Ronaldo de Assis Moreira ★RONALDINHO GAUCHO★ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ロナウジーニョのスレです

前スレ
Ronaldo de Assis Moreira ★Ronaldinho Gaucho★4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1100908080/
その3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1089605226/
その2
【ゴラッソ】ロナウジーニョ ガウショ 2【Rの系譜】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1078096600/
その1
【男は】ロナウジーニョがんがれ【顔じゃない】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1056205757/
2 :2005/11/24(木) 14:38:58 ID:DO7IF2xO0
2ならガウショ大怪我する
3 :2005/11/24(木) 15:17:05 ID:Ju+Sitb00
レス番占い厨ってサッカー板にもいるのか。

なんでこの掲示板の文字列が、実在の人間の事情や状況と関係があると思うんだ?
ゴミクズが。
4 :2005/11/24(木) 15:26:38 ID:MjtrzErb0
>>1
乙。 
>>3
ストレス溜めすぎしっかりカルシウムとれよ。
5:2005/11/24(木) 15:39:16 ID:AIBe2ZtSO
5だいご
6 :2005/11/24(木) 16:00:04 ID:2WRn7UQHO
6でもない
7 :2005/11/24(木) 16:14:41 ID:demVVo6R0
>>1
乙〜
8 :2005/11/24(木) 17:35:45 ID:n0XKU1FP0
>>1 Z
新しいスレは・・・えぃと〜ここで良いの?
9 :2005/11/24(木) 20:07:38 ID:d869ZEjI0
新スレ>>1乙。くぅー!gj!
10ゴキブリッドイレブン ◆NlBH1DqMMk :2005/11/24(木) 23:57:06 ID:DXqLkURr0
ジュウザァァァァァァァ
11 :2005/11/25(金) 00:06:35 ID:XZsVmHPK0
11ならロナ蛆ーニョ靭帯断裂
12 :2005/11/25(金) 00:44:07 ID:MxlFKhBq0
12ならXZsVmHPK0の靱帯断裂
13 :2005/11/25(金) 00:53:01 ID:NXSGdP660
13ならID:XZsVmHPK0のチンポ切断
14 :2005/11/25(金) 00:53:44 ID:NXSGdP660
ついでにID:DO7IF2xO0の首もちょん切っといて
15 :2005/11/25(金) 01:15:56 ID:IH59erOB0
でも洒落抜きで、これだけ好調でキレキレな選手って大抵壊れるよね。
来年はW杯イヤーだし、マジで心配なんだよ・・・
16_:2005/11/25(金) 01:48:56 ID:YByd3MBf0
一昨、昨年もそうだったが、ガウショはこの12月に入る時期から一度コンディションを落ちる。
特に一月はてんで駄目な感じでいくんだが、2月の半ば辺りからまた急にエンジンが掛かり、
三月から輝きを取り戻す。んで4月からの一ヶ月に最後の追い込み・・ってパターンじゃねぇかと。

さすがに今の調子の良さのままいくのは無理だろう。それこそ神掛かっちまうよ。
17 :2005/11/25(金) 15:25:27 ID:ikLHtlh70
ロナウジーニョだけど質問ある?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1132899088/

VIPに降臨してるからみんな質問してきなよ
18 :2005/11/25(金) 17:06:11 ID:frOu1oK00
なんだかんだで体調完璧じゃないと神モードになんないしね
昨季は開幕直前にカタラン杯で削られて苦労したし
その前は筋肉断裂だっけ?そこから体調戻せるのが半端じゃない才能なんだが
今季は怪我じゃなくゆったり仕上げてただけだししばらく神モードじゃないかな?
で、一度調子を落とすかもしれないけど誕生日の頃には復活して・・・
19 :2005/11/25(金) 21:48:50 ID:PNoaxHI70
しばしの休息を
20 :2005/11/25(金) 22:35:56 ID:XbI18aXe0
ディエゴ・マラドーナがロナウジーニョを褒めちぎった。
「彼は間違いなく世界ナンバーワンプレーヤーだよ!彼と共にバルサは一時代
を築くだろうね」
21 :2005/11/26(土) 00:17:50 ID:0mti8fbA0
22 :2005/11/26(土) 00:24:23 ID:0mti8fbA0
ラシン戦でゴールとればバルサでの通算50ゴール目になるね。
23 :2005/11/26(土) 01:09:18 ID:rkrFGNMO0
今履いてる純金スパは12月までしか使わないって記事みて、せっかく初のシグネイチャーモデルなのにもったねーなと思ったら
WCはこれ履く予定だそうだ。
ttp://www.soccerpulse.com/forum/index.php?act=Attach&type=post&id=12429
本人使うのは金粉貼りだったりして
24_:2005/11/26(土) 02:55:22 ID:Dq1NhjcQ0
>>23
で、W杯ではバーに当てまくりですかw

ところで、全然関係ないんだけど最近windows使い始めたんだが
フォルダの名前とか勝手に改行されてかっこわるいな。一行にならんのかね。
スレ違いごめん
25::2005/11/26(土) 10:01:39 ID:3cm3RLTX0
>>20
今、世界中のサッカー関係者でロナウジーニョを褒めないのは粕谷秀樹氏だけ。
26>>25:2005/11/26(土) 10:15:16 ID:DIVKStbp0
詳しく
27 :2005/11/26(土) 12:21:40 ID:Xc5U2prr0
粕谷の電波発言集とか誰か作ってくれないかな
28 :2005/11/26(土) 20:32:33 ID:PTxTjqga0
ロナウジーニョ発言はこれだな。プレミアのHTで言ってた。

「まぁ、皆がロナウジーニョだと思ってるバロンドール、
ランパードでダメですかねぇ?ええ。(加藤「ハハハ、ハイ(笑)」)
僕はランパードでも良いと思うんだけどなぁ。
皆やっぱりあれなんだよなぁ、スペインのサッカーとか
ブラジル代表が攻撃的で楽しいから、どうしてもロナウジーニョって
なるんでしょうけどねぇ、ランパードの方がやっぱり平均点は上
じゃない?僕、そう思うんだけどなぁ。
ロナウジーニョはやっぱり、デコがいないとどうしようもない
って所ありますし、デコは?って言うと「バルセロナ!」って所
あるじゃないですか。
ランパードは?って言うと「チェルシー」でしょ?
と、僕思うんですけどねぇ。
僕は、ランパードがバロンドールじゃないかと思うんですけどねぇ。」
29これも:2005/11/26(土) 21:12:13 ID:PTxTjqga0
一時期プジョルの事しつこく叩きまくってた事もあった。

「なんでバルサはセスク手放したんでしょうね、見る目無いんですねぇ。」
「スペイン人のDFはレベルが低い。」
「リーガのチームは基本的にアウェーでの戦い方を知らない。」
「ビジャレアルに比べたらCLでの戦い方も知ってますよ。」
「ヨーロッパの舞台はそんなに甘くないですよ〜ビジャレアル。」
「どうもスペイン人のDFはどこか信用できないんだよなぁ(キモワラ」
「少なくともデルオルノなんかよりはエッシェンの方がはるかに印象的ですね。」
「スペイン通の日本人がいうほどデルオルノのクロスは正確ではない。」
「例えばプジョルがチェルシーに来たらポジションありませんよ。
左サイドバックでもやりますか?(キモワラ」
「プジョルってどうなんですか。日本では過大評価されているような
気がするんですよ。いつもいっぱいいっぱいで、余裕が感じられないんですよ。
あんまり試合見てないから分からないんだけど(キモワラ」
「リーガエスパニョーラでやってるスペイン人のDFって
信用できないんだよなぁ、マルチェナ以外。」
「あれくらいの接触で大騒ぎするのはラテンぐらいでしょ。」
30 :2005/11/26(土) 21:37:42 ID:0mti8fbA0
風邪ひいたみたいだね。
最近でずっぱりだったからラシン戦は休んでもいいかも。
31 :2005/11/26(土) 22:11:56 ID:Xc5U2prr0
CLでの得点王のかのうせいもあるからウディネ戦を先発させるとして
やっぱりホームでのラシン戦あたりに休養入れておきたいところだな
32 :2005/11/27(日) 17:25:22 ID:aLYeOYyL0
シェフチェンコの4発は強烈だったな
33 :2005/11/28(月) 00:02:23 ID:K0+7ygSi0
やべっちFCにフジと大忙し
34 :2005/11/28(月) 02:00:35 ID:aC2kBgOH0
何もらったんだろう。日本語なんて喋ってたか
35 :2005/11/28(月) 08:20:46 ID:xwSelF9g0
バロン・デ・オロキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
36 :2005/11/28(月) 09:36:09 ID:yppzOLj60
今日もやってくれたな
37 :2005/11/28(月) 09:38:49 ID:PDursbFi0
意地でも左に蹴るPKをねw
しかも2本目は、これでもかってぐらい厳しいコースに強烈なの蹴るしw
38 :2005/11/28(月) 09:54:08 ID:OLT76ezN0
2本目サイドネット揺らしてるし!最初からそうしろや!
39ランパードヲタ:2005/11/28(月) 12:06:24 ID:u1HVl9QQ0
おめでとう
今年はロナウジーニョがふさわしいよ
このまま行けば来年もだね
40 :2005/11/28(月) 19:04:53 ID:Z7kELAof0
FIFA最優秀は発表いつなのか
41理央寝る飯:2005/11/28(月) 21:15:30 ID:eorZnvdxO
>>39 ロナウジーニョ大好きなんだねこの子www

ランパードヲタ装ってロナウジーニョ誉めたり みんなにロナウジーニョを史上最高の選手と知らしめたくてジダンやマラドーナスレでロナウジーニョの凄さ説いて他の奴の穴探してそこをネチネチついてまわったり…

2ちゃんねる内だけで束の間の幸せを堪能していてくださ〜い(^o^)/
42 :2005/11/29(火) 01:35:03 ID:n4c+6tVZ0
43 :2005/11/29(火) 01:36:49 ID:Ru+AjGId0
黄色いボールだっこしてるー
44 :2005/11/29(火) 01:41:58 ID:n4c+6tVZ0
バルサ来てから通算50ゴール目&バロンドール受賞
おめでとうございます。
45 :2005/11/29(火) 07:30:58 ID:iJBBa1Ra0
ずいぶん人のいないバロンドーラーのスレだな
46 :2005/11/29(火) 08:28:33 ID:n4c+6tVZ0
ロナウジーニョ、バロンドールを受賞!
http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=2238247
47 :2005/11/29(火) 10:19:26 ID:2AQ2seCuO
発表キタか。オメ!
48 :2005/11/29(火) 12:04:41 ID:jEgEZPHm0
授賞式でトロフィーを授与された後ロナウジーニョ選手は、

「偉大な選手たちから拍手喝さいを受けるのは夢の実現である。私がこれからも働いていくことと、
彼らに匹敵する選手となれるよう努力するモチベーションとなる。
私は人生で最も好きなフットボールで生活している機会を持っている。
人々をハッピーにし、自分自身もエンジョイすることができる。」と語った。

 ブラジル人がバロンドールを受賞したのは、代表FWロナウド選手(1997年と2002年)、
元代表MFリバウド選手(1999年)に続いて3人目となる。

 ロナウジーニョ選手は、「過去の受賞者リストを見ると、私のアイドルであるロナウドと
リバウドがおり、これが素晴らしい名誉であるのだと実感する。

 神はすべての人に贈り物を与える。 ある者には書き手としての能力を、またある者には
ダンスの才能を。神は私にはフットボールをプレーする技術を与えてくれた。
私は与えられた力をできるだけ最大限に使わせてもらっている。」と語った。
49 :2005/11/29(火) 13:16:13 ID:y6NJTa3x0
最高の選手だね。2000年以降のバルサはひどかった。こいつの
おかげでバルセルナが魅力的なチームに戻った。マラドーナ越えを
まじで期待してるよ。
50 :2005/11/29(火) 13:40:31 ID:RNd9etux0
ttp://members.jcom.home.ne.jp/wcup/BallondOr.htm
ロマリオも受賞できなかったvalondoll ガウショおめ
あと3回受賞してもらって、最多受賞者になってほすぃ
51 :2005/11/29(火) 16:54:17 ID:IholyjzY0
ガウショおめ
52 :2005/11/29(火) 18:12:58 ID:jEgEZPHm0
ロナウジーニョ背中パス(やべっちFC)
ttp://www.rupan.org/uploader/download/1133255331885101.zN5W6Q

DL aaa
53 :2005/11/29(火) 18:53:20 ID:Avo/OoHp0
これからも魅せるプレーを
54 :2005/11/29(火) 19:22:42 ID:A4aOK7Jz0
WC優勝したら来年も取れる
55 :2005/11/29(火) 21:02:23 ID:paf83uCp0
バルサにきてくれてありがとう
本当に感謝している
これからもよろしくよろしく
56 :2005/11/29(火) 21:53:12 ID:n4c+6tVZ0
57 :2005/11/29(火) 22:09:01 ID:n4c+6tVZ0
個人タイトル
国際サッカー連盟(FIFA)世界最優秀選手
国際プロサッカー選手連盟世界最優秀選手
欧州最優秀選手(バロンドール)
58 :2005/11/29(火) 22:26:51 ID:PJp+SFTl0
>>52
見れない
59_:2005/11/29(火) 22:58:13 ID:/DEocgKp0
しかし日曜の試合でバルサでの50得点目を決め、そして節目である第50人目のバロンドール受賞か。
なんつーか、そういう巡り合わせってあるのかねぇ。

それとこの前バルセロナ行った時、向こうの新聞で1940年生まれのペレ、1960年生まれのマラドーナ。
そして1980年生まれのロナルディーニョって書いてあった。よーは20年に一人のクラックだと。
まぁ担げる縁起は担げるだけ担いでおけってやつか。何はともあれおめでとう。
60 :2005/11/30(水) 00:42:24 ID:shJrJhmo0
こないだの試合でゴルした後に手を広げて指を1本ずつ数えてたね。
61 :2005/11/30(水) 08:38:43 ID:RiyRvIDx0
ケガさえなければ、世界中のサッカーファンをあと4〜5年は楽しませてくれそうだ
この幸運を噛みしめよう
バロンドールオメ!
62 :2005/11/30(水) 08:42:13 ID:/DEh6pBC0
FCバルセロナのロナウジーニョは27日、今年の欧州最優秀選手に選出された。
受賞に対する欧州マスコミの反応をuefa.comがまとめた。
http://jp.uefa.com/competitions/UCL/news/Kind=1/newsId=373126.html
63 :2005/11/30(水) 12:02:29 ID:zAdbquaU0
文句なしの受賞だね
64 :2005/11/30(水) 13:12:39 ID:cctaUNXP0
歴史に残る選手になるのは決まったな。個人タイトルは全てとった、
後はCL優勝をバルサにもたらせるか。大舞台だとこいつは化け物じみ
てくるし、今ならチェルシ−やユーべとあたってもいけるような気がする。
65:2005/11/30(水) 13:29:23 ID:SAM3PDFZO
ロナウジーニョ受賞オメ!
66.:2005/11/30(水) 13:47:27 ID:FRtNr5PwO
腹立つ…
67 :2005/11/30(水) 14:29:17 ID:etGVL9R10
バロンドール受賞者は翌年開催のW杯では優勝したことがないそうです。
そのジンクスが破る事が出来ればロナウジーニョは名実とも歴史史上に残る選手になれるはず
68 :2005/11/30(水) 19:38:56 ID:/DEh6pBC0
94年のアメリカ大会前年はイタリアのロベルト・バッジョ。
本大会決勝でPK外しチームは準優勝。
98年のフランス大会前年はブラジルのロナウド。
本大会では決勝前に謎の引き付けを起こし本調子ではなく
チームも3−0の完敗で準優勝。
そして02年日韓大会前年はイングランドのオーウェン。
実力を出し切れずチームはベスト8で姿を消した。
と過去のデータではバロンドールを取った選手のチームは
優勝できないことになってます。
69 :2005/11/30(水) 19:53:11 ID:U0N3FGKM0
そりゃあんた優勝できんのは毎回1チームしかないんだから。

70_:2005/11/30(水) 21:18:18 ID:8BYzp4JW0
しかもつい10年近く前までは欧州出身者に限られていたからねぇ。
まぁ先のことを言えば鬼が笑うよ。バロンドールを受賞しようがどうしようが、
W杯を獲得しようがしまいがロナルディーニョのプレイが楽しい事には変わらないしね。
71::2005/11/30(水) 21:25:18 ID:XcmDjDuf0
>>66
粕谷乙・・・w
72_:2005/11/30(水) 22:31:05 ID:qRHgIyqy0
>>67
ID:etGVL9「R10」
73 :2005/12/01(木) 00:25:30 ID:n7eMZml90
マドリ戦で履いてたスパイクがバルサミュージアムに展示される事になったみたいだが
あの純金スパは元々2足しか作られてないんで週末にはいよいよ>>23のスパイクが登場かな?
いいタイミングで金玉授与式もあったし。
74 :2005/12/01(木) 01:55:36 ID:2TEYFCw30
現時点でもこれだけ来年も受賞では?との声が挙がるのは珍しいね。
これだけの評価があれば、特に目立った実績を残さなかったとしても
いけるかもしんないね。
75 :2005/12/01(木) 11:06:36 ID:WLEKVdif0
FIFA最優秀選手の最終候補3人に入ったね
76 :2005/12/01(木) 11:18:44 ID:9ersomcH0
2年連続なるかな。まあ取ってもなんら不思議はないな。バロンドール
以上に大差つくかもね。
77_:2005/12/01(木) 20:46:09 ID:E21WqeeMO
来年のライバルはロナウド、カカ、アドリアーノあたりかもな
78 :2005/12/01(木) 21:02:49 ID:5BrVD6Ns0
いやぜひWカップで大暴れしてほしいぃ。
79 :2005/12/02(金) 03:07:37 ID:zm4bD0yQ0
>76
ブラジルの優勝ないと思うな。最近のCLみたいに伏兵が優勝するかも。
今季のCLをとったらニ連続いけるだろ。今のプレイを維持さえできたら
いける。
80 :2005/12/02(金) 10:28:03 ID:a8KyAm1M0
ブラジルはヨーロッパで行われたW杯では優勝した事がない
ブラジルに限らず南米の国すべて。

逆にヨーロッパの国はヨーロッパ以外で優勝した事がない
811958:2005/12/02(金) 11:16:24 ID:GMlwiV7IO
1958
82 :2005/12/03(土) 00:38:44 ID:IPdpcKDB0
king pele
83 :2005/12/03(土) 00:46:45 ID:tJzAuWdx0
http://www.ronaldistyle.com/
が消えてるんだけどどこいったの?
84 :2005/12/03(土) 00:59:01 ID:tJzAuWdx0
http://www.ronaldinho10.com/montagevideo.htm
の中の一番上Magia2005が落とせないんだけど、同じもの落とせるところある?
昔似たようなサイト2つあったよね?
85 :2005/12/03(土) 18:01:12 ID:3B+pVnT00
>>80
そういうことなんだよな
韓国でやれば韓国は4位になるんだし
86 :2005/12/03(土) 19:09:31 ID:rptUj6zg0
>>85
1958年スウェーデン大会はブラジルの優勝。
87 :2005/12/03(土) 19:34:49 ID:kI1Ufmkb0
>>84
Ronaldinho Magia 2005 | Football Clips
http://www.footballclips.net/ronaldinho_magia_2005
88 :2005/12/03(土) 19:59:01 ID:UCM3mAFD0
変態
89:2005/12/03(土) 20:19:54 ID:q1Oui0x1O
怪我したって噂マジですか?
90 :2005/12/04(日) 01:53:49 ID:sHDsbcWg0
nikeのゴールとのパス交換の映像は合成か何かですか?
91 :2005/12/04(日) 18:09:28 ID:9CBgrKxh0
ビジャは強敵だけどゴール決めて勝ってくれ!
92 :2005/12/04(日) 18:12:49 ID:LtsUVzaO0
>>80
wwwwwww
93 :2005/12/04(日) 18:40:21 ID:N5dhOIBP0
>>92
唯一の例外が1958だな
ホームのほうが断然有利なのは確かだが
94_:2005/12/04(日) 19:53:09 ID:3gjpwyACO
キモウジーニョ
95 :2005/12/04(日) 23:30:22 ID:3NWbYssiO
↑褒めてくれてthx!
96 :2005/12/05(月) 03:31:22 ID:IciXI5gi0
起毛してるの? 
97 :2005/12/05(月) 23:01:12 ID:jMLPMmJq0
授賞式ではフランス語話してたね。
98 :2005/12/06(火) 16:33:39 ID:oqrEMoOt0
ども!ID:REMです!
99 :2005/12/06(火) 17:11:27 ID:/vOyTK070
FIFAももらったな。
100 :2005/12/06(火) 23:33:39 ID:uKJS5tNw0
A Documentary On Ronaldinho's 50 Goals(long video)
http://www.youtube.com/watch.php?v=1OWyeun4va0
長いムービーだけどバルサでの全50ゴールがみれる。
101 :2005/12/07(水) 00:32:18 ID:Likv9dBO0
2004のアジアツアー鹿島戦でメッシーの5点目をアシストしたときに見せた切り替えし動画ください
102 :2005/12/07(水) 01:08:26 ID:0SkhZ8Fv0
>>100
どうやって保存するんだお?
103 :2005/12/07(水) 01:31:22 ID:1rpZMCsl0
プラティニ「バロンドールはロナウジーニョかジェラード」

 フランスサッカーの象徴、ミッシェル・プラティニ(50)氏がガゼッタ・デッロ・スポルト紙上で
自身のサッカー観を語った。現役時代ユベントスの10番としてトヨタカップで来日したプラティニ。
オフサイド判定となった幻のボレーをはじめ、数々の名プレーを披露し、“フランスの将軍”として君臨した。
現在はUEFA,FIFAのエグゼクティブとしてサッカーを支えている。

 記事の中でプラティニは、自身の持っていたユベントスでのフランス人記録104得点を塗り替えたトレゼゲを
「彼はゴールをする為に生まれ、ゴールをする為に生きており、ゴールのことだけを考えている。
往年のパパンのようだ」と評価した。

 またユーベのもう一人のエースであるイブラヒモビッチについては「カントナのように制約を受けず好きなように
プレーしている。サッカーのアーティストであり、歴史に名を残すだろう」と絶賛した。
 さらに注目のバロンドールの行方を「ロナウジーニョとジェラードのどちらかな。自分が投票するのならばロナウジーニョ。
コンフェデの時のアドリアーノも捨てがたいが」と予想した。
 現在ユーベにはトレゼゲ、ビエラ、テュラム、ゼビナ、ボネフェイ(GK)と5人のフランス人選手が所属しているが、
プラティニは今でもユーベサポーターの心にナンバーワンフランス人選手として強烈に残っている。
104 :2005/12/07(水) 01:35:47 ID:7zw5OspX0
いつの記事貼ってんだ
105 :2005/12/07(水) 17:49:22 ID:FS7dOjEy0
>>100
ナイスな動画
106 :2005/12/07(水) 18:56:03 ID:LsEDazvq0
>>100
サンクス!
107 :2005/12/07(水) 21:06:39 ID:no5WbIlP0
着実に神への道を歩んでるな
WCUPで大活躍したら神認定
108 :2005/12/08(木) 21:36:57 ID:v7+Wkpu/0
ロナウジーニョ、FIFA年間MVPは確実
http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=2336580
109 :2005/12/09(金) 12:58:54 ID:C19FAHt10
これでジダン、リバウドを個人タイトルで越えた。後はロナウドだな。
110 :2005/12/10(土) 06:49:09 ID:idjEopyDO
日本と対戦キタコレ!
111 :2005/12/10(土) 06:52:43 ID:v3JxIE2S0
大義名分ができたから
今以上に日本のマスコミが殺到するだろうな。
112 :2005/12/10(土) 13:45:25 ID:YBFFqVUr0
>>109
CL取ったらロナウドを超えるな
113 :2005/12/10(土) 16:14:32 ID:fAglX0OP0
また、引き分けでお願いしますw
114 :2005/12/12(月) 07:40:37 ID:cAIxkmHgO
神、乙。
115::2005/12/12(月) 09:30:08 ID:A2SKGcpD0
さすが、としか言いようがありませんな。
116 :2005/12/12(月) 15:59:23 ID:cGzCYtm70
マジ怪我だけはやめてくれ
117 :2005/12/12(月) 21:07:27 ID:UWSG56XB0
男前に作られてたらオモロ
ttp://nimg.empas.com/orgImg/ee/2005/12/10/v_00592563.jpg
118 :2005/12/12(月) 21:42:12 ID:yYhlet5z0
Ronaldinho vs Sevilla
Goal
ttp://s50.yousendit.com/d.aspx?id=3V88QWQD5IHHP1JTW30IP7PB76
Backheel Flick
ttp://s50.yousendit.com/d.aspx?id=0WQDQTS3MD74J0755PYEQY40ZK
Elastico ( Attempted Elastico)
ttp://s50.yousendit.com/d.aspx?id=366GCD8AA69OC2CSOT6V83PAMS
Felecitations Ronaldinho - Presentation of Ballon D'Or with Ronnies Mother - The Worlds Greatest
ttp://s50.yousendit.com/d.aspx?id=2VSU5TCNV7NW10CM2MQDZITZN8

Ronnie being presented
with Ballon D'Or by his mother at Camp Nout before Sevilla game
ttp://s50.yousendit.com/d.aspx?id=0SLFXN28M80553R86IGN7HC6W7
119 :2005/12/12(月) 22:30:22 ID:5VUUuJn40
なんというかほんと凄い男だな
120 :2005/12/12(月) 22:35:39 ID:7dRkCll00
キレキレですもん
121:2005/12/15(木) 13:36:47 ID:U5FHOhZRO
是非DNAの永久保存を行って頂きたい
122 :2005/12/15(木) 18:37:12 ID:pDEQabbE0
是非現役アスリートと交わって種を残してもらいたい.
123 :2005/12/15(木) 22:57:18 ID:9TNH3whB0
上戸彩

――サッカーを見るときは、どんなところに注目して見ていますか?

上戸 やっぱり、選手が楽しんでプレーしている姿に注目しながら観戦しています。
特に最近はロナウジーニョとか、見ているこっちが嬉しくなっちゃうようなプレーをする選手が増えてますよね。
でも、家でテレビを見ているときなんかは、『なんでそこでボールを取られちゃうの!』みたいに、
ついついプレーに口出ししながら見たりしているんですよ(笑)。

http://t.pia.co.jp/promo/sports/fcwc_interview.html
124 :2005/12/16(金) 00:15:09 ID:rV+SH8yb0
>>122
相手は浅田真央ちゃんなんかいいかもね
日本国籍取れるしかなりの身体能力が期待できる
125::2005/12/17(土) 04:38:26 ID:vr6FTq050
残念、風邪でカディス戦はお休みですか・・・。
早く治しておくんなまし。
126 :2005/12/18(日) 00:31:17 ID:A0gbrZMg0
けっこう風邪多いよな
127 :2005/12/18(日) 03:53:00 ID:xjtTAP6o0
誰か年末年始のロナウジーニョの試合スケジュールまとめてくれない?
チャンネルの都合でその予定に合わせて帰省するからw
128 :2005/12/18(日) 17:14:03 ID:2DrQ1KF50
自分でやればいいと思う。
129 :2005/12/18(日) 22:48:42 ID:xjtTAP6o0
いやおまえらの方が詳しい
130 :2005/12/18(日) 22:50:29 ID:HZDtXndH0
FIFA年間最優秀選手賞の発表は明日だっけ。
チューリッヒで表彰されるらしいけど
インフルエンザをおしていくのかな?
131 :2005/12/19(月) 21:32:35 ID:hO23Y7pj0
2年連続オメ!
132:2005/12/20(火) 02:03:55 ID:YRgsfL/t0
あの顔でインフルエンザは想像出来ない
133 :2005/12/20(火) 02:14:39 ID:hZnxRYsk0
カディス戦、観客による偽ロナウジーニョ
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=56448228&cdi=0
134 :2005/12/20(火) 05:46:06 ID:g3ZnJssR0
受賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
135 :2005/12/20(火) 06:07:26 ID:9Zk+3lnO0
どうでもいいけどUEFA.comベストイレブン投票の攻撃的MFの候補が全員ブラジリアンでなんか笑った
136 :2005/12/20(火) 08:09:27 ID:hZnxRYsk0
137 :2005/12/20(火) 08:30:08 ID:hZnxRYsk0
2004年 FIFA最優秀選手賞
2005年 FIFPro世界年間最優秀選手賞
2005年 バロンドール
2005年 FIFA最優秀選手賞
138 :2005/12/20(火) 08:37:26 ID:xxOKcejm0
どなたか>>118を再うpお願いいたしますm(_ _)m
139 :2005/12/20(火) 09:44:37 ID:cqib/3JF0
取って当たり前って感じになってきたな
140 :2005/12/20(火) 11:27:28 ID:sgHbE5Tj0
さすが神。もはや個人タイトルでもプレイでも神とふさわしい内容に
なってきたな。史上最高の称号も夢ではない。
141 :2005/12/20(火) 11:34:19 ID:9Zk+3lnO0
昨季のは賛否両論あったが
今季は流石に誰も文句言えない活躍ぶりだ
142 :2005/12/20(火) 11:53:40 ID:ikPcBmVA0
>>100の動画が保存できません。
やり方教えてー
143 :2005/12/20(火) 12:13:26 ID:fURmLhRdO
このマラドーナ以来の天才を見ていられる幸せ!
144 :2005/12/20(火) 14:12:56 ID:XwiKEjb+0
なでしこよイケメンの子を身篭れ
145  :2005/12/20(火) 14:17:46 ID:L2XvPmpy0
ダントツで受賞
146 :2005/12/20(火) 14:34:43 ID:XwiKEjb+0
特に山本絵美
147 :2005/12/20(火) 17:07:34 ID:uW6l9h610
ペレやマラに続いてロナウジーニョが伝説になりつつあるね
148_:2005/12/20(火) 17:11:33 ID:9YJQ/bVL0
クライフ、ベッケンバウアー、プラティニ辺りには肩を並べたな
149 :2005/12/20(火) 19:11:25 ID:4RgFvPR50
>>148
圧倒的に超えてる。
150:2005/12/20(火) 20:27:00 ID:AqBOflhwO
マラやらジダンやらなんやら越えたとか思ってるのこのスレのお前らだけwww
151::2005/12/20(火) 21:00:31 ID:ChcN8EgH0
>>150
流石に、マラドーナ越えてるって言ってる奴はほとんどいないだろ。
何のためにそんな嘘つくの?
152:2005/12/20(火) 21:06:55 ID:sD7aYgBt0
誰々を越えたとかそういうのは10年後にでも語ればいいことよ
今はただこいつのプレーを素直に堪能しようや
153 :2005/12/20(火) 21:24:36 ID:kbBJ8YvP0
その通り!
154__:2005/12/20(火) 21:53:16 ID:INcjZRhN0
おめでとございます
155 :2005/12/20(火) 23:56:49 ID:fURmLhRdO
正直ジダンは超えた!
156 :2005/12/21(水) 00:31:04 ID:jhmpCdoe0
年末年始は
12/21から元旦まで休み
1/2 練習合流
1/4 国王杯(多分出ない)
1/7or8 カタランダービー。

しかし>>127は何が聞きたかったのか
157 :2005/12/21(水) 01:00:51 ID:dWjUux4f0
>>151
最近結構いるよ、本当にいるんだわ
超えたって思ってる人
でも俺も超えてはいないけど実力だけ見たら互角だと思うな
158 :2005/12/21(水) 03:02:18 ID:MXFpI5Y90
すくなくともマラドーナ以降もっともマラドーナに近付いたのは
間違いない。俺は90年Wカップからしかマラ見てないが少なくとも
今のロナウジーニョはあの頃のマラドーナは確実に越えてる。ついでに
ジダンやリバウドも越えてる。
159:2005/12/21(水) 03:33:59 ID:KtvEZLVfO
本当に絶頂期のマラを越えたと思うか?
俺はロッペンがキグスの絶頂期を越えたぐらいの勘違いだと思うが、まぁ例えね!
160 :2005/12/21(水) 03:44:34 ID:+OJ+CniL0
そんなのは彼がキャリアを終えてから判断すればいいよ。
161 :2005/12/21(水) 10:13:39 ID:fJKypWrm0
>>159
もうあんたみたいなマラドーナ信者さんが思ってるような実力差は二人にはないよ。
今のガウショはキレキレ。
マラドーナの絶頂期にも匹敵するよ。
162 :2005/12/21(水) 10:32:56 ID:MXFpI5Y90
過去はやはり美化される。でも確かにマラドーナは歴代1位の選手だろう、でもロナウジーニョは二位は確定だろ。ペレは昔過ぎて話しになんねーし。20年後にぺれ、マラ、ロナウジーニョの中で史上最高は
誰かという議論になるんじゃね。
163 :2005/12/21(水) 13:09:09 ID:+OJ+CniL0
164 :2005/12/21(水) 16:09:32 ID:nipPEi1M0
ちょっと美化してるな・・・?
本物はもっと口の辺りが,悪く言えば下品
165 :2005/12/21(水) 16:19:36 ID:+OJ+CniL0
セルタ戦ナイキのヘアバンドみたいなのしてた。
FKのすばやいリスタートはうまかった。
病気明けと移動疲れと練習不足でコンディション的には良くなかったと思う。
166 :2005/12/21(水) 17:28:33 ID:4zZsbepO0
>>161
マラドーナどころかリーボーも超えてないと俺は思うよ
近年一番マラに近づいたのはリーボーだと思うよ
マラやリーボーはファールでも止められないがイケメンはまだファールで止められる
167 :2005/12/21(水) 18:07:19 ID:BxaPPvGP0
誰を超えたとか超えてないだとか、どうでもいい
168 :2005/12/21(水) 19:45:02 ID:fDtJ+VN/0
楽しそうにプレーしているロナウジーニョが見れるだけでいいよ。
169 :2005/12/21(水) 20:38:49 ID:pp8OCjIR0
170 :2005/12/21(水) 21:56:24 ID:jA67mD2fO
マラドーナ以来の王様にリーチを掛けている
くらいでいいんじゃないの?
171 :2005/12/22(木) 00:07:37 ID:G2D2pBfW0
マラドーナ以来の一緒にボールを蹴りたい選手、でいいと思う
172 :2005/12/22(木) 00:11:46 ID:01pVNZii0
ある意味、不細工でよかったなペレ、マラドーナ、イケメンは
ベッカムみたいなルックスなら正等に評価されなかったかもね
ベストは「俺の顔が良すぎるからペレと同等の評価が貰えない」と言ってたな
173_:2005/12/22(木) 00:26:06 ID:VmLLxTl30
>>166
バルサ時代のロナウドもファールされてもぶっちぎってたな
174 :2005/12/22(木) 00:31:17 ID:ov81Yi3D0
テクニックならロナウジーニョが歴代1位
背中パスから得点に繋がったシーンなんてガウショ以外見た事ない
175 :2005/12/22(木) 00:49:17 ID:ohR0B0HL0
俺もテクならロナウジーニョが一番だと思う
2006W杯取ったら少なくてもマラドーナに並ぶね
176:2005/12/22(木) 00:54:08 ID:BWI0392u0
ロナウジーニョはテクっつーか発想がすごいと思う
テクはマラにはかなわんだろうよさすがに
177 :2005/12/22(木) 00:59:38 ID:YZaZjoAu0
>>176に同意。
マラはボール扱いが繊細すぎる。
ガウショは人からパクって自分のものにするのがうまいからどんどん技が増えてる。
178_:2005/12/22(木) 01:06:36 ID:VmLLxTl30
誰かが言ってたがマラのドリブルはラグビーみたいだと
あとブラジルにジャン・カルロス少年というめちゃめちゃうまい少年
が居るらしいね
179 :2005/12/22(木) 01:12:18 ID:ftgGqWbs0
テクニックってより、それを試合中に使える反射神経が恐ろしい
多分コイツには他の選手が1テンポ以上遅く見えてると思う
180 :2005/12/22(木) 01:21:09 ID:OhZ8UPVJ0
>>174
背中のパスはともかく、テクニックではロマーリオに及ばないと思う
181 :2005/12/22(木) 01:35:57 ID:YZaZjoAu0
あいつはうまい下手の次元じゃない。
練習してもしなくても点取るし
182_:2005/12/22(木) 01:38:48 ID:VmLLxTl30
ロマーリオはある意味マラドーナ超えてるから
183 :2005/12/22(木) 01:46:21 ID:WfbqAaoS0
ロナウジーニョはまだファールで止めれるレベル
ロナウジーニョ自身もファール貰って満足してるレベル
マラドーナなどと比較するのは時期尚早
ロマーリオ、ロナウド、リバウド辺りともね
184 :2005/12/22(木) 01:54:25 ID:ohR0B0HL0
>>182
ロマーリオはすげえな
39でブラジル全国選手権得点王だもんな
ロマーリオやトレゼゲのもっている天性の得点感覚ばかりは鍛えようがない

ロナウジーニョにこの得点感覚があったら間違いなく歴代最強だったろうに
185 :2005/12/22(木) 03:21:33 ID:7OANbNKvO
>>166
まだこんな事言ってる奴がいるのか・・・
リバウドごとき余裕で越えてるよ
186 :2005/12/22(木) 12:10:11 ID:gTDxypg60
ガウショ超えられるのはガウショ。マラ超えられるのもマラ。
リバウドやロマリオも同じ。
言い方変えればガウショはマラ超えた。マラはガウショ超えてる。
それぞれ別のスタイルだから超えるとか有り得ない。
今はガウショの時代なんだよきっと。

>>178
俺も見たけど、ちっちゃい少年が凄まじいボールタッチなんでウケた。
187 :2005/12/22(木) 13:27:05 ID:LJAzsYt50
>180
ロマーリオ90年代最高のストライカーだと思うがもうロナウジーニョ
には抜かれてるだろ。もちろん点を取る能力はロマーリオのほうが上
だが、総合的にみてロナウジーニョほど多大な影響を試合で出していな
かったと思う。マラドーナは90年入ってからじゃないと見てない
からな。少なくともリバウド、ジダンも越えてる。
188_:2005/12/22(木) 13:52:37 ID:TbPBi0n1O
今出てるWSDでアルゼンチン人の記者が、ロナウジーニョはペレやマラドーナを超える可能性がある、と言ってるね。
189 :2005/12/22(木) 14:18:36 ID:K+EDpc2gO
才能、能力はマラに及ばないがクラブ、代表共に恵まれているし(ロナウジーニョさえ潰せばというチームじゃない)真面目なので実績や評価は超える可能性有り
190 :2005/12/22(木) 15:56:45 ID:D+wgWjR20
FKを決めれるようになったし、まだまだ上手くなるはず
最近のロナウジーニョはメッシやエトーと比べても上手さが際立ってる
やはり別格
191:2005/12/22(木) 17:08:28 ID:BwJBbiidO
代表でいうとバルダーノ、カニージャ、ブルチャガVSアドリアーノ、ロナウド、カカ。たしかに恵まれてる。時代も彼を後押ししているようだ
192 :2005/12/22(木) 17:33:03 ID:ZWDsrNwv0
ファールして止めようにも速すぎてファールすらできないときとか
ファール覚悟で足引っ掛けようとしてるのにそれ飛び越えたりしてるよなロナウジーニョ
193 :2005/12/22(木) 17:40:03 ID:kNsJt9l40
ガウショはフィジカルが半端なく強い
薬やってるのかと思うくらいすげぇ身体してる
194 :2005/12/22(木) 18:20:14 ID:KEce5VY10
ロナウジーニョは韓国人
韓国からブラジルに渡ったから、本当は勧告代表
195 :2005/12/22(木) 19:09:14 ID:YZaZjoAu0
公開オナニーしながらサッカーする男
196 :2005/12/22(木) 19:16:00 ID:4Bdmy1LsO
>>192
それマラドーナと同じだよな
あのDFの脚をまたぎ越える技術もマラドーナ以来!
197 :2005/12/22(木) 19:25:41 ID:01pVNZii0
>>188
それ読んだけど結構意外だったな
マラヲタが「ブラジル人も本当はペレではなくマラドーナが最高と思ってる」
とよく言うセリフの逆バージョンもあるんだと思った
アルゼンチンの奴でも並ぶ可能性(若しくは越えてる)と結構思ってるのかもね
将来は、イケメンヲタが逆バージョンで言う時代がくるかもな
>>193
それは思う
太ももなんか皮一枚で脂肪が全く無くて筋肉が浮き上がってるように見える時がある
相当、鍛えてると思う
198 :2005/12/22(木) 20:01:48 ID:NvMX3gW80
下半身はムキムキなのに上半身は以外と幼児体型なんだよな
199ロマリコ:2005/12/22(木) 20:27:08 ID:VhPttaxoO
ジダンは相手にスライディングすらろくにさせてなかったよね〜
絶妙な間合いで逆取りまくってたな〜 …



ガウショがんばれ
200 :2005/12/22(木) 21:18:33 ID:gJb0Xlzr0
バルサのフィジカルトレーナーが
「ダービッツとガウショの筋肉の感触はとても似ていて、
指で押すと、なんともいえない柔らかさとしなやかさ、
それにゴムのような弾力を感じた事を記憶している」と
「甲乙つけがたいほど、二人の筋力はとび抜けていた。
特に瞬発力がすさまじかった」
201 :2005/12/22(木) 21:27:46 ID:kNsJt9l40
>>200
プレイスタイルだかも似てるって言われてたな
狂犬も半端なく巧かったな
202 :2005/12/22(木) 21:36:49 ID:gJb0Xlzr0
>>201
なんかバルサにいた時試合で一回だけエラスティコやってみせたよね。
失敗したか成功したか忘れたけど。
203 :2005/12/22(木) 21:38:24 ID:zPfcPpeM0
まずはCLを取ってくれ
204 :2005/12/22(木) 22:00:11 ID:5wd4rH5F0
ジダンはスライディングでボール獲りにいく必要のある選手ではないからね。

そんなことより、前から思うんだがガウショって腰に負担がかかりそうな体つき
してて心配だ。
尻が大きく張り出してて、背中はちょっと反り気味。典型的な腰痛体型だ。
相撲の魁皇と同じ。
205 :2005/12/22(木) 22:03:20 ID:YZaZjoAu0
セックスのしすぎ
206:2005/12/22(木) 22:15:37 ID:VhPttaxoO
丁度こないだのクラシコでガウショが決めた二点のドリブル見たいにDFぼうだちだったなぁ ジダンのドリブル

あっ ちなみに俺ガウショヲタね
207 :2005/12/22(木) 22:19:29 ID:KEce5VY10
ロナウジーニョの得意技のエラシコは韓国起源
208 :2005/12/22(木) 22:59:01 ID:01pVNZii0
209 :2005/12/22(木) 23:24:37 ID:OhZ8UPVJ0
>>187
> だが、総合的にみてロナウジーニョほど多大な影響を試合で出していな
> かったと思う。

それは単にロマーリオがロナウジーニョの様な垢抜けたプレーをしなかったからそう見えるんじゃないかな?
210 :2005/12/22(木) 23:48:52 ID:LJAzsYt50
>209
ロマーリオはプレス全くしない。それはロナウジーニョも同じ。今のダメロナウドにロマーリオは似てたよ。一瞬のタイミングで勝負する
タイプだったからドリブル突破はあまりないというか出来ないだろ。
ロナウジーニョのようなプレイを試合中にするのは相当むずいぞ、簡単
に出来るならみなやってるって。
211 :2005/12/22(木) 23:54:09 ID:01pVNZii0
ドッチが上か知らんけど
ロマーリオのドリブルは凄いぞ
動画スレにもあるんじゃないか?
212 :2005/12/23(金) 00:00:35 ID:OhZ8UPVJ0
>>210
> 一瞬のタイミングで勝負するタイプだったからドリブル突破はあまりないというか出来ないだろ。

ロマーリオがドリブル突破が出来ないと言うのは初めて聞いたなあ。

> ロナウジーニョのようなプレイを試合中にするのは相当むずいぞ、簡単
> に出来るならみなやってるって。

ロナウジーニョのようなプレイを試合中にするまでもないからしないんだよ。
213 :2005/12/23(金) 00:03:13 ID:8c6fdmMP0
ロマーリオドリブル集
http://www.megaupload.com/jp/?d=29EEM49A

ロマーリオクラシコ全てのプレー
http://www.megaupload.com/jp/?d=QRXRMX9B
214 :2005/12/23(金) 00:06:18 ID:8c6fdmMP0
ロマーリオは一瞬の間に40メートルを3タッチで駆け抜けてループシュートを決めたり、イタリア代表を3人を纏めて抜き去ったりしているからね。

明らかにロナウジーニョとはタイプが違うから比べるのはどうかと思うけど。
215 :2005/12/23(金) 00:17:37 ID:CCHmcZm10
タイプ違いすぎるし、
ガウショスレでやるのは不公平。
やるならブラジルスレで
216_:2005/12/23(金) 00:18:58 ID:q+yiSLFd0
マラドーナ:マイケル・ジョーダン
ロナウド:コービー・ブライアント
ロナウジーニョ:レブロン・ジェームズ
217 :2005/12/23(金) 00:20:03 ID:CCHmcZm10
あーうざいのがきたwwww
218 :2005/12/23(金) 00:20:40 ID:TPY3uNl90
>212
まじでロマーリオ見てた?スーパープレイ集とかでは凄いが実際の
試合でロマーリオが相手三人くらい抜いて決めたゴールなんかあった
か?別にロマーリオのドリブルが下手っていってるわけじゃないけど
ロマーリオはタイミングで勝負するタイプのプレイヤーだろ。
俺の中でのロマーリオ最高のプレイはPSV時代だったとおもうけどね。
まあロマーリオは俺の中でファンバステンを押さえて90年代最高の
FWだとは思ってるよ。
219 :2005/12/23(金) 00:26:38 ID:8c6fdmMP0
ttp://saku8.hp.infoseek.co.jp/oldnewspage5.htm

94年アメリカW杯を征したブラジル名選手が語る、「自分の後継者」について。ブラジル国内メディアでの発言を総括。
FW・ロマーリオ・・・いない
 曰く「ところどころ上手いと思う選手はいます。例えばロビーニョとか、カカーとか・・・。でもみんなヘタクソです。代表は引退しますが、こんな選手ばかりなのでまだまだ引退できません。(代表引退試合後のインタビューで)」

これは流石に・・・
220 :2005/12/23(金) 00:26:49 ID:MQ1aAWHm0
世界で一番が誰かを決めるスレはここ?w
221 :2005/12/23(金) 00:35:01 ID:HvbYOkemO
史上最強を語るか、第一候補マラドーナ第二はペレ、第三はイケメン第四はクライフ、第五はジダンでおっけ?
222 :2005/12/23(金) 00:36:52 ID:GpOdg0tb0
>>221
無限ループだからヤメレ
つうかペレ入れんな、まともにプレー見たことあんのか?
223 :2005/12/23(金) 00:40:07 ID:8c6fdmMP0
>>218
> >212
> まじでロマーリオ見てた?スーパープレイ集とかでは凄いが実際の
> 試合でロマーリオが相手三人くらい抜いて決めたゴールなんかあった
> か?

スーパープレイ集も実際の試合の映像だから、言っている意味がちゃんと理解できないが、貼った動画の中にも、幾つかあるよ。

> 別にロマーリオのドリブルが下手っていってるわけじゃないけど

下手じゃない所か、相当に上手いと思うが。

> ロマーリオはタイミングで勝負するタイプのプレイヤーだろ。

タイミングで勝負するタイプのプレイヤーがアニメの世界の住人なんて呼ばれるかね。

> 俺の中でのロマーリオ最高のプレイはPSV時代だったとおもうけどね。
> まあロマーリオは俺の中でファンバステンを押さえて90年代最高の
> FWだとは思ってるよ。

これは同意。
224  :2005/12/23(金) 00:47:41 ID:dmgb2i8zO
たぶん同一人物なんだろうが、このロマーリオヲタって関係ないスレに定期的に現れては
空気読めない発言して荒らして行くよな
リバウドヲタもだけど
マジいい加減にしてほしい
225 :2005/12/23(金) 00:49:18 ID:TPY3uNl90
>223
スーパープレイ集をみたらどんなへぼ選手でもそれなりに凄くは
見える。まあ俺はPSV時代のCL、バルサでの数試合、ブラジル代表しか
みてないし、ブラジル時代は凄いドリブルを何回も見せていたかもしれないね。ロマーリオは好きな選手だが総合的に見てロナウジーニョの
ほうが俺は上だと思う。個人タイトルも今凄いし、プレイも神がかってるしな。
226 :2005/12/23(金) 00:59:22 ID:8c6fdmMP0
>>224
どこが荒らしだよ?

>>225
こっちもそんなには見ていないけど、ロマーリオと比べるとロナウジーニョはよく言えば華がある(悪く言えば洗練されていない)感じがする。

まあ、好みの問題だろうし、もう止めとくけどね。
227 :2005/12/23(金) 01:02:33 ID:EocvMtMR0
ライバル不在のロナウジーニョにとって個人タイトル獲ることなんて雑作もないことだ
だがマラやロマーリオリバウドロナウドを超えたなんてのぼせ上がるな
228 :2005/12/23(金) 01:19:03 ID:GpOdg0tb0
ガウショ叩けば玄人と思ってる勘違い野郎だな
229 :2005/12/23(金) 09:59:56 ID:ClPz9uRD0
230_:2005/12/23(金) 10:21:41 ID:BsnjeB990
>>227
>ライバル不在
それだけ"魅せて、尚且つ効果的なプレー"をするのが難しい時代だってことじゃねーのかな。
そんな華のある選手にとって受難な時に、これだけ楽しませてくれるからこそ、ガウショが望まれている所以かと。

ただ昔の偉人達を取り上げ、やれ上だ下だとかいうのは全く持って不毛なだけ。
何かにつけ比較したがる人って、現実において自分が激しくそうされているからなのかな。
231 :2005/12/23(金) 11:08:00 ID:zoB5NUr00
ホント楽しいよな
彼が奇抜な動きでDFを翻弄しているのを見てると
チャップリンとかの喜劇のようで実に楽しいね
232 :2005/12/23(金) 12:18:05 ID:TPY3uNl90
単なる楽しい選手だけではなくて勝利に結び付ける決定的プレイを
するのが凄い。過去ここまでスぺクタルをもたらした選手は俺が見て
いた範囲ではいない。ルイコスタやバッジョ、ジダンも見てて楽しか
たけどこいつは別格。マラドーナのプレイを生で見てみたかった。
233_:2005/12/23(金) 13:01:15 ID:s371mx/C0
>>230
今日、競争が無いのはゆとり小学校とヒッキーぐらいじゃね?
ロナウジーニョも比較され勝ち続けてきたから、バルサでレギュラーな訳で
234 :2005/12/24(土) 06:08:27 ID:CVCvaJbN0
>>218>>225>>232とか名前もメールもスペースでたぶん同一人物だろうが
こんな奴に粘着されてロナウジーニョも大変だな
こいつのせいでアンチロナウジーニョが増えただろうな
死ねよもう書き込むなよ
235 :2005/12/24(土) 17:10:53 ID:tdOB+tO70
>>232
同意。
魅せるプレーと試合を決める力の両方もってるね
236 :2005/12/24(土) 18:36:12 ID:lqQd81NY0
>>234
たぶんっていうかID同じじゃんw
それに別に変な事書いてないだろ
てか、タイプが全然違うのにロマーリオと比較する奴の方がおかしい
舞い上がって動画のリンク貼っちゃってる奴とかね
純粋なファンからしてお前みたいな奴に粘着される方がよっぽど迷惑
237 :2005/12/24(土) 18:49:18 ID:8rbFaW0Y0
事の発端は>>174の「テクニックならロナウジーニョが歴代1位」
238 :2005/12/24(土) 19:10:11 ID:8rbFaW0Y0
続きはこちらで
ロマーリオVSロナウドVSリバウドVSロナウジーニョ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1135418979/
239 :2005/12/24(土) 21:11:09 ID:IC6XR7ks0
なんか最近トリッキーなプレーがないねぇ タイミングとスピードでぬいたりしてるね
240 :2005/12/24(土) 23:44:13 ID:6rpEP4Lk0
エラシコがみてえ
241 :2005/12/24(土) 23:52:59 ID:TaZRUwnO0
>>239
インフルエンザと受賞セレモニーとそれに伴う移動でお疲れ
なんでしょ。

エラシコはセビージャ戦でやったよ。
242 :2005/12/25(日) 02:03:51 ID:EttS+hJv0
シコシコはいつやったん?
243218:2005/12/25(日) 12:47:56 ID:4dvYGTJ90
>234
イブからあけて帰ってきたらなんだこいつw頭おかしいのか悪いのか
どっちかか。正論を言われると適当なことを言ってガキみたいなやつ
だなw
244 :2005/12/25(日) 16:29:30 ID:mYoyE3qN0
>イブからあけて帰ってきたら
>イブからあけて帰ってきたら
>イブからあけて帰ってきたら

なんだこいつ
245 :2005/12/25(日) 16:47:03 ID:PLRS0bv10
>>243
ラブホのシーツ換えおつかれさまでした
246 :2005/12/26(月) 04:21:15 ID:RGdYiT7l0
(´・ω・)
247ユンユン:2005/12/26(月) 19:44:19 ID:tiioEp0V0
>>239
トリッキーなプレイしなくてもタイミングで抜けることが出来るならそうするさ。
マラもジダンもバッジョも若いうちはトリック技連発してたが最盛期は意外と地味なプレーに見える。
俺個人ではジーコが別格だとおもうな。
地味に見えてもまるで敵が勝手に避けてるかのようなドリブルとキックの精度はイケメンなんて青二才プ
248 :2005/12/26(月) 22:30:51 ID:9JFB+hXu0
NHK、ロナウジーニョのドキュメンタリー製作へ
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_e/00918.html
イタリア国営放送“Rai Sport”は、NHKがロナウジーニョの人生についてのドキュメンタリーを撮る準備をすすめていることを明らかにした。

 NHKの下嶋徹ディレクターは、2度ロナウジーニョの故郷ポルト・アレーグレを訪れたが、
ロナウジーニョの実兄でありエージェントのロベルト・アシス氏とはまだ交渉の段階である。

 「ロナウジーニョはいまや日本人にとって、ベッカムに取って代わる存在だ」とディレクターは語る。
交渉が実現すれば、このドキュメンタリーは来年開催するW杯直前の5月に放送されるだろう。
249 :2005/12/26(月) 22:32:13 ID:3usfXTvE0
ズィッコ
250.:2005/12/26(月) 23:09:21 ID:79nw/Gmh0
タッチで判断すればジーコ、マラドーナ、ロナウジーニョ、バッジョ、アイマールは
柔らかいから好きだな。C・ロナウドなんかは硬くてスピードに頼ってるから
30歳くらいになるとキツイと思う
251  :2005/12/27(火) 01:58:07 ID:LehgkjqD0
誰が歴史上一番とかそういうの関係なく、ロナウジーニョはサッカー界の太陽みたいな存在だなと思う。
ピッチに居る時、誰よりも楽しそうにプレーする。
そういう態度や数々のスーパープレーを見ているだけでこっちも自然と楽しくなる。
時折みせるヘンテコなノールックパスなんかも違った意味で笑かしてくれる。
何かと殺伐とした現代サッカーで、こんなに幸福を振りまいてくれる選手は他に居ない。
怪我だけはして欲しくないと思う。
252_:2005/12/27(火) 02:44:07 ID:4G8lChnK0
大きな怪我は今後も少ないんじゃない?
コンディション悪いときはちゃんと仕事はするが、省エネだし
危険なスライディングなんかがきた時は(ファールを誘発するためでない)ダイブをして
受身とってる場面も多いし
253:2005/12/27(火) 10:03:38 ID:q9SmjSFI0
筋肉系の怪我もしなさそうだよね
254 :2005/12/27(火) 21:39:22 ID:kObKOLnN0
こんな凄い選手の全盛期を見ていられる幸せに感謝。
厨房の頃マラドーナのメキシコ大会を見てた時の興奮を思い出したよ。
新しい伝説ができる時がきてるって予感がどんどん高まってる。

255 :2005/12/28(水) 00:36:49 ID:LUTJ6QDW0
マラドーナの全盛期を見てたオッサンが、ジダンなんてマラドーナに比べたらチンカスとか言ってる気持ちがよくわかるよな。
俺も20年後の世界最高の選手とロナウジーニョが比較されたら、絶対ガウショが上だと言い張るだろうw

256 :2005/12/28(水) 00:43:46 ID:pV0HklRp0
257 :2005/12/28(水) 00:44:19 ID:QT+95aVL0
イケメンとマラ比べても答えは出ないけど
最近のイケメンは外れの試合が少ないな
これほど毎試合コンスタントに活躍する奴は久しぶり
ジダン(ユーベ時代)とリバウド(バルサ時代)の02年のW杯後に比べてるフランス人が書いてる記事を見たけど
イメージと違ってジダンの方がムラがあるからリバウドが上と書いてた
ジダンは元々、肺活量に問題があったから消えてる試合、場面が多いと書いてた
258 :2005/12/28(水) 16:25:27 ID:nM7RqEa40
259 :2005/12/28(水) 17:55:27 ID:XJK+Cy6U0
GJ!
260 :2005/12/29(木) 22:13:44 ID:EL3B1TPT0
>>258
ドレが一番面白い?
261 :2005/12/29(木) 22:19:37 ID:WO3wEWMD0
>>260
どれも同じでミラーリンクだよ。
262_:2005/12/30(金) 09:22:28 ID:VquBGvP+0
ロナウジーニョは、長髪にしてからキャラがたっていい感じになった。
プレーは申し分ないから、もう一押しキャラを立てれば、もっと世界的
な人気ものになると思う。
今の長髪はいいけど、黒髪は貧乏くさいのでロッドマンみたいに
真っ赤に染めてほしい。
ロナウジーニョ君、髪の毛染めなさい。

263 :2005/12/30(金) 12:37:58 ID:aAurkxBc0
むかしみたいに髪短いほうがかっこいいのになぁー
264.:2005/12/30(金) 17:00:45 ID:9XMpQatt0
C・ロナウドヲタがロナウジーニョの次にドリブル巧いって言ってたけど
ドリブルのタイプ全然違うよね?
265 :2005/12/30(金) 21:26:43 ID:F9eEs7g90
はあ?
266あんなカスと一緒にするなよ:2005/12/30(金) 21:35:36 ID:40zQlO1d0
ロナウドなんてもう終わった選手だし
267 :2005/12/30(金) 22:34:07 ID:dN09zJkHO
ロナウドなんかずーと持ってるだけじゃん。しかもチームになんら効果的なドリブル出来ないし次元が違いすぎる。
268 :2005/12/31(土) 00:53:12 ID:Adid2JMZ0
このスレはまだNo5なんだね
ロナウジーニョはやはり日本では人気が出そうもないな
269 :2005/12/31(土) 00:56:57 ID:dfUdjqZy0
スレタイを普通に分かりにくくしてるからね。
270 :2005/12/31(土) 01:40:00 ID:0VwaGq/s0
スレ選手別ランキング(日本人を除く)

ロイ・キーン 16
インザーギ 13
シェフチェンコ 12
ジョー・コール 10
ラウル 10
サビオラ 10
ミヒャエル・バラック 9
オーウェン 9
フォルネンダ 9
リケルメ 9
マラドーナ 8
ロベルト・バッジョ 8
チーロ・フェラーラ 8
フィーゴ 7
ベッカム 6
ジダン 6
リバウド 6
パベル・ネドベド 5
ピレス 5
カルレス・プジョル 5
アドリアーノ 5
レコバ 5
ロナウジーニョ 5
セバスチャン・フレイ 4
パオロ・マルディーニ 4
C.ロナウド 4
ジェラード 4
ランパード 4
デコ 4
271 :2005/12/31(土) 09:48:53 ID:gp+6+WQR0
↑おまえ凄いな
272 :2005/12/31(土) 13:03:16 ID:IsX1ZQaR0
意外にアンチが多いからね、カカヲタとかジダンヲタとかロナウジ
ーニョより格下っていうのを認めたくないらしいからね。今や圧倒的
に世界一なのに。
273,:2005/12/31(土) 15:45:57 ID:/EfRouGy0
それよりC・ロナウド意外と多いな
274 :2005/12/31(土) 15:53:59 ID:h/pnZtVH0
クリロナはダイジェストにしたらとんでもない選手に見えるしね
まだ先も長いし気になる人も多いんじゃないの?
275 :2005/12/31(土) 23:30:12 ID:dfUdjqZy0
276:2006/01/01(日) 03:20:24 ID:1F1lMvas0
今年も楽しませてくれ!
277 :2006/01/01(日) 05:08:45 ID:1wquoGeW0
今年こそバルサ一年目のようなトリッキーなプレー復活してくれ!!!
278 :2006/01/01(日) 15:40:42 ID:sWX4zmqC0
今年はCLとWカップの二冠を頼む、達成したらマラドーナを越えたと
いっていいだろう。
279 :2006/01/01(日) 15:43:10 ID:S2j7TDzv0
>>270
キーンの16は背番号だよ
280 :2006/01/01(日) 21:10:05 ID:y41PWojD0
ガゼッタ・デッロ・スポルト紙 05年歴史に残るベストゴール特集
http://sports.livedoor.com/football/world/topics/detail?id=2664068
1) ロナウジーニョ(3月8日/チェルシー×バルセロナ/欧州CL)
・エリア外でDF4人に囲まれながらステップ後に突然の「つま先シュート」。

5) ロナウジーニョ(11月19日/レアル・マドリー×バルセロナ/リーガ)
・伝統の一戦「クラシコ」でラモス、エルゲラをダンスのようなステップで抜き去り決めたゴール。
281 :2006/01/01(日) 22:41:36 ID:4Gc6+uxH0
怪我だけはしないでほしい
282_:2006/01/02(月) 00:47:33 ID:A7vfQZvs0
ココは静かだな
まあそれが良いんだけどさ
283 :2006/01/02(月) 10:07:19 ID:G0DULG0y0
他のスレではみんな一生懸命語ってるけど
ホントここはいいね!

誰が一番なんてどうでもいいし
ただ彼のファンタジープレーを見たいだけ
284 :2006/01/02(月) 13:35:14 ID:PEcuTT160
ronaldinhoと打てるのはほんとにロナウジーニョが好きな人だけ
285 :2006/01/02(月) 15:26:32 ID:fofV+QNwO
>>284
onaで検索すると簡単だよorz
286 :2006/01/03(火) 00:04:45 ID:R1mIFE9v0
最高の選手だよな。正直WカップよりCLとってほしいよ。
287::2006/01/03(火) 07:07:48 ID:YnukV3Pn0
>>286
今シーズン獲れるどうかは、判らんがいつか獲るだろうね。
ホントにバルサのサッカーに合ってるよ。
正直、ブラジル代表の時よりずっと輝いて見える。<バルサのガウショ。
288 :2006/01/03(火) 15:01:41 ID:dUIuaqzv0
[サッカー大陸]
How to be Ronaldinho
これであなたの息子もロナウジーニョ!?
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_w/01167.html
289 :2006/01/04(水) 14:01:34 ID:1tCSi9FH0
確かにバルサでもいいが代表の得点率もそうとうなもん。確か60試合
くらいで30点くらいとってるんじゃない?まあ代表ではWカップ以外
は別に活躍する必要ないっしょ。大舞台に強いのがロナウジーニョ。
290 :2006/01/04(水) 15:01:39 ID:jyyfsHOO0
>>289
イケメンってそんなに取ってるの?60試合も出てるの?
ジーコは別にしても
マラドーナは90試合で30点くらい、プラティニは80試合で40点くらいでしょ
291 :2006/01/04(水) 15:53:01 ID:N9XxM6Z90
ロニーが見せる親指と小指を立てるポーズ(?)には何か理由があるんですか?
292 :2006/01/04(水) 17:37:01 ID:2L1Wd82N0
ロナウジーニョ服ブランド立ち上げ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-060104-0010.html
 ブラジル代表のバルセロナFWロナウジーニョ(25)が、
服のブランド「R10」を立ち上げる。
3日付のブラジル各紙が報じたもので代理人を務める兄アシス氏は
「4月までには売り始めたい」と話している。
ブランド名はイニシャルと背番号をくっつけたもので、
Rマドリードで10番をつけるロビーニョは悔しがっているという。
293 :2006/01/04(水) 18:36:09 ID:xTQSEjfE0
Rマドリードで10番をつけるロビーニョは悔しがっているという。

ワロスw
294 :2006/01/04(水) 22:00:02 ID:Z+ZpvAQK0
同じくワラタ
295 :2006/01/05(木) 00:17:48 ID:rkroNA+T0
書いてないけどナイキだよね?
ロナウドのR9ってアパレルは見ないけど未だにロナウド使用モデルのスパイクには入ってるな。
296 :2006/01/05(木) 01:10:18 ID:vkqm99gU0
パリにいたころ娼婦を食いまくってたって本当ですか?
297 :2006/01/05(木) 10:57:16 ID:xhhdUCX/0
本当です。
298 :2006/01/05(木) 21:43:49 ID:WPzYbgty0
なぜなら彼女たちもまた,
299オーフェルマルス:2006/01/05(木) 23:09:31 ID:XosGm0fmO
エロシコ使いだから。
300 :2006/01/06(金) 00:15:06 ID:HonGHmcn0
バルセロナに来てからはさすがに無理があるか。
301 :2006/01/06(金) 02:28:11 ID:xAg6cO3i0
>>289
夏頃に60試合で27ゴールという数字を見た覚えがある。
今だとどれくらいなんだろ?
>>290
マラドーナも60試合くらいで30ゴール行ってたと思う。
彼は後期はデブと怪我とドラッグで
パス出しダルマ化してたから得点が少ないそうだ。
302 :2006/01/06(金) 13:56:33 ID:a+LRywO20
http://www.wowow.co.jp/CGI/liga/detail.cgi?seq=1036
新聞だけではなく、テレビでも話題を集めた。
といってもロナウジーニョ本人が何かをしたわけではなく、彼のファンが主役。
レアル・マドリードのロナウドがブラジルで記者会見をしている真後ろで、
1人の少年がバルセロナのロナウジーニョのユニフォームを掲げていた。
この少年の度胸もすごいが、そこまで彼の人気が根強いということだろう。
303 :2006/01/06(金) 14:24:36 ID:Szn2dOWK0
>>275
これだな
ワロタ
304 :2006/01/08(日) 12:45:51 ID:RAm8EgRS0
乙!
305_:2006/01/09(月) 08:22:44 ID:3csvbyb8O
今期アシストけっこういってそうだな
306 :2006/01/09(月) 14:24:31 ID:dh6rWs290
>306
今8アシストでリーガ一位だよ。しかもゴールも二位。エスパニョール
戦はよくなかったね。雨だとあんまよくない気がする。
307 :2006/01/13(金) 11:12:21 ID:6LDGpD2V0
汗かいてるときのロナウジーニョは表面に粘膜が張ってるみたいでキモい!
308 :2006/01/13(金) 12:34:02 ID:SVDun0VS0
宇宙人だからな
309  :2006/01/16(月) 06:26:47 ID:PazioZx00
久しぶりに決めたわけだが
310:2006/01/16(月) 10:39:17 ID:xHtSrI8xO
珍しくPK右に蹴ってたね。
何とかシーズン20ゴール決めて欲しいな。
311:2006/01/16(月) 10:41:17 ID:xHtSrI8xO
珍しくPK右に蹴ってたね。
何とかシーズン20ゴール決めて欲しいな。
312 :2006/01/16(月) 17:27:05 ID:M7SmpUxz0
変態プレー連発してたよ
313 :2006/01/16(月) 17:51:55 ID:WOQhNXu50
314_:2006/01/16(月) 19:21:18 ID:LubDebnO0
大事な場面で右に蹴るために、いつも左に蹴ってるんだろうな。
315 :2006/01/17(火) 19:17:16 ID:umt8D4nX0
浮気したんだ
316 :2006/01/17(火) 21:49:46 ID:W7lniYZO0
317 :2006/01/19(木) 10:43:53 ID:tye8K8FH0
ロナウジーニョ「優勝は自分達で掴む」
http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=2876591
ジーコ日本“最大の敵”にまた勲章…ロナウジーニョ4冠達成
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006011802.html
318 :2006/01/20(金) 05:51:39 ID:dXYwG13C0
オシム監督、ロナウジーニョを語る「ダメな日は役立たず」

ジェフユナイテッド市原・千葉のオシム監督が、ベオグラードの新聞“Blic”の
インタビューで、バルサやチェルシーなどについて語った。
その中でオシム監督は、2005年のバロンドールやFIFA最優秀選手賞など
個人タイトルを総なめにしたバルサのロナウジーニョについて
「彼は信じられないようなプレーをするが、同時にリスクを冒しすぎるきらいがある。
それに自身がノッている試合はいいが、そうでないときは
チームにとって完全なる役立たずの選手となる」とコメント。
さらに「決定力の面では、ペレやマラドーナの方がはるかにロナウジーニョをしのいでいた」と続けた。
また、バルサについては「ロナウジーニョがダメな日にもバルサが機能するのは、
そのほかのデコ、エトー、メッシー、チャビなどがその都度いいプレーをしてチームを助けるからだ」と話し、
バルサのCL次戦の相手チェルシーについては「モウリーニョのチームは精密機械のよう。
そんなにいいプレーをしなくても常に勝てるチームだ。そして、選手たちが自分たちの役割と責任を知っている。
そのスタイルは、ユーベに近いね」と分析し、チェルシー有利であるとの見方を示している。

http://sports.livedoor.com/football/world/topics/detail?id=2894347

マルケス
「ロナウジーニョの能力は知れていたが、フランスリーグのような
フィジカル重視のサッカーでは今ほど目立った活躍はしていなかった」と話した。

http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=2894502
319 :2006/01/20(金) 05:54:34 ID:YZLD/lPn0
信者”ドログバが語る“生き神”モウリーニョ

 チェルシーのFWディディエ・ドログバ(コートジボワール代表)が英国紙の取材に対し、
ジョゼ・モウリーニョ監督の持つ「神秘的なパワー」を絶賛した。

「彼は物事を予言するんだ。彼が言ったことが数分後に実現した場面に何度も出くわしたよ。ほとんど神業だね」
 さらにドログバはモウリーニョを伝説のボクサーと比較し、スポーツ界の“生き神”となる存在だと語った。

「モウリーニョは勝つことしか考えていない。昨シーズン、彼はチェルシーが優勝すると宣言したけど、
別に他のチームを挑発したわけじゃなく、本当にそう信じ込んでいたんだ。
彼は遠慮せずに発言するから気分を害する人もいるだろうけど、それこそ偉大な人物の象徴じゃないか?
 モハメド・アリも同じ。それでアリは “生き神”になった。
モウリーニョも5年か10年後には同じような存在になると思う」

 41歳でポルトをチャンピオンズ・リーグ王者に導き、チェルシー監督就任の初年度にリーグ優勝を
成し遂げたモウリーニョ。伝説を生み出し続ける“生き神”の最大の強みは、ドログバのような“信者”の
存在なのかもしれない。
320 :2006/01/20(金) 23:25:18 ID:K1j7YIs+0
>オシム
やっぱわかってる人は違うねぇ〜wホント役たt(ry
321 :2006/01/21(土) 00:18:52 ID:D9+gs63r0
322 :2006/01/21(土) 00:37:41 ID:D9+gs63r0
323 :2006/01/21(土) 11:54:14 ID:xD+ROkHq0
ID:K1j7YIs+0 こいつ色んなスレでいってるなw惜しむなんて
クソ監督がいってもロナウジーニョの地位は何も揺らがない。
324 :2006/01/21(土) 16:49:07 ID:4aq1Y4gl0
守備しなくても許されてるから、調子悪い時は周りの負担が
いつもより大きくなるけど、駄目な日でも局面を変えるプレーできるからな。
一瞬で変えれるから、途中交代もさせにくい選手だしオシムの言う事もわかるが
それを許される選手だから凄いことにかわりはない
325 :2006/01/21(土) 19:24:44 ID:iZH60KUH0
>>321
>>322
保存してぇぇぇ
できないの?
326 :2006/01/21(土) 21:40:59 ID:duadqNp0O
しかしこの本スレが避難所みたいになってるなw
マルカ発のネタで騒いでる奴らには…
早くまたロナウジーニョのコンディションが上がってくるといいね。
327 :2006/01/22(日) 00:21:46 ID:Ho3taxu60
>>324
ちょっと前に雑誌でバッジョが
マラドーナは不調の時が最も危険だったと言ってたけど、
ロナウジーニョもそういう選手なんだろうなぁ。
328 :2006/01/22(日) 17:03:35 ID:MD0DJ0w60
この役立たず!!
329 :2006/01/23(月) 08:04:27 ID:RH5w8Gu00
PKゴールスルーしてってワロタ
そのあとロナウジーニョコールで慰められてたな
330 :2006/01/23(月) 22:31:16 ID:bobGVin50
331 :2006/01/23(月) 23:47:04 ID:M1ho9iw50
手袋しながら金玉をグワァーンと持ち上げてたな。
332 :2006/01/24(火) 16:31:48 ID:aA3bgm720
スーパースターの故郷を訪ねて
1:犬相手にドリブル練習 ロナウジーニョ(ブラジル代表)
http://www2.asahi.com/wcup2006/special/TKY200601210248.html
333 :2006/01/24(火) 23:09:27 ID:gDoewWp30
Ronaldinho Skill Movie
http://www.youtube.com/?v=hNEyMknqDcY
334 :2006/01/28(土) 04:27:46 ID:ZBYr87280
負けたけどPKで得点
335 :2006/01/28(土) 22:32:09 ID:wjmfLFVx0
雑誌のカラー写真、ロナウジの髪がウールみたいに編んであるんでびっっっっくりした
336 :2006/01/30(月) 08:22:04 ID:3VJtp0gd0
イエロー取り消し要求するかな?
それとも大人しく休んで、次に備えるか
337_:2006/01/30(月) 21:21:28 ID:mnZpFQQY0
普通に考えたら、素直に休むと思うな。
どうせシーズン終わるまでに1枚は貰うだろうし、どっかで出場停止になるのは確実。
リーチのままだと、クラシコ前とか普段通りにできないだろうし
338 :2006/01/30(月) 21:51:14 ID:WdaW8+iQ0
調子わるいね
339 :2006/01/30(月) 22:38:10 ID:JS6moF+n0
そういうときもあるさ
340 :2006/01/30(月) 22:42:07 ID:RNXMYJfV0
メッシーに出したパスはさすがだったな。
341 :2006/01/30(月) 22:52:05 ID:TnqxEzBb0
マジョルカ戦はアシストだけが仕事ですって感じだったなw
342 :2006/01/30(月) 23:04:53 ID:fKBsf7PY0
アシストランクは何位?
343_:2006/02/03(金) 18:28:47 ID:MjN5ZgPN0
川´⊇`) <赤はないよな〜
344:2006/02/05(日) 11:31:22 ID:JV/DEHpTO
2試合停止で疲労は回復しそうだな。チェルシー戦が楽しみだ。
しかしこのスレすごい過疎っぷりだな・・・
345 :2006/02/05(日) 16:37:08 ID:EyPn2OXJ0
ろにー退場かわいそうだったお(´・ω・`)
346 :2006/02/05(日) 22:24:24 ID:GSLFAxqL0
アシスが元セレソンだとは知らなかったよ!
347 :2006/02/06(月) 02:39:50 ID:SJSG52Fc0
元コンサドーレだとも知らなかった。
348 :2006/02/07(火) 02:00:20 ID:GSzyJKOt0
てかなんでこのオナニープレーヤーがバロンドールとか受賞したのかがわからん。
349 :2006/02/07(火) 02:32:31 ID:gIbROuDA0
最近調子悪いだけで判断してない?
その時は誰の目から見てもバロンドール獲得は納得だったけど
350 :2006/02/07(火) 08:40:36 ID:BmG2Ss9U0
ロナウジーニョ、W杯のために夜間練習
http://sports.livedoor.com/football/world/topics/detail?id=3030755
351 :2006/02/07(火) 10:53:56 ID:TWGtjvfh0
>>348
サッカー見るのやめなさい
2ちゃんに書き込むのは自由
352 :2006/02/07(火) 11:52:26 ID:ggQ19FrR0
や、こいつはサッカーを観てないんでしょ
353 :2006/02/07(火) 14:32:01 ID:U/PoO4SU0
バカに釣られるな
354 :2006/02/07(火) 14:38:52 ID:dZjRgegL0
>348はサッカー見てもないよwやっぱこいついないとバルサ駄目だよ。
アトレティコ戦はホームで惨敗だった、メッシもデコも単体だと止め
られまくりだ。速く調子を戻して欲しい。
355\:2006/02/07(火) 14:46:31 ID:KXduATqKO
クサナギーニョ!!!!!!!
356 :2006/02/08(水) 09:31:01 ID:9Lp+k6nSO
もうすぐ調子を上げてくるさ。
休み明けはいつもこんなもん。
357 :2006/02/08(水) 12:55:36 ID:54Kcks390
358 :2006/02/08(水) 13:40:40 ID:3AymuMzG0
バレたら秘密じゃ無くなるんだがなw
359 :2006/02/09(木) 21:24:04 ID:c+Td/TL70
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/sp_amateur/am60209a.htm
 「今の僕があるのは、山本先生のおかげです」。
そう言い切る前田は、野洲高で3年間、山本佳司(42)の薫陶を受けた。

 野洲高で学んだG大阪・前田(右)は、昨年5月8日、名古屋戦でJ通算1万ゴールを決めた
1998年に入学した前田にとって、忘れられないのが2年生の夏だ。
山本は、前田の瞬発力と、トリッキーにも映る個人技を高く評価した。
「将来、Jリーグで活躍できる」。そう直感し、個人技では、世界トップとされるブラジルへの「留学」を勧めた。

 山本は留学費を捻出(ねんしゅつ)するため、地元の商店街などを回って頭を下げ、寄付を頼んだ。
期待の額は約30万円に上った。「世界に同世代の素晴らしい選手がいる。若い時に意識させたかった」。
山本自身、22歳の時に留学先の欧州で、トップ選手のプレーを見て衝撃を受けた。

 前田の留学は2週間。
ブラジルの名門、グレミオのユースに加わりスタジアムに寝泊まりして、サッカーに没頭した。
「誰もが貪欲(どんよく)で、スピード、テクニック、すべてで自分の甘さを感じた」という。
当時、グレミオのトップには、ブラジル代表のロナウジーニョがいた。
ボールを自在に操る足技に「これが世界か」と目を見張った。
360 :2006/02/10(金) 17:59:18 ID:zn3YVW2D0
バレンシア戦はやっぱり無理っぽいな。残念だが
これだけ大事なとこで休んだら、帰ってきてからが楽しみ
361 :2006/02/12(日) 10:15:45 ID:UePSWAY50
しかしバレンシアアウェイでロナウジーニョ抜きか。去年もあいつが
試合決めてたから今年も観たかったんだが。リーガも妙な判定するもだ。
そこまでのファールには見えないのに。引き分けたら十分だな。
362 :2006/02/14(火) 18:21:10 ID:SvKx40Bg0
第3GKのルベンに誤って殺人キックをお見舞いしてしまったみたい
363 :2006/02/14(火) 19:33:29 ID:QQmapuPV0
364 :2006/02/18(土) 23:20:21 ID:21bG4CrV0
クル
365 :2006/02/18(土) 23:43:15 ID:n4VTIZpk0
久しぶりに試合で見られるよ〜嬉しいな〜
366名無しさん:2006/02/19(日) 02:37:51 ID:+6nRsD1m0
今日はクル
ミラクルガウチョの降臨だ!
367::2006/02/19(日) 08:18:06 ID:jZWcKvxl0
やっぱり、ロニーがいるとバルサの試合は楽しいな。
368 :2006/02/19(日) 09:04:34 ID:ohQXr0OA0
いいね
369 :2006/02/19(日) 11:03:56 ID:a8i7ciDN0
なんだかんだいってこいついないとバルサは成り立たないな
370 :2006/02/19(日) 13:27:55 ID:n0e0V9CR0
ガウショ様と呼べ
371 :2006/02/19(日) 23:52:34 ID:KyyHW9/G0
デコからヒールでもらって、ヒールで止めて返そうとした
のは調子に乗りすぎたなw
久しぶりってのもあるんだろうが、まあ楽しそうにプレーするね
372 :2006/02/20(月) 12:15:42 ID:x3j0kg/U0
その後カウンター食らって失点しそうだったもんなw
失点してたら自重しちゃってただろうし
VV乙でした
373 :2006/02/20(月) 14:24:22 ID:QeowX8V20
ナンバーのカペッロのインタビューでもこいつは別格だと言われてるな
374 :2006/02/20(月) 22:14:35 ID:AIhmekJp0
PART13 バロンドール ロナウジーニョの全て
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_080.html

2/21(火)22:00〜23:00 #13
2/21(火)27:00〜28:00 #13
2/22(水)08:00〜09:00 #12
2/22(水)09:00〜10:00 #13
2/24(金)23:00〜24:00 #13
375 :2006/02/22(水) 20:49:48 ID:u8pJoUcQ0
ロナウジーニョすげぇいいやつだな。
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/europe/20060222.html
たとえば、FKからゴールをあげた2月18日のベティス戦後のことだった。
メインスタンドの観客席最前列にはこんな垂れ幕が張り出されていた。
「ロナウジーニョ、ボクの“ダネ”とユニホームを交換して」。
ダネとは彼がCMで宣伝しているカスタード・クリーム。CMでは客席の少年が持っていたダネとボールを交換してくれ、
とロナウジーニョがお願いするわけだが、このシーンが現実と化したわけである。

ロナウジーニョはベティスの選手にユニホーム交換を断ると、
ロッカールームへと続く道から外れて客席へと歩を進めた。
突如、ユニホームを差し出すロナウジーニョに父親に抱えられた3歳児ぐらいの少年は何が起こったのか不思議な顔でいたけれども、
そもそもロナウジーニョは試合中にそのメッセージを読んでいたのだから驚きだ。
微笑ましい光景だった。
裸のロナウジーニョは少年からもらったダネを手にしてカンプ・ノウを去っていった。
376 :2006/02/22(水) 21:39:48 ID:78Th2gKC0
>>375素敵!
絶対親が仕向けてるんだろうけど。

377 :2006/02/23(木) 01:02:03 ID:7vDcOphY0
昨シーズンみたいにスーパーなプレーお願いします。
378 :2006/02/24(金) 19:26:00 ID:vDrP02vj0
世界最高の選手のスレがこんなに沈んでいるなんて・・・
でもageない
379age:2006/02/26(日) 02:18:42 ID:BeqAfpb10
age
380 :2006/02/26(日) 02:36:06 ID:4JKs/fbY0
チェルシー戦の後なのに人いないな。前半はおしいシュートあったけど
抑えられてたな。後半の立ち上がりも、ボールに触れない時間あったけどラーション
入ってからは流石の活躍だった。できればゴール決めて欲しかったけど
ギリギリで防いだテリーとかチェルシーのDFの寄せも早かったから仕方ないか。
下がってランパードのボール奪ったシーンは、戻ってしっかりディフェンス
した記憶が最近ほとんどないから笑ってしまったw
試合のMVPはメッシーに持っていかれたな
381 :2006/02/26(日) 08:10:14 ID:Jrq2aapq0
PKはエトーのためにも絶対決めたかったろうな
右に蹴ったしw
382 :2006/02/26(日) 21:26:15 ID:MTdyURVX0
お客さんがくるなら今夜の蛆TV地上波放送後じゃね?
でもこのスレを発見できないとおもうけどね
メッシーすれが盛り上がる予感・・・
383 :2006/02/26(日) 21:27:42 ID:2nTXzwW/0
チェルシー戦はまあまあだったね。まあ何にしても二点とも絡んでる
だからそこらへんはさすが。メッシは次世代の世界一だと思うけど
サラゴサなんかの対応を見てると来シーズンどうなるのか不安もある。
384 :2006/02/26(日) 21:38:53 ID:ei+6TGzq0
メッシはドリブル上手い印象だけど点が取れるタイプではないと思った
385 :2006/02/26(日) 21:49:20 ID:2nTXzwW/0
>364
まあこのままいったら世界一は取ると思うけど、なんだか18の頃に
目立ち過ぎると駄目になる印象があるな。
386:2006/02/27(月) 00:10:43 ID:2odT9SnSO
>>385
クライファートのことかあああああああああああああああああああああ
387 :2006/02/27(月) 02:38:22 ID:1psedn3U0
サビオr(ry
388 :2006/02/27(月) 03:52:58 ID:pFD8erNQ0
最近はPK右にも蹴るな。さすがに読まれてるからかな
メッシー順調に成長していくんじゃね。とりあえず週末に向けて
足首をゆっくり治してくれ。
389 :2006/02/27(月) 19:30:50 ID:mlgIMZhI0
「ロニー」とか「ジーニョ」とかいろんな呼び方されてるけど
どれが一番メジャーな呼び方なの?
390 :2006/02/27(月) 19:34:24 ID:1psedn3U0
ロナウジーニョ。
391 :2006/02/27(月) 19:37:43 ID:C+oVQzpt0
ガウショ
392 :2006/02/27(月) 19:38:52 ID:KgA8JF690
仲間からはロニーが一番多いんじゃね?
393 :2006/02/27(月) 19:48:04 ID:mlgIMZhI0
たくさんの意見をありがとう。
ロニーが一番多いのかー。
394 :2006/02/28(火) 19:49:38 ID:mVoAEB0m0
彼女とかいるの?
395 :2006/02/28(火) 19:52:25 ID:8vlwjc+G0
不特定多数の女ならいるけどw
396 :2006/03/03(金) 00:48:15 ID:gsoRNMN20
黒い長ズボンにカジュアルっぽい白いニット着てリフティングしてるカットが入ってる動画うpして。
どっかいっちまった。。。
397 :2006/03/03(金) 00:51:44 ID:XTEg27Pz0
ファイル名と容量がわかれば検討しないこともないが
398 :2006/03/03(金) 01:04:25 ID:gsoRNMN20
すんません。わかんない。
でもその部分のカットは少しだけだった記憶が。。。
399 :2006/03/03(金) 14:42:26 ID:tROZ//dE0
にわか厨がメッシに流れてくれてよかったな
アンチも減りそう
400_:2006/03/04(土) 14:44:27 ID:kgr1RRyk0
>>389>>392
おととしのジャパンツアーでバルサが来たとき、千葉の稲毛海浜公園サッカー場で
後悔練習見に行ったら、パスの練習とかでチームのメンバーが「Hey Ronny!」って
いってたよ。
401 :2006/03/05(日) 08:06:36 ID:jFxNglOg0
久しぶりにFK直接決めたな
402:2006/03/05(日) 11:24:42 ID:IsX6hoANO
今季はフリーキック結構決めてるな
蹴るな触るな言ってた頃が嘘のようだ
403 :2006/03/05(日) 21:28:01 ID:+tSCjDUA0
スポナビにFKは普段から居残り練習やってるって出てたな
404.:2006/03/05(日) 23:42:22 ID:JELE/fstO
スレが5って意外…
405 :2006/03/06(月) 08:59:02 ID:l/k5nkxG0
スレが分散しすぎというのと
スレタイが検索しにくいってのがあるな。わざとらしいが
406 :2006/03/06(月) 11:06:32 ID:fCgDkick0
平和で丁度いい
407 :2006/03/06(月) 13:53:01 ID:2/z7XhmD0
チェルシー戦1stレグはメッシーに主役もっていかれた
から、カンプノウでは主役になる活躍してくれ
408 :2006/03/08(水) 07:39:54 ID:5xlB2EfP0
活躍age
409 :2006/03/08(水) 07:45:14 ID:Vi6xLSPf0
ゴラッソ決めたというのに相変わらず人がいないね。
ああいう場面でああいう仕事をしちゃう選手なんだと改めて驚いた。
410 :2006/03/08(水) 07:46:16 ID:oY4Ph8HB0
神々よ、今日のロニーのゴールうpおねがいんぬ。
411 :2006/03/08(水) 07:53:38 ID:zqIihJPa0
158 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 07:13:37 ID:CzanSXlG0
要するに一人舞台ですよ
ttp://vipperup.orz.hm/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1002
ikemen
412 :2006/03/08(水) 07:59:13 ID:oY4Ph8HB0
テラサンクスコ!!!ロニーすげえ!
テリーのアタックはボールみてないけど、それをはじき飛ばしてるな。
かっこよすぎ。
413_:2006/03/08(水) 08:17:20 ID:pMhfcY710
役者が違うっつーか格が違うっつーか、
真のクラックってヤツだな。
414 :2006/03/08(水) 08:19:54 ID:RHcgsUXd0
しかしガウショいないとバルサやばいな・・・
チームとしていいのか悪いのか。
415 :2006/03/08(水) 09:27:11 ID:68jacxH+0
>>411
おおお サンクス!!!!!
凄まじいドリブル突破のゴールだ。
しかも吹っ飛ばされてるのDFの要テリーじゃん、すげえええ!
416 :2006/03/08(水) 10:09:34 ID:wOyNG0Gp0
意外にフィジカルが強いイケメンスゴス!!!!
ツェフもボールの威力に押されたって感じだな〜
さすがガウショは凄いや!
417 :2006/03/08(水) 15:09:27 ID:rbSHbxiD0
どうみても怪物です
本当にありがとうございました
418 :2006/03/08(水) 15:24:10 ID:ciNVUkPN0
チェルシーのデフェンス陣にまともにつっこんでゴールか…
マラドーナに近い域まできたな
419 :2006/03/08(水) 15:58:10 ID:1Oo2yxU80
日向くんの強引なドリブルキター
420  :2006/03/08(水) 16:43:31 ID:gy1pesam0
アゲマス、アゲマス
421 :2006/03/08(水) 16:52:35 ID:o27CcKKR0
意外にフィジカルが強いって・・・。

フィジカルが世界トップレベルに達してるからこそ
あの天才的な技術に更なる磨きがかかってるんだよ。
見てりゃわかるが奴のスピード、パワー、アジリティは神レベル。
422:2006/03/08(水) 16:55:28 ID:V3nDnBp40
もう2,3年もすればC・ロナウドに世界最高の選手の地位を奪われるなw
423パリのストリッパー:2006/03/08(水) 18:22:44 ID:xJKpDiYw0
1回5万でどうだ?とナンパされた。一晩で8回された。35CMのペニスで電気ドリルの様に凄いピストンだった。1回終わるとスグに元気になって、まるで人間バイアグラ。お金は結局5万しかくれなかった。
424 :2006/03/08(水) 18:55:58 ID:w2Mx4vfc0
まさに規格外
425 :2006/03/08(水) 19:48:32 ID:oL9fYfKZ0
やばくない?この人! 
426 :2006/03/08(水) 19:49:11 ID:wOyNG0Gp0
427 :2006/03/08(水) 19:49:51 ID:wOyNG0Gp0
428 :2006/03/08(水) 21:50:27 ID:gBiu1niY0
マラドーナのベルギー戦を思い出させるゴールだった。テリーの当たり
は欧州トップクラスだと思うんだけど。
429_:2006/03/09(木) 00:30:48 ID:1NXM/Mng0
リーガ・エスパニョーラのロナウジーニョは、適当に遊んでるから
あまり面白くない。
CLでチェルシーやミランと戦う時の、目が血走ってるロナウジーニョ
がもっと見たい。
凄みが伝わってくる。
テリーをなぎ倒した、今回のゴールみたいな。
430 :2006/03/09(木) 01:27:53 ID:ijVDJZIS0
んじゃCLだけ見てろ
431 :2006/03/09(木) 02:15:56 ID:J5Hjb83G0
>意外にフィジカルが強い

・・・・絶句
ってほどではないな
よく芸スポとかCLの後のバルサスレとかでも見かけるからな
まぁ今まで見たことなくてイメージだけだった奴が今朝初めてロナウジーニョを見たんだろう
432 :2006/03/09(木) 09:03:34 ID:k/FEY20/0
確かにフィジカルと反射神経に頼ったテクニック・プレーだから一旦衰えるとジダンみたいにはいかないだろうな
それでも28・29くらいまで全盛期が続くことを考えると個人タイトルすごいことになりそうだ
433-:2006/03/09(木) 19:26:50 ID:kTQ4DorW0
今チェルシー戦のゴール見たけど
何かもう言葉もないなw
マラドーナは今の時代じゃ通用しないとか言いたがる人もいるけど
やっぱ、圧倒的な個の力は組織を凌駕しちゃうんだな

チェルシー相手にCLの舞台であのゴール
リアルタイムでガウショを見れてる人は幸せだと思った
434.:2006/03/09(木) 21:36:15 ID:65F/8MIZO
すごい選手なのに好きになれない。ロナウジーニョ好きにとったら、たまらないだろうな…いつも規格外の活躍するからね。それを素直に喜べるロナウジーニョ好きがうらやましい。
435 :2006/03/09(木) 22:32:40 ID:R7Pq0We60
436 :2006/03/09(木) 23:19:16 ID:TNjFJfE8O
>>434
それって、もうガウショ恋かも?
437.:2006/03/10(金) 00:46:32 ID:PMy35TOvO
>>436
その前にバルサが好きになれない。すごいけど。
438 :2006/03/10(金) 00:56:32 ID:BnSQiLsu0
セレソン・ブラジレイラのロナウジーニョ・ガウショを
応援すればいいじゃないか。
439 :2006/03/10(金) 11:06:10 ID:BPETmSaa0
おれもバルサ自体はあんまり好きじゃないが、ガウショを応援してる。
440 :2006/03/10(金) 21:21:32 ID:BnSQiLsu0
冬のオフ明けの1月、2月はあまりよくなかったけど
さいきん又凄いプレーするようになってきたね。
441_:2006/03/11(土) 02:37:54 ID:euVVpPlW0
>>440
それ、加入一年目からデフォ。一度10〜11月にピーク。12月になだらかに
下降線を辿り、年明け絶不調。3月辺りからまた伸び始め、4月に鬼になる。
442 :2006/03/11(土) 07:47:49 ID:IK3aGo9n0
なんか変な身体してるよな ステのやりすぎは選手生命縮めるから気をつけてほしいな
443 :2006/03/11(土) 20:36:17 ID:92/OQBmn0
444 :2006/03/12(日) 00:03:31 ID:zOUmb1D10
445::2006/03/12(日) 09:34:25 ID:nTktITky0
>>438
俺は、セリエAもブラジル代表も好きだけど、セレソンのロナウジーニョは、バルサの
ロウナウジーニョ程の凄みを感じないんだよね。
よっぽど、バルサのサッカーと相性が良いんだろうね…。
スペインサッカーってあんまり見ないんだけど、CLのバルサとロナウジーニョ観たら、
ちょっとだけwowowに加入したくなったよ。
446 :2006/03/12(日) 15:27:44 ID:LoIBCfqf0
セレソンのロナウジーニョはバルサでやってる時に比べて遊びのプレーをしないね。
それにバルサと違って2topをしいてるからプレーエリアもゴールから遠くなっちゃう事もあって、
セレソンでは全体的にMFとしてのプレーがバルサでやってる時よりも多いように思う。
447 :2006/03/14(火) 19:25:36 ID:nnIWR7mw0
オサスナ戦でも
厳しいプレッシャーの中から決定的なスルーパスを2回もラーションに供給していたね。
アシスト13はリーグトップの成績らしい。
審判のジャッジに不満そうだった。

いつも笑ってるみたいにいわれてるけどマスコミのつくった虚像の姿ですよね。
負けてる時とかビッグマッチとかは気を引き締めた顔してるし。
448今日は満月の日:2006/03/15(水) 00:50:51 ID:ek/gh5yk0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123432274/1
毎月、満月の日は芸スポ+で記者★が応募できます

送るのは、
----------- 申請書 ここから ----------------
----------- 申請書 ここまで ----------------
の中のみで結構です。意気込みなどのコメントは必要なし。
添付ファイルつきメールは読まれることもなく消されます(htmlメールも)
メールの中に余計な事書いても不可(webメールで広告が入るとか)

応募用紙


----------- 申請書 ここから ----------------
MAIL([email protected])
HANDLE(かなぶん)
CAPPATH(yyyyyyyyy)
お世話になったアイドル(山口百恵)
----------- 申請書 ここまで ----------------


MAIL( )はそのまま削除しないで ()の中に希望のものを書いてください。
[email protected] <- あなたのメールアドレス
かなぶん <- 希望ハンドル(φはつけない)
yyyyyyyyy <- 希望キャップパス(半角英数 8文字以上 16文字以下)
お世話になったアイドル <- 一番重要


[email protected]

にメールする。
捨てメアドでも採用率高いです
449 :2006/03/15(水) 03:26:14 ID:SydnI2830
まあ、負けてる試合でも笑ってたらさすがに批判されるw
ビッグマッチの引き締まった顔から笑顔に変わるのがいいな
450_:2006/03/15(水) 15:50:02 ID:HK6yGXw20
ロンドンでキャンペーン終了後の夜にナイトクラブから美人を5人引き連れホテルで乱交。一人3発、合計15発のゴールを決めた。
451 :2006/03/15(水) 17:56:16 ID:oUyDNtVQ0
452 :2006/03/16(木) 04:55:50 ID:VqfJ0cVx0
ウイイレでもポスト当て出来るんだねw
http://video.google.com/videoplay?docid=-4982118158920549256
453 :2006/03/16(木) 15:45:26 ID:2gXSqD0W0
454 :2006/03/16(木) 23:25:29 ID:H6NMFtt70
455  :2006/03/21(火) 03:32:23 ID:mjpssG/u0
ハッピーバースディ
456 :2006/03/21(火) 05:42:32 ID:czDOxfrx0
誕生日オメ
457 :2006/03/21(火) 20:36:08 ID:aD/F8A0V0
2年前のソシエダ戦みたいに誕生日に
凄いプレーしてくれ
458 :2006/03/21(火) 20:59:37 ID:Xbxxb6ol0
西田敏行似のカーチャンが毎試合見に来てくれれば毎試合活躍するのに
459 :2006/03/21(火) 23:38:54 ID:TY9mZoAi0
おめでとう
460 :2006/03/22(水) 00:25:47 ID:b2p/yZJE0
461 :2006/03/22(水) 02:38:15 ID:mYOSBPrm0
どうでもいいけどロナウジーニョってアイルトン・セナと誕生日同じなんだな
462 :2006/03/23(木) 01:52:36 ID:h3w6F+k80
>>460
下から二番目をプリントアウトしてお面を作ってみよう。
463 :2006/03/23(木) 13:27:35 ID:uxU1zP4J0
ロナウジーニョ、‘ハッピー・バースデー’に感激
http://sports.livedoor.com/article/detail-3619383.html

ガウショはクーマンと同じ誕生日なんですね。
464 :2006/03/23(木) 14:58:09 ID:uxU1zP4J0
ここまでの成績
リーガ 14ゴール15アシスト
チャンピオンズ 6ゴール3アシスト
スーペルコパ 1ゴール
コパデルレイ 1ゴール

みたいなかんじかな
465 :2006/03/25(土) 12:56:02 ID:FZIF3okY0
ロナウジーニョの夢
http://jp.uefa.com/competitions/UCL/news/Kind=1/newsId=406798.html
スナック菓子のCM ライカールトと母親?も出演
http://www.metacafe.com/watch/53554/ronaldinho_ad/
466 :2006/03/25(土) 14:15:40 ID:pya1xpMW0
ベンフィカ戦に向けて温存みたい
467CSI:2006/03/25(土) 20:37:51 ID:pOoauTrA0
俺に言わせればロナウジーニョもカカも大して変わらないねー。同ポジならリケルメのほーがすげーだろ。
クリロナは間違いなくうぃんがーでは現代のナンバーワン。
伸び悩んではいるが現時点でどのチームいってもスタメンとれるだろ。考えてみろよ。
バロンドールとれる逸材だよ。。
テクニック、フィジカル、スピード、シュート力、ドリブルテクにヘディングにFK。。最高の素材だろ。
とりあえず、、試合みろや。
468うざってぇ:2006/03/26(日) 00:29:36 ID:a8X9VrWn0
我らがC・ロナウドに比べたらキモウジーニョはカスみたいなもんだな
ボールテクが違いすぎる
469 :2006/03/26(日) 00:45:27 ID:QvBZYLFr0
>>468
それコピペだから無視
470 :2006/03/26(日) 18:57:42 ID:rFRm+YCm0
おいおいロナウジーニョってヒュンダイに乗っとるのか( ゚д゚)?
ttp://sports.livedoor.com/article/detail-3619885.html
471 :2006/03/26(日) 20:59:46 ID:VquKaU4g0
>>470
これは撮影かなんかのでしょ。
ハマーだかジープだかでかいヤツ乗ってたと思う。
472 :2006/03/26(日) 22:19:04 ID:p1lKLnOx0
473 :2006/03/26(日) 22:24:56 ID:bDLjKcOh0
化け物だよ
474::2006/03/27(月) 22:30:46 ID:9sQDNeg00
チェルシー戦の2ndLegでゴール決めた後、ピッチ中央で手を翳しながら
御辞儀するようなポーズ、めちゃくちゃカッケー。
ホントに神が舞い下りて来た感じ。
475:2006/03/27(月) 22:44:14 ID:E4RUvk4d0
つーかキモウジーニョよりC・ロナウドの方が巧い
守備がザルなスペインでプレーしてるキモウジーニョと同等の
プレーをプレミアで披露してくれている。
トップ下もこなせるようになりいずれ世界最高の選手となるだろう
476 :2006/03/27(月) 23:24:47 ID:tKvuVL6N0
>>474
あれ格好良かったな。
STAR SOCCERにもその写真が載ってて、見入ってしまった。
477 :2006/03/31(金) 16:54:39 ID:jJI2tzOh0
478 :2006/03/31(金) 23:02:48 ID:HKeyVrwD0
ブランド価格67億円!!ロナウジーニョ、ベッカム超え
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_e/04510.html
479 :2006/03/32(土) 11:05:50 ID:eFOOZgva0
チェルシー戦でやったポーズの高画質画像どっかにありませんか?
480.:2006/03/32(土) 12:09:12 ID:Mxy2sds7O
ナイキのCMいいね。ロナウジーニョ編はすごい。子供の頃の映像があったけど、なんでいまだにカントナが出てるのかわからん
481 :2006/03/32(土) 13:26:14 ID:4CFY77mK0
C・オナルゾなんてカス過ぎてメッシの足元にも及ばんw
482 :2006/03/32(土) 22:28:37 ID:X/SK2oza0
伝統の一戦“クラシコ”を制するのは?

 スペインを代表するビッグクラブであるレアル・マドリーとバルセロナ。
両者がプライドを懸けて火花を散らす伝統の一戦、“クラシコ”が4月1日、バルセロナのホーム、カンプ・ノウで行われる。
 30節を終えて、2位レアルに勝ち点差11をつけて首位を走るバルセロナは、ここでレアルを倒せばリーグ優勝に
大きく近づくことができる。一方、ここ3シーズン無冠に終わっているレアルは、
わずかに残されたリーグ優勝の可能性のためにも、是が非でも勝利が欲しいところだ。

 昨年11月19日にレアルのホームで行われた“クラシコ”は、バルセロナが敵地で3−0と完勝し、
2得点を挙げたロナウジーニョには、レアルサポーターから拍手が起こった。
レアルのサポーターがバルセロナの選手に拍手を送ったのは、マラドーナ以来と言われ、
レアルの選手にとっては屈辱的な試合だった。

 今回の対決でも、ホームのバルセロナ優位は揺るがないが、負傷者が多く、また3月28日に行われた
チャンピオンズリーグのベンフィカ戦の疲労も不安視される。しかし、宿敵レアルのサポーターからも認められた
ロナウジーニョが、今回も何かをやってのける可能性は十分にある。

 一方、ルシェンブルゴ監督の解任、ペレス会長の辞任など、マイナス要素ばかりだったレアルだが、
前節のデポルティボ戦ではロナウドの復調もあって本来の攻撃力が爆発し、4−0と快勝した。
残されたタイトル、リーグ優勝のために後がないレアルは、バルセロナのホームで2−1と勝利した
2003−04年シーズンの再現を狙う。

 ライバルを下してバルセロナが優勝に前進するのか、それともレアルが食い下がるのか。
全世界が注目する一戦“クラシコ”は、日本時間1日29時キックオフだ。
483 :2006/03/32(土) 22:33:18 ID:X/SK2oza0
4月1日(土)深夜4:45 WOWOW/191ch/BS-5ch

スペインサッカー リーガ・エスパニョーラ 第31節
「バルセロナvsレアル・マドリード」

世界中が注目する“伝統の一戦”「クラシコ」を今回も『パワー・ウィーク』として生中継する。
両チームの対戦は2006FIFAワールドカップの前哨戦と言っても過言ではない。
数々の歴史的名勝負を演じてきた両チームが、シーズン最後の直接対決に臨む!
2006FIFAワールドカップ直前、この大一番は絶対に見逃せない!
484 :2006/04/02(日) 21:00:18 ID:aVATaT/10
細かいミスが目立ったな
485 :2006/04/02(日) 21:51:35 ID:HD4sH8j90
ファン・ボメルとラーションに決定的ラストパスを供給したけど外した。
486 :2006/04/03(月) 17:27:33 ID:Skgqf9Vu0
手話だったのか
487 :2006/04/06(木) 20:55:21 ID:ztThM4qr0
しかし過疎ってるなw
488 :2006/04/06(木) 21:02:32 ID:ftOxwOtt0
PK外したけどナイスゴール
489 :2006/04/07(金) 02:37:45 ID:d2l0YJfC0
490 :2006/04/07(金) 10:34:49 ID:m1FlaGGI0
PK外した後に流れの中でゴール決めたけど
あのときのなんともいえない表情がたまらん。
491 :2006/04/07(金) 16:58:07 ID:tkNZIow60
492 :2006/04/07(金) 19:02:32 ID:wX4ug4up0
493 :2006/04/07(金) 19:21:06 ID:hyValGl60
hedのフロントマンみてぇーだな 
494 :2006/04/07(金) 23:38:19 ID:vvRk5DBa0
hed(pe)?
そんなに悪そうじゃなくね?w
495 :2006/04/08(土) 13:02:46 ID:CzlOJ9BT0
子供のときのCMかわいいねー。
今と変わらない笑顔。
496 :2006/04/09(日) 23:55:22 ID:lBV28AE90
最近、ドリブルやトラップでの細かいミスが多いし
今節はゆっくり休んでくれ。それでも1人ぐらいは抜いていく
から凄いんだけど。
497 :2006/04/10(月) 00:13:22 ID:HcuCFtp20
セゾンカードの口元だけ写るCM面白い。
あれだけでもロナウジーニョだと分かる。
498 :2006/04/10(月) 18:30:59 ID:pUSC6fPZO
>>497
やっぱ、あれガウショか!
499 :2006/04/10(月) 20:30:37 ID:SuKVA7+q0
ロナウジーニョ鉄棒うまいんだねー
500コユキ:2006/04/10(月) 20:36:14 ID:SJPBHypzO
なにBECKに出てんだYO!!!
シセも出てたな
501 :2006/04/10(月) 21:24:34 ID:HcuCFtp20
>>498
やべっちFCのCMで全身スーツで出演しているのがあったからロナウジーニョで間違いない。
502 :2006/04/11(火) 00:53:35 ID:xJhXTEdg0
顔出てるverも同時にやってるね。
時期ずらしてやればよかったのに。
503 :2006/04/11(火) 01:06:32 ID:/I846S3A0
顔出てないほうを観たことないよ
504 :2006/04/16(日) 21:54:49 ID:1gqsN7se0
505 :2006/04/18(火) 22:51:51 ID:SBXHqGRq0
506 :2006/04/18(火) 23:22:21 ID:Fi2yxtJ80
犯罪者のようだ
母親が見たら泣くな
507 :2006/04/19(水) 00:39:05 ID:iqEp3R820
2週間ぶりの試合でミラン戦。CL決勝に向けての試合と
活躍する舞台は整ったな。
508spermatozoon ◆FHOb.St5EM :2006/04/19(水) 06:10:53 ID:Ch83AffnO
化け物
凄すぎ
一人だけ別世界にいるわ
509 :2006/04/19(水) 07:27:51 ID:j/UlOePC0
前半29分のドリブルが個人的に一番印象に残ってる。抜いた相手が相手だけに。
ゴールポストに当てたのもわざとだとさえ思えてくる。
510 :2006/04/19(水) 18:32:33 ID:phzL+eBJ0
いつもの方、動画お願いします。
511 :2006/04/19(水) 19:09:04 ID:XFqvS6QQ0
前半は少し苛立ってたけど後半は楽しそうだったね
リフティングで中央から突っ込んでいったのにはワラタ

アシストのシーンはホント物凄い、あのタイミングであそこにあのボール出して
それにジュリが追いつくってルートが(スローVTRで見てみても)見えなかったもの
512 :2006/04/19(水) 19:38:07 ID:aHpEyIkA0
前に金子が言ってたんだけどさ、才能のある選手であればあるほど、
ロナウジーニョと一緒にサッカーできるのって楽しいだろうね。

コンディションはそんなに良くなさそうだから、
リーガは無理しないで、CLとWカップに備えて欲しい。

513_:2006/04/19(水) 20:53:27 ID:zY3K0kA50

欧州CLのミラン戦の65分07秒のプレー、ピルロを
浮かして抜いたプレーは凄すぎる・・・。
リプレーが無かったのが残念だった。
514 :2006/04/19(水) 21:08:15 ID:sU439J9l0
バルサvsミラン ハイライト

ロナウジーニョの浮かしたプレーもあり
http://www.youtube.com/watch?v=okTWjofaRks
515 :2006/04/19(水) 22:19:22 ID:c6U1v3Hb0
>>505
一番右の警官の顔になぜかワラタ 
なんでだろ
516:2006/04/20(木) 00:02:50 ID:YcJbyRcu0
>>515
チャビに似てる?
517 :2006/04/20(木) 00:22:43 ID:O67sGz/l0
キャプ翼スレで翼の11人抜きが滅茶苦茶叩かれてたけど
今日の試合見て、日本相手だったら軽くできるような気がするんだけど
518.:2006/04/20(木) 01:27:41 ID:5yk5QWDRO
>>517
それは無理だろうけど言いたくなるのはわかるよw
519 :2006/04/20(木) 20:54:53 ID:09eSQLCM0
純粋に1on1だったら世界一なんだろうか。フットサラーでもっとテクニシャン
いたりして。
520 :2006/04/20(木) 21:00:56 ID:SotBPo5I0
521 :2006/04/21(金) 09:12:36 ID:j3UJxr310
>>519
単純に魅せるだけならフリーフットボールの人でもっとスゴイのがいるかもね。
でもCLの舞台でそれをやれるのはいないだろう。
フットサルブラジル代表のファルカンがフルコートに朝鮮したけど、フットサルに戻って行ったし
522 :2006/04/21(金) 22:55:51 ID:UAAzcIL30
523 :2006/04/22(土) 02:33:46 ID:qgqVaiKr0
おしいな〜コレ入れてたらマラドーナ超えてた
524.:2006/04/22(土) 11:11:43 ID:73Ld4UOUO
またバロンドールかもな
525 :2006/04/22(土) 20:02:38 ID:5hp5KtaJ0
WELCOME ようこそバルサへ 君が今ここにいること
とびきりの運命に 心からありがとう
今日も 君が君らしく 青空の下で
輝いている きれいだね 君こそ 話が誇りDEAR RONY
526 :2006/04/22(土) 20:03:48 ID:5hp5KtaJ0
WELCOME ようこそバルサへ 僕らが生きている時代へ
舞い降りた偶然に 心からありがとう
君が君でいることがとても美しい忘れないでいて
目の前の君こそが
527_:2006/04/23(日) 15:48:26 ID:+X5yoCi50
>>520 ダウンロードできない orz
528 :2006/04/23(日) 23:00:13 ID:jRss4Rqx0
>>525
その曲、なんかしっくりくるなw。
529 :2006/04/26(水) 14:24:56 ID:EJ9pji290
今夜もゴラッソ期待してます
530.:2006/04/26(水) 18:14:03 ID:kQ+DIZ2jO
ロナウジーニョの収入がベッカムを抜いた
531 :2006/04/27(木) 05:58:14 ID:J+A8aPQj0
決勝はやってくれるだろう
532 :2006/04/27(木) 13:16:22 ID:pmnmCqEk0
第二戦のガウショ自身の出来はどうだったの?
533 :2006/04/27(木) 13:31:43 ID:0+b9ZCUx0
>54分にはロナウジーニョが右サイドで魔法を披露し、ゴール前にラストパスを送ったが、
>ジーダの目の前でフリーになったベレッチはこれを決めることができなかった。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060427-00000014-spnavi-spo.html
534 :2006/04/27(木) 15:29:23 ID:iCC53nf+0
最高より良くない、最低よりは良いって感じ
すげーパスは何本か出してたな
535 :2006/04/27(木) 18:56:09 ID:yGvOCVUH0
いつもの方、動画お願いします。
536 :2006/04/27(木) 19:16:34 ID:0+b9ZCUx0
537 :2006/04/30(日) 17:18:12 ID:5XdGhER+0
16点目。綺麗なボレーだった
538 :2006/05/01(月) 03:58:19 ID:dh4i7jLq0
サッカーのダイジェストを見て、ロナウジーニョの技がありえないくらいすごいのを知りました(^O^)
誰でも知ってる事だけど…でもそのプレイにやたらドキドキワクワクさせられましたっ☆
http://konan18.exblog.jp/1984777/
539 :2006/05/01(月) 19:54:16 ID:CV7xrvbp0
これからNHKのドキュメント番組があるね
540 :2006/05/01(月) 20:17:56 ID:w2tXVsWx0
>>539
いつだかムンドかスポルトに出てた番組かな?
ハイビジョンだけなんだね。
541 :2006/05/02(火) 14:57:32 ID:PNKBh5pg0
ベレッチの鉄面皮さえ溶かすゴール後のガウショ!
やばい、やばい、また萌えた!
542 :2006/05/02(火) 23:54:41 ID:/pehgITs0
犬を抜こうとする男。犬相手にボールキープ。流行るな、これ。
543 :2006/05/04(木) 14:45:18 ID:JFkDVp2T0
まず一つリーガは獲った。あとCLとWC獲って伝説になる。
544 :2006/05/04(木) 18:26:15 ID:QqZGUBW/0
>>543
ムンディアルはもうとったじゃない
545 :2006/05/04(木) 18:40:05 ID:RQHC/+/T0
>544
シーズン通しての三冠という事じゃないか?
546 :2006/05/05(金) 01:22:00 ID:pbphlUc00
パブでサンバ、浜辺に秘密の練習場 ロナウジーニョの日常
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200604250159.html
547_:2006/05/06(土) 00:18:24 ID:5irZp7GL0
ロナウジーニョには、欧州CL決勝とW杯で大活躍して
どちらも優勝して、世界中でロナウジーニョブームを巻き起こして
欲しいな。
80年代のマラドーナみたいに。
小野伸二も宮本も、マラドーナに憧れてサッカー始めたらしいし。
どちらも優勝させれば、爆発的な人気出るでしょ。
マラドーナのように、日本でサッカー少年を増やすような活躍を期待。
なおかつ、日本がW杯で活躍すれば、最高だが。。。
548::2006/05/07(日) 09:03:33 ID:MO53Tyi20
エスパニョール戦のサンバを踊りながらなgolかっこええ。
549::2006/05/07(日) 16:59:17 ID:+zJsR0w+0
550 :2006/05/07(日) 23:38:56 ID:S+qOJhS20
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060507031.html
今季17ゴール目で、欧州チャンピオンズリーグを合わせると40試合で24ゴールの量産。
試合後、優勝トロフィーを掲げて8万8000人の観客から祝福された大黒柱は
「必ず欧州チャンピオンズのトロフィーも持ち帰ってくる」と約束。
10日には自身のサッカー生活を紹介する
公式ホームページ(http://www.ronaldinhogaucho.com/)を立ち上げる予定で、
サッカーの魔術師は世界中の脚光を集めそうだ。
551 :2006/05/08(月) 02:11:52 ID:S7QaTB6u0
ロニーの母ちゃんか姉ちゃんとセックスしたい。

できれば母ちゃん。いけるっしょ。
552 :2006/05/08(月) 14:12:09 ID:rGOQO1mO0
イケメンのサンバステップシュートおもろい
553 :2006/05/08(月) 15:18:20 ID:FIWU71u/0
>>549
公式は十日から開始か。次からテンプレに入れよう。
554 :2006/05/11(木) 12:34:25 ID:smty1R8T0
ロナウジーニョがHP開設「情熱分かち合いたい
http://www.sankei.co.jp/news/060511/spo050.htm
555 :2006/05/13(土) 21:28:30 ID:xdCGOK9p0
公式の英語版ってどこから入るの?
教えて偉い人!
556 :2006/05/16(火) 13:17:40 ID:VW5/TJLX0
年収30億と聞いたがそれはクラブからの年俸じゃないの?
CMとかスポンサー含めた総収入はどれ位になるの?
わかる人いたらおせーて
557 :2006/05/17(水) 03:25:11 ID:/vwCzeTb0
一人の選手に30億(円?)も払えるクラブはチェルシーぐらいじゃない
558 :2006/05/17(水) 15:54:19 ID:+ZWrEPTZ0
これまでみたいに大舞台での活躍を決勝でも見たいな
559 :2006/05/17(水) 22:59:59 ID:KqgmN+Cx0
決勝もお願いします
560 :2006/05/18(木) 05:43:26 ID:YuLEYeX20
いまいちでしたな
561 :2006/05/18(木) 05:46:34 ID:6IalneQx0
調子悪かったけど、2冠達成オメ!!
あとはW杯だけだ
562 :2006/05/18(木) 05:47:10 ID:34JIdXkw0
ロナウジーニョは個人、国家、クラブ単位のあらゆるタイトルを取ったことになるな・・・凄すぎるよ
563 :2006/05/18(木) 06:17:31 ID:6uuB0t280
おめめ!!!!!!!!!!!!!!!
564 :2006/05/18(木) 14:52:14 ID:f69azUD4O
tot el thread, es un clam
スレッドは大歓声に包まれている

som la gent 2cher
私たちはにちゃんねらー

Tant se val d'on venim
どこから来たなんて問題じゃない、

si del Nsoku o del VIP
ニュー速からだろうが、VIPからだろうが。

ara estem d'acord, ara estem d'acord
我々は知っている

una bandera ens thread
一つのスレッドが我々を団結させることを。

thread al response
スレッドがレスを呼び

un crit valent
力強い叫びをうむ

tenim un nom el sap tothom
我々の名前は 世界中の人が知っている

nanasi!nanasi!nanasiiii!
名無し! 名無し! 名ァァァ無しィィィ!!
565 :2006/05/18(木) 15:14:35 ID:BUtEt0Q50
今季の伝説三冠まであと一つ!
566 :2006/05/18(木) 16:25:49 ID:b3rZPWrY0
昨日は下がり目でパサーって感じだったな。マーク厳しいし、キックの精度良くなかったし。
それであれだけやっちゃうんだからもう。
567 :2006/05/18(木) 17:48:38 ID:Mg6Gj3Gx0
いつもの動画お願いします
568 :2006/05/18(木) 19:14:46 ID:JmQ3498sO
スペイン語では芸術的、予想不可能なプレーをする選手を「malbarista(マルバリスタ、本来の意味は曲芸師)」と呼びます。チラ裏スマソ
569 :2006/05/18(木) 20:01:44 ID:VfvAIUGO0
リーグ戦、CL、W杯を1年で全部取った選手って今までにいるの?
570 :2006/05/18(木) 20:06:44 ID:a4J5hLTy0
>>569
ベッケンバウアー

1973/74 UEFAチャンピオンズカップ優勝
1973/74 西ドイツリーグ優勝
1974 ワールドカップ優勝
571 :2006/05/18(木) 20:21:45 ID:vWkKOly60
バロンドールはそのシーズンクライフにもっていかれてるんだな
572 :2006/05/18(木) 21:03:00 ID:b3rZPWrY0
W杯とバロンドール取れば快挙か。
573 :2006/05/18(木) 23:50:36 ID:vWwQK6+/0
逆に今日の試合の低調がW杯での爆発に繋がってくれることに期待
574 :2006/05/19(金) 00:08:13 ID:XGGrCAdd0
疲れがたまってないかが心配
575 :2006/05/19(金) 00:11:41 ID:XGGrCAdd0
しかし昨日の出来で低調とかイマイチって言われちゃうのが凄い。
あれ他の選手だったらかなり活躍してた方だもんな。
得点、アシストこそなかったものの5.5〜6.0はつくのでは。CLの決勝だし。
576 :2006/05/19(金) 01:20:40 ID:ABQKtrPx0
> thread al response
> スレッドがレスを呼び

threadS al responseSだろうなせめて。
文盲はかわいそうだな。
577 :2006/05/19(金) 02:12:26 ID:/9rZfSGu0
文法もさることながら、こんな内容で面白いと思ってんなら寒すぎる。
578名無しさん:2006/05/19(金) 02:54:34 ID:aTHiuCeZ0
イケメンが普段のプレー出来なかったのはいつもの位置じゃなかってのもあったかな
ライカーの交替策は当たってたけど、最初のボマを起用した奇策は頂けなかった
579_:2006/05/19(金) 11:48:51 ID:dBiHuU6J0
ロナウジーニョは、髪の毛ゴムで結ばないで欲しい。
ヘアバンドしてそのまま後ろに降ろしてほしい。
その方が野性味が感じられるし、髪が振り乱れるのが躍動感を感じさせて
いいんだよね、あの髪型。
昔はあの髪型だったのに、最近結んじゃうのは残念。
580 :2006/05/19(金) 11:54:11 ID:CENoSgKd0
ロナウジーニョ3冠王手 欧州頂点だ

国内リーグ連覇、2年連続FIFA世界最優秀選手に続いて欧州制覇を達成し、サッカー界の王となった。
次の目標はW杯連覇。優勝すれば74年に西ドイツ&バイエルンMのベッケンバウアーらが成し遂げて以来の
国内リーグ、欧州CL、W杯制覇の“シーズン3冠”となる。さあ、ドイツへ。今度は世界が舞台だ。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/05/19/07.html
581 :2006/05/19(金) 17:38:02 ID:CosvehDc0
この女性は後に英サン紙に、「彼は私の胸に顔を何度もこすりつけたわ。1時間で1回目が終わると、その25分後にはまた求めてきた。
彼のアレは、空気を入れたタイヤのようにアッという間に回復し、ついに8回目で私の方がグロッギーになった」と、ロナウジーニョの絶倫ぶりを暴露。
「顔はイマイチだけど、鋼のような身体とソフトなタッチが最高だったわ」と、夜のテクニックの素晴らしさに太鼓判を押したのだった。

8回ってサルかよw
582 :2006/05/21(日) 19:54:48 ID:I1JiM4oM0
>>580

エヂミウソンも3冠に大手な件
583 :2006/05/21(日) 20:18:16 ID:803rwJvP0
エジミウソンも02年にWCとってるなそういえば

ロベルトも年度をちがえつつ3冠とってるな
ほかにはいなさそうだな
584 :2006/05/21(日) 20:30:10 ID:s9JlfCRl0
ジダン
585 :2006/05/21(日) 21:13:40 ID:o9qCzGu30
エジミウソン5年連続優勝チームにいるし凄いな
586 :2006/05/22(月) 01:28:15 ID:qdGqaPWA0
ロナウジーニョ6冠表
   年・月・日      タイトル
(1)  05・8・20 スペイン・スーパー杯優勝
(2)  9・19 国際プロサッカー選手協会 年間世界最優秀選手賞
(3)  11・28 欧州年間最優秀選手賞
(4)  12・19 FIFA年間世界最優秀選手賞
(5) 06・5・3 スペインリーグ優勝
(6)     17 欧州CL優勝
587 :2006/05/22(月) 03:06:52 ID:4M24QD9s0
ジダも、年度は違うけど3つのタイトルを取ったチームにいたね。
ただ、2002年W杯はメンバーにはいたけど試合には出ていないな。
588 :2006/05/22(月) 23:20:57 ID:Q58FYVEC0
ロナウジーニョ
コニカミノルタCM「最強のチーム」篇

http://konicaminolta.jp/about/activity/cm/005/index.html
589 :2006/05/26(金) 08:10:47 ID:YXMxSJVo0
ロナウジーニョのバカデカイ犬の画像誰か持ってないですか?
590 :2006/05/26(金) 12:47:47 ID:YneL4upp0
あの犬種は何なんだろうか。
家の近所にもあれそっくりの馬鹿でかい犬が居るな。
591 :2006/05/28(日) 02:12:04 ID:iANM2jHO0
あれはミゲリーナのバター(ry
592 :2006/05/28(日) 10:04:09 ID:rBtY6fUE0
589だけど、今日の9時からのNHKスペシャルで
あの犬出るみたいだね(;´д`)ハァハァ
593 :2006/05/28(日) 15:04:29 ID:b4x6iqmY0
594 :2006/05/28(日) 23:05:08 ID:iANM2jHO0
マットにネッコロがってる時に抱きつかれたらしく、それを見たロビーニョなんかが
自分のマットでガウショの周りに囲いを作ったらしいな。
さすがセレソン。
しかし美人は得だよな〜
595_:2006/05/29(月) 09:09:13 ID:1hZHqWXE0
昨日の、NHKでのロナウジーニョの番組は

凄い良かった。
596教えて:2006/05/29(月) 09:54:57 ID:4vaQ6yzJO
ガウショはあだ名ですか?
どんな意味なんですか?
597 :2006/05/29(月) 10:01:47 ID:E/ws5Bgv0
昨日のやつ再放送ある?途中からしか見れなかった…
598我鵜暑:2006/05/29(月) 10:41:28 ID:f1ei9ZNhO
13.6% 21:00-22:00 NHK NHKスペシャル「ドイツW杯 魔術師ロナウジーニョ」


凄すぎ
もう世界のサッカー界でシンボル的な存在だね
高視聴率だったから再放送やりそう
599 :2006/05/29(月) 11:07:08 ID:KPMsqu250
>>598
もうちょっとプレーしている映像が見たかった。
600にわかしねwwwwwww:2006/05/29(月) 11:11:28 ID:7TuItyKL0
>>596
ロナウジーニョ(小さなロナウド)
ガウショ(カウボーイ)
601ほー:2006/05/29(月) 14:46:51 ID:4vaQ6yzJO
なんでガウショなの?

なぜカウボーイ?
602_:2006/05/29(月) 17:46:01 ID:4AMMRIf1O
さあ
603名無しさん:2006/05/30(火) 05:26:34 ID:RJPgaeyX0
NHK見逃した><

再放送やらないかな
604::2006/05/30(火) 07:35:37 ID:h00I+0NU0
>>603
日曜日のNHKスペシャルよりロングバージョン版がやるからこっち見た方が吉。

ハイビジョン特集(NHKハイビジョン) 
ドイツW杯スーパースターの挑戦「ロナウジーニョ」
6/1(木):午後4:00〜午後5:40(100分)

NHK・BS1 
「ロナウジーニョ・王者ブラジル軍団(ロングバージョン)」
6/3 20:10-22:00 
605 :2006/05/30(火) 11:40:30 ID:S6cHCRWn0
>>596
リオ・グランデ・ド・スル州出身の意
606 :2006/05/30(火) 11:41:00 ID:S6cHCRWn0
>>600
それはガウーチョ
607 :2006/05/30(火) 18:06:18 ID:nojhAC+C0
>>604
さんくす!
608 :2006/05/30(火) 22:14:57 ID:LlaY3xdv0
子供のころから顔変わってないんだね
歯列矯正しないのはなんでだろ
609名無しさん:2006/05/30(火) 22:44:05 ID:mz8BcOLN0
>>604
おお、わざわざありがとう!
610 :2006/05/31(水) 00:23:30 ID:adJ/lbsX0
>>604
後者の方EPGで調べたら
9:00から10分間ニュースってなってたんだが…
もしかしたら同内容なんじゃないか?
611::2006/05/31(水) 07:14:54 ID:Y3jgd+u30
>>610
そだね。ハイビジョンでやるのとBS-1でやるヤツは同内容くさい。
両方とも、先日のNHKスペシャル(60分)のロングバージョン(100分)だろうね。
612 :2006/06/02(金) 21:09:19 ID:dt7LcCq/0
“曲芸師”ロナウジーニョ、セレソンでは輝けない
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_k/06996.html
そもそも、ロナウジーニョはなぜ欧州最優秀選手、あるいはFIFA最優秀選手に選ばれたのか。
彼がブラジル代表だったからか?違う。バルセロナの一員だったからである。
わたしはそのことをあらためて痛感した。

 バルセロナであれば、中盤にイニエスタというパートナーがいる。
自分の後方に位置するサイドバックが、いかなるタイミングで攻め上がってくるかもよくわかっている。
だが、現時点でのセレソンにロナウジーニョのパートナーはいない。
右サイドでは、カカーとカフーが息の合ったコンビネーションを見せているが、
左サイドにあるのは、ロナウジーニョとロベルト・カルロスのかみ合わない個人技だけだった。
この日の彼を見て、わたしは久々に「単なる曲芸師」としかみられていなかったパリSG時代のロナウジーニョを思い出した。
613 :2006/06/02(金) 22:22:03 ID:cTsw6Dju0
こいつはコンフェデ見てないのか
614 :2006/06/03(土) 22:50:16 ID:fvH963NX0
ロナウジーニョとロビーニョがクラシコをプレー

スイスで合宿中のブラジル代表。練習の空き時間にロナウジーニョとロビーニョがサッカーゲームで対戦した。

第1戦はロナウジーニョがバルサ、ロビーニョがアーセナルでプレー。
2-2で迎えた終盤にアンリがゴールを決め、ロビーニョのアーセナルが3-2で勝利した。


これに不満なロナウジーニョは第2戦を要求。
ロナウジーニョは再びバルサ、ロビーニョはレアル・マドリードを選び、クラシコが戦われることとなった。
ゲームはロナウドのゴールでRマドリードが先制するが、ロナウジーニョの2ゴールで逆転。
最後にモッタがダメ押しとなる得点を決めて、ロナウジーニョのバルサが3-1で勝利した。
615 :2006/06/04(日) 00:17:57 ID:UalJN4Kv0
ロビーニョ空気読んで手抜いたな多分w
616 :2006/06/07(水) 02:03:43 ID:vahMvy3J0
ブラジル重大不安…ロナウジーニョ“らしさ”消え
http://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/060505.html
ゲームをコントロールするどころか、流れにすら乗れず、後半30分にベンチに退くまで、「らしさ」はほとんど見られなかった。

実は、今月1日に発売されたブラジルの週刊誌「ケム」に、盗み撮りされた息子ジョアン君の写真が大きく掲載されたことが、
笑顔がトレードマークのロナウジーニョの心に大きな影を落としているという。

地元のマフィアから名指しで誘拐の標的にされているため、リオに住むジョアン君とその母親には24時間警備をつけ、
街に出る際にも防弾装備付きの特別車で外出させるなど、細心の注意を払ってきた。
それだけに、息子の写真掲載はショックが大きい。
愛息を狙ったカメラのファインダーは、いつライフルのスコープに取って代わってもおかしくないのだ。

極めてアブナい状況がマスコミによって証明され、3日のインタビューでは、
家族の話題になると「その話は終わりにしよう」と珍しく拒否する態度を示したほど。不安は募る。
617 :2006/06/09(金) 17:29:35 ID:+DwyT28F0
本屋に「ロナウジーニョ」って本が平積みされてたけど読んだ人いる?
618  :2006/06/09(金) 18:47:18 ID:EDieaoOZ0
いない
619 :2006/06/12(月) 21:16:24 ID:B+H1rSvC0
ちらっとみたが元ネタは何だろう。
ムンドだったかで出したやつかと思ったら違った。
620:2006/06/13(火) 00:32:59 ID:1slh+j3O0
日韓Wカップで退場になってニヤニヤしてるロニーの画像が見たいです!

だれかうpしてください!!
621 :2006/06/13(火) 17:57:55 ID:C7gLdMXJ0
日本戦では是非とも11人抜きに挑戦して欲しい
できなかったとしても「やっぱり11人抜きは無理だったね」
と笑顔で言って欲しい
622 :2006/06/13(火) 22:04:20 ID:UQgYC/oq0
ロナウジーニョ The Smiling Champion
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777103188/qid=1150203786/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-4457509-1958766
↑の本なかなか面白いよ
623 :2006/06/14(水) 03:48:35 ID:lxIp/qYp0
624 :2006/06/18(日) 20:00:18 ID:5ClMztli0
保守
なんか影が薄い。
スレが落ちそう。ええっ?
625 :2006/06/18(日) 21:39:22 ID:GQxWHnkR0
ワールドカップなのに、、、
明日はにぎわいますように!
626 :2006/06/19(月) 13:12:09 ID:kP6lxn1HO
にぎわいそうもない
627 :2006/06/19(月) 15:11:16 ID:gXQtFHtO0
世間の目は厳しいな。
試合終了後たった1レスしかない.............

カカ、ゼロベルトが走り回るおかげで王様でいられる。
アドリアーノですら守備してたぞ。


628 :2006/06/19(月) 15:19:32 ID:8beFdhum0
まあ、今回のガウショはチームプレーに徹しているね
バルサの様なワンマンプレーはやらないで、無難にプレーしている感じ
629 :2006/06/19(月) 17:06:23 ID:7hF14dZ10
バルサの場合ロナウジーニョ以外はしっかり動くし、あの位置じゃあ
活躍は無理っぽいな。
630 :2006/06/19(月) 17:09:54 ID:xB/23PYb0
まだデランテロとして使ったほうが活きるだろうな
631 :2006/06/19(月) 17:52:31 ID:8beFdhum0
ロナウジーニョ「今大会は脇役で」

 ブラジルの先制ゴールの起点となったロナウジーニョは、珍しく1本のシュートも打たなかった。
「今大会は脇役に徹する」と2連覇達成のために、ロナウド、アドリアーノ、カカら多彩な
攻撃陣を生かすことを優先したい考えのようだ。

 世界中の視線を一身に集める背番号10は「オーストラリアの攻撃をしのぐため、
ラインをしっかり保って中盤でボールをキープすることを心掛けた」と満足そう。
相手の重圧をかわすため、いつもより少し下がりめの位置でプレーを続け、無失点で切り抜けた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060619004.html
632 :2006/06/19(月) 22:00:11 ID:yUuhe9fo0
1トップ下にカカとロナウジーニョ並べろや
以前はロナウドがトップだったが代わりにアドいれてさ
今の面子だと前線が動かなすぎて流動的なパス回しが出来ないと思う
633 :2006/06/20(火) 20:04:03 ID:+LQOHC6Q0
なんか注目されてないなあ。
今回のブラジルって熱いサッカーじゃないからかなあ。
チームの完成度はガーナにも劣ってるし。

とりあえず一日レス。
634 :2006/06/21(水) 01:51:26 ID:yJvMQEJH0
試合後に「うまくいかない時間帯があったことは確か。ゴールも遠いけど、僕にとって重要なことはゴールを演出すること」とコメントしたように
、ロナウジーニョはこのW杯では、自分をチームの「切り札」だと考えているフシが見られる。
それは決して中心選手という意味ではない。彼は自分が大会で最も注目されている選手であり、
ハードマークを受けることを承知しているのだ。
簡単にはスーパープレーを連発できないと悟っているのだろう。
 スイス合宿での2度の調整試合と、本大会での2試合を合わせた4試合で、ロナウジーニョはゴールを記録していない。
そうした結果やプレースタイル、彼の発言から察すると、ロナウジーニョは効率よくチームが勝利するためには、
自分がマークを引き受けてアシスト役に徹し、周囲の選手を活躍させようとしているのではないだろうか。
ロナウジーニョというとテクニックばかりがクローズアップされるが、実はフィジカル面での完成度も非常に高く、
十分にハードマークに耐えられる鋼の体を持っている。
超人的な個人能力は、チームが追い込まれたときの最終手段として残しているかのようだ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/column/200606/at00009576.html
635 :2006/06/21(水) 03:05:52 ID:5DZUpyDC0
今のスパイク気に入ってるのか履き続けてるね。
WCじゃ全体が金色の履く予定だったのに。
636 :2006/06/22(木) 14:39:51 ID:O5f5dpIW0
ロナウジーニョ「ここではチームのためにプレーしている」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/headlines/20060622/20060622-00000020-spnavi-spo.html
「FWとしてではなく、攻撃的なMFとしてのプレーを期待されている。
“ゲームメーカー”として攻撃の起点にならなければいけない。
自由なプレーができないわけじゃないけど、もっと深い位置に進んだ時だけ個人プレーをする。
FW陣にボールを供給しなくちゃならないんだ。

 バルセロナでの役割に比べて魅せるプレーは少なくなるが、それでもまったく問題はないとのことだ。
「代表チームでは全員がとても高いレベルの選手だ。全員が全員を助けながらプレーできる。
ほかの選手と衝突するためにここにいる選手は誰もいない。
雰囲気は最高で、全員がチームを助けようという気持ちでプレーしている。
それがブラジルの強さの本当の秘密だ」とロナウジーニョは語った。
637 :2006/06/22(木) 19:54:22 ID:O5f5dpIW0
パレイラはロナウジーニョをもっと前において自由にやらした方がいいんじゃないの。
http://worldcup.goal.com/jp/Articolo.aspx?contenutoId=79501
監督の指示通りの動きができていないと聞かれると常に
「パレイラ監督の指示に従っている。」と、答えていたロナウジーニョだが、
ついに本音を漏らした。「代表でのプレーとクラブでのプレーは別物だ。」


得意とするポジションではないので苦労しているとも明かした。
「セレソンでは選手がシステムに順応しなければいけない。代表とクラブは別だ。
バルセロナでは毎日みんなと一緒に同じポジションで練習するが、セレソンでは違う。」
638 :2006/06/23(金) 09:06:44 ID:wdCH0loL0
今日は良かったよな。2得点に絡んだし
ボール持ったらまずロナウド見て点取らせようとしてたしw

ガーナ戦ではアシストも良いけどゴール見たい
けど役割的に厳しいのかな
639 :2006/06/23(金) 11:28:35 ID:T62foj/w0
ブラジルって枠の中で見ると、ロナウジーニョだけが別格なんでなくて、みんなが凄いってことが分かるね。
あえて言えば、ロナウドは特別扱いではあった。
640 :2006/06/23(金) 14:27:33 ID:5LGsmg0m0
さすがにFKはジュニーニョに任せたな.
641 :2006/06/26(月) 11:00:28 ID:UqDvlY+F0
おおっと!こんな下の方に。
そろそろ上げときます。
642 :2006/06/26(月) 20:11:01 ID:ACaO/UHd0
ロナウジーニョ、従業員とゲーム(ブラジル)
ttp://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_w/08231.html
MFロナウジーニョは休養日となった23日は外出せず、宿舎で静養に努めた。
夕食後、テレビゲームをしようと相手を探したが、他の選手は外出していたため、
ホテルの従業員であるトムさんを誘って楽しんだ。
世界のスーパースターと楽しいひとときを過ごした
トムさんは「友達に話すよ!まあ、誰も信じないだろうけどね」と満面の笑みを浮かべた。
643 :2006/06/26(月) 23:42:04 ID:q1fVHCHD0
俺がいつでも相手してやるから呼んでくれ。
644 :2006/06/28(水) 00:21:35 ID:9aWGeW5x0
お、金スパ履き出したね。
645 :2006/06/28(水) 00:55:22 ID:mjOAIxdD0
冴えないなあ。
疲れてんのかな。ちょっと小野化してるような....
ミスパスも多いし。
646 :2006/06/28(水) 02:29:26 ID:CguSX3Ez0
クラシコの時みたいなカウンターからの受けが2回位有ったけど
どれも駄目だったね
スピードもないしフィジカルコンディションが悪いんだろうね
647:2006/06/28(水) 07:12:53 ID:x4G8MfTr0
ゲーム!羨ましすぎる。
648:2006/06/28(水) 07:20:24 ID:ikQI7QmSO
やはりまだジダンには及ばないな
649_:2006/06/30(金) 06:28:04 ID:8VEGkJN30
そっか・・・
650 :2006/06/30(金) 08:00:09 ID:uCqvLIUK0
>>648
こいつ馬鹿ですwほっといててあげてください。
651 :2006/06/30(金) 16:36:56 ID:jDRBbCAB0
ブラジル代表だとバルサに比べて霞むな…

ところで、超ワールドサッカーとかいう携帯サイトで
直筆サイン入りユニフォームプレゼントだってよ
たった1人だけどな
652 :2006/07/01(土) 23:38:14 ID:uQd94/pa0
ガウショはもうこれ以上の名声はいらんだろうし、あれば越したことはないって感じで
モチベーションも上がらないのかも知れない
・・・が、やっぱW杯で活躍しないとな。ぜひして欲しい
ピクシーなんてクラブレベルじゃ雑魚なのに一試合マラドーナを超えるプレー見せただけで
これだけでかい顔してんだもん
653 :2006/07/02(日) 02:32:05 ID:5L1GmKXD0
変態プレー魅せてくれ
654 :2006/07/02(日) 03:23:47 ID:W4Q6Ai8U0
ロナウジーニョ、歯並びを治せば更にパワーアップ

ロナウジーニョやロナウドを治療した経験があるブラジル人歯科医Leonardo David氏によると、
歯並びを治せばロナウジーニョは更に50%ほどパワーアップするという。
歯並びを治すことにより歯の噛み合わせが改善し、
結果的には彼のスタートダッシュやシュート力は飛躍的に伸びると
Leonardo David歯科医は説明している。
ただし、その治療(手術を含む)を行なうには3〜6ヶ月は競技スポーツを禁止しなければいけない為、
たとえ効果が明らかだとしても実行に移すのは難しいであろう。
655 :2006/07/02(日) 04:03:26 ID:fPe8VyQ40
【王国】ブラジル代表【王者】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150232273/l50
656 :2006/07/02(日) 04:54:10 ID:RGilnz1H0
前線で張ってるとボールが来ない。
なんか微妙。ジダンの方が今のところすごい。
657 :2006/07/02(日) 05:53:00 ID:vFshrryV0
オフ突入
658 :2006/07/02(日) 06:05:09 ID:YB0hUlcT0
次回は30かぁ…。マラドーナにはなれなかった…。
もっとバルサみたいに自由に中心でやらせてくれたらな。
とりあえずパレイラは早く家族を逃がした方がいいよ。
659 :2006/07/02(日) 06:13:33 ID:4lo9jN/v0
アド入れてポジション下げてからは
ボールによく触って、チームも動き始めたんだけど
遅かったな。フランスの守備が1枚上手だった
660_:2006/07/02(日) 06:35:45 ID:2d/MPlu6O
ただの出っ歯になってたなw
661:2006/07/02(日) 07:06:32 ID:0pynQpXwO
戦犯晒しage
662:2006/07/02(日) 07:10:11 ID:SQTNzQcJO
>>650 お前が馬鹿だな
663 :2006/07/02(日) 07:34:18 ID:K3Gip0lx0
初めてガウショのスレ来たけど
盛り上がってねーなぁ
664 :2006/07/02(日) 07:35:00 ID:dXckKKhv0
ジダンと同じピッチに立って、ハッキリ格の違いがバレたな

世界中の素人にもw
665 :2006/07/02(日) 07:39:29 ID:W4Q6Ai8U0
>>663
もともと人が少ないスレだし
666:2006/07/02(日) 07:47:21 ID:0pynQpXwO
違うな
カタカナで書いてないと見つけにくいし、検索しにくいからだと思われ
667 :2006/07/02(日) 08:08:11 ID:K3Gip0lx0
フジテレビがこいつこいつ五月蝿いし
バルサヲタも2ch内No.1のウザさだから
もっとスレもウザイのかと思ってたw

次はスレ内にカタカナ入れといた方がいいと思う
668 :2006/07/02(日) 08:41:39 ID:z5rBq5xK0
カタカナ入れたら荒れるだけだろ
669 :2006/07/02(日) 09:00:51 ID:MIwEnGkq0
ブラジルメディアですげー叩かれるんだろうな
まあ4年後、ポジション奪われないように頑張れや
670 :2006/07/02(日) 10:07:23 ID:mfp0a7jb0
バルサ限定だね。アンリのプレミア限定より酷いんじゃないの。
671 :2006/07/02(日) 10:47:03 ID:5L1GmKXD0
バロンドールの呪い発動か
672 :2006/07/02(日) 12:21:16 ID:6OneGOmLO
あげ〜
673 :2006/07/02(日) 12:51:02 ID:0/ttQnnR0
アンリはCLでも大事な試合だと全く何もできなかった。
ロナウジーニョはCLでも活躍してる。

まあ、確かにバルサ限定というのはあるかもしれない。
というか今のバルサだからこそ輝けるというか。
674_:2006/07/02(日) 13:06:55 ID:CO2UlyXh0
今日の試合観て確信したけどロナウジーニョ随分痩せたよね。
どしたんだろ。
675:2006/07/02(日) 13:23:26 ID:Ea8/aa4hO
バルサのように周りが動いてくれないと駄目だな
大会通じて遠慮がちだったし、もっとエゴイストになってほしかった
チームが勝てばいい、周りを活かせればいい、優等生もいいけど、それでは伝説になれない
676 :2006/07/02(日) 13:24:51 ID:5L1GmKXD0
なんというか一回優勝して満足してしまったような気がする
677 :2006/07/02(日) 13:28:57 ID:58/0xZzI0
4年前はドリブルで魅せるって感じだったけど、今回はトッティ王子みたいにスルーパスの一辺倒だった。
もっとゲーム作りをしないと・・・ただロナウジーニョのパスはトッティほどのマジックはないから・・・
678 :2006/07/02(日) 13:38:19 ID:w5SMkNeC0
ロナウドやらロベカルやらに遠慮してるのかねぇ。
楽しみな選手の一人だっただけに
見せ場が殆どなくてがっかりだな。
679 :2006/07/02(日) 13:41:08 ID:fIV2XztH0
元々この程度
680 :2006/07/02(日) 13:44:17 ID:YB0hUlcT0
古いタイプの10番なんだよ。王様じゃないと輝けない。
681 :2006/07/02(日) 13:44:50 ID:YB0hUlcT0
古いタイプの10番なんだよ。王様じゃないと輝けない。
682 :2006/07/02(日) 13:45:11 ID:YB0hUlcT0
連投失礼
683 :2006/07/02(日) 13:56:41 ID:cEuLIIuu0
せめて前半終了時点で2列目に戻して欲しかった。
もっとボール触らないとなー。
684 :2006/07/02(日) 14:07:35 ID:0/ttQnnR0
ロナウジーニョのほんとに凄い所は、無茶苦茶な突破からのシュートだろ。
ミラン戦でカウンター気味にネスタやらを翻弄しまくったやつや、テリーを吹っ飛ばしたやつ。

今回はそういった場面で全部パスしてた。
ゴールがないどこか、大会を通してシュート自体ほとんどなかった気がする。
ほんとなんかただの曲芸士って感じだった。
685:2006/07/02(日) 14:10:37 ID:QckPNMQvO
パリ時代はもっとドリブルとかもシンプルなプレーヤーだったような気がする(エラシコはやってたけど)
バルサの試合みてないから最近のガウショはわかんないけど今回のWC見た限りではなんかクネクネしたただのテクニシャンになってた
686 :2006/07/02(日) 14:15:46 ID:hNNtVAGn0
>>684
バルサだと決定的な鋭いパスも出すのにな。それも絶妙なタイミングで。
セレソンだと周りとかみ合ってなかった。
バルサでも最初はロナウジーニョのパス出しや動きに戸惑ったってシャビが言ってたし
連携を高めなきゃどうにもならんのかもな。
687  :2006/07/02(日) 14:18:37 ID:mnsOOmJ80
フリーのガウショがカフーからパスを貰えなかったガーナ戦、これがこの大会の彼の置かれてる状況を象徴化してたような。
フランス戦に前線にいても有効なボールもこなかったし。
688 :2006/07/02(日) 14:24:33 ID:93fHEFM10
ブラジルみて思ったがバルサのほうが全然強いな。
バルサとやったら4ー0くらいで負けると思うね。
689:2006/07/02(日) 14:28:55 ID:Y7hQ9vgIO
コイツが引退すればいいのに
690_:2006/07/02(日) 16:07:20 ID:CO2UlyXh0
どれだけ叩かれてもやっぱり大好きだわ。
ワールドカップの事はもういいよ。
バルサでの活躍楽しみに待つよ。
691 :2006/07/02(日) 18:32:53 ID:CC2pIMtz0
そりゃバルサの方が強いよ
デコやエトーが居るんだし
結局こいつは母国を勝たせられなかったな
インパクトとしてはライー程度だわ
692 :2006/07/02(日) 20:37:33 ID:EoRNi6X80
もうちょっと我を張ってワンマンな感じが必要かもね。
和を重んじ過ぎて、いい人になってるわ。
これでモチベーションもあがるんじゃない?
これでまたWCまでとったら、夢なくなるよ。
693  :2006/07/02(日) 21:27:24 ID:BFpcyZs00
アンリ>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>ロナウジーニョ
694  :2006/07/02(日) 21:28:11 ID:BFpcyZs00
バルサでしか輝けないゴミ
もう代表にくんな


695  :2006/07/02(日) 21:39:58 ID:RIatRxrx0
×バルサでしか輝けない
○ロナウジーニョ抜きでも強いバルサでオナニープレイしてるだけ
696:2006/07/02(日) 21:48:04 ID:gFGLaQXNO
オナニープレーって何?
697:2006/07/02(日) 21:53:21 ID:8+fvDDttO
CLでもそうだけど前にスペースないとキツイよね
698:2006/07/02(日) 21:55:58 ID:8+fvDDttO
過大評価だとは思ったけどあまりにも魅せる
事なくて残念だな
699 :2006/07/02(日) 22:04:15 ID:oE45UcEl0
もうセットプレーは蹴らないでね
700 :2006/07/02(日) 22:16:50 ID:HONbFeZx0
攻撃作るのロナウジーニョ中心かカカでいくのか良くわからん大会だった。
選手の個人技だけに頼ったチームだった。
限定って言っても輝ける場所あるなら凄いんだけどな。アンリも。
701 :2006/07/02(日) 22:47:56 ID:5L1GmKXD0
もう優勝してるからモチベーションが落ちたんだよ
チームも気迫みたいなものが感じられなかったし
702 :2006/07/02(日) 23:18:51 ID:GGnpj9s10
W杯敗退のショックで開幕時はいつもコンディション悪いのが
来シーズンは今までより悪くなりそう。ゆっくり休んでバルサで頑張ってくれ
703 :2006/07/02(日) 23:53:25 ID:e2+mzPpYO
久々の脱力感。また体調戻して良いプレーを見せてくれる日を待ちたい。
704 :2006/07/03(月) 00:23:19 ID:L7j/2BHJ0
個人的にはバルサファンだからブラジル代表でどーだろうと正直どうでもいいんだけど、
本人はもちろんぜんぜん違うんだろうな〜、凹んでるところを叩かれるんだろうな…。

色んな雑音の届かないところでゆっくり休んでほしいが、ブラジル帰んのかな。
705 :2006/07/03(月) 00:32:11 ID:FhXd1kbl0
648 名前:あ[] 投稿日:2006/06/28(水) 07:20:24 ID:ikQI7QmSO
やはりまだジダンには及ばないな


650 名前: [sage] 投稿日:2006/06/30(金) 08:00:09 ID:uCqvLIUK0
>>648
こいつ馬鹿ですwほっといててあげてください。
706 :2006/07/03(月) 00:54:24 ID:XFtLw/KX0
初めてロナウジーニョ本家スレに来た。
某対決スレではよくガウショ信者と対決してました。
ていうかそのスレも2回ほど立てたw

こんな事いうのもなんだが、ここは常識的なサッカーファン、
ガウショファンが多いようでびっくりした。
ガウショ狂信者のおかげでアンチになりかけてたので。。。

今大会はロナウジーニョ最大のチャンスだったが残念。
彼のプレーは好きなので今後も応援したいと思う。
707 :2006/07/03(月) 01:02:04 ID:rcpVd9Yx0
ここでW杯取ると、ハングリー精神がなくなって、白いチームの選手みたいになってしまう。
クラブとしては正解だな。一年間、フル回転だったから、じっくり休むべき。
708 :2006/07/03(月) 01:46:48 ID:h+vl03HF0
プレイスタイル的には30歳でもまだ通用しそうだけどねえ
ほんとCL決勝ぐらいから全然ダメダメだったね
709:2006/07/03(月) 02:54:06 ID:UtjBepXsO
しかし凄い叩かれようだなぁ
ワールドカップ以外は最高のシーズンだったのにもったいないね
710 :2006/07/03(月) 03:07:26 ID:FcZMAxaT0
まぁ叩かれるほどの仕事しなさだったからな
711 :2006/07/03(月) 04:20:24 ID:Nrc/F5T30
時間的に、もうドイツから離れたのかなあ。

ガウショさんはドイツからスペインの自宅かな?
昨日見たブラジル代表の車がサポーターに囲まれて
ヤジ飛ばされてるの見ると、その方が安心なんだが・・。
712名無しさん:2006/07/03(月) 11:06:28 ID:LdsMuu7C0
ジダンも前のEUROの時アンリ・トレゼゲ・ピレスと共存できなかったでしょ
クラックはやっぱり特別な扱いをしないと駄目なんだよ

4年後に期待
713  :2006/07/03(月) 11:10:07 ID:+7f6VvsU0
結局のところ、ロナウジーニョが一番自由で輝いて見えるのは、ブラジル代表ではなくバルセロナでプレーしているときなのかもしれない……。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/column/200607/at00009761.html
714 :2006/07/03(月) 13:54:17 ID:bD2qcSnM0
あんな顔初めて見たな。
クラックならあの最後のフリーキック決めないとな。
4年後の逆襲楽しみにしてる。
715 :2006/07/03(月) 17:06:21 ID:afULEGEp0
ブラジル代表MFロナウジーニョ選手:
 「オリンピックとワールドカップは非常に重要な大会であり、
すべての選手たちがそこで良い結果を残したいと考えている。
しかし我々はできなかった。 非常に悲しい。 私のキャリアで最大の失望のひとつとなった。」
716 :2006/07/03(月) 19:49:52 ID:FQaCyDQU0
最初、国歌斉唱の時にNIKEのスウッシュ(ロゴマーク)を前に持ってきていたね、
その後反対側に入ってるRの方を前に持ってきた。

NIKEは宣伝これ以上しなくてもいいだろうが…
717_:2006/07/04(火) 04:43:28 ID:jnUDdmG/0
バルサで頑張れ。
718太刀山型の土俵入り:2006/07/04(火) 12:04:34 ID:WOStXe3F0
ペッソットの代わりにこいつを突き落とすべきだった。
719 :2006/07/04(火) 13:06:36 ID:aCn+XrrA0
帰国のブラジル代表に罵声 「引退しろ」とファン

サッカーのワールドカップ(W杯)で優勝候補と期待されながら準々決勝で敗退した
ブラジル代表チームの一部メンバーが3日帰国し、不満を募らせたファンらが
サンパウロの空港で「引退しろ」などと罵声(ばせい)を浴びせた。

 同日付のブラジル各紙は、準々決勝で選手らのやる気が感じられず、
敗北後も悔しがる様子が希薄だったとして「恥知らず」の大見出しで報道。

 ファンの怒りは、動きが悪かったベテラン勢に集中。
空港では、ファンらがカフー主将に「年寄り」などと容赦ない言葉をぶつけた。
 3日朝には、南部シャペコで、W杯に合わせて建てられたロナウジーニョ選手の
7メートルの像が燃やされているのが見つかった。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060704-00000027-kyodo_sp-spo.html
720 :2006/07/04(火) 13:20:44 ID:aCn+XrrA0
ブラジル代表ロナウジーニョ「フランスはブラジルの倒し方を理解していた」

ブラジル代表MFのロナウジーニョが、チームのワールドカップ準々決勝敗退について語った。
「フランスは十分な下調べをして、僕らのミスがどこにあるかを理解していた」

 泣いていたのはカカだけではない。フランスに敗れた後、バルセロナのエースも
ロッカールームで同じような涙を流していたということだ。彼自身がそれを認めた。

「僕らはジネディーヌ・ジダンという敵にぶつかってしまった。彼の見せてくれるプレーには
僕ら全員が感謝しなければならない。ボールを扱う動作のすべてが本当に素晴らしい。
サッカー選手の中のサッカー選手だ」

 これからブラジル代表がやるべきことは多い。それはロナウジーニョも十分に理解している。
「これから世論が僕らを批判するだろう。目標を達成できなかったというのが現実だから、
批判はすべて受け入れる。でも、いつも明日はやって来る。暗い夜のことは忘れなければならない」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060704-00000010-spnavi-spo.html
721 :2006/07/04(火) 17:26:10 ID:+Hc/fORd0
ロナウドを叩くのは明らかにおかしいわなw
この試合でリカルドカルバーリョとルーニー、どっちがロナウドのチームメイトか
遊びじゃねーぞ。国背負って必死でやってんだぞ。
そりゃ仲間がやられたら抗議の1つや2つして当たり前だ。
それともクラブチームでチームメイトだったら何をしようが黙って見すごせってか?
それならそれで自国で叩かれるしどっちみち一緒なんだよ。
マラドーナがイタリア、ナポリでプレーしてた時もW杯でイタリアと対戦してイタリアを負かした時も
ナポリに戻ってきてから叩きに叩かれてる。
こういう対戦で騒動を招いてしまうのはどうしても避けられない。
ただロナウドはポルトガル代表として国民に勝利を捧げるために正しいことをした。それだけ。
両方のために戦うことはできない。
722 :2006/07/04(火) 21:26:51 ID:mCfsXe/C0
>>721
ロ、ロナウド違い・・・
723 :2006/07/04(火) 22:28:46 ID:V6jitAtF0
ブラジル人サポーター
「ロナウジーニョはW杯に格好付けに行っただけ、何があっち向いてノールックパスだ」
724 :2006/07/05(水) 07:25:42 ID:uzgE9A6g0
W杯でノールックパスをだす余裕すらなかった。
ボール出したらすぐ囲まれるし前線は動かないし。
終始不調だった。
今日の試合でジラルディーノとピルロがラストパスをノールックでだしていたね。
725 :2006/07/05(水) 07:28:54 ID:T2hf46LN0
地蔵がいると機能しないタイプだね
726  :2006/07/05(水) 19:23:30 ID:cCl4K72L0
本人がぶらぶら。
727:2006/07/05(水) 20:00:07 ID:1CAo+mYpO
過大評価
728,:2006/07/05(水) 22:48:22 ID:ucxgEkDc0
バロンドールにはオゾンなどの有害ガスを発生させる材質が使用されているため、
枕元には置かないでください。体がだるい、頭痛などの症状が発生する可能性があります。
729_:2006/07/06(木) 17:16:54 ID:viFXOfE00
いいんだよ。バルサで頑張ってくれたらね。
730 :2006/07/06(木) 18:57:52 ID:bhoWo/E50
カカと比較しても、幅の狭さを露呈してしまったね。
バルサでは活躍するだろうけど、セレソンでの評価は確実に下がった。
731:2006/07/06(木) 19:14:07 ID:rv92rNIe0
セレソンでは別人だ・・・
732 :2006/07/06(木) 19:31:21 ID:+x92hegK0
セレソンでもいいときはあったよ
今回はやる気もモチベーションもほとんど無かった
733 :2006/07/06(木) 19:35:35 ID:a4jz4NPm0
モチベーションはあるでしょあれだけ注目されてて、
下馬評ではダントツの主役候補だったわけだし。

やっぱコンディションと戦術じゃないの。
734 :2006/07/06(木) 19:40:21 ID:WobyLdqO0
もともとこの程度 過大評価
735名無しさん:2006/07/06(木) 21:30:28 ID:KLEwYDeB0
たしかに最近は異常なほど持ち上げられまくってたもんな
736 :2006/07/06(木) 21:54:47 ID:nQ7l7vl90
W杯のことで騒いでる人が多いが、今回活躍しているジダンも日韓とユーロで
いまいちだったから、気にすることない。
ロナウジーニョはコンフェデと日韓では活躍していたが、パレイラのダメ戦術や
我の強いチームメイトのせいで今回は仕方ないな。
737 :2006/07/07(金) 00:12:16 ID:iWFEUfQz0
ハイハイ
738:2006/07/07(金) 12:44:19 ID:DiQ8qR3lO
あっそ
739ロナウ:2006/07/07(金) 13:47:20 ID:535EBDrOO
ロナウジーニョかわいそう…いろいろな圧力におそれて……
740 :2006/07/07(金) 23:02:39 ID:8rzDtq1J0
        アドリアーノ
ガウショ              ロビーニョ

      誰か     カカ
          誰か


こんな感じで代表もなんちゃってバルサにしちゃえばいーのでわ
741_:2006/07/08(土) 12:50:34 ID:uMQK2llK0
なんかホントに今回のWCはロニ−持ち上げられすぎだったよね。
他国では知らないけど日本のメディアは特に。
他の掲示板で、もうロナウジーニョ観れない・・・とか色々な書き込みあって
普段バルサでプレイしてる事すら知らない子達が世界一とか言ってたな。
742 :2006/07/08(土) 15:26:35 ID:IZjX398F0
NHKで特番まで組んで煽りまくってしまってたからしゃーない。
743 :2006/07/08(土) 16:11:01 ID:nh8Tr4fF0
コンフェデ、南米予選とかは好調だったんだけどな〜
744名無しさん:2006/07/08(土) 16:34:30 ID:rUh6YYMB0
あれで好調に見えるのかよw
745_:2006/07/08(土) 19:51:05 ID:BRKuQUS70
             r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
                ↓ 
            r'゚'=、
              /`''''"'x、
           ,='`i, ,x'''''''v'x,__,,,_
      ____、/  i!       i, ̄\ ` 、
  __x-='"  )))))l /ヽ   /・l i)))))) \ ヽ
 /(    ((((((((} i・ ノ   く、ノ |(((((((( i  i,
 | i,.    ))))))))jヽ   ・・  ノ!)))))))) i,  i,  
 .l,  i,.  (((((((((i  ..人__人,   l((((((((  {   {
  },  '.、   ))))))!`イ     く,ィ}))))))))  }   |
  .} , .,'、..  (((((.ヽ ヾ ,,._.、_,ソ /((((((   },   l,
  | ,i_,iJ    )))))|ヽ___,/|)))))     |   ,}
  `"                      iiJi_,ノ
746 :2006/07/08(土) 20:18:03 ID:SciRddA/0
今回は揃い過ぎてた感じするね。
両サイドバック+前線誰かが欠けてるくらいのがいい。
747 :2006/07/08(土) 23:31:48 ID:la0lBfOm0 BE:138312768-
  /))))))))(((((()))))ヾヾ、
  i((´        ゙i((i(((
  i))|  _ノ  ヽ、_  |))i))))
  io゚|((●)) ((●))|゚o((((((
  i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i))))))))
   し|   、_ニ_,.  |iし((((((((
    |  /|_|_|_|_|ヽ. |  )))))))
    ヽ  ` ⌒ ´ォ /  ((((((
    |ヽ、___,/|   )))ソ

  /))))))))(((((()))))ヾヾ、
  i((´        ゙i((i(((
  i))|  _ノ  ヽ、_   |))i))))
  i((|o゚⌒   ⌒゚o |((i((((((
  i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i))))))))
   し|   、_ニ_,.  |iし((((((((
    |  /|_|_|_|_|ヽ. |  )))))))
    ヽ  ` ⌒ ´ォ /  ((((((
    |ヽ、___,/|   )))ソ 

  /))))))))(((((()))))ヾヾ、
  i((´        ゙i((i(((
  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))
  i((| (●)  (●) |((i((((((
  i^)|ヽ:::: ・・  :::ノ|)^i))))))))
   し|  ../ニ\.  |iし((((((((
    | /|_|_|_|_|\. |  )))))))
    ヽ\ r┬-/ /  ((((((
    |ヽ、`ー'ォ_,/|   )))ソ 
748名無しさん:2006/07/09(日) 02:15:35 ID:ra7Hhj870
>>741
日本だけじゃなくて普通に世界中から期待されてたと思うし
持ち上げられすぎとも思わないよ
それだけに見合った活躍してたからね

持ち上げられ過ぎってのは日本の中田とか中村みたいなの
749 :2006/07/09(日) 10:04:00 ID:Ug6Y7vEL0
プラティニ曰く
「今の選手達は想像を絶する重圧により、ピッチに入る前に潰されている」
「自分が選手の時、会見で人間として好きなように語ることが出来た。
今の選手達は大挙する報道陣に従順で沈んだままだ」

バロンドール、FIFA最優秀選手という
アホでも分かる肩書きのロナウジーニョは
メディアが煽るにはもってこいの対象
過剰な煽りに、期待は天井知らず
ロナウジーニョがその大きくなり過ぎた期待に応えられなかっただけの話

何にしても、ロナウジーニョを擁護するために
関係ない日本を貶めるのは醜い
750_:2006/07/09(日) 18:07:14 ID:uYz+SYIL0
納得。
751 :2006/07/09(日) 18:38:54 ID:irSbwahg0
「大きくなり過ぎた期待」が異常なほどだったと
それを持ち上げられすぎって言いたい

バルサとブラジルでのプレー内容・システム等の違いを見れば
今回の出来は想像できた範囲
752 :2006/07/09(日) 19:59:08 ID:BDquYaDd0
しょうがない。みんな彼の事を魔法使いだと思っていたから。
ライト層こそ過度な期待してたんじゃないか。
でもそれは仕方のない側面もある。
753 :2006/07/09(日) 22:14:41 ID:e73OuNb30
逆に言えば、(普段はサッカーなんてあまり見ない)ライト層の注目を一身に集めていた
この大会で大いに印象に残る活躍していれば、、とも思ってしまう。

でもまぁ強いて良かった点を探すなら、ガウショのモチベーションという面では極めて
良い影響を与えたとは思うよ。
セレソンどーでもいいっていうバルサオンリーのファンの人は期待していいんじゃないかな。
754 :2006/07/09(日) 23:17:33 ID:IcG6Bi+50
>>753
ある意味、今回ガウショに取ってはぼろ負けして
正解かもね。
今回も優勝してたら、ふぬけてモチベーションも下がり
クラブでも駄目駄目になってたかも。

今回の負けをバネにする事でレベルアップする可能性もあるし。
そういう意味では、年末のトヨタカップに期待している。


755 :2006/07/10(月) 13:51:38 ID:zGwwXCfO0
晒しage
756:2006/07/10(月) 17:32:06 ID:6XryPFnd0
結局エトーありきって事でしょ ストライカー次第で好不調が出るなら過大評価 エトーをもっと評価すべき
757::2006/07/10(月) 17:55:46 ID:O/TKiW4bO
ジダンに比べたら地味。
758 :2006/07/10(月) 18:24:26 ID:q1qIXy5X0
エトーが来る前から、バルサでは圧倒的だったけどな。
759 :2006/07/10(月) 21:04:44 ID:ULfdN3EZ0
だが栄光はエトーが来てから。
760 :2006/07/10(月) 21:06:02 ID:B1EsdD1S0
だから地蔵がいるとダメなんだって
761 :2006/07/11(火) 00:00:15 ID:E3C1KLIh0
ジダンの頭突きのおかげでこの大会のすべてがネタに
思えてきたので、ロナウジーニョの不調もチャラになった気分。
762 :2006/07/11(火) 02:25:04 ID:aBzIzzAZO
んなこたーない
763:2006/07/11(火) 02:29:45 ID:HRd3oBYgO
フランスに負けるくらいなら日本に10000回負けたほうがマシさ! ガウショの哲学
764 :2006/07/12(水) 16:21:24 ID:fmevc8Z60
んなこたーない
765 :2006/07/13(木) 01:35:31 ID:NQkGJ/y40
んなこたーあるよ
766_:2006/07/13(木) 23:50:53 ID:7LunC5IP0
ロニ−謝らなくていよ。
767  :2006/07/14(金) 00:29:31 ID:BzrvNFdY0
いつもの笑顔に戻ってね!
768 :2006/07/19(水) 10:11:36 ID:2gT17yhSO
保守
769 :2006/07/22(土) 05:29:14 ID:/wFZvlyO0
770 :2006/07/24(月) 16:45:19 ID:V4ZdUpVj0
771 :2006/07/24(月) 19:04:28 ID:6cILoldI0
うーん.....痛い暴露だな。

772 :2006/07/24(月) 20:04:46 ID:uunHlF2d0
>770
>「セックスが終わった後も彼は寝ないでサッカーゲームをしてた」

なにしてるんだおw
773    :2006/07/25(火) 00:48:31 ID:7+KZ4ZLj0
こいつもついにブラジルらしい男になったってことよ
774 :2006/07/25(火) 00:54:44 ID:N1gz38ej0
サンバとセックスとフッチボールの国だからな
775.:2006/07/25(火) 13:11:15 ID:tEBnw38hO
ロナウジーニョってSEXするんだ…
776.:2006/07/25(火) 20:57:47 ID:VURVkICi0
パリ時代は散々言われてたじゃないか
777 :2006/07/26(水) 01:03:27 ID:JKRU4zJ/O
捕手手伝い
778_:2006/07/26(水) 09:43:44 ID:Q1nj2oUI0
779 :2006/07/26(水) 10:22:43 ID:Qk+xWD0U0
むしろ日本女にどんどん仕込んでもらいたい。
25年後にはガウショジュニアイレブンでW杯優勝だ。
780 :2006/07/28(金) 13:00:24 ID:8uQgHCZZ0
>>775
しないと思ってたのかよ!
781 :2006/07/29(土) 11:22:36 ID:1l5dooBs0
>>779
使い物にならん。いらない
ふざけたこと言うなよ
782       :2006/07/29(土) 16:20:02 ID:F6ESypIF0
>>779
どんな顔の代表になるんだよw?
783    :2006/07/29(土) 16:31:01 ID:fgkGuBtc0
チョーイケメン揃いの日本代表w
784 :2006/07/29(土) 20:54:37 ID:EKDOUUJj0
785  :2006/07/30(日) 01:01:24 ID:1jPxgMqQ0
ブラジル国内の知名度調査の結果、国内7位
http://www.goal.com/jp_livedoor/articolo.aspx?ContenutoId=102105
ブラジル国民たちを対象にして行なわれた知名度調査の結果、
国内の人気タレントなどを抑え堂々7位にランクイン。
スポーツ選手としては、レース中に不慮の事故でこの世を去ったF-1ドライバー、
アイルトン・セナに続く2位となっている。
W杯では力を発揮出来ずに敗退の責任を負わされたが、
今後もブラジル国民からの期待は大きいことがわかった。
786 :2006/07/30(日) 03:49:16 ID:DzOpjJ2e0
7位は微妙だな
787 :2006/07/31(月) 20:26:55 ID:L47zOqaH0
ポテンシャルは圧倒的にクリロナのが上
788 :2006/08/01(火) 18:08:20 ID:zyr7RyXG0
仕方ないけど、アメリカ遠征全試合最低30分はプレーする義務があるみたいね
789_:2006/08/01(火) 23:57:55 ID:55q4LCSQ0
初戦はキツイな。
前線に張らしとけ。
とかいってビーチで体作ってて体調万全だったりして。
790 :2006/08/02(水) 23:06:04 ID:LI4GKc6w0
>>770もガセネタだったみたいだね。
いつもノーコメントだったのに、今回はブラジル負けてるし
ちゃんと反撃しておかないと駄目だと思ったんだな。
791 :2006/08/04(金) 18:55:41 ID:QkQjK+qE0
いきなりゴール
792 :2006/08/07(月) 13:30:47 ID:ZBz7ygmP0
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1154922343186.jpg
なんで甲子園でチアやってんのよwwwwwwwwwww
793 :2006/08/07(月) 22:22:08 ID:MGQ3+zIM0
>>792
wwwwwwwwwwwwwwwwww
794_:2006/08/08(火) 01:43:04 ID:h/PeZgbkO
>>792
ワロタ
795 :2006/08/08(火) 01:54:48 ID:SwH6Mm/N0
アシストみたけどそれ以外のキレが微妙だな
W杯以降おかしい
796_:2006/08/08(火) 14:47:54 ID:d06K/usZ0
W杯以降というか、昨シーズンの終盤あたりから調子を
落としてる感じかな。
まぁ、W杯では不慣れなポジションだったし、その後ずっと
休養とってたわけで、現時点でのパフォーマンスはあまり
参考にならないと思うよ。
797   :2006/08/09(水) 01:18:16 ID:/UtdF3qh0
オーラを放つロナウジーニョのテーブル

バルサの選手達が遠征中に一緒に食事をする際、
席の割り振りは決まっておらず、各自が自由に好きな仲間とテーブルに着き食事を楽しんでいる。

ほとんどの選手は毎回違ったチームメイトとテーブルを共にしているが、
ロナウジーニョのテーブルだけは常に同席者が同じだ。
その同席者とは、プジョール、エトー、そしてメッシの3人だ。
798 :2006/08/09(水) 01:22:13 ID:rxBITWyo0
ちょっと待ってくれ。

だとすれば、プジョール、エトー、メッシも「常に同席者が同じ」選手だということだ。
4人もの選手が「常に同席者が同じ」なんだから、「ほとんどの選手は毎回違ったチームメイトとテーブルを共にしている」とはいいがたい。
799_:2006/08/09(水) 02:31:05 ID:R8EYy3Ec0
どこのネタだが知らんがブラジルグループでときどきメッシーが入ったりとか毎回違うから色々なんだろ。
800:2006/08/09(水) 04:13:16 ID:w4Yn3lBrO
ブッ
801-:2006/08/10(木) 15:52:04 ID:uy30Npim0
>>797
そんな情報が何気に一番楽しい
802_:2006/08/11(金) 09:41:58 ID:cAiOLwLl0
>>801
一番、なのか・・・お前は何のためにわざわざサッカーをみているんだ
803 :2006/08/11(金) 20:43:04 ID:nw92qOSo0
過大評価
804 :2006/08/12(土) 20:13:05 ID:xQxZbu3q0
そうでもない
805 :2006/08/12(土) 21:40:40 ID:oA8Rb/dAO
時期にもよるが今みたいなオフの時はそういうチーム内の誰が誰と仲が良いみたいな情報が楽しく感じる。
806   :2006/08/13(日) 18:25:40 ID:v6fpHD0O0
807_:2006/08/14(月) 02:01:13 ID:c7cerutR0
セレソン合宿の時といい女性乱入者には優しいなw
808      :2006/08/14(月) 12:43:15 ID:0RcxSkic0
ここのファンは普通にガウショが好きなんだなw。それはいいことだ。
VSスレにはとんでもない連中がいるようだがこことは関係なさそうだ…
809 :2006/08/14(月) 15:58:08 ID:+Sp051pc0
>>808
無関係スレについていちいち報告しなくていいよ生ゴミ
810-:2006/08/17(木) 16:43:23 ID:XoQ3mv6F0
>>806
キー!!!!普通に嫉妬
811:2006/08/17(木) 16:46:13 ID:ut4IdkAW0
>>810もピッチに乱入すれば女性なら
抱きついてくれるかもよ。
812_:2006/08/18(金) 01:29:53 ID:0JRmpfV30
セレソン合宿で乱入したオナゴもグッドルッキングガールだったから>>810じゃ相手にされないだろ。
813  :2006/08/19(土) 02:31:04 ID:fD92K3+A0
まあ清美ちゃんも抱きしめてたし…
814 :2006/08/19(土) 07:10:03 ID:k3KmVk/00
清美ちゃんてセレソン全員とやったって本当ですか?
815 :2006/08/19(土) 07:44:42 ID:8psRiXyk0
カカ以外とは全員やったらしいよ
816_:2006/08/20(日) 02:12:01 ID:l8twTNVc0
いや、全員とやったのは確かだけど中でもカカは嫁に内緒で清美ちゃんにお熱らしいよ
817 :2006/08/20(日) 02:22:14 ID:jQ9exKlA0
いやいや俺聞いた話ではカカは乗って来なかったらしいよ。
さすがはロリコンの鑑。
818 :2006/08/20(日) 03:19:32 ID:ba5auzHM0
イケメン
819名無しさん:2006/08/20(日) 07:36:52 ID:ZgHVSyUG0
http://www.youtube.com/watch?v=D7y6ZxrGA30

ロナウジーニヨ女発見したんですがどこに報告すればいいですか?
820 :2006/08/21(月) 18:38:22 ID:R6YzQrN10
最近、毎試合バスケの選手がしてるようなヘアバンドしてるな
821_:2006/08/21(月) 22:29:38 ID:NNi/PdZy0
NIKEの陰謀だな。
額にスウッシュ彫ったようなもんだ。。
822b:2006/08/22(火) 18:01:31 ID:2R4TSUE90
最近の試合では、バルサカラーのナイキバンドだな。
823 :2006/08/22(火) 18:39:29 ID:NL88lS1E0
824  :2006/08/23(水) 09:24:29 ID:ut9vICcI0
良い奴だな
825 :2006/08/23(水) 17:14:15 ID:GWCEgTWG0
826_:2006/08/25(金) 12:06:21 ID:n3uJebNT0
チャンピオンズリーグMVPオメ!
これで取ってない賞はW杯MVPだけになったな。

これからも4年後に向けてがんがってくれ
827-:2006/08/26(土) 06:01:45 ID:Ys4WXwCA0
>>819

にてるけどそのあとのコメディの方がワロスwww
828":2006/08/26(土) 10:50:11 ID:OmOpRwsIO
落ち目
829 :2006/08/26(土) 20:27:01 ID:raptpbOf0
あのヘアーバンドやめてほしい
830 :2006/08/28(月) 03:09:20 ID:NEdOSI3H0
なでしこの山本がイケメンの格好してるww
831 :2006/08/28(月) 14:37:54 ID:FDqCLIsU0
慢心してる気もするけど、今シーズンも頑張ってくれ。開幕欠場だけど
832 :2006/08/30(水) 17:28:50 ID:KChAWzvL0
 
833_:2006/08/31(木) 02:28:43 ID:icjTFWYt0
つーか、移籍するかどうか何かしらのコメント欲しいんだけど。
憶測ばかり読んでる。
834 :2006/09/01(金) 15:37:35 ID:9N6KpV4p0
確かに以前どっかのインタビューで言ってた話だけど。

ロナウジーニョ計画、故郷に巨大トレセン
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20060901-83698.html

やりすぎ!
835 :2006/09/01(金) 15:44:49 ID:i0EzjaTY0
wwwwww
836 :2006/09/01(金) 23:50:53 ID:Ld+Lb4sY0
837おい:2006/09/03(日) 11:26:12 ID:XPws6PNIO
アル変戦出るのか?
出るならフジ739契約するから情報くれ
838   :2006/09/03(日) 12:16:14 ID:BIPKKVOI0
怪我から100%の状態であれば出る
そうで無ければ出さないみたいな記事がでてたけど。
839 :2006/09/03(日) 12:58:17 ID:1fi6izHD0
最近のしお韓ってつまんねー名

】◆◇Duisburgの安貞桓さん 2 ◇◆(応援専用)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1140194824/
ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4033
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1153113468/
ようやく、しおらしくなってきたイランサッカー 7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157188818/
ハーフ・外国系日本人選手を語る その3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156940109/
アジアのサッカー情報・第29幕
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1156518388/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152712067/

これらのスレはお勧めでスミダ

ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4033
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー2946

なんだ、スレ数でもしお韓って糞じゃんw
840 :2006/09/03(日) 12:59:29 ID:1fi6izHD0
最近のしお韓ってつまんねー名

】◆◇Duisburgの安貞桓さん 2 ◇◆(応援専用)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1140194824/
ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4033
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1153113468/
ようやく、しおらしくなってきたイランサッカー 7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157188818/
ハーフ・外国系日本人選手を語る その3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156940109/
アジアのサッカー情報・第29幕
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1156518388/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152712067/

これらのスレはお勧めでスミダ

チョン氏ね

ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4033
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー2946

なんだ、スレ数でもしお韓って糞じゃんw
841_:2006/09/03(日) 13:10:06 ID:qBJNtoXi0
ヒント:月初めの日曜日
842 :2006/09/05(火) 15:46:15 ID:84/mdvHP0
ガウショ・ファンタスティック!
843 :2006/09/09(土) 14:06:58 ID:Y3iMTE8Y0
最近のしお韓ってつまんねー名

】◆◇Duisburgの安貞桓さん 2 ◇◆(応援専用)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1140194824/
ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4034
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157689164
ようやく、しおらしくなってきたイランサッカー 7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157188818/
ハーフ・外国系日本人選手を語る その3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156940109/
アジアのサッカー情報・第29幕
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1156518388/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152712067/

これらのスレはお勧めでスミダ

チョン氏ね

ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4033
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー2946

なんだ、スレ数でもしお韓って糞じゃんw
844 100:2006/09/15(金) 23:51:38 ID:n4tvqtpX0
近頃のしお韓ってつまんねー名

】◆◇Duisburgの安貞桓さん 2 ◇◆(応援専用)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1140194824/
ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4034
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157689164
ようやく、しおらしくなってきたイランサッカー 7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157188818/
ハーフ・外国系日本人選手を語る その3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156940109/
アジアのサッカー情報・第29幕
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1156518388/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152712067/

これらのスレはお勧めでスミダ

チョン氏ね

ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4033
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー2946

なんだ、スレ数でもしお韓って糞じゃんw
845 :2006/09/26(火) 01:11:16 ID:nnasRWKS0
ロナウジーニョゾーン…
846_:2006/09/26(火) 16:25:44 ID:BZmTF1Xu0
バンダナかわいいっちゃ☆
847fd:2006/09/29(金) 21:06:28 ID:h3LL2KYk0
nike freestyleのCMで
へんな棒人間とロナウジーニョが出るのあるじゃん?

それで流れてる曲の題名知ってるヤツいない?
ゆー、ゆー、ゆー、
ってやつ
848 :2006/10/01(日) 07:57:29 ID:6nYFFd3D0
22:00 Falkirk ? - ? Celtic
22:30 Lugano ? - ? Basel
23:00 Messina ? - ? Livorno
23:00 Vejle ? - ? AC Horsens
23:00 Factor ? - ? Nafta
25:00 Red Star Belgrade ? - ? Buducnost BD
849_:2006/10/06(金) 05:38:28 ID:9DV3WL9/0
人いねー
何この過疎ぶり
850 :2006/10/07(土) 02:10:42 ID:oMgM25CR0
サビオラのスレある意味人気だよw
851 :2006/10/13(金) 16:23:34 ID:Ic8Z8xxK0
なんだこの過疎スレw
852-:2006/10/13(金) 18:18:08 ID:0V/gE0cX0
がんがれロナウジーニョ超がんがれ
853 :2006/10/14(土) 22:45:44 ID:gN80CBHj0
近頃のしお韓ってつまんねー名

】◆◇Duisburgの安貞桓さん 2 ◇◆(応援専用)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1140194824/
ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4034
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157689164
ようやく、しおらしくなってきたイランサッカー 7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157188818/
ハーフ・外国系日本人選手を語る その3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156940109/
アジアのサッカー情報・第30幕
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1160730614/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152712067/

これらのスレはお勧めでスミダ

チョン氏ね

ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4033
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー2946

なんだ、スレ数でもしお韓って糞じゃんw
854:2006/10/15(日) 14:23:40 ID:KjdGyKKD0
ロナウジーニョって体毛がやたら薄い気がするけど何でだろ?
855,:2006/10/15(日) 15:48:25 ID:eMxMCaYjO
エステでムダ毛処理してるんじゃないかな
856 :2006/10/16(月) 12:21:13 ID:FMGUk+2d0
2得点オメ!
857,:2006/10/16(月) 16:38:22 ID:BDuQC5uM0
オメ!!
858 :2006/10/16(月) 17:03:00 ID:XXNyHxZEO
>>854
ワキ毛ないよね
859:2006/10/16(月) 17:12:04 ID:/hZWRwXc0
髪はふさふさなのに腕毛とかスネ毛も全然ないね
とりあえず2得点オメ!!

860腸詰肉地獄 ◆FrFc/fX4Hc :2006/10/16(月) 17:30:47 ID:7s/BtTqGO
ガウショファンタスティック
861 :2006/10/16(月) 17:39:02 ID:W/b5s89d0
おめ
862 :2006/10/16(月) 18:19:26 ID:eSy/RpUQO
むしろ体毛が少ないから髪2323なんでしょ
女性ホルモンが多いんじゃね?
863 :2006/10/17(火) 00:29:48 ID:YH/BkpSu0
ラテン系の男性はむだ毛処理が好きです。たとえば陰部とか。
864_:2006/10/17(火) 15:09:54 ID:LYOq+HKZ0
東スポの1面にロナウジーニョの文字を最初見た時は
何をやったんだ??と思ったw
865_:2006/10/17(火) 22:14:26 ID:tQQVDuIZ0
なんで、よりによって東スポのインタビューなんて受けたんだw?
権威ある新聞ですよ。とか言われたんかね。
866腸詰肉地獄 ◆FrFc/fX4Hc :2006/10/18(水) 14:46:26 ID:R2LCnVdoO
おーいロナウジーニョ、バロンドールのライバルはアンリとエトーと凸だって?
イタリア勢を忘れてもらっちゃあ困るぜっっ!!!
867 :2006/10/18(水) 17:40:09 ID:Pt74/cRG0
WCでジダンに格の違い見せ付けられてるのにまだこの性欲猿がナンバーワン
とかいうやついるのかwwwww
868:2006/10/19(木) 05:57:34 ID:lgAw7Uc40
マジで役立たず
毎度オナニー全開勘弁してくれ
869_:2006/10/19(木) 06:22:15 ID:UiP3l3r/0
まったくセビーシャ戦はすげーとか言われて
今回は市ねとか言われて選手も大変だねw
870:2006/10/19(木) 16:45:56 ID:AAE5TCGy0
性欲猿とはひどいお
871_:2006/10/20(金) 02:10:13 ID:TtlznUX80
11月から新スパイクらしいな。
練習で黒塗りした新スパイク試し履きしてるから調子あがんねーんじゃねーの?
872 :2006/10/20(金) 02:16:52 ID:Q6+yneaz0
神スパイクでバーに当てて落とさずにリフティングしてた男だからそれはないお^^
873 :2006/10/21(土) 01:11:21 ID:q9ONJg3z0
ロナウジーニョ関連スレ止められてるな。
やっとバブルによる糞スレが終わったか。
普通に好きな選手を応援するスタンスでいい。
874 :2006/10/21(土) 01:43:14 ID:tytpFO1T0
悪くはなかったと思うけどチェルシーは寄せが早い
エトーが抜けた穴は大きかったね
875 :2006/10/23(月) 05:10:41 ID:stR9D/iY0
 
876 :2006/10/25(水) 06:20:16 ID:T5Kwrsml0
近頃のしお韓ってつまんねー名

◆◇ニートの安貞桓3 ◇◆(応援専用)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1161617837/
ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4034
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157689164
ようやく、しおらしくなってきたイランサッカー 7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157188818/
ハーフ・外国系日本人選手を語る その3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156940109/
アジアのサッカー情報・第30幕
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1160730614/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152712067/

これらのスレはお勧めでスミダ

チョン氏ね

ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4033
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー2946

なんだ、スレ数でもしお韓って糞じゃんw
877腸詰肉地獄 ◆FrFc/fX4Hc :2006/10/25(水) 06:38:07 ID:mz4XRoxXO
ロナウジーニョ最近輝いてないな。どうしたよ。
878 :2006/10/25(水) 07:44:18 ID:xetOMHWw0
調子は少しずつうわむいてるんだけど、最近みんな止め方を覚えたみたいで
スペースを全く与えてもらえてない。
特にこないだのクラシコはカンナバーロが完璧に抑えてた。

みんな持ちすぎとか言うけど、ボール持ってこその選手だから
ワンタッチで繋いでるだけだと全く怖さがないんだよな。
879 :2006/10/25(水) 20:23:15 ID:wIfANPoO0
諦めが早くなりすぎ。元々接触プレー嫌がる選手だけど最近は露骨に
ファール貰おうとしすぎ。プレー止めるのは見てて萎える。
880 :2006/10/25(水) 20:55:39 ID:d6Bfca5+0
ガウショも人間と言うことだよ。
今までは人間離れしすぎてた。
881_:2006/10/25(水) 20:59:50 ID:Tvj8vyDL0
今のガウショは流川だよ、仙道に戻ってくれ。

飛び出し系のエトー、ジュリがいてこそ
パスのルートが増えてドリブルも生きてくる
グジョとメッシを並べちゃいかんよ
882 :2006/10/28(土) 01:36:43 ID:vBMwn6no0
ジョーダンから最新エアシューズをプレゼントされて子供のような笑顔だったw
883_:2006/10/28(土) 05:55:29 ID:FHdQnVxH0
>>882
だねw 
884 :2006/10/28(土) 20:00:07 ID:imJTRC1i0
イケメソ
885 :2006/10/29(日) 05:52:12 ID:jK40Tfr40
ガウショ最強
886 :2006/10/30(月) 00:37:10 ID:8aaRVFJY0
なにこのゴールパフォーマンスw
887 :2006/10/30(月) 01:54:49 ID:OmyX+69c0
kwsk
888_:2006/10/30(月) 02:15:43 ID:tIXhQUNJ0
あれ昨シーズンもやってたような。
エトーだったかな
889:2006/10/30(月) 15:01:23 ID:ajWtSK7L0
>>886
ブラジルのテレビに出てくるキャラクターのダンスなんだって
ブラジルにいる子供のための喜びのパフォーマンスかな?と勝手に予想。
890 :2006/10/31(火) 00:15:33 ID:lMXJm5bu0
ブラジルではガウショのアニメあるんだっけ

>>882
あのヘッドの時の異常な打点はジョーダン効果が現れたのかw
891:2006/10/31(火) 13:36:39 ID:4jfQX6ok0
ロナウジーニョよっぽど嬉しかったんだろうなぁ
ジョーダンにも会えてゴールも二発決まってこのまま良い波に乗れます様に・・・。
892 :2006/11/01(水) 20:39:19 ID:IYkIo0f/0
近頃のしお韓ってつまんねー名

◆◇ニートの安貞桓3 ◇◆(応援専用)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1161617837/
ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4034
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157689164
ようやく、しおらしくなってきたイランサッカー 7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157188818/
ハーフ・外国系日本人選手を語る その4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1161739040/
アジアのサッカー情報・第30幕
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1160730614/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152712067/

これらのスレはお勧めでスミダ

チョン氏ね

ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4033
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3001

なんだ、スレ数でもしお韓って糞じゃんw
893 :2006/11/01(水) 21:00:41 ID:Svcti2pY0
>>878
チェルシー戦の後半はけっこう戻ってきたよ。
あいての対応がスペースを与えないのは前から、昨シーズンも10節くらいまではひどかった。
894 :2006/11/02(木) 01:41:07 ID:bi8+vADs0
チェルシー戦見てるとマンマーク+裏のスペースもきっちりケアされてるな。
去年見られたガウショがキープしてジオが追い越していく形が全く見られない。
895_:2006/11/02(木) 23:24:04 ID:bHxZVI2B0
上手いアシスト出来たのに、負けて悲しい・・・。
896 :2006/11/02(木) 23:26:27 ID:YcIfKwiP0
負けたのか!いつどこにだ。
897:2006/11/03(金) 09:42:06 ID:luMoV7udO
もうロナウド化してきてるな
898名無しさん:2006/11/03(金) 10:10:28 ID:EUm5FBFO0
ちょっとずつよくなってきている
チェル戦の後半にはらしさをみせた
あの輝きと笑顔は戻ってくるのだろうか
899_:2006/11/03(金) 12:54:15 ID:tfMMLRCc0
この調子で復活して行けば、レフスキ戦には復活してそう。
今は全盛期の3割位なんかねー。
900_:2006/11/04(土) 00:37:15 ID:NFoA1xOU0
ちったぁ休ませてやってけれ
サッカーも副業もよ
901!:2006/11/04(土) 19:59:22 ID:l/uCrGa/0
副業の方は兄ちゃんや姉ちゃんが断ってやれば
済む問題なんじゃないの。

本業はエトー・グジョンセン離脱で点取る仕事の人が
不足気味だから冬休みまではがんばってもらわねば。
902.:2006/11/05(日) 01:01:14 ID:+1IlG+TI0
兄は守銭奴だしガウショは兄に頭上がらないから無理
903:2006/11/05(日) 13:44:40 ID:NzqqEmVfO
ロナウジーニョ一人に一家で寄生してるからな
904 :2006/11/05(日) 16:17:29 ID:HMkZrcSfO
こいつ雑魚。メッシとは比較すらできない三流のサーカス猿
905R:2006/11/05(日) 17:52:20 ID:6l5KzKzv0
カカ=ACミラン所属。1982年4月22日生まれ。183cm、73kg
右足シュート=9 吹かさなければ強烈
左足シュート=7 W杯でも魅せた
ヘディング=7.5 コントロール重視だが意外に強烈
ドリブル=9.5  スピードに乗ったら止められない
ファンタジー=8.5 シンプルに徹しつつもおしゃれ
能力=10  全てにおいて穴がない
ゲームビジョン=9.5 どんな戦術にも対応
アシスト=9  敵陣深くまで一気に切り込むのは見事

ロナウジーニョ=バルセロナ所属。1980年3月21日生まれ。180cm、76kg
右足シュート=8.5 威力はいまいちだが得点パターンは多い
左足シュート=7   ミラン戦での一発が印象に残る
ヘディング=6    ヘディングで決める位置に飛びこむことが少ない
ドリブル=10    1対1で止めるのは不可能に近い
ファンタジー=9.5 誰も予測できないプレーをする
能力=9   フィジカル面にやや難あり
ゲームビジョン=8.5  消えることが多い
アシスト=10   完璧なるパスを出すのはこの人だけ
906 :2006/11/06(月) 12:43:12 ID:ZwQ72pt80
近頃のしお韓ってつまんねー名

◆◇ニートの安貞桓3 ◇◆(応援専用)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1161617837/
ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4034
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157689164
ようやく、しおらしくなってきたイランサッカー 7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157188818/
ハーフ・外国系日本人選手を語る その4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1161739040/
アジアのサッカー情報・第30幕
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1160730614/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152712067/
デンマークリーグで活躍中の22歳、中島ファラン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1162001098/

これらのスレはお勧めでスミダ

チョン氏ね

ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4033
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3001

なんだ、スレ数でもしお韓って糞じゃんw
907*:2006/11/06(月) 12:47:26 ID:3ZqTNT7G0
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモ豚漫画オタの集まるスレはここですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

908:2006/11/10(金) 22:58:51 ID:8jPnzDbZO
そういやロナウジーニョは人気の割には思い入れの深い応援レスが少ない気がするな。
いつもニコニコしてて挫折感を感じたりしないからかな。
909 :2006/11/13(月) 15:03:02 ID:X+/bZmAO0
ガウショ2得点オメ!
910_:2006/11/13(月) 15:46:05 ID:nkx9o/upO
比較スレとかで好き勝手書くやつはごまんといるのにな。
てかこのスレもうすぐ一年経つのか。。
いくら個人スレは全体的に過疎気味でも人気ないのちょっと意外
911_:2006/11/13(月) 16:25:24 ID:fFapNEoK0
>>908
みんなイケメンの事はクラブスレや比較スレで書いてるからな。
後、世界的に有名になり過ぎで、世界一に此れからなりそうな有望選手と
比べて応援の差があるのは仕方ないかと。
912名無しさん:2006/11/13(月) 23:28:39 ID:d035NJQG0
らしからぬミスが多いけど
だいぶ戻ってきたな
2月か3月あたりには復調してるだろうか
913':2006/11/13(月) 23:59:27 ID:FjY5riWj0
その前に怪我せんように頼むよ。江藤・飯が離脱した上に
イケメソまでって事になったら完全にジ・エンドだからな。
914_:2006/11/18(土) 03:56:07 ID:oKBCIpZM0
10R来たな。
レフスキ戦から新スパイク
915":2006/11/18(土) 15:15:17 ID:6aUjgJ/W0
なんだよ〜 極寒のソフィアで新スパイク履いてプレーするのか ><
この時期だと下手すりゃ氷点下までさがるのに危なすぎ〜
勝てるのか不安になってくるな。



916 :2006/11/18(土) 17:08:22 ID:oxz4vVmp0
近頃のしお韓ってつまんねー名

◆◇ニートの安貞桓3 ◇◆(応援専用)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1161617837/
ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4034
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157689164
ようやく、しおらしくなってきたイランサッカー 7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157188818/
ハーフ・外国系日本人選手を語る その4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1161739040/
アジアのサッカー情報・第31幕
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1163594963/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152712067/
デンマークリーグで活躍中の22歳、中島ファラン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1162001098/

これらのスレはお勧めでスミダ

チョン氏ね

ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4033
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3001

なんだ、スレ数でもしお韓って糞じゃんw
917 :2006/11/20(月) 11:20:28 ID:E7VwR9740
560分で3点

3÷560×90=0.482
918 :2006/11/26(日) 00:38:49 ID:MVTuvHTq0
21日にセルティック・パークで行われたUEFAチャンピオンズ・リーグの対マンチェスター・ユナイテッド戦で歴史的なゴールを決めた中村俊輔は、セルティック・サポーターの中でも人気が沸騰しています。
世界的なサッカーのウェブサイトが行っている投票で、この日本人スーパースターに1票入れよう。

国際サッカー歴史統計連盟(IFFHS)では、「世界で最も人気のあるサッカー選手」と称して、サッカー選手30名を候補に挙げました。中村俊輔は日本だけでなく、セルティックを代表してこの中に選ばれています。
IFFHSのウェブサイトから投票することができます。
なお、1位に選ばれた選手は、1月にザルツブルグで行われる表彰式に招待されます。

http://www.celticfc.jp/
919ビジャレアル戦:2006/11/26(日) 10:10:44 ID:3+Sj/Zrm0
切れ味戻って来たね。
久々にエラシコ見たような気がするよ。
最後のゴラッソは永久保存版にするわ。
920 :2006/11/27(月) 00:23:34 ID:q8hlyNgz0
やべえ、ガウショ復活じゃないか?
W杯でもこのパフォーマンスで見たかったがしょうがないか
921 :2006/11/27(月) 00:24:30 ID:bVq+lriZ0
地上波厨wwwww
922:2006/11/27(月) 00:28:27 ID:RfRlYetZO
汚いオーバーヘッドだなぁ。

やっぱりリバ様の足元にも及ばんか。
923 :2006/11/29(水) 10:58:29 ID:v420aQeV0
ロナ様。

何よあのパス。

何なのよあのドリブル。


そして何ですの!!!
あの

オーバーヘッド!!!!!!!!

完っっっっっ璧!!!ですや〜〜〜〜♪

私のロナウジーニョはやっぱりすごい。(「私の」とか言っちゃテルよ。。。)


「オーバーヘッドでシュートを決めるのが小さいころからの夢」

やったらしいです。

ロナ様。

これを聞いたら・・・私もやりたくなるやないですかぁぁ。

30日にやろ〜〜〜〜〜ってあほかっぁぁぁぁぁ!!!
できるかぁぁぁぁ!!!笑

でも、もしもできそうであれば・・・やって魅せますです。

http://www.avexnet.or.jp/dream/member/
924 :2006/11/29(水) 20:28:13 ID:ZxD3GorB0
またドリームか
その子レッズ好きなんだよね
925:2006/11/30(木) 15:57:21 ID:fdv5rYQ50
久々にキレキレのロナウジーニョ見れてしあわせだ
オーバーヘッドでのゴールおめ!
926_:2006/12/05(火) 23:04:17 ID:9kXtx2qb0
ホナウジーニョ物語のコミック版が売ってたよ
927:2006/12/06(水) 17:20:32 ID:5E+IPg0A0
ロナウジーニョ復活オメ!
バルサオメ!!
928_:2006/12/06(水) 18:19:44 ID:V4khCivC0
>>923
注目されてるねえ
929_:2006/12/10(日) 07:14:22 ID:/BZLzXig0
ドゥンガ代表監督キッパリ。「ロナウジーニョは、ブラジル代表でレギュラーにはなれない」
http://sports.livedoor.com/article/detail-3727150.html
930 :2006/12/11(月) 03:49:45 ID:df5T6lC30
近頃のしお韓ってつまんねー名

◆◇ニートの安貞桓3 ◇◆(応援専用)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1161617837/
ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4035
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1165673252/
ようやく、しおらしくなってきたイランサッカー 7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157188818/
ハーフ・外国系日本人選手を語る その4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1161739040/
アジアのサッカー情報・第32幕
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1165429965/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152712067/
デンマークリーグで活躍中の22歳、中島ファラン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1162001098/

これらのスレはお勧めでスミダ

チョン氏ね

ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4035
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3046

なんだ、スレ数でもしお韓って糞じゃんw
931\(^_^)/:2006/12/11(月) 13:07:26 ID:+QVvLhdpO
ブサ面キモ歯茎最高\(^_^)/
932 :2006/12/14(木) 21:18:47 ID:wSNmSQm30
さすがイケメン最高
933:2006/12/14(木) 21:35:34 ID:Bef/U1bj0
934 :2006/12/15(金) 20:00:56 ID:Eia8tlZy0
"Marca"紙、「FIFA最優秀選手はロナウジーニョ」

スペインのスポーツ日刊紙”Marca”は木曜日、今年のFIFA年間最優秀選手に
ブラジル代表MFロナウジーニョ(バルセロナ所属)が選出されると報じた。

FIFA年間最優秀選手賞は、FIFA加盟の各国及び地域の代表監督及び
代表チームキャプテンの投票によって選出され、今年は今月18日にチューリッヒ(スイス)でのセレモニーで発表される。

FIFAは10月13日に今年の受賞者候補30名のリストを発表し、11月29日には投票結果の上位3名を公表した。
最終候補3名は、ロナウジーニョ選手のほか、今年の欧州最優秀選手賞(バロンドール)を獲得した
イタリア代表DFファビオ・カンナバーロ(レアル・マドリード所属)、今年のW杯の大会最優秀選手賞を
獲得した元フランス代表MFジネディーヌ・ジダン(現役引退)が選ばれていた。

 ”Marca”紙は、2位はカンナバーロ選手、3位はジダン氏と報じている。

 18日にロナウジーニョ選手が受賞すれば、同賞初の3年連続受賞者となる。

過去、ブラジル代表FWロナウド(レアル・マドリード所属)とジダン氏の2名が3度受賞しているが、
両名とも3年連続しての受賞ではなかった。

※ロナウド選手:1996年、1997年、2002年
※ジダン氏:1989年、2000年、2003年
935annul:2006/12/17(日) 21:32:29 ID:pBgGlDzHO
完全に消えてたね(笑)
936  :2006/12/17(日) 21:40:28 ID:jCvbCv+s0
さすがロナウジーニョだ
ところでどこにいたんだ?
今日は控えだったのか?
937 :2006/12/18(月) 01:51:15 ID:CNRZCfR20
リヴァウドとちがって従順にラインにはりつく選手w
938 :2006/12/18(月) 05:20:32 ID:+x158Yag0
過大評価
939\(^_^)/:2006/12/18(月) 12:32:26 ID:hdaogDW9O
糞歯茎グッジョブ
940(´・ω・`):2006/12/18(月) 12:35:22 ID:hdaogDW9O
グッジョブ
941:2006/12/18(月) 13:13:25 ID:lH3ravf2O
もう駄目だな
942:2006/12/22(金) 13:25:16 ID:H2eIsQYA0
オフはやっぱりブラジルに帰るのかな?
この時期はいつも何してんだろ。
943_:2006/12/22(金) 13:53:23 ID:Jbav/cwi0
>>941
?
今日はFK決めてましたよ。
944 :2006/12/23(土) 06:52:41 ID:s+k4Le0f0
あっそ
945 :2006/12/24(日) 05:57:42 ID:3iO0MK450
ガウショ最強
946:2006/12/25(月) 00:06:25 ID:kYifzbbz0
過去スレの3と4がにくちゃんねるでも見られないのだが、
どうやったら読めるか教えてください。
947 :2006/12/25(月) 00:10:53 ID:c7+djb9F0
にくちゃんねる、ミラーやめますから
948 :2006/12/25(月) 06:34:18 ID:2wRc74p80
にくちゃんねるは年内で終了らしい
949 :2006/12/28(木) 01:34:45 ID:18D6Jx7L0
残念だな
950 :2006/12/29(金) 05:00:55 ID:y11BKzvL0
このスレ過疎ってるな
951 :2006/12/30(土) 04:54:47 ID:kQoNNLwf0
人気ないから仕方が無い
952 :2006/12/31(日) 04:01:22 ID:8uY39GE20
時間がおかしいな
953 :2007/01/01(月) 14:34:54 ID:EPdgv/yH0
あけおめ。
今年も頼むぜ
954 :2007/01/02(火) 10:40:00 ID:fy6xRj6p0
あけおめ
955 :2007/01/03(水) 17:19:08 ID:fWG+MM0M0
>>948
してないぞ?
956 :2007/01/06(土) 00:53:40 ID:o+X6rJZJ0
957: ::2007/01/06(土) 14:52:27 ID:hja0xtrr0
ガウチョ!
958_:2007/01/08(月) 04:10:18 ID:VcnfW2fB0
前半リーガ、最優秀ゴール1位オメ!!!
959 :2007/01/08(月) 17:49:40 ID:CjLHsRYi0
おめ
960 :2007/01/09(火) 00:30:42 ID:e/6Sp5L70
うむ。おめ。
961 :2007/01/12(金) 03:16:55 ID:byAZKVxl0
test
962 :2007/01/13(土) 15:22:14 ID:yC5JPeM00
バルサダービー頼むぞ
963  :2007/01/13(土) 15:42:19 ID:HtZi9s+q0
バルセロナという街のことを「バルサ」とはいいません。
964   :2007/01/13(土) 18:25:45 ID:tHZgUlEh0
バルサ、ダービー頼むぞ
965 :2007/01/13(土) 20:09:06 ID:HtZi9s+q0
そういう意味だったんならごめんw
966 :2007/01/14(日) 05:01:30 ID:LJHY7iK10
962はK糞
967 :2007/01/14(日) 08:55:13 ID:qpMyEcdu0
 
968. :2007/01/14(日) 08:56:47 ID:PyaOhYtk0
雑魚すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969R:2007/01/14(日) 11:26:44 ID:GKIwRgen0
バルサ限定
970 :2007/01/14(日) 21:02:19 ID:gVg0SVV6O
ロナウジーニョ
971 :2007/01/15(月) 00:59:06 ID:GfAQ4ee50
ガウショ
972:2007/01/16(火) 19:06:16 ID:PR8ASnXs0
                /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                i((´        ゙i((i(((
               i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  
               i((| (●)  (<) |((i(((((((
               i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))).
                し|  ../ニ\.  |iし((((((((  
                 | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   
                ヽ\ __/ /  ((((((    
                 |ヽ、___,/|   )))ソ    
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、            、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
973 :2007/01/17(水) 07:40:43 ID:/dm/pL8Q0
なんでこんな人いないの?
974_:2007/01/17(水) 16:59:06 ID:oMh0dsB50
>>973
みんなアンチスレで戦ってるから
975_:2007/01/17(水) 19:16:41 ID:qpwVtpS70
>>974
イメージ悪くする戦いを繰り広げてどうするんだよw
976  :2007/01/20(土) 14:19:38 ID:UnBNOkJ50
海外板は腐ってますわ
977_:2007/01/22(月) 03:30:23 ID:kzZ4aY430
リバウドスレ、落ちたか?
978_
次スレ立てたぜ

Ronaldo de Assis Moreira ★RONALDINHO GAUCHO★ 6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169572093/l50