ヒソーリとアルゼンチンサッカーを語ろう その12【doy】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1doce
Vamos a decir
2uppon:2005/10/18(火) 23:32:38 ID:LKXViKQP0
Asociacion del Futbol Argentino
http://www.afa.org.ar/

(前スレ)
ヒソーリとアルゼンチンサッカーを語ろう その11
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1099795059/
ヒソーリとアルゼンチンサッカーを語ろう その10
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1085494084/l50
ヒソーリとアルゼンチンサッカーを語ろう その9
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1075740301/
ヒソーリとアルゼンチンサッカーを語ろう その8
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1054314494/
ヒソーリとアルゼンチンサッカーを語ろう その7
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1037251036/
ヒソーリとアルゼンチンサッカーを語ろう その6
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1023937008/
ヒソーリとアルゼンチンサッカーを語ろう その5
http://corn.2ch.net/football/kako/1023/10234/1023453112.html
ヒソーリとアルゼンチンサッカーを語ろう その4
http://corn.2ch.net/football/kako/1022/10223/1022391772.html
ヒソーリとアルゼンチンサッカーを語ろう その3
http://corn.2ch.net/football/kako/1007/10079/1007922257.html
ヒソーリとアルゼンチンサッカーを語ろう その2
http://sports.2ch.net/football/kako/996/996651463.html
ヒソーリとアルゼンチンサッカーを語ろう
http://ton.2ch.net/football/kako/987/987783728.html
3animo y mucha suerte:2005/10/18(火) 23:33:22 ID:LKXViKQP0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□■■□■□■■■□■□□□□■□□□□■
□■■■□■□■□■■■□■□■■■■□■■■□
□■■■□■□■□■■■□■□■■■■□■■■□
□□□□■■□■□■■■□■□□□■■□□□□■
□■□■■■□■□■■■□■□■■■■□■□■■
□■■□■■□■■□■□■■□■■■■□■■□■
□■■■□■□■■■□■■■□□□□■□■■■□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
4土金:2005/10/18(火) 23:35:43 ID:nGsftf3t0
だから一回現地行かなきゃ〜
5頭いた:2005/10/18(火) 23:48:18 ID:LKXViKQP0
にゅーす
ラ・ナシオン ttp://www.lanacion.com.ar/
くらりん ttp://www.clarin.com/
オレ ttp://www.ole.com.ar/diario/hoy/index.html
アルゼンチンのサッカー ttp://www.futbolargentino.com.ar/

蒟蒻1 ttp://www.worldlingo.com/ja/products_services/computer_translation.html
蒟蒻2 ttp://www.pumbo.com/index.php?g=20


もうめんどくなった。
じゃ。
6_:2005/10/18(火) 23:50:37 ID:j/1KnrA90
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□■■■□□□■■■□□□■■■■□■■■
□■■■□■□■■■□■□■■■□■■□■□■■
□■■■□■□■■■□■□■■■■■□■■■□■
□□□□■■□■■■□■□■■■■■□■■■□■
□■■■□■□■■■□■□■■■■■□□□□□■
□■■■□■□■■■□■□■■■□■□■■■□■
□□□□■■■□□□■■■□□□■■□■■■□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7 :2005/10/18(火) 23:50:57 ID:7BLRVL0L0
新すれ乙。
8aguero:2005/10/18(火) 23:58:31 ID:LKXViKQP0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□■■■■■■□■■■■■□■■■
■□■■■□■■■■□■□■■■■□■■■
■□■■■■■■■□■■■□■■■□■■■
■□■■■■■■■□■■■□■■■□■■■
■□■■■■■■■□□□□□■■■□■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■
■■□□□■■□■□■■■□■□■□■□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
9 :2005/10/19(水) 00:13:37 ID:xWXXuos90
>>8
乙 
10 :2005/10/19(水) 01:41:58 ID:EDuFBgBQ0

■■■■■□■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■■□■□■■■■■
■■■■■□■■■■■■■□■■■□■■■■
■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■□□□□□■□■■
■■■■■□■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■□□□□□■■■■
■■■■■□■■■■■■□■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■■■□■□■□■■■■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




皆を真似してやってみた…目がチカチカしてきてなにがなんだか
111乙:2005/10/19(水) 02:10:30 ID:1rhqdrzM0
それにしてもマジョでもトゥツィオはトゥツィオらしく
グティエレスはグティエレスらしくて面白かったよw
奥寺さんもグティエレス誉めてて嬉しかった。
ブンデスハイライトでピノラがいてびっくりしたり
ルッセンホフやマテオが帰ってきててびっくりするんだよな・・・追いつかん

金やんのサンレロンソばりに土居っちのミセロビッチが違和感なかった。
12 :2005/10/19(水) 03:31:28 ID:TM8mHPxy0
>1乙
13 :2005/10/19(水) 07:45:41 ID:TM8mHPxy0
2005/10/21 20:00放送のゲーム


ボカジュニオルス
-BOCA JUNIORS-
    vs
   ラシン
-RACING CLUB-
解説:金田喜稔 実況:土居壮
開催地:ボンボネーラ
試合日:2005年9月25日
14 :2005/10/19(水) 07:51:11 ID:SWtBFJ2/0
>>1

>>6>>8>>10も乙

15 :2005/10/19(水) 14:56:25 ID:g0QPC6Vm0
>>10
ワロタ
16 :2005/10/19(水) 22:33:54 ID:QgDCFLB60
新スレ記念に住人に質問。皆さんはどこのクラブのファンですか?
自分はリーベルです。フランチェスコリとラモン・ディアスが好きだったんで。
17_:2005/10/19(水) 22:46:13 ID:Df688oAbO
ラシンだ!
シメオネだ!
18 :2005/10/20(木) 00:04:52 ID:pDMA8cYM0
アルゼンチンリーグを見てたら、いつの間にかリーベルのファンになってた。
でもここのところ厳しいね・・・

でもいいサッカーしてるクラブは、どこも好きw
19 :2005/10/20(木) 00:16:16 ID:QYlXpkm90
リーヴェルはボナノッテの出番待ち
アグエロにゃ負けね〜ぜ
20 :2005/10/20(木) 00:52:56 ID:qgTFfXX50
オレはアベジャネイダのドキンクラブのファン
21 :2005/10/20(木) 01:15:24 ID:p7xl5mL30
アグエロが旨いのはわかった。
リーベルのコロンビアーノ、ファルカンについて教えてくれ。
22 :2005/10/20(木) 01:28:49 ID:QYlXpkm90
ラダメル・ガルシアか
一回見てみたいなあ

どういうタイプかすら知らん
23 :2005/10/20(木) 01:44:04 ID:p7xl5mL30
なんだかポジションとってるしね。
まぁそのうち見れるだろうけど
楽しみさね。
ロダジェガも見てみたいなー
アルヘンにいないけんど
24 :2005/10/21(金) 18:48:12 ID:y0kMqHVR0
エストゥディアンテスのパボーネって今どうしてる?
何点くらい獲ってますか?
25 :2005/10/22(土) 18:25:16 ID:hPDe6ret0
アルゼンチンって渋い国だよなー
26 :2005/10/22(土) 18:50:02 ID:wR7u1snk0
「アンデルレヒト、FWフルートスを獲得(ロイター)」

[ブリュッセル 21日 ロイター] サッカーのベルギー1部リーグ、アンデルレヒトが
アルゼンチン1部リーグ、インディペンディエンテのアルゼンチン人FWニコラス・フルートス(24)を獲得した。
アンデルレヒトのベルコーテルン監督が21日、ロイターの取材で明らかにした。
フルートスは同チームと3年半の契約を結んだ。
契約金額は明らかになっていない。


orz、、、、フルートスが来るくらいにはCLにも残ってないだろな
27 :2005/10/22(土) 18:52:15 ID:wR7u1snk0
赤鬼好きだったのになー
28 :2005/10/23(日) 04:50:06 ID:c05lopde0
うそーフルトスそるぎひょんとチームメート?
もったいない、ベルギーなんて。
29:2005/10/23(日) 11:31:54 ID:M5svMJmiO
FW クレスポ
FW サビオラ
OH アイマール
OH リケルメ
DH ベロン
DH カンビアッソ
LSB プラセンテ
CB サムエル
CB アジャラ
RSB サネッティ
GK カバジェロ

サブ

テベス
ダレッサンドロ
ソラーリ
Cロペス
キロガ


これ理想
30 :2005/10/23(日) 13:21:29 ID:nLaB4atW0
FW サビオラ
FW テベス
OH ダレッサンドロ
OH アイマール
DH リケルメ
DH カンビアッソ
LSB プラセンテ
CB サムエル
CB アジャラ
RSB サネッティ
GK カバジェロ

これ妄想
31 :2005/10/23(日) 19:50:27 ID:EPguC7Q10
ちびっこばっかりだな。
32 :2005/10/24(月) 18:05:10 ID:EDtm/3yM0
ヒソーリ
33 :2005/10/24(月) 18:18:10 ID:xLV9XAfX0
アグエロはいいな、どこの国の人なの?
将来有望だな
34 :2005/10/25(火) 04:22:02 ID:lpT4sn160
>33
普通にアルゼンチン人
35 :2005/10/25(火) 12:56:46 ID:hjQQ3JWZ0
>>34
あり、アルゼンチンは層が厚いな
36 :2005/10/25(火) 19:19:37 ID:/B6zcwra0
なんかのコラムで読んだんだが、最近好調のボカ・トリプルタワーのビロスは、クロアチア移民の
血を引く3世なのでクロアチアサッカー協会は彼をクロアチア代表に取り込むのに必死みたいです。
37 :2005/10/26(水) 19:16:45 ID:fYHx1rQd0
ビロスって、右サイドのプレーヤーですか?

詳しい方教えてください!!
38 :2005/10/26(水) 19:54:52 ID:Oo8T8NXr0
    インスア
ビロス    バタグリア
     ガーゴ
39 :2005/10/26(水) 20:59:49 ID:3dRD+ZTK0
ビロス    インスア
ガーゴ    バタグリア

バタグリアは左かな?
 
40_:2005/10/26(水) 23:09:31 ID:e8g/8XLY0
ビロスを観ていると、背格好やプレイスタイルがそっくりなグティエレスを
思い出してならない。マジョルカで頑張っとるのかな・・・。
41 :2005/10/26(水) 23:40:58 ID:3dRD+ZTK0
ビジャレアル戦ではソソソにチンチンにされてたyp
42 :2005/10/27(木) 20:30:36 ID:h9SaUeHZ0
今年のバロンドール候補って、アルゼンチンからはリケルメだけなんだな。
一昔前はバティや虱やベロンなどが当たり前のように候補に挙がってたことを考えると、
アルゼンチンの選手が全体的に小粒になったってのはあながち的外れな見方じゃないな。
43 :2005/10/27(木) 21:42:19 ID:NK9Oxb6K0
>>42
悲しいけどそうだろうね・・・
44 :2005/10/27(木) 21:47:27 ID:aWoF3EaP0
>>42
所属チームで核に成れなかったのが原因かと
バルサでも兎、リケルメが機能してたらブラジルコネクションはなかっただろうし
アイマール、兎なんかが伸び悩んだのが全体に波及してる気がする
アイマールも数年前ならもっとビッグクラブに移籍しても不思議じゃなかったし
45 :2005/10/27(木) 21:55:54 ID:81pXsQ3S0
3〜4年後メッシはどうなっているだろう
アグエロも
46 :2005/10/28(金) 00:28:55 ID:WdzaZUns0
明日最後の放送がある、ボカーラシンって楽しい?
金田さん満足してた?
学校さぼって見るかの参考にしたいので誰か教えて
47_:2005/10/28(金) 01:19:43 ID:QFvf2VZJO
エステベスを見ろ!
全てがわかる
48 :2005/10/28(金) 01:23:34 ID:WdzaZUns0
ん?
てことは土居caneda爆笑で、見る価値あり、ってこと?
49 :2005/10/28(金) 06:01:45 ID:OIJhJU6n0
ビデオ録ればいいじゃん
50 :2005/10/28(金) 10:55:46 ID:GsMp30wb0
クンアグエロ
51 :2005/10/28(金) 16:05:22 ID:WdzaZUns0
>>49
その手があったか・・・でももうサボっちゃった♪
52 :2005/10/28(金) 16:41:36 ID:h6BOiaPE0
>>51
こら!
53 :2005/10/28(金) 23:57:08 ID:f+v+V9of0
チェルシーがアグエロに23億オファー。今週のfootより。

もうなんつーか、、、死んでくれ。フルートスも冬に消えちゃうしなー
54 :2005/10/29(土) 00:38:25 ID:jg+Cb/8J0
20億以上払うなら考えるって、インデは言ってるみたいね・・・
55_:2005/10/29(土) 01:31:36 ID:W196pmBi0
土居さん 金田さんの楽しみを奪うな
もう少しアルゼンチンリーグで見たい
56 :2005/10/29(土) 02:00:11 ID:WV44AvK80
ターンオーバーで歯車のひとつになるか、どこかにレンタルに出されるか。
後者ならまだマシだけどどっちにしろ冗談じゃないな。
57 :2005/10/29(土) 03:11:30 ID:uuJE04Ep0
チェルシーじゃアグエロの才能は伸びないだろうな
58 :2005/10/29(土) 03:58:24 ID:E901ya2q0
UEFAが自チームのユース出身の選手を4人以上入れんとイカン
ってな規定を作って、その「ユース出身の選手」の概念が
「15〜21歳時に3年以上チームに所属してる」とかだから
エゲレスのチームが18歳以下の子を買いに走ってるという罠…。

まぁ〜3年後には、「自国の選手の…」みたいな規定も付加されるんだろけど。
59 :2005/10/29(土) 07:43:40 ID:2IG/Aue/0
チェルシーにだけは、いっちゃだめだよ・・・
60 :2005/10/29(土) 10:53:55 ID:wx4njFys0
1トップって感じじゃないし、ウィングで使うのも違うよな。
ということで断ってくれ。
61 :2005/10/29(土) 13:24:04 ID:kVIzrS0d0
ふざけんなチェルシー
62 :2005/10/29(土) 14:52:05 ID:WsywaATO0
行くんならアーセナルがいいよな
63 :2005/10/29(土) 14:53:50 ID:54ikS8R80
ベンゲルはそういうの得意だが
獲りそうにない気がする
つーかアーセナルはこれ以上若いの獲らんでいいだろ…
64_:2005/10/29(土) 16:00:36 ID:W196pmBi0
コリンチャンスだけは・・・・
65_:2005/10/29(土) 16:28:31 ID:rI50/cgZ0
そおいえばラシン戦のパラシオのミドル凄かったなー。
髪型が精神的におかしいとか金田に言われてたけど
66 :2005/10/29(土) 16:52:09 ID:HTUjToNY0
まあ土金は昔むかしの人達だから。。
67 :2005/10/29(土) 17:43:56 ID:2IG/Aue/0
ん、アルセナルは、だめだろ
68 :2005/10/29(土) 18:27:42 ID:j+8hSAd90
アグエロに移籍話しが出た途端、スレ伸びたな。
やっぱり最近インデのカードの放映が多いのも、アグエロ君に関係してるんだろな
69 :2005/10/29(土) 22:09:03 ID:BJ0KpFt60
まずはスペインの地方チームで伸び伸びやるか、
もう少しアルヘンに残って地力を付けるべきだな


デペトリスまだかぁ
70 :2005/10/30(日) 00:54:50 ID:F6D8NYa20
マクシロペスはでかいだけで不器用?
足元うまいとおもうのですが
71 :2005/10/30(日) 01:24:54 ID:F6D8NYa20
アグエロGOlおめ。
ナシオン8点、クラリン9点。
でも1−1・・・モントージャ5点。
やはりフルトス・・
72 :2005/10/31(月) 12:48:50 ID:1xCroUdc0
そのアグエロですが国内でも代表に呼べって声が高くひょっとしたら12月の親善試合に呼ばれるかもだって
ttp://river.main.jp/mt/archives/000860.html
73 :2005/10/31(月) 19:06:55 ID:ODjoYA/DO
どことやるの?
74 :2005/11/01(火) 01:40:03 ID:lQ8B20eQ0
アルゼンチンから牛肉輸入すればいいんじゃない?
75 :2005/11/01(火) 12:46:29 ID:oWakNMRw0
>>72
それを見てマレケにオファーが来たことを知ってたまげたわい。
76 :2005/11/01(火) 15:10:22 ID:HAuh/geM0
そりゃマレケを差し置いてドミンゲスが出てるのを見てれば宝の持ち腐れにも思えるでしょう・・・・
77 :2005/11/01(火) 20:15:07 ID:bJ/+Aoth0
テベス出てるじゃん。。
スダメリカーナのブラジル予選だからLPで録画してしまった。
78 :2005/11/02(水) 00:28:31 ID:8Hzi5R2z0
G+?
79 :2005/11/04(金) 00:37:35 ID:Dz51ip2B0
ヒソーリ
80 :2005/11/04(金) 18:13:03 ID:0KCnH5fc0
81 :2005/11/04(金) 21:53:31 ID:M15RR3li0
いよいよ来週はつまらないと評判のスーペルクラシコか('A`)
82 :2005/11/05(土) 22:51:23 ID:wiGCTE1y0
サンテティエンヌは1月の移籍市場でべレスのアルゼンチン人MFルーカス・カストロマン(25)の獲得に乗り出すかもしれない。
ラツィオやウディネーゼなどでプレーしたこともあるカストロマンは、南米に戻ってから素晴らしい活躍を見せている。そんな彼にはサンテティエンヌ以外にもユベントスやバルセロナ、トッテナムが興味を示している様子。

83マラ:2005/11/05(土) 23:54:10 ID:Qgk0anVN0
誰か以下の試合のビデオ持っていないですか?
1979/6/2 Glasgow Scotland 1-3 Argetina
1979/6/25 Buenos Aires Argentina 1-2 Rest of World
1982/6/23 Alicante Argentina 2-0 El Salvador(W−CUP)

84 :2005/11/06(日) 00:10:50 ID:OxwMTxf+0
あれ?
カストロマンって故障でシーズンエンドじゃなかったっけ
85 :2005/11/06(日) 12:01:56 ID:1XPXM0S7O
カビエデスがアルヘンティノスへ
86 :2005/11/06(日) 15:55:03 ID:zMQc9GSK0
金男はどこにいったんだ?
87 :2005/11/06(日) 22:48:23 ID:xFj3wG/J0
ロランド・サラテ      ボカ・ジュニアーズなの?
88 :2005/11/08(火) 03:31:27 ID:Tl8Yk1450
>>87サラテ兄弟はベレスのはず。
カネオは最後にみたのが青と白ユニだったようなきがするから…ヒムナシアラプラタ?

ロサリオのユニ、ボカに似杉なような。
89 :2005/11/08(火) 09:32:09 ID:YrSyLtQg0
caneoはキルメスの10番じゃない?

ニューウェルのスコッコって昔はもっと上手かったの?
90 :2005/11/09(水) 00:37:51 ID:PmsbPvNq0
スコッコはまだ20歳なのにおわったような扱いされてた、、
劣化したの?
91 :2005/11/09(水) 02:49:06 ID:9fShmDty0
しまったキルメスか。タジェレスがいた頃もわけわからんくなってた。
河豚リはラシン似だよね。コロンとニュウエルスもごっちゃだ。ラヌースユニ良い。
92_:2005/11/10(木) 21:50:08 ID:Mr6fxcTKO
リベルタドーレス杯でリーベルとコリンチャンスがやるみたいだ
93 :2005/11/11(金) 00:13:52 ID:9iRg9Gap0
スダメリカーナ
94 :2005/11/13(日) 02:15:38 ID:lcajJQLZ0
ttp://saku8.hp.infoseek.co.jp/newspage.htm
こういう感じのアルゼンチンサッカーのニュースを扱ってるサイトってないですかね?
95_:2005/11/13(日) 20:20:50 ID:QjyKIf3G0
襷ぐらいじゃない?
最近はリーベルの事しかやんないけど。
96 :2005/11/14(月) 03:19:32 ID:QpqGoXB40
アグエロを代表に。せれくしおん
97 :2005/11/14(月) 10:59:12 ID:BGque5WD0
そりゃまあ、襷はリーベルのファンサイトだから。
98 :2005/11/16(水) 08:34:23 ID:36CoTFywO
今G+でやってたダービー熱くて面白かった
99 :2005/11/16(水) 17:59:06 ID:Lj8TYmom0
いがいとG+何かやってたりするよな
100 :2005/11/18(金) 01:44:05 ID:9Gig1kJa0
スダメのっ実況の人いいね。
亘りもいいけど、ちょっと気もイね。
コリンの17番おもしろいね
101 :2005/11/18(金) 02:14:04 ID:T8EGywSy0
ラプラタ今期強いですね
バルガスが点取ってる

結構名門なんですか?
102 :2005/11/18(金) 12:44:53 ID:bAkM92/v0
最近のリーベルの勝ちぷっりが
凄すぎる件について
103 :2005/11/19(土) 09:59:18 ID:daYZwgKK0 BE:25934033-#
ファルカオ好調 ガジャ安定 師匠復調
104_:2005/11/20(日) 20:02:37 ID:XDgZxyDp0
サパタ遅筋
105 :2005/11/21(月) 15:36:53 ID:Nwd/cAy70
ファルカオがいなくて師匠頼りのリーベルはあっさり負けてしまいました。
106 :2005/11/21(月) 18:37:14 ID:qxfRDnee0
カビエデスたんがいるだけで幸せ
107 :2005/11/21(月) 22:26:46 ID:2K7OBmG20
ファルカオいいね!サンロレンソ戦のヘッドとか迫力あったし!
108 :2005/11/22(火) 08:49:53 ID:IDt7uSDg0
ファル顔って両足+ヘッドいけるんだよな
109_:2005/11/23(水) 14:00:53 ID:we9+R7Q40
://www.antu.com/naklenx/2005-2006/tr_isvicre/tr1isvicre1.mpg

アルゼンチンサッカーの雰囲気ってこれに近い?
110 :2005/11/24(木) 14:11:43 ID:cQ3iEtDB0
Sergio Agueroってどうなの?マラドーナ2世?
111 :2005/11/25(金) 00:00:18 ID:1O74ZSTr0
無数いるマラドーナ2世の1人
112 :2005/11/25(金) 13:41:53 ID:U4cxMDCE0
っていうかロマーリオ2世な感じ
113 :2005/11/25(金) 16:45:31 ID:vYhj2UfF0
Ag歹ro
114 :2005/11/25(金) 21:56:52 ID:LXCXzEDc0
やっぱり兄が持ち味発揮するのはカストロマンと組んだ時だな
この前はなんでかエンリア+カストロマンがあったけど
115 :2005/11/26(土) 16:23:53 ID:9L7gE1y40
俺が忘れないように貼っとこうっと

スダメリ@G+
リーベルプレート vs コリンチャンス
  11月29日(火) 18:00〜19:45
(再) 12月11日(日) 27:45〜29:30
解説:マリーニョ
116 :2005/11/27(日) 03:13:16 ID:nqOCIbhU0
サンクス!
117 :2005/11/28(月) 11:25:41 ID:mqT2W7vM0
テベスとファルカンでてる?
118 :2005/11/28(月) 18:16:34 ID:cfQlMW6M0
>>112
亀レスながら、俺もそれはオモタ。
119 :2005/11/29(火) 19:48:21 ID:F0WFOYgn0
師匠いい加減にしろ!!!! ... orz
120 :2005/11/30(水) 01:42:03 ID:G0efbWRT0
師匠って誰ね?
121 :2005/11/30(水) 04:44:29 ID:ihOROHM90
ファリアス...orz
122 :2005/12/01(木) 11:43:06 ID:2qKSG3Yh0
そういえば師匠こないだの試合で
トラップミスをファルカンに横取りされてた
123 :2005/12/01(木) 14:10:44 ID:96sbFGKE0
ぺケルマンファンタジーなら師匠をドイツを連れてってくれる気がする
パラグアイ戦のスタメンはなんだったんだww
124 :2005/12/01(木) 15:33:09 ID:A6j3Hle80
ペケルマンは名将だよ
消化試合で新しい選手召集して試すのは別に普通じゃん
みんな各国リーグの真っ最中なんだし
125 :2005/12/01(木) 22:43:45 ID:rXoYMBKo0
迷将の間違いじゃ?
126 :2005/12/02(金) 01:22:21 ID:ul77yHfz0
冥将
127 :2005/12/02(金) 13:15:52 ID:sgCbyl/T0
名称
128 :2005/12/02(金) 14:38:41 ID:2ozlLfsH0
ペケルマンの何が不満なのかなきみたちは?
129 :2005/12/02(金) 14:45:13 ID:I4QLP6nq0
ブラジルに勝てそうもないところ
130 :2005/12/02(金) 16:54:00 ID:Ucn35N1U0
2002はブラジルに勝てそうなチームに見えたけど、
スウェーデンにすら勝てなかったしな。
(すらってほど弱いチームじゃないけどスウェーデンは・・・
131 :2005/12/02(金) 19:08:00 ID:n/HVvFt20
他選手試すにしてもカストロマンとかフルトスとかアルヘンティノスの10番の子とかいるだろ。
あそこで師匠はねーよ
132 :2005/12/02(金) 19:52:48 ID:D503cTQN0
ピスクリチ?まったくだ。スランプ中のファリアスって選択がファンタジーすぎる。
あんまりペケルマン批判に対してナーバスになるなよ。
逆に、そこまで必死に庇う理由が知りたい。今までそんなにいいもの見せてもらったか?
襷にも載ってたけど、新聞の「ペケの代表好きか?」ってアンケートで
イエスと答えたの30%しかいなかった。そこんとこ理解しといたほうがいい。
アルヘン国内でも支持者は明らかに少数派ってこと。
133 :2005/12/02(金) 20:11:05 ID:otjkqWc+0
リケルメが代表で活き活きしてる。
アルヘン国内で支持が低かろうが日本人でリケルメ大好きッ子の俺には「ペケの代表好き!」
ファリアス召集=ファンタジーは同意。
134 :2005/12/02(金) 21:12:38 ID:fZiU2Bo80
リケルメとサビオラのファンは喜んでるだろうな。
135 :2005/12/03(土) 14:29:05 ID:mTGaQzcs0 BE:51867836-#
これ誰の事?ガジャ?

凄いわがまま、言うこと聞かない、溶け込もうとしない、生意気、
行く先々で問題を起こしリーベルからフランスのクラブ、
そして戻ってきてそれでも変わらない奴がいた。
監督コーチは皆手を焼いている。ってかさじを投げた。でも今はプロ選手。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/hirofumiarg/diary/200512020000/



とは別だがガジャの年俸って6000千万か。
来ないし来て欲しいとは思わないが、Jにも呼べる年俸だな。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hirofumiarg/diary/200511240000/
136 :2005/12/03(土) 16:19:37 ID:SIMUmV5q0
>>129
勝って本大会出場を決めたんですが。

ペケルマンが実際にどうかはともかく、南米予選もろくに見てない奴が
ネット上の情報だけ(しかもどうせ日本語だけ)を材料に
繰り広げる監督批判ほど薄っぺらいものはないね
137 :2005/12/03(土) 16:35:27 ID:mNuCp75R0
>>136
貴様も氏ね
138 :2005/12/03(土) 18:58:17 ID:rMW1tIuj0
>>135
ガジャがそんな問題児だとは聞いたこともないけどなぁ。
でもリーベルからフランスのクラブに移籍してまた出戻った選手って思い浮かばないな。
139 :2005/12/03(土) 19:52:30 ID:mTGaQzcs0 BE:100852875-#
>>138
だよね。問題児とかわがままとか聞いた事無かった。
パサレラにも愛されてたし。
140 :2005/12/04(日) 00:52:46 ID:yiTpomAk0
>>138
結構我儘なイメージ.モナコでも王様だったし.
でもそこが良いんじゃね?
141 :2005/12/04(日) 01:23:05 ID:y2Ln59xO0
良くも悪くも自分自分なところはあると思うけど、>>135は違うと思うね
というかガジャのことを書いてるとしたら、的外れだし
142 :2005/12/04(日) 04:26:32 ID:y3LyJ8B70
トゥッツィオとモンテネグロ…はリーベルからじゃなかったか
ベリッソ?
実際は若い奴なのかな
143 :2005/12/04(日) 17:34:06 ID:X0e6CEMS0
144 :2005/12/04(日) 18:36:42 ID:rg14L9Y20
セイセイセイ、金田さ〜ん
145 :2005/12/04(日) 19:23:57 ID:rg14L9Y20
146 :2005/12/04(日) 22:48:31 ID:s77ysThG0
    ナンニ サクリパンティ
 ロマニョーリ チョリ・ドミンゲス
   ポンシオ バタグリア
Cロドリゲス     右サイドバック
      レ  ブルディッソ
       コミッソ
147_:2005/12/05(月) 01:05:51 ID:Wfz4qOdk0
右サイドバックはもちろんガライでお願い。
148G+:2005/12/08(木) 20:39:30 ID:Hr/qZ10zO
この頃までのボカ強かったよなぁ
149  :2005/12/13(火) 14:05:19 ID:iulP2TYS0
保守
150t:2005/12/14(水) 01:36:37 ID:n6WhHNRM0
★ボカ・ジュニアーズリバー・プレート vol.78★
151 :2005/12/14(水) 01:37:20 ID:n6WhHNRM0
★ボカ・ジュニアーズリバー・プレート vol.78★
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1134328704/l50
152 :2005/12/14(水) 17:59:33 ID:AAZ3O3as0
マラドーナがボカ・ジュニアーズの監督に?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051214-00000010-spnavi-spo.html

チュッパチャップス用意してJで待ってるよー、ばしーれ。
153 :2005/12/14(水) 18:23:27 ID:oT5UmSwi0
>>152
この間の放送でついにバシーレ煙草吸っちゃたじゃん。
ディエゴはバシーレの身体を心配して(ry。。
ってデビューはアルヘンティノスじゃなかった?
154 :2005/12/15(木) 12:43:59 ID:RQt+5SZIO
前期はボカ優勝?
155 :2005/12/15(木) 13:02:05 ID:mhKtertD0
>>153
うん。
1974〜1980 アルヘンティノス・ジュニオールズ(アルゼンチン)
1981〜1982 ボカ・ジュニオールズ(アルゼンチン)

ボカの在籍はそんなに長くもない。95年にも1年間だけ復帰してるけど。
156-:2005/12/15(木) 14:18:18 ID:xTnmRbNY0
>154
Si!
157 :2005/12/15(木) 17:53:41 ID:F2zfK5cK0
>>155
実はリーベのファンらしいよ
カレッカが言ってた
158 :2005/12/16(金) 03:23:47 ID:2bKOdQz30
>>157
「リーベ」って…ユーベみたいに言うなよ
159 :2005/12/16(金) 08:25:17 ID:pKOdMzOD0
はいはい、そうですね〜(^-^)
160 :2005/12/16(金) 18:47:23 ID:OSU1LHR30
水兵リーベ ボカの船
161 :2005/12/17(土) 05:22:01 ID:F0duBO+H0
>158
マジレスすると↓を見れ

ttp://www.riverplate.com/cesar/riverplate/intro_japones.exe
162 :2005/12/18(日) 00:13:09 ID:ZpRgIe6/0
>>160
うまい!w
>>161
.exeファイルなんて見ないし見れないし
163 :2005/12/18(日) 10:50:24 ID:3i4DNjDS0 BE:103734094-
164 :2005/12/19(月) 05:30:23 ID:P+/xvWt60
テベスでも見ようかと、あえてスダメリカナ見てたおれ
メヒコのプーマスにマリオニっていたんだけど、これってブルーノ・マリオーニだろうか
ベンチに座り放しだったんで確認出来なかったのだけど
165  :2005/12/19(月) 06:31:51 ID:pwRDSgb/0
リバポスレ荒らされてるけどさ、
ブラジル、アルヘンのチームに負けてカス呼ばわりって
逆に南米のチームなめてるよな。
166 :2005/12/19(月) 09:01:22 ID:XCXLwWv70
>>165
まったくだ。ボカのときもそうだったが、なめすぎ。
昨日のサンパウロは速さも巧さも強さも素晴らしかったと思うがな。
まあ、なめてるっていうか煽りたいだけの変な人たちなんだろうけど。
167 :2005/12/19(月) 15:47:08 ID:LKvNx2vb0
舐めてるというよりは、単にサッカー知らないんじゃね?
あいつらは結局「有名選手」の個人技しか見えてないから。
168  :2005/12/19(月) 16:17:14 ID:pwRDSgb/0
俺もそうならないように気をつけなくては。
そもそも南米の選手が助っ人として雇われてるってことは、
その助っ人クラスばっかの南米のチームはそりゃ強いよな。
ヨーロッパは華やかだけど、アルヘン、ブラジルはやっぱ面白いと再確認。
169 :2005/12/19(月) 20:18:09 ID:c1/zJz9y0
>>168
そういう変なこと言わないでくれ。
170 :2005/12/20(火) 01:54:13 ID:LRYedma20
あ〜良かった〜普通の人達いた〜(´;ω;`)
開くスレ開くスレでヘンなのばっかいるから…
171  :2005/12/20(火) 07:46:05 ID:9KC36rDj0
すまんかった
172 :2005/12/21(水) 02:09:27 ID:WsprQSC40
マラドンのレア映像が見れるw
173エスクデロ:2005/12/23(金) 03:41:04 ID:DEQHh+yb0
アルゼンチンでベレスの下部組織にいたとき毎週日曜日に試合があった。
月曜日、火曜がベレス、水曜フットサル、木曜ベレス、金曜はお父さんのチーム、
土曜日はフットサル2試合、日曜日はサッカーを2試合。
僕は、小4から3人4人抜いてゴールを決めることを常に目標にしていた。
ベレスでも1000人に2人のセレクションに合格した。
そのセレクションでも持ったら3、4人抜いて点を決めて、、、ってやっていたんだ。
森本貴幸のデビューは無視して、自分の中で抑えて。オレも絶対プロになるって思った。
同世代のプレーを観ること自体は楽しいが、悔しい。
アグエロにしても点を獲ってるし、俺は何やってるんだって思う。
目標は、再来年日本人になってU-20のワールドユースに出たい。
日本は優勝したことないから日本を優勝させたい。
うちらの世代は素晴らしい選手がそろっているが、上手いけど気持ちが入ってない。
代表なんだ、すごいんだで止まっていて、代表の座を誰にもやれないっていうアピール皆無
アルゼンチンにアグエロみたいな選手は何人もいて絶対その座を渡さないってやっている。
帰化に最低2年はかかる。
その前にレッズで天皇杯に出たい。トゥーリオの穴を埋める人になりたい。
頑張ります。
174 :2005/12/23(金) 05:46:42 ID:Q9nGdK2b0
親父さんが臨時に解説やってたことあったよね
ちょっと声が小さいんだ
175 :2005/12/23(金) 12:00:25 ID:GErvqvCwO
最近アルヘン見れてないんだが、アグエロどう?
北京五輪で見れるかな
176-:2005/12/24(土) 09:22:43 ID:dEIv56V/0
日本時間だと明日の朝に面白い親善試合があるね。
国内のスター選手チームと海外のスター選手チームに分かれるみたい。
面子はこんな感じ:Sergio Agüero, Lionel Messi, Juan Sebastián Verón,
Juan Pablo Sorín, Juan Román Riquelme, Ariel Ortega, Fabricio Coloccini,
Martín Demichelis, Diego Placente, Hugo Ibarra, Adrián Bastía , José Luis Calderón
177 :2005/12/24(土) 16:18:49 ID:IILZlm+u0 BE:184416588-
>>176
面白そうだね
178  :2005/12/28(水) 09:53:25 ID:8FSlmQLm0
スカトロ男、ガジャ、オルテガがズヴェズダに狙われてるらすぃ
179 :2005/12/29(木) 16:04:24 ID:AKuPcer50
明日20時 BOCAダブルマッチ放送
180  :2005/12/29(木) 17:22:17 ID:74bN1ual0
ageてみるけど・・・
181煮捨てるローイ:2005/12/29(木) 21:40:51 ID:iL9OfWQhO
アルヘンって、ブラジルに比べると小柄な選手が多いな…
特に170cm前後の選手が多い
182:2005/12/30(金) 01:32:13 ID:0gY9Fukf0
>>164
僕もCONCACAFチャンピオンシップ決勝の時から気になってましたが、
インデやスペインでも活躍したブルーノ・マリオーニです。

183 :2005/12/31(土) 18:00:49 ID:cOVq2BqK0
ロマニョーリはポルトガルか
184_:2006/01/02(月) 13:23:02 ID:FV5RWxTSO
どこいくの?
ポルト?
185 :2006/01/02(月) 16:10:53 ID:wlAvWMyOO
スポルティング
186ちらし:2006/01/03(火) 08:08:07 ID:z22pt+cE0
正月暇なんで古いビデオを引っ張り出した
サンロレンソが優勝を決めた試合
エステベスが妙に切れていてわろた
トゥッツィオがボランチやってた
それより驚いたのは対戦相手のウニオンサンタフェにシルベラがいたこと
全然目立ってなかったが
もう一人マティアス・ドネっていたが、こいつはボカのヤツかな?

アルヘンの試合はあまりビデオに録ってないんだよなぁ
他にはガイタンがいた頃のクラシコくらい(リーベル、ボンボネラで圧勝(・∀・)
せめてラシンやインデ、NOBの優勝試合くらいは残しておくべきだったと後悔
地味なクラブにも将来のクラックがいるんだなと再認識しますた
187 :2006/01/03(火) 19:14:16 ID:eRwkukYY0
テベス頑張ってるみタイヤね
ttp://www.botekim.com/futblog/archives/2006/01/2005.html
188 :2006/01/03(火) 20:58:43 ID:uNe6NPZr0
>マティアス・ドネ
名前だけなら間違いなくボカ
189 :2006/01/03(火) 23:58:49 ID:NY14Rppn0
>>186
> 地味なクラブにも将来のクラックがいるんだなと再認識しますた

それがアルゼンチンサッカーの醍醐味!
にしてもボカリーベル以外も放送を増やして欲しい.
190_:2006/01/04(水) 14:44:35 ID:/frctuGHO
土居 金田 万歳!
191 :2006/01/04(水) 14:53:39 ID:Q0OwFOn10
>>187
テベスの滑稽なタンゴ見てみてぇ
192 :2006/01/06(金) 19:30:13 ID:e82f8Sip0
ハイライト放送中あげ
193 :2006/01/06(金) 19:33:14 ID:e82f8Sip0
パトリシオゴンサレスすげぇ アルセナルも健闘してるな
194 :2006/01/06(金) 19:53:32 ID:RXNxky860
リーベルプレートのアルゼンチン人FWガストン・フェルナンデス(22)はモンテレー(メキシコ)に移籍することが決定した。1年間のレンタル+完全移籍のオプションの形。
195 :2006/01/06(金) 20:07:42 ID:vw25KP820
メキシコに行かれると放送ないから悲しい
196 :2006/01/06(金) 20:47:57 ID:pwEspTOe0 BE:11526522-
ウヒョー!!!!フィゲロア リーベルかよ!!!俺は嬉しいが

フィゲロア大丈夫かおい・・・


>ガタがメヒコのモンテレイへ、ギジェルモ・フランコがモンテレイからヴィジャレアルへ、
>ルシアノ・フィゲロアがヴィジャレアルからリーベル
197 :2006/01/06(金) 21:24:55 ID:RXNxky860
ハゲロアさんがリーベルに来たら、ファリアスさん大ピンチじゃん。
198 :2006/01/06(金) 21:43:08 ID:vw25KP820
正式決定? 
199 :2006/01/08(日) 12:31:25 ID:hzqZUKbbO
リーベルはアグエロ狙ってるんだよな

しかしあのおっさん(監督)マフィアみたいだよな
200 :2006/01/08(日) 15:20:11 ID:qd1Uuvsu0
リーベルにアグエロ来たらいいなぁ
201 :2006/01/08(日) 15:20:23 ID:dSnJnB490 BE:43223235-
>>199
ホタテマンっぽい
202 :2006/01/09(月) 06:34:29 ID:non0Vr040
>>200
毎週放送くるかもネ。
203 :2006/01/09(月) 19:52:02 ID:UB6FHc5q0
フィゲロア、アグエロ、ファルカオって萌え萌えやな。
ファリアスは・・・いいや。
204 :2006/01/10(火) 01:44:08 ID:HilOtPIO0
でもあのバ会長、あっさり売るからなぁ
205 :2006/01/10(火) 03:47:43 ID:hcUYUB0u0
>>202流石にそれはないかもネ。

サンブエサも復活してくれたら更に萌え萌えやわ。
206 :2006/01/10(火) 11:59:30 ID:OKtZe0GG0
師匠・・・・
207 :2006/01/10(火) 13:02:15 ID:kOrNxTXc0
フルトスもアグエロもいなくなって
インデは放送されにくくなるかもね
208 :2006/01/11(水) 00:54:43 ID:hP8Ap/eR0
メルロまで辞めた・・・



助けてください!誰か、リーベルを助けてください!
パサレラじゃダメだと思うんだよ・・・
209 :2006/01/11(水) 00:56:01 ID:8zgdKp5C0
パサレラがRiver監督だってね.
オルテガのRiver移籍が確実になった希ガス
ガジャルド&オルテガ&パサレラ、、、ラヴィ!
210 :2006/01/11(水) 01:22:39 ID:l5Mvy7/60
スキアビがスペインの2部リーグへ・・・なぜ2部なんだ!!!
211  :2006/01/11(水) 01:40:28 ID:oi6Nuafo0
パサパサってリーヴェルの監督はじめてだけ?
212 :2006/01/11(水) 02:11:57 ID:NenS0NKg0
オルテガに画JAL度
若手にいいのがいるらしいから、爺さんたちにはもう舞台を降りてもらおう。
213 :2006/01/11(水) 02:16:06 ID:msilWvdU0
正直オルテガの持ちすぎはもう見たくない
214:2006/01/11(水) 02:42:45 ID:+/b3hZlAO
アグエロそんなに凄い?メッシくらいのインパクトあるのかな
215 :2006/01/11(水) 03:19:52 ID:msilWvdU0
>214
メッシは別格だろ メッシみたいのがポンポン出てくるのはありえない
216 :2006/01/11(水) 04:01:17 ID:sYH6oC/R0
ハイライト今更見たが、インスーアのFKスゴス
217 :2006/01/11(水) 08:58:43 ID:9vOUF5Lu0
>>213
ふざけんなよ。オルテガに何の恨みがあるんだ?
218 :2006/01/11(水) 13:11:54 ID:JBu6mz6W0 BE:69156746-
パサレラ ガジャコンビキターーーーーーーーー
219 :2006/01/11(水) 15:11:45 ID:Z41LodA80
220 :2006/01/11(水) 17:05:52 ID:TX751EF70
>>215
別に別格じゃないだろ
メッシは「もらう人」だからな
アグエロはゲーム作れるから。
221 :2006/01/11(水) 18:52:44 ID:Q78bKdFd0
俺は213じゃないしオルテガ好きだが、ボールころころ長すぎに同意。
とくに自陣からころころやってりゃ守り固められちまう。
222 :2006/01/11(水) 21:07:33 ID:jV5U4NBc0
>>221
リーベルに復帰するだけで何の不都合があるのかと。
何のために大枚はたいて連れ戻そうとしてるのか分かってないな。
223 :2006/01/11(水) 22:56:56 ID:JPrRHTpnO
インスアのフリーキックやばいな
金田大興奮

たまにハイライトでみる無茶苦茶しょぼいスタジアムってどこだっけ?
左の方はスタンドがないやつ
224 :2006/01/11(水) 23:03:16 ID:l5Mvy7/60
オルテガ持ちすぎとかどうでもいいし、むしろ90分持ち続けてドリブルしてほしい
225=:2006/01/11(水) 23:23:19 ID:2Z9nqVTh0
ここは勝ち負け関係ない連中のスレか
226 :2006/01/12(木) 00:16:19 ID:dg1hG02O0
勝つために呼び戻すんだろ
227 :2006/01/12(木) 01:22:34 ID:ISGD8jik0
>>223
> たまにハイライトでみる無茶苦茶しょぼいスタジアムってどこだっけ?
> 左の方はスタンドがないやつ
フフイかティロ・フェデラルのような…
>>225
結構このスレって代々あんまり勝ち負け語らないよ。
放送が遅いのも原因だと思うが。
228 :2006/01/12(木) 01:54:24 ID:1cNAXmtD0
オルテガのドリブルの上がりは日韓W杯の時もゴールチャンスみすみす捨ててるって声あったな。
まここはアルゼンチン国内サッカーだからそれでもいいけど。
229 :2006/01/12(木) 01:54:40 ID:/WHTkWpq0
ヒッソリ語ろうぜ
230 :2006/01/12(木) 02:06:24 ID:oy9nUb7g0
オルテガは勝ち負けに関係ないところで見たい
だからリーベルに帰ってきてほしいとは思わない
今のリーベルに欠けているのはタイトル
231 :2006/01/12(木) 02:07:05 ID:1cNAXmtD0
ヒソーリの意味がわからんが
カイザー vs ココは楽すみだ。
232 :2006/01/12(木) 02:41:58 ID:9msbuwir0
>>230
213か?
今期のインデ×ニューウェルスはもちろん見たよな?
金土もオルテガを絶賛してたしアグエロよりよかった。
じゃー誰がいいんだよ。ガタやファリアスが何してくれた?
オルテガがいたころのリーベル強かったよな?タイトルとったよな?
233 :2006/01/12(木) 02:50:05 ID:9msbuwir0
もしかしてオルテガがいたときリベルタ優勝したのも知らないのか?
234 :2006/01/12(木) 03:04:20 ID:yH1CG7Jh0
ここ筋違いレス多杉だろ。
235 :2006/01/12(木) 03:08:15 ID:WZWlExPU0
西武線の赤ちょうちんでオルテガさんを見ました
236 :2006/01/12(木) 16:22:47 ID:MJHJutoz0
カニージャさんは見なかったか?
237 :2006/01/12(木) 19:01:29 ID:uJhaSIcw0
理屈じゃない。オルテガはリーベルの選手だよ
戻ってきて当然。
238 :2006/01/12(木) 22:06:07 ID:qBppfBz40 BE:51867263-
大磯ロングビーチでオルテガさん見たよ
239 :2006/01/12(木) 22:56:25 ID:ZZNoG1ww0
いまのリーベルに比べたらこのくらいの殺伐感なんか心地いいくらいだぜ。

ファルカオ   オルテガ213

     ガジャルド
240 :2006/01/12(木) 23:14:30 ID:oy9nUb7g0
>>232-233
あのね、オルテガなんてデビューしたてくらいから見てる

懐古主義は嫌いじゃないが、前進してほしいんだよ
戦力的には不可欠なガジャでさえ放出してほしいくらい
アグエロもそうだけど、ようは若い力を入れてほしいわけ
リーベルも下部からの昇格が減って、外様ばっかりになった

アルヘンに復帰できたのはリーベルの尽力あってだし、
どういう形にせよいずれ帰って来るんだろうけど
241 :2006/01/12(木) 23:26:26 ID:qkcxCwXP0
ああ、ビアンチ解雇だ。
残念。
242 :2006/01/13(金) 00:06:28 ID:5QlIapm00
>>240
オルテガ復帰.で、そのオルテガを押しのけるほどの優秀な若手人材が出てくる.
っていうのが良い流れなんじゃね?
243 :2006/01/13(金) 00:59:36 ID:NBpXhbH90
テベスも博士もボカに帰ってきちゃいなよ
244  :2006/01/13(金) 01:08:20 ID:awh31rSV0
クレスポを脅かす、ガタイのいいセンターFWが出てきてない
のがきになる。
フェゲロアやカヘナギはイマイチのガタイだし、実力も世界レベル
だけどこいつらより実力が上のセンターFWは世界に30人はいる。
ロナウド、アドリアーノ、クレスポ、トレセゲ、アンリ、シセ、
オーウェン、フェルナンドトーレス、ビジャ、ビエリ、トニ、
ジラルディーノ、インザーキ、イアキンタ、ファンニステル、マカーイ、
エトー、ドログバ、シェバ、ルーニー、パウレタ、イブラヒモビッチ、
ラーション、クルス、カリュー、クラウチ、ベルカンプ、クローゼ、
フォルラン、ピサロ等など・・
けっこう出てくるな。
245 :2006/01/13(金) 01:30:56 ID:OM8ZveXw0
>>240
わかった、あんたは新し物好きで古い物が嫌いなんだな。
そういうドライな見方って共感より反感を買いやすいだろ。
オルテガはリーベルのシンボル。それを「もう見たくない」って。
そういうのは書かずに脳内にしまっとけばいい。

若くて才能ある選手は高い。ピスクリチは結局ヨーロッパにとられた。
アグエロなんか高くて手が届くわけねえ。
第一、アグエロはリーベルの9軍に親が申し込みに来たけど
すぐに企業に買われていったんだよ。
オルテガだって高くて大変なのに、それでも頑張って獲ろうとしてるのは
戦力としてもシンボルとしてもインチャに希望を与えるからだろ?
246 :2006/01/13(金) 02:33:01 ID:k0WKNe+g0
なんか代表スレの方みたいな展開だな。
もう少しだらだらしたスレだったのに…
247 :2006/01/13(金) 02:39:40 ID:rdqlaAub0
どのクラブも「昔の名前で出ています」が多杉だな。
248 :2006/01/13(金) 03:29:30 ID:rg96U6z20
>244
っマクシロペス

インスアのFK見て驚いた自分がいる
249 :2006/01/13(金) 03:32:18 ID:gOCvzcvd0
とりあえずニュウェルスでリベルタ出てほしいな
ニュウェルスには滅多にないチャンスだし、帰ってくるのはそれからでもいいや
250 :2006/01/13(金) 03:34:54 ID:rg96U6z20
>249
そうだね それでリベルタをJスポで放送してくれれば最高
251 :2006/01/13(金) 09:37:45 ID:E9U/oSLy0 BE:207468689-
なんだかんだ言っても、
このスレでリーベルの将来を熱く語る人が多く居るのは喜ばしいことだ。
252 :2006/01/13(金) 16:52:49 ID:1hxQA4+w0
>>244
長文乙だが人名のカタカナ表記を見るだけで
おまえのレベルがわかるよ
253 :2006/01/13(金) 17:30:23 ID:2YHkooYa0
いやな書き方だな。
スポーツ紙にしても南米サッカーに通じたライターがぜんぜんいないのが南米の扱いがパッとしない原因かの。。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060113-00000018-spnavi-spo.html
254 :2006/01/13(金) 18:16:17 ID:cWQpGt8o0
>>253
どうして嫌味っぽくなってるかっていうと、そこはイタリアの記事を訳してるから。
イタリア人からしたら、ざまみろ。
255 :2006/01/13(金) 22:36:41 ID:En7vJNbI0
>>252
2ch特有の揚げ足取りはやめようよ。
頭悪く性格もねじれている人しかやらないよ、そんなこと。
256 :2006/01/14(土) 00:49:55 ID:OYtwEuNR0
>>245
何もわかってないじゃないか<古い物が嫌い
なんで二元論なんだよ

金払って引っ張ってくるなら、自前の選手がいるんじゃないのかって言ってるだけ
下部を蔑ろにして長いからそうもうまくいかないが

アルヘンリーグってのは若い未知の選手がどんどん出てくることが魅力だと思う
257 :2006/01/14(土) 02:32:08 ID:lPTQMw/W0
人のこと言えないっしょ、君は。
258 :2006/01/14(土) 08:27:28 ID:Z3qgAz4H0
>>256
レス遅いな。
どう読んでも二元論じゃないのか?
まず若手導入のためにベテランを排除しようとするのがわからない。
若手とベテランは対立するものではない。両者をうまくミックスさせるのが大事。

例えばボカのイバラを見てどう思う。今でもバリバリやってる。
リーベル派の俺でもああいうの見ると嬉しくなるね。

最近になって若いスターがどんどん出てこなくなったのは
ただただ不作の時期としか説明しようがない。
90年代が豊作だっただけに、余計にそういった印象を与えるのかもしれん。
下部組織の構造自体は責任者が代わっただけでほとんど変わってない。
決して下部を軽視しているわけでもない。
259 :2006/01/14(土) 09:20:07 ID:lPTQMw/W0
ケンカをやめて〜
260 :2006/01/14(土) 10:03:50 ID:TlR7DjOJ0
二人を止めて〜
261  :2006/01/14(土) 10:41:01 ID:vSpSl2Mi0
わたし〜のために〜
262 :2006/01/14(土) 11:02:54 ID:D4+1S5ST0
あらそわ〜ない〜で
263 :2006/01/14(土) 13:52:38 ID:EW6s+6lT0
そんな毎日貼りついてられるようなヒマはないんですよ・・・


>>258
誰彼構わず排除しろとは言ってないよ
ガジャの場合は、むしろ監督を追い出すようなパーソナリティーが不安なだけ
もともとベテランの出戻りも多いリーグだし、それだけを否定しているわけでもない

内部事情を知り尽くしているわけでもないから下部軽視というと語弊があるが、
リーベルは育成責任者の首を切ってから低迷している
264 :2006/01/14(土) 13:56:53 ID:lPTQMw/W0
後出しジャンケン厨認定。
265 :2006/01/14(土) 14:09:33 ID:EW6s+6lT0
よく意味がわからんが、あまり建設的な議論にならないようだから
これ以上の書き込みは控えるわ
266 :2006/01/14(土) 14:58:38 ID:8pZY2D0B0
ケンカがおわった〜
267_:2006/01/14(土) 17:04:47 ID:Rk6wyqO60
ところで、ヒムナシアのロゴスはどうだ?
268_:2006/01/14(土) 17:09:44 ID:fYFTGYVtO
ロゴスかぁ
もう少し、塩ホルモン食べないとなぁ。
269 :2006/01/14(土) 18:36:12 ID:tI1UKzWA0
ロゴスとは、また大層な名前だな
理性君か
270 :2006/01/14(土) 20:16:10 ID:n4fGgSKw0
リーベルとのカップ戦でのアグエロのゴール見た
2点ともすごかったー
271 :2006/01/14(土) 20:50:58 ID:Aqi+Chdx0
アグエロはその試合の後、ドイツ行きアピールしたみたいだね。
アルゼンチンでは
前回はリケルメ連れてけー
今回はアグエロ連れてけー
272 :2006/01/14(土) 21:21:09 ID:ikITXCvi0
メッシがいる以上、アグエロを入れるのは抵抗があるんじゃないか
計算できる戦力を好む監督だし
273 :2006/01/14(土) 22:07:38 ID:wrPgj2JW0
アグエロのケ・ゴラッソーうp!

ttp://www.fileup.org/file/fup58832.asf.html

蓮:aguero
274 :2006/01/14(土) 22:20:34 ID:y0pOqgNk0
ま、とてもアグエロ連れてける余裕ないし。
275  :2006/01/14(土) 22:31:06 ID:vSpSl2Mi0
>>273
こりゃすごい
ありがと
276 :2006/01/14(土) 23:08:10 ID:KDB9t4B00
メッシよりすげー
277 :2006/01/15(日) 00:41:21 ID:4xi1kRO40
>273
柔らかいなぁ ありがと
278 :2006/01/15(日) 02:07:42 ID:91bpRo3B0
上手いけど、一度も欧州でやったことのない奴を代表でいきなり
使うなんてのは不可能だな。
テベスなら全く別だが、こいつはまだアルヘンリーグでもまれて
るほうがよし。
欧州のフィジカルキング達相手にどうなるかは4年後でいいだろ。
279 :2006/01/15(日) 04:08:56 ID:fGwrsf+U0
悪エロやパラ塩いれたら、錆オラやメッ死が消えるけどな。
フィ毛ロアは貼り付きにいるだろうし。
2列目にテ屁スやメッ死入れるなら、マキ死=ロド削るとか。
まあ5ヵ月あれば誰か事故るから。
280 :2006/01/15(日) 05:47:37 ID:F2Et6wXA0
>>278
そうだな。
アルヘンリーグのDFはフィジカル弱いからな。
そこでフィジカルで負けてないアグエロじゃまだ不安だよな
281_:2006/01/15(日) 14:03:11 ID:FslKUl6G0
ロマニョーリ 移籍した?
282 :2006/01/15(日) 16:05:47 ID:rYD99MzW0
>280
アルヘンのDFはフィジカル強いよ 南米ではトップクラスのフィジカルでしょ>アルヘンリーガ
283 :2006/01/15(日) 16:16:35 ID:ZAbBbUt70
皮肉だろ?
284 :2006/01/15(日) 16:38:39 ID:tzjKJ5Ot0
>>273
くっ・・・間に合わなかった・・・
285 :2006/01/15(日) 19:21:48 ID:AoFG7Vf/0
>>284
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up12416.mpg.html
aguero

2点目のリピートで実況のオッサンが喘いでるみたいで面白いw
286 :2006/01/15(日) 23:08:27 ID:SGEWbak80
>>285
高画質・多アングル版とはたまげた。ありがとんくす。
287 :2006/01/15(日) 23:39:33 ID:tzjKJ5Ot0
>>285 
みれました。ありがとうございます。
実況がおもしろいw This is sience fiction. Oh!Oh!
288アングロ:2006/01/18(水) 16:30:10 ID:AxmgCQIkO
アグエロってそんなに巧いの?この前スカパで少し見たけど印象薄かったなぁ。みんなどう思う?
289 :2006/01/18(水) 18:21:39 ID:N183OrOc0
>>285を見る限り巧い
290 :2006/01/18(水) 18:56:40 ID:dSdQLE1w0
>>288
上手いよ。みんなどう思うって、みんな既に「上手い」つってるじゃん
291 :2006/01/19(木) 01:29:31 ID:QxpKw2Xs0
移籍先はヴィジャレアル希望らしい<アグエロ
実現したらメッシvsアグエロが見れるな
292 :2006/01/19(木) 01:34:16 ID:8Ox+3F2m0
リケルメのパスからアグエロシュート
弾いたところに何故か積めてるソソソ(*´д`*)ハァハァ
293 :2006/01/19(木) 03:07:41 ID:oF0+S0Fs0
>>28810番様よりは上手いだろw

そーいや金やんリーベルの試合の時
「インデのあの子、アレグロ」って3回ぐらい言ってたな。
蜜柑の子になって欲しいわ。
294 :2006/01/19(木) 05:13:28 ID:GfAKSIZQ0
Agueroも良いけど、個人的にはガーゴのが好きよ
バタグリアとはまた違って、カンビアソみたいになって欲しい
295 :2006/01/19(木) 06:22:26 ID:8gUrzIFd0
アルゼンチンは引いて守ってカウンターでやってほしい
予選リーグ敗退だけは勘弁な
296 :2006/01/20(金) 21:34:53 ID:1xToRyW60
グループリーグが全試合無得点の引き分けだったらどうなるの?
297 :2006/01/22(日) 00:13:14 ID:4XkU0sgo0
フィゲロアのリーベル移籍正式決定みたいっすね。
で、レアンドロ・フェルナンデス放出・・・また守備が崩壊しそう。
298 :2006/01/22(日) 01:48:13 ID:u2x1ogD40
>>297
すまん、レアンドロ・フェルナンデスはいずこへ?
299 :2006/01/22(日) 03:33:51 ID:n5wU0EHI0
リーベルはなにがしたいんかわからんな
下手に金があるだけに場当たり補強ばっかり
300 :2006/01/22(日) 10:12:08 ID:4XkU0sgo0
>>298
ディナモ・モスクワ
301 :2006/01/22(日) 13:45:38 ID:N/wyMZ7e0
ロシアリーグってなんか罰ゲームみたいだね。
302 :2006/01/22(日) 18:29:22 ID:9MjCpymo0
>>300
さんくす。
またロシアかよ・・・。
死んだらどうするんだ?マジ心配。
303 :2006/01/23(月) 20:10:14 ID:v8L+t9Uq0
ファルカオが右ひざの十字靭帯および半月板損傷で6〜8ヶ月の離脱 orz orz orz
十字靭帯ってやつの脆さに腹立つ。
304 :2006/01/23(月) 20:31:39 ID:ESg2ZkoU0
最近、ヒザの前十字靭帯やる奴多すぎ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1125156901/l50
305 :2006/01/23(月) 20:56:51 ID:s6BVEJTE0
>>303
えええええええ???????
前期リーグほとんど出れないじゃん。ファリアス師匠、お願いします。
306 :2006/01/23(月) 21:23:53 ID:ESg2ZkoU0
後期じゃね?
307 :2006/01/23(月) 22:49:54 ID:VV9bikBW0
ガゴの動画みたいんだけど誰かお願い
308 :2006/01/23(月) 22:59:01 ID:hLNLobzW0
今週のfoot!でやってたよ
まだリピートやってるから見るとよろし
世界の10代とかいう企画でガーゴとアグエロが出てきた
309 :2006/01/24(火) 04:05:02 ID:ruxS9FR40
>>303 orz
リベルタ優勝して日本に来て欲しかったのに…最後のチャンスが…

>>308宮内に狙われるwww
310 :2006/01/26(木) 00:39:12 ID:E1OihnFl0
ファルカオにサラスから見舞いの電話、って泣ける・・・!
311 :2006/01/26(木) 00:58:45 ID:Nqcu5Tc60
>>310
まじで!?
サラスカコイイよ、サラス。

ってかJスポ先生、サラスが観たいです。
312 :2006/01/26(木) 01:06:33 ID:6eCbohFQ0
サラスを見るのはG+の方が可能性は高いかも。
313 :2006/01/26(木) 02:14:46 ID:Nqcu5Tc60
サラスってUカトリカにいったんでしたっけ?
どっちにしろリベルタ&スダメリカーナ待ちですね。
314 :2006/01/26(木) 10:08:46 ID:0DZR5+qc0
アストラーダが辞任したみたい お疲れ様でした
315インテリスタ:2006/01/26(木) 10:22:50 ID:Ns458nMZO
てか、インテルみりゃ
アルゼンチンがいいって
わかるジャマイカ
316:2006/01/26(木) 12:37:44 ID:I3EwL42/O
金田さんはアグエーロのことどのぐらい評価してますか?
317 :2006/01/26(木) 13:43:56 ID:dI9SuDXW0
炉まーリオくらい
318 :2006/01/26(木) 18:44:27 ID:L5aSZ3We0
>317
(゚д゚)
319 :2006/01/26(木) 22:07:19 ID:m8ooZkXm0
>>314
え?え?
アストラーダの後釜のメルロも既に辞任したんだけど。
320 :2006/01/26(木) 22:26:28 ID:RkHNP2qp0
Jスポでやってる前期の再放送を今やってるリーグ放送だと思い込んでるんじゃね?
321 :2006/01/26(木) 23:30:45 ID:h4FUmqIG0
ファルカオの手術、無事成功。みんな待っててちょうだいな。

ファルカオ・プロフィール(BGMはクンビアで)
15歳でコロンビアからリーベルへ入団。
前回のWYでは短い出場時間ながら2ゴルをマーク。
プリメーラデビュー後、7試合で7得点。
カネーダも注目する期待の新星である。
322 :2006/01/28(土) 07:28:59 ID:y3+O6JOO0
>>314は4節ハイライトの再放送をみてすっ飛んで来たんだろな。Jスポも罪だな
323 :2006/01/28(土) 20:19:28 ID:k3U5hClA0
「ここだけ2005年」系のネタであってほしかった
324 :2006/01/28(土) 20:58:14 ID:eBK6VG/i0 BE:40341072-
リーベル予選で調子良いなと思ったら
ガジャが痛めたか・・
325ブリート:2006/01/28(土) 21:46:10 ID:FgCWwm/t0
あのね、ガジャルドなんてデビューしたてくらいから見てる

懐古主義は嫌いじゃないが、前進してほしいんだよ
戦力的には不可欠なガジャでさえ放出してほしいくらい
アグエロもそうだけど、ようは若い力を入れてほしいわけ
リーベルも下部からの昇格が減って、外様ばっかりになった

アルヘンに復帰できたのはリーベルの尽力あってだし、
どういう形にせよいずれ帰って来るんだろうけど

誰彼構わず排除しろとは言ってないよ
ガジャの場合は、むしろ監督を追い出すようなパーソナリティーが不安なだけ
もともとベテランの出戻りも多いリーグだし、それだけを否定しているわけでもない

内部事情を知り尽くしているわけでもないから下部軽視というと語弊があるが、
リーベルは育成責任者の首を切ってから低迷している
326 :2006/01/28(土) 22:30:13 ID:wBveJupF0
>>324
軽傷であればいいね。
幸い、リーグ開幕2試合は出停だったか。
327 :2006/01/29(日) 13:36:11 ID:vyeVv4IB0
>>325
氏ねよ
328  :2006/01/29(日) 14:57:11 ID:lxw3JD5i0
>>325
コピペになったんだなw
329 :2006/01/29(日) 16:33:22 ID:V/f7IR1F0
>>325
なんで抽出して切り貼りしてるのかわからんが、とにかく出てけ
330 :2006/01/29(日) 17:02:33 ID:QzZNLgqL0

育成コーチをクビにしてからリーベル弱くなったのはほんと。
ブオナノッテって若い子がガジャルドを押しのけてスタメン飾るような環境にすべき
331 :2006/01/29(日) 17:12:12 ID:V/f7IR1F0
Buonanotteか
見たことはないけど、かなり評価・期待されてるな
ファルカオが戦線離脱した今、穴埋めのチャンス
(まずはハゲが中心だろうけど)
332 :2006/01/29(日) 19:30:06 ID:x52q1dcP0
そいや>>135の問題児って、やっぱガジャだったのかな?
333:2006/01/29(日) 21:17:32 ID:R/62lFwoO
ドミンゲスって今どこにいるの?
334 :2006/01/29(日) 21:43:18 ID:CARaw4WC0
アルヘンサッカーのハイライト番組がかなり好きなんだよな
335 :2006/01/29(日) 22:13:47 ID:V/f7IR1F0
>>333
チョリ?まだロシア
336 :2006/01/30(月) 00:29:15 ID:HwFPpZuC0
>>332
たぶんそうだろうね。
モナコにいたし。
337 :2006/01/30(月) 00:53:29 ID:2zEVCLmn0
>>330
下部のヘッドだったデレムを更迭したことだけが要因なのかな?
ビジネス化の波が下部の選手にまで押し寄せてるのも一因じゃないかって思う。
将来有望な選手をクラブにとどめておくのが難しい状況になってきてる。
もう少しで連れさらわれるところだったラメラとか。

あと、下からディフェンダーが全然育ってこない。
これも、高く売れるように選手の親が9番や10番でプレイさせたがるからだって
言われてるね。

先月、ガジャルド、サビオラ、ダレサンドロを見出したガブリエル・ロドリゲスを
スタッフ入りさせたけど、さてどうなるか。

>>332
メルロの一件に関しては、アベライラスっていう若手ホープからの証言がある。
「ガジャはリーベルにとってイイことした!」って。
メルロって意外にも癌だったらしいよ。
338 :2006/01/30(月) 01:14:51 ID:AOyND9Qd0
弱いリーベルは見たくない 
339 :2006/01/30(月) 06:09:44 ID:4BVJkZZm0
んな、子供の頃からディフェンダー向きに育てられる選手なんていないよ
340_:2006/01/30(月) 10:57:20 ID:o23gvVVo0
ttp://www.youtube.com/w/Besiktas-Ultras-Alen?v=0EViFmdj-r0&search=Besiktas%20Ultras%20Alen

現地言ったことある人に聞く。
アルヘンの国内サッカーの雰囲気ってこれに近い?
341 :2006/01/30(月) 13:40:23 ID:9fg88SgO0 BE:69156083-
リーベルまた大勝か
サンタナ モンテネグロが調子良いな
342  :2006/01/30(月) 14:20:06 ID:p/m2OeOv0
>>341
師匠もゴルしてるしね
343 :2006/01/30(月) 15:03:38 ID:9fg88SgO0 BE:34578443-
>>342
2試合連続ゴールだね。
リベルタ予選の師匠のゴールは
ボールにちょこっと触れて軌道を変えた何とも他力なゴールだったがw(失礼)

今回はどんな形で決めたか楽しみだw
344 :2006/01/30(月) 16:02:19 ID:HbiwNF+W0
ゴメン、最近観れてない漏れには師匠が誰だか分からん
345 :2006/01/30(月) 16:30:52 ID:y9RjeiSV0
>>341そのサンタナが早々に交代してるのが気になる…
>>344 63分にゴールした人だお

new監督でもサパタが使われてる事に安心だわい。
346 :2006/01/30(月) 18:46:50 ID:JEei0WFl0
誰が監督になっても重宝されるサパタはすごいぜ。
347 :2006/01/30(月) 21:50:43 ID:evUuLagP0
2006年2月2日(木)
アルゼンチンリーグ前期第11節 07:00 リーベル vs ボカ (JSPORTS1)

(;´Д`)ハァハァ
348:2006/01/30(月) 22:24:07 ID:QPbn9KNwO
アグエロ君〜君は天才だ〜
349 :2006/01/30(月) 22:36:06 ID:R5byomiT0
>>345
ジョニー絶好調だったのに、3週間も抜けるってこれは痛い。
ジョニー、早くカンバーック・・・
350 :2006/01/30(月) 22:54:14 ID:9fg88SgO0 BE:77800493-
>>349
さささささ三週間すかっ!!!!
早速暗雲立ちこめてきた・・・
351 :2006/01/31(火) 00:08:40 ID:DKXNQrjr0
>>347
ハアハアするのも今のうち(ry
352 :2006/01/31(火) 00:39:57 ID:On9KD2qy0
>>347
ハアハアできるのは今のうち(ry
353 :2006/01/31(火) 09:27:04 ID:mIqtsiqU0
前期のクラシコなんか土金のラグビートークしか見所ないよ
354 :2006/01/31(火) 19:03:21 ID:FW6Gm/K80
リーベル

加入
オラベ(ムルシア)、フィゲロア(ビジャレアル)、フリオ・セサル・カセレス(Aミネイロ)
プシネリ(インデ)、パウロ・フェラーリ(RC)、ファン・カルロス・トハ(インデ・サンタフェ)

放出
フェルナンデス(ディナモ・モスクワ)、コンカ(ウニベルシダ・カトリカ)、アメリ(コロン)
ガタ(モンテレイ)、ガルバン(エストゥディアンテ)、ガンドルフィ(アルセナル)、
ガブリエル・ロエシュボル(RC)、ヘスス・メンデス(ラヌース)

登録済み:ダレッサンドロyチョリ
355 :2006/01/31(火) 19:46:24 ID:oBkFcX7k0 BE:115260285-
2006年2月2日(木)
というとガジャ無しか?
356 :2006/01/31(火) 19:59:35 ID:gSrdqzKG0
>>349
えええええっサンタナってジョニーって呼ばれてるのか?
ほなたんかと思てた。

プシネリかぁ…イラネ('A`)
357 :2006/01/31(火) 20:21:17 ID:Rl7w6JMN0
ダレはポーツマスへのレンタル移籍が決まった。
いやまったく、こんなことになるとは予想してなかった。

監督とはもう修復不可能な関係になってしまったらしい。
ドル戦前の練習でもまったくやる気を見せず、挙句の果てに
仮病まで使って練習を早退。当然、メンバーから外された。

監督「みんな真面目にやってるのにどういうことだ。
   あいつが何を考えてるのかわからない!」
俺にもわからないw

アルヘンを出てから色んな人と衝突するようになっちまったなぁ。
厳格なタイプのドイツ人監督とはまず合わない。
ラングニックになってても同じ結果になってたろうな。

ここに移籍してきて2年半か、今までどうもありがとう。
こんな結果になって本当に残念。

これからはメンセゲスをお楽しみください。
358 :2006/01/31(火) 20:23:29 ID:Rl7w6JMN0
↑しまった、誤爆った。
まぁここにも関係あるし、いいかw
359:2006/01/31(火) 20:46:42 ID:yNSnWncBO
ダレサンドロについてのソース頼む
360 :2006/01/31(火) 21:25:40 ID:42UM1Qml0
スカイスポーツには出てるね。
361 :2006/01/31(火) 22:36:56 ID:bDMicP520
>>356
プシネリなめんな
362 :2006/01/31(火) 22:43:49 ID:XFxlmMka0
>>354
アメーリ完全移籍ってこと?
しかし、カセレス獲得はでかいな。いい選手だ。
363 :2006/01/31(火) 23:02:46 ID:bjcZBpai0
センターバックもうひとり欲しいな。
>>356
そう、ジョニー。さすがにホニーはかっこ悪いねぇ。
サンタナっていうと、どうしてもギタリストを思い出してしまうんで。
364_:2006/02/01(水) 00:48:24 ID:gNnpgMioO
ジョニー・サンダース
365 :2006/02/01(水) 09:01:03 ID:hrm6jUTk0 BE:51868229-
>>357
結局古巣には戻って来なかったか
まあ、俺はそれで良いんだけど
366 :2006/02/01(水) 16:25:28 ID:hrm6jUTk0 BE:80682847-
ダイジェスト見るとモンテネグロ切れ切れだなw
師匠は相変わらず絶妙なパス貰って抜け出して一対一なってるのに外してるしw
367 :2006/02/01(水) 23:51:49 ID:hrm6jUTk0 BE:51867263-
ttp://www.sitioriverplatense.com.ar/Reinaldo_Merlo_7.JPG
メルロにもこんな時があったのか・・・

なんかチームの不振の原因を全部背負わされて辞任したが
オッサン今何やってるんだろ?
思えばいつも怒鳴ってるオッサンだったな。。。
368 :2006/02/02(木) 09:14:51 ID:wOq7sRww0
怒鳴ってる最中に滑って転んで起き上がってまた怒鳴ったスペクタクル忘れません
369 :2006/02/02(木) 11:59:42 ID:OBOKThzN0
土居
「おい!メルロ!このやろう!今何してんだ?」
370:2006/02/02(木) 13:30:05 ID:T+psyr+dO
アグエロ君〜ぜひインテルに!
371 :2006/02/02(木) 21:07:59 ID:7/o5W0xe0
>>370代表スレにお帰りください

ヒムナシアラプラタにいたガリガリ君…ロボス?カディスにいったんだね。
マジョでピスクルチ早く見たいな。
372 :2006/02/03(金) 01:08:53 ID:3rlRsyDo0
ピスクリチけがしてんだっけ?

近頃、目の錯覚かなぁ、金男とSテベスが活躍してるように見える。
373_:2006/02/04(土) 21:58:30 ID:f2Oe+0bJO
あ〜あ やっちゃった!
374_:2006/02/04(土) 23:36:12 ID:W3NQ9cQ90
土居さんに怒られるぞ
375 :2006/02/05(日) 21:45:50 ID:xXOD6yC70
エンパテだが・・・

ご隠居
ローマとアトレティコでの失敗により自信を喪失したカルロス・ビアンキ氏がコーチ業から引退する模様。

マジか・・・
376 :2006/02/05(日) 21:56:51 ID:da5cAMt00
代表の方はどうなんだろうね
×はドイツ終了後に勇退すると思うんだけど
377 :2006/02/05(日) 22:09:03 ID:qAxn+Cl60
貧乏クラブでガツガツしてないとあのサッカーは難しいのかなあ
この際J…
378 :2006/02/06(月) 02:06:44 ID:UNul7ojQ0
ピスクリチ ゴルおめ
379 :2006/02/06(月) 20:41:44 ID:lMCpi9bO0
J SPORTS 1 03/02 25:00
        ~~~~~~~
05/06アルゼンチンリーグ 後期第1節
ベレスサルスフィエルド vs. サンロレンソ

おっせぇ・・・
今すぐJスポに抗議だ!
380 :2006/02/06(月) 20:44:17 ID:D/IKlsbv0
放送開始時期によって値段とかかわってくるのかな?
遅すぎ
381 :2006/02/06(月) 22:08:59 ID:WBTOnE3v0
しかも時が逆行してるジャマイカ。
どうせならロマンがいた99/00あたりを。。
382 :2006/02/06(月) 22:31:20 ID:CquLEBEH0
べレスーさんろれんそってFBスレであがったやつじゃん!
383ラシン:2006/02/07(火) 08:04:33 ID:u1CWzSzE0
シメオネ監督就任。
ビバス、アルメイダコーチ就任。
384 :2006/02/07(火) 11:08:48 ID:0JGjsdSN0 BE:86445656-
>>383
すげー面子だ
ていうかシメオネ監督か・・
385 :2006/02/07(火) 13:42:10 ID:L4uhS0KG0
シメオネはあんな顔だけどチームメイトからは物凄く信頼されていたらしいからな。
386 :2006/02/07(火) 14:43:50 ID:KtQ6zQSr0
アルメイダがコーチやるなんて個人的に非常に意外だ。
387 :2006/02/08(水) 01:37:44 ID:8FtNwQPH0
>>383
あと3試合出て,その後すぐに監督になるってね.
引退試合がインデとのクラシコ. きたこれ,ネットのLiveで見よう.
388 :2006/02/08(水) 10:15:20 ID:z0lqBrBt0 BE:40341072-
>>386
そんな事あるめいだ
389 :2006/02/09(木) 01:52:39 ID:1VTlUO/K0
yahoo以外のハイライトみっけ。
www.tycsports.com/index.php
La Fecha en Golesのとこ。要登録。
390 :2006/02/09(木) 10:58:12 ID:jpxTSK5U0 BE:60512437-
>>389


ttp://www.cariverplate.com.ar/img/2006/clausura/3ra_clau06_g/24.jpg
お礼にこの画像を


この表情はこの人にしか出来ない
391 :2006/02/09(木) 22:26:28 ID:ol9+MO8o0
>>390
それにそっくりなAAどっかで見たぞw

今日、リーベルの試合ネットで生中継やってた。
リーベルって中国で人気あんのか。
それに比べ、、あにやってんだ日本は。
392_:2006/02/09(木) 23:12:32 ID:Y1ZYdbTG0
サンブエサ! サンブエサ!
393 :2006/02/09(木) 23:44:06 ID:jpxTSK5U0 BE:121023667-
>>391
生中継とかやってるのか
それP2Pストリーミングソフトで見る奴?

ちなみにリーベルの公式サイトには中文版もあります・・・
394 :2006/02/09(木) 23:49:22 ID:jpxTSK5U0 BE:25934033-
ああ、そういえばネット生中継の動画ってどの程度の画質すか?
俺は専らBTで落として見てるが。アレネットの奴エンコしったぽいもんなぁ
395 :2006/02/10(金) 00:07:34 ID:5oV/zLnk0 BE:46104544-
おお、師匠がゴラッソーか
396_:2006/02/10(金) 00:30:43 ID:FCvflVXuO
サパタ! サパタ!
397 :2006/02/10(金) 01:01:16 ID:/RyKjdGl0
>>393
画質はぼやけ気味だけど悪くはない。ppliveやtvantsで見れる。
今日はCCTV?云足球っつーチャンネルでやってたよ。
そっか、言われてみれば中文版があったか。

次節バンフィル戦も放送予定。河床(River)を生で見よ。
398  :2006/02/10(金) 07:25:46 ID:N3V2BLQe0
アルヘンせめて2週遅れくらいで放送してくれないかなー
399 :2006/02/10(金) 08:04:15 ID:5oV/zLnk0 BE:80682847-
>>397
なるほど。トンクス&サンクス
400_:2006/02/10(金) 15:23:22 ID:FCvflVXuO
モンテネグロ!モンテネグロ!
401 :2006/02/10(金) 19:33:27 ID:VmXmyr6RO
  @
(・∀・)
402 :2006/02/12(日) 14:12:19 ID:L6DYC8yR0
FOOT!でジョニーwの事言ってたな。ほなタンか迷うとか。
モンテネグロのゴール後映ってた人が前にキルメスあたりにいた長髪GKに見えた。

アメリカ対日本、エリソンドだったねw
403 :2006/02/12(日) 14:17:14 ID:DcbP5sSU0
サントスに対して若干厳しいくねとオモタw
404 :2006/02/12(日) 14:21:02 ID:xgJc2bDP0
土居「金田さん、昨日の日本−アメリカ見ました?」
金田「見ましたよ〜。」
土居「試合より主審がねぇ・・・。」
金田「エリソンド(笑)」
土居「そう!エリソンド(笑) またコイツかよ〜って」
金田「前も日本戦で笛吹きましたよね。何の試合だったかなぁ」

土居「前半からイエロー3枚出しちゃって、あの顔中眉毛(笑)」
金田「親善試合なんですけど退場者が出そうな勢いでした」
土居「後半は30分過ぎてから2枚だけでしたね」
金田「アルゼンチンリーグみたいに連発したら、国際審判がオジャンになるかと思ったのかなぁ」
土居「自己保身のためにセーブしたんですかね(笑)」

土居「まーでも、アルゼンチンサッカー見てる人ならね、エリソンドがどんな奴か知ってるわけで」
金田「そうですね。でも、審判団は事前に分からないんですけど」
土居「我々が教えてあげれば良かったですかね。中継したテレ東は私の古巣ですし(笑)」
土金「わっはっはっはっはっはっはっ」

土居「テレ東でしたから、我々が中継しても良かったんじゃないですか」
金田「エリソンド中心の実況席になっちゃうかもしれないですね(笑)」
土居「日本にイエロー出したら、『エリソンド、このやろう!』って(笑)」
金田「いつものように、試合そっちのけでゴルフ談義とかしちゃうかも」
土居「いいんじゃないですか、テレ東ですから(笑)」
二人「あっはっはっはっはっはっ」
405 :2006/02/12(日) 14:31:33 ID:6wRAOi+s0
>>404副音声でもいいから聞きたいww
406 :2006/02/12(日) 17:26:33 ID:18x3+XFz0 BE:161364678-
>>402
>>404
407_:2006/02/12(日) 19:07:26 ID:DM3qxtE+0
早く放送しろ! アルゼンチンリーグ
408_:2006/02/12(日) 19:12:44 ID:mjS9YBvDO
イバーラ!イバーラ!
409マラドーナ:2006/02/12(日) 20:09:44 ID:bx64eT1A0
410 :2006/02/12(日) 21:38:57 ID:k1aanrmD0
ネットの放送カードがリーベルからボカに変わってるorz

>>404
最後の三行は北村弁護士も笑った。
411 :2006/02/13(月) 09:26:31 ID:+yCW2rMo0 BE:138312768-
412 :2006/02/13(月) 17:49:38 ID:66ORck3B0
かるくやばいw
413 :2006/02/13(月) 19:57:56 ID:10xwDNX50
土居「金田さん、今井メロ見ました?」
金田「見ましたよ〜。」
土居「着地がねぇ・・・。」
金田「メロドスンっ(笑)」
土居「そう!メロドスン(涙) また予選落ちかよ〜って」
金田「昨日童夢も落ちましたよね。名前変えたのがいけなかったかなぁ」

土居「成田なんか成田空港からテンション上げすぎちゃって、もう顔中くちゃくちゃ(笑)」
金田「テレビなんですけど画面から飛び出そうな勢いでした」
土居「結局は二人とも決勝行けませんでしたね」
金田「メロウセブン連発して、勝てると思ったのかなぁ」
土居「失敗したら連発してもだめじゃないですかね(笑)」

土居「まーでも、昔からワイドショー見てる人ならね、あの一家がどんなんか知ってるわけで」
金田「そうですね。でも、イタリア人には事前に分からないんですけど」
土居「我々が教えてあげれば良かったですかね。中継したNHKはJsportsと一緒でローマ字ですし(笑)」
土金「わっはっはっはっはっはっはっ」

土居「予選落ちでしたから、我々が中継しても良かったんじゃないですか」
金田「スノーボード以外のことが中心の実況席になっちゃうかもしれないですね(笑)」
土居「トリノですから、『デッレアルピ連れてけ!』って(笑)」
金田「いつものように、試合そっちのけで女の子談義とかしちゃうかも」
土居「いいんじゃないですか、NHKですから(笑)」
二人「あっはっはっはっはっはっ」

土居「今度やってみますか、我々も」
金田「絶っ対、無理ですね(笑)」
土居「メロは転んでからズルズル滑ってましたけど、我々の場合最初からズルズルですね」
金田「間違いなく担架には乗りますね」
二人「あっはっはっはっはっはっ」
414 :2006/02/13(月) 20:44:26 ID:AQNZ1pRO0
シーズン始まったばっかだけどコロンがこの位置にいるの初めての希ガス
415 :2006/02/13(月) 21:20:40 ID:y9lb/gFm0
>>413
おまえさん、職人だな。
おもしろいから暇なときにもっとやってください。
416_:2006/02/13(月) 21:45:21 ID:eVxWqBGM0
昨日モヌメンタルでプレーしたバリホ、
途中交代で下がる時にチキンポーズしてた。
417 :2006/02/13(月) 22:40:05 ID:8orkuqT70
バリホ最高!
試合終了後、プシネリにもらったリーベルユニを股間になすりつけたって?
またカセレスとタラモンティに向かって口撃。 観客席からは強烈なブーイング。
それに不敵な笑みで応じるバリホ。 もうWWEの世界だw
418 :2006/02/13(月) 22:52:56 ID:3AGbJDAP0
>>413
著作権侵害キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
419 :2006/02/14(火) 14:51:01 ID:Ax2Nv7AJ0
2000年ぐらいに前にミランと契約したとかいうアルゼンチンの天才少年はどうなったんだ?
もうプロになってるはずの年齢じゃないの?
やっぱりボツったの?
420 :2006/02/14(火) 19:09:23 ID:tglhIyR90 BE:121023476-
フィゲロア ガジャ!
421_:2006/02/14(火) 19:58:45 ID:SvfL5DXq0
オルテガついにリーベル復帰らしいね。
まずはリベルタドーレスからみたいなニュアンスだけど、
早ければ今週のリベルタ(パラグアイ)戦からの出場を目論んでるらしい。
422 :2006/02/14(火) 20:45:48 ID:tglhIyR90 BE:23052342-
>>421
え、マジで?つい最近River戦でゴルしたばかりなのに
423 :2006/02/14(火) 20:56:21 ID:7G1N4yD10
フィゲロアもガジャもよかったけどさ、カセレスのあのエレガントなディフェンス見た?
凄すぎて半年後にはもう居ないんじゃないかっていう。

>>421
今度こそホントくさいけど正式に決まるまでは信じられん。
もっと早く決めときゃ後期リーグ出られたのにな〜、あーあ。
424 :2006/02/14(火) 20:58:58 ID:fUoQrjqM0
あのね、オルテガなんてデビューしたてくらいから見てる

懐古主義は嫌いじゃないが、前進してほしいんだよ
戦力的には不可欠なガジャでさえ放出してほしいくらい
アグエロもそうだけど、ようは若い力を入れてほしいわけ
リーベルも下部からの昇格が減って、外様ばっかりになった

アルヘンに復帰できたのはリーベルの尽力あってだし、
どういう形にせよいずれ帰って来るんだろうけど

誰彼構わず排除しろとは言ってないよ
ガジャの場合は、むしろ監督を追い出すようなパーソナリティーが不安なだけ
もともとベテランの出戻りも多いリーグだし、それだけを否定しているわけでもない

内部事情を知り尽くしているわけでもないから下部軽視というと語弊があるが、
リーベルは育成責任者の首を切ってから低迷している
425 :2006/02/14(火) 21:05:52 ID:7G1N4yD10
つまんねー荒らしだな。
426421:2006/02/14(火) 21:28:32 ID:9wtNNAsf0
>>422 >>423

リーベル戦後に行方をくらましてたとかいないとか。
ニューウェルのリベルタ初戦にも出てなかったね。
オルテガとの契約ってリーグ戦のみだったのかな?
契約前に選手登録できたり、南米はもうわけわからん。

今期のリーベルはリーグとコパで背番号ごちゃごちゃだけど、
7番は空き番ぽいしな。(これは未確認。)

カセレスは新入りなのに既にキャプテンマークつけてるよね。
見た目サラリーマンだけど、いずれにしても仕事ができるタイプには見える。

427 :2006/02/14(火) 22:07:16 ID:7G1N4yD10
>>426
リベルタ初戦にはベンチ入りはしてたらしいよ。
出場しなけりゃ移籍しても登録ok、これぞ南米。

7番はアバンになってる。 でもオルテガが来たらやるみたい。
428 :2006/02/14(火) 22:15:43 ID:7G1N4yD10
わり、ベンチにもいなかった。
429 :2006/02/15(水) 00:40:09 ID:Cb+IWv8t0
>>415
これ上のやつコピペしていじっただけですから職人でなくってよ
430 :2006/02/15(水) 00:42:22 ID:Cb+IWv8t0
>>418
侵害してしまいました
ぺるどん
431 :2006/02/15(水) 01:28:14 ID:n6iJFiVF0
>>419
レアンドロ・デ・ペトリス
まだユースにいるはず(昨年いたのは確認した)
432421:2006/02/15(水) 06:12:10 ID:Sh7cvz5k0
で、1日たってオルテガはリーベルに戻らん(戻れん)と。
今回は確度高そうだったけどね。

>正式に決まるまでは信じられん。

本当その通りだ。ユニ着て試合に出るまで何が起こるかわからない。
433 :2006/02/15(水) 08:39:11 ID:bxbUytX/0 BE:43222853-
カセレスってレンタルだっけ?
434 :2006/02/15(水) 21:58:01 ID:rBrU+HQh0
>>432
だいたい、リーグ始まってんのに無茶な人達だよねぇ、相変わらず・・・
>>433
そうだった、6ヶ月のレンタルだった・・。 延長希望。
435 :2006/02/16(木) 03:11:10 ID:EsZp2Day0
ブオナノッテって慎重いくつ?
436-:2006/02/16(木) 04:52:37 ID:buM4sLeO0
>>434
いまさらニューウェルスに戻ってどのように迎えられるのか。
続けて活躍できれば、水に流してもらえるんだろうけどね。

>>435
ヤフーアルヘンで検索して最初に出てきたOLEによると、
2004年3月24日の記事で157センチ/47キロとなってる。
2005年7月27日の記事では159センチ/53キロ。
年頃だけど、1年ちょっとで2センチしか延びてない。
体重増は筋トレの影響かな。



437 :2006/02/16(木) 13:28:41 ID:EsZp2Day0
>>436
gracias
438 :2006/02/17(金) 17:21:20 ID:bQijcLGq0
リベルタドーレス,River酷い負け方だったね.
圧倒的な強さがここ数シーズン無いね.選手一人一人はそこそこ良いのに.
439 :2006/02/17(金) 17:40:44 ID:bQijcLGq0
Cholo, Sensini, Almeyda, Vivasと,90年代のビッグネームを指導者として現場で見かけそうなのですが
Redondoは今何をしてるのでしょうか? 情報があれば教えて下さい.
440-:2006/02/17(金) 20:44:05 ID:RgIHkU1f0
後半0−0の時に、ルクスの口頭部にたっぷり水が入った
ペットボトルが直撃して、試合終わるかと思った。
でも普通に試合続行で負けちゃったね。
リードされてからの出来事なら、リーベルも何かアクション取ったかな。
441 :2006/02/18(土) 01:24:23 ID:JAow0Sbg0
そういえばそのルクスだけど雑誌に新城移籍?って書いてた。
あの大人しそうなルクスに( 'ー`)相手は無理っすw

リベルタ杯でリーベルがリベルターに敗れたって…ややこしい
442 :2006/02/18(土) 11:14:51 ID:yNfhq1BM0
アスンシオンでのリーベルの戦績1勝1分け5敗だから、この結果は十分アリかなと。
相手の監督さんはビエルサ信奉者だけあって、プレスもきつくて堅かった。
そんなに壊滅的な負けでもないから次だ次。

つっても、パサレラの采配は謎だった。
スタメンにトハ?(パスミス連発した上、退場) ガジャに代えてアバン?
443 :2006/02/18(土) 11:16:03 ID:yNfhq1BM0
444 :2006/02/18(土) 13:26:12 ID:yr238fM20 BE:181535279-
リベルターのサポがフラッグ掴んで上ろうとして落ちたのが面白くて
キャプチャーしたが

何かもうどうでも良くなった・・

あー次だ次、ホームで倍返しで頼む・・・

所でトハって何歳?
445 :2006/02/18(土) 14:23:44 ID:9c0qgn8O0
19才のコロンビアーノでしょ
446 :2006/02/18(土) 16:20:24 ID:yr238fM20 BE:115260285-
>>445
Thanks
447 :2006/02/19(日) 21:43:44 ID:YdV0D2Gu0
コロンvs.リーベルの主審はエリソンド(笑)
またコイツかよ〜〜
448 :2006/02/22(水) 00:19:17 ID:RZR4VnnH0
コロン戦みた。アウェイのわりによく攻めた。感動した。
449 :2006/02/22(水) 00:29:03 ID:q21oU0UC0
>>448
どこで見た?
450 :2006/02/22(水) 00:47:48 ID:RZR4VnnH0
>>449
CCTV風雲足球。リベルタもここ。
451 :2006/02/22(水) 00:49:51 ID:q21oU0UC0
>>450
そうすかー。
452 :2006/02/22(水) 23:31:27 ID:BTeXl5Rc0
胸スポがバドワイザーから変わるんだな。なんかちょっと寂しい。
453 :2006/02/22(水) 23:53:59 ID:8JImTaa50
日本代表は今不調のラシンとかとやっても負けるんじゃないか。
あんなダラダラじゃ。
454 :2006/02/23(木) 03:36:11 ID:X+O//yf80
Jスポのブンデスリーガハイライトスレより

51 名前: [] 投稿日:2006/01/08(日) 19:04:08 ID:hzqZUKbbO
ゲームはせぐんどてぃえむぽ。
リーベル右からコルネル、キッカーはカジャルド
ボールがはいってファリアーーース!バロー!
跳ね返りをもういちどファリアーーース!!アボンダンシエリ好セーブ!
いやー、ガジャルドのボールは良かったっ!ファリアスー、これは決めないと。
しかしアボンダンシエリナイスセーブ!
つづいてボカァのティロリブレ、パレルモォーーー、パラッシオオォーー、ゴル!!
ケッカベサッソデボカァ!
せぐんどてぃえむぽ22分!ホガァが先生ゴール。
パラシオー、おちついてきめたー!


にワロタwwめちゃくちゃ中村ちっくに読めた。ホガァになってるけどw
解説実況スレでは言えないが、中村ハイライト好きになってしまった。

>>452えーマジで?寂しいね。どれくらいの期間バドだったんだろ
455 :2006/02/23(木) 21:07:07 ID:XJC+LYi80
>>454
ほんとだ、中村の声が勝手に聞こえてくるw 中村節が確立されてきた証拠か?
土金とともに名物になりつつあるのか? はい、俺もけっこう気に入ってる。

しかし師匠はここでもきっちりと・・・・


>どれくらいの期間
たしか4年。あのカッコイイロゴは惜しい。
456 :2006/02/23(木) 22:37:58 ID:EywF3BCt0 BE:51867263-
>>452
マジですか・・かっこよかったのに
457 :2006/02/24(金) 23:18:42 ID:KZFrKuYz0
458 :2006/02/25(土) 00:01:56 ID:USIuWqq40
ニダかよ
459 :2006/02/25(土) 11:25:23 ID:qRgmJey40 BE:17289432-
>>457
ネタ・だよね・・・ネタだと言ってよバーニー!!

だ、だせぇ
460 :2006/02/25(土) 13:20:55 ID:T7vI9Raz0
チェル公んとこのを貼っただけだろ
461 :2006/02/25(土) 17:10:12 ID:Om6TVLT00
ネタだと思ったら大間違いなのだよ諸君。
まだ本決まりではないが SAMSUNGは次期スポンサー有力候補。





上の画像はあくまで現地サポによる予想デザインだけどね!

まじでこれだったら自殺する。
462 :2006/02/25(土) 20:12:54 ID:W27cYFha0
こんな面白いコンテンツないのに
日本はスポンサー候補いないの?
463 :2006/02/25(土) 20:29:23 ID:qRgmJey40 BE:43222853-
サンヨーはダサかったな。
日本の企業に似合うの思いつかない。

トヨタがレクサクって入れたりして
464 :2006/02/26(日) 01:16:51 ID:KfnBLiq/0
そこでshift the futureですよ
ロゴが中央にない違和感
465 :2006/02/26(日) 12:05:05 ID:/1wyMWi80
アウグストのスルーパスからファリアスの冷静なフィニッシュ!
そこからゲームが動いて後半おもしろかった。
ラジオではみんな今日のMVPはカセレスって言ってる。
466 :2006/02/26(日) 12:36:43 ID:H2vwbPtB0
最近ファリアスも師匠を脱出しつつあるな
467 :2006/02/26(日) 13:00:48 ID:b3fzv+8L0
>>462
つ kyousera
468 :2006/02/26(日) 13:44:06 ID:KfnBLiq/0
カセレスは高採点続いてるし
469 :2006/02/26(日) 22:04:33 ID:3eLltr8C0
ラシンvsインデのアグエロ2ゴールの動画ない?
470_:2006/02/27(月) 12:35:49 ID:xBNSYkdj0
ニューウェルスのスコッコってどんなタイプのFWですか?
471 :2006/02/27(月) 21:11:31 ID:+FHQ7e1R0 BE:161364678-
>>469
50M大丈夫なとこあれば挙げるけど
River快勝気分がええなぁ〜
472 :2006/02/27(月) 21:19:06 ID:+FHQ7e1R0 BE:51867263-
473 :2006/02/27(月) 21:41:44 ID:jERTtXBM0
>>471
ヽ(´ー`)ノ
こことかどうですか
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.html
474 :2006/02/27(月) 23:31:22 ID:+FHQ7e1R0 BE:80682274-
>>473
と思ったら動画が見つからない
お詫びに他の動画挙げとく。既出ならスマソ

ラシンvsインデの動画どこで落としたか探しとく
475 :2006/02/27(月) 23:49:48 ID:kBTQN6QG0
>>472
いつのまに舞空術を。 飛べヤクザ飛べ。
476 :2006/02/27(月) 23:51:30 ID:+FHQ7e1R0 BE:155601296-
16475 パス無し

ラシン戦も見つかったっぽいな。後は確認
477 :2006/02/28(火) 00:02:20 ID:jERTtXBM0
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +

478 :2006/02/28(火) 00:20:57 ID:wPHBsX0K0
今節のラシンインデだったら、もうすぐ>>389にあがるから待て。
待てないなら、infiernorojoで検索。
479 :2006/02/28(火) 00:25:36 ID:sMMmmXos0 BE:115260285-
んじゃ、>>389で任せた
他の試合のハイライトも入ってて探すの困難だわ。すまん
480 :2006/02/28(火) 01:18:37 ID:/aABetWp0
【ルチョ】ルイス・ゴンサレス
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1140663530/l50

勃ってた
481 :2006/02/28(火) 22:05:41 ID:I1Yt0Zv/0
アグエロのスレたてました
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1141131768/l50

482 :2006/03/01(水) 15:23:32 ID:5NoEhvMP0
ルチョもアグエロのスレもすぐ落ちるだろ
アグエロのチェルシー移籍が実現してたらかなり行ったと思うが、テベスレでも危ういし
483 :2006/03/01(水) 15:35:08 ID:Hfp0ADoq0
やっぱ欧州移籍してないとダメか・・・
はやまっちゃったか
484 :2006/03/02(木) 01:32:27 ID:9CObF9nc0
ロマニョーリファンですが今スポルティングで活躍してますか?
彼イイよね。
485 :2006/03/02(木) 21:05:12 ID:aecMBUWN0
ようやくJスポ開幕日ですよ。
今日の試合は非常にアレらしいので、また雑談に花が咲きそう。
486 :2006/03/02(木) 21:15:03 ID:A8kDLFEm0
雑談最高
487_:2006/03/02(木) 21:35:17 ID:yooMY65s0
雑談たまってそう
488 :2006/03/03(金) 12:56:11 ID:tJUG4mvT0
第1回放送を祝して主審エリソンドw
489 :2006/03/03(金) 16:31:01 ID:3/tkFz6Y0
金田さん、エリソンドですよ!
490 :2006/03/03(金) 18:03:02 ID:eKSlRqOm0
ダニエル プラーナ、ルイス・エスカラーダってのはまだBOCA?

ttp://www.bolognesifc.com.pe/portal/delanteros.php
491_:2006/03/03(金) 18:37:36 ID:6jyRDfnM0
仕切り屋エリソンド
492:2006/03/04(土) 00:22:00 ID:LgJQ6Ip60
バリエントスが出てなかった・・・足裏テクニック見たかったな。
493 :2006/03/04(土) 21:57:29 ID:pipchdQF0
バリエントスは第5節の放送で来るよ、たぶん。
494 :2006/03/05(日) 01:32:28 ID:J3e1Cw7E0
04シーズンのサンロレンソーボカ(SUDAMERICANA・亘)を見た。
おもりろかった
495 :2006/03/05(日) 14:31:22 ID:yQHrc55t0
他のチームにもバリエントス7番っているけど兄弟かな?
兄弟多いよね。カンビアッソGKとかペジェ弟(バンフィエルド)
ドミンゲス(インデ&リーベル)R&Mサラテ(ベレス)
15番&6番(サンロレンソ)アイマール弟は結局キルメス?三部?

多くないかw
496 :2006/03/05(日) 21:04:18 ID:dyHRK6zH0
あれ、愛丸弟はリーベルに居たんじゃなかったっけか
移籍した?

ていうかカストロマンがJに来るようなことがあったらこいつらの仕業だなw
497 :2006/03/05(日) 23:27:15 ID:R0QNsBx/0
>>495
調べたら、サンロレンソのバリエントスと
インスティトゥートのバリエントスは見事に兄弟だった。
バリバリ兄弟・・・

あと知ってるのは、ルクスの兄貴がアルセナルにいる。

アイマール? 転々として今はどこにも所属してないような。
あんまり興味ない。 一時は弟ってことで期待したりもしたけど。
498 :2006/03/05(日) 23:54:40 ID:J3e1Cw7E0
完備朝来って巨大だったんだ
499 :2006/03/06(月) 16:31:46 ID:ryzuZWf50 BE:40341072-
River一位キター!
500 :2006/03/06(月) 16:37:27 ID:ryzuZWf50 BE:25934033-
501 :2006/03/06(月) 17:01:41 ID:ryzuZWf50 BE:100852875-
Racingが大変な事になってるな・・・シメオネ・・・
502 :2006/03/06(月) 17:49:31 ID:ih1ETRPn0
>>500
Lucho、二人いてややこしいな
503 :2006/03/06(月) 19:56:14 ID:/ru34Gh80
あぁぁぁフィゲロアが・・・、変な足のつき方して・・・
担架で運ばれるとき、泣きそうになってた・・・
まただ、また靭帯だ・・・・・・・・・・・・・・
504 :2006/03/06(月) 20:05:29 ID:ryzuZWf50 BE:103734566-
折角、調子出てきたのにね・・・カワイソス
505 :2006/03/06(月) 22:12:27 ID:K+yaN6Si0
ハゲロアさんのW杯終了?
506 :2006/03/07(火) 00:44:37 ID:SVUYSCXo0
居なくても問題無い選手

それよりパレルモ呼べ
507 :2006/03/07(火) 18:37:59 ID:Ck4+NvQx0
え?パラ塩の間違いじゃ・・・・
508 :2006/03/07(火) 20:04:12 ID:Ck4+NvQx0
フィゲロア左ひざの靱帯損傷で全治6カ月だって。ホントにW杯オワタ。
509 :2006/03/07(火) 21:30:07 ID:lrYYZQZO0
アルメラレス、ファルカオ、フィゲロア

同じポジションの3人が同じけがをするって不運にもほどがある。
リーベル絶体絶命のピーンチ!
510 :2006/03/07(火) 23:00:37 ID:uGcLsY9R0 BE:86445656-
>>508
可哀想に・・・
>>509
ファルカオは痛かったな。これから花咲くって時に
無論フィゲロアの欠場も痛いが

つうか、リーベル補強になってないよ
511 :2006/03/07(火) 23:03:10 ID:uGcLsY9R0 BE:138312386-
最近、師匠が好調なのが救いだな。
512495:2006/03/08(水) 03:02:07 ID:/aFm54YK0
>>497
まじで!?調べてくれたんだありがとう。
アルヘンでバリバリ伝説でもつくってもらおうじゃないかw
リーベル戦以外でルクスーーって中村の叫び聞いて
まさかなと思ってたけどそっちもか。
あとはウサイン弟もいたな。

ゴンサレス、フェレイラ、ロペス、フェルナンデス、ロドリゲス系は
もう何がなんだかわからない状態だぜ…orz

フィゲロアに鶴
513 :2006/03/08(水) 22:13:29 ID:SGIm2hMB0
>>512
古すぎて忘れてたバリ伝w

めちゃイケに兄弟で出演、バリ・バリ・バリ・バリ・バリエントス♪
514 :2006/03/08(水) 22:21:51 ID:SGIm2hMB0
リーベル-エストゥディアンテスのFutbol de Primera版がキテた。

ttp://www.youtube.com/watch?v=aE_OLQhqVKY&search=estudiantes%20river
515 :2006/03/09(木) 00:35:31 ID:bDGPmPub0
>>514
このサイト凄いですね。とても良いサイトです

つーかボカで検索したらこんなのが出てきてワロタw
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vmy2yBoT4tg&search=boca
516ユーヴェ。:2006/03/09(木) 10:11:26 ID:oy7a6bmh0
アルゼンチンのボカにいるパラシオ23才を500万ユーロで獲得
517 :2006/03/09(木) 19:47:37 ID:+q8yK1pd0
本当かどうかわからんか、本当ならパラシオもう目つけられたのかww 
前期のあれだけで決めちゃっていいのかな
518 :2006/03/09(木) 21:15:09 ID:n9s2wvO00
うぉおおおお!リベルタ壮絶な試合だった!!
これこそリーベル!超攻撃的!パサレラは偉い!
タラモンの野郎がアホみたいなミスで試合を
演出してくれたおかげで・・・
ジョニー、ガジャ、黒山、お前らサイコーだよ。

>>515
ビーチクぐらいで大騒ぎ、それがボカクオリティw
格調高きリーベルサポとは雲泥の差だ↓

ttp://img152.imageshack.us/img152/2563/jairoentodoso9np.gif
519_:2006/03/09(木) 22:39:42 ID:T+ejo6+YO
おちつけ こらぁ!
520 :2006/03/10(金) 02:38:45 ID:6YjzyR1O0
リーベル面白そうだね。あーマジで優勝して日本に来て欲しいなぁ。
サンブエサは何してるんかな。
521 :2006/03/10(金) 08:14:53 ID:iBuA7Y0S0 BE:184416588-
>>518
こえーww
522 :2006/03/10(金) 08:15:40 ID:iBuA7Y0S0 BE:57630645-
パティーニョは変なキャラ付いてるんだなw
523 :2006/03/10(金) 12:59:03 ID:21grtCtm0
名選手スレたてたのでよかったらドゾ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1141961554/
524 :2006/03/10(金) 22:22:52 ID:iBuA7Y0S0 BE:207468689-
525 :2006/03/10(金) 22:29:56 ID:iBuA7Y0S0 BE:40341072-
526 :2006/03/10(金) 22:40:33 ID:fjploiyw0
ボカ2節目勝利だったが、ガーゴとバタグリア居ないとパラシオに預ける放り込みサッカーだなw
ロサリオのは凄いシュートだった
ボカの名前忘れたがコロンビアの若手結構良い動きしてたんで今後に期待

ていうか、乱入してきたワンコカワイスw
527,:2006/03/10(金) 22:43:36 ID:12DiWknf0
前は鶏の乱入を見た気ガスw
528 :2006/03/11(土) 01:47:23 ID:adrtxoxu0
いやいや、愛犬家の俺にはたまらない放送だった。。

>>520
サンブエサはレセルバで調整中だよ〜
>>524
お、見っけたきた?「〜でパティーニョさんを見ました」スレを。
パティーニョと師匠は完全にネタ要員化されてるんだよなぁw

音速の貴公子パティーニョさん
ttp://img240.imageshack.us/img240/1052/ferrarinho7dh.jpg

リップサービス巧みな外交官パティーニョさん
ttp://img133.imageshack.us/img133/4738/jairo44ay.jpg

知らない間にインストールされているパティーニョさん
ttp://img257.imageshack.us/img257/6924/patino172md.jpg

こんな動物が試合中に乱入してきたら・・・
ttp://img105.imageshack.us/img105/4605/erizofarias1re.jpg
529 :2006/03/11(土) 02:38:39 ID:eIzHtqme0
ちょ、パティwww


なんでこんな方向性にいったんだろ
530 :2006/03/11(土) 10:32:21 ID:Ku603Ix30 BE:69156746-
ttp://www.runjairo.com.ar/

こんなサイトまであるパティーニョさんの人気に嫉妬www

>>528
面白くて50Pくらいまで一気に見たよw
師匠のスレも今度見てみるww
531 :2006/03/11(土) 18:47:24 ID:Ku603Ix30 BE:69156083-
26日はクラシコですな。
532 :2006/03/12(日) 12:31:16 ID:eUIeigzo0
>>531
その試合で新ユニデビューの噂があり、胸スポはアソコが復活しそうな気配・・・

ttp://images.andale.com/f2/126/115/7587025/1125924579466_P1010014G.jpg

パティンゴさんには似合いそうですね_| ̄|○
533 :2006/03/12(日) 13:13:28 ID:NFYn7nRi0
三洋本体潰れたのにwww
534 :2006/03/12(日) 16:25:21 ID:N+Pd0A9X0 BE:51866892-
>>532
サンヨーはダサイよな・・・
Budweiserが今までで一番かっこよかった気がする
535 :2006/03/12(日) 18:33:14 ID:BWix66sx0
古巣相手にゴール決めたあとファリアスうつむいてた。
中国語だとリバープレート対エストゥディアンテスって
河床対大学生なんだな。
536 :2006/03/13(月) 01:22:36 ID:V+hQ1t690
今日の独立─河床は録画かな。
そのうちアルヘン直の有料ネット放送が始まるのを夢見ながら寝る。
537 :2006/03/13(月) 15:02:23 ID:7jMmZ/zs0 BE:51867836-
リーベル怪我人続出だな師匠まで居ないのに
良く引き分けた。サパタGJ
538 :2006/03/14(火) 00:50:04 ID:rcHCaqvS0
カセレスのマークがちょいズレた隙に、、やるなぁアグエロ。
ウスタリが大仁田厚に見えてしょうがなかった。
539 :2006/03/14(火) 04:31:10 ID:SfItB3GZ0
ちょw 第2節の録画昨日1回だけかよw
木曜、金曜あたりまで録画あると思って見逃した・・・・・・
540-:2006/03/15(水) 00:43:00 ID:gT+tyXjR0
こないだの独立と河床戦、

右サイドバック=ともにアルバレス、ボリとチレで赤の他人
センターバック=ともにカセレス、アルとパラで赤の他人
左サイドバック=ともにドミンゲス、兄弟

だった。

さらに、インデのボランチはカリーソで
リーベルのサブGKもカリーソだった。

土金が何て言うか聞いてみたいw

541 :2006/03/15(水) 08:51:44 ID:TuuCDzTl0 BE:115260285-
ドミンゲス兄弟は濃いな
542 :2006/03/15(水) 20:47:40 ID:YRgtEffg0
リベルタでべレス4連勝か、つよっ!
>>540
名前だけでなくポジションまで同じってところが激レアだね。
なんつーか、ポーカーで凄いカードが揃った時のような快感がある。
543-:2006/03/16(木) 08:36:20 ID:Hc2Ox3vK0
ベレスつえーな。
2得点したダミアン=エスクデロて浦和のセルヒオと兄弟か従兄弟?
セルヒオ本人もベレスの下部組織にいたらしいし、親父も叔父もベレスだったてゆーからな。

544-:2006/03/16(木) 08:55:07 ID:E90kZbny0
>>543
俺も気になってた。ベレス一家だから親戚には間違いないと思う。
545544:2006/03/16(木) 16:48:16 ID:JQ4/M9Gl0
546543:2006/03/16(木) 23:00:12 ID:mYwBZNwF0
>>544

gracias!
ベレスは選手の自給率高いね。
こいつはスゲェーて奴は出てこなくても、普通に上手くて使える奴が下からどんどん出てくるな。
547 :2006/03/16(木) 23:14:13 ID:Kwa+9z6a0
何年か前にゲスト解説やってたエスクデロさんの甥っ子かぁ。
548 :2006/03/17(金) 01:32:08 ID:WUT+ZRMk0
えっあの声の小さい人?
549 :2006/03/17(金) 02:11:38 ID:LTxd2DZm0
声、小さかったな。
そういえば、東工大の教授?助教授?は元気だろうか。
550543:2006/03/17(金) 08:01:30 ID:RL7Bd8wJ0
リーベルのNEWスポンサー、
SANYO落選でPETROBRASに決まりらしいね。
551544:2006/03/17(金) 11:04:40 ID:ofzH49tT0
>>546
同感。ベレスってクラブは少し上流階級の感じで、関係者もファンも知的。
かといってリーベルみたいに超エリート養成所みたいなギスギスした感じが無くてアットホームな雰囲気がある。(もちろん厳しいんだけど)
親日的な感じがしたのは東京の思い出だけじゃなくてエスクデロ家の事もありそうだ。
552 :2006/03/17(金) 20:44:25 ID:ZnzbsCCj0 BE:23052724-
ロルフィー、ちょw獅子奮迅の活躍wwカセレスも良く守った。
ついでに、プリシネリを久々に見たような気がする。

感動した。
553 :2006/03/18(土) 09:55:10 ID:N1rNpGJXO
保守
554 :2006/03/18(土) 09:55:27 ID:e540ebIA0 BE:161364487-
555 :2006/03/18(土) 09:57:09 ID:e540ebIA0 BE:115260858-
556 :2006/03/18(土) 11:00:08 ID:okBb/PYk0
ボカのインスーアって昔スペインのマラガとかに在籍してました?
557 :2006/03/18(土) 18:47:22 ID:6JD0N7D30
>>550
朗報キタ。 PETROBRASってブラジルの石油会社だから
サポにはイマイチ不評だけど、ロゴはラシンのを
見る限り問題なし。

>>552
試合内容はよくなかったけどロルフィ様様だよ。
これまでもう一つ開花しきれなかった才能が
26歳(今月で27)でついに大ブレイクした。

アバンの初ゴルに赤飯。
558 :2006/03/18(土) 20:17:11 ID:e540ebIA0 BE:23052342-
最近のチームへの貢献度は、完全にロルフィ>ガジャだな。
ガジャも奮起してくれると良いが。

>>557
そう言えばアバン初ゴールですかw
559 :2006/03/18(土) 21:05:52 ID:rh5AI2IO0
ろるふぃってモンテネグロのこと?
560 :2006/03/18(土) 22:20:59 ID:e540ebIA0 BE:34578926-
YES
561 :2006/03/18(土) 23:08:12 ID:uQWH6H4G0
マキシがリーベルに戻ってくるらしいね
562 :2006/03/18(土) 23:53:59 ID:AAbT4DOB0
>>556
してたよーん 
563 :2006/03/20(月) 18:23:34 ID:fL4X2Ey60
イグアイン19歳がDoppiette
564 :2006/03/21(火) 02:26:39 ID:BKy73xfx0
土金はスココとベルスキの事あんまいけてない発言してたけど
この二人良いよなぁ。二人ともPA外から結構決めてるイメージもあるし
特にベルスキ良い。こないだのボカ戦でもかっこいいの決めてたよね。
絶対、金田でさえも中村ハイライト見てないないんだろうなw

亀だけどサンブエサ情報thx!>>528
>>563 さすがぼうふらリーグだ
565 :2006/03/21(火) 10:05:34 ID:iCJX9Yen0 BE:161364678-
リーベル一位に返り咲いた

後はクラシコで勝てば弾みが付くなぁ〜
566 :2006/03/21(火) 11:03:14 ID:JBbPECJh0
放水シーンw
567 :2006/03/21(火) 21:10:27 ID:aD/F8A0V0
>>562
ありがとうございます
568 :2006/03/21(火) 21:25:05 ID:3mNE8+zm0
Miguel CANEO←日系?
569 :2006/03/21(火) 23:55:06 ID:9rIC6hr30
>>563
まだ18歳じゃなかった?
イグアインは親父がリーベルの名選手だっただけあるわ。うまい。

>>564
最近の金田評価はヘン。 なんでマレケを推すかな。
元々トップ下の選手だけに守備はニントモカントモ。
ベルスキはリーベルも狙ってたくらいだしね。
570 :2006/03/22(水) 03:01:39 ID:JNthlhU60
>>569
フォリクラのカキコより
>Gonzalo Higuaín MF ARG 1987/12/10 184cm 75kg
18だね。184cmは嬉しいな。
金やんベレス時代のビロス、ボカレベルの選手じゃないとか言ってたしね。
そんな解説実況でもこの二人が良いけどw

そういえばベレスのでっかいCBがマルセイユにいてびっくりした。
いつのまに・・・
571 :2006/03/22(水) 07:20:25 ID:E/eixpl80
>>569
ドミンゲスのスピードのなさにイライラするからじゃない?
572_:2006/03/22(水) 08:29:56 ID:d6Boi+c/0
>>570
バンフィルね
573570:2006/03/23(木) 00:50:57 ID:lE7e8oku0
あっそうだバンフィエルドだ、ありがと。
いつもバンフィエルドとベレスがごちゃごちゃになるorz…なぜだ…
574 :2006/03/23(木) 15:34:18 ID:+WWCfRIo0
漏れはロサリオとサンロレンソがごっちゃになる
575 :2006/03/23(木) 17:39:50 ID:equqJo600
>>574
俺もだw
576 :2006/03/23(木) 20:46:32 ID:K/cuK5r30
>>573-575
重度のサンレロンソ・アレグロ症です。今すぐ病院へ。
577 :2006/03/24(金) 01:49:51 ID:o1k2XlQZ0
>>574
俺もw
578 :2006/03/24(金) 03:32:05 ID:58I2AcjQ0
>>576まじでサンレロンソで悩んだことがあるw
友達はいつもコスタンソの事をコンスタンソと言う。
そして自分はコミッソと言ってたりw
>>574 ノシ
579 :2006/03/24(金) 11:12:09 ID:ytt7aaEZ0
ヒソーリとアルゼンチンサッカーを実況しよう
ttp://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1141319781/
580_:2006/03/24(金) 15:44:17 ID:yDmVVIkIO
サンブエサ 元気になった?
581_:2006/03/24(金) 22:09:16 ID:XdaEcA1T0
バリホ元気で良かった。
582 :2006/03/24(金) 22:45:45 ID:0z4BU2Xk0
猿人バリホはいつでも元気ウホ
583_:2006/03/24(金) 23:21:56 ID:yDmVVIkIO
バリホが出るとサパタの影がうすいな
584 :2006/03/25(土) 10:47:10 ID:fPyS7UwM0
バリホ、ウケルw
585 :2006/03/25(土) 18:35:43 ID:UZQX/nL90
エステベスもいれば放送席はもっと盛り上がっただろうw
586 :2006/03/25(土) 21:06:26 ID:ZtARiW5k0
バリホと戦場のピアニストがやりあってるところに
中村ハイライトに登場したザ・ロックな主審が参戦して
三者入り乱れの大乱闘になったら楽しそうだなぁw
587_:2006/03/25(土) 21:52:38 ID:d5o8ujaW0
監督はガジェゴで
588 :2006/03/25(土) 23:32:58 ID:oyLOVFwf0
FIFAの審判合宿でエリソンドがメッサ真剣に走りこんでなかった?
589 :2006/03/25(土) 23:42:11 ID:GgZYlpT30
ビアンキの水博士の最高傑作、それがバリホ
590 :2006/03/26(日) 10:53:52 ID:fKo28ojZ0
人間の祖先はバリホだった

ttp://img123.imageshack.us/img123/7263/evolucion10cq.jpg
591 :2006/03/26(日) 11:06:16 ID:kC3nNCh20
バリウホ
592 :2006/03/26(日) 13:33:15 ID:TMJi8iFR0
そういえば今日クラシコか
593 :2006/03/26(日) 22:03:00 ID:0hR1KtTC0
今年はスーペルクラシコが生で見れます。謝謝。
04:10からCCTV5で生中継。

よそスタ
Boca Juniors:
Abbondanzieri; Ibarra, Silvestre, Diaz y Krupoviesa;
Ledesma, Gago y Bilos; Insua; Palacio y Palermo.

River Plate:
Lux; Ferrari, Caceres, Tula y F.Dominguez;
Santana, Ahumada y Zapata; Gallardo; Montenegro y Farias.
594:2006/03/26(日) 22:47:50 ID:za7u7hZp0
ラシンって有名な選手いますか?
595 :2006/03/26(日) 23:22:30 ID:ewhyYuSG0
いるらしん
596 :2006/03/27(月) 04:24:38 ID:0k4za3yU0
>>594
そういや最近聞かないと思ったらラシンまだ勝ち点3かよ・・・
597 :2006/03/27(月) 06:48:59 ID:0k4za3yU0
何気にグダグダだったスーパークラシコ。。。。
うーん、今年は2チームとも苦労しそうね。
598 :2006/03/27(月) 07:41:12 ID:LU6jy8Wr0
主審が保身のためにトゥーラを退場させた。まぁこれがクラシコってもんか。
ボカはギジェルモの経験と狡猾さに助けられたな。
599:2006/03/27(月) 12:44:24 ID:8Q1SgUEf0
みなさんアルゼンチンリーグの情報ってどこで得ていますか?
600 :2006/03/27(月) 12:58:38 ID:0k4za3yU0
>>599
おいらは中南米在住でたまに観る程度なので参考外。常連の人はどうかな?
601_:2006/03/27(月) 14:59:02 ID:LQE9/crw0
ここで
602 :2006/03/27(月) 15:07:22 ID:95fcXkYl0
>>599
俺は1ヶ月遅れのJスポアルヘンリーグ放送とFoot!
あとスダメリカーナ、リベルタドーレス
って試合しか観てない

だから亘氏の情報はスゲー有り難かった。。
ペルーでもガンガレ!
603 :2006/03/27(月) 16:42:38 ID:KmLwl7VT0
604 :2006/03/27(月) 17:50:45 ID:XEjRJfZo0 BE:155601869-
クラシコグダグタだったな・・・
605 :2006/03/27(月) 23:11:07 ID:2SpUH65w0
>>599
リアルタイム情報はどうしてもネットになるよねぇ.
試合詳報はOLE,LaNacionとかで見て,試合画像だけならfotobairesとかをよく利用してる.

606 :2006/03/27(月) 23:57:44 ID:mczD5pag0
リーベルはこれでひとまず上位陣との対戦は一段落着いた。
しかし息つく暇なくミッドウィークの試合へ。
次節の注目カードは何といっても、首位ニューウェルスVSボカ。
607 :2006/03/28(火) 23:59:06 ID:/XJz96Z40
>>599
オレはアメリカにいるんでテレビで。
ネットではここ。

http://www.tycsports.com.ar

画像はオレもfotobairesとか、photogammaとか。
608 :2006/03/29(水) 14:12:49 ID:cWMqc4AL0
オカンポってイイ選手だの
609_:2006/03/29(水) 22:11:08 ID:mmkoXAGu0
ホセ・ソサ活躍してる?
610 :2006/03/29(水) 22:42:51 ID:lLncV+jk0
ttp://www.puntogol.terra.com.ar/planteles/argentina.shtml

あれ?アウマーダってワールドユース出てたの?
611 :2006/03/29(水) 23:00:19 ID:qEDG0qr40
>>610
ホントすごい面子
全員知ってるわ・・・
612 :2006/03/30(木) 08:10:29 ID:8OUIPToA0 BE:25934033-
>>610
LUXが若いなw首ほそ
613 :2006/03/30(木) 23:43:46 ID:WKMmCVCF0
お待ちかね。今日の試合でサンブエサがベンチ入りした。
614 :2006/03/31(金) 00:06:31 ID:3vXCFwaK0
Jスポの編成が変わっても、アルヘンは続くよね?
615 :2006/03/31(金) 00:48:42 ID:WXcLfDzX0
大丈夫、と思う。
616 :2006/03/31(金) 01:07:22 ID:imFKbyHM0
一時期危なかったんだよな
617 :2006/04/02(日) 01:51:44 ID:R9tQF9zT0
生で見てぇ
618_:2006/04/02(日) 12:17:31 ID:7vr1rgzm0
サンブエサ!サンブエサ!
619 :2006/04/02(日) 16:24:51 ID:X7cnmBNz0
>>616
みたいだね。
俺がアルヘンリーグ見だすちょっと前にこのスレでメール運動してたのを憶えてる。
先人達の努力には感謝してるお。
620_:2006/04/02(日) 23:53:41 ID:Jza1yHPHO
シメオネ がんばれ!
621 :2006/04/03(月) 14:25:39 ID:87+lPZbD0
ボカ、9人になってもロスタイムにイバラの決勝点て、、、、見事じゃん。
しかもレッドは2つとも明らかな審判の大誤審だったそうな。
622 :2006/04/03(月) 19:15:11 ID:dd5ydJIu0
師匠が得点ランクたたた単独トップ!?
ミスター平凡がコツコツがんばった。涙
623 :2006/04/03(月) 21:55:59 ID:4zVpv7i30 BE:207468498-
リーベル惨敗・・orz
しかし、辛うじて首位キープ ふぅ〜

>>622
パレルモも追いかけてきてるから安心出来ない。
今節はごっつぁんゴールが多くてラッキーな感じする。運も実力のうちか。
師匠は一対一外さなきゃ悪くないFWなんだけどな。それでこそ師匠なんだが
624 :2006/04/04(火) 00:50:38 ID:DeFESUvg0
>>623
実際ごっつぁんばっかりの迫力のないゴルの数々w
一対一決めれるようにならなきゃ師匠の称号は安泰だ。
625 :2006/04/04(火) 08:28:34 ID:FhVJJXt+0 BE:86445656-
ぶっちゃけ師匠は、セットプレイからのヘッドくらいしか自力で決められないよなw

飛び出し・スペース見つけるのは並以上の物を持ってるが
独走してGkと一対一になると、とたんに日本人FWの様に冷静さを失う。
今節も何回外して落胆したか・・・

だが、好機逃して項垂れてる様が絵になるんだよな。師匠はw
626_:2006/04/04(火) 17:22:24 ID:m3ISya4TO
師匠って誰のことですか?
627 :2006/04/04(火) 21:32:54 ID:nakaa+wm0
たしかに師匠は哀愁はあるかもしれない。
ああ見えてもリーベル一年目の得点数は
フランチェスコリ、フリオ・クルス、アンヘルより
上っていうから信じられない。
628_:2006/04/05(水) 08:17:13 ID:SihxvEeg0
サパタのことだよ
629 :2006/04/05(水) 10:25:49 ID:A4Y8yGS10
チキンマン
630_:2006/04/06(木) 21:51:39 ID:9UL4mYq80
エステベスと思ってた!
631 :2006/04/06(木) 22:14:47 ID:M+tXez2Y0
ファリアスじゃねーのかよ!
632_:2006/04/07(金) 00:01:01 ID:+fRtcLZ+O
ドミンゲスだよ!
633 :2006/04/07(金) 00:14:23 ID:31BFngmf0
南米サッカーって日本で人気ないな。
中国はスーペルクラシコ現地まで行って実況してたというのに。
634 :2006/04/07(金) 00:30:04 ID:avSqg0ww0
中国ってW杯予選敗退後サッカー人気が地に落ちたってきいたけどそうでもないんだな
635 :2006/04/07(金) 07:03:16 ID:EeBJPLGY0 BE:115260285-
リーベル=河床で検索すると・・・


多いかどうかは分からない
636_:2006/04/07(金) 15:20:02 ID:+fRtcLZ+O
シメオネ アグエロにやられた!
637 :2006/04/07(金) 22:14:24 ID:9zibP9220
ラシン戦見たけど、アグエロここぞという時に2ゴール。すごいなぁ。

特に2点目最高。
638 :2006/04/08(土) 00:23:01 ID:l3urwp3l0
河床の全試合生中継してるくらいだから人気はありそうだけどさ。
現地に行った中国人アナがFutbol de Primeraに映っててさ。
639 :2006/04/08(土) 00:40:39 ID:E/RPgg1J0
エステベスとウベダいたな
土金がネタにする選手のチームをチョイスしてんのかな
640 :2006/04/08(土) 00:45:28 ID:7v/kbj4N0
再放送見逃した・・・月曜月曜
641_:2006/04/08(土) 00:50:05 ID:Adykn1ay0
今週はサパタとドミンゲス
642 :2006/04/08(土) 08:54:24 ID:eoVBMBi/0 BE:129667695-
リーベル、リベルタドーレスやばいな・・
テベスは流石だわ
643 :2006/04/08(土) 19:07:54 ID:BsGkvnzyO
土金はウベダいじりすぎw
644 :2006/04/09(日) 11:04:14 ID:ZrBgpPad0
>>642
今回は期待しないでおこう。これだけ故障者続出で優勝できたら奇跡。
よくこれだけやれてるなと思ってる。

ところで、もうすぐシメオネ解任でメルロ就任かもよ。
645 :2006/04/09(日) 12:22:56 ID:gPpoxywy0 BE:60511673-
>>644
まあ、そうだね。なんかそう言われると諦めもつくわ。


シメオネ解任ですか、、、もう少し様子見て欲しいな、、、
メルロはまた頑張って欲しいが
646_:2006/04/09(日) 21:40:49 ID:/yoLfMHN0
いつも荒れるアベジャネイダダービー
647 :2006/04/10(月) 17:19:53 ID:uKwxa5N/0
アグエロ ドイツで観れるの?
648 :2006/04/10(月) 21:26:15 ID:leALjyBK0 BE:43223235-
師匠すげーな。まだ、どんな形で取ったか見てないが
649 :2006/04/10(月) 22:05:40 ID:USgTx8m10
>>648
サパタのゴラッソと師匠のごっつぁんで勝ったどー!
プシネリはしょぼすぎる。ブオナノッテ初登場。ほか
650 :2006/04/11(火) 00:49:14 ID:qnV1Q4xv0
ドイツに連れてくならファリアスじゃなくてアグエロだな
651 :2006/04/11(火) 00:50:18 ID:URU8p2OG0
今呼んでないならもうないだろう
652 :2006/04/11(火) 07:48:41 ID:flU2Z4+00 BE:51867836-
>>649
師匠はまたごっつぁんですかwww
しかし、9点で単独トップだねw
653 :2006/04/11(火) 23:29:41 ID:9Y/lZDpd0
カベナギがロシアで干されてる。
654 :2006/04/12(水) 00:29:24 ID:YgHm4BYd0
干しカベナギはいらんかえ〜
655 :2006/04/12(水) 21:25:58 ID:Suo6g67a0
だからロシアなんかに行くなとあれほど・・・

ttp://hot-fishing-site.sakura.ne.jp/fishing/cooking/cooking_kawahagi_5.html
656 :2006/04/13(木) 11:02:22 ID:+tPL0P3q0 BE:115260285-
今日はリーベル高地合宿だね。
この試合の勝敗はでかい
657 :2006/04/14(金) 01:13:12 ID:xIDQVjez0
>>656
Bチームが地味〜に散ったねぇ。 まぁでも次勝てば勝ち抜けだから・・
そこでやっとガジャが復帰しそうだし何とかなってくれれば。
658 :2006/04/14(金) 14:33:39 ID:MpPOGkuB0
やっぱガジャいないと機能しないな・・・
何だかんだ言って結果出すし居ると居ないじゃ流れ全然違うし・・・
659 :2006/04/14(金) 19:53:55 ID:MpPOGkuB0 BE:141194077-
Riverオワタ\(^o^)/     orz......;:::3
なんかパサレラ、リベド杯最初から捨ててる感じだったな。
まあ、あれだけ怪我人続出じゃ仕方ないが。

今期は調子も動きも完全にロルフィ>ガジャになったが
ロルフィ休ませる時はガジャ使えば良いのにな。
ゲームメーカーはやっぱ重要だ。全体見られるのガジャしか居ないもんな
660 :2006/04/15(土) 16:19:51 ID:Cc3DMljQ0
ガジャがいないと試合の面白さが半減するよなぁ。
ちなみにブオナノッテの目標とする選手はガジャとダレだそうだ。
661 :2006/04/15(土) 16:28:01 ID:IZYfHu1o0
アイマールもダレも今は不遇だからなぁ
リーベルの10よ、ガンガレ
662 :2006/04/17(月) 00:58:24 ID:E6KRkzCg0
ブオナノッテはいつデビューするんだ!
早く見てみたいのに。
663 :2006/04/17(月) 02:01:37 ID:z9Ivus7p0
664 :2006/04/17(月) 19:31:24 ID:E6KRkzCg0
>>663
おぉ!見逃してた。
この試合放送してくれっといいな。
665 :2006/04/18(火) 15:27:23 ID:mZgAZ8Gs0 BE:51868229-
ブオナノッテ君って何歳?
初登場の試合見たけど一際小さくて細かったなw

で、クラシコ引き分けてボカ一位、リーベル2位か
666 :2006/04/18(火) 17:39:12 ID:NvZ0KR1y0
イタリア系なんだろうけど、名前が「こんばんは」か。
667 :2006/04/18(火) 19:26:14 ID:2I5Ebwr10
>>665
17
668 :2006/04/18(火) 21:22:45 ID:7vZZVzrk0
サンロレンソ戦は攻撃陣が最低の出来で、相手におもいっきり
マレケサイドを狙われてた。 チームの調子は明らかに↓。
669 :2006/04/20(木) 06:51:16 ID:RgOSmCLs0
マンソってギリシャのXanthiとかいうとこに移籍してたんだ。全然知らなかった。
670 :2006/04/21(金) 10:29:38 ID:nEDx29uj0
冒頭の「ウベダ引退しろテメー!」とエリソンドW杯主審ネタw
671 :2006/04/21(金) 18:10:30 ID:dwXd/wmf0 BE:100852875-
>>667
Thanks

リーベル、リベルタドーレス予選通過!!!ガジャも出たみたいだな


しかし、相手はよりにもよってコリンチャンスか・・・次はマスチェが敵かぁ・・・
672 :2006/04/22(土) 00:24:22 ID:ePz9t3n30
>>670
ワラ

おっしゃ、コリンちゃん来たか。望むところだ。
成長中のアウマーダとマスチェの金玉くらべは見ものだな。
673 :2006/04/22(土) 07:13:29 ID:vKRDbo+j0 BE:57630645-
何時だったか忘れたが前回コリンチャンスとやった時は引き分けてた記憶があるな。
勝機はあるな
674 :2006/04/22(土) 11:51:39 ID:J9SpZuBs0
コリン星なんて内紛だらけだし国内でも調子は上がってない
勝機は、というと謙遜より卑下にも聞こえるが別に怖い相手ではないよ
むしろ自チーム内のケガとかの方が・・・
675 :2006/04/23(日) 01:59:33 ID:rTK/hNM/0
家本=えりそんど
676 :2006/04/23(日) 16:39:30 ID:iX+SK71N0
ベルスキってどんなタイプのサイドアタッカーですか?
677 :2006/04/24(月) 23:26:17 ID:NaXf6/bB0
は?サパタとロルフィ負傷でコリン戦欠場って何。
うわー、ボロボロのリバー、なんとかテベスのチキンポーズだけは防げw
678 :2006/04/26(水) 07:10:54 ID:1gNNgMmI0
最新のダイジェストのギジェの記事おもしろいね
679 :2006/04/27(木) 19:55:53 ID:Rj0X5wtl0
River 勝ッタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
680:2006/04/27(木) 22:45:27 ID:Q496ExWeO
>679詳しく
681 :2006/04/27(木) 23:48:39 ID:4JTbGRwE0
15' [0 - 1] C.A. Tevez
25' [1 - 1] E. Farias
31' [2 - 1] P. Ferrari
80' [3 - 1] J. Santana
89' [3 - 2] Xavier

67' J. Mascherano 退場
85' J.L. Talamonti  退場
682 :2006/04/27(木) 23:53:08 ID:/uRHwewh0
あら、3-1で終了かと思ったけど2点目とられたのね・・・
きびしいかなぁ
683 :2006/04/28(金) 00:56:59 ID:shTZNFUa0
Mascherano 退場・・・・

てか、ガジャルドうめー
684 :2006/04/28(金) 13:49:31 ID:DM5ovjKa0
コリン星に勝ったのか!ヲメ。
685 :2006/04/28(金) 14:31:15 ID:4Luqda100 BE:57630645-
ガジャ良かったなぁ。
最後に二点目入れられたのは残念だが
アウェーで返せば無問題。

師匠の一点目は驚いた。惚れ直したよw
686 :2006/04/28(金) 23:44:52 ID:Fiq/VkqPO
>>678
詳しく
687 :2006/04/29(土) 02:41:16 ID:TZhtB2uq0
688 :2006/04/29(土) 10:49:31 ID:rdPM4QE30
ガジャルド上手いなぁ 居ると居ないじゃ展開全然違うし
も一回代表の20番着てくんないかなぁ・・・
689 :2006/04/29(土) 20:00:31 ID:rdPM4QE30 BE:129667695-
ttp://www.youtube.com/watch?v=mtozu5fJ1S0
VS コリン星 のリポート
690 :2006/04/29(土) 20:18:52 ID:rdPM4QE30 BE:233402099-
http://www.youtube.com/watch?v=z5OvD-2qknQ
こういうのは流石に日本じゃみないな
691 :2006/04/29(土) 20:26:27 ID:rdPM4QE30 BE:23052342-
ttp://www.turiver.com.ar/galeria/thumbnails.php?album=40

何故か日本語に対応している・・
692 :2006/04/29(土) 21:35:11 ID:YsBNwrUB0
>>689
テベスがキャプテンって何の冗談かと
693 :2006/04/29(土) 21:51:02 ID:rdPM4QE30 BE:17289623-
今頃気付いたけど
マスチェラーノって現地の言い方だとマルチェラーノって聞こえるね。
694_:2006/04/29(土) 23:30:13 ID:G8JEPyQ8O
サンブエサは?
695_:2006/05/01(月) 00:25:04 ID:n0IbbMN3O
ロマニョーリは?
696_:2006/05/03(水) 20:46:32 ID:E7ploRHw0
サンブエサ怪我なおったかな?
697_:2006/05/04(木) 10:03:29 ID:vc1/MnZB0
サパタは体育は4か3!
698 :2006/05/05(金) 02:28:08 ID:KoSD2qUv0
リーベル戦のギジェやばいな
かっけー
699_:2006/05/05(金) 10:45:43 ID:BJhFr7BF0
ゴール裏のサポーターも凄かった!
700 :2006/05/05(金) 15:04:32 ID:Bc0wpfKz0
リーベルのアウェイ用のユニがかっこよかったから買っちゃった
701_:2006/05/05(金) 15:51:21 ID:X6yCTT+/O
エステベスは国語が3!
702 :2006/05/05(金) 16:19:14 ID:ZrtOPqks0
リーベルキタああああああああああああああああああああああ
703 :2006/05/05(金) 16:21:12 ID:ZrtOPqks0
コリンチャンス戦
   1 - 3

38' [1 - 0] H. Nilmar

56' [1 - 1] D.R. Coelho (o.g.)

72' [1 - 2] G. Higuain

81' [1 - 3] G. Higuain
704 :2006/05/05(金) 16:36:42 ID:cCY8bJ7j0
イグアイン!イグアイン!

トヨタカップでリーベルが見たいぞ。
705 :2006/05/05(金) 16:48:02 ID:ZrtOPqks0
1戦目キンタ、2戦目向笠さんかなリーベル×コリンチャンス戦の解説
706,:2006/05/05(金) 20:14:26 ID:3P21gwwU0
つーか「マラドーナが見れる」を売りにすんなw
707 :2006/05/05(金) 20:22:42 ID:/ZH1wZUr0
ちょwwww0-1からの逆転wwww
ガジャルド,相変わらず神だな.
708 :2006/05/05(金) 20:36:09 ID:7REavjZL0
>>703
=== Copa Libertadores 2006 ===
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1141223384/l50

こっちでも盛り上げて!
709_:2006/05/05(金) 21:47:09 ID:X6yCTT+/O
マラドーナ売りにしてねーよ!
売りはサパタじゃ ボケ!
710():2006/05/06(土) 00:04:47 ID:GAgNjGWl0
で、リーベルはまたリベルタと対戦だな
711 :2006/05/06(土) 20:50:10 ID:OP6WTdnp0 BE:86445465-
リーベル万歳!
712 :2006/05/06(土) 21:18:53 ID:OP6WTdnp0 BE:23052342-
ガジャってトーナメントとかここ一番に頼もしいなぁ。
713 :2006/05/06(土) 23:20:43 ID:OP6WTdnp0
ガジャルド神だな・・・
714 :2006/05/07(日) 13:42:12 ID:+OrmFH8m0
コリンちゃんに勝利で胸がスカッとさわやか。

カセレスの根性には感服した。
担架で運ばれた時はもうだめかと思ったけど
幕之内一歩みたいに這い上がってきた。足を引きずりながら。
カセレスが言うには、何やら「神の啓発」があったらしい。

こんなボロ雑巾のようになるまで働いてWC大丈夫だろーか・・

>>689
youtubeのリンクがリーベル公式にも出るようになってびっくり。いいのか?w
715 :2006/05/07(日) 14:26:33 ID:iJtIDoMN0 BE:92208948-
>>714
youtubeのその動画はhttp://www.turiver.com.ar/が配信してるからOK
http://www.turiver.com.ar/はリーベル公認・・・・と思うw

カセレスってたしか期限付きのレンタルだったと記憶してるけど
リーベルはなんとか完全移籍させないと駄目だよな。
カセレス加入で守備が大分良くなった。
LUXも踏ん張ってるなぁ。
これで優勝したら最高だけど怪我人続出の今節は上位に食い込んでくれたら満足だな。
ガジャが試合に出るの見られるのも嬉しいが、
ロルフィとかファルカオ、フィゲロアも早く怪我直して元気な姿を見たいな。後者はキツイけど
716 :2006/05/07(日) 18:19:48 ID:8sYHis9E0
>>715
いい時代になったもんだw
ファルカオはもしかしたら8月の決勝には間に合うかもしれん。
その前にまずやっかいなリベルターを下せるか。
717 :2006/05/07(日) 18:27:47 ID:0kTWYOs90
金ヤン、めちゃいけでジコ率いるチームとサッカーの試合やって勝ってたのね
718 :2006/05/07(日) 19:30:21 ID:5nwGzIft0
次回Foot!で金田が出る。
土居も呼べ。
719_:2006/05/07(日) 19:50:18 ID:Fc+GCXb90
マリーニョに負けるな!
720:2006/05/07(日) 19:57:00 ID:vwvB+ov60
ガジャルドは天才
721:2006/05/07(日) 20:07:39 ID:vwvB+ov60
GK:
ロベルト・アボンダンシエリ(ボカ・ジュニアーズ)
レオナルド・フランコ(アトレティコ・マドリー/スペイン)

DF:
ニコラス・ブルディッソ(インテル/イタリア)
ガブリエル・ミリート(サラゴサ/スペイン)
ファブリシオ・コロッチーニ(デポルティボ・ラコルーニャ/スペイン)
レアンドロ・クフレ(ASローマ/イタリア)
ロベルト・アジャラ(バレンシア/スペイン)
ガブリエル・エインセ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)

MF:
マキシ・ロドリゲス(アトレティコ・マドリー/スペイン)
エステバン・カンビアッソ(インテル/イタリア)
ファン・パブロ・ソリン(ビジャレアル/スペイン)
ファン・ロマン・リケルメ(ビジャレアル/スペイン)
ルイス・ゴンサレス(FCポルト/ポルトガル)
リオネル・スカローニ(ウェストハム/イングランド)

FW:
リオネル・メッシ(FCバルセロナ/スペイン)
エルナン・クレスポ(チェルシー/イングランド)
722 :2006/05/07(日) 20:09:30 ID:8DzytxdE0
>>721
頭大丈夫?
723 :2006/05/07(日) 20:52:35 ID:iJtIDoMN0 BE:72038055-
>>716
決勝間に合ったら良いな
それまではアバン・イグアインが頑張ってくれー。
724-:2006/05/08(月) 05:02:17 ID:wUaujK5T0
ヒソーリと裸身が寒風で4連勝
725 :2006/05/08(月) 19:11:33 ID:bSEgfc8d0 BE:34578634-
【サッカー】ボカ 2季連続23度目V[5/8]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147081990/

う〜ん・・・リーベル四位か・・・予備選からにならん様に踏ん張ってくれよ
726 :2006/05/09(火) 01:11:01 ID:P1sMb5Tj0
>>717
見逃したorz
>>724
シメオネ乙。メルロへバトンタッチ。
>>725
結局4位かい。それでもアストラーダの時よかマシか。
727 :2006/05/09(火) 02:15:07 ID:GWoZ4EBr0
>>724
来期も辛抱強くシメオネ続投しないかなー。
今期は明らかに準備不足だったわけだし。

NOB,来期のリベルタが微妙なんだけどオルテガはどうするんだろ。
728 :2006/05/09(火) 12:57:03 ID:ZHUfcFGj0
最近放送が多くて嬉しい
729::2006/05/09(火) 15:55:31 ID:ckuWzD6h0
「お前、サイドで張っとけ。中来るな」って
キンタのレデスマ酷評、面白過ぎw
730 :2006/05/10(水) 00:56:54 ID:aTHis+BE0
え?クンってアトレティコ移籍決定なの?
731 :2006/05/10(水) 01:55:11 ID:ah5mrIH40
>>727
いやそれが、オルテガさんまた失踪しちゃって・・・
戻ってきたあとに退団の意思を表明してた。
732 :2006/05/11(木) 19:02:12 ID:AlCt8tuv0
ツーロンの代表メンバー発表

Sergio Romero, Gabriel Mercado, Claudio Yacob, Gonzalo Garcia y Maximiliano Moralez (Racing Club);
Matias Cahais, Santiago Villafane y Sebastian Battaglia (Boca Juniors); Federico Gonzalez y Hernan Fredes (Independiente),
Gaston Schmidt, Mauricio Pedano y Cristian Maidana (Banfield);
Damian Escudero, Mauro Zarate y Fabian Coronel (Velez Sarsfield);
Franco Caraccio (Arsenal); Nicolas Bianchi (San Lorenzo de Almagro),
Gaston Monzon (Huracan) y Lautaro Acosta (Lanus).

マウロ・サラテはこの年代では抜けてるな。
733 :2006/05/11(木) 23:21:18 ID:kStlGbBu0
Battagliaの弟か?
734 :2006/05/12(金) 00:57:40 ID:hsDUQVjU0
>>733
いとこ
735 :2006/05/12(金) 01:25:08 ID:8MnIJ9uA0
同じ名前なの?
736 :2006/05/12(金) 01:36:01 ID:hsDUQVjU0
そう
737 :2006/05/12(金) 01:46:57 ID:UJroMQoT0
イバーラすげー!!
夜中なのに叫んじゃったよ
738 :2006/05/12(金) 01:55:34 ID:8MnIJ9uA0
>>736
dクス
739 :2006/05/12(金) 20:11:19 ID:L2iPLx9zO
>>735
ミドルネームが違う。

有名な方はセバスティアン・アレハンドロ・バタグリア
>>732の方はセバスティアン・アルベルト・バタグリア
740 :2006/05/12(金) 20:27:42 ID:R3G3qXJK0
>>739
ほう。
重ね重ねdクス。
741 :2006/05/13(土) 20:44:34 ID:Htrw1R5Z0
footを見て。
金田はイバラとアグエロより色黒ス。
742 :2006/05/13(土) 21:43:42 ID:8/+HIWf70
現地で「ぽっちょ」って呼んでるのはパラ塩のことかと思ったら
インスアの事みたいなんだけど何か意味あるんかな?
743 :2006/05/13(土) 22:02:57 ID:mBNYqKu80
Insuaのファンページ
ttp://www.federicoinsua.com.ar/
タイトルが思いっきり「Pocho」で彼のあだ名
ちなみにPochoは「英語が十分に話せない メキシコ系アメリカ人」らしいけど・・・


にしてもConejoタンがタイトル獲得できてよかった
744 :2006/05/13(土) 22:16:48 ID:AJH9j9930
 【コパ・リベルタドーレス2006】
      =ベスト16(1st)=
  リーベル プレート(アルゼンチン)
 -River Plate(ARG)-
         VS
 コリンチャンス(ブラジル)
 -Corinthians(BRA)-
解説:金田喜稔  実況:大庭荘介
開催地:モヌメンタル
開催日:2006年4月26日

5月14日(日) 19:30〜21:30 J SPORTS 1
5月17日(水) 07:00〜09:00 J SPORTS 1
5月29日(月) 07:00〜09:00 J SPORTS 1
6月5日(月) 24:00〜26:00 J SPORTS 2
745 :2006/05/14(日) 01:16:52 ID:hWz/1Fj90
>>743
サンクス
それにしても解りそうでわからん由来だなあ
746名無し:2006/05/14(日) 10:23:59 ID:JxrJCZTKO
モンテネグロキレてるなぁ〜。【リーベル】
747モンテネグロ:2006/05/14(日) 10:47:39 ID:Nvx/zN9g0
キレてないですよ俺をキレさせたら大したモンですよ
748_:2006/05/14(日) 16:55:26 ID:lK3rKv7cO
ガジャもキレてる!
749 :2006/05/14(日) 17:36:06 ID:cnVBVciI0
基本的にPochoって顔色が青っ白いやつにつける名前だと思う。

一応ぐぐってみた。
「Pochoはインスアの父親から受け継いだあだ名。
父親はサッカー選手時代にPocho Pianettiと似ていたのでそう呼ばれた」
つーことらしい。
750 :2006/05/14(日) 20:13:19 ID:hWz/1Fj90
名前ぐらい早いフェラーリキタコレ
751名無し:2006/05/14(日) 21:45:41 ID:JxrJCZTKO
実況の奴、選手けなし過ぎ。失礼だと思う。遅いフェラーリとか!ポンコツとか。
752 :2006/05/14(日) 22:11:25 ID:yXkXyYDu0
>>751
ポンコツの遅いフェラーリ乙
753 :2006/05/14(日) 22:33:37 ID:I6/9fGyH0
ttp://www.youtube.com/watch?v=wsuqQKxzzNo&search=Buonanotte

ついにブオナノッテの動画を発見しました
754 :2006/05/14(日) 22:35:03 ID:I6/9fGyH0
>>732
Moralez見たい。
riverから0人?
755 :2006/05/15(月) 00:20:39 ID:nX6O1okO0
>>753
GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
756 :2006/05/15(月) 02:34:56 ID:CwuOscgw0
>>753
誰なの?
757 :2006/05/15(月) 10:32:23 ID:RSKkr5bq0
>>756
マジレスすると、一切関係ないだろw
Buonanotteで検索して出てきただけの動画だと思うが
758 :2006/05/16(火) 09:29:35 ID:WdH3RN1B0 BE:60512437-
River三位
踏ん張ったな
759 :2006/05/16(火) 09:41:02 ID:WdH3RN1B0 BE:207468498-
ルクス微妙に落選
760 :2006/05/16(火) 20:42:01 ID:M/LlEpo/0
あにゃにょじゃなく兄兄男のようだ
761 :2006/05/16(火) 22:40:19 ID:6UBj3qzs0
>>754
イグアインが招集されたけど辞退した。
フランス出身なので二重国籍をキープするためにね。

さて、リーベルは現有戦力の維持に全力を注いでくれ。
ジョニー・サンタナとフェラーリにスペインからオファーが来てしまった。
土居が聞いたら何て言うだろう。
762 :2006/05/16(火) 22:42:48 ID:8kddgFE70
2畳くらいの部屋で収録したリーベル戦、
土金の声がいつもよりデカいんで声小さくした。
763 :2006/05/16(火) 22:53:24 ID:cwo3fZBG0
プシネリがイマイチなだけにサンタナはキープしておきたいな
764 :2006/05/17(水) 22:57:30 ID:WcbyDiXw0
たまには大庭もいいもんだ。
765 :2006/05/18(木) 10:11:15 ID:7Kflr0FY0
石川康のアルヘン選手論は結構面白かったな
766 :2006/05/18(木) 22:59:06 ID:PaeRBRfF0
ベスト8の初戦、リーベルはホームで苦戦してたな。
なんなんだ、あの相手のゴラソは。
767 :2006/05/18(木) 23:35:59 ID:8k2HjB0a0
>>765
面白かった。 あとエリソンドの消耗しきった顔w 自業自得だw

>>766
あの日はパラグアイ代表ボネの日に当たってもうた。
リーベル自体の出来はよかった。タラモンティ以外は・・
768 :2006/05/18(木) 23:38:04 ID:8k2HjB0a0
ツーロンのU-21代表、2人の退場者を出して中国に負け。
来日した時もインパクト弱かったっけな、このチーム。
769_:2006/05/19(金) 07:14:50 ID:xplCArt60
シメオネがエストゥディアンテスの監督に就任してちと驚いた。
ブルチャガは噂どおりインデに?
ベスト8まできたリベルタどうすんだろ。
770 :2006/05/19(金) 20:31:06 ID:Sr4i+6zk0
週2試合はいいもんだな〜 リベルタの方と合わせて
いい具合に脳がとろけてきた
771 :2006/05/19(金) 23:25:47 ID:b3lAiVa+0
サパタ
「地球の裏側で僕に対し辛口批評を続けている放送席の2人が、
ようやく最近の僕の好プレーに対しては賞賛してくれているようで嬉しい。」

エリソンド
「地球の裏側で僕に対し辛口批評を続けている放送席の2人が、
私がW杯に参加することに対し猛批判しているので日本戦を担当する。」
772,:2006/05/19(金) 23:38:47 ID:8HdjsmGR0
エリソンド勘弁してくれww
773 :2006/05/19(金) 23:41:24 ID:i81tej5N0
むしろ本当にそうなった後の放送席が楽しみw
774:2006/05/19(金) 23:46:22 ID:8HdjsmGR0
>>773
実況解説はぜひ土金でお願いします
775 :2006/05/20(土) 00:13:14 ID:126upPtN0
土「W杯サッカー2006、日本vsオーストラリアをお送りします。
  舞台はカイザースラウテルン。解説は金田喜稔さんです。
  よろしくお願いします!」
金「よろしくお願いしまーす!」
土「何と我々の声が地球の裏側に届いたらしく、主審が…(笑)」
金「まじかぁ〜〜?(笑)」
土「エリソンド!(爆)アルゼンチンサッカーで話していた冗談が現実に(笑)」
金「こりゃー、福西なんか前半で退場かもしれないですよ」
土「エリソンドがどんな審判なのか、殆どの視聴者の皆さんは知らないでしょうけど。
  こいつはひどいですよぉ〜(笑) 眉毛見てください、あんなに太いし(笑)」
金「とにかく仕切りますからね、この人は」
土「アルゼンチンサッカーを見てる皆さんなら、どういうジャッジをするか容易に
  想像できるでしょうね。」
776 :2006/05/20(土) 07:38:37 ID:oNsX/kMm0
>>775
久々おもろいw
777 :2006/05/20(土) 14:12:55 ID:3rNh2In60
エリソンドがガチに日本戦の主審やっても、角沢は「これがアルゼンチン基準のジャッジです!」
とか言い出すだろう。
778 :2006/05/21(日) 00:10:24 ID:rH3D3k0x0
モンテネグロがゴールしたあとの金田さんがぼそっと「だからさっさとだしとけって言うのに」ってつぶやいたのにワロタ。
それにしてもボバディージャが当たりまくりでしたな。
779 :2006/05/21(日) 00:51:19 ID:G9awJQCA0
カストロマンとぐらしあんが口論 って激しいな.....
780 :2006/05/21(日) 01:19:56 ID:wDsDZf8c0
ヴェレスのサラテ、いい選手だな。
781 :2006/05/21(日) 01:52:36 ID:WAZUtVBJ0
グラシ安とサラ手いいなぁ。
ロリーは怪我?
グアダラハラの禿も面白い。
野生の眼。
782_:2006/05/21(日) 13:43:58 ID:aSm3GnV10
ヒムナシア・ラ・プラタのバルガスってまだ若いの?
783 :2006/05/21(日) 23:22:36 ID:ROHiYc8F0
>>778
そんなロルフィ・モンテネグロの残留がもうすぐ決まりつつあると聞いたら
「よっしゃー!!」って喜びそう。
784 :2006/05/22(月) 16:55:48 ID:H+FGweHp0
グラシアンうまー
とぼけた顔して・・・ 
785 :2006/05/22(月) 22:42:30 ID:HZMky/620
グラシア~ン サラテェ~ェ  ルクス
ってルクスだけ延ばさないのは何でだ?
786 :2006/05/23(火) 01:14:39 ID:sFsRwDNV0
それって現地実況の話?
現地実況といえば、マルセロ・アラウホがTyC辞めてからつまんなくなったよなぁ。
犬のまねしたり、遊び心たっぷりのアナだった。
787 :2006/05/23(火) 01:19:44 ID:xkpvwFPq0
トゥロンのユースってJSKYで放映無しですかね?
788 :2006/05/23(火) 02:50:26 ID:CapDj0q00
>>786
名前までは知らないけど現地実況の話ですお
ルクスの口調もちょとした遊びなのかな

ツーロン見たい!!
789 :2006/05/23(火) 03:02:43 ID:i40g4vur0
いまだにJスカイ言う人いるね。
ケーブラーなのでツーロンはとっても貴重。
クリロナや松井やマスチェラーノ、ガタやら見れた。
チョイ前のGKはインデ(notウスタリ)だったけど亡くなった子なのかなぁ…

ベレスで心臓がどうとか言ってた選手は誰だっけ?
790 :2006/05/23(火) 23:21:55 ID:GtKL6Fi80
>>788
ルクスもよく聞くと微妙に伸ばしてるよ。ルゥクスって。
似たようなのでもルーカス(・カストロマン)はもっと伸びるな。
うしろにエックスが来る場合は短めってことか。英語と同じで。

ツーロンは例のごとくネットでやってる。
寒〜い内容でGL敗退。Moralezは活躍。
>>789
インデのルーカス・モリーナか・・・。ツーロンいたね。
791 :2006/05/23(火) 23:27:37 ID:imL8QBo10
>>790
Lucas。。。鶴
792 :2006/05/25(木) 01:25:55 ID:I6isvQvk0
>>789
ベレスの左サイド、ブラボの事ですよね。
793 :2006/05/25(木) 22:04:37 ID:W62VJ2110
今日の収録は昼飯後? 二人とも今にも寝そうな感じだった。
794 :2006/05/26(金) 05:49:55 ID:DxIAzm2R0
リーベルのアウグスト・フェルナンデスってどんな選手?
795 :2006/05/26(金) 07:13:38 ID:N3RujMjv0
> この交渉を早急にまとめる方法を模索しているバルサのラポルタ会長は、
> これまでもビジャレアルとの交渉手段として使った移籍金プラス選手を考えている。
> 事実、すでに契約しているリーベルプレートのアウグスト・フェルナンデス(20)を
> レンタルさせる意向もあるようだ。

これ嘘。まだ契約してないっす。
796 :2006/05/26(金) 07:18:57 ID:DxIAzm2R0
ポジションとかプレースタイル教えて下さい!
797 :2006/05/26(金) 07:26:00 ID:N3RujMjv0
詳しくは契約してからでいいんじゃないっすか?
ポジションは8番。右インテリオルっす。
798 :2006/05/26(金) 07:34:22 ID:DxIAzm2R0
契約する可能性はある感じ?
799 :2006/05/26(金) 07:40:36 ID:U5lBUxbo0
さぁ。今のところまだ噂の段階なんで何とも。
800 :2006/05/26(金) 08:47:02 ID:bEXsqV/e0
土居はまいう〜を知っていた
801 :2006/05/26(金) 12:06:57 ID:KYlrkTLj0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060526-00000006-spnavi-spo.html

>現在世界最高の審判は誰だろうか?
>「アルゼンチンのオラシオ・エリソンドが国際レベルで最も代表的な審判だ」
802 :2006/05/26(金) 12:16:08 ID:JV16Cq750
モレノwwwww
803 :2006/05/26(金) 13:04:07 ID:cpwrj4CIO
エリソンドww

降格制度がいまいちわからんので教えてほしい
今年はキルメスとかアルゲンティノスが落ちたんだっけ?
804-:2006/05/26(金) 22:09:38 ID:5RSTCmLf0
>>803

過去3年間を対象に、獲得ポイント/試合数から算出される平均値で
19位と20位は即降格、17位と18位は二部のチームと対戦して勝てば残留、負ければ降格。

14コロン 148P/114試合=1.298
15インデ 148P/114試合=1.298
16キルメ 143P/114試合=1.254
-----------------------------
17アルヘ 93P/76試合=1.223
18オリン 131P/114試合=1.149
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
19インス 70P/76試合=0.921
20ティロ 27P/38試合=0.710

805 :2006/05/26(金) 23:14:16 ID:3J8ODVan0
リーヴェルtoバルサはロクなイメージがない
806 :2006/05/27(土) 03:39:57 ID:xJDBAO1b0
ボカtoバルサもロクなイメージないんじゃないw
807 :2006/05/27(土) 09:09:49 ID:IxtRSLXZ0
アルゼンチン人はバルサで大成しない
808 :2006/05/27(土) 15:40:17 ID:bJ6Jfw+O0
>>800
ソウル・カルドソ改め、まいう〜・カルドソ。

>>801
×現在世界最高の審判は誰だろうか?
○現在世界最高の仕切り屋は誰だろうか?

ベルスキ早くリーベルに来い!
809 :2006/05/27(土) 15:52:26 ID:bJ6Jfw+O0
>>804
その表は自作? そこまで丁寧に教えてあげるってスゲー!
810 :2006/05/27(土) 22:07:17 ID:b2n08HExO
>>804
サンクス!
強豪が保身するための難しいシステムなわけね
降格争いがいまいち盛り上がりに欠けるわけだ
811804:2006/05/27(土) 22:28:23 ID:0LvaAA+B0
>>809 >>810
応援してるチームが今季どん底で
ずっと危険ゾーンすれすれにいたから
数値だけは自分なりにまとめてた。
いずれにしても暇人確定かw
812 :2006/05/30(火) 09:00:20 ID:j121ci+UO
ベロンってどこに帰るんだっけ?
エスツディアンテス?
813 :2006/05/30(火) 20:00:03 ID:TkuDJXyR0
>>794
ここに出場試合の戦評がちょこっと載ってる
http://www.kay-n.com/guestbook.shtml?type=view&show_prev=1&skip_jp=0
814 :2006/05/30(火) 23:11:07 ID:O1aXIAaB0
>>812
たぶんそうなるんじゃないかな。今週中に決まる。
ベロンとシメオネならサンパウロをぶっ倒せる。

グラシアンがテキーラとタコスの国へ・・・
国内一のFKアーティストがぁ・・・
815 :2006/05/31(水) 01:38:17 ID:ReSxXxD+0
リーベル公式HPのトップページがソリンとクレスポになっててワロタw
816 :2006/05/31(水) 04:11:23 ID:0o9WO4kc0
日本VSドイツ以外の実況スレ

【フジ739】チェコ×コス、イン×ハン Part1
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1148996219/

【Ch185】ルツェルン諸島-ブラジル【バーゼル】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1149014028/

03:55 アルゼンチン vs アンゴラ (ch.186)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1149015437/
817 :2006/05/31(水) 09:11:22 ID:3ssFEvRDO
>>814
カストロマンじゃなくてグラシアンが出てったのか…
818 :2006/06/02(金) 17:48:29 ID:e82D4ox3O
>>814
どこのチーム?
819 :2006/06/02(金) 17:50:34 ID:e82D4ox3O
>>816はグラシアンの移籍先を質問したかったorz
820 :2006/06/02(金) 22:23:14 ID:Bt0bMV+J0
優勝が決まった後の試合だから雑談ばかりだ<土金w
821_:2006/06/03(土) 00:50:30 ID:S96Fc9cM0
Gパンとバシーレのシャツ
822 :2006/06/03(土) 03:04:47 ID:9xl5p1mX0
ガゴ、ロマニョーリはどんなかんじですか?
あとオルテガさんは・・・
823 :2006/06/03(土) 08:03:38 ID:nwx+wT+u0
>>822
ロマニョーリはポルトガルのスポルティングだよ
824 :2006/06/03(土) 10:43:48 ID:rTk+4zes0
巨人のピッチャーにテベスがいる
825 :2006/06/03(土) 10:58:50 ID:nwx+wT+u0
西村?
826 :2006/06/03(土) 11:19:56 ID:3y0J/1np0
元ラシン監督のギジェルモ・リバローラがリーベルのレセルバ監督に就任。

>>818
ガストン・フェルナンデスがいるモンテレイっていうチーム。
>>822
オルテガの将来は未だ不透明。 なにせ交渉が厄介で、そう簡単には
帰って来れそうにない。
827 :2006/06/04(日) 01:00:39 ID:fJ5Y+TUN0
開幕戦にエリソンドか〜

TBSの中継だから金田解説するのかねぇ。
828 :2006/06/04(日) 16:02:15 ID:Esw+Fdpk0
オルテガJにこいよ
829 :2006/06/04(日) 17:51:18 ID:F3vrPMTw0
そうだな。大洗海岸だってあるぜ
830818:2006/06/05(月) 01:09:20 ID:n2Q5pfH1O
>>826さん ありがとう
831 :2006/06/05(月) 01:43:58 ID:2EX3E9ow0
地上波開幕戦の実況を土居に変更せよ
832_:2006/06/05(月) 10:09:58 ID:5SvYNMvYO
土居!土居!
833 :2006/06/05(月) 15:12:59 ID:t/PdUzxj0
>>828
同意
834土居まさる:2006/06/05(月) 16:05:05 ID:RsbCIw8e0
16分割でお送りいたします
835 :2006/06/05(月) 22:53:01 ID:v10liDFK0
ライフセーバー・オルテガさんがこっちをじろじろ見てくるんです。
ttp://img130.imageshack.us/img130/810/ortegasanortegasan5ml.jpg


ファルカオGOL集(River Plei 様から拝借)
ttp://rapidshare.de/files/22064559/Proyecto_deFalcao_0001.wmv.html
836 :2006/06/06(火) 12:40:32 ID:0HLSHTBx0 BE:17289432-
>>835
大磯ロングビーチで見かけたよ。
837 :2006/06/06(火) 12:41:34 ID:0HLSHTBx0 BE:181534897-
W杯ブームで危うく忘れかけてたが
明日だっけ?リベルタのリーベルの試合
838 :2006/06/06(火) 13:09:02 ID:7ZrQhzn40
>>837
え?
FIFAのわがままで延期になったんじゃなかったの?
839 :2006/06/06(火) 13:32:10 ID:0HLSHTBx0 BE:40341072-
>>838
と聞いたがどっかのサイト見たら7日になってた。
じゃあ、結局W杯後になるのかね?
840 :2006/06/06(火) 14:03:38 ID:7ZrQhzn40
そうじゃないとLDUキトが。。
05の時チーバスがそんな状況だったっけか
841 :2006/06/06(火) 14:10:33 ID:bb7R/0ZS0
ベロンがエストゥディアンテスに復帰
842_:2006/06/06(火) 20:07:16 ID:x/BGJjsA0
おう!監督はシメオネだ
843_:2006/06/06(火) 21:27:30 ID:FQxVkhQo0
ホセ・ソサとベロンの共演
844_:2006/06/06(火) 23:16:00 ID:VYludFzjO
エステベスとベロンの共演
845 :2006/06/07(水) 07:18:17 ID:SHss2plM0
べろんべろん!
歓迎会でエストゥのサポみんなでソリンを罵ってやったとさ。
ラツィオ時代にベロンに世話になったくせにな。

あ、サンパウロに勝ってからでないとリベルタに登録できないのかよ。

>>837
18/07(7月18日)←これを7日と勘違いした?
846 :2006/06/07(水) 09:11:38 ID:1FOrZz3b0 BE:184416588-
>>845
ああ、そうかもしれない。Thanks
847 :2006/06/09(金) 07:34:31 ID:fyg0qGPX0
Scocco → Pumas UNAM
メヒコが金持ちになってからというもの、どんどんどんどん吸いとられ。 σΓ
848 :2006/06/09(金) 10:20:09 ID:17VxmCXcO
スココもかよ…orz
ハイライトだけでもインパクトがある選手だった
849 :2006/06/10(土) 00:38:35 ID:NU3vrN4J0
ベギラーノってチーム知ってる人いませんか?
850 :2006/06/10(土) 00:59:11 ID:m64CAYDV0
開幕戦えりそんど来ててワロタ
金田さんなんか言うかな?
851名無しさん:2006/06/10(土) 01:06:00 ID:dP1TGmWU0
さっそく言ったなw
852 :2006/06/10(土) 01:07:20 ID:wm1732xn0
仕切り屋エリソンドw
853:2006/06/10(土) 01:10:03 ID:9KXRwkCkO
エリソンドを七八年見続けてきたw
そんなもん見続けんなw
854_:2006/06/10(土) 01:39:28 ID:+PmZw4y+0
いいじゃねーか 見続けても
もんくあんのか
855 :2006/06/10(土) 02:25:34 ID:NU3vrN4J0
ベルグラノのことかも・・・
856 :2006/06/10(土) 02:48:24 ID:R9+u29N40
「今日のエリソンドは試合を止めない
アルゼンチンサッカーでは見たことない」

857:2006/06/10(土) 02:54:37 ID:jVFFbw5E0
今日のエリソンド普通にいいジャッジだった・・・
858 :2006/06/10(土) 02:56:04 ID:RZfkRNuV0
>>856

仕切り屋の血もWC開幕戦って大役に呑まれたんじゃね?
ま、そのうち仕切りだすと思うけど
859 :2006/06/11(日) 00:20:51 ID:ixsZX3bR0
土居「開幕戦見ましたよ金田さん、エリソンドだけw」
金田「実況は【どい】と聞いてたので、思う存分エリソンドいじりできると思ったら
   TBSの土井アナでしたw」
860 :2006/06/11(日) 05:58:15 ID:jel9kOal0
勝ったけど、ペケルマンの采配は…
スタメンのリーベル率高いね。ルチョが試合に入っていけなかったのが気になる。
861 :2006/06/11(日) 06:02:29 ID:ZXDk7zrR0
ルチョ劣化してる気がしたよ
862 :2006/06/11(日) 06:23:07 ID:gIgUtQLy0
勝利おめ
863 :2006/06/11(日) 06:59:57 ID:8pi/LPrp0
ボカでパラシオってどうなのよ?
864 :2006/06/11(日) 07:10:35 ID:jyYXh65f0
>>863
かなりいい選手
バンフィー時代やボカに来たての時は器用貧乏っぽかったけど
05/06前期後期で大活躍
親善でも大活躍
ただ今日のペケルマン采配は意味不明だった
865 :2006/06/11(日) 07:15:33 ID:8pi/LPrp0
一人前線に突き出されて力出せるタイプでないよね?彼は
866 :2006/06/11(日) 07:22:23 ID:jyYXh65f0
>>865
セカンドストライカーみたいな役割で活躍してるのしか観たこと無い希ガス
867 :2006/06/11(日) 07:37:05 ID:jyYXh65f0
はっきりとしたセカンドって訳でもないか
ツートップの片割れストライカー
868 :2006/06/11(日) 11:28:52 ID:Z9Wu1FCU0
国分太一はいつからアルヘンファンになったのよ
869 :2006/06/11(日) 12:26:39 ID:W7xDSays0
MOMはリケルメよりソリンにやりたい
870:2006/06/11(日) 13:02:26 ID:Dkgz7ec+O
二つスレがあるな
871_:2006/06/11(日) 13:13:40 ID:lqwFPaJDO
>>870
スレタイと内容良く読んで出直してこい
872 :2006/06/11(日) 13:19:15 ID:rJx+d0xk0
>>868
さんまがドイツファンになってるくらいだし、もうあの辺の
カメレオンはほっとけw
で、BS付け遅れて見れなかった俺は負け組 orz

873::2006/06/11(日) 13:52:28 ID:QyrDDFhg0
>>872
さんまはお前が生まれる前からドイツ(西ドイツ)ファンだったよ
国分は2002年からアルヘンファン
ベロンの見た目が好きらしい
874 :2006/06/11(日) 14:50:08 ID:KSoZzNBz0 BE:181535279-
イングランド×パラグアイのカセレスのGKを気遣う優しさに惚れた。
何はともあれアルヘン勝って良かった。
875 :2006/06/11(日) 21:39:13 ID:ixsZX3bR0
マラドンに触れろよ<土金
876 :2006/06/12(月) 03:39:34 ID:/RAn/Ffc0
ハイライトで気になってたんだけどラヌースの9番って前からいた?
太っててアップになったらちょっと顔がカマっぽいww

クエバス久々に見たな。
そしてヴィジャール(´・ω・`)乙
877 :2006/06/12(月) 18:23:47 ID:VoO8EwqY0
クエバスうまーい。
ビジャールは無念だろう
878  :2006/06/12(月) 19:55:30 ID:kdutDj6Y0
優勝しそう
879 :2006/06/13(火) 22:52:36 ID:1li4Dm+80
オランダの新スレ

〜Selectie Oranje〜 Part17
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1150134756/
880 :2006/06/14(水) 01:55:24 ID:pZ2/k0O+0
>>879
なんでだよw
881 :2006/06/14(水) 01:58:27 ID:UlFuISj80
882 :2006/06/14(水) 07:42:41 ID:tCN5+/dc0 BE:155601296-
>>881
バロス
883_:2006/06/14(水) 12:02:45 ID:b+8k7ATXO
土居さん なにしてんのかな?
884 :2006/06/14(水) 18:14:58 ID:QBRBs2150
>>881
眉毛w
エリソンド好きの金田氏の相方はJスポの競馬とラグビーとゴルフとあと何?
885:2006/06/17(土) 07:08:41 ID:OsAfp3PlO
アグエロ
886_:2006/06/17(土) 11:54:35 ID:x6SkAmVd0
土居さんも大興奮かな
887 :2006/06/17(土) 12:13:44 ID:+1u8F9g30
【サッカー/W杯】 クロアチア、日本をなめる…「注意すべき日本の選手は、イチローだな」★2
(芸スポ速報) マジスレ・・・
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150499088/

クロアチア代表は16日、完全非公開練習で18日の日本戦に備えた。初戦で
ブラジルに敗れたが、チーム内には悲そう感が漂うどころか、自信がみなぎっている。
というよりも、完全に日本を見下していた。

DFシムニッチは、注意すべき選手は?の質問に「ナカタ、ナカムラ…」とつっかえ
ながら名前を挙げ、横の広報担当者とボソボソ会話した後でようやく「タカハラ」と
口にした。高原と同じドイツでプレーしているのに名前はうろ覚えだ。

さらにチームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と
笑いながら話す始末。クロアチアは野球とは縁遠いお国柄のはずで、いかに日本
サッカーに対する認知度が低いかが分かる。クロアチア報道陣も、シムニッチが
苦労して「タカハラ…」と言うとドッと沸き上がり、会見でもユベントス所属のR・コバッチに
対し「イタリアと対戦する時に、どういう気持ちで臨むのか」と、1次リーグ突破を前提
とした質問を飛ばした。

この日の夜には世界的なロックバンド「ディープ・パープル」のコンサートがクロアチア
宿舎からわずか100メートルの場所で開かれたが、そこにクロアチア代表専用
シートが設置された。チームトレーナーは「音楽は血流を良くしてくれる」と話したが、
お祭り気分を満喫と言ったところ。

もはや日本は眼中になし?日本はこのまま黙っているわけにはいかない。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/17/07.html
888 :2006/06/17(土) 13:13:54 ID:xkjSjH+j0
それだけのことはやっちゃったからな〜。
889 :2006/06/18(日) 02:23:01 ID:VycuxD770
エリソンド本領発揮w
890 :2006/06/18(日) 04:13:51 ID:uk2BSZkr0
いつものエリソンドに戻ったねw
891  :2006/06/18(日) 04:58:19 ID:b56g9ocY0
ピーク早く来すぎだな
892 :2006/06/18(日) 05:59:33 ID:vM3w7Sim0
でも今日の判定は間違ってないよ
893 :2006/06/18(日) 07:05:51 ID:4EbQex5K0 BE:92208184-
今日のエリソンドさんイエロー出しすぎでした。
でも、格好良かったです。
894 :2006/06/18(日) 12:01:48 ID:lK9JMhT30
エリソンドはアルゼンチンサッカーで予習済なので昨夜は驚きナシ。
開幕戦はホント驚いたw
895 :2006/06/18(日) 13:25:18 ID:SRvklOzp0
赤を出す時の表情は流石としか言い様が無かったなあ。
896  :2006/06/18(日) 15:04:01 ID:1xzO2cpn0
クーペルに似てる
897_:2006/06/18(日) 16:55:57 ID:p3oP9Vya0
仕切ったな
898 :2006/06/18(日) 18:22:32 ID:oUPiZpKq0
エリソンド見逃した
開幕戦には驚いたがいつもの仕切り屋エリソンドに戻ったんだね
眉毛
899-:2006/06/18(日) 18:28:13 ID:0vXGKyGu0
本業はコメディアン

ttp://www.midachitrio.com.ar/
900  :2006/06/18(日) 19:00:37 ID:lhKST38b0
900getで優勝
901  900:2006/06/18(日) 19:01:02 ID:lhKST38b0
やったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902 :2006/06/19(月) 13:17:46 ID:iadm1xaB0
柳沢でも取れる900
903-:2006/06/21(水) 13:21:47 ID:NUtaustq0
エリソンド、韓国−スイス戦決定!
904 :2006/06/21(水) 14:46:31 ID:MQH304aB0
>>903
マジ?
っていうかここエリソンドスレになってるなw
905 :2006/06/21(水) 16:41:25 ID:bXHasVla0
公式にはまだ出てないはずだが
906:2006/06/21(水) 17:14:34 ID:QugqR3YPO
オランダ戦楽しみ
907/:2006/06/21(水) 17:59:13 ID:WEKPbcVK0
土「ワールドカップサッカー2006 グループリーグG組第3節、
韓国-スイス戦をお送りいたします。舞台はハノファー・AWDアレーナ、
解説はおなじみ金田喜稔さんです、よろしくお願いします」
金「よろしくお願いしま〜す」
土「さて金田さん、まさかまさか、
我々がこのワールドカップの実況を担当しようとは」
金「僕も土井さんと出来るとは思いませんでしたよw」
土「しかも、なんと、主審はあのエリソンド!w」
金「はっはっは、いやーエリソンド頑張ってますよ。
開幕戦見たときはどこか調子悪いのかと思いましたけど
そのあと完全に復調してましたね」
土「スタッフが言うには、インターネットに我々に
実況をやらせろと、投書がかなりあったそうで」
金「いつも土井さんがエリソンドをいじるからw」
土「ハッハッハ、金田さんも開幕戦は
いろいろ言ってたそうじゃないですかw」
908/:2006/06/21(水) 18:00:28 ID:WEKPbcVK0
金「でもアナウンサーさんが違うと、
話題がすべっちゃうんですよ」
土「何言ってんだこの人は、って顔されて
それで終わりですからねw」
金「やっぱり土井さんじゃないとダメですよ」
土「いや、私はラグビーの実況でニュージーランドに
いこうと思ってましたから。それがまさかドイツまで呼び出されるとは。
牛肉たらふく食べてこようと思ってたのにw」
金「はっはっは、ニュージーランドは塩ホルモンあるんですか?」
土「そう! 私もそれだけが気掛かりだったんですが、
それがなんと、あるみたいですよ!」
金「ほお〜、うまいんですかね、それ」
土「なかなか美味しいみたいですよ、スタッフの話では。
でも金田さんのお宅の近所の塩ホルモンにはきっと負けますw」
金田「wあそこは本当に絶品ですから」
土「ワッハッハッ…おっと! エリソンド早くもイエローカード、
前半開始6分です!」
金「今日は気合い入ってるなあ〜、エリソンド」
土「我々もエリソンドしか見てないなんて言われそうですねw」
金「いや、実際そうですけどね」
二人「ワッハッハッハッハッハッハ」
909 :2006/06/21(水) 19:45:42 ID:XWrkYMhI0
毎度、乙〜ヽ(´ー`)ノ
910 :2006/06/21(水) 20:56:25 ID:VlXhw4Xk0
久々だなw乙
911 :2006/06/21(水) 22:34:37 ID:8izhM8Hw0 BE:184416588-
>>903
そうなったら楽しみすぎwww
仕切りまくって欲しいw

>>907-908
乙w
912 :2006/06/22(木) 00:00:08 ID:Y205SZnj0
がんばれ
913 :2006/06/22(木) 00:10:33 ID:KC8MksLE0
土居の字はちゃんとしてほしかったな〜w
914 :2006/06/22(木) 03:23:59 ID:iXdSrwQe0
だな
915_:2006/06/22(木) 10:35:29 ID:BhVI6vwq0
ぎりぎりでオフサイ
916 :2006/06/22(木) 12:50:47 ID:W2EJWQgx0
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/06/es/060621/1/5766.html

本当にエリソンドでした。
917 :2006/06/22(木) 16:43:37 ID:EuPhj0Ry0 BE:233402099-
>>916
楽しみw
918903:2006/06/22(木) 17:08:51 ID:w3qzJhXd0
会長の国と副会長の国の試合を裁くんだよね。
引き分け談合の可能性も高い試合だしどうなることやら・・・。
919絶対ないけど:2006/06/22(木) 20:39:25 ID:cDRw3hyB0
エリソンドがアルゼンチンの試合を裁いたら、アルゼンチンに不利な笛を吹きそう。
920 :2006/06/22(木) 20:58:43 ID:pvGOhI1y0
エリソンドはどちらかに有利、不利なジャッジをするような主審ではない
ただ仕切るだけだ
921 :2006/06/22(木) 21:10:59 ID:cDRw3hyB0
>>920
そうか、まだまだエリソンドに対する理解が浅かったようだ。
奥が深いな、エリソンド。
922_:2006/06/22(木) 21:19:23 ID:BhVI6vwq0
仕切り屋ですよ
923 :2006/06/23(金) 10:00:29 ID:VWqenxtN0 BE:155601296-
クロアチア×オーストラリアの審判イエロー三枚出してるしw
エリソンドもびっくりだわ
924 :2006/06/23(金) 20:09:58 ID:2r/GzPx60
マラドーナの横にいつもいる女の人はマラドーナの次女?
925:2006/06/23(金) 20:29:57 ID:wnQmXh1jO
娘と元奥さん。
926 :2006/06/23(金) 20:47:17 ID:2r/GzPx60
>>925
えっ、あの向かって左側でマラドーナの足支えてたのは娘さんだよね?
927:2006/06/23(金) 20:52:00 ID:wnQmXh1jO
娘二人いるよ。
928_:2006/06/24(土) 05:39:50 ID:hah7VN8r0
エリソンド超GJ
929 :2006/06/24(土) 05:58:16 ID:EoQFTr9j0
あれはでも正当な判定だったな 
パスの意識は明らかに前になかった

あの場面で線審が旗上げてるのにオンサイド
と判定できる主審って少ないと思う
ものすごい英断だと賞賛できる
930 :2006/06/24(土) 06:12:54 ID:limHIVhP0
>>923
グレアム・ポールな。
エリソンドと匹敵するイングランドの仕切り屋だよ。

それにしてもエリソンド、よくやったwwwww
今日のMOMだよwwwwww
931 :2006/06/24(土) 06:19:39 ID:voE7JHyW0
oleでもエリソンドの判定を正しかったと
報じている。
932 :2006/06/24(土) 06:23:26 ID:limHIVhP0
あれは韓国人の足に当たって出ている。
しかもその瞬間、フレイはオンサイド。

完全なオンサイドだよ。
エリソンド、偉い!!!偉すぎる!!!!wwwwwww
933 :2006/06/24(土) 07:05:02 ID:+me7HhSa0
こんなに誉められるエリソンドなんて俺のエリソンドじゃない。
934 :2006/06/24(土) 07:46:53 ID:19mzTH6o0 BE:17289432-
エリソンドが英雄にw
935 :2006/06/24(土) 11:20:00 ID:o6jl43KN0
>>929
韓国DFに当たってるのを近くで見てるから、副審の判断に囚われる必要が無かったし。

やらかすのを期待してたが、本当に褒める事になろうとはw
936 :2006/06/24(土) 13:43:53 ID:a4SUu1df0
このスレ見ててエリゾンドってダメな審判なんだと思ってたけど素晴らしい審判だった。
937 :2006/06/24(土) 13:53:10 ID:LrKRmakY0
駄目だなんて誰も言ってないような。。
938 :2006/06/24(土) 14:18:03 ID:1fNwyLD60
Rolfi インデへ(確定)
Burrito リーベルへ(99%確定)
リベルタ再開してどうなるかな?BurritoやVeronはリベルタ出れるの?
939 :2006/06/24(土) 22:42:53 ID:bx21JCzJ0
ロルフィ放出によるサポの怒りを静めるためにオルテガの件を急いでまとめてやんの。
まぁオルテガ物語のハッピーエンドには溜飲が下がる思いだけど。

>>938
オルテガはニュールスでリベルタ出てるから無理。
ベロンは次に勝ち上がれば登録可。
940 :2006/06/24(土) 22:51:37 ID:RpcW/g7W0
メキシコなんて余裕
941 :2006/06/24(土) 23:18:49 ID:E5oQXn9V0
メキシコを単体で見たらいいサッカーしてるよ
決定力が若干物足りない分、苦戦してたけど
942 :2006/06/25(日) 05:32:47 ID:v7WJEIry0
微妙ー
943 :2006/06/25(日) 05:43:55 ID:sCZgU46V0
審判買収するな
負けろ糞チーム
944セルモン人:2006/06/25(日) 05:52:06 ID:spVevuG2O
空気嫁ないアルヘンは早く逝け
945 :2006/06/25(日) 05:55:55 ID:v7WJEIry0
どっちが買収だよw
946 :2006/06/25(日) 06:17:47 ID:zCvh6FJP0
メキシコの買収がなければ圧勝だった
947_:2006/06/25(日) 06:22:08 ID:spVevuG2O
本来なら11人対10人で虐殺されたのにww
948 :2006/06/25(日) 07:02:40 ID:d4RwqFSI0 BE:115260858-
>>938
う〜ん・・・ロルフィの為にはその方が良いかもな・・・
949 :2006/06/25(日) 07:14:06 ID:v7WJEIry0
勝利おめ
950 :2006/06/25(日) 07:38:56 ID:mq6mI/zO0
とりあえず、スカローニよ、サネッティを弾き出してメンバー入りしてるんだからもっとしっかりしろ。
951:2006/06/25(日) 09:30:40 ID:qwtEzbJEO
おめ
952:2006/06/25(日) 09:32:27 ID:qwtEzbJEO
おめ
953 :2006/06/25(日) 10:24:32 ID:4kjpTZkQ0
懸念されてたとはいえ、スカローニはちょっと酷すぎるね 夕べディエゴ居なかったよね ●rz
954 :2006/06/25(日) 12:43:13 ID:d4RwqFSI0 BE:17289432-
>>953
居たよ
955 :2006/06/25(日) 13:40:42 ID:sPAyDXOZ0
延長前のパラシオのマッサージでマキシの足が復活!
956 :2006/06/25(日) 21:52:07 ID:8PK/30A80
土「金田さん、パラシオといえばあの髪形」
金「あのままワールドカップ出るとは思わなかったなあ」
土「ねえ。チョキっと切りたくなるw」
金「あれは誰もマネしないでしょw」
土「いや、Jリーグであの髪形が流行するかもしれませんよw」
金「そしたら僕は解説者やめますよw」
土「金田さんは『精神構造がおかしい』とまで言ってましたからねw」
金「でも今はすごい選手ですよ。
いや〜でも僕がワールドカップの解説してる時
パラシオが出てきても、もう『精神構造がおかしい』とは
絶対言えないな〜。地上波じゃ許されないでしょ」
土「あの時点でギリギリセーフでしたからw」
金「土居さんの実況だから許されたんですよw」
土「あの番組は犬のフンとかいろんなものが出てきますからね。
でも某国営放送の実況は、テベスの時みたいに、
また金田さんが言った通りの言葉をパラシオに使うんじゃないですか」
金「それをまた土居さんがあの番組でしつこく言うからw」
土「はっはっは、でも『精神構造がおかしい』だけは
間違いなく使わないと思います。断言できますね」
金「あの局は、それ放送禁止用語ですよ」
二人「わっはっはっはっはっは…」
957 :2006/06/26(月) 00:42:13 ID:99JoYsnT0
↑のパラシオへの発言イラついたなあ
インスアの評価も思ったより低かったし
後期で手のひら返したように誉めてるの聞いて複雑な気持ちだった
958 :2006/06/26(月) 11:02:08 ID:aGpnyH8/0
土金については斜めから聴くヨロシ
マジメに聴いてたら(それが金田評でも)楽しめない
959 :2006/06/27(火) 09:41:19 ID:F4FssXbh0 BE:103735049-
オルテガとガジャがなんとか共存すると良いが・・・なんかやな予感がする。
オルテガも良い選手だけどガジャの組み立ての方が好きだな。
単純にFWとして使うなら歓迎だが。

それで、カセレスと契約出来ないとまた守備がボロボロになるな
960 :2006/06/27(火) 12:08:46 ID:fIbi2DWG0
>守備がボロボロ
もう見慣れたもんですよw
961 :2006/06/28(水) 01:06:09 ID:ZHsguykn0
オルテガ‐ガジャコンビ、ちょうど10年ぶりの再結成か。
いまだ進化を続けるガジャにオルテガも触発されなさい。
962 :2006/06/28(水) 07:25:17 ID:6vsUEv3W0
ちょwww
オルテガ、ガジャってマジですか!!??
どっちがどっちに行ったの?
まさにドリームじゃないですか
963 :2006/06/28(水) 07:44:57 ID:AUF404Ez0
ジョニーがヴォルフスブルクに移籍
ttp://fussball.vfl-wolfsburg.de/index.php?id=15435

>>962
ドリーム in River
964 :2006/06/28(水) 10:08:35 ID:He0ksMJR0 BE:69156746-
>>963
あら、これは栄転って言って良いよね?
契約にもよるけど。
965 :2006/06/28(水) 21:57:13 ID:5+NL5EwL0
あそこは金はあるけど、内部がガタガタだし微妙
カベソンもおかしくなったし
966 :2006/06/29(木) 07:22:40 ID:AY1G20710 BE:34578443-
>>965
なるほど。正直、ブンデスはさっぱりです
967-:2006/06/29(木) 10:12:00 ID:UFop9kIr0
我等がオラシオさんは今度はイングランド−ポルトガル戦の主審らしいよ。
968 :2006/06/29(木) 11:30:40 ID:AY1G20710 BE:92208184-
>>967
それは楽しみだw
969きか:2006/06/29(木) 20:32:23 ID:5KpegjMIO
オルテガって今何処のチームにいるのですか?
970 :2006/06/29(木) 20:58:33 ID:AY1G20710 BE:57630645-
NOB
971 :2006/06/30(金) 00:33:32 ID:Z/LP7Zh90
CARP
972-:2006/06/30(金) 13:02:32 ID:6g2KHsGJ0
OLB
973 :2006/07/01(土) 03:02:50 ID:NsggUYqx0
リケルメ下げてアイマールモもメッシも入れない采配は
アルゼンチンサッカーを否定されて気分だ
974 :2006/07/01(土) 03:04:59 ID:f5Wp4s0x0
ルチョ、トップ下とか萌えたけど
975名無しさん:2006/07/01(土) 23:59:30 ID:fNr+bxn70
エリソンド主審か
976 :2006/07/02(日) 00:00:37 ID:+kLfd7JF0
アルヘン負けて俺のW杯オワタと思ってたが、エリソンドの試合がまだ残ってました
977 :2006/07/02(日) 00:16:39 ID:oHTLwIct0
アルゼンチン最後の牙城エリソンドか。
978 :2006/07/02(日) 01:23:38 ID:soxz4Wi+0
とうとうこの時がきたか
979 :2006/07/02(日) 02:25:40 ID:6kG+rPgi0
エリソンドは過大評価スレが立つぞw
980 :2006/07/02(日) 02:31:37 ID:wjjsDuSO0
エリソンドは期待を裏切らないw
981 :2006/07/02(日) 02:46:05 ID:+kLfd7JF0
しっかり目立ってましたなw
982名無しさん:2006/07/02(日) 03:06:53 ID:2ieotmxX0
4試合も裁くなんてやるな。
本当は最優秀レフェリーなんじゃ‥
983 :2006/07/02(日) 03:18:33 ID:vMREwVqY0
カルバーリョのキンタマをふんづけたルーニーを見逃さなかったエリソンドwwww
984 :2006/07/02(日) 06:20:34 ID:xBx9qipe0 BE:51867263-
今大会はエリソンドの大会と言っても過言ではないだろうw


決勝もエリソンドだったらどうしようw
985 :2006/07/02(日) 09:13:31 ID:D8jXE0BaO
アルヘンリーグ所属選手の得点て、
カビエデスの1点だけ?
986 :2006/07/02(日) 12:20:27 ID:0bwF+cuV0
>>973
×ともこれでようやくおサラバですよ
コネホが出ずにオワタ・・・
987 :2006/07/02(日) 22:19:26 ID:+kLfd7JF0
988 :2006/07/03(月) 05:07:35 ID:wF63ZtAY0
今なにげに前期の再放送してるよね。
フルトスもピスクリチもいるな。
新シーズンはスココもグラシアンもアボンもバルガス@コロンも
ホニーも略略略…なによりもアグエロいなくなっちゃうのか(´・ω・`)

リーガスレでイグアインのバスクうんぬんかんぬんにはワロタ
989 
てか既出かもしれないけど、ビロスもヨーロッパ行っちゃうんだな。これから色々寂しくなるかなぁ