1 :
ドイツ代表主将:
何回W杯でたんやろ…。
いつ引退したんやろ…。
なんでフランスW杯では背番号10とキャプテン腕章をヘスラーに取られたんやろ…。
2 :
:2006/01/03(火) 22:50:21 ID:xianSwu/0
3 :
:2006/01/03(火) 23:16:20 ID:9cpx441G0
お金大好きでメディアを巧く操った人。
4 :
:2006/01/03(火) 23:31:38 ID:J2MNcQwn0
性格が悪いのが知れ渡りすぎてドイツでは仕事もらえない人
5 :
:2006/01/04(水) 00:11:45 ID:JgdfDfAp0
マテ公ワッショイ、マテ公ワッショイ!!
6 :
.:2006/01/04(水) 02:13:08 ID:XTCy8k4UO
どこの人?
7 :
:2006/01/04(水) 03:36:56 ID:5OIxJBXw0
>>1 元々フランス大会は選考外のはずだったが、リベロを任されていたトーンが
大会前に負傷を抱えた為、滑り込みでのメンバー入り。
結局大会中にポジション奪っちゃったけどね。
8 :
:2006/01/04(水) 03:39:43 ID:5OIxJBXw0
つーかふと思ったが
非現役限定での懐かし蹴球板とかあった方が良いのかもね
9 :
:2006/01/04(水) 15:41:00 ID:cov16DAR0
女性関係が凄かったと聞いたことがあるがどのくらいのモンだったんですか?
WSDの創刊号(?)で奥さんの写真みたことあるな。
10 :
o:2006/01/04(水) 16:03:04 ID:h80VGToe0
元々クリンスマンは真面目な優等生、マテウスは自由奔放な悪ガキ、性格的に合わなかったんだろうが
90年W杯辺りまではそれほど問題はなかった、そもそもの始まりはクリンスマンがインテルに移籍した時らしい。
マテウスは親分肌でバイエルン時代クフォーの世話をしてやったり親切なんだが、少々おせっかいな所がある
ミラノの街に来たクリンスマンに対して、マテウスは住居を紹介してあげるよ、と言った
でもクリンスマンは当然ながら、自分の住居は自分で決めたいから断る
マテウスは親切心で言ってやったのに…と気分を悪くした、そこからおかしくなっていった感じかな。
マテウスは自分勝手なところがあるし、ロッカールームの様子を電話で記者に生中継することもあったらしい
そんなことが続いて94年W杯ではベテランになったクリンスマンと対立し、チームは内部分裂を起こしてベスト8で敗退。
そしてEURO96でマテウスは怪我で代表を外れ、ドイツ代表はクリンスマンを主将に一致団結してEURO優勝
面白くないマテウスはビルト紙を味方に「ヤツはフォクツ監督と共謀して、俺を陥れた」と噛み付いた
それでもう二人の関係は修復不能、沈黙を保つクリンスマン、声高に批判を続けるマテウス
この図式は引退まで続いた、近年はマテウスも大人になったのか騒ぎになることはないけどね
長文になってしまったけどこんな感じ。
恨み節もなにも、実際にマテ公が崩壊の一役を買っていた。
96じゃなく98のフランスの頃だったと思うが。
マテ公の名前は伊達じゃない。 クリンスマンも言っていたが、マテウスは王者、偉大な人だよ。
確かに周囲のことを考えない発言や、自分勝手な行動は今までいくつもあった
代表に悪影響を及ぼすこともあったし、発言にイライラさせられることもしょっちゅうだった
だがそういうことを差し引いても彼はドイツの英雄で歴史に残る偉大な人物、もっと敬意を払うべきかと。
この先いつか必ずマテウスがドイツ代表監督に就任する時がくる
11 :
:2006/01/04(水) 16:14:10 ID:kfiqZXS40
>>8 以前は引退した選手について語るスレがあったんだが、落ちてしまったらしい。
>>9 40過ぎても17歳の女性とお付き合いできるくらいのモンでした。
人となりは>10参照。
会ったことのある人の話では、気取ってなくて取っ付きやすい人だそうな。
12 :
:2006/01/04(水) 17:28:31 ID:6UQ0c6go0
クリはマテの怪我を「治らなければいいのに」と言ったとか
13 :
:2006/01/05(木) 23:25:18 ID:Z2E8jMlG0
あれこれ喋りすぎるマテウスに対しフェラーが「便座に向かって話してきたらどうだ」と言ったらしい。
14 :
:2006/01/06(金) 01:43:11 ID:5dr9JbfL0
ユルマン・クリトリスマンとかピンクローター・マテウスとか言うなよ。
好きな選手なんだから。
15 :
:2006/01/06(金) 02:37:24 ID:/kJ2Pg/p0
ツマンネ
16 :
:2006/01/07(土) 21:53:55 ID:1y8SYkxQ0
何歳まで現役してたんか?
今何してるんか?
17 :
:2006/01/07(土) 22:08:01 ID:KkQ0bAAl0
>>7 トーン以前にザマーが怪我してさえいなければ・・・(´Д⊂
マテウス、例のマンU戦の時はめっちゃ格好良かった。
さすがに年齢もあって守備面では散々だったが貫禄はあったね。
18 :
:2006/01/07(土) 22:16:57 ID:UQv/B56R0
>>16 確か現役は40歳くらいまでだった。
今はハンガリー代表監督。
19 :
:2006/01/07(土) 22:20:25 ID:1y8SYkxQ0
>>18 ハンガリーかぁ。
ドイツで指揮せんのかな。
20 :
:2006/01/07(土) 22:22:15 ID://IdMs+60
なかなか、ドイツじゃ仕事はなさげ
21 :
:2006/01/07(土) 22:23:11 ID:XRT8WDZY0
>>18 ハンガリーとの契約は満了したらしい。
ミネキのとこのネタだが、
マジですか?
昨年末でハンガリー協会との契約が終了したマテウス氏がアトレティコ・パラナエンセと
話をしているらしいが、もちろんコーチをするってことらしい。
ロータ・ヘルベルト・マテウス氏
「引き受ける可能性はかなり高いね。私は挑戦に目のない男だし、怖れも一切ない。
5回も世界チャンピオンになっている国で仕事ができるなんて大変な名誉だと考えて
いる。我々ヨーロッパ人にとってブラジウのクラブとは未知の存在なのだが、実際に
見てみると我々の世界とまったく遜色ない。ブラジウにもこのような近代的なクラブが
あるのかと感動したくらいだ」
22 :
:2006/01/07(土) 22:33:35 ID:c5OnCHo50
最後尾から針の穴を通すようなパスとかオーバーラップが好きだった。
イタリア大会ユーゴ戦のドリブルシュートは素晴らしかった。
性格のせいか2chじゃ人気ないよな、特にクリンシー好きの人には嫌われてるイメージ。
23 :
18:2006/01/07(土) 22:45:04 ID:UQv/B56R0
>>21 教えてくれてダンケ!
ブラジルに行くかもしれんのか。なんか、一生諸国を漫遊してそうな気がするw
>>22 マテウスは、とにかく灰汁が強いからな。偉大な選手ではあったが。
24 :
:2006/01/07(土) 22:46:25 ID:1y8SYkxQ0
>>22 おお、懐かしい・・・。
あのゴールは芸術品やったな。
25 :
:2006/01/08(日) 00:29:04 ID:DCwkKUGX0
スーパーゴールなら、動画スレでも既出だがコーナーキックを
ダイレクトボレーでゴール右上隅に叩き込んだシュートだな。
あと、86年W杯のモロッコ戦の決勝ゴールも印象的。
あの頃のドイツ(西ドイツ)は本当に嫌になるくらい勝負強かった。
26 :
:2006/01/08(日) 00:42:32 ID:ugW3hiWw0
90年代からサッカー見始めた自分にとって、ドイツ代表ってのはひたすら凋落していく
イメージしかない。
メラーやヘスラーすげー好きだったし、後を継げるクラスの選手がまさか未だにバラック一人
しかいないなんて予想も出来なかった。
そして代表の4バックにも、未だに3バック時の様な威圧感を感じることが出来ないw
27 :
27:2006/01/08(日) 00:53:53 ID:H4TOtKTf0
こんなスレがあったんですね。現役時代は大ファンでした。
確かに90年のユーゴ戦のゴールと靱帯断裂から復活後のコーナーダイレクトシュートが彼の二大ゴールと思う。
NHKの衛星放送の代表マッチとかダイナミックサッカーとか色々駆使して試合見た日が懐かしいです。
今みたいに一般のニュースでブンデスリーガとか扱われてなかったし。
00年の引退間際にバイエルンを見に行きました。試合には出てなかったけど練習場で練習を見ました。
ドイツ人にしては背は低いけど重戦車みたいで、すごいオーラが出ていた。サインは宝物です。
28 :
sage:2006/01/08(日) 01:06:48 ID:H4TOtKTf0
>9
若くして結婚して、子供2人いたんだけど元ミススイスと浮気して子供つくって奥さんが三行半。(94年あたり)
その後浮気相手と再婚したけど離婚。その後学生と付き合って彼女の留学にあわせてニューヨークに移籍(00年かな)
でも2年位で別れてその後は、いろんな女性を手当たり次第(含む17歳)で大衆紙を賑わせる。
(女性がマテウスの口説き方を暴露。毎日15分電話、1日10回以上メール、花束、カードなど贈り物、ロマンチックな夜などみんな同じ手)
03年に3人の子持ちセルビア人女性と再々婚。彼女の要望でハンガリーで監督。
長く現役だったのは2度の離婚の慰謝料が莫大だったからという事情もあったらしい。
ドイツ人に聞くと偉大な選手だが筋肉馬鹿、下半身制御不能というイメージのようだ。
29 :
28:2006/01/08(日) 01:13:21 ID:H4TOtKTf0
うわ、名前に間違ってsage進行いれてしまった。すみません。
改めて女癖悪いですね。マテウス・・・
けれどもカイザーだって似たり寄ったりだしね。
確か最初の奥さんはマテウスと離婚したあとベルトホルトと付き合ってたんじゃないかな。
30 :
28:2006/01/08(日) 01:25:21 ID:H4TOtKTf0
でも、あれくらいアクの強い選手だからこそ闘将たりえたのかなというような気もします。
92年くらいだったかな。サッカーダイジェストにマテウスの怪我からの復帰特集みたいなのがあって
「人間やってみたことがないことを出来ないとは言えない」っていうようなコメントしてたのが印象に残っている。
31 :
:2006/01/08(日) 01:45:06 ID:5In95VcX0
W杯抽選会のときの不正で処分を受けたりするんですか?
32 :
:2006/01/08(日) 01:48:26 ID:pQalDe6D0
受けないでしょ
33 :
:2006/01/08(日) 02:20:50 ID:5In95VcX0
全ては闇に葬り去られていったのか・・・。
34 :
_:2006/01/08(日) 19:10:33 ID:fIw/scz20
W杯5回出場。バロンドール。ヨーロッパチャンピオン。スクデット。
サッカー史の中でタイトル歴というか勝ち続けた選手ではペレの次ぐらいだろ。
この人が中盤やっていた時代(80〜90年代初頭)は今のバラックなんか比較にならないぐらい凄い選手だった。
守備的MFやらせても、超全盛期のマラドーナに1回しか仕事させないぐらい凄かった。
ジェラード+エメルソンぐらいの選手だった。
35 :
pd:2006/01/08(日) 21:59:18 ID:H4TOtKTf0
これだけの実績なら本来はドイツ大会の代表監督に指名されてもおかしくないんですが・・・
惜しむらくはフィールド外でトラブルメーカーってことか・・・
36 :
:2006/01/08(日) 22:44:59 ID:fa8WuVIo0
>>31 w杯抽選会で何か不正があったの??
無知でスマソ
37 :
:2006/01/08(日) 22:57:01 ID:1E0qbMif0
日本で引退試合やらなかったっけ?
たしかロマーリオが直前で出場辞退した記憶が
38 :
:2006/01/09(月) 01:12:55 ID:Fv0QzAZq0
39 :
:2006/01/09(月) 03:15:29 ID:c6F4hUv70
>>36 不正疑惑は挙がってたよ。本人は否定したけど。
40 :
:2006/01/09(月) 08:21:20 ID:L5zN1T5l0
>>35 これまでの言動で軽薄な人物という評価が出来上がっているから、ドイツでは誰もまともに相手をしないといった感じかな。
監督としてもあまり評価はできない。ラピド・ウイーンでは失敗、パルチザン・ベオグラードをCLに行かせたのはいいとしても途中で仕事を放り出してるし、クラブと金銭トラブルがあったという噂もある。
41 :
:2006/01/09(月) 19:06:34 ID:rR80WX7n0
>>39 不正疑惑って、具体的にどんな不正があったの?
42 :
:2006/01/09(月) 19:09:40 ID:1tLMMSCt0
何て暴言吐いたのか忘れたが、
昔、サッカー雑誌に
「オランダとドイツの友好をライン川とマテウスの口が邪魔してる。」
って記事が出た時はうけたw
43 :
o:2006/01/09(月) 19:31:38 ID:9NKQoEqk0
若い頃も、色々と問題を起こしていた。
車をぶっ飛ばして壁に激突。代表試合中に暴言などなど・・・
しかし、最初の奥さんが賢夫人でかなりマテウスの手綱を締めていたらしい。
おかげでワールドカップ優勝チームの主将としてその名を刻んだ。
色々と本来のドキュンぶりが発揮されてくるのは最初の奥さんとうまくいかなくなってから。
ドイツ人から聞いた話。
44 :
:2006/01/09(月) 20:50:02 ID:CsmAmbHK0
マテ様は21歳から37歳までW杯に出たんやね。
スペイン・メキシコ・イタリア・アメリカ・フランス。
こんな凄い記録は他の選手にはない。
45 :
:2006/01/09(月) 20:54:43 ID:+9rxVptr0
ベオグラード時代、CLでレアル窓とアウェーで当たった時、
1−0−9のフォーメーション思いっきりしいたのは笑った(まあ他に手はなかったが)
46 :
:2006/01/09(月) 20:56:04 ID:028Wrnre0
EURO2000の出来はひでーもんだった
ハジに完全に振り切られてたりしててもう見てられなかった
47 :
:2006/01/09(月) 20:59:08 ID:+9rxVptr0
途中でドイツに帰ったんだっけか、ユーロ2000の時?
あん時はドイツ全体で「なんじゃこりゃ」だったけどさ
ハジはあの大会、悪くなかったしなあ
イタリア戦で外したとはいえトルドが一歩も動けないようなミドル打ってた
48 :
_:2006/01/09(月) 21:29:44 ID:ydncsNNy0
マテウスは確かイタリア時代に外に女作って離婚したんじゃなかったかね。
で、スイスだかで結婚したという記事を昔見たことがある。相手はTV関係だか
キャスターだったかな。で、随分たってからスゲー若い子との結婚が報道され
たな。フリットのケースに似てる。イタリア絡みだしなw
こいつに関してはメチャクチャな奴だが、フランツが未練タラタラでいる限り、
本人がソノ気になればドイツで復権すると思うぜ。
49 :
:2006/01/09(月) 21:32:53 ID:JFHRQORy0
>>47 たしかマテと対立した選手3人ぐらい(バベルと誰だっけか)が
グループリーグ第3戦を前にして帰国したんじゃなかったけ。
50 :
:2006/01/09(月) 21:36:56 ID:JFHRQORy0
51 :
:2006/01/10(火) 00:51:04 ID:nTs8vRVf0
共に偉大なドイツの英雄でありながらも
皇帝様にマテウスさんの名声が一歩及ばないのは
CLorCCの優勝経験と性格の差か?
52 :
:2006/01/10(火) 01:21:31 ID:lCBY/gd20
53 :
。:2006/01/10(火) 03:00:52 ID:ClaAWCYtO
強かった時代の西ドイツの象徴的な選手だな
54 :
.:2006/01/10(火) 05:27:04 ID:5Hwk83VVO
ユーロでは優勝はまだわき役だった80年だけだな。
全盛期に地元で開催された時に優勝出来なかったのは痛い。
55 :
:2006/01/10(火) 11:58:17 ID:79xA47hc0
皇帝はCC三連覇、バロンドール2回、W杯もユーロと実績も充分だが、それ以上に
記憶に残る選手でもある。70年W杯のイタリア戦での脱臼しながらのプレー、
ネッツァーとのコンビで「未来のサッカー」と言われて絶賛された72年欧州選手権、
クライフとの対決があった74年W杯など、サッカーでの話題に事欠かない。
それに何と言っても「リベロ」のポジションを世界的に広めた功績は大きい。
マテウスは不運もあってその辺の実績が少ない上に、数少ない栄光の90W杯は
西ドイツ自体が史上最低の優勝チームと揶揄されるようなチームだった。
印象に残るエピソードは98-99CLでマンUに負けた時が一番か。
グラウンド外なら良く話題になってたけどねぇ・・・
それでもドイツでは皇帝、ルンメニゲに次ぐ存在だとは思うけどね。
56 :
:2006/01/10(火) 17:35:04 ID:P0Veq8o60
アメリカでも怪我してると嘘ついて
ガールフレンドといちゃついてるところを雑誌にすっぱ抜かれたんだっけ
57 :
:2006/01/11(水) 08:38:36 ID:yobe+kLg0
守備もするから通産得点はさほど多くないけど、
ブンデスやセリエで得点王争いしたこともあるんだよね。
92年ユーロの欠場がなく優勝まで導いてたらもっと評価高かったのかな?
58 :
:2006/01/11(水) 21:35:03 ID:9vOUF5Lu0
マテ公と言えば90年W杯決勝のPK拒否が印象ありだな。
それにしても左利きのA・ブレーメが右足で蹴るとは。
大した度胸やな。
あの大会のMVPスキラッチでなくはブレーメだった。
59 :
:2006/01/11(水) 22:57:55 ID:S3YtE5Wo0
>>57 もっと〜〜に出ていれば…とか
もっと〜〜をとっていれば…というよりも
もっと早く代表引退していれば、、ってな選手だと思う。
ドイツの栄光の晩期のみならず、その後の低迷をも象徴してしまっている、みたいな。
60 :
o:2006/01/12(木) 00:04:52 ID:Jq2NJkJd0
61 :
:2006/01/12(木) 00:30:28 ID:q9PvTHxF0
>>40 金銭話はガチ。自分が契約中に所属選手が移籍した場合インセンティブを受けるように
なっていたのだが、監督として契約解除したあとにパルティザンの選手が移籍したのだが、
自分の功績だと主張し金を求めて裁判沙汰に。
62 :
:2006/01/12(木) 03:33:32 ID:pi5Mc1PR0
マラドーナと並び称されてもいい選手なのだが、生き方が愛嬌がないというか生臭いというかえげつないんだよな。
だから偉大ではあるのだけれど愛されない。諸手を挙げて賞賛されない。
自業自得なんだけどちと可哀想。
63 :
:2006/01/12(木) 17:48:58 ID:AU8Hm2ih0
64 :
:2006/01/13(金) 00:20:29 ID:0Sw7uqOb0
何を言われようが、マテウスは偉大な選手
65 :
:2006/01/13(金) 03:15:04 ID:xhZyq8KU0
>>63 その通り
純正では右利き
でもFKでも両足で蹴ってたな
カズなんか同じ試合で両足fk決めてたw
66 :
:2006/01/13(金) 06:33:58 ID:39ca3Qnx0
ブラジルに行っちゃった件
67 :
:2006/01/13(金) 22:14:01 ID:0Sw7uqOb0
ブラジルかぁ
68 :
:2006/01/13(金) 22:23:01 ID:oWipw+bt0
アトレチコ・パラナエンセだってね。ドイツ人がブラジルのクラブの監督なんて想像つかんw
69 :
:2006/01/13(金) 23:29:14 ID:nbEsOkm10
マテウス、この報道あってからブラジル行き否定していたが、結局行ったのか。
監督業はかなり苦手じやなかったっけ。
70 :
_:2006/01/14(土) 20:45:29 ID:RshNBkz20
ルンメニゲ、シュスター、フェラー、ブレ−メ、リトバルスキー、トーン、イルクナー、ベルトホルト、
ロイター、コーラ−、メラ−、クリンスマン、リードレ、クンツ、ヘスラー、エッフェンベルグ、アウゲンターラ、
ザマ−、ケプケ、カーン…
現役時代マテウスと仲が良かった選手ているのか?
71 :
:2006/01/15(日) 01:43:19 ID:IOX2rXlN0
72 :
:2006/01/15(日) 03:05:58 ID:ADABCvwL0
そんなに衝突を繰り返す選手が5回もW杯に出れるなんて、、、。
ホントに人間性が悪いのだろうか??
しかも代表では主将だし。
73 :
:2006/01/15(日) 05:05:30 ID:IOX2rXlN0
74 :
:2006/01/15(日) 13:24:44 ID:ybj4r4Ym0
>>70 逆に言えば、その中で明確にマテウスと仲が悪かったのは
クリンスマンだけな気もするけどね・・・
とんがった性格の人ではあるが、そこまで周りから孤立してたとも
思えないんだよな。ブラジルのドゥンガみたいなもんか。
75 :
:2006/01/15(日) 13:34:14 ID:Q2aO3DFl0
フィールド上では類稀なほど偉大で
ユニフォームを脱げばまったく信頼するに値しない人物
面白いね
76 :
:2006/01/15(日) 15:10:42 ID:Vi4iQKzU0
マラドーナとは仲がいいみたいだね
77 :
:2006/01/15(日) 22:20:14 ID:ADABCvwL0
78 :
o:2006/01/15(日) 22:48:10 ID:OohmNsyC0
>70
ブレーメとは仲良かったんじゃないっけ?
79 :
:2006/01/16(月) 08:40:38 ID:T64ZRulB0
WSDのインタビューより
ショル「マテウスみたいに生きるかクリンスマンみたいに生きるか・・・
僕は後者を選んだだけさ」
80 :
:2006/01/16(月) 17:04:01 ID:5Rql3Ghz0
オレ別にマテファンじゃないし
マテとクリンシーなら普通に後者の方が好きだったけど。
>>79 ここまで言われる様だと逆に判官贔屓でマテ公応援したくなる。
現役時は有無を言わさない実力・支配力で口害を吹き飛ばしてた訳だし、
遠回りだったり遠い将来でも構わないから指導者として結果を出して欲しいな。
81 :
_:2006/01/18(水) 18:12:46 ID:CtS9ft9L0
マテウスがいた時代の西ドイツは世界で常にトップを争う強さだったのに、今のドイツ代表は…
あの当時(80年代〜90年代初頭)の西ドイツの強さを10としたら今のドイツ代表は6ぐらい。
今のドイツ代表は旧東の選手が多いし、それだけでもいい選手が足りないから移民・帰化選手まで
加えてようやくチームとしての最低限の強さを保っている。
何気に旧西ドイツだけ見たら、世界で一番没落している国かもしれない。
82 :
:2006/01/18(水) 18:22:39 ID:KgqOK3V50
>>76 フリットとも仲がよい。
腹の中でお互いどう思っているかはわからないけど、
マラドーナとともに3人で、一応、世代の代表
みたいな意識があるようだね。
83 :
:2006/01/19(木) 23:51:17 ID:FvDs6q0U0
マテ様は最高年俸いくらもらってたの??
84 :
ー:2006/01/20(金) 00:31:35 ID:64PQfLWG0
良スレ発見。ところでマテ兄貴=マテラッティ、マテウス=マテ公でいいよな?
ほんとこの人鉄人って感じするなー
85 :
_:2006/01/20(金) 10:34:46 ID:ha6qEFct0
選手としては超一流。
人間としては二流。
86 :
名誉キャプテン:2006/01/21(土) 22:21:12 ID:NCW+DpOS0
まぁ、人間性はともかく一時代を画した人物。
ドイツ代表は各年代を代表する人物が彩られますが、
50年代のバルター(54年W杯優勝、58年4位)、
60年代のゼーラー(66年準優勝)、
70年代のベッケンバウアー(70年3位、74年優勝)、
80年代のルンメニゲ(82年準優勝、86年準優勝)ときて、
90年代はマテウス(90年優勝)の時代だったと言えるでしょう。
あの無骨で重心の低い直線的なドリブルが忘れられません。
00年代のバラック(02年準優勝)は果たして頂点を極められるか?
87 :
:2006/01/21(土) 22:40:24 ID:TymFA2SNO
>>81 今のドイツ代表で旧東の出身は誰?バラックしか知らないけど。
88 :
:2006/01/21(土) 22:52:26 ID:JSz7IQ/C0
>>87 >81じゃないけど、今だとシュナイダーも旧東出身です。
89 :
_:2006/01/22(日) 00:13:34 ID:nGoU8QxYO
>>74 いや、フェラーとも仲が悪かったらしい
以前WSDのインタビューかなんかで、クリンスマンが94年W杯当時のマテウスの振る舞いについて話していて
フェラーとどうするか話し合っていたんだが、もう限界だったね。と話していた
あとはクリンスマンと仲の良いヘスラー、ケプケ辺りとも折り合いが悪いんじゃないだろうか。
選手としては本当に偉大なんだけどな…ブラジルの地で監督としてもがんばってくれ。
90 :
:2006/01/22(日) 13:23:28 ID:KKPMAGjv0
>>81 確かに今のドイツ代表は小粒になった感がある。
中堅クラスの選手でバラック以外パッとしたのがいないから、力の衰えたベテランと経験不足の若い選手が中心というバランスの悪い構成になってる。
もっともその中堅クラスが育たなかった一因に90年代頃のベテラン偏重主義が影響してるようだけどね。マテウスもその一翼を担ってしまった訳で。
91 :
:2006/01/22(日) 22:04:08 ID:+KlWGcm60
>>90 確かにそうだね。
94年のW杯なんて主要なポジションは90年組だったもんな。
あの日中のいクソ暑い米国で4年前とメンバーが変わらないってのはドイツの人材不足を露呈したようなもんだね。
マテウス、クリンスマン、フェラー、ブレーメ…。
まぁヘスラー、コーラーは良いとしても世代交代に失敗したツケが回ったW杯だった。
92 :
:2006/01/22(日) 22:05:28 ID:+KlWGcm60
あ、あとブッフバルトもいたっけ。
93 :
:2006/01/22(日) 22:55:48 ID:onFTdIDf0
日本にもこういうDQNが欲しいよ
こういう奴は土壇場に滅法強いし
94 :
:2006/01/22(日) 23:19:08 ID:lR009iRLO
まてぃあすざまー
95 :
:2006/01/22(日) 23:23:37 ID:8VflE70v0
96 :
:2006/01/24(火) 00:09:40 ID:dSZK6lam0
98年は誰がいたっけ?
97 :
:2006/01/24(火) 00:14:37 ID:TN5JxLaP0
98 :
:2006/01/24(火) 00:27:10 ID:dSZK6lam0
>>97 90年優勝経験者はたしかクリンスマンとヘスラーもいたよね。
99 :
:2006/01/24(火) 00:30:03 ID:TN5JxLaP0
平均年齢が30を軽く超えてたと思う
更に酷いのが2000年のユーロだった記憶がある
100 :
:2006/01/24(火) 00:35:26 ID:dSZK6lam0
100げと!
101 :
、:2006/01/24(火) 01:07:08 ID:aY7+4TLeO
8年前のW杯キャプテンが今は代表監督だもんな
102 :
:2006/01/24(火) 20:34:19 ID:dSZK6lam0
103 :
:2006/01/24(火) 20:37:07 ID:LYtFyvRG0
104 :
:2006/01/24(火) 20:42:15 ID:dSZK6lam0
>>103 ハンガリー代表監督してなかったっけ?
今はブラジルのクラブの監督だと思ったけど。
105 :
:2006/01/24(火) 20:43:23 ID:rGsVjdvk0
106 :
:2006/01/24(火) 20:54:41 ID:4PDEiKrE0
107 :
:2006/01/24(火) 21:16:53 ID:dSZK6lam0
>>106 じゃあ誰やろ??
ヘスラーか?
クリンシーか??
108 :
:2006/01/24(火) 21:22:48 ID:TN5JxLaP0
ドイツの監督だろ?
109 :
:2006/01/24(火) 21:27:53 ID:dSZK6lam0
じゃあクリンシーや
110 :
_:2006/01/24(火) 22:17:04 ID:s+huWY3U0
マテウスの評判の悪さはWSDでよくコラムでダメ出しされてたね
94か95ぐらいにバイエルンと何処のチームだか忘れたんだけど
その試合中に激しいプレイ後に立ち上げれなくなった相手選手の
状況を見に一目散で駆けつけ「これはヤバイわ タンカタンカ」
って叫んでたのを思い出した
その時はマテウスって良い奴なんだなって関心した
BSで見た試合でAWEYの緑のユニだったんだけど
誰か知ってる人居るのかな?
111 :
_:2006/01/24(火) 22:21:02 ID:s+huWY3U0
うはッ
なんでAWAYをAWEYって打ったんだ
みんな漏れをバカにしてイイぞ
112 :
:2006/01/24(火) 22:53:40 ID:dSZK6lam0
>>111 いえ、誰も馬鹿にしませんよw
楽しくマターリとマテ様について語り合いましょう。
113 :
:2006/01/25(水) 20:51:48 ID:aY8P8qFC0
そういえばマテウスもじん帯切ったよな。
日本人はみんなサッカー人生棒に振るけど、マテウスは不死鳥のようにピッチに戻ってくる。
やはり偉大な選手だった。
114 :
:2006/01/28(土) 12:06:02 ID:x1z0ee2x0
インテル=マテウス、クリンスマン、ブレーメ
ミラン =フリット、ファンバステン、ライカールト
はたしてどっちのチームが強かったのか…。
115 :
:2006/01/28(土) 18:01:34 ID:4ip4D3qe0
116 :
:2006/01/28(土) 18:33:39 ID:JGqF94MD0
90年のオランダは自滅だったけど、今メンバーみてみたら
オランダトリオ+クーマン以外はそれほどでもないから
総合力ではドイツの優勝は妥当だった
ドイツのメンバーかなりドリーム
117 :
:2006/01/28(土) 19:53:45 ID:S8/O/KPM0
90年の優勝は妥当だったね。
118 :
:2006/01/28(土) 20:27:45 ID:ZkJyv7k/0
90年のドイツ、メンバーはドリームだったが試合内容は全然
ドリームじゃなかったがな(オランダ戦除く)。まだEURO96あたりの
ドイツの方が見る分には楽しかったな。
シュスターでもいればまた違ったのかもしれないが、
それだとそもそも優勝できたかどうか分からない。
119 :
101:2006/01/28(土) 20:54:19 ID:tVpeMNbQO
101だが俺はクリンスマンのことを言ったつもり
120 :
:2006/01/29(日) 17:18:21 ID:P+/g7Qk40
マテウスのように5回もW杯に出場した選手は他にはいない。
サッカー界で最も偉大な選手はローター・マテウスで決まり。
121 :
:2006/01/29(日) 17:25:59 ID:37WtNsw00
ペレよりもか?
そんなわけねーよw
122 :
:2006/01/29(日) 18:17:18 ID:P+/g7Qk40
123 :
_:2006/01/29(日) 22:53:53 ID:nFIPMsW70
ローター・グチュグチュ
124 :
_:2006/01/30(月) 17:09:34 ID:XcSmEfVl0
>>116 オランダトリオ除けば2年前にPSVでヨーロッパチャンピオンになった面子が大半。
125 :
:2006/01/30(月) 21:30:48 ID:lCiiBIiu0
>>123 つまんね。
下ネタならよそでやってくれ。
126 :
::2006/01/30(月) 21:41:57 ID:2xEF6NYP0
コーナーから、ダイレクトキックで直接ゴールっていう
圧巻のシュートがバイエルン時代に見た気がする
誰か 知ってるヒトいない?
127 :
:2006/01/30(月) 21:45:06 ID:j/rCqNmS0
128 :
:2006/01/30(月) 21:51:52 ID:lCiiBIiu0
129 :
:2006/01/30(月) 22:22:50 ID:KLuaLlJo0
130 :
_:2006/01/30(月) 22:33:57 ID:AE6Duhxc0
クリンスマンはバイエルンへ移籍するときにマテウスとうまくやっていこうとしたみたいだけど、関係がさらに悪化したよね。
クリンスマンの親父さんがバイエルンなんか行くな!バイエルンなんか本当のドイツぢゃねえ! この親不孝者つって怒りまくったって記事もあった。
131 :
:2006/01/30(月) 22:55:39 ID:lCiiBIiu0
132 :
:2006/01/30(月) 23:06:57 ID:KLuaLlJo0
>>130 バイヤン移籍時の希望に満ちたクリンシーのインタビューをWSGで読んだ記憶あるよ。
98年までバイヤンで過ごして98杯に出て引退、とのプランを嬉しそうに語っていた。
まぁ、クリンスマンはマテを代表から追い出すのに加担し、
マテはクリンスマンをバイヤンから追い出した訳だぁな。
実質的には。
98杯直前でのザマーの代役トーンの負傷を受けての滑り込みでの代表復帰時も、
わざわざマスコミ集めて「ボク達仲直りしましたよ、何も問題ありませんよ」会見までしたのに
誰も真に受けなかったという。
133 :
:2006/01/30(月) 23:07:41 ID:j/rCqNmS0
134 :
:2006/01/30(月) 23:40:16 ID:QQLjJYPq0
>>132 クリンスマンはバイヤン行く前に
「あんな金持ちのクラブは大嫌いだ」とか言ってた記憶がある
135 :
:2006/01/31(火) 06:59:18 ID:dn+cr9O+0
プレイは鬼、人格は糞、以上
136 :
:2006/01/31(火) 07:12:47 ID:sDW/avas0
尻に入れるのちょっとローター・マテウス
137 :
_:2006/02/01(水) 18:09:09 ID:WZZ7c8uM0
>アントニオ・カルバハル
普通にぐぐったら2秒で解った
138 :
え:2006/02/03(金) 16:53:01 ID:bYBu1Y3N0
ブラジルで何ヶ月もつか心配ニダ
139 :
:2006/02/07(火) 21:58:29 ID:/SRpWWm+0
指導者としても一流の結果が期待できるか?
140 :
:2006/02/08(水) 02:59:28 ID:VObE/Pwc0
プレーも人柄もこんなすばらしい選手なんて他にいたかな?
141 :
まてちゃ:2006/02/09(木) 22:47:21 ID:LVKhuftJ0
142 :
:2006/02/10(金) 18:28:52 ID:vQnzUXho0
健闘してるね。
143 :
.:2006/02/10(金) 22:39:57 ID:FoMPxI/10
144 :
:2006/02/10(金) 22:56:52 ID:vQnzUXho0
板違いでスマソ。
小倉乙
つ花束
145 :
:2006/02/12(日) 01:12:41 ID:8vidrWrF0
マテウスか。
146 :
:2006/02/22(水) 12:25:58 ID:PnvaohgY0
ブラジルの国民のマテウスの歓迎ぶりには驚いた
147 :
:2006/02/23(木) 11:32:02 ID:M83/a/Av0
人柄w
148 :
:2006/02/23(木) 21:36:13 ID:6ktI5E+P0
マテウスの膝の執刀医を小倉に紹介してやれば日本のサッカー界も変わってたかも。
149 :
age:2006/02/25(土) 23:54:00 ID:kt+Jb5DA0
age
150 :
:2006/03/02(木) 03:06:12 ID:EEjTvomi0
マテウス万歳!
151 :
:2006/03/02(木) 09:57:43 ID:ajsMlkrb0
背どのくらいだっけ?
152 :
:2006/03/02(木) 10:01:02 ID:egZfOZiH0
173〜4くらい
153 :
:2006/03/04(土) 05:02:44 ID:5o+jDIA70
イナバウアーとベッケンバウアーってお友達?
154 :
:2006/03/10(金) 03:50:04 ID:sbfTt5qE0
友達と言うかいとこ
155 :
:2006/03/19(日) 04:04:51 ID:RHOaioGJ0
ブラジルのチームの監督も辞めたがってるとか・・・。
156 :
・:2006/03/19(日) 20:56:13 ID:JdC+j528O
辞任早すぎでワロスw
157 :
:2006/03/19(日) 21:20:59 ID:uj3wqHeT0
クリンスマンの後釜を狙っての辞任に100カノッサ
158 :
:2006/03/22(水) 02:21:31 ID:ui4S2jau0
マテウスは実は心に雌が必要だ、と
159 :
:2006/03/31(金) 00:42:36 ID:jQ8BLHn70
バイエルン時はともかく代表でのリベロはビミョー
160 :
:2006/03/32(土) 21:06:27 ID:ZTAPYCOB0
次期ドイツ監督候補のザマーが就任を否定。
ならばマテウスだろう。
161 :
:2006/04/02(日) 00:20:01 ID:3B+3ThsW0
162 :
:2006/04/02(日) 16:08:12 ID:UIjB8poh0
次期ドイツ代表監督はジーコだぞ。
163 :
:2006/04/02(日) 20:24:58 ID:HMSyq6uM0
マテ様、電話代くらい払えよな。
164 :
:2006/04/07(金) 00:15:01 ID:n5pV8GSk0
>>162 それもない。
ドイツが過去に外国から監督を受け入れたことがない。
イングランドのエリクソンのケースとは違う。
165 :
:2006/04/07(金) 11:56:42 ID:AJh10TIx0
>>164 イングランドってエリクソンがはじめての外国人監督じゃなかったっけ?
166 :
:2006/04/07(金) 12:12:35 ID:Ak8HzQgA0
エリクソンの時もかなりすったもんだしてたな。
皇帝は昔の事は気にせずマテウス呼び戻すことも考えてんだっけ?
167 :
:2006/04/07(金) 21:17:06 ID:n5pV8GSk0
エリクソンはイングランド初の外国人監督。
しかしドイツはW杯においてイングランド以上の成績をドイツ人監督で残している。
やはり次期ドイツ代表監督はドイツ人であるべきだ。
マテウスも監督候補の一人と言えよう。
168 :
:2006/04/07(金) 21:59:27 ID:lQ/WDdVY0
ライカールトバルサのテン・カーテ
カイザーマンシャフトのフォクツ
みたいな優秀な副官が付くのならマテでも問題無いと思うんだけどねえ。。
169 :
:2006/04/07(金) 22:12:43 ID:dshxFqpg0
マテがその副官と揉めるだろ
170 :
:2006/04/07(金) 22:27:29 ID:FMwAeAzo0
>>167 DFBはスイス人のヒッツフェルトにもドイツ代表監督のオファーを出したけどね…
171 :
:2006/04/07(金) 22:35:56 ID:b9Gv80nQO
ヒッツ、ドイツ生まれのスイス育ちか、スイス生まれのドイツ育ちだったな
まあ、ドイツ国籍だどっちにしても関係ないが
172 :
:2006/04/07(金) 23:41:27 ID:n5pV8GSk0
A・ブレーメならマテウス政権の副官が務まるのではないか。
173 :
:2006/04/07(金) 23:54:37 ID:+hPCBtpk0
試合以外で初めて見たのはブレーメンの練習場。
確かブレーメンとの大一番を夜に控えた当日朝練習。
全体練習前にチームメイト数人で円を作り、ボール廻しやってた。
大きなかけ声を何度か発してたのと、皆巧いなあって印象ある。
練習場後にするときに彼を見逃してしまったけど、代わりにルムメニゲ弟とフォトをば。
174 :
:2006/04/08(土) 00:08:41 ID:qcFoCir60
マテが代表監督なんかになったら代表監督が最大の火種になりかねないからやめてくれw
175 :
:2006/04/08(土) 00:16:45 ID:imaPF8io0
ひとまず2006−2008までの間。
欧州選手権の結果如何で2010W杯の指揮を託す。
176 :
:2006/04/08(土) 00:25:09 ID:wBFIUfED0
>>174 クリンスマンも、十分火種になってるよw
その点は、二人ともよく似てるなww
177 :
:2006/04/08(土) 02:36:24 ID:StaJoPb20
178 :
:2006/04/08(土) 04:27:59 ID:RCTBuloK0
>>176 クリンシは若手にチャンスを与えるのは上手いけどベテラン選手の扱いが上手くない印象だな。
若手は辛抱強く使い続ける代わりにベテラン選手に対しては良くも悪くも判断が早い傾向がある。
まあ結局は今までベテランに頼り続けてた分のツケが今になってどっと押し寄せてきてるってことなんだけどね。
マテ公に関しては・・・もう本人の性格の問題としか言いようがない。
179 :
:2006/04/08(土) 13:55:27 ID:imaPF8io0
マテウスの性格云々言うが、ではなぜ5回もW杯に出れたのか。
ましてや代表の主将も任されていた。
180 :
:2006/04/08(土) 14:30:10 ID:mem7k4VU0
>>170 90杯で優勝して以降、エゴが爆発肥大した感がある
181 :
:2006/04/08(土) 14:30:30 ID:mem7k4VU0
182 :
:2006/04/08(土) 15:02:24 ID:ZVRkFjus0
183 :
野生の室伏:2006/04/08(土) 15:07:39 ID:I6YSgnhlO
どなたかマテウス様の画像貼っていただけませんか?
184 :
:2006/04/08(土) 18:42:58 ID:ohYip5Lk0
185 :
:2006/04/08(土) 20:11:56 ID:h7uEe8sV0
>>179 ここの誰もがマテ公はグランド上で最高だったのは
認めてるんだよ。しかし・・・・
上手いのはみんな知ってるんだから、ちょっと静かにしてろ!!
187 :
:2006/04/08(土) 22:29:01 ID:imaPF8io0
>>180 それでもその後2回もW杯に出場したぞ。
188 :
:2006/04/08(土) 23:28:37 ID:AEk0f95Y0
>>183 本人のサイトに腐るほどある
本当に自分大好きなんだなとなまあたたかい気分になれる
189 :
:2006/04/09(日) 02:07:16 ID:Wf5n2xQ20
98年のW杯でマテウスが背番号10番とキャプテンマークを他の選手に譲ってたのはショックだった。
背番号8番で腕に何もないマテウスなんて似合わない。
190 :
ろーたー:2006/04/09(日) 16:31:04 ID:RtgjKIQq0
引退する直前まで”オレはドイツのNo.1プレーヤー”と、公言してたもんな。
191 :
:2006/04/09(日) 22:55:35 ID:Wf5n2xQ20
まさしくマテウスはNo.1なので問題発言ではない。
192 :
:2006/04/10(月) 02:17:09 ID:xy+hIDkS0
>>187 98杯はどういう経緯で出たかは知ってるでしょ?
また94杯ではチーム内がどういう状態だったかについても
当時の選手のインタビューとかで少しは知ってるでしょ?
それらを全て知らないならもっと調べてから出直しておいで。
193 :
:2006/04/10(月) 02:25:15 ID:xy+hIDkS0
>>189 譲ったも何も。
そもそもメンバーに入ってなかったんだから。
ただそれでも、大会中にはなんだかんだいっても結局はトーンから
ポジション奪ってしまったのはさすがだった。
194 :
:2006/04/10(月) 16:28:07 ID:juvLWxME0
たしか,トーンもシーズン終盤に故障して,
本番にはどうにか間に合った という感じじゃなかったっけ?
いい選手だったが,どこかしらツイてない印象のある選手だったな。
マテウスやザマーのような怪物的体力があれば
また違ったのかもしれないのか?
195 :
:2006/04/10(月) 19:52:02 ID:wlOogoj/0
ロイター身体能力高そうだった
196 :
:2006/04/10(月) 22:32:25 ID:KTTmkzcD0
90年代のドイツ代表選手はタフな選手が多かった。
90年代の中心選手は基本的にメンバーが代わってない。
まぁ世代交代に失敗した感はあるが。
197 :
:2006/04/10(月) 23:05:30 ID:oRzY5U300
レギュラーを脅かすような強烈な若手がでてこなかったんだよね。、
トーンの話が出てるが彼も新しい選手ではなかったし。トーンはワール
ドカップで見たかったから当時かなりへこんだよ。ビアホフ、マーシャルと
ちょこちょこいい選手が出て来はしたんだが。彼らも若かったわけじゃ無かったよな。
198 :
:2006/04/11(火) 18:13:27 ID:z90w+jVB0
トーンは10代で代表デビューした天才MFだったのに,
マテウスに何度も行く手を阻まれてしまったな。
EURO88,ゲームメーカー争い。
92-94年頃,バイエルンでリベロに転向して大成功も代表復帰直前でケガ。
治療中,かわりにマテウスがリベロに転向して成功。ポジションを失う。
そして,98年W杯。
199 :
v:2006/04/11(火) 23:04:20 ID:nqKPYl7h0
マテウスならJ2でも即レギュラーだろ、今でも。
鹿島のジーコのように復帰を熱望!
200 :
:2006/04/11(火) 23:16:06 ID:YOGjJon90
燃やせ 燃やせ 真っ赤に燃やせ
怒る心に 火をつけろ
201 :
:2006/04/11(火) 23:17:55 ID:11cJ1sKb0
ダイモス?
202 :
:2006/04/11(火) 23:46:53 ID:5Rg18zkH0
もしかして勇者ロイキーンと同系列ネタじゃねえだろうなw
203 :
:2006/04/12(水) 00:14:32 ID:X4Qqqdto0
まてうすまてうす とうしょう まーてーうーすーーーーー
204 :
:2006/04/12(水) 20:18:05 ID:3e/2ekcp0
ドイツ代表って必ず一人はハートの熱い選手がおるな。
今ならカーンやし。
205 :
:2006/04/12(水) 20:39:05 ID:3e/2ekcp0
206 :
:2006/04/12(水) 23:49:18 ID:C33BV4Lm0
次はいつまでもつかな
207 :
:2006/04/13(木) 18:57:47 ID:ZCvqkauw0
ここで結果出してゆくゆくは代表監督だな。
208 :
***:2006/04/13(木) 21:14:13 ID:BONe2En8O
闘将といえば聞こえはいいが要するにDQN
209 :
:2006/04/13(木) 22:03:53 ID:hp00GMQm0
しかしそのDQN抜きの去勢軍団が今の代表
210 :
:2006/04/13(木) 22:39:51 ID:1CO0JRXk0
昔のドイツ代表は山賊の集まりみたいだったからなw
211 :
:2006/04/13(木) 22:48:21 ID:xFrseIyh0
こんな生き方もありだよな
212 :
:2006/04/13(木) 22:57:04 ID:tykRwBVE0
周りにいる人間にはこれだけ迷惑なやつもおらんがな
213 :
:2006/04/14(金) 07:18:04 ID:pZCDQZZ+0
>>212 遠くから見ててこれだけ面白いやつもいないだろうな
214 :
:2006/04/14(金) 20:38:27 ID:afesOgb60
周りに迷惑をかけるとか勝手なこと言ってるが、本当にチームに必要ない選手なら代表に呼ばれるわけがない。
ましてや代表チームの主将だぞ。
マテウスの人間性についてどこまでウワサが本当かは分からない。
215 :
:2006/04/14(金) 20:43:28 ID:ptXdehry0
フィールド上では俗世のモラルは必ずしも重要ではないからね
216 :
:2006/04/14(金) 21:16:48 ID:RXaXvV0l0
>>214 勝手に噂にすんなw
当時のサッカー誌を読んでりゃチームメイトからどう思われていたか
なんて、当のチームメイト達へのインタビュー含めて腐るほど出てくる。
ただ面白いのは、そのようなキャラであることは当時からもう周知の共通理解であるにも
関わらず、ピッチ上で絶対権力を握らせておきさえすれば鬼軍曹のようにチームを統率し、
実力を発揮していたという。
217 :
:2006/04/14(金) 23:30:36 ID:ghd2sFvw0
>>216 マテウスも凄かったが、周りの連中のプロ根性も素晴らしかったということかもな。
218 :
:2006/04/14(金) 23:58:13 ID:uVL3SjBx0
インテル時代ポジション争ってたシーフォも色々嫌がらせ
を受けたと昔のインタで言ってたな。シーフォは大人しい選手
だったからいいカモだったんだろう。当時のインテルは選手の
派閥争いで大変だったとベルゴミも語ってた。
バイエルンではお気に入りの記者にチームの人間関係を
リーク。マテウスのリーク自体が明るみに出て問題になった。
選手としてのプレイはなんの文句も無いよ。トーンやザマーの怪我や
若手の台頭の無さとかはあったが、5大会出場ってのはやっぱ
凄いことだしね。光と影があるプレイヤーってのもまた面白いんだよ。
(影ってほど穏やかなモノじゃなかったがw)
219 :
:2006/04/15(土) 00:28:24 ID:F0cUYOzs0
135 : :2006/01/31(火) 06:59:18 ID:dn+cr9O+0
プレイは鬼、人格は糞、以上
220 :
:2006/04/15(土) 00:50:03 ID:WaaS1Lhe0
たしかに影なんて穏やかなもんではなかったな。暗黒面ぐらいかw
>>217 プロ根性というか、その前提として精神的にものすごくタフなやつが多かったわな
しかし
>>214みたいな事を言う人間がいるというのは、
それだけ新しいドイツファンが増えたのだと肯定的に受け止めておこう
221 :
:2006/04/15(土) 00:55:46 ID:ZG7TcZlY0
リティが昔のナンバーのインタビューで強かった当時の
代表を称して「選手みんながクレイジーだった」と。チームメイト同士
で下手なプレイやミスの許されない緊張感が凄まじかったらしい。
相手チームとも、チームメイトとも戦ってたと。
222 :
:2006/04/15(土) 01:05:58 ID:0kXHY42p0
暗黒面・・・・・こんな騒々しいダースベイダーなんて嫌だw
確かにクレイジーな連中をまとめられるのは、クレイジーな奴だけだわな。
本当にタフでなきゃ、心身ともに持ちそうにないね。
今の代表に、そういう選手がいないのが残念だ。
223 :
:2006/04/15(土) 01:11:18 ID:F0cUYOzs0
ちょっと前のシュヴァイン君の事情聴取なんかでも
もしマテ、エフェなら電波飛ばしただろうな
224 :
221:2006/04/15(土) 01:23:19 ID:ZG7TcZlY0
俺の書き方が足りなかったが、選手の人間性がクレイジーて意味でなく、
試合や練習で自他を追い込む精神的な持って行き方がクレイジー
という意味でリティは語ってた。一応当時の選手の名誉のためw
クレイジーって言葉をそのまま使ってて読んでて笑ったよ。実際
文字通り狂ってた人もいたが。
強い個性をもつ集団はそもそもどうまとめるかって問題があるから
難しいよね。上手くいかなくなると相手云々の前に空中分解しちゃうし。
逆に今のドイツ代表がまとまってんのはいいことだと思うけど、物足り
なさは確かに感じるな。
225 :
:2006/04/15(土) 03:44:02 ID:vZnXpSUd0
腐ってもドイツはドイツだよな・・・。前大会もそうだしさ。
ブラジルとドイツは永遠に優勝候補であってほしい。
226 :
:2006/04/15(土) 07:47:47 ID:jWNKva5I0
>>224 ずっと以前の代表は、普段いがみ合ったり対立していてもいざとなると団結して危機に立ち向かう力があった。
今は仲良し集団でモメることはないが、窮地に追い込まれた時にそういう力が発揮できてるかというと疑問だな。
227 :
:2006/04/15(土) 10:29:21 ID:ymAnNV+HO
ロングパスが綺麗だったなぁ
シュートも「マテウスが走ると芝が焦げ、シュートを打つとミサイルになった」とかなんとか
228 :
:2006/04/15(土) 11:14:29 ID:tin1hmOM0
今の日本代表に足りないものが90年代のドイツ代表にはあった。
その頃のドイツ代表に近い雰囲気だったのがドーハ組か。
現日本代表は「仲良しクラブ」的な雰囲気があり、果たしてW杯で結果が残せるのか。
精神的な支えは中田英寿だろうが、衰えが明らかなので不安材料は消えない。
229 :
:2006/04/15(土) 11:18:03 ID:U43kCL2c0
ドーハ組の方が仲良しクラブだろw
ラモスとその仲間達じゃん
230 :
:2006/04/15(土) 20:23:06 ID:W4VFBM1Y0
子供が口挟むな。ドーハの時のレベルを考えてから言え
231 :
:2006/04/16(日) 00:19:59 ID:Ta2j/Q760
次期日本代表監督にローター・マテウスを推したい。
232 :
:2006/04/16(日) 00:54:26 ID:Iw5uEWUC0
233 :
:2006/04/16(日) 05:59:00 ID:d7cc0BM00
234 :
:2006/04/16(日) 06:09:09 ID:0wjlsDy40
前にチャンピオンズリーグで1試合だけ見たが
ユーゴのチームだったから土地柄かテクニシャン
が多かったのが印象に残ってる。ただマテウス
らしさみたいなものはその試合では感じなかったんだが。
監督としてはどんなサッカーしてるんだい?
やっぱカウンターを大事にしたクリンシーとは逆のサッカーなのかな。
235 :
:2006/04/16(日) 12:23:17 ID:ATHIwD8h0
ドーハ組み(笑)
いまだに居るんだなドーハ組み信者は
どうみてもレベル低いぞあいつ等
236 :
:2006/04/16(日) 13:32:08 ID:8wqUHby70
今から考えると試合展開や技術の拙さや、六本木での度重なる武勇伝など
そりゃいろいろ問題もあったが、勝ち負けに対する異常なこだわり
やハングリーさといった点における精神的な泥臭さがあると
>228は言ってるんジャマイカ。こういったメンタリティの違いはどこの世界、
何時の世代でもあるジェネレーションギャップとも言えるかな。クロアチアで
もフランス大会世代の選手が似た様なこと言ってたよ。
今の代表はドーハ組みに比べて精神的なハングリーさは足りないかもしれないが
試合の帳尻をあわせる変な粘りや落ち着きがあるからな。ちょっと前は結局負けた、
結局引き分けたって展開が多かったが。まスレ違いか。
237 :
:2006/04/16(日) 23:42:47 ID:x8gQ6Ygp0
>>235 スタメンのレベルはそんなに変わらないと思うが、
控えの層の厚さは今の方がはるかに上だろうな。
238 :
:2006/04/17(月) 01:32:46 ID:Bvam4spv0
おい、お前若いんだったら、こんな不純なスレに
書きこまず、他へ行け。それがお前の為でもある
239 :
:2006/04/17(月) 11:12:36 ID:AeH4f0a60
マテが日本代表監督に就任かw
どんなメンバーが呼ばれるんやろ。
やっぱクレイジーなヤツか??
でも今の日本にはいい意味でクレイジーなヤツっておらんもんなw
ドーハ時代なら、ラモスや柱谷や都並のような選手がおったが、今は誰が該当するのか。
240 :
:2006/04/17(月) 11:14:20 ID:7pigUjr50
久保は当確w
241 :
:2006/04/17(月) 20:47:23 ID:VRx1asM/0
是非とも名古屋の中村直志を代表に。
242 :
:2006/04/18(火) 21:36:50 ID:fZIgomdD0
マテウスが日本代表監督か…。
可能性的には低いかも。
243 :
:2006/04/19(水) 16:05:28 ID:cbUqSNWb0
ひとまずどこかの代表チームの副官でもやって経験を積んだら。
244 :
.:2006/04/19(水) 16:52:30 ID:ao0E5qm4O
週刊誌はネタに困らないだろうなw
245 :
:2006/04/20(木) 07:44:07 ID:XxOXUH+50
>>243 ハンガリー代表監督は経験済みだが。
ワールドカップ予選で敗退して契約延長ナシだったけど。
246 :
:2006/04/20(木) 18:53:04 ID:x3f0rOUt0
あの性格で誰かの副官勤めるなんてとても無理だろ
247 :
:2006/04/20(木) 20:56:25 ID:NmKUnXz+0
次期代表監督は欧州路線か。
トルシエもマテウスも似たようなもんならマテウス監督もあり得る。
248 :
:2006/04/22(土) 20:52:57 ID:8DtgTpir0
マテウスは何故90年W杯決勝でPKをブレーメに譲ったのか。
249 :
:2006/04/22(土) 20:53:45 ID:l0EpUmnL0
譲ったんじゃない
嫌がったんだよ
250 :
:2006/04/23(日) 21:03:15 ID:idx46XoH0
マテウスが膝を怪我した時の執刀医はすばらしかった。
選手生命終わったと思ったが奇跡の回復。
251 :
:2006/04/24(月) 22:13:41 ID:tlFf7et20
よし!
次期日本代表監督はマテ様だ!!
252 :
:2006/04/26(水) 23:04:25 ID:JxCZZbDd0
ジダン引退か。
まだ33歳なのに。
それを思うとマテウスは凄いな。
253 :
:2006/04/27(木) 16:16:43 ID:O6EUpdER0
なぜか、このスレ、ロリータ・マテウスに見えたぜ!!
254 :
:2006/04/29(土) 02:08:52 ID:PmydhMoB0
マテウスの選手生命が長かった理由は、常に年齢に応じたポジションに適応したからだ。
でもジダンは守備の選手ではないし、マテウスのような”生き方”は難しいかな。
255 :
:2006/04/29(土) 02:10:02 ID:UGxOFAO70
ジダンは最初がリベロだからなw
256 :
:2006/04/29(土) 02:24:15 ID:3yYTMsfe0
どうでもいい話だが、90年のWC決勝について東スポのエロ記事で、黒木香wが
「アルゼンチンのマラドーダ様は自慢の巨○を振りかざして孤軍奮闘いたしましたが、
西ドイツのマラウス様・クリトリスマン様・フェラ様・ワレーメ様らのかわるがわるの猛攻の前に
さしもの○根も轟チン。最後はワレーメ様のピストン攻撃(略してPK)でマラドーダ様は敗れ去りました。」
とのコメントが掲載されてて、なぜかいまだに記憶しているw
257 :
:2006/04/30(日) 00:59:18 ID:9UvESG9y0
33歳という年齢は引退か現役続行か揺れる年齢なんだな。
マテウスの33歳の時はW杯米国大会だった。
あのクソ暑い中よく頑張ったわ。
258 :
:2006/04/30(日) 21:32:55 ID:uFoXQQai0
某所より抜粋。どうやらマテ公は自国の成績についてかなり厳しめの予想を立てたようだ。
元ドイツ代表の伝説的プレーヤー、ローター・マテウス氏は、
2006年W杯でドイツは決勝トーナメント1回戦(ベスト16)が大きな壁となるだろうと予想した。
W杯グループAに属するドイツがベスト16に進出した場合、
相手はグループBを突破した2チームのどちらかとなり、イングランドかスウェーデンが濃厚と予想されている。
1990年W杯で西ドイツ優勝キャプテンのマテウス氏は、「ドイツは1stラウンドを突破できると思う。
しかし次のベスト16での相手はおそらくイングランドかスウェーデンとなるだろう。私はそこが大きな壁だと考える。
我々はイングランド、アルゼンチン、オランダ、イタリア、ポルトガル、
そしてクロアチアにさえ匹敵できるような選手の質を備えていない。」と語った。
259 :
:2006/04/30(日) 23:44:05 ID:xnkrIgAl0
>>258 そのココロは
「俺にやらせときゃよかったのに」
260 :
:2006/05/01(月) 19:06:52 ID:emSsldkQ0
1990年ののドイツ代表は山賊の集まりみたいだったからなw
261 :
:2006/05/01(月) 19:22:47 ID:XCR6xwO90
刑務所でサッカーやってる犯罪者たちと言われても納得できるようなメンツだからな
262 :
:2006/05/01(月) 22:52:11 ID:j8GdSp3T0
>>248 マテウスのスパイクが壊れてたからブレーメに任せたと聞いたんだが、実際はどうなんだろうな。
263 :
:2006/05/02(火) 21:53:27 ID:E1FQ7uF90
>>262 いや、プレッシャーに耐えきれなかっただけ。
あのPKを決めたA・ブレーメ偉大な選手だった。
個人的な意見だが、あのイタリアW杯のMVPはスキラッチではなくブレーメが妥当だったと思う。
264 :
_:2006/05/02(火) 23:35:35 ID:pbwFKGMY0
そういえばバッジォが神に近づいたって言ってたな。
265 :
:2006/05/03(水) 12:15:54 ID:+JP6QlfH0
今回のW杯でドイツは優勝するだろうか。
バラックに”闘将”としてのリーダーシップがマテウスほどあるとは思えないが。
あの頃(90年代前半)のドイツのような濃いキャラの選手がいないよな。
あえて言えばカーンくらいか。
そのカーンも控えだし。
266 :
:2006/05/03(水) 13:06:18 ID:NWINRGbB0
堅いDF+ジダン+ホームアドバンテージ
だけで優勝した98フランスの例もあるし、可能性0ではないと思うが。
守備堅くないけど。
267 :
:2006/05/03(水) 21:12:12 ID:H1SsOIla0
まず何でジダンなのかわかんないんだけど・・・
プティが出てくるのが自然じゃね?決勝のみにしてもさ。
268 :
:2006/05/03(水) 21:31:44 ID:N+nx81JM0
ジダンは出場停止の試合もあったのになw
いつのまにかジダンの大会にしてる奴は見てないんだろ
MVPはロナウドだし、決勝に限ってもプティなのに
269 :
:2006/05/04(木) 02:57:48 ID:a/KAtg71O
EURO2000で、いつの間にかトッティが大活躍した
ことになったのと同種の違和感か。
98年W杯のジダンは、それよりかはずっと活躍はしてたな。
ただ、フランスのMVPはデサイーだと思う。
270 :
:2006/05/04(木) 03:28:44 ID:theghUbz0
フランス大会のMVPは間違いなくデサイー。
デサイーがいなければ優勝はありえなかった。
マテウススレで言うのもなんだがデサイーは何故か(本当に謎)過小評価されてるような気がする。
マルチプレイヤーでチームを渡り歩いたからだろうか。
最強ミランもフランス世界一もデサイーがいなければありえなかったと思うのだが。
271 :
:2006/05/04(木) 14:25:27 ID:WViCpoFG0
フランスのデサイーはドイツで言えばブッフバルトくらいに該当すると思う。
やっぱW杯で優勝するチームってのは”縁の下の力持ち”的な優秀なDFがいるもんなんだな。
ジダン=マテウス って感じ?
272 :
:2006/05/04(木) 14:29:50 ID:1rLwbZFs0
待て待て。
プティなんか過小評価どころか忘れられたりしてるんだぞ。
しかも、大一番の大活躍すらな。
まぁ、デサイー、デシャン、プティのどいつが欠けても優勝なかったとは思う。
273 :
:2006/05/04(木) 14:35:04 ID:MglXqybR0
デサイー程じゃないけどブランも攻守に良かったぞスピード不足はあったけど、
得点力はCB史上最多得点のベスト10に入ってるだけはあった
テュラムも当時は高速DFで有名だった、大会前は「ニュータイプのDF」とか言われた
攻撃も珍しく得点決めてたけど守備が素晴らしかった
ただ兎に角、CFWがろくなの居なかったな、サイドのアンリが決めてたけど
まぁMVPは組み合わせて日程だな、イタリア戦だけが難関だった
274 :
^:2006/05/04(木) 14:47:11 ID:Z72L4C8C0
98はフランスの守備ブロックが堅すぎたからな。
相手にチャンスを与えなかった。そういう意味で守備陣の勝利。
攻撃陣、特にFWは糞だったにも拘らず優勝できたのはホームだからかも
フランスが面白いサッカーするようになったのは、その後だね。
275 :
:2006/05/04(木) 14:51:19 ID:uh4CB1bX0
>ただ兎に角、CFWがろくなの居なかったな、サイドのアンリが決めてたけど
ギバルシュのことかぁ
276 :
:2006/05/04(木) 16:36:31 ID:8qUQJYFi0
守備ブロック堅かった、というか。
失点2での優勝ってW杯レコードだったはず。
更にW杯関係なく、このバックラインが揃った試合ではフランスは一度も負けてないはず。親善試合含め。
尋常じゃない。
277 :
:2006/05/04(木) 20:46:57 ID:VzOluXx80
ブランとデシャンが抜けた頃からフランスは絶頂期が終わって下降し始めたよな
278 :
:2006/05/05(金) 22:43:10 ID:mXTdDl/B0
マテウスの盛衰とドイツサッカーのそれとでは見事に比例しているな。
今回のW杯は果たしてどうだろうか。
86年準優勝、90年優勝みたいに02準優勝、今回も優勝になるのだろうか。
個人的には今回はドイツが優勝だと予想しているが。
279 :
:2006/05/05(金) 23:01:32 ID:fuMD7UJW0
>>278 優勝は無理だな
ここまで戦力が無いチームが地元でも優勝したことは無い
あのインチキ大会のアルヘンでも今のドイツよりはマシ
本当のワールドクラスってバラックだけだろ
280 :
_:2006/05/05(金) 23:26:12 ID:0YZLOD6+0
攻撃に駒がいないのはともかく、守備もGK以外は碌なものではないな。
考えてみればコーラーとブッフバルトのダブルストッパーって凄かったんだな。
相手FWからするとげんなりするようなコンビだ。
281 :
:2006/05/06(土) 01:58:01 ID:sZBxOVJl0
リベロのアウゲンターラーとの3バックは
3バックとしては史上最強かもわからんな。
282 :
:2006/05/06(土) 02:14:21 ID:Uk/Dvtkn0
なんであんなにしょぼくなってしまったんだろう?
よく言われる世代交代の失敗だけではないような
283 :
:2006/05/06(土) 14:18:28 ID:bbJ4O7cU0
世代交代しようにも有望な若手がいないことには何ともならない。
そんな観点で見ると、02年W杯での準優勝は戦力以上の成績と言える。
ルディ・フェラー監督の采配に脱帽。
284 :
:2006/05/07(日) 15:27:00 ID:18tqnZVM0
90年優勝組の主力がほとんど94年にも出てたもんな。
やっぱ世代交代は失敗だった。
とくにがっかりしたのはA・ブレーメの衰え。
真夏の米国というベテランには不利な条件があったにせよ、まったく動けない姿を見て愕然としたもんな。
285 :
_:2006/05/07(日) 15:49:51 ID:jE++VG280
当時の3バックはよかったな。
3人いるだけで敵が何人で攻めてこようが守れそうな
雰囲気があった。
ほんと、いい時代だったな
286 :
:2006/05/07(日) 16:06:07 ID:ijYUZAlm0
やはりゾーンの流行でマンマークが廃れたのか?
287 :
:2006/05/07(日) 21:56:58 ID:bPWDo7qO0
ここなんだかスゲェ〜大人のスレで面白い
ROMってるだけでもいい
288 :
:2006/05/09(火) 12:06:01 ID:y+u2SJzs0
デサイーも引退か…。
37歳までよく頑張った。
マテウスも最後のW杯は37歳だったな。
289 :
:2006/05/12(金) 14:44:55 ID:YwgoaG1B0
移転してたんで保守がてら・・・
ベルカンプも69年生まれで37になったはず。
今シーズンは印象深い選手の引退が多い気がするよ。
290 :
:2006/05/12(金) 14:57:49 ID:cF67TIda0
そうえいばロマーリオってまだ現役続行ずるんか?
40歳にして得点王、恐るべきFWだ…。
291 :
:2006/05/14(日) 00:53:21 ID:pWKLpXIP0
クローゼがブンデスリーガの得点王か。
今回のドイツFWは前回同様クローゼに期待だな。
292 :
*:2006/05/14(日) 20:33:56 ID:DLNOuGLa0
>>239 >マテが日本代表監督に就任かw
>どんなメンバーが呼ばれるんやろ。
>やっぱクレイジーなヤツか??
>でも今の日本にはいい意味でクレイジーなヤツっておらんもんなw
>ドーハ時代なら、ラモスや柱谷や都並のような選手がおったが、今は誰が該当するのか。
とりあえず闘莉王。
293 :
:2006/05/15(月) 20:24:59 ID:EKKpRx1J0
294 :
:2006/05/15(月) 20:27:52 ID:juRhNnpo0
このスレどさくさに紛れて上げんなよ
295 :
:2006/05/16(火) 23:18:36 ID:QNXmYQFl0
マテウスは年俸を最高時いくら貰ってたのか。
296 :
:2006/05/16(火) 23:21:57 ID:EwqIMLfA0
最高時か知らんが、1998年の時点でバイエルンから5億6000万円ふんだくってた。
297 :
:2006/05/18(木) 20:14:35 ID:uCyNYyrM0
>>296 本当かよ。
あの当時で5億6000万円って相当高額だぞ。
しかも37歳。
信じれんな。
298 :
:2006/05/20(土) 07:27:23 ID:F0wVswZO0
299 :
:2006/05/20(土) 09:42:07 ID:xZ9Den2Z0
ザルツブルクの監督?
しかもベッケンバウアーの口利きか
300 :
:2006/05/20(土) 11:48:27 ID:b+QjakMi0
カイザーのお世話とか、トラップと仕事とか、ダメ息子の就職みたいだなw
301 :
:2006/05/22(月) 10:40:21 ID:2SU0059k0
302 :
:2006/05/22(月) 14:58:05 ID:jiNyy3Am0
>>297 でもおかげで決勝までいったで。
何を血迷って途中で下げたんだろ。
303 :
:2006/05/22(月) 18:28:47 ID:bvztlMJz0
性格のせいで尊敬はそんなにされてない・・・・・・・・
304 :
:2006/05/22(月) 18:31:21 ID:SgJRkcNc0
他人を敬えない人は尊敬もされない良い例
305 :
:2006/05/22(月) 22:49:42 ID:1rlCmeoL0
スポーツ選手と一般サラリーマンとを同じ価値観で考えるのはナンセンス。
マテウスはドイツサッカー史に名を残した偉大な選手に変わりない。
306 :
:2006/05/22(月) 23:49:42 ID:jiNyy3Am0
サラリーマンもアスリートも同じ人間。
王冠を被ったサルが敬意を払われることはないものだよ。
307 :
ら:2006/05/23(火) 01:45:25 ID:0OIwL07dO
302
決勝って、99年CLのこと?
あんときマテウスも既にイッパイイッパイで、どっちみち早く代えて欲しかったらしいぞ。
308 :
あひ:2006/05/23(火) 03:53:57 ID:uIrdXZgPO
浦和がギドの後釜探してるらしいが・・・まさかな。
309 :
いひ:2006/05/24(水) 18:57:56 ID:eh1UNIqk0
>>308 何?
ギド辞めるのか?
でもギドの後にマテはないぞ、トラップと手を組んだばっかりだからな。
数年後ならあり得るが。
310 :
:2006/05/24(水) 20:02:23 ID:VMi+Imsb0
数年間もあのマテ公が大人しくしてられるのかどうか・・・
1年経たないうちに問題起こして首なんて可能性もありそうだ
311 :
:2006/05/24(水) 20:17:44 ID:LFSeKNSh0
ザルツブルグでトラパットーニ監督の下、コーチ就任ってまじ?
312 :
:2006/05/24(水) 21:36:37 ID:eh1UNIqk0
313 :
:2006/05/25(木) 03:10:58 ID:RwObSoVi0
314 :
トト:2006/05/25(木) 03:33:18 ID:S6ZgxS1bO
アヤックスの監督とかは絶対なさそうだなw
315 :
:2006/05/26(金) 21:38:53 ID:690R1Fi50
名古屋グランパスの監督。
大いに可能性アリ!
316 :
:2006/05/26(金) 21:47:01 ID:1jsc/fPM0
マテウスといえば当時ヨーロッパでパナソニックのCM出てたから
ガンバとは一応縁がある
317 :
待て待てマテウス:2006/05/27(土) 07:51:38 ID:45c35UxUO
でも土地柄的に合いそうなのは西成のセレッソの様なキガス。
318 :
:2006/05/27(土) 17:39:25 ID:jX1FCP5O0
今回のW杯でドイツ代表は果たして好成績(優勝)を残せるか。
マテウスのような強烈なリーダーシップをバラックに期待するのは酷な話だろう。
やっぱりドイツの最強チームは90年のあのドイツだ。
319 :
:2006/05/27(土) 22:59:40 ID:dlRLPgIR0
チームリーダーって
学級委員長みたいな型と
ガキ大将みたいな型
どちらが有効か
320 :
:2006/05/28(日) 00:41:41 ID:P8cqeXy+0
ポドルスキーいいな。
若いし期待できるな。
321 :
。:2006/05/28(日) 01:19:57 ID:f0nd+0PDO
マテウスは明らかにガキ大将型だな
インテルでもリーダーシップをとって優勝させたし彼の統率力は凄いと思う。
しかし自分が中心でないと気が済まないためにいろいろと問題を起こしてしまうんだよな
322 :
:2006/05/28(日) 02:19:46 ID:4DURyg6z0
90年の西ドイツのメンバーって、その後ドイツ国内・外で
監督として活躍した人が多い。
ブレーメ、アウゲンターラー、ブッフバルト、
フェラー、クリンスマン、リトバルスキー…。
それを統率したマテウスは、まさに
「リーダーの中のリーダー」と言うべきか。
323 :
:2006/05/28(日) 08:08:09 ID:moh7XlGw0
今シーズン、コーラーも監督デビューしたね。チームは降格したけど・・・
でも90年のマテウスは、決勝トーナメントに入ってからはかなりショボかったよ。
オランダ戦は殆ど攻め上がれなかったし、
イングランド戦じゃ絶不調、存在感がまるでなかった。(ガスコインの方が遥かにマシ)
決勝もPKに繋がるスルーパスが唯一光る位で、そのPKもビビッてブレーメに蹴ってもらう有様・・・。
325 :
まてまて:2006/05/30(火) 00:02:42 ID:E0mJA6bh0
そうかなぁ…オランダ戦は結構攻め上がってて、カウンターから、
クリンスマンのセンタリングに対し浮かしたヘディングシュートを、
GKファン・ブロイケレンが辛くもセーブなんてシーンもあったよ。
準々決勝のチェコ戦も、PK以外にそこそこ見せ場はつくってた。
確かにイングランド戦は疲れが出たのか、マテウスだけに限らず、
チーム全体の足が重かったけど…。
決勝のアルゼンチン戦は、マラドーナ対策もあり、中盤の底から
殆ど動かなかったが、最後の最後で見せたスルーパスはお見事。。
惜しむらくは決勝PKを蹴らなかったこと。あそこで蹴っていたら、
90年大会はマテウスの大会として、もっと記憶されたと思うな。
少なくとも、98年大会のジダンよりは大会を通じて活躍してたし。
326 :
ま:2006/05/30(火) 03:33:44 ID:rgxLn5zBO
でもユーゴ戦の活躍からみると、ちょっと物足りないというか、
あまりリスクは冒さないで安全第一で行く感はあったわな。
オランダ戦は皇帝がオランダの攻撃力を恐れて、マテウスに限らず守備的(DFを増やして6-2-2 位の布陣)だったし、
反対にチェコ戦は相手が守備的にきたんで前に上がることが出来た。
327 :
リ:2006/06/02(金) 02:45:24 ID:/x1uBsAtO
90年優勝後リティが大会中撮った写真集(収入は全て慈善団体に寄付)を出したところ、マテウスが“オレ様に内緒で、俺達をダシにした汚い商売で儲けやがって!”と、リティを公然と非難。
リティは10年来代表で付き合いで、かつほんの数日前までローマで一緒に優勝を喜んだ仲なのに、一転してメディアを通じて中傷してくるマテウスに怒り、幻滅したという。(以降二人の仲は疎遠)
328 :
コーチ就職決まったんだね:2006/06/02(金) 03:23:12 ID:mu8ikEo/0
だから、カーン使えって言っただろ?
ライン上げてどうすんだ?あんな木偶DF抱えて。
やっぱりクリ坊頭悪いし、使い物になんないよな。
やっぱ、俺しかいなくね?監督は。
なんならDFラインにはいってやってもええけどな。
きっとこんな感じのこと、どっかで言ってそう。
329 :
:2006/06/03(土) 09:08:08 ID:XIqX4dZd0
オランダの攻撃力って言っても、ファンバステンは全く機能してなかったしな。
西ドイツは必要以上に守備的だったような感じ。
まぁでもトーナメントの緒戦なんで仕方ないか。
結局はオランダはライカールトを失った時に勝利も失ったも同然だった。
西ドイツにはフェラーがいなくてもクリンシーがいたが、オランダにはライカールトの変わりはいなかった。
330 :
:2006/06/03(土) 22:38:18 ID:HEceK7cn0
90年のワールドカップ決勝のPKになった反則、あのジャッジは正しかったのか?
331 :
:2006/06/03(土) 22:42:43 ID:vwcfhqMd0
ホームアドヴァンテージ的には正しい。
332 :
_:2006/06/03(土) 23:29:04 ID:O5XHlHhu0
あの大会でPK戦にもつれこんでアルゼンチンが優勝したら、
アルゼンチン自身もすごい非難を浴びたことだろう。
だから結果としてはあれで良かったとは思うのだけれど。
333 :
l:2006/06/04(日) 10:37:58 ID:SCB/tBFXO
そこら辺が予定調和的というか、政治的優先をした、
ある意味W杯史上最低の決勝戦と言われる所以だな。
オランダ戦はあの一見鈍重そうなブッフバルトが、意外にも攻め上がった。
334 :
:2006/06/04(日) 11:16:57 ID:ZPhbGX9V0
決勝戦での判定やアルゼンチン(マラドーナ)に対するブーイングは、欧州である西ドイツがホームであるので仕方ない面もある。
しかし試合が終了しお互いが健闘を讃え合ってる中、悔し涙を流すマラドーナに対するサポーターのブーイングは絶対に許されるものではなかった。
335 :
':2006/06/06(火) 14:44:49 ID:cHBESPiLO
決勝に西ドイツから4万人押し寄せたからブーイングの半分はドイツ人だろ。
正直大会前のマテウスというと、守備的MFでマラドーナ番のイメージだったんで、
初戦の格変ぶりには驚いたけど。
あんな攻撃力いつしたんだって。
336 :
:2006/06/06(火) 22:09:55 ID:q0jR3RM70
337 :
:2006/06/08(木) 05:29:46 ID:rWeSFzuo0
エメ・ジャケ後見
ジダン監督でどうだ?
アイルランドはサーボビー後見スティーブ・ストーントン監督(36)
ザルツブルグはトラットバーニー後見マテウス監督らしいし
338 :
:2006/06/08(木) 05:30:09 ID:rWeSFzuo0
スマソ
339 :
:2006/06/08(木) 14:27:32 ID:XowaM7il0
いくらなんでも間違いすぎw
340 :
マテマテ:2006/06/08(木) 20:12:38 ID:cVaIezKXO
>>335 86年はモロッコ戦で超ロングFKを決めてるし、
もともとマテウスは攻撃好きで、守備はあまり好きじゃなかったらしい。
あとインテルに移った影響も大きいと思うよ。
トラップが左足を使えって勧めてたし。
341 :
^:2006/06/09(金) 12:32:14 ID:v1dJPdZOO
イタリア大会はマテウスはもとより、
シーフォ、ハジ、ストイコビッチ、ガスコインら、
中盤に良い選手がいたね。
342 :
:2006/06/09(金) 17:37:30 ID:kxrbFQzF0
イタリアのジャンニーニには失望した。
イタリアの中盤を牛耳るかと思ったが、全く機能せず。
343 :
:2006/06/10(土) 03:04:38 ID:qlf2h2AV0
今大会のドイツの評価は低いな。
特にドイツOBはかなり酷評してるもんな。
そんな中でも開幕戦に勝利するあたりがドイツらしい。
さすがはドイツ。
344 :
:2006/06/10(土) 03:14:00 ID:LulIyJ+kO
ドイツ人はツンデレ民族
345 :
:2006/06/10(土) 03:18:50 ID:hiqKDcEq0
>>335 つーかインテル移籍の前年のブンデスリーガで得点ランク2位だったみたいだよ。
セリエでも得点王争いしたことあるみたいだし。
点も取れる、パスも上手い、守備も出来る、鬼のスタミナ・・・
こう考えると今更ながら凄い選手だなあ。
346 :
:2006/06/11(日) 12:31:45 ID:5BVfDH4S0
今回のドイツ代表のDFラインの不安定さには愕然とする。
マテウスの頃、つまりイタリアW杯の時の方が組織的なDF陣だった。
もし06年ドイツと90年西ドイツが試合したら90年の方が強いんじゃないかと錯覚してしまうな。
347 :
:2006/06/11(日) 13:15:50 ID:SWrAjsvQ0
90年の守備の要はアウゲンターラー(現車屋監督)でしたから
3バックの中心で、リベロと呼ばれなかった数少ない名プレーヤー
348 :
:2006/06/11(日) 13:59:42 ID:osVHuvoK0
優勝したチームとGL突破すら危ういチームを比べるなんて、
無茶な比較だよ…
349 :
:2006/06/11(日) 14:49:30 ID:/gBvSQzI0
開会セレモニーで、一人だけ片手をポケットに突っ込んで偉そうに入場して来るマテウス
350 :
とすると、:2006/06/11(日) 16:19:17 ID:mpfV0zUHO
マテウスをリベロとする94年、98年は失敗?
351 :
:2006/06/11(日) 16:24:29 ID:SWrAjsvQ0
ユーロ96のザマーが余りにもだっただけに、98年は明らかに失敗と言われても仕方ない
94年はマテウスというより、
慣れないポジションやらされて、観客に中指立てちゃった人
ドイツの左サイドは向こう10年は安泰!と騒がれたが、直前に怪我しちゃった人
負けるだけの色んな要素があったな
352 :
ヤンコフ:2006/06/12(月) 13:13:06 ID:Bw+t+EzhO
ブルガリアの決勝ゴールは、左からクロスを入れられたとき
ドイツ守備陣が一斉にニアサイドへ寄っていて、
右サイドをガラ空きにしてヨルダノフが攻め上がるのを
リベロたるマテウスがケアしなかったのが問題だと思う。
353 :
:2006/06/12(月) 20:04:50 ID:udSWWd9o0
オラフ・トーンって前評判凄かったけど、結局評判倒れって感じだった。
90年代は何だかんだ言ってマテウス・ギド・クリンシー・フェラー・ヘスラー・ブレーメってとこがドイツの中心選手。
この年代でマテウスより10歳くらい若い有望選手っていなかったような稀ガス。
354 :
マテジャパン:2006/06/13(火) 00:31:16 ID:AKmNvS+g0
今日の豪州戦、マテウスが日本代表監督だったらどんな采配を振るったのだろうか。
355 :
:2006/06/13(火) 00:43:13 ID:jF2Kvx2S0
356 :
:2006/06/14(水) 02:21:40 ID:U4wopn100
357 :
ジャンバ:2006/06/17(土) 16:10:18 ID:yZ4JcmBJO
アンゴラ戦を見ると「マテウス」と言う度、
どうしてもこっちの本家を連想してしまう。
358 :
:2006/06/18(日) 16:11:56 ID:B3B6b1z00
ジーコジャパンにマテウスのような選手がいたらな、と豪州戦見てつくづく思った。
ちょい前なら柱谷がそれに近いか。
今の日本には劣勢でチームを鼓舞し立て直す選手がいない。
今日のクロアチア戦も万が一先制されたらガタガタだろうな。
359 :
!:2006/06/18(日) 17:16:42 ID:bHFoiP8/0
マテウスとクリンスマンってどうしてあんなに仲悪い?
ナルシスト同士?
360 :
:2006/06/18(日) 19:33:04 ID:SN3Bz8Yx0
361 :
スーケル:2006/06/19(月) 17:47:17 ID:L4Dfzs8wO
>>358 クロアチアはそのマテウスのドイツに3-0で勝ちましたが何か?
362 :
:2006/06/19(月) 22:44:12 ID:mSStUGkH0
>>361 そのスーケルは今何してんだ?
まだ現役か?
363 :
.:2006/06/20(火) 12:52:07 ID:30GkFV780
364 :
:2006/06/21(水) 00:02:19 ID:tF3RHqnE0
クローゼ凄いな。
ゲルト・ミュラーの再来か。
今回のドイツはまさかまさかが起こるかも。
365 :
↑:2006/06/21(水) 09:50:11 ID:M+CeF2exO
マテウスの替りにトーンが出たとしても、
結果は変わらなかったろうな>8年前のクロアチア戦
スーケルが先日のTVで、ドイツ戦よりむしろ、
日本戦の方が暑くてキツかったと言っていた。
366 :
:2006/06/21(水) 14:08:40 ID:maBgZEUJ0
>>365 ドイツはコーラ―が退場になってるからね。
あの試合の流れは、
一人少ないドイツが追いつくためにゴリゴリ攻めに出て
クロアチアのカウンターを食らって失点って感じでしょ。
たしかにクロアチアはそんなに大変じゃなかっただろうね。
ただ、あの時のドイツじゃ11人でも勝てなかったかもしれないけどね・・・。
367 :
:2006/06/21(水) 15:39:39 ID:jRC0p77M0
>>366 コーラー ×
ヴェアンス ○
あの試合は,開始早々からドイツが妙にイケイケ過ぎたな。
あの時間帯に1点とれてれば,ドイツ圧勝もあった。
逆にそのせいか,1点とられた後,ものすごく焦ってオタオタになってたな。
いわゆる,“不屈のゲルマン魂”みたいな感じがなかった。
368 :
:2006/06/21(水) 19:59:25 ID:maBgZEUJ0
>>367 あれ? ヴェアンスだったか・・・。
そのファウルの時に横にいたのがコーラーか。
369 :
:2006/06/21(水) 22:05:18 ID:jRC0p77M0
コーラーは,
まだ後ろにオレがいたから決定的チャンスを潰したわけではない
したがって,退場は不当
と怒ってたな。
ヴェアンスにも,オレがいたのにそこまでしなくても…
と思ってたみたいだが。
あのときは,コーラーまで攻め上がる戦術をとってたので,
ヴェアンスにすれば,各人のポジショニングを
見失ってたのかもしれない と思っている。
370 :
_:2006/06/22(木) 09:46:25 ID:Fn43G1J2O
ヴェアンス退場の件はフォクツも怒ってたね。
(ヴェアンスの替りを務めた)ハインリッヒでは、
クロアチアFW相手だとちと荷が重すぎたな...。
371 :
`:2006/06/23(金) 09:24:05 ID:PN/8VSQzO
ユーティリティのハインリッヒでもストッパーは本職じゃないからなぁ。
いっそのことマテウスを外してヘルマーを入れて、4バックにして。。。
372 :
ー:2006/06/24(土) 18:38:43 ID:qlQkUeBF0
マテウスがそうだったように、中田英も次のW杯ではDFで起用してはどうだろうか。
ポルトガル2軍はマテウスのドイツに3ー0で勝ちましたが何か?
374 :
:2006/06/24(土) 19:33:27 ID:dGgSQZmg0
30超えてからのマテウスはキャプテンシーより性格の悪さの方が
前面に押し出された感じ。
375 :
:2006/06/26(月) 00:18:04 ID:lRANPDNF0
みんなが性格を指摘するマテウスが開幕式に招待されてたわけだが何か?
376 :
:2006/06/26(月) 01:36:44 ID:FUc6eCN10
性格の悪さを差し引いたらベッケンバウアーに匹敵するドイツの英雄ですよ
これだけ嫌われ者にも関わらずあちこちに呼ばれてるだけでもすごい
377 :
:2006/06/26(月) 08:59:20 ID:a2K86aXz0
>>375 呼ばれてないのに勝手に来たから仕方なく出て貰ったのかもしれんw
378 :
:2006/06/26(月) 20:44:04 ID:2oRjOYi50
性格が悪くてもチームを世界一に導くマテウス。
日本にはこんな選手おるまい。
中田英寿?
379 :
.:2006/06/27(火) 09:36:26 ID:MXhI2iIOO
>>372 ドイツ式リベロシステムに必要なコーラーやブッフバルトのような一対一に強いDFが日本にいますか?
380 :
:2006/06/27(火) 13:56:21 ID:Ko+mYhUE0
>>379 2010年W杯を考えると、現在25歳以下の選手で探すべきであるが。
381 :
:2006/06/27(火) 22:40:17 ID:3i0T+ZJk0
382 :
ー:2006/06/27(火) 22:49:20 ID:enSks2+J0
このスレにマテ公って馬鹿来てない?
383 :
ビンツ:2006/06/28(水) 15:55:22 ID:/wJNkxk5O
あと福西や稲本にアイルツやイェレミースのような
(リベロが上がった後の)カバーリングをこなせるか...
384 :
:2006/06/28(水) 19:43:08 ID:qG/LSgPf0
カフーがついにマテウスの持つW杯個人勝利記録を塗り替えたな。
改めてマテウスの偉大さを確認した。
385 :
:2006/06/29(木) 12:01:16 ID:fO8adG0l0
デシャンとドゥンガとロイ・キーンよりもすごい?
この4人の闘将(W杯獲得3人、トレブル1人)の序列ってどんな感じかな?
386 :
:2006/06/29(木) 12:07:24 ID:oHMshov40
おもしろインタビューてどんなのがあるの?マテウスの
387 :
: ::2006/06/29(木) 12:43:31 ID:ueU1KD160
>これだけ嫌われ者にも関わらずあちこちに呼ばれてるだけでもすごい
ミス・ドイツコンテストの審査員も務めていたw
最近のイメージはドイツ版和泉元爾
388 :
:2006/06/29(木) 17:41:04 ID:9e+k6zf30
このスレってドイツ行ってきた人いない?
マテウスTVに出まくりだぞ。中継の解説やら
コマーシャルやら何でも出てた
389 :
:2006/06/29(木) 19:59:08 ID:q1SatSoM0
ベッケンバウアー亡き後はマテウスがドイツサッカー界を牛耳ること間違いなしだな。
しかし不思議なのが、フェラーの次の監督がクリンシーってとこだよな。
順番で言ったらフェラーの次はマテウスだろ。
その辺がドイツサッカー幹部の何かを感じるのはオレだけか。
390 :
::2006/06/29(木) 20:12:32 ID:yePqvdEV0
\____________/
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
391 :
: ::2006/06/29(木) 22:21:43 ID:ueU1KD160
>>389 自分で手を挙げたけど、選手達から「マテ公だけは勘弁してくれ」の声が挙がって
クリンシになったと思う。
392 :
:2006/06/29(木) 23:17:50 ID:9OqinpI40
マテは口害が困りものだとは思われていても、別に嫌われ者だというわけではないよ。
393 :
:2006/06/30(金) 13:49:47 ID:FDbR/s5O0
リトバルスキーは激しく嫌ってたみたいだが,
それでも試合になると機能してたのが,
90年頃のドイツのすごいところ。
394 :
:2006/06/30(金) 20:11:45 ID:mMN7v2Iz0
マテ公にしてもあれだけ嫌ってるクリンシーのことを
「クリンスマンとフェラー以降、ドイツにはワールドクラスのストライカーがいなくなってしまった」
と一応実力は認めてるんだよね
395 :
:2006/07/01(土) 17:48:20 ID:uvkC/8gi0
今回のドイツ代表の前評判の低さはOBが勝手に低い評価をしただけだろ。
396 :
:2006/07/01(土) 18:30:29 ID:j+6KWhX60
( ´_ゝ`)
397 :
:2006/07/01(土) 18:54:01 ID:aMzidfOC0
あんな状態だったチームがここまで勝ち残れるとは予想できんよ
398 :
:2006/07/01(土) 20:13:01 ID:JtCHtJc40
監督としてはクリンシーにかなり差付けられちゃったな
レッドブルで頑張れよ!w
399 :
・:2006/07/02(日) 18:55:01 ID:ciRny0Cj0
>>394 クローゼが10年ぶりにドイツに現れた世界的ストライカーだな。
W杯後ビッグクラブに移籍するかも。
400 :
:2006/07/02(日) 19:02:11 ID:HNUUh4d80
>>399 アホ
音楽隊もCL出るっちゅうねん
金積まれても、やらねーよ
401 :
マ:2006/07/03(月) 09:08:09 ID:MvpOc0W0O
ハンガリー監督時代はどう評価されてたの。
選手達からは嫌われてた?
402 :
:2006/07/04(火) 21:25:02 ID:roUSpKN00
好かれてた。
403 :
:2006/07/04(火) 23:35:34 ID:HiA1KmOY0
92年のユーロでの欠場がなく、尚且つ中心になって優勝を
勝ち取ってたらもっと評価高かったのかもな。
80年は優勝しても脇役だったようだし。
404 :
:2006/07/05(水) 14:14:14 ID:+lIh+b2f0
ドイツ負けちまったじゃねえか。
でも4強まで行きゃOBも満足だろ。
あとはクローゼが3位決定戦でゴール量産して得点王獲得してよしだな。
405 :
−:2006/07/06(木) 22:17:43 ID:4h2ryuW20
アルシンドじゃねえ!!
クリンスマン監督だぞ!
よく見てからモノ言え!!
406 :
_:2006/07/07(金) 08:10:15 ID:bBAwo0QW0
>>393 86年はシューマッハVSルムメニゲ抗争でチーム内がもっと悲惨な状況。
同じドイツ代表なのに所属チーム別に朝ごはん食べてたとリティが証言。
でも、ピッチに上がるとみんなライバル意識がすごく、「あいつの前で
ぶざまなミスしたくない」という気持ちで、対戦相手よりチームメイト
への対抗心から仕事はきっちりこなして帰ったらしい。
これぞマイスターサッカー。
407 :
・:2006/07/08(土) 01:55:38 ID:RP0ogjCH0
試合以外では犬猿の仲でも試合になれば結束する。
これが本当のプロの姿だな。
日本代表にはこれがない。
408 :
:2006/07/08(土) 01:56:32 ID:DYQ2zdK60
ポドルスキのヤングプレーヤー賞トロフィー、マテ公が渡してるじゃないか
409 :
_:2006/07/08(土) 13:30:54 ID:UBAX69QY0
マテウスのDVDってある?海外だとあるみたいだけど。
日本じゃ人気がないっつーか知名度が低いのかな?
410 :
:2006/07/09(日) 01:47:22 ID:ru4bbgFL0
411 :
−:2006/07/10(月) 02:39:34 ID:mlTAaEMw0
412 :
:2006/07/11(火) 22:11:52 ID:YgFPElPQ0
そういえばマテウスが一発退場した記憶ってねーよな。
413 :
:2006/07/12(水) 04:57:03 ID:A/hqlCpD0
>>410 サッカーに限らず日本人同士の人間関係って
基本的に馴れ合いか冷戦のどちらかしかないからね。
そしてチーム内の対立が表に出にくいことも特徴のひとつだったりする。
そうしたこともあって、日本代表は表向きはまとまっているように見えても
実はチーム全体がバラバラだった、というケースが少なくない。
例えばアトランタ五輪代表とか、今回の自慰子ジャパンとかね。
414 :
− :2006/07/12(水) 21:14:49 ID:6Tbw4we90
ヒデのやり方や意見に賛同した選手おるんか!??
おらんだろうな。
その辺がドイツとの差だ。
415 :
:2006/07/14(金) 23:58:23 ID:egmbwQKw0
マテウスが相手選手に身体的攻撃をしたことはないだろう。
さすがドイツの英雄。
改めて偉大さを痛感。
416 :
:2006/07/15(土) 00:29:13 ID:FAuEme6e0
偉大でレス抽出してワロタ
417 :
^:2006/07/16(日) 09:42:47 ID:yG/bD1i20
おいおい、マテ公はいつドイツ代表監督に就任するんだ。
418 :
:2006/07/16(日) 10:01:23 ID:1rDqL45d0
マテウスも94年で代表引退してれば晩年を汚さなくてよかったのに、
98年はバエルンの力で本大会からメンバー入りじゃなかったけ?
2000年のユーロはチームメイトにマテウスが居るから勝てないんだ、
と言われるしまったし
419 :
、:2006/07/17(月) 07:39:53 ID:YNmY9124O
マテウスの代表監督なんて、マラドーナがアルゼンチンの代表監督なるみたいなもんだろ
一部の人間には熱狂的な支持受けるだろうが、理性的な判断とは思われない
420 :
q:2006/07/17(月) 10:07:05 ID:XcXfmEhN0
待て待て、マラドーナとマテウスを同じ扱いにするな。
そんなこといちいち説明しなくても常識的に理解できるだろ。
421 :
あ:2006/07/17(月) 11:05:38 ID:/iWK7w9x0
422 :
:2006/07/17(月) 21:24:21 ID:qsSmjjB20
マラドーナ<<<<<<<<<マテウス
423 :
I:2006/07/19(水) 00:56:30 ID:tXp58wUmO
>421
あれだけの実績とプレーした年数(80年代から2000年まで)が
ありながら、あまり評価が高くないな。
荒削りな力闘型と見られて、洗練されたイメージからは程遠いからかな
424 :
:2006/07/19(水) 11:54:17 ID:RpzZoFP30
>>423 晩年の印象がよくないせいもあると思うよ。
代表は94年で引退しておけばよかったのにね。
425 :
:2006/07/19(水) 20:59:49 ID:DjXJEBtz0
90年が彼のピークだったな。
426 :
.:2006/07/20(木) 09:20:04 ID:RGxIB9xUO
>424
でも98年にトーンで結果出なかったら、
やっぱリベロはマテウスと、復帰論が台頭してたかも。
(本人は呼ばれさえすれば、いつでもやる気満々だし)
結局(本人を含めて)、皆が90年大会成功の残像を
2000年まで追い求め続けた結果かもしれない。
427 :
424:2006/07/20(木) 11:32:53 ID:z0163WVe0
>>426 マテウスはおっしゃる通りやる気満々だったね。
実際98年は、
ザマーが怪我で不在、トーンのコンディションがイマイチで、
マテウスが呼ばれたんだったと思う。
当時、ドイツの世代交代が上手く行ってなかったことも、
マテウスが復帰しやすかった要因だよね。
本人だけの問題じゃないけど、
結果的にはそれが失敗だったんじゃないかな、と。
428 :
.:2006/07/21(金) 20:53:33 ID:KlpJswpSO
マテウス云々よりドイツがリベロシステムに固執し過ぎたからでは
(本来、94年敗退時から4バックに移行すべきなのを、
96年の成功でリベロは既定路線になってしまい、
ザマーが怪我してもシステムを変えることはなかった。)
あと本来マテウスはMFで使うべきと思うけど。
429 :
424:2006/07/21(金) 21:22:45 ID:mTwzyTp30
>>428 もちろんマテウスだけの責任じゃないよ。
選んだほうの問題でもあるし、
例えば、もしノボトニーが順調に伸びていたら、
98年と2000年はマテウスが出ることはなかったかもしれない。
でも4バックにしようにもできる選手がいなかったし、
2002年はリベロを置いて決勝まで行ったから、
4バックなら上手くいったかは微妙だね。
430 :
:2006/07/21(金) 22:27:09 ID:LXdSYV+M0
結果的にマテウス支持者としては彼の代表での勇姿を長く見ることが出来たわけで。
431 :
.:2006/07/22(土) 10:28:39 ID:tbIOPDMf0
でも選手生活の晩年に見せた醜態は、支持者も見たくなかったと
思う。
432 :
:2006/07/22(土) 12:51:08 ID:F5hUilNZO
マテウス平気で空気嫁ないからな。
涼しい顔して決勝で優勝しやがる。
433 :
:2006/07/22(土) 13:01:41 ID:jo/hNdsS0
434 :
:2006/07/23(日) 02:27:27 ID:SlOIeAlV0
>>431 >選手生活の晩年に見せた醜態
って何だ。
435 :
:2006/07/23(日) 03:46:35 ID:AmeW1gDO0
98と00での醜態だろ。
98では支配力こそ往年のままだったのだろうが、その往年の存在感とは裏腹に
ミスパスも結構していて微妙な空気をかもし出していたし
00については言うまでもない
436 :
:2006/07/23(日) 09:27:59 ID:Yz3++tKv0
バエルンでもシーズン途中でアメリカに行ったんじゃなかったけ?
それでチームメイトはもちろん関係者からも批判されてた様な、
勘違いだったらゴメン。
437 :
:2006/07/26(水) 00:26:55 ID:YMoR8uxK0
それでもドイツといえば、皇帝の次にマテウスなんだよなw
438 :
:2006/07/26(水) 02:09:11 ID:A9WDWLWN0
ミュラーやルンメニゲも居るから微妙かも
439 :
ゼップ:2006/07/26(水) 07:45:51 ID:H+lMR6I+O
ワルター、ゼーラー、フォクツ、ルンメニゲ、マテウスに続く、
ドイツ伝統のゲルマン魂を引き継ぐ継承者は誰かな
440 :
.:2006/07/26(水) 10:53:09 ID:oE7WgU8E0
おい、皇帝陛下をお忘れでないかい?
441 :
:2006/07/26(水) 15:02:14 ID:/LPmreSQ0
>>440 ゲルマン魂ってタイプじゃない、
ということではないだろうか。
442 :
_:2006/07/26(水) 15:20:31 ID:Ry5t5USS0
つ1970年W杯準決勝
443 :
:2006/07/26(水) 16:17:44 ID:/LPmreSQ0
>>442 それはもちろん知ってるけど、
>>439が挙げてる選手たちとプレースタイルが全然違わないか?
バルターは知らないけど他はみんな敢闘型だよね?
444 :
。:2006/07/26(水) 21:19:40 ID:YMoR8uxK0
<<439
シュバインシュタイガー
445 :
`:2006/07/27(木) 02:55:22 ID:Uw+rBh6tO
ラーム
446 :
d:2006/07/27(木) 05:56:42 ID:XJvRAMI20
ネッツァー、シュスター、メラー、ショルに続く、
ドイツ伝統の繊細な心引き継ぐ継承者は誰かな
447 :
_:2006/07/27(木) 06:00:29 ID:SpTTTC7l0
ある意味ダイスラー
448 :
:2006/07/27(木) 13:05:15 ID:cKcEtvP30
>>447 だな・・
南アフリカで今度こそ三度目の正直、となるといいが。。
449 :
〜:2006/07/27(木) 20:36:59 ID:Uw+rBh6tO
メラーは今度こそ、と言われて三大会
450 :
q :2006/07/29(土) 12:23:24 ID:gnJH7mGv0
オラフ・トーンもw
451 :
.:2006/07/30(日) 10:45:38 ID:rl/tLEdfO
トーンもイタリアに渡ってたらプレーの幅が増えたかも
(大体イタリア大会前はユベントスはヘスラーよりトーンに興味持ってたというし)
452 :
:2006/07/31(月) 02:03:28 ID:Gd6xBahB0
ドルってどうなんだ?
453 :
$:2006/08/02(水) 21:31:15 ID:3xOzkJ+BO
ドルってEURO92ではスター候補とされてたんだよな
ラツィオでは活躍するのに代表ではイマイチなんで、
フォクツに代表よりクラブ優先してる奴イラネ、と言われてしまった
454 :
ま:2006/08/07(月) 22:03:54 ID:Ae+kmt3t0
代表に対する魂の込め方はマテウスの右に出る者はいないだろう。
455 :
^:2006/08/08(火) 18:43:56 ID:7qATBLg70
90年W杯のユーゴ戦でのマテウスのゴールは素晴らしかった。
456 :
::2006/08/08(火) 18:50:22 ID:Zs+zav+I0
代表でマテウスだけアディダスじゃなく親父が勤めていた
プーマのスパイク履いてた位だから精神力は強いだろう
457 :
_:2006/08/08(火) 20:58:49 ID:L4vIBlys0
マテウスと言えばコーナーからのボールをダイレクトで決めたアレだな。
458 :
。:2006/08/09(水) 19:44:36 ID:dk5/QUP40
バイエルン時代のやつだな。
その頃膝のじん帯切って選手生命の危機だった。
あのゴールはマテウスのベストゴールの一つ。
459 :
←:2006/08/10(木) 06:34:21 ID:4q45qSOvO
ペナルティエリア外からのボレーは、UAE戦のゴールでもお馴染み。
(相手選手の多いペナルティエリア内でなく、
ペナルティアーク手前にクロスを入れて、
そこに走り込んできてダイレクトに蹴る西ドイツのやり方が、
当時のサカダイにW杯の新しい戦法として、紹介されていた)
日本もトルシエの頃になってやっとやり始めたと思う。
460 :
::2006/08/10(木) 11:47:06 ID:eMcPAK/l0
日本のサッカーは「12年遅れ」ってことか。
06W杯優勝のイタリアサッカーに追いつくには18年にならないと…。
461 :
*:2006/08/12(土) 00:04:24 ID:Ub1zGsfK0
マテウス以降、10番の似合うドイツ代表選手が見あたらない。
462 :
::2006/08/12(土) 12:14:39 ID:Gtp6Zr7Q0
ドイツで10番は無価値ですから
463 :
_:2006/08/12(土) 12:19:04 ID:fnh23JgF0
極端だな。1番価値のある奴につけるか、試合に出れるかどうか分からない奴につけるか。
464 :
::2006/08/12(土) 12:20:08 ID:Gtp6Zr7Q0
マテウス以外に思い浮かばん
465 :
:2006/08/12(土) 14:56:28 ID:dcznAqQl0
ヘスラー
バラック
ヘスラーは「マテウス以降」とは言いがたいか・・
466 :
:2006/08/12(土) 17:16:04 ID:9brKnbgo0
ドイツで10番ねぇ〜
本来はダイスラーなんだろうが怪我でぱぁだし
代わりとなると 前のWMは玉子で今回はノイビル
あまり意味持たせて無いてとが正解か
フットボールムンディアルでザルツブルグの事やってたね
467 :
_:2006/08/12(土) 18:06:16 ID:AdAROx8v0
>>466 しかも、ノイビルが10番だったのは他に番号の空きがなかったからだもんなw
468 :
D:2006/08/12(土) 21:15:11 ID:ltFdl8Y/O
マテ公は10番付ける前が良かったような
469 :
10:2006/08/13(日) 01:59:48 ID:cXJwWfp30
>>467 空き番号が10って、2002年の日本代表と同じじゃん。
470 :
:2006/08/13(日) 14:49:27 ID:+Uyg/nav0
471 :
:2006/08/14(月) 01:17:57 ID:YUT1KYpJ0
スレ違いな10番ネタに便乗
これからの数年はポドルスキーが背負うべきだと思う
472 :
:2006/08/14(月) 12:50:57 ID:gkZKsPFy0
ダイスラーは?
473 :
・:2006/08/15(火) 00:03:48 ID:Keyj+eJU0
どう考えてもシュバインシュタイガーが10番だろ。
474 :
マカト:2006/08/15(火) 06:26:21 ID:sQ43oitHO
10番=マテウスのイメージがある内は皆付けたがらないだろ
475 :
10番:2006/08/15(火) 12:15:58 ID:rlzmy9z90
マテウス復帰すればいいじゃないかな。
まだ出来るじゃないかな。
476 :
:2006/08/15(火) 21:39:56 ID:CoiUTRYj0
>>472 本人はドイツでは珍しく10番、そして中盤の真中にこだわってたね
今じゃそんなこだわりは無くなった感じだけど
>>473 もう7番で定着してるだろう
バラックが抜けたら13番付けたりして
結果、ポドが10番でいいんじゃないか?
今期からバイヤンで11番だけど、今までは10番様だったわけだし
主要大会じゃ1〜23の通し番号になるし、今回のWMでもダイスラー離脱後は10番選ぶと思った
クローゼがいる限り11番は無理なわけだから、今後も20番を選ばない様なら10番はありえる
20番はビアホフのイメージが強いからポドにはご遠慮願いたい
477 :
−:2006/08/16(水) 01:22:51 ID:Y8KPzF+H0
ドイツの10番は純血ゲルマン人が着けるべきである。
478 :
:2006/08/16(水) 18:55:06 ID:GFAxGA410
479 :
-:2006/08/16(水) 22:54:51 ID:09i8Wbua0
スパイクはユニフォームと違ってサッカー選手の命だからな。
個々の選手の型を取ったり履き心地のデータ取ったりして一足のシューズが出来るのに。
突然プーマだアディダスだってコロコロ変わったらプレーにも影響するだろうに。
ドイツサッカー協会の契約に無理があるな。
480 :
:2006/08/18(金) 16:29:05 ID:7DchHxaE0
マテウスの親父ってプーマの社員だったの?
481 :
:2006/08/19(土) 02:00:20 ID:5L9sO750O
>>480 両親ともプーマの販売員で
「一家の生活はプーマとともにあった」
と語っているのを、雑誌で見たことがある。
マテウス本人もプーマの販売員の資格を持っているはず。
余談だが、保険の外交員の資格も持っていて、
実際に営業も経験している。
482 :
:2006/08/20(日) 04:03:50 ID:PLefN1Iv0
商業主義に走ると、この先ろくなコトないと思う。
483 :
:2006/08/20(日) 21:56:56 ID:3EAzySNBO
ただ、ドイツ代表とアディダスの関係は、もう数十年来のことで、
史上に残る天才MFギュンター・ネッツァーが70年W杯のメンバーから外れたのも
プーマとの専属契約のため、アディダスのスパイク着用を拒否したため
という説もある。
ティベールによれば、W杯後もドイツ協会はこの問題の解決を図らず、
ネッツァー本人がプーマに頭を下げて、アディダス着用の許可を受け、
伝説ともなっているEURO72の活躍となった。
484 :
:2006/08/20(日) 22:34:12 ID:0asNAZqs0
今のプロサッカーなんて商業主義と縁切ったら存在すら危ういじゃん。
485 :
・:2006/08/21(月) 03:32:33 ID:TPeWHynU0
スポーツ用品店でなんとなくスパイクを眺めていると後ろから「試し履きできますよ〜」の声が
振り返るとマテウスだった。みたいな経験をしてみたい
486 :
」:2006/08/22(火) 23:58:32 ID:JH/HTS3L0
チームで一社と専属でスパイクの契約するって信じれんな。
ドイツ代表以外にそんなチームあるんだろうか。
487 :
‘:2006/08/25(金) 21:20:30 ID:ExxYj3gY0
そういえばトーマス・ヘスラーって今何してんだ?
488 :
_:2006/08/26(土) 00:46:26 ID:jYiy+GlP0
>>487 監督の資格を取ったらしいんだが、それ以上のことは知らない。
どこかのアマチュアチームを指揮してるのかも。
489 :
‥:2006/08/27(日) 02:55:25 ID:k+ds05CP0
マテウスがいない間はヘスラーが10番だったもんな。
490 :
;:2006/08/30(水) 00:36:44 ID:iGS7k0Ze0
早く10番の似合う選手が出てきて欲しいな
491 :
:2006/08/31(木) 00:21:07 ID:/ZPNC82p0
ドイツの10番ってのはアクが強くないとあかん
7番はドリブルがやたらとうまくて惚れ惚れできないとあかん
9番は豪快に飛び込んでヘディングゴールを決めて雄叫びをあげないとあかん
1番はよくわからないが常に怒ってないとあかん
492 :
:2006/09/02(土) 15:47:26 ID:1TNoqjw50
2014年W杯はマテウスジャパンだなw
493 :
:2006/09/03(日) 03:22:44 ID:hP2d93S40
自慰子の二のま(ry
494 :
:2006/09/03(日) 22:52:27 ID:/kOScLFe0
そういえばJリーグにドイツ人プレーヤー見かけないな。
495 :
▽:2006/09/04(月) 01:22:50 ID:BF4YG5j0O
バイン渋かったな
代表ではマテウスに遠慮してたけど、
浦和では小野とポンテを足したような存在だった。
496 :
.:2006/09/06(水) 09:20:55 ID:e0Y0U1qT0
しかしサラリーキャップのあるMLSでいくらもらってたの?
497 :
.:2006/09/06(水) 09:22:09 ID:e0Y0U1qT0
>>456 代表ではアディダス履いていたような?
年によって違うのかな?
498 :
.:2006/09/06(水) 17:51:17 ID:e0Y0U1qT0
>>494 というか、どのチームもブラジルの選手ばっかになったねw
ひと昔まえはアルゼンチンやドイツ、ユーゴの選手も多かったのに・・・
499 :
:2006/09/09(土) 00:58:22 ID:Jhpe+PKf0
そろそろノイビルがJに来そう。
500 :
_:2006/09/09(土) 01:30:28 ID:7scWtPSk0
ノイビル・・・
w杯見てたら、ノイビルの給料を他の選手にやれと思ってしもた
501 :
:2006/09/09(土) 01:41:09 ID:fXof801y0
502 :
.:2006/09/09(土) 06:16:54 ID:0JS+1e5o0
>>495 そういえば93年のJリーグ元年2ndステージ、
(ウーベ・)ラーンが浦和に加入したのを、
『ウーベって、(現役のドイツ代表である)ウーベ・バインのこと?』
とか市原のリトバルスキーがおちょくってたけど、
(そんないい選手がJに来るわけないだろ、という皮肉も込めてか?)
おちょくられたとおり、ラーンはまずまずの成績だったけど、
翌94年にホントにバインが浦和に加入したときは驚いたね。。。
当然ブッフバルトが来たときも驚いたけど。。。
504 :
:2006/09/11(月) 00:50:03 ID:bZdf/o0H0
5年後にクローゼ来ないかな。
505 :
あ:2006/09/11(月) 02:49:54 ID:SRXpBH4bO
>504
もし来たら、更に5年間くらいず〜っと得点王かもな
506 :
Θ:2006/09/11(月) 03:23:37 ID:/0vInCQPO
ノイビル→G大阪
クローゼ→J千葉
ヤンカー→C大阪
ハマン →新潟
507 :
あ:2006/09/11(月) 03:28:31 ID:TuhwFtdCO
ローターの種類にマテウスってあるんですかΣ(゚ロ゚;)
508 :
桜サポ:2006/09/11(月) 21:33:35 ID:F1TYgfrB0
>506
ヤンカーなぞいらん
509 :
鯱 :2006/09/12(火) 13:16:02 ID:DaJWdzh+0
ネドヴェド → 名古屋
510 :
い:2006/09/16(土) 00:29:12 ID:cJ8zHCvB0
マテウス→日本代表監督
511 :
:2006/09/20(水) 23:18:11 ID:D+NOrBK+0
マテウス監督は良い案だな。
512 :
:2006/09/21(木) 10:47:09 ID:yd5LgMmm0
まぁどうせ半年くらいで辞めるんだろうけどな
513 :
:2006/09/24(日) 14:28:30 ID:dPSyqPJ/0
意外と長いこと続くかもな。
514 :
ブレーメ:2006/09/25(月) 04:17:43 ID:FUS2GGgDO
その前にクラブで結果だせーつうか、
なんでブンデスのクラブからお呼びがかからんのか
515 :
/:2006/09/26(火) 00:15:52 ID:I/sxXlcLO
マテウスJAPANコーチ陣組閣
FWコーチ:フェラー
MFコーチ:(攻撃担当)ヘスラー、(守備担当)アイルツ
WBコーチ:ブレーメ
DFコーチ:コーラー
GKコーチ:イルクナー
監督補佐:ザマー
スーパー・アドバイザー:フォクツ
スペシャル・シニア・スーパー・アドバイザー:ベッケンバウアー
516 :
:2006/09/26(火) 13:02:03 ID:GyLwVmnC0
> DFコーチ:コーラー
> スーパー・アドバイザー:フォクツ
他はどーでもいいけどこの二つはいいな
517 :
.:2006/09/28(木) 00:09:57 ID:ZoAHnxjd0
ピッチよりベンチに目移りする(;´Д`)ハァハァ
518 :
:2006/09/28(木) 01:43:48 ID:OWxBThtY0
フォクツってクリンシと仲がいいイメージあるけど、そのへん大丈夫なの?
519 :
:2006/09/30(土) 22:17:54 ID:lyUDlblx0
高原がドイツ語話せることを知らなかった…。
520 :
/:2006/10/02(月) 20:42:14 ID:JcIEY5RTO
マテ公のために馳せ参ずるなんてブレーメくらいだろ
521 :
:2006/10/03(火) 23:14:30 ID:HLvvHqI80
あとリティくらいか。
522 :
…:2006/10/03(火) 23:15:49 ID:whS3bNImO
523 :
:2006/10/04(水) 16:09:44 ID:wWJvK6K10
>>521 リティとマテウスは90年のあとに仲違いしたんじゃなかったかと。
524 :
>:2006/10/05(木) 21:11:28 ID:0XXowxbuO
リティがフジTVの取材で'02W杯出場を決めたフェラーにインタビューした際、
二人で抱き合って喜びを分かちあってたのが印象的だったが、
サッカーに関してはややピュアなリティと、マテウスとでは
水と油というか、性格的にあわないのではなかろうか
525 :
:2006/10/06(金) 21:56:57 ID:BPfHU7rm0
いや、お互い考え方に多少の差異があったほうがチームは強くなる。
526 :
:2006/10/08(日) 22:23:15 ID:nhSwI8jN0
時期監督はギド
527 :
。:2006/10/15(日) 12:44:30 ID:aMZpFxaV0
ドイツのアウェーユニフォームの色はころころ変わるよな。
528 :
:2006/10/18(水) 10:39:31 ID:XUv5f2wX0
>>527 最近はそうだね。
前はずっと長いこと緑だったんだけどね。
529 :
8:2006/10/18(水) 20:49:22 ID:3CUgVSuFO
メキシコ大会の緑が焼き付いてる
その頃マテウスはまだ8番だったな
530 :
:2006/10/19(木) 17:51:22 ID:MULglBPL0
88年までは8番だったねぇ。
531 :
のの:2006/10/21(土) 20:15:59 ID:1ey4nQwdO
EURO88といえばスペイン戦の50mドリブルからバックヒールで、
フェラーのゴールをアシストしたトリッキーなプレーも凄い。
(その後準決勝でオランダに敗れるんだが・・)
532 :
み:2006/10/22(日) 14:25:00 ID:RsUaivC00
夏場の黒色ユニフォームは辛いだろうな。
スコットランド然り。
533 :
::2006/10/28(土) 10:35:05 ID:uZ5G1FMJ0
80年〜90年代はけっこうテクニシャンがいたが、今はフィジカル系の選手が多いな。
534 :
:2006/10/28(土) 16:06:20 ID:z6+Y4KWz0
確かにリトバルスキーやヘスラーのような選手は見かけないよな。
シュバインシュタイガーやクローゼなんかフィジカル系だしな。
535 :
_:2006/10/28(土) 17:27:13 ID:oVazx0260
ブンデスプレビューにマテウスが出てた。
最後の方にやる、自分のベストゴール5つを挙げるコーナーで。
ベストというだけあって、どのゴールもカッコ良かった。
>>534 トロホフスキが「リトバルスキーの再来」とか「ヘスラー二世」とか言われてるが、
まだ彼らには及ばないね。もう数年したら分からんが。
536 :
あ:2006/10/28(土) 17:43:34 ID:fTY/lesbO
トロホはセルモンあがりだから嫌だ
537 :
あ:2006/10/28(土) 18:34:11 ID:od1r/Uz00
ポジション違うけどラームがリティに似てるよね。ドリブルとか。
538 :
`:2006/10/28(土) 20:19:15 ID:n8qUG37RO
トロホウスキはポーランド出身じゃなかったかな
リティの再来と呼ばれるには、あの見事なまでのO脚じゃないとw
>535
一位はやっぱコーナーからのボレー選んでたね>プレビュー
ベスト5全て90年代バイエルン時代のからだけど、
80年代ボルシアMG時代のも見てみたかった。
539 :
: :2006/10/28(土) 21:02:51 ID:z6+Y4KWz0
>>583 脚の手術して復帰後のスーパープレーだった。
ジダンのボレーと比較しても遜色ない美しいゴールだった。
540 :
く:2006/10/31(火) 20:44:45 ID:79cF2TA40
クリンスマンは米国監督就任か?
541 :
:2006/11/04(土) 21:21:06 ID:MoKjQ9wO0
マラドーナにマンツーマンマークしてた86年W杯の頃はこんなに攻撃力のある選手だとは思わなかった。
542 :
/:2006/11/06(月) 22:50:30 ID:RPl1XEWrO
ザマーはリベロとして活躍したEURO96の前の94年W杯では、
守備的中盤として、シーフォのマンマークに付いてたし、
ベッケンバウアーも最初のW杯はB・チャールトン番だった。
543 :
:2006/11/07(火) 11:23:50 ID:vejyMjua0
86年ですら明らかに守備的な役割だったのは決勝だけで
他の試合ではもっと攻撃的だったと思うが・・・。
544 :
¥:2006/11/07(火) 23:08:18 ID:x/3ehLGt0
シーフォか、懐かしい。
あのプラティニが「フランス国籍を選択したなら、間違いなく彼に10番を託すだろう。」と言っていた。
彼の両親のどちらかがフランス人だしな。
90年W杯での見事な活躍ぶりは、マラドーナやストイコビッチと比べても遜色なかった。
545 :
ま:2006/11/12(日) 00:51:29 ID:pKmmacQ60
インテル時代のマテウスが一番輝いていたと思う。
546 :
≠:2006/11/13(月) 04:33:50 ID:hrknzED/O
インテル時代のマテウスはシーフォとは険悪の仲だったな
547 :
+:2006/11/13(月) 22:41:17 ID:tMCSo17u0
ファンタジスタ度はシーフォの方が若干上か。
548 :
:2006/11/13(月) 23:09:14 ID:teQ/bBY+0
マテウスもイタリアに行ってからテクニックついたけど、
基本的には突進型だからな。
549 :
:2006/11/14(火) 17:43:30 ID:8Go+LDPp0
>>544 シーフォの両親はイタリア人だよ。
プラティニが言ったのは「フランス人だったら」って意味じゃない?
>>546 ほんと?
マテウスとシーフォがインテルにいた時期はかぶってないけど・・・。
550 :
:2006/11/14(火) 19:34:02 ID:xDerkMib0
被ってるよ。
シーフォがポジション争いに負けて追い出される形でボルドーにレンタル移籍
551 :
:2006/11/15(水) 12:33:07 ID:p3CpeIGI0
>>550 マテウスが入ったシーズンに
入れ替わりでボルドーに行ったんじゃなかったっけ?
ボルドーに行ったのってそのシーズンの途中?
552 :
:2006/11/15(水) 20:43:25 ID:PQhlJKi+0
>>549 違うよ。
シーフォはベルギー人とフランス人の両親です。
553 :
:2006/11/15(水) 21:24:35 ID:iusOheRX0
そりゃプラティニ後のフランス代表の10番は
ジョルカエフやジダンが出てくるまでしばらく不作だったからな
名古屋に来たパシでさえ代表で10番つけてたし
後にリベロで活躍するローラン・ブランも
10番つけてプレーしてた位だ
554 :
:2006/11/15(水) 23:42:11 ID:x0jHMoSh0
カントナ
555 :
546:2006/11/16(木) 00:06:18 ID:t5BrsqrLO
>549
上で述べられてる通り、マテウスとはすれ違いだけど、
シーフォが91/92にセリエA(トリノ)に戻った際、因縁の対決があった。
(シーフォが倒され、マテウスが助け起しに来た際、
マテウスの言葉に腹を立てたのかシーフォがキック、
それがマテの顔をかすめ、二人は乱闘寸前に。
(それ以前にシーフォがインテルに戻りたいとか言って、
不調のマテウスをインテルから追い出してやる、と
マスコミも大きく焚き付け、二人を因縁の仲にした伏線もあった)
実際映像も見てないけど、確か当時のサカマガで書かれてたような。
(その後二人はEURO92予選で対戦して、試合後ユニ交換して、
一応形の上では和解してる)長文携帯スマソ
556 :
549:2006/11/16(木) 12:02:47 ID:yCBSVCi20
>>552 誰と勘違いしてるのか知らんけど、
Vincenzo Scifoって名前みればわかる通り、
両親ともイタリア人だよ。
シーフォ本人は、両親のベルギーでの出稼ぎ中に生まれて
ベルギーとイタリアの二重国籍。
>>555 やっぱインテルに一緒にいたことはないよな。
でも、その話は知らなかったわ。tnx
557 :
:2006/11/16(木) 19:22:48 ID:9P8fVrdI0
>>554 カントナは10番着けてないよ
11番とかだろ
でその時代表で10番つけてたのが
上記のパシやローラン・ブラン以外にも
フェッリとかデュランとかベリュクリュース等
ブラジルがジーコ以降途中のライーを含めてリバウドまで
10番が安定しなかったのと同じ
中途半端なシーラスとか直接FKだけのネットとか
558 :
あげ :2006/11/16(木) 21:17:14 ID:/BCx5aQY0
そういえばロナウジーニョが最近の国際試合で背番号20付けてたよな。
559 :
I:2006/11/17(金) 02:20:04 ID:KwOquw9QO
今ギャラスやHSVのコンパニとか、DFでフツーに付けてるね>10番
ネットって、'91コパアメリカでNHK-BSの解説・加茂が、
間違えてネッツァーと言ってた位、印象が薄かった。
560 :
':2006/11/19(日) 22:03:38 ID:TLhRsrv0O
中盤にシーフォ、右サイドにバスケス、FWにカーザグランデと、
WOWOWでは稀にしかやらなかったけどあん時のトリノは面白かった記憶がある
561 :
待て待て:2006/11/20(月) 18:01:21 ID:qO5My0jX0
近代サッカーではマラドーナやシーフォのような細かいテクニックを持った“ゲームメーカ”的な選手がいないな。
562 :
:2006/11/20(月) 18:30:47 ID:mQ3pQB6h0
ちょっと前のnumberで、ここ最近のブンデスでは他国では消えたトップ下のポジションが
割と活性化している、、みたいな記事を読んだ気が。
563 :
^:2006/11/29(水) 21:37:51 ID:6xlakzA60
現代サッカーは個性のある選手が激減したよな。
一人で局面を打開する選手が数少ない。
20年前のマラドーナ・ジーコ・プラティニのような背番号10の似合う選手が今はロナウジーニョくらいしかいない。
564 :
:2006/12/04(月) 21:32:17 ID:YMAE53+H0
高原がブンデスリーグでハットトリック!
マテウスってブンデスでハットトリックしたことあるんでしょうか?
565 :
−:2006/12/09(土) 00:58:45 ID:MKMQcWU00
>ここ最近のブンデスでは他国では消えたトップ下のポジションが
割と活性化している
トップ下=ゲームメーカではない。
マテウスはトップ下に近い感じか。
566 :
:2006/12/09(土) 01:17:48 ID:c2FCDRD00
ハットトリックは知らないけどブンデスの
得点ランキングで2位になったことはあるようだ。
567 :
/:2006/12/11(月) 00:02:03 ID:4edNXGFDO
マテの得点はPKのも多いんじゃ
守備的MFのイメージのあるツォルクでも計131ゴール決めてるし
568 :
ma:2006/12/11(月) 20:20:44 ID:PgFt+mf00
90年の決勝ではブレーメにPK譲ったけどね。
569 :
☆:2006/12/12(火) 21:19:47 ID:I/Ij2WQTO
譲ったというより、ブレーメに頼んで蹴ってもらったんだろ>PK
試合後、皇帝がマテウスは新品のシューズを履いていたので、
足を怪我していて替りにブレーメに蹴ってもらったと言うが、
フツーあのクラスの選手なら、足のサイズにあった靴を
常に4、5足用意しており、決勝まで全て履き潰したとは考えにくく、
結局はマテウスがビビッて、替りに蹴ってもらったというのが一般的な見方
570 :
:2006/12/14(木) 18:09:00 ID:DEZWhS+q0
82年 18番
86年 8番
90年 10番
94年 10番
98年 8番
571 :
:2006/12/15(金) 23:00:41 ID:yP671U1e0
98年はヘスラーが10番だったな。
まぁ、滑り込みの代表選出だったから仕方ないが。
572 :
:2006/12/16(土) 00:26:07 ID:VFXGKTCK0
88年も8番だったかな?
573 :
_:2006/12/18(月) 20:00:41 ID:HY29RvNf0
574 :
;:2006/12/18(月) 21:17:53 ID:kQ6R2X8U0
トーンは90年は20番だったね。
575 :
;:2006/12/18(月) 21:21:59 ID:kQ6R2X8U0
リーグ1部(J1)G大阪の佐野泉社長は18日、元日本代表DF宮本恒靖(29)が、オーストリア1部リーグのザルツブルクから正式な獲得要請を受け、クラブ間の交渉に入っていることを明らかにした。
クラブ側も本人の意思を尊重し、移籍を認める方針で、佐野社長は「彼は以前から海外志向が強い。
移籍に向けた障害はない」と、年内にも交渉がまとまる見通しを示した。
完全移籍を前提に交渉を進めている。
ザルツブルクは現在リーグ首位。元イタリア代表監督のトラパットーニ氏、元ドイツ代表のマテウス氏がチームを率いている。
576 :
なるほど:2006/12/18(月) 21:36:33 ID:621NfZVvO
マテウス独りじゃすぐにトンズラしかねないから監督が2トップなのか。
577 :
:2006/12/20(水) 07:08:31 ID:NrqFmSpW0
三都主と宮本、確定したみたいね
578 :
つねさま:2006/12/21(木) 22:12:45 ID:ufndSBDJ0
宮本の代表復帰はあるのだろうか??
579 :
a:2006/12/21(木) 22:54:43 ID:pO2aFHiGO
日本サッカー界のためにも、それだけは全力で阻止する
580 :
b:2006/12/22(金) 22:49:44 ID:bZx4Gzti0
海外移籍しても、給料は野球選手のように倍以上になることないし。
サッカー選手は気の毒だ。
日本代表選手でも1億貰ってる選手おるんか??
581 :
:2006/12/22(金) 23:03:53 ID:T/9FVgjC0
>>580 プレミアとかでレギュラー獲る実力があれば余裕で億超えるが、そもそもそういう実力のある選手が今のところはいない。
野球でも高級貰ってるのはメジャーの選手、及び日本プロ野球のトップ選手だけでしょ?
つまりそういうこと。
あ、あと一応、浦和で9000万貰ってたサントスはザルツブルグでは年俸1億らしい。
582 :
あげ:2006/12/25(月) 22:13:14 ID:6+LwoQBP0
宮本の年俸はどうなのか?
583 :
/:2006/12/28(木) 19:07:04 ID:vBn4KUjZO
そもそも野球とサッカーじゃ試合数が違いすぎるし・・
そんな金がいくらとか言うよりも、
宮本がマテウスからの教えをどんだけ吸収できるかということだろ
584 :
:2006/12/28(木) 20:12:15 ID:gr89h2qV0
>>583 マテウスがリベロに転向したとき身長が低いと心配されたけど、
ヘディングではほとんど競り勝ってたな。
抜かれかけてもファウルにならないやり方で後ろからタックル出来た。
フィジカルコンタクトの強さは言うまでもなし。
宮本がマテウスから学べることはたくさんある。
585 :
:2006/12/28(木) 20:13:24 ID:gr89h2qV0
おっと、肝心なゲームの組み立てを忘れてた。
586 :
$:2006/12/29(金) 23:14:02 ID:yB35b46W0
フィーゴは半年で9億強の年俸か。
オイルマネーは凄いな。
587 :
、:2006/12/29(金) 23:28:26 ID:Lz3E8os+O
年俸じゃなくてイサキ金だよ・・・
ちなみに宮本の年俸は7000万
588 :
、:2006/12/30(土) 21:24:26 ID:UBpWSpL+0
日本代表選手でも1億いかないとは…。
野球選手のほうが断然儲かるな。
F1なんかゼロが2つ違うしな。
Jリーガー目指すよりサラリーマンのほうがいいわ。
589 :
:2006/12/30(土) 23:00:23 ID:p6MKnUQq0
F1で大金貰ってるのトップの数人だけだぞ。
F1レーサーでも下位クラスは、大金貰うどころか逆に自分でスポンサーを見つけて
引っ張ってこないと乗れないという信じ難い厳しい世界。
あと野球との比較は581の通り。
実はメジャーリーグとプレミアシップの平均給与を比較するとプレミアの方が高かったりもするわけで、
単純にメジャーや日本のプロ野球トップに匹敵するクラスのサッカー選手が日本から出ていないということ。
590 :
-:2007/01/01(月) 12:15:11 ID:qde2dtfN0
日本代表で一番の高給取りはアレックスか。
ちなみにドイツ代表は誰なんだ?
591 :
_:2007/01/01(月) 13:27:26 ID:vOTlnm+d0
バラックじゃね?
592 :
_:2007/01/01(月) 16:02:44 ID:770P9T580
小野ってもっと高くなかったか?
出番ないけど
593 :
:2007/01/01(月) 17:21:58 ID:wzxyABxY0
二億近く貰ってた希ガス>斧
594 :
^:2007/01/02(火) 14:33:59 ID:kiGxyal60
確か1億8000万円だった稀ガス。
日本時の中では破格だな。
595 :
。:2007/01/07(日) 14:08:48 ID:gata38gK0
名古屋の藤田も1億円以上貰ってるはず。
596 :
:2007/01/08(月) 14:59:07 ID:Vyy2bu4c0
597 :
/:2007/01/08(月) 20:49:16 ID:kLGZ4WpUO
>マテウスの全てを吸収
2010年はサントスからのCKをPA外から宮本のダイレクトボレーが拝めるワケか
598 :
カ:2007/01/10(水) 17:46:16 ID:hCxxP2X5O
ツィックラーとリンケがいるとは知らなかった
599 :
10:2007/01/14(日) 12:39:16 ID:tN9gX0lJ0
ドイツ語も修得できマテウスの経験も得られる環境。
結果次第で代表復帰も近いだろうな。
600 :
_:2007/01/14(日) 13:46:03 ID:rfu5fgJS0
実力の割に知名度が高くないのは何故だ
601 :
クリンシー:2007/01/15(月) 22:15:14 ID:ga+VHLP1O
品格の問題です
602 :
:2007/01/16(火) 02:10:22 ID:vreawoK60
>>600 オールドファンは忘れちゃいないさ。
派手さに欠ける過去の選手が忘れ去られがちなのはマテウスに限らない。
603 :
:2007/01/16(火) 07:31:21 ID:BexnasAe0
90年のグループリーグと決勝トーナメント1回戦までは派手な活躍だったけどな。
特に初戦のユーゴ戦は圧巻だった。
準々決勝以降は第一に失点を警戒する戦術からか、中盤の底に張り付いていたが…
604 :
^:2007/01/16(火) 10:28:05 ID:UnGySxDZ0
チェコ戦の後、ベッケンバウアーと口論になって、なんか腕振りほどいてなかった?
605 :
ダイスラー:2007/01/17(水) 17:14:45 ID:zOyz1ZWq0
ダイスラー引退か。
僅か27歳で。
マテウスも膝の大手術から復帰したのだから、ダイスラーにも期待していたのだが。
鬱病も発症していたようだが、精神の図太さもサッカー選手には重要だな。
606 :
_:2007/01/19(金) 23:51:54 ID:vZ39atLa0
つまりですね、神経の細かい人、絶対にサッカー向いてないです。特にアタッカー。
DFが必死に守り、中盤が何とか繋いだボールを蹴っ飛ばし、
10回のうち1〜2回成功すれば上出来という職業。
もうね、責任なんか感じてたら神経がもちませんって。
往年の釜本なんかもう、これ以上にないほど独善的。
無得点に終わった試合でも、絶対に味方に済まないとか自分は力不足だとか思ってません。
「あと一分ロスタイムが長ければ俺がゴールを決めていた。運が良かったな」とか
絶対に心の中で呟いてますよ!
607 :
:2007/01/20(土) 01:26:33 ID:J/PYxgLx0
ダイスラーは不運だった。
暗黒どん底期におけるほぼ唯一の希望の星の若手として大変な重圧を受けてたのみならず、
W杯を棒に振る怪我、それに両親の離婚、妊娠した恋人の健康上の不安(大変な難産だった)
なんかを一身に背負っての鬱病発症。
確か98〜99頃のWSGでの鈴木良平氏によるインタビュー記事で、
大きな才能を持ちながらも奢りにより自分を見失って大成しない選手の例には事欠かないが、
彼(ダイスラー)の真摯な態度と人間性ならその心配はまずないだろうと確信する、、
みたいに褒めて締めくくってるのがあったのを思い出す。
まさかそれが全くの裏目に出るとは、と。。
608 :
ー:2007/01/21(日) 20:51:51 ID:zijByICJ0
人生とは、足し引きゼロである。
彼の引退後の生活が素晴らしき人生であることを切に願う。
609 :
:2007/01/21(日) 21:14:11 ID:DWCnPhRg0
マテ公ほど図太いのも周りが困る気もするが・・・
610 :
−:2007/01/21(日) 23:21:49 ID:nzIp4DZW0
ザルツグルガー・ナッハリヒテン(地元紙)
>宮本のレッドブルでの年俸は100万ユーロ(1億5千万円)だ。
日本にとどまっていたら、ほぼ半額で甘んじなければならなかっただろう。
611 :
−:2007/01/21(日) 23:25:56 ID:nzIp4DZW0
610原文
>Tsuneyasu Miyamoto soll in Salzburg eine Million Euro jrlich verdienen.
In seiner Heimat musste er sich mit etwa der Hfte zufrieden geben.
612 :
ー:2007/01/24(水) 21:24:13 ID:ou+UrMVb0
なぜこんな高額な年俸なんだ?
回収できる見込みはあるのか。
613 :
:2007/01/24(水) 21:35:19 ID:Gtq1WxTE0
日本での”レッドブル”の知名度は上がるだろ
あと、「モーツァルトの後継者になるか?」なんて記事があったから
オーストリーに日本人観光客を呼ぶ呼び水になるとか思われてるんじゃないか
614 :
−:2007/01/24(水) 23:30:42 ID:FoqOwWGO0
別に、オーストリーに日本人観光客がこようがこなかろうが、
ザルツブルグというサッカーチームには何の関係もなかろうよ。
615 :
名無しさん:2007/01/26(金) 00:27:05 ID:h9I1XdWy0
スレ違い気味だがレッドブルはあちこちスポンサーしまっくってんな。
あの会社そんなに儲かってんのか。
616 :
:2007/01/26(金) 01:53:06 ID:D4ILZVdX0
>>615 あの手の砂糖水商品はイメージ勝負だから。
スポンサードしまくって広告うちまくって脳に刷り込まないと誰も買わない。
617 :
_:2007/01/26(金) 12:27:30 ID:XvT4XUQ50
>>616 その割には日本での広告は手抜きというかなんというか・・・
618 :
ー:2007/01/26(金) 23:07:43 ID:14D/KF2Q0
DFが本職の選手としては海外初挑戦だが、果たして結果やいかに。
619 :
/:
とりあえずリンケの引退待ちだろ
つーか宮本の4バックってかなり不安なんだが...