL1J6/ta0
インザーギはあのナリで異常に健康に気を使ってて
自分なりの健康食を摂ってるらしい。
カルシウム摂るために幼児用のビスケットとか、セレクトする
食品がインザーギらしい。
175 :2006/05/02(火) 10:57:40 ID:aw9D4Jdv0
>>174
インザーギは超胃弱で普通に食べても直ぐ腹下すみたいだから苦肉の策だろうね。
176.:2006/05/02(火) 10:59:45 ID:GToNOFSY0
アイマールはリケルメと長時間電話
バッジョは狩猟
177 :2006/05/02(火) 11:03:17 ID:rXd+6vHK0
>>175
ママンのパスタ以外は食べられないんだっけ?
178 :2006/05/02(火) 11:39:13 ID:aw9D4Jdv0
>>177
パスタも具の無い素パスタじゃないと腹を壊すとか。
179 :2006/05/02(火) 13:53:17 ID:LAaFG7St0
インザーギついでに、彼はきのこ狩りが趣味なんだっけ?
まだこのスレじゃ出てなかったような
180:2006/05/02(火) 15:51:29 ID:Cx4PJD5gO
みんなすごい知ってるな。
携帯でそういう選手の
普段の生活とか載ってるサイトないのかな?
181:2006/05/02(火) 17:59:18 ID:GkIYXUqg0
>>179
マジかよ。かなりマニアックな趣味だな。
182 :2006/05/02(火) 19:00:26 ID:3Hml6pP50
>>180
> みんなすごい知ってるな。
> 携帯でそういう選手の
> 普段の生活とか載ってるサイトないのかな?

携帯サイト作るくらいなら普通にPC向けサイト作るお
183:2006/05/02(火) 20:31:44 ID:Cx4PJD5gO
>>182
そうだよな orz
パソコン買お。
184:2006/05/02(火) 22:43:13 ID:Z4G+Q98LO
フィーゴの喫煙
185 :2006/05/02(火) 23:09:24 ID:aw9D4Jdv0
>>179
何故かピッポの幼少時の趣味はサッカーとロボットの超合金集めで、ザンボットという
アニメが好きでずっと見ていたら最終回にショックを受けて飯も食わなくなって両親を
慌てさせた、なんていうどうにもしょうも無い事まで知っていたりする。
ザンボット自体知らんのにこんな事を知っていてもなあ・・・
186 :2006/05/02(火) 23:14:42 ID:Lz1sQU1f0
ザンボットならそりゃショック受けるだろうなぁ…
187 :2006/05/02(火) 23:29:37 ID:So6eQ6g80
ザンボット3じゃトラウマになるかも
人間爆弾とか死人続出とか見てらんねー
188 :2006/05/02(火) 23:40:43 ID:YOMzc/k+O
>>179
インザーギの趣味がキノコ狩りって激ワロスw
189 :2006/05/02(火) 23:45:37 ID:aw9D4Jdv0
>>186>>187
ザンボットってそんななのか、サンクス。
インザーギは他にZガンダムやイデオンとか見ていたらしいが、暗いのが好きか?
どっちも死体の山っぽい・・・
190 :2006/05/02(火) 23:53:35 ID:Lz1sQU1f0
Zガンダムもイデオンも死体の山だな
イデオンはまだ最後は一応救われるけど。劇場版だが
にしても、富野アニメが好きなんだな
191 :2006/05/03(水) 00:09:01 ID:f2jytieq0
ケーキだかお菓子だか作るのが趣味のやつがいた気がするんだけど
誰だか思い出せない・・・意外だったから印象に残ってたはずなのに
192 :2006/05/03(水) 00:28:37 ID:ueCZa42U0
>>191
それとは別の話になるけど思い出したので。
ミハイロビッチは4〜5年前の新聞のインタビューで
「お料理教室に通っている」と語っていた
193 :2006/05/03(水) 01:24:15 ID:LyBFKCCq0
>>191
カルピン先生じゃなかったか?
機嫌のいい時はマスゴミが来ても手作りの菓子でもてなすとか見たぞw
194 :2006/05/03(水) 01:41:28 ID:i1hQ0kr50
>189
なんとなくダンバインとかVガンも好きそうだな
195 :2006/05/03(水) 02:00:31 ID:Yc3JSwb70
このスレ見てインザーギが好きになった
196そうだな:2006/05/03(水) 07:37:43 ID:CwzQN5wx0
俺も齢34にして懐かしロボや超合金集めが好きなんで・・・
今までのレスがホントなら、インザーギは趣味仲間だな。
197 :2006/05/03(水) 09:25:51 ID:R2V/Tx5Z0
インザーギはミニカーとかプラモとか最近でも集めていた様な話をしていたような。
フローズンというキャラだかメカだかのファンとか、リ・ガズィとメタスがどうの
とか。まあZ好きでしょう。フローズンは不明。氷?
198 :2006/05/03(水) 09:27:46 ID:i1hQ0kr50
氷というとキグナスか?
199 :2006/05/03(水) 10:52:18 ID:BLScP2Q/0
>>191
黒板のアモルーゾかな?料理の本も出してるらしい
以前のプレミアプレビューショーで

客「ん、このパスタうまい!!シェフを呼べ!!」
ウェイター「少々お待ちください」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ウェイター「お待たせしました」
客「あぁ、シェフ、このパスタは……!!」
アモルーゾ「俺がシェフですが な に か ? 」(腕組みしながら怖い顔で)
客「ぇ、ぃゃ、、ぉぃιぃ、、、」

なんて小芝居があった
200 :2006/05/03(水) 11:08:19 ID:VSWAIMZq0
>>197
フローズンって、「聖戦士ダンバイン」の女性キャラ、マーベル・フローズンの
ことじゃないかな? もしそうなら(いい意味で)マニアックすぎ!
201_:2006/05/03(水) 12:15:16 ID:au0Q7+J1O
シュワちゃんの趣味は筋トレ
202 :2006/05/03(水) 14:07:51 ID:iFZk+yoM0
エメルソン ゲーマー(某雑誌アドリアーノの証言
ロナウジーニョ ウイイレ(某雑誌アドリアーノの証言
ピルロ プレステ(本人が自慢
ジラルディーノ キャプテン翼・ディスコ(ピルロが暴露

イタリアブラジルもうだめぽ(´・ω・`)
203_:2006/05/03(水) 15:31:36 ID:YssOPsGR0
ついでにネスタとかメッシもウイイレやるじゃん
あ、ガットゥーゾもか。

ちなみにガッツとネスタは激弱いってブッフォンがインタビューで言ってた
204 :2006/05/03(水) 19:03:46 ID:jReQ16Fp0
ネスタは仕方ない。手を痛めるくらいなんだから。

てかゲームが下手なヤツほどやけにボタン強く押したりするよね。
205 :2006/05/04(木) 10:49:17 ID:yGofzUO40
>>199
客→黒板入ったばかりのディノ・バッジョ
206 :2006/05/04(木) 11:59:58 ID:/MyuN4gF0
カニサレスもアニメオタク。
スーパーサイヤ人に憧れて髪を逆立ててた。
自宅の棚に並べたフィギュアを自慢してる写真を以前見た。
207 :2006/05/04(木) 12:06:26 ID:APeaOd7j0
それフレイじゃないか?
208_:2006/05/04(木) 12:26:46 ID:eCiugQRg0
インザーギは知らないけど
バルサのシャビのキノコ狩り、親子で背中にカゴしょいながら
キノコ狩りを楽しんでる写真をどっかでみたな。
209 :2006/05/04(木) 13:57:20 ID:NZZQhFFO0
>>202>>203
ブッフォンは前にインタビューで睡眠と食事と入浴とサッカー関係の時間以外は
全てをゲームに費やしまたは捧げている!と自慢にならない事を大自慢していたよ。
トッティについて、アホだからすぐにカッカきて自滅する超下手糞とけなしていた。

ピッポは母ちゃんは殺伐としているから日本のロボアニメは見せたくなかったのに
兄弟でハマっていて困ったと言っていた。キャラが死ぬと大泣きしたらしいし。
ロボアニメに出てくるちっこい妖精の女の子人形を三つもねだったが、不気味な子に
なるのではないかと買ってやらなかったら、小遣いで買ったらしい。
ピッポは母は激甘で何でも買ってやるのか、と思っていたのでちょっと意外だった。
210 :2006/05/04(木) 14:04:57 ID:7q+Qp9DU0
ブッフォンは飛行機の中にゲーム機だかノートPCだか持ち込んで、
途中でバッテリーが切れたら客室乗務員に充電してくれと駄々をこねたとかそう言う話を聞いたな。
211 :2006/05/04(木) 14:19:35 ID:5Dr9Riz4O
ロナウドはセックスが趣味
試合前にやりすぎてプレーに影響出て監督に怒られて控えるようになった
212 :2006/05/04(木) 15:31:55 ID:XQusEwOQ0
213200:2006/05/04(木) 18:58:55 ID:arEywaWR0
>>209

>ロボアニメに出てくるちっこい妖精の女の子人形

やっぱりダンバインだ!
214_:2006/05/04(木) 19:46:55 ID:W67pUqWZO
>>208
それしてる姿が想像できるWW似合いすぎだろWWW

リオとチェルシーメンバー大体とアンリはウイイレ。リオは俺に勝てる奴いたらかかってこい!って自信満々。
年に一度テリーの自宅でウイイレ大会。今年はチェルシーメンバーにアンリも加わるみたい。青に赤が一つ混じるの・・・想像できないWW
215 :2006/05/04(木) 19:55:33 ID:GobDokA8O
前号のWSDで、トーレスが「キャプ翼好きだった」みたいなこと言ってたね
216 :2006/05/04(木) 19:58:53 ID:dIMYQBBl0
217 :2006/05/04(木) 20:01:15 ID:TWn5Oa9S0
( 'ー`) キャプ翼は世界中で大人気、一流のサッカー選手はみんな愛読してるのさ。
     もちろん、僕やジダンのファンタジーあふれるプレイもキャプ翼からインスパイアされたものなんだ。
218 :2006/05/04(木) 21:05:43 ID:NZZQhFFO0
トッティもキャプテン翼が大好きだったそうだ。幼少時はベルサイユの薔薇が大好きで
あだ名がオスカルで気に入っていたというのがちょっと笑えた。
219 :2006/05/04(木) 21:22:35 ID:IrBC9+Sx0
カカのロリコン
220ワロス:2006/05/04(木) 21:33:09 ID:RZxJ+YxtO
>209
トッティwww
221 :2006/05/04(木) 21:40:28 ID:NZZQhFFO0
>>220
上で書いてるのってTVゲーム上でのトッティのメンタリティね。
ブッフォンはトッティの小遣いをサッカーやトランプのゲームで相当巻き上げた
らしいよ。スクーターが買えたとか。

ピッポはジェニファー・ロペス、シャキーラ、スパイス・ガールズ(ヴィクトリア
とジェリのファン)、ナオミ・キャンベル、アンジェリーナ・ジョリー辺りのCD、
DVD、ポスターをコレクションしていた(2年位前の情報)が、全員ビッチ系の
気がする。
222_:2006/05/04(木) 22:38:44 ID:W67pUqWZO
デルピエロはキャメロン・ディアスの大ファン。趣味と言えるかわからないけど。
223 :2006/05/04(木) 22:46:39 ID:5Dr9Riz4O
>>222
イタリア人ってああいうケバい女好きだよなぁ
日本人だと叶姉妹なんて受けんのかな
224 :2006/05/04(木) 23:05:08 ID:MKuga95/0
>>193
ジャイアンシチューみたいなのむりやり振舞いそう…
225:2006/05/04(木) 23:13:16 ID:8EuNU0md0
デルピエロはシャロンストーンが好きらしいけど
イタリア人てアメリカ化してるというかアメリカ人好きだよな。
趣味悪いわ
226 :2006/05/04(木) 23:16:35 ID:dm6r+33R0
デルピ君はエミネムも好きだと言っていた気がする、、、

ここは、ピッポとデルピの話題ばかりだな
227_:2006/05/04(木) 23:46:58 ID:W67pUqWZO
キャメロン・ディアスってやっぱケバい?キレイなことはキレイだと思うんだけど。

エミネム好きは多いだろ、ルーニーとかスミスとかイングランドのそれ系は大体好きそう。
228 :2006/05/04(木) 23:54:21 ID:NZZQhFFO0
デルピエロはアメリカの音楽が大好きだけど、英語はそれ程得意なわけではないので
歌詞の内容は良く分からないで聞いているって言っていた。
マルディーニは英語得意でメタルやポップやヒップホップやラップまで幅広いジャンル
が好きなのは良いが、興味の無い選手にまで無理やり聞かせるのがダメらしい。
英語が不得手なピッポに居残り練習で無理やりラップ聞かせて、歌詞が分からなくて
滅茶苦茶つまらない思いさせたりとか。
229 :2006/05/05(金) 00:09:58 ID:/Xc2nYzK0
230:2006/05/05(金) 00:14:39 ID:Htx1pvadO
>>228

ヒップホップとラップの違いを詳しく教えれ
231:2006/05/05(金) 00:16:15 ID:Htx1pvadO
>>211

相手は豚ですか
232マカーイ:2006/05/05(金) 00:21:10 ID:NuZ+aRckO
>>230
RAPはHIP-HOP文化の一つです。他にはDJ、BREAK'N等あります。
233_:2006/05/05(金) 00:34:35 ID:Mzaowv+B0
ルーニーの趣味は博打と彼女への貢ぎ
ベッカムの趣味は不倫と子育て
ファンニステルローイの趣味は乗馬wwwwwwwwww仲間に乗るなよww
234 :2006/05/05(金) 00:39:30 ID:fYQiRxm/0
キャメロンディアス今は劣化が激しいがデビュー時(12,3年前)は正に美少女
235 :2006/05/05(金) 00:42:49 ID:p6/Tc0+BO
ジェームズ趣味スケッチ
ジェラード趣味ビリヤード
キャラガー趣味ビリヤード
ジョン・テリー趣味プレステ2
236 :2006/05/05(金) 00:45:20 ID:L5fOFvmk0
ゲーム好きって結構おおいんだね(´・∀・`)
237 :2006/05/05(金) 01:04:01 ID:fT0AIhpsO
ネスタがウイイレ狂って言われた時代もあったな
238_:2006/05/05(金) 01:18:49 ID:Y7HK7yDvO
ロベカルはかなりのゲーム好き。
239 :2006/05/05(金) 01:20:16 ID:kB0q4Ccf0
ゲイ仲間と旅行  中田英寿
240 :2006/05/05(金) 01:29:06 ID:whuNEwNs0
テリーは自宅にチームメイト集めてウイイレ大会開催するぐらいだから
241 :2006/05/05(金) 01:39:38 ID:eL+3EVOO0
リオの趣味、、音楽、ポルノ撮影、ウイイレ、読書、卓球
242 :2006/05/05(金) 02:56:10 ID:hWmBUl3k0
>>240
チェルシーはスタッフとかも含めてみんなでテリーの家でやるらしいな
チェフのインタビューで見たような。ジョーコールが一番強いらしい。
モウリーニョもやってたら笑う
243 :2006/05/05(金) 03:37:25 ID:ATLowsB50
>>242
壁にパンチして骨折した選手の方が強いらしいよ。
244 :2006/05/05(金) 04:53:56 ID:p6/Tc0+BO
>>242
チェフのインタビュー?WSDかなんか?
245 :2006/05/05(金) 08:26:20 ID:LwruNnmE0
>>233
黒澤明の「椿三十郎」の中の台詞を思い出してしまった。
「乗った人より、馬は丸顔」
246_:2006/05/05(金) 09:46:33 ID:Y7HK7yDvO
俺はテリーのインタビューで見たよ、それで今年はアンリもそれに参加するって話をしたって。
247 :2006/05/05(金) 11:11:50 ID:D8+c26jY0
>>242
チェルシーってアメリカツアーの時の集合写真もそうだけど、妙にほのぼのとしてるんだよな。
248 :2006/05/05(金) 11:41:14 ID:9cND/FZc0
ダービッツの趣味は怪しい日本グッズ集め。
紋付はかまや日本刀や忍者グッズを集めて悦に入っている。
日本に車では本気で侍と忍者と花魁しか住んでいないと思っていたようだ。
249 :2006/05/05(金) 14:08:28 ID:mXVLG07R0
ほぼ毎日サッカーやってるのにゲームでもサッカーか・・・
余程好きなんだろうな
250 :2006/05/05(金) 16:36:49 ID:oOtq/C7C0
もっと知的な趣味持ってる奴いねえのかよ
ゲームとかアニメとかアホかと
チェスとか絵画、クラシック、プログラミング、事業投資、ゴルフとかいねえの?
251 :2006/05/05(金) 16:40:59 ID:Aeo/jSCX0
>>247
Chelsea Crossbar Challenge Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=3ds7V085k7g
252 :2006/05/05(金) 16:43:25 ID:/Oc6Up6Q0
プログラミングは知的趣味なのか?
ただのヲタだろw
253:2006/05/05(金) 16:56:32 ID:PYdMs8AfO
>250
>1から良く読んでみましょう。
254 :2006/05/05(金) 17:24:45 ID:SX0O7wyz0
シェバの趣味はゴルフだろ。
深夜まで起きてテレビ見てるらしいぞ。
255 :2006/05/05(金) 17:59:55 ID:ai4+dEPc0
( 'ー`) ギブンの趣味もゴルフだよ。
256 :2006/05/05(金) 18:20:53 ID:0/V4pFH3O
ロシツキ、チェフはアイスホッケー好き。
チェフはチェコのアイスホッケーリーグの結果をいつもチェックしてるらしい。
257 :2006/05/05(金) 19:11:20 ID:2otWpdfB0
>>250
ヒント;労働者階級


株はカーン、不動産はファウラーかな
でも、趣味と言うよりサイドビジネスだよな
258 :2006/05/05(金) 19:13:33 ID:2otWpdfB0
ルソーネタ

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117877063/42
ルソーは中流階級出身で、フランスに近いチャネル諸島の生まれ。フランス語も流ちょうに
話す。ファウラーに代表される英国のサッカー選手の多くは労働者階級出身で、タブロイド
紙を読み、ビリヤードを楽しむというのが典型的パターンだが、ルソーは高級紙とされる
ガーディアンを愛読し、趣味はアンティーク集め。夫人と美術館巡りをするのが楽しみという
例外的な存在で、これが多くの選手には気に入らないらしい。
259鈴木:2006/05/05(金) 19:38:21 ID:Z94f/hLB0
俺の趣味は転倒ですが何か?
260 :2006/05/05(金) 19:47:37 ID:KVK6yxeg0
>>258
やっぱ浮いてしまうんだろうね
周りは飲む打つ買うしか興味が無い奴ばっかなんだろうな
261 :2006/05/05(金) 20:54:56 ID:2otWpdfB0
>>260
まあ、ファンもそうだからな

イギリスの中流階級は、パブリックスクールに行って
ラグビーやれってことだろ
262 :2006/05/05(金) 20:58:51 ID:9cND/FZc0
カルピンは不動産関係の資格取るのが趣味で、今は不動産を仕事にしているんだっけ?
263 :2006/05/05(金) 21:28:25 ID:whuNEwNs0
カルピンはセルタにいたとき、地元のテレビ局で
みのもんたみたいな相談番組やってたらしいw
264鈴木:2006/05/05(金) 22:58:41 ID:Z94f/hLB0
中田英寿

趣味:インターネット、ゲイ巡り

日本代表の試合見ていると、どうしても中田英はゲイであるという記憶が蘇ってくる
中田がゴールを決め、皆で抱き合って喜び合っていると、どうしても嫌らしい目で見てしまう

265 :2006/05/05(金) 23:19:10 ID:fT0AIhpsO
そんなこと言ったらバルテズの頭を舐め回すブランは何?
266ボヘミア:2006/05/05(金) 23:27:20 ID:hbcJmuuBO
ベルバトフは絵画を愛する芸術愛好家らしいよ。あの顔でそれはかっこよすぎるな。
ネドベドはワイン収集。好物はモッツァレラチーズ
フレブはウォッカをこよなく愛する酒豪らしい。
デフォーは歌が激ウマで蜘蛛が大の苦手らしい。
267鈴木:2006/05/05(金) 23:43:16 ID:Z94f/hLB0
中田はゴールしたとき仲間の選手のあそこを触っている

サントスがゴールしたときドサクサに紛れてあそこを触った
サントスは気がついていたが、気がつかないフリをした

それ以降サントスは中田を嫌らしい目で見るようになった。
あいつには注意だと大黒らに話した

そう中田はリアルゲイなのである

私がWCで奇跡的にゴールを奪った時もそうだ
彼の股間と私の股間を接触させてきた
私は鳥肌が立ったよ
奇跡的にゴールを決めた上、嫌らしい行為までされたからね

これだけは言っておきたい
代表内のみならず世界中で中田はゲイであるとうわさになっている
レイザーダモンHGも中田はゲイであると言っていた(ソースは自分で探してくれ)
彼は男たちから色んな意味で恐れられている。
もし彼のボールを奪ってしまったら、俺のケツを奪いに来るのではないかよ・・・
しかし漢である私には是非来て欲しい

だって俺もゲイだからな
268  :2006/05/05(金) 23:50:43 ID:+a1aW4WC0
ベッカムはサーフィンやるらしいけど、ショート、ロングどっち?
269_:2006/05/05(金) 23:53:07 ID:SfnVswnp0
知的な趣味持ってるサッカー選手といえば引退したけどソクラテスじゃない。
医者の免許もってるし最近はフランス文学に興味あるとかでフランス語の勉強してるみたいなこと最近のインタビューで見たよ。
もっとも趣味のひとつがサッカーだったという見方もあるか。
270鈴木:2006/05/06(土) 00:02:08 ID:JNAYDwn/0
中田はゴールしたとき仲間の選手のあそこを触っている

あいつは日本代表の試合でサントスがゴールしたときドサクサに紛れてあそこを触った
サントスは気がついていたが、気がつかないフリをした
それ以降サントスは中田を嫌らしい目で見るようになった。
あいつには注意だと大黒や私に話した


そう中田はリアルゲイなのである

私がWCで奇跡的にゴールを奪った時もそうだ
彼の股間と私の股間を接触させてきた
私は鳥肌が立ったよ
奇跡的にゴールを決めた上、嫌らしい行為までされたからね

これだけは言っておきたい
代表内のみならず世界中で中田はゲイであるとうわさになっている
レイザーダモンHGも中田はゲイであると言っていた(ソースは自分で探してくれ)
中田の親友であるレコバも「穴を奪われた」という言葉を残し、突然不振に陥った。
彼は男たちから色んな意味で恐れられている。
もし彼のボールを奪ってしまったら、俺のケツを奪いに来るのではないかと・・・
しかし漢である私には是非来て欲しい

だって俺はDFWだぞ?
守備範囲が広いのさ
太っている女性だろうが、男性だろうがかまわないさ
271 :2006/05/06(土) 00:03:41 ID:5czV9qzd0
>>269
医者の免許は趣味じゃないだろw

元レアルのレドンドは現役中から大学に通っていたような
クロアチアのボバンはザグレブ大学哲学学部歴史専攻卒らしい

あと、弁護士の資格を持っていた選手もいたけど、
名前は忘れてしまった。
272 :2006/05/06(土) 00:10:25 ID:JFIjoC3g0
ゲイ仲間と旅行  中田英寿
273 :2006/05/06(土) 00:13:26 ID:YnOJJDh70
カーンとカカのロリコン
ゼンデンの柔道(黒帯)
オーフェルマルスの陶芸 サッカーよりもすきだって
274 :2006/05/06(土) 00:33:17 ID:rr9BWTMV0
ゼンデンの父親は東京五輪柔道金メダルのヘーシンクと友達だったはず
275 :2006/05/06(土) 21:51:31 ID:e8mrqpuX0
カニサレスの父ちゃんは柔道の道場主で本来は跡を継がなくちゃならないが
趣味としてやるのに留めたいって言ってた。
サッカーが仕事にするほど好きなもので、柔道、空手は趣味だそうだ。
276へえー、:2006/05/07(日) 05:52:29 ID:uq6oUWPG0
カニサレスは若島津君みたいな環境だな。強そう。
277 :2006/05/07(日) 13:34:37 ID:l0kbjWtn0
コスタクルタの趣味はキャンプやゴルフらしい。顔に似合わない気が・・・
278 :2006/05/07(日) 16:31:10 ID:wRR22ScN0
>>277
ニューカッスルに欲しい人材だw
279 :2006/05/08(月) 21:24:46 ID:PZ7/UHHr0
マルディーニの趣味はありとあらゆる音楽を聞く事か。
チーム練習中に自分のお気に入り音楽を大音響でかけまくって悦に入る。
結構はた迷惑なヤツか・・・
280 :2006/05/14(日) 12:22:48 ID:cWXLoYznO
ブッフォンはサッカーくじ
281:2006/05/14(日) 13:28:34 ID:x1TgKL1MO
ジャーメイン・ジーナスのコンピューターゲーム
W杯イングランド代表でジーナスが最優勝候補。
W杯そのものはベンチだろうけど。
282 :2006/05/14(日) 14:01:16 ID:m+8ycaP40
カーンはベンチに座ってることが趣味らしい
283 :2006/05/14(日) 15:08:23 ID:kcHrpZa+0
たぶんメツェルダーだったと思うけど嬉しそうに忍者のコスプレしてる姿の画像を見た希ガス・・・
忍者オタなのか単なるコスプレマニアなのかわからんけど・・・個人的には前者であってほすぃ
284 :2006/05/14(日) 16:09:42 ID:RuGXmVlC0
バティも昔似合わないバットマンのコスプレしてたね。パツンパツンのヤツ。
285 :2006/05/14(日) 18:09:02 ID:0ColHZe40
>>280
人生を棒に振りそうですが、、、

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/05/14/10.html
また、違法賭博への関与が疑われるユベントスのGKブッフォンは13日にトリノ
治安判事から取り調べを受け、そのため15日のイタリア代表発表から外される
可能性が出てきた。
286 :2006/05/15(月) 00:14:12 ID:/BvOICWE0
>>284
さらにクレスポに キ モ ッ 扱いされてたw 
287 :2006/05/15(月) 15:23:43 ID:U7P+QSSp0
>>286
クレスポとアイマールがわけのわからないピエロになってるのを見た事が有るよ。
288 :2006/05/17(水) 21:09:16 ID:S3WGAuCB0
バティの少年時代の趣味はギターとお菓子を食う事。
289 :2006/05/17(水) 21:12:53 ID:BtKBD4g10
ブッフォンは凱旋門賞でニステルローイに賭けるらしいよ
290 :2006/05/17(水) 21:31:44 ID:EjBUkUCA0
>>288
「ギターとお菓子を食う事」

…ギターを食べてるバティを想像してしも〜た。


291 :2006/05/20(土) 23:34:12 ID:345cfRfw0
カンナヴァーロのヨットでクルージングにゴルフって趣味、モッジの裏金利用じゃ
無いよね・・・
292 :2006/05/20(土) 23:49:57 ID:K0m2exrk0
このスレ見る限り、やっぱデルピエロはJに来るべきだな。
293 :2006/05/21(日) 00:11:07 ID:BZVh0Ff/0
>>106
マジ?逆に料理できなさそう出来なさそうに見える
294_:2006/05/21(日) 15:50:41 ID:yc4Cr7P60
上で株がうんぬんって話が出てたけど、
レーマンは大学は経済専攻

ベルカンプは資産運用とかやってるからベッカムについでプレミアの
高収入ランクに名をつらねてたぞ。

このスレ見てるとサッカー選手もフィールド離れたらうちらと同じ人間なんだよなぁ
って感じる。
295 :2006/05/21(日) 16:09:28 ID:rVLo1l8M0
レーマンとカーンって株やってたり本当は話が合いそうなんだけどな。
296 :2006/05/21(日) 21:00:49 ID:M88DF92J0
クロアチアのシュケルも株好きで、アーセナル在籍時に
マンUの株を買ったりしてたそうだ。
297 :2006/05/21(日) 21:53:10 ID:rVLo1l8M0
そういえば、ラツィオだったか、パルマだったかのどっちか、ライブドア株に投資していて
大分損したらしいよ。財政悪いのに泣きっ面に蜂だね。
298 :2006/05/26(金) 02:20:05 ID:7SMbPsq40
>ライブドア株
マジかよwwwwww
299.:2006/05/30(火) 01:00:07 ID:1wBTYXSu0
コ゜ルフは みんな普通にやってる

フォルランのテニスは プロなみって話
300 :2006/05/30(火) 01:47:57 ID:3jk/PBGo0
『趣味:2ちゃんねる』って奴はいねーのかよ
301 :2006/05/30(火) 01:55:11 ID:eNG6nx3b0
>>300
茂庭、松井、小野、巻、石川、中田さん・・・

数え切れないほどいるじゃん。
302 :2006/05/30(火) 01:58:31 ID:eNG6nx3b0
>>300
あと中蛸も。

前回大会のルートコ戦のあと2ちゃん見たら叩かれまくってたから「こんなに言わなくても・・・」
ってこの前テレビで言ってた。
303:2006/05/30(火) 05:35:56 ID:O2eucL82O
へ〜やっぱプロでも見てるのか〜
でもさすがに中田英寿は見てないでしょ
304 :2006/05/30(火) 22:56:48 ID:DnxjrbIL0
ヒデのように毀誉褒貶の激しい選手が自分で2ch見るのは勇気がいるだろうな。
ファンや対戦相手にやじられたり挑発されても動じないための訓練として2ch見るのはいいかもしれん。
305_:2006/06/03(土) 00:07:54 ID:S28Dr8b70
見たらヘコむw
306_:2006/06/03(土) 01:10:21 ID:3X/uenaU0
世界トップクラスの選手ですら叩かれるのに、上に上がいる人たちが
見たらそーとーへこむだろ。
いや、でもマテ兄貴とかトッティとかパウレタとかスレで愛されてる場合も
あるから活力になるかもしれんが
307 :2006/06/03(土) 03:24:21 ID:s2agCzMB0
黒豚やレーマン(笑)みたいなネタ扱いの選手はどう思うんだろうなw
308:2006/06/07(水) 21:36:34 ID:zRWnW1j/O
当然喜ぶだろ
309 :2006/06/07(水) 23:20:50 ID:QJJM0ewz0
>>212
亀レスだけど
ちょwwwwこれジラ?wwwwwwwテラワロス

>>266
ベルバトフはじぶんでも絵をかくのが好きだって言ってた。
新聞の記事見てかくんだってさ。

薬屋つながりでシュナイダーのプレステ。
今号のWSMでもボロウスキに伝説の男あつかいされてた。
310 :2006/06/17(土) 19:22:38 ID:x6XtvdpN0
ザンボット3のイタリア版オープニング見たことあるけど
主題歌は日本のがそのまま使用されてたから歌えるんじゃないかしらインザーギ
311  :2006/06/19(月) 22:13:04 ID:rxaPd0dE0
>>310
ピッポはとてつもない音痴だよ。でもヨーグルトやよりによってカラオケのCMで
凄まじいCMソングを披露。
312 :2006/06/20(火) 05:53:49 ID:+q72Vs7D0
日本のアニメやゲームが外国でもやっていることが驚き。
しかもそれを選手達も見ているということは、何だか凄いことのような。
313  :2006/06/20(火) 11:54:39 ID:1N/4GR3r0
>>312
イタリアでは凄く沢山日本のアニメを買って放送しているんだよ。
サンライズ系は全部放送されている。
カンナバーロは日本の放送の方が話数が先行していたガンダムシードの
ネタバレ話を日本の記者にされてマジでキレたそうだ。
314:2006/06/20(火) 16:59:25 ID:EB+++1D00
トッティとセードルフはバイク好きで
WGP125ccクラスのチームオーナーらしい。
315 :2006/06/20(火) 17:42:50 ID:mLMxk6BHO
シセはクラブのオーナー
あとブランドものの服も作ってる
316 :2006/06/20(火) 21:55:09 ID:L+tXAm3e0
>>313
TVの前から席を外して音だけ聞こえる状態でいたら、
いきなり斉藤由貴の歌が聞こえてきて驚いた事があったわ。
317  :2006/06/21(水) 19:08:57 ID:GKFojbRc0
ガンダムやキャプテン翼やクレヨンしんちゃんで結構欧州の選手が釣れそう。
318 :2006/06/26(月) 18:11:11 ID:KLQxju+L0
誰だったか忘れたけど冷蔵庫に貼り付けるマグネット集めが趣味の人いたな。
ラジオで趣味について聞かれ適当に「マグネット集め」って言ったらファンから大量に送られてきたらしい。
それ以来本当にマグネット集めが趣味になったらしい
319_:2006/06/26(月) 19:47:14 ID:OAc6A/110
ソリンのバルサ時代、怪我して休場ってときに、
母国人のバンドがスペインに来てて、
ライブ見に行って飛び跳ねてたの盗撮されたのがあったな。
あとバルサにおる間、美術館通いはかなりしたらしいよ。
インザーギは幼少の頃、シモーネとザクの(プラモ?)
取り合いで大喧嘩したらしい。
「プラモ狂四郎」「プラレス三四郎」を知ってれば飛びつきそう。

・・・ピッポ周知のような気がするw
320 :2006/06/26(月) 23:24:48 ID:4P8hQLFJ0
MGコンプしてそうだw
321 :2006/06/27(火) 06:49:48 ID:W7a7CA5H0
>>319
バロス
322 :2006/06/27(火) 10:54:59 ID:+wpq5jd+O
上げ
323  :2006/06/27(火) 15:40:01 ID:VBYoQJQr0
ピッポはロボアニメの超合金も沢山集めていた。
324 :2006/07/03(月) 19:48:35 ID:MCwXtt1r0
ジラルディーノ、翼君Tシャツ着てる
http://www.calcio2002.com/news/gossip/img/05091001.jpg
325 :2006/07/03(月) 23:23:15 ID:b0JN9hf+0
コラだと言ってよバーニィ
326 :2006/07/04(火) 00:07:15 ID:AFGsbKv40
>>212もあるからマジか
327 :2006/07/04(火) 07:43:31 ID:5Rn1c0Mc0
ヘルヴェグはラース・フォン・トリアーなんかの映画が好き。
KUROSAWAもMIFUNEも知っている教養人。
328a:2006/07/04(火) 20:50:06 ID:+NX8tXjCO
クローゼは大工さんらしい。
サッカーだけじゃなく、手に職をつけろと両親が奨めらたとか。


すまん。趣味じゃないね。大工さんは。
329 :2006/07/04(火) 21:15:06 ID:6e9Y5YbI0
ラースはいい趣味とは言えないね…
330 :2006/07/04(火) 23:40:19 ID:QNc4kkSd0
>>329
何で?
331 :2006/07/05(水) 10:43:14 ID:JaDeyv6R0
>>328
クリンスマンはパン職人の資格を持っているらしいぞ
親はパン屋だそうだ
332  :2006/07/06(木) 20:31:51 ID:9ZCQ7Wiu0
レコバの趣味は釣り。
333.:2006/07/08(土) 12:49:00 ID:N3+aaISt0
オレゲールの趣味は勉強と読書
個性派軍団のバルサの中でもインテリで変わり者らしい
334 :2006/07/08(土) 12:54:09 ID:dbtITNBE0
メッシの趣味はAV観賞らしい。
335:2006/07/08(土) 13:05:22 ID:5jP3VVFjO
>>334wwwww
336.:2006/07/08(土) 13:07:51 ID:QDQTAS25O
メッシは彼女に駅弁ファックされてるらしい。
337マルチ:2006/07/08(土) 13:54:15 ID:tcL7osngO
↑ここにきて糞ツマンネ
338 :2006/07/08(土) 14:29:48 ID:qEWi/aH8O
メツェルダーの忍者コスプレには糞笑った
339 :2006/07/08(土) 14:33:44 ID:wwu5j56YO
お人形遊びが趣味の元パルマGKの名前が思い出せない。

ああフレイ
340:2006/07/08(土) 15:36:33 ID:3/OEX3cC0
>334ソース上げてよ
341  :2006/07/08(土) 16:09:02 ID:S1gOSDOO0
シャビアロンソは映画好き
デロッシはプレステ
テリーは釣り好きで、誘ってもいないのにジョー・コールが付いて来ると本人が発言
C・ロナウドはインタビューで趣味:腕立て伏せと言っていたらしい

>>328
家具作るらしいね
342.:2006/07/08(土) 16:14:53 ID:QDQTAS25O
ダフは昼寝
ベッカムって趣味あんのか?
343 :2006/07/08(土) 18:06:52 ID:0yyN5vBO0
宇宙人の研究が趣味のサッカー選手なんていないよな
まさか
344:2006/07/08(土) 18:13:39 ID:SaGWA6RTO
ベッカムの趣味は嫁の足を舐め回すこと
345:2006/07/08(土) 18:29:07 ID:ZLnjyo9p0
メッシの彼女ってどんな子?
346  :2006/07/08(土) 18:29:36 ID:FxWbyKD50
>>343
ビーティー
347 :2006/07/08(土) 18:30:37 ID:RrYn1rCl0
  〒(}
(B_T) 

「その手の選手に関しては一言あるんだ。
 そう、宇宙人の研究が趣味のサッカー選手は絶対にサッカー界に存在している。
 だけどFIFAより大きな力を持った組織がその事実を隠蔽しているんだ。
 なぜなら、電波系選手の存在を知ったらファンが怖がってスタジアムがパニックになるからさ。
 電波系選手は絶対にいる。ただ、FIFAを動かしている連中はその事実と向き合うより、
 いないことにして隠しているほうが簡単だから、そうしているんだよ」
348kazu:2006/07/08(土) 19:41:33 ID:r+PCNQbW0
ヒデの趣味は創作オナニー。だから童貞を卒業できない。
349 :2006/07/08(土) 19:44:28 ID:rGlpcVHG0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060708-00000040-nnp-int
西日本新聞 - メードカフェ、コスプレ…続々 オタク文化、仏で大人気 ジャパンエキスポ

フレイはこれがあるので、代表を辞退しました
350 :2006/07/08(土) 20:05:14 ID:83mdV+vb0
既出かもしれんがヨルゲンセンはバスの運転
親がバス会社経営していて引退後はバスの運転するらしい
351 :2006/07/08(土) 20:52:42 ID:8vx/PV5n0
>349
フランスの腐女子2名がアニメ見たさに密入国しようと
旅してたら捕まったというニュースがあったな
352 :2006/07/08(土) 22:53:19 ID:rPnYfb620
>>350
なんかクラブか代表のかは忘れたけど専用バスを笑顔
で嬉しそうに運転してたのってヨルゲンセンだっけ?
353なな:2006/07/08(土) 22:54:39 ID:r1xoZqNnO
インザーギって顔とサッカーなかったら完全にオタク男だな
354A:2006/07/08(土) 23:16:42 ID:ZKq3wYDLO
ブッフォンはかなりの賭博好きらしい。
カジノに行くと彼女は一般客の席にほったらかしで、自分だけVIP専用席でカジノしてたとか。
ネットカジノしまくりで、家でも彼女は放置プレーだったそうな。

元彼女が雑誌で言ってた。
彼女はかわいいのに、ブッフォンは不細工。

サッカー選手って不細工でアホっぽいのにもてるよね。
355なな:2006/07/09(日) 01:03:03 ID:Yo94mkfiO
でインザーギはイケメンな方なのにオタクなんだね
356 :2006/07/09(日) 07:00:39 ID:qcqtMXKCO
イングランド代表合宿中
テリー、ジョー・コール、ブリッジ、アシュリー・コール

はPSPのウイイレやってたみたい
357 :2006/07/09(日) 11:01:36 ID:fW2F0ZyK0
テリーは自宅にチェルシーの選手集めて
ウイイレ大会を開催するぐらいだから
358  :2006/07/09(日) 12:59:38 ID:y2vvI6tu0
モウリーニョはサッカーニュースには興味が無いといいながら、ネットニュースや
雑誌・新聞のサッカー記事を切り抜きまくっているそうだ。
359.:2006/07/09(日) 15:09:42 ID:iLvvSTS1O
切り抜いてどうするんだろ?
360 :2006/07/09(日) 15:35:41 ID:JmghEl8m0
>>359
オナニー
361:2006/07/09(日) 16:30:43 ID:4mqkiL23O
ピルロはゴルフ、ショッピング、音楽鑑賞、テニスが趣味。テニスは相当上手いらしい。
362 :2006/07/09(日) 16:35:34 ID:2y+FF8S4O
4日付のドイツEXPRES紙に、ドイツ代表メンバーの趣味一覧が載ってるよ。
ボロウスキ、政治史研究とかw
363 :2006/07/09(日) 16:41:53 ID:uLUZGqLe0
>>362
似合いすぎワロスwww
364 :2006/07/09(日) 17:48:45 ID:QqcpMq8CO
確か昔の選手のチェコのハシェックが
弁護士資格保持者
365 :2006/07/09(日) 18:05:41 ID:OgD+KO120
ベルカンプ:数学
366:2006/07/09(日) 18:45:33 ID:RKm+CZy70
ピルロはテニスやっててクラシック聞いてるイメージあったな
367 :2006/07/09(日) 19:08:01 ID:JZwBObMdO
ドノバンはドジャースヲタらしいな。
日本にきて中村豚や石井を締め上げちゃえよ
368 :2006/07/09(日) 19:10:08 ID:Q1xXyGCz0
>>357
しかも勿論、大画面なんだろうな。
369 :2006/07/09(日) 20:35:30 ID:QhLI0cvG0
テニスといえば、シャビ・アロンソもテニス好きらしい
前にレイナがシャビとテニスするけど中々勝てないと言ってたのを思い出した
370 :2006/07/09(日) 23:50:03 ID:7aUoZs6t0
>>369
テニス、似合うなぁ。w
371 :2006/07/10(月) 14:07:07 ID:PHq7WOnp0
>>369
爽やかだな
エロ本、エロDVD集めとかの趣味はないんだろうか
372 :2006/07/10(月) 19:03:45 ID:aUcpkWVj0
>362
他の報告もよろ。もしくはうrl。
373A:2006/07/10(月) 20:53:26 ID:6RuMFpe8O
↑自分もお願いします
374 :2006/07/11(火) 07:45:12 ID:dPuNAJvBO
プジョルはメタラーなんでしょ?
DMC!DMC!
375 :2006/07/11(火) 09:19:28 ID:K9hxFWm10
Jに名鑑の趣味欄に、「肉離れ」と書いている選手がいる。
376:2006/07/11(火) 09:35:35 ID:qfaPY/g4O
なぁ、ベッカムがAV出演経験あるのって趣味に入る?
377マルセイユヘッドバッド:2006/07/11(火) 09:36:12 ID:qaEhMyEq0
ジダンの頭突き
378 :2006/07/11(火) 09:53:09 ID:t4m6SwDNO
ジダンは小学生のころ柔道やってて柔道教室に通ってた
ってさっき特だねで言ってた
379 :2006/07/11(火) 09:55:42 ID:PEGNVOfo0
ロナウドの趣味
趣味レーション
380_:2006/07/11(火) 13:19:14 ID:TnXYPB+g0
おしい、それはシミュレーションだ。

>>368
散々既出だけど、アンリとテリーがCMでてるやつはすごいよね
381 :2006/07/12(水) 12:40:51 ID:m2f3frxd0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060712-00000005-spnavi-spo.html
アレッサンドロ・デルピエロとマルコ・マテラッツィはサンシーロでライブを行った
ローリングストーンズの舞台に登場した。

(I can't get no)Satisfactionを歌い終えた23時15分ごろ、6万人を越える観客の目の前に
意外なゲストが姿を現した。2人は熱狂するファンにあいさつをしつつ「ジャンプをしない奴は
フランス人だ」との歌を歌うようにうながし、ファンはスタンディングオベーションでこれに答えた。
382  :2006/07/12(水) 22:26:50 ID:ND8KMzyh0
>>381
マテラッツィってロックやメタルのライブに行くのが趣味らしいよ。
マルディーニ、マテラッツィ、ドニあたりはよくそういったライブ会場で
見られるらしい。オッドもだったかな?
383 :2006/07/14(金) 18:24:50 ID:d37CjZKH0
マルディーニはメタルをガンガンかけながら練習してて親父だかコスタクルタに怒られたって。
384  :2006/07/14(金) 22:27:51 ID:SjB9i4C70
>>383
その両方に怒られてるw
マテラッツィは夫婦で刺青入れるのも趣味の内なんだそうだ。
脱いだら凄そうな夫婦。
385 :2006/07/14(金) 22:28:48 ID:+VSwZLox0
趣味=糞野球ヲタの煽り 
386 :2006/07/16(日) 23:33:10 ID:Vpxik3Yp0
マテラッツィ「SATSUGAIせよ!SATSUGAIせよ!」
387 :2006/07/18(火) 02:01:34 ID:uSwm6hsc0
それなんてクラウザー様?w
388:2006/07/18(火) 21:47:57 ID:iQD7PJRWO
上げます
389馬?:2006/07/18(火) 22:09:51 ID:2VIv9duvO
>>245
元ネタは高杉晋作だね。

個人的にピルロがヒップホップ好きで
本を読まないっていうのが意外だったな。
あとシェバは週1で日本料理食べてたらしい(今は知らん)
390 :2006/07/19(水) 06:52:09 ID:ZhMz+DBbO
カモラネージさんはギターが大好き
391  :2006/07/19(水) 11:14:26 ID:wlcryoZr0
>>389
シェバは寿司好きだね。でもラーメンもビビンバもビーフンも全部日本料理だと
思ってるやつだ。
392.:2006/07/19(水) 12:24:25 ID:I+ghv4LaO
ランパードはアメリカのドラマが大好きだそうだ。24とか。
ちなみにスペイン人の奥さんがバルササポなのは有名な話。
393 :2006/07/19(水) 15:53:10 ID:TrMZyRTW0
ラーメンは日本料理だろ
394 :2006/07/19(水) 17:54:52 ID:H49VwqPq0
外国人にとっちゃ日本料理も中華料理も区別つかねえよw
395 :2006/07/19(水) 22:21:13 ID:ypXqRpU/0
ピルロって文学青年アンドレアwのイメージあるけど
意外と爽やかというか、スポーツ青年な趣味してるんだな。
イタリア代表のオタク度でいったら下の方なのか・・・
396_:2006/07/20(木) 02:38:50 ID:mrFgqKlBO
なんせイタリアは素で翼Tシャツ着るやつがいるくらいだからなあ…
397  :2006/07/20(木) 10:52:33 ID:a5ffs0rs0
>>395
ピルロってバンドTシャツとかNFLシャツとか着ている事が有るよ。
ファッション見ているとそんなにオタクっぽくない。
398 :2006/07/20(木) 12:42:51 ID:AbSAZdmM0
あの顔でその服装は根暗なオタ臭がする
399 :2006/07/20(木) 12:54:05 ID:bdSRBDK10
サッカー選手でゲーム好きなのが多いのは
きっと小さい頃は貧乏で遊べなかったから今頃やり出して楽しさに気づいたんだろうな
400:400:2006/07/20(木) 14:19:10 ID:G84q2FCp0
1学期終了
401  :2006/07/20(木) 15:52:40 ID:a5ffs0rs0
>>399
いや、小さい頃からはまってていまだに抜けないってだけだよ。
402 :2006/07/20(木) 16:29:13 ID:LkCcCJRmO
ピルロは小さいしヤギみたいな顔だしガリだから
オタクっぽくみられがちだよなw
403:2006/07/20(木) 21:56:56 ID:yoMk5ck5O
ピルロはテニス、音楽鑑賞、ショッピング、特に今はゴルフが趣味。本はあまり読まないらしい。家でもテレビはサッカーばかり見てるらしい。
404:2006/07/20(木) 22:02:38 ID:RAnyOANUO
ピルロの趣味はカンナバーロ
405:2006/07/20(木) 22:04:45 ID:+R4AONocO
ピルロとネスタは最高のゲーム友達
406  :2006/07/20(木) 22:06:55 ID:mA+vW4DG0
カーンの鉄道模型
W杯での来日時に日本の模型店で新幹線500系電車とJR九州787系電車の模型を購入している。
407 :2006/07/20(木) 23:00:05 ID:ueIxQpKlO
ピルロってクラシック聴いてそうなイメージだ
408 :2006/07/20(木) 23:07:14 ID:Zvwx9meq0
バロシュさんのすてきなご趣味
409 :2006/07/20(木) 23:07:38 ID:Zvwx9meq0
間違えた。
バロシュさんのご趣味
ttp://www.blesk.cz/Clanek56304.htm
410 :2006/07/20(木) 23:24:58 ID:3G3BigME0
チェコスレから持って来たのか
乙w
411  :2006/07/21(金) 11:04:47 ID:a9E56sL60
ビーティの宇宙人研究
412ipod :2006/07/21(金) 11:15:27 ID:ujina5Fy0
ピルロは徹夜でゲームしてそれから試合でてそう
彼の足から放たれる絶妙なパスは、酔拳みたいなものかもしれない。
413  :2006/07/23(日) 12:11:23 ID:5cZ6bynU0
パリュウカの趣味はエログラビア研究だった。
414:2006/07/23(日) 14:20:37 ID:wNHLq44z0
フィーゴの収集。
おたくだな・・・
415:2006/07/23(日) 14:21:51 ID:wNHLq44z0
つけたし。
切手集め。
416 :2006/07/23(日) 16:49:54 ID:Fr+4uAkj0
そろそろビーティーの話していい?
417 :2006/07/23(日) 16:51:18 ID:QdnThCqn0
>416
聞きたい
聞かせてくれ
418.:2006/07/28(金) 05:30:19 ID:ImdRpj/40
>>412
すごいけど…そんなんでいいんかいな。
ガットゥーゾがほとんど眠れずにワールドカップ決勝に出たと聞いて呆れたけど。
419 :2006/07/28(金) 16:00:42 ID:UVoYqHt/0
>>418
ロナウジーニョもナンパとお酒とエッチとTVゲームとダーツバーが趣味で殆ど寝ずに
W杯に出ていて振るわなかったみたいだね。
420 :2006/07/28(金) 21:30:03 ID:FIgb3sjE0
>>419
優勝していれば、武勇伝になったのにね
421   :2006/07/29(土) 15:02:00 ID:4qr4rIAD0
>>412
だから普段はあんなに眠そうなのか
ゲームのときは開眼するんだな
422 :2006/07/29(土) 16:39:27 ID:hrUXNOL50
>>421
ゲームの時も眠そうな顔でよく表情が分からないらしいよ。
トランプゲームはポーカーフェイスで結構勝ってるようだ。
423 :2006/07/29(土) 17:06:55 ID:9reNFJ7Z0
フィーゴは盆栽も趣味らしい
424 :2006/07/29(土) 17:13:17 ID:hrUXNOL50
>>423
益々和風だね。浴衣とか持ってるし。
425東京ジャポン:2006/07/29(土) 20:38:34 ID:xZTf9ucT0
ベッカムはAVでていたのか、しらなかったよ
426:2006/07/29(土) 22:01:53 ID:3q1+pVGbO
>>423
フィーゴが盆栽眺めてるの想像してワロタ
427.:2006/07/30(日) 04:00:24 ID:NiiSIU6B0
>>313
ええーーガンダムシードって割と最近の作品だろ?
少年時代じゃなくていい年こいてまだ日本のアニメ、しかもシード見てるのか?
自分はあのアニメ絵が気持ち悪くて全く見れなかったからすごく驚きだ。
428 :2006/07/30(日) 11:44:15 ID:dAeZs1cN0
こっそり萌えアニメ見てるジョカトーレもいるんだろうな……
429 :2006/07/30(日) 13:10:59 ID:ioChYcqC0
>>427
カンナヴァーロはバリバリのアニメ好きで昔のから今のまで随分たくさん見ているよ。
シードも見ているでしょう。
430:2006/07/30(日) 14:38:52 ID:9L7pL/IzO
むっちゃおもしろいなこのスレ。頭突き問題で殺伐としてたのが嘘みたいだ。 翼君シャツは信じられんなw
431 :2006/07/31(月) 23:53:34 ID:WSvux+qM0
ピッポはエヴァも見たらしいよ。好きかどうかは知らないけど。
432_:2006/08/01(火) 00:33:37 ID:tYGXexEi0
ピッポ...鬱アニメはトラウマじゃなかったのか?

Vガンとかスゲー好きそう
433 :2006/08/01(火) 01:07:10 ID:fdLOLvul0
もうフィーゴとピッポは日本で余生を過ごせばいいじゃん。
434.:2006/08/01(火) 02:00:38 ID:wHLips1B0
>>431
ワロタw
イタリア人にあの世界が理解できるのか?
435 :2006/08/01(火) 02:01:43 ID:gEbRAU1O0
>>434
ヨーロッパで最初にエヴァを放送したのがイタリア
436.:2006/08/01(火) 02:10:12 ID:wHLips1B0
>>435
そうなんだ。
イタリアのアニメ事情について知りたくなったw
437_:2006/08/01(火) 02:25:38 ID:ED3hBDOx0
3、4年位前にミラノに行ったとき、確かあしたのジョーとおじゃる丸やってた。
どっちの日本観もイタリア人に理解してもらえてるのか甚だ疑問だったw

ちなみにドイツではアラレちゃんがドイツ語しゃべってたw
438:2006/08/01(火) 02:51:09 ID:vfzBE6IG0
オーウェン=スヌーカー
439 :2006/08/01(火) 16:27:17 ID:PsujbOZI0
>>437
バラックは子供と一緒にアラレちゃんを見て、最初アラレちゃんがロボットって事を
理解せずに見ていて?と思っていたそうだ。
440 :2006/08/01(火) 19:39:46 ID:YfAuc3Ug0
旅行先で日本のアニメをやっていない国のほうが珍しいよ

何ヶ月か前に日本のニュース番組でイタリアのアニヲタ特集をやっていて
ヒゲ面のガチムチ体型のおっさんがセーラームーンのコスプレしてた
かなり気持ち悪かった
441 :2006/08/02(水) 01:13:24 ID:wJH7FV7R0
イラクでもキャプテン翼人気あったらしいしな……
442 :2006/08/02(水) 11:04:48 ID:oe0513ST0
ルイ・コスタの子供達はちょっと前まではピカチュウ大好きで家中グッズだらけだったらしい。
今では虫の模型アニメ?にハマっているそうだからムシキングでも見てんのかも。
443 :2006/08/02(水) 15:21:23 ID:QtHutrBx0
>>433
ピッポは日本語が解らなければ意味ないのでは?
444 :2006/08/02(水) 23:49:05 ID:oe0513ST0
>>443
ピッポはイタリア語とドイツ語以外は良く分からないみたいだからね。
イタリア語のエヴァやガンダムってちょっと興味有るな。
445 :2006/08/03(木) 13:58:27 ID:afgqI5DT0
>>444
フレイのように、ナカータに無理矢理通訳させれば問題なし
446:2006/08/03(木) 23:25:03 ID:iGHmtqCH0
>>444
イタリア語しか喋れなそうなイメージだったのでドイツ語喋れるとは意外。
英語でもスペイン語でもフランス語でもなく何でドイツ語なんだろう。
447 :2006/08/03(木) 23:55:34 ID:a/F34Qye0
>>446
単に国として近いからじゃないか?ピッポは英語は全く分からなくて、
マルディーニが練習の時にやたら英語のヘビメタやラップを大音量でかけて
ピッポに歌詞の感想を求めるのでちょっと弱っているらしい。
448 :2006/08/04(金) 12:31:05 ID:GkgK+YBO0
野球ネタだけど、阪神井川

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/08/04/20060804000025.html
井川はテレビゲームとマンガをこよなく愛していることでも有名だ。選手たちの実名が登場する
野球ゲームに自分の名前を出すためにプロ野球選手になったと言うほど。「怪物」松坂(西武
ライオンズ)よりもゲームの実力が下なのを挽回するために猛特訓したこともある。年俸交渉を
する日に、自分はゲーム「ファイナルファンタジー」の最新バージョンを買おうと夜も明けない
うちから店頭に並び、代理人を球団に行かせたという武勇伝もある。
テレビアニメ『名探偵コナン』を見るために球団の忘年会を欠席した。また、自分が好きな
主人公役の声優が結婚したのにショックを受けてコンディションの調整に失敗し、2軍
落ちしたことも。
449 :2006/08/04(金) 18:45:30 ID:Uq9MLxaaO
あげ
450 :2006/08/05(土) 00:21:06 ID:1qFzlk050
高山みなみ好きなのか……
451>:2006/08/05(土) 01:19:26 ID:e4QmHRkdO
スレ違いだが昔チャットで知り合ったスペイン人の人はキャプテン翼とか日本のアニメが大好きって言ってた

それで仲良くなってその人がレアルのユニフォーム送ってくれたから代わりにマリノスのユニフォーム送って交換した
でもそれ以来音信不通
452:2006/08/05(土) 01:24:22 ID:1nyjUvQzO
嘘ばっか
453>:2006/08/05(土) 01:47:41 ID:e4QmHRkdO
嘘じゃねーよ バカw
454_:2006/08/05(土) 02:12:17 ID:duNs3Vun0
>451
南葛ユニ送らなかったから怒ったんじゃない?
455.:2006/08/05(土) 02:26:49 ID:/3wGBV4e0
>>451
どう考えても送る物を間違えたな
456 :2006/08/05(土) 12:12:19 ID:9y4xVwb90
サッカー選手の割にはめずらしいな

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20060805-70966.html
小林大は、記者会見後、バレエ鑑賞のため新国立劇場を訪れた
457 :2006/08/05(土) 15:01:54 ID:Pg/vjRm60
嫁の趣味じゃね
458 :2006/08/05(土) 23:45:18 ID:IYFpb98/0
デルピエロは英語の曲を聞くのが好きだけど、英語は読めてもヒアリングは大の苦手で
聞いただけでは何を言ってるのか分からなくて、歌詞カードが付いてこないCDは意味が
分からないので困るって言ってた。
日本人にもこういうタイプの人多い気がしたっていうか、自分だけかな・・・
459_:2006/08/06(日) 01:14:39 ID:9WL4myuTO
>>458
ヒント:イタリア人の英語力は日本人並み
460,:2006/08/06(日) 01:29:34 ID:KVOneeOIO
そういやフランス法の先先も
フランス人の英語力は日本人並て言ってたな。
プライド高いから喋らないんじゃなくて喋れないんだってさ
スポーツ選手は結構英語喋れるけど
461 :2006/08/06(日) 15:17:47 ID:BGYEPtte0
デルピエロもピッポも英語は読めるけど喋れない、聞き取れないって状態みたいなので
イタリアの英語教育も日本みたいに文法ありき、で会話はあまりやらないのかも知れないな。
462 :2006/08/07(月) 09:40:17 ID:JIz2BHh+0
おいオマイら、地味に大変だ!
DQN雑誌の『ブブカ 9月号』に、こことマテスレをまんま引き写した記事が載ってるぞ!
フレイがアズーリにカウントされてる間違い・勘違いもそのままになってる。
463名無し募集中。。。:2006/08/07(月) 10:26:58 ID:QC3/OQUp0
ブブカは2chの丸写し雑誌だからな
464 :2006/08/07(月) 16:10:44 ID:BcIBnxtL0
ブブカすごいねー。丸写しかよ。
465_:2006/08/07(月) 16:16:58 ID:CLq7X79k0
ロナウジーニョはオナニーばっかしてそうだな。
466 :2006/08/08(火) 23:55:08 ID:dskFwtJj0
>>465
実際には女買いまくりみたいだよ。
467 :2006/08/09(水) 04:35:09 ID:jx8XPxNr0
パリSG時代はマジで毎晩のようにクラブで引っかけまくりだったらしいけどね。
今は流石に無理だろうし、実際にやってたらマスコミに書かれまくってるはず。
468_:2006/08/09(水) 12:09:58 ID:8G/XRMKvO
っていうか他にもみんなナンパや売春はやってんじゃないの?
サッカー選手ってそういう汚いとこがあるから人間的に尊敬できない
469 :2006/08/09(水) 12:18:35 ID:P3alaZEu0
>>468
ちょwwwwww
売春ってw

誰が買うんだ?カカは売っているのかな?
470 :2006/08/09(水) 12:24:25 ID:4LXeGvka0
>>469
性格には買春。これはみんなやってそうだ。売っている選手がいたら怖いなあ。
471名無し募集中。。。:2006/08/09(水) 12:33:19 ID:gO9bKv2h0
セルヒオラモスは売ってそう
472 :2006/08/09(水) 12:58:34 ID:tEeRy5nzO
なんかマルディーニが悪人に思えてくる
473 :2006/08/09(水) 13:48:16 ID:x+2b32mZ0
>>472
伊達に幼少のみぎり放火してませんね。
474.:2006/08/09(水) 14:10:06 ID:UivsGM2eO
女なんか買わなくてもいくらでも寄ってくるだろ
475_:2006/08/09(水) 14:10:45 ID:F43T9g/f0
マルディーニってオアシスのノエルに「俺の大好きなシティに移籍したらオアシスに入れてやる」
て言われたことがあるらしい。
476 :2006/08/09(水) 14:22:55 ID:P3alaZEu0
>>474
労働者階級の娯楽だよ

飲む打つ買うっていうだろ
477.:2006/08/09(水) 14:40:13 ID:d0ANW0hqO
その買うって、その買うなん?!?
知らなんだorz世間って広いな…
478 :2006/08/09(水) 16:23:41 ID:P3alaZEu0
>>477
買いに行かないとホモ野郎と罵られます

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1117877063/42
ルソーは、過去にも、相手ばかりかチームメイトとトラブルを起こしたことがある。
短気な性格も一因だが、もう一つ指摘されているのが、ルソーに対する他の選手の嫌悪感だ。

ルソーは中流階級出身で、フランスに近いチャネル諸島の生まれ。フランス語も流ちょうに
話す。ファウラーに代表される英国のサッカー選手の多くは労働者階級出身で、タブロイド
紙を読み、ビリヤードを楽しむというのが典型的パターンだが、ルソーは高級紙とされる
ガーディアンを愛読し、趣味はアンティーク集め。夫人と美術館巡りをするのが楽しみという
例外的な存在で、これが多くの選手には気に入らないらしい。また、独身だった10年ほど前、
夜遊びに出かけなかったことから「同性愛者だ」といううわさがたち、妻も子供もいる現在でも、
相手チームやファンのヤジの対象となっている。
479 :2006/08/09(水) 16:53:35 ID:4LXeGvka0
>>475
マルディーニって音楽も趣味で楽器やるみたいだからね。
480 :2006/08/10(木) 01:01:14 ID:z1GtB1V20
ブルゴス以外でバンドやってる人とかいないの?

スレ違いだろうがU21の反町はネオアコとかかなり詳しかった記憶が。
481 :2006/08/10(木) 08:06:58 ID:ijt2C0Ej0
グティはホモの大富豪の男妾になってた事があるって噂があるらしいが
482 :2006/08/10(木) 12:12:48 ID:B58V/i9E0
>>481
そうらしいね。なんかのインタビューとかでその噂について聞かれて
「もう終わったことだよ」とポロッと口にしてしまったらしい。
それで完璧に世間にばれたとか。
483 :2006/08/10(木) 22:48:34 ID:wEGI4Uvq0
>>481
だって、お小遣いくれるんだもん、みたいなことを言っていた記憶がある
484 :2006/08/10(木) 23:52:19 ID:Yy8xg7Ju0
グティは昔ブランド物好みでカード地獄に陥って大富豪のオッサンの契約愛人
やってたんだよ。借金を返したら速攻で別れたらしい。
でも男から女に性転換した人と同棲したり、女から男に性転換した人と飲み歩いたり
性的に変わった人が好きかも知れない。
485:2006/08/11(金) 00:47:40 ID:DBeCybGpO
モウリーニョはピンクフロイドとレディへが好きらしい
486 :2006/08/11(金) 01:24:46 ID:IO9PTf+d0
グティの話、ネタ?マジ?
ゴルツィネみたいなのに掘られてたのか?
487 :2006/08/11(金) 01:28:00 ID:IO9PTf+d0
そういやグティの嫁ってかなりのブサイクだったよな。
つーことはマジなのか。
488 :2006/08/11(金) 01:28:09 ID:gBz4SVZl0
ん?つー事はホモ?まぁグティならイメージできるけどw
489 :2006/08/11(金) 01:36:59 ID:ICddEP4s0
ドイツ選手は結構インテリというか副業持ってるのも多いね
逆にイングランド選手は馬鹿じゃないと浮くのか
各国の文化の違いかな
490 :2006/08/11(金) 16:18:43 ID:KX5XmLmw0
>>486
グティのはマジネタ。問題とされた大富豪は援助交際相手でグティ自身は金のために
付き合っただけで愛情を覚えた事はないそうだ。
性転換男女は好きで付き合ったらしい。
491まぁ:2006/08/11(金) 23:55:24 ID:V0W6PuTPO
クローゼげいぢゃなくてよかった
492 :2006/08/12(土) 03:12:04 ID:X5sbDlOGO
グティたんは可愛いから男性からも好かれるんだね
分かる分かる
493 :2006/08/12(土) 10:55:27 ID:ixMFqcQs0
グティは性の境界線にいる人なんだね
494.:2006/08/12(土) 15:56:44 ID:ce63xtG2O
バイ(ry
495 :2006/08/12(土) 23:25:03 ID:JmoPjE1k0
グティは見た目的にも大柄な割には中性っぽいな。
496.:2006/08/12(土) 23:50:04 ID:BAxkx2clO
なで肩だからね
497 :2006/08/13(日) 20:12:23 ID:Lu7aC8LH0
なで肩ってC・ロナウドとかトーレスとか
なんか何か思わせるところがあるよな
498 :2006/08/13(日) 23:47:11 ID:MU3X2syM0
なで肩って言ったら、ルパート・エベレットとか言うゲイで有名な俳優がいたような・・・
499:2006/08/14(月) 12:06:54 ID:ld68eat5O
>>485
本当に?意外だ。クラシックとか聴いてそうな感じなんだが。
モウリーニョをちょっと好きになったわ。
500_:2006/08/14(月) 12:10:46 ID:HU15EDmg0
でもフィルコリンズが好きだって言ったら
地元メディアに可愛過ぎるって引かれたんだよねw
501 :2006/08/14(月) 13:34:21 ID:/640Ryva0
モウリーニョは結構プログレ好きみたいだね。ジェスロ・タルの公演に来ていたって
話もあったし。
502 :2006/08/15(火) 19:24:16 ID:xtWJ4Hqp0
これでAFXが好きとか言ったらもう俺モウリーニョの専属靴磨き屋になる
503::2006/08/16(水) 00:11:32 ID:fjULnFKY0
テリーの趣味がカーセックスっていうソースは?
そんなやつがイングランドの主将になるの?w
504  :2006/08/16(水) 02:05:23 ID:W6a2Ftn00
>>503
なさっていた事がタブロイドで報じられた。趣味かは知らんがw
テリーは前に「俺はジキルとハイドみたいなもんだ。ピッチ外では集中力が全然ない。」
って言ったり、浮気癖あったり(浮気するとすぐバレる)、昔だけどクラブで暴力行為を働いたり、
ピッチ外DQN(でもW杯前に双子誕生)
505 :2006/08/16(水) 10:04:11 ID:iXzlhO0t0
>>503
元記事は消えているけど・・・

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/premiership.html?d=12nikkanspsctp00511120007&cat=39&typ=t

チェルシーのテリー、ざんげ即8度目浮気

イングランド代表のチェルシーDFジョン・テリー(24)がまた浮気癖を露呈した。11日付の英紙サンに
17歳の少女と車中で性的行為に及んでいたと報じられた。テリーには7年間交際している婚約者のトーニー
さんがいるが、今回で8度目の浮気発覚。先月上旬に「彼女にはひどい仕打ちをした。もう2度と浮気はしない。
世界のだれより、彼女と結婚したい」とざんげしたばかりだった。
506 :2006/08/18(金) 17:28:47 ID:4b7E+xqZ0
テリーは女の子引っ掛けるのが趣味みたいなもんだから、たとえ結婚しても止まらない気がする。
507 :2006/08/18(金) 18:06:48 ID:u4DHJKmC0
こういうタイプは恋人作らず一生独身の方がいいかもね
508 :2006/08/19(土) 23:55:53 ID:vgF346sp0
風俗通いとかそういうのにハマってる選手も多いみたいだね。まえはユリアーノとか
名前出されていたな。
509a:2006/08/20(日) 00:58:14 ID:zclD8oG5O
オーウェンはタイガー・ウッズに家を貸したらしいな。
510.:2006/08/21(月) 19:37:38 ID:BcgSxV3E0
モウリーニョはインタビューで、
試合前のロッカールームでは私の好きなDJをかけて気分を盛り上げると言ってたな。
511_:2006/08/25(金) 15:34:12 ID:f9u4nYpv0
ジダンは電話大好き
512 :2006/08/25(金) 16:47:28 ID:IZFjrX/gO
ラームのウサギ達は元気かな?
513:2006/08/25(金) 16:52:09 ID:UZo9L6q0O
テリー家で開かれるウイイレ大会に続報
ジョー・コールがモウリーニョをオリジナル選手で作って翌日の練習にジョー・コール、テリー、チェフ、ランパードほか多数がモウリーニョを直視できず大爆笑してモウリーニョが練習をキツメにしたらしい。
514 :2006/08/25(金) 17:39:06 ID:rFTZECk30
↑ガキだな
515 :2006/08/25(金) 17:59:21 ID:cBfdrkMt0
いきなり顔見て笑ったらそりゃ怒るでしょ
本人は理由知らないのに
516:2006/08/25(金) 23:35:57 ID:TClaZRoSO
>>513ワロタwww

ビーティの宇宙人研究は個性的だ。矢追純一とは熱く語り合えるなw
517 :2006/08/25(金) 23:43:37 ID:0AaccqBK0
>>513
まじで?馬鹿だなw
518 :2006/08/26(土) 15:13:56 ID:9NvnqN6c0
>>510
モウリーニョのは古め軽めのロックで害は無いけど、マルディーニは大音響のメタルや
英語のラップをかけまくって、一々英語の歌詞が聞き取れないピッポに感想を求めたり
して大変らしいな。
519_:2006/08/26(土) 15:32:13 ID:0W8oERkZ0
ホアキン・・・・相撲
パボン・・・・AV鑑賞
520 :2006/08/26(土) 23:43:20 ID:FBaf0kl/0
>>518
>>144,228,447
521_:2006/08/27(日) 01:24:37 ID:XyA+igZEO
エトーは車が趣味
522 :2006/08/27(日) 01:31:41 ID:zVk4lOoW0
>>518
こういうの見ると選手がどんな曲を聴いてんのか激しく気になるな( ・ω・)
リベリーとかはアップテンポなフレンチハウスをかけてそう。フロアで
523 :2006/08/27(日) 02:20:14 ID:mYYjZWRyO
マテ兄貴が手作りクッキーを子供に焼いてあげたってホント?
普段とのギャップにテラモエスなんだけどw
524:2006/08/27(日) 09:47:49 ID:hxACGtAXO
ウイイレやる選手はアホが多いなw
525 :2006/08/27(日) 22:59:20 ID:HS5MS3pz0
一作目のウイイレを未だにやったりするオレは完全なるどアフォ

メツェルダーは忍者オタクだと聞いた
526 :2006/08/27(日) 23:43:27 ID:N/Qy1xaX0
>>523
マテは子供に作ってあげたっていうより、一緒にパンやクッキーを作るのが
楽しいらしい。
527 :2006/08/28(月) 00:19:01 ID:nVDpqane0
>>526
(;´Д`)ハァハァ憎めないイタリア人だな〜
528.:2006/08/28(月) 00:46:49 ID:EoCDdZst0
>>525
>公式サイトで(中略)忍者コスプレにチャレンジするなど、「若いなぁ」ではすまされない奇行も見せてくれる

想像が出来ませんw
529 :2006/08/28(月) 00:52:50 ID:R4bIojdeO
マテ兄貴の手作りお菓子食べたいよ(;´Д`)
530早口:2006/08/28(月) 01:45:43 ID:Dn8UQBRrO
>>522
それは気になるね。
リベリーが中島みゆきとか聴いてたらショックだ。
531 :2006/08/28(月) 02:31:17 ID:C4cqqKD80
音楽ネタ
やっぱりどこの国の人でも気になるらしい
ttp://www.burorenkema.nl/2006/06/ipodje_voetballen.php
↑オランダ代表がW杯のときiPodで何を聞いていたかをパロったもの
止まりやすいので、一度全部再生し終わってからもう一度見るとスムーズ

ロッベン・・・英会話「BMWショップがどこにあるか知ってますか?」
コクー・・・スタジアムツアー
ハイティンハ・・・自分の名前
ファンデルファールト・・・???
※クライフの声は吹き替えです
532:2006/08/28(月) 02:34:11 ID:RLKuxrC90
>>526
実はジダンよりいい人だったりして・・・
533 :2006/08/28(月) 11:01:04 ID:ncJ8013C0
>>528

ケールとの掛け合いがすごい事になってなかった?
というかケールの写真いじくられまくってた
534:2006/08/28(月) 11:34:03 ID:pjiuRGoGO
>>530
なんでそこで中島みゆきが出てくるんだよwww
535 :2006/08/28(月) 16:04:05 ID:Ls7e5vVk0
マテラッツィもそうだけど、怖そうな風貌のスタムも子供達を連れてスーパーに買出しに行って
ホットプレートとかで何か一緒に焼いて食べたり、一緒に生地からこねてドーナツ揚げて食べたり
するのが楽しみって言ってた。
家に帰れば子煩悩なパパさん、って選手他にもいるかもな。
536@:2006/08/28(月) 17:18:09 ID:YvFXJo1a0
ホットケーキ食いたい気分
537 :2006/08/28(月) 18:37:00 ID:R4bIojdeO
外国人(とくに欧米人)は男の人でも料理とか好きそうなイメージだね
538.:2006/08/29(火) 00:44:36 ID:a70h+YyV0
>>535
無性にドーナツを作って食べたくなった(作った事ないけど)
子どものおやつは手作りが普通なんだろうか。
それともその選手達が子煩悩なのかな?
539    :2006/08/29(火) 09:30:55 ID:KbRwTmq00
普段遠征で一緒にいないから、子煩悩になるんじゃないかね。
540 :2006/08/29(火) 13:54:21 ID:xt5acK/C0
マテラッツィやスタムってやたら遠征に子供連れてるね。
特にマテラッツィは幼少のみぎりに母親がガンで入退院を繰り返して家におらず、
代わりに家に入って来た父親の彼女(愛人)に愛されず、親戚の家を点々としたり
したから自分だっていつ死んだりしていなくなるかわからないので、可能な限り
子供達と一緒に過ごしたいって言ってた。
541 :2006/08/29(火) 23:32:55 ID:xI1AXJqu0
今度の代表戦、翼の代表版ユニ着て行こうかと思ってる。
542.:2006/08/30(水) 03:37:10 ID:oB1CD6b4O
ジラルディーノ(だっけ?翼君Tシャツ着ちゃったの)に
キャプテン翼グッズを大量に送りつけたい
543 :2006/08/31(木) 00:56:41 ID:zktgenxe0
AV鑑賞が趣味のサッカー選手って誰がいる?
544:::2006/08/31(木) 09:25:18 ID:tr0BxeiS0
1から読んでくれば結構居るぞ
とっとと逝って来い
545 :2006/09/01(金) 17:12:12 ID:jG1MzEcNO
546 :2006/09/02(土) 00:20:29 ID:u3J4hiRr0
>>530
爆笑 間がたまらん
ウパウパウパハッが耳に残る
547 :2006/09/02(土) 00:21:07 ID:u3J4hiRr0
まちがえた>531
548 :2006/09/16(土) 20:57:57 ID:kguohPc10
【Sebastien】 セバスチャン・フレイ 3.1 【Frey】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1119144266/159
549.:2006/09/17(日) 04:26:34 ID:Y4EjRR7KO
システムはウイイレで、選手の顔や動きがキャプ翼なゲームつくったら
売れる気がしてきた。
主人公はアンリくんかロナウジーニョくんあたりで。
550:2006/09/17(日) 04:35:14 ID:GCwqkD3TO
中田英寿はドンキーファッカーで間違いない!
551 :2006/09/17(日) 12:54:37 ID:IwMkVKlv0
中村憲剛は休みの日もサカゲばかりやっていると嫁が言っていた
552エフ:2006/09/20(水) 17:47:47 ID:lxZWwym30
前に書いてる人がいたけど、シャビ・アロンソの趣味は料理以外に釣りもだよ。
スペイン時代のインタビューではそう言ってた。自分で釣って自分でさばくんだね。

バスクはお料理クラブみたいなのが盛んで、親父連中がバルに集まって料理の腕を競うって聞いた。
553 :2006/09/20(水) 18:52:35 ID:c3jjHo0/0
>>552
> バスクはお料理クラブみたいなのが盛んで、
> 親父連中がバルに集まって料理の腕を競うって聞いた。

それ、ウルルンでやってた。
554エフ:2006/09/20(水) 19:53:32 ID:lxZWwym30
そうだったの。ありがとです。
自分はロンリープラネット(ディスカバリーch)で見て、へえと感心した覚えがある。
で、乾杯のとき「おさすーな!」と言ってて、後からオサスナ=健康と知った。
ここには関係ないね、ゴメン。
555  :2006/09/20(水) 19:58:28 ID:VfVkzLWT0
趣味はSeXッッ
556通過人:2006/09/27(水) 19:03:19 ID:04FlcaoC0
みんなどこから情報拾ってきてんの??
557 :2006/09/27(水) 23:08:15 ID:eRe6EjmF0
インタビューじゃね?
558.:2006/09/28(木) 12:05:51 ID:UMcvOU280
趣味とはちょい違うかもしれんがパンディアーニの愛車は巨大なトラック。
子供の送り迎えもトラックで行ってたらしい。
559:2006/10/03(火) 18:59:22 ID:1Cu3RIhm0
玉田はかなり女の噂があってやりまくってるらしい
噂板の玉田スレにめちゃくちゃ情報があるけどw
560_:2006/10/03(火) 19:10:30 ID:OUS2GwHg0
スコールズの趣味はオルダム・アスレティックの試合観戦。
561:2006/10/03(火) 19:40:37 ID:KTzMUfJ40
モリエンテスはロック好きでギター弾くのが趣味らしい。
以前WSDのインタビューでクイーンの大ファンだという事も知った。
562u:2006/10/03(火) 22:00:30 ID:3vXvhRTv0
>>561
同じ記事に、嫁とサルサ踊る、とも書いてあった。以来サルサダンサーと呼んでいる。
563 :2006/10/03(火) 22:02:00 ID:Jkc+8CHQ0
sex
564たなか:2006/10/03(火) 22:02:34 ID:cifs8GieO
かなり内容充実の総合サッカーサイトなのに、完全無料だよ
↓↓
http://gekisaka.jp/?joinid=6535
565バパ:2006/10/03(火) 22:06:54 ID:GzsyCOiOO
オーウェンはルーレット
566 :2006/10/04(水) 15:04:02 ID:B947zP8m0
>>565
オーウェンは競馬もトランプ賭博もみな好きだよ。かなり下手でスッてばかりのようだが。
567_:2006/10/05(木) 03:40:59 ID:Wp2d3glq0
イギリス選手って賭博好き多いな
568 :2006/10/05(木) 19:42:01 ID:IT2qPfIw0
>>567
ルーニーの趣味も彼女を着飾らせる事と、下手な賭博だからな。
569 :2006/10/05(木) 20:33:40 ID:G18axtPb0
イギリス選手っていうより、イギリス人自体が賭け事好きだよな。
570 :2006/10/06(金) 14:31:26 ID:Mt1Xea3F0
>>569
ブッフォンの趣味だって賭博とTVゲームだよ。
海外は日本と違って賭博の規制が緩いから手を出しやすいんじゃないかな?
571 :2006/10/06(金) 16:11:24 ID:lBCxWeGe0
>570
569は別に賭けやってるのはイギリス人だけって言ってるわけじゃないんじゃ?
イギリス人は特に賭け事好きのイメージが強いって話じゃないの?
実際、何でも賭けの対象にするしな。
572_:2006/10/07(土) 02:44:51 ID:Ek1VaxrG0
学校のイギリス人の先生もW杯の時賭けの話ばっかりだったw
573.:2006/10/07(土) 11:07:30 ID:wyYtLI+c0
賭博するなら株でもしたらいいのに
574 :2006/10/07(土) 23:46:52 ID:4TQRyyfg0
>>573
株やる人も多いよ。とにかくギャンブル、またはそういう要素があるものは好きみたい。
575.:2006/10/09(月) 22:43:02 ID:Di0AIay30
みんなカネ持て余してるんだろ。羨ましいな。
576  :2006/10/10(火) 14:30:28 ID:bXV9x7lo0
金なくてもやってるんだよ。ルーニーもオーウェンも相当な借金が有るし、ブッフォンも
ある一年分の年棒がそっくりまるまる帳消しになるくらい負けてるよ。
577( ´・ω・`:2006/10/10(火) 14:41:12 ID:xNgMOKHk0
英は賭博以外することないのか? 寒い空だったなぁイギリスは
578_:2006/10/10(火) 16:30:02 ID:M1aej9j10
ロンドン以外は福井みたいなもんだよ。
田舎の娯楽ってクラブぐらいしかねぇもん。
579 :2006/10/10(火) 20:02:30 ID:YW7BqYaJ0
>578
なんでピンポイントで福井なんだよw
580  :2006/10/10(火) 22:50:06 ID:bXV9x7lo0
>>579
実際に行くと福井と北海道みたいな風景だったよ。
海があってずっと行くとちょっと町が有って牧場が有って羊がいて・・・
みたいな感じ。
581_:2006/10/10(火) 23:11:51 ID:x/9kOQcJ0
ダフは「ロンドンに住んでいれば夜遊びとかもするでしょう?」とか聞かれて

「とんでもない、そんな暇があるなら家で寝ているさ」と答えたという。

賭博しない奴は寝て過ごしているのかもしれん。
582.:2006/10/11(水) 00:33:14 ID:6GFfzIoq0
パーカーはチェルシー時代、仲のいいテリーとブリッジがドッグレースの券を買うというので
売り場へついていったが、自分は買わずにただふたりを待っていたとか。

ダフやパーカーがオーウェンとうまくやっているのかどうかは不明。
583  :2006/10/11(水) 15:01:20 ID:qOb/0lRr0
>>582
パーカーはお金を賭けずにカードゲームするのは好きだそうだ。
まあ健全。
584_:2006/10/14(土) 15:31:11 ID:URZ95LCX0
日本は合法的な賭博が少ない分内輪の賭けが好きな気がする。
社内ゴルフコンペとか賭け麻雀、w杯や日本シリーズなど。

>>581
ブフォンは賭博とゲームやってても睡眠時間は凄く多いらしい。
585  :2006/10/14(土) 16:49:21 ID:Wz5f7WKi0
>>584
やつは練習時間を削って寝ているから
586_:2006/10/14(土) 16:59:03 ID:78UtFZTb0
>>585
ワロタ
それであんなに出来るって凄いな
587  :2006/10/14(土) 23:50:37 ID:JmzADwj+0
ブッフォンは毎日10時間は寝てサッカーの練習や試合の時間以外は
TVゲームとギャンブルに心血注いでいると自分で言っていたからすごい
もんだ。
588 :2006/10/14(土) 23:57:06 ID:HEr/NAde0
ブッフォンってサッカーやってなかったら
かなり無茶苦茶な人生送ってそうだなw
589_:2006/10/15(日) 00:04:27 ID:0Da6kwaI0
引退後のブッフォンの生活が今から心配
590_:2006/10/15(日) 01:51:36 ID:yXFm+0eS0
サッカーやってなかったら引き籠もりになってそう
591_:2006/10/15(日) 12:24:22 ID:EHniAGKV0
ギャンブルはともかくアッズーリにゲームヲタが多いのは以外だ。
イタリア人はアナログな人達という勝手な思い込みがあったので。
ちゃんと睡眠時間を取っていればディスコ遊びより悪影響はないなw
592  :2006/10/15(日) 13:48:59 ID:G5lUa1mT0
>>591
それ、リッピが言ってた。目が悪くなる心配を除けば酒やお姉ちゃん方とのトラブルも
ないし、まあいいんじゃないか〜って。
ブッフォンは練習休みの日に朝からゲーム始めて寝る時間まで気がついたら飲み食いも
しなかったって言ってて異常。サッカーしてなかったらヒッキー廃人だよ。
593.:2006/10/15(日) 17:26:01 ID:KXx/6Azh0
ブッフォンなんのゲームやってんのかな
まさかウイイレばっかってことはないだろう
594_:2006/10/15(日) 20:54:56 ID:O+2lQ1c/0
「休みの日に朝から2ちゃん始めて寝る時間まで気がついたら飲み食いもしなかった」

595  :2006/10/15(日) 22:38:47 ID:G5lUa1mT0
>>594
ブッフォンが日本人だったらそういうのもアリかも知れんよ。
596584:2006/10/15(日) 22:48:49 ID:UUZQdsbX0
自分から話題振っておいて悪いがブッフォン話はそろそろ止めない?
他の選手の話がしにくくなるし、続きはジジスレで。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1154606280/
597腸詰肉地獄 ◆FrFc/fX4Hc :2006/10/16(月) 01:33:20 ID:7s/BtTqGO
ブッフォン最高
598( ´・ω・`:2006/10/16(月) 01:48:50 ID:+zOTz4mj0
でもゲームやってる最中にご飯ができて呼びに来る親はラスボスより憎いよな
599_:2006/10/16(月) 10:48:34 ID:MWQmDzep0
いつまでも食わないでゲームしてるとコンセント抜かれたな。
でもゲームしてても飯が出てくるって
今考えると物凄く有難いことだったな。
600_:2006/10/16(月) 22:19:17 ID:Gg/7LhwY0
イタリア代表って一歩間違えたら「ヒキ・ヲタ・プー」の三重苦な連中ばっかなんじゃないか?
601  :2006/10/16(月) 23:36:27 ID:rYPgrPYT0
ネスタもかなりゲーム好きだし(ゲームやり過ぎの腱鞘炎説も出た)イタリア代表は
ゲオタ揃いかも。
602 :2006/10/17(火) 11:07:57 ID:Z79RPPNg0
603  :2006/10/17(火) 14:56:41 ID:XQl+GEr00
ゲーマー系選手は多いだろうと思うけどイタリア代表は特に凄いね。
デルピエロもトッティも趣味の一つはサカゲーだし。
604_:2006/10/19(木) 17:52:55 ID:+SAgzaTO0
中田英は今月のパリコレ、シャネルのショーを見に来ていたよう、
日本人ジャーナリストが見たと言っていた。

他の選手達もオシャレしてショーを見に行くのかな?
605 :2006/10/19(木) 19:34:21 ID:2pEslTUg0
>>604
ファッションショー見に行くなんてゲイ丸出しだなw

ベッカムクラスのセレブになると呼ばれるんじゃないか?
606  :2006/10/19(木) 23:45:50 ID:Iyyur8kR0
フィーゴも夫妻でショー見に行くのが好きみたい。嫁は仕事を見つけるためでも
あるかもしれない。
607_:2006/10/21(土) 21:18:16 ID:QZJI6qWl0
佐賀県に旅行
608:2006/10/21(土) 22:02:07 ID:WDnJ5rLq0
ジョジョオタのサッカー選手っているかね?
609:2006/10/22(日) 03:26:01 ID:rC9uMi3hO
昔日本の漫画好きのイタリア人にジョジョはどう?って聞いたら
なんか複雑すぎてよくわかんない・・・みたいなこと言ってた
その女はドラゴンボールとからんま二分の一とか好きって言ってたなあ
610 :2006/10/22(日) 05:29:13 ID:27EA65930
トッティ→ウイイレ厨、キャプ翼の技を試合で試してマルディーニに怒られる
カンナバーロ→ルパン三世とキャプ翼好き。日テレで不二子フィギュアもらって狂喜
デルピエロ→風雲たけし城と新日プロレス好き。来日時、藤波に技かけてもらい
      嬉しそう&帰りの成田で貰ったタイガーマスク装着
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/ryuji_47/453514.jpg
フレイ→聖闘士星矢のフィギュアでイッちゃってる表情で遊ぶ
    中田に鳥山明のサインをねだる
ttp://ameblo.jp/user_images/77/fa/10001496534_s.jpg


619 名前: 2006年まで名無しさん 投稿日: 06/06/18 04:20
インザーギ→幼少の頃にザンボット3の最終回を見て精神的トラウマになる。
      自宅にキャプ翼の単行本があるのをお宅訪問した武田に発見される。
      一番好きなモビルスーツはリックディアス
      弟シモーネ(元イタリア代表)とザクの取り合いで喧嘩。
ネスタ→プレステのやり過ぎで親指を痛め試合を欠場。
ジラルディーノ→パルマからの移籍で深刻に揉めていた昨夏、胸に翼君のプリント
        されたTシャツを着て報道陣の前に登場。
ttp://www.gazzetta.it/Foto%20Hermes/2005/07/12/gilap--310x210.jpg

イタリア代表バカスw
611:2006/10/22(日) 06:02:36 ID:gF5aNcE1O
フレイはイタリアじゃ・・
612.:2006/10/22(日) 08:58:40 ID:1SOj3FW4O
オー イノキ タツミフジナミ…

デルピエロはこんなこと言ったらしいw
613.:2006/10/22(日) 11:42:48 ID:84t5NaaJ0
トッティが最もバカだな。
試合で漫画の技試すなよな。
しかも怒られるとは・・・。
614.:2006/10/22(日) 12:54:27 ID:j4VOvyCM0
トッティてユーロ2000オランダ戦のPK戦で
「さぁプレステの時間だ!目を瞑って蹴るぞ!外したら部屋に引きこもってやる」
て言いながらボールに向かったらしいな。
それでパネンカやるんだから大物だと思った。
615  :2006/10/22(日) 22:04:23 ID:vVqzZ1Z40
トッティって子供の頃はベルサイユのバラのオスカルに似てるってクラスで
オスカルって呼ばれてて調子こいてフランス革命ちゃんばらごっこをやって
教室の窓ガラスを割るっていうバカ振りだからね。
616_:2006/10/23(月) 02:39:46 ID:OHnuyM/y0
>>615
最近(日本の)子供の暗い話題ばかり聞くから
そういうバカは微笑ましい。
617.:2006/10/23(月) 06:14:42 ID:tZOdC9k30
つい最近、カルボーニがルバンのTシャツ着てる写真を見たよ。

あと、有名なのにここに上がってないから書くけど、
アグエロのニックネーム「クン」は
日本のアニメ「まんが・わんぱく大昔 クムクム」の主人公の名前から。
小さい時から大好きらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=V90TeXn4A50

こんなのアルゼンチンでもやってたんだな。
キャラクターデザインが安彦良和なのには驚いた。
618617:2006/10/23(月) 06:16:13 ID:tZOdC9k30
間違えた…

×ルバン
○ルパン
619 :2006/10/23(月) 06:42:48 ID:TNypXRFF0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1156565225/96-98

96 名前:_:2006/10/17(火) 16:06:18 ID:p++5dAeT0
デスパ妻オタのセスクはさぞかし羨ましがる事だろうw

97 名前: :2006/10/18(水) 01:39:42 ID:/VGfqgxq0
> デスパ妻オタのセスク
そうなん?

98 名前: :2006/10/18(水) 03:32:27 ID:vpFr3IOP0
Arsenal TVで好きな番組だと言ってた
620  :2006/10/23(月) 14:35:10 ID:4Nb8uR2u0
リケルメは子供の頃に「アンデス少年ペペロ?」とかいうアニメを見ていて番組本
まで持ってたとか。
見たこと無いのでよくわからんけど、南米ってことで放送されたんだろうな。
621 :2006/10/24(火) 03:50:40 ID:0AD6gImE0
>>620
ググってみたら、主題歌「ペペロの冒険」の作詞が楳図かずお!w
構成作家の人が楳図かずおのお兄さんだそうだ。
622.:2006/10/24(火) 06:29:36 ID:DOW6KTSVO
ホラーアニメなのか?w
623::2006/10/24(火) 10:55:37 ID:EnGZN2hx0
>>622
ホラーじゃないよ。こどもが見るアニメだ
内容はよく覚えていないが主題歌が「黄金のコンドルよ〜」とか
言う歌いだしだったと思う
624  :2006/10/24(火) 15:15:31 ID:eQY0i8xM0
いかにも南米の子が喜びそうなのだったんだな。日本人でも分からんような
のをちゃんと輸入してたんだね。
625_:2006/10/25(水) 22:33:47 ID:VHG7k+kB0
624さん 若いんだね。
私はリアルタイムで見てたよ。主題歌も歌えるよ。
リケルメまでがはまっていたとは、日本のアニメ恐るべし。
626 :2006/10/26(木) 16:27:36 ID:qi5/XYb+0
そんなアニメ、知らん。
627 :2006/10/26(木) 17:50:20 ID:0XxHFkhN0
もう大きくなってたから見てない
628  :2006/10/26(木) 22:23:43 ID:KS0HspKl0
リケルメはそれ再放送で見ていたんだよね。
本放送で見ていたような老け顔な気がする。
629.:2006/10/28(土) 19:07:14 ID:X23q2dd+O
コンビニで売ってる廉価版漫画のキャプテン翼の背表紙に
「デルピエロが語るキャプテン翼」って書いてあった
急いでたから中身わかんなかったけど、何やってんだデルピエロwww
630 :2006/10/28(土) 19:10:44 ID:VID5gyW30
トッティもあったかと
631_:2006/10/28(土) 19:42:36 ID:U+3GVb3U0
ブッフォンがギャンブルは金輪際やらないと言ってたらしい。
今後、趣味はゲーム・オンリーかね。
632  :2006/10/28(土) 19:43:46 ID:7Fa0EAKd0
>>631
ゲームも依存症かってくらいに熱中してたはず。
633 :2006/10/28(土) 21:01:09 ID:O/UdxyCY0
デルピエロさんはオタクの星だwwww
634:2006/10/29(日) 10:36:16 ID:iojJuSpvO
昔TSUTAYAにいったら、デルピエロおすすめの10曲!ってアルバムあったぞ
635.:2006/10/29(日) 11:20:20 ID:tjPN5/aiO
デルピエロって頼めば何でもやってくれるタイプっぽいなw
636 :2006/10/29(日) 12:37:12 ID:Z0uTScy70
>>632
ブッフォンは試合中も含めて、集中力が凄まじそうだから、
ゲームやっても何やっても入れこむんだろうな
勉強にいかせれば(ry
637  :2006/10/29(日) 13:08:46 ID:pMB2TZv30
デルピエロの趣味は音楽(アメリカのものが特に好みポップス)漫画・アニメ、
(SFものかサッカーもの)プロレスといったところらしい。
638_:2006/10/29(日) 13:13:04 ID:XlAXVn880
>637
それに加えて、確かゴルフも好きだったはず。
インタビュアーに今一番欲しいものを聞かれて
「ゴルフをする時間」と答えてたことがあったような。
639 :2006/10/29(日) 14:55:11 ID:Z0uTScy70
>日本のテレビアニメ"わんぱく大昔クムクム"

このアニメ、知っている?

http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/10/post_591.html
一方、今夏にアルゼンチンのインデペンディエンテから2300万ユーロの高額で獲得した
FWセルヒオ・アグエロは、18歳になったばかりだが既にアルゼンチンA代表に選ばれ、
メッシ以上の才能を持つと期待される逸材だ。日本のテレビアニメ"わんぱく大昔クムクム"
からきている"クン"の愛称を持つ彼は、スペインリーグ第6節のレクレアティーボ・デ・
ウエルバ戦で主審が見逃したこともあるが何と左手でゴールを決めた。
640  :2006/10/29(日) 14:57:32 ID:pMB2TZv30
>>639
それキャラ設定が安彦良和だったはず。
641 :2006/10/30(月) 03:38:21 ID:tqxZZp5V0
>>639
過去ログ嫁。>>617
642    :2006/11/11(土) 21:02:12 ID:ocdKhIEN0
チェルシーでウイイレ大会が開かれるのはしってたが、インテルもとわなw
643.:2006/11/12(日) 22:50:36 ID:YGXphrklO
エメルソンはゲームやらなさそうだと思ってたが
ブラジル代表ではウイイレ最強らしいw
644:2006/11/13(月) 00:36:32 ID:O8cN6k1XO
ブラジル代表はウイイレ下手そうだw
645 :2006/11/13(月) 01:04:30 ID:GQYpk1F80
ロナウジーニョはウイイレやるときはDF使わないらしい。
646    :2006/11/13(月) 04:33:12 ID:y7IjO5jF0
マルディーニはインザーギはに練習前に大音量ラップ、しかも英語の歌詞の
内容について意見を求めて、ピッポは嫌々相手しているらしい。
>>209
ピッポのお母さんは黒髪に黒いキャミソール、肌は色黒で超セクシー。
年齢はいってるはずだけど、全然モデルみたいにスタイルもいいし
ママッ子になるのもわかるぐらいエロかったw
>>221のような女の趣味も母親の影響と思うね。
647 :2006/11/27(月) 15:36:24 ID:aNqhRSIY0
ドログバ、ワロタwwwww

ドログバがゲーム制作会社に直談判「俺はアンリより上だ」
http://sports.livedoor.com/article/detail-3724858.html
648_:2006/11/27(月) 23:54:27 ID:NMxOKR9I0
何処の会社か気になる
EAか?

そういえば自分の全能力最高値にエディットして悦に入ってる選手いたよな?
649:2006/11/28(火) 00:06:04 ID:MUirsA6hO
>>648
トッティだなwwwww
なんか単純でかわいいわ
650_:2006/11/28(火) 02:20:31 ID:CkrM44140
651:2006/11/28(火) 09:38:36 ID:/nMZ+SZf0
中日だらゴンズ 山本昌広 趣味 ラジコン

ラジコン???
652.:2006/11/28(火) 10:57:43 ID:k5q1XCBkO
レコバじゃなかったっけ?>パラうp
つかウイイレやってる選手多すぎだろwww
新作のカバーに採用するとか言えば、みんなノーギャラで
CMとか宣伝とかやってくれそうな気がする
653_:2006/11/28(火) 23:12:42 ID:KweLvqMy0
>650
なら自分でエディットしろとw

公表はしないが自分エディットしてる選手多そうだ
654 :2006/11/30(木) 15:10:42 ID:YFWR6AkG0
ブラジル代表はドイツのホテルにプレステが置いてなくてすぐ買いに行かせてた
ロナウジーニョとロビーニョは休日も遊びに行かず
部屋に引きこもってプレステやってたらしい。

カカ、フレッジ、ロビーニョ、エメルソンがゲームやってる動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZfZLkt0Bh3M
655:2006/11/30(木) 19:56:31 ID:l7h+vFZP0
>>654
カカもっとお坊ちゃんタイプかと思ったら意外にはっちゃけてるなw
あとエメルソン真剣過ぎw
656_:2006/12/01(金) 05:28:39 ID:MeIgAIeD0
一人静かにレーシングゲームやってるの誰だw
657 :2006/12/01(金) 18:46:29 ID:fZ3LKYW10
エメルソンはセレソン最強らしいな。
ロナウジーニョはインテルを選んで、アドリアーノに「見てろ、お前を使ってエメルソンに勝ってやる」
とかやってるらしい……
658_:2006/12/02(土) 16:53:10 ID:6W/w9DWh0
>>657
兄弟でゲームやってる感じでめちゃくちゃ微笑ましいなw
659 :2006/12/05(火) 17:24:12 ID:MUSIDnlx0
日本代表は茸で

「ゲームもスポーツ」種目採用 来年のアジア室内大会
ttp://www.asahi.com/sports/update/1205/140.html

>サッカーの「ウイニングイレブン」などソフトも決まっており、選手は各種目、各国・地域から最大1人とする。
660_:2006/12/05(火) 23:40:38 ID:fvsn6HIC0
日本代表なら瓦斯の梶山を推薦。
661ホイレンス:2006/12/13(水) 06:33:21 ID:MmxBYE9x0
みんなウイイレやってるよ
662 :2006/12/13(水) 07:00:30 ID:n07iv7MUO
ウイイレが人気なの?EAのFIFAじゃなくて?
FIFAの方が面白いのに
663_:2006/12/13(水) 22:31:18 ID:tesiDi9f0
エディット機能が弱いせいだったりして
あるいは普段リアルでやってるからゲームの時くらいはハメ外せるくらいが良かったりとか
664 :2006/12/14(木) 10:47:59 ID:eOjGoVxXO
FIFAの方がコナミエフェクトが無くて純粋に楽しめるけどね
665 :2006/12/16(土) 15:00:15 ID:kLNKLSMZ0
バルサはアキバで萌え〜 量販店貸し切りでお買い物
http://sports.livedoor.com/article/detail-3728884.html
666 :2006/12/16(土) 15:10:43 ID:LdrdGQ140
>>662
ブラジル代表連中の年代を考えようよ。
FIFAが5年くらい前までは実名だけが売り物の糞ゲーだったからに決まってる。

ウイイレは完成度が高いだけに、ほとんど進歩がないままFIFAが追いついたが、
一度慣れたヤツは簡単にはFIFAに移れないし、まだあえて移るほどの差もない。
667名無しさん:2006/12/16(土) 15:47:52 ID:R9alslDQ0
今のEAのFIFAってウイイレに追いついてるのか
俺も今のゲームに詳しくないから知らなかった
668 :2006/12/16(土) 19:56:53 ID:tuwS6Ik/0
上回ってる部分、僅差になってきた部分、まだまだ下な部分
それぞれあるからね。
その人のツボが上回ってる部分にあるのか
まだまだな部分にあるのかで感じ方は大きく変わる。
669 :2006/12/18(月) 19:44:35 ID:/VKDOvFD0
やっぱりなw

バルサ惨敗の原因!? ロナウジーニョPS3に没頭
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_12/s2006121812.html

ロナウジーニョが日本で手にしたはクラブ世界一ではなくPS3
670名無しさん:2006/12/18(月) 20:29:52 ID:NnXROhYg0
スターゆえに外出れないから仕方ないよな
671.:2006/12/20(水) 14:27:55 ID:recgpUBr0
どうもバルサ一行は電化製品>世界一だったな
買い物ついでに練習試合やりに来た感じだ
672:2006/12/25(月) 18:17:54 ID:JHhYn5VkO
ドログバはサッカーゲームが大好き
自分の能力が低いってゲーム会社にクレームつけたほど
673:2006/12/25(月) 19:33:43 ID:Z7grWwr/0
>>664
ウイイレって友達と対戦するときはエフェクトなくない?
674_:2006/12/26(火) 11:05:49 ID:b0rgUpFT0
マクマナマン
競馬とゴルフ
675 :2007/01/02(火) 16:39:31 ID:pyf2QaJu0
    ξノノλミ      @
    ξ,,`∀´>彡.   //
    ⊂ミ N⊂)  //
   〜ミ ,,,,,゙,,づζ   
      し′     
676:2007/01/07(日) 22:33:57 ID:OLqzvxsYO
他に無い?
677_:2007/01/10(水) 10:40:50 ID:NCl1/L4t0
クライフスキー
678_:2007/01/13(土) 00:49:47 ID:Ff+cvrvfO
せーどるふはオランダで日本食レストラン経営してる
679えれれ:2007/01/13(土) 02:08:09 ID:NIcXS4u2O
>>678
フィンガースならミラノじゃね?サルディーニャに支店があるらしいが
680:2007/01/13(土) 11:38:07 ID:6m4edaDAO
西城秀樹はスカトロが大好き
681 :2007/01/16(火) 19:17:03 ID:v+29TDGx0
http://www.calcio2002.com/news/gossip/0512.html
しかし、カルチャトーレたちの間ではプレイステーション(もちろん、『ウイイレ』のことですな)が
大人気だということは確かだし、特に、合宿の際に(練習以外にやることがないため)、部屋でサッカー
ゲームのバトルが延々と繰り広げられていることも周知の事実。ネスタは通常、アンドレア・ピルロと
同じ部屋だそうで、そのピルロ君も相当なプレステマニアとのことなのです。ネスタが負傷する直前、
ミランの合宿(セリエA&チャンピオンズリーグ)とアッズーリの合宿が相次いだわけですが、
いやっちゅうほどゲームに打ち込みまくったことは想像できますよね(ちなみに、代表合宿中、ネ
スタ君は右手首にも痛みを訴えていたそうです)。

ミラン以外では、これまたかなりのプレステ達人で知られる、ローマのダニエレ・デ・ロッシが、
「僕はプレステを相当長い時間やるんスけど、これまで何の問題もなかったっス。プレステで腱を
痛めるなんて、笑い話みたいっスよね」とコメントしました。ネスタ本人は手術の直後、「けがと
プレイステーションを結びつけるなんて馬鹿げている。この件について、これ以上、何も言うことは
ない」ときっぱり言い切りました。
682ンがポコ :2007/01/16(火) 20:42:31 ID:7GIzcVz00
フィーゴの時計収集
683..:2007/01/22(月) 02:06:13 ID:5SOUFDWU0
ゲーム以外の趣味は少数派
684__:2007/01/22(月) 20:40:00 ID:IuFofwHs0
>>683
今活躍している選手が調度そういう世代なんだろうね。
日本の調査でもバブル世代に比べて外で遊ぶことが少なくなり
ゲームやインターネットに時間を費やす人が多いそう。(昨年の日経流通より)

ゴルフ・車・何かの収集などは中年の趣味というイメージがある。
685_:2007/01/22(月) 21:22:39 ID:XgOkmmJt0
シュバインシュタイガー

趣味 友達と遊びこと プレイステーション

http://www.fcbayern.t-com.de/jp/teams/profis/00397.php?fcb_sid=3ca450ab5d111b333ee7179b77212f32
686   :2007/01/23(火) 00:11:35 ID:tO94SXB60
歌舞伎鑑賞とか寄席が大好きとかいないかね

日本人以外で
687名無しさん:2007/01/23(火) 06:52:35 ID:rRTAqR9J0
日本人でも少なくなって来てるからな
688 :2007/01/23(火) 06:54:55 ID:XnBK+wqU0
>>686
歌舞伎はまだしも、外人に寄席は難しいだろw
689_:2007/01/23(火) 19:47:03 ID:V//Ah+QB0
>>654
エメルソンこういうキャラだったのかwwwwwwww
690_:2007/01/24(水) 23:47:07 ID:lS/GOLQz0
>>654
おいしくいただきましたw
奥で1人で車ゲーやってんのだれ?
691a:2007/01/29(月) 01:00:46 ID:lYsc+/1O0
ノイビル:テニス
ファンバステン:テニス

ファンバステンはプロ並の腕前らしいな。
692 :2007/01/29(月) 01:44:23 ID:yvdAokSu0
>>654
ブラジルww
カカとエメルソンはっちゃけすぎw
693 :2007/01/30(火) 12:42:37 ID:WuheD6it0
>>691
クラウチは15歳くらいまでは、テニスでも有望選手だったらしいぞ
694_:2007/01/30(火) 15:19:29 ID:LtgBXvBP0
なんか知らんけど鮮明に想像できたw
695.:2007/01/30(火) 16:03:43 ID:ux+mMgBH0
ネドヴェドもテニスが得意らしい。
サッカーと同じように走り回ってしぶとく拾いまくるとか。
696 :2007/01/30(火) 19:08:37 ID:tac/3EDK0
既出だけどフォルランもテニスお上手らしい
697 :2007/02/01(木) 13:08:24 ID:QizdS9Mq0
>>696
似合うなー

ジェラードも少年時代テニスうまかったと聞いた
698 :2007/02/01(木) 13:51:32 ID:azaSgDD70
シューマッハは運転も上手いし
699 :2007/02/01(木) 14:17:22 ID:8BP8Mq8B0
アルヘンのナルバンディアンというテニス選手はサッカー大好き
去年のウインブルドンでは自分試合が、アルゼンチ対ドイツ戦とかぶって
試合の時間を変えるように抗議したらしいw
http://www.maradona.jp/program/program_08.html
あと、マラドーナの番組でアイマールと競演していた

エリートスポーツ選手で同士だと交流あるみたいね
700_:2007/02/01(木) 16:44:32 ID:Ztw/mnmZ0
>>699
そりゃ気になって試合どころじゃねぇ罠
終わってからだったら、負けた鬱憤を試合で晴らす気にもなるし、勝ったらルンルンで試合できるもんな
701:2007/02/02(金) 01:49:46 ID:Lzrj29jp0
プロスポーツ選手ってのは大抵スポーツ万能だよな。

ファン・バステンがテニス上手いってのは俺も聞いたことある。
日本人だとカターニア森本は実は野球が上手いんじゃねーか?と想像してみたり・・
イチローが好きって言ってたし。
702a:2007/02/02(金) 02:00:51 ID:SZANiRkBO
イチローがサッカーやってたら上手かっただろうと想像できるが、
松井秀喜がサッカーやってる姿は想像できないな。
稼頭央なら想像できるが。
703 :2007/02/02(金) 02:02:59 ID:sS4atess0
イチローは野球だけだよ
本人が言ってた。他の球技は呆れるほど駄目だって
704a:2007/02/02(金) 02:15:46 ID:5HwKucoT0
野球選手の大半はゴルフが得意なんじゃね?
705a:2007/02/02(金) 02:19:51 ID:SZANiRkBO
得意って訳ではないんじゃないか?
井川は将棋が好きらしい
706名無しさん:2007/02/02(金) 03:24:22 ID:CsVHasr50
シュバインシュタイガー ウイイレ(PES)
707a:2007/02/02(金) 03:26:46 ID:5HwKucoT0
>>705
井川っていうよりは阪神の選手が将棋好きらしい。
試合前に仲間と将棋をうつっていう話があったし。
708_:2007/02/02(金) 03:35:08 ID:nE5TyWE40
>>690
インテルのジュリオ
709a:2007/02/02(金) 03:36:21 ID:5HwKucoT0
レアルマドリーのロビーニョもウイイレはまりまくりですな。
710:2007/02/02(金) 03:43:24 ID:e5Oj1w/UO
>>705
井川はコナンが大好きDVD全部持ってるらしい。
711:2007/02/02(金) 04:02:49 ID:GGzaE3ICO
井川伝説でググると幸せになれる
712名無しさん:2007/02/02(金) 05:54:30 ID:9QUyt6910
クライフェルトはなんのスポーツをやっても一流になれただろうけどペップはサッカーに特化されてるタイプ
って昔のJスポのバルサ中継でくらきんコンビが言ってたな
713名無しさん:2007/02/02(金) 09:52:52 ID:6Ycshlkf0
まぁアレだ。
なにをやっても万能だったタイプと
サッカーのみに特化したタイプがいるんじゃね。

ブッフォンは前者っぽいし
マラドーナは後者っぽいな。
714 :2007/02/02(金) 13:21:00 ID:eBED85J90
アメリカだと2つスポーツやるのが当たり前なんだよな
シーズンごとに違うスポーツやっている
日本は小さいときから1つしかスポーツを選べないから、なんだかなあ
でも、巻はホッケーも国体代表だったのかな
715:2007/02/02(金) 13:40:31 ID:e5Oj1w/UO
巻(笑)
716 :2007/02/02(金) 19:39:20 ID:eBED85J90
>>710
>>448を見ろw
717 :2007/02/02(金) 23:39:43 ID:5KKzQIDp0
逆にテニスのナダルはサッカーもうまい。
もっともおじさんがミゲル・アンヘル・ナダルだしな。
全仏にも甥っ子見に来てるところを映されてたな。
しかし、ミゲル・アンヘル・ナダルの甥っ子のくせに
Rマドリのファンって所がなぁ(^_^;
7181:2007/02/03(土) 03:28:45 ID:Lhti4D/I0
200まで読んだけどインザーギ・…
愛すべきキャラだな…
719_:2007/02/03(土) 18:26:01 ID:5mvBwK8/0
井川伝説の
「パワプロに出られるような選手を目指して奮闘、能力を上げて貰うために本業で奮起する」
の部分はトッティとかぶるなw
720.:2007/02/06(火) 16:58:15 ID:krA2/+id0
どこかのスレで読んだんだが
昔、マルディーニが馬鹿なことをするトッティに怒ったかなんだかで
「アズーリのキャプテンとして言うことがある!!」
って言ったら
「俺はローマのキャプテンだ!!」って言い返したらしい。
721_:2007/02/06(火) 16:59:42 ID:Rx87MIET0
>>720
お馬鹿www
722きしゅつかな:2007/02/06(火) 17:16:27 ID:mmci0aR5O
ブッフォンはマリオカートが大好きってファミ通で語ってたなw
ファミ通普段見ないけど、表紙がデルピエロでなにやってんだと思ってたら…w
723:2007/02/06(火) 18:31:43 ID:nVi1CO8+O
>>720
その二人どっちも天然だから想像したらおもしろいなwwwww

>>722
なにやってんだデルピエロwwwww
724_:2007/02/06(火) 20:43:27 ID:9v63RilbO
既出かな?フレイはオタ
725.:2007/02/07(水) 09:00:15 ID:Nh+5GSoz0
聖闘士聖矢の玩具で遊ぶ姿がうpされてるな。
726 :2007/02/07(水) 10:25:55 ID:nOzxOFXF0
フレイはイタリア人のヲタとして紹介されていたw
727 :2007/02/07(水) 11:11:16 ID:/GetoWiOO
カモラネージはよくアントニオ猪木の真似してるね
728/:2007/02/07(水) 12:19:55 ID:YIXbL3XS0
>726
>726
>726
729:2007/02/08(木) 01:38:13 ID:E4Ei01GB0
ユーべの試合見てたら怪我で観戦してるブッフォンが映って
最初は電話してたんだけど、次に映った時、携帯ゲームらしきものをしててワロタw
730 :2007/02/08(木) 14:28:26 ID:DjJCe9Ti0
>>722
デルピエロは新日本プロレスや風雲たけし城について熱く語りすぎて
中田姐さんを閉口させた男。
つか姐さんも空気読んでもっと深いもの引き出せよw
731:2007/02/09(金) 12:17:34 ID:kzx8PoY2O
>>729
やってたやってたwwwww
732 :2007/02/11(日) 16:37:28 ID:k8IOcqya0
http://news.livedoor.com/article/detail/3024231/
ラシン戦出場への自信も見せたメッシは、同番組でアルゼンチンでのリハビリ期間中の
エピソードも明かしている。メッシのビデオゲーム好きは有名な話だが、このリハビリ中は
プレステで遊ぶことで退屈をしのいだようだ。

「僕はプレステが遊ぶのが好きなんだ。アルゼンチンではかなり遊んだよ。プレステのメッシは
僕よりもずっと試合に出場し続けているよ。プレステのメッシはそんなにケガしないからね、
ハハハ。全てがうまくいくといいな・・・」。
733 :2007/02/11(日) 17:24:56 ID:y1oK0KTE0
全米が泣いた
734 :2007/02/11(日) 19:56:15 ID:d2Y9Gh310
以前カカとマテラッツィが出てたイタリアの番組で
「プレステとX-boxどっちが好き?」って質問があって、
二人とも「X-box!」って即答してた。
普段プレステ大好きだって言ってるのに…。
735 :2007/02/12(月) 04:16:53 ID:bG6HgOCt0
同じ番組でデルピエロもX−boxって答えてたな。
736 :2007/02/12(月) 11:09:05 ID:p/+1qZTb0
スポンサーか?
737 :2007/02/16(金) 22:47:02 ID:9/sORbhW0
ウイイrがやれるんならハードが何でもお構いなし
ゲーム機なんてそんな程度のもの
738d:2007/02/17(土) 17:08:42 ID:8zw4mTIJ0
X-boxのウィイレの挙動はイマイチ馴染めない
プレステの方に慣れ過ぎてしまったからだとは思うがw
739 :2007/02/19(月) 12:12:36 ID:RrAYMuPD0
ワロタ

http://news.livedoor.com/article/detail/3036025/
広島の日南キャンプに18日、東国原英夫(そのまんま東)宮崎県知事(49)が訪問した。
その顔を見て最も喜んだのは、意外にも新外国人選手のジャレッド・フェルナンデス投手
(35)だった。
 テレビで同知事の所信表明演説を見たときだった。「どこかで見たことがある…」。記憶を
たどってみると、アメリカのテレビで見た「風雲!たけし城」だった。「たけし城に出てた
コメディアンが知事になったからビックリしたよ」と目を丸くした。米では番組を見るだけ
でなく、DVDまでレンタルしたほど。ちゃっかり知事との2ショット写真にも収まった。
 「たけし城は30カ国で放映されてますからね」と同知事。ブラウン監督もアメリカで
視聴していたほどの、人気番組だった。
740 :2007/02/19(月) 18:57:29 ID:Lp88tCnb0
デルピエロがたけし城好きだったなw
741 :2007/02/19(月) 22:46:46 ID:8BsgcMJk0
5、6年前にイギリスで電波少年とたけし城のダイジェストやってたw
742 :2007/02/20(火) 10:39:18 ID:WmDLM1ov0
あと「欽ちゃんの仮装大賞」も海外には意外と売られてるみたいだな。
743  :2007/02/20(火) 15:18:17 ID:HYp9Gr8+0
ムトゥ ナンパ&ハッパ
744:2007/02/23(金) 13:07:13 ID:2fzDoWiuO
>>1 草加の癖に動物殺すの?
なんみょうほうれんげ
745.:2007/02/23(金) 13:10:56 ID:vz22aaqdO
風雲たけし城のどこにそんな魅力がwww
746 :2007/02/23(金) 13:23:38 ID:jT7HtalGO
たけし城オモロイよw
自分も小さい頃よく見てた
747:2007/02/23(金) 13:26:20 ID:jzwFWbLwO
ちょっとスレチだが日韓の時イタリア代表宿泊のホテルの警備した知り合いいて、
トッティ達がゲームに熱中して部屋に引きこもってるからって、アレがピンポンダッシュしまくってカンナかなんかに怒られてたらしい。
748:2007/02/23(金) 13:41:18 ID:n/robMGgO
そんときはウイイレのやりすぎでトッティの持ってきたプレステ2が煙だして壊れたらしいよ。選手は実話と言っている
749:2007/02/23(金) 20:35:00 ID:vgwTUXWvO
イタリアに萌えましたwwwwwwwwww
アレカワユスwwwww
750.:2007/02/23(金) 20:45:10 ID:PeXYP+Hk0
アズーリにアホエピソードが多いのは何でだ?w
やっぱパスタゆでて貴重な水なくしただけあるわ
751  :2007/02/23(金) 21:04:26 ID:UWdUC83vO
シュマイケルのピアノの腕前はプロ級らしいな
752 :2007/02/23(金) 21:32:25 ID:jbF5s/BcO
ラームもゲーム小僧らしい
何かの雑誌でゲーム好きが講じてCMに出たとか書いてあった
753 :2007/02/23(金) 21:53:46 ID:U1ln9jIm0
>>750
単純にアホ人口密度が高いんだと思う。

てか、ピンポンダッシュするデルピエロw
754 :2007/02/23(金) 23:54:56 ID:jHZV4m1x0
>>752
GoWやって欲しいなぁ
755__:2007/02/24(土) 01:24:36 ID:xQZzIGEF0
>>747
あれ?フランコさんのアッズーリ日記には仙台合宿でトッテーは町で遊んでいて、
アレは部屋に篭っていたと書いてあったよ。
あれは結構適当なんだね。

756 :2007/02/24(土) 01:51:39 ID:ixuyCm0n0
>>755
まぁ、フランコ・ロッシだしなw そんなもんでしょw
757 :2007/02/24(土) 19:44:53 ID:ifLfrzR00
>>752
関係ないけどラームはウサギを飼ってるらしいな
「ミルキーウェイ」と「ブラウニー」って名前

あと同じくドイツのフリングスは犬、猫、ロバを飼ってるらしい
758_:2007/02/25(日) 00:33:52 ID:5xz3Ia/F0
白ウサギと茶ウサギなのが一発で分かる名前だなw
759_:2007/02/25(日) 15:44:46 ID:s92ABRJ50
ホアキン・・・・闘牛
ロナウド・・・・チェス
760 :2007/02/25(日) 16:04:18 ID:6GEdX9LDO
6月によくわからんサッカー大会やるならプロサッカー選手だけのウイイレ大会やればいいのに
761 :2007/02/25(日) 22:51:35 ID:3nAbnuWeO
>>758
ミッフィーとメラニーでも良かったよねw
762 :2007/02/26(月) 14:36:54 ID:syAY8lGz0
いい趣味だなw

バルサMFデコ、高級売春宿行ってた
http://news.livedoor.com/article/detail/3046549/
763.:2007/03/01(木) 10:59:56 ID:0NjZC3TD0
趣味っつーかサガだろうw
764 :2007/03/02(金) 23:34:49 ID:4dlWOoCT0
>待合室にいるところが警備用の監視カメラに撮影されていた

見てえw
765_:2007/03/09(金) 02:54:04 ID:4X3g/k8U0
766-:2007/03/13(火) 11:03:38 ID:Y0N1BxLK0
トッティが真似したキャプテン翼の技ってなんだろう?気になる。
767_:2007/03/13(火) 13:50:12 ID:3x/wQUNHO
ロッベンはテニスとサッカーのどちらもプロになれた
トッティがウイイレで良く使うチームはナイジェリア

イングランド イタリア ブラジルの代表はほとんどみんなウイイレをやる

オレゲールはカタルーニャ独立主義者で政治については学者並の知識を持ち、カンテラ時代にデモに参加し警察と衝突した事がある
768_:2007/03/14(水) 19:30:36 ID:OKK6/MGK0
半角カタカナきんもー☆
769;:2007/03/14(水) 21:19:17 ID:2Wv7lP4A0
元日本代表監督の岡田はジャズマニア
あの顔でジャズかよw
770:2007/03/14(水) 21:31:34 ID:iO56tz7WO
ロッベンとフォルランのテニス対決見てみたいぞ
771_:2007/03/15(木) 04:29:33 ID:XJio4sy70
>>578
おいおい、福井なんか糞田舎を誇り高きイングランドと一緒にすんな
772ドイツヲタ:2007/03/15(木) 15:16:46 ID:lKC9B60o0
リザラズはサーフィンが得意
773d:2007/03/15(木) 15:32:24 ID:tEtBZUCf0
>>771
遅漏乙w
774 :2007/03/20(火) 21:09:06 ID:lUxrzapr0
ベラミーwwwwww

http://jp.uefa.com/footballeurope/news/Kind=2/newsId=379283.html
大人気ない勝者
もう約1年前のことになるが、2005年1月、われわれはウェールズ代表クレイグ・ベラミーの、
あきれた性格をお伝えした。それは、ベラミーが大好きなプレイステーションのサッカーゲームで
2人の幼い息子たちを本気になって負かせてしまい、彼らのクリスマスを台無しにした、という話で
ある。「本当は息子たちに勝たせてやるべきだとは分かっているんだけど、僕にとってそれは
できない注文なんだ」とベラミー本人も認める。「実際、どこまでやったかというと、『プロ
エボリューションサッカー』の攻略本を読んで、あらゆるスキルやトリックを頭に入れた。そして
(息子を)叩きのめしたんだ。息子は、ものすごく怒ってたよ。『こんなことすべきではない』と
思ったのをよく覚えてる。でもこれが僕なんだ、仕方ないよね」
775:2007/03/29(木) 23:15:20 ID:f5hfYxan0
>>770
そういえばロッベンは,どことなくマッケンローに似ている
776 :2007/03/29(木) 23:35:23 ID:+TYIB4UjO
ウイイレたくさん出てるけど、本当にウイイレ?
向こうじゃEAのFIFAのが人気あるってイメージ
777:2007/03/29(木) 23:44:02 ID:lR0rNvAtO
777げっと
778:2007/03/29(木) 23:56:04 ID:2RU+HBlBO
大人でも楽しめるなんてウイイレすごいよな
779ブラ:2007/03/30(金) 00:43:30 ID:FxgWF8UmO
サッカー動画をようつべでさがすとゲーム映像も時々でるけどPESしかない
780:2007/03/30(金) 04:08:08 ID:2s06BvREO
ラーム
シュバインシュタイガー
ポドロスキー
ウイイレ三昧らしいよ
後ロビーニョとかアドリアーノも
781リッピ(;o;):2007/03/30(金) 04:28:22 ID:2s06BvREO
アドリアーノはAKB48が好きらしい
後モー娘
辻と高橋が好きみたいだよ
782 :2007/03/30(金) 19:03:09 ID:JyAp/KEv0
ビジャはFIFA好きだってさ
783 :2007/03/31(土) 01:37:58 ID:MIa75tfd0
アドリアーノはアメリカのヒップホップが好きらしい
50Centとか
784_:2007/04/01(日) 03:11:05 ID:JDabh6ke0
ベッカムも自伝で2pac聴きながら練習してたって書いてたな
ただつまんなすぎて読むのはやめた
785 :2007/04/01(日) 12:50:04 ID:UoRsfQJA0
その自伝を手にとった時点で(ry
786-:2007/04/09(月) 00:18:22 ID:O8gji/gh0
ここまで来たらWCCFとかってのは居ないのかなぁ。
サッカー選手だからウイイレの方が良いのかもな。

とりあえずイタリア代表は素敵な奴らだなww
787__:2007/04/10(火) 01:13:00 ID:Xxu8Ea+b0
>>786
ブッフォンがWSMの最新号でやってるよ。
ttp://www.soccer-m.ne.jp/world/main/index.html
788_:2007/04/13(金) 06:44:07 ID:BB0ZMAm20
>>759
どおりでホアキン、こないだのエスパニョル戦でアジャラの血見て興奮してたわけだ
789..:2007/04/15(日) 23:38:54 ID:SqYfmvjQ0
a
790:2007/04/25(水) 22:08:13 ID:t2kqph/n0
g
791:2007/04/26(木) 00:49:01 ID:wBe2M3jw0
ロッベンはテニスアカデミーかなんかにも通ってたの?
身体能力高そうで、確かに上手そうな感じではある。
でも、サッカーを選んで正解。
フェデラーがいる限り、テニス界で頂点は取れなかったろうからなあ。
それによほどじゃない限り、サッカー選手のほうが年棒も高そうだし。
792_:2007/05/03(木) 13:47:36 ID:IGrEIwBi0
ゴルフ打ちっ放し練習場で見かけた中澤選手
http://www.youtube.com/watch?v=rCf7O58rKeY
793_:2007/05/03(木) 18:29:42 ID:yJpE6QgrO
バレンシアのアングロが雑誌のインタビューで、
趣味は料理とガーデニングって言ってた。なんか意外だ。
794_:2007/05/13(日) 01:07:01 ID:hD+QiCNo0
土いじりは身体にいいよね
795クリス:2007/05/13(日) 04:48:11 ID:MrKkm4k0O
>>783 CANDY SHOP
796 :2007/05/13(日) 16:31:42 ID:11e8BFQc0
ザンブロッタ→観葉植物のお手入れ

calcio2002で読んだ
797__:2007/05/19(土) 22:31:45 ID:HhAbVIsp0
>>796
日本だったら若い人が「盆栽いじり」というようなものかな?w
798 :2007/05/19(土) 23:57:45 ID:/uaAvQk90
>>797
同じ「観葉植物の手入れ」では?
799 :2007/05/20(日) 00:14:13 ID:zbS62Wgy0
ワロタ
800.:2007/05/20(日) 01:07:29 ID:4X5Mfnyz0
>:2007/01/24(水) 13:46:12 ID:IIf+wxK8O
>カニサレスが強いのが判明した!
>趣味は闘牛、柔道黒帯。
801_:2007/05/20(日) 06:40:09 ID:TwB7Motd0
カニサレスが闘牛やったら飛び込んだ牛から観客をセービングしそうだけどな
802 :2007/05/20(日) 09:26:09 ID:zbS62Wgy0
少しでも笑かせるつもりで言ってるなら忠告する。

全然おもんない。
803_:2007/05/22(火) 01:31:21 ID:MmZHN9re0
これはベタなのが狙いじゃないのか?w
804. :2007/05/25(金) 01:23:03 ID:tin8NO5l0
805c:2007/05/26(土) 22:22:47 ID:bQEOy7CW0
やっぱスペインは闘牛の本場だからね
マタドールの衣装を着たらかなりモテルよ
806:2007/05/26(土) 23:18:24 ID:crwtEm9dO
だから赤タオルなのか
807_:2007/06/10(日) 01:34:47 ID:iZm0lXT20
ギャリーネビル、インタビューにて
好きな音楽:ロック
好きな映画:ブレイブ・ハート
好きな俳優:モーガン・フリーマン
好きなTV番組:プリズンブレイク
もしスーパーパワーを持ってたら:試合しなくてもいいようにする
無人島に一つ持っていけるとしたら:ケイタイ
学生時代好きだった科目:数学

悩みながらも真剣に答えててワロタ。
808o:2007/06/10(日) 02:09:44 ID:xD3pxzU30
悩むよな確かに

あと,ベッカムと毎日電話をすることも追加
809 :2007/06/10(日) 02:58:41 ID:OE+4QXVg0
フンテラールの趣味は釣りだってさ。

魚釣ることのどこが面白いのかさっぱりわからん。
810:2007/06/10(日) 03:49:28 ID:Xf+wd4UKO
趣味じゃないけどフィオレンティーナのヨルゲンセンは
バスの運転手になりたかったらしく、時々チームバスを運転するらしいな
811_:2007/06/10(日) 04:04:06 ID:39bhM5evO
>>810
実家が観光会社らしいからな。
自分とこのバス持ってるし。
812:2007/06/10(日) 16:45:00 ID:Xf+wd4UKO
>>811
へー
813 :2007/06/10(日) 20:11:05 ID:OE+4QXVg0
トラックが自家用車って選手なら知ってるお
814名無しさん:2007/06/10(日) 21:25:39 ID:1V5pWn/h0
趣味とは違うが
ジダンとデルピエロは
子供の頃トラックの運転手になりたかったそうだ
理由は色んなところに旅できると思ったから
815圭子:2007/06/11(月) 00:33:56 ID:zKnRUmf2O
デルピエロはなんでもありだな
しゃべり方も甘えたような感じらしいし…
816 :2007/06/13(水) 19:05:14 ID:ymWsOn9c0
ちょwwwwww

http://sports.yahoo.co.jp/news/20070613-00000011-sanspo-spo.html
初めてJを知ったのが00年、アルゼンチンで発売されたプレステ「Jリーグサッカー」。
そのソフトのおかげで05年に浦和に入団した際、日本人選手の顔と名前が一致したという。
中学3年時の03年。キリンカップを初観戦し、日本国歌に感動を覚えた。そこから日本人に
なる夢を追い続けたという。
817_:2007/06/15(金) 08:44:10 ID:o0VRR/qp0
>>802
ダチョウ倶楽部を見てつまんないっていうタイプの自称玄人だろ?
818 :2007/06/15(金) 09:04:22 ID:jlIVgfGfO
アイマールってギター弾けるらしい
819 :2007/06/15(金) 10:00:32 ID:gl54jyPMO
ヨルゲンセンのチームバスの運転はぜひ見たい
820_:2007/06/15(金) 13:28:00 ID:9ab67zHJO
>>813
パンディアーニがそうだよね。
821:2007/06/16(土) 11:48:10 ID:EiyIX2k20
パンディアーニは巨大なコンボイだっけ。
確かそれで学校に子供を迎えに行ったりもしているとか。
822:2007/06/17(日) 09:34:31 ID:4TXoTNYS0
トラック野郎ね
823:2007/06/18(月) 17:19:51 ID:Jvfi/qMIO
パンディアーニがコンボイとかアイマールがギターとか…カッコ良すぎ射精しそう
824 :2007/06/23(土) 03:47:38 ID:L1cn8EXV0
この写真だとやらされてる感があるけど一応パレルモの女装
ttp://www.riverplate.com/temp/pajermo.jpg
825 :2007/06/23(土) 08:17:42 ID:GuTN+geg0
夢に出てきてうなされそうw
826_:2007/06/25(月) 02:07:05 ID:bAtWvFI80
ギターだったら,メンディエタのを聴きたい
827824:2007/06/27(水) 02:16:21 ID:tKH1mhBm0
うぉ
828..:2007/07/02(月) 01:41:11 ID:3QsC6VRB0
多彩多芸、フォルラン
テニスは幼少から、ゴルフはマンUにいたとき腕を上げた
829 :2007/07/06(金) 19:24:19 ID:aa3NmBgW0
U−20の林、「ピアノを奏でるGK」として注目
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20070705-00000009-ykf-spo
830_:2007/07/07(土) 18:51:55 ID:Ft8/+Wps0
>>829
横浜Fマリノスの斎藤陽介もピアノ弾き。
コンクール出場経験もあるらしい。
831_:2007/07/09(月) 02:36:15 ID:RMMkCfBs0
コンクールといっても小学生からあるからレベルが分からん
832 :2007/07/09(月) 21:40:34 ID:qh5RdF520
>>831
高校のときじゃないかな。試合にいなくて、ケガかとサポが心配してたら
ピアノの発表会だったという話がちょっと前にあったから。
833.:2007/07/10(火) 00:01:13 ID:xCiaAvzP0
ゼンデンは柔道の黒帯ってホント?
834:2007/07/13(金) 23:36:27 ID:Bt3R0MwJ0
明神の趣味は日曜大工だとやべっちで言っていたネ
835:2007/07/17(火) 15:56:27 ID:Af+YpLpy0
岩本もDIYの番組でスローライフを楽しむようになったと話していた
836名無しさん:2007/07/17(火) 17:36:01 ID:AU1p/9ON0
カーンの株式投資。鉄道模型収集。当然2002年では新幹線のモデルを購入。
837
>833
ホント。実家が道場なんじゃなかったっけ?