■□【Heracles】平山相太 9GOAL!!【Almelo】■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I
前スレ
□■【ヒラクレス】平山相太8【オオカブト】■□
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1125507327/

オランダ/エールディヴィジ −Holland Casino Eredivisie−
2005/2006日程 −2005/2006Schedule−
.  8月13日 ヘラクレス − PSV         △1-1<出場無し>
.  8月20日 ADOデンハーグ − ヘラクレス  ○1-2<75分投入>77分、84分
.  8月28日 ヘラクレス − フローニンゲン   ○2-1<48分投入>
.  9月10日 ヘーレンフェーン − ヘラクレス  ○1-2<出場無し>
.  9月16日 ヘラクレス − RKC
.  9月25日 スパルタ − ヘラクレス
 10月 .2日 ヘラクレス − トゥエンテ
 10月16日 アヤックス − ヘラクレス
 10月29日 フィテッセ − ヘラクレス
 11月 .6日 AZ − ヘラクレス
 11月20日 ヘラクレス − RBC
 11月27日 フェイエノールト − ヘラクレス
 12月 .2日 ヘラクレス − ローダ
 12月10日 NAC − ヘラクレス
 12月18日 ヘラクレス − ユトレヒト
 12月26日 ビレムII − ヘラクレス
 12月30日 ヘラクレス − フィテッセ

※平山相太の話題はこのスレで
※実況厳禁、重複スレ建て・重複スレへの書込禁止
※荒らしと煽りはスルー、アンチは余所逝け
2(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :2005/09/14(水) 22:05:14 ID:Ha3qtweq0
ヘラクレス公式
http://www.heraclesonline.nl/
アドレス変更後→http://www.heracles.nl/

ヘラクレス試合日程
http://www.sanspo.com/soccer/japanese/hirayama/schedule/200506.html
採点サイト(先発出場した際にのみ)
http://www.vi.nl/vi/show/id=104814/dbid=138380/typeofpage=40435/sc=f77e37
翻訳サイト [オランダ語⇔英語⇔日本語]http://babel.altavista.com/translate.dyn
[オランダ語⇔日本語]http://www.worldlingo.com/wl/Translate

★煽りと荒らし対策には2chブラウザ導入が一番★
http://www.monazilla.org/
http://brows.at.infoseek.co.jp/
※不快なレスには反応する前にあぼーん
※NGワードを登録して透明あぼーんできます

ヘラクレス・アルメロ
1903年にオランダ東部の小都市アルメロに創設され、今季はオランダ1部リーグに昇格。
プロリーグ創設前の27、41年に2度全国優勝。2部リーグでは昨季を含めて3度の優勝がある。
ユニホームは白黒の縦じま。ホームのポルマン競技場は約6500人収容。
Jリーグの市原(現千葉)で96、97、 99年に計47試合出場したピーター・ボス氏が監督を務める。

オランダリーグについて
オランダリーグは今季から、2〜9位までの8クラブがプレーオフを行い、
リーグ1位とプレーオフ1位がCL出場、2〜4位がUEFA杯に出場する規定に変更

フォトサイト
http://www.vakq.nl/
http://www.hafc-1903.nl/
3 :2005/09/14(水) 22:08:01 ID:d5wrfdEh0
>>1
乙ーーーーw
4 :2005/09/14(水) 22:15:11 ID:pKmD034F0
>>1
おっつ〜♪
5  :2005/09/14(水) 22:15:46 ID:+IuL1E940
平山気持ち悪いよ
6  :2005/09/14(水) 22:17:00 ID:/fsL5Z0Y0
>>1
乙 & origoto
7_:2005/09/14(水) 22:18:58 ID:cTQymA9NO
平山、活躍凄いよ
かわいいよ平山…♪
8 :2005/09/14(水) 22:40:40 ID:mOXbn03b0
キッショイスレ立てんなや〜
9 :2005/09/14(水) 22:45:13 ID:Kw17hGbu0
こいつまだ童貞なん?
10 :2005/09/14(水) 22:50:28 ID:MomNyB2y0
大熊監督に…(ry
11 :2005/09/14(水) 23:24:59 ID:Q9mG/T1C0
平山国見卒業以降スタミナが落ちてるのが気になる
涼しくなったから練習の行き帰り走ったほうがいいんじゃないか
12 :2005/09/15(木) 00:17:22 ID:s6Qf3K210
  _     _             _| ̄□__      _______
/\\  /\\   ┌─┐  |_   _|へ ̄\  |       ヽ   ヽ
\  \\\  \\ └┐│   |  |_ゝ__)__)   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  |   |
  \  \\\  \\ ││  /     \(,,゚Д゚)       |  |(,,゚Д゚)
  /  ///  // ││ ( o | ̄丶.(ノ|  .|)     _.ノ(ノノ  ノ)
/  ///  //   ││  ヽ_ノ_ノ_ノ_ノ     |____ノ__ノ
\//  \//     └┘         し`J         し`J
13  :2005/09/15(木) 03:12:15 ID:MWB5YfqG0
ヘラクレスってすっとこリーグのチームより上だっておじいちゃんに聞いたんですけど本当ですか?
14 :2005/09/15(木) 03:23:36 ID:frBEKSUV0
>>1
15 :2005/09/15(木) 03:26:30 ID:frBEKSUV0
>>13
それはわからんが
Jリーグより上なのは確かだな
16  :2005/09/15(木) 03:51:14 ID:fFt6ZeB80










17   :2005/09/15(木) 04:12:46 ID:X8BftGOL0
>>1
ひらりんオリガト。
18 :2005/09/15(木) 05:27:36 ID:vPzX1A7f0
>>1
19_:2005/09/15(木) 06:07:13 ID:L89twVsPO
FWもDFも出来るなんて凄いよ!なかなかいない!
20 :2005/09/15(木) 07:40:02 ID:tJfRqZew0
K糞ID変遷
au2uccwd0
=4NZweXZP0
=LQhZ9gT/0
=q6pjYr7w0
=6I7FG1YS0
=4xtiayBH0
=8JmmMFLt0
=nEEROSPG0
=frBEKSUV0

馬鹿はスルーで。
21 :2005/09/15(木) 09:23:06 ID:3tw/nFmi0
>>1
母親Origato
22 :2005/09/15(木) 20:19:32 ID:l8RnIOmq0
こんなに長い時間
誰も書き込まないというのも
国内板時代の平山スレを思い出すなぁw
23_:2005/09/15(木) 20:29:35 ID:L89twVsPO
俺やっと平山の本届いたから読んでたw
平山の母ちゃんパワフルなんだな
平山が数学で満点とるから、教師が取らせないよう問題考えるのが大変だったとかw
ただ、やっぱり小嶺監督のいう、平山に筋肉がつくのに4・5年はかかる
無理すると故障の原因になると心配してる所が気になった…まあガイシュツだけど
24 :2005/09/15(木) 21:34:44 ID:QWdchkpY0
サカダイにクワンサーとじゃれあって・・・と載っていたが
言葉は通じるのか?
それともカタコト英語かなw
25名無しさん:2005/09/15(木) 21:36:32 ID:3tw/nFmi0
通じないからじゃれあってた
26 :2005/09/15(木) 21:41:15 ID:Tc4LDU8G0
お互いのチンコを握り合うと言葉は通じなくても心は通じるよ。
27名無しさん:2005/09/15(木) 21:41:47 ID:3tw/nFmi0
おぼっちゃまくんじゃん
28 :2005/09/15(木) 21:42:40 ID:QWdchkpY0
>>26
やったことあんの?
通じた?w
29   :2005/09/15(木) 22:28:48 ID:OH1AFmeS0
>>23
成長期に間接痛めると後々ずっと癖になるから
普通の指導者なら誰でもわかる
何も小嶺だけに限った話じゃないけどね
30_:2005/09/15(木) 23:33:51 ID:L89twVsPO
関節だけの事じゃなく、体の疲れすぎとかも
からんでくるよね…無理って。
U代表掛け持ちしてるとき、まわりの指導者が平山の体調を心配してたようには
みえなかった
31 :2005/09/16(金) 00:43:55 ID:bv6hXlPL0
生 エールディビジ5節 ヘラクレスvsRKC


放送日: 9月18日(日)
放送時刻 : 02:25-05:00

生中継 エールディビジ05/06第5節
対戦:ヘラクレス(H)
  :RKC  (A)
KO:9月17日 19:30(現地)
会場:ポルマン スタディオン
解説:野々村芳和 実況:大庭荘介
視聴方法:ワールドサッカーセット
   スカパー!サッカーセレクション 
32   :2005/09/16(金) 00:55:46 ID:c3SOf7Fa0
>>30
どのくらい身近にいたんだよ
テレビで見たり聞いたりした程度でしょ?
その程度で何がわかるの?
33_:2005/09/16(金) 06:12:56 ID:Z9L55ySdO
ハア?
あの頃の平山見て
何にも思わなかった?
海外の試合に行ったり来たりで
あきらかに疲れてパフォ落ちてたじゃん
34 :2005/09/16(金) 06:19:59 ID:SQB9M3qS0
>>33
まわりの指導者が平山の体調を心配してたようにみえないってことに対して。
32は、それがどうしてわかるのかと言ってる思うんだけど?
35_:2005/09/16(金) 06:30:51 ID:Z9L55ySdO
体調の事心配してたんなら、森本のようにどっちかに専念させてくれたんじゃないかな?
と思ったんで
どう考えても激ハードだったじゃん
36 :2005/09/16(金) 07:01:27 ID:S+d+OTCJ0
>>31
野々村キタ━(゚∀゚)━ !!
37 :2005/09/16(金) 07:33:52 ID:3xwomIQB0
>>32
協会関係者乙
38 :2005/09/16(金) 18:16:37 ID:xb3BLXgGO
平山スレもついに過疎ってきたか。
39 :2005/09/16(金) 18:25:49 ID:dcsMM5Oa0
[緊急インタビュー] 平山相太 新しき道で。
ttp://number.goo.ne.jp/soccer/japan/636/20050915-f2-1.html
40   :2005/09/16(金) 18:29:40 ID:c3SOf7Fa0
>>37
にわか乙
41  :2005/09/16(金) 20:11:23 ID:NFFgajdU0
これぐらいが調度いい気がする
あまり注目あびすぎるのもどうかと
42 :2005/09/16(金) 21:41:49 ID:iLPpMrih0
注目をあびる優れたFWになれ!!1
43 :2005/09/16(金) 22:40:24 ID:3w4Mq3500
で、昔の暴露ネタ(監督がらみの本音)ポロリで
日本代表を干される落ちが付くとか・・・
44   :2005/09/16(金) 22:45:48 ID:8Vbml/H00
捏造新聞やマスゴミの記事鵜呑みにするのか?w
45 :2005/09/16(金) 23:09:31 ID:wU+VpD6b0
>>42
(・∀・)ニヤニヤ
46_:2005/09/16(金) 23:51:50 ID:FCK3vaSfO
中山きんにくんと平山ソー太くんてどっちがつおいの?
47_:2005/09/16(金) 23:55:15 ID:E7ohhJXC0
>>46
こんなので笑える人間が増えてるとしたら、日本の未来は暗いな
48 :2005/09/17(土) 00:16:43 ID:6oEXlr54O
>>46
ワロスW
49 :2005/09/17(土) 00:21:27 ID:jxMMwER3O
まー平山ネタが少ないからしゃーないべ、華麗にスルーすっぺ。
で、だ。次の試合明日だっけ?
50 :2005/09/17(土) 01:25:36 ID:Bubseel70
明日の深夜
51 :2005/09/17(土) 01:47:18 ID:Bubseel70
平山、むな共の平均採点でダントツでワーストらしい
良い事だな
52 :2005/09/17(土) 07:45:04 ID:ousgtaQ00
いい加減先発で使ってくれないかね、
53 :2005/09/17(土) 08:29:14 ID:eDyJdPcN0
チーム上手くいってる内は難しいんじゃないかな?
54 :2005/09/17(土) 09:09:27 ID:/4w8a+rD0
ある程度、ピッチ上で会話出来るようになれば・・・・
55 :2005/09/17(土) 09:47:36 ID:kgUQ3N990
K糞ID変遷
au2uccwd0
=4NZweXZP0
=LQhZ9gT/0
=q6pjYr7w0
=6I7FG1YS0
=4xtiayBH0
=8JmmMFLt0
=nEEROSPG0
=frBEKSUV0
=vPzX1A7f0
=Bubseel70

馬鹿はスルーで。
56更新:2005/09/17(土) 10:00:17 ID:Bubseel70
アジアレベルでも低いクラスに位置するリーグ“自慰”のキチガイヲタを管理する

ID:zPkzRZHO0=ID:bfJPAdgB0=ID:/nUdIS7t0=ID:BwppGjbc0=ID:rCnkTpi10
=ID:c6zoGM7q0=ID:9dezq4FR0=ID:AyMj8UQA0=ID:gwvELlL20=ID:Zyyu7VKo0
=ID:hpjw6NHW0=ID:xtDGTW4x0=ID:ddJq2eyL0=ID:TUfSQM6b0=ID:DCXUvRvf0
=ID:kIJWa9hY0=ID:2+Qt6p7s0=ID:OkRy7cDa0=ID:Ut1g6MD+0=ID:0GCel52S0
=ID:gy82a3GA0=ID:936PcCiO0=ID:S9Xes7jC0=ID:xZbnp7PZ0=ID:EIli38KI0
=ID:ndbBeuZH0=ID:DGvJpeOh0=ID:EmGKQ9ei0=ID:CeHee1wf0=ID:e/vpZSu70
=ID:DGvJpeOh0=ID:imxy3do80=ID:NMNaZ3Kg0=ID:UB9Zj9lK0=ID:QSr1QF4D0
=ID:WCtbbnZb0=ID:xSk+UPkj0=ID:CTt/vj4K0=ID:h9V8nB4a0=ID:EmCZYPCO0
=ID:Muf5pJ/d0=ID:nKoQjTMV0=ID:4XnI1OwB0=ID:Mtfz908t0=ID:nKoQjTMV0
=ID:6NLVGiHr0=ID:tJfRqZew0=ID:RYRKdlU60=ID:kgUQ3N990=ID:ngh7lN2P0

今日のID ID:kgUQ3N990 ID:ngh7lN2P0
57 :2005/09/17(土) 10:50:10 ID:6oEXlr54O
>>55>>56お前らうざい。
58 :2005/09/17(土) 11:16:21 ID:HogX4B+e0
糞にレスすんなよ
59  :2005/09/17(土) 13:59:32 ID:5NHk1HL10
2人で別スレ作れば
60 :2005/09/17(土) 14:21:30 ID:CiI19OVW0
k糞のキチガイぶりはいつ見てもワラエルw
偏執狂って奴だね。
61_:2005/09/17(土) 15:11:29 ID:AY4yIlVz0
そもそもk糞って何?
俺みたいに知らない人間から見れば、最初から存在しない人物として全く気にならないのだが。
62_:2005/09/17(土) 15:35:01 ID:Ihyq3UvUO
うんあんまり…というか気にしたことない
たぶん平山を貶したりしないからだろうけど
63 :2005/09/17(土) 17:31:28 ID:esJBvi/80
55、56
じゃま
64オマエが邪魔:2005/09/17(土) 17:43:40 ID:Bubseel70 BE:44431834-#
63 :  :2005/09/17(土) 17:31:28 ID:esJBvi/80
55、56
じゃま
65   :2005/09/17(土) 19:41:49 ID:aBc+L1HL0
ま、いいや
K糞なんぞ塵だと思えば何のその

ペッペッ
66 :2005/09/17(土) 20:06:29 ID:6oEXlr54O
>>65
ウザイ奴等はスルーするってことですな!

明日は楽しみだぜ。仕事を気にせず見れんのはうれしいなー
67_:2005/09/17(土) 20:41:47 ID:R/0YCfIc0
>>55-56
なんか意味あんの?
68 :2005/09/17(土) 21:13:44 ID:kgUQ3N990
>>66
あれ?今日じゃないの?
69国見みたい:2005/09/17(土) 21:25:54 ID:iFIFM+eZ0
70 :2005/09/17(土) 21:29:35 ID:xVjRz18i0
先発ではないみたいだね。

Pieckenhagen
Jansen | Reekers | Hoogma | Klavan
De Vries | Maas | Hellings
Hocher | Quansah | Calincov
71_:2005/09/17(土) 21:36:13 ID:Ihyq3UvUO
初心に戻ったなw
72 :2005/09/17(土) 21:50:16 ID:/4w8a+rD0
いつも楽しそうな練習・・・
73_:2005/09/17(土) 22:31:09 ID:C8UKT7Wy0
>>69
そこの下の投稿みたいのに平山の名前が結構上がってるね
何て書いてあるのかわからんが
74 :2005/09/18(日) 01:25:15 ID:fGTkdfS70
>>69
しっかし会長でけーなーw
75_:2005/09/18(日) 01:27:07 ID:YjZF9r/Q0
なんだか試合当日なのにかなり閑散としてるな。
実況あるのか?
76 :2005/09/18(日) 01:35:32 ID:89mZU56q0
>>72
見ててほのぼのするねw
77 :2005/09/18(日) 01:42:44 ID:A8nXfbTb0
あと30分ほどでスタートなのに、全く盛り上がってないな・・・
78 :2005/09/18(日) 01:45:21 ID:89mZU56q0
始まっても居ないのに盛り上がるほうが異常なんだよ普通は
79 :2005/09/18(日) 01:51:14 ID:A8nXfbTb0
>>78
おまえの普通が全く分からない。
80 :2005/09/18(日) 01:53:03 ID:dEL9Bg+K0
初出場2ゴールの時。
もしかしてスカパ見てるの俺だけ?みたいに閑散としてたのに、ゴールが決まったとたん、
どっかから湧いてきたみたいにキター!レスの嵐だった訳だがw あれはビビタよ。
81 :2005/09/18(日) 02:10:11 ID:mPixUoLD0
ID:A8nXfbTb0が異常だろ
開幕戦とかならまだしも
先発確定とかならまだしも

何も動きがないのに盛り上がるほうがおかしいだろw

他のスレみたいにガキの煽りで埋まって欲しいのかねID:A8nXfbTb0は
頭大丈夫かこいつ
82   :2005/09/18(日) 02:13:20 ID:6FogwTqX0
現地に動きがなくてもサポ同士で会話が弾んだり
思わぬニュースがあったりすれば十分盛り上がるし
楽しめるだろ
楽しむ心を忘れたらダメだ
平山を見習え メチャ楽しそうだ

スタジアムも余計な装飾や過剰設備もなさそう、簡素でいいな
欧州ってこういうとこ上手いな
83 :2005/09/18(日) 02:14:06 ID:4MFP2B+u0
おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もうすぐ始まるぞ!!!!!!


すげーよ
始まるよ
もうすぐだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




・・・て。やっぱ無理矢理盛り上がろうにも盛り上がれんよ。
>>81の言うように、試合前で何も動きが無いのに盛り上がるほうが異常
84 :2005/09/18(日) 02:16:56 ID:89mZU56q0
>>83
ワロタ
85 :2005/09/18(日) 02:17:46 ID:BiRx0cP60
>>69
平山可愛いな。
86 :2005/09/18(日) 02:18:08 ID:123qBqft0
>>81
おまえの必死さが一番ワラける・・・w
87 :2005/09/18(日) 02:20:14 ID:A8nXfbTb0
>>81
ごめんなさい。
以後気をつけます。

ただ、その言葉使いどうにかしてください
いい大人なら。
88 :2005/09/18(日) 02:20:35 ID:5WSX7iJ1O
IDが123
できょうは出れるかにゃー??
89  :2005/09/18(日) 02:28:40 ID:9oXvDPC+0
実況ドコー?
90 :2005/09/18(日) 02:29:21 ID:1e8Z+lJM0
ID:A8nXfbTb0の頭がおかしいのは仕様です
91 :2005/09/18(日) 02:29:44 ID:3KoGx7E/0
ヘラクレスの平山君(・∀・)!!2
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1125238020/
92 :2005/09/18(日) 02:29:58 ID:13aKC5q90
ヘラクレス勝ってるジャン!と思ったらスペインだったorz
93  :2005/09/18(日) 02:30:10 ID:9oXvDPC+0
>>91
ありがとう
94 :2005/09/18(日) 02:30:24 ID:8z63unn20
ヘラクレスの平山君(・∀・)!!2
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1125238020/
95 :2005/09/18(日) 02:30:57 ID:+0eWbFBb0
はぁ?A8nXfbTb0は今年で52才になる大学教授ですが?
セクハラ癖があるのが珠にキズですが
96  :2005/09/18(日) 02:32:44 ID:9oXvDPC+0
>>94
ありがとう
97 :2005/09/18(日) 02:33:43 ID:5WSX7iJ1O
つーか映像止まったままだな
しっかりしろよ、ネクシオン
98 :2005/09/18(日) 02:36:12 ID:A8nXfbTb0
映像が止まって暇だからって、俺をネタにして楽しまないでくれ。w
99 :2005/09/18(日) 02:52:13 ID:jc2VfXDI0
もまえらはらたいらって知ってる?
100 :2005/09/18(日) 02:52:25 ID:OAK5InRJ0
どこで見れるんですか?
101 :2005/09/18(日) 02:54:41 ID:89mZU56q0
>>100
俺んち

>>99
突然どうしたw
102 :2005/09/18(日) 03:02:27 ID:jc2VfXDI0
>>101
いやなんか実況あるときはここ寂しいじゃん
103 :2005/09/18(日) 03:03:07 ID:1SF9Cj850
今日は平山は後半アタマから出ます

はらたいらさんに全部!
それとも一家皆殺しのはらたいらか?
104  :2005/09/18(日) 03:07:26 ID:jc2VfXDI0
>>103
俺ははらたいらさんに20円
一家皆殺しって誰!教えてくんさい。
105 :2005/09/18(日) 03:07:50 ID:90LdZMN50
>>102
なら実況スレに行きましょう

ヘラクレスの平山君(・∀・)!!2
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1125238020/l50
106.:2005/09/18(日) 03:09:37 ID:inKd4+dSO
テーハミング!
ばぱんぱぱんぱん
テーハミング!
ばぱんぱぱんぱん
テーハミング!
107.:2005/09/18(日) 03:12:47 ID:inKd4+dSO
>>106
テーハミングで応援したらいきなり点入れられた
ワロス
108   :2005/09/18(日) 03:12:57 ID:jc2VfXDI0
実況の裏ではらたいらの話しするのやっぱ良くないですかね?
実況スレ逝ってきます。
109 :2005/09/18(日) 03:42:17 ID:qGEs6Qa10
IDの中の一番少ない数字(末尾除く)がきょうの平山のゴール数
110 :2005/09/18(日) 03:44:14 ID:5WSX7iJ1O
ID数字の合計が今シーズンのゴール数
つーかねみ 寝る
111 :2005/09/18(日) 03:45:45 ID:qGEs6Qa10
1ゴールか
112_:2005/09/18(日) 04:21:35 ID:xUgl94js0
まあ今日の試合に限っては相手の方が2枚も3枚も上だったね
中盤のキープ力、展開力は特に。
ヘラクレスのバックラインはもう少し正確にフィードできないと
平山タメルスが全然活きないわな。
113 :2005/09/18(日) 04:24:27 ID:yDu2faAf0
今日はJ2どころか高校生レベルだったな
114 :2005/09/18(日) 04:25:48 ID:nb5oBgkP0
PAのすぐ外からのセットプレーがもったいないよ。
良いキッカーがいれば。一点くらいは決まっててもおかしくない。。。
115 :2005/09/18(日) 04:25:58 ID:BiRx0cP60
なじぇ相手はあんなにセカンド拾えるんだろ。
でも平山とタメルスのコンビは確実に脅威になるね。
縦ポンだけじゃなくて中盤で繋ぐことも必要だろう。
116  :2005/09/18(日) 04:27:00 ID:1JcDYvX+0
これからこういう戦い続くぞ
1点くらい変えさんと・・・これからが心配
117 :2005/09/18(日) 04:27:42 ID:BiRx0cP60
>>113
今日の相手はJ1で勝てるクラブはないと思うよ。
118 :2005/09/18(日) 04:28:04 ID:gL9s8CEy0
ダイレクトでうてやしね
119:2005/09/18(日) 04:28:07 ID:0MD3OkJw0
          大庭荘介の頭の中

    平山    平山  平山    平山

       MF   クアンサ   MF

     DF      DF      DF

          ピーケンハーゲン
実況最悪!聞いてて腹たつ!
120 :2005/09/18(日) 04:29:00 ID:Wd/3x6Ye0
5.5だな
121__:2005/09/18(日) 04:34:06 ID:1OsAH54M0
平さんは何分から出場したのどすか?
122 :2005/09/18(日) 04:35:01 ID:0MD3OkJw0
60分よ
123 :2005/09/18(日) 04:35:11 ID:VHrXgh4X0
これでドイツに出たいとかいう戯言は言い出さなくなるだろう
よかったよかった

素直に2010年を目指せよ
124__:2005/09/18(日) 04:35:43 ID:1OsAH54M0
>>122

ありがとどす。
125 :2005/09/18(日) 04:38:02 ID:BeQ3Rcs+0
GKと1vs1になれるいい受け方してるのに飛び出せないし、1トラップが余計だし
126 :2005/09/18(日) 05:04:25 ID:K2zYKxGY0
うてうてうてうて、ホームやど。
127_:2005/09/18(日) 06:38:48 ID:DwMBOnNzO
で、スコアは?
128 :2005/09/18(日) 06:42:35 ID:Wi5/h3tT0
●0−2
129_:2005/09/18(日) 06:44:37 ID:DwMBOnNzO
サンクス…
130他サポ:2005/09/18(日) 06:49:24 ID:FaoIq1il0
先発したやつらって全然点取って無いよな
そろそろ平山、タメルス先発でいいんじゃね??
131 :2005/09/18(日) 07:28:58 ID:tKPnVLXA0
まぁね、(確かMF登録のタメルスは、クワンサーとシステム組めばそれは良いが。。。)
選手投入してリスク犯してでも点を取りにいかなきゃならない状態になる前に
→それが好転に結んだのは前節のへーレンフェーン戦
普通に失点してるし、それなら最初からでも後からでも一緒のはずだが・・・守りきって勝てるようなチームではない

そんなことの前に中盤のパス精度が低すぎるし、
ヘラクレスもそうだが乗りに乗ってる度合いはRKCのほうが数段上だった
132 :2005/09/18(日) 07:31:46 ID:tKPnVLXA0
タメルスは×
タメルスと○
133 :2005/09/18(日) 08:16:09 ID:+DaSZddb0
ようやくメッキが剥がれてきたな
134 :2005/09/18(日) 08:57:53 ID:Uv0NVA+K0
>>119
ワロタw
・・・肘の君に鶴
135_:2005/09/18(日) 10:28:35 ID:DwMBOnNzO
さっき再放送見たけど
惜しいシーンけっこうあったな…平山とタメルスの絡みも良いし
それにしても、平山身体強いな
あの密集地で…
136 :2005/09/18(日) 10:44:02 ID:DL6xwD7q0
平山トロイよ。
位置取り良いし体も強い、テクニックも発想も高さもあるんだけどさ、
肝心なスピードが無い。
やっぱ筋力が足りないんだろうな。もっと練習しろと
137_:2005/09/18(日) 10:58:32 ID:DwMBOnNzO
もったいないよね…あれだけチャンスに絡めてるのに
惜しいとしか言いようがない
野々村はスタメンでも十分やれると言ってたが・・・
138 :2005/09/18(日) 11:25:28 ID:OF5R6+S90
まずは足元に入ったボールを正確にコントロール
できるようになればもっと幅が広がるんだが…
それと競り合い時にどうしようか迷って競らない場面がいくつか
あったができるだけ競りに行って欲しいな
昨日も競り合いでは勝てていたしな
擁護するわけではないがフィードにしても
クロスにしても精度が悪かったな
139_:2005/09/18(日) 11:34:57 ID:zdR/8oaE0
ボールを受けてからのもたつき感が、高校時代とあまり変わらないね(テレビで観てるからかもしれないけど)
スライディングする時なんかは結構反応が早いのに、なんでだろう
オランダで揉まれて、いつでもシャカシャカ動くようになるといいな
140 :2005/09/18(日) 11:38:22 ID:cb22ECUXO
うわ!見逃したべ!orz
今日だと思ってた……。
141名無しさん:2005/09/18(日) 12:00:29 ID:/SVUqIW80
小股で回転数の高い走り方がみてみたい
早いとか遅いとかじゃなくて見てたら笑える気がするし
なんとなく癒されそう
142 :2005/09/18(日) 12:54:25 ID:L5Z4tsXx0
悪くはなかったけど
トロさが目立つ試合になったね
あのドフリーでトラップミスした場面は印象悪すぎ
143 :2005/09/18(日) 13:25:44 ID:1RE6cZ/a0
ボレーでコースではなくキーパー真正面以外打っとけば入ったろう場面あったね
144 :2005/09/18(日) 13:40:32 ID:fjgFcPhB0
平山イマイチ。
ただ、スタメンFWっていらなくね?
実際、平山とタメがいなかったら、ADOにも負けていたし、その次も負けていた。
もう、タメ平山クワムの3トップでいいだろ・・・
145 :2005/09/18(日) 13:45:01 ID:Wd/3x6Ye0
というかタメルスはレギュラーでいいと思うんだが
どう見ても先発の奴より動きいいよ
146 :2005/09/18(日) 13:51:10 ID:1RE6cZ/a0
早く先発して、採点サイトに載って欲しい・・・
147 :2005/09/18(日) 14:07:09 ID:vlJtcW3P0
タメルスはいいよね。スタミナないのかね?
先発から使えよ。
148 :2005/09/18(日) 14:07:52 ID:BiRx0cP60
平山タメルスの2トップでちょっと下がったところにクアンサ、
左にヘッヒャー右にスなんとか、真ん中デブリースがベストじゃないかな。
そーすると後半のジョーカーがいなくなるけど。
平山とタメルスはタイプ丸被りなのになかなかいいコンビだね。
149 :2005/09/18(日) 14:08:13 ID:qGRNr8dF0
代表に呼べとか言ってた輩も目が覚めたろ
サッカーはそんなに甘くない
150_:2005/09/18(日) 14:39:31 ID:DwMBOnNzO
別に呼べとか強調はしないけど、他の選手の決定力見てたら
平山が全く入れないとは思えないw
アドリアーノみたいな奴がごろごろなら
諦めもするけどね
151 :2005/09/18(日) 14:45:28 ID:r2jc3/N90
この程度の実績では、な
152 :2005/09/18(日) 14:54:40 ID:t8zObZ4Y0
禿と交代しる!
153 :2005/09/18(日) 14:55:02 ID:89mZU56q0
>>119
ワロタ
154 :2005/09/18(日) 14:56:08 ID:BiRx0cP60
対戦が一回りする間に何点取れるかが勝負だろうね。
6連勝で1位のチーム相手でも決定的なチャンスはあったし
タメルスとの連携が良くなるにつれ絶対点に絡む機会が増えてくると思う。
155 :2005/09/18(日) 14:57:15 ID:89mZU56q0
>>148
どっちかにボール入れば形ができるって感じのいいコンビだね
156 :2005/09/18(日) 15:04:11 ID:GWAZAZhp0
まあ、でも負けた事によって
先発が変わる可能性が出たのは良いことでは?
157 :2005/09/18(日) 15:26:44 ID:+DaSZddb0
先発で使えボス
158 :2005/09/18(日) 15:53:41 ID:L5Z4tsXx0
タメルスが先かと・・・
当然先発で使うんならどっちか片方だと考えられる以上
平山はタメルスに勝たなければスタメンは難しい
159 :2005/09/18(日) 16:01:17 ID:1RE6cZ/a0
タメルスってFW登録?MF登録だと思ってた
昨日も後半途中からヘッヒャー、平山、クアンサ、タメルスと揃ってたんで
タメルスかクアンサが下がり気味に入ったから
160  :2005/09/18(日) 16:11:46 ID:Y/U2B1260
来るボールが悪すぎる気がする
何度か良いチャンスあったのを逃したのは痛い
161_:2005/09/18(日) 16:15:25 ID:DwMBOnNzO
存在感はあったと思う
ポストもなかなか
で、後は…
162   :2005/09/18(日) 17:06:13 ID:6FogwTqX0
ポストと来たら
次は配達人か
163 :2005/09/18(日) 17:06:35 ID:fjgFcPhB0
>>149>>150
高原のUEFAでの惨状を観たのか???

現地では「ラウトは良かったけど、高原がまるで駄目」と論評が一致。
マジで終わってるよ、高原もジーコも。
その後の五輪A全権委任ベンゲル監督に期待するよ。
五輪と兼任なら、平山は間違いなくAのFWになる。
オシムでも良いけど、無理っぽいしな。
164 :2005/09/18(日) 17:27:23 ID:13aKC5q90
ラウト(笑)
165 :2005/09/18(日) 17:33:41 ID:fjgFcPhB0
166 :2005/09/18(日) 17:36:16 ID:crXFLGvk0
今朝の試合、全体的に悪くはなかったのだが気になった場面が2つ。

皆も書いてるけどロングボールのトラップな。
あそこでトラップ1発でゴールに向けなかったのが痛い。
チャンスだっただけに尚更痛い。
あと、タメルスからのパスをダイレクトで打てる場面での無駄なトラップ。
ストライカーならダイレクトでシュートしないとな。
ゴール前5bくらいだったわけで、あんなとこでトラップしてるようじゃダメ。

もっともっとFWらしくなって欲しい。
少ないチャンスを確実にものに出きるような選手に。
167_:2005/09/18(日) 17:46:43 ID:DwMBOnNzO
少ないチャンスをものに出来るFWって
いまの代表にも欲しい
168 :2005/09/18(日) 17:55:26 ID:xlF2SLiF0
全体的にパスもこないから消えていていいところがなかったな。
169 :2005/09/18(日) 18:04:27 ID:OF5R6+S90
試合見てない奴が消えてるとか言っても…
170_:2005/09/18(日) 18:14:57 ID:DwMBOnNzO
きっとスカパ見れないんだよw
171 :2005/09/18(日) 18:52:12 ID:CMpamPK00
今は失敗して一つ一つ学ぶ時期。
ここから成長できなければそれだけの選手だったということ。
だが目標を高く持つのは悪いことじゃない。

しかし、平山・タメルスのいないヘラクレスのCKやペナルティエリア付近のFKは、
ほとんど得点の可能性を感じさせないな・・・。
もうちょっとなんとかならんものかな。
172 :2005/09/18(日) 20:06:23 ID:BiRx0cP60
てかこのチームセットプレーのキッカーいないよね。
沢登獲ったら?
173 :2005/09/18(日) 20:09:37 ID:qOKuNUED0
「五輪A全権委任ベンゲル監督」

こうなったら最高だな。日本人監督はまじ勘弁してくれw
174_:2005/09/18(日) 20:33:05 ID:zdR/8oaE0
>>168
消えてはいなかったよ。ただ、パスがあまり来なかったのも確か。
どうしてもタメルスにボールを回しがちだよね。
175   :2005/09/18(日) 20:46:18 ID:6FogwTqX0
>>172
給料高いジジイはイラネ
176 :2005/09/18(日) 20:51:26 ID:BiRx0cP60
       ィ/ノノj )))ヽ
      ,,;;;;;;;;;;;'-ー-v--.ミ、
      .;;;;;;;;;;;'       ミ
      :;;;;;;;r ...,,,.  ,,,. ミ
       i .ミ <・> j(<・>  
       ヽミ   ,,,..〜., /
        ヾ;  <三>/   ペッ ミ >>175
        ,.- ` ;;;;;;;:' ヽ        
       /  /    、ヽ.
      | | c_ i ш│ |
    | ̄ ̄\ >   l  '、/  ̄|
    |___l    、  ヽ__|
    |\    \;⌒) 、;⌒)    \
     || ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄ ̄ ̄||
          (_ヽ(_ヽ
177 :2005/09/18(日) 20:53:20 ID:89mZU56q0
阿部勇樹あたりとったら結構オモシロそうだが
100%ムリだなw
178   :2005/09/18(日) 21:07:01 ID:6FogwTqX0
>>176
( ´,_ゝ`) プッ
179 :2005/09/18(日) 21:20:13 ID:1RE6cZ/a0
AZ
180 :2005/09/18(日) 21:25:59 ID:1RE6cZ/a0
すごい(言葉入れるの忘れとった)
181 :2005/09/19(月) 00:28:34 ID:cq/Wr8mp0
やべっちで無視
182 :2005/09/19(月) 00:31:26 ID:obcbrcND0
>>181
オランダリーグをうつさないのはいつものことじゃん
183_:2005/09/19(月) 00:45:43 ID:8VVEJ2fQ0
柳など年中スルーですが、なにか
184 :2005/09/19(月) 05:09:36 ID:Un1Kb7d30
平山「自分が足りない」不発…初黒星
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20050918_30.htm

ドリブルやトラップの指摘してるところ自分でも反省点として挙げている様だ
185_:2005/09/19(月) 05:39:02 ID:jzgG9ie9O
しっかし、平山にスピードがついたら
どんな選手になるのやら…
大学では、切り返しでDFを振り切れていたと言ってたから
こういう経験で更に成長してほすい
186 :2005/09/19(月) 05:50:35 ID:Un1Kb7d30
ヘラクレスが勝った浮浪人間、PSVに勝ってやがる
187 :2005/09/19(月) 06:03:26 ID:mA9Op6tF0
平山、途中出場も見せ場なし…長身DFに苦戦?

オランダリーグ・ヘラクレスFW平山は、17日のRKC戦(ホーム)の
後半14分から途中出場。34分にはこの日唯一のシュートを放った。
日本人より長身の相手DFにカットされる場面が目立ち、チームの得点にも
絡めず。0−2での今季初黒星に「こっちのDFのタイミングをつかめていない。
また課題が出ました。長く(試合に)出れるように、自分の努力が必要です」と
反省しきりだった。


(アルメロ=ロビン・ストックス通信員
188  :2005/09/19(月) 07:31:12 ID:qh+nZGJE0
本人のコメントがゴールできない事もありますよ、じゃなくてよかった
今の段階ではまだこのセリフは早い
189   :2005/09/19(月) 08:21:14 ID:KBie4MHM0
>>185
今から俊敏性は向上しないから今のままで
試合中生きる方法を模索するしかしょうがない
190 :2005/09/19(月) 09:02:23 ID:ANK3JRAH0
>>189
国見の監督が平山は体の大きさを持て余している
その体に見合う筋力がつくのは4年位かかる
って言ってけど・・・
十分な筋力がつけば、もう少し動きも良くなるんじゃ?
191 :2005/09/19(月) 09:05:21 ID:JrlmiIoH0
まだ5位なんだな
192   :2005/09/19(月) 09:50:53 ID:KBie4MHM0
>>190
ボディスキルはもう無理でしょ
発育途上のゴールデンエイジ年代ならともかく
そういったモノは運動神経構築時期に全て決まっちゃうから
193_:2005/09/19(月) 09:58:58 ID:jzgG9ie9O
それじゃ、しっかり身体鍛えて
アドリアーノみたいに、当たりに来たDFが勝手に
吹っ飛ぶように…
194   :2005/09/19(月) 10:21:09 ID:KBie4MHM0
筋力はあった方がいいからね
一時期、筋肉つけると重くなるとか鈍くなるとか言われたけど
世界出れば日本人の倍近い胸板の選手が日本人以上のレベルで
色々やってる訳だからさ
195 :2005/09/19(月) 10:37:04 ID:JUE29C9K0
196  :2005/09/19(月) 11:17:07 ID:QGd9tL0R0
>>184
こういうコメントがでてる限りは
大丈夫みたいだな
もちろん厳しいのはわかるが精神面も大事
これから慣れていけば良い
まずは練習で動きや連携などを確認していくことが大切
197 :2005/09/19(月) 11:29:29 ID:128rFD0t0
マッチョになれ
198   :2005/09/19(月) 11:56:39 ID:5GLDbcN10
ヤン・コラーのように
199_:2005/09/19(月) 12:21:52 ID:KrBPBZoH0
>>194
日本人の体でも同じことが言えるの?
アジア人と欧州人の肉体的な違いを考慮しなくていいの?
人種が違うんじゃないだろうか。
200 :2005/09/19(月) 13:08:51 ID:JrlmiIoH0
200
201_:2005/09/19(月) 13:50:32 ID:OvChudVK0
オランダは見れない契約なんだが
人工芝のプレーはどんな感じになってる?
202番組の途中ですが ◆/Iy/kaclCM :2005/09/19(月) 14:17:59 ID:XHAeFvNKO
たまに禿てる
203U-名無しさん:2005/09/19(月) 14:32:55 ID:A5xaylLF0
>>198
筋力のことを言ってるのはわかるが・・・
あと10センチだけ身長が必要。
204U-名無しさん :2005/09/19(月) 15:04:08 ID:+29WAsxi0
あと30センチくらいでかければ
敵無しだろうな
205_:2005/09/19(月) 15:21:49 ID:KrBPBZoH0
>>201
チップが砂煙のように舞ってる
206   :2005/09/19(月) 15:32:15 ID:5GLDbcN10
>>204
舞の海みたいに頭の頂上に何か入れるとかw
で、30センチくらい顔(額)を伸ばす
207 :2005/09/19(月) 16:08:43 ID:tQzCVKs80
頭にシリコン入れると、頭に物が当たるとすごく痛いらしいぞ。

だから舞の海は頭から当たる相撲を一回もとったことがないそうだ。

ヘディングのできないサッカー選手なんてw
208 :2005/09/19(月) 16:17:34 ID:WFLD0EAS0
>>207
あれって、入門検査で入れてすぐ抜いただろ?
209 :2005/09/19(月) 16:21:14 ID:wjqXfgqz0
筋肉付きにくいんじゃないのこの人。たくさん食うの苦手らしいし
骨格的にももなで肩、骨細でヒョロっとしてるタイプだから筋肉付きにくい
ついてもガッチリはしない。
コラータイプは夢のまた夢
210 :2005/09/19(月) 16:31:30 ID:CGq3Lwe70
ヴァイオリニストの五嶋龍にちょっと雰囲気似てないか?
一芸に飛びぬけたエリート顔なのかな。
まあ平山の方が若干品がないというか庶民的だが。
211 :2005/09/19(月) 16:57:57 ID:ANK3JRAH0
>>209
食べる量が多くて太りやすい
国見では、平山だけ肉半分とかだったらしい
筋肉がつけば良いのにw
212   :2005/09/19(月) 17:12:14 ID:5GLDbcN10
プロテインでいいじゃん
オレも1ヶ月で72キロを85キロまで増やした
213 :2005/09/19(月) 17:46:17 ID:XHAeFvNKO
見せる筋肉じゃなくてバランスのいい
良質な筋肉をつけなきゃ意味がない。
214 :2005/09/19(月) 17:47:37 ID:ANK3JRAH0
>>206
ヽ(`Д´)ノ
215:2005/09/19(月) 18:31:40 ID:bqWXcPFJ0
平山のぶつかった歯はどんな風になったの?
詳しい人分かりますか
216:2005/09/19(月) 18:34:18 ID:bqWXcPFJ0
接触プレーで下の前の歯が1本欠け「(ゴールが)入ったなと気づいたけど、すごい痛くてどうでもよかったです」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/aug/o20050821_10.htm

前歯の歯がもげたのかな?
217_:2005/09/19(月) 18:56:41 ID:jzgG9ie9O
生まれて初めて歯医者行って
差し歯にしたよ
218 :2005/09/19(月) 21:34:44 ID:9FzYiMkD0
http://www.hafc-1903.nl/nieuws.php?id=284

負けた次の日なのに、表面上は明るいな。
219 :2005/09/19(月) 21:43:59 ID:OdKN+r3L0
育成段階でよく言われていることだけど、
成長期で急激に身長が伸びるとき、足元の技術が不安定になるらしい。
視点が変わって微調整が求められるからだ。
しかし、平山はその局面をうまく乗り切ったと言われている。

また、身体の成長が止まって筋肉を付けていく時期にも、
同じように技術が不安定になることがあるらしい。
筋肉の増強にしたがって技術との微調整が求められるからだ。
今まさに筋肉を付けていく段階にあると思う。頑張れ平山。
220 :2005/09/19(月) 22:03:26 ID:ANK3JRAH0
>>219
君の説明は、よく分かる。まじ頑張って欲しい。
>>218
これなんて言ってんだろ?haha,wat zit Sota daar relaxed bij!
平山の表情の事かな?
221 :2005/09/20(火) 00:04:44 ID:GdyPYxKa0
>>218
相変わらず、のほほんだなw
222チンチン:2005/09/20(火) 00:31:05 ID:cDA5JkHgO
小倉の頃はせいぜい二部リーグでしかプレーさせてもらえなかったのに良い時代になったな
223  :2005/09/20(火) 01:35:51 ID:u3HG8Xyk0
小野が頑張ってたからな
そのリーグの既存の選手次第って事
基本的に日本人なんか駄目ってのが前提にあるし
224 :2005/09/20(火) 01:57:56 ID:cuYxukQT0
小倉は2部リーグで3試合に1点くらいのペースで点取ったというのが
オランダで出した結果の全て。

その程度で日本国期待の星としてチヤホヤされ、
帰国していきなり代表戦スタメンで使われたりした。
ちょっとトリッキーなことをすればみんなが
「うめー、うめー」と褒めてくれた時代。
それが1994年。
日本もレベル上がったよなあ。
225 :2005/09/20(火) 03:17:15 ID:aCCr5zTm0
いかに国内のプロリーグが与えた影響が大きいかだな。
あの頃とは全く日本の環境・日本に対する海外の視線(含むジャパンマネー)が違うからな。

ただ、
>ちょっとトリッキーなことをすればみんなが
>「うめー、うめー」と褒めてくれた時代。

これは今もあんまり変わってないように思うがなw
226 :2005/09/20(火) 03:42:42 ID:jCHJUMdj0
小倉かあ。ベンゲルに「プレッシャーさえなければ素晴らしいテクニックを持った選手」なんて言われてたなあ。
227 :2005/09/20(火) 06:04:48 ID:rHqxKnVi0
このスレ、すげー悪意を感じるな。
小倉は練習生から始めてレギュラー奪取、得点王争い、
1部からのオファー獲得まで行ったんだから結構なものだよ。
若手を海外のチームに留学させることは今でも多いけど
レギュラーとれたやつ、他にいた?
228 :2005/09/20(火) 06:18:16 ID:jDP9y1j30
>>227
これしきのことでムキになるな
229_:2005/09/20(火) 07:13:22 ID:uE8BRNZk0
――オランダへ来ることを決めたきっかけは。

「昨年のアテネ五輪の宿泊先で、同部屋だった菊池さん(新潟)と
 『大学にいたら、あいつら(他国の選手)に追いつけないぞ』
 という話をした。その時は決心がつかなかったが、今年の
 世界ユース選手権(オランダ)で同世代に完敗し、このままでは自分の夢は
 かなわないと思った。帰国してすぐ、オランダの知り合いに連絡した」

一部抜粋 (アルメロ<オランダ>=忠鉢信一)
230 :2005/09/20(火) 08:44:35 ID:vm9FOHhf0
オランダの知り合いってすげー力持ってるんだな...
231名無しさん:2005/09/20(火) 09:22:36 ID:RsrXlNlI0
菊地ってのがまた
232 :2005/09/20(火) 10:33:49 ID:YUEnFH6S0
オランダの知り合いって小野でしょ?
そんな記事があったよね
233 :2005/09/20(火) 10:38:43 ID:5BIwtLmY0
234 :2005/09/20(火) 10:39:43 ID:/ZESehaB0
Naar wie gaat jullie voorkeur voor de spits?
Kwame Quansah: 10% [52]

Gertjan Tamerus: 32% [169]

Sota Hirayama: 58% [303]

ファンサイトにあったこれどういう意味?
さっさとスタメンで出せってこと?それとも最も期待はずれだったのはってこと?
センターフォワードは誰が良いかってことなのか?
235名無しさん:2005/09/20(火) 10:45:33 ID:RsrXlNlI0
ピークアワーに誰入れる?だって
236 :2005/09/20(火) 10:54:07 ID:/ZESehaB0
平山ボロボロだな・・・

的がでかくて、動きも早くはないから狙われるのか・・・
237名無しさん:2005/09/20(火) 10:57:23 ID:RsrXlNlI0
クワンサーもちょくちょく点を取ってる印象があったけど一番低いのな
238,:2005/09/20(火) 10:58:32 ID:t+2QxfS4O
平山の背番号教えて下さい
239 :2005/09/20(火) 10:59:31 ID:/ZESehaB0
jullie voorkeur

voorkeurはFWだった気がするから、jullieは中央のって意味じゃないの???
240 :2005/09/20(火) 11:01:14 ID:RgNmB5VT0
クアンサーはレギュラーだからってことでは
241名無しさん:2005/09/20(火) 11:02:27 ID:RsrXlNlI0
機械翻訳かけたらjullieはyouだって
242 :2005/09/20(火) 11:03:05 ID:x799Kc5s0
平山も小野も足首やられてんなー
オランダは足首ピンポイントタックルがお好き?
まああちらの人の足首は頑丈なんだろうけどさー
243 :2005/09/20(火) 11:09:40 ID:RgNmB5VT0
To who goes your preference for the pointed?
前線に入れるなら、漏まえらのお気にって誰よ

pointedが前線なのかFWなのか、それとも他の意味なのかわからなかったがこんなところ?
244_:2005/09/20(火) 12:40:10 ID:PrF0/NM0O
今度は左足ですか
そうですか…orz
245 :2005/09/20(火) 12:44:55 ID:XnSBhDkHO
巻骨折だって!チャンス!





ただし、左手ね。
246 :2005/09/20(火) 12:50:19 ID:99F4c64j0
しかも指w
247 :2005/09/20(火) 13:48:49 ID:fKjGATzL0
248_:2005/09/20(火) 15:42:26 ID:B7SDCl5u0
高校選手権長崎県予選での、オーバーヘッドで点取った平山のプレー

は凄かったな〜。

190cmのオーバーヘッドは、もの凄い迫力!!

フォームも美しかった!!

249 :2005/09/20(火) 16:16:05 ID:VRR3MaLz0
オランダは足首への悪質な削りがデフォ
250 :2005/09/20(火) 19:08:05 ID:CxwJph1s0
オランダ人にとっての軽い削りは、日本人にとってはもの凄い破壊力
251 :2005/09/20(火) 21:23:21 ID:/ZESehaB0
>>250
すぐファールをとってもらえるJより勉強になるだろうな。

審判もどっかで修行してこいよ。
西村とか西村とか。
252 :2005/09/20(火) 21:40:25 ID:LQT8z56A0
足首捻挫した試合、カードみだれ飛んだらしいなw
それで思い出した
ジョージとかも修行してこい
253 :2005/09/20(火) 21:41:08 ID:KKL+FesK0
オランダも審判のレベルはあまり高くないような・・・。
前節の審判糞だったしディック・ヨルもオランダ人だよね。
254 :2005/09/20(火) 22:32:57 ID:dL551OqW0
審判は伊・独でしょ(八百長もついてくるが)
みんなきっちり身体も絞ってる
英・蘭はピザが平気で審判やってる
西はリーグ見られないから分からない
255   :2005/09/21(水) 00:05:51 ID:mb3uLozX0
イングランドやスットコは審判上手いだろ
観てるとそう思うけどな
っつーかやってるサッカーがわかり易いから
セリエみたいなグダグダ感なくてやり易そう
256 :2005/09/21(水) 00:30:51 ID:LcONkjHW0
英の主審は俺がルールだタイプ多い気がする
選手を見下してる感じ
257   :2005/09/21(水) 00:33:36 ID:mb3uLozX0
>>256
試合が上手くコントロール出来るならいいのでは?
実際ルールなんだし
Jみたいに選手がグダグダ文句言ってカード乱発、
で、試合壊れる・・みたいなのは観てて最悪
258 :2005/09/21(水) 08:17:57 ID:GF6m3Eej0
>平山ねんざ「早く完治させたい」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050921-0016.html
>ヘラクレスFW平山相太(20)が、またもや故障に見舞われた。
19日に行われたオランダ杯リザーブの部予選のトゥウェンテ戦で先発出場。
前半20分に相手選手からタックルを受けて左足首をねんざ。
後半開始から交代した。クラブのドクターによると全治数週間で患部が
腫れ上がっている状態。2得点デビューを飾った8月20日のデンハーグ戦
で歯を折り、右足痛も抱えていただけに、平山は「早く完治させたい(今後の試合は)
監督と話をして決める」と話した。

これ見ると今週の試合は無理っぽいな
無理はしてほしくないがこれからアピールする時に
この負傷は痛いな…
怪我は仕方ない気もするけど少し多すぎるね
小野みたいにならなけりゃ良いけど…
259_:2005/09/21(水) 09:16:13 ID:uU/c/5chO
全治数週間…なんかネガネガしてきた…
260 :2005/09/21(水) 09:54:01 ID:FiTHIYBC0
数週間もかかるのかよ
なんてこった
261 :2005/09/21(水) 10:02:10 ID:5WaWIOZw0
なにげに最悪だなオランダリーグ
262 :2005/09/21(水) 10:45:51 ID:gBc0RMTe0
糸了
263 :2005/09/21(水) 11:20:56 ID:t5hmk6300
平山相太 新しき道で。
ttp://number.goo.ne.jp/soccer/japan/636/20050915-f2-1.html
 ワールドユースがおわると、平山のもとにはオランダのフェイエノールトとヘラクレス、
そしてベルギーの名門アンデルレヒトとクラブ・ブルージュからオファーがやってきた。
 実戦の場を求め、その中から最も小さいクラブを平山は選んだ。
264_:2005/09/21(水) 11:40:44 ID:uU/c/5chO
報知によると、相手の激しいタックルをうけ、自ら交替を申し出るサインを出したものの
ベンチから認められず、前半終了迄プレー
とのこと…オイオイ
265名無しさん:2005/09/21(水) 12:30:14 ID:sNag2z260
ヘラクレスは層が薄いからな
266 :2005/09/21(水) 12:32:48 ID:qnYkrIWS0
>>264
単純に通じなかったんだろう。

オランダのガチを経験しとくと、アジアの当たりなんてカスに思えるだろうな。
267 :2005/09/21(水) 13:38:03 ID:t5hmk6300
満身創痍だな
268  :2005/09/21(水) 14:10:04 ID:DLDMW/jU0
まあ、潰れなきゃイイ経験になるだろうな
潰れなきゃな、体を強くするか、上手くよけるかだな
269 :2005/09/21(水) 15:02:16 ID:T7pNwXR90
>>264
なんかそれ小野もオランダに来たときあったような・・・。
日本でだめだから変えてくれのサインが向こうじゃ違うから通じないらしい。
270 :2005/09/21(水) 16:42:34 ID:pbGNcXjV0
平山最強
271 :2005/09/21(水) 16:46:04 ID:S+gyVORB0
おれはボールがイレギュラーして顔面に当たって鼻血で交代したことある
272   :2005/09/21(水) 17:19:05 ID:DoqYT8JH0
まあ、例によって日本のマスゴミ報道だからホントに本人の
コメント取ってるとも思えないし、たぶん次節出てくるよ
本人もチームもそんな悠長なこと言ってられないでしょ
273 :2005/09/21(水) 20:30:42 ID:ZFwSzL780
ボス監督がなぜ平山選手でなくクアンサーをスタメンに起用
するのかなどSotaに関してしゃべったようです

聞きてーーーーーw
274 :2005/09/21(水) 21:54:17 ID:ff9lE+vU0

       ,,--'''""`ヽ'   -/"~   ̄`ヽ、
     /       ヾ''"   K糞    ~`ヽ     >>1 我々日本人は劣等だorz 白人に劣等感を感じる!                
    /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
   /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i    幼女にイタズラしたい!!!!!!!!1111
  /         /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ,   .|
 /        /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ
 |         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  | 
/        ;/   :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ  i, 
/        ;:;:ヽ   ::::::::\::::::::::::::::::::::::/   ヽ  i, 
i          / )(   ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ  
|          |  ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) |  | 
|          |.   ( ●   >>><< `"''''''  |  | 
|         ;:|     "''''''''""^     \   |  |
|         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
 |       /ヾ..       /   ,--'""ヽ  |  |             ___,,,:--'''''"
 |          |       .//二二ノ""^ソ   |  |    _,,,..::---'''""""~~
..  |        `、ヽ     ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ --==ニニ二,
   |         ヽ\     \"ヽ-;:,,,,,,ノ /  / |     "`''''''-----:;,,,,,,,,,_______,,,,,,
   |          l  `ー、_   \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
   ヽ.        :人    ヽ-、  ∴∵  / |ヽl
   /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、    "'====---''",.-'" \ー---
      ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
    /.     \        ~>、,.-''"      |
,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

275 :2005/09/21(水) 23:17:15 ID:qnYkrIWS0
>>272
http://www.hafc-1903.nl/nieuws.php?id=288
平山はいないみたいだが・・・

>>273
http://www.hafc-1903.nl/nieuws.php?id=289
一応聞けるぞ。
276 :2005/09/22(木) 09:00:52 ID:SvpG5Eq20 BE:59241582-#
週末は出られるの?
277 :2005/09/22(木) 16:29:08 ID:ypnLy+vr0
全治数週間の選手が今週末の試合に出れるとは思えん。
278 :2005/09/22(木) 16:43:15 ID:h76n1AMe0
治ってもまた同じところを削られるかもしれんな
279_:2005/09/22(木) 17:22:10 ID:5dNCJ04IO
平山が狙われているということか…?
280 :2005/09/22(木) 17:26:35 ID:BFYKeYOk0
怪我が多いのはやばいな
281 :2005/09/22(木) 18:12:00 ID:2NJF10E00
オランダ行くとケガが多いな。

若手はフランスの方が武者修行になるのかもしれん。
282 :2005/09/22(木) 22:23:56 ID:kk1Rn50n0
>>280
自爆じゃなくて狙われて怪我するってのがな・・・
平山は頑丈な方だと思ってたんだけど
それでもここまでって事は相当なんだろうな・・・
283ネオジオ越後:2005/09/23(金) 05:23:04 ID:JYu+pWlq0
毎週恒例:高原ぁ〜平山ぁ〜大久保ぉ〜トリプルノーゴールぅ〜
     ノーゴール3兄弟
284_:2005/09/23(金) 07:05:41 ID:+HGmgsQzO
やなぎヲタ乙!
285 :2005/09/23(金) 08:48:45 ID:zyqQhWm50
なんかさびれちゃったね
286 :2005/09/23(金) 09:02:58 ID:z7YClDqZ0
化けの皮がはがれてきたからな
287_:2005/09/23(金) 10:17:49 ID:bp00tXqj0
昔の「孤高の電柱」スレも03年Wユースの頃からアテネ五輪の頃までやけに盛り上がって、
そのうち過疎スレになっていったから、同じようなモンでしょ。
活躍すればまた盛り返すよ。
288 :2005/09/23(金) 23:13:25 ID:tyzO0uY00
熱烈なアンチがいないスレは過疎りやすい
まあ、アンチが頑張るほど活躍してないってのは事実だけど
成長途中だと思いたい、プロ一年目だしねぇ
289:2005/09/24(土) 00:26:02 ID:P1AzlBy7O
怪我いつ頃治るんすか?今節はムリ?
290 :2005/09/24(土) 01:53:42 ID:gywc2qJN0
フライデーショーで中田徹が言うには日本のマスコミが大袈裟でベンチ入りはすると言ってた
291_:2005/09/24(土) 05:34:27 ID:ETE6zfTaO
WYオランダ戦で点獲った時、強力アンチが代表板で大暴れしてたもんなw
今は餌なくて静かにしてるんだろうが
292 :2005/09/24(土) 09:22:11 ID:OnTubxrT0
今日も出られそうかも
293 :2005/09/24(土) 11:40:54 ID:OziQsOiL0
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050924-0008.html
>また、故障で戦列を離れていたヘラクレスFW平山相太(20)もチーム練習に
合流した。19日に行われたオランダ杯リザーブの部予選トゥウェンテ戦で左足首を
ねんざ。治療に専念していたが、5対5のミニゲームに約50分間出場
「ちょっときつかった。今後のことは監督と話して決めたい」と話した

なんか大丈夫そうだね
いつもより出場時間は短そうだが
ミニゲームに参加したみたいだし試合には出場しそう
小野も先発復帰しそうだしなんか楽しみになってきたな
294 :2005/09/24(土) 11:52:14 ID:OziQsOiL0
ちなみにこっちでは
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200509/st2005092406.html
>左足首をねんざしたオランダリーグ・ヘラクレスFW平山が、25日のスパルタ戦
(アウエー)でベンチ入りしそうだ。19日のアムステル杯予選・トウェンテ戦で
痛め、別メニュー調整を続けていたが、23日はミニゲームをこなすまでに回復
平山は「ベンチ入り? そうなると思う」と笑顔をみせ、フーフェルス・トレーナー
は「もう大丈夫。日曜日(25日)に出てもらわないと困る」と話した。

こっちでは出場するような感じだな
ただトレーナー「出てもらわないと困る」と言っているが
無理はされないでくれw
ただ結構信頼されてるね
295 :2005/09/24(土) 11:59:55 ID:lIv1zMr40
無理をして昨シーズンの小野のようになっては良くない
しかも今季は冬休みがないしな
296 :2005/09/24(土) 12:35:28 ID:02l9dF/r0
>>293>>294
昇格組同士の戦いだから、絶対負けられねぇ。
297 :2005/09/24(土) 12:37:28 ID:02l9dF/r0
10月16日の敵地アヤックス戦にはベストコンディションで臨めるようにお願いします。
298 :2005/09/24(土) 12:41:06 ID:OnTubxrT0
お願いします。 追いつかれそうです。

日本のサッカー文化発展のために清き1票をなにとぞお願いします。

「アルビレックス新潟と読売巨人の放送を、新潟ではどっちを優先するか」

http://www.banana.gg/asp/gong/index.asp

じわじわとサッカーが浸透して、サッカーファンがより快適に生活できる環境を手に入れましょう。
299 :2005/09/24(土) 12:41:21 ID:Mg+zrKiA0
Sparta Rotterdam fan no Nipponzin no blog ga atta kedo, mada arukana?
300 :2005/09/24(土) 12:42:05 ID:OnTubxrT0
300get
301 :2005/09/24(土) 13:07:58 ID:Mg+zrKiA0
>>299 atta kedo ko^sin saretenai ne. http://blogs.yahoo.co.jp/kosakamo2003
302 :2005/09/24(土) 13:37:37 ID:sCs5giWh0
>>293
>>294
なんだ全治数週間とか書かれてたから心配しちゃったよ
303 :2005/09/24(土) 13:46:22 ID:mZrfUw/lO
ん?こんやか?
304 :2005/09/24(土) 13:56:33 ID:OnTubxrT0 BE:77754773-#
【先鋒】高原 VSバイエルン.......24日22:24・・・JSPORTS2
【次鋒】中村 VSインバ.........24日22:55・・・ch184
【八将】中田 VSポーツマス.......24日25:10・・・Ch.186
【七将】稲本 VSチャールトン.......24日26:30・・・ch185
【六将】松井 VSパリサンジェルマン..24日26:50・・・ESPN
【中堅】中浩 VSメツ...........24日26:50
【四将】小野 VSトゥウェンテ.......25日19:25・・・ch184
【三将】平山 VSスパルタ........25日21:25・・・ch186
【副将】柳沢 VSシエナ..........25日21:55・・・ch182
【大将】大久保VSマラガ.........25日28:55・・・WOWOW
305 :2005/09/24(土) 14:24:11 ID:02l9dF/r0
>>302
確かア放置の仕業だったような・・・
巨人で売上部数獲れなくなったからって、妄想で記事書くなよ・・・
そもそも現地に記者いるの???

>>304
松井のPSGがけっこう気になる。
306 :2005/09/24(土) 15:02:33 ID:yBdVcwqj0
OnTubxrT0
307マルチでごめんな。デモこれが事実なんだ:2005/09/24(土) 15:14:50 ID:qEy2jQ5k0

<<日本のスポ新が伝える海外組みの報道>>>>

******中村俊輔(セルチック)****
【活躍するとき】:高採点のものに加えあらゆる評価を紹介

【普通又は活躍しないとき】:低い採点や酷評記事はほとんど紹介しない
ケガ、コンディション、日程、チームの出来を理由に擁護、賞賛、応援の論調

【途中交代】:出来が悪くても温存するためだという、又はあまり触れない

【ゴールなし】:チームが勝利したことを称え、不発だったことには触れない
   
******他選手******
【活躍したとき】:高評価だったことを紹介、しかしミス批判も忘れない、今まで不調だった歴史を紹介

【普通又は活躍しなかったとき】:最も低い採点だけを紹介、高い採点はなるべく載せない、批判、危機的な状況に追い込まれたと煽る

【途中交代】:見出しに使われることが多い、悲劇的な交代として扱われる

【ゴールなし】:ボランチやサイドのプレーであっても「不発」とかき立てて煽る。試合に勝っても関係なし
308 :2005/09/24(土) 15:40:13 ID:OnTubxrT0 BE:29621142-#
>>307
しつこい禿田信者
309 :2005/09/24(土) 19:27:14 ID:JgxLcSuw0
>>307
平山もそうしてもらえる様に記者には好かれて欲しいよ
310 niwaka:2005/09/24(土) 22:01:51 ID:F1zWbUco0
>>304
夜中じゃなくて良かった・・・
311niwaka:2005/09/24(土) 22:08:15 ID:F1zWbUco0
ヘラクレス平山4日ぶり合流

 【アルメロ(オランダ)23日=星野杏子】ヘラクレスに所属するFW平山相太(20)が4日ぶりにチーム練習に合流した。
19日のアムステル杯予選のトゥヴェンテ戦で左足首をねん挫。3日間別メニューが続いていたが、この日はパス回し、ミニゲームなど、
全体練習に加わった。動きにはまだシャープさがなく、本人も「まだ足をかばってしまう。痛みはそんなにないのですが、まだ本調子じゃない」と話した。
25日のスパルタ戦(アウエー)の出場に関しては24日の練習で様子を見て決めることになる。
(スポーツ報知) - 9月24日8時0分更新
312 :2005/09/24(土) 23:57:43 ID:DZYm+Ttj0
平山もバルバレスぐらい動ければなぁ
313 :2005/09/25(日) 00:39:53 ID:Xjjq50yZ0
無理不可能
314 :2005/09/25(日) 01:02:10 ID:wnZ6wS8e0
K糞注意報:Xjjq50yZ0
315 :2005/09/25(日) 01:37:20 ID:F8CMV3AS0
>動きにはまだシャープさがなく

いつも通りだろ
316 :2005/09/25(日) 01:39:10 ID:Xjjq50yZ0
だよな
317 :2005/09/25(日) 10:21:09 ID:EQLxZWxj0
>>311
全治3週間なんて憶測記事書いていたのになぁ〜
なんだよこのアホウチ。
318 :2005/09/25(日) 10:23:53 ID:Xjjq50yZ0
報知は放置
319 :2005/09/25(日) 11:19:06 ID:0Wuomn+C0

             ll==============ll
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            ( 人 K糞__) <なんだスレ数でもしお韓って糞じゃんw・・・っと。ん?
         _|./  ー◎-◎-) :::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖  ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖   §〜〜   _ /__/
          (            /      ⊂二⊃ /| .///|
          \,___λ____,,,ノ       \__/ | ̄ ̄ ̄|/

320 :2005/09/25(日) 11:28:05 ID:EQLxZWxj0
http://www.hafc-1903.nl/nieuws.php?id=293

これが全治3週間ですか・・・
321 :2005/09/25(日) 11:41:52 ID:EmIJBAsR0
相変わらず練習風景が微笑ましいなw
322_:2005/09/25(日) 11:51:03 ID:r+Z/a1f8O
やっぱり報知は放置…
今日は是非勝ってほしい
323 :2005/09/25(日) 12:13:09 ID:is7w3c47O
25日の試合って今日明日?
324 :2005/09/25(日) 12:15:46 ID:Xjjq50yZ0
325:2005/09/25(日) 13:37:56 ID:ke0WPU+ZO
日本時間で何時から?
326 :2005/09/25(日) 13:40:26 ID:dDSMiBam0
327 :2005/09/25(日) 14:15:59 ID:DT19OWot0
今日は小野→平山→終盤のメッシーナ→大久保だな
今週はかなり上手く試合時間が分かれて見まくったな
今日の相手は昇格組同士だし平山に活躍して欲しい
328 :2005/09/25(日) 14:49:04 ID:Xjjq50yZ0
今週は良い流れだからな。
平山も便乗しろ
329 :2005/09/25(日) 14:52:43 ID:auzm4ikM0
平山→大久保で十分。柳は出たとしてもセリエAハイライトで十分見れる。
330 :2005/09/25(日) 16:00:30 ID:nIFHBVNO0
>>320
前節左肘痛めた彼も元気そうで良かった。
331 :2005/09/25(日) 21:12:00 ID:Xjjq50yZ0
スパルタ vs ヘラクレスって、なんか古代ギリシャ文明みたいな対決だな。
332 :2005/09/25(日) 21:13:06 ID:UDVJnbHH0
今日何時から有るの?
333 :2005/09/25(日) 21:13:47 ID:Xjjq50yZ0
334 :2005/09/25(日) 21:13:59 ID:XLXNKodq0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ
335 :2005/09/25(日) 21:14:19 ID:M6nTUJzm0
先発か?
336 :2005/09/25(日) 21:15:30 ID:UDVJnbHH0
>>333
どうもです。
337 :2005/09/25(日) 21:15:34 ID:Xjjq50yZ0
多分ベンチ
338 :2005/09/25(日) 21:22:43 ID:EQLxZWxj0
http://www.vi.nl/vi/show/id=104814/dbid=138427/typeofpage=40435/sc=5cf20e

本日アヤックス出身のガーナ人対決。
クワムも特別な想いがあるんじゃないかと推測。

ヘラのスタメンまだ?
339 :2005/09/25(日) 21:27:14 ID:auzm4ikM0
オランダってギリシャに憧憬がある国なのか?
アテネってつくスタジアムもあるし。
340 :2005/09/25(日) 21:30:15 ID:NmfYWsnVO
日の丸誇らしいニ
スタベンです
341 :2005/09/25(日) 21:37:20 ID:XLXNKodq0
まだかな?
342_:2005/09/25(日) 21:41:42 ID:r+Z/a1f8O
まあ、ぼちぼち育ててもらおうか
343 :2005/09/25(日) 21:43:09 ID:rAGc4xuT0
アーッ!
344 :2005/09/25(日) 21:51:32 ID:EQLxZWxj0
おい、こら、ホッチャー頼むよ・・・
345 :2005/09/25(日) 22:03:54 ID:auzm4ikM0
フェイエの試合よりきびきびしていて面白いわ。w
346 :2005/09/25(日) 22:12:45 ID:NLyByRy/0
タメルスは平山とのコンビで売り出さないといけないな
347 :2005/09/25(日) 22:29:55 ID:y+p1xxLL0
348 :2005/09/25(日) 23:11:55 ID:7xXDpO+g0
知らん間に出てきてるぞ
349 :2005/09/25(日) 23:20:10 ID:0nP2uoqo0
ヒラマヤ出てるの??
350 :2005/09/25(日) 23:22:15 ID:lQyziNQT0
オワタ
351 :2005/09/25(日) 23:24:14 ID:fsrTMCGb0
しょせんぬるぽだな
352 :2005/09/25(日) 23:25:34 ID:tid4+x9p0
うーん、やばい
平山に当てて他の選手が拾うとか、平山が囮になって他の選手がとか
他の選手が囮になって平山がとか、色んなパターン無いと厳しい
ただでさえ個人力が無いんだから
下手したら降格あるか・・・
353 :2005/09/25(日) 23:25:53 ID:8mPYH8lV0
糞杉・・・
さっさと移籍しないと終わりだな
354 :2005/09/25(日) 23:27:26 ID:EQLxZWxj0
移籍移籍さっさと移籍

まぁそのためにはスタメンで出してもらって、15Gだな。
355 :2005/09/25(日) 23:57:37 ID:auzm4ikM0
ヘラクレスのフィードはさすがに、フェイエやセルティックやボルトンさえにも勝てないな。精度なさ杉。
356 :2005/09/25(日) 23:58:39 ID:ue9GJTbR0
普通に降格筆頭クラブだな
これから連敗しそ
357 :2005/09/25(日) 23:59:58 ID:gy49+23y0
平山も相変わらずノロイな
ポストもうんこ
358 :2005/09/26(月) 00:25:58 ID:EMXxh6Ye0
「ドイツに行きたいです」
359 :2005/09/26(月) 00:57:34 ID:yxVc44r60
平山がヘラヤマになる日も近いw

>ヘラクレスの平山相太はアウエーでのスパルタ戦に後半34分から途中出場したが、
>目立った活躍はなかった。試合は0―2で敗れた。
>▼平山の話 (密着マークに遭って思ったようなプレーができず)
>やっぱりやりづらい。ここでマンマークされるとは思わなかった。 (共同)
360_:2005/09/26(月) 00:58:45 ID:MI2fD/mZO
なんか…怪我→別メ→体が重い→試合…のループじや?
ただでさえ言葉が分からず
連携とりにくいのに
361 :2005/09/26(月) 01:28:26 ID:c4ngYJm+0
平山跨ぎフェイント
http://www.uploda.org/file/uporg201748.avi.html

見所はここだけだったような・・・・・
362 :2005/09/26(月) 01:41:41 ID:FyVRQsS40
>>361
サンクス
363_:2005/09/26(月) 04:13:25 ID:a5hKbaoO0
>361
d
364_:2005/09/26(月) 07:28:28 ID:MI2fD/mZO
ダイレクトシュート
マンマーク外し
課題…
365 :2005/09/26(月) 08:30:32 ID:h3dn74GT0
後半から出て10分ちょっとじゃなかなか結果出すのは難しいよ
初出場のときはたまたまうまくいったけど
もともとが弱いチームなんだし
スタメンで長い時間出ないと、ホントに最初の2点が今季最初で最後の得点に
なりかねない
だいたいヘラクレスほど層の薄いチームでレギュラー取れなかったら
どこ移籍してもダメだ
366_:2005/09/26(月) 08:58:09 ID:MI2fD/mZO
平山のサイト見ると、動き・プロとしての経験が少なく…みたいに
監督が言ったらしいが
先発FWも点獲れないし…あんまし意味ないような・・・
367 :2005/09/26(月) 10:46:28 ID:1BoMySHc0
そろそろ実力のなさがバレてきたな
368 :2005/09/26(月) 11:39:45 ID:Eb98OuZi0

       ,,--'''""`ヽ'   -/"~   ̄`ヽ、
     /       ヾ''"K糞ID:1BoMySHc0      我々日本人は劣等だorz 白人に劣等感を感じる!                
    /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
   /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i    幼女にイタズラしたい!!!!!111
  /         /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ,   .|
 /        /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ
 |         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  | ・・・ところでしお韓の連中ってw(以下略)
/        ;/   :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ  i, 
/        ;:;:ヽ   ::::::::\::::::::::::::::::::::::/   ヽ  i, 
i          / )(   ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ  
|          |  ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) |  | 
|          |.   ( ●   >>><< `"''''''  |  | 
|         ;:|     "''''''''""^     \   |  |
|         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
 |       /ヾ..       /   ,--'""ヽ  |  |             ___,,,:--'''''"
 |          |       .//二二ノ""^ソ   |  |    _,,,..::---'''""""~~
..  |        `、ヽ     ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ --==ニニ二,
   |         ヽ\     \"ヽ-;:,,,,,,ノ /  / |     "`''''''-----:;,,,,,,,,,_______,,,,,,
   |          l  `ー、_   \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
   ヽ.        :人    ヽ-、  ∴∵  / |ヽl
   /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、    "'====---''",.-'" \ー---
      ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
    /.     \        ~>、,.-''"      |
,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/


369 :2005/09/26(月) 11:46:34 ID:1BoMySHc0 BE:133294166-#
ID:Eb98OuZi0
370 :2005/09/26(月) 13:15:06 ID:1BoMySHc0
コラーが靭帯断裂だって
371 :2005/09/26(月) 15:33:33 ID:jtPF/zkx0
秋だから一句詠んでみるか。

コラー、ターレ、平山
遠くからみりゃみな同じ
372 :2005/09/26(月) 16:02:05 ID:RWduhzbK0
コラー一本取られたなぁ
373 :2005/09/26(月) 16:56:17 ID:PnVDbksc0
平山って和製カリューって呼ばれてる人?
374 :2005/09/26(月) 16:56:25 ID:1BoMySHc0
375_:2005/09/26(月) 17:01:15 ID:vjWtE5+W0
正直このチームに効果的な攻撃なんて求めるのは酷だから
フィードだけは頑張ってくれ。これからこういう試合展開多くなるんだからさ。
放り込みだって大事な攻撃オプションの一つなんだし。
376 :2005/09/26(月) 17:16:35 ID:1BoMySHc0
このクラブでもただの電柱にされちまうのか
377 :2005/09/26(月) 17:27:15 ID:lPgZ1J/o0
次はタルメスと平山の2トップが先発だな
378 :2005/09/26(月) 18:21:09 ID:UsxAojtk0
監督の指示は
「とにかく2トップでいけと」
しかし1トップのようになっていた。とにかく前線にいろというかんじだったのか?
「はい」
マンマークがきびしかった
「やっぱりマンマークはきついです。ここにきてマンマークされるとは
 思ってませんでした」
それだけ認められたってこと?
「はあ、そうですかね」
チームはこれで2連敗。更衣室の雰囲気は?
「やばいです。ほんとうにやばいです。まあ、でも次ホームで
トゥエンテに勝てれば」
初めてのダービー?
「そうですね。なんかもう警備員とか練習してるんですよ。こんなに凄い事に
なるんだなあって。だから今から楽しみです」
379:2005/09/26(月) 18:40:22 ID:l7IuAkZt0
U-18に193のハーフがいるらしいな。
いつの日か、日本が大型2トップの時代が来るのだろうか
380_:2005/09/26(月) 18:56:00 ID:MI2fD/mZO
平山にあんまり緊張感ないみたいだね
つかマンマークされるとは思ってなかったのか…
381 :2005/09/26(月) 19:09:09 ID:X5zet7f50
>やばいです。ほんとうにやばいです

全然やばくなさそう
382_:2005/09/26(月) 19:40:24 ID:sUQ3ZhEb0
>>379
ハーフナー・マイク(ディド・ハーフナーの息子)だね。
今の所そんなに活躍してるようには見えないけどなぁ。
これから伸びるといいね。
383  :2005/09/26(月) 20:12:33 ID:UsxAojtk0
 連敗を喫したヘラクレスだが、あまり悲観的になる必要はない。
まず、RKCはユトレヒトに1敗したものの、5勝1敗で現在リーグ3位と好調を
維持している。
そして、スパルタも今シーズンの昇格チームの1つだが、昨シーズン2部リーグで
得点93と爆発的な攻撃力を発揮した
この2試合を見る限り、ヘラクレスらしい細かい中盤でのポゼッションサッカーは
鳴りを潜めたが、その裏には好調なヘラクレスを相手にする、相手チームの
高いモチベーションが関係している。ヘラクレスはシーズン開幕前、降格NO.1で
あることから相手チームは油断があり、分析を怠っていた
実際、前節で対戦したRKCの監督は「ヘラクレスはもはや昇格チームではない。
我々は様々なシュミレーションをしてゲームに臨んだ。特に彼らのカウンターと
セットプレイには対策を練っていた。勝因はその結果だ」とコメントしている
384 :2005/09/26(月) 20:25:43 ID:UsxAojtk0
 デビュー戦で2ゴールの活躍を見せた平山だったが、怪我もありここ2試合に関しては
精彩を欠いている。RKC戦では殆ど前を向かせてもらえず、持ち前の高さも
RKCのDFにことごとく競り負けた。
そしてスパルタ戦では後半34分と少ない出場時間ではあったが、シュートは0本
全くプレイをさせてもらえなかった。率直に言って、今の平山は一流選手ではないが
平山が持っている特長を伸ばすことが出来れば、リーグ屈指のFWに
成長する可能性がある。
平山は191cmの長身で、へディングの強さが目立つが、この部分は彼がオランダで
プレイしていれば、必然的に伸びる部分である。実際、その高さでゴールを決めている
しかし、平山は高さだけでなく、高いテクニックと、しなやかな動きを兼ね備えている。
385 :2005/09/26(月) 21:00:37 ID:yxVc44r60
>>382
ハーフなマイクねw
やべっちの核沢にはマーク・ハーフなーと呼べれてたけどw
386 :2005/09/26(月) 21:14:18 ID:Mv5dltn/0
>>382
平山>>モリツァ>>>>>>>>>>マイク
生粋のオランダ血統とは思えんひ弱さ。
まあ白人は成長が遅いのが救いだが・・・。
387 :2005/09/26(月) 21:25:38 ID:AFKcHE0X0
NGワード:1BoMySHc0
388 :2005/09/26(月) 22:29:52 ID:NGZTHA/H0
>>385
はーふなーってどのくらい使えるの?
まぁ平山は少なくともユース年代では点を獲りまくっていたからな・・・

平山世代って良いOHがいないよな。
兵藤も水野もイマイチなので、誰か新しい選手出てこないかな・・・高校生くらいで。
389 :2005/09/26(月) 22:43:13 ID:NGZTHA/H0
http://www.hafc-1903.nl/nieuws.php?id=294

こんなに多くの人がはるばる応援に来ているんだから、もっとマシな采配しろ。
そもそも全く機能しないFW陣を先発させる意図がよくわからん。
390 :2005/09/26(月) 22:47:40 ID:AFKcHE0X0
>>389
人材難
391 :2005/09/26(月) 23:35:03 ID:pkj3krW70

             ll==============ll
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            ( 人 K糞__) <なんだスレ数でもしお韓って糞じゃんw・・・っと。ん?
         _|./  ー◎-◎-) :::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖  ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖   §〜〜   _ /__/
          (            /      ⊂二⊃ /| .///|
          \,___λ____,,,ノ       \__/ | ̄ ̄ ̄|/


392 :2005/09/26(月) 23:48:17 ID:pkj3krW70

       ,,--'''""`ヽ'   -/"~   ̄`ヽ、
     /       ヾ''"K糞ID:1BoMySHc0      我々日本人は劣等だorz 小韓民国に劣等感を感じる!                
    /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
   /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i    幼女にイタズラしたい!!!11
  /         /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ,   .|
 /        /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ
 |         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |小野はエバートンに行かなくてよかった!!!11
/        ;/   :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ  i, 
/        ;:;:ヽ   ::::::::\::::::::::::::::::::::::/   ヽ  i, 
i          / )(   ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ  
|          |  ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) |  | 
|          |.   ( ●   >>><< `"''''''  |  | 
|         ;:|     "''''''''""^     \   |  |
|         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
 |       /ヾ..       /   ,--'""ヽ  |  |             ___,,,:--'''''"
 |          |       .//二二ノ""^ソ   |  |    _,,,..::---'''""""~~
..  |        `、ヽ     ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ --==ニニ二,
   |         ヽ\     \"ヽ-;:,,,,,,ノ /  / |     "`''''''-----:;,,,,,,,,,_______,,,,,,
   |          l  `ー、_   \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
   ヽ.        :人    ヽ-、  ∴∵  / |ヽl
   /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、    "'====---''",.-'" \ー---
      ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
    /.     \        ~>、,.-''"      |
,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

393 :2005/09/26(月) 23:53:21 ID:1BoMySHc0
マイクは最近は評判いいよ。
平山より動けるしね
394_:2005/09/26(月) 23:56:10 ID:sUQ3ZhEb0
>>393
平山と比べると、体の線が細いように見えるけど、当たり負けしない?
2人は面識あるのかな?
395名無しさん:2005/09/27(火) 00:07:11 ID:Au2ijNSN0
>>388
単純に劣化版平山って感じ
ポストだけでも超えててくれればいいんだけど
あとたぶん左利き
平山は両方使える印象だけどどっち利きなの?
396 :2005/09/27(火) 00:09:16 ID:bAuJOlob0
印象で言ったら頭以外に利き足は無さそうだが?
397 :2005/09/27(火) 00:13:14 ID:QY2c9ZVM0
平山の顔にハーフナーの顔の迫力半分分けてください
398:2005/09/27(火) 00:17:02 ID:QaQPadEV0
大学にはいってないの?
399 :2005/09/27(火) 00:18:13 ID:meceQfV+0
最近の発言を聞いてると
金に目がくらんで学校は辞めるそう
400あげ:2005/09/27(火) 00:26:40 ID:QaQPadEV0
そうなの?今は海外で1人暮らし?
401 :2005/09/27(火) 00:30:52 ID:5VW8OPl00
少しは調べろ、あと出来ればあげるな
402 :2005/09/27(火) 00:46:17 ID:04og/rG80
すぽると!でちょっと見たけど、
無駄なマタギフェイントモドキやってたなw
ワロス
403 :2005/09/27(火) 00:53:21 ID:AZWeOik40
>>402
少しはカズから技術もらえ
404 :2005/09/27(火) 01:26:16 ID:xerGJfdd0
あれ?試合に出たのかよ
数週間は無理とか言ってタから出ないもんだと思ってた
よっぽどこのチーム選手がいないんだな
405_:2005/09/27(火) 05:57:45 ID:Q35xOAM3O
平山がお手本にしたほうが良いのはアドリアーノ
406384からの続き:2005/09/27(火) 09:05:58 ID:XgN3c4z50
 以前、アヤックスで活躍していたイブラヒモビッチは、まさに平山が手本にする選手
である。192cmの高さに加え、その柔らかいボールタッチで抜群の
テクニックを誇る。高さにも注目されるが、彼の最大の武器はしなやかな
身のこなしから、ゴールを背にしても絶対に前を向きシュートを
打つことが出来ることにある。相手DFから見ると、高さにも注意が必要で
まさに現代サッカーを象徴するFWである。イブラヒモビッチは
アヤックスで高さよりよりも、テクニックに磨きをかけた。
実際、居残り練習でも常にフェイントからのシュート練習が日課となっていた
407すまん上げてしまった:2005/09/27(火) 09:18:01 ID:XgN3c4z50
現時点では、平山とイブラヒモビッチを比較した場合、大人と子供の差があるが
素質の部分において、平山はイブラヒモビッチに負けていない
平山のプレイを見ると高さに頼ってしまう傾向があるが、高いテクニックと
しなやかな動きの部分に磨きをかければ、もっとゴールを奪えるはずである
平山にはあえて高さに頼ることなく、相手DFを背にしても、まず前を向く
技術を身につけてほしい。その才能を伸ばすのも、日々の練習と
オランダの激しいサッカーの中で学ぶしかない。
そうすれば、平山本人が希望する日本代表入りや、バルセロナでのプレイは
夢ではない。オランダリーグは多くの才能を輩出しているリーグなのだから。

これ、書くだけでなく、本人に伝えて下さいよ。オランダにいるんだから・・・
408ふんどしジョー:2005/09/27(火) 10:32:23 ID:zDgxIEcS0
オレの個人的意見だけどさ・・・
平山とイブラヒモビッチはちょっとタイプが違うような・・・
どちらかというと・・・トレセゲ?!
409 :2005/09/27(火) 10:40:48 ID:I0kLI1n20
平山は万能型だからファンバステン・シェフチェンコ型だよ!
ただ能力的には5段階の2くらいだけどな。
410_:2005/09/27(火) 10:56:54 ID:Q35xOAM3O
イブラヒモビッチ・トレセゲ・シェフチェンコ
ワクテカ
411 :2005/09/27(火) 12:12:12 ID:+LjxlzKV0
俺的にはハカン・シュクルw
412 :2005/09/27(火) 12:25:08 ID:UyybJeXm0
ただの劣化ターレだろ
413 :2005/09/27(火) 12:34:03 ID:04og/rG80
ヘラヤマはドンQを目指せ!!
414 :2005/09/27(火) 14:01:43 ID:spudlqPc0
    ,,--'''""`ヽ'   -/"~   ̄`ヽ、
     /       ヾ''"K糞ID:a7M6R+7O0     我々日本人は劣等だorz ダイナミック小韓民国に劣等感を感じる! 
    /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
   /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i    幼女にイタズラしたい!!!11
  /         /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ,   .|
 /        /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ
 |         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |小野はエバートンに行かなくてよかった!!!11
/        ;/   :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ  i, 
/        ;:;:ヽ   ::::::::\::::::::::::::::::::::::/   ヽ  i, 
i          / )(   ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ  
|          |  ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) |  | 
|          |.   ( ●   >>><< `"''''''  |  | 
|         ;:|     "''''''''""^     \   |  |
|         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
 |       /ヾ..       /   ,--'""ヽ  |  |             ___,,,:--'''''"
 |          |       .//二二ノ""^ソ   |  |    _,,,..::---'''""""~~
..  |        `、ヽ     ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ --==ニニ二,
   |         ヽ\     \"ヽ-;:,,,,,,ノ /  / |     "`''''''-----:;,,,,,,,,,_______,,,,,,
   |          l  `ー、_   \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
   ヽ.        :人    ヽ-、  ∴∵  / |ヽl
   /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、    "'====---''",.-'" \ー---
      ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
    /.     \        ~>、,.-''"      |
,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/


415 :2005/09/27(火) 19:07:21 ID:a7M6R+7O0 BE:148104858-#
鈴木なんか呼ぶなら平山呼べよ糞ジーコ
416 :2005/09/27(火) 19:11:21 ID:TEuViYOs0
ズラにはそれに加えて屈強のフィジカルがあるわけだが
スタムをふっ飛ばすほどの

タイプで言えばノルウェーのフローだろうな平山の手本は
417 :2005/09/27(火) 19:29:57 ID:qtq0euJ60
>>416
あいつは足元がかなり上手い
418 :2005/09/27(火) 19:49:32 ID:AMCFqXJS0
平山の手本は
かな手本忠臣蔵
殿中でござる
419   :2005/09/27(火) 19:53:35 ID:64/8riAX0
ID:Eb98OuZi0

何かキモイの張り付いてるな
NG
420 :2005/09/27(火) 21:16:54 ID:XgN3c4z50
練習試合:ヘーレンフェーンユース2−1ヘラクレスユース

FWカリンコフが落ち込んでる様子
421 :2005/09/27(火) 21:36:18 ID:AZWeOik40
>>411
ハカンシュクル レベルになってくれるだけでうれしいよ。
422 :2005/09/27(火) 23:50:21 ID:dH/Wkuzv0
■代表FW得点ランキング■  最終更新:2006/09/07(キリンカップ ホンジュラス戦後)

得点率=90分の得点率 
シュート率=90分のシュート本数 
決定率=得点÷シュート数

----出場時間 得点 シュート数  得点率 シュート率 決定率
 
柳沢_1266分 8得点 39本_____0.569__2.77__0.205

……………………………プロの壁……………………………………
鈴木_2105分 7得点 36本_____0.299__1.54__0.194
高原_1514分 4得点 44本_____0.238__2.62__0.091 
大久保0775分 0得点 11本_____0.000__1.27__0.000

>鈴木と禿どっちもいらないよ

そう、その意見は正しい(玉駄も加えて)
が、鈴木だけが要らないかの様に発言している禿信者は見苦しい
(目糞鼻糞でも鱸の方が結果を出しているのは厳然たる事実だから)
423 :2005/09/28(水) 00:00:04 ID:a493y0J/0
>>416
ズラは大型選手だと感じさせない俊敏さがある
平山は何度見ても動きがフローだよな
平山には頑張って欲しいが
平山みたいな電柱選手が入るとチーム自体が
単調でつまらないシステムになりやすいって欠点がある
山本の平山システムのオリンピック代表、本当につまらないチームだったものな
電柱選手ってある程度活躍してもその国の技術レベルは
全く評価されないと言うか逆にマイナス評価されるおそれさえある
基本的に電柱選手って好きじゃない
平山にはそんな選手になって欲しくはないけど
アジア人の2メートル近い長身選手って一種の遺伝子病だろう
中国のNBAのバスケット選手も動きが奇人変人みたいで気持ち悪いもの
マイケルジョーダンやオニールの動きと根本的に違う
424 :2005/09/28(水) 00:14:46 ID:P6YWDD3y0
>アジア人の2メートル近い長身選手って一種の遺伝子病だろう

それはないw
ただおまえが白人、黒人好きだから速いように見えるだけw
425 :2005/09/28(水) 00:24:45 ID:HJ9+vTmr0
ズラダンと比べてどーするw
奴は大型FWの中でも異端児的な存在だぞ
てかこのスレの住人どれだけのぼせ上がってるんだよw
確かに黒人選手はバネ、白人選手は体の芯の強さを先天的に持ってるとは思うけど
一般的な大型選手なんてもっさりした動きしてるぞ
足元もしっかりした選手が少ない中、平山は結構イイ物持ってると思う品

426 :2005/09/28(水) 00:25:35 ID:65BkGdtF0
>>415
禿同
427 :2005/09/28(水) 00:28:52 ID:9X+xB1Ve0
上を向くのはチームでスタメンとってから
428 :2005/09/28(水) 01:07:39 ID:fuUYgMxqO
>>425
少しわかる、K1のチェ・ホンマンとかもろ巨人病の顔してるもんな。
平山は違うと思うけどね。
429 :2005/09/28(水) 01:09:33 ID:fuUYgMxqO
アンカーミス>>425>>423
430 :2005/09/28(水) 01:20:16 ID:65BkGdtF0
>>427
オランダでサブ>>>>>>>鹿島でサブ
431 :2005/09/28(水) 01:24:22 ID:pjAezrXj0
つーか
近々スタメンあるんじゃねーの?
同い年のカリンコフが試されてたぐらいだし
432 :2005/09/28(水) 01:57:33 ID:P6YWDD3y0
普通にチーム得点王の平山とタメルスを先発で使えや
433 :2005/09/28(水) 02:15:05 ID:Sw6AsVWI0
>>432
長い目でみて育てるっていってんじゃん。一年ぐらいはかかるだろ
434_:2005/09/28(水) 05:57:44 ID:4d22l7lEO
変な話になるけど、身長が2メートル近い奴って
顔も長くてでかくて異様
平山は体のわりに顔小さい…ただロムってそう感じただけだけど…
あと、前の試合、クアンサーの表情に
悲愴感漂ってた。気持ちが空回りしてたし
みんな気持ち切り替えてやって欲しい
435_:2005/09/28(水) 06:20:14 ID:Znq1XuP+0
>>431
カリンコフは同い年でも欧州での経験では上だからね。
アンデルレヒトやへーレンフェーンにも所属してたわけだし。
まあいずれ先発になるのは時間の問題だとは思うけどね。
436 :2005/09/28(水) 09:54:07 ID:65BkGdtF0
平山がリザーブリーグでPK失敗
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050928-0017.html
ヘラクレスFW平山相太(20)が26日、リザーブリーグ(2軍戦)のヘーレンフェーン戦にフル出場した。
2点をリードされた後半20分、エリア内で倒され、相手GKが退場。自ら蹴り、代わったGKに止められたが、はね返ったボールを味方が決めた。試合は1−2で敗れた。(エリーヌ・スウェーブルス通信員)
437 :2005/09/28(水) 10:22:56 ID:v0ld4imb0
>>436
平山いろんな意味で演出しすぎw
まあPKじゃ評価は変わらないけどな
しかしリザーブとはいえ何故平山がPKをw
438 :2005/09/28(水) 11:24:46 ID:65BkGdtF0
しかしこいつPK下手だな

シンガポール遠征
アジアユース
今回

とFWにしては多い
439  :2005/09/28(水) 11:55:25 ID:Kyqy3elx0
3回ぐらいなら、どうってことないと思うけど
状況があまり良くないね
440_:2005/09/28(水) 12:25:29 ID:0g7Vx5FL0
せめて全盛時のダエイくらいになってくれないかな。
平山とダエイの身長は同じくらいでしょ
441_:2005/09/28(水) 12:49:14 ID:4d22l7lEO
なんか身長は変わんなくても
筋肉のつき方が全然違う。ダエイにしたってユニがはち切れそうなくらいムキッとしてる
小嶺監督に言わせると
平山の身体に見合う筋肉がつくのは
22頃だけど…あんなになるのかな?
442 :2005/09/28(水) 15:51:13 ID:ISoOglA+0
いつまでたってもマッチ棒
443  :2005/09/28(水) 17:02:02 ID:vXlD0lPd0
本当にあんな筋肉つくんだとしたら、かなりの大型FWになるな
海外の方が体育ちやすいみたいだから(フィジカル強い必要がある)
期待してみるかな
444_:2005/09/28(水) 18:09:17 ID:FPZRwg/r0
すぽるとで映像みたけど、相変わらずこいつヘッドだけだな。
ドリブル遅すぎるだろ。
達也の緩急ドリブルの「緩」ぐらいの速さしかねぇ。
445 :2005/09/28(水) 18:09:26 ID:fFakhMcH0
欧州で試合やってたら
自然と筋肉の鎧を持てるようになるよ
446 :2005/09/28(水) 18:10:32 ID:ktrGINW90

      ,,--'''""`ヽ'   -/"~   ̄`ヽ、
     /       ヾ''"K糞ID:65BkGdtF0  我々日本人は劣等だorz ダイナミック小韓民国に劣等感を感じる! 
    /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
   /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i    幼女にイタズラしたい!!!11
  /         /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ,   .|
 /        /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ
 |         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |小野はエバートンに行かなくてよかった!!!11
/        ;/   :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ  i, 
/        ;:;:ヽ   ::::::::\::::::::::::::::::::::::/   ヽ  i, 
i          / )(   ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ  
|          |  ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) |  | 
|          |.   ( ●   >>><< `"''''''  |  | 
|         ;:|     "''''''''""^     \   |  |
|         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
 |       /ヾ..       /   ,--'""ヽ  |  |             ___,,,:--'''''"
 |          |       .//二二ノ""^ソ   |  |    _,,,..::---'''""""~~
..  |        `、ヽ     ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ --==ニニ二,
   |         ヽ\     \"ヽ-;:,,,,,,ノ /  / |     "`''''''-----:;,,,,,,,,,_______,,,,,,
   |          l  `ー、_   \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
   ヽ.        :人    ヽ-、  ∴∵  / |ヽl
   /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、    "'====---''",.-'" \ー---
      ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
    /.     \        ~>、,.-''"      |
,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
447 :2005/09/28(水) 18:23:58 ID:A5eP6muE0
前に聞いた話だけど欧州は芝の関係で
日本よりも筋肉がつきやすいみたいだな
448_:2005/09/28(水) 19:06:25 ID:dQX5SLbq0
昔のダエイってアジアでは無敵だったけど
世界で通用したのかな?
何年か前にたしかシャルケ04でプレーしてたけど
高原よりも点とってたのかな?知ってる人教えて
449_:2005/09/28(水) 19:11:05 ID:zfa3QcpPO
ヨーロッパの芝は重い、
芝の品種(と気候)が原因。

事情はゴルフや競馬と同じ。
450  :2005/09/28(水) 19:14:53 ID:ae3vLNWF0
ステロイド牛を食べて筋肉増強だな
451 :2005/09/28(水) 19:17:38 ID:FDsCExAx0
>>444
何もない奴より良いだろ
ドリブルも、ヘッドも両方いける奴なんて
そうそういないw
少なくても、両方出来て決定力のある選手は
日本人にはいない
452 :2005/09/28(水) 20:09:00 ID:65BkGdtF0
平山のヘディングは完成されてるからな
453 :2005/09/28(水) 20:37:17 ID:kB6wrmyK0
>>448
バイエルンにもいなかったけ
454 :2005/09/28(水) 21:26:23 ID:clvXTUnW0
>>448
97-98 ビーレフェルト 25試合7得点
98-99 バイエルン   23試合6得点
99-00 ヘルタ      28試合3得点
00-01 ヘルタ      23試合3得点
01-02 ヘルタ      8試合0得点
455 :2005/09/29(木) 07:42:28 ID:vXTSkibJ0
ブンデスでの成績が高原と変わらないと言うのは
可哀相過ぎだなw
456_:2005/09/29(木) 13:06:58 ID:5dKXdoKeO
久しぶりに、2ゴルのデビュー戦見たけど、動きが違うね
やっぱり怪我続きが
響いてるのかな?身体重そうだもんな…
457 :2005/09/29(木) 14:12:15 ID:ztrwRjaM0
平山、ダービー戦勝って引っ越し&免許だ
 ヘラクレスFW平山相太(20)が灼熱のダービーへの意気込みを見せた。10月2日の対戦相手トゥウェンテとは地元が近い。28日はライバルとの一戦に備え、ホームのポルマンスタジアムの人工芝ピッチで練習した。
次戦も途中出場になりそうだが「調子? 上がってますよ!」と元気に活躍を誓った。試合後にはスタジアム近くに引っ越し、車の免許取得講習にも通いだす。
選手がクラブHPで「クリーンな応援を」と呼びかけるほど熱くなるダービーで活躍し、平山はさらに地元に溶け込む。(エリーヌ・スウェーブルス通信員)

[2005/9/29/07:51 紙面から]

458 :2005/09/29(木) 14:44:19 ID:iOSHuFxw0
)    ))     ((    )
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜 今日のK糞ID:ztrwRjaM0
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ K ノ  :: 彡:/)):::::::):)
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.糞彡彡彡彡彡  :::::::::::)
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))      我々日本人は劣等だorz
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ   ダイナミック小韓民国に劣等感を感じる
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  なんだスレ数でもしお韓って糞じゃんw              
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/  なんだ。例の荒らしニカ。 同調したウリが馬鹿だったニダ    
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:) 
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
           \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/

459 :2005/09/29(木) 16:21:16 ID:DL1vWl5l0
平山のまたぎはスローすぎてちょっとワロタ
がんばれ〜w
460 :2005/09/29(木) 16:40:58 ID:ztrwRjaM0
本日の国会にて人権擁護法、可決へ加速・・・。
チョンという言葉や、在日師ね等のレスをしたらした奴の家に、
人権委員というきな臭い連中が押しかけてくる可能性があるので要注意。

法案可決したら非常にヤバイ。
朝日が法という武器を手にし、堂々と売国的発言をしまくり、対左翼的発言はトコトン弾圧し暴れまわれるようになるという恐ろしい法案。

皆さん、反対運動(自民本部への講義メール等)にご協力を。

■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その99■□■
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1127970130/l50
461 :2005/09/29(木) 17:40:56 ID:ztrwRjaM0
184 名前: エージェント・774 投稿日: 2005/09/29(木) 15:19:14 ID:5t/ZYt3q
うわぁ・・・マジかよ
首相が人権擁護法案を提出するって今言っちゃったぞ!!
みんな凸してくれ

185 名前: エージェント・774 投稿日: 2005/09/29(木) 15:20:35 ID:TTtXX/Wz
まあその内容にもよるけどな。
とにかく反対運動加速させるべき
-----------------
NHK国会中継より
-----------------

自民党本部への凸
投稿フォーム
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
 〒100-8910
 東京都千代田区永田町1-11-23
  てれ 03- 3581- 6211
 ふぁx 03− 5511- 8855
首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
各 省庁
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
462 :2005/09/29(木) 20:35:41 ID:eruOKifN0
 0−1の後半16分、国見FW平山にゴールを許してリズムが崩れ、6分後にも平山の折り返しから加点された。
「(平山は)一瞬の速さが違った」とDF原。
攻撃でリズムが出だした直後の連続失点に「平山君は点を取りにいく姿勢に力強さを感じた」と、吉浦監督も脱帽するしかなかった

高校の時は、速さが・・・頑張れ
463 :2005/09/29(木) 22:55:09 ID:V8XcH9fc0
>>457
車の免許ってオランダ語分からなくても取得できるのか・・・?
464_:2005/09/29(木) 23:35:04 ID:5dKXdoKeO
>>463
それ、自分も思った
日本みたいにペーパーとかないのかな?
それにまだ引っ越してなかったのか…
465_:2005/09/30(金) 01:27:01 ID:9sH4n61+0
やっぱ平山が生き残るにはスピードとスタミナを捨ててでも
ムキムキな体を手にいれるべきだと思う
そこそこテクはあるから、そのほうが周りもいきるんじゃないかな
466 :2005/09/30(金) 01:28:02 ID:UQSjczni0
>>461
マジかよorz
467:2005/09/30(金) 01:48:01 ID:YfK9FGAsO
オランダで免許とっても日本じゃ使えないんじゃね?
どっかの馬鹿アイドルがそれて゛無免許運転扱いで逮捕されてた気が
一生欧州にいるならいいかもしれんが
468 :2005/09/30(金) 04:01:46 ID:JmWe/gUB0
自信と経験つけるにゃいいけど、サイドアタック以外の環境でもプレーできる選手になって欲しいから
来季はフェイエ戻るといいな。
469 :2005/09/30(金) 04:30:20 ID:OFck2qbX0
戻る?
470 :2005/09/30(金) 08:27:42 ID:cI5NFOJt0
オランダで免許とった免許でも、

申請すれば日本で使えるようになる

因みにその逆も可能
471 :2005/09/30(金) 09:49:09 ID:UQSjczni0
車怖い
472 :2005/09/30(金) 10:31:47 ID:wZPsZeGj0
国際免許証に更新すればよし
473 :2005/09/30(金) 10:40:55 ID:8ueDsZdy0
>>468
フェイエには行かないよ。
まぁもう一年ヘラクレスでも良いんじゃない?

その後は、良い意味で期待を裏切ってくれ。
474 :2005/09/30(金) 12:43:11 ID:zKSNbhyx0
3年契約なんだろ?
チームが2部に落ちないかぎり3年はいるんじゃないの
475 :2005/09/30(金) 14:44:05 ID:HPEJSB4/0
いや、そのりくつはおかしい
476 :2005/09/30(金) 17:35:10 ID:+Ph4wBtL0
プロ初のチームでのびのびやれてるようだから
3年くらいはここで成長して
その3年目には外国も含めた他クラブが目を見張るような存在になってくれればいいよ
477 :2005/09/30(金) 18:04:23 ID:UQSjczni0
今節スタメンじゃないのかな
478 :2005/09/30(金) 18:05:58 ID:aGlMQCH80
点取れ
479_:2005/09/30(金) 20:53:17 ID:1aDGesmCO
スタベンだろうね…ほんと、点獲ってほしい…
480 :2005/09/30(金) 22:00:59 ID:kcfBTTvh0
得点を望むのはいいけど
他の海外組と違ってプロ一年目ということをお忘れなく
481 :2005/09/30(金) 23:06:35 ID:nUnfliri0
中田徹情報で平山は練習でも明らかに疲れてるよう感じで練習してるっていってたね
ホームシックなのか精神的な疲労があるのか知らないけど、この状態だとスタメンは今後もありえないだろうね
練習ではアピールするぐらいやらないといけないのに・・・
大学時代の生ぬるい練習に慣れちゃったんだろうな。体つくるとかいって大学進んだとはいえ結局おろそかにしてたんだろう
そのつけがいまきてるんだろうな。
意識を変えていかないと海外では生きていけないと思うよ
482 :2005/09/30(金) 23:30:28 ID:zKSNbhyx0
>>481
怪我してるの知らないのか?
ただ煽りにきただけか・・消えろ
483 :2005/10/01(土) 04:43:16 ID:srGbKnH+0
>>482
481は、無知なだけだから責めちゃいかんw
484_:2005/10/01(土) 07:05:17 ID:TcNG9HSEO
バカはほっといて
なんかU20の監督
凍傷とかなんとか…
485 :2005/10/01(土) 09:16:17 ID:mn0vVYwm0
世代別でキャップ数や得点重ねてももはや意味ないから
A代表以外は呼ばんといて欲しい
486 :2005/10/01(土) 10:26:24 ID:U7eUROke0
「僕はまだまだ」平山またもベンチ発進
 ヘラクレスFW平山相太(20)は、2日のトゥウェンテ戦もベンチスタートになりそうだ。
ボス監督は「いつからスタメンで使う、という考え方はしない。彼がピッチで何を見せるかだ」
と試合内容で評価する方針を示した。平山も「僕はまだまだスタメンじゃない。
トップチームは練習だけでもキツい。まずは2軍の試合でコンディションをつくり上げていくつもり」
と話した。(エリーヌ・スウェーブルス通信員)

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051001-0007.html
487 :2005/10/01(土) 10:40:25 ID:xaxCa3DW0 BE:14810922-#
またベンチか
488 :2005/10/01(土) 11:36:40 ID:1fmZmy/f0
>>481
おまえの書き方が悪い。
中田徹の話してたことをそのまま書け
489 :2005/10/01(土) 13:01:39 ID:uRU1VOjM0
練習だけできついのか・・・
確変が来るのが早すぎたな
490_:2005/10/01(土) 13:02:16 ID:wVXzXq8k0
ラモスに平山魂が乗り移りましたw

柏ラモスコーチ「最後はキムチだよ」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051001-0015.html
491 :2005/10/01(土) 13:30:33 ID:Jfk2AOI00
>>486
現状を理解してるだけ良いな
正直まだスタメンレベルではないよ
もうちょい判断スピードがあると良いけど…
しかし前節みたいにタルメスと別に試合に出るのではなく
タルメスと一緒に使って欲しい
前節は采配も含めて散々だったからな
492_:2005/10/01(土) 13:47:59 ID:TcNG9HSEO
つか、ある程度ピッチ上でコンタクト取れないときついんじゃ?スタメンは…監督もまず慣れさせるのに時間かけたいようだし
493 :2005/10/01(土) 14:59:05 ID:jW20sQzZ0
初戦のノーマークのラッキーゴール以来夢見続けてるばかどもが
494  :2005/10/01(土) 15:15:33 ID:c4poOkuH0
夢は見るためと実現するためにあるんですよ
495 :2005/10/01(土) 15:22:49 ID:xaxCa3DW0
今週

【先鋒】稲本 VSブラックバーン..........1日22:55..ch186
【次鋒】中村 VSリビングストン............1日22:55..ch183
【八将】中浩 VSナント..........................1日24:15
【七将】松井 VSサンテティエンヌ..........1日26:50..ESPN
【六将】中田 VSウィガン......................2日20:55..ch185
【中堅】小野 VSユトレヒト.....................2日19:25..ch183
【四将】平山 VSトゥウェンテ..................2日21:25..ch184
【三将】柳沢 VSサンプドリア...............2日21:55..JSPORTS1
【副将】高原 VSカイザースラウテルン.2日24:25
【大将】大久保VSレアルマドリー...........2日28:55..WOWOW
496 :2005/10/01(土) 16:01:21 ID:x6s+u9lv0
疲れがでるのはある程度しかたないだろうね。
プロになったばかりでその始めが海外なんだし、その上プレシーズンも
最初から参加していたわけじゃないからな。
それでもトップチームで使ってもらえているんだから今シーズン中に
何度か先発で使ってもらえるようになばよい。
497_:2005/10/01(土) 17:09:04 ID:TcNG9HSEO
ワシントンがFK決めました
あれ習得汁
49816:2005/10/01(土) 17:11:02 ID:ve4Ctsk10
つかいまだに平山がチーム得点王なんだよな
先発してるやつらもたいしたことない
499 :2005/10/01(土) 17:22:48 ID:xaxCa3DW0
がんがれ
500 :2005/10/01(土) 17:23:33 ID:xaxCa3DW0
500get
501 :2005/10/01(土) 17:42:56 ID:1fmZmy/f0
氏ねK糞:xaxCa3DW0
502 :2005/10/01(土) 19:15:56 ID:JWYm1C6n0
>>498
つーかチーム自体が(ry
503 :2005/10/01(土) 21:01:43 ID:vz7eK/rp0
平「ここでは試合も練習も同じレベルでできます。練習も油断できないですもん
 どんどんスライディングしてくるし、油断してたら削られちゃう。例えば、高校時代
 の練習も鍛えるという感じはありましたけど、勝負という感じではなかった。
 こっちではつねにガチンコです。

ィ 先日チームの紅白戦で50メートルのロングシュートを決めたとか
平「はい、最初で最後です(笑)」
ィ あまりロングシュートが得意だという印象はなかったけど、オランダ効果?
平「そうですねぇ(苦笑)でも、シュートの距離が長くなればスピードのなさも
 補えるし、レンジは広げたい。
ィ スピードはあきらめた?
平「いや、自分はまだ20歳ですから。スピードつけるのもあきらめてないっす
 でも、まずは状況判断を速くして、技術を磨くことですよね。
 オランダで(レベルアップした)ニュー相太を見せられるようにがんばります

期待してる!
504名無しさん:2005/10/01(土) 21:08:01 ID:n9MsV5IU0
ν相太
505 :2005/10/01(土) 22:51:06 ID:PbPMYOWE0

       ,,--'''""`ヽ'   -/"~   ̄`ヽ、
     /       ヾ''"   K糞ID:xaxCa3DW0   >>1 我々日本人は劣等だorz 白人に劣等感を感じる!                
    /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
   /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i    幼女にイタズラしたい!!!11
  /         /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ,   .|
 /        /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ   小韓民国万歳!!!!111
 |         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  | 
/        ;/   :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ  i, 
/        ;:;:ヽ   ::::::::\::::::::::::::::::::::::/   ヽ  i, 
i          / )(   ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ  
|          |  ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) |  | 
|          |.   ( ●   >>><< `"''''''  |  | 
|         ;:|     "''''''''""^     \   |  |
|         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
 |       /ヾ..       /   ,--'""ヽ  |  |             ___,,,:--'''''"
 |          |       .//二二ノ""^ソ   |  |    _,,,..::---'''""""~~
..  |        `、ヽ     ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ --==ニニ二,
   |         ヽ\     \"ヽ-;:,,,,,,ノ /  / |     "`''''''-----:;,,,,,,,,,_______,,,,,,
   |          l  `ー、_   \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
   ヽ.        :人    ヽ-、  ∴∵  / |ヽl
   /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、    "'====---''",.-'" \ー---
      ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
    /.     \        ~>、,.-''"      |
,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
506大熊:2005/10/01(土) 23:00:27 ID:6/u7lH0p0
ν相太が伊達ではないということを見せて貰おうか
507 :2005/10/02(日) 07:44:02 ID:cIk+CCO90
ツインの片割れタメルスが先発で起用されたからには
負けるなν相太
508 :2005/10/02(日) 13:57:36 ID:fidb04yv0
ゴールしろ
509 :2005/10/02(日) 14:51:22 ID:AtIo88vg0
もうピークは過ぎたんだ
510 :2005/10/02(日) 14:57:21 ID:L/Y4lZNVO
サザビー小野
511 :2005/10/02(日) 15:12:40 ID:98VGmHoDO
今夜だな、ガツガツ行けよ、ゴールに飢えろ!
512 :2005/10/02(日) 15:24:39 ID:yoBroOrN0
思えば短い全盛期だったな〜
こいつ言ったよね。日本には絶対にもどらないって
513 :2005/10/02(日) 15:29:19 ID:bMpYcSKE0
見限るの早すぎだろw
514_:2005/10/02(日) 15:58:59 ID:TI2+064IO
アンチが暇つぶしに遊びに来てるだけじゃんw
515  :2005/10/02(日) 17:17:55 ID:2VVem5ux0
某セリエさんや某ブンデスさんはそうでもないけど
海外組は全体的に好調だから暇なんだろうな
516 :2005/10/02(日) 19:52:33 ID:kuYMOjYG0
平山 VSトゥウェンテ..................2日21:25..ch184

実況スレ
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1126983525/
517 :2005/10/02(日) 20:18:37 ID:mZTTIgqE0
試合を見る奴の割合
ボルトン戦97%
ヘラクレス戦3%
くらいになりそうな予感
518 :2005/10/02(日) 21:34:29 ID:fd0zN2ixO
遂にベンチ外
519 :2005/10/02(日) 21:42:17 ID:ZKhctoAk0
ベンチ内
520 :2005/10/02(日) 21:45:13 ID:3yciYVDu0
ヘラクレスにはベンチ外に置けるほど選手が数いない
521 :2005/10/02(日) 22:23:06 ID:STcCKNTL0
なかなかの盛り上がり
522 :2005/10/02(日) 22:59:35 ID:S67UXCIV0
なんだ、このヘボチーム。
523 :2005/10/02(日) 23:16:37 ID:98VGmHoDO
結果は?
524  :2005/10/02(日) 23:16:40 ID:RInKrgAx0
笑っちゃうぐらい内容が酷いな
これはもうだめかもわからんね
525 :2005/10/02(日) 23:30:30 ID:3eiz88dC0
激しい試合だったな
526 :2005/10/02(日) 23:30:41 ID:bLmt19fC0
実況してて空しくなったよ・・・
527 :2005/10/02(日) 23:36:34 ID:XzYmb6n80
ボスがやばい
528 :2005/10/02(日) 23:36:51 ID:iWLwweDx0
戦力的にこんなモンでしょ。
スタートの貯金あってラッキーってところ。
529 :2005/10/02(日) 23:44:23 ID:5hdZxqT80
絶好調だった時、現地サポが「うちの選手層で来期、リーグとUEFA
平行して戦えるだろうか・・・」と心配してたがいらぬ心配になりそうだなw
530 :2005/10/02(日) 23:45:46 ID:3eiz88dC0
心配ご無用だな
定位置に近づきつつある
531  :2005/10/02(日) 23:54:47 ID:RInKrgAx0
平山がいなかったら絶対見ないチームになっちゃた
絶好調の時は面白かったんだけどなぁ
532 :2005/10/02(日) 23:59:41 ID:iWLwweDx0
相手にやり方バレちゃったからね。
昇格チームでたまに前半好調なチームがあるのは、情報少なくて相手が対応できないから。
でもシーズン進めば対応策は増えてくる。
戦力キツイと、どうにもならんね。
533_:2005/10/03(月) 00:00:41 ID:TI2+064IO
>>526
乙!しかし、4ー0は淋しいね
クワンサーと合うのは、やっぱり平山だと思う
スタメンで、行けるとこまで使って欲しいような…
534 :2005/10/03(月) 00:08:45 ID:ZkChb04d0
平山初出場の得点シーン以外でもチームに流動性ができて良かったのになぁ。
535 :2005/10/03(月) 00:37:51 ID:oBwZ5VaC0
もうだめぽ!
536  :2005/10/03(月) 01:10:00 ID:2tTO2cxq0
ぽっぽっぽ鳩ぽっぽ!
537 :2005/10/03(月) 01:34:17 ID:n04bQ0Tk0
オワタ
538 :2005/10/03(月) 02:05:16 ID:OZRGVUCt0
ルマンと同じように下がっていくね

所詮昇格クラブか
539 :2005/10/03(月) 06:09:32 ID:QWVeWnrq0
平山途中出場もシュート0(スポニチ)

 ヘラクレスFW平山は2日、ホームでのトゥエンテ戦で後半28分から
途中出場したが、0―4で惨敗した。左サイドからのクロスに頭で合わせ
ようとするなど必死にゴールへ向かったものの、シュート0本に終わった。
我慢の展開が続きながらも、後半に入って守備が崩壊した。9月17日の
RKC戦からチームは3戦連続のノーゴールに終わっており、平山にとっては
そろそろ結果が欲しいところだ。
540_:2005/10/03(月) 07:36:51 ID:Ys7Cwg7kO
もう、ひたすら降格しないよう祈るスレになりそうだな
この試行錯誤の采配が、最後に実を結ぶのか…
541 :2005/10/03(月) 08:05:21 ID:VJXWDcjW0
怪我の影響があるから微妙だけど
そろそろFWのスタメンを入れ替えてもよかろうに
542 :2005/10/03(月) 10:49:09 ID:+yFaKsss0
昨日の10時からのフジ観た?
カズが出てたよね。

「海外でやるっていうことは本当に自分を成長させますよ。コンディショニング・練習・生活全てが日本と全く違う。
 代表クラスでは20歳くらいの選手からヨーロッパとかに行って頑張っていますけど、良い経験になるんじゃないですか?
 ブラジルやその他世界にサッカー留学している人もたくさんいると思いますが、応援したいです。」

こう言っていたが、平山はキング的には代表クラスと考えられているわけなんだな?
543 :2005/10/03(月) 12:41:04 ID:0d/eH/JW0
多分U-20代表クラスという事ですな
544 :2005/10/03(月) 19:02:19 ID:q5+I6lvp0
五輪代表のベトナム遠征いくの?
545 :2005/10/03(月) 19:21:03 ID:4SGvvR8g0
546_:2005/10/03(月) 19:37:49 ID:Ys7Cwg7kO
ベトナムへは行かない…つか、平山・カレンとかリーグ重視で呼ばれないみたいだが。
次はあやや…もうお腹いっぱい
それでも応援するけど…
547 :2005/10/03(月) 21:07:09 ID:f0594Xfg0
モストボイ獲得の噂ってほんと?
548 :2005/10/03(月) 23:45:45 ID:+yFaKsss0
>>546
リーグに主力で出場できる選手は呼ばないらしいよ。
まさかオランダから呼び戻すような馬鹿監督ではないだろう。

>>547
その話とっくに終わったけど、まぁあの中盤を見るとねぇ・・・
DFも酷いけど、最近。
549 :2005/10/04(火) 00:24:07 ID:ximEGGyd0
まぁ柱谷JAPANには何も期待できないから
五輪なんてどうでもいいよ
550 :2005/10/04(火) 00:29:51 ID:ZmHGMju90
五輪であれユースであれ代表と名の付くものにはがんがって欲しい。
しょぼさが広く世間の目に晒されるとへこむ。
551_:2005/10/04(火) 12:52:43 ID:R24CcrjeO
監督は、次あややに引き分けて
又3連勝すればいい…とか言ってるけど
ホークマは出れるのか…
552 :2005/10/04(火) 15:02:38 ID:ximEGGyd0
【のまネコ】ひろゆき氏「殺害予告、1件はavexグループ会社の会員回線から」…新事実発表★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128405504/l50
553 :2005/10/04(火) 22:19:16 ID:Axnzcgoh0
>>549
K糞なんてどうでもいいよ
554 :2005/10/05(水) 01:52:02 ID:e8Z5fRf+0
>>549
禿同
555 :2005/10/05(水) 16:47:23 ID:dUc02co5O
平山頑張れ〜!
私はまた、あの胸トラップが見たい!
556 :2005/10/05(水) 18:09:32 ID:TQ6ROnsK0
練習試合:ヘラクレスユース4−1FCフォレンダムユース
現時18:30KICKOFF(ポルマンスタ)
平山選手スタメン出場で2GOAL!
動きも良く快勝しました!
557 :2005/10/05(水) 18:18:32 ID:a/lnQiKe0
なんか現地のサポからは
えらく期待されているようだな。
558もいっちょ:2005/10/05(水) 18:19:46 ID:TQ6ROnsK0
 といっても今日は2軍戦のヤング・ヘラクレス、9番を背負っての出場。
自らが引いてボールを受け、右へはたいて中央に駆け上がり、右足で決めた非常に奇麗なゴールでした♪
 なかなか巧かったです。でも先日もPK外しているし、超久々じゃないすか?!ゴール。。。
いちよオランダ公式戦3ゴール目?そして3ゴールすべてを撮っている私?!(爆)やっぱオレがいないと駄目かぁ〜(爆)
次回のエールディビジは16日のAjax戦、そして私も行くから・・・期待してますぜぇ〜♪
20日には一時帰国するから何なりと褒美を遣わそう♪(笑)ホント、頼んますよ!
でも1番は天下のアヤックス相手に楽しむ事!これ重要♪
559 :2005/10/05(水) 18:23:15 ID:a/lnQiKe0
サンクス、ほとんど更新見とらんかった。
560_:2005/10/05(水) 18:36:14 ID:FMAa2TGNO
ほんと、しっかり撮影・応援たのんます
561 :2005/10/05(水) 18:41:47 ID:nM0MiQ3g0
>>558
2ゴールだったらもう一本のレポも
562  :2005/10/05(水) 19:26:14 ID:f8fwB5mh0
久々のゴールオメ
外しグセが付くと厄介だからな、このままゴール無しは勘弁
563 :2005/10/05(水) 20:36:32 ID:qGyiomsmO
どうせ負け続きなんだから次からはスタメンで試してくれよ?
電柱以外でも魅せれるプレーをしてくれるはずさ!
564 :2005/10/05(水) 20:49:37 ID:PnL4HRPJ0
いつもチームが死んでるような状態からの出場だからな〜
さあ攻めるぞ!という時にじゃんじゃん失点してるし…
カウンターにもの凄く弱いな 
565 :2005/10/05(水) 20:52:56 ID:5t/W5peJ0
エルゴラに、まだ体力がなくて練習についていくので精一杯って記事があったよ。
まだまだサブじゃないの。
566 :2005/10/05(水) 21:00:29 ID:e8Z5fRf+0
まだまだ未完成の大器だよ。まったりいこう。
どうせ2006年は無理だし。
567-:2005/10/05(水) 21:04:30 ID:qg64ti8fO
だな、まだプロになって二ヶ月足らずの若造だから今すぐ結果を出せは厳しいだろう。
568 :2005/10/05(水) 21:25:01 ID:TQ6ROnsK0
>>561
訂正してあった

練習試合:ヘラクレスユース4−1FCフォレンダムユース
現時18:30KICKOFF(ポルマンスタ)
平山選手スタメン出場でGOAL!
動きも良く快勝しました!
569 :2005/10/05(水) 22:10:06 ID:nM0MiQ3g0
>>568ども

ルーキーシーズンでようやくキャンプが終わったくらいな感じだよね
マグレゴールで信頼と出場機会を得て
マイレージが切れないうちに環境に慣れて
これから足のゴールが出だすと理想的な展開だよ
570_:2005/10/05(水) 22:19:58 ID:FMAa2TGNO
理想的な展開はいいけど
マグレゴール…には引っ掛かるな
571 :2005/10/06(木) 01:03:40 ID:fw1cw6xK0
あやや
572 :2005/10/06(木) 06:45:03 ID:qQWfE22+O
オヨヨ
573A:2005/10/06(木) 09:03:19 ID:yEcs69NSO
ゴールおめ
574 :2005/10/06(木) 10:27:41 ID:8cr7T6fK0
ヘラクレスのFW平山相太(20)が4日、FCフォーレンダムとの2軍リーグ戦に先発。
デビュー戦(8月20日、対デン・ハーグ)以来、約1か月半ぶりとなるゴールを決めた。
平山は2日のトゥヴェンテ戦では活躍できなかったが「万全な感じになってきた」と話すなど調子自体は上向きだった。
この試合では、前半31分に自らボールを奪いチャンスを作ると、ペナルティーエリア内でこぼれ球を拾い、右足でゴール。
後半32分に交代するまで再三、好機を演出して4―1の勝利に貢献した。「ホッとした? そうですね」試合後には久しぶりに笑顔がはじけた。
(スポーツ報知) - 10月6日8時0分更新

このまま、ずっとはじけて欲しい
575名無しさん:2005/10/06(木) 10:28:25 ID:4NbQR2u/0
調子を取り戻してきたみたいだな
576 :2005/10/06(木) 11:51:29 ID:GtS6op1I0
次節スタメンだってさ
やっほ〜〜い
577 :2005/10/06(木) 12:06:29 ID:fw1cw6xK0
マジ?
578_:2005/10/06(木) 13:17:09 ID:OLbGg9UnO
釣り?
579  :2005/10/06(木) 13:32:06 ID:5rw300bz0
>>576
平山?
580 :2005/10/06(木) 16:47:12 ID:Goe8OlVN0
どなたか高校時代のゴールダイジェストもう一度
アップしてもらえませんかね?
お願いします
581 :2005/10/06(木) 21:26:39 ID:8cr7T6fK0
>平山選手といちばん仲の良い選手は同じ20才で同じポジのカリンコフらしい。

カリンコフと平山のペアってどうなんだろう?
582 :2005/10/07(金) 00:17:38 ID:dS1iDbE40
>>576
ソースは?
583 :2005/10/07(金) 01:08:11 ID:9HnlSFBK0
>>581
ちょっと若すぎる2トップになるなあ
584 :2005/10/07(金) 03:55:38 ID:NIG5aLEFO
オランダリーグは基本的に若いんだろ?
585 :2005/10/07(金) 18:49:24 ID:q0jg/Udu0
Sota Hirayama: Fotospecial

ttp://www.hafc-1903.nl/nieuws.php?id=308
586 :2005/10/08(土) 00:17:50 ID:Kty+KmzS0
ヘラクレスのFW平山相太(20)に、オランダ語習得指令だ。
この日の練習後、ボス監督が報道陣の取材に答え、
「細かなコミュニケーションをとるために、一生懸命オランダ語を勉強してほしい」と、注文をつけた。
試合中の平山の動きにまだまだ不満があり、それを詳しく伝えるために、必要だという。
「彼は性格もオープンだし、言葉を覚えるのは早いだろう」と期待をかけている。

 練習ではミニゲームでシュートを連発した平山。
「(ねんざした)足は大丈夫です」と好調さをアピールしていた。
(スポーツ報知) - 10月7日13時10分更新
587 :2005/10/08(土) 04:53:57 ID:2XfEZ0q10
坊主似合ってないね
ちょっと伸びた髪型かっこよかったのに
588_:2005/10/08(土) 05:13:07 ID:NYEh0NtfO
前から思ってたけど、髪型でがらっとかわるね
少し長いほうが似合う
やっぱ、言葉がスタメンのネックだったか…
589 :2005/10/08(土) 06:28:52 ID:EeJH2WQU0
>>588
本当に必要な選手なら語学力とか関係ないから。
590_:2005/10/08(土) 07:14:34 ID:NYEh0NtfO
ま、平山のサイト見ればそれについて書いてあるけどね
はいはいワロス
591 :2005/10/08(土) 10:28:22 ID:Kty+KmzS0
ヘラクレスのFW平山相太(20)が8日から一人暮らしをスタートする。
7月29日のオランダ入り以来、ホテル暮らしを続けてきたが、7日の練習後「あした引っ越します」とうれしそうに話した。
初めての自分の城はアルメロ市内の1DKアパート。
「生活にも慣れて、試合にも出られて、こっちに来てよかったと思う」生活の拠点ができ、さらに集中してサッカーに取り組む。
592_:2005/10/08(土) 11:32:39 ID:7SAWCb6M0
1DKなのか。一般の高卒サラリーマンより給料いいのに、身の丈にあった選択だね。
真面目な人なんだろうなぁ。
593 :2005/10/08(土) 13:30:19 ID:H0iN2okh0
給料って月々貰えるの?それとも一括?
594  :2005/10/08(土) 13:47:57 ID:SNSWPMKE0
一人だと広くても使い道ないからな
595_:2005/10/08(土) 14:05:02 ID:Gn8XYfh70
日本サイズと思う方が変じゃないか
596  :2005/10/08(土) 16:52:44 ID:AUPeGhG80
いや、どっちにしろ
掃除も大変だし、何部屋もあっても使いきれなくない?
まぁ、日本から見ればかなり広い1DKなんだろうけど
つーか、日本は狭すぎな気がするセコイ
597 :2005/10/08(土) 17:53:24 ID:3uOMfHX70
国土の広さのわりに、人口多いし
おまけに山が多くて平野が少ないからしょうがない
598 :2005/10/09(日) 08:18:37 ID:cAdo/lnY0
>>185
スピードはこの年齢になってから伸びるものではありません
空前絶後のアホですねあなた。
599 :2005/10/09(日) 08:43:02 ID:jroUZF7o0
平山使ってほしかったなー
今の日本の攻撃パターンがらりとかわるのにな。
試合に出てない稲本や高原入れるんだったら若くてぴちぴちした
大久保、平山使ってみる方がいいよな!
高原の得点も結局ロングシュート。全然FWじゃないw
ラトビア戦相変わらずFWに軸がないし得点力がないって感じだった。

サントス、中田中村小野と中盤はそろいすぎてるだろうにといいたい。
600 :2005/10/09(日) 09:04:13 ID:soT1Ex9M0
>599
サントス!????
601 :2005/10/09(日) 09:08:00 ID:gDNGATdb0
さすがに今の段階ではまだ平山使えなんていえないよ
602平山君よ:2005/10/09(日) 09:51:02 ID:3j9Ea29Y0
あ〜あ、日本には良いFWが居らんな...
603_:2005/10/09(日) 12:58:37 ID:l/MkbHQFO
ビッグアイに来てるが、平山がいればなあ〜ワシントン見て帰ろう…
604 :2005/10/09(日) 15:55:17 ID:E6Z4wMm8O
>>598
緩急のつけ方がうまくなったらスピード上がったように見えるだろ。
俺は平山はポストプレイとシュートだけでいいと思ってるから。べつにスピードイラネ。
605 :2005/10/09(日) 17:08:38 ID:TwU2Hzs10
>>598>>604
ハフナー・マイクの特集を読んだか?(サカダイかサカマガだったと思う)。
マイク「平山さんはスピードも足元も僕より全然上なんで・・・一瞬のスピードとかポジショニングとかも・・・」
U18吉田監督「ソウタとはまだまだレベルが違う。ソウタはこの時期ある程度余裕をもってみていたが、マイクは正直我慢して使っている状態(笑)」
U18コーチ「マイクはよくポジショニングが悪いと対戦した監督にも言われるんですよね・・・」

おい・・・マイクっていうのは平山以上に電柱だけの選手なのかよ・・・観たことないけど。
606名無しさん:2005/10/09(日) 17:15:29 ID:CuGnJeb/0
平山自身はスピードも付けたいみたいだけどな。
どこかのインタビューで言ってた
607 :2005/10/09(日) 19:31:03 ID:bxrSr1C40
>>598
おまえは医者か?科学者か?
絶対ということは世の中にはないぞw
あほは市ねよ
608 :2005/10/09(日) 19:37:19 ID:dawFTE4/0
>>605
マイクこそ、アンチ平山が平山スレなどで連呼してた「ただデカイだけ」のやつだよ
まぁ、白人だから期待してみてる奴もいるようだけどね
609 :2005/10/09(日) 20:01:10 ID:kgsMyY8W0
>>607
「絶対」なんてことは書いてないようですが・・・w
勉強しようね、おこちゃま
610 :2005/10/09(日) 20:13:34 ID:7bk1wRto0
なんか明日練習試合があるみたいですね。
そこで活躍すればアヤックス戦スタメンあるかも?
611:2005/10/09(日) 20:27:49 ID:l/MkbHQFO
>>607
相手にするなw
612 :2005/10/10(月) 00:41:15 ID:kPcD3/ns0
サッカーじゃなくて野球の話だが、スワローズの五十嵐は年々ダッシュが早くなっているらしい。
本人曰く、筋肉がついているから当然、とのことだ。

平山がそうなるか分からんが、そうなるかもしれん。
それに実際に早くならなくても1歩目の判断を早くすることで補うことはできるはず。
613 :2005/10/10(月) 02:01:58 ID:xbV1APuQ0
野球豚ウザイ
614:2005/10/10(月) 02:38:56 ID:Itm3wHd+O
>>593
一括だったらその一年どうやって暮らすんだよ
615 :2005/10/10(月) 02:39:33 ID:3A5gI73T0
ははワワ
616:2005/10/10(月) 02:41:32 ID:Itm3wHd+O
ホームシックで毎日泣いてた平山に萌え
617 :2005/10/10(月) 02:49:09 ID:xbV1APuQ0
そうなの?
618 :2005/10/10(月) 02:51:37 ID:i4OQ2c2tO
ある程度は早くなる余地はあるだろ。いかに筋肉の質を高めるかだな
元々高さが売りなんだしあとは当たりの強さと足元のテクニック、
シュートに研きをかけたほうがいいと思われ。
619 :2005/10/10(月) 02:54:38 ID:7pHAQ1FF0
マイクは今からでも遅くない。キーパーになれ。
620  :2005/10/10(月) 09:06:16 ID:yntfrZpu0
>>612
問題は平山に筋肉がつくかどうかだな
・・・ひらやまきんに君

筋肉つけば怖い者無しだな
621 :2005/10/10(月) 11:41:21 ID:fWbBGTW00
昨日のイングランドのオーストリア戦で202cmのデクノ坊が代表で先発出てたね
あいつって代表初先発?
622 :2005/10/10(月) 12:17:28 ID:HISaTx290
August 21, 2005
すごい!すごい!平山、すごい!
なぜかこの子が好きかも…ちょっと内気で、一見あんまり好きじゃない部活っぽい甲子園系髪型(笑)の裏、
落ち着いて、洞察力のある、海外でやるため極めて大切な資質である「ものすごい好奇心」とさりげない情熱を持っているのよ、この平山!
インタビューもね、ちょっと単調な声の旋律だが、よ〜く聞けば、頭のすごくいいことを話してますよ。聡明かも。

分かるの遅いね・駄馬(ry
623名無しさん:2005/10/10(月) 12:39:09 ID:RnCHV9ee0
今日の練習試合って何時から?
624 :2005/10/10(月) 14:58:55 ID:7qBDJuOl0
スピードつけてシェフチェン子のコピー目指すのはミナサン言ってるが無理があるんじゃないかなー。
高さだけじゃないものの選択肢としてはスピードは一番生まれたときに決まっている資質だと思われ。

平山はまず風貌で相手をびびらすためにとげとげレインボーモヒカンにしてほしいね。
雑誌の記事にはボールに舌なめずりする写真を載せる。普段着もX風に。両親が厳しそうなので
父親のコメント「お母さん泣かせて、あんな格好してる人間は息子ではありません。」
母親のコメント「相太、なんでそうなってしまったの?お母さんが悪かったの?シクシク…」
勘当されても夢をとる平山、いいかんじw
625_:2005/10/10(月) 16:39:14 ID:9uxSfXoiO
まあ、あの表情では似合わなさ…でも見てみたいw
オフに仮装行列とかやってくんないかなw
626 :2005/10/10(月) 17:04:59 ID:LfHmrqwB0
>>623
夜中の2時半くらい
627 :2005/10/10(月) 17:43:49 ID:7ReoZFqP0
>>622
この人、海外に行く選手は無条件でマンセーするからな
628 :2005/10/10(月) 17:50:26 ID:i4OQ2c2tO
いやさらにでかくみせる為にドレッドにして異臭を漂わせる。
んで腕に侍の刺青。眉毛を全剃り。
629 :2005/10/10(月) 21:19:54 ID:7qBDJuOl0
侍の刺青かなりいいね〜。
背中にはバカ殿命の刺青。試合中フォーーーーー!!!とか叫んで
突然脱いでマッチョポーズを相手ゴールに見せ付けれるようになればもう大丈夫。
引退後も安心。
630_:2005/10/10(月) 21:29:45 ID:9uxSfXoiO
その間に、相手にゴールされる悪寒…
631 :2005/10/10(月) 22:09:07 ID:czt3ablH0
ウイイレの顔グラフィックに平山の顔あるから
それをいじって楽しんでくれ
632_:2005/10/10(月) 22:11:59 ID:vDWZJZ3h0
誰も近づけないくらい悪臭を放つのは反則になるのか?
633 :2005/10/10(月) 22:26:10 ID:i4OQ2c2tO
>>632が核心をついた
634 :2005/10/11(火) 00:19:59 ID:kxeNNyeZ0
平山最強
635 :2005/10/11(火) 12:08:56 ID:cDzRtEW2O
練習試合は?
636_:2005/10/11(火) 12:14:11 ID:NVf5E/fJO
まだ平山のサイトにも書いてない…結果
出たのかな??
637 :2005/10/11(火) 17:48:30 ID:AMg+7mQD0
ゲータレードカップ:ヘラクレスサテ2−4FCゾルサテ
この試合平山選手は出場していません

とのこと・・・
638 :2005/10/11(火) 18:09:37 ID:kxeNNyeZ0
なぜだ
639 :2005/10/11(火) 18:14:11 ID:6ztFFMsH0
いよいよスタメンデビューか
640 :2005/10/11(火) 18:16:21 ID:6jcyvimP0
こりゃいよいよ期待して良いのか?
641_:2005/10/11(火) 18:45:09 ID:NVf5E/fJO
>>576
これってw
あやや戦でいよいよスタメンなのか?怪我とかじゃないよな
642_:2005/10/11(火) 22:03:53 ID:+T4H3at20
この練習試合の他の出場選手情報はどうなってるのかな?
タメが出てたりしたら、ちょっと危ないかもよ。

先発見たいス
643 :2005/10/12(水) 00:48:57 ID:YYaTwg+v0
平山がエースにならない限り降格するぞ
644 :2005/10/12(水) 01:07:31 ID:tqnGqEUk0
去年の降格ラインが20数点くらいだから大丈夫なんじゃね?
もうその半分は取ってるし
だがこのチームは20連敗くらいしそうだからやっぱ恐いな
645 :2005/10/12(水) 02:55:08 ID:lBrgc1B70
http://2ch.sakura.ne.jp/uploader3/src/up1048.jpg

こんな感じ?
結構似合ってる。
646_:2005/10/12(水) 06:04:01 ID:/b/JgjhNO
>>642
タメ・クワンサー・カリンコフとか、トップに出てる選手の名前はなかった
>>645
おいおいw
647 :2005/10/12(水) 09:13:03 ID:q26qTxnvO
>>645
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(  )━(゚ )━( ゚∀)━(゚∀゚)━!!!!
正直俺にはドレッド以外考えられないw
648 :2005/10/12(水) 19:34:28 ID:T3lUjc700
−将来の夢は?

 増田「なれればプロになりたいです」

 カレン「世界選抜ですか(笑)。ジダンと一緒にオフェ(オフェンシブMF)組めればいいです」

 鈴木「とりあえず金持ちになれればいいっす。誰もが持っていないものかなんか、ゴルフとかでもいいから、とりあえず金持ちになりたいっす」

 苔口「Jリーガーにはなりたいっすね。そっから、いければ世界に行きたいです」

 増嶋「最終的にはプロですけど、いまは大学に行きたいです。アントラーズ戦でレベルの違いを感じました。みんなアントラーズ戦見て分かったべ?あれじゃ(俺は)プロで通用しないって」

 松下「プロになりたいです。無理だったら大学で」

 平山「ドルトムントかな(笑)。やっぱりプロに行きたいです」 

新高校3年のときのインタブw
649 :2005/10/12(水) 22:21:07 ID:ghXwccI30
>>648
その中で、現実的な回答してる奴、おもしろくないな・・・。
さすが、カレン、平山w
650 :2005/10/13(木) 04:15:51 ID:jkIyBDM10 BE:44431362-#
日本のFWは糞だな
651 :2005/10/13(木) 19:39:07 ID:DGQEXleq0
オランダでは平山に期待するしかなくなったな
652 :2005/10/13(木) 20:26:00 ID:qbRxce2x0
平山には、シェフチェンコを引っ張り出すようなFWになってほしい。
てか、情報ないな・・・
653名無しさん:2005/10/13(木) 20:34:58 ID:GDgOBNo+0
何気にアヤックス戦が近いな
654 :2005/10/13(木) 20:35:51 ID:3nl0bdjY0
>>651
小野はもう駄目だろうな
655 :2005/10/13(木) 20:44:55 ID:8JJmFNWx0
ウクライナにはいっぱい食わされたね。
平山は代表の試合のこと聞いたのかな。
どう思ったんだろう。
656 :2005/10/13(木) 20:52:02 ID:qbRxce2x0
日本完全に舐められてるw
今頃、協会はごたごたしてんじゃね?
どっから熱とか出てきたんだか・・・
657^:2005/10/13(木) 21:25:19 ID:7a/5w4ik0
いや、向こうもこの時期重要な調整できる試合でわざと出さないってことはないだろ。
本当に熱が出たんだと思うのだが・・・
658名無しさん:2005/10/13(木) 21:31:06 ID:GDgOBNo+0
いや、他の主力選手も抜けてたらしいからマジ仮病っぽいぞ
659 :2005/10/13(木) 23:39:34 ID:EaMU/mdb0
ヨーロッパ予選の方が調整ということを考えても重要な位置づけだったんだろう。
660 :2005/10/13(木) 23:41:44 ID:GlHneWCi0
まあ日本もベストメンバー(しかも理由が…)じゃないからある意味当然かもな
しかもウクライナの招待試合だしな
つか平山には全く関係ないけど…
661 :2005/10/14(金) 00:09:20 ID:Y3VRZFDX0
アヤックス戦はスタメンなの?
662 :2005/10/14(金) 05:30:14 ID:Vfqrht/N0
663_:2005/10/14(金) 10:29:47 ID:x1IGsDnZ0
なんか平山のニュースってほのぼのしたやつが多いなw。
664 :2005/10/14(金) 10:33:09 ID:NCjlDWef0
12日は鍵を持たずに外へ出てオートロックで閉め出されたり、
肉野菜いためを作ろうとして左手のひらにナイフが刺さって切り傷ができたり、
アクシデントが多発。それでも自転車通勤など新生活を楽しんでいる。


…誰か同棲してやって
665 :2005/10/14(金) 10:41:56 ID:1kXu8YKa0
とりあえずタルメスと同時に起用してくれれば良いや
まあ両チームの力関係を見ればヘラクレスの選手は何もできないと思う
セットプレイがいちばん期待がもてるな
ただいつも通り平山が出場する頃にはチームは氏んでるだろうな…
666 :2005/10/14(金) 10:44:02 ID:ZEcQisNl0
12日は鍵を持たずに外へ出てオートロックで閉め出されたり、
肉野菜いためを作ろうとして左手のひらにナイフが刺さって切り傷ができたり、

warosu
667_:2005/10/14(金) 11:05:33 ID:1Ox3iErIO
>>663
ここもほのぼのしてるw
本人の持つ雰囲気ににるのか?
668 :2005/10/14(金) 11:39:58 ID:hu65wM8e0
>>667
まだ、他の選手のレベルに達していないから、批判さえもない
669 :2005/10/14(金) 11:49:33 ID:kn+eT2SS0
またベンチかよ
670 :2005/10/14(金) 12:26:52 ID:EzucyCFo0
ただいつも通り平山が出場する頃にはチームは氏んでるだろうな…


ああ・・・・・ありえる・・・
671 :2005/10/14(金) 20:17:24 ID:wTHk46Vw0
>ヘラクレスのFW平山相太(20)が、15日のアヤックス戦(アウエー)は
>ベンチスタートの見込みとなった。
>13日の練習後、ボス監督(41)は「メンバーに入っている。問題ない」と話した。

さすがボス、日本人の心情を理解しているw
マスコミもしつこく聞いたんだろうな。
672 :2005/10/14(金) 20:25:52 ID:6mYb5COf0
>>667
代表に選ばれるレベルになったら自然と殺伐とするさ
673 :2005/10/14(金) 20:50:38 ID:OXeiLuJk0
ご存知だろうが、サカ雑誌より。

「オランダはEU外選手に最低年俸約4500マン払わないといけない。
 平山に移籍金が発生しているわけではないが、それでもヘラクレスは1800マン円を筑波に支払っている。
 スペイン・フランスは最低年俸がオランダの4割程度なので、スカウトをしっかりとやらないで失敗するケースもある。
 ただ、オランダの場合はスカウトを重ねた結果とるので、他リーグに比べて圧倒的に失敗するケースが少ない」そうだ。


小倉はレンタルだった気がするから、完全移籍した平山とはケースが違う、ちなみに。
674 :2005/10/14(金) 20:58:44 ID:5KmZmmn60
>>673
見返りがなければ納得するけどね

まあ成功はしてもらいたいよ
ただ>>665で言ってる通りチームが氏んでる時に結果をだせと
言われても正直辛い
ただ平山にもチャンスは少ないが全くないわけではないので
結果をだすチャンスはある
とりあえず頑張れ
675 :2005/10/14(金) 21:50:06 ID:9nBUWvkr0
なんでひらりんを先発にしないんだろーか
先発って0得点だよね確か
676 :2005/10/14(金) 22:13:28 ID:PCMZ/5dm0
怪我
677_:2005/10/14(金) 22:20:07 ID:1Ox3iErIO
>>675
クワンサーの事?
2点取ってるよ
678 :2005/10/14(金) 22:57:35 ID:WBUYmSEJ0
平山アヤックス戦でるかなー。出るなら絶対見るんだが。
名を残す選手は必ずビックチーム相手に何かをしてくれると期待。
でものびのびやってほしいね。
679 :2005/10/15(土) 00:01:45 ID:AKplE3ri0
途中出場でも
もうちょっと早く出してくれよな
10分前後じゃ難しい
680  :2005/10/15(土) 00:06:40 ID:EzcH/aJk0
どうせ負けるんだから、思いきって投入して欲しい
681 :2005/10/15(土) 00:52:07 ID:leSKdWQT0
ボスはヘタレ
682 :2005/10/15(土) 01:37:24 ID:Ni/W3ug00
平山先発は時期尚早だと思うが・・・
先発すると責任も重くなるからな。
プロデビュー(しかも海外)して数試合で、しかも今のチーム状態で結果求められて・・・
となると辛いよ〜。

でも見たい先発。
683 :2005/10/15(土) 01:47:28 ID:9SF8x/O00
ヒマラヤ
684 :2005/10/15(土) 01:59:51 ID:VmeBNr990
フィジカルができてない、みたいなこと言われてたね>FSS
685_:2005/10/15(土) 02:23:34 ID:Y4ZOC8uM0
松原渓が同棲してくれるなら羨ましい限りだ>FSS
686 :2005/10/15(土) 03:28:39 ID:rggBa6i90
いくらボスでも年内の先発は考えないだろ。
687 :2005/10/15(土) 08:12:11 ID:TrHKCJzD0
4000まんも払ってるのに?
688_:2005/10/15(土) 09:42:28 ID:9L7bg+FlO
ひと月にいくら貰うんだろ…てか、今日はどれくらい出れるのかな〜ホークマ出れるのかな〜
689  :2005/10/15(土) 11:18:33 ID:Ca2y6lbN0
責任感持たせたら強くなるタイプっているよな
平山はどっちだろう
690_:2005/10/15(土) 13:15:13 ID:Y4ZOC8uM0
>>689
張り切りすぎて、あれもこれも「自分がやらなきゃ」ってタイプじゃないかな。
ゴール前に構えてりゃいいのに、ボール奪取のために後ろまで下がって来る感じ。
691 :2005/10/15(土) 14:29:07 ID:5ZoKChmG0
いつ試合?
692 :2005/10/15(土) 15:11:51 ID:/tI39L870
>>690
たしかにそれができれば良いが
平山がそれをやらないとほとんどボールが来ないという現実…
平山狙ったフィードも精度は良くないし
クロスも結構微妙なんだよな
693 :2005/10/15(土) 21:24:52 ID:55jkmb5W0
今日はアヤックス戦だね
694名無しさん:2005/10/15(土) 21:34:40 ID:aKqtxpx10
何時から?
695 :2005/10/15(土) 21:39:44 ID:55jkmb5W0
夜3時
696名無しさん:2005/10/15(土) 21:40:11 ID:aKqtxpx10
寝るか
697 :2005/10/15(土) 21:59:53 ID:ED5/yMWk0
チン
698 :2005/10/15(土) 22:01:12 ID:pi5lSsv40
>>664

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 はい!
 ⊂彡
699 :2005/10/15(土) 22:42:33 ID:pi5lSsv40
Vermoedelijke opstelling Heracles Almelo:

Pieckenhagen
Jansen | Hoogma | Reekers | Klavan
De Vries | Maas | Hellings
Höcher | Quansah | Sluijter

あやや戦
700 :2005/10/15(土) 22:44:50 ID:gztHTwUh0
タメルスもベンチか
こりゃ平山の出番自体微妙だな
701 :2005/10/15(土) 23:09:04 ID:Ni/W3ug00
やっぱりカウンターでしか攻められないだろうから、タメルスや平山はベンチなのかな。
平山のアムステルダム・アレナデビュー見たいなー。
702 :2005/10/15(土) 23:13:42 ID:gztHTwUh0
初めはツインタワーで放り込まれたほうが嫌そうだけどねぇ
703 :2005/10/16(日) 02:16:26 ID:GcqVsZnJ0
出てくれー
704 :2005/10/16(日) 02:39:00 ID:gcpBt69p0
精子?
705 :2005/10/16(日) 03:02:02 ID:uoerRMXz0
706 :2005/10/16(日) 03:27:13 ID:lBn7cx7o0
707 :2005/10/16(日) 03:29:39 ID:p2hNjtyc0
>>705
あややの中盤から後ろはほぼベストメンバーか・・・
708 :2005/10/16(日) 05:11:06 ID:nQ9I9SFr0
あややオワットル
709 :2005/10/16(日) 05:18:04 ID:p2hNjtyc0
ヘッチャーに代えて、平山だよな・・・

なぜほふすてで???
710 :2005/10/16(日) 05:20:05 ID:uoerRMXz0
まぁ練習でもあまり良くないみたいだからしゃーないな
711_:2005/10/16(日) 05:47:45 ID:IJz5yOHiO
ボスは、あやや戦引き分けて、それから3連勝とか言ってたから、絶対守り通したかったんだろうけど…
タメ出てるの見ると…練習で調子悪いってほんと?
712 :2005/10/16(日) 10:12:52 ID:nHdt/c5x0
8月からなら一番疲れが出る時期なのでありうる、ましてやプロなりたてのルーキーならなおさら。
713 :2005/10/16(日) 13:33:27 ID:GcqVsZnJ0
とうとう干されはじめたか
714 :2005/10/16(日) 13:56:49 ID:ZoC1hfgiO
あやや戦でれなかったのか?
715 :2005/10/16(日) 14:31:20 ID:EM7D1c140
なんで
716_:2005/10/16(日) 15:30:58 ID:ltswsOh30
それなりにチームが機能してたから
アウェーでリスクをおかす必要がないから
飛ばしながら見てたんだけど交代枠使い切ってなかったよな?
717 :2005/10/16(日) 16:40:11 ID:ZoC1hfgiO
クレクレ君でスマン。結果が知りたいんだが…
718>>716:2005/10/16(日) 16:41:16 ID:Vi9AGQZV0
確か使い切ったよ。3人目はタメルスだった。多分タイプからしてタメルスが
出場争いのライバルなんだろうけど、今のところは完全にタメルスの方が買われ
てるっぽいね。
719_:2005/10/16(日) 17:19:49 ID:IJz5yOHiO
0ー0のドローだよ
タメルスはMF登録なのに…
4シーズン目とか言ってたし、チームの戦い方はよく分かってるだろうし…まあ、早く言葉を覚えることかな
720 :2005/10/16(日) 17:22:35 ID:ZoC1hfgiO
ありがd
721 :2005/10/16(日) 18:52:01 ID:thyr4fFt0
なんだ あのカメラマン応援に行ってないじゃんw
だから出れなかったんだよw
なーんて
722 :2005/10/16(日) 20:02:26 ID:thyr4fFt0
ヘラクレスはここのところ3連敗と、シーズン開幕の勢いがまったくなくなっていたが、
敵地でアヤックスに引き分けて、ほっと一息をついた。
 試合2日前の練習では、アタッキングゾーンでしかけて相手を引きつけ、
ストライカーをフリーにさせてシュートを打たせる練習をしていたヘラクレス。
62分にホフステーデを投入してからは狙い通りの攻めが形になり始めたが、
最後のスルーパスがわずかに合わなかったり、惜しくもオフサイドに引っかかるなど、
決定機を作るまでには至らなかった。しかし攻撃をフィニッシュまで持ち込めなくても、
ボス監督は攻撃の意図を実践する選手たちに盛んに拍手を送った。

 格下相手に手こずったアヤックスのブリント監督は、ベンチでもかなりフラストレーションがたまっていた。
ガラセックをセンターバックに置き、後方からのビルドアップを重視するフォーメーションにしたアヤックスは、
MFのリンデンベルフが中盤の底でフリーになる動きを盛んにみせていた。
こうして試合そのものはペースを握ったアヤックスだったが、せっかくのチャンスをストライカーがつぶし続けた。
 この日出場したローゼンベリ、バベル、アナスタシウに加え、ハリステアスもいるアヤックスは、
数だけは多くのストライカーを抱える。しかし、実質的にはストライカー不在で、優勝を目指すには厳しい状況になってきた。

 平山相太はベンチに入ったものの、アップを20分近くしただけで出番はなし。チームの健闘を喜びながらも、高校時代に経験した国立以来の大きなスタジアムでの試合だっただけに、
「出たかった」と残念がっていた。

こっちも見たかった・・・









723 :2005/10/16(日) 23:23:30 ID:H5AaJZhW0
ヘラクレスの栄光
724名無しさん:2005/10/16(日) 23:24:57 ID:ubg0SCYq0
データイースト
725 :2005/10/16(日) 23:27:44 ID:sqpBhxQz0
鍛冶屋
726_:2005/10/17(月) 10:09:10 ID:F8tYtqYLO
17日のフェイエとのリザーブ戦出るみたいだな
気持ち切り替えてガンバ!
727名無しさん:2005/10/17(月) 10:10:37 ID:iBdizKZ/0
今日やん。
何時から?
728 :2005/10/17(月) 13:25:44 ID:u1y7GpSDO
なぜにsage推奨?アンチ沸くからかな?
729 :2005/10/17(月) 13:33:31 ID:JWFBSlaw0
自転車
730 :2005/10/17(月) 18:16:34 ID:59NScr280
がんばれ
731 :2005/10/17(月) 18:50:54 ID:oiFApvmz0
>>727
練習試合:ヘラクレスサテvsフェイエノールトサテ
現時18:30KICKOFF
平山選手アヤックス戦での出場が無かったため
こちらの試合スタメンが濃厚です

だって・・・ガンバ
732 :2005/10/17(月) 19:33:52 ID:u1y7GpSDO
mjsk!!!!!!
がんがれ。超がんがれ
733 :2005/10/18(火) 00:36:31 ID:2I+1k8CC0
どうだった?
734 :2005/10/18(火) 03:01:51 ID:2I+1k8CC0
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノパンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてくさい。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
735 :2005/10/18(火) 06:11:44 ID:DxVjYvh30
>>733
http://www.hafc-1903.nl/nieuws.php?id=315

ヤングヘラ3−ヤングフェイエ1
タメ2発 平山1発
736_:2005/10/18(火) 07:35:58 ID:F/5nRtPNO
サテとはいえフェイエ相手に二人で3点か!
このふたり、やっぱり2トップで見たい!
737 :2005/10/18(火) 08:36:14 ID:tb93mBn30
点入れたか〜 よかったよかった
738 :2005/10/18(火) 10:30:01 ID:JygQwYWd0
さすがひらりん
いい加減先発で使ってくれ
739_:2005/10/18(火) 11:23:01 ID:F/5nRtPNO
平山のインタブ
「理想のごっつぁんゴール笑」
スタミナが90分保たない。きつい。プレイの面では、どうすればいいのか分からない
パスがずれると全部俺のせいにされちゃう
でも、ほんとはオマエラのミスだろ?笑

携帯にて抜粋のみ…つらいだろうが応援してるからガンバってくれ
ちなみにゴルは味方がボール回しで時間稼ぎしていた90分。
740 :2005/10/18(火) 11:30:26 ID:HlZAL+HR0
741 :2005/10/18(火) 12:11:34 ID:4YUDJsT40
やっぱり向上心那須
742  :2005/10/18(火) 13:46:18 ID:84ityaa+0
全文読めば分かるが、向上心はあるぞ
ミスを全部自分のせいにされるってのは
誰かも言ってたな・・・蛸か orz
まぁいいや、信頼尊敬されるぐらいになってくれよ
743他サポ:2005/10/18(火) 15:06:02 ID:QbhOEaEV0
あんまり調子は良くないみたいだな
でもごったんでもゴールを決めることが大事さ
744 :2005/10/18(火) 15:08:48 ID:MEQma/dD0
>>740
サッパリの内容やね。
でも運はあるってところか。
745_:2005/10/18(火) 15:41:25 ID:F/5nRtPNO
>>743
おまい良い奴だな
だけどやっぱり言葉はネックだよな
自分のほしい所に要求したり、ポジ修正とか…
あと、戦術のミーティングもさっぱり分からないって言ってたし
スタミナは別問題として…
746 :2005/10/18(火) 16:12:52 ID:XX0wTWrG0
>>740
いいじゃん。どんどん悩め。そこから這い上がる事に価値がある。
747 :2005/10/18(火) 16:36:58 ID:2dHtUukz0
でも言葉は集中的にやって早く覚えた方がいい
748 :2005/10/18(火) 17:23:43 ID:luZuCNtIO
言葉がなぁ。片言の英語でも身振り手振りでなんとかならんかな。
語学力は急にはつかないし…しっかり勉強汁!
749 :2005/10/18(火) 17:29:14 ID:fNPtsuRy0
中田徹が酷評するってことはよっぽどだぞ
小野なんて実際よりもかなり良く書いてたし
750 :2005/10/18(火) 17:40:53 ID:rgVPuD730
数年後教員になったときに生徒に話せる経験ができてよかったな。
751 :2005/10/18(火) 19:08:32 ID:Cj4WYX680
こいつギター侍に似てない?
752 :2005/10/18(火) 19:40:17 ID:fgpoFZYD0
やっぱり彼にはまだ時間が無さ過ぎる。
現地サポも言っていたが幸いにもボス監督は
平山選手には時間が必要でじっくり大事に育てる・・・
という方針のようである。

まだまだ、プロなりたてほやほや
ゆっくりとね
むこうのサイトに日本語で書き込んでる奴いたなw
753 :2005/10/18(火) 20:12:17 ID:2I+1k8CC0
とりあえず、ゴールおめ
754 :2005/10/18(火) 21:07:28 ID:SRHqVwks0
リザーブとはいえフェイエからゴールするなんて流石。
平山の凄いところは調子が悪くてもコンスタントに得点できること。
課題は多いけど、それは成長の伸びしろがあるということ
プロで経験つんで一つ一つ課題をクリアしていけば日本にとって強力な武器になること間違いなし。
755名無しさん:2005/10/18(火) 21:17:49 ID:y7YLgblH0
次のフィテッセって今年はどうなん?
756 :2005/10/18(火) 21:54:38 ID:fgpoFZYD0
 本日は早朝(といっても11時・笑)よりアルメロまで出向き、平山選手の撮影♪新居で遊ばせていただいた後にヤングヘラクレス(2軍)での試合が夜行われました。
先日のAjax戦は私が行かなかったので遠慮して出場しなかった(笑)ですが、
今日はエースストライカー番号9番を付けて90分フルに出場!
そしてロスタイムにはゴール右、まったくのどフリー、右足でチョコンの『ごっつぁ〜んゴ〜ル!!』
これで2試合連続(ヤング戦限定・苦)です。21日のNEC戦は日本で応援してるから、遠慮しないでゴール決めちゃってください♪
そしてその後ハットトリックと、、、あっ、ハットトリック祝いはプレステ3かな?
でもそれ得点王にしない?!(爆)

アパートに行ったのかよw
757名無しさん:2005/10/18(火) 21:55:27 ID:y7YLgblH0
誰?
758  :2005/10/18(火) 22:05:14 ID:21+rU8BF0
ストーカー?
美人だったらイイが、不美人だと恐怖だな
759 :2005/10/18(火) 22:08:45 ID:fgpoFZYD0
>>757
平山がゴールしたデビュー戦、平山が「(歯)折っちゃった」って言ってた
金髪のカメラマン♂
760_:2005/10/18(火) 22:39:56 ID:gJfkArXl0
友人は選んだ方がいいな‥‥
761 :2005/10/18(火) 23:05:53 ID:SRHqVwks0
どうにか平山を先発で起用させる方法はないものか・・
762 :2005/10/18(火) 23:07:27 ID:chDI9zkV0
語学力は基本構成文字覚えた次のステップは
単語覚えるのも大事だが積極的に話すことが必要。
飯を食うために俺は話すんだという赤ん坊がおぎゃーと泣くような感覚で
恥も外見もすててとにかく覚えた言葉を片っ端から使ったがいいですね。
チームの人と仲良くなってサッカーでよく叫ばれる言葉なんかをあらかじめ
ピックアップしてもらうといい。
普通にしゃべるのにこ慣れてきたら字幕ツキの映画を見ながらリピーティング(字幕のとおりに発声する)
これができるころにはかなり意思疎通が楽になっているはず。
語学力で泣いてる選手過去にたくさんいるだけにこの辺もガンガレといいたい。
763_:2005/10/18(火) 23:13:15 ID:F/5nRtPNO
あとスタミナの問題だけど…これいかに…
764 :2005/10/18(火) 23:18:13 ID:MEQma/dD0
エルゴラの中田レポ見ても、チームがじっくり育てていこうって方針だし、焦らず一つずつやっていけば良いかと。
765 :2005/10/18(火) 23:24:34 ID:Ln9QyErJ0
>>763
まだハタチだしこれからでしょ。
766 :2005/10/19(水) 00:25:43 ID:tl/UA5nr0
>>764
その前に降格しなけりゃいいけどな
767 :2005/10/19(水) 00:35:33 ID:QqtswRSH0
平山はスタミナはある方だと思うよ。U-23の時もトップクラスだったし。
ただ、最近試合に出てないから
フル出場したときの配分などのコントロールが乱れてるんだろ。
768 :2005/10/19(水) 01:59:41 ID:HbnBYoWuO
俺達の声どうにか届けられないかな…。初ゴール以来未だ夢見てるけど
なんかこう直接励ましたいんだよなこいつ見てると
769 :2005/10/19(水) 05:14:41 ID:oKOXpt+40
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200510/st2005101909.html
「90分間もたない。長く持つと奪われる。パスがずれれば全部
 オレのせいになる。どうすればいいかわからない」と欧州の壁に苦しんでいる。

子供のようなコメントだな。
平山は本当いろんな意味で考えが甘すぎる。

770 :2005/10/19(水) 05:25:40 ID:TqNeE7wd0
結局コイツ学校の勉強はできるけど
それ以外は何も考えてねえんだな
一体小峰は3年間何教えてきたのやら・・・
771 :2005/10/19(水) 06:09:59 ID:purzpUii0
まあそんな冷たく言わずにそんなもんだろう、二十歳なんだしまだ。
孤独に慣れていない人が孤独になると考え方がどんどん悪い方向にいくんだよね。
20とかだと孤独に耐性がまだないだろうし。性格が少し繊細なところがありそうだし。
しかも他人が何しゃべってるかわからないような外国だと思考がネガティブになっていく。
とにかくチームメイトと会話できるだけの語学力を必死に身につけるべきだと思う。
772_:2005/10/19(水) 06:16:53 ID:JSGgJ7isO
プロの壁を肌で感じているをだろ
とまどうさ
殆ど言葉の通じない国で、よくやってる
まだプロになって2ヵ月あまりだよ
カレンだって点獲れるようになったの、今年になってレギュラーで使われ始めてからだし
773 :2005/10/19(水) 08:31:27 ID:ON+nAaEy0
偉そうに解ってもない理屈をならべる椰子よりまし
774  :2005/10/19(水) 14:59:34 ID:ZaB00YPB0
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>日本
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>日本
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>日本
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>日本
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>日本
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>日本
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>日本
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>日本
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>日本
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>日本
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>日本
775 :2005/10/19(水) 16:59:56 ID:9zq3w9qi0
ゴールし続けることが大事。
776 :2005/10/19(水) 18:44:11 ID:iFpRk8IL0
そうだそうだ
777 :2005/10/19(水) 18:44:34 ID:iFpRk8IL0
777get
778_:2005/10/19(水) 19:05:31 ID:JSGgJ7isO
つかさ、通訳の話全く出てこない…
779 :2005/10/19(水) 19:11:04 ID:iFpRk8IL0
U-20日本代表チーム ベトナム遠征(Agri Bank Cup 2005・10/24〜31)
GK 山本 海人  清水エスパルス  
   松井 謙弥  ジュビロ磐田 
DF 増嶋 竜也   FC東京  
   吉弘 充志  サンフレッチェ広島
   柳楽 智和  アビスパ福岡
   森下 俊    ジュビロ磐田  
   中尾 真那  サンフレッチェ広島
   後藤 圭太  鹿島アントラーズ
MF 寺田 紳一  ガンバ大阪
   苔口 卓也  セレッソ大阪
   市原 充喜  ジェフユナイテッド千葉
   上田 康太  ジュビロ磐田
   赤星 貴文  浦和レッズ
   細貝 萌    浦和レッズ
   藤本 康太  セレッソ大阪
   興梠 慎三  鹿島アントラーズ
   鈴木 健児  FC東京
FW 三木 良太  ガンバ大阪
   萬代 宏樹  ベガルタ仙台
   藤井 貴    ジュビロ磐田
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2933&lf=&yymm=


兵藤脂肪
780 :2005/10/19(水) 19:39:56 ID:XN2e4oZ70
兵藤は大学選抜に出るからな

17日のフェイエサテ戦での平山選手のパフォーマンスは
予想以上に悪かったようだ。
 現地サポの第一声が「Sotaはひどかったね」だった。
出場試合が続いていたわけでもないし体調は悪くなかった
と思うのだが・・・得点もしたし。
 彼自身悔しさいっぱいのコメントを残しているが
実際試合を見ていた向こうのサポには最悪に映ったようだ。

 以下ある現地サポの感想
「ボールを取られすぎだよ、あれだけ取られたら攻撃できない」
「まだ若いのに動けなさ過ぎる。バテすぎ。」

なんかもどかしいな・・・こういう時アドバイスってないのか?
大熊はああしろ・こうしろとうるさかったが・・・言葉の壁かね・・
781 :2005/10/19(水) 21:29:02 ID:IUpSSG6O0
飯を喰え
たくさん
782_:2005/10/19(水) 22:01:40 ID:IY1PrJGP0
>>762は、他国の言語習得を云々する以前に、書き込みの日本語そのものがあやしいね。
それでもまぁ意味は通るから、語学なんて、完璧じゃなくてもなんとかなるって事か。
理屈で考えるより、よく分かんなくても現地の言葉をジャンジャン使ってけば、その内何とかなるのかな。
783 :2005/10/20(木) 00:04:49 ID:Wu9D/8td0
わんぱくでもいい
784 :2005/10/20(木) 00:07:56 ID:tTaeJM0O0
K糞:iFpRk8IL0
785_:2005/10/20(木) 00:08:40 ID:a7465E3F0
あまり試合に出てないからスタミナないのかな
国見出身なんだから昔はもっと走れたと思うんだけど
786 :2005/10/20(木) 00:15:38 ID:qFQiTzARO
コメント見るとどうもなぁ…。相当ストレス溜ってるんじゃないか?
被害妄想に陥ってるキガス
787_:2005/10/20(木) 00:19:43 ID:DTd5vBAXO
チームでやるキャンプみたいなの、やってないからね
大学での奴も、遠征とかでやってないと思う
まだ、こっちのDFの特徴がつかめないと言ってたから
しかけて試してるんだろうけど…
救いは、シンプルプレーしだしたら、チームが機能したというところ
788 :2005/10/20(木) 00:33:01 ID:AHMIcKPM0
チームメイトからfuck youって言われたってマジ?
789 :2005/10/20(木) 00:35:50 ID:zNND55zi0
チームメイトからgo homeって言われたってマジ?
790 :2005/10/20(木) 00:55:17 ID:Qt7rxvHfO
なんかここでまだ二十歳だからとかまだ新人だから
とか言って甘やかしてる奴がいるが
プロなんだからピッチに出たら関係ないぞ
そもそも世界には平山より年下でトップリーグでばりばりやってる奴はたくさんいるんだし
日本人でも広島の前田なんて新人とか関係なくチームでもっとも怖い選手だし
同い年のカレンも日本人得点王あらそってる。
相太は確実にこいつらにプロでの実績では遅れとってるんだよ
791 :2005/10/20(木) 00:56:13 ID:pvdSzKlD0
チームメイトからwelcomeって言われたってマジ?
792_:2005/10/20(木) 01:02:44 ID:DTd5vBAXO
前スンとかカレンとか、点獲れるようになったの今年からだろw
やっとスタメンで使われだしてからじゃん
1年目なんて、殆ど結果だしてないw
793 :2005/10/20(木) 01:05:16 ID:Qt7rxvHfO
前田は新人だよ
794 :2005/10/20(木) 01:05:51 ID:AHMIcKPM0
前俊は化け物
795平山の事はあまり知らない:2005/10/20(木) 01:08:20 ID:yD9R0QT+O
平山は小野とは知り合いなのか?
知り合いならアドバイスとかしてもらえばいいのに…
796 :2005/10/20(木) 01:15:39 ID:+iKFQ/ln0
だからといってその教育者をけなしたり平山をけなしたりしていいのか?
おまえはプロでそう頭ごなしに国見の常勝監督までけなせる立場なのか?
といいたい。
今の平山に必要なのは問題の速やかな原因究明とその解決法を探ることであって
平山にファンとしてかける言葉は他人との比較や罵倒ではないと思うがな。
Jとは選手のレベルもシチュエーションも違うだろうよ。
プロの自覚とかピッチでの孤独とかは外野から言われなくても
本人が一番感じているだろう。

点取ってるんだからもっとポジティブに考えればいいんだ。
797 :2005/10/20(木) 01:43:55 ID:ZC0jYIyW0
平山は助っ人じゃなくて留学生であるという事実をはやく認めるべきだな。
798 :2005/10/20(木) 01:49:13 ID:ytfc8Oo20
>>765
そう言ってる内に年とるぞ。
799 :2005/10/20(木) 03:08:18 ID:oE40oXXL0
>>796
レベルという言葉を盾にして、なんでもかんでも甘やかすのもどうかと思う。
Jとオランダのレベルに、絶望的な差が有るわけでもないし。
現時点では前田やカレンの方が、プロとして順調に経験値を上げている感じだな。
もちろん未来は誰にもわからないけどね。
800 :2005/10/20(木) 04:22:18 ID:KGVcm3MP0
ってか、こんなとこで何言ったって甘やかすもくそもない。
あと、はっきりいってJのレベルは低い

>現時点では前田やカレンの方が、プロとして順調に経験値を上げている
これもどうかな。容易に得点できてるから成長してるとも一概には言えない。
そもそもユース代表に選ばれた選手は大抵Jで活躍できる。
でも、Jで10点、20点とって得点王争いしていた選手が海外に行っても大した活躍は出来ていない。
それほど海外でのプレーは難しい。レベルの違い以上に、言葉・食事・生活環境etc
さらに、対人関係で欧州とは大きな違いがある。日本人は受け入れるが、向こうは突き放す。
ここが日本でプレーする選手と海外でプレーする選手の大きな違いであり、乗り越えなければいけない壁。
もちろんJでも経験値はアップできるが、限界値の高さが違う。課題があることはいいことだ、クリアしなければ意味ないが。
801 :2005/10/20(木) 04:26:44 ID:iwekaqEl0
まあ、安直だが、人それぞれだよね
スタンドで5年間観戦してるだけの人もいるけど、
あれならJにいたほうがよかった
802平山の現実的な目標:2005/10/20(木) 04:33:47 ID:GdeMDAv80
05-06 ヘラクレスで慣れる・チーム残留
06  ドイツW杯 落選
06-07 ヘラクレスで活躍(10ゴール以上)
07-08 ヘラクレスで活躍(15ゴール以上)orオランダ3大クラブ(欧州全体のレベルを体感)でプレー
08  北京五輪
08-09 オランダ3大クラブ
09-10 オランダ3大クラブor欧州4大リーグのクラブでプレー
10  日本の主力として活躍
803_:2005/10/20(木) 06:17:52 ID:DTd5vBAXO
しかし、サドルを隠すとか子供みたいな悪戯するな
雰囲気の良いチームとばかり思ってたから、なんかね
年俸とかいろいろ妬まれるのはあるだろうけど…やっぱ中はどろどろしてるのか??
804 :2005/10/20(木) 06:25:13 ID:pvdSzKlD0
>>803
ソース出せ
805_:2005/10/20(木) 06:33:19 ID:DTd5vBAXO
芸スポの平山スレにあった
エルゴラ記事だって。
なんか部屋の鍵を持たずに出て、締め出された件はまあ、気持ち分かるけどね…
806 :2005/10/20(木) 06:38:55 ID:pvdSzKlD0
>>805
結局、芸スポにもソースなしか・・・。
でも、平山もチームメートもどっちもどっちw

【サッカー】平山に“欧州の壁”「90分もたない。長く持つと奪われる。パスがずれれば全部オレのせい」
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129666938/294
807 :2005/10/20(木) 07:27:37 ID:f5w6GO4y0
正直、忘れてた。
808 :2005/10/20(木) 07:44:47 ID:N8doc+OT0
これだね

294 名無しさん@恐縮です New! 2005/10/20(木) 01:29:38 ID:n4VtW8FG0
昨日のエルゴラ紙によると、、、

・鍵を忘れ、自分の家に入れなくなった平山はチーム関係者に電話をかけまくった。
チームメイトの1人が、チェコ対オランダ!のテレビ観戦を中断して向かってくれた、と。
だけど、平山は既に隣人の助けを借りて家に入り、くつろいでいた、と。
チームメートに電話したことすら忘れて。
んで、チームメートが当然ブチ切れて、「FuckYou」と怒ったらしい。

・練習が終わり自転車で帰ろうとしたら、止めてあった平山の自転車のサドルが無い。
それで仕方なく立ちこぎして帰った平山。
んで、次の日にチームメートがサドルを持ってきたんだと。
2日がかりのいたずら、だって。
809 :2005/10/20(木) 07:57:10 ID:rF5wEyT80
>>808
鍵忘れたの件は平山が悪いよなあ〜
810 :2005/10/20(木) 08:06:22 ID:wsP0KsLf0
>>808
これはどう考えても平山が悪いな。
代表の試合を中断してわざわざ駆け付けてくれたチームメイトが怒るのも当然だな。
前日電話をかけ迷惑をかけたチームメイト全員にしっかりと謝罪して、翌日何かおごるかなにか渡すかしとくべきだった。
811 :2005/10/20(木) 08:15:53 ID:c08nknfj0
サドル隠したまま平山に返さなかったらイジメだと思うけど
そうじゃなくてちゃんとサドル返してるからな。
前の日に平山が迷惑かけたのにのうのうとテレビみて連絡しない
謝らないって態度だったから、ジョークこめたお返しだろ。
イジイジしてマスコミにブーブー不満たらしてるようじゃダメだな。
812_:2005/10/20(木) 08:16:39 ID:DTd5vBAXO
まあ、ひたすら顔を合わせるたび謝るしかないだろね
言葉が限られてるだろうから頭下げ続けるしか…まさか、サドルの件、その相手じゃないよな??
813 :2005/10/20(木) 08:36:24 ID:FUWe2VHd0
>>812
気持ち悪がられるよw
814 :2005/10/20(木) 08:43:57 ID:Y6R6MTdW0
こういうときって笑いながら「俺みんなに電話しといてすっかり忘れてたw ごめんよ〜」
っておいしい食べ物買ってきて配るのが一番だよ。

大久保は遅刻して練習忘れたときにクラブから昼食代だすように
いわれてたがそういうのでもいいし。
マスコミに愚痴いう前に気配りの一つでも見せないとマジ嫌われるぞ。
815 :2005/10/20(木) 08:45:10 ID:N2dlUb540
エルゴラにはよくレポートが載るぞ。
このスレには首都圏の人はおらんのか。
816 :2005/10/20(木) 09:14:29 ID:bYLwpBby0
>>808
ワロスwwww
817 :2005/10/20(木) 09:46:00 ID:xzO/JSpu0
フェイエでも昔ボスフェルトがブッフェルの自転車逆さ様にして放置とか
やってたな。
818 :2005/10/20(木) 10:14:04 ID:ESMNzMai0
>>815
そうみたいだから、これから情報流してよ
こんないたずら、Jではないのかな??やっぱ言葉の壁のせい?
819 :2005/10/20(木) 10:27:14 ID:XzFPIQ580
>>808
ガキだなwww
820 :2005/10/20(木) 11:10:19 ID:AatflMxY0
>>808
隣の人、親切だなぁ
821  :2005/10/20(木) 14:16:15 ID:vhoEAVyu0
むしろ微笑ましく見えるのは俺だけ?
822 :2005/10/20(木) 14:35:17 ID:qFQiTzARO
早く手苦肉つけてくれ
823 :2005/10/20(木) 17:30:25 ID:ESMNzMai0
・練習を見ていても今の平山にはゴールハンターの匂いがしない
・フェイエとのリザーブ戦、平山がボールを失う度、監督はイライラを隠せず
 怒っていた
・実はフェイエ戦後平山をほめていた人もいる。フェイエ・リザーブチームの
 監督、ヘンク・ドゥートである。「フェイエに来た時と何も変わっていない。
 いいところ・悪いところそのまま」
・トゥートは言った「いいところは背が高く、へディングが強いこと。足元に
 ボールがきた時、キチッとしたプレイができる事。今のヘラクレスにとって
 平山はとてもいい選手。今日もわれわれは常に彼を警戒しないといけなかった
 背の高いFWはいつも守るのが難しい。少しでも目を離すと、ターンして
 危ないところへ行ってしまう。
・平山本人・ヘラクレスのサポーターも今日の出来は悪かったと言ってるのに
 敵将の目からすると、平山はかなり警戒しないといけない選手だった
・悪かった部分は?「残念なことに、彼は足が遅い。それがマイナスだ」
824 :2005/10/20(木) 17:39:01 ID:pM9ZLnvQ0
ヘンクって「はっきり言って彼はトロい」って言ったやつか?
825 :2005/10/20(木) 17:45:01 ID:ESMNzMai0
・フェイエとの試合ではギャン・デライクという二人のセンターバックにマークされた
 ギャンは小柄ながらもバネのようなジャンプ力を持ち、フェイエでのトップ経験も
 長い。デライクは、将来ベルギー代表に入るだろう素質の持ち主
 いくらリザーブとはいえ、かなり厳しい相手と戦っていたのだ
 だから、空中戦はまったく勝てなかったし、ボールが足元に収まったように見えても
 いつの間にか奪われていた。
・ドリブルで抜くことも出来なかった
・見方がパスを出しても反応が遅れることがあった。ちょっとしたスランプなんだろう
・しかし、ピーターボス監督は「平山は大学から入ってきた選手、まだ時間がかかる。
・スミット会長「まずはリザーブリーグで全力をつくせ」ともに、長い目で見ている
・フェイエの関係者が、かなり平山に挨拶してきたが、そのうちの一人が
 「違うカルチャー。そしてひとりぼっち。お前はたいしたものだ」と声をかけていた
・オランダの果ての田舎で奮闘する平山の姿は、例え不調でもフェイエの関係者
 も認めたくなるらしい

toru さんのレポ
826 :2005/10/20(木) 17:50:19 ID:rF5wEyT80
>「違うカルチャー。そしてひとりぼっち。お前はたいしたものだ」と声をかけていた
なんか泣けた
827_:2005/10/20(木) 18:00:43 ID:DTd5vBAXO
それなりに頑張ってるじゃん
なんか敵将には誉められるの多いよね、平山って…
やっぱり小嶺監督がいってたように、味方にシンプルに預けてゴール前へ
っていうのが平山にとって良いんだろうな
828 :2005/10/20(木) 18:02:29 ID:HIsfrSBY0
石川みたいな走りができたら最高なんだけどな
829 :2005/10/20(木) 18:51:34 ID:S2Yujyfz0
もうあの日の石川の走りは一生見れませんが何か?
830 :2005/10/20(木) 18:54:43 ID:ZC0jYIyW0
進歩してない、って言い切られてるじゃん。
831 :2005/10/20(木) 19:22:50 ID:oq1As8/Y0
>監督、ヘンク・ドゥートである。「フェイエに来た時と何も変わっていない。
>いいところ・悪いところそのまま」
単なる責任逃れだろ。平山を獲得しなかったことに対する責任逃れ
832 :2005/10/20(木) 21:10:56 ID:+HHlX3b50
獲得しなかった責任はないし、責任逃れという言い方はおかしな気もするが・・・
単純に、平山はこっちが獲得断った時点と同じでなんにも成長してないっていいたいだけだろ。

足遅いのはどうにもならんな。

>悪かった部分は?「残念なことに、彼は足が遅い。それがマイナスだ」
833  :2005/10/20(木) 21:11:46 ID:GS14U7jT0
確かに遅いな、なんば走法を習得するんだ
かなり難しいらしいけど
834 :2005/10/20(木) 21:21:25 ID:pM9ZLnvQ0
今週の試合は金曜の深夜なんだな
835 :2005/10/20(木) 23:24:35 ID:qFQiTzARO
一人ぼっちって…チームメイトとうまくいってないのか?
836  :2005/10/20(木) 23:32:37 ID:GS14U7jT0
同じ国の人間がいないってことだろ
837 :2005/10/20(木) 23:46:04 ID:PunY/SL90
まあ、ゆっくりと育ってくれれば良い
ただ練習は常に真剣にやらないと
体力的に厳しくなってくる
今の平山にとってはトップの10分よりも
リザーブでフル出場する方が大切だと思う
もちろん両方できればもっと良いけど
あまりに技術差があっても成長は見込めないしな
838 :2005/10/21(金) 00:18:18 ID:EcDUy/5h0
今週は出られるかな
839_:2005/10/21(金) 05:19:53 ID:/gPSjMgvO
そんなに短期間に成長出来る程プロは甘くないしね
何度も立ちはだかるだろう壁乗り越えて
巧くなって欲しい
840 :2005/10/21(金) 12:03:03 ID:yVKXfjUX0
のろいから無理だな。
のろさは改善できん。

841 :2005/10/21(金) 13:00:25 ID:ssXoHkYJ0
                l
              │<十>   
              ┗[ギ]◎  違うカルチャー。そしてひとりぼっち。
                / ヽ   お前はたいしたものだ
842 :2005/10/21(金) 14:19:58 ID:a6fDO/8+0
先天的なスピードは改善難しいかもしれないけど
今の平山の反応の遅さは判断の遅れからくるものが大きいと思うけどね
やっぱ大学と比べるとプレッシャーの厳しさは全く違うだろうしな
ここが改善されてくればかなり期待できると思うなー
てかのろいFWなんていくらでもいるし、必ずしも成功できないわけじゃない
まークラブの方針としてじっくり育てるつもりみたいだから今年一年は試行錯誤してればいいんじゃね
843 :2005/10/21(金) 14:54:46 ID:UprN5h2I0
スピードうpは狩野だろ。不可能だったら
陸上短距離選手は何の為にトレーニングしてるって話だ。
844  :2005/10/21(金) 15:01:50 ID:bQpwglc50
平山はフェイエの戦術と合わないんだろうな
845 :2005/10/21(金) 15:04:33 ID:orW+90hS0
とりあえず検査して、全体の筋肉量を測ってみよう
846 :2005/10/21(金) 15:05:50 ID:UprN5h2I0
よろしく。
847 :2005/10/21(金) 15:20:32 ID:cbMtKgi50
>>843
短距離はほとんど能力だよ
陸上短距離選手は何秒縮めるために練習しているか
0.01秒速くなってもスピードうpって言うんなら何とも言えないが

運動不足の香具師なら練習すれば数秒速くなってもおかしくないが
848  :2005/10/21(金) 15:38:07 ID:bQpwglc50
足自体はそんなに遅くなかった気がする
反応が悪いのと、どこで走ればイイか分かってないんじゃないの
それにのろいってのは、足の速さの事だけじゃないだろ
体の反転力とか総合してのろいんだろ
849 :2005/10/21(金) 15:45:31 ID:xWvwmZYbO
瞬発力がないんだろうな、50mは田中達也と変わらないしな。
課題は瞬間的な頭のキレと体のキレだね。
850 :2005/10/21(金) 15:54:46 ID:UprN5h2I0
遅ければ遅いほど効果あんだろ
元々平山の場合、高校のときはそれなりだったんだから
U-23入りたての時なんか闘莉王ぶちぬいてゴール決めたり
それ以前は頭も、体もキレキレだった。
851 :2005/10/21(金) 16:05:37 ID:cbMtKgi50
>>850
>遅ければ遅いほど効果あんだろ
違うって
短距離は能力だから
サッカー選手はいつも走ってるわけだし

高校時代は周りの能力が低くて余裕があったのよ
ただ漏れは平山に合ったプレーをすれば世界に通用すると思ってるけど
852_:2005/10/21(金) 16:07:13 ID:/gPSjMgvO
結局、判断が遅いのが響いているんだろうな
大学とは段違いだろうし…慣れるしかないだろう
レポには、自分で解決するしかないので、今悩むだけ悩め…みたいに書いてあった
853 :2005/10/21(金) 16:19:52 ID:UprN5h2I0
国見高サッカー部の小嶺忠敏総監督がインタビューに応じ、U23代表FW平山相太の素顔を語った。
平山には「頭脳は抜群。筋力さえつけばスーパースターになる素材」と解決法を説いた。

■平山・頭脳抜群、課題は筋力

頭脳明晰と小嶺総監督が評価する平山。課題は筋力だ(AP)

U23代表に選ばれた平山について、「技術はある。記憶力や理解力といった明晰(めいせき)さは
1993年にU17(17歳以下)世界選手権日本大会で指導した中田英(ボローニャ)以上」と評した。

だが、「問題は筋力。国見の先輩である大久保や三浦淳(東京V)並みであれば、
世界的なスーパースターにもなれる。必要な筋力をつけるには4−5年はかかる」とも。
854 :2005/10/21(金) 18:24:41 ID:xWvwmZYbO
よし、釜元直伝の練習法だ。
風呂場で水を蹴って筋力を鍛える。目をつぶってもゴールできる平山エリアを作る。
将来的にはスピードのない和製アドリアーノになるかと。
855_:2005/10/21(金) 18:29:07 ID:/gPSjMgvO
筋肉がっつりのワシントン目指しても
いいんじゃ?
決定力あるし
856 :2005/10/21(金) 20:03:11 ID:G0SkOkWn0
オランダ1部リーグ(エールディビジ)
現時20:30KICKOFF ヘラクレスvsNEC (H)
ベンチスタートが濃厚です。
FWホフステーデが怪我のため今期絶望だそうです。(残念)
2005/10月20日 ボス監督は先節アヤックスに引き分けた事は良しとしているが
この4試合点が取れていない事に危機感が。
アヤックス以前の3連敗は点が取れなかった事が原因で
平山選手にもタメルス選手同様の期待はあるようだが
チームの戦術をよく理解することが前提。
デビュー戦で2ゴールしたことがかえって過剰な期待を
抱かせた結果になっている様子。
20才という若さでまだ順応に時間がかかるだろうが
順応しだいでは先発も考えられるらしい。
またDFとMFの外部からの補強も考慮している。


ホフステーデって、平山のデビュー戦とか出てた?
この前の試合で初めて見たような・・・・
857 :2005/10/21(金) 20:38:27 ID:GYqMh+vP0
平山は怪我するなよ
858  :2005/10/21(金) 21:46:42 ID:YklUEsu80
怪我で長期離脱だけは勘弁だな
859 :2005/10/21(金) 22:03:46 ID:fyKX2EgO0
フライデーサッカーショーで中田の平山密着取材着たこれ。
860 :2005/10/21(金) 22:22:51 ID:ZDQFpAP60
筋力が必要なのは明らかだがそれはスピードを上げるためじゃないな。
平山の長所はヘディングなんだからそれだけは世界と張れるくらいに
筋力つけてほしい。位置取りやジャンプのタイミングなんかは経験がモノをいうから
伸ばそうと思ってもなかなか難しいけど筋力アップは充分可能。
861 :2005/10/21(金) 22:34:27 ID:EcDUy/5h0
今日試合だよ
862さげ:2005/10/21(金) 22:35:13 ID:xJIx3d5Y0
NEC戦出るかな?
フル出場後中4日キツイカナ?
863 :2005/10/21(金) 22:49:36 ID:hgc1PQHH0
864 :2005/10/21(金) 23:22:02 ID:wBAgb0PK0
調子悪いみたいだね
865 :2005/10/21(金) 23:27:47 ID:gLRwifP20
>>862
展開によっては出番あるかもな
866 :2005/10/21(金) 23:42:23 ID:Q0lKuS+M0
今夜出るのか?w
867 :2005/10/22(土) 02:13:21 ID:x8y8XhPB0
試合まだか?
868 :2005/10/22(土) 03:53:41 ID:nyipzSQDO
おあっ!?おあっ!?
869 :2005/10/22(土) 04:21:12 ID:63xxSRvj0
後半あたまから出してね
870 :2005/10/22(土) 04:31:07 ID:hCpHF6URO
下手クレス弱すぎ
平山出せよ
871 :2005/10/22(土) 04:35:11 ID:pTEDBYMo0
しっかしつまんねーな
もう平山関連は生放送しなくてもいいんじゃね、スタメンした場合録画で
どうせフィジカルや何やと理由つけて(実際そうなんだが・・・)スタメンでお披露目なんて更々ないんだし
872 :2005/10/22(土) 04:44:50 ID:VuZMwvdu0
>>871
はげどう。
まぁゆっくりやれよ。
雑誌には「大学では一年間、ろくなフィジカルトレもできなかった」らしいから、日程の問題で。
若手のホープみたいなのには、平山相太「アジアの大砲襲名の日も近い 06× 10◎ 14◎」と書いてあったからな。
ちなみにパクチュヨンは「06◎ 10△ 14△」。
あややのスナイデルにいたっては「06◎ 10△ 14×」
せめて○くらいつけてやれば、とも思ったね。


それにしても、カリンコフ・タメ投入だったら平山もつけてやってもいいだろ・・・
873 :2005/10/22(土) 04:52:48 ID:xIUwAi760
>>872
それ基準がわかんねw
874:2005/10/22(土) 04:59:03 ID:+865kB9uO
wwwwwwwwww
875 :2005/10/22(土) 05:07:04 ID:rJjtiUQp0
良い反転wwwww
876 :2005/10/22(土) 05:22:59 ID:B5Rf9jdq0
出来自体は悪くなかったな
877 :2005/10/22(土) 05:26:13 ID:xIUwAi760
しかし前半のチームのデキが最悪だったな
あの布陣では限界だと思った
878 :2005/10/22(土) 05:27:08 ID:VuZMwvdu0
もう限界だ。
おそらく、降格ラインは30くらいか?
なんか今年は団子状態だから。
879 :2005/10/22(土) 05:27:46 ID:VXfDEbG50
>>199
白人とアジア人に身体能力の差などないよ
陸上でも黒人の次に速いのは黄色人種
100m走10秒フラットの記録出したのは日本人
黒人除いたら世界一速い記録
ハードルでは中国人が世界一
黒人より速い
880 :2005/10/22(土) 05:28:53 ID:B5Rf9jdq0
カメラが平山ばっか映してたな
881 :2005/10/22(土) 05:34:05 ID:63xxSRvj0
ポストプレーはタメルスより断然うまいな・・・

生放送は来シーズンからでいいよ
882_:2005/10/22(土) 05:34:12 ID:ECOJj79BO
負けたの??
883 :2005/10/22(土) 05:34:33 ID:OhXTnvwo0
>>880
放送局の意図が感じられたねw
海外の局はよくそういう気持ちを込めた抜き方するね
884 :2005/10/22(土) 05:37:53 ID:63xxSRvj0
>>883
だね、相手選手が歯折れたとき、平山映してたし。
885 :2005/10/22(土) 06:00:50 ID:E2zos1y30
コンディション良さそうだった。
次節スタメンで見てみたい、と思わせたかも。
でもあの、できそこないスパイダーマンみたいなのはやめた方がいいかも。
886 :2005/10/22(土) 06:16:51 ID:2FIVRDhF0
>>847
はああ??
おたく、もと短距離ランナー?
専門じゃないのに偉そうに語るって、厨房?
平山はスピードはあるよ、アジリティが低いからそう見えるだけで。
トレーニング次第で大きく改善できる

887  :2005/10/22(土) 07:15:34 ID:kp3Vq8PB0
あの場面は打って欲しかった、入らなくてもイイからゴールへの執念を見せて欲しかったよ
他メンバーとの信頼関係が、あんまり上手く言っていない様にも見える
言葉の壁があるんだろうけど、そこを改善する事で大きな可能性が開ける
そんな気がした
888 :2005/10/22(土) 08:07:35 ID:63xxSRvj0
>>887
あの場面ってどの場面だよ・・・w
見てたからどの場面かは分かるが・・・
889_:2005/10/22(土) 08:21:44 ID:ECOJj79BO
なんかさ、スピードをつけるのは不可能みたいに断言する椰子がよくいるけど、
自分の考えが間違っているとか、絶対思いもしない頭でっかちなんだろうなw
890 :2005/10/22(土) 08:39:44 ID:63xxSRvj0
平山ってトロそうに見えちゃう走り方するよね
あれ直すだけで少しはましになる気がするけど
(実際の速さに影響は与えないが)
891_:2005/10/22(土) 09:47:09 ID:bW9QyxMo0
ポストは良かったね。でも、もっとシュートを‥‥
それにしてもヘラクレスのユニ、半袖しか無いってどういう事だよw
892 :2005/10/22(土) 10:03:16 ID:vDhzcLrO0
>>889
とりあえず、タメと平山は特別にフィジカル・アジリティーのコーチがついたそうだ、先週から。
最近発売された雑誌に書いてあったぞ。
今はじっくり基礎体力らしい・・・4500万貰って、基礎体力とは・・・良いチームだなw
893名無しさん:2005/10/22(土) 10:04:07 ID:ja6LTFJc0
そこがオランダクオリティー
894 :2005/10/22(土) 10:18:03 ID:nyipzSQDO
そうか。基礎の基礎から叩き直して欲しい。
895 :2005/10/22(土) 10:21:33 ID:hFl+skxw0
海外レベルで1トップで機能できる日本人に育って欲しい。
得点はそこそこでいいから。
896_:2005/10/22(土) 10:25:42 ID:ECOJj79BO
>>892
プロなりたての平山はともかく、タメも??
チームで開幕前に体力作りとか
やってるだろうに
897 :2005/10/22(土) 10:30:27 ID:nyipzSQDO
そいや平山だけ開幕前の合宿みたいの不参加なんだっけ?
898 :2005/10/22(土) 10:54:25 ID:xIUwAi760
昨日の試合だけを見れば
技術が劣っているどころかむしろチームの中でのデキは良かったと思う
ポストもタメルスよりもしっかりできていたしな
気になったのはタメルスとの関係かな
どちらがこういう動きをしたらこういう風に動くみたいな約束事がない気がする
ゴール前でも二人が同じ位置で構えていて相手にとっては守りやすそうだった
チャンスができる時も横の関係よりも縦の関係の時の方が多い
899 :2005/10/22(土) 11:00:29 ID:o1wVkcmu0
いい加減平山先発させればいいのに。
最初から出して体力つけさせればいいんだよ。
言葉わからなくても今の先発よりはましだろう。
900 :2005/10/22(土) 11:07:29 ID:nyipzSQDO
トップスピードつけたいなら緩い下り坂でダッシュいいよ。
短距離は方向転換走かな。
901 :2005/10/22(土) 11:37:56 ID:b4BOE6s+0
走り方とかは筑波で教わっていたはずなんだがなー
902 :2005/10/22(土) 11:58:16 ID:+KPMn3PX0
基礎体力のトレやってる選手を先発させてどうすんの。
903 :2005/10/22(土) 12:20:15 ID:6od9kArm0
相手(この場合ボスボスかなー)の描いた自分のイメージを
受け入れずに相手のイメージを変えていく積極さがほしいね。
もっと自分が役に立つことをアピールするとか。2点取ってるんだしw

早くまた試合に出てほしいねー。
904 :2005/10/22(土) 14:29:38 ID:hFl+skxw0
出とるがな。
905 :2005/10/22(土) 14:34:18 ID:FqEEfIpQ0
次スタメンで
906 :2005/10/22(土) 14:53:37 ID:j9q+Kwx/0
 地元アルメロの記事があるので地元サポの協力の下
紹介したいと思います。

「(フェイエサテ戦当日の)月曜は休養日だった。
平山選手などサテライト戦出場予定の選手以外は。
ゴールラッシュを期待されていたこの日本から来た若者は
今のところ2ゴールにとどまっている。

なぜSotaはここアルメロでなかなか活躍できないのか。
それにはいくつもの理由がある。
それは怪我と言葉とオランダ生活に慣れていないことの
難しさなどなど。

ボス監督は言う。
『比較的早く怪我などがあったし
(シーズン開始前の)4週間のチーム練習も参加していない。
でも毎試合ベンチ入りさせてる。
高さと空中戦の強さはタメルス同様スーパーサブとして
大きく成長すると思う。』

だと・・・
907 :2005/10/22(土) 14:59:09 ID:j9q+Kwx/0
これはむこうのサポの希望かな?

---------Pieckenhagen----------
Jansen--Reekers---Hoogma---Klavan
---de Vries--Tamerus---Wuytens----
---Calincov--Hirayama--Sluijter--
908 :2005/10/22(土) 15:02:30 ID:hFl+skxw0
いいクラブ入ったよなー。ここまで長い目で見てくれるとこそうないぞ。
909 :2005/10/22(土) 15:04:45 ID:xIUwAi760
>>908
ただ残留できればの話だな
昨日の内容ではこれから厳しい試合は続くよ
910 :2005/10/22(土) 15:14:08 ID:9XgjrHBN0
カリンコフってあのデニス・カリンコフ?
911_:2005/10/22(土) 16:04:14 ID:ECOJj79BO
ベンチで倒れそうなくらい寒かったって…長袖の予算ないのか??
912 :2005/10/22(土) 18:22:22 ID:x8y8XhPB0
いつになったら点が取れるんだこのチーム・・・・・・・・・・・・
913 :2005/10/22(土) 19:10:41 ID:63xxSRvj0
今日のあぼーん推奨
K糞:FqEEfIpQ0
914ん?敗者がきたか?:2005/10/22(土) 20:24:11 ID:FqEEfIpQ0
913 :あぼーん:
あぼーん
915 :2005/10/22(土) 21:03:29 ID:TY4E6d/00
今ヘラクレス対necの再放送見てるんだけど、
平山いつ頃出てくるの?
916 :2005/10/22(土) 21:41:34 ID:vDhzcLrO0
>>899
どうせ負けるなら伸びる奴を出した方が良いよな。
まぁボルトンのボルヘッティも出れないけど、あのレベルとは違うわけだし・・・フィットしないという理由は同じだけど。
試合で体力つけてけば?

>>907
クワム ヒラ タメ
これがベストなんじゃない?
まぁクワムもいらねぇなって感じだけど。

>>909
ちなみに、降格した場合、他チームに移籍することに契約でなっている。
それは現地サポの心象も悪くするから、絶対に避けたい。
917 :2005/10/22(土) 22:15:22 ID:vDhzcLrO0
http://www.hafc-1903.nl/nieuws.php?id=325

相手のDFでかいな・・・
身長だけでどうこうできる世界ではないことを再認識。
日本やアジアだとどうにかなっちゃうんだろうけど。
918 :2005/10/22(土) 22:36:38 ID:SDGuCDsj0
先発ヘシェル・クアム・スレイターで全く点取れないんだから
いいかげん平山センターで先発させろよ
連携とか言ってる場合か?
919 :2005/10/22(土) 23:48:07 ID:hFl+skxw0
さっき再放送見てたけど、言うまでもない事だがJとはレベルが違うな。
(俺はJクラブサポなので海外厨認定は勘弁)
920518:2005/10/22(土) 23:55:34 ID:x8y8XhPB0
Jリーグ馬鹿に住んじゃねー
これだけ元セレソンがいるんだぞ
レベルが低いわけねーだろ
Jのレベルが低いと言うことはブラジルのレベルは低いと言ってるようなもんだぞ
921 :2005/10/22(土) 23:57:42 ID:FqEEfIpQ0
ACL歴代成績

日本
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 GL敗退 GL敗退
2005年 GL敗退 GL敗退

韓国
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 準優勝 4強
2005年 4強 GL敗退

中国
2003年 4強 GL敗退
2004年 8強 GL敗退
2005年 8強 4強

質問コーナー
Q. ACL参加国でGL突破未経験の国内リーグ弱小国はいくつあるんですか?

A. これまで数多くの国が、このアジア最強を決める大会に参加しましたが
GL突破未経験国はベトナム、インドネシア、そして日本。この3つだけです。

☆資料☆
439 : :2005/09/14(水) 15:44:18 ID:U14mamgW0
マイケルチャーチがサカダイで「Jリーグは世界クラブ選手権どころかACLの下のカテゴリーであるAFC杯への降格もありうる」と言ってたね。

ワロス。まさにアジアでも低レベルに位置するなwリーグ“自慰”は

↓落ち目のプロ野球、しかもパリーグにダブルスコアで敗れる“夢の祭典”(思わず苦笑
*3.1% 14:00-16:00 EX* 2005JOMOオールスターサッカー (録画中継・ノーカット)
*7.0% 16:00-17:30    パリーグプレーオフ1s(録画中継・カットあり)
922 :2005/10/22(土) 23:59:36 ID:B5Rf9jdq0
K糞まで来たか
923 :2005/10/23(日) 00:45:24 ID:/OI773t70
スーパーサッカー来週は平山特集みたいだね。
壁にぶち当たってるみたいだからどんなこと話すのか興味深い。
924 :2005/10/23(日) 01:04:13 ID:g8RJkwpv0
がんばれ平山
925 :2005/10/23(日) 02:34:20 ID:bJIIdbS00
>>919
>>920

こんなところでK糞(FqEEfIpQ0)を釣るなよ
(見事に釣れてるし・・・w)
926 :2005/10/23(日) 06:19:52 ID:0hH7+wTN0
>>921
よかったでちゅねー
アジアカップで優勝、WCで日本代表が首位突破してる現実。
ACLを牛耳ってるのは糞韓国中国の腐敗した団体で
どうせ日本たたきにやっきになってるんだろうと容易に想像できるな。
選手を削りに来るかもしれないし気をつけないとな。
927_:2005/10/23(日) 07:15:43 ID:YgK/A+WwO
暫定で12位か…
こりゃあ次勝たないと
つらいな
928:2005/10/23(日) 10:56:04 ID:xChxZtz+0
>>926
コピペにマジレス乙
929 :2005/10/23(日) 14:24:49 ID:RMAYf9Vc0
降格だろうな
930 :2005/10/23(日) 16:22:16 ID:22YtUyez0
後半に入るとタメルス、カリンコフを投入。カリンコフが右サイドをえぐってクロスを供給し、それが決定機に結びつき始めた。
だが、一番スタジアムが沸いたのは59分に平山相太がベンチを出てアップを始めた時だった。68分に平山がピッチに入る。
この頃には、ヘラクレスはすでにロングボールで攻めていた。しかしこれまでと違って、最初から平山目掛けてボールが集中する感じではない。
それでも月曜日のリザーブリーグ戦に比べると平山のコンディションは持ち直しているようで、いったんボールが集まり始めるとポストプレーは無難にこなせるようになっていた。
74分、スライターからのクロスを胸で処理してカリンコフにシュートを撃たせるなど、高いボールを胸で落とすプレーが時折うまくいっていた。
 だが、平山のシュートは残り10分で放った1本のみ。ロングボールを受けて1人をかわしてシュートまで持ち込んだ。
 平山は22分間のプレーだったが、不調のチームの中で得点の機会は生まれなかった。だが、リザーブ戦での深刻な不出来と比較すれば持ち直しつつある。

 ヘラクレスとNECは両チーム共に勝ち点11に。NECは16位から一気にヘラクレスを抜いて暫定ながら8位に上がった。
ヘラクレスは21日の試合が終わった段階で9位。中位とはいえ混戦の中、降格ゾーンに巻き込まれる可能性も出てきた。
 コンパクトにして劣勢の試合に耐える力はあるヘラクレス。しかしNEC戦のようにイニシアチブを取って戦おうとすると、
いいサッカーができない現実がある。
「もっと長く試合に出られると思っていた。ポストがうまくいった? それは関係ない。
負けたから? はい、そんな感じです。次は勝ちたい」と平山。
次の試合は敵地でのフィテッセ戦。アヤックス戦同様の展開が予想されるが、果たしてどうなるだろうか。


どうもこうも点が獲れないことには・・・・
931 :2005/10/23(日) 16:50:49 ID:YT8gUhu00
まだ短い時間しか使えないということを本人は自覚してないんか。
932 :2005/10/23(日) 17:13:41 ID:UJremlMA0
してるだろ、体力面でも連携面でもまだまだだってのは。
933_:2005/10/23(日) 20:57:22 ID:YgK/A+WwO
誰もいない今なら言える
平山にはサッカー界のディープインパクトみたいに
なってほしい
後半からぐーんと伸びて残留に貢献してくれ!
934 :2005/10/23(日) 21:27:14 ID:vpYzHhyr0
私も期待しています!
935 :2005/10/23(日) 21:38:16 ID:Dfyn8ebJO
平山は大器晩成型なんだろうな。逆に田中達也とかは早熟って感じする。
早く大きくなぁ〜れ!
936 :2005/10/23(日) 22:21:11 ID:hkhscDL+0
田中は早熟ではないだろ?
ユース世代で活躍したわけでもないし・・
かと言って、大器晩成型ってこともないだろうけど。
田中みたいなちびっこスピードタイプは、年取ると苦しいだろうし
937 :2005/10/23(日) 22:55:56 ID:Cv6LDj5l0
938_:2005/10/24(月) 05:57:56 ID:g/bOoVP4O
15位か…中位は差があまりないとはいえ…
939 :2005/10/24(月) 11:41:43 ID:7/gYc14f0
中国のユースに2m4cmのMFがいるらしい
940 :2005/10/24(月) 12:32:05 ID:xzKxoRSK0
でかけりゃいいってもんじゃないけどな
941 :2005/10/24(月) 12:48:15 ID:npr9Qcrg0
>>940
うはwそれを言ったら平山の存在理由がなくなるwww
942 :2005/10/24(月) 12:51:21 ID:EXRq8rsI0
平均身長140cmのトップ
平均身長160cmのユース
平均身長180cmのジュニアユース
平均身長200cmのジュニア

勝つのはどれ?
943  :2005/10/24(月) 13:30:33 ID:9707kTGv0
3mのあかちゃん
944 :2005/10/24(月) 17:14:02 ID:SuN/KtvNO
170cmのかぁちゃん
945 :2005/10/24(月) 17:30:02 ID:87RdLTJM0
プレミアリーグ ▼1,466
今年度平均 33,302人(第7節まで)
昨年度平均 34,768人

セリエA ▼5,321
今年度平均 20,734人(第5節まで)
昨年度平均 26,055人

【衝撃!!!】セリエAの観客数が激減
合計観客数で見ても、01-02シーズンの24万8556人が
今年は20万5171人と、文字通り急落。
しかも5年前より1試合多い10試合での数字である。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050906-00000013-spnavi-spo.html

【衝撃!!!】観客減少の一途を辿るプレミアシップ

今年で14年目を迎えたイングランドのプレミアシップが、観客の減少という危機に見舞われている。
〜中略〜
チャールトンは観客動員数不振の打開策として、テレビ放映されるいくつかの試合において、チケットを半額で販売する事を決定した。
遠のいたファンを取り戻すにはぴったりの案だと、プレミアリーグ監査局、デトロイトは支持している。
「空席を埋める手立てを見つけなければならない。ファンには超えられない心理的な壁があり、われわれはそこに達してしまった。
次の世代のためにも、チケットは手の届く価格でなければならない。ファンはもうたくさんだと声をそろえている。
高価なチケットが飛ぶように売れる時代は終わったのだ」

http://jp.uefa.com/footballeurope/news/Kind=2/newsId=343926.html
946 :2005/10/24(月) 19:23:54 ID:7/gYc14f0
焼き豚うざい
947 :2005/10/25(火) 02:12:00 ID:tLUD5VuQ0
同意
948 :2005/10/25(火) 14:41:13 ID:hDWyK5qJO
はよ試合こい
949 :2005/10/25(火) 21:00:18 ID:I0RLCiak0
平山の情報が入ると嬉しいけど、日本人記者とばっか話してんじゃ?
と心配してしまう。
情報が入んないと、また寂しい・・・
次の試合、出停止のマース以外、同じかなスタメン・・
950 :2005/10/25(火) 22:21:56 ID:CVoH9aCg0
平山がグルージャ盛岡へ移籍

ちょっとビックリw
951 :2005/10/25(火) 22:27:54 ID:tLUD5VuQ0 BE:66647063-#
マジ?
952名無しさん:2005/10/25(火) 22:31:56 ID:Fku+Gtf40
>950
おれもビックリしたw
953 :2005/10/25(火) 22:38:33 ID:rfffPjV70
裏平山かよwwwww
954 :2005/10/25(火) 23:02:42 ID:iaEMqXj70
ぐるーじゃ
955名無しさん:2005/10/25(火) 23:04:15 ID:1+ARdUDH0
グルジア
956_:2005/10/25(火) 23:47:03 ID:IWenM4j1O
心臓にイクナイ!
957 :2005/10/26(水) 00:29:34 ID:Mmj26pWy0
がんばれ平山
958 :2005/10/26(水) 01:21:46 ID:l0fYJoNRO
田中のようなキレキレドリブルを持ち
中田のようなフィジカルとスタミナを併せ持ち
中村、小野のようなテクニックを持ち
久保のようなバネと決定力を持ち
福西のような肘を持ち
中田、宮本のような語学力、明晰な頭脳を持つ。

そんな、そんなプレーヤーに、なって下さい。
959 :2005/10/26(水) 01:32:26 ID:Mmj26pWy0
それは無理
960 :2005/10/26(水) 01:45:48 ID:Wbl9FghN0
>>958
しかし、彼らは190cmという身長は持たない。
961 :2005/10/26(水) 02:51:51 ID:g0vewfYM0
ヒマラヤ
962 :2005/10/26(水) 10:12:54 ID:1/pWfRDd0
963 :2005/10/26(水) 12:13:58 ID:l0fYJoNRO
>>960
つか今192らしいしょw
どこまで伸びるつもりよw
964_:2005/10/26(水) 13:58:04 ID:xWsE1f1O0
まさかもう成長してないとは思うが
成長し終えて間がないデカイ体を高いレベルでコントロール
するには、もうちょっと時間がかかるかもな。うまくやれよ。
965 :2005/10/26(水) 14:38:25 ID:1/pWfRDd0
クワムがマキンワか◎ティンすくらい上手ければな・・・
966 :2005/10/26(水) 18:31:21 ID:r7iFobIz0
オランダは相当数のアマチュアチームがあるらしい。
ヘラクレスのホーム・アルメロにもたくさんチームがあって
リーグ戦やトーナメントは日本と比較にならないほど
盛んに行われているようだ。

 そしてアマチュアといえどもその環境にぶったまげる(笑)
あるヘラクレスサポは街で最大規模のチームでプレーしている
のだが練習場には14面の芝生グラウンドがあるという
4面じゃないよ。14面だよ!しかもクラブ専用。
Jリーグクラブを遥かに凌いでいる。



凄い!
967 :2005/10/26(水) 20:29:47 ID:WCe8R7Pq0
ヒラホーイドンク
968 :2005/10/27(木) 12:49:31 ID:khteci+AO
>>966
凄いな。そんなに大量のコートどうやって使いこなすんだw
969 :2005/10/27(木) 16:20:00 ID:EpfPXlyI0
>>964
190とか馬鹿でかい奴は20越えても少しずつ伸びることあるらしいよ
970 :2005/10/27(木) 18:00:24 ID:KGA+imu30
そんな環境にあって肝心のヘラクレスが人工芝のホームで
試合やってりゃ世話ないなw
971_:2005/10/27(木) 19:43:07 ID:fTNnqoA4O
プロより資金力ありそうだなw
972 
鈍いなら鈍いなりに、せめてあたり強くなって足元のテクニックつけて
決定力あれば十分。