いけいけ☆僕らのニューカッスル・怪我人13人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぎぶん
(;`Д)怪我人復帰が待ち遠しいぜ!

オフィシャル
ttp://www.nufc.premiumtv.co.uk/page/Home/

前スレ
いけいけ☆僕らのニューカッスル・粛清12人目
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1126367163/l50

過去ログは>>2-5くらい
関連リンク等は>>3-10くらい
2 :2005/12/22(木) 19:35:15 ID:szmmh/5l0
■過去スレ
1st尿漏れスレ
http://corn.2ch.net/football/kako/1009/10090/1009041018.html
2nd尿漏れスレ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1019658603/
3rd尿漏れスレ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035064136/
4th尿漏れスレ
http://ex3.2ch.net/football/kako/1045/10455/1045596549.html
5th尿漏れスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1056975150/
6th尿漏れスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1068640929/
7thスレ
いけいけ☆僕らのニューカッスル【7尿漏れ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084065898/
8thスレ
いけいけ☆僕らのニューカッスル8尿漏れ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1094048458/
9thスレ
いけいけ☆僕らのニューカッスル【9 God】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1102063729/
10thスレ
いけいけ☆僕らのニューカッスル【10 】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1111153810/
3 :2005/12/22(木) 19:35:36 ID:szmmh/5l0
4 :2005/12/22(木) 19:35:51 ID:szmmh/5l0
正式名称
Newcastle United Football Club
通称
Magpies, Geordies
本拠地
St. James' Park
創立
1892年
会長
Freddy Shepherd
監督
Greame Souness
主将
Alan Shearer
5 :2005/12/22(木) 19:47:24 ID:szmmh/5l0
SHAY GIVEN Goalkeeper 1
STEPHEN CARR Defender 2
ROBBIE ELLIOTT Defender 3
NOLBERTO SOLANO Midfielder 4
EMRE BELOZOGLU Midfielder 5
JEAN-ALAIN BOUMSONG Defender 6
KIERON DYER Midfielder 8
ALAN SHEARER Striker 9
MICHAEL OWEN Striker 10
LEE BOWYER Midfielder 11
STEPHEN HARPER Goalkeeper 12
CHARLES N'ZOGBIA Midfielder 14
AMDY FAYE Midfielder 15
SCOTT PARKER Midfielder 17
CRAIG MOORE Defender 18

6 :2005/12/22(木) 19:47:43 ID:hf6w3BRX0
よくやった
チューしてやるぞチュー
7 :2005/12/22(木) 19:47:45 ID:szmmh/5l0
TITUS BRAMBLE Defender 19
ALBERT LUQUE Striker 20
LEE CLARK Midfielder 21
SHOLA AMEOBI Striker 23
TONY CAIG Goalkeeper 24
PETER RAMAGE Defender 26
STEVEN TAYLOR Defender 27
MICHAEL CHOPRA Striker 28
CELESTINE BABAYARO Defender 33
KRIS GATE Defender 36
ALAN O'BRIEN Midfielder 37
MARTIN BRITTAIN Midfielder 39
BEN SMITH Goalkeeper 40
8_:2005/12/22(木) 19:51:09 ID:GUAuYmuw0
>>1

関連スレ
【DQN】新城、ローマ、デポル【3兄弟】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1129268750/
Michael Owen マイケル・オーウェン応援スレ9
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1125672291/
====ENGLAND====premier(25)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1134748517/
( 'ー`)いけいけ僕らのブランブル&ギブン4(;`Д)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1133519105/
☆トルコ代表 エムレ・ベロゾールかわいくない?☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1098208805/
【パーカー・ハーグリーブス・ジーナス】次世代CH
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1121766434/
それでもボウヤーを応援する人の数 Part2→
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1118540139/
9 :2005/12/22(木) 21:57:12 ID:Wjfhvu2zO
>>1
選手テンプレ乙
過去スレが10までしかないが・・・


エリオット ブームソン 黒豚 ラメージ
だけで過密日程に突入するのかと思った

なんかいけそうな気がしてきた
10 :2005/12/22(木) 22:03:24 ID:6u62QlKv0
過去スレ補足
いけいけ☆僕らのニューカッスル・粛清11人目
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1123000085/
11 :2005/12/22(木) 22:20:13 ID:JEioMdH9O
>>1-10
あと前スレ>>1000ナイスw
12_:2005/12/22(木) 22:23:29 ID:GUAuYmuw0
1000 名前:  投稿日:2005/12/22(木) 19:44:57 ID:szmmh/5l0
1000なら新城が来年のプレミア制覇

縁起がいいなw

>>9
りばぽ戦はどうするのかな・・・

ババヤロ ブームソン テイラー カー
かな?
13_:2005/12/23(金) 03:39:32 ID:1+tmxfQK0
>>12
ラメージは残しておきたい。上背もあるし、いい選手。
ババ ブーム テイラー ラメージ
14 :2005/12/23(金) 09:08:12 ID:jaDIOAsy0
ダイアッーはまだなんですか?
15 :2005/12/23(金) 11:10:18 ID:pYuDqXql0
ケーブラーに朗報。年末新城の生中継の試合が2試合も!
スパーズ戦を見ながら新年を迎えることになるんだな。
http://www.jsports.co.jp/new/card/football.html
16 :2005/12/23(金) 12:58:50 ID:d5PuA3SS0
これはもう新城枠決定かもわからんね。
それとも単なる年末年始特別枠?
17 :2005/12/23(金) 12:59:27 ID:YsQTIbBp0
一応前スレで既出か

つーか、パーフェクトチョイスよりJスポでの放送数のほうが明らかに多いんだが
18 :2005/12/23(金) 13:14:35 ID:1JzzjC2F0
何だこの年末のJスポ新城祭りw
19_:2005/12/23(金) 14:34:23 ID:ggSp5/SK0
昨季はヴィラが多くて「ヴィラ枠」とかいわれてたけどな<Jスポ
20 :2005/12/23(金) 14:43:07 ID:0kM2sXdr0
(;`Д)と( 'ー`)の見分け方
         (;`Д)は新城の神GK■■( 'ー`)は新城のネタDF
   (;`Д)はアイルランド代表のGK■■( 'ー`)はイングランドの意表をつくDF
   神セーブを連発するのが(;`Д)■■大ピンチを誘発するのが( 'ー`)
 1対1でもしばしば止めるのが(;`Д)■■1対1でバシバシ抜かれるのが( 'ー`)
      味方にパスするのが(;`Д)■■敵にパスするのが( 'ー`)
      ( ;`Д)はチームの守護神■■( 'ー`)はチームの羞恥心
 勝つためにあきらめないのが(;`Д)■■勝つためのアキレス腱が( 'ー`)
     シュートを止めるのが(;`Д)■■周囲が困るのが( 'ー`)
      (;`Д)はリーグ指折りのGK■■( 'ー`)はピッグ顔オンリーのDF
      ゴール前で守るのが(;`Д)■■ゴール前で邪魔者になるが( 'ー`)
横っ飛びでパンチングするのが(;`Д)■■思いつきでスライディングするのが( 'ー`)
     後ろから鼓舞するのが(;`Д)■■後ろからオウンするのが( 'ー`)
      手を使っていいのが(;`Д)■■手の施しようがないのが( 'ー`)
     ゴールを許さないのが(;`Д)■■ゴール裏が許さないのが( 'ー`)
21_:2005/12/23(金) 20:01:40 ID:tAu3YsLz0
りばぽ戦メンバー

Given, Harper,
Carr, Ramage, Babayaro, Elliott, Boumsong, Bramble, Taylor,
Faye, Emre, Solano, Luque, Ameobi, Bowyer, N'Zogbia, Clark, Brittain,
Shearer, Owen, Chopra.

エムレ、ババヤロ、テイラー、カー、ヌゾビアが復帰。パーカーはサスペンション

22 :2005/12/23(金) 22:29:02 ID:3E0+dPBH0
なんかいけそうな気がしてきたぜ!!



いつものように根拠はないが
23 :2005/12/23(金) 23:39:02 ID:1JzzjC2F0
 (д´;)  ( 'ー`)
ノヽノ |  ノヽノ |
< <■   < <


 (д´;) ( 'ー`)
ノヽノ | ノヽノ |
< <■  < <


 (д´;)  ( 'ー`)
ノヽノ |  ノヽノ |
< <  = ■ < <  サッ!


 (д´;)  ( 'ー`)
ノヽノ |  ノヽノ |
< <   ■ < <


 (;`Д)  ( 'ー`)
ノヽノ |  ノヽノ |
< <   ■ < <


( ゚д゚ )  ( ゚д゚ )
ノヽノ |  ノヽノ |
< <   ■ < <
24.:2005/12/24(土) 00:33:03 ID:vovVnv1vO
>20
ワロスwww腹痛てえwww
25 :2005/12/24(土) 00:41:28 ID:umg2qVx00
>>20
テラワロスwww

ダメだ、笑いが止まらねーwwww
26_:2005/12/24(土) 18:11:27 ID:v6TRNr5i0
スッチーが御大にもう一年やってほしいと言ったが御大は断る
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/n/newcastle_united/4557460.stm
御大の穴は誰が埋めるのだろうか・・・

>>20
誰だこれ考え出した奴w
27    :2005/12/24(土) 18:45:46 ID:S67MNRQm0
スレタイは怪我人か。
いつになったら尿漏れに戻るんだ?
28  :2005/12/24(土) 20:41:54 ID:C7DZEal80
ルケはまた怪我人リストらしいけど何かやらかしたんだろか
他に怪我人って言っても今回一気に帰ってきたからダイアーくらいしか
いないよね?
まだ怪我明けで本調子じゃないにしても何気に層が厚くていい感じかも(・ω・)
29.:2005/12/24(土) 22:54:43 ID:giRt4brVO
ルケってどんな活躍だったの?
30_:2005/12/25(日) 11:23:10 ID:XHKnsV0g0
>>28
あとムーアという今季一試合も出ていないDFもいますよ。
中盤と前線はかなり層厚いと思う。ただまだその中でベストの組み合わせができてない希ガス。
いい感じだったのはヌゾグビア、エムレ、パーカー、ソラーノかな。
あとはDFだな、バーミンガム降格しそうだしアプソンとかとれんかなぁ・・・

>>29
デポルでは毎年10点くらいとってたよ。
31 :2005/12/25(日) 12:53:31 ID:k2iiZ/Rr0
アプソンも微妙
たまにありえんミス犯すし
32 :2005/12/25(日) 14:37:45 ID:amOmgHjz0
このクラブに来たらどんなDFもありえんミスを犯すから関係ありません
33 :2005/12/25(日) 14:48:24 ID:iEhRJpeX0
>>30
あーそうかクレイグ・ムーアか、彼は怪我だったの?
確かに何故出さないのか疑問だったけども・・・・
ルケはスペインでは評価高いけど新城来てからは
怪我のせいでまだ四試合くらいしか出てないんだよな

34_:2005/12/25(日) 15:17:29 ID:hpoeZ7Ml0
みんなほとんどハムだったんだよな
練習場の芝は結局元に戻したんだろうか
35 :2005/12/25(日) 21:53:43 ID:PPVroaCr0
ハム、ハム、ハフー
36.:2005/12/25(日) 23:04:03 ID:/9A+/lb1O
クライファートってそんなに良くなかったの?
37:2005/12/26(月) 05:36:37 ID:ZGSohogy0
>>36
去年は不調だったシアラーを中心的だったのが悪かった。
ベラミーとの2トップならそこそこ活躍できたと思われ。
38 :2005/12/26(月) 12:35:10 ID:iRjsSnQK0
   _, _, ,
  (  ´)`Д)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪


    _, ,_ _, ,_
  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
39 :2005/12/26(月) 13:18:56 ID:hjbsiUxu0
今日Jスポでやるじゃん
久しぶりに見れるよ俺
嬉しいよ俺
ごめんな俺ばっかり嬉しくて
ああはやくOPの「ゴゴゴゴゴ…」聞きたいぜ
40_:2005/12/26(月) 14:17:51 ID:g9WHiRMN0
心配するな嬉しいのはお前だけじゃない。
若、古巣相手にハットトリック決めてくれ。
41 :2005/12/26(月) 17:42:37 ID:U/wEPAcl0
サッカーセットしか入ってないよ、ばーかばーか うわん
42 :2005/12/26(月) 18:39:58 ID:l442BPaL0
ジスイズボクシングディ
43x:2005/12/26(月) 18:44:29 ID:ZukAChus0
今日なんじからよ?
44 :2005/12/26(月) 18:49:46 ID:ntiQeNwR0
番組表見りゃ分かる
45 :2005/12/26(月) 18:51:39 ID:zLzkNv3n0
11:55放送開始
46x:2005/12/26(月) 20:05:53 ID:ZukAChus0
〉44・45
すまん、番組表には
十時ぐらいから欧州サッカー放送予定としか書いてなかったモンで 
47 :2005/12/26(月) 23:06:53 ID:wW4+jZTV0
シアラーは出るの?
引退表明したらしいけど
48 :2005/12/26(月) 23:30:52 ID:KhBJUKkD0
何を馬鹿なこと聞いてるんだ?
49D.Be ◆oH2e6qjX1o :2005/12/26(月) 23:42:56 ID:0zMUdLw4O
オーウェン爆発の予感
50 :2005/12/26(月) 23:44:05 ID:Qs1sGNuV0
エムレがベンチ入りもしてないようだけど怪我でもした?
51 :2005/12/26(月) 23:44:46 ID:KhBJUKkD0
黒豚爆発の予感
52 :2005/12/26(月) 23:48:56 ID:wW4+jZTV0
>>48
意味わからん
選手が出るか出ないかで馬鹿か?って

シアラーが今シーズンいっぱい現役って事ぐらいわかってるんだが
53D.Be ◆oH2e6qjX1o :2005/12/27(火) 00:15:05 ID:bDB4QZb1O
>>47
http://p2.ms/2qh26
ってか先制されたorz
54 :2005/12/27(火) 01:12:09 ID:yAKK5gd20
( 'ー`)仲良くしなさい
55_:2005/12/27(火) 01:29:11 ID:T9W0lTuB0






こ     こ     で     す     ね     ?
56 :2005/12/27(火) 01:34:58 ID:jSEgvZ3i0
オーウェンてマジ移籍失敗したな。
57D.Be ◆oH2e6qjX1o :2005/12/27(火) 01:35:02 ID:bDB4QZb1O
こりゃ負けだな
オーウェンもシアラーも何もしてない
58 :2005/12/27(火) 01:36:27 ID:jSEgvZ3i0
まぁ今のリバプールつえぇからな。しょうがねぇなぁ。アーセナルに
勝てただけでもいいよ
59D.Be ◆oH2e6qjX1o :2005/12/27(火) 01:39:06 ID:bDB4QZb1O
>>56
リバプールに行ったらかなり活躍しただろうね
60_:2005/12/27(火) 01:41:25 ID:m6SK+c10O
たまにLiveだとこれかw
61_:2005/12/27(火) 01:43:48 ID:pDIYOJ970
なんか新城ってさあこれからってときによくこういう展開になるよな。
昨シーズンもたしか公式戦7連勝ぐらいして乗りに乗ってるときに坊やが殴っちまったんじゃなかったっけ。
62D.Be ◆oH2e6qjX1o :2005/12/27(火) 01:44:18 ID:bDB4QZb1O
改めてギブンは凄いと思った。ほんと実況の人が言ったようにイングランド代表だったらよかったのにw
63_:2005/12/27(火) 01:46:46 ID:28EECsGW0
りばぽにはこのところいつもカモられるな
64D.Be ◆oH2e6qjX1o :2005/12/27(火) 01:52:49 ID:bDB4QZb1O
はい負け
65 :2005/12/27(火) 01:53:30 ID:alPj8UQ+0

        ☆  
       |\
       ∴∴∴     
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: ::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
またボウヤーか・・・

66 :2005/12/27(火) 01:53:54 ID:Nr4mh+gr0
今日の坊やはちょっとかわいそうだった。
あれでレッドはないやろ。
67 :2005/12/27(火) 01:54:39 ID:34+zo8aDO
完敗だ

パーカーいないと厳しいね
QLと坊やのマッチアップとか少し楽しかったけど久々の先発でまた退場か・・・
68_:2005/12/27(火) 01:57:18 ID:pDIYOJ970
坊やは今回ばかりはあんま悪くないような気がする。

つーかババヤロって必要?
ラメイジは前節に引き続きよかった。
カーなんてもういいからラメイジスタメン固定させてくれよ。
69D.Be ◆oH2e6qjX1o :2005/12/27(火) 01:57:36 ID:bDB4QZb1O
シアラーはシュートしてねぇwwww
シアラーもオーウェンもボールタッチ少ねぇ〜www
70 :2005/12/27(火) 01:58:15 ID:L+AKE6Xg0
2失点目の時、黒豚がギブンを蹴りに行った様に見えてワロス
71 :2005/12/27(火) 02:01:13 ID:RT3nLihi0
中盤までもっていくのがやっとでは、シュートもなにもないわなぁ
72 :2005/12/27(火) 02:01:51 ID:TYtcx9ZU0
73  :2005/12/27(火) 02:02:08 ID:C5v9rRdd0
坊やが赤紙なら倉内もだろw
生の時はとことんやってくれるなwww

ギブン神。黒豚はなかなか良かったな
そしてブムソン持ち杉
74_:2005/12/27(火) 02:02:49 ID:pDIYOJ970
>>70
あの角度でボール蹴ってたら完全にOGだったよな、、

つか黒豚でてきたときのリバポファンの嘲笑はさすがにちょっとカワイソス(´・ω・`)
75_:2005/12/27(火) 02:04:00 ID:BosQLVmM0
らめーじ左できねぇの?ババヤロイラネ。
守備スカスカは神セーブが見られるし、
中盤で持てないのはパーカーエムレダイアーがいないせいだし、
坊やの赤紙も仕様だと思ってあきらめてたが、あいつだけは許せん。
守備はファンタジーだし。何よりフィードの意図が謎。
中の御大将にあてりゃーいいのにしないし、かといってルケへのフィードはライン何回も割るし。

ルケはリーガーの時ほどのキレはないけど嵌ればイイ感じになるんじゃないだろうか?
まぁ左での起用に納得してくれてるんならだが。
76リバポファン:2005/12/27(火) 02:15:18 ID:giCspKD70
ギブン神
敵ながらあっぱれ。
77_:2005/12/27(火) 02:15:20 ID:pDIYOJ970
>>75
ラメイジ左に持っていっても
右サイドには抜けない、クロス下手、戻れないのカーしかいません。こいつもオモシロ守備だし。

てことで、ブリッテンってサイドバックできるらしいのでスーネスの次の監督は是非試してみて欲しい。
78_:2005/12/27(火) 02:17:19 ID:pDIYOJ970
あ、ウッディが戻ってきたらテイラーを右にまわせるね^^
79D.Be ◆oH2e6qjX1o :2005/12/27(火) 02:18:08 ID:bDB4QZb1O
ってかプレッシャーかける気ないのか?
80_:2005/12/27(火) 02:22:50 ID:BosQLVmM0
カーって戻ってきてるんだっけか?
テイラーまた肩脱臼したっぽいし、DFは相変わらず質、量ともに足らない。
でも今日の黒豚は見れるほうだった。レッズサポの煽りに負けず頑張った。
81 :2005/12/27(火) 02:43:45 ID:D+30BzTq0
エムレもパーカーもいないと中盤かなりきついね
82 :2005/12/27(火) 02:59:05 ID:Tz/pvwWC0
>>65
カワエエ
83 :2005/12/27(火) 04:09:15 ID:Qhi78zXq0
なぁに、帰ってスーネスが解任される
84 :2005/12/27(火) 10:17:42 ID:/lV/LLqk0
新城のDF陣は、
ギブンの神セーブを観賞する会ですか? w
85 :2005/12/27(火) 11:13:44 ID:fahPkCGh0
>>83 だが希望の持ちすぎではないか
>>84 どうみてもギブンに対するSMプレイです
    本当にありがとうございました。

…ギブンはドMのような気がする、今日この頃…。
86 :2005/12/27(火) 11:14:18 ID:jxFFFrN70
>>56Liverpoolを出ていった途端に古巣はCL優勝。Owenはそういう運命の選手なんだ。
87 :2005/12/27(火) 11:24:06 ID:1g3HsEDd0
しかし昨日は情けない戦いだったな。
何もできなかったじゃねーかwww
88 :2005/12/27(火) 11:29:12 ID:/lV/LLqk0
2点目はやっぱオウンと記録されてるね。
といっても前節の黒豚のワンクッションオウンゴールとは天と地だが w
89 :2005/12/27(火) 11:59:15 ID:cm7gb7xH0
>>86
まるでピクシーだな。
将来Jに来たりFAの会長になったりするのか?w
90 :2005/12/27(火) 14:34:58 ID:jSii2DX00
   _, _, ,
  (  ´)`Д)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪


    _, ,_ _, ,_
  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
91 :2005/12/27(火) 14:35:34 ID:OeIh+HK70
ギブンがいなかったら、へたすれば4点、5点入ってたよ。
92 :2005/12/27(火) 14:58:09 ID:rrJ6o7wO0
いつもそうさ
93 :2005/12/27(火) 17:46:49 ID:lC1Kew8Z0
俺たちはいつだってそうさ〜
94メイド服の絶対領域:2005/12/27(火) 20:11:15 ID:xpxkTVs40
新城のは得体の知れない魔力がある!
95 :2005/12/27(火) 20:26:50 ID:r4PxhPF60
黒豚スタメン外れてたけど、
いなけりゃいないで寂しい・・・





わけねえだろ!!!!!!!!
96 :2005/12/27(火) 21:31:59 ID:etbrYOxz0
Sunの一面がボウヤー退場シーン。(隣に倉内)
論調としては同情的なのかそうでないのか…?
97 :2005/12/27(火) 21:40:40 ID:8iILd16m0
ボウヤー 良い子だ ねんねしな〜
98 :2005/12/27(火) 21:45:17 ID:jaDLabvu0
サンは基本的に煽りたい媒体だからあれだけど
その他の媒体では同情的(というか、あれが退場ならこれも…みたいな)

にしても過去のレッドまで引っ張ってくるサンはさすがに悪意的
99 :2005/12/27(火) 21:46:26 ID:7MtoiUg00
だってサンだし
100 :2005/12/27(火) 22:02:45 ID:dDVpAlzs0
( ̄ー ̄)全然プレッシャーにいってないですよね。おかしいくらい見てますよね。
                               ~~~~~~~~~~~~~

101 :2005/12/27(火) 23:12:31 ID:HFPDhfWF0
スーネスはボウヤーを責めもしないがかばいもしないそうだ。
ファーガソンやヴェンゲルはかばうだろうし、
同じキライなカントクでも、モウリーニョだったら絶対かばうだろう。
そういうところがダメなんだよスーネス。
102 :2005/12/27(火) 23:22:50 ID:rrJ6o7wO0
昨日見た感じだとクラウチとフィナン?にダブルで突き飛ばされてたし
ちょっとリバプールの報復に甘かった気がする。

103 :2005/12/27(火) 23:35:33 ID:8iILd16m0
次はヘストンか・・・・
もしかして悪夢の3連敗も・・・・・
最悪の年末
104 :2005/12/27(火) 23:37:09 ID:WY4IrDgy0
ボウヤーじゃなかったらイエローだろw
105 :2005/12/28(水) 00:05:36 ID:etbrYOxz0
全然関係ないのに御大将もジェラードにどつかれてた
106 :2005/12/28(水) 00:07:38 ID:1wl0tIrO0
テイラー、肩手術で三ヶ月アウト……鶴

一発レッドのボウヤー、三試合出られない
この時期に三試合休む間の悪さ
107 :2005/12/28(水) 00:29:07 ID:DmiXrRQL0
>>105
ワロス
108 :2005/12/28(水) 00:35:16 ID:SveU10w90
>>105
シアラーは仲裁に入ろうとしていたよな。そこに猛然とジェラードが突っ込んできた。
何考えてんのあいつ
109:2005/12/28(水) 03:00:05 ID:wdb+ahECO
お前さえよけいなこと吹き込まなきゃマイコーカエッテキタノニチクショウ


逆恨み
110メイド服の絶対領域:2005/12/28(水) 06:00:28 ID:pX6M63uD0
>>105
ジェラードってある意味無謀なことしたな。
111 :2005/12/28(水) 10:49:46 ID:yYicnS7e0
みんなをなだめてる御大、かっこよかった。
アーセナル戦では御大が一番暴れてたんだけどね w
112_:2005/12/28(水) 12:16:43 ID:2bwvM0emO
ボクシングデイは他にも誤審が多かったらしく、スーネスの他にもコールマンとかカービシュリーとかが
ビデオ判定導入しろと騒いでる模様。


>>105,110
その前に御大が倉内どついたからだと思うよ。

お互い今回はチームメイト護るためだからしょうがないけど、
最近御大荒れ気味だね、、
113_:2005/12/28(水) 18:06:09 ID:ZCXSnzaA0
今日のチャールトン戦メンバー

Given, Harper,
Boumsong, Ramage, Elliott, Babayaro, Bramble, Carr
N'Zogbia, Faye, Solano, Ameobi, Parker, Emre
Shearer, Owen, Luque,

ルケもっと使ってほしいな・・・
114 :2005/12/28(水) 19:07:56 ID:UTfil2YR0
エムレとパーカー戻ってきたのは楽しみだ
115 :2005/12/28(水) 22:25:04 ID:c3OFiNuy0
リバプール戦、改めて副音声をゆっくり聞いてみました。
ブランブル投入⇒リバプールサポーター大歓声に対し
『メリークリスマス、タイタス』と言う現地コメンタリー。

後半のルケのクロス⇒シアラーダイレクト⇒ブームソンに当たるシーンに対し
『おそらく今日の彼(ブームソン)の1番のパフォーマンス』と言う現地コメンタリー…。

やはりセンターバック2枚は現地でもお笑い系で定着してるんだなぁと…。

長文失礼しました。
116 :2005/12/28(水) 22:42:35 ID:axzr1o8r0
ルケの強引な突破が見たいです
117 :2005/12/28(水) 23:31:40 ID:0gaHSh/v0
ブムソンって昔は結構期待されてなかったっけ
118:2005/12/29(木) 00:07:49 ID:C5ckcjEu0
すいません、ちょっと質問なんですけど、ロベールってレンタルですか?
それとも完全移籍ですか??
119_:2005/12/29(木) 01:01:48 ID:d4/+1Pc90
>>117
期待されてた。俺はすごい期待してた。これで守備の不安はかなり減るだろうと。
どっかの誰かがお笑いをうつすまでは。
120 :2005/12/29(木) 01:04:30 ID:CujkUAu90
あれは伝染するものだったのか
121メイド服の絶対領域:2005/12/29(木) 01:14:29 ID:eF6Q1bxw0
要するに黒豚と関わったDFは伝染してくんだな。
黒豚→ウッディ→レアルマドリードへ

ブームソン

フランス代表?
122 :2005/12/29(木) 01:28:00 ID:d1qEOOtH0
最近のフランスで期待されてたCBって微妙な奴ばっかや。
123 :2005/12/29(木) 02:15:40 ID:S/SC+s/G0
>>119-121
これが本当のニューカッスル病って奴だな
124 :2005/12/29(木) 02:47:07 ID:wzTgpCWF0
最初はブームソン評判良かったよな。
ブームソンと組むと黒豚も安定すると言われてた。
125 :2005/12/29(木) 02:56:17 ID:FkSqwdd50
>118

ロベールはレンタル。
126名無しさん:2005/12/29(木) 04:45:14 ID:voOAR4on0
試合なしか
127  :2005/12/29(木) 05:20:14 ID:9trFgos10
ピッチ凍結で延期とは予想外だった
やっぱり向こうは半端なく寒いんだな(´・ω・`)
この過密日程の中で急な休みが吉と出るか凶と出るか。
パーカーの凱旋はお預けになってしまったが
どうせなら皆ゆっくり休んで次に備えてくれぃ!
128 :2005/12/29(木) 08:44:05 ID:hSeZKmij0
試合間隔の詰まったスパーズよりは有利になったんじゃないかと。
少なくとも御大なんかにとっては体力温存になったのでは?
129 :2005/12/29(木) 11:05:22 ID:r6T6YP080
当日のピッチは積雪2インチ(=5センチ)で
雪かきもキックオフまでに終わってたけど、
スタジアム外の道路状況のせいで試合延期になったみたい。
130_:2005/12/30(金) 15:19:53 ID:k96kwonG0
アナル戦後半の鬼プレスは幻だったのか
131 :2005/12/30(金) 16:06:32 ID:oKu0i1Pw0
>>130
あれは審判に助けられた面が
132_:2005/12/30(金) 17:12:55 ID:Q+UDeR6T0
J SPORTSのプレミアのオープニング曲のタイトル
知ってるかたいたら教えてください。
133 :2005/12/30(金) 20:18:31 ID:jCeulUQ0O
中盤には運動量がある選手が多いから、スーネスを首にしたら
次はプレッシングに造詣の深い大陸のコーチを連れてきて欲しい
でも、DF陣はプレスのためにラインを押し上げたら
あっさり裏を取られたり、
レイトタックルで赤紙食らったりってのが容易に想像できるなあ
134 :2005/12/30(金) 20:20:55 ID:oKu0i1Pw0
>>132
http://www.evertonfc.com/radioeverton/audio/audio_1112226567.mp3
これか?タイトルはFA Premier League anthemらしい。
135 :2005/12/30(金) 21:14:25 ID:0eIRtZ4L0
どんな優れた戦術もこいつ1人いれば自然と崩壊する


それが黒豚マジック
136_:2005/12/30(金) 21:51:22 ID:mpOttNgW0
スパーズ戦メンバー

Given, Harper,
Carr, Babayaro, Rammage, Boumsong, Bramble, Elliott,
Parker, Faye, Luque, Solano, N'Zogbia, Clark,
Shearer, Owen, Ameobi.

エムレとダイアーは一体どうして怪我を・・・
ムーアって死んだの?給料ドロ?
137  :2005/12/30(金) 22:22:05 ID:t6S9bd970
>>136
最初スレタイに疑問持ったけど、よく考えると怪我人だらけなんだな・・
ダイアーはずっと原因不明の古傷に悩まされてるみたいだし
エムレも今はハムストリングらしいけどずっと怪我がちだから直接の原因が
いつだったかもうわからないな(;´Д`)
テイラーの肩も癖になっちゃってなきゃいいんだが・・・
ムーアはずっと怪我って事以外詳細不明。
御大将も腰痛抱えながら頑張ってるし、
パーカーもこの間の西公戦で膝を痛めてて
チャールトン戦で無理して出てたらやばかったかもしれんね
あとはチョップラもか・・・

ラメージは元々CBだよね?
カーが帰ってきたらブランブルに代わって入って欲しいな
138137:2005/12/30(金) 22:41:16 ID:t6S9bd970
すまん、チョップラもって書いたけどそこだけよくわからないや。
ベンチ入ったり入ってなかったりで定着してないところ見ると
まだ調子悪いのかなと思ってしまった。

一月はファイェが抜けちゃうから、
もしかしたらクラークとかにも出番来るかもしれないのか、未知数だなぁ(´・ω・`)
139 :2005/12/31(土) 00:13:37 ID:PD8SpvIC0
連敗したらショックかも
ガックシの真っただ中で年越しなんていやだ・・・・・・
140:2005/12/31(土) 07:38:55 ID:1AI4OHN10
>>138
チャッピーもまだ怪我です。
141 :2005/12/31(土) 16:17:06 ID:fnAgz7Xs0
クラークは地味にいい
142 :2005/12/31(土) 16:42:49 ID:wnnM1Ncw0
クラークはスピードはないけどフリーランのセンスが
素晴らしい
143 :2005/12/31(土) 18:07:01 ID:/Iku3iye0
ギブンのデータベース作ってて色々見てたんだが
何処にも“ニューカッスルのお粗末な守備”“乱雑な守備”書いててワロタ
144 :2005/12/31(土) 18:32:52 ID:fFcWhnVw0
せめて創造性溢れる守備って言って欲しいね、プンプン
145 :2005/12/31(土) 19:04:17 ID:Cqdu35HN0
今年最後の試合、是非とも勝利で飾りたい!
146 :2005/12/31(土) 19:07:10 ID:mTIJaqgm0
ところで今日は試合できるの?
ヨーロッパ大寒波じゃん。
147_:2005/12/31(土) 19:22:11 ID:lK+DsT0z0
しかしアウェーでスパーズとは厳しい。
引き分けでいいよ
148_:2005/12/31(土) 23:00:59 ID:vzT9KLWV0
( 'ー`)

ま た お ま え か
149 :2005/12/31(土) 23:31:54 ID:rx5uw/bI0
こんにちは、2006年。さようなら、スーネス。
150 :2005/12/31(土) 23:53:59 ID:fagPbofr0

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|    
    /  `´  \
     ('A`)   そうだスーネスを解任しよう
     ノヽノヽ
       くく
151 :2005/12/31(土) 23:58:19 ID:sjVbwVyQO
もう駄目だ・・・
こんな新城をみてられないよ・・・
152 :2006/01/01(日) 00:02:30 ID:G0LYOSFN0
面白守備はかまわん
それより攻撃が形にすらならないのが…
153_:2006/01/01(日) 00:02:30 ID:oG25vimY0
完敗か・・・ってかマジでスーネスって糞チキン野郎だな。
2点リードされてもやってること変わらんし、もっと攻めさせろよ。
大体中盤なんか毎試合メンバーが変わって何がしたいのかわからないし。
さっさと解任しろ。

そしてあけおめ
154 :2006/01/01(日) 00:04:48 ID:GtGyR+hF0

        ☆  
       |\
       ∴∴∴     
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: ::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
最高の年明けだぜ…

155今年の新城の運勢は 【大吉】 :2006/01/01(日) 00:18:38 ID:X9VCpC/N0
!omikuji!dama
156 :2006/01/01(日) 00:37:09 ID:iTpkRnPN0
157黒 【吉】 【929円】 :2006/01/01(日) 00:43:41 ID:LujITizR0
wwwwwwwww
158 :2006/01/01(日) 00:58:54 ID:jgtVxwri0
>>156
ギブンも怪我とか書いてないかそれ……
159 【大吉】 【640円】 :2006/01/01(日) 01:05:55 ID:LujITizR0
あるよ〜!!
160 :2006/01/01(日) 01:09:36 ID:8DTusLsc0
>>158
ギブン神、親指骨折かもだって・・・・・・orz

新年いきなりBADNEWSかYO、やってらんねぇ。寝るわ。ヽ(`Д´)ノ プンスカ
161 :2006/01/01(日) 01:10:31 ID:wDx9Grsl0
新城ディフェンス陣 - ギブン = ?
162メイド服の絶対領域:2006/01/01(日) 01:15:11 ID:Z8FMv+rk0
新年早々不吉なこと続きだな・・・・・御大将の胃に穴が開くぞ。
163 :2006/01/01(日) 01:36:01 ID:Ux8JXEnb0
オーウェン骨折かよ・・・・
2、3ヶ月はかかるみたいだな。
164 :2006/01/01(日) 01:37:23 ID:5nw+aZ++0
ルケはどうなってるの?
今日はスカパー無料ぽいけど、新城関連あるかな?
165 :2006/01/01(日) 01:39:29 ID:+qWqXJEl0
>>163
戻ってくるのは春先か
166 :2006/01/01(日) 01:53:33 ID:Ux8JXEnb0
まあW杯にはなんとか間に合いそうだからそれだけが救いか。
167 :2006/01/01(日) 01:55:54 ID:AQIrCE650
ラウルやロナウドと一緒にリハビリだな。
168 :2006/01/01(日) 02:03:38 ID:BetwkJa10
>>162
もう髪にきてる

>>153
同意。
スーネス解任だな、今度こそ。
中盤意味無し

オーウェン…(´・ω・`)
169 :2006/01/01(日) 02:33:17 ID:G87awQnG0
スーネス懐妊祈願
170 :2006/01/01(日) 02:39:57 ID:9LPypXpF0
ホント怪我人何人目?
ギブン死んだらまずいよ
171 :2006/01/01(日) 02:50:17 ID:wWHatYUy0
パーカーを獲った時、スーネスはパーカーとジーナスで中盤を組ませたかったそうだ
http://home.skysports.com/list.asp?hlid=349268&CPID=8&clid=&lid=3&
172 :2006/01/01(日) 03:50:32 ID:SruHkqkM0
スーネスご懐妊5秒前sage

前から思っていたけど攻守に約束事なさすぎ
173 :2006/01/01(日) 04:34:37 ID:Ux8JXEnb0
ここで続投するのがスーネスですよ。悪運だけは強い。
174 【だん吉】 :2006/01/01(日) 06:13:12 ID:1PFHLQHq0
↑今年の新城の運勢
175 :2006/01/01(日) 06:24:32 ID:ohojmKaE0
だん吉・・・・。
176 :2006/01/01(日) 06:42:54 ID:EYAn0sur0
つか監督さっさと切れや
御大将最後なんだぞ・・・





たぶんね
177 :2006/01/01(日) 07:53:31 ID:/qGpr2eh0


             orz







今年最初のカキコがこれだなんて・・・・・・・・
178_:2006/01/01(日) 09:39:32 ID:TqWaS7Wy0
>>172
はいはいわろすわろすって感じだな。勝手に自分でチームぶっ壊しといてそんなの無理だろ。

スーネス解任するとして、サーボビーのときの二の舞を踏むのだけは止めてほしいな
今空いてるのはデシャン?ル・グエン?ヒッツフェルト?それともハーツで首位にたったけど解任されたやつ?
179_:2006/01/01(日) 09:40:24 ID:TqWaS7Wy0
間違えた>>171
180スーネス 【大吉】 :2006/01/01(日) 10:12:21 ID:c83eflGeO
早く懐妊を
181 【大吉】 【1183円】 :2006/01/01(日) 12:08:58 ID:tgxeRg5w0
故障者多いな、今年はいい年になりますように
182   :2006/01/01(日) 12:32:16 ID:Z51DuCOL0
オーウェンいなきゃ勝てないだろ・・・orz

2,3ヶ月勝ち星無しになるのか・・・orz
183  :2006/01/01(日) 12:57:55 ID:iyNLlcpJ0
スポーツバーで最悪の年明けを迎えてしまったよ・・・・orz
新城サポが自分だけだったのも悲しかったが(´・ω・`)

家に帰ってから調べてみればオーウェン&ギブン骨折でもうぬるぽ
184 :2006/01/01(日) 14:46:37 ID:URU5artH0
スレタイが縁起悪いから早く消化したいス
185 :2006/01/01(日) 15:11:22 ID:5nw+aZ++0
あ、本当だ。今気づいた
186他サポ 【豚】 【36円】 :2006/01/01(日) 15:34:29 ID:Ph5XiEee0

そしてスーネス早く切れ
187 :2006/01/01(日) 16:23:06 ID:Ux8JXEnb0
これから負けがこんでも、怪我人が多いからという理由でスーネス解任はないと見た。
188 :2006/01/01(日) 16:57:56 ID:fqAEwV0q0
マイコーがいないと開幕直後の暗黒状態に逆戻り。
しかもギブンまでだめとなったら、もう絶望的。
0−4とか0−5とかあたりまえになるのか・・・・・
189_:2006/01/01(日) 18:24:28 ID:8A07YR2U0
ハーパー放出してなくて良かったな
ギブンが早く復帰してくれればそれに越した事はないけど
190 【ぴょん吉】 【1142円】 :2006/01/01(日) 18:39:04 ID:X9VCpC/N0
>>186
このスレでおみくじの結果が豚ってことは・・・
191 :2006/01/01(日) 19:29:54 ID:ezt0/mjo0
さて
代わりに誰を獲るのかな。
192 :2006/01/01(日) 19:30:00 ID:a4XnpkZS0
( 'ー`) いよいよあたしの真の力を見せるときが来たようだ・・・!
193_:2006/01/01(日) 19:59:21 ID:k7UvOSo60
シェパードもさっさと気づけよ
確かにサーボビーをリーグ4試合で解任したのは失敗だけれども
今はあのときとはまったく状況が違う。
これだけ酷い試合してるのにまだあのときのことがあって解任を踏みとどまっているんだろけど
今解任しないと下手したら残留争いに巻き込まれるだろ
冬に補強するのもいいけどその前にスーネスを切れ。
194 :2006/01/01(日) 20:25:28 ID:5nw+aZ++0
ここはもうべラミーに頼るしかないのか・・
195 :2006/01/01(日) 22:14:19 ID:vCPVwpT90
うわあ、「振り向けばサンダーランド」なんてのも冗談じゃなくなってきたな・・・・
4月のサンダーランド戦は違った意味で重みを増しそう。ほんと死人でるかも。

マイコーが帰ってきたら降格争い真っただ中、なんていやだな。
196 :2006/01/01(日) 22:22:18 ID:t7/q0eqr0
オーウェンはまだいい

神の代えはいねーだろぉぉぉおおおお
197 :2006/01/02(月) 01:36:04 ID:EgKuERpY0
>>196
( 'ー`) ギブンという守備の足かせをようやく外すことができた
     これでボクの真の力をお見せできるでしょう
198 :2006/01/02(月) 05:43:04 ID:HcZy1tlK0
今後の失点の数に注目だな・・・
199 :2006/01/02(月) 05:57:27 ID:Dusqg/vA0
( 'ー`) ああ僕はどうして黒豚になるんだろう
      
      ああ僕はいつごろ代表になるんだろう
200 :2006/01/02(月) 09:06:05 ID:SjG7rZff0
ミドルスブラ戦メンバー
Given, Harper,
Caig, Carr, Babayaro, Ramage, Boumsong, Bramble, Elliott,
Parker, Faye, Luque, Solano, N'Zogbia, Clark,
Shearer, Ameobi, Chopra

ギブン・・大丈夫なのかギブン
チャッピーの出来も気になる・・・
201_:2006/01/02(月) 16:43:59 ID:W6PAxMQV0
雨帯よかルケをFWで使って欲しいけど、そしたら左がいなくなるのか・・・・。
中盤層薄すぎだろ。ロベール・・・・・。
次の監督はジョージ・バーリーきぼん。
202 :2006/01/02(月) 16:53:30 ID:qsWMaJ6D0
バーリーはもうセインツと契約したし
203_:2006/01/02(月) 17:27:16 ID:9AB1/ntQ0
>>200
いつもそれ貼ってる者だがサンクス

>>201
エンゾグビアがいるではないか
204  :2006/01/02(月) 18:31:57 ID:lbhVyVoW0
>>198
( 'ー`) 足引っ張る奴がいなくなったんだからこれからは完封する試合が続くよ
205 :2006/01/02(月) 18:33:05 ID:lbhVyVoW0
( 'ー`) と思ったら試合出るのか。これじゃ完封できねーよ
206_:2006/01/02(月) 18:55:04 ID:9AB1/ntQ0
これで失点が減ったらギヴンカワイソス

プレミアスレより
132 名前:  投稿日:2006/01/02(月) 16:29:14 ID:qsWMaJ6D0
サンの冬の獲得候補リスト
     ・
     ・
ニューカッスル:ブリッジ、フート 誰か売らなきゃ予算なし←また粛清?

http://www.thesun.co.uk/article/0,,2002390000-2006000015,00.html

Skysportsみるとスーネスはストライカーが欲しいとかほざいてるようだけどますDFだろ
あとはマーフィーの名前もあがってたな
207 :2006/01/02(月) 21:49:24 ID:LxmdlIp20
>>201
同意
左はエンゾグビアもいるけど今はアメオビの方がいい気がするな

ちなみに怪我押しで強行出場しそうな選手
ギブン ラメージ カー ソラーノ パーカー ブランブル( 'ー`)

208 :2006/01/02(月) 21:53:57 ID:BpGKojz30
( 'ー`)←怪我してるっけ?
209_:2006/01/02(月) 21:55:19 ID:9AB1/ntQ0
頭の中がいつも(ry
210_:2006/01/02(月) 22:47:13 ID:FmForpUmO
>>209 ( 'ー`)ぬっ頃すぞ
211 :2006/01/02(月) 22:48:48 ID:VLugrOUH0
ttp://www.goalthemovie.jp/

1部はニューカッスルが舞台。
シアラーもでるよ。
212_:2006/01/02(月) 22:56:52 ID:8l3hYqV10
>>207
正直おれはアメオビのどこがいいのかわからない。
プレイが雑だしフォロー遅いし。

スパーズ戦もエンゾグビア投入後の方がまだ可能性があった。
なんでアメオビじゃなくてソラーノを下げたのかがわからない。

まあなんでもいいからとにかく早くスーネス解任汁。
213_:2006/01/02(月) 23:19:16 ID:9AB1/ntQ0
>>212
多分アーセナル戦でなかなか良かったから使い続けてるんじゃない?

さて今日負ければ流石にシェパードも重い腰を動かすだろう
相手はオールドトラフォードでまんうをぼこしたボロだし期待できる
しかしアーセナル戦みたくこういう試合に限って勝っちゃったりするんだよな、スーネス
214  :2006/01/02(月) 23:50:59 ID:LxmdlIp20
>>212
スパーズ戦で前の方でためてくれたりしてたけど
フォローがパーカーしか来なかったから読まれちゃってたな
両SBがあまり上がって来ないタイプだったのもあるし・・・

怪我人だらけできついとは思うけど
結局うまく使えてない監督に責任が行くわな(´・ω・`)
215-:2006/01/03(火) 00:36:06 ID:5gFow55x0
つうかアメオビ、ファイ、ババヤロ、黒豚をどうにかせねばならんよなー。
ルケ、エンゾ、ノビーをスタメンからはずすのが謎。
第2選択肢を優先して使ってるように思えてならんよ。
色々な事情があるんだろうけども。
216_:2006/01/03(火) 02:00:28 ID:PdkIdfHS0
マジでスーネスの悪運の強さには驚愕だ


217  :2006/01/03(火) 02:01:17 ID:ZDNk7NQ60
ぬおー!逆転負けだと思ってたらクラークがやってくれたー!
まぁそれでも引き分けか・・勝てそうな試合だったのになぁ
今日は3トップでやってたんかな
攻撃はそれなりにうまくいってたのかねぇ、
オフサイドが多かったのが気になったけども(・ω・)
ノビーとエンゾグビア、ルケ結構よかったみたいだね
ライブでずっと追ってただけだから詳細はわからんが・・・・
点の取られ方が気になるな
218  :2006/01/03(火) 02:17:17 ID:ZDNk7NQ60
↑で喜んでみたが今のチーム状況じゃ
どんな試合結果になっても微妙な気分だわ
いや素直にノビーのFKとクラークのゴールは嬉しいんだけどね・・

連投スマソ
219_:2006/01/03(火) 05:35:46 ID:tGg1EHf3O
ソル・ギヒョンとるってマゾ?
220 :2006/01/03(火) 08:42:36 ID:EDj9sDFC0
今から思うと、スレタイは不吉だったね・・・・・・
221_:2006/01/03(火) 16:43:39 ID:y3t8GbT80
>>217-218
漏れもライブスコア見てた輩だが、左に雨帯を入れた4−4−2じゃない?雨帯左はもう止めてほしい
確かにオフサイドの数は気になった、特にルケ。だけどこの辺りはまだルケが慣れてないだけど思いたい
ルケもエンゾグビアも結構シュート打ってたみたいだしやっぱりこの二人最初から使ってほしい
最初の失点は黒豚のパスが相手に取られてやられたっぽい。2点目はハッセルバインクのミドルかな?
とにかくスーネスの悪運は本物だ。これで負けてたら解任されてただろうし。
222 :2006/01/03(火) 19:03:38 ID:C+UnCXz30
スーネス、タイン・ティーダービーで引き分け、運が良いな
果たしてスーネスは指導者としては非常に感情的なのに
色んなチームを転々と指揮し続けてるのはなんでなんだろう?
彼の戦術論が優れてるわけでもないだろうし
若手育成が優れてるわけでもないだろうし・・・
引き分けたけどクビにしたほうがいいかも
プレミア他チームファンだけど早く建て直された新城が観たい。
223_:2006/01/03(火) 20:18:44 ID:y3t8GbT80
>>222
これは俺の憶測だけど、上に書いてある通りスーネスって何故か凄く悪運が強い。自慰子みたいな感じかな
前もヴィラ戦で負けたら解任って時に相手が終了間際の勝ち越しPK外して引き分けとか
だからこれで解任!ってときに勝っちゃったりしてなかなか切るに切れない
あとはレンジャーズで黄金期を現出したってのもポイント高いのかな。よくわからないけど
224 :2006/01/03(火) 22:47:22 ID:rcLMAyreO
ルケにオフサイドが多いのは仕様だからいいんじゃない?
裏に抜け出すのが長所だし、ポストプレーやボールキープは下手だから
225 :2006/01/03(火) 23:21:08 ID:bSc6RcBX0
つまり、いつもスーネスに解任1秒前を突きつけとけばチームは負けないと
226メイド服の絶対領域:2006/01/03(火) 23:26:23 ID:ysEeu+I30
スネ夫か。
227 :2006/01/04(水) 00:08:08 ID:zffoou6f0
>>221
心配しなくてもアメオビも前と同じ所を怪我して
ついに負傷者リスト入りになったらしい・・・・
左で機能しないにしてもいなくなられても困る(´・ω・`)

「we want Souness out!」
負けるギリギリの所までスタンドはこれの大合唱だったようだ

やっぱりルケは前の方で使う方が生きそうだな・・

次はFA杯のマンスフィールド・タウン戦か〜
ここで怪我人休ませたいところだけど
万全な奴が11人いないかもしれない件
228v:2006/01/04(水) 01:42:33 ID:dtdhk3T60
ここでチャッピー大活躍ですよ!
うまくすれば、映画化決定。
229 :2006/01/04(水) 08:46:27 ID:/8aixfmy0
もう御大、髮はやせよ!!
230 :2006/01/04(水) 10:56:30 ID:heo8EtaR0
>>229
それは黒豚にサッカーがうまくなれって言うのと同じぐらい無理な話。
231_:2006/01/04(水) 12:54:29 ID:FKoYzVYJ0
>>227
これか
Ameobi adds to Newcastle concerns
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/n/newcastle_united/4578118.stm

その文の中にあった怪我人リストみると悲惨だな
Scott Parker (knee), Emre (hamstring), Kieron Dyer (hamstring),
Steven Taylor (shoulder), Stephen Carr (hernia) and Craig Moore (hamstring) are also out injured,
232  :2006/01/04(水) 13:24:28 ID:+q4NsTQu0
>>231
さらにボウヤーはまだ出場停止中
ファイもアフリカ選手権で次からしばらく抜けちゃうわけなんだ

ギヴン、ハーパー、ケイグ、エリオット、ババヤロ
ラメージ、ブランブル、ブームソン、
クラーク、ソラーノ、エンゾグビア、ブリッテン
チョプラ、ルケ、シアラー
この15人で行くしかないらしい・・
リーグ2の24チーム20位のチームに負けたら
こんなチーム状況だとしてもスーネスご懐妊は免れない
233 :2006/01/04(水) 13:33:19 ID:oDY5hwZy0
          ギブン

ラメージ ブムソン  黒豚 ババヤロ

ソラーノ ボウヤー クラーク ルケ

       御大  チャッピー

           vs

      アメオビ オーウェン

   誰か エムレ パーカー ダイアー

   誰か ムーア テイラー   カー

          誰か

下にエンソグビア、エリオット、ハーパー入れたとして
なんかいい勝負しそうだな
234 :2006/01/04(水) 13:37:51 ID:oDY5hwZy0
       チョプラ   御大

  ルケ エンソグビア クラーク ソラーノ

ババヤロ  黒豚   ブムソン ラメージ

           ギブン
ハーパー
ケイグ
エリオット
ブリッテン
(エムレは次の試合間に合うか微妙)


…なんか俺が今やってるFMと被る
若手ローンで修行させてたら次々と怪我してるし。それよりヒドいかも
235 :2006/01/04(水) 13:53:07 ID:H8w9HW+u0
俺もFMやってるけどその中でいるの黒豚とギブンだけだ
シアラーは引退してコーチやってるし・・・
236 :2006/01/04(水) 15:04:24 ID:/9UDNl3WO
去年のリバポスレを見ているようだ
237 :2006/01/04(水) 17:31:40 ID:D/42/gU80
お前らチームが苦しいときほど活躍するリー・クラークを信じろ。
238メイド服の絶対領域:2006/01/04(水) 19:53:12 ID:yJ8QtLOx0
>>237
新城よ 大志を抱け
by リー・クラーク
239 :2006/01/04(水) 19:58:18 ID:T5qNUm1q0
今の新城に大志を抱いたら、
単に現状認識ができてないと言われそうだな・・・・・
240 :2006/01/04(水) 19:58:56 ID:hYeTgsXs0
同情するなら選手くれ!
241_:2006/01/04(水) 21:39:32 ID:NQB/BeY70
( 'ー`) 僕の何に不満があるんだい?
242 :2006/01/04(水) 23:13:12 ID:iBSdzkOx0
さてロベールともう何の係わり合いも無くなりましたよ
243 :2006/01/04(水) 23:21:17 ID:c+z7AwKH0
ロベールの移籍金って公開されてない?
もしかしてまたタダ放出で予算無し?
244 :2006/01/04(水) 23:55:12 ID:XVfp9Noa0
スネ夫補強しる!!
245 :2006/01/05(木) 00:08:39 ID:fUk0gib5O
>>243
タダ放出ではないけど移籍金は忘れた。

そろそろドカン砲がみたい・・・
ロベールいないからルケの
246 :2006/01/05(木) 00:35:16 ID:qzML4MuA0
ルケとシアラーの2トップって普通に強そうじゃないか。
247_:2006/01/05(木) 04:28:57 ID:atCLqfVB0
>>211
日本のサイトより
http://www.goalthemovie.com/
の方がワールドプレミアの模様も見れて内容が濃い。
アメリカでスカウト⇒ニューカッスル⇒マドリーへの移籍⇒W杯出場っていうストーリーらしい。
248 :2006/01/05(木) 09:38:12 ID:fisXHfL90
Full Cast and Crew for Goal!
http://www.imdb.com/title/tt0380389/fullcredits

一部抜粋
Alan Shearer .... Himself
Greg Ellis .... Charlie the Newcastle Fan
David Beckham .... Himself
Raul Gonzalez .... Himself
Zinédine Zidane .... Himself
Toneey Acevedo .... Older mexican man
Rafael Benítez .... Himself
Tracy Dali .... Cheerleader
Kieron Dyer .... Himself
Mike Elliot .... Gordon
Jack Gustav .... Goalkeeper/Himself
Andy Hawthorne .... Immigration Official
Christopher Johnson .... Fan Extra
Jake Johnson .... Tom
Zachary Johnson .... Rory
Lacey Jones .... Cheerleader
Rhydian Jones .... Sales Person
Patrick Kluivert .... Himself

ほほうベニテスやダイアーも出てるのか、楽しみだ。

Patrick Kluivert .... Himself
・・・・・(゚д゚)
249-:2006/01/05(木) 12:26:31 ID:iZ9lmbb7O
あっはっは!
パーカーも5週間アウトだって!
ちょーうける!










.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
250 :2006/01/05(木) 13:45:24 ID:01l2duVc0
え、俺のパーカーまで・・ OTL
251 :2006/01/05(木) 16:39:51 ID:gx9N+nhD0
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)<モウダメポ
252 :2006/01/05(木) 17:19:22 ID:GTCjN2sM0
しょうがなく若手を起用したら超新星ワンダーボーイが現れた
しかも3人も!!



なんてのを希望する
253 :2006/01/05(木) 20:09:04 ID:1ueDVrt40
(ι´_ゝ`) まったく新城のガキ共は揃いも揃って軟弱やのう




(ι´_ゝ`)つプリン  養生せえや
254 :2006/01/05(木) 21:01:55 ID:00f5962Z0
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :
        Λ_Λ . . . .: : : ::: サットン取ればよかった
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: :::ただだったのに・・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: .
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : ::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


255 :2006/01/05(木) 21:08:28 ID:a7p/RTcd0
なんかヴィアナ戻したりラーションも来るらしいぞラーション
256 :2006/01/05(木) 21:25:10 ID:qZGWvS/f0
補強予算なしクラブに来ませんよ
257 :2006/01/05(木) 22:01:44 ID:gx9N+nhD0
ラーションとシアラーの2トップって実現したらすげーなw
258-:2006/01/05(木) 22:37:38 ID:+rl+Ub130
髪の毛?
259_:2006/01/05(木) 22:41:39 ID:y8saMtNY0
>>258
( 'ー`) ぬっ頃すぞ
260 :2006/01/05(木) 22:55:57 ID:G0XE+MGr0
ラーションて・・・
クライ(ry といいオーウェンといい、スペインの2バカのお下がりが多いな。
261 :2006/01/05(木) 22:58:03 ID:Ucq+0Zcy0
踊るのは勝手だけど補強費用なんて一銭もありませんよ
262 :2006/01/05(木) 23:24:02 ID:a7p/RTcd0
(;TД) 切ないこと言うな!!
263:2006/01/06(金) 00:09:02 ID:CbQ7eQnk0
ラーション、かも〜ん!
264_:2006/01/06(金) 00:14:44 ID:fUYtrTit0
ラーションは今季終了後にスウェーデンに帰るといってますよ。
265 :2006/01/06(金) 00:24:21 ID:EsjDnHyV0
丁度いいじゃん!
266  :2006/01/06(金) 00:27:52 ID:SbezwPOh0
スーネス:「はっきりさせとくよ。俺は監督を辞めんよ。何があってもだ。
もう一度言うよ。何があっても辞めんのだよ。俺が何か間違った事をやったかってんだ。
一流の選手を何人もクラブに連れてきたじゃないか。
怪我人が多いのは本当にアンラッキーだったよ。でも俺のせいじゃない。
しがみついてでも監督を続けるよ。
チームには確かに不運が重なったけどこういったことはどこにでも起こることなんだよ。
俺はまだまだチャレンジの途中だって事を知ってほしい。
俺はこれまで自分の挑戦から逃げた事は一度だって無いんだ。
(FAカップについて)この1週間で二人も手術をしてる。
うちの選手で今、誰がフィットしてるか見ればうちの状況が分かるだろ。
センターバックは二人しかいない。
しかもそのうちの一人ブランブルに関しては痛み止めをうってやっと試合に出れるんだ。
MFに関しても・・・非常にきびしいなこりゃ・・・。 」

アラダイスの名前が上がってるらしい
267 :2006/01/06(金) 00:39:23 ID:JXYc46+l0
ルグエンこねーかな
268 :2006/01/06(金) 00:47:48 ID:Gzyn1AgZ0
マルセイユのコートジボワール代表CBメイテが既にニューカッスル入りし交渉中?
非常事態の中盤をどうにかするため、チャールトンのマーフィーと坊やのトレード画策中?

ネタ元はyahoo掲示板か。
269 :2006/01/06(金) 01:25:46 ID:K9hPCzFl0
しかしテイラーは成長したな。
怪我さえなければ orz
270 :2006/01/06(金) 01:35:57 ID:bB+cSfMz0
怪我人の多さを言い訳に今季い続けたりして・・・
271 :2006/01/06(金) 01:41:01 ID:Vyn6LS2V0
yahoo掲示板の人、まだいたの?
すっかりいなくなってるのかと思って見に行ってなかったわ
272 :2006/01/06(金) 01:43:10 ID:bIORBwNb0
>>268
4、5日も前にゴシップ紙に載ってたような話ばっか
273_:2006/01/06(金) 02:07:33 ID:5T9BzFiL0
お前らぶっちゃけ坊やにいてほしいか?
274_:2006/01/06(金) 13:24:36 ID:CbQ7eQnk0
レンタル中の選手って誰がいましたっけ?
275 :2006/01/06(金) 13:27:22 ID:YYpdPiXFO
坊やバーミンガム逝ってよし

しかしダイアーもパーカーもいないしな…

坊や粛清→アンブローズ、ミルナー残せよ…
276  :2006/01/06(金) 16:52:34 ID:r1nmMdfr0
>>274
ニッキー・バット→バーミンガム
ジェームズ・ミルナー→アストン・ビラ
ウーゴ・ヴィアーナ→バレンシア

でもウーゴ・ヴィアーナは公式に書いてない
なんでだろ(´・ω・`)
277 :2006/01/06(金) 17:45:06 ID:FkvhyU600
シーズン序盤(契約切る前)ロベールもなかったよね。
278274:2006/01/06(金) 17:48:06 ID:CbQ7eQnk0
ありがとう>>276
279 :2006/01/06(金) 21:16:55 ID:JQJVoxU50
リバプールのベニテスは怪我人多くても頑張ったのにね。
280 :2006/01/06(金) 21:59:35 ID:7/E0nk7Y0
>>279
ベニテスほど優れてないからね
それにしても監督をファンが嫌うって事は一人の選手を嫌うのとかと違って試合に来なくなるのでは?
クラブの財政的にはまずいって事になりかねない
ただでさえ気に入らない選手は破格値で粛清するのに・・・
もうだけど続けるんだから後半戦の踏ん張りに期待
281 :2006/01/06(金) 22:08:56 ID:x9f+/kbF0
夏季にバロシュを取るべきだった
282 :2006/01/06(金) 22:49:49 ID:St0+OgbF0
恐ろしいこと言うけど、もしかして俺たちのシーズンは終了しちゃったのかな…
283 :2006/01/06(金) 23:02:55 ID:hlo5NJUP0
まだ始まってもいないだろ
284  :2006/01/06(金) 23:20:27 ID:PsJvyVY30
気づくの遅すぎですね・・・
285 :2006/01/06(金) 23:41:32 ID:MofDHWfe0
( 'ー`) 黒豚スカウトの出番だね。攻撃的なイイ選手を連れてくるね。
286 :2006/01/06(金) 23:59:48 ID:vdgWShb60
(;`Д)お前の言う攻撃力はOG力だろ、早く移籍しろ!
287 :2006/01/07(土) 00:12:18 ID:O+a9ipqY0
ニューカッスル、鳥肌実を期限付きで獲得=イングランド

 ニューカッスルはことり事務所から日本人FW鳥肌実を今シーズン終了までの期
限付きで獲得した。鳥肌実は現在42歳(厄年)。ポジションは主に右ウイングを務め、
その超攻撃的なプレースタイルは一部の狂信的ファンに熱烈に支持されている。
鳥肌は数日中にもチームに合流、負傷した多数の選手の穴を埋めることになる。


(C)( 'ー`)
288 :2006/01/07(土) 00:16:39 ID:Pdjnqvat0
フラット11で全員突撃の人か。
マジでそれで行った方がいいかも。
どうせ駒不足、守備ザルだし。
289 :2006/01/07(土) 00:34:44 ID:XRT8WDZY0

  ○○
 ○  ○    ワー
○ ● ( 'ー`)    ワー      (;`Д)
 ○  ○
  ○○
290 :2006/01/07(土) 05:49:11 ID:2NqbrbVG0
( 'ー`) いけいけ☆ボクのニューカッスル
291_:2006/01/07(土) 09:24:45 ID:m999rpqm0
このチームもスペランカー揃いだな
292 :2006/01/07(土) 13:27:06 ID:KxPgk1vI0
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/fa_cup/4565178.stm
ポール・ハンティントン、アラン・オブライエンと若いの出すっぽい。
公式によるとブリッテンも出るかも。
って人不足なんだから当たり前か・・・スタメンかどうかはわからんけど
この際だから今まで出場機会がなかった選手どんどん使って欲しいねぇ
293  :2006/01/07(土) 13:59:36 ID:KxPgk1vI0
マンスフィールド戦メンバー
Given, Harper
Ramage, Babayaro, Carr, Boumsong, Bramble, Huntington, Elliott
Brittain, Clark, Solano, N'Zogbia, Luque, O'Brien
Shearer, Chopra

一応こちらが予想メンバーだけどカーは多分ベンチにはいても
試合は出ないんじゃないかな
294 :2006/01/07(土) 17:31:58 ID:HzeKPPWf0
ポール・ハンティントン、アラン・オブライエン、ブリッテン

フットボールマネージャーやってなかったらハァ?知らなーよ!って言うところだった。
俺のPCの中の新城ではハンティントンとブリッテンは元気にレンタル修行中だよwオブライエンは故障中かな?

ちなみにそのチームのスタメンにはヒューズ、ベルナール、バット、ロベール、ジェナス、ベラミー、クライファートorz
295 :2006/01/07(土) 20:57:40 ID:l/ejF4fh0
当分1トップだなこりゃ
1.中盤厚くしてボール支配しながら進める
2.DF枚数増やしてガチガチに固めて跳ね返し続ける
3.2トップで頑張る
4.ハンサムなブランブルがなにかやらかす

俺の好みとしては1だけど2か3の可能性が高いな
4の可能性が常に否定できないレベルにあるから予想が難しい
296 :2006/01/07(土) 21:41:23 ID:tOyTJwhq0
433 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 14:06:50 ID:???
>>420 わっはっは、新城師団のスーネス少将の首級はまだ届かないぞ orz
シアラー大佐引退の上に神ギブン少佐と青山オーウェン少佐を始め主力が揃って負傷後退。
残ったのは黒豚三等兵だのボウヤー軍曹だののリアル愚連隊ですよ(泣笑)。



これこのスレの住民だろ、名乗り出ろ。
297 :2006/01/07(土) 22:02:37 ID:izJQQSBH0
>>296
どこの板??w
298 :2006/01/07(土) 22:13:48 ID:XRT8WDZY0
>>297
【銭闘】軍事板的にスポーツを語ろう9【突入】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1133680034/433
299 :2006/01/07(土) 23:08:39 ID:WwTh2knq0
>>294
俺のFMの新城はもはや銀河系でプレミア2連覇中wwwwwwwwっうぇ
300 :2006/01/07(土) 23:15:05 ID:+rYBwQwx0
( 'ー`)現実逃避は悲しいよ君たち
301 :2006/01/08(日) 02:11:25 ID:IoUb1elvO
御大将200ゴール
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
302.:2006/01/08(日) 02:35:56 ID:B5a60BlZO
以前にCLに出場したみたいだけど、どうだったの?
303 :2006/01/08(日) 02:37:43 ID:JU7OMkrs0
>>298
サンクス!!!
304  :2006/01/08(日) 04:28:36 ID:2aFCI1Ao0
200ゴールキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
305 :2006/01/08(日) 05:37:44 ID:SZ3NK67o0
200ゴール記念DVD出るかな
306_:2006/01/08(日) 12:25:36 ID:vhrOROEB0
御大200ゴールオメ!

>>302
当時は2次リーグ制で、1次リーグ3連敗の後の3連勝で突破
2次リーグはインテルとバルサと同じ組で敗退
307 :2006/01/08(日) 12:29:36 ID:QPtT10Q30
308 :2006/01/08(日) 12:47:57 ID:NfVZYHZ50
>>302
俺の家探せば新城のCLの試合が入ったビデオテープがある

なんかマジョルカ相手にロベールがすごいFKぶち込んだのがすごい印象に残ってる・・・
309 :2006/01/08(日) 14:39:10 ID:Ucv+znEJ0
>>296 すまねえ、それ俺だw
310  :2006/01/08(日) 14:42:27 ID:2aFCI1Ao0
そろそろ生で試合が見たいが年末に結構やったから
しばらくないのかなぁ(´・ω・`)

マンチェスターダービーは外さないだろうし
リバポVSスパーズも3位4位直接対決だからまず間違いない
チェルシー戦は次の日だからいいとして残り1枠か2枠?
相手フルハムだから日本人枠も使えないか・・やっぱ無理ですかね
311_:2006/01/08(日) 16:03:16 ID:fyuXltNx0
>>302
02-03シーズンに三連敗の後三連勝で
2次GLいったのは覚えてる
試合は放送されてた覚えは無いが、ハイライト位は残ってるかもなぁ…
312_:2006/01/08(日) 17:39:42 ID:nqtrkVzY0
確かスカパーで放送されてたはずだよ。

amazon.co.ukでシーズンレビューDVD買えば観れるよ。ダイジェストだけどね。
PAL方式だけどPCで観るなら関係ないし。
313 :2006/01/08(日) 17:44:27 ID:JTVBayPu0
02-03CLは楽しかったな・・・
CL1次6節フェイエ戦は録画だったけど最高にチビッたし。2次では1節でベラミーへのマテパンチとか
薬屋相手にシアラーハットもあったし、5節のインテル戦も熱かった。
314  :2006/01/08(日) 18:16:24 ID:2aFCI1Ao0
皆、昔の話の方が食いつきいいな・・・
気持ちはわかるが悲しいぞ(´Д`)
315 :2006/01/08(日) 18:29:10 ID:sMtrTakh0
ああシアラーハットあったね。
なにもかもが懐かしい・・・・・・
316 :2006/01/08(日) 18:31:48 ID:eZiN/Os/0
( 'ー`) はいはい昔は良かった良かった
317 :2006/01/08(日) 18:47:45 ID:NSBI72M+0
>>316
おまえも昔は期待の若手だったんだよなぁ……
318 :2006/01/08(日) 22:30:41 ID:XD0p4Loo0
オーウェンの負傷によって補強が急務(?)になっているFW陣。
ヴィエリ・ニハト・ラーションと獲得の噂があるけれど一番良いと思うのは誰かな?

ヴィエリ
http://home.skysports.com/list.asp?hlid=351294&CPID=21&clid=&lid=&title=Milan+to+let+Vieri+leave

ニハト
http://home.skysports.com/list.asp?hlid=351319&cpid=8&CLID=4&lid=&title=Newcastle+keen+on+Nihat&channel=premiership

ラーション(スペイン語)
ニューカッスル、ラーションに興味?
http://www.marca.com/edicion/marca/futbol/1a_division/barcelona/es/desarrollo/605674.html
319 :2006/01/08(日) 22:42:52 ID:NfVZYHZ50
ニハトとエムレのトルキーコンビが見たいお
320_:2006/01/08(日) 22:51:49 ID:cMoh7av70
まずはCBとセンターハーフだと思うんだけどな・・・FWも数なら揃ってるし
まあそこでFWとるのが新城といえばそれまでだけど

ところでアフリカネーションズ出るのってババとファイだけ?
321 :2006/01/08(日) 23:41:03 ID:jxMCuFSK0
自分はスーネスになってからの試合しかリアルタイムでは見たことないや・・OTL

>>312の欲しいな・・
322 :2006/01/08(日) 23:51:05 ID:wEawNCO40
02-03CLはWOWOWで放送されてたような
エムレ好きだから当時はインテルを応援してたなー
323 :2006/01/09(月) 08:06:50 ID:4avdU6Bx0
ルケはFWなのになんで使わないんだろう。
324 :2006/01/09(月) 11:12:33 ID:Bp8/zoyw0
(´ー`)ノ⌒θ 11919 鍵:御大将 FA Cup Highlights うp

ギブンイイヨイイヨ ブランブルが御大将200ゴールの…!?
325 :2006/01/09(月) 12:01:03 ID:4l19iBTY0
>324
パスがわからん
御大将 シアラー Shearer etc・・・・いろいろ入れてみたけど。御大将に顔文字って無いよな?
326 :2006/01/09(月) 12:12:50 ID:JFHRQORy0
>>325
現行( 'ー`)スレを隅々まで読んでやっとパス発見できた
327 :2006/01/09(月) 13:26:08 ID:Bp8/zoyw0
やっぱり難しいよね しかも誤爆だし。スマン   
つ パス:orz
328_:2006/01/09(月) 15:42:58 ID:M6TWJHJT0
yahooより

Who is the right man to lead Newcastle United?

13223 votes since Jan 4 2006
Graeme Souness 16%   2130 votes
Sam Allardyce   24%   3136 votes
Paul Jewell     9%   1135 votes
Kevin Keegan    15%  2014 votes
Alan Shearer    36%   4808 votes

スーネスが意外と支持されてるのに驚いた
329ふさふさ:2006/01/09(月) 16:49:00 ID:e3CjKw1LO
御大将さすがですね。
だてにハゲてるわけじゃない
330 :2006/01/09(月) 17:12:38 ID:WyLgDgEk0
今、フジ739に、御大200ゴールの試合、録画放送のリクエストしてみた。
だめだろうけど。
331_:2006/01/09(月) 17:26:58 ID:q9sDnUCH0
02-03CLの話題になってたから
DVD漁ったら二次GLの最終節のハイライト出てきた
普通に負けた試合だし、>>324みたいな技術がないから
デジカメで撮影した動画だけどよければ
文字潰れてるけど読めないわけでもない こんな時代もあったのんだよなぁ

ttp://up.viploader.net/src/viploader1510.zip.html
332_:2006/01/09(月) 17:27:57 ID:q9sDnUCH0
パス忘れてたorz
( 'ー`)ね
333 :2006/01/09(月) 18:47:25 ID:8NiHqhXP0
>>324って、どこのうpろだですか?
(´ー`)ノ⌒θでググっても何もでないし、見当付かない・・OTL

何も蓄えもない俺は、シーズンチケットばっかり見てるよ・・
行ってみたいなあ・・。
334 :2006/01/09(月) 20:57:16 ID:Bp8/zoyw0
>>333
おまえは本当にググッてるのかと小一時間ry
335 :2006/01/09(月) 21:19:37 ID:cqhW638n0
>>333
半年ROMれ
336 :2006/01/09(月) 21:23:50 ID:6iXYgliG0
半年後には御大は引退してるのか・・・・・・・・
337 :2006/01/09(月) 21:32:05 ID:2Gi0Cxhv0
>>333
ヤフーで検索してみ
338 :2006/01/10(火) 00:44:20 ID:98xMUuQp0
339.:2006/01/10(火) 12:20:05 ID:daJI1dhRO
今思ったら、よくチェルシーに勝てたなぁ…FAカップで
340 :2006/01/10(火) 14:33:36 ID:F7EJbTlv0
次の試合いつ?
341_:2006/01/10(火) 18:30:32 ID:3yWgmp4C0
14日のフルハム戦

Lachor close to Newcastle switch
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/n/newcastle_united/4595280.stm
Lachorって誰?

Newcastle interest in Meite wanes
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/n/newcastle_united/4595662.stm
黒豚系統じゃなければいいけどね

Given tempted by Spanish move
ttp://home.skysports.com/list.asp?hlid=351824&cpid=8&CLID=4&lid=&title=Given+tempted+by+siesta&channel=skysports_home_page
ギヴンがスペインへ?
342 :2006/01/10(火) 18:44:36 ID:aBRrkM1A0
ニューカッスル、アネルカに興味
http://www.lequipe.fr/Football/20060107_122327Dev.html
343_:2006/01/10(火) 22:16:43 ID:j/BPZYyI0
スカパー、18節ボロ戦のハイライト放送はないのか?
ノビーのFKが見たいよ〜。
344 :2006/01/10(火) 22:20:34 ID:F7EJbTlv0
>>341
さんきゅ
345 :2006/01/10(火) 22:27:00 ID:F7EJbTlv0
って、ギヴン遺跡すんの?!
あいやーショックやわぁ…
346 :2006/01/10(火) 23:06:30 ID:zvV3fXN30
そりゃ前にいるのが( 'ー`)だの【━┏】だのでは移籍したくもなるだろ。
347 :2006/01/10(火) 23:40:21 ID:JPFXEs9I0
( 'ー`)と【━┏】を一緒にしてやるなよ。【━┏】が可哀想だろ。
【━┏】はコロッチーニあたりと同じ系統で、たまにやらかすが能力は高くて、
その「たまに」をきちんとカバーしてくれるチームメートさえいれば、十分活躍できる。

「毎試合」やらかすのがデフォの( 'ー`)とは違うだろ。
348 :2006/01/10(火) 23:57:09 ID:q7G5YbGX0
ギブンいなくなったらさみしいなあ
349\______________/:2006/01/11(水) 02:54:04 ID:bDdjI6780
      V
     ( 'ー`)
350----:2006/01/12(木) 10:13:57 ID:eOTuaDPBO
既出かもしんないけど、
BBCで御大の200ゴールまでのちょっとしたキャリアと
髪の毛の軌跡が写真でみれるよ

ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/photo_galleries/4401160.stm
351 :2006/01/12(木) 11:13:58 ID:8GeonAjo0
352 :2006/01/12(木) 22:08:22 ID:SnS2/c/XO
ババヤロは代表に呼ばれてないみたいだねえ…
353 :2006/01/12(木) 22:21:00 ID:tRQhspia0
ロブ爺がアイルランド代表補佐役になるかもしれんね
354 :2006/01/12(木) 22:28:09 ID:LPluMqaz0
なんだってー
355 :2006/01/12(木) 23:00:40 ID:P4RWKInG0
ギヴンには嬉しいかもな
356 :2006/01/13(金) 02:24:20 ID:FSw4Gt0b0
ギブン、ニューカッスルに残りたいって言ってるよ。うれしい。
Shay keen to stay
http://www.football365.com/news/story_174077.shtml
357 :2006/01/13(金) 07:44:42 ID:rsXEEwSK0
( 'ー`)<やっぱり僕と離れたくないんだよね、ギブン
358 :2006/01/13(金) 08:27:54 ID:twZRWY/G0
結局誰か補強できたの?
みんな噂ばっかに見えるんだけど…
359123456789:2006/01/13(金) 18:48:16 ID:kd0ckJJC0
スーネス解任に勝る補強無し
360 :2006/01/13(金) 20:13:06 ID:p+xVIdH/0
( 'ー`)(;`Д)('ー` )
361 :2006/01/13(金) 21:25:10 ID:D7eABU5L0
マーフィーの交渉も頓挫してるし誰も来ないんジャマイカ?
スネ夫解任してもプチレアルマドリー状態になりそうだし
下の方から黒猫がおいでおいでしてるのが見えるよ俺
362_:2006/01/13(金) 21:48:46 ID:A51Vx0qe0
来季シアラー政権発足させるのかね
ならスーネス解任しないのもわかるが
363_:2006/01/13(金) 21:54:58 ID:A51Vx0qe0
連投スマンがフルハム戦メンバー

Given, Harper,
Caig, Carr, Ramage, Babayaro, Elliott, Boumsong, Bramble,
Clark, Bowyer, Solano, N'Zogbia, Brittain,
Shearer, Luque, Chopra.

怪我人おおs(ry
364 :2006/01/13(金) 21:57:29 ID:Yxz2R9Kv0
Boumsong, Bramble,

こいつらは相変わらず怪我知らずだなw
365.:2006/01/13(金) 22:04:56 ID:fyOzWQbQO
そんなに金があるわけでもないクラブなのに、なぜあんなに素晴らしいスタジアムを建設出来たの?
366_:2006/01/13(金) 22:31:15 ID:A51Vx0qe0
>>365
金は結構あるんじゃない?確か昨年の欧州収入ランキングでトップ10にはいってたし
367 :2006/01/13(金) 22:33:58 ID:Yxz2R9Kv0
皇太子様もサポーターの一人だしな
368 :2006/01/13(金) 22:34:05 ID:e2UibVe/0
>>363
あれババヤロ居るじゃん
ワールドカップ無くなったから拒否ったの?
369 :2006/01/13(金) 22:35:01 ID:kkYID/zW0
( 'ー`) 無事是名馬だよ
370 :2006/01/13(金) 23:36:08 ID:rsXEEwSK0
>>365
金はある、ただ地域の性質上品がない



だがそれがいい
371_:2006/01/14(土) 00:31:55 ID:D4hs4tev0
ブームソンに弟いるらしいぞ。もうCSKAに移籍しちゃったけど。
372 :2006/01/14(土) 00:38:35 ID:DitdZu0k0
>>368
お呼びでないんじゃないの??
373 :2006/01/14(土) 02:12:57 ID:Yx51u6Ro0
>>371
モスクワ?ソフィア?
374 :2006/01/14(土) 10:03:00 ID:vb2Ld2LF0
Wanker’s hat, Alan Shearer Illegitimate!!
375 :2006/01/14(土) 10:06:07 ID:pXLVgkcM0
>>364,369

>>266
>しかもそのうちの一人ブランブルに関しては痛み止めをうってやっと試合に出れるんだ。
376 :2006/01/14(土) 16:31:08 ID:nBzF+9F/0
>>373
ソフィア
377_:2006/01/14(土) 23:02:05 ID:qXny04SM0
いかないでルケ!
もグラベセンもファイとかに比べたら全然上だろうしなー。
378_:2006/01/14(土) 23:06:27 ID:qXny04SM0
あっ肝心のソースを忘れてた。
まぁでも今冬の補強は全部噂程度で終わりそうな気もするが。


317 名前:   [sage] 投稿日: 2006/01/14(土) 20:49:35 ID:A+FqlV0X0
ルケとグラベセンのトレードが浮上
http://www.marca.com/edicion/marca/futbol/1a_division/real_madrid/es/desarrollo/607961.html

海外移籍市場スレより
379_:2006/01/14(土) 23:29:18 ID:e/Obro5N0
グラベセンはまんうに行くとかいう噂もあるみたいね。

ただパーカーとグラベセンが中盤の底にいると
いろんな意味で強烈だなおいw
380 :2006/01/15(日) 00:29:04 ID:O6afLhAS0
新城って金があるわりになぜいつまでも( 'ー`)にかわる新しいCBを取らないの?
381 :2006/01/15(日) 00:33:26 ID:mG8wW0BE0
>>379
血が流れること必至な中盤、って感じだなw
382 :2006/01/15(日) 00:34:35 ID:+VfKeA1+0
>>380
スーネスのコメントを見てみると理由が分かる
383 :2006/01/15(日) 01:55:19 ID:fo+2wWzx0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい…!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう…
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ…!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ…!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _          /-─    / ヽ|   スーネスっ…!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-ー ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ       _,. く   ノ|
384 :2006/01/15(日) 02:01:01 ID:pIdvWC/zO
シティのピアスも昨シーズン途中就任だけどキレながら上手くまとめたよな・・・

それなのにスーネスといったら・・・orz
385 :2006/01/15(日) 02:27:54 ID:vN2pSUUZ0
>>378
海外移籍市場総合スレッド10
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1127874127/329-330
329 名前: :2006/01/15(日) 02:04:17 ID:ojpXuRHH0
ルケってカタランだよね?
330 名前: :2006/01/15(日) 02:08:21 ID:0e1HBLac0
うん、バルサのカンテラ出身だしね
319が無理って言ってるのもそれがあるからだと思うよ
386----:2006/01/15(日) 03:18:08 ID:Z7RvrjUg0
ハイ、色々ありましたが、これで懐妊確定だよね??
387 :2006/01/15(日) 03:38:04 ID:FA2VVq1E0
ご懐妊から十月十日でクビ
388 :2006/01/15(日) 05:17:18 ID:EkxNMamk0
うわ、もう、まあ、うーん・・ OTL
389 :2006/01/15(日) 08:32:50 ID:qw1ZIJ1o0
もう・・だ・・・・め・・・・・・・・ぽ・・・・・・・・・orz
390:2006/01/15(日) 08:57:13 ID:kt2xl6EnO
( 'ー`)ここですか?
391 :2006/01/15(日) 09:05:24 ID:P/ruLPg/0
フラムごときに負けるとは…
マジで降格するんじゃね?
移籍も一件もまとまってないのにネガティブイメージ強くなって選手こなくなっちゃうじゃん
やばいよやばいよこの敗戦は想像以上にやばいよ
392 :2006/01/15(日) 09:08:11 ID:pvLatyCS0
>>391
去年もフラムにホームでボロ負けしてますが。
393 :2006/01/15(日) 09:46:36 ID:0ImYvYMR0
今季のフラムのクレイヴン・コテージでの強さと
新城のアウェーでの弱さを考えると極めて順当な結果ですよ。
394 :2006/01/15(日) 10:16:47 ID:qw1ZIJ1o0
「振り向けばサンダーランド」も冗談ではなくなってきた・・・・・
395 :2006/01/15(日) 11:02:33 ID:D58voGvN0
ボビー帰ってこないんだよね
396_:2006/01/15(日) 12:47:06 ID:ES8JIXZP0
新城、ボロ、サンダーランド

北の三大クラブがプレミアから姿を消す
397 :2006/01/15(日) 13:18:18 ID:mxbdsymR0
スーネスご懐妊5秒前sage
398 :2006/01/15(日) 14:01:28 ID:ayDcCM2c0
監督解任といい選手遺跡といい
もうなんつうか全てのタイミング逃してるよね
なにが一番の問題なんだろう?
御大絶対政権が問題なのか?
スーネスか?
DQN多いからか?
怪我人ばかりのフィジカル環境か?
金はあるんだからなんとかしてください
399 :2006/01/15(日) 14:08:31 ID:IoaQQ8Lr0
その5秒が随分長いもんだなw
400 :2006/01/15(日) 14:39:05 ID:dXo56yk30
金なんてありません。

"There is no money to spend, so what we've got is what we've got,
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/4590266.stm
401 :2006/01/15(日) 15:40:16 ID:D58voGvN0
>>399
あと1秒2秒のところで時計の故障でまた5秒に戻ってる感じだよな
402_:2006/01/15(日) 16:37:04 ID:7CZFJksB0
ある現地ファンの意見によりますと
「シーズン途中の監督交代では、いい監督はやってこない。
サー・ボビー解任時と同じ間違いを犯すだけだ。
監督解任はシーズン終了時に行うべきで、それまではスーネスで続けるしかない」
とのこと。クラブもそう考えてるのかな。

シーズン終了時まで下部コーチのグレン・ローダが暫定でやればいいのにね。
403 :2006/01/15(日) 16:56:05 ID:MxUq2p9H0
そんなこと言ってもこのままだとマジで降格の危険性があるんだけど
それでもいいんだろうか?
404 :2006/01/15(日) 17:13:14 ID:+VfKeA1+0
しかしこれだけのメンツを揃えておいて降格争いとは…
涙がチョチョ切れるぜ
405 :2006/01/15(日) 17:22:10 ID:IoaQQ8Lr0
監督を替えてもこれ以上悪くなることはないだろう。
暫定的に誰か連れてきてシーズン終わってからちゃんとした監督を探せばいい。
今すぐいい監督がいるならそれでもいいけど。
406 :2006/01/15(日) 18:26:01 ID:ayDcCM2c0
ビアンチやってくれないかな
アルゼンチンの猛者どもが慕って来てくれそう
407  :2006/01/15(日) 18:32:19 ID:NjEmq7Ns0
>>400
それの内容はこういう事かね、これも転記だが

スーネス「簡単な事だ。金が無いんだ。
どっかのチームがうちの選手を欲しいというオファーが無い限り無一文だ。
今のメンバーだけでやってやるさ。
どこからも金銭トレードの打診は受けてないからな。
今の所、(オファーを受けない限りフリー以外は)誰も獲得できんだろうね。」


チャールトンが彼らのマーフィーとボウヤーのトレードに
+5億円を要求している為にニューカッスルはロンドンに帰りたいボウヤーを
手放せない事が明らかになったようにニューカッスルはもう金が無い。


ボウヤーこんな理由で帰れないのも無念だな・・・(;´Д`)
408 :2006/01/15(日) 18:37:04 ID:E0svxCW/0
金がないって言っても下位のチームより全然いい戦力持ってるんだけどなぁ。
409 :2006/01/15(日) 19:15:13 ID:IoaQQ8Lr0
ビアンチはちょっと勘弁だな
410 :2006/01/15(日) 19:21:30 ID:csh3ZweL0
夏に金使いすぎたんだよな。ルケなんて£9.5mの価値あったか
411 :2006/01/15(日) 19:37:42 ID:GV5JpVcuO
ルグエンにあの豪華な中盤を使いこなしてもらおう
412_:2006/01/15(日) 21:53:02 ID:ES8JIXZP0
既出だが

Anelka keen on move to Newcastle
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/n/newcastle_united/4614334.stm

はいはいお金ないですからね
413 :2006/01/15(日) 23:32:49 ID:ayDcCM2c0
切ねぇなぁ…
なんかデポルスレ住人の気持ちがわかる気がするよ
あいつら補強できるだけで大喜びなんだよ
あいつらを上から見下ろしてたのは妄想だったんだな…
414_:2006/01/16(月) 01:21:43 ID:V8YMmIazO
どこもうちの選手を買いたがらないから金がない・・?

そりゃどこのクラブだって怪我人を買おうとは思わない罠。OTL
なんでこんなに怪我人続出で、みんな治りが遅いんだろう
ダイアーの復活待ち疲れた。。。
415 :2006/01/16(月) 01:35:50 ID:b1QUz4wF0
ボウヤーの乱闘までは楽しかったのになあ 

随分昔だ・・OTL
416 :2006/01/16(月) 02:15:19 ID:onm4oJiM0
いつもに増してネガティブな雰囲気だな

当たり前か

つか常に誰か怪我人がいるとはいえ
降格争いする程の面子ではないのに、スーネスときたら・・・
御大将最後のシーズンに降格争いしましたなんて笑えないよ
417 :2006/01/16(月) 02:53:01 ID:A0ZoheCV0
アネルカか、新城向きだな・・・・・
418 :2006/01/16(月) 11:42:22 ID:JWvT0wgb0
またDQN…!!
419 :2006/01/16(月) 11:52:26 ID:oPF2m1UY0
>>415
いやいや、まだ最近さ

あれから変わった事と言えば、フリーキッカーがソラーノに変わった事くらい・・・・。
420 :2006/01/16(月) 11:55:55 ID:oPF2m1UY0
あ、違うか。

何故かマイコーは昔からいるような気がするよ。
421 :2006/01/16(月) 13:59:28 ID:BtOrNiAC0
ホアキンがニューカッスルに移籍するかもってWSDだかにかいてあったね。
ホアキンが「オーウェンや御大とプレーしたい」っているんだとか。

それなのに金が無いんだよなぁorz
422:2006/01/16(月) 16:46:14 ID:mSMTSxzmO
ここまで金がなくなったのも、無茶苦茶な補強してるからだよ。
ベルナール〜ババヤロの意味不明な食い替えとか、
ソラーノさんブーメランとか、
木門で儲けた金をオーウェンでチャラとか、
DQNとは言え、べらみ、ロベール等の実力者粛清とか…。
423 :2006/01/16(月) 17:06:18 ID:onm4oJiM0
DQNだけでイレブンが組めるようなチーム

それが新城
424 :2006/01/16(月) 17:31:08 ID:kGWQ3ecb0
ブームソンに大枚をはたいたのは理解できる
期待の大型CBだったからな
プレミアって金があるからか、ワケワカラン補強が多いよな
スーネスの補強はダルグリッシュの次にワケワカラン
425 :2006/01/16(月) 17:47:20 ID:P+Gr19NH0
金があると、ワケワカラン補強が増えるね、必ずしもではないが
少し前までのインテルとかもその典型的な例w
426 :2006/01/16(月) 18:19:12 ID:kGPyeZtD0
正直機能しているのは
ギブン
パーカー
オーウェン
エムレ
御大将

だけ
俺はルケが一番がっかりだった
427 :2006/01/16(月) 18:31:33 ID:TJMwboeS0
なけなしの金でヴィニャルを獲るとかいう話が出てるね。
428 :2006/01/16(月) 18:52:46 ID:Q+VhNO+u0
っていうか、オブライエンとヒューズを二束三文で売り払ったスーネスとフロントがダメポ。
一応あれでもアイルランドと北アイルランドで代表のレギュラークラスだろ。
勝ち抜けなかったとはいえユーロやW杯の予選を戦った国際経験も豊富な選手達。
ブームソンと組ませてやればやらかさないだけでも黒豚よりマシだったはず。


ルケは来季に御大将無き後オーウェンと2トップ組ませてほしい。
個人的にルケが一番輝いてたのはマジョルカでエトーと快速2トップ組んでた時だと思うので、
新城でオーウェンと組ませてみて欲しい。
っていうか、高い金払って獲ったんだからあっさりスペインへ、しかも買ったときより安い金で返すんじゃねえw
429 :2006/01/16(月) 18:54:44 ID:H9v5mili0
なんだか鯱を見ているかのようだ・・・。
黒豚=5番
ギブン=楢崎
430 :2006/01/16(月) 19:51:00 ID:b1QUz4wF0
え、ルケ返そうとしてるの?
431 :2006/01/16(月) 19:56:12 ID:4o4E4KOW0
ルケに950万ポンドはジョーク
432_:2006/01/16(月) 21:29:30 ID:YPDsanhJ0
シェパードはリヨンのフロントを見習え

もう金庫もすっからかんだろうし一回降格してやり直したら?
主力抜けまくってプレミアに昇格することすら難しくなるだろうけど
一回フロントも頭を冷やせ
433 :2006/01/16(月) 22:36:26 ID:bLWv0XfK0
>>431
デポルの会長はリーガ1のハードネゴシエーターで有名だからな。加えて商売下手の新城。
スタメン落ちの選手にもかかわらずかなりふっかけられたと思われ。

でもルケがいい選手であることに変わりはないからこれからに期待。
434 :2006/01/16(月) 22:52:02 ID:5nxe51e90
>>426
ルケはケガとかあったしもうちょっと長い目で見てやっておくれ。
と、俄ルケファンが言ってみる。
435_:2006/01/16(月) 23:02:44 ID:KKMLkGeW0
ttp://hinakiuk.exblog.jp/3380260
マイケルには失望したよ。
436----:2006/01/16(月) 23:34:02 ID:PBjOgipx0
>>435
ザ・サンなんて信用したらあかんよ
437_:2006/01/16(月) 23:56:56 ID:KKMLkGeW0
>>436
そうなんだけどさ。エリクソンマジでだまされたみたいだし。
信じたくはないけど…。ちょっとショックだった。
438 :2006/01/17(火) 01:54:53 ID:c3pVoFqC0
>>425
その極めつけはウッディのいる白いところ
439 :2006/01/17(火) 02:15:55 ID:v7OtLA830
428が言うことには禿しく同意だな。ヒューズ・・・
ヴィラに行ったけど、あっちでも影が薄そうだなぁ。
440  :2006/01/17(火) 03:18:29 ID:u/SWtXfc0
イングランド北東部の3チームは揃って負けてしまった22節。
ボロに至っては大虐殺だったが最下位のサンダーランドがチェルシーから
1点、しかも先制点取ったのは意外だったな。結局負けたけど・・・
それとここでは触れられてないけどフルハム戦で
ついに( 'ー`) が怪我で出れなくてラメージがCBに入ってたな、
試合観られないからわからんけど、どうだったんだろうなぁ。
まぁ( 'ー`) は次の黒板戦には幸か不幸か帰って来れちゃうわけだが(´Д`)
同時にようやくエムレが復帰するようだからそれに期待しようや皆の衆・・・
441 :2006/01/17(火) 13:18:56 ID:gQRgAblB0
今日の夢の中で、ハイライト見てたらアーセナルに0−5で負けてた・・OTL
442 :2006/01/17(火) 13:48:37 ID:rI0B3Kgg0
アーセここんとこ調子いいから正夢かもしれんぞ
443 :2006/01/17(火) 14:38:36 ID:2R9lmhggO
もうアナルと試合ないじゃん。
当たるとしたらFAカップか
444 :2006/01/17(火) 19:35:22 ID:sf/v86jQ0
勝ち点40になれば安泰だろうけどそれじゃ悲し過ぎるぜ
残留を目標に戦うランクのクラブじゃないのに
445 :2006/01/17(火) 20:12:13 ID:OALM5cSE0
>>444

( 'ー`) 戦わなくちゃ現実と
446ベラミー:2006/01/17(火) 23:50:16 ID:RkydTRao0
よわw
今週も負け試合だから言い訳考えとけよwスーネス
447 :2006/01/18(水) 11:51:17 ID:LJfoq8cZ0
明るい話題ないね ・・・・・orz
448_:2006/01/18(水) 14:30:45 ID:0V31fG/eO
アネルカをレンタルで獲得に900万ユーロ用意?
相変わらずアホだw
449 :2006/01/18(水) 15:10:02 ID:bauSFptN0
金の無いスネ夫なんて…
450 :2006/01/18(水) 16:54:41 ID:LYLKY+AF0
あはは・は・・は
これくらいなんともないぜ
451:2006/01/18(水) 17:28:13 ID:0iAd1fjdO
金あっても、スネ夫はもういいや…
勝ちたいよ
452 :2006/01/18(水) 20:21:46 ID:ROg5qpc90
結局誰も来ない予感
453 :2006/01/18(水) 20:27:00 ID:n44SJlBV0
正直アネルカは要らなくね?
454 :2006/01/18(水) 20:51:01 ID:+8ZNliY00
いらないのは監督

監督交代>一番の補強
455 :2006/01/18(水) 21:43:11 ID:Ix/ExgvN0
正直アネルカ自体は嫌いじゃない、むしろ好きなくらいなんだが
今現在のチームの苦しい状況&少ない資金を考えるとすぐに必要な選手とは思えないなぁ。
来シーズンまで視野に入れて考えてるんだとしても
まずは残留出来る様に手を打たないと(´・ω・`)
言いたくないが全くないとも言い切れん
456_:2006/01/18(水) 22:56:43 ID:oU7J+LTa0
Sky Sports Vote

Which North East team is in the biggest crisis?
Middlesbrough
23%

Newcastle
46%

Sunderland
31%

orz
457 :2006/01/18(水) 22:57:19 ID:mDR4ytq70
まあねえ

ファンじゃなくても心配だ
458 :2006/01/18(水) 23:04:58 ID:ROg5qpc90
ふん
クライシスでトップになってもちっとも嬉しくないんだからね!!




……こんな私を心配してくれてたんだね……。ありがとう……
459 :2006/01/18(水) 23:12:33 ID:Wnk37TFOO
御大将の発言は現役続行するというふうに解釈して良いのだろうか・・・
460 :2006/01/19(木) 00:36:56 ID:mOmAtbzb0
今年は去年よりひどい状態だからなあ・・

461メイド服の絶対領域:2006/01/19(木) 00:37:10 ID:JzZxxwW70
DQN繋がりでアネルカなんか呼んだらまたピッチ上で喧嘩しないか?
462ところで:2006/01/19(木) 01:26:30 ID:iBJhlfYaO
ルケは復活後どうなの?デポル出てってもやっぱルケは気になるわー
463  :2006/01/19(木) 03:08:02 ID:JpdnC7ky0
つーか絶望的に点が取れないんだよな・・1点取るのもやっと
年末のリバプール戦とスパーズ戦とかTVで観てたけど特に酷かった。
確かに相手も強かったけど攻撃の形すら作れなくて観てるのが辛かったよ(´Д`)
悪い時は本当にただの放り込みサッカー→フォロー遅いもしくは読まれるで終わってる。
怪我人多くてもノビーとかパサーはいるんだからもっと中盤大事に使って欲しい。
この悪い傾向を払拭しなきゃいけないのが監督なんだとは思うが。
年明けてから映像で観てないけどライブスコアによればマシにはなってるんだよな。
>>462
ルケは復帰してから地味だけど少しずつ仕事はしてると思う、
御大将の200ゴールのお膳立ても確かルケだったよね。
大絶賛出来るほどの活躍はないけどこれからに期待したいな・・・
シアラー引退後にマイコー&ルケの二枚看板が活躍をry
二人とも移籍も怪我もなければの話だが危うい(´・ω・`)
464 :2006/01/20(金) 12:57:11 ID:KUjq5ZfP0
離脱
ニューカッスルDFスティーヴン・カー選手が鼠径部の負傷で8週間ほどプレーできなくなった模様。

もうだめぽorz......
465 :2006/01/20(金) 13:09:31 ID:i675Dhz20
これはフィジコとスーネスが結託してるに違いない
466 :2006/01/20(金) 13:22:10 ID:azFoMWM40
スレタイ通りにならんと止まらんのかもorz
467 :2006/01/20(金) 13:26:22 ID:iB0BvgFP0
ねた抜きで今の状態なら当日現地行っても余裕でチケット買えそうだな。
468 :2006/01/20(金) 13:29:41 ID:OkaOmGyq0
そろそろ怪我人だけでスタメン組めそうだな
469 :2006/01/20(金) 13:59:12 ID:srS/Asl7O
      雨帯 応援

ヌゾグビア エムレ パーカー ダイアー

テイラー  黒豚  ムーア  カー

       ギブン 

470 :2006/01/20(金) 16:29:01 ID:egO/n0A/0
>>469
黒豚も脂肪中?
471 :2006/01/20(金) 16:54:43 ID:itv+UM+20
そろそろヒューズでも返してもらおうか
472 :2006/01/20(金) 17:44:17 ID:lXdgnerz0
古豪ニューカッスルの苦悩と迷走。
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/europe/20060120.html
473 :2006/01/20(金) 20:20:46 ID:azFoMWM40
これはもうだめかもわからんね
474 :2006/01/20(金) 20:57:32 ID:bS+OStvM0
さよならスーネス w
475_:2006/01/20(金) 21:49:53 ID:PwpHJUtS0
ブラックバーン戦メンバー

Given, Harper,
Ramage, Boumsong, Bramble, Babayaro, Elliott,
Emre, Bowyer, Clark, Solano, N'Zogbia, Brittain, O'Brien,
Shearer, Luque, Chopra

黒豚とエムレが復帰.
476 :2006/01/20(金) 23:30:55 ID:xfK8XkQO0
へえ、ミルナーも頑張ってるんだな

早くパーカー怪我から帰ってくれば良いな
これで、ギブンが怪我したらどうなるんだろうな OTL
477 :2006/01/20(金) 23:51:29 ID:iB0BvgFP0
ミルナーは帰ってくる可能性あるの?もう完全に縁切れた?
478 :2006/01/21(土) 01:15:29 ID:i/P19k+/0
密かにオブライエンに期待。
まだ20歳だし現状ではチーム1の俊足らしい。
頼むから誰か活かしてくれorz
479 :2006/01/21(土) 04:28:57 ID:IHLt5AUn0
DFの3Bトリオも揃ったしエムレも復帰でやれめでたい
ところでゼブラ繋がりでユーベからゼビナが来るかもしれないらしいよ
俺はあんまりみたこと無いから知らないけど高くて速くて強いらしいね
ユーベでスタメンだったならDFラインは安定しそうだ
さっさと獲得してくれ
480 :2006/01/21(土) 04:33:20 ID:KSBr3w7W0
金無いのにね
481  :2006/01/21(土) 05:36:15 ID:i/P19k+/0
>>479
ミランが狙ってるんじゃなかったっけ
ニューカッスル来たらローマ時代に逆戻りしたりして・・・
最近はプレイは安定してるらしいけど気性が荒いのには変わりない((;゚Д゚))
482 :2006/01/21(土) 11:29:05 ID:T5CLnToY0
ゼビナっておいおい・・・
またその類ですか
483 :2006/01/21(土) 11:36:20 ID:cjSXWxiJ0
だからゼビナすら獲れる金無いよ
484 :2006/01/21(土) 13:40:15 ID:NhnCSdeW0
さて、新城とユベ好きの漏れが来ましたよ。
>>479
>>482にすべての答えが(ry
485 :2006/01/21(土) 14:47:34 ID:YMwNXYD20
じゃあおまえらどんなDF獲れば納得するんだよ
ウチにネスタ級の選手とか来るわけないじゃん
ゼビナでいいよゼビナ万歳
486 :2006/01/21(土) 17:41:36 ID:QBWpnb5h0
育てろよ。
487 :2006/01/21(土) 17:44:28 ID:FVeC7WWe0
マイコーのおつかいinセンター試験ENGLISH

タイヤが4つあるんだ!!
488 :2006/01/21(土) 20:02:10 ID:dTYGMfyJ0
しかも白いんだよ!
489_:2006/01/22(日) 00:14:55 ID:YPUb5dSw0
御大将が監督やったほうがスーネスよりましだと思う
490_:2006/01/22(日) 00:35:08 ID:irC6PfTr0
>>485
ネスタが来ようがゼビナが来ようが黒豚色に染まるんだから無意味さ!
491:2006/01/22(日) 01:29:21 ID:4kH5aeMp0
ヤバイ。新城ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
新城ヤバイ。
まずザル守備。もうザルなんてもんじゃない。超ザル。
ザルとかっても
「高校生レベルくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ即死最終ライン。スゲェ!なんか相手のアタッカーとのやり取りとか無いの。
ディフェンスとか超越してる。ただの棒だよ、棒。動かないの。
しかもそのうちの一人、黒豚らしい。ヤバイよ、黒豚だよ。
人間じゃないの、黒豚。今時、黒豚雇ってるっておかしいだろ。吉野家の豚丼じゃないんだから。
DFで意識の統一とかマジ無理じゃん。
気付いたら、自陣のゴールマウスに黒豚ゴールとか泣くっしょ。
まぁ、黒豚天然のフィジカルは半端ないけどね。
けど黒豚はヤバイ。フィジカル強いけどファウルとか、そんなの気にしない。エリア内でもファウルしまくり。
黒豚、仲間なんだか、敵なんだかよくわからない。ヤバすぎ。黒すぎ。
じゃあ、黒豚以外に誰がザル守備担ってるかって?
それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
守備陣、影薄すぎ。
あとDQN揃い。それもそろいに揃って。往年時代のリーズ以上。ヤバイ。危なすぎ。
ボウヤーなんて裁判所でもヘラヘラしてるし。怖い。
それにロベール、ダイヤー、ベラミーですよ。超あぶない。。超DQN。
それに超殺伐。新加入でクライファートとか平気で出てくる。クライファートて。
小学生でも笑うよ、今時。
まぁ、ボブ爺がいたころはまだよかった。
なんつっても今、監督は粛清男ことスーネス。
凄い。熱い。DQNとか平気だし。
うちらなんてそんな面子出てきただけで上手く扱えないから
レンタル放出したり、イオナズン出してみたりするのに、
スーネスは全然平気。DQNをDQNのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、新城のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ新城応援してる日本人とか超偉い。もっとがんばれ
492 :2006/01/22(日) 01:42:23 ID:ZQw2bI8L0
新城の練習場へ出待ちとかで行った香具師っている?
493_:2006/01/22(日) 01:50:40 ID:uHhdrrId0
ついに懐妊だな
494 :2006/01/22(日) 01:54:15 ID:0Kite85W0
うわ、また負けてる・・

別に黒板に負けたことが許せないとかじゃなくて、もう(ry
495 :2006/01/22(日) 02:04:24 ID:aNrFyrLtO
今度こそ・・・今度こそ懐妊を確信した
496 :2006/01/22(日) 02:09:25 ID:2WqM/QWS0
この負け方はマジでもうダメだろう、さらばスーネス
497_:2006/01/22(日) 02:13:09 ID:uHhdrrId0
黒板のゴールはハンドとか書いてあるけど
いずれにしても点がとれなきゃね
ホームなのに

さらばスー
498:2006/01/22(日) 02:15:45 ID:OrYZiOLUO
今節は放送あったの?
499 :2006/01/22(日) 02:32:18 ID:gJe2sYES0
スーネスご懐妊5秒前sage
どうせ負けるのなら3-5くらいにしてくれよorz
500 :2006/01/22(日) 02:41:40 ID:ZQw2bI8L0
おまいらこれでスーネス解任
シアラー御大将が選手兼監督ですよ
501_:2006/01/22(日) 02:45:41 ID:zkzGpixR0
スネオに捨てられ、ヒューズを招いて再建した黒板。
サー・ボビーを切って、スネオを招いて泥沼化した新城。
もうだめぽorz
502_:2006/01/22(日) 04:43:53 ID:eVkKfORu0
もうね、ほろそろほんとにねスーネスの首切ってもらいたい。
キャラクターとしては好きだけど結果が出てないし、試合見てもわくわくできない。
サーボビーの時はも守備は破綻ぎみだったけど、失点しても取り返せばイいいじゃんみたいなのりでイケイケで楽しかったのに・・・。
503c:2006/01/22(日) 04:44:27 ID:4kH5aeMp0
チャッピーが何気に一番がんがってたね。
黒板に負けるなんてorz
べらミーorzorz
504%:2006/01/22(日) 05:05:50 ID:I/XCV2PA0
ベラミーは累積で出てなかったんじゃ?
505 :2006/01/22(日) 07:30:50 ID:s6ESrv9D0
今回の試合ベラミーはベンチにも入ってないね
りばぽのメラー君はウィガンじゃなくて半年間新城にくればよかったのにな〜
大将も元祖もいて良い勉強になるぞ!
506_:2006/01/22(日) 08:13:29 ID:tGxiohaqO
ゴールの映像見たが、あれは間違いなくハンド。
だが、>>497の言う通り何故点が取れないのか???
もうリーグ戦の半分以上消化し順位もこんなんだからもういいだろ。
早くスーネスを解(ry
507 :2006/01/22(日) 08:29:18 ID:pRtyjPPR0
その有り余るお金でルグエンでも呼んでください
508_:2006/01/22(日) 08:33:12 ID:5wBVIdZr0
Newcastle Blackburn

51.3% Possession 48.7%
0 Goals Scored 1
11 Attempts on Goal 6
2 Shots on Target 1
8 Shots off Target 4
1 Blocked Shots 1

攻めてはいたんだけどね
もうスーネスには(ry
509 :2006/01/22(日) 11:25:31 ID:0mGuQBOV0
orz orz orz orz
510 :2006/01/22(日) 13:10:56 ID:ZScYdVbL0
>>507
有り余る・・・
呼べればいいけどorz

とりあえず新監督決まってなくてもスーネス切っておいてほしい
511 :2006/01/22(日) 13:28:51 ID:/FgLDSMQ0
Newcastle will appoint a director of football to operate above Graeme Souness if he refuses to resign in the next 24 hours. (News of the World)


スー公が辞任を拒否したら強制的に院政
512 :2006/01/22(日) 14:12:50 ID:llXNonOX0
スーネス解任キタコレ
513 :2006/01/22(日) 14:37:17 ID:2x0siTIJ0
スーネスなんて最初からうまく行かないのわかってたことじゃん。
514 :2006/01/22(日) 15:03:08 ID:gCJXxi2/0
>>513
当時はスーネス以外監督やってくれる人がいなかったんだよ。
515 :2006/01/22(日) 17:11:10 ID:ul5B0Sb70
そもそもロブソン卿を解任したのが(ry
516 :2006/01/22(日) 17:13:58 ID:Mtqguzgp0
(´c_,` )<このチームには知的な監督が必要だ
517 :2006/01/22(日) 18:15:04 ID:yg7KP2100
監督が変わったらDQNばかり集めるのも改善される?
それともこれはクラブの体質なの?
518 :2006/01/22(日) 18:46:18 ID:0ZvIxOWU0
( 'ー`) さぁ?
519 :2006/01/22(日) 18:54:55 ID:edjPP9kM0
>>517
スーネスが来る前からDQNだらけだったじゃないか
520 :2006/01/22(日) 19:21:57 ID:04RNjcfO0
>>516
ハンター乙

いっそイングランドNO.1DQNのガッザ呼べよ
あいつ監督やってんだろ
毒には毒をだ
521 :2006/01/22(日) 19:33:19 ID:5aKBItoW0
>>520
仕事中に酒飲んでたのがバレて解雇されたそうだ
522 :2006/01/22(日) 19:47:03 ID:04RNjcfO0
>>521
なにそれw
523 :2006/01/22(日) 20:00:03 ID:4gGuX/te0
そうか、日本語だと Load も Sir も 卿 なのか。
524 :2006/01/22(日) 20:04:59 ID:ZScYdVbL0
>>517
>>519の言う通り
うまく扱えるやつにはうまくあつかえたはず

ロブソン解任した時期も時期だったし候補は少なかったね
525_:2006/01/22(日) 20:52:47 ID:YPUb5dSw0
今更ですがDQNってなんですか?
526 :2006/01/22(日) 20:56:06 ID:KgB/rlhS0
527 :2006/01/22(日) 21:30:30 ID:yg7KP2100
スーネスより以前からDQN集団だったのか……
そもそも、なんでわざわざDQNを集めてるの?
528_:2006/01/22(日) 22:09:28 ID:YPUb5dSw0
>>526
ありがとう

スーネスじゃなければ、ロベール、ベラミー、ジェナスはいかないですんだ
まぁサッカーで「たられば」をいいだしたらキリが無いけど…
529_:2006/01/22(日) 22:10:49 ID:zG8a4uxf0
>>527
いつかの雑誌のコラムでよんだんだけど
ニューカッスル地方が炭鉱で栄えていた地域で、労働者階級が多く
そのためサポも荒くれ者が多い
だからなのかはわからんけど、サポも都会っ子のおぼっちゃまよりかDQNのほうがいい

ってそのコラムに載ってた
530 :2006/01/22(日) 22:17:17 ID:04RNjcfO0
荒くれDQNたちを見事に束ねていた男が爵位を持っていた不思議
復活のヒントはどうやら『爵位』だな
531 :2006/01/22(日) 22:25:42 ID:MSLNXmNc0
ファーガソン就任?
532 :2006/01/22(日) 22:53:28 ID:ZScYdVbL0
ってことはこれからもDQNをあつめる続けるのかw

やっぱ監督選び大変だな
533_:2006/01/22(日) 23:23:21 ID:eVkKfORu0
サーボビーがいいけど可能性薄いだろうなぁ
ラ、ラニエリさんもありかもなw
534_:2006/01/23(月) 00:59:01 ID:3iIslEBX0
ヒッツフェルト、ルグエン、デシャンあたりこないかな。
贅沢いいすぎか?
535_:2006/01/23(月) 01:58:41 ID:89RuYpmn0
気がつくと勝ち点26で14位、17位ボロまで4点差しかないんだなあ〜。
3月にはオーウェン、パーカーだのが戻ってくれば、また点が取れるようになると思うが、
5月までに挽回できるかという話だなあ。

スーネスが悪運の強さを発揮してる間にサーボビーはアイルランド代表引き受けてしまうし、
タイミング悪すぎ。

フロントがファンの圧力に耐えられるとは思えないので近々スーネスはアウト
かといってこの状況でチームを引き受けてくれる監督はいない
とりあえずグレン・ローダーにつないでもらって
オフに新監督迎えてしっかりチームを作るのがベストだな。

俺はオニール希望。
536 :2006/01/23(月) 12:50:13 ID:qvxkDxOeO
うりえ大先生を召集してくれ
537 :2006/01/23(月) 14:51:44 ID:TMLe00Bf0
ウリエのフレンチコネクションならちょっとはマシな選手来るかもね
538----:2006/01/23(月) 20:04:02 ID:mcYcObJp0
ヲイヲイヲイヲイ、
ウリエなんか呼んでマイクルを犠牲にするつもりですか。
539_:2006/01/23(月) 21:21:28 ID:KOR05c1nO
リバポに売り飛ばせ
540 :2006/01/23(月) 21:21:50 ID:4vW9VelJ0
今の状態は敗戦処理だから名監督なんぞまず来ない
現実的な案は下部組織のコーチを昇格させるくらいだな
それかシアラー
っていうか補強はどうなった?
541 :2006/01/23(月) 21:22:59 ID:oXMWExWW0
グレンローダーが濃厚なんじゃ…。
542 :2006/01/23(月) 21:26:55 ID:xx/Dzjqq0
>>541
ああ現実的な名前だねえ
543 :2006/01/23(月) 22:38:17 ID:cI2v0NBJ0
ゼーマンがいい
544 :2006/01/23(月) 22:59:51 ID:FoK+FcQz0
以前にも言われてたけど
なんでスーネスは交代枠使い切らないんだ?
人がいないからとか温存とか言ってる場合じゃないだろうよ。
負けてるんだからなんでも試してみりゃいいと思うんだがどうか。
545 :2006/01/24(火) 02:04:50 ID:yPVhIeGn0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060123&a=20060123-00000016-sph-spo

エリクソン監督、爆弾発言第2弾
2006年1月23日(月) 8時1分 スポーツ報知

 【チェスター(英国)22日=森昌利】22日付英日曜紙「ニュース・オブ・ザ・ワールド」が、イングランド代表のスベン・ゴラン・エリクソン監督(57)の爆弾発言第2弾を掲載した。
アラブの大富豪にふんした記者のおとり取材に引っかかった同監督は、特定のプレミアリーグ所属クラブの監督が「移籍で裏金を稼いでいる」と失言した。

 同紙は3人の汚職監督の実名は掲載しなかったが、それぞれ「苦戦中のクラブの監督」「最も有名なクラブの監督」、「リーグをリードする監督」と伝え、1人はマンチェスターUのファーガソン監督と推測される。
先週の第1弾後、監督続投が確定しかけていたが、再び解任危機に直面しそうだ。



>「苦戦中のクラブの監督」


@裏金を稼げるほど移籍が多い(多かった)
A苦戦中

この二つを満たすクラブといえば・・・・・・・・
546 :2006/01/24(火) 02:27:31 ID:lscWwLcb0
>>545
新城かエバートンくらいしか思いつかんな
547 :2006/01/24(火) 11:39:05 ID:3j3AYcpd0
シアラーはいきなり監督はないだろうし
攻撃的+若手を育てるのがうまいゼーマンおもしろいかも

>>534
なんか難しそうな名前ばかりだね・・
548 :2006/01/24(火) 11:41:09 ID:yPVhIeGn0
>>546
エバートンもあったな。
ただ、モイーズとスーネス、どっちが臭うかといったら・・・
549 :2006/01/24(火) 15:22:34 ID:2/xBD51E0
サム・アラダイスてな噂もあるでよ
550 :2006/01/24(火) 19:11:03 ID:0vjoKTWs0
レドナップじゃない?
出戻りみたいなことして
スパーズから3人ぶっこ抜きとか
しかも移籍金は非公開
新城は馬鹿みたいに公開してますよ(笑)
551 :2006/01/24(火) 20:58:53 ID:2zNSZBn20
今晩のスカパーの「FAカップハイライト」には、御大の200ゴールの映像も出てくるでしょうか?
552_:2006/01/24(火) 21:04:46 ID:ndrUl1UY0
  ∧((∧
  ミ# ゚Д゚) <俺が新城に移籍してやるよ!
  ( 14 )
   |   |
   し ⌒J
553 :2006/01/24(火) 21:10:48 ID:Xj8GieDAO
今日はFAカップハイライトだったのか

>>551
2時間あるし出るでしょう
554 :2006/01/24(火) 22:05:48 ID:wZGsOH/T0
>>552
誰?
下のどれに該当する?

1.年に20ゴールは必ず決めてくれるステキなストライカー
2.試合終了まで走り続ける驚異のスタミナを持つミッドフィルダー
3.素晴らしいクロスを放ってくれる稀有なサイドアタッカー
4.偉大なリーダーシップと勇気で頼りになるチームリーダー
5.無限の知恵と類稀なる眼力でクラブを上位へと引っ張れる監督
6.平均的だけど滅多に故障しない計算できる選手
7.恐れ知らずのDQN
555 :2006/01/24(火) 23:08:18 ID:cPDlR1rQO
>>554の中に
「最終ラインを統率する頼れるディフェンダー」
みたいなのがないあたり、チームカラーってサポにも伝染するのかも
と思ったw
556 :2006/01/25(水) 00:14:03 ID:0e45mQyK0
>>555
最初はそうでもニューカッスル病(( 'ー`)病)に感染してどーでもよくなっちまう
557_:2006/01/25(水) 00:16:50 ID:Bm22s4DGO
>>552
ちょwww なんで海外移籍しようとしてんの?
558 :2006/01/25(水) 10:35:06 ID:KIfin6EU0
2/4のホームでポンペイに負けるとスーネスもいよいよアウトかな?
本当に降格しちゃうよ!
気づいたらノースイースト3チームとも残留争いに巻き込まれそうだね。
でもブラックキャッツは降格決まりかな?
559 :2006/01/25(水) 16:43:40 ID:UCpW2cF/0
黒猫は決まりだろうな
だがウチは落ちるわけにはいかん
とくに今シーズンだけは
これじゃ御大に申し訳なさすぎる
スーネスには30分くらい焼き土下座してもらいたい
560 :2006/01/25(水) 19:01:46 ID:P51vh1rk0
>>549
ボルトン大躍進じゃん
561 :2006/01/25(水) 21:11:17 ID:mkixoYzj0
スーネスを今クビにするのには違約金等で10億円以上かかります。
562  :2006/01/25(水) 21:48:48 ID:INLLV9620
次のFA杯戦でエムレ、パーカー、アメオビの復帰が噂で出てるが
全員は無理でもこの内の誰かでいいから帰ってきて欲しいな。
もう監督とかどうでもいい、勝利&ゴールがみたい・・・
563 :2006/01/26(木) 10:05:38 ID:Cmbk+WOL0
フェルナンド・トーレス来るってマジ?!
ルケ+現金らしいんだけど
564_:2006/01/26(木) 11:13:02 ID:VDzU/erk0
563>>
ホントですか??
よかったらソース教えてください!
565 :2006/01/26(木) 12:06:17 ID:s21o4bwa0
相手側が出すわきゃねーだろ
566 :2006/01/26(木) 16:01:55 ID:Cmbk+WOL0
>>564
0-0えmぱて
567 :2006/01/26(木) 18:41:00 ID:l2woYuCS0
馬鹿馬鹿し
568 :2006/01/27(金) 08:28:27 ID:LS3t9D8U0
話半分に聞いとけよ
569 :2006/01/27(金) 15:40:51 ID:vID8Cb190
雨帯にも負けるルケを餌にできるのってリーガくらいだろ
フィゲロアでも獲れよもう
570 :2006/01/27(金) 17:31:41 ID:1h9RD9E+0
フィゲロアがかつてプレミアにいたことってかなり忘れ去られてるよね
571 :2006/01/27(金) 18:43:52 ID:mEimoIMq0
>>570
(・∀・;) え?居たっけ…
572 :2006/01/27(金) 18:51:25 ID:IZrCaFSt0
バーミンガムだったっけ?俺には試合で見た記憶が全く無いけどww
あっという間に居なくなったし。
573_:2006/01/28(土) 10:47:02 ID:EPli+RbS0
公式見ると今日のFA杯でエムレ、雨帯、パーカーが戻ってくるっぽいね
でも雨帯左はもう止めてほしいな
574 :2006/01/28(土) 11:21:28 ID:h95Wr5q80
っていうか早く切ってくれ・・・
575 :2006/01/28(土) 14:12:41 ID:LhPevVHT0
スーネスもまぁある意味被害者だけどな
怪我人が多過ぎてプランも何もあったもんじゃないし
来期からはどうなるんだろ
やっぱスーネス首?
576 :2006/01/28(土) 14:14:03 ID:1gjBmxCb0
スーネスなんて就任したときからダメダメだったじゃん。
怪我人の問題じゃない。
577 :2006/01/28(土) 16:06:31 ID:h95Wr5q80
怪我人が多くても優秀な監督はなんとかするよ
あれ程度はね
578 :2006/01/28(土) 16:50:39 ID:C4uLtdtT0
怪我を少なくするフィジカルを作る練習とかコンディショニングとか、
そういう工夫も監督(が選んだコーチやスタッフ)の責任だろ。
それができなくて自分に非はないなんていうヤツはダメだね。
579 :2006/01/28(土) 17:30:15 ID:EuBuuLC50
スーネスご懐妊5秒前sage
無駄なボディコンタクトを推奨するスーネスのせいかもね
580 :2006/01/28(土) 18:44:15 ID:hD4f2LO20
お前ら、優秀な監督がこんな時期にそこらへんフラフラしてると思ってるの?
14位のチームに喜んで来ると思ってるの?




 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-'' 
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、 
ニ __l___ノ 
/ ̄ _  | i 
|( ̄`'  )/ / ,.. 
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/ 
:/     ヽ:::i
581 :2006/01/28(土) 19:02:20 ID:AW2b2Kg10
優秀な監督なんていらん
スーネスがいなければそれでいい
582 :2006/01/28(土) 19:03:28 ID:0JJ0nV1M0
スーネスを解雇するには法外な違約金が必要です。
夏に金使いすぎてスカスカになった新城には払えません。
583_:2006/01/28(土) 19:09:30 ID:eETKr2Fx0
エリクソンが来るかも
584.:2006/01/28(土) 19:18:31 ID:t4lk+D+UO
ニワカな質問で悪いが、黒豚って誰のこと?
585:2006/01/28(土) 19:24:53 ID:dUd5VqYvO
( 'ー`)呼んだ?
586 :2006/01/28(土) 20:09:35 ID:G6YMpN0I0
>>584
黒豚とはDFタイタス・ブランブルのことだ
彼の存在はまぁ、出てきただけで相手サポがざわめくと言えば大体わかるだろうな
常に我々に興奮と絶叫を与えてくれる、クラブを代表するDFだ
よかったら格安で譲るぞ
587 :2006/01/28(土) 20:27:05 ID:3FQKPNVr0
ウイイレで黒豚をFWで起用してみた。
ダメな物は何をやってもダメだった。
588 :2006/01/28(土) 20:29:53 ID:5AvOpD660
早くスーを解任しろよー
589.:2006/01/28(土) 21:30:07 ID:t4lk+D+UO
>>586
ありがとう。
そのブランブルはフートより守備がひどいの?
590 :2006/01/28(土) 21:31:52 ID:D2JGcR34O
>>582

マジかよ orz

たしかクーペルも解雇されて無職期間はインテルから給料もらってた気がするが・・・
591 :2006/01/28(土) 22:51:00 ID:1GAXujee0
>>589
フートは味方ゴールにドンピシャでヘディングを叩き込もうとするかい?
592 :2006/01/28(土) 22:54:27 ID:vbxcyAAHO
>>589
フートは守備力ゼロ
黒豚はマイナス
593 :2006/01/28(土) 23:09:58 ID:dfzLgtWB0
↑IDがアホ
594 :2006/01/28(土) 23:28:04 ID:dfzLgtWB0
( 'ー`)勝ったどー
595 :2006/01/28(土) 23:46:48 ID:D2JGcR34O
500人目のゴールはパーカーだったか。
596 :2006/01/28(土) 23:53:39 ID:+leM29Iv0
うほほほほーーーーーーい!!
もう中継されるためにも、カップ戦で勝ち抜いてもらうしかないな
597 :2006/01/29(日) 00:11:09 ID:Ydho333H0
優勝するじゃないかな
598 :2006/01/29(日) 00:30:12 ID:dnrth8Ot0
勝つわけないだろ、だまされるかw
599 :2006/01/29(日) 00:31:13 ID:ZOBZH3IZ0
勝ったんだな?!
やったぜやっぱクビの皮一枚スーネスは強ぇなぁ
600 :2006/01/29(日) 00:32:10 ID:dnrth8Ot0
おお、FTCheltenham0 - 2Newcastle U.

さすがギブンだ
なんか前勝ったのいつだっけ、それすら忘れた。
FA杯では勝ったけどシーズンではいつだっけ。うーん。
601 :2006/01/29(日) 00:35:09 ID:LfqrffL10
プレミアではハマーズ戦以来勝ってないんだ…
602 :2006/01/29(日) 00:36:04 ID:dnrth8Ot0
あ、なんか変だと思ったらFA杯だった。今日は1日ボケっぱなしだわ OTL
603  :2006/01/29(日) 11:02:38 ID:95b4tyjg0
>>601
さらに得点は引き分けたボロ戦のみってのも痛いな
こうなったらFA杯なんとしても欲しいが・・・
でも来月にはついについにダイアーも帰ってくるし
ようやく明るいニュースが入ってきて素直に嬉しい!
604:2006/01/29(日) 12:05:19 ID:ROztbDzZO
( 'ー`)なぜ僕がファンからブーイングを受けるのか全くわからないよ。僕が何かしたのかい?
605 :2006/01/29(日) 12:18:33 ID:g64Oleqf0
>>604
(;`Д) 想定外の活躍!
606 :2006/01/29(日) 12:31:28 ID:xj7G2jO70
チャッピーやったじゃん
607 :2006/01/29(日) 13:22:17 ID:3ZLo9Y290
現地ではエリクソンが監督候補の噂にあがってる
来シーズンの話だけど…
608 :2006/01/29(日) 16:38:02 ID:sRUk4y/K0
御大のゴール記録なかなか更新されないね
609:2006/01/30(月) 02:10:52 ID:DFzrn76i0
チャッピーゴールおめ!!
暗い新城に明るい話題だね。
610.:2006/01/30(月) 17:37:04 ID:sG+BIqFOO
ルケっていい選手なの?
611 :2006/01/30(月) 22:02:29 ID:ZX4gnqGn0
誰も来ないし誰も出ない
怪我人復帰が最大の補強ってわけね
あ〜つまんね
612 :2006/01/30(月) 22:12:04 ID:5ndGtrul0
誰も来たがらないし、他チームが欲しがる選手もいない
それが今の新城です
613 :2006/01/30(月) 22:14:19 ID:lOgk1FjQ0
ギヴンはプレミア最高GKですよ
もしチェルシーにいたらダフよりも無失点記録を伸ばしてる気がする

あくまでそんな気がするだけだけどな
614 :2006/01/30(月) 22:15:09 ID:lOgk1FjQ0
ダフっておいw
ツェフな
615 :2006/01/30(月) 22:29:38 ID:JdSyu2Tm0
正直、いつかギヴンが黒豚とボウヤーダイアーやらかすのではないかと
ヒヤヒヤしてる。
616_:2006/01/30(月) 22:38:11 ID:BtciJFQP0
やらんだろ
ギブンはそんなバカじゃないと思うぞ
あんなのはボウヤーだからこそ出来た事だ
617:2006/01/31(火) 00:30:23 ID:H5d10yLMO
ダイアーのプレー好き
618 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄:2006/01/31(火) 00:33:51 ID:olfnjr0w0
  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ
  あ  /            ヽ フハ    _ ミ
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー }
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) /
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
619 :2006/01/31(火) 01:23:18 ID:/jkYFihW0
ボウヤーは記録より記憶に残るプレーヤーだな
620 :2006/01/31(火) 02:53:36 ID:f+5A/ohL0
>>619
裁判記録なら残ってるぞ
621 :2006/01/31(火) 08:36:54 ID:Ask0VqQg0
FA杯次はセインツだぜ
できればリプレイ無しで決めてくれぃ
622 :2006/01/31(火) 15:32:17 ID:PHQc9aWQ0
それでもボウヤーを応援する人の数 Part2→
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1118540139/l50
過疎ってるから逝ってあげてよ
623_:2006/01/31(火) 17:17:24 ID:fHpKOXVc0
公式みると、ダイアーとムーアがトレーニングを始めたみたいだね
とりあえず早く帰ってきてくれ
624 :2006/01/31(火) 18:54:29 ID:gsXuvH6G0
ムーアって都市伝説じゃなかったんだな
625 :2006/01/31(火) 19:04:47 ID:/jkYFihW0
>>622
過疎りすぎだなw

ボウヤーはもうずっと新城でいいよ
626 :2006/01/31(火) 23:53:35 ID:2h3xmpUe0
三三三三三三( 'ー`)
627 :2006/02/01(水) 04:06:52 ID:vNXhRl190
ボウヤーは、乱闘する前の、右にボール預けてハーフラインくらいから頑張って走ってきて、最後はダイアー(だっけ?)の上からゴール決めたやつはよかったなあ
628 :2006/02/01(水) 17:15:03 ID:7zTxch6G0
ウチと噂になったマーフィーがスパーズに移籍だとよ
あーあつまんね
629 :2006/02/01(水) 17:34:30 ID:Mx8eGxzJ0
全く実りの無い移籍市場が終わりましたよ
630_:2006/02/01(水) 17:49:58 ID:WWGXcdzh0
今日のシティ戦メンバー

Given; Harper,
Ramage, Babayaro, Elliott, Bramble, Boumsong,
Parker, Silano, Ameobi, Emre, Clark, N'Zogbia, Brittain,
Shearer, Luque, Chopra.

Silano・・・?まあ普通にミスだと思うが
631 :2006/02/01(水) 21:03:58 ID:7QOpsJ2Z0
シティ戦勝てますように、アメオビ無理して怪我悪化しませんように(・人・)
移籍で強くなるよりも今のメンバーで勝ってる姿が見たい。
まぁ誰もが思い描いてる理想だとは思うが・・・
632 :2006/02/01(水) 21:06:03 ID:7h2kFNhX0
( 'ー`)マンCをチンチンにします
633:2006/02/01(水) 21:10:56 ID:KZOxZ0MRO
ジェームズ(笑にチンチンにされたら伝説追加だなw
634 :2006/02/01(水) 21:22:52 ID:mr7vDy5kO
プレミアの二大ヤクザクラブが直接対決ですね
見所はギブン&黒豚vsジェームズ&孫のお笑い&尻拭いコンビですか?
635 :2006/02/01(水) 21:25:45 ID:xtWfESUv0
どっちも尻拭いコンビだなw
636 :2006/02/01(水) 21:35:10 ID:gvUpnDYy0
アウェーでシティ相手だとチンチンにされる確率の方が高いと思う
637 :2006/02/01(水) 23:01:46 ID:51Dhwdvm0
>>634
ジェームズと孫はどっちがどっちの尻拭いをしているのだろうか?
638 :2006/02/01(水) 23:03:05 ID:ZNabdP3b0
>>634
とっかえっこしようぜ
639 :2006/02/01(水) 23:31:20 ID:RihORtrL0
熱い男VS粛清マシーンの采配にも注目
640 :2006/02/01(水) 23:34:20 ID:mr7vDy5kO
>>637
ジェームズ(笑)が不用意に飛び出して
孫が過労死しそうな顔で尻拭ってる。
641 :2006/02/01(水) 23:35:58 ID:mr7vDy5kO
>>637
ジェームズ(笑)が不用意に飛び出して
孫が過労死しそうな顔で尻拭ってる。

エムレとバートンの暴力系ボランチ対決も見物だな
642 :2006/02/02(木) 00:28:32 ID:qGa9t+bh0
744 名前: [sage] 投稿日:2006/01/31(火) 23:43:56 ID:FKL6QldL0
新城とスパーズがかぶるのはその点なんだよね
結局は監督の変えすぎなんだよね。
監督交代→選手の入れ替えをループしてるだけみたいな
まぁインテルとかも同じなんだろうけど一貫性がないよね


745 名前:744[sage] 投稿日:2006/01/31(火) 23:49:38 ID:FKL6QldL0
だけど今回のヨルが長期政権になったらかなり怖さを感じる
またオランダ経由で中盤の選手獲ったみたいだし
新城はオフ辺りに監督交代してまたチームを1から作り直すだろうから安心だけどw


746 名前: [sage] 投稿日:2006/01/31(火) 23:53:57 ID:OGbQrMss0
新城はずっとロブソンで我慢してればここまで落ちる事はなかったと思うんだけどなあ...
そういう単純な問題でもないか...

ガナスレより
643 :2006/02/02(木) 00:29:48 ID:8xzMapml0
なんとなく見たら city1.83 分3.2 うち3.75 か。
マンUに勝ってたし調子いいんだろうなあ

なんとか3−0くらいで勝って欲しいわ
644 :2006/02/02(木) 06:40:23 ID:lt1Em5tz0
スーネス解任マダァー?
ほんとに降格しそうだ
645_:2006/02/02(木) 06:46:18 ID:/5drMTQm0
はい、沈沈
646 :2006/02/02(木) 06:47:20 ID:T1Sg5yNN0
もはやこんな結果にも何とも思わないくらい麻痺しちゃったな
647 :2006/02/02(木) 06:51:24 ID:4KV3mstd0
りおたいじょ
648 :2006/02/02(木) 06:51:54 ID:4KV3mstd0
誤爆
649 :2006/02/02(木) 07:00:34 ID:mEqnlxDw0
www
650  :2006/02/02(木) 07:22:37 ID:kMoWiu2U0
>>646
そんなことはない、普通に悲しいよ・・・

ゴールどころかシュート数少ないなぁ・・
つーか15位に落ちてるし凹○
651 :2006/02/02(木) 07:49:18 ID:OLE1DyfS0
さあ降格ゾーンまで6ポイントとなってまいりました。
652 :2006/02/02(木) 08:55:34 ID:stjROxB40
振り向けば降格ゾーン
653 :2006/02/02(木) 09:31:21 ID:ksK5Q9V60
2月はこれから5試合中ホームが4試合だから何とか踏ん張って欲しい。
ここで勝てなきゃほんとに降格・・・?
3月はボルトン、マンU、リバプールとスカパーでも放送ありそうだから
安心して試合見させて!
654 :2006/02/02(木) 09:32:46 ID:gBcgnntF0
かわいそうな新城
655 :2006/02/02(木) 10:08:28 ID:ZkQVu7kA0
同情するなら金をくれ!!
同情するなら勝ち点をくれ!!
愉快なお笑い系を甘んじて受け入れていたが降格はいやだ!!
やだやだやだやだ絶対に嫌だああああああくぁすぇdrftgyhじゅいkぉp;@:
656 :2006/02/02(木) 10:24:15 ID:nNnrHqnIO
3―0で負けてる・・・orz
657643:2006/02/02(木) 10:41:51 ID:MEjNq1Qw0
返り討ちかよ・・ OTL
658 :2006/02/02(木) 10:42:44 ID:MEjNq1Qw0
Blackburn R.4 - 3Manchester U. って、凄いな
659 :2006/02/02(木) 10:43:58 ID:MEjNq1Qw0
チェル分け、りばぽ分け、アーセナル・マンU負けか・・。

マジで降格争い怖いな。。
660 :2006/02/02(木) 11:04:55 ID:Ynty5ju/0
最悪の事態を覚悟せねばなるまい
661 :2006/02/02(木) 11:20:55 ID:peSg2Gna0
パーカーに愛想尽かされないかマジで不安だ。
うちで一番守備がんばって、パスもたぶん1、2を争う精度で、しかもイングランド人。
中盤の柱がほしいマンUやアーセナルがこぞって獲りに来そうだ。
しかも今のうちには金が無いから、ホイホイ売っちゃいそうorz
662 :2006/02/02(木) 11:24:02 ID:aTI82X6u0
>金が無い

予算が無い、と言ったほうが正しいでしょ。
663:2006/02/02(木) 15:15:07 ID:e5xgdreL0
降格したらどうなるんだろ??
主力選手は他のクラブに移っちゃうのかなぁ…
664 :2006/02/02(木) 15:45:30 ID:YPam0nVQ0
( 'ー`)僕は新城に骨を埋めるよ
665 :2006/02/02(木) 16:08:13 ID:q3NenUnK0
ギブンは契約延長したんだっけ?
この神GKがいなかったら今頃・・・
666 :2006/02/02(木) 16:08:57 ID:3/ujx0eQ0
  @   
( ・∀・)っ旦 <パーカー君へ。いつもお疲れ様。
667 :2006/02/02(木) 16:24:52 ID:4sDZeJfT0
>>664
なんかもうお前すらかわいく思えるようになってきた。
降格とか今シーズンまで考えたことなかった・・・・
668 :2006/02/02(木) 16:36:12 ID:89oHCG4o0
こんな状態でも満員でサポートしてくれる現地のサポに申し訳ないわ。
669 :2006/02/02(木) 18:15:22 ID:ROTy217d0
スーネスご懐妊5秒前sage
つーか…とっとと辞任してくれよ
670 :2006/02/02(木) 18:26:15 ID:4g7fJM210
>>668
満員!?
ってことは当日券無しですかorz
Go!Go!OUR BRAMBLE&GIVENTシャツ自作して着ていく気満々だったのにorz
671 :2006/02/02(木) 18:28:11 ID:j09Ryr0e0
672じょーでぃー:2006/02/02(木) 21:04:03 ID:77Z/MFAb0
673 :2006/02/02(木) 21:06:28 ID:3wQ+a6gZ0
674じょーでぃー:2006/02/02(木) 21:09:26 ID:77Z/MFAb0
今、BBC Radio Newcastleをネットラジオで聞いているけど、
キャスターたちも大興奮(w。
675 :2006/02/02(木) 21:11:57 ID:a03h2iEp0
こんな中途半端なタイミングでやられてもね
676_:2006/02/02(木) 21:14:36 ID:0PrzWqBR0
スーネスが解任されたと聞いて飛んで来ますた。
おまいらおめでとう。

しかし、グレン・ローダーといえば・・・。
677 :2006/02/02(木) 21:23:09 ID:UjmeldWU0
で、後任は誰よ

ベラミー帰ってくれば良いな
678 :2006/02/02(木) 21:24:48 ID:a03h2iEp0
12位くらいでシーズンを終え、このままグレン・ローダーが
正式監督になる予感
679_:2006/02/02(木) 21:31:05 ID:CcrzgYu+0
わーいヘ(^^ヘ)o(^^o)(o^^)o(ノ^^)ノ
新体制がどうなるにせよめでたいですな。

後はこのシーズンなんとか降格だけせんように気をつけて
乗り切ってくれればいいや...
680_:2006/02/02(木) 21:36:22 ID:Ax81uVH6O
ネ兄スッチー辞任カキコ
681 :2006/02/02(木) 21:40:03 ID:jA2T8yJ90
ここにたどり着くまで僕らはどれだけのものを失ってしまったのだろう
682 :2006/02/02(木) 21:40:11 ID:4sDZeJfT0
グレン・ローダーと聞いて誰かすら分からない漏れに解説を
683 :2006/02/02(木) 21:43:09 ID:CYzefp6A0
ここ6試合で1分5敗…酷かったねぇ。

>>682
ハマーズで監督してたがそのシーズン降格
684 :2006/02/02(木) 21:43:11 ID:ehv9pAem0
>>682
ウエストハムを降格させた人
685 :2006/02/02(木) 21:44:08 ID:lt1Em5tz0
公の監督やってたときに試合のあとに倒れた人だっけ
686  :2006/02/02(木) 21:47:28 ID:KQFIhkpH0
687 :2006/02/02(木) 21:49:16 ID:XlDUXog90
VIPから来ますた

スーネス解任キキキキタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
688 :2006/02/02(木) 21:50:55 ID:lt1Em5tz0
解任だからかなりの違約金払うんだろ
スーネスは最後まで疫病神だな
689 :2006/02/02(木) 21:52:19 ID:DWn5Hv260
>>682
ホドル時代に代表もサポートしてなかったっけ?
とりあえずにしても微妙な人選だなぁ

オニール(家庭の事情今知らないけど)とか英国系意外でもよかったのに・・・
たぶんW杯後に今代表の監督やってる誰かを人選しそうな気はしてるけど
690 :2006/02/02(木) 21:52:34 ID:ehv9pAem0
>>688
この前見た記事では£5mだったな。レギュラークラス1、2人獲れるな
691 :2006/02/02(木) 21:53:28 ID:DFfQgzAM0
>>689
微妙っつか、この時点じゃ内部昇格しか選択肢無いよ
692 :2006/02/02(木) 21:53:29 ID:Wr6A/uHc0
新城に朗報と聞いて寄らせてもらったよ。
ローダーって新城にいたのか。もう心臓は大丈夫なのか?
無理だとは思うけど、ベラミーとロベールを取り戻して爆発的な攻撃footballを取り戻してほしいね。
693 :2006/02/02(木) 21:55:41 ID:K6PgZ3nU0
シアラーがアシスタントやるらしいな。そのまま監督へというのもありえるな。
694 :2006/02/02(木) 21:55:39 ID:nNnrHqnIO
Newcastle dismiss manage Souness.

本当に解任キタコレ
695 :2006/02/02(木) 21:57:38 ID:q29jWJll0
記念カキコ
696_:2006/02/02(木) 22:07:44 ID:xGFy9hiwO
他サポだがおめでとうwww
697 :2006/02/02(木) 22:09:14 ID:9r4JxIqW0
( 'ー`) 次の監督はぼくの才能をもっと伸ばしてくれる監督がいいな。
698 :2006/02/02(木) 22:10:02 ID:LvmJ2sw80
で、ハム時代に降格争いで心臓悪くしちゃったローダーが
この状況に耐えられると思いますか?
699 :2006/02/02(木) 22:15:25 ID:eGQuWsRlO
ローダーってDQNの面倒を見るのが趣味の人ですよねw
降格おめでとうございます。
700 :2006/02/02(木) 22:17:44 ID:x4JMoCb00
解任遅すぎ。スーネスのためにいくら使ったんだお前ら・・・
701 :2006/02/02(木) 22:19:07 ID:XlDUXog90
新監督は、ジョージ・グレアム



・・・嘘です
702 :2006/02/02(木) 22:23:49 ID:Wr6A/uHc0
>>698
心臓を悪くして途中休養したシーズンは降格争いなんてしてなかったと思うが?
むしろ就任したシーズンに解任最有力と言われながら真ん中くらいの順位で終えて評価を上げたはずだ。
ディ・カーニオが「ローダーのことを経験がないとかで中傷しやがったら俺が許さねえぞ」とか言っていた。
降格するんじゃないかと心配してたが、これで少しは安心できるのかな。ガンガレよ
703 :2006/02/02(木) 22:28:39 ID:0d2StUo+0
記念パピコ

いや本当良かった
704 :2006/02/02(木) 22:28:43 ID:qcAE9FdK0
手遅れです
705 :2006/02/02(木) 22:28:54 ID:adRRdSVd0
遅すぎたな…
御大将ツキなし
706 :2006/02/02(木) 22:35:50 ID:+3SlvYic0
スーネスご懐妊と聞いて飛んできました
707 :2006/02/02(木) 22:39:28 ID:nt9b8VWZ0
ローダーのウエストハム時代

2001-2002 7位  順位以上のインパクト
2002-2003 18位 降格 ←このシーズンに倒れて途中休養
2003-2004 1部  すぐに解任→パードゥ

708 :2006/02/02(木) 22:40:38 ID:5t0ycGnq0
記念田中角栄の息子
709 :2006/02/02(木) 22:41:04 ID:tKh/L0zm0
じゃあローダーがいつ再び倒れるか予想しようか
710 :2006/02/02(木) 22:43:27 ID:aS5rJnp/0
( 'ー`)僕の素晴らしいプレーで倒してみせるよ
711 :2006/02/02(木) 22:59:24 ID:PDs8rCku0
スッチー解任キタ━━━(;`Д)━( ;`)━(  ;)━(  )━(Д )━(`Д )━(;`Д)━━━!!!!
712 :2006/02/02(木) 23:09:36 ID:immKcNRK0
まあええことよ
713_:2006/02/02(木) 23:23:07 ID:wtP1Jwdi0
ついにきたか
でもすぐにポーツマス戦があるんだよな・・・
まあ劇的に勝ちだすとは思えんが、いくぶんかましにはなるかな
714 :2006/02/02(木) 23:32:10 ID:HK1jXL+m0
グレン・ローダーってあの顔色悪い人だっけ
715:2006/02/02(木) 23:35:32 ID:z5yQ4tTbO
( 'ー`)←これは誰?
716 :2006/02/02(木) 23:39:51 ID:0hLjHkMZ0
>>715
ギブン
717:2006/02/02(木) 23:41:52 ID:z5yQ4tTbO
>>716
d
718 :2006/02/02(木) 23:50:01 ID:DOcTEgWy0
>>716
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆)Д`)ノ
719 :2006/02/02(木) 23:53:44 ID:97PkZpnM0
あんまりにも嬉しいんで全訳。翻訳ソフトみたいでスマン。


★ニューカッスル、マネージャー・スーネスを解雇

ニューカッスルのボス、グレアム・スーネスが首になり、グレン・ローダーが
臨時マネージャーに据えられ、アラン・シアラーが彼のアシスタントの役割を
与えられた。

マグパイズはプレミアシップ6試合でたった1ポイントしか獲得できず、降格
ゾーンからたった6ポイント上に位置している。
クラブのウェブサイト上の声明によれば、「グレアム・スーネスとの雇用関係の
終了は即時に有効となる。

スーネス(52)は、2004年、サー・ボビー・ロブソンが解雇されたあと
監督を引き受けた。
いまのところ、スーネスのコメントは得られておらず、スコットランド人
(スーネスのこと)はいまだニューカッスルのスタジアムにいると見られている。

彼の16ヶ月におよぶセント・ジェームズ・パークにおける在任期間は
ローラーコースターに乗っているようだった。

(続く)
720 :2006/02/02(木) 23:54:55 ID:97PkZpnM0
83試合で36勝しか挙げられず、常にスーネスにはプレッシャーがかかっていた。
そして水曜にマンチェスター・シティに3−0で敗戦したことがきっかけとなった。

マグパイズのファンたちは試合の際に「スーネスやめろ」と垂れ幕を掲げ、彼らの
チームがイーストランドで酷いプレイをしている間、抗議を続けた。


ファンの後ろ盾が無いにもかかわらず、またチームがプレミアシップで15位と
苦しんでいるにもかかわらず、スーネスは辞任しないと断言し続けていた。
彼は「私は臆病者ではないし、辞めない」と主張していた。

彼の在任中、スーネスは主要な選手たちの怪我に邪魔されたーしかし彼は
4700万ポンドも選手獲得に費やした。

最も大きな獲得選手は、昨夏に1700万ポンドで獲得したイングランド代表
ストライカーのマイケルオーウェンだったが、彼(オーウェン)はすぐに
クラブの他の選手たちといっしょに治療台の上に並んだ。

そしていまは、少なくともここしばらくは、アカデミーのコーチからローダーを
据えようとしており、もがき苦しむタインサイドの巨人を再生しようと試みよう
としている。

(続く)
721 :2006/02/02(木) 23:55:25 ID:97PkZpnM0
彼は、引退前の最後のシーズンを過ごしているマグパイズの主将のアラン・
シアラーの助けを受けることになるだろう。
元イングランド代表ストライカーのシアラーは、いつの日かニューカッスルの
ボスになるという希望を隠してはいない。

また、騒動の中にいたのがボルトンのマネージャー、サム・アラダイスだが、
スーネスが招聘される前にニューカッスルの監督の座を断っていたことがあるが、
その座(ニューカッスルの監督)については常に引き合いに出される。

ボルトンのスポークスマンは「我々にコメントすることはない。サムにはここで
やる仕事があり、彼は契約中である」と語っている。

あ、コレ↓のことね。

Newcastle dismiss manager Souness
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/n/newcastle_united/4673636.stm
722 :2006/02/03(金) 00:13:17 ID:I5cGaXnO0
ならんよ
723 :2006/02/03(金) 00:17:43 ID:LKpjkovL0
本当の粛清はこれからだ
724669:2006/02/03(金) 00:19:07 ID:iWIfpKEj0
ご懐妊キタワァ
この5秒間がどれほど長かったことか
ローダーさん、期待してますよ
725 :2006/02/03(金) 00:22:24 ID:BWCWMAxM0
解任したのに微妙な気持ちになるのは、後任が微妙なせいだな

でも、あとはグレン・ローダーに頑張ってもらうしかないんだよな・・

降格しなきゃ、もう何位でもいい・・
726 :2006/02/03(金) 00:27:01 ID:gulbueJu0
後任はサー・ボビーでいいよ
727 :2006/02/03(金) 00:37:55 ID:75TOiIta0
現地のオッズ

ニューカッスル後任コーチ・オッズ
5-4:サム・アラーダイス
6-1:ポール・ジュウェル
7-1:スティーヴ・ブルース、スヴェン・ゴラン・エリクション、マーク・ヒューズ
8-1:アラン・カービシュリー
10-1:アラン・シアラー
14-1:ストゥアート・ピアス、ポール・ル・グエン
20-1:デイヴィッド・モイス、ケヴィン・キーガン、ルイス・ファン・ハール
25-1:デイヴィッド・オリアリ
33-1:ケニー・ダルグリッシュ
50-1:ピーター・リード
500-1:ポール・ガスコイン
リスト外:オットマー・ヒッツフェルト、マーティン・オニール、フース・ヒディンク

やっぱロンドンと違って英国人が多いね。
個人的には代表監督やっててプレミア事情知ってるエリクソンだな
英国人だったらOBでもあるピアースかな。ただマンCが出さないだろうけど
728 :2006/02/03(金) 00:44:34 ID:numQZcW70
ガッザ500倍ワロスwww
729  :2006/02/03(金) 00:45:00 ID:gaC6/RxF0
エリクソンなんて女にだらしないやつはいらないよ
730_:2006/02/03(金) 00:46:13 ID:1emgAhRD0
なんでオニールがオッズ外かなあ

とりあえず解任オメ
乾杯!
731 :2006/02/03(金) 00:48:37 ID:wUD/ncRb0
サムでしょ、どうせ

732_:2006/02/03(金) 01:12:36 ID:GfT4JsOy0
>>727
>20-1:ルイス・ファン・ハール
チョw おまwww それヤバスwwwww
733_:2006/02/03(金) 01:33:28 ID:6Lm9s+D/0
ファンハールだけはヤヴァイ
734 :2006/02/03(金) 01:36:25 ID:XbnvsqF90
んじゃ俺ガッザに100ドル
735 :2006/02/03(金) 01:42:42 ID:1inEeQwD0
カントナに2ペソ
736 :2006/02/03(金) 01:44:11 ID:3dXY/QL80
ある意味この冬一番の的確な補強だな
737 :2006/02/03(金) 01:54:45 ID:ni8pOL3dO
セクシーフットボールのフリットに50ポンド
738 :2006/02/03(金) 02:04:54 ID:DIlfcDgd0
満を持してのルグエンに100グレアム

739;:2006/02/03(金) 02:14:53 ID:kSbegDRWO
大熊に500タコ
740 :2006/02/03(金) 02:19:28 ID:3dXY/QL80
ロブソン帰還に1000ボリビアーノ
741 :2006/02/03(金) 02:21:36 ID:SFaXiCro0
実はドッキリネタでスーネス続投に10ポンド
742 :2006/02/03(金) 02:29:09 ID:ko3LoavT0
黒豚がプレイングマネージャーに10黒豚
743:2006/02/03(金) 02:37:56 ID:TjANTv8BO
>742そうなったらスカパーに契約するかな
744 :2006/02/03(金) 03:26:47 ID:lVBzKJMl0
なんだかんだで今シーズンは残るかと思ったが
ついに強運も尽きたか。長かったな・・・・
745 :2006/02/03(金) 08:52:11 ID:JyPiZIHa0
いま知った
昨晩だったら嬉しくて眠れなかったよ
僕らの春はこれからだ!!
746 :2006/02/03(金) 09:07:03 ID:BWCWMAxM0
早く中継見せてくれー

前回の中継は、プレミアセリエが見れるセットしか入ってないから見れなかったし・・。

今月からサッカーセット解約してるんだけど、今月は中継ありそうですか?

jsportsでしか見れないならjsportsも契約しなきゃなあ。
747:2006/02/03(金) 09:14:59 ID:y+zGPoUh0
スーネスの解雇にともなう違約金が14億円ってありえんだろ…。
748.:2006/02/03(金) 09:19:12 ID:ck+PA977O
つくづくバカだな。
移籍市場開く前にやれと。
先に切ってりゃロベールも残ったんじゃないか?
749:2006/02/03(金) 09:59:51 ID:gq5XbSFmO
>>747
逆じゃないのか?
むしろ、それぐらい請求したいのだが…
750 :2006/02/03(金) 12:44:56 ID:bty/Nfi60
さてさて
どうなるかな
751 :2006/02/03(金) 13:56:51 ID:f/nzdk4A0
>747
じゃあ、ぱっぱとこのスレ消費して、次スレは
「いけいけ☆僕らのニューカッスル・違約金14億」で
752 :2006/02/03(金) 14:13:29 ID:3dXY/QL80
とりあえずスレタイに怪我人じゃなきゃいいよ

不吉だからなんか嫌
753 :2006/02/03(金) 14:56:26 ID:5VPFwQnBO
14といえばシャルル
754 :2006/02/03(金) 17:16:14 ID:IB1DrVMP0
もはや、いけいけとか言ってられない状況な件について
755 :2006/02/03(金) 17:17:06 ID:2IVvV0j10
尿漏れを復活させるか。
756 :2006/02/03(金) 17:35:25 ID:JK2rCDvb0
スーネスとルケに払った無駄金32億円を有効活用できてれば
757 :2006/02/03(金) 17:45:54 ID:Ea2xri2p0
ロブ爺щ(゚Д゚щ)カモォォォン
758 :2006/02/03(金) 18:01:40 ID:bty/Nfi60
俺はまだルケをあきらめちゃいないぞ
759 :2006/02/03(金) 18:06:13 ID:7YxM3ci40
スレ立てた者だが、
このスレタイは
「早く怪我人が復帰して万全のチーム状態で戦えますように」
という願いを込めたつもりだったのです。

まさかこんな不吉なことになるなんてorz
760.:2006/02/03(金) 18:16:53 ID:8T9wUIQtO
ニューカッスルの魅力を教えて
761 :2006/02/03(金) 18:31:49 ID:Z0CshpeL0
>>760
ファンタジー
762 :2006/02/03(金) 18:52:15 ID:5VPFwQnBO
ローダーなら死ぬまでロブ爺の方が良いな・・・もう決定してるけど

確かロブ爺も病院に直行とかしてたよね?
763 :2006/02/03(金) 18:52:34 ID:YHrWrIBD0
酒と暴力とフットボール
764_:2006/02/03(金) 18:53:57 ID:KZ8+gLVW0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ( 'ー`) <ブレアさんに頼めばいいんだ!
     ノヽノヽ
       くく
765リーズファン:2006/02/03(金) 19:11:57 ID:njmL7VhX0
チャンピオンシップも楽しいですよ
766 :2006/02/03(金) 19:34:59 ID:fu1VCmW20
>>765
まだ我々はそこには行けんのだよ、しかしせっかくアポンタインまで来たんだお土産でも持って帰りなさい

つ( 'ー`)
767 :2006/02/03(金) 19:35:04 ID:8yUY4xyq0
凄い監督が来るわけないし、現実的にはいかにシアラー御大に禅譲するかだよなぁ。
768:2006/02/03(金) 19:42:16 ID:zLOpEjW5O
御大監督だとDQN分が足りなくなるだろ
是非ともガスコイン先生を招聘すべきだ
769.:2006/02/03(金) 20:43:20 ID:8T9wUIQtO
ルーニー来い。12年後に
770_:2006/02/03(金) 23:10:44 ID:5mD7+PQY0
ポーツマス戦メンバー

Given, Harper,
Ramage, Babayaro, Elliott, Bramble, Boumsong,
Parker, Solano, Emre, Luque, Clark, Dyer, N'Zogbia, Brittain, O'Brien,
Shearer, Ameobi, Chopra.

スーネス解任後最初の試合。ダイアーが復帰
771 :2006/02/03(金) 23:14:36 ID:JRg6j19N0
>>759
誰もレスしてないがスレをたててくれた君には多いに感謝してる
いまは万全な体制に近付いてるからそんなに落ちこまないでくれ
誰だって登り坂を上るときは辛く感じるもんだ
滑り出して止まらない初心者スキーのような恐怖感もあるけどそれでも笑顔で行こうぜ
772_:2006/02/03(金) 23:31:29 ID:wvMBwou80
エムレってスーネスがいたから来たんだよな?
大丈夫なのかこれから
773:2006/02/03(金) 23:43:47 ID:F1fOlhIrO
スーネスのどこに魅力をかんじたの?
774 :2006/02/03(金) 23:44:02 ID:OuArbvbn0
>>772
パーカーだってある意味そうだよ
775 :2006/02/04(土) 00:49:25 ID:COIiqXnP0
ルグエン来い来い
776 :2006/02/04(土) 01:18:55 ID:DIW5J2ZF0
え、エムレ&パーカー結構好きなのに・・
出て行ったらどうしよ ベラミー帰ってくるならまあいいけどw
777 :2006/02/04(土) 01:25:14 ID:JQDrq6km0
ただ、べらみは自業自得だけどね。
もともとサポにもあまり評判は良くなかったし、オーウェンもいるから戻ることは無いでしょ。
778 :2006/02/04(土) 01:26:22 ID:5hr+BQ+q0
現状だとオーウェンは出てくだろ。
779ベラミー:2006/02/04(土) 01:45:29 ID:07PKQg5m0
お前ら負け杉て頭おかしくなったんじゃねーの?
順位表見ろよ、下位のチームに戻る訳ねーだろw
せめて残留決めてから言えよw
780 :2006/02/04(土) 02:09:39 ID:EM61VK6W0
>>779
 〃∩∧_∧
⊂⌒( 'ー` )  はいはいわろすわろす
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

781::2006/02/04(土) 12:12:58 ID:7CV3GLIC0
ロクに試合も出れない状況でなにいってんだか




でもベラミと御大将のコンビはほんとにワクワクしたんだよなあ…
7820-0empateコピペ:2006/02/04(土) 14:34:05 ID:XlsnThdD0
〜イングランド人は情け容赦ない〜 メディアのスッチー特集

『補強の効果はインテル並み』
オーウェンとパーカーについては大ヒットながら、その他の選手は外ればかり。
とくにブムサン、エムレ、ルケなどは大金積んで鳴り物入りで来たものの何の役にも立っていない。
お陰でニューカッスルの金庫はスッカラカンですよ、旦那。

『野戦病院』
オーウェン、パーカー、エムレ、カー、ダイヤー、テイラー、アメオビ等々、
ピッチでプレーする時間より医者と会ってる時間の方が長い選手がこれだけいたら戦えるわけがない。
いったいどのようなトレーニングをしてるのか不思議だ。

『信頼欠如』
ファンは最初から大した実績もなく、選手ともめることで話題を作って来たスッチーを嫌っていた。
ここまで生き残ってこれたことは逆に奇跡だ。
7830-0empateコピペ:2006/02/04(土) 14:34:39 ID:XlsnThdD0
『鉄拳方式』
選手に甘かったサー・ボビー時代を払拭しようと厳しい規律で臨み、
ロベールやベラミーなどの不満分子を追放し、一応は有言実行を果たしたわけだが、
試合中に味方同士で殴り合う珍事が発生してからはスッチーの仕事が
チームを誤った方向に導いていると感じる人間がクラブ内外に激増。
結局、頭ごなしに押さえつけるよりは、調子に乗らせてグイグイやらせてた方が
良かったんじゃねぇかと切ない気分でセント・ジェイムズ・パークを後にするジョーディーズであった。

『アンタッチャブル』
アラン・シアラーを粗末に扱うのはニューカッスルでの死を意味することはルート・フリットが証明済み。
事あるごと‘私の後継者’と発言し、彼とのトラブルだけはひたすら避けて来たスッチーだったが、
そこまで卑屈に対応する必要があったのか今から考えれば疑問だ。
そもそもシアラー本人の引退後のプランはメディアの仕事なのに。
7840-0empateコピペ:2006/02/04(土) 14:35:14 ID:XlsnThdD0
『結果が悪い』
どんなコーチでも結果が出なければクビになるわけだが、
スッチーの場合はソコソコだったチームを悪化させるという失態で恥を上塗りしている。
当初の目標だったチャンピオンズリーグ圏内などお笑いぐさの散々な成績。
それどころか残留争いに巻き込まれそうな勢いである。
少なくとも前任者は2位や3位や5位というフィニッシュで帳尻を合わせられた。

『結論』
スッチーは就任以来‘戦力を最大限に活用し’、‘選手たちに一体感を持たせ’、
‘何らかのタイトルを穫り’、‘ファンの信頼をつかむ’と4つのテーマを柱としてきたが、
結局のところ何1つとして達成されずに憤死を遂げた。
785 :2006/02/04(土) 16:00:35 ID:M4fBQbe10
>>782〜784
なんだ、その記事? 0-0empateってナニ?
BBCとかからのパクリサイトなのか?

What went wrong for Souness?
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/n/newcastle_united/4673804.stm
786.:2006/02/04(土) 16:19:51 ID:x8wRY3sNO
トマソンって良かったの?
787 :2006/02/04(土) 16:34:12 ID:Bc3oxegP0
影薄かったです
788_:2006/02/04(土) 17:35:07 ID:gpTU0JZU0
エムレも出たときは結果出してるんだけどね・・・
いかんせん怪我が多すぎ
789 :2006/02/04(土) 20:55:28 ID:WHG31GeX0
( 'ー`)ポーツマスを凹ります!
790 :2006/02/04(土) 21:16:03 ID:unkDVZnH0
     曰
     | |   ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶( 'ー` )_  <  今度の監督は僕をキャプテンに抜擢してくれるかな?
     || ||/    .| ¢、 \
  _ || || |  .    ̄丶.)   \ _________
  \ || ||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
791 :2006/02/04(土) 21:56:56 ID:pC6zNz2a0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   | イラネ
     |        | ∧監∧ |   |
     |        |( ´Д`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                       ( 'ー`)
792 :2006/02/05(日) 01:34:29 ID:eI3ErrlP0
なんか早速懐妊効果がきましたね w
793 :2006/02/05(日) 01:38:33 ID:4JYWU1QA0
>>792
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! のか?
794_:2006/02/05(日) 01:53:13 ID:IUlLGsM40
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
アラン201ゴーーーーーーーーーーーーーール!!!
795 :2006/02/05(日) 01:54:47 ID:LqbwYzYe0
疫病神が解任された途端勝つなんてできすぎだな
796 :2006/02/05(日) 01:54:51 ID:h2/uUrep0
勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! 
797 :2006/02/05(日) 01:55:10 ID:OP8uyB5Y0
カター

Newcastle 2 - 0 Portsmouth
C N'Zogbia 41
A Shearer 64
798 :2006/02/05(日) 01:58:06 ID:DgJ78rHEO
久々の勝利&御大将201ゴール
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
799 :2006/02/05(日) 02:38:45 ID:uPQrjWt30
もはや乗り遅れてるけど

スネ夫解任キター!!


そして御大ゴルキター!!

早速、効果があらわれたと思いたいね!
800:2006/02/05(日) 03:14:56 ID:1s6iAn7XO
シアラー201ゴルキタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!
交代後いきなり勝利もキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

めちゃうれしいわ!1!1!
801 :2006/02/05(日) 07:53:36 ID:hWDcZ4w60
871 : :2006/02/05(日) 02:14:46 ID:LqbwYzYe0
ttp://home.skysports.com/matchratings.asp?fxid=278847&cpid=8&clid=4
( 'ー`)はよかったみたいだ
802 :2006/02/05(日) 07:57:58 ID:v6KmAa0w0
( 'ー`)ベスト11キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
803 :2006/02/05(日) 08:07:36 ID:Ndnf6ICb0
御大、おめでとう

あとはup神の降臨を待ちます w
804:2006/02/05(日) 10:56:28 ID:CEPVsPr10
久々の勝利まじ嬉しいわ。このまま勝ち続けてくれ!!
805 :2006/02/05(日) 11:38:18 ID:y4MGGoAC0
なんかすげぇ
できすぎじゃないか
ぼくらの春はこれからだ!!
806_:2006/02/05(日) 12:06:14 ID:sv1dosEj0
Newcastle United Team Name Portsmouth
    2          Goals      0
    8        Shots on target  1
    4       Shots off Target   2
    65%       Possession    35%

ポゼッション65%って・・・凄過ぎ
あとダイアー復帰おめ!
807 :2006/02/05(日) 12:08:19 ID:vTYNqkbx0
こんなことならもっと早くスーネス解任しとけやwww
808 :2006/02/05(日) 12:33:12 ID:xINH6aL00
この勢いで優勝だ!!!
809_:2006/02/05(日) 13:12:03 ID:Zr+lQiX40
この大活躍を機に( 'ー`)がマンUに移籍するなんてこの時誰も思わなかった。
810 :2006/02/05(日) 13:55:18 ID:FgyGikbE0
とりあえずポーツマスの弱さを加味しなさい
811 :2006/02/05(日) 15:15:20 ID:OP8uyB5Y0
まぁ降格まっしぐらのチームだからな
次はアウェイでヴィラ戦か
812 :2006/02/05(日) 15:22:43 ID:rOiLQry50
>>811
ボビー爺が解任された直前の試合もAWAYのビラ戦だったね。
813 :2006/02/05(日) 16:44:21 ID:CbHNOj/Y0
814_:2006/02/05(日) 17:42:53 ID:ys7d1fT/0
>>810
でもスーネスのままだったらどうせ点もとれずに引き分けだっと思う
ポーツマスのGKが神がかってたみたいだし内容も圧倒してたんだろ
次のヴィラ戦が勝負だな
815  :2006/02/05(日) 18:10:05 ID:Lsg/ddQw0
( 'ー`)今まではスネ夫のせいで調子が悪かったんだ。
    監督変わったし、W杯のスタメン狙えるな。
816 :2006/02/05(日) 19:48:39 ID:OP8uyB5Y0
なんかルケが不穏な空気だな
817 :2006/02/05(日) 21:46:20 ID:diZWqv1x0
ルケは自分がベンチ外なのを怒って家に帰っちゃったらしいね
スーネスだったら間違い無く粛清対象だったけどこんどのコーチはどうなんだろ
818_:2006/02/05(日) 21:47:28 ID:ys7d1fT/0
Toon's £30m bait for O'Neill
ttp://www.newsoftheworld.co.uk/story_pages/sport/sport2.shtml

£30mっていくら?
819 :2006/02/05(日) 21:55:37 ID:zyIH6dZv0
>>818
約60億円。
スーネスの失敗だけに監督選びには相当慎重になってるな
オーニル監督は来るのだろうか・・・来て長期政権がいい!!
820 :2006/02/05(日) 21:59:22 ID:vgWZuIPb0
ニューズオブザワールドの記事にいちいち踊るほど余裕は無いよ
821 :2006/02/05(日) 22:24:44 ID:1aZZwfZ30
>>819
オニールって3-5-2が好きな監督だったよな
レスター、セルティクでも3-5-2しかやってない
柔軟性持ってる監督なのかが疑問?

シェパード会長がW杯後に監督決めるとも発言してるから
今どこかの代表監督してる人からの可能性が大
822 :2006/02/05(日) 22:39:02 ID:bDVxHcY30
>>821
近くに丁度いいエロハゲメガネの代表監督がいるよね
823 :2006/02/05(日) 22:40:18 ID:vykQGBX10
オーウェン「エリクソンは金のためにニューカッスルに来た」
824 :2006/02/05(日) 22:42:07 ID:uPQrjWt30
>>823
実は2人共仲がよさそうだね。
825 :2006/02/05(日) 23:09:16 ID:1aZZwfZ30
俺の個人的な発想だけどエリクソンが一番、今のチームにはいいんじゃないかと思ってる。
長年セリエで監督(ビック7時代)してきてオーナー主体の選手獲得の中で、
自分好みの選手を獲ってくれなくても結果出してたし

既存メンバーでも十分戦えるメンバー揃ってるしDFを最小限テコ入れすれば優勝だって狙える。
エリクソンが一番金使わずに戦える監督だと思うな。
826 :2006/02/05(日) 23:12:09 ID:L3g8CjEZ0
エリクソン兼業するの?
827_:2006/02/05(日) 23:15:25 ID:ys7d1fT/0
WC終わってからでしょ
それまではローダーに頑張ってもらうしかない
828 :2006/02/06(月) 00:40:05 ID:b9I+ozj60
エリクソンはパーカー代表に呼ばないからやだ
829 :2006/02/06(月) 01:24:56 ID:gWgScDE30
うお、今更だが2-0かよ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

そろそろ中継あるかな?
サッカーセット契約した方がいい?
830 :2006/02/06(月) 18:37:54 ID:Q857eFMq0
skyのベストイレブン、フレイデルソンとデレイニーの間に・・・
831 :2006/02/06(月) 22:14:57 ID:13O8Mrix0
さて、黒豚の活躍は何番に該当するでしょう
1.長い不調から復活した
2.自分のやるべきことにようやく気付いた
3.W杯代表入りを狙ってクラブの雰囲気や空気を読むのを止めてみた
4.蝋燭の最後の派手な燃え方

なお、正解はありませんので悪しからず
832 :2006/02/06(月) 22:17:58 ID:iRtoL1ZX0
370 名前:Skyベストイレブン[sage] 投稿日:2006/02/06(月) 10:19:40 ID:f1F5VWev0
            デフォー     ムーア
           (トッテナム)  (アストンヴィラ)

グリーニング    ケーヒル     ディアビ    ロナウド
  (WBA)     (エバートン)  (アーセナル)   (マンU)

コンチェスキー フレイデルソン  ブランブル  デレイニー
(ウエストハム)  (チャールトン)    (黒豚)  (アストンヴィラ)

                 カイリー
                (ポーツマス)
黒豚選手キタコレ

http://home.skysports.com/list.asp?hlid=360617&CPID=8&clid=&lid=1490&title=Best+of+the+Weekend
Player of the Weekendは世界一チェルシーと相性がいいルーク・ムーア
833_:2006/02/06(月) 22:44:53 ID:mmMdXEye0
0-0より

そんな話が
ビッグ・サムはニューカッスルを引き受ける際には
ギャリー・スピード選手と先日ダービーから暇を言い渡された
フィリップ・ブラウン元アシスタントを引き連れて行くらしい。

スピード先生!!!
サムはいいから戻ってきてほすい
834 :2006/02/06(月) 22:50:47 ID:HLTDFfvm0
>>833
サムに対して現地サポは否定的だよ。
ビッククラブで勤まる器じゃないもっと大物連れてこいと・・・
835 :2006/02/06(月) 23:11:43 ID:Q857eFMq0
>>831
5.skyの中の人が黒豚ファン
6.skyの中の人が買収された
7.skyの中の人は黒豚
836 :2006/02/07(火) 00:28:36 ID:R+LflI9E0
>>835
8.( 'ー`)が新城の今年の運気を全て吸い尽くした
837 :2006/02/07(火) 01:50:22 ID:kzG4UoKF0
サムなめんなボケ


838 :2006/02/07(火) 10:27:45 ID:1SGtL3RZ0
>>832
なんでブランブルだけ所属が愛称なんだよw
なんか納得いかねー
839キーパーな漏れ:2006/02/07(火) 11:45:14 ID:xiYhxckK0
昨日の学校の部室での会話

漏れ「お前あそこは裏取られるとこじゃねーだろ!」
後輩「はい・・・・」
漏れ「その後のカバーも遅いし・・・・(小声で)黒豚じゃねーんだから・・・・(ボソッ)」
後輩「(笑いこらえてる)」

・・・・お前もここ見てるだろ
840 :2006/02/07(火) 12:05:02 ID:6lO9nAys0
それはネタだろ。
841 :2006/02/07(火) 20:11:51 ID:PFfvptob0
842 :2006/02/07(火) 21:26:39 ID:We2jX7Nk0
ヒデェ
843 :2006/02/07(火) 21:29:09 ID:18pqbEpE0
>>841
ひでーwww
いや笑い事じゃないけどかわいそうだな。
844_:2006/02/07(火) 21:41:46 ID:rX0ur8Nc0
ちゃうちゃう・・・
ちょっと前見たけど、チーム状態が酷い中で一人だけ気を吐いてたな
ポーツマス降格しそうだし戻ってこないかな
845 :2006/02/07(火) 21:47:36 ID:6Lkdp94L0
チャールトン戦チケット取れますた
52ポンドの席にしますた
プラチナムクラブ?これってどうなの?
846----:2006/02/07(火) 21:51:16 ID:gbu1BI4d0
あれ?
ハイライトって21時からだっけ?
御大の201ゴール楽しみにしてたのに。
847 :2006/02/07(火) 21:54:25 ID:YCBDN60x0
アフリカ選手権があるから1時間繰り上げだね。
848----:2006/02/07(火) 22:04:26 ID:gbu1BI4d0
>>847
あーそうなんだ。dクス。
しょうがないからファイでも応援するか。
849 :2006/02/07(火) 22:13:39 ID:wr2PdB7f0
>>845
オンラインで取ったんなら場所はわかるでしょ。
おいらも同じ席で見たことあるけど「Milburn Stand, Platinum Club」
は試合を見るにはまずまずの席。
850 :2006/02/07(火) 22:14:20 ID:xOWZTapSO
グリフィンもポンペイにいたことにようやく気が付いた
851 :2006/02/07(火) 22:14:33 ID:7/eeQag/0
今やっとハイライトで御大の201ゴール見た。
御大らしいナイスゴール。
1点目も御大の強烈なヘッドから。
御大キレキレ。
852 :2006/02/07(火) 22:22:16 ID:We2jX7Nk0
グリフィンも
オブライエンも
ルアルアもいるよ
ロベールもいたよ
853 :2006/02/07(火) 23:11:36 ID:CYQqHS2b0
ところで御大ってプレミア通算だといくつ?
250逝った?
854_:2006/02/07(火) 23:15:49 ID:Zj9fd1fH0
855_:2006/02/08(水) 00:29:35 ID:8fo28rUQ0
>>847
しばらくは21時から。
856 :2006/02/08(水) 03:59:12 ID:YBqrsF7H0
紀子さまご懐妊5秒前sage
スーネスご懐妊からおめでた続きですよ
857846:2006/02/08(水) 08:46:46 ID:ThhIBHSR0
>>847, 855
昨日あの後CMでやってました。
今後スカパーではサッカープログラムは21時からで統一されるそうですね。
858滝川一益 ◆1fai11OvRg :2006/02/08(水) 10:23:14 ID:EL/0ESn70
>>856
更に応援に長男誕生ってマジスカ?
一応イギリスにぬいぐるみでも持っていこうかな?
多分応援いないと思うけどorz
かえって代表戦の方が解説かゲストでスタにきそうだし遭遇できるかも。。。
859 :2006/02/08(水) 14:14:19 ID:kC7yuBiW0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060208&a=20060208-00000048-jij-spo
トルコに中立地無観客試合処分=スイスにも制裁−FIFA
ついにヤフーニュースにまで登場!!!!
さすがだぜエムレさん
860 :2006/02/08(水) 14:50:50 ID:nCEg74cE0
エムレも大分馴染んできたな
861 :2006/02/08(水) 15:27:11 ID:kC7yuBiW0
重要なのは記事内で名指し3名のうちの一人である事だ!!
862 :2006/02/08(水) 15:33:44 ID:RUCeKDsG0
残りの二人もはやくとらなきゃ
863 :2006/02/08(水) 15:57:03 ID:DEyTawBg0
パーカーはまともな部類?
864 :2006/02/08(水) 16:16:53 ID:nCEg74cE0
>>862
糞ワロタw

>>863
まともでしょ
サッカーも上手いしな
865 :2006/02/08(水) 16:23:59 ID:Lzof98lt0
>>863
今はね
866 :2006/02/08(水) 17:01:57 ID:hyvQDw4I0
エムレも新城色に染まっちまったか
誇らしい気持ちでいっぱいです
867 :2006/02/08(水) 17:46:38 ID:o/EKQZUJ0
エムレはインテル時代からかなりやらかしだったことは突っ込んでおくべきだろうか
868_:2006/02/08(水) 18:50:55 ID:LChtdE+iO
パーカーは試合は荒いけど、人間は超がつく優等生らしい
869 :2006/02/08(水) 19:09:01 ID:VbGaeRjt0
パーカーはスタイルが悪い。
870 :2006/02/08(水) 20:13:58 ID:2L0r0sef0
>>867
むしろガラタサライ時代から(ry
871----:2006/02/08(水) 21:22:27 ID:ThhIBHSR0
トルコってユーロ予選のときにもイングランド相手に問題起こしてたよね。
やっぱトルコ人DQN多いな。

ところで2/22(水)のミッドウィークにぽつりと対チャールトン戦があるんだけど放送あると思う?
872 :2006/02/08(水) 22:11:35 ID:Lzof98lt0
エムレなんて入る前どころかトルコ時代から新城色w
873 :2006/02/08(水) 23:33:08 ID:AG+t2KUT0
だが、そこがまたいい
874 :2006/02/08(水) 23:40:19 ID:5dPKcDXE0
なに、ちょっと回り道しただけさ。
875 :2006/02/08(水) 23:43:23 ID:S5m7FYIy0
シアラーのゴールやっと見れた。
よかった。
876 :2006/02/09(木) 02:25:55 ID:4ByGyU86O
今ハイライト見た
御大将よかったよ御大将
877::2006/02/09(木) 14:02:52 ID:E2g9OSqa0
ttp://uk.sports.yahoo.com/060205/4/grwq.html

ここに挙がってる名前が全部そのまま残ってたらって思うと…
やっぱりスッチーはやり手だったんだなあ
878 :2006/02/09(木) 14:20:39 ID:3OaYX/PZ0
James Milner
Jermaine Jenas
Darren Ambrose
Craig Bellamy
Laurent Robert
Aaron Hughes
Andy O'Brien
879 :2006/02/09(木) 14:24:55 ID:EhReHoFK0
>878
ここで名前が挙がらないバットとベルナールテラカワイソスw
880 :2006/02/09(木) 17:56:39 ID:yfDnZz200
名前だけ見ると
今の方が面子は揃ってるように思えるんだがな
881 :2006/02/09(木) 18:18:38 ID:V9e3nzg00
>>880
その分移籍金かかってるし、なにより放出額が安すぎ。(ミルナーはLoan)
882_:2006/02/09(木) 19:53:20 ID:aLXAvtqR0
過去を振り返っても仕方ないと思ってもこれは悲しい・・・_| ̄|○
スッチー切ったしミルナーは帰ってくるかな?
883 :2006/02/09(木) 20:45:13 ID:WnIJDcO60
坊やいらんからJJ帰ってこい。
884.:2006/02/09(木) 22:08:36 ID:Boh7tW9rO
サー・ボビーあぽーん以後じゃなかったっけ?>バット
それにしても、サー・ボビーのベラミ-節ナツカシス
(「きかん気だけど、扱いきれないほど悪い子じゃない」あたり)
じいさんはホントにDQNどもを愛してたよね…
885_:2006/02/09(木) 23:51:07 ID:+tWOzyX5O
懐古もいいけど過ぎるとなぁ。。
しかし新監督はいつくるんだろ
886_:2006/02/10(金) 00:50:25 ID:0/Kd6dqA0
もう、昔の女の事は忘れようぜ
887 :2006/02/10(金) 02:55:30 ID:X2Fap7Ei0
勝ってもなかなか上位には上がれないな・・・・
888 :2006/02/10(金) 08:32:27 ID:C4t+cVTL0
ラニエリは要らんよラニエリは
889 :2006/02/10(金) 10:07:32 ID:qeYZY/+80
そこでクーペルあたり招聘ですよw
890 :2006/02/10(金) 10:34:46 ID:dPOYJWDb0
クーペルはセグンダ落ちても指揮とってもらうとか魔女の会長が言ってたような
891 :2006/02/10(金) 13:43:25 ID:MI1Hh9dO0
マテラッツィとカッサーノの獲得マダー?チンチン(AAry
892 :2006/02/10(金) 14:15:01 ID:ZYn7XvTz0
>>889
このチームはああいうタイプの監督に一から
精神と守備について教わったほうがいいね。
893 :2006/02/10(金) 14:19:10 ID:GCDBXSeE0
>>892
そうやってスーネス招聘して失敗してるわけだが。
894 :2006/02/10(金) 14:21:54 ID:Hz8/Grii0
俺もエリクソンがいいと思う
895 :2006/02/10(金) 14:22:58 ID:nNwcwl3p0
もうゼーマンでいい
勝つ試合より楽しめる試合を
896 :2006/02/10(金) 14:33:35 ID:U/QDd4Pr0
そこでカントナ監督ですよ
897 :2006/02/10(金) 15:05:53 ID:/S8sPrAgO
ガッサ呼ぼうぜ
898 :2006/02/10(金) 16:01:06 ID:aBfFdwWX0
めちゃめちゃ亀レスなんだが

>( 'ー`)マン○をチンチンにします

びっくりしt
899 :2006/02/10(金) 16:02:44 ID:ClsBLoXT0
DQNたちの性能はかなり高いんだから好き放題にやらせる監督が適任だよな
ジーコ呼ぼうぜ
俺は嫌いだけどさ
氏ねばいいのに
900:2006/02/10(金) 18:01:43 ID:8nA6ijFsO
魔女サポの俺の個人的な思いとしては、クーペルが監督というのは絶対にやめてほしいw
901 :2006/02/10(金) 18:40:52 ID:35giq/4TO
オレアリーはDQNの扱い方はうまいの?
902目覚めたジュエルババンギタ:2006/02/10(金) 18:50:37 ID:M379E7fQ0
シアラーといえば20秒ゴールの記録みたいのなかったっけ?!
3年か4年前くらいに


てかウイニングイレブンでニューカッスルいつも使うんだが
皆、シアラーとダイアー以外知らない・・
903目覚めたジュエルババンギタ:2006/02/10(金) 18:51:52 ID:M379E7fQ0
シアラーとオーウェンといえば98フランスを思い出すなー
ベッカムとシメオネ
904:2006/02/10(金) 18:59:17 ID:8nA6ijFsO
みんながニューカッスルを好きになった理由ってなに??よかったら教えて。
905 :2006/02/10(金) 19:08:19 ID:T7sDUK5q0
なんでニューカッスル降格してしまうん?(AA略
906目覚めたジュエルババンギタ:2006/02/10(金) 19:18:38 ID:M379E7fQ0
>>904
主将が熱き漢アラン・シアラーだから
いい選手がいるのに何故か地味だから
欧州CLで怒涛の3連勝
キャッスルをニューカッスルとあえて呼ぶところ
907 :2006/02/10(金) 20:36:53 ID:X2Fap7Ei0
skysportsのアンケート
「レンジャースの次期監督は誰か?」
スーネスが53%獲得してダントツのトップですよ
次点はルグエン21%
908 :2006/02/10(金) 20:40:30 ID:UacHf2sl0
レンジャース終わったな。
909 :2006/02/10(金) 23:52:47 ID:0iPRrdAf0
ルグエンはイングランドでというよりフランス外では余り評価されてないみたいだな
未だにフリーだし
イングランドでもチャールトンクラスが噂になるくらい
910 :2006/02/11(土) 01:36:40 ID:jHibpZOl0
意外とレンジャースではうまくやりそう
スコットランドだし
911.:2006/02/11(土) 08:16:48 ID:MnKhJ1vaO
うまくやりそうというか、前回在職時に結果残してるよ。
それがあるからこのアンケート結果。
912----:2006/02/11(土) 11:48:49 ID:peFlK2hA0
ヴィラ戦メンバー

Given, Harper,
Ramage, Babayaro, Elliott, Bramble, Boumsong,
Parker, Solano, Emre, Dyer, N'Zogbia, Luque, Clark, Bowyer, Brittain, O'Brien,
Shearer, Ameobi, Chopra.

名前はでてるが公式によるとルケは大事をとって連れていかない様子。
この辺が無能粛清野郎とは違う。
913 :2006/02/11(土) 12:25:17 ID:jtUOsYlt0
ようやく戦えるメンツになってきたな
違う意味での戦いは要らないけど
914 :2006/02/11(土) 12:34:50 ID:fR8kkjn60
まぁレンジャースでは監督として結果残してるからね
俺の記憶が正しければベスト8まで行ってた気がする
10年以上前に監督やってたとき

>>912
普通に豪華なタレントだな
この順位が信じられん
915_:2006/02/11(土) 13:27:47 ID:BXI7au8D0
レンジャーズでリーグ7連覇したんじゃなかったっけ?<スーネス
確かそのとき初めてカトリックの選手をとって酷いバッシングを受けたとか
916 :2006/02/11(土) 13:54:48 ID:FRFTQFBp0
2連覇か3連覇めで辞任してさっさとりばぽの
監督に就任したんじゃなかったかな。
917 :2006/02/11(土) 16:02:01 ID:Y3FkRjgi0
スーネス意外に年くってたんですね。若く見える
918 :2006/02/11(土) 16:08:42 ID:SFW2qcZd0
>>904
キーガンの頃の新城サッカーが糞面白かったから
919 :2006/02/11(土) 16:09:42 ID:gtQGx+Wy0
920_:2006/02/11(土) 17:06:16 ID:879uP1uO0
921 :2006/02/11(土) 22:38:39 ID:08mankiL0
>>919
黒豚こそなんか学べよなぁw
思い当たるフシがあるだろ沢山
922----:2006/02/11(土) 22:51:07 ID:peFlK2hA0
>>919
さわりしか読んでないけど、DQNの集まりに学業のなんたるかなんて聞きたくないっておもた。
923 :2006/02/11(土) 22:57:56 ID:Uluf56hD0
>>904
>918の言葉が全てだな。
サーボビー並みのサッカーやってた。
俺ジノラやベアズリーが好きだったんだよね
924 :2006/02/11(土) 23:19:04 ID:P+0EPU180
( 'ー`) 黒豚勉強できるよ。日常会話程度の英語はペラペラだよ。
925 :2006/02/12(日) 00:35:22 ID:KSMeiu1MO
>>904

俺は98年W杯後から。
単純に御大将に憧れてね…

リアル厨房、工房のときはプレーを参考にさせていただきました。

PC修理中につき携帯からスマソ
926 :2006/02/12(日) 01:43:25 ID:v6qvpAm/0
>>924
お前イギリス人だろーがwwww
927_:2006/02/12(日) 01:57:21 ID:vjOdrJxx0
今日も勝ったど〜〜
928 :2006/02/12(日) 01:58:54 ID:KSMeiu1MO
連勝キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
929 :2006/02/12(日) 02:03:27 ID:LAqElq/z0
今日は向こうの師匠にも感謝しないと。
930 :2006/02/12(日) 02:16:52 ID:+/TRX7c90
ンゾグビア二試合連続ゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
931 :2006/02/12(日) 02:20:27 ID:0cWnzt+G0
雨帯GJ!
932 :2006/02/12(日) 02:37:42 ID:xjJPiWqB0
解任効果すごいな
スーネスの負のオーラはかなり大きかったようだ
933:2006/02/12(日) 04:48:18 ID:TI0JhPLEO
他チームファンだけど、スーネス解任されてよかったね。ニューカッスルさん、リーグ戦連勝おめでとうございます。
934 :2006/02/12(日) 06:23:56 ID:OYlTxABL0
ガルシアやばい?
935 :2006/02/12(日) 06:24:21 ID:OYlTxABL0
誤爆ったorz 申し訳ない
936 :2006/02/12(日) 08:35:00 ID:Jp8FM9JO0
ジスイス雨帯!
937_:2006/02/12(日) 08:44:13 ID:MoKPYFuF0
退場者出してたのかw
しかし勝ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
938 :2006/02/12(日) 08:52:01 ID:0pOMbyAq0
懐妊効果、マンセー!!!!


先制点は御大のアシストか、やりますなあ
939---:2006/02/12(日) 09:21:32 ID:a9rqKbrE0
ギブンがロスタイムに黄色もらってるみたいだが、、、
もしかしてPKだったのかな。しかも止めたのかな。
940_:2006/02/12(日) 09:30:50 ID:MoKPYFuF0
遅延行為じゃない?<黄紙
PKとめたのは61分だし
941----:2006/02/12(日) 09:38:12 ID:a9rqKbrE0
>>940
なるほど。dクス。
でもPKもほんとに止めてたんだな。さすが神様。
942 :2006/02/12(日) 12:40:42 ID:rQptgDX+0
めでたい!!
このまま一桁の順位に滑りこみあわよくば欧州への道を切り開いてほしい
943 :2006/02/12(日) 12:45:17 ID:7sGFdxQv0
おお、また勝ってるじゃん
いかにスネ(ry
944 :2006/02/12(日) 12:48:19 ID:7sGFdxQv0
ババヤロ退場とギブンイエローが気になったが、ギブンPKまで止めてたのか 偉いな
遅延したくなるほど勝利に飢えてたんだろうなあ
945_:2006/02/12(日) 13:39:09 ID:V5I0D/yp0
2点ともキレイな崩しですね。
御大の周りに衛星が飛び交うスペクタクル
946_:2006/02/12(日) 14:25:47 ID:vjOdrJxx0
動画持ってない??
947 :2006/02/12(日) 14:28:26 ID:GuFgRGW+0
動画をどうが(どうか)お願いします。ぶははは(≧∇≦)ノ彡☆バンバン
948 :2006/02/12(日) 15:12:59 ID:wvy5vr2Z0
今夜は飲むぞぅ
949 :2006/02/12(日) 16:32:58 ID:rPj8FllU0
>946
神スレにあったぞ
950946:2006/02/12(日) 17:07:04 ID:vjOdrJxx0
>949
どこそれ?
951 :2006/02/12(日) 17:17:24 ID:fvnPx4ZR0
( 'ー`)いけいけ僕らのブランブル&ギブン4(;`Д)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1133519105/
952_:2006/02/12(日) 22:58:21 ID:vjOdrJxx0
>951
それかw
ありがとう。
953_:2006/02/13(月) 00:38:38 ID:LDrRy+Ty0
まんうスレによるとルグエンはレンジャーズに持ってかれてしまったぞ。
954 :2006/02/13(月) 07:34:40 ID:87f7Rinp0
そもそもスーネスしか連れて来れなかったクラブに
何を期待してるんだ
955_:2006/02/13(月) 14:59:17 ID:8h/Is3Dh0
あの時は時期が悪かっただろ
開幕直後に契約破棄してくるやつなんてスーネスくらいだよ
956 :2006/02/13(月) 15:43:00 ID:kQK61JkF0
エンゾグビア 最初来たときは誰?って思ったけど
ちゃんと戦力になってるねぇ
957a:2006/02/13(月) 16:11:46 ID:L9hXpb5RO
ぷいぷいで太平サブローがジャージ着てる
958 :2006/02/13(月) 21:43:59 ID:g56v3j4/0
ル・グエンはレンジャーズだが、
オニールは代表監督蹴って新城へ、っていう話も。
959 :2006/02/13(月) 21:45:18 ID:To0mazvz0
ルグエン、レンジャースって恐ろしいな・・・。
960 :2006/02/13(月) 22:21:01 ID:pZ4bxtix0
ヒッツフェルトの名前が浮上してる
961_:2006/02/14(火) 00:21:42 ID:w8CsRKw70
ヒッツフェルトならDQN達をまとめられるはず!
962 :2006/02/14(火) 00:53:30 ID:gh5tqBPo0
まとめるというより、その荒さを利用して
良い方向に持っていけるような人がこのチームには合ってるんだよね。

ローダーは意外とこのチームにあってると思うんだがなあ…
本人はやる気がないみたいだけど。
963_:2006/02/14(火) 01:36:28 ID:PDWpIwbP0
ベラミー,ついにお前もか・・・??
ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/wales/4708916.stm
964963:2006/02/14(火) 01:40:50 ID:PDWpIwbP0
ベラミー,十代の少女にナイトクラブで暴行をはたらいた疑いで取り調べの予定
965 :2006/02/14(火) 02:30:39 ID:XeMQ0BnZ0
>>964
22日のチャールトン戦見た後黒板移動して
25日のアーセナル戦にベラミー見に逝くつもりだったのに・・・><
なんで応援といいベラミーといい漏れの見たい選手に限ってトラブルがorz
呪われてるのか?今年学業面以外でめちゃめちゃ運悪いんだが><
966 :2006/02/14(火) 03:00:57 ID:UjtTx+u90
>>965
他に見たい選手挙げてみて
967滝川一益 ◆1fai11OvRg :2006/02/14(火) 03:18:16 ID:XeMQ0BnZ0
今回行く中では、(見に行くかわからない試合はカッコ)
新城:マイコー応援 シアラー御大 ( 'ー`) (;`Д)  パーカー
チャールトン:若とまず出ないだろうけど狐、ペリー(ペリーは2年前にスタの入り口でサインくれたから)
(ボロ:ダウニング パーラー 南門)
(シュツットガルト:ヒッツスベルガー)
黒板:ヒューズ監督 ベラミー ベントリー サベージ
アーセナル:ファンペルシー ベルカンプ ベンゲル監督(アンリは逝ってよし)
(りばぽ:ファウラー)
(マンC:特になし)
(ボルトン:よくわからんがヤースケかな?中田やオコチャもまぁ見たいか 一番見たいのアラダイス監督かもw)
(フルハム:橋)
イングランド:マイコー ランプス ジョーコール えりくそん監督他大勢
ウルグアイ:レコバとフォルランしか知らん(しかもよく見たことないから顔までワカンネ)
WBA:正直サパーリわからん
チェルシー:ジョーコール ランプス ダフ神 グジョンセン テリー モウリーニョ監督 その他大勢
(トッテナム:いい選手多いねここも。ジェナス、キャリック、ロビンソン辺りはチェックしておきたいかな?)
(黒板:前出)
968 :2006/02/14(火) 07:02:50 ID:UjtTx+u90
>>967
その中から次の被害者が出るわけね




てなんだあのコテかよ
969@:2006/02/14(火) 08:26:03 ID:GLQcO0WVO
><、神、観戦、これ滝川
970滝川一益 ◆1fai11OvRg :2006/02/14(火) 13:43:10 ID:XeMQ0BnZ0
3番目に挙げた選手だけは何があっても元気に試合に出てくれそうだけどな!!
そしてオウン→ギ(ry)
971 :2006/02/14(火) 14:07:12 ID:AWgqNEu60
( 'ー`)いけいけ僕らのブランブル&ギブン5(;`Д)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1139887190/

黒豚スレの新スレ、デキタ
972 :2006/02/14(火) 14:32:23 ID:p/zO5tGm0
ベーラミ
973_:2006/02/14(火) 19:39:35 ID:LdzQ96Gv0
流れ豚切りするけど、ヒッツフェルトってどんな監督なのよ?
確かに肝っ玉は据わってるだろうけど、なんだがスーネスの進化版みたいな気がしてならないんだが


974:2006/02/14(火) 20:36:58 ID:FTWdbl9/O
クーペル来るなんてことないよな・・・。
975 :2006/02/14(火) 21:31:09 ID:wXfAUO2B0
ギブンPK止めたのか。
976 :2006/02/14(火) 23:55:46 ID:UjtTx+u90
クーペル来たらまたたくさん選手取り直すことになりそう・・・・
977 :2006/02/15(水) 00:07:45 ID:9KGbS1BW0
>>976
いや、クーペルは、攻撃的なチームキャラクターを全否定してしまう怖さだ。
サイドバック、上がり禁止、ボランチ守備だけしてろ! なんて平気でやるぞ。

まぁ、アルヘンからいいディフェンダーを引っ張ってくるかもだが・・・・
978 :2006/02/15(水) 00:18:14 ID:mfAuM54T0
バレンシアのときはそこまで守備的ってわけ
でもなかったんだけどね、それに英語をしゃ
べれない人がプレミアで監督するのはきつい
でしょ、やっぱりあの人はイタリアでやるのが
一番だよ。
979 :2006/02/15(水) 02:18:58 ID:aYarSsJY0
なんで噂にも無いクーペルの話をしてるんだ?

某BBSの人も言ってるが、このクラブは守備にてこを入れようとして失敗してる歴史があるから
その失敗直後にクーペルなんて絶対有り得ないし。サポも望んでないだろあんなフットボールは。
980 :2006/02/15(水) 13:27:45 ID:xdUBb/9jO
ミランがエムレを持ってっちゃうよ!
981 :2006/02/15(水) 14:10:17 ID:YwX6sMwX0
カラーゼかシミッチと交換しとけ
982 :2006/02/15(水) 16:11:15 ID:wYtPMsEm0
エムレの前にルケを放出したいなぁ

ミランからトレードで持ってきたい選手なんていないよな
いてもくんねーだろうし
983 :2006/02/15(水) 18:37:05 ID:Jzc3q+PL0
スペインならまだルケをインフレ価格で売れる
984 :2006/02/15(水) 18:40:27 ID:/xEI3JV00
ルケはやればできる子
985 :2006/02/15(水) 19:55:11 ID:I3Oosnlz0
エムレは出た試合ではいい働きしてるし残って欲しい
986 :2006/02/15(水) 20:21:09 ID:p1sDKBUv0
トルコ人のメンタリティが嫌い。
987 :2006/02/15(水) 21:02:38 ID:YOIlzTck0
Roeder challenges unhappy Luque
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/n/newcastle_united/4715320.stm

ルケが「DFから放り込むボールに詰める選手を要求するチームには
居たくない」と言ったので、ローダーは「そんなのオレも嫌だし、
サポーターもそうだ」と。
要するに前監督は、自分の戦術に合わない選手を獲ってきたわけだ。
ヤツが知ってたのは、選手とファンを苛立たせる方法だけだったわけだ。

我々が観たいのは、左右のサイドから入る高精度のクロスだったり、
守備を疎かにしてもライン際を駆け上がる左サイドバックだったり、
守備を疎かにしても次から次へとゴール前に詰めるMFだったり、
相手DFをものともせずヘッドを決める大将だったり、
するわけだ。

ルケ、帰って来い。居場所はあるぞ。
ただし、ポルトガルの若造のようにゴールから遠いところで
ボールをコネコネするなよ。
988 :2006/02/15(水) 21:39:29 ID:grUmBRecO
ルケはこねる系じゃなかったような印象だなぁ
スピードとフィジカルでごりごり突進する感じで。
たとえると香車
989 :2006/02/15(水) 22:01:33 ID:7d5Tx+1Y0
(;`Д) なぜそんなに「守備を疎かにしても」を強調しますか?
990 :2006/02/15(水) 22:16:31 ID:ozV2m6ki0
いてて、つーか所属チームじゃねーか!氏ね!>((((((;`Д >⊂【━┏】さあ、帰るぞギブン
                                    ∩( 'ー`)まったく出張ばっかりで困っちゃうよね
    
991 :2006/02/15(水) 22:34:25 ID:yXOk62YZ0
カリアリのエスポジートとるって噂
どうなんだろ
992_:2006/02/15(水) 22:53:35 ID:cTI8a+Tt0
そろそろ次スレの季節でつね
スレタイは>>751でおk?
993_:2006/02/15(水) 23:31:53 ID:aFw1k5OQ0
ビラ戦ハイライト見た。
2点目につながるソラーノのシュート,
アーセナル戦のあのシュートと同じ蹴り方だったなあ。よかった。
994 :2006/02/16(木) 00:14:50 ID:nnWGYwX70
>>992
文句無いよ
たててくれるだけでもありがたい
995 :2006/02/16(木) 00:28:01 ID:tJJ95Xrq0
>>5>>7が個人的に見づらいので修正。

01 SHAY GIVEN Goalkeeper
02 STEPHEN CARR Defender
03 ROBBIE ELLIOTT Defender
04 NOLBERTO SOLANO Midfielder
05 EMRE BELOZOGLU Midfielder
06 JEAN-ALAIN BOUMSONG Defender
08 KIERON DYER Midfielder
09 ALAN SHEARER Striker
10 MICHAEL OWEN Striker
11 LEE BOWYER Midfielder
12 STEPHEN HARPER Goalkeeper
14 CHARLES N'ZOGBIA Midfielder
15 AMDY FAYE Midfielder
17 SCOTT PARKER Midfielder
18 CRAIG MOORE Defender
19 TITUS BRAMBLE Defender
20 ALBERT LUQUE Striker
21 LEE CLARK Midfielder
23 SHOLA AMEOBI Striker
24 TONY CAIG Goalkeeper
26 PETER RAMAGE Defender
27 STEVEN TAYLOR Defender
28 MICHAEL CHOPRA Striker
33 CELESTINE BABAYARO Defender
36 KRIS GATE Defender
37 ALAN O'BRIEN Midfielder
39 MARTIN BRITTAIN Midfielder
40 BEN SMITH Goalkeeper
996 :2006/02/16(木) 00:44:39 ID:sz/aw+R70
いいからルケ売ってトーレスつれてこい
そしたらオーウェンとトーレスでワヒョーイ
orz
997 :2006/02/16(木) 00:57:04 ID:+XWR8Uvh0
992がいないようなので勝手に立てた

いけいけ☆僕らのニューカッスル・違約金14億
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1140018559/
不備があると思うので補足よろしく
998 :2006/02/16(木) 01:11:59 ID:/y9vtGJ/0
1000ならFAカップ優勝
999 :2006/02/16(木) 01:14:34 ID:znALOAKj0
1000ならギブンとブランブルに隠し子
1000 :2006/02/16(木) 01:15:31 ID:znALOAKj0
1000ならスーネス再任
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。