海外のヤツで日本オタはいるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
日本人なのにデンマークオタとか妙にコロンビアに詳しいやつっているじゃん

やっぱ海外のヤツでJオタとか小野オタとかやっぱいるのか?
2 :2005/09/20(火) 09:31:15 ID:SMM78i8YO
知らん。


終了
3 :2005/09/20(火) 10:09:37 ID:MZtKzqoK0
海外には特定アジアを含みますか?
4A.:2005/09/20(火) 10:49:34 ID:0DjJyM7+O
はい、含みます。
5 :2005/09/20(火) 11:02:50 ID:lGeAq4v20
マーティン・ヘーゲレ
マイケル・チャーチ
ジェレミー・ウォーカー

日本オタってよりアジアオタかもしれん
6 :2005/09/20(火) 12:40:13 ID:uWE2ly+K0
フランスの選手で、妙に日本代表に詳しい奴いたな。
誰だっけ、ワールドサッカーダイジェストで見た記憶有るんんだけど。
7 :2005/09/20(火) 12:45:18 ID:mrmDS79q0
タイではJリーグはそこそこ知られているらしい
8:2005/09/20(火) 12:51:42 ID:11UcWfg80
ルイス・エンリケ。
何かの雑誌で読んだけど、
「日本は、代表は盛り上がっているが、Jリーグが低迷しているらしい」
「Jリーグは、昔のような有名選手がいなくなった」
「自分がJリーグでプレーするには、リスクがある」
まあ、元レアル、元バルサ戦士。言いたいことをいってくれる。
9 :2005/09/20(火) 12:53:01 ID:yHr5Z5H+0
ベロンが茸好きを公言してる
10 :2005/09/20(火) 12:54:53 ID:a6hoW3fr0
ルイス・エンリケの認識はちょっと古いな。
11:2005/09/20(火) 12:55:55 ID:9qHJcYU9O
そもそもJリーグの放送が見れる国ってどれくらいあるんだろうね。
チャンピオンシップみたいな大きな試合はブラジルなんかで放送あるらしいけど
12るいすふぃごれん:2005/09/20(火) 12:56:38 ID:KocCrQYIO
だってエンリケ自体過去の選手だぞw
13うすびぃ:2005/09/20(火) 12:58:50 ID:BOSpEoGA0
まあ一応俺も外国人の部類に入るが・・・(6割フランス系いじめ10年間)
14 :2005/09/20(火) 13:01:25 ID:a6hoW3fr0
過去の選手と認識の古さは関係ないだろ
15 :2005/09/20(火) 13:04:22 ID:RXLlXvqL0
フランスのサイトで日本サッカー応援してるとこあった
代表からJリーグまで
16はなくそ:2005/09/20(火) 13:05:20 ID:/rX/jn/DO
オノプコだったか忘れたけど02WC時のロシア代表選手の息子が
小野の大ファンだそうだ。
17 :2005/09/20(火) 13:05:43 ID:b5QMulEW0
アモローゾ・・・津波のサインを欲しがるなんて最初で最後
ロビー・・・サッカーじゃないけど
18:2005/09/20(火) 13:11:42 ID:tnM0OfJcO
>9
それマジ?
19   :2005/09/20(火) 13:13:47 ID:bVhnqCkY0
まあ、武田信玄ファンのほうが多いな
全世界に支部があるし
20 :2005/09/20(火) 13:14:11 ID:iYeA91jb0
中田浩二のスレでフランス人が運営してる日本サッカーのサイト見かけたんだが
21 :2005/09/20(火) 13:23:54 ID:az0efF2R0
こういう人を見た。

283: 名前:CarlosSB投稿日:2005/07/24(日) 20:37 ID:???
Hi, I'm 17 and I'm Spanish fan of Japanese Soccer since 2001. I'm fan of Consadole Sapporo and my favourite player is Shunsuke Nakamura. I'm from Barcelona but my team is Real Madrid.
I'm searching anyone that can do broadcast each week of any j-league match at www.peercast.org/jp with a low bitrate as 150.
I want see J-League matches..
Thanks for all!
Bye!
22 :2005/09/20(火) 13:32:56 ID:az0efF2R0
こういうサイトを見た。
ttp://www.wldcup.com/Asia/

管理人はメルアド見ると日本人みたいだけど、掲示板に外人が書き込んでる
「何故レッズはエメルソンを放出したんだ」「来月から仕事で日本に行くけどプレミア見れるのか」など

23 :2005/09/20(火) 14:19:16 ID:7UsEVJaI0
発足当初は多かったんじゃね?ジーコ、リネカー、ディアスetc
世界レベルで一流の選手が多かったし。今はちょっと小粒感があるな
24 :2005/09/20(火) 14:27:24 ID:HQaCtnIU0
マジレスでレッズサポに俺の知ってる限りイギリス人とイタリア人ががいる
25 :2005/09/20(火) 14:36:49 ID:8FF97iEHO
まあ近年は日本も欧州市場のひとつだからな。
26 :2005/09/20(火) 14:37:24 ID:MkSzhlFe0
http://www.yosikese.com/japon/index.asp

スペイン語の日本サッカー応援サイト
27:2005/09/20(火) 14:37:30 ID:tnM0OfJcO
世界には物好きがいるもんだな
28 :2005/09/20(火) 14:40:06 ID:RItB21Lm0
Jスポかなんかで見たけど、ベトナムでの横浜FCの練習試合に
バリャドリードの城ユニ着てるベトナム人が来てた。
29 :2005/09/20(火) 14:40:38 ID:YpaMfxUX0
面白いね。スレタイ見たとき海外厨と国内厨の煽り合いの
スレだと思った自分が恥ずかしいです。
30 :2005/09/20(火) 14:42:24 ID:oVswBZTw0
>>20
Forum Nippon-ganbare ! :: Index
ttp://forum.nipponganbare.free.fr/forum/index.php


>>22
管理人のMatsuはアメリカから帰化した日本人。
掲示板の常連は日本在住の外人や、数年前まで日本に住んでた外人が多い。
31 :2005/09/20(火) 14:46:57 ID:olgn+AMQ0
イギリスでは、衛星放送でJリーグのハイライトや
日本代表のW杯最終予選の全試合をやってるから、
確実に需要はあるんだと思う。
32 :2005/09/20(火) 15:26:44 ID:syyq/1xD0

       ,,--'''""`ヽ'   -/"~   ̄`ヽ、
     /       ヾ''"K糞 ID:iYeA91jb0~`ヽ     >>1 我々日本人は劣等だorz 白人に劣等感を感じる!                
    /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
   /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i    幼女にイタズラしたい!!!!!!!!1111
  /         /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ,   .|
 /        /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ
 |         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  | 
/        ;/   :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ  i, 
/        ;:;:ヽ   ::::::::\::::::::::::::::::::::::/   ヽ  i, 
i          / )(   ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ  
|          |  ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) |  | 
|          |.   ( ●   >>><< `"''''''  |  | 
|         ;:|     "''''''''""^     \   |  |
|         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
 |       /ヾ..       /   ,--'""ヽ  |  |             ___,,,:--'''''"
 |          |       .//二二ノ""^ソ   |  |    _,,,..::---'''""""~~
..  |        `、ヽ     ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ --==ニニ二,
   |         ヽ\     \"ヽ-;:,,,,,,ノ /  / |     "`''''''-----:;,,,,,,,,,_______,,,,,,
   |          l  `ー、_   \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
   ヽ.        :人    ヽ-、  ∴∵  / |ヽl
   /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、    "'====---''",.-'" \ー---
      ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
    /.     \        ~>、,.-''"      |
,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/



33_:2005/09/20(火) 16:17:59 ID:drjky/bPO
>>10
確かに違和感がある発言だけど、低迷と思われる理由は何となくわかる
日本代表はここ最近アジア最強クラスの座から落ちたことがないのに対して、
JのクラブはいまいちACLで結果が残せていない
あちらにとっては特に自国選手流出があるわけでもないのにそうなのは、外人の質の差に映るんだろう
俺たちも大抵リーグの強弱はCLでつけたりするから、向こうもリーグ本体よりもACLを主な判断基準にしてるんじゃないかね
(実際にいまいちアジアで結果が出ない理由は、戦力が分散しているのとアジアをあまり重視していないからだろうけど)
34 :2005/09/20(火) 16:27:21 ID:cE/wx0gE0
誰だったか忘れたけど今季のフィオレンティーナ日本ツアーで誰かが
Jリーグは見たことありますか?って聞いてそれに
「放送が夜中だから残念ながら見る機会が無い」って言ってたから
イタリアには見ようと思えば手軽に見れるような環境はあるんじゃないか?
35 :2005/09/20(火) 16:37:26 ID:+VFJfXdC0
イギリスのスカイスポーツだと平日の午前中にフットボールアジアだか
なんだかとかいう番組でJリーグとかKリーグの何節分かのダイジェストを
流していることがたまにある。

あと、ワールドフッドボール誌を読めば一応Jの詳しい成績とか大ニュース
とかも載っている。この雑誌結構マイナーな国のリーグまでカバーしてる。
誰が読んでるんだろう、こんなん・・・・ まぁ買う人は欧州各国&南米の
情報が欲しくて買っているんだろうけど。
36 :2005/09/20(火) 16:40:09 ID:R/dpwUd50
>>21
この人最近海外の某サイトでみかけたよ。nakamura10ってやつだなたぶん。
コンサドーレの試合見たいって言ってたから日本人かと思ってたよ
37_:2005/09/20(火) 16:47:05 ID:GvXwiDmF0
キャプテン翼の存在は無視できん
38 :2005/09/20(火) 17:40:45 ID:Yk3qByVT0
日本の文化や経済はともかく、サッカーに関してはロクに戦力にならないくせに商業目当てで移籍ばっかりしてるから
ヨーロッパの人は快く思わない奴ばっかりなんじゃないかと想像してみる。
39:2005/09/20(火) 17:49:21 ID:tnM0OfJcO
コンサドーレに何の魅力があるんだか・・・
エメルソンがいた時に見始めたってのなら分かるキガス
40_:2005/09/20(火) 18:15:01 ID:j/YNOVUKO
>>38
そんな短絡的な思考に陥るのは、サッカー後進国の一部のアホだけ。
41:2005/09/20(火) 19:01:51 ID:11UcWfg80
>33さん。
JリーグチームがACLを勝てないのは審判にもよる。
特に、韓国・中国の審判が当たたっら最後。
さすがに日本の全国民が注目している代表戦では、周囲の目が厳しいので、
なるべく公平に見せようとしてるが、
ACLなんかの注目されていない試合などすごい不利なジャッジされるよ。
今年のACLでの横浜と中国の山東とかいうチームとの試合の笛を吹いたのは、
韓国人の審判だけど、横浜の勝ち越しゴールをゴールと認めず、
なおかつDFがハンドでボールを止めたのにPKどころかレッドカードも出さなかったよ。
これを見たら、もうACLなんてばからしくなってくるよ。
極めつけは、東アジア選手権での日本対中国の試合の笛を吹いた韓国の主審。
中国の選手が、まともに肘打ちをしているのに、レッドカードどころかイエローカードも出さない。
さらに明らかにロスタイムが5分あるはずなのに、たった3分。バカにしてるよ。
42 :2005/09/20(火) 19:04:31 ID:vs/2Hjrg0
気持ちはわかるが、最後の3行は不要だろうな。
43 :2005/09/20(火) 19:33:13 ID:GX2x13Nr0
海外旅行先でナイジェリアWYの日本代表が好きだったという地元のオッサンに
「モトヤマは今何どこでプレイしている?」と聞かれ
「日本のクラブでまだ控えだよ(当時)」と答えたら
「お前らはあの才能を潰したのか!!」とマジ切れされた

って話を数年前に2chで見た記憶がある。
まあ、ソースが2chだからネタだと思うけど。
44 :2005/09/20(火) 20:50:42 ID:VmsxBgnF0
fc東京のホームゲーム見に行くと
毎回何人か見かける
45 :2005/09/20(火) 20:54:08 ID:cvBNJ4HU0
>>21 英文が高校生程度
46 :2005/09/20(火) 22:11:47 ID:R/dpwUd50
まあスペイン人だしそんなもんじゃねーの?
47 :2005/09/21(水) 01:25:25 ID:BlU77geV0
>>43
大人気だったもんなw
48_:2005/09/21(水) 03:18:51 ID:zYYxvEwJO
>>41
しかしこの馬鹿らしいACLを突破しないと世界にアピールできないからね……
ユース世代を含む日本代表は十分アピールできているだろうけど、Jのクラブはまだまだ大変だ
49:2005/09/22(木) 15:09:07 ID:dEOuUzOSO
ボビーオロゴンはレッズサポ
50_:2005/09/22(木) 15:45:44 ID:0FDuJbVS0
ダービッツ。
兜や鎧を集めていて、中田に日本に帰ったとき兜買ってきてくれよと言ったとか。
51マルチでごめんな。でもこれが事実なんだ:2005/09/22(木) 15:46:20 ID:u5iLLYf00

<<日本のスポ新が伝える海外組みの報道>>>>

******中村俊輔(セルチック)****
【活躍するとき】:高採点のものとあらゆる評価を紹介

【普通又は活躍しないとき】:低い採点や酷評記事はほとんど紹介しない
ケガ、コンディション、日程、チームの出来を理由に擁護、賞賛、応援の論調

【途中交代】:出来が悪くても温存するためだという、又はあまり触れない

【ゴールなし】:チームが勝利したことを称え、不発だったことには触れない
   
******他選手******
【活躍したとき】:高評価だったことを紹介、賞賛とミス批判も忘れない、今まで不調だった歴史を紹介

【普通又は活躍しなかったとき】:最も低い採点だけを紹介、高い採点はなるべく載せない、批判、危機的な状況に追い込まれたと煽る

【途中交代】:見出しに使われることが多い、悲劇的な交代として扱われる

【ゴールなし】:ボランチやサイドのプレーであっても「不発」とかき立てて煽る。試合に勝っても関係なし

52 :2005/09/22(木) 16:29:41 ID:SvpG5Eq20
>>21
スペイン人は「soccer」なんていわねえよ
53_:2005/09/22(木) 16:34:02 ID:u5iLLYf00
>>21

偽造捏造乙w
54 :2005/09/23(金) 17:40:36 ID:z7YClDqZ0
>>52
だな
55 :2005/09/23(金) 23:40:31 ID:+TnJU6nI0
Jリーグでスタンドを見ると結構外人さんが見に来てるな。
あとレッズに熱狂的な外人サポがいるのは見た事ある。
56 :2005/09/24(土) 08:34:28 ID:Y/Mwcxdi0
>>52-53
21のは俺も見た事ある、それをそのままコピペしてるだけで21が書いたんじゃないぞ
57 :2005/09/24(土) 17:48:09 ID:TTT5W2wc0
SBでカルロスってことはもしかして
58 :2005/09/26(月) 07:35:54 ID:Izcxcai90
SBでカルロスってことはもしかして?
59 :2005/10/01(土) 09:24:12 ID:Co4pi0fy0
糞スレ



 



_______終了________
60あげ:2005/10/05(水) 16:41:45 ID:DXWB2uPLO
あげ
61 :2005/10/05(水) 16:45:44 ID:56Uw+pbR0
big soccerのイラン人の書き込み

http://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?t=158619&page=1&pp=15
Iranians and Koreans usually get picked by the european sides due to their talents unlike most japanese and chinese players who are only bought to sell t-shirts.
「イラン人と韓国人は実力で欧州移籍するけど中国人と日本人はシャツ売りの為に買われるだけだ」


これが日本人の海外組への評価だよ
後に日本人がファビョっててサウジ人や韓国人らに袋叩きにされてるw
62:2005/10/05(水) 16:46:40 ID:DXWB2uPLO
古っ
63:2005/10/05(水) 17:55:10 ID:0Rr7elJNO
バンドならいっぱい知ってる。洋楽板住人でもあるので
64  :2005/10/05(水) 18:05:10 ID:DiKB9e8v0
タイに旅行に行ったとき、寺院の坊主がサッカー好きで
日本代表のことを詳しく知ってて驚いた
ESPNスタースポーツで放送されてるフットボールアジアという番組で
日本のサッカーの情報を得てるみたい。
65qqq:2005/10/05(水) 18:28:47 ID:OBYNrxft0
ダバディーがいるじゃないか。トルシエ日本もどってこい。Jリーグの監督
やれ。
66  :2005/10/05(水) 18:35:19 ID:CxbdzE9M0
日本で東南あたりの野球マニアがいるならいるんじゃねーの?
67_:2005/10/06(木) 00:32:08 ID:fCmRybp20
ウディネーゼのスカウトとガウチファミリーは確実にJリーグ見てるだろうな
68 :2005/10/08(土) 17:07:10 ID:TIM7RPaO0
ウディネのスカウト陣だけはガチw
69 :2005/10/23(日) 01:51:39 ID:vCNf5IcM0
コンフェデで日本の国旗を持ったドイツ人らしき人物が
70 
アニヲタだプ