★ 05-06 UEFAカップ総合スレ Part1 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
2 :2005/08/26(金) 22:05:06 ID:6YZzjfNE0
2なら決勝日本人対決
3 :2005/08/26(金) 22:05:41 ID:Ae815eoV0
>>2 Marseille - Bolton ?
4_:2005/08/26(金) 22:06:16 ID:EA7t+Ow70
UEFAカップの1回戦組み合わせ抽選会が26日にモナコで行われ、
中田英の所属するボルトン(イングランド)はロコモティフ・プロブディフ(ブルガリア)と、
高原のハンブルガーSV(ドイツ)はコペンハーゲン(デンマーク)と、
小野のフェイエノールト(オランダ)はラピド・ブカレスト(ルーマニア)と、
中田浩のマルセイユ(フランス)はゲルミナル(ベルギー)と、それぞれ対戦が決まった。

昨季優勝のCSKAモスクワ(ロシア)は、ミッティラント(デンマーク)と激突。
そのほかの注目カードとしては、セビージャ(スペイン)対マインツ05(ドイツ)、
レンヌ(フランス)−オサスナ(スペイン)、モナコ(フランス)−ビレムII(オランダ)などが挙げられる。

試合はホーム&アウエー形式で、第1戦が9月15日に、第2戦は29日に行われる。
勝者が、グループステージへ進出する。
組み合わせは以下の通り。

<グループ1>
オセール(フランス)−レフスキ・ソフィア(ブルガリア)
ハンブルガーSV(ドイツ)−コペンハーゲン(デンマーク)
スラビア・プラハ(チェコ)−コーク・シティ(アイルランド)
メタルルグ・ドネツク(ウクライナ)−PAOK(ギリシャ)
ディナモ・ブカレスト(ルーマニア)−エバートン(イングランド)

>>2以降に続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050826-00000073-spnavi-spo  
5_:2005/08/26(金) 22:06:51 ID:EA7t+Ow70
<グループ2>
マイパ(フィンランド)−グラスホッパーズ(スイス)
レッドスター(セルビア・モンテネグロ)−ブラガ(ポルトガル)
ゲルミナル(ベルギー)−マルセイユ(フランス)
レバークーゼン(ドイツ)−CSKAソフィア(ブルガリア)
CSKAモスクワ(ロシア)−ミッティラント(デンマーク)


<グループ3>
ビトリア・セツバル(ポルトガル)−サンプドリア(イタリア)
セビージャ(スペイン)−マインツ05(ドイツ)
バーゼル(スイス)−シロキ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
フェイエノールト(オランダ)−ラピド・ブカレスト(ルーマニア)
ハイバーニアン(スコットランド)−ドニプロ(ウクライナ)
6_:2005/08/26(金) 22:07:17 ID:EA7t+Ow70
<グループ4>
レンヌ(フランス)−オサスナ(スペイン)
ビトリア・ギマラエス(ポルトガル)−ビスラ・クラクフ(ポーランド)
クリリャ・ソベトフ(ロシア)−AZ(オランダ)
シュツットガルト(ドイツ)−ドメジャレ(スロベニア)
バレレンガ(ノルウェー)−ステアウア・ブカレスト(ルーマニア)


<グループ5>
グラツァーAK(オーストリア)−ストラスブール(フランス)
ロコモティフ・モスクワ(ロシア)−SKブラン(ノルウェー)
パレルモ(イタリア)−アノルトシス(キプロス)
ハルムスタッド(スウェーデン)−スポルティング・リスボン(ポルトガル)
ミドルスブラ(イングランド)−クサンチ(ギリシャ)
7_:2005/08/26(金) 22:07:54 ID:EA7t+Ow70
<グループ6>
マッカビ・ペタク・チクバ(イスラエル)−パルチザン(セルビア・モンテネグロ)
アリス(ギリシャ)−ローマ(イタリア)
ベジクタシュ(トルコ)−マルメ(スウェーデン)
リテクス(ブルガリア)−ゲンク(ベルギー)
バニク・オストラバ(チェコ)−ヘーレンフェーン(オランダ)


<グループ7>
ヘルタ・ベルリン(ドイツ)−アポエル(キプロス)
テプリツェ(チェコ)−エスパニョル(スペイン)
モナコ(フランス)−ビレムII(オランダ)
バイキング(ノルウェー)−オーストリア・ウィーン(オーストリア)
ブロンビー(デンマーク)−FCチューリッヒ(スイス)


<グループ8>
ランス(フランス)−グロツリン(ポーランド)
トロムセ(ノルウェー)−ガラタサライ(トルコ)
ボルトン(イングランド)−ロコモティフ・プロブディフ(ブルガリア)
シャフタル・ドネツク(ウクライナ)−デブレツェン(ハンガリー)
ゼニート(ロシア)−AEKアテネ(ギリシャ)
8_:2005/08/26(金) 22:09:28 ID:EA7t+Ow70

コピペ終了。
9 ◆StuttxAJEE :2005/08/26(金) 22:18:42 ID:Bn633qdF0
5チームになってさらに3チームか。
グループ1
エバートン・オセール・コペンハーゲン
グループ2
レバークーゼン・モスクワ・レッドスター
グループ3
フェイエノールト・サンプドリア・バーゼル
グループ4
シュツットガルト・AZ・オサスナ
グループ5
モスクワ・リスボン・パレルモ
グループ6
ローマ・ベジクタシュ・パルチザン
グループ7
ベルリン・モナコ・ブロンビー
グループ8
ランス・ガラタサライ・アテネ
10 :2005/08/26(金) 22:19:51 ID:71+DxxH/0 BE:48582634-#
俊輔のセルティックはどうしていないの?
CLの予備戦で負けたチームはUEFAカップに回るのではないのか?
11 ◆StuttxAJEE :2005/08/26(金) 22:22:27 ID:Bn633qdF0
CLのグループリーグ3位が(昨日決まったチーム)
UEFAに回ります。
予備戦で負けたチームはでれないわ。
12 :2005/08/26(金) 22:25:59 ID:71+DxxH/0 BE:72872892-#
でもエバートンとかモナコとかも確か予備戦で負けたと思うんだけど出てるよ?
13 :2005/08/26(金) 22:26:37 ID:7upE6rq/0
>>11
予備選3回戦負けも出れる
14_:2005/08/26(金) 22:27:54 ID:EA7t+Ow70
>>10

>>13

CL予備選3回戦負けはOK。

2回戦負けはアウト。

俊輔のセルティックは2回戦負け。
15 :2005/08/26(金) 22:28:05 ID:AKzW4j5H0
セルティックは予備選「2回戦」負けなのでアウト。今シーズンは欧州戦無し。
16 :2005/08/26(金) 22:31:25 ID:4UGI1GSA0
ローマはここ数年すっかりUEFAカップのほうがお似合いになってきちゃったな
17 :2005/08/26(金) 22:32:12 ID:C9yWdrw00
ゼニート
18 ◆StuttxAJEE :2005/08/26(金) 22:32:31 ID:Bn633qdF0
グループ8の中で
1・まず5チームに
2・ホーム・アウェイ2試合ずつで上位3チームがグループリーグとっぱ
3・チャンピョンズリーググループリーグ3位の8チームがまざる
4・計32チームでホーム・アウェイのトーナメント
だったはず。
2はホーム・アウェイが各2試合だが、8試合やるわけじゃない・・・はず。
19 ◆StuttxAJEE :2005/08/26(金) 22:34:01 ID:Bn633qdF0
>>14
予備3回戦か・・・そうだったかな。わからん。
20 :2005/08/26(金) 22:39:01 ID:VN009URf0
CL予備3回戦負けが出られるのに
CLグループリーグ4位が出られないんだよな
21 :2005/08/26(金) 22:48:36 ID:QIdrNzMY0
CL負け組が天下ってくる事がUEFAカップの権威を落としている元凶。
天下りなんて廃止しろよな、なんで負け組を救済してやらねばならんのか。
22 :2005/08/26(金) 22:50:07 ID:AKzW4j5H0
うわやっぱ被った…_| ̄|○
折角なのでUEFAカップのシステムでも書いてみる。ちょいとばかり複雑だし。

UEFA予選1回戦 (50チーム、国内UEFA予選枠とかフェアプレー枠とかイロイロ)
    ↓
UEFA予選2回戦 (1回戦勝ち上がりの25チーム+2回戦からの37チーム)
    ↓
UEFA本戦1stRound ←今ココ
(予選勝ち上がりの31チーム+CL予選3回戦敗退の16チーム+
インタートト杯優勝3チーム+国内UEFA枠&国内カップ戦優勝枠30チーム
以上80チームを8グループに分け、更にグループ内の10チームを2つに分割した上で
ホームアンドアウェーで戦いグループリーグ進出チームを決定)
    ↓
UEFA本戦・グループリーグ
(それぞれのグループで4試合を行う、各チームともホーム・アウェー2試合ずつ)
    ↓
UEFA本戦・ノックアウトステージ
(グループリーグ勝ち上がりの24チーム(各グループで3位以内)+CLグループリーグ3位の8チームが
ホームアンドアウェーのトーナメント形式で戦い優勝を決定する)
    ↓
UEFA本戦・決勝戦 (オランダ・アイントホーフェン)
23 :2005/08/26(金) 22:50:18 ID:WO6KFmv00
UEFAカップに出てるチームなんてみんな負け組じゃないか
24 :2005/08/26(金) 23:01:31 ID:AKzW4j5H0
今までノックアウトステージオンリーだった所にわざわざグループリーグなんて創り出してるんだから、
たぶんCLに準ずる大会としてもう少しプライオリティ高めたいんじゃないかなぁと思ってたり。
負け組っちゃ負け組の集団だけど(特にCL出て当たり前と思われてるチーム応援してる人にはそう言う思いが強いかも)、
場合によっては2部のチームとかにもジャイアントキリングのチャンスがあったりするのでそれもまた良し。
これからCLに向けてステップアップを目指すチームも結構いるしねぇ。

UEFACupのそんな、割となんでもありっぽいたくましさも魅力のひとつじゃなかとでしょうか。
一流の戦い、「本物」の戦いであるCLとは違った趣が好きな方はぼちぼち結果を追ってみるのもオススメ。
この板に流れ着いた人ならそう言うのだいたい分かってると思うけど一応…
25 ◆StuttxAJEE :2005/08/26(金) 23:05:57 ID:Bn633qdF0
>>22
そうか。まだまだ続くんだな。ありがと。
26 :2005/08/26(金) 23:06:49 ID:TFv3AIgG0
リーグアンのチームは5チームだっけ???
UEFAポイントはCLと比べてどれくらい稼げるの???
27 :2005/08/26(金) 23:12:27 ID:qn0qxYff0
CLが本当のチャンピオンしか出れなかった時代は
UEFA杯も当然権威があったんだけどねえ。
ボルドーが決勝まで行った時なんて去年の駒大苫小牧みたいなもんだよ。
(ボルドーは負けたけど)
28 :2005/08/26(金) 23:15:43 ID:D/5XBtu30
いい加減、CLとUEFA杯で獲得ポイントが同じとかいうわけわからないシステムはやめてほしいな。
29 :2005/08/26(金) 23:19:15 ID:VN009URf0
フランスはオセール・ストラスブール・レンヌに
インタートトで勝ち上がったマルセイユ・ランス
CL予選三回戦敗退のモナコを加えた6チーム

ブンデスは5チームらしい
30 :2005/08/26(金) 23:29:34 ID:TFv3AIgG0
フランスとドイツはここでUEFAポイント稼がないとまずいことになるな。

でも経済事情からいえば両リーグともそこまでやばくないか。
31 :2005/08/27(土) 01:44:47 ID:4kBp1OIT0
32 :2005/08/27(土) 07:46:15 ID:eLvnbW3r0
【サッカー】ボルトンUEFA杯1回戦対戦相手のオーナー射殺される
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125091863/l50
33 :2005/08/27(土) 07:47:22 ID:utzPFT7a0
チャンピオンズリーグ本戦確定しているチームが
インタートト杯勝ち抜いてUEFAカップ出場権獲得して
チャンピオンズリーグとUEFAカップ両方出場ってルール的には可能?
可能だったとしても超殺人スケジュールになってアレだが。
34 :2005/08/27(土) 07:55:17 ID:CmN3TbCT0
マインツきっついなぁ
いきなり破壊力抜群のとこかよ
35 :2005/08/27(土) 10:05:43 ID:hb+mpGF40
グループリーグはまたくじ引きじゃなかったけ?
36 :2005/08/27(土) 10:43:19 ID:c0ujBT400
>>33
ほとんど同時期に試合があるから無理

CL=水木開催
UEFA杯=金曜開催
37 :2005/08/27(土) 12:32:34 ID:uFxtagBz0
>>33
言ってる意味がわからん。
CL本戦確定しているチームはインタートトには出れんよ。
38 :2005/08/27(土) 12:44:00 ID:W5Bn3iab0
バカとキモ長文ばっかりですね
39( ´∀`)私は射精の魔人だ:2005/08/28(日) 05:52:33 ID:73YlWHoI0
日本人にはUEFA杯がお似合い
40 :2005/08/30(火) 05:41:01 ID:5c9lDZg30
準決勝
フェイエノールト(オランダ) vs  ハンブルガーSV(ドイツ)
ボルトン(イングランド) vs  マルセイユ(フランス)

決勝
ボルトン(イングランド)  vs   フェイエノールト(オランダ)
41 :2005/08/30(火) 06:34:40 ID:PlBq37Xt0
甘いなw

決勝
ハンブルガーSV(ドイツ)  vs  マルセイユ(フランス)
42 :2005/08/30(火) 09:08:37 ID:qR8U1I170
これスカパで放送する予定ある?あるとしたらどの程度?
43 :2005/08/30(火) 14:57:59 ID:3ToqRBHe0
>>41
ドイツとフランスのガチ対決見てぇ!
何気に名門同士だし。
44 :2005/08/30(火) 16:01:48 ID:pW//lLkV0 BE:141698257-#
ドイツ勢はここ数年UEFAカップでの早期敗退が目立つ
フランスにランキング抜かれたのもUEFAカップの低迷が原因だろうね
今年はどうなるか・・・
45 :2005/08/30(火) 16:07:14 ID:5c9lDZg30
あれ?なんでマインツなんて出てるんだ?って思ったらカップ戦か・・・
レバークーゼン、ヘルタ・ベルリン、HSV、マインツ
ここにさらにCLのGLで激戦区に入ってしまったシャルケ&ブレーメンが加わり
ドイツ勢だらけのUEFAカップ、なんてどうでしょう
46 :2005/08/30(火) 16:08:08 ID:5c9lDZg30
シュツットガルト忘れてたw
47 :2005/08/30(火) 16:10:52 ID:JPS6MQLU0
ドイツ勢はどこも層が薄いね
といってもこのクラスだと層厚いチーム自体少ないか
48 :2005/08/30(火) 18:54:08 ID:zuITvOiN0
鮭は、そこそこ行けるはずだと信じたいw
49 :2005/08/30(火) 19:21:40 ID:cYfNcvho0
>>45
マインツはフェアプレー枠で出場権ゲットだった希ガス

さてと今年も元気にミドルスブラ応援するかーヽ(´∀`)ノ
50 :2005/08/30(火) 23:19:54 ID:LMh9xOAS0
> あれ?なんでマインツなんて出てるんだ?って思ったらカップ戦か・・・

解読不能
CLもカップ戦なんだが
51 :2005/08/31(水) 00:55:40 ID:zGpNm+B30
>>50
いや、昨シーズンリーグ戦でどう考えてもUEFAカップ圏内の順位じゃなかったから
カップ戦で優勝してUEFAカップ出場権ゲットしたのかな、と思って

>>49
フェアプレー枠なんかあるんすねぇ
52.:2005/08/31(水) 04:57:19 ID:6PiiVmdcO
決勝がオランダだからフェイエにはガンバってもらいたい
53_:2005/08/31(水) 08:39:22 ID:bvOsvZyxO
各国リーグ戦順位枠
各国カップ戦枠
CL予備戦三回戦敗退枠
インタートトカップ勝ち抜け枠
UEFA選出フェアプレー枠

あと何だったっけ?
54 :2005/08/31(水) 09:51:51 ID:sivYNxm80
今思うと、マルセイユが優勝したグループ
マルセイユ(最下位)、デポル(デポられ)、ニューカッスル(リーグ無得点)・・ ひどいグループだったんだな
55 :2005/08/31(水) 11:45:16 ID:PIp99jCj0
>>42
日本人所属チームがいっぱい出るから今年はやるんじゃない?
1回戦はやらないだろうけど、その勝ち残り具合で決まるのではないかと。
前にいっぱい出たとき(中田、小野、稲本、高原、藤田)はかなりやった。
ただ、そのほとんどがアッサリ負けたけど(笑)。
今回はリーグたからその心配もないしね。
56 :2005/08/31(水) 13:24:17 ID:KSNs/Y3z0
>>54
終わってるという意味で死のグループだったんだな
57  :2005/08/31(水) 13:38:51 ID:7s8XdaDg0
ラツィオ(サポが凶暴)も含めて
四兄弟かな
58 :2005/08/31(水) 21:37:39 ID:1j7HgEOm0
>>55
レスサンクス
俺CLセットしか入ってない貧乏人だから色々見られると嬉しいねん。
今年からセルチクも見れて嬉しいねん。
59 :2005/09/02(金) 01:56:58 ID:1mMEM8OC0
日本人いるとこは地上波でやる可能性もあるよ
60 :2005/09/02(金) 03:09:58 ID:zI3QKDCu0
>>59
全国どこでも?
61 :2005/09/02(金) 19:05:50 ID:hYWnVJk90
とりあえず腐ってる関西ではないorz
62 :2005/09/04(日) 23:45:39 ID:Ls8hoHSw0
ほしゅ
63 :2005/09/05(月) 12:31:26 ID:adcKAu7m0
かなりの大活躍で上に上がってくるようなことでもない限り
UEFA杯まで手は回さんやろ>地上波
64 :2005/09/05(月) 22:06:41 ID:/2i1rKqw0
以前テレビ朝日でパルマ×ヘルシンキなら観た事あるが
65 :2005/09/06(火) 02:20:57 ID:xXBp77dO0
小野がフェイエでカップとったときも、試合はおろか情報も少なかった。
今回だって中田が派手に活躍しない限り、地上波はムリだろう。
スカパは十分、可能性あるけど。 
66 :2005/09/06(火) 06:52:28 ID:VmBYQiIh0
>>54
ラチオも含めて、そのグループ無駄にUEFAのランキングが高いのも笑える
もし、CL出ていたらデポルは第1シード、ニューカッスルは第2シードか。
67 :2005/09/06(火) 12:37:52 ID:yGwRkNWX0
やっぱ最低ベスト8くらいからはやってもらいたい
決勝だけ見せられてもイマイチ盛り上がらん
68 :2005/09/06(火) 23:52:51 ID:8tFIlyUt0
ベスト8以降を全戦生中継したシーズンもあったよな?
マラガ対ボアビスタとかあった年。
69 :2005/09/12(月) 01:27:16 ID:VyAd2/U+0
ポルトが優勝した年かな
小野のフェイエ優勝あたりから3シーズンぐらいやってた気がするが、
CLとってからは放置状態じゃなかったか
スカパーも日本人所属チームが複数上位に来ない限りむずかしそ
70 :2005/09/12(月) 20:46:23 ID:8Fx4wXGl0
確かチームごとの契約じゃ、なかったっけ?
1回戦突破した日本人所属チームと契約して
放送すると予想してるが。
突破するとリーグ戦になるし

WOWOWでいいよ。そしてスペイン手放してくれ
71 :2005/09/13(火) 00:40:21 ID:Kid4ocHQ0
ほしゅ
72 :2005/09/13(火) 19:10:40 ID:8W55KUq8O
何気に15日は楽しそうなカードかあるね。
小野 高原 中田スタメンっぽい。
73 :2005/09/14(水) 20:49:53 ID:guYlN5XD0
とりあえず中田さんの試合は739で放映決定
74 :2005/09/14(水) 21:14:56 ID:cANKNtRv0
739って何セットなら見れるの?
75 :2005/09/14(水) 21:20:39 ID:1XFCixMh0
http://blog.skyperfectv.co.jp/football/archives/2005/09/post_123.html

UEFA杯、中田の試合だけはやるようだな
76 :2005/09/14(水) 21:33:10 ID:8lpt4Rdx0
77 :2005/09/14(水) 22:44:34 ID:+MaNwznN0
>>76
サンクス うはっwwwwwwみれねwwwwwwww
CLセットでみせろよおおおおおおおおお
78 :2005/09/15(木) 15:19:55 ID:C+adPEPa0
フジはリピートが少ないのがイヤだ
後、実況は西岡にしてくれ。深夜に青嶋の声は聞きたくない
79地上派厨:2005/09/15(木) 15:43:50 ID:DX91mgQB0
西岡のどこがいいわけ?
青嶋最高じゃん
昨日は絶妙だったぞ
スタジアムの説明のタイミングとかリヨンの紹介の仕方とか聞いててやっぱこの人スゲーって思った
80 :2005/09/15(木) 15:47:42 ID:tH54KXUK0
>>78
深夜じゃなくとも嫌だわ・・・。
81 :2005/09/15(木) 16:03:06 ID:0EGaPmg20
>>79
西岡ってフジの西岡じゃないぞ
82 :2005/09/15(木) 16:19:32 ID:94lOcbQd0
俺も青嶋は嫌いだがこれ以上はコッチで↓
△▼アナウンサー&解説者総合スレッド▲▽(21)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1126403248/

まあフジもボルトンをボチボチやるくらいなら有り難いかな。
でもトーナメント上位はJスポ辺りでやってほしい
83 :2005/09/15(木) 16:21:39 ID:gSUd/2wt0
地上波房でもUEFAスレにくるのか
84 :2005/09/15(木) 16:48:33 ID:gmFz9EMW0
UEFAカップの決勝またオランダでやるんだ。
そんな事していたらCLの決勝がなかなかまわってこなくなるんじゃないの。
85 :2005/09/15(木) 20:23:02 ID:ToC8OOM90
どっちでもいい。
86 :2005/09/15(木) 21:50:55 ID:YTKCm48x0
ありゃ、いつの間にグループリーグなんてのが出来たんだ、知らんかった。
UEFAも必死だなぁ
87_:2005/09/15(木) 23:10:05 ID:rLDdfehh0
今夜一回戦age
88 :2005/09/15(木) 23:51:57 ID:EpajIj9V0
んで何時からナリか?
89 :2005/09/16(金) 00:07:27 ID:x9cCQWZO0
それは教えられないナリ
90_:2005/09/16(金) 00:41:06 ID:5xLxgsy+0
CLといっしょ
91_:2005/09/16(金) 00:45:48 ID:5xLxgsy+0
でもないようだな...

一回戦はまだ誰も注目してないのか・・・?
92 :2005/09/16(金) 01:16:02 ID:02eudXIQ0
93 :2005/09/16(金) 01:16:52 ID:7engStcA0
放送あるのボルトン戦だけ?
94 :2005/09/16(金) 01:21:08 ID:LHN06SAR0
PPLiveで薬屋の試合やってるよ
95   :2005/09/16(金) 01:25:06 ID:VQ59OMbp0
AZ・・・
96   :2005/09/16(金) 01:26:21 ID:VQ59OMbp0
アウェーゴールって2倍?
97 :2005/09/16(金) 01:29:06 ID:PvXxBgmx0
ホームで2−0か3−1で勝てばよい
98 :2005/09/16(金) 02:12:28 ID:7engStcA0
>96
同点だとAゴールが多いチームが勝ち抜け。
例えばAチームが
H 1-1
A 2-2 TOTAL 3-3(H1 A2)

だと、Aのホームチームが勝ち。
解りにくくてスマソ
99_:2005/09/16(金) 02:47:55 ID:5xLxgsy+0
レバークーゼン・・・
100 :2005/09/16(金) 06:20:28 ID:bj7kb5AO0
エバートン・・・
101 :2005/09/16(金) 06:21:21 ID:FNkW3MI30
おいおい薬屋何やってんだwww
102 :2005/09/16(金) 06:22:26 ID:FNkW3MI30
おいおいエバートン5-1ってwww
103 :2005/09/16(金) 06:22:41 ID:S+d+OTCJ0
エバ豚ヽ(゚∀。)ノ
104 :2005/09/16(金) 06:31:09 ID:vt+l5ySb0
ルーマニア勢つええええええええええええええええ
トルコ勢orz
105 :2005/09/16(金) 06:32:49 ID:ZgHAGdES0
シュツットガルト 2-0 ドムジャレ
セツバル 1-1 サンプドリア
レバークーゼン 0-1 CSKAソフィア
テプリチェ 1-1 エスパニョール
バイキング 1-0 オーストリア
フェイエノールト 1-1 ラピド
ブラン 1-2 ロコモティフ・モスクワ
CSKAモスクワ 3-1 ミッティラント
シャフタール 4-1 デブレツェニ
クリルヤ・ソベトフ 5-3 アルクマール
ゼニト 0-0 AEK
レンヌ 3-1 オサスナ
バレレンガ 0-3 ステアウア
グラスホッパーズ 1-1 ミパ
Mペタティクバ 0-2 パルチザン
バーゼル 5-0 シロキ・ブリイェク
ヒバーニアン 0-0 ドニエプル
ランス 1-1 グロツリン
ベジクタシュ 0-1 マルメ
ミドルスブラ 2-0 クサンシ
スラビア 2-0 コーク
ボルトン 2-1 ロコ・プロブディフ
ブロンビー 2-0 チューリヒ
ツルベナ・ズベズダ 0-0 ブラガ
ハンブルク 1-1 コペンハーゲン
106 :2005/09/16(金) 06:33:37 ID:ZgHAGdES0
オセール 2-1 レフスキ
ゲルミナル・ベールショット 0-0 マルセイユ
ギマランエス 3-0 ビスワ
PAOK 1-1 メタルルグ
リテックス 2-2 ゲンク
トロムセ 1-0 ガラタサライ
GAK 0-2 ストラスブール
ハルムスタッド 1-2 スポルティング
バニク 2-0 ヘーレンフェーン
パレルモ 2-1 アノルトシス
ローマ 5-1 アリス
アポエル 0-1 ヘルタ・ベルリン
モナコ 2-0 ビレムII
セビージャ 0-0 マインツ
ディナモ・ブカレスト 5-1 エバートン
107 :2005/09/16(金) 06:37:48 ID:j2m2pzpU0
エバー豚に何があったw
CL出れなくてモチベあがらなかったのか?
メンツ落として戦ったんだろうか・・・
108 :2005/09/16(金) 06:37:51 ID:LIsxYrU+0
ソフィア結構行きそうだな。リバポとやったときも結構よかったし
109 :2005/09/16(金) 06:43:58 ID:lNElhcf50
そういやCL予備選2回戦で同じような状況のチームがあったな
110 :2005/09/16(金) 06:58:27 ID:Mr5za8/10
あれwレンヌが勝ってるw
111 :2005/09/16(金) 06:59:59 ID:QY5drr6C0
セリエAがやっぱり最強だな
プレミアなんかと違って試合がハードすぎるから
最後はいっつもばてるけど
112 :2005/09/16(金) 07:01:54 ID:pr8TJPr/0
Tromsø I.L.!!!!!!!!!!!!!!!
Tromsø I.L.!!!!!!!!!!!!!!!
Tromsø I.L.!!!!!!!!!!!!!!!
113 :2005/09/16(金) 07:02:43 ID:1Fyw4kPo0
何気にフェイエも危ない
114 :2005/09/16(金) 07:03:10 ID:pr8TJPr/0
>>107 Dinamo Bucuresti was really a good team. They are stronger than Thun or Rapid Wien.
115 :2005/09/16(金) 07:04:59 ID:YMT69b+G0
いやどう考えてもエバートンはトゥーンやウィーンより弱いだろw
だってリーグでもめっちゃしょぼい試合してるのに。
116 :2005/09/16(金) 07:07:01 ID:pr8TJPr/0
Tromsø I.L.!!!!!!!!!!!!!!!
One of the most northerly team of Europe!
We defeated Galatasaray!! (but in the relegation battle in the domestic league...)
117 :2005/09/16(金) 07:07:57 ID:pr8TJPr/0
Tromsø! Tromsø! Tromsø! Tromsø! Tromsø! Tromsø! Tromsø! Tromsø!
118 :2005/09/16(金) 07:11:53 ID:pr8TJPr/0
Tromsø (H) 1-0 (A) Galatasaray
119  :2005/09/16(金) 07:12:00 ID:WeBMNxjq0
フランスリーグはリーガエスパニョーラに何故か強いなw
120Troms& ◆9ZvT3XtkEQ :2005/09/16(金) 07:16:07 ID:pr8TJPr/0
Tromsø I.L.
İstanbulで勝ち鬨をageよ!
121 :2005/09/16(金) 07:23:46 ID:pr8TJPr/0
Tromsø I.L.
İstanbulで勝ち鬨をageよ!
122 :2005/09/16(金) 07:32:16 ID:pr8TJPr/0
123 :2005/09/16(金) 07:47:59 ID:pr8TJPr/0
124:2005/09/16(金) 07:57:45 ID:qt+AbYtsO
順当なCLに反発するかのように
125 :2005/09/16(金) 12:24:37 ID:7iDEI9bI0
中田以外の試合もやれ!!
126.:2005/09/16(金) 12:30:08 ID:qX+o2mLPO
ローマに負けたギリシャチームの選手兼監督のケツバイアってあのケツバイア?
127.:2005/09/16(金) 12:31:48 ID:qX+o2mLPO
訂正ギリシャ→キプロス
128 :2005/09/16(金) 12:57:37 ID:72EyYoYY0
リーガ全滅の危機?
129 :2005/09/16(金) 13:10:46 ID:j2m2pzpU0
オサスナはヤバスだけど他はまだ何とかなるんじゃない
あとCLから回ってくるとこもありそう
130  :2005/09/16(金) 13:12:06 ID:WeBMNxjq0
レアルとか
131 :2005/09/16(金) 13:13:57 ID:S8OlgwHY0
AZはどうしたんだ
リーグ戦で7点取ってたのに
132 :2005/09/16(金) 13:21:52 ID:EvG/I8mL0
リーガぼろぼろな傾向は、UEFA杯でもCLでも同じだな。
計7チームで、勝ったのはバルサ1チームだけ。他は負けと引き分け
133 :2005/09/16(金) 14:04:23 ID:BPHAzjwy0
マインツ!マインツ!!
134_:2005/09/16(金) 14:14:00 ID:Ec7kmfsy0
>>120
無理。イスタンブールではガラタサライが圧勝するだろ。

トロムソは激寒と沼みたいなピッチのおかげで勝てたようなもん
しかしキーパーは良かった
135 :2005/09/16(金) 14:47:40 ID:ZdoixwIK0
>>126
国際的にも有名な…とか書いてあったから、たぶん「その」ケツバイア
だと思う。あと、ローマじゃなくてパレルモだね。
136 :2005/09/16(金) 15:35:09 ID:T0QTgZl+0
> One of the most northerly team of Europe!

こいつの英語はいつ見ても中学生以下だな
137_:2005/09/16(金) 23:08:47 ID:Dv4EE5+u0
キプロス勢にしてはアノルトシス結構がんばっているよな。
うまくいけばグループリーグに行けそう
138Dinamo Bucuresti:2005/09/17(土) 03:19:43 ID:9eiAK1Fq0
139 :2005/09/17(土) 10:02:43 ID:o5lw3vrV0
俺の応援するハンブルクに勝って欲しい。
でも、タカは駄目だな。スタジアムで「タカハーラ」とか言われると
恥ずかしくなってしまう。
140 :2005/09/23(金) 01:25:27 ID:q3CI6VP80
hosyu
141 :2005/09/23(金) 01:29:23 ID:S3tyg4Rr0
インタートトの大会方式が変更〜。
http://jp.uefa.com/footballeurope/news/Kind=2/newsId=343277.html

と言うことで、来シーズンからインタートト3回戦を勝ち抜いた11チームに
UEFACup予選2回戦からの出場権を与えることになりました。
…もうこれカップ戦でも何でもないじゃん…ただのUEFA予選(;´Д`)
142  :2005/09/23(金) 01:43:15 ID:xD19cxF30
インタートトの存在意義が・・・
143 :2005/09/23(金) 09:17:41 ID:eKRMzU9w0
> と言うことで、来シーズンからインタートト3回戦を勝ち抜いた11チームに
> UEFACup予選2回戦からの出場権を与えることになりました。

4回戦に出る意味がないな
144 :2005/09/26(月) 07:00:09 ID:khAxfVyA0
インタートトの意味無し
145_:2005/09/29(木) 11:44:09 ID:xcGsZiCkO
今夜だよね?
146 :2005/09/29(木) 11:48:38 ID:+HELfL/g0
今夜が山田
147 :2005/09/30(金) 01:12:06 ID:zHPOkDj70
レヴァークーゼン脱落
148・・:2005/09/30(金) 01:17:34 ID:y4hclLmF0
有力リーグではまずドイツ勢の明暗がわかれたね

Stuttgart 今日は負けるも勝ちぬき
Leverkusen 敗退

イタリア勢トップで登場のPalermoは勝ちぬきそう

イングランドのBoltonは微妙だねー
149 :2005/09/30(金) 01:33:15 ID:Cgm8vw4I0
79' Lokomotiv Plovdiv 1 - 0 Bolton W.

やばい・・・
150おこちゃ:2005/09/30(金) 01:41:02 ID:jWmWX/jn0
abuneeeeeeeeeee
151 :2005/09/30(金) 01:49:10 ID:5cicNWyR0
ボルトンは逆転で突破確定!
中田が良かったらしいよ
152 :2005/09/30(金) 01:52:03 ID:zHPOkDj70
喜んでる間にフェイエが危ない
153:2005/09/30(金) 01:53:45 ID:DaALNWtY0
またノーランか
154・・:2005/09/30(金) 01:54:48 ID:y4hclLmF0
Palermo  Bolton
ともに突破
UEFAランキングのためにもこんなところで簡単には負けられんわな・・・


155・・・:2005/09/30(金) 02:00:26 ID:y4hclLmF0
しかしフランス勢は順当だねー。
チャンピオンズリーグはリヨン以外期待できない分こっちできっちりポイント稼いでいくねーー
ドイツ、オランダあたりもこの姿勢を見習わないとね
156 :2005/09/30(金) 02:53:02 ID:512PJxQX0
ガラ田サライ負けてるよ
157 :2005/09/30(金) 02:57:50 ID:zHPOkDj70
フェイエ終了
158 :2005/09/30(金) 03:08:30 ID:L94wre2N0
>>156
1 Galatasaray 0-1 Tromsø
2 Galatasaray 0-1 Tromsø (2nd half)

Galatasaray needs 3 goals
159 :2005/09/30(金) 03:42:37 ID:L94wre2N0
1 Galatasaray 0-1 Tromsø
2 Galatasaray 1-1 Tromsø

Galatasaray 1-2 Tromsø (agg.)
160 :2005/09/30(金) 03:58:06 ID:gnYNMKLk0
オセール負けたんだな
161ルーマニアファン:2005/09/30(金) 04:09:52 ID:Zh9jYsdn0
ラピド・ブカレスト勝った!!
オランダリーグ全勝のフェイエノールトに負けなし!!
ちなみにラピドはこの前の試合でエバートンを粉砕したディナモに2−5で粉砕されました。
リーグでも現在16チーム中9位です。
オランダリーグどうしたんでしょうか?AZも負けそうだし。
っていうかルーマニアリーグ最強!!
162おねがい:2005/09/30(金) 04:15:55 ID:8RB/ecl30
現時点で勝ち抜け決めたチームを
誰かグループ毎にまとめて書いてくれると
ありがたい。
163ブルガリアファン:2005/09/30(金) 04:50:22 ID:gdXU9ZMi0
イエーイ!ソフィア2チーム勝った〜〜〜!
プロヴディフは残念。
リテックス頑張れ〜〜。
164 :2005/09/30(金) 04:54:07 ID:pMQZGeDz0
レンヌもこのまま勝ち抜けそう。マルセイユはまだ分からん。
今年はフランス勢で行きそうだな。
165 :2005/09/30(金) 05:15:13 ID:+ilFrHxc0
AZ勝ち抜けるとは
166 :2005/09/30(金) 05:32:41 ID:igM5JMfy0
オサスナ(スペイン)負けた。エスパニョールもやばい。
1回戦で3チーム中1チームになるのか・・
167 :2005/09/30(金) 05:39:35 ID:+ilFrHxc0
テプリツェ(CZE) 1-1 エスパニョール(ESP)

0-0なら勝ち抜けだが
168 :2005/09/30(金) 05:56:50 ID:EhuhoK9e0
ロシヤは4つ揃ってとはいかなかったか…
クリリヤは惜しかったなぁ
169 :2005/09/30(金) 05:57:59 ID:cHrXJ3ut0
ハンバーガー勝利
170 :2005/09/30(金) 06:03:50 ID:LmT8+fE30
マルセイユ延長戦かよ。
延長戦もアウェーゴール適用されるんだっけ?
ならホームだからヤバいな・・。
171 :2005/09/30(金) 06:05:53 ID:LmT8+fE30
つーかエバートンの試合どうなってんだ?

>エバートン 2-5 ディナモ・ブカレスト 1-0 90'+ 15'

ロスタイム15分経過・・・?
172 :2005/09/30(金) 06:08:07 ID:Mf6D1GQp0
44分にアルテタヘッド後に後ろからぶちかまされて頭地面で強打
4分くらい倒れこんだままで担架OUT 足痙攣してたし・・・
でロスタイム6分追加
173_:2005/09/30(金) 06:27:05 ID:ox6tVe2c0
やらかしたのはレバークーゼン、フェイエ、パルチザン、ガラタサライに、
オーゼール、オサスナ、ゲンク、AEKアテネ、エバートン辺りか。

マインツは相手がセビージャだしなぁ。AZは良く抜けたもんだ。
174 :2005/09/30(金) 06:27:21 ID:g59Lz9AR0
倒れた奴、現在意識不明とのこと
175 :2005/09/30(金) 06:31:59 ID:L9cPTNAF0
1チームも脱落しなかったのは、イタリア勢だけか?
176.:2005/09/30(金) 07:09:21 ID:ckprDdVeO
グループステージに進出するのとそうでないのじゃクラブに入る金も大分違うのかな?
177 :2005/09/30(金) 07:50:58 ID:v4SUJ4lI0
スポルティングもやっちゃった!
178 :2005/09/30(金) 07:53:45 ID:DJ6sRjmK0
波乱続出やな
179 :2005/09/30(金) 07:55:59 ID:retNcvGP0
グループ1:レフスキ・ソフィア(ブルガリア),ハンブルガーSV(ドイツ),スラビア・プラハ(チェコ),PAOK(ギリシャ),ディナモ・ブカレスト(ルーマニア)
グループ2:グラスホッパーズ(スイス),レッドスター(セルビア・モンテネグロ),マルセイユ(フランス), CSKAソフィア(ブルガリア), CSKAモスクワ(ロシア)
グループ3:サンプドリア(イタリア), セビージャ(スペイン),バーゼル(スイス),ラピド・ブカレスト(ルーマニア),ドニプロ(ウクライナ)
グループ4:レンヌ(フランス),ビトリア・ギマラエス(ポルトガル),AZ(オランダ), シュツットガルト(ドイツ),ステアウア・ブカレスト(ルーマニア)
グループ5:ストラスブール(フランス),ロコモティフ・モスクワ(ロシア),パレルモ(イタリア),ハルムスタッド(スウェーデン),ミドルスブラ(イングランド)
グループ6:マッカビ・ペタク・チクバ(イスラエル),ASローマ(イタリア),ベジクタシュ(トルコ),リテクス(ブルガリア),ヘーレンフェーン(オランダ)
グループ7:ヘルタ・ベルリン(ドイツ),エスパニョル(スペイン),モナコ(フランス),バイキング(ノルウェー),ブロンビー(デンマーク)
グループ8:ランス(フランス),トロムセ(ノルウェー),ボルトン(イングランド),シャフタル・ドネツク(ウクライナ),ゼニート(ロシア)
180 :2005/09/30(金) 07:57:20 ID:retNcvGP0
★★★★★
フランス・・・マルセイユ、レンヌ、ストラスブール、モナコ、ランス
★★★
イタリア・・・ASローマ、サンプドリア、パレルモ
ドイツ・・・ハンブルガーSV、シュツットガルト、ヘルタ・ベルリン
ロシア・・・CSKAモスクワ、ロコモティフ・モスクワ、ゼニート
ブルガリア・・・レフスキ・ソフィア、CSKAソフィア、リテクス
ルーマニア・・・ディナモ・ブカレスト、ラピ゙ド・ブカレスト、ステアウア・ブカレスト
★★
スペイン・・・セビージャ、エスパニョル
イングランド・・・ミドルスブラ、ボルトン
オランダ・・・AZ、ヘーレンフェーン
ウクライナ・・・ドニプロ、シャフタール・ドネツク
ノルウェー・・・バイキング、トロムセ
スイス・・・バーゼル、グラスホッパーズ

ポルトガル・・・ビトリア・ギマラエス
ギリシャ・・・PAOK
チェコ・・・スラビア・プラハ
トルコ・・・ベジクタシュ
デンマーク・・・ブロンビー
スウェーデン・・・ハルムスタッド
セルビア・モンテネグロ・・・レッドスター
イスラエル・・・マッカビ・ペタク・チクバ
181 :2005/09/30(金) 08:09:57 ID:v4SUJ4lI0
グループリーグ組み合わせ抽選は10月4日です。
182 :2005/09/30(金) 08:29:31 ID:v4SUJ4lI0
Pot1 CSkAMoscow Roma Stuttgalt Monaco Hertha Lokomotiv Besiktas AZ
Pot2 Sevilla Marseille PAOK Slavia Basel Middlesbrough Espanyol Lens
Pot3 Shakhtar Heerenveen Dnipro HSV RedSter Bolton Sampdoria Palermo
Pot4 Steaua brondby Grasshopper Zenit Levski Strasbourg Rennais CSKASofia
Pot5 Victoria Litex Halmstads Viking Dinamo Rapid Maccabi Tromso
183 :2005/09/30(金) 08:35:39 ID:wZPsZeGj0
波乱と言うよりやる気の問題じゃまいか。
184 :2005/09/30(金) 08:37:16 ID:hbrRff6b0
185 :2005/09/30(金) 09:08:24 ID:nDj2OcbF0
今年はイタリア勢が優勝しそうだな
特にパレルモ
186 :2005/09/30(金) 09:35:06 ID:S++sXNiN0
>>183
だな。
フェイエやレバークーゼン、オサスナが本気なら抜けれると思う。
マインツは運なさすぎだが、リーグ戦の苦戦を考えたら、
よかったのかもしれん。
187 :2005/09/30(金) 09:36:18 ID:igM5JMfy0
オサスナは本気だったよ
地元だけど盛り上がってた。
でも相手が悪かった。近年のフランスのチームは強い・
188 :2005/09/30(金) 10:22:45 ID:QfeCtbLd0
リーグレベルはすでにリーグアン>>>>>>>>>>>ブンデスだもんな
189  :2005/09/30(金) 10:27:37 ID:CJgxEYbq0
上位のレベルはともかく
普段からフィジカル王者の黒人相手にやっているからねえ
欧州に出るとそこらへんが生きるらしい
190 :2005/09/30(金) 10:36:20 ID:wKzdvST80
芝も長くて重い、馴れていないと走るのもつらいらしい。
191 :2005/09/30(金) 11:39:06 ID:igM5JMfy0
やっぱ代表よりクラブのが身近で愛着があるから
盛り上がるんだろな
192:2005/09/30(金) 11:47:48 ID:gUPF1b7h0
何気に三大リーグの次はおフランスじゃございませんか?
今はブンデスより上な気がする。
まあブンデス入れて5大リーグか。
七大リーグはここにオランダ、ポルトガルが入るんだろうが、
ロシア、ルーマニアなど東欧勢ものびてるな。
193 :2005/09/30(金) 11:48:03 ID:gnYNMKLk0
>>182
HSV サンプ パレルモがポット3てヤバスw
グループリーグからは何チーム抜けれるの?
194 :2005/09/30(金) 11:55:41 ID:PQW97Hpe0
195 :2005/09/30(金) 12:27:22 ID:L9cPTNAF0
やる気がないのが一番明白なのが、イタリア勢なんだがな。
2軍どころか3軍とかで試合する。昨季のローマなんて特にひどかった。カペッロは
UEFA杯軽視してる。

それに比べて、スペインではUEFA杯は権威があるのか、スペイン勢はけっこう
気合入れてくよ。観客の入りがリーガに比べて落ちないのも凄い。
とはいえ、リーグ自体が斜陽だから、気合だけじゃだめぽ。
196 :2005/09/30(金) 12:39:27 ID:gnYNMKLk0
>>194
さんきゅう
3チームが抜けれるのかー
じゃあ、それ程厳しくないか
197 :2005/09/30(金) 13:01:42 ID:bZqqlig80
シャルケがUEFAカップに回って優勝っぽい
198 :2005/09/30(金) 13:03:19 ID:86NQM/WC0
>>195
パルマもな。準決勝でまで主力温存とか。
199_:2005/09/30(金) 13:16:00 ID:ox6tVe2c0
シーズン押し詰まると元気な二軍のが疲弊してる相手一軍より強いんだよね。
取れそうだってんで一軍使うと負ける訳だが。
200 :2005/09/30(金) 13:17:15 ID:UQSjczni0
200get
201 :2005/09/30(金) 15:04:39 ID:QxTWAB+P0
>>180
スコットランドは?
202:2005/09/30(金) 15:10:36 ID:gUPF1b7h0
>198
作季のパルマは降格しそうで、UEFAカップどころじゃなかったしな。
普通ならあのくらいのチームは一生懸命になるよ。
スコットなんてチームも知らない、知られてない。
レンジャースがCLグループ三位でトーナメント戦から入ってくるかもな。
それでも優勝は無理。
203 :2005/09/30(金) 17:10:37 ID:duoHkdq00
スコットランドはハイバーニアンが出てたが
ウクライナのクラブに1点も取れずに終了
セルテイックはUEFA杯でけっこうやるクラブだけど
今季は出とらんしな
204 ◆vewsGePNlw :2005/09/30(金) 22:20:50 ID:r9RNLbwG0
tes
205 ◆1C8URKh53g :2005/09/30(金) 22:21:15 ID:r9RNLbwG0
nu
206 :2005/09/30(金) 22:22:15 ID:tK7rQYQK0
>>182
CSKAは前年チャンピオンズってことで、無条件にポット1?
207 :2005/09/30(金) 23:28:09 ID:LmT8+fE30
グループリーグの組み合わせって、>>4-7にあるやつとは違うの??
208 :2005/10/01(土) 00:22:12 ID:0Shwc7ii0
俺もてっきりグループの組み分け決まってるかと思ったけど
火曜日に抽選会があるそうな
209 :2005/10/01(土) 00:31:34 ID:kYk7sTNc0
単に対戦順を決めるだけのはず
210 :2005/10/01(土) 01:08:10 ID:xJOT407D0
リーグ・アン>>>>>>>>>>>>>>>>ブンデスリーガ(笑)
211 :2005/10/01(土) 03:20:48 ID:jw5VXjB10
>>188
>>192
>>210
セリエA>>>>>>>>>>>>>>>>リーグ・アン>>>>>>>>>>>>>>>>ブンデスリーガ(笑)>>>>>>>>>>>>>>>>リーガ・エスパニョーラ
212_:2005/10/01(土) 04:24:48 ID:bP+pZrytO
>>211
あるあ…ねーよwww
213 :2005/10/01(土) 05:15:36 ID:5v2+RFeM0
リーガエスパニョーラは上2つ以外はカスクラブになってしまった
バルセロナと持ち直したレアルマドリードの2つだけ
214 :2005/10/01(土) 11:54:44 ID:XyTwyNSM0
今年のルーマニアリーグのレベルは高いです。
実際首都3強がエバートン、フェイエ、現在ノルウェー首位でT・Aフローやイヴェルセンのいる
ヴァレレンガ相手にすべて勝ちました。またインタートトでビルバオ、サンテティエンヌを破り
ドリネル・ムンテアヌ選手兼監督率いるCFRク勝進出ルージが決勝に進出しました。
もともと欧州屈指のテクニックと今年はどのチームも目立った移籍は無く、組織力もアップ。
さらに実績のあるベテラン選手や、海外のビッグクラブ・リーグで通用しなかった若手選手が戻ってきたりして
チームのバランスもよくなりました。
また、ルーマニアは貧乏国なので外国人選手はほとんどいません。それでいて3チーム突破。
なので、またルーマニアの黄金時代が来るのも近いと思います。
215 :2005/10/01(土) 13:02:07 ID:N5dTreey0
リーガってここ数年明らかにレベル落ちてるよね。なんでだろ?
216 :2005/10/01(土) 13:23:02 ID:tQwcPT5H0
明らかか?去年だけじゃね、結果出てないの。
おととしは、CLベスト4、UEFAカップ優勝、ベスト4
という結果出してたじゃん。

これから冬に向けてコンディションがあがってくるかもしれんし、
心配することはないんじゃない。
217_:2005/10/01(土) 17:18:28 ID:S2AYNJS60
>>214
ルーマニアいいね。小さいほうのぺトレもブラトゥもいい

しかし、ガラタサライにプレシャン来てほしかったな
218_:2005/10/02(日) 07:16:17 ID:omNYrJYS0
レベル落ちたって言うよりリーガのスタイルに対する研究が進んだ気がする。
しかしルーマニアリーグはほんとにびっくりするな。CLで見たい。
219 :2005/10/04(火) 14:57:04 ID:ndnYQ8Ni0
抽選age
220 :2005/10/04(火) 15:04:08 ID:6qQmB9uP0
>>195
イタリアはUEFAカップの観客数散々だもんなぁ。
あ、リーグもだったw
221 :2005/10/04(火) 19:55:48 ID:0MVLG9Hr0
グループリーグ組み合わせ。

Group A
ASモナコ (フランス)
スラヴィア・プラハ (チェコ)
ハンブルガーSV (ドイツ)
CSKAソフィア (ブルガリア)
バイキング (ノルウェー)

Group B
ロコモティフ・モスクワ (ロシア)
RCDエスパニョール (スペイン)
チッタ・ディ・パレルモ (イタリア)
ブロンビーIF (デンマーク)
マッカビ・ペタクティクバ (イスラエル)

Group C
ヘルタBSCベルリン (ドイツ)
RCランス (フランス)
サンプドリア (イタリア)
ステアウア・ブカレスト (ルーマニア)
ハルムスタッド (スウェーデン)

Group D
AZアルクマール (オランダ)
ミドルズブラ (イングランド)
FCドニプロ (ウクライナ)
グラスホッパーFC (スイス)
PFCリテックス (ブルガリア)
222 :2005/10/04(火) 19:57:00 ID:0MVLG9Hr0
Group E
ASローマ (イタリア)
FCバーゼル (スイス)
レッドスター・ベオグラード (セルビア・モンテネグロ)
ストラスブール (フランス)
トロムセ (ノルウェー)

Group F
CSKAモスクワ (ロシア)
オリンピック・マルセイユ (フランス)
ヘーレンフェーレン (オランダ)
レフスキ・ソフィア (ブルガリア)
ディナモ・ブカレスト (ルーマニア)

Group G
VfBシュトゥットガルト (ドイツ)
PAOKテッサロニキ (ギリシャ)
シャフタール・ドネツク (ウクライナ)
スタッド・レンヌ (フランス)
ラピド・ブカレスト (ルーマニア)

Group H
ベジクタシュ (トルコ)
セヴィージャFC (スペイン)
ボルトン・ワンダラーズ (イングランド)
ゼニト・サンクトペテルブルグ (ロシア)
ヴィトリア・ギマラエス (ポルトガル)
223 :2005/10/04(火) 20:10:34 ID:4dEg4/Zy0
確実にCLのグループリーグより見ごたえがある
224 :2005/10/04(火) 20:13:25 ID:tfpfxzaS0
日本人対決は実現せず、か
225:2005/10/04(火) 20:15:46 ID:P9ZomhbJ0
日本人所属チームが何チームグループ突破できるか?
だな。
226 :2005/10/04(火) 20:16:37 ID:j/qjX/co0
全試合見せろや!
227 :2005/10/04(火) 20:26:24 ID:n95gWnzr0
228:2005/10/04(火) 20:38:31 ID:gOhp6KIT0
優勝候補はどこになるの?
229 :2005/10/04(火) 20:42:15 ID:n95gWnzr0
>228
ローマとかハンブルガーなのかな?
セビリアとかロシア系も候補なんぢゃないかな?
230:2005/10/04(火) 20:44:08 ID:P9ZomhbJ0
>228
たぶんCLのグループ戦3位でUEFAに回ってくる
8チームのどれか。
231 :2005/10/04(火) 20:44:17 ID:aCv+hbgr0
ASローマに優勝して欲しい。
232 :2005/10/04(火) 20:48:12 ID:tfpfxzaS0
CLが落ちてきたとこで、やる気のあるトコが優勝候補。
今の時点だとHSVかな。
233 :2005/10/04(火) 20:48:39 ID:vDHKq+HP0
ベティスかビジャレアルだろ。
234 :2005/10/04(火) 20:55:56 ID:NKvLkWS10
ローマやる気ないから優勝は無理だろ。
個人的にはレッドスターを注目してる。
235ルーマニアファン:2005/10/04(火) 21:04:17 ID:J22D8d3l0
ラピドは厳しいとこ入っちゃったなあ。
シャフタールと親子監督対決か。
ステアウアよランスを倒しムンテアヌの仇をとってくれ。
ディナモ1位通過いけるぞ!!
236 :2005/10/04(火) 21:07:02 ID:W1qm6rM00
>>233

うう・・・・・・・
237:2005/10/04(火) 21:10:28 ID:P9ZomhbJ0
優勝はポルトだな。CLグループ落ちそうだし。
238 :2005/10/04(火) 21:26:35 ID:Bg1bQBy70
>>18とか>>22の説明だと>>179のグループのままグループリーグをするみたいに
読み取れるんだけど、やっぱり抽選あったんだね。
239 :2005/10/04(火) 21:34:08 ID:j/qjX/co0
ルーマニアのチームには結構有名なルーマニア人がいるのん?
240ルーマニアファン:2005/10/04(火) 22:32:41 ID:J22D8d3l0
もうとっくに西欧の強豪リーグ行ってもおかしくない選手がいっぱいいます。
241 :2005/10/04(火) 23:34:18 ID:j/qjX/co0
ほんとっすか??
ハジ以来今一なルーマニアマニアとしてはちょっとだけ期待。
ルーマニア人はみんな上手いんだけどねぇ
242 :2005/10/05(水) 00:01:46 ID:X8CydKPD0
貰い→ロコモティフ・モスクワ、CSKAモスクワ
なんとかなりそう→スラヴィア・プラハ、レッドスター・ベオグラード、レフスキ・ソフィア、ディナモ・ブカレスト、シャフタール・ドネツク
辛い→CSKAソフィア、ステアウア・ブカレスト、FCドニプロ、ラピド・ブカレスト、ゼニト・サンクトペテルブルグ
だめぽ→PFCリテックス
243 :2005/10/05(水) 00:46:04 ID:hKtEw2q20
東欧カップになりつつある
244 :2005/10/05(水) 08:56:52 ID:V2Uar7GB0
>>223
CLは名ばかりで、実際にはほぼ同じチームが毎年再戦してるだけだからな
UEFA杯の方がバリエーションに富んでるから見応えがある
245 :2005/10/05(水) 09:24:43 ID:jUcnL6uV0
昔はCLも東欧が強かったのに。
246 :2005/10/05(水) 09:45:32 ID:cbYiIy930
>>241
そんなことも知らないのにルーマニアマニアなんて名告るな。
お前はせいぜいルーマニアだ。
247 :2005/10/05(水) 10:01:28 ID:csVTnAPx0
ルーマニアモンテビデオ
248基地外注意報:2005/10/05(水) 11:37:02 ID:Lqo+jyMQO
いずれココに幽便と散るCもお邪魔いたしますw

両チームのヲタは基地外が多いですが許してやっていただきたいw
249 :2005/10/05(水) 11:44:59 ID:BBNLUNcm0
>>238
ポルトはUEFA杯に回れない可能性も高いぞw
ホームで勝点3確実と思われる相手に負けちゃったからなぁ・・・
250 :2005/10/05(水) 12:22:07 ID:lIfqm06i0
ルーマニアと言えばキレイな女の子が多いが、
砲丸投げの室伏の母ちゃんはルーマニア人のオリンピック選手
兄妹揃って日本代表
251^:2005/10/05(水) 21:18:28 ID:qg64ti8fO
>>249
あやまれ、アルトメディアにあやまれ!
ついでにパルチザンにもあやまれ。
(セルチックは自滅くさいので謝らなくてもいい)
252 :2005/10/06(木) 11:21:02 ID:PRc5PMka0
ブルガリア、3チームも残ったのか・・・   
253 :2005/10/06(木) 13:22:11 ID:hTMA9/670
琴欧州効果だな。
254 :2005/10/07(金) 04:13:11 ID:UpiUL3420
すげー効果だな
255 :2005/10/12(水) 23:11:31 ID:DqwSdBbz0
アヤックス対HSV見たい
256 :2005/10/17(月) 19:10:49 ID:TQekoQKf0
最強!
257 :2005/10/20(木) 08:17:40 ID:z/klRTPh0
エスパニョールが勝てるね
258 :2005/10/20(木) 09:51:05 ID:qw14CUP20
ポルト対AZ見たい
259 :2005/10/21(金) 04:28:31 ID:QE3bqGm80
age
260.:2005/10/21(金) 04:49:31 ID:vGsI7gUnO
フランス勢ボコボコだね
261 :2005/10/21(金) 04:52:46 ID:TLBhYsfd0
フランス勢大杉だからGLで半分くらい消えてくれ
262 :2005/10/21(金) 04:56:32 ID:aRRx9jXn0
ついにメッキが剥がれたな
ってかモナコww
263 :2005/10/21(金) 05:10:11 ID:BXLTEtOU0
ドイツ勢全勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
264 :2005/10/21(金) 08:34:46 ID:Lie4W5Ns0
ブルガリア勢の勢いもそろそろ止まってきた?
265 :2005/10/21(金) 08:43:40 ID:ghJk3+H80
ランスひでぇ
266 :2005/10/21(金) 11:08:26 ID:tHBxzhxB0
ステアウアすご
267 :2005/10/21(金) 12:41:48 ID:kXFV1H5S0
中継してくれよ
268 :2005/10/28(金) 21:04:42 ID:fHTCgQOO0
フェイエっていつの間に敗退してたのか
269 :2005/10/31(月) 18:58:04 ID:M3FRQ8xR0
フェイエはネタクラブ
270 :2005/11/02(水) 09:44:16 ID:kU2DESBG0
ACミランとチェルシーが参入しま〜〜す
271.:2005/11/02(水) 17:25:47 ID:uRJyoS9XO
そうなったら中継してくれるかな
272 :2005/11/04(金) 07:26:30 ID:S86uaqmmO
273 :2005/11/04(金) 07:26:43 ID:cI5kp/YV0
サンプしょぼいな
274 :2005/11/04(金) 12:54:38 ID:fWm9Nw+G0
マンUもこっちに来そうだな
275:2005/11/04(金) 13:17:08 ID:AlyjEF3A0
ボルトンはどのくらいいきそう?

ミランにきてほしいね
276 :2005/11/04(金) 15:25:16 ID:K/13kXdt0
ボルトン勝利!強いよこのクラブ
今大会のダークホースだな
チームとして良くまとまっているしこのまま優勝しそうな勢いがある
277 :2005/11/04(金) 15:42:27 ID:bDyDroir0
さすがに優勝まではね。もっと層が厚ければ。
ボロのほうが可能性あるな。
278:2005/11/05(土) 10:49:31 ID:9X385via0
本命はまだか
279:2005/11/05(土) 13:37:32 ID:HImNRJRm0
まんUクルーー
280:2005/11/07(月) 13:51:03 ID:2rr98hqt0
281 :2005/11/11(金) 10:04:09 ID:500ty+E+0
ほしゅ
282 :2005/11/15(火) 03:33:00 ID:7myvGLOS0
CL3位からのUEFAカップ行きは

ブルージュ
トゥーン
パナシナイコス
リール
シャルケ
ローゼンボリ
ベティス
レンジャーズ

か。冴えない面子だな・・
昨年に続き、UEFAカップらしい面子になりそうですな。
283 :2005/11/15(火) 08:39:50 ID:r0poSJyT0
じゃあ、マンU、ミラン、チェルシー(orリバプール)あたり入れてみますか。
284 :2005/11/16(水) 22:39:38 ID:O048LFaP0
レンジャースはGL突破しますよ!
285 :2005/11/16(水) 22:40:41 ID:O048LFaP0
あと、リールじゃなくてマンU
286 :2005/11/16(水) 22:42:55 ID:tER58/qN0
アルトメディア?ってここ回りなら強豪に変わるのか?
287 :2005/11/23(水) 18:34:48 ID:F1FUhXcv0
どうなんだろ
288 :2005/11/24(木) 19:44:31 ID:NlKKEGxI0
ベティス優勝するかもなw
289 :2005/11/25(金) 00:12:21 ID:UoaQml83O
日本人選手達はスタメンかね?
290 :2005/11/25(金) 00:37:14 ID:N0VolXA8O
アルトメディアはUEFAカップに回った方がポイント稼げそう。分配金は減るけど。
291_:2005/11/25(金) 00:59:51 ID:4Z59mqjM0
さて、わたすは、ルーマニアが次回2010W杯でベスト3に入ると思う   当たったらわたすは神だな
292 :2005/11/25(金) 05:44:54 ID:/HfRuvVo0
シャフタールドネツク(弱)
293 :2005/11/25(金) 07:08:42 ID:owNsed0kO
さて
294 :2005/11/25(金) 20:10:28 ID:B+Fw+EUz0
>>282
なんかUEFAカップ的にはベティスかシャルケが優勝しそう
295 :2005/11/25(金) 21:06:41 ID:CN5idXp20
だろうな
296_:2005/11/25(金) 23:46:30 ID:4R3feHj30
皆さん、マルセイユの応援を宜しくお願い致します
297 :2005/11/26(土) 03:57:37 ID:MEpOtsKn0
>>294
ベティスがセビージャ倒せるわけ無いじゃん。本来CLにはセビージャが出るべきだった。
UEFA優勝候補筆頭はセビージャだよ。
298 :2005/11/26(土) 04:23:44 ID:sgIXr1Xf0
セビリアはFWが機能すればな
299 :2005/11/27(日) 03:20:20 ID:nsL3A80v0
パレルモ、サンプどうよ
300 :2005/11/27(日) 11:56:18 ID:N/xBKr0W0
>>299
イタリアから今回は優勝狙えるだけのクラブが参戦してるってかんじ
301 :2005/11/27(日) 15:18:15 ID:lyTSNoWn0
>>297
そういえばセビージャはこの前の試合で負けてたな。
302 :2005/11/27(日) 15:25:44 ID:hD6msjbE0
ロシアの寒さはセビリアに住んでる奴には厳しいだろうな。
303 :2005/12/01(木) 10:07:30 ID:tlgc7oea0
グループA
モナコ・ハンブルクがほぼ決定、ヴァイキングは脱落。
スラヴィアは最終節でハンブルクに勝てばOK、CSKAは最終節で勝つのが絶対条件。後は何点差で勝つか…

グループB
ロコモティフ・モスクワ勝ち抜け、マカビ・ペダクティクバ脱落。
残り二枠をパレルモ・エスパニョール・ブロンビーで争う展開。

グループC
ステアウア・ブカレスト勝ち抜け、ハルムスタッドが脱落。
ここも残りふたつをサンプドリア・ヘルタ・ランスで争う。

グループD
ミドルズブラ・AZ・リテックスの3チームが勝ち抜け決定。
最終節は消化試合。
304 :2005/12/01(木) 16:33:26 ID:YRfWSb4N0
AZがんばれ
305 :2005/12/02(金) 01:00:23 ID:OSdx3L7R0
もうすぐ試合age
306 :2005/12/02(金) 01:02:07 ID:2Yc1Akc40
つーかさっき前オッズみたらUEFAカップの1番人気ローマなんだなw
307 :2005/12/02(金) 07:23:11 ID:lvQsWEWF0
そのローマ凹られてるぞw
308 :2005/12/02(金) 09:10:33 ID:3XF5PlkH0
グループE
ストラスブールが勝ち抜け決定、トロムセは脱落。
バーゼルは最終節ローマ戦を引き分け以上で勝ち抜け、ローマとバーゼルは勝たない限り厳しい状況に。

グループF
マルセイユとレフスキ・ソフィアが勝ち抜け、CSKAモスクワが4試合消化してなんと脱落寸前。
最終節でディナモ・ブカレストがマルセイユに2点差以上で負け、
へーレンフェーレンがレフスキ・ソフィアに引き分け以下でない限り前回チャンピオンが姿を消す事態に。

グループG
ラピド・ブカレスト、シャフタール・ドネツク、シュトゥットガルトの3チームが勝ち抜け決定。

グループH
ゼニト・サンクトペテルブルク&セヴィージャが勝ち抜け、ヴィトーリア・ギマランエスが敗退。
残りひとつの椅子をボルトンとベジクタシュで争う。ボルトンはセヴィージャ戦を引き分け以上で勝ち抜け、
ベジクタシュはギマランエス戦に勝った上でボルトンがボロ負けするのを祈るしかない状況。
309 :2005/12/02(金) 09:15:31 ID:lvQsWEWF0
310 :2005/12/02(金) 09:41:15 ID:3XF5PlkH0
勝ち抜け決定チーム&CL3位決定組、ここまでのまとめ。(CL組には★付いてます)

ミドルズブラ (イングランド)
セヴィージャ (スペイン)
レアル・ベティス・バロンピエ (★スペイン)
VfBシュトゥットガルト (ドイツ)
ストラスブール (フランス)
オリンピック・マルセイユ (フランス)
AZアルクマール (オランダ)
クラブ・ブルージュ (★ベルギー)
ローゼンボリ (★ノルウェー)
ラピド・ブカレスト (ルーマニア)
ステアウア・ブカレスト (ルーマニア)
シャフタール・ドネツク (ウクライナ)
リテックス (ブルガリア)
レフスキ・ソフィア (ブルガリア)
ロコモティフ・モスクワ (ロシア)
ゼニト・サンクトペテルブルク (ロシア)

全チーム勝ち抜けそうなルーマニア勢とブルガリア勢の健闘が光りますね。
スレの最初の方で「ルーマニアイイヨイイヨー」とプッシュしてた方も喜んでる事でしょう。
つぅかCSKA…何やってるかな…orz
311 :2005/12/02(金) 19:48:37 ID:OSdx3L7R0
312_:2005/12/02(金) 20:40:04 ID:hBYL5T6nO
普通にセビージャ優勝だろ。
決勝はアンダルシアダービーでホアキンのハンドでセビージャの勝ち。
313 :2005/12/02(金) 21:35:00 ID:x17a2wwh0
セヴィージャなんてローゼンボリより弱いだろ。
314 :2005/12/02(金) 21:50:34 ID:b+3q+qwe0
はいはい弱い弱い
315 :2005/12/03(土) 00:50:37 ID:spvZfUE60
ローマ弱っ!フェイエノールト並み
316 :2005/12/03(土) 02:48:45 ID:wYXSGrs20
>>313
ローゼンボリとまでは言わんが、確かにとてもセビージャが優勝するとは思えんよな。
317 :2005/12/03(土) 10:38:44 ID:0QxAw+m20
西欧強豪リーグ厨ばっか。
318 :2005/12/04(日) 11:53:14 ID:RXNk0dpJ0
セビリアだったらパレルモ、サンプの方が可能性あるお
319sage:2005/12/04(日) 14:41:40 ID:He8SZ6tO0
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /    .\ \  \      i     .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  /∧,,∧    \ \  \     .|     /
 \   \\ ./.(´・o・`)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\   ノ /       \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   UEFAカップは実はCLカップより
    ゚   o   。   .\   \/     |  重いんだよね・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
320 :2005/12/04(日) 14:45:01 ID:qg/g2ryr0
マジレスすれば優勝はACミラン
321:2005/12/04(日) 16:19:36 ID:FiJERmlY0
サンクトペテルブルクは名前カッコよすぎ
322 :2005/12/08(木) 07:18:10 ID:tfDrSCRM0
ブルージュ(ベルギー)
トゥーン(スイス)
ウディネーゼ(イタリア)
リール(フランス)
シャルケ(ドイツ)
ローゼンボリ(ノルウェー)
ベティス(スペイン)
アルトメディア(スロバキア)

以上がきますた、
323 :2005/12/08(木) 09:45:26 ID:wyXzL/og0
>>322
オツー

まさかユナイテッドが此処にも回れないとは。スパルタ・プラハやポルトだって最悪3位抜けだろうと思ってたし。
レンジャースやアヤックスのリーグでのぐだぐだっぷり考えれば彼らが此処行きか最下位だろうと思ってた。
ホントに分かんないもんだなぁ…
ユナイテッドはもうホントに何やってるのかと小一時間。ファン離れるぞ。
324 :2005/12/08(木) 14:19:48 ID:MwjPpzPC0
>>322
CL敗退組ではシャルケとウディネが強そうですね。
325 :2005/12/08(木) 16:17:04 ID:J7fIaTfx0
>>322
この中に優勝チームはなさそうだ
326 :2005/12/12(月) 09:15:51 ID:Fi+jUvKd0
ほっしゅほっしゅ。
327 :2005/12/15(木) 00:19:07 ID:fBGb9WvZ0
最終節あげ。

CL3位組vsUEFAグループリーグ2位、
UEFAグループリーグ首位vs同3位との対戦か…
実力的に際立ったチームがCLから回ってこなかったので今年もどうなるか楽しみ。
328:2005/12/15(木) 00:30:50 ID:mSjCWsE1O
ボルトン対セビージャ何時からだい
329 :2005/12/15(木) 09:46:22 ID:fBGb9WvZ0
グループE
1位 RCストラスブール (フランス)
2位 ASローマ (イタリア)
3位 FCバーゼル (スイス)
国内リーグで不振を託つストラスブールが大勢の予想に反してなんと1位抜け。レッドスターはここで散る。

グループF
1位 オリンピック・マルセイユ (フランス)
2位 レフスキ・ソフィア (ブルガリア)
3位 ヘーレンフェーン (オランダ)
フランス国内ではイマイチなマルセイユですがここでも1位抜け。リーグ1勢好調です。
…しかし最大のサプライズはCSKAモスクワ敗退。オーナーの御機嫌や如何に。

グループG
1位 シャフタール・ドネツク (ウクライナ)
2位 ラピド・ブカレスト (ルーマニア)
3位 VfBシュトゥットガルト (ドイツ)
近年好調、シャフタールが1位抜け。ルーマニアのラピド・ブカレストも存在感を示す。
UEFA初挑戦のレンヌはフランス勢唯一の勝ち点0敗退。次がんがれ。

グループH
1位 セヴィージャFC (スペイン)
2位 ゼニト・サンクトペテルブルク (ロシア)
3位 ボルトン・ワンダラーズ (イングランド)
UEFA初挑戦となるボルトン、最終節もセヴィージャと引き分けベジクタシュの追撃を振り切ってノックアウト行きケテーイ。
ゼニトはヘタレたCSKAに代わってロシア勢の面目躍如なるか。1位抜けセヴィージャの破壊力にも注目。
330.:2005/12/15(木) 10:11:09 ID:Zp1Yl3LIO
お、ゼニト通ったか。
金あって結構選手獲ってるらしいって聞いてたのに去年ドイツ2部(アーヘンだっけ)に最後躱されて何やってんだよとか思ったが…
331 :2005/12/15(木) 14:13:17 ID:yBUMORv40
おフランス勢つおいね
モナコも現在1位だし
332 :2005/12/15(木) 21:18:46 ID:PudW6MD10
ラピド・ブカレストが1位だろ。総得点で。
333 :2005/12/16(金) 01:43:54 ID:aWFB1zG70
ですねぇ。
…思いっきり間違えた_| ̄|○ スマンカッタ…ソシテ指摘アリガトウ…
グループGは1位ラピド・ブカレスト、2位シャフタール・ドネツクです。
334 :2005/12/16(金) 07:04:26 ID:LOTKtEma0
サンプ敗退?
335 :2005/12/16(金) 07:59:22 ID:4IPFEasJ0
そうみたいだね。
336 :2005/12/16(金) 10:56:34 ID:72gls4ja0
1位通過:モナコ、パレルモ、ステアウア・ブカレスト、ボロ、
ストラスブール、マルセイユ、ラピド・ブカレスト、セビージャ

                 VS

3位通過:スラビア・プラハ、ロコモティフ・モスクワ、ヘルタ・ベルリン、リテックス、
バーゼル、ヘーレンフェン、シュツットガルト、ボルトン





2位通過:ハンブルク、エスパニョール、ランス、AZ、
ローマ、レブスキ、シャフタール、ゼニト

                VS

CL組:ブルージュ、トゥーン、ウディネーゼ、リール
シャルケ、ローゼンボリ、ベティス、アルトメディア
337:2005/12/16(金) 11:04:42 ID:sp/MiXYy0
優勝候補はシャルケかミドルスブラか?
338 :2005/12/16(金) 11:24:43 ID:+YAffr4N0
HSVの予感
339 :2005/12/16(金) 11:40:53 ID:b8YeRcXW0
優勝候補はステアウア・ブカレストです。
西欧強豪リーグばかり見ないでください。
340 :2005/12/16(金) 11:58:15 ID:GB8WvoKm0
試合見れんし
341:2005/12/16(金) 12:18:48 ID:UWhQ9lVE0
サンプ敗退かよ・・・orz
ロスタイムにやられたなんて・・・
342 :2005/12/16(金) 14:13:00 ID:Cn/LPmdw0
こんな通受けする大会が放送ないなんてスカパーはどSだな
343 :2005/12/16(金) 14:52:06 ID:7pqRZpJ/0
サンプがやらかしちゃったか
優勝はフランス勢のどっかかな
344 :2005/12/16(金) 15:02:16 ID:qfJYbzoU0
中田アディダス
 vs
中田リーボック
345 :2005/12/16(金) 16:09:27 ID:by/OdrEo0
やっぱり同組、同国とは当たらないとかあるの?
346 :2005/12/16(金) 17:11:02 ID:zsCeyp5k0
ロシアの原発溶解炉で爆発 AP通信報道

【15:36】 【モスクワ16日共同】16日のAP通信によると、ロシアのサンクトペテルブルク郊外にある
原子力発電所の溶解炉で15日爆発があったとロシア通信が報じた。

原発周辺の放射能値は正常 ロシア通信伝える

【15:42】 【モスクワ16日共同】ロシア通信によると、15日に爆発があったロシア・サンクトペテルブルク郊外にある
原子力発電所周辺の放射能値は正常という。

ソース
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

ゼニトホームの試合はどうなるんだろね
347 :2005/12/16(金) 18:48:50 ID:hLArvCvS0
マルセイユ頑張れ
348 :2005/12/16(金) 21:02:01 ID:GHUegPvt0
抽選キタコレ
349 :2005/12/16(金) 21:19:48 ID:rTl+tmlB0
ボルトン対マルセイユ

中田対決キタコレ
350 :2005/12/16(金) 21:27:02 ID:pCZiasO10
1 リテックスvsストラスブール
2 シュツットガルトvsミドルズブラ
3 スラビア・プラハvsパレルモ
4 ヘーレンフェーンvsステアウア・ブカレスト
5 ロコモティブ・モスクワvsセビージャ
6 ボルトンvsマルセイユ
7 ヘルタ・ベルリンvsラピッド・ブカレスト
8 バーゼルvsモナコ
9 ウディネーゼvsランス
10 ローゼンボリvsゼニト・ペテルブルク
11 クラブ・ブルージュvsローマ
12 シャルケ04vsエスパニョール
13 リールvsシャフタール・ドネツク
14 トゥーンvsハンブルガーSV
15 ベティスvsAZ
16 アルトメディアvsレフスキ・ソフィア

7の勝者vs14の勝者
8の勝者vs1の勝者
2の勝者vs11の勝者
4の勝者vs15の勝者
3の勝者vs12の勝者
6の勝者vs10の勝者
9の勝者vs16の勝者
13の勝者vs5の勝者
351 :2005/12/16(金) 21:30:48 ID:GB8WvoKm0
欧州舞台初の日本人所属チーム対決が中田対決か。
352 :2005/12/16(金) 21:55:34 ID:J9n5mAjj0
9 ウディネーゼvsランス
14 トゥーンvsハンブルガーSV
15 ベティスvsAZ

この辺が面白そうだな 
353   :2005/12/16(金) 21:56:15 ID:g39H5Amg0
俺のオランダ勢を強制的に敗退に追い込もうとしてやがる
AZ、ヘーレンフェーンがんがれ
354(゜∀゜):2005/12/16(金) 22:07:29 ID:Q45xs5atO
ビジャレアル対レンジャーズきたこれ
355 :2005/12/16(金) 22:16:03 ID:EyKZ+WiV0
ボロベンツだな
356  :2005/12/16(金) 22:16:52 ID:MFjOOwKG0
マンU対バレンシアきたこれ
357 :2005/12/16(金) 22:20:49 ID:qfJYbzoU0
ボルトン(アディダスに買収されるリーボックの創業者の出身地
    スタジアム名もユニもリーボック
MF  中田英寿
MF ファブリス・フェルナンデス
FW  エル・ハッジ・ディウフ

マルセイユ(アディダスの元CEOがオーナー
DF 中田浩二
監督 ジャン・フェルナンデス
会長 パペ・ディウフ
358 :2005/12/17(土) 03:22:23 ID:ZIUdcEGn0
7 ヘルタ・ベルリンvsラピッド・ブカレスト
14 トゥーンvsハンブルガーSV

8 バーゼルvsモナコ
1 リテックスvsストラスブール

2 シュツットガルトvsミドルズブラ
11 クラブ・ブルージュvsローマ

4 ヘーレンフェーンvsステアウア・ブカレスト
15 ベティスvsAZ

3 スラビア・プラハvsパレルモ
12 シャルケ04vsエスパニョール

6 ボルトンvsマルセイユ
10 ローゼンボリvsゼニト・ペテルブルク

9 ウディネーゼvsランス
16 アルトメディアvsレフスキ・ソフィア

13 リールvsシャフタール・ドネツク
5 ロコモティブ・モスクワvsセビージャ

359 :2005/12/17(土) 09:04:25 ID:TaM6TTTc0
スペイン勢、スイス勢がかわいそうだ。
ブルガリアは恵まれたな。
360 :2005/12/18(日) 00:29:03 ID:FYDanCCB0
ハンブルグ、モナコ、ボロ、AZ、シャルケ、ボルトン、ランス、セビージャ

と予想。
361 :2005/12/23(金) 00:50:57 ID:sbA0TRUb0
ho
362 :2005/12/27(火) 02:04:36 ID:ivn+Psxh0
ほし
363 :2005/12/27(火) 02:18:49 ID:up/tTtSrO
海外サッカー10年ぐらい見てるけどUEFAカップは見たことない

見てるやついんの?
364 :2005/12/28(水) 02:41:02 ID:yTzhEC4y0
>>363
俺5年しか見てないけど、昨年?か一昨年見たよ。
バレンシアが優勝した時のやつ
バルサの試合の時は、歌ってたねえちゃんが試合前に居たな。
365 :2005/12/28(水) 17:57:31 ID:ATVTx2uL0
小野がとった時見た
366 :2005/12/29(木) 05:42:58 ID:3umR3MNr0
放送があって、チャンネル契約してれば見るだろ。少なくてもベスト8以降はみんな見てたと思う。
ポルト対セルティックの後半開始前の乱入とか最高だったぞ。
367 :2005/12/31(土) 18:40:02 ID:dbTGTHhN0
落ちすぎ
368 :2006/01/01(日) 20:20:56 ID:b1Yg0Jwj0
ウエハ杯放送あるの?
369 :2006/01/03(火) 23:43:37 ID:lYgnzjgM0
シャルケ-エスパニョールは放送ありゃ間違いなく見るんだが。
370:2006/01/07(土) 20:52:21 ID:zxucCzDy0
グループになると合計13試合から試合数が増えたんじゃない?
チャンピオンリーグは試合数の増加から少なくしたのに
371 :2006/01/18(水) 09:02:30 ID:FhXiLlIc0
久々にほっしゅ。
372 :2006/01/18(水) 16:21:55 ID:wnj/LNUH0
AZvsベティスを観に行く予定だけどAZのホームキャパ9000人って・・・狭すぎ
373_:2006/01/18(水) 21:06:53 ID:j/ZNOO+KO
>>372
ベティスファンの俺からすればウラヤマシス
374 :2006/01/19(木) 00:26:37 ID:3g1TlpHJ0
>>376
観客はみんな近くの川で用を足すというが
375 :2006/01/19(木) 00:26:57 ID:3g1TlpHJ0
まちごうた

>>372
観客はみんな近くの川で用を足すというが
376372:2006/01/19(木) 04:38:57 ID:qUJCUz0M0
>>375
ホントかねぇ?
ちなみにチケットは完売したらしい。そりゃ9000弱じゃ売り切れるわな。
ダフ屋と勝負だな
377age:2006/01/20(金) 03:05:27 ID:9deZP4TvO
age
378 :2006/01/20(金) 03:37:34 ID:4YKByEaZ0
>>372
なんかワロタ
379w:2006/01/20(金) 22:23:29 ID:9deZP4TvO
あげぇ
380 :2006/01/22(日) 21:41:50 ID:0ZvIxOWU0
381 :2006/01/25(水) 13:27:40 ID:LiMHyG7S0
ほんとだ・・・8419人だって
382 :2006/02/02(木) 09:54:13 ID:7J+tTSw10
保守
383 :2006/02/04(土) 18:47:57 ID:sDfJYBhb0
クラブ状況から見てもROMAが最有力なんじゃないか
384 :2006/02/08(水) 05:45:20 ID:3BhWXgyO0
保守age
385_:2006/02/08(水) 22:42:57 ID:qpjteCHK0
>>383
ローマはセリエ四位が射程権に入ったからな。普通に流すだろ。
UEFA杯ベスト4にもCLの出場枠を与えればなもっと盛り上がるのにな。

今年はUEFA杯に強いスペインのメンツがイマイチだからシャルケに一票だな。
386 :2006/02/09(木) 12:57:09 ID:0QfZmQVF0
>>385
ローマはUEFA本気に獲りにいくっていってたけどな
欲しいとも言ってたし
387 :2006/02/09(木) 14:44:55 ID:u7AYUhXw0
でも、選手層薄いし、国内リーグでCL圏内入りするのが最大目標だし、
今が体力的にピークな感じもあるからなぁ。
カペッロが監督してた頃と違ってチーム戦術があるから、控えメンバー
出したら全く形にならないっていうのは無くなってるけど。

他のリーグの状況あんまりよく知らないんだけど、国内リーグで良い
成績残してて、かつ選手層も十分なチームってどこあたり?
388 :2006/02/09(木) 16:55:01 ID:hXAgLm3o0
>>387
とりあえず鮭はグダグダです…orz
389 :2006/02/09(木) 17:24:20 ID:ZR9mhRgL0
ヘルタ…マルセリーニョ様の御機嫌次第
シュトゥットガルト…勝ち点1、それが俺のジャスティス
ハンブルガー…新戦力、未ダ適応セズ
シャルケ…しゃいせ ぬるふぃーあ [(C)jファン]

モナコ…内容に結果が伴いません
ストラスブール…内容に結果が(略
ランス…アウェー?それっておいしいの?
マルセイユ…今日も得体が知れません
リール…今日も地道に守り倒します

AZ…アルヴェラーゼ(*゚∀゚)
ヘーレンフェーン…フンテラール(つД`)

ドイツ・フランス・オランダ辺りは今のトコこんな感じなんじゃないかなぁ。
この中でならスイッチ入ったマルセイユ、もう訳分かんないくらい絶好調なAZ、意外とやりそうなストラスブール辺りをプッシュ。
390 :2006/02/09(木) 17:40:10 ID:nAS/lrvD0
>>389
マルセイユ?笑うとこ?
391 :2006/02/09(木) 19:04:26 ID:ZR9mhRgL0
言うだけならタダだし…( ´Д⊂ヽ
あのチーム、意外と空気読まずに勝ち進みそうな気がしてるんだけどなぁ。勘だけど。
392 :2006/02/09(木) 19:07:02 ID:rp0/oWgf0
不特定多数の集まるウェブ掲示板だけど、おまえが「タダだから書き捨てても痛くもかゆくもない」とか「オレはオレのカンを書く権利がある」とか思っているなら、書けばいいんじゃないか?顔文字つきで。

>言うだけならタダだし…( ´Д⊂ヽ
「ぃぅだけなら多”だし…( ´Д⊂ヽ」と書けばもっとよかったのに。
393 :2006/02/09(木) 19:21:49 ID:6iVskbQc0
去年りばぽにCSKAモスクワが来る、とか言ってたら
笑うとこ?とか言うような馬鹿だろ、ほっとけ。
マルセイユだって充分あり得る
394 :2006/02/09(木) 19:30:00 ID:uOYHscgo0
>>393
マルセイユ?笑うとこ?
395 :2006/02/10(金) 07:31:24 ID:a4Rk4hFl0
今年はボルトンが来る
396 :2006/02/10(金) 22:49:31 ID:9pOq7VkH0
シャルケは監督を解任した時点でない。

ローマ、AZあたりじゃないかな。
397 :2006/02/12(日) 21:16:30 ID:vUy8Agq+0
小野がUEFA獲った時の決勝の相手ってどこだったっけ?
398 :2006/02/12(日) 21:25:17 ID:21xnLDiF0
399:2006/02/12(日) 21:51:58 ID:zws62VkC0
ボロ優勝
400 :2006/02/13(月) 04:11:08 ID:BMiFUch80
ステアウア強そうじゃない?
グループリーグの内容からして。
401.:2006/02/14(火) 00:51:10 ID:bJtn4iR+O
今思ったけど、師匠が出場する可能性もあるじゃん
402 :2006/02/14(火) 08:34:04 ID:85J9r2Zn0
350 : :2005/12/16(金) 21:27:02 ID:pCZiasO10
1 リテックスvsストラスブール
2 シュツットガルトvsミドルズブラ
3 スラビア・プラハvsパレルモ
4 ヘーレンフェーンvsステアウア・ブカレスト
5 ロコモティブ・モスクワvsセビージャ
6 ボルトンvsマルセイユ
7 ヘルタ・ベルリンvsラピッド・ブカレスト
8 バーゼルvsモナコ
9 ウディネーゼvsランス
10 ローゼンボリvsゼニト・ペテルブルク
11 クラブ・ブルージュvsローマ
12 シャルケ04vsエスパニョール
13 リールvsシャフタール・ドネツク
14 トゥーンvsハンブルガーSV
15 ベティスvsAZ
16 アルトメディアvsレフスキ・ソフィア

7の勝者vs14の勝者
8の勝者vs1の勝者
2の勝者vs11の勝者
4の勝者vs15の勝者
3の勝者vs12の勝者
6の勝者vs10の勝者
9の勝者vs16の勝者
13の勝者vs5の勝者


↑これって左側が最初にホームゲーム?
403_:2006/02/14(火) 08:38:50 ID:1a0Ba67JO
>>397
ボルシア・ドルトムント
404 :2006/02/14(火) 16:08:24 ID:WbWEldOg0
1 リテックスvsストラスブール 1−2 
2 シュツットガルトvsミドルズブラ  2−0
3 スラビア・プラハvsパレルモ  1−3
4 ヘーレンフェーンvsステアウア・ブカレスト  2−0
5 ロコモティブ・モスクワvsセビージャ  2−2
6 ボルトンvsマルセイユ  1−1
7 ヘルタ・ベルリンvsラピッド・ブカレスト  2−0
8 バーゼルvsモナコ  1−2
9 ウディネーゼvsランス  2−0
10 ローゼンボリvsゼニト・ペテルブルク  1−0
11 クラブ・ブルージュvsローマ  1−3
12 シャルケ04vsエスパニョール  2−0
13 リールvsシャフタール・ドネツク  2−1
14 トゥーンvsハンブルガーSV  0−2
15 ベティスvsAZ  2−2
16 アルトメディアvsレフスキ・ソフィア  1−1
405 :2006/02/15(水) 00:25:35 ID:YvUBSWUV0
未来人乙
406 :2006/02/15(水) 00:39:45 ID:LSQCSHul0
>2 シュツットガルトvsミドルズブラ  2−0

わろすwww
407 :2006/02/15(水) 09:16:08 ID:WSwS5uoK0
>>404
単純な予想スコアだな。グループリーグでランス・サンプドリア・ヘルタ
相手に無失点ステアウアが2点取られるとは思えない。>>704の考える
クラブの格とリーグレベルとバランスでしか考えていないスコアだ。
リテックスも結構がんばってくれると思う。
408 :2006/02/15(水) 11:04:43 ID:PcYShUjM0
704に期待
409 :2006/02/15(水) 12:41:14 ID:za6iT5fC0
まぁ>>404は良心的なスコアだろ
下馬評通りにいけばそうなるってかんじ
410 :2006/02/16(木) 00:13:46 ID:mqahGwf10
a
411_:2006/02/16(木) 04:32:25 ID:KtshVv1OO
フランス勢好調だなーと思ったらモナコ負けてるし
412 :2006/02/16(木) 06:13:04 ID:iWNtN3kXO
でもリーグアン勢のほとんどはアウェーで試合してるんだな。
モナコもそんな悪い結果じゃないと思う
413 :2006/02/16(木) 06:25:30 ID:iWNtN3kXO
セリエ勢も好調?
414 :2006/02/16(木) 06:44:26 ID:iWNtN3kXO
セリエ:ローマとウディネはほぼ確定
リーガ:まだまだわからないがセビージャは楽になったか。
プレミア:微妙・・・ホームでマルセイユに分けたのはきつい?
リーグアン:ランスさようなら、ストラスブールオメ、マルセイユとモナコは次ホームなのが幸いか?
ブンデス:わからん
415 :2006/02/16(木) 06:50:53 ID:PswrNozj0
ストラスブールさんは負けてリーグに専念したほうが幸せだったかも・・・
416  :2006/02/16(木) 06:59:20 ID:tJzo/51W0
東欧勢がヨーロッパの舞台で好調をキープしてるね。あとCL勢が結構負けてるなあ。
417 :2006/02/16(木) 07:01:01 ID:d1rGAyS2O
ボルトンは失点しなかったから悪くない結果だと思う
418 :2006/02/16(木) 07:11:47 ID:CQSgSaQS0
ルーマニアツヨス
419 :2006/02/16(木) 07:15:09 ID:iWNtN3kXO
オランダ勢はもうダメだな。
でもなんとか頑張ってきたからUEFAランク落ちることはなさそう。
ポルトガルとの逆転は来シーズンに持ち越しか。
420_:2006/02/16(木) 07:23:16 ID:KtshVv1OO
AZも負けかよ…
421 :2006/02/16(木) 07:28:11 ID:iWNtN3kXO
エールディビジはポルトガルより実力あると思うんだがな・・・

ま、今シーズンはポルトガルが物凄い全滅ぶり見せてくれたからオランダヲタとしては助かったかも。
422 :2006/02/16(木) 07:43:05 ID:PswrNozj0
ポルトガルに監督輸出してるし、オランダ
423動画:2006/02/17(金) 22:16:05 ID:6YdzDrVb0
424動画:2006/02/17(金) 22:17:37 ID:6YdzDrVb0
>>423
モナコじゃなくてハンブルガー
425動画:2006/02/17(金) 22:18:28 ID:6YdzDrVb0
>>424
トゥーンの相手が
426 :2006/02/17(金) 22:21:36 ID:U9xDJvBj0
ブンデスまたフランスに差を付けられる…_| ̄|○
427 :2006/02/17(金) 22:24:04 ID:olGNZ2xa0
ブンデスどのチームもグダグダだったなw
428 :2006/02/17(金) 22:24:47 ID:RewS6XQq0
つうか、スイスが
429 :2006/02/22(水) 02:02:44 ID:ZynE+yLg0
マルセイユ×ボルトン
怪我人病人の数が多い
ボルトン
ディウフ・・・怪我・ヘルニア
カンポ・ファディガ・・・怪我
マルセイユ
フェルナンデス監督・・・胆石手術
チェサル・・・怪我
430 :2006/02/24(金) 01:55:14 ID:DqWzLRib0
パレルモ通過か。
イタリア勢調子いいな。
431 :2006/02/24(金) 01:58:43 ID:Tab+gwTL0
D・ニクラエはめちゃくちゃいい選手だな。
432.:2006/02/24(金) 02:18:28 ID:Pn35yzEBO
ヘルタ…
433 :2006/02/24(金) 07:10:04 ID:siuKbYNw0
イタリア勢強いなぁ〜
434 :2006/02/24(金) 07:27:43 ID:Nzd/jmaT0
ゼニト
ストラスブール
ローマ
ステアウア
シャルケ
セビージャ
リール
マルセイユ
ラピド
ベティス
バーゼル
レフスキ
ウディネーゼ
ハンブルク
ミドルスブラ
パレルモ

イタリア3
スペイン2
イングランド1
ドイツ2
435 :2006/02/24(金) 07:30:20 ID:sSrcJKeb0
>>434
フランスも3だね
436 :2006/02/24(金) 07:41:25 ID:TGaBRRi30
次はこうかな?

ラピド・ブカレストvsハンブルガーSV
バーゼルvsストラスブール
ミドルズブラvsローマ
ステアウア・ブカレストvsベティス
パレルモvsシャルケ04
マルセイユvsゼニト・ペテルブルク
ウディネーゼvsレフスキ・ソフィア
リールvsセビージャ
437 :2006/02/24(金) 07:43:19 ID:TNdFuSbo0
お、これはラピド観れるんじゃないか
438 :2006/02/24(金) 07:44:49 ID:siuKbYNw0
ミドルズブラvsローマ
パレルモvsシャルケ
あたりが見所かな
439 :2006/02/24(金) 07:53:14 ID:dQSIOFGg0
Rapid Bucuresti - Hamburger SV
Basel - Strasbourg
Middlesbrough - AS Roma
Steaua - Betis
Palermo - Schalke
Marseille - Zenit
Udinese - Levski
Lille - Sevilla
440_:2006/02/24(金) 08:35:14 ID:gfa9oDq1O
エールディビジ0…?
441 :2006/02/24(金) 09:37:47 ID:goauEo+d0
ルーマニアが2つ、ロシアとブルガリア、スイスも1つずつ残ったか。
AZがここで消えたのは予想外だった…しかも延長戦で沈められたのねorz

リールvsセヴィージャも面白そう。フランス屈指の盾がスペイン上位のクラブにどう対応するか。
ストラスブールはモナコの仇を…+。・゚:。*・.+:゚。*。( ´Д⊂ヽ*゚。
442 :2006/02/24(金) 09:54:10 ID:Tab+gwTL0
中堅リーグがいっぱい残るほうがうれしいよ。
443 :2006/02/24(金) 10:03:08 ID:goauEo+d0
ttp://jp.uefa.com/Live/competitions/UEFACup/MatchCentreLight/matchday=9/day=1/Match=82440/index.html

ランスvsウディネーゼワラタ
ウディネ、いくらアウェーだからってやりすぎ。
444 :2006/02/24(金) 10:13:48 ID:siuKbYNw0
ワラタwwwwwwwwwwwwwww
445 :2006/02/24(金) 10:14:43 ID:gs6v2HJw0
シュート0かよ。さすがイタリア
446 :2006/02/24(金) 10:15:01 ID:7V1mG6NK0
AZは緑縞と相性よくないね
447 :2006/02/24(金) 11:41:34 ID:0qiI1vvf0
メッジはようやく相手のゴールに入れたか。
4日前は自陣のゴールに何発も入れてたけど・・・
448 :2006/02/24(金) 11:59:09 ID:WhUEkKP60
Italyつぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
優勝はローマだな
449 :2006/02/24(金) 12:25:29 ID:EMVCjH700
ベティスはUEFA杯勝ち進んでる場合じゃねーだろw
450 :2006/02/24(金) 12:32:59 ID:siuKbYNw0
ベティス≒セルタ
451 :2006/02/24(金) 12:46:38 ID:FhFl1Hop0
まあオランダ勢はダメだったが、ヘーレンフェーンにしてもAZにしても勝って終わったのはよかった
452 :2006/02/24(金) 12:55:22 ID:ZT8KrUG+0
ボロ×ローマ楽しみだな
453 :2006/02/24(金) 13:13:30 ID:/fJm7avM0
CL流れ組は五分の星か、しかし弱小国の流れ組が順当に全滅してしまったな、
トゥーンに頑張ってほしかったが相手が悪すぎた
454 :2006/02/24(金) 13:57:59 ID:FdcmXKwb0
ストラスブールもUEFA杯勝ち進んでる場合じゃねーだろw
455 :2006/02/24(金) 14:05:34 ID:goauEo+d0
アルトメディアのメンバー見てみたらCLで頑張ってた人たちがごっそりいなくなってた。
キレキレだったGKのコベイとか左ウィングのコザックとか。
トゥーンも軸になるべきルストリネッリに逃げられるし監督も辞めちゃったし…

チャンピオンズリーグは良くも悪くもアピールの場なんだなぁと今更ながらに痛感。
456 :2006/02/24(金) 17:47:09 ID:9xH+ic4Y0
リーグで散々な状態なんだし勘弁してあげてよ>ウディネ
457 :2006/02/24(金) 17:57:36 ID:S5zmgx090
強豪リーグの中堅どころはリーグ戦で残留争いしながらUEFAカップ戦ってるとこが多いな。
やっぱり両立するのは難しいのか。
458 :2006/02/24(金) 20:38:34 ID:tOEgO0800
やっぱCL戦うようなチームと違って選手層薄いからねぇ
フィジカルコンディションを保てたチームが上位いけるのかね、もしくは去年のパルマみたいに下部をメインで使うか。

つーかCLよりUEFAカップのが観たいゲームあるんですが
459 :2006/02/24(金) 22:45:45 ID:GpLAWmQX0
ステアウアって去年もスペインのクラブとやってるよね
バレンシアにPK勝ちして、次のヴィジャレアルに敗退

今年はベティスですか
同じようにベティスを破って、次のラウンドでセビージャと当たって負けたら面白い
460 :2006/02/25(土) 00:24:57 ID:OUnpdn1W0
オランダ勢がCL2チームも追い込まれたしここで欧州戦から全滅してしまいそうだなぁ
461_:2006/02/25(土) 02:32:29 ID:7U2eniixO
ルーマニア勢面白そうだな。
>>214-あたりによると躍進は大した驚きじゃないみたいだけど。
462 :2006/02/25(土) 05:00:09 ID:X9cltE1H0
>>443
ヒドス
463 :2006/02/25(土) 16:03:06 ID:OUnpdn1W0
>>214すげー、来季はどのマイナー国がきそうか予想頼む
464 :2006/02/25(土) 16:05:28 ID:/h3gHS5J0
4行めくらいから読解不可能なんですが
465 :2006/02/25(土) 17:33:43 ID:OTblVSX20
本物のルーマニア人が書いたのかもしれん
466 :2006/02/25(土) 17:51:49 ID:/23IFGYI0
ルーマニアって今シーズンのUEFAポイント、イタリアに次いで2位なんだ。

1位 イタリア    12.214(7チーム中6チーム残)
2位 ルーマニア  12.166(3チーム中2チーム残)
3位 イングランド  11.571(7チーム中4チーム残)
4位 スペイン    10.928(7チーム中5チーム残)
5位 フランス     9.812(8チーム中4チーム残)
6位 ドイツ      9.187(8チーム中4チーム残)

エントリーチーム数が少ないから1試合勝つだけでポイントがグンと上がる。
467214:2006/02/26(日) 23:02:05 ID:WftkYOgQ0
僕は2シーズン前、ステアウアがリバプールにUEFA杯2回戦でトータル1−2で
負けたとき、これから強くなるだろうと思っていました。1回線でサウザンプトンに普通に
勝ってたので西側強豪リーグの中堅には勝てると思っていました。レフスキ・ソフィアは
ブラジル人いたにもかかわらず、3回戦でリバプールに完敗してましたからね。
あとラピドがCL予備選でアンデルレヒトにアウェーで2−0から2−3で
負けたときですね。
468 :2006/02/26(日) 23:06:33 ID:6EZ+ICOn0
>>459
ヨーロッパでのアンダルシアダービーもいいかも。
歴史に残るぞ〜
469 :2006/02/27(月) 13:01:03 ID:Ahvbicj80
だがそれはない
470 :2006/02/27(月) 13:12:29 ID:ighyxstD0
資本関係が領主と小作人のようなとこは対戦させるなよ
UEFA
471 :2006/02/27(月) 20:15:46 ID:gxDwxTSq0
> 僕は2シーズン前、ステアウアがリバプールにUEFA杯2回戦でトータル1−2で
> 負けたとき、これから強くなるだろうと思っていました。

ちょwwwwww「2シーズン前」www「思ってた」?wwwww
472 :2006/03/01(水) 00:31:10 ID:rE9O+c7G0
このシーズンはUEFA杯、Jスポーツでやってたね。リバプール−ステアウアあったね。
473 :2006/03/01(水) 00:42:12 ID:acvKve8g0
>>471
ヘンなのか?
474 :2006/03/01(水) 01:41:29 ID:f81EkLKo0
>>448
イタリア勢はない
475 :2006/03/01(水) 01:46:52 ID:QhUOzFHVO
奇跡の逆転AZ
476 :2006/03/01(水) 01:52:25 ID:s3aiuBCW0
鮭の溯上
477():2006/03/01(水) 21:41:27 ID:xuGqCaNu0
パレルモで決まり!
478:2006/03/07(火) 10:20:28 ID:EPHvLQ1m0
ラピド・ブクレシュティ - ハンブルガーSV -
FCバーゼル - ストラスブール -
ミドルスブラ - ローマ -
ステアウア・ブクレシュティ - ベティス -
パレルモ - シャルケ04 -
マルセイユ - ゼニット・サンクトペテルブルク -
ウディネーゼ - レフスキ・ソフィア -
リール - セビージャ -
     
479 :2006/03/07(火) 12:32:08 ID:tK7MYFqP0
ラピド・ブクレシュティ 1-1 ハンブルガーSV -
FCバーゼル 1-1 ストラスブール -
ミドルスブラ 1-2 ローマ -
ステアウア・ブクレシュティ 2-0 ベティス -
パレルモ 1-0 シャルケ04 -
マルセイユ 2-0 ゼニット・サンクトペテルブルク -
ウディネーゼ 2-1 レフスキ・ソフィア -
リール 1-0 セビージャ -
     
480 :2006/03/07(火) 21:41:49 ID:E+RRDpX70
鮭最近調子いいからミラン相手でも勝つよw
481 :2006/03/08(水) 20:19:33 ID:tsRImE39O
鮭が普通に優勝しそうだな。97年の決勝でインテル倒して優勝したのを覚えてる
482 :2006/03/10(金) 03:59:06 ID:FqYhNwec0
ラピド・ブクレシュティ 2-0 ハンブルガーSV
パレルモ 1-0 シャルケ04

ドイツ(笑)
483 :2006/03/10(金) 04:01:50 ID:fijaCHWY0
パレルモ完全2軍じゃん。
アウェーはベストメンバーでいって欲しい。
484 :2006/03/10(金) 07:29:05 ID:bLXxd/nE0
ラピド・ブクレシュティ 2-0 ハンブルガーSV
FCバーゼル 2-0 ストラスブール
ミドルスブラ 1-0 ローマ
ステアウア・ブクレシュティ 0-0 ベティス
パレルモ 1-0 シャルケ04
マルセイユ 0-1 ゼニット・サンクトペテルブルク
ウディネーゼ 0-0 レフスキ・ソフィア
リール 1-0 セビージャ
485、、:2006/03/10(金) 07:49:15 ID:XJIB3vAuO
2軍のパレルモにウノゼロされる鮭(笑)
486_:2006/03/10(金) 08:20:42 ID:819Dd6zYO
>>480-481
負けたねw
487a:2006/03/10(金) 08:30:31 ID:RoU7Usp7O
ホントにブンデスオタってのは身の程知らずだなw
シャルケが優勝できるわけないじゃん
488 :2006/03/10(金) 08:31:50 ID:CnMapHF00
ドイツってイタリアとの相性こんなに悪かったっけ?
イタリア首相のナチ発言といいドイツはさんざんだな・・・
489 :2006/03/10(金) 11:02:29 ID:izVKJ/t90
ドイツ勢マジワラタ
ローマが負けたのは意外だね2軍だったのかな?
490 :2006/03/10(金) 14:18:34 ID:YU6PLuFI0
ボロ3−0チェルシー
  4−1マンU
  2−1アナル

ボロはホームでは異様に強いのです(強豪相手限定)
491 :2006/03/10(金) 14:40:43 ID:OjNFKBvL0
ボロつぇぇw
492:2006/03/10(金) 16:18:03 ID:wR+72TYK0
ミドルスブラ優勝あるか・・・・・・・ハッセルバインク
493_:2006/03/10(金) 16:29:11 ID:t5mu4euB0
ボロ・・・調べたらいい選手多いじゃねーか
ビデュカ・・・・優勝狙えるメンバーでしょ
494 :2006/03/10(金) 16:44:03 ID:YU6PLuFI0
ローマがどれくらい本気かによるね
個人的には ベティスが来そうな気がする
495 :2006/03/10(金) 17:28:44 ID:z/65lJnp0
ラピドって、1回戦でフェイエを撃破してその後のグループリーグでも
1位でこんどはドイツのチームを2チームやぶる勢いか、すごいな。
どんなサッカーやっているのか見てみたいな。
496 :2006/03/10(金) 19:08:56 ID:JeA3s9Mi0
バイヤンを破ったHSVを2-0か
497 :2006/03/11(土) 09:49:18 ID:nTpv53lW0
ラピドは攻守の要・MFマルダラサヌが半年間の長期離脱。さらに前半に
HSVはラピドの中盤の選手負傷交代させたにも関わらず、完敗。
寄せ集めのHSVとは違い、ラピドは純国産チームで選手が替わっても
一体感があった。
HSVはラピドの選手層の薄さを期待してはならない。
498:2006/03/16(木) 08:34:11 ID:S/rS+XNeO
あげ
499 :2006/03/16(木) 09:16:36 ID:PhE8TkYo0
ミドルズブラ 1 - 2 ローマ
Agg.2-2 アウェーゴールでミドルズブラ勝ち抜け

ラピド・ブカレスト 1 - 3 ハンブルガーSV
Agg.3-3 アウェーゴールでラピド・ブカレスト勝ち抜け

セヴィージャ 2 - 0 LOSCリール・メトロポール
Agg.2-1 セヴィージャ勝ち抜け
500 :2006/03/16(木) 10:46:29 ID:cZuLGdVz0
なんだ、ローマ大したことないな
501 :2006/03/16(木) 11:14:39 ID:iXoA5yqE0
ローマって実はセリエ限定だしな。
502 :2006/03/16(木) 11:16:41 ID:DDr6NVqe0
ローマとハンブルグはリーグに集中できるな・・・
503  :2006/03/16(木) 11:50:36 ID:ROek5QbG0
セビージャすごい。
アウエー0-1って死亡フラグなのに。
しかもリールだから価値がある。

ハンブルグ、ローマは思ったよりダメだったな。
504 :2006/03/16(木) 11:55:49 ID:ilHLFFNe0
HSVはマジで優勝いけるかも
505:2006/03/16(木) 12:48:46 ID:DkgCGYyNO
ローマはもっと出来る子だと思ってたのに・・・ポッピィ居ないとやっぱダメか。
506 :2006/03/16(木) 13:41:52 ID:HBOYbeWh0
一発勝負は運が作用するからな
本当の実力は研究され尽くした1シーズンを戦うリーグ戦でないとわからない
507 :2006/03/16(木) 14:05:37 ID:cZuLGdVz0
運も実力の内です
508 :2006/03/16(木) 14:31:27 ID:4zthyxSz0
ボロすごいな。リーグではあんなグダグダなのに。
まあチェルシーに圧勝したりするからよく分からないチームではあるが。
509:2006/03/16(木) 15:18:46 ID:pDz9gJO80
あげ
510:2006/03/16(木) 15:43:27 ID:hcRzR/aEO
511ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2006/03/16(木) 18:54:29 ID:UVR4Gekz0
ラピドやるなぁ。
ラズバン・ルチェスク監督も親父さんと同じように、欧州カップで評価を高めて
外国リーグに旅立っていくんだろうか。

父の名将・ミルチェアはシャフタルで指揮を執っているから
あるいは欧州カップで親子対決も
512 :2006/03/16(木) 20:53:11 ID:wgrdJX8u0
それ何て雑誌の何年何月号?
513 :2006/03/16(木) 22:14:50 ID:3FHlaaAF0
ていうか今大会で対戦しなかった?
514:2006/03/17(金) 01:18:54 ID:x7E8cAV9O
ドイツ最後の希望の星シャルケがんば!
515 :2006/03/17(金) 02:05:13 ID:0rcCf1Au0
サンクトペテルブルク在住ですが、今日会社の連中が妙に早く帰宅したと
思ったら、マルセイユ戦でした。今地元のテレビで生中継ですが、ピッチに
芝が殆ど生えておらず、土のグラウンドでやってます。今週に入って漸く
氷点下を脱出した様な気候なのでしょうがないんでしょうけど。
516 :2006/03/17(金) 02:16:13 ID:JY9gQKU00
これがこの板でもっとも恥ずべき行為
実況
517 :2006/03/17(金) 03:28:18 ID:PZ2E1WU20
マルセイユもウディネも撃沈ですか。
ビッグなリーグ以外のとこが健闘しまくってるな。

ゼニット・サンクトペテルブルク-マルセイユは確かにピッチほぼ土だったなw
518:2006/03/17(金) 04:54:17 ID:x7E8cAV9O
UEFA杯おもすれー
519 :2006/03/17(金) 04:55:42 ID:7TyNZFOj0
試合どこで見れるの?
520 :2006/03/17(金) 05:32:43 ID:PZ2E1WU20
ネットを駆使すれば見れるよ。
ってかこの板の人達って、他人をよくにわか呼ばわりするわりには、
UEFAカップですら何とかして視たいと興味持つような人ってあまりいないよね。
521_:2006/03/17(金) 06:41:00 ID:ZyLvNfkU0
>>497
もしかしてブーラルーズが負傷させた??
もしそうなら、ブーラルーズが俺の中で真のクラッシャーへの階段を、また一歩上った事になる
522_:2006/03/17(金) 07:08:10 ID:U/LjHez6O
イタリアこっちは全滅だなw
523  :2006/03/17(金) 07:23:03 ID:snZbK9n80
フランスもか。
524 :2006/03/17(金) 07:29:16 ID:7TyNZFOj0
やるなブカレスト
525 :2006/03/17(金) 07:40:43 ID:m26Xae2M0
前日の結果 >>499

RCストラスブール 2 - 2 FCバーゼル
Agg.2-4 FCバーゼルが勝ち抜け

レフスキ・ソフィア 2 - 1 ウディネーゼ・カルチョ
Agg.2-1 レフスキ・ソフィアが勝ち抜け

ゼニト・サンクトペテルブルグ 1 - 1 オリンピック・マルセイユ
Agg.2-1 ゼニト・サンクトペテルブルグか勝ち抜け

シャルケ04 3 - 0 チッタ・ディ・パレルモ
Agg.3-1 シャルケ04が勝ち抜け

レアル・ベティス・バロンピエ 0 - 3 ステアウア・ブカレスト
Agg.0-3 ステアウア・ブカレストが勝ち抜け
526 :2006/03/17(金) 07:44:36 ID:m26Xae2M0
ミドルズブラ (イングランド)
セヴィージャ (スペイン)
シャルケ04 (ドイツ)
FCバーゼル (スイス)
ゼニト・サンクトペテルブルグ (ロシア)
レフスキ・ソフィア (ブルガリア)
ラピド・ブカレスト (ルーマニア)
ステアウア・ブカレスト (ルーマニア)

ベスト4を賭けた試合は3/28・29、4/4・5に。
ストラスブールよく頑張ったよストラスブール( ´Д⊂ヽ
527 :2006/03/17(金) 08:02:25 ID:2KlkYTYG0
ステアウアSUGEEEEEEEEEEEEEE
528 :2006/03/17(金) 08:11:09 ID:xd2SxEmw0
なんとなくUEFAカップがお似合いっぽいチームが残ったな
529 :2006/03/17(金) 08:46:56 ID:tToJtYuq0
バーゼルが優勝に
530:2006/03/17(金) 09:18:28 ID:AGlGgULf0
組合せ次第だがシャルケとセビージャが優勝しそうだな
531 :2006/03/17(金) 09:23:20 ID:h4Fmhd3o0
鮭かミドルズブラかな
つーか鮭、ボロ、セビージャしか知らん(´・ω・`)
532 :2006/03/17(金) 10:16:28 ID:xrg9Atm30
イタリア勢マジワラタ
533 :2006/03/17(金) 10:47:41 ID:Set8irKv0
イタリアはトップ3が半端なく強いが
それ以外は微妙ってかんじ
534:2006/03/17(金) 11:09:31 ID:AGlGgULf0
>イタリアはトップ3が半端なく強いが
インテルは半端なく金かけてるだけで、強さは中途半端だろ
535 :2006/03/17(金) 11:12:57 ID:P3EE+84f0
イタリア勢全滅マジワロス
536 :2006/03/17(金) 11:16:48 ID:djYSG2YL0
>>214の言う通りになっているなぁ・・・

まあ来季はどうなるかは分からないけどw
537 :2006/03/17(金) 11:19:46 ID:oMKDUhrW0
>>533
上3つはここ4年で3回CLベスト8に残ってるからなあ。
ミランにいたっては4年連続だし。
538 :2006/03/17(金) 11:29:25 ID:nubJpm130
セリエ7強なんて時代もありましたな。
今は完全に3強17弱
539 :2006/03/17(金) 11:31:48 ID:e7JKerTR0
リーガ勢は中堅が強い。セリエはトップチームが強い。
これはここ数年の傾向だな。
リーガのトップが強かった4強時代が懐かしい。
デポルは解体され、マドリー、バレンシアはダメになったけど・・・
540:2006/03/17(金) 11:33:15 ID:AGlGgULf0
バレンシアは復調傾向だし、今後はアトレチコが伸びてくると思う。マドリーはどうしようもないが
リーガの偉いところは金をかけずにいいチームを作ってくることだな
541 :2006/03/17(金) 11:46:27 ID:OFxhaom50
年間予算300万ドルで勝ち上がったラピド・ブカレストが一番すごい!!
542 :2006/03/17(金) 12:00:20 ID:8y4Kr9jB0
ビジャレアルなんか初出場でCLベスト8だもんな、偉業だよ
セルタとかソシエダもベスト16になったとき初出場だっけ?
543 :2006/03/17(金) 12:03:47 ID:i8CuPXoE0
国名末尾がアのチームが、4つも残ってる。
544 :2006/03/17(金) 13:17:14 ID:2lX7HReZ0
セリエ→3強 2中堅 17弱 (ローマ&フィオ)

リーガ→1強 6中堅 13弱 (マドリー&バレンシア&デポル&セビージャ&オサスナ
                   &ビジャレアル)

UEFA杯最多優勝はセリエの9回だが、リーガは10年後には逆転してるかもな
(現在のリーガのUEFA杯優勝回数は4回。フェアーズ杯はUEFA自身が、UEFA杯の
前身としての性格をHPで否定している)
545 :2006/03/17(金) 13:30:31 ID:P3EE+84f0
うわ、また馬鹿が現れた。スルーよろ
546 :2006/03/17(金) 13:34:21 ID:LaCUGFXu0
>>544
強引杉w
まぁリーガが衰弱を辿ってるのは目に見えてるからいいけどw
大体今回だってセビージャがなんとか残っただけじゃんw
547 :2006/03/17(金) 13:39:31 ID:LTxd2DZm0
CL出てたのに残留争いに加わっちゃってるチームは、UEFAなんか
このへんで負けて正解だろうな。
じゃないと、万が一降格しちゃった時に悔い残るだろ。
548 :2006/03/17(金) 13:51:15 ID:oMKDUhrW0
このスレにこんなにレスがついてて驚いた。
さすがにベスト8までくると注目度も違うね。
549 :2006/03/17(金) 14:01:41 ID:lFg67Kc00
>>539
>リーガのトップが強かった4強時代が懐かしい。
たった3シーズン前じゃんw
昔はCC、CLもuefaCUPもベスト8に1チームか2チーム残るのがやっとでしたよ。>スペイン
それがここ10年でCLの上位に顔出すチームが出てきて
UEFACUPでも毎年違う顔ぶれがベスト8あたりまで残るようになった。
逆にイタリアとドイツはcl.uefa,cwc全てで強くて上位に何チームも進出してた。
それが今はイタリアは毎年ほぼ同じ顔ぶれしか残れなくなって、ドイツは(ry
だから昔から見てる人はドイツ好きな人多くて
スペイン=にわか的な発想を強くもってる。
550_:2006/03/17(金) 14:10:24 ID:9Vv2wwVT0
もしかするとルーマニア対ルーマニアなんて対決もあるかもなw

そうすると客数が((;゚Д゚)ガクガクブルブル

まあ東欧勢にはがんがってほしい。
551 :2006/03/17(金) 14:17:14 ID:LTxd2DZm0
ベスト8は、4カードとも、西欧対東欧の対決にすれば良いのに。
552_:2006/03/17(金) 14:24:42 ID:g1P1kX37O
オサスナを中堅に入れてる>>544は正真正銘のニワカ
恥ずかしいから一生リーガを語らないでくれ
553 :2006/03/17(金) 14:27:58 ID:5zShgcBg0
やっぱ上位リーグの中堅クラブは厳しいな。
リーグと掛け持ちは、一歩間違えたら残留争いだもんな。
554 :2006/03/17(金) 14:30:43 ID:v/mYgQAZ0
言い訳になるかもしれんがイタリア勢で本気でUEFA戦ってるチームはないだろ。
ウディネは2軍、ローマは怪我だらけ、CL狙いだし。
555 :2006/03/17(金) 14:38:00 ID:zjAbrtRH0
まあ言い訳だな
556:2006/03/17(金) 14:45:27 ID:x7E8cAV9O
まさか3チームもあったイタリア勢が全滅するとわな意外
シャルケ生き残ってよかった
557 :2006/03/17(金) 14:48:00 ID:m26Xae2M0
フランスも全部消えちゃったよ…orz
ストラスブールはしょうがないしリールはアウェー病のきらいがあるとしても、
マルセイユは残ってくれるモノとばかり。トホホ…
558 :2006/03/17(金) 14:51:49 ID:GvS8gIzG0
ローマは本気でUEFACUP優勝狙うって言ってました
559 :2006/03/17(金) 14:56:48 ID:5zShgcBg0
>>558
ローマは時期が悪かったな。
連勝記録が止まった後だったからな。
この間のアスコリ戦も負けたし。
560 :2006/03/17(金) 15:02:28 ID:v/mYgQAZ0
>>558
4位に入るのが最優先だって言ってたよ。
561 :2006/03/17(金) 15:06:33 ID:kA38LMZi0
【社会】 "「ドラゴン桜」影響?" 東大合格、開成灘駒激減の怪…地方県立「予備校化」で躍進★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142519551/

こういうのと一緒で
衛星放送やインターネットが世界のローカルサッカーを進歩させてんじゃないの
562 :2006/03/17(金) 15:11:16 ID:APEaoPMx0
イタリアヲタの必死な言い訳が心地イイw
563_:2006/03/17(金) 15:24:44 ID:uj3WEu+JO
まぁ、UEFA杯ごときで必死に自尊心を保とうとしている、
どっかのリーグヲタの戯言の方が心地いいんだがな
564_:2006/03/17(金) 15:40:07 ID:cZpNQ0p20
CLでどっかのリーグが全滅なった時
そこの厨はうちのリーグは厳しいからCLに
力が入らないと言ってましたが・・・・・・・・
565 :2006/03/17(金) 18:01:22 ID:AgP4be0r0
わたくしが予想したとおり、東欧カップになりつつあるね
566:2006/03/17(金) 18:18:32 ID:x7E8cAV9O
いつになく殺伐としてるね・・・
567 :2006/03/17(金) 18:48:20 ID:Set8irKv0
セリエはテレビ放映権料をトップ3が独占状態にあって
プロビンチャが文句言ってるらしいから、それが解消されれば
中堅も勢いづくんじゃないかね。
フィオ、パレルモは会長が金持ってるから別だけど
568 :2006/03/17(金) 19:53:57 ID:OFxhaom50
現段階で一番強いのは確実にステアウア・ブカレスト
569 :2006/03/17(金) 20:02:20 ID:/qMAEp2U0
今回の結果でローマが叩かれるのは仕方ないかもしれんが、セリエを叩くのはやめろ
CLに3チームに残ってるのは立派だし、うらやましい
570 :2006/03/17(金) 20:10:10 ID:Gj2jJC6i0
ナカタコはバーゼルで出場できる?
マルセイユで出ちゃってたらアウトだよね。
571 :2006/03/17(金) 20:25:06 ID:tpb9VNf30
インテルがいればよかったのに
572 :2006/03/17(金) 20:36:51 ID:a11xeqSBO
>>563-564
普通にブンデスヲタのことを言ってるようにしか聞こえないがこれはリーガヲタでFA?
大体やたらとセリエを敵視するのはリーガヲタし(ry
573 :2006/03/17(金) 20:57:02 ID:+vAqPLVi0
やたらリーガヲタを敵視するセリエヲタ(w
574 :2006/03/17(金) 21:33:34 ID:3510QDaz0
セビージャVSゼニト
バーゼルVSミドルズブラ
ブカレストダービー
レフスキ・ソフィアVSシャルケ ???
575 :2006/03/17(金) 21:40:30 ID:2+GG1Re80
セビージャまたロシア行きかよ・・・。
GLでゼニト、ベスト32でロコモティフ、でまたゼニト・・・
576 :2006/03/17(金) 22:11:30 ID:oYIp8iRz0
ルーマニア勢のつぶしあいは避けてほしいな。
東欧勢のつぶしあいも
577 :2006/03/17(金) 22:13:11 ID:5b0J0tdwO
>>571
帰れ買収ユーべヲタ
578 :2006/03/17(金) 22:16:46 ID:a11xeqSBO
>>573
これまた必死な(ry
579 :2006/03/17(金) 22:28:38 ID:S5+gW228O
ここまでまったりきてたのに、ここでもセリエオタとリーガオタの煽り合いか・・・
580:2006/03/17(金) 22:31:08 ID:KkxlcQ0dO
ルーマニア勢潰しあいになっちゃったね、スペイン、イタリアのチームに勝ってきてるシャルケが優勝候補かな?相手はブルガリアのチームだし、ドイツヲタとしては是非シャルケに優勝してほしい。
581プレミアヲタ:2006/03/17(金) 22:31:49 ID:KAlSWqvJ0
みんな仲良くしようよ
582 :2006/03/17(金) 22:36:15 ID:m26Xae2M0
        ┌─ セヴィージャFC (スペイン)
      ┌┤
      │└─ ゼニト・サンクトペテルブルグ (ロシア)
    ┌┤
     ││┌─ レフスキ・ソフィア (ブルガリア)
     │└┤
 決勝 │ └─ シャルケ04 (ドイツ)
 5/10 ┤
    │  ┌─ バーゼルFC (スイス)
    │┌┤
    ││└─ ミドルズブラ (イングランド)
    └┤
       │┌─ ラピド・ブカレスト (ルーマニア)
       └┤
        └─ ステアウア・ブカレスト (ルーマニア)

ズレてたら泣きながら謝る。
準々決勝は3/30・4/6、準決勝は4/20・4/27です。しかしよりによってブカレストダービー…
583 :2006/03/17(金) 22:36:27 ID:a11xeqSBO
巨人=セリエ
阪神=リーガ

あ、巨人は今しょぼかった。
584 :2006/03/17(金) 22:37:19 ID:Yhsb3JVj0
>>582
マニアックだなw
585 :2006/03/17(金) 22:37:31 ID:/I8/n49O0
    ┌─ Rapid
  ┌┤
  │└─ Steaua
┌┤
││┌─ Basel
│└┤
│  └─ Middlesbrough

│  ┌─ Zenit
│┌┤
││└─ Schalke
└┤
  │┌─ Sevilla
  └┤
    └─ Zenit

上が第1戦ホーム。
586 :2006/03/17(金) 22:39:30 ID:m26Xae2M0
  <⌒/ヽ-、___  やり慣れないことするんじゃなかった…
/<_/____/  しかももっと綺麗に書いてる人いるし…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
587 :2006/03/17(金) 22:40:27 ID:/I8/n49O0
>>585修正orz

    ┌─ Rapid
  ┌┤
  │└─ Steaua
┌┤
││┌─ Basel
│└┤
│  └─ Middlesbrough

│  ┌─ Levski
│┌┤
││└─ Schalke
└┤
  │┌─ Sevilla
  └┤
    └─ Zenit
588 :2006/03/17(金) 23:08:34 ID:Rs+ijAPP0
バーゼルとボロってもったいないなぁ。
589 ◆HzIaNHsD.I :2006/03/17(金) 23:24:30 ID:9uB7A+q90
[PS2]サカつく!ヨーロッパチャンピオンシップ 2006年3月29日発売 7140円
公式
http://www.sakatsuku.com/
サカつく!ヨーロッパチャンピオンシップ 6ユーロ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1142307886/

サカつくとは自らクラブを作りオーナーとなり経営を楽しむシュミレーションゲームです。
自ら監督として指揮も執ります。
チームの戦術、練習等細かく設定でき選手育成も奥が深いです。
また経営面や移籍市場もリアルに再現。
試合観戦もリアルタイム制導入で戦術が浸透しているか解かります。

皆さんも自分だけのクラブチームを作ってみませんか?
590 :2006/03/17(金) 23:24:37 ID:+ULemRwX0
マルセイユはガチで獲りに来ていただけに悲惨だな。特に
監督。これで今シーズン終了後当然のようにクビを切られるのは
確実だろう
591 :2006/03/17(金) 23:32:59 ID:kA38LMZi0
UEFA様は羅府茶、怖くないんだな
592 :2006/03/17(金) 23:42:31 ID:kA38LMZi0
>>590 監督は今朝の試合ベンチ入り出来ませんでしたし
UEFA様、ア○ィダスの実質支配者のクラブも怖くない
593_:2006/03/17(金) 23:54:03 ID:uj3WEu+JO
>>572
俺のはどこのリーグヲタか知らんが>>562に言っただけ。


つか、シャルケがポイント荒稼ぎルートに乗った事が腹立たしい。
594 :2006/03/17(金) 23:59:41 ID:a11xeqSBO
ポイント荒稼ぎといってもドイツは出場チーム数最多だからポイント配分は少ないんじゃなかった?
それともまたポイントの配分方法変わるの?
595_:2006/03/18(土) 00:20:21 ID:7VDERQU6O
>>594
そうなんだ
無知でスマン
596 :2006/03/18(土) 00:27:01 ID:FLoyrVfZ0
おまいらUEFA杯如きで熱くなんなよ。
しょせんUEFA杯は2流の集まりなんだから。
597 :2006/03/18(土) 00:58:09 ID:VpBs7ysaO
何流あるうちの二流なのかは分からんがな
598 :2006/03/18(土) 01:24:02 ID:U30BCPvl0
シャルケだけのクラブポイントで言えば荒稼ぎルートでしょ。CLの抽選でも有利になる。
ドイツ全体で言えば全クラブのポイントを出場クラブ数で割るから
今季のドイツ勢のポイントを考えるとシャルケ一人荒稼ぎしてもって感じではある。
599:2006/03/18(土) 07:04:07 ID:Lo/4gvpUO
ブカレスト対決に期待
スタジアムの盛り上がりはすごいんだろうな…
600 :2006/03/18(土) 11:02:14 ID:xDpC4F340
>>598
荒稼ぎできればいいが、準々決勝で敗退したら他のチームとさほどポイントは
変わらない。

全勝優勝してプラス12くらい?

シャルケ      16
バイエルン     14
ハンブルガー   13
ブレーメン     12
シュツッツガルト  10
ヘルタ        9
マインツ       4.5
レバークーゼン  0
601 :2006/03/18(土) 11:05:49 ID:KPH44uSM0
セリエファンは全滅したのですから大人しくしていた方が良いのでわ?
602 :2006/03/18(土) 11:12:43 ID:xDpC4F340
1位 ルーマニア  14.500
2位 イタリア    14.214
3位 イングランド  12.428
4位 スペイン    12.214
5位 フランス    10.687
6位 ドイツ      9.812
603:2006/03/18(土) 11:45:07 ID:SCZ7T4DGO
ドイツの今後が心配
604 :2006/03/18(土) 12:17:57 ID:7YSQ0s760
つーか、なんでイタリア勢全滅したのに
イタリアヲタがここにいるの?
もう用ないのに
605 :2006/03/18(土) 13:12:48 ID:J94M9cLOO
まだスペインとイングランドのポイント逆転してなかったんだな。
606m9(^Д^):2006/03/18(土) 18:40:39 ID:7VDERQU6O
ホントにブンデスヲタってクズばっかなんだな
八百長リーグなんて、セリエに言う資格なんぞないくせに
607 :2006/03/18(土) 19:33:52 ID:K2kqSQS6O
今度はブンデス煽りだしたのか。いつブンデスオタがセリエを八百長リーグなんて言ったんだ?
608 :2006/03/18(土) 21:38:28 ID:J94M9cLOO
ブンデス(笑)ヲタじゃないがドイツ人がブンデスで大規模な八百長発覚する前にセリエの八百長批判してた記憶がある(といっても明確なソースがないけど)
609 :2006/03/19(日) 08:01:20 ID:q17+eP3sO
ドイツ人がブンデスオタってww
イタリアの八百長批判なんてドイツ人に限ったことじゃないだろw
610 :2006/03/19(日) 12:02:11 ID:gOpP977/0
セリエヲタ対リーガヲタの時代は終わったね。今は何気に仲が良い(お互いを認め合ってる)
最近の流行は
セリエヲタ対ブンデスヲタ
リーガヲタ対プレミアヲタ
611 :2006/03/19(日) 12:40:34 ID:mU/LpnqN0
オランダリーグヲタ対Jヲタ
612 :2006/03/19(日) 17:44:33 ID:tbL1WHci0
イタリア勢は全滅したんだから出てこなけりゃいいのに・・・
ホントどこでも敵作るな。セリエオタは。
613 :2006/03/19(日) 18:43:10 ID:TnagDRZw0
全滅つってもリーガもプレミアもブンデスwも1クラブしか残ってねーじゃんかw
セリエはここまで3クラブも残ってたんだから上出来だろ
たいしてかわんねーよ
614 :2006/03/20(月) 01:21:18 ID:LbFL9NuhO
>>610
リーガヲタVSプレミアヲタは最近よくあるよなw
まあこれもCLの影響だろうな。
ブンデスヲタというよりドイツ人(笑)がイタリアを叩きまくったのが今の悪夢を生んだのかもw
ベッケンバウアー(笑)やルンメニゲ(笑)はイタリアを馬鹿にした罰がこの一ヶ月だなwwww
615 :2006/03/20(月) 01:23:21 ID:LbFL9NuhO
>>612
咋シーズンCLベスト16で全滅したリーグのヲタは全滅したのにいつまでもCLスレに粘着してたのはもう忘れたんだな。
616 :2006/03/20(月) 01:26:49 ID:iVUyDr310
いずれにしても下らない話の内容だな。
617 :2006/03/20(月) 01:50:59 ID:LbFL9NuhO
>>610に付け加えると

セリエヲタ・リーグアンヲタ・オランダヲタVSブンデスヲタ
618 :2006/03/20(月) 06:20:12 ID:f/dkHmL3O
セリエオタが壮大にファビョってるなw
619 :2006/03/20(月) 07:38:12 ID:KSfut1wG0
ID:LbFL9NuhO君は、アンチブンデススレでID晒されてこっちに居場所変えたのか?
とんでもないチキンですね
620 :2006/03/21(火) 13:45:08 ID:4us2n9Bs0
この大会って意味あるのかな・・・clがある以上なんかむなしい気がする。1点5流団最強決定戦?なんかむなしい
621 :2006/03/21(火) 16:04:00 ID:Q2/tTjut0
セリエオタがついに大会の存在意義にまでケチを付け始めましたよ。
622 :2006/03/21(火) 21:02:59 ID:Z80yOrHa0
ドイツオタは3大リーグに噛み付くなよ
フランス、ポルトガル以下でオランダと6位を争うレベルなんだから
623 :2006/03/21(火) 23:35:11 ID:LFami0dB0
CL負け組を排除すれば権威は保てる、だいたい何故負けた奴らを救済してやらねばならんのかと
624 :2006/03/22(水) 00:02:55 ID:2867ee2w0
このひとUEFA杯の関係者?w
625 :2006/03/22(水) 00:32:30 ID:8OG4flOk0
経営状態
ドイツ>>>プレミア>>>スペイン>>>>>>潰れかけのセリエwww
626 :2006/03/22(水) 09:18:39 ID:3DLIuJVP0
ルーマニアの話しようぜ
627 :2006/03/23(木) 00:12:37 ID:DXTNwwwgO
借金まみれのドルトムントやシャルケがあるのはどこのリーグ?
628 :2006/03/23(木) 00:20:59 ID:DXTNwwwgO
あとは薬屋、ラウテルンと叩けば出てくる不良経営チーム
これらはどこのリーグ?w
ちなみにプレミアはリーズや油前チェルシー以外は財政難だなんて聞いたことないw
629 :2006/03/25(土) 07:28:52 ID:Ly1F2nI70
>>623
だな

>>624
普通の思考だと思うが?
旧CC、CWC、UEFAC鼎立時代(権威はCC>CWC>UEFACだが)はそうだった
630?:2006/03/29(水) 16:49:56 ID:zpwg8Xr40
8強のなかではステアウアが1番強そうなんだけど・・・
631_:2006/03/30(木) 15:28:41 ID:hYjJRMR+0
ブカレストダービーあげ
632 :2006/03/31(金) 05:48:35 ID:tqi6kAeu0
シャルケつぇな
ボロはダメだな敗退濃厚
633:2006/03/31(金) 08:31:34 ID:fQlgn+WH0
セビージャもつよいね。サビオラ代表に残るためにも必死のアピールに
なったかね。それにしてもどっかで中継してないの?
634 :2006/03/31(金) 09:10:26 ID:67VaRUpU0
バーゼル優勝だ
635U-名無しさん:2006/03/31(金) 12:26:33 ID:dawpdkkq0
<UEFA杯>◇準々決勝第1戦
セビージャ(スペイン)4−1ゼニト(ロシア)
ラピッド・ブカレスト(ルーマニア)1−1ステアウア・ブカレスト(ルーマニア)
シャルケ(ドイツ)3−1レフスキ・ソフィア(ブルガリア)
バーゼル(スイス)2−0ミドルスブラ(イングランド)
636 :2006/03/31(金) 12:49:02 ID:rvbJS9Gw0
ボロはホームで異常に強いからまだわからん。
637 :2006/03/31(金) 13:12:44 ID:1b5bcOGA0
このまますんなり行くとUEFA様は
セビージャ(スペイン)かシャルケ(ドイツ)に
フランスとイングランドのリーグ食った
バーゼル(スイス)ぶちあてそうだな
638 :2006/03/31(金) 13:17:33 ID:1b5bcOGA0
ってか既に決まっているのか
>>582
639真面目な回答求む:2006/03/31(金) 17:36:29 ID:18x/JNQO0
>>594
>>598
>>602
ポイントってどういうことなの? 出場枠がきまるわけ?
640:2006/03/31(金) 17:48:10 ID:z/Z3eHW7O
頑張れセビリア
641 :2006/03/31(金) 17:49:24 ID:Ch6z0Qk00
タメ口
642 :2006/03/31(金) 17:51:22 ID:JbnX6Bqw0
は?
643:2006/03/31(金) 17:57:17 ID:CBV/hGeIO
ウンコシャルケは早く負けろ
644 :2006/03/31(金) 23:59:46 ID:jRhcu6MU0
何かイマイチ盛り上がってないね・・・
645 :2006/03/32(土) 00:16:28 ID:VRPFXRM80
だって試合見られないんだもの。。
646 :2006/03/32(土) 00:40:47 ID:ueaQjOFW0
頑張れシャルケ
647:2006/03/32(土) 00:47:51 ID:CGfjjmm7O
頑張れセビリア
648 :2006/03/32(土) 10:10:47 ID:bB0LaGOi0
バーゼルしらける
649  :2006/03/32(土) 10:11:14 ID:HhhWRP/l0
↑なぜ?
650 :2006/03/32(土) 11:40:50 ID:q269hhQR0
ヒント


へっぽこプレミアオタの断末魔
651UEFAcup>>>>CL:2006/03/32(土) 23:14:09 ID:TQL5RCzo0
個人的にはバーゼルとステアウアがすきなんだけど、
順調に勝ち上がっても片方が準決勝で消えるからね・・・

それにしてもルーマニア勢は好調だね。
昨シーズンもベスト16まで勝ちあっがたステアウアだけど、ルーマニア勢の
欧州主要カップ戦での16強進出は、実に12シーズンぶりの快挙だったんだって。
652 :2006/04/02(日) 10:07:56 ID:9JPR1mCS0
>>649
なぜって…「シャルケ×ボロ」と「シャルケ×バーゼルorルーマニア勢」の
決勝、どちらを見たいか?と聞かれたら明らかだろ。アホかw

>>650
はいはい、アンチ乙(どうせセリエ信者かリーガ信者だろ)。
セビージャは準決勝でシャルケにボコられるの確定ですしそもそも
セリエ勢は早々に全滅してますからwww
653:2006/04/02(日) 12:02:40 ID:Xxl/FHo6O
その前にシャルケが上がって来れるの?
654 :2006/04/02(日) 12:32:31 ID:+H09b0vZ0
>「シャルケ×ボロ」と「シャルケ×バーゼルorルーマニア勢」の
決勝、どちらを見たいか?と聞かれたら明らかだろ。

そうか?このレベルなら活きのいい後者の方が面白そうだ。
655 :2006/04/02(日) 12:49:16 ID:K2b5O0Eh0
>>652
所属リーグだけで判断するしかできないなんて哀れな香具師だな
ブンデス(笑)のクラブは論外でボロなんて上位以外スカスカのリーグで下位に沈んでる
粕クラブじゃねーかよ
どう考えてもスイスの名門か今、名のあるクラブを撃破しまくって会心撃中のルーマニア
勢の方が新鮮かつ見ごたえがあるだろ
656 :2006/04/02(日) 13:00:35 ID:+H09b0vZ0
>>655
>ブンデス(笑)のクラブは論外

頼むから君も所属リーグだけで判断しないでくれ。
今季(笑)だったのはバイヤンがこけたからだ。
657 :2006/04/02(日) 13:13:49 ID:K2b5O0Eh0
バイヤンがこけただけ?
シャルケ以外どこもカップ戦残ってないのにか?大体バイヤンなんかボコボコじゃねーかよw
しかもCLなんてブンデス勢は過去3年か4年かベスト8に一つも残れてないだろ
これのどこがブンデス(笑)じゃないんだよ
代表もちんちんだしな
658 :2006/04/02(日) 13:21:48 ID:tl5pnLQK0
>>657

>しかもCLなんてブンデス勢は過去3年か4年かベスト8に一つも残れてないだろ
659 :2006/04/02(日) 13:28:58 ID:fyjfWADj0
>>655
ボロは上位にだけしか勝てないチームだからw
ボロの試合観てる?つーかプレミア観てる?
もしかしてルーマニアとかスイスのリーグ戦観てるのかな?うらやましいな。
660 :2006/04/02(日) 13:38:16 ID:6mPDGHpB0
何この無駄なリーグ論争は
661_:2006/04/02(日) 13:39:08 ID:xwQdnSF9O
じゃあボロなんて尚更雑魚じゃん
ブンデスもボロもいいからルーマニア勢に期待だな
662 :2006/04/02(日) 14:48:51 ID:OSVKo1jM0
ほんとブンデスオタは最近痛いな・・・
663 :2006/04/02(日) 15:16:23 ID:Ya82bFZR0
ブンデスが雑魚ってるから余裕ないんだろ
664:2006/04/02(日) 15:34:23 ID:Ama5VYpkO
だろうな
665 :2006/04/02(日) 15:51:22 ID:oGA//6dj0
とりあえずステアウア(ラピドも)を馬鹿にする奴は氏ね
666 :2006/04/02(日) 16:11:19 ID:knxrE44eO
ブンデス煽ってる奴のレス内容の方が幼稚に見えるが。
667 :2006/04/02(日) 18:28:06 ID:MsnhzVVj0
http://www.tvr.ro/webcast/

ルーマニアリーグはこのサイトで注目カード観ることができるが、UEFA杯は
見れない。

テレビで観れないからって中堅マイナーリーグを応援しちゃいけないのか?
明らかに戦力の劣る中堅リーグのチームが金満多国籍のビッグクラブの敵みたいに
されているのが癪だ。「バルセロナがベンフィカと引き分けてしまいました。」とか。

ほぼ国産で低年俸のステアウア・ラピドの選手たちが西欧の強豪を倒すのを観るのは
気持ちいいよ。応援したくなるよ。判官贔屓ってやつかな?
668 :2006/04/02(日) 19:18:13 ID:G2nYUjRX0
俺もプレミアとかブンデスとかのメジャーなリーグより
ルーマニアとかスイスのクラブに勝って欲しい
669 :2006/04/02(日) 21:29:03 ID:MsnhzVVj0
でもステアウアやラピド、バーゼルは勝つべくして勝ってるんだな。
戦力劣ってるなんて失礼だった。
670 :2006/04/03(月) 00:02:34 ID:Qs28V43W0
ルーマニアやスイスを応援するのは勝手だが、ブンデスリーガやバルサをけなすことはないと思うぞ。
671 :2006/04/03(月) 00:23:25 ID:IuUvZ7wd0
放送しろやクソパー
672.:2006/04/03(月) 03:49:31 ID:Lo1zdVF3O
バーゼルの健闘は驚くに値しないっすね。
予期されていたというか。

というかまだこのセリフは早いんかな。
もっと上にいってから言うべきか。
673 :2006/04/03(月) 06:26:46 ID:3hPMyCID0
本当にラピドとステアウアの直接対決は酷だ。かわいそうだ。
リーグ戦共に難敵相手にアウェーで快勝。
セビージャはステアウアが破ったベティスに負け、シャルケはラピドが破った
ハンブルガーにホームで完敗。
もったいない。別だったら2チームとも4強行けたよ。
674 :2006/04/03(月) 07:50:26 ID:yA++nfe10
ルーマニアヲタ、いい加減ここまで来るとウザイ。
675 :2006/04/03(月) 07:58:45 ID:q6sqW2A+0
マイナーリーグを応援している自分に酔ってんだろw
676 :2006/04/03(月) 09:44:58 ID:EKcRXum20
バーゼルはブンデス中位くらいの力らしいよ
677 :2006/04/03(月) 12:10:09 ID:clFxHsgX0
次スレのタイトルは「ルーマニア房のぶろぐ」にしましょう。
で、>>673さんのおもしろい文章を中心のスレにしましょう。

UEFA杯スレは別に建てなおしましょう。
ぼくは>>673さんの文章が大好きだから、こっちもチェックしますよ!
期待してます!
678:2006/04/03(月) 12:33:30 ID:vc2wn3XjO
は?
679 :2006/04/03(月) 12:42:58 ID:Tq3jE6h80
680 :2006/04/03(月) 12:49:00 ID:8du21GO20
>>673
ルーマニア厨なんているわけねーだろ市ね
681 :2006/04/03(月) 12:49:43 ID:8du21GO20
アンカー間違えた>>677市ね
682 :2006/04/03(月) 14:34:08 ID:bRFoB7Zk0
俺はルーマニア勢が勝ってくれるとうれしい。そのことに酔ったっていい
じゃないか。悪いが、プレミアやセリエやリーガやブンデスにいることに
ブランド意識を持ってる選手の屈辱にまみれた姿をみるのが気持ちいいんだ。
アンチ巨人といっしょ。

http://fotbalroman.vop.jp

のサイトのように長く熱心にルーマニアサッカーを追いかけている人も
いるんだ。
683_:2006/04/03(月) 17:07:33 ID:OPr4P9D5O
>>673
試合くらい見てから書き込め
見てて痛々しいわ
684 :2006/04/03(月) 19:05:50 ID:dkyZvP/00
なんか荒れてるな・・・CLじゃないんだから、もうちょっとマッタリいこうぜ。
685 :2006/04/04(火) 04:38:25 ID:eNLKI4CZ0
UEFAの場合CLと違ってわざと同国当ててるんだぞ。
ルーマニ厨そんな事も知らないのか。
686 :2006/04/04(火) 07:48:36 ID:pQj2kv8L0
おまけに個人サイト直リンしてるしな。
初心者ならおとなしく半年ROMってろ>ルーマニア厨
687:2006/04/04(火) 10:17:44 ID:S/ks0MqN0
セビージャ
シャルケ
バーゼル

だな
688:2006/04/04(火) 11:34:37 ID:w1baW6sGO
だろうな
689 :2006/04/04(火) 11:44:17 ID:yjq0pfgw0
シャルケ希望
690 :2006/04/04(火) 12:03:35 ID:ML4x4xRY0
ルーマニアがきらいになるな
691 :2006/04/04(火) 12:26:08 ID:k76jDNcp0
UEFAなんてどうでもいい
まぁでもルーマニアエロビデオとかがここまで残ってるってことは
下のリーグのレベルも上がってきてるな
ブンデスやばいんじゃねーか?
692 :2006/04/04(火) 12:29:18 ID:+D6WvC5h0
どうでもいいなら書き込むな。
お前はビッグクラブが対戦するCLでも見てオナニーしてろ
693 :2006/04/04(火) 12:43:27 ID:k76jDNcp0
ブンデスヲタうっせーよw
UEFA杯みて玄人きどりですかw?
694 :2006/04/04(火) 17:24:18 ID:/UnISS2w0
俺は断然ルーマニア希望
代表が死の組み合わせばかりで国際舞台に出て来れないから
クラブレベルでがんがってくれると嬉しいよ
CLで下克上が過ぎるとしらけてしまう部分もあるけどUEFACUPなら歓迎
695 :2006/04/06(木) 03:38:46 ID:TIon5YwW0
UEFA杯は東欧のクラブに頑張ってほしい
696 :2006/04/06(木) 03:54:06 ID:Rx0dlZHy0
ブンデスやばくないと思うけどな。楽隊悪くなかったし。
ミランのカクヘンが凄すぎたんだと思うよ。
今のピッポは止められないでしょ。まさに神出鬼没の動き。
ドイツ代表はやばそうだが・・・。
ちょwwwロナウジーニョwww
697 :2006/04/06(木) 17:51:37 ID:uynzbP7t0
日本語でおk
698 :2006/04/07(金) 03:01:03 ID:BfrNCUIF0
セビージャが勝ち上がり
雪降ってて選手は大変そうだったw
699 :2006/04/07(金) 03:15:58 ID:wVUr0Mmb0
露助勢死亡
700 :2006/04/07(金) 03:16:20 ID:wVUr0Mmb0
700get
701700:2006/04/07(金) 03:16:42 ID:wVUr0Mmb0
やったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702:2006/04/07(金) 03:18:41 ID:st6xN3jTO
おめ
703 :2006/04/07(金) 03:19:00 ID:BfrNCUIF0
嬉しいのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
704 :2006/04/07(金) 04:41:14 ID:ms49fFSl0
セビージャとステアウアが抜け?
705 :2006/04/07(金) 04:43:55 ID:BfrNCUIF0
そうだよ
706^^:2006/04/07(金) 05:33:42 ID:Tx68T09D0
 シャルケ勝利だ。優勝いくぞゴルァ!!
707 :2006/04/07(金) 05:52:14 ID:wbzL0//A0
ボロ奇跡のロスタイム4点目!
アグリゲート0−3からの大逆転勝利!
708 :2006/04/07(金) 05:53:47 ID:BfrNCUIF0
アウェイゴールの時点で死亡したと思った
709 :2006/04/07(金) 05:55:20 ID:0jRMTiJd0
興奮した
710 :2006/04/07(金) 05:57:54 ID:5UtKXoRO0
準決勝

セビージャvsシャルケ
ボロvsステアウア

こうなるのか
711_:2006/04/07(金) 06:04:34 ID:j2lB8BY/0
試合みたかった・・・
712:2006/04/07(金) 06:10:53 ID:HuUPDUJf0
ボロ強いな
713 :2006/04/07(金) 06:13:36 ID:LxsgnuYh0
ボロすごいなあ。1点獲られた時点でもう駄目かと思ったが。
このチームはたまにとんでもないことするよなw
714 :2006/04/07(金) 06:20:23 ID:LS1mOEe30
ステアウア・ブカレスト復活だああああああああ!!
715 :2006/04/07(金) 06:27:27 ID:S7Gf8yIq0
セビージャvsシャルケが事実上の決勝戦
716 :2006/04/07(金) 06:29:55 ID:5UtKXoRO0
たしかに
どっちもCL圏内に近い位置にいるんだね
717 :2006/04/07(金) 06:33:09 ID:PHdnr1mQ0
セビージャファンだけど・・・↑んなこたぁない。
718 :2006/04/07(金) 06:34:37 ID:LxsgnuYh0
ボロの爆発力はすごい。

でもその分もろさもあるなw
719717:2006/04/07(金) 06:43:24 ID:PHdnr1mQ0
717は>>715ね。
720 :2006/04/07(金) 06:58:57 ID:nhUElNW50
ホームでのボロは強い強いと聞いていたが、これはすげーな。
721 :2006/04/07(金) 08:26:34 ID:0jRMTiJd0
Middlesbrough vs Basel ゴルシーン
ttp://uploader.fam.cx/data/u5084.avi
722 :2006/04/07(金) 08:51:42 ID:5UtKXoRO0
>>721
d

ハッセルバインクのシュートは相変わらず物凄いな
723 :2006/04/07(金) 08:55:54 ID:rL//kkZF0
ボロ大逆転キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
724 :2006/04/07(金) 09:19:52 ID:yQv/dcfC0
ボロバーゼル見てえええ
725 :2006/04/07(金) 10:27:05 ID:CbXyPx3j0
果たしてこのスレは今季のUEFAカップが終わるまでに1000いくのだろうかw

逆転したボロにおっき
726 :2006/04/07(金) 12:13:31 ID:QbjBnkFc0
オレのボロがステアウアを粉砕する日が来ました!

ルーマニアもキライじゃなかったんだけどね。ついこないだまではね。
727 :2006/04/07(金) 16:00:30 ID:jXpCAou20
つうかすげえや
728 :2006/04/07(金) 16:08:40 ID:9trPcywC0
決勝は鮭対ボロで決まり。
729 :2006/04/07(金) 17:39:25 ID:dshxFqpg0
シャルケ頑張ってほしいが、セビージャも好きだ
730***:2006/04/07(金) 19:32:29 ID:0LHgwyA+O
人として言っておく


どうせボロはボロ出すよ
731648:2006/04/07(金) 19:46:30 ID:iRNvMRN+0
バーゼルざまーみろwww正義は勝つ!!!!!
732 :2006/04/07(金) 20:11:59 ID:5UtKXoRO0
>>730
10点
733:2006/04/07(金) 20:36:43 ID:lOQh8rL+0
ボロの動画音声しかでないんでけど
どうすれば映像でますか?
734 :2006/04/07(金) 21:28:21 ID:5UtKXoRO0
多分コーデック
735:2006/04/07(金) 21:45:52 ID:st6xN3jTO
ボロおめ
736 :2006/04/07(金) 21:48:10 ID:iGdFFFPM0
ブンデスは弱いしつまんないからセビリアに負けていいよ
737 :2006/04/07(金) 21:53:30 ID:dshxFqpg0
シャルケのミラン戦やブレーメンの試合は面白かったよ。
738 :2006/04/07(金) 22:00:52 ID:yI8v67+q0
ミドルズブラ−バーゼル
http://www.sf.tv/sfsport/artikel.php?catid=sportfussballartikel&docid=20060406_04

ステアウア優勝してください。
UEFAランキング今季スタート時は25位。今10位。
ロシアとギリシャ抜かして8位までいっちゃってください。
2シーズン後はステアウア&ディナモでCL本戦いきましょう。
739_:2006/04/07(金) 22:38:32 ID:YqiyXc9i0
リーグランクって下位はそんな簡単に抜けるもんなんだ
740 :2006/04/07(金) 22:53:37 ID:yI8v67+q0
セビージャやシャルケが優勝しても当たり前すぎてつまらないよ。
741 :2006/04/07(金) 23:16:31 ID:VrAnnGGk0
決勝はボロ対シャルケ希望
742_:2006/04/07(金) 23:34:12 ID:yFzSwffI0
ダウニング優勝に向けてがんばって!
743 :2006/04/08(土) 00:41:05 ID:CQIGYLIa0
ダウニング、モリソン、カッターモールのユース組みに期待。
744:2006/04/08(土) 03:27:36 ID:cPA1y3fyO
ボロ頑張れや
745 :2006/04/08(土) 12:37:42 ID:CGzrNSY30
ウエファカップ
スカパーで見れる?
746 :2006/04/08(土) 12:53:03 ID:jig6j5Uv0
ボロはモウリーチェルシーに3点差をつけて勝った唯一のチームだからな
747名無しさん:2006/04/08(土) 14:38:40 ID:eE+L1Afr0
>>746
そういやそうだったな。
バルサでも3点差つけられなかったんだから、ボロの攻撃陣は世界一!
748:2006/04/08(土) 19:21:41 ID:I2q75Ipb0
ボロは優勝するだろ。
みんなメンディエタの分までがんばるよ。
749 :2006/04/08(土) 20:39:10 ID:Ph8vfMJL0
シャルケの優勝が一番萎えるね
750_:2006/04/08(土) 23:00:01 ID:L0Uhq3U/0
是非ボロに優勝を。
しばらく欧州には縁無さそうな気もするし。
751 :2006/04/08(土) 23:04:20 ID:zDtJ5RRD0
リーガスレに貼ってあったロシアのゼニトvsセビージャのハイライト見たけどあの環境はやばすぎるね・・・。
752_:2006/04/08(土) 23:25:16 ID:4mLk3rSOO
>>746
ただし唯一黒猫に負けたチームなんだよな。
753名無しさん:2006/04/09(日) 10:38:59 ID:k8cA8ZmM0
ほんとわからんチームだ。
754 :2006/04/09(日) 15:24:17 ID:Pj4vFFsD0
今期はホームでアーセナルやユナイテッドにも勝ったチーム。
リバーサイドでの1勝はかたい?<ボロ
755:2006/04/09(日) 17:51:56 ID:Xkc5rNqH0
>>736
シャルケやブレーメンは名勝負製造機。
756_:2006/04/09(日) 18:30:05 ID:yExwmvzW0
ボロは2ndlegがHOMEか。
2戦目HOMEのほうがちょっとだけ有利だよな。
757:2006/04/10(月) 03:04:17 ID:NvdK3ZaM0
ステアウアのほうが安定感があるんじゃないの? 少なくともボロよりは・・・
758 :2006/04/10(月) 05:14:54 ID:sA9+o6uI0
安定性のなさがボロの強さでもあることに気づけ
安定してたら実力以上の強さは出ないつーの
759 :2006/04/10(月) 19:20:04 ID:YUObingd0
クリンスマンがブンデスはもはやギリシャリーグと大差ないだって
760 :2006/04/10(月) 19:29:54 ID:9SlGr8oZ0
W杯で惨敗した時の予防線張ってるんだろ。
761 :2006/04/10(月) 19:35:29 ID:Xw4e7LRy0
スレまちがえたかと思った
7622006 UEFA Intertoto Cup first round:2006/04/11(火) 08:45:38 ID:HmmCzW6C0
First leg: 17/18 June
Second leg: 24/25 June
Match Fixture
1 F.Y.R. Macedonia v Romania
2 Slovenia v Andorra
3 Cyprus v Albania
4 Bosnia-Herzegovina v Malta
5 Armenia v Georgia
6 Kazakhstan v Belarus
7 Slovakia v Luxembourg
8 Azerbaijan v Moldova
9 Iceland v Northern Ireland
10 Latvia v Faroe Islands
11 Finland v Wales
12 Estonia v Sweden
13 Lithuania v Republic of Ireland
7632006 UEFA Intertoto Cup second round:2006/04/11(火) 08:46:13 ID:HmmCzW6C0
First leg: 1/2 July
Second leg: 8/9 July
Match Fixture
A Hungary v Turkey
B Winners match 1 v Bulgaria
C Serbia & Montenegro v Winners match 2
D Israel v Winners match 4
E Croatia v Winners match 3
F Switzerland v Czech Republic
G Winners match 7 v Ukraine
H Austria v Winners match 5
I Winners match 8 v Poland
J Russia v Winners match 6
K Scotland v Winners match 10
L Denmark v Winners match 13
M Norway v Winners match 9
N Winners match 11 v Winners match 12
7642006 UEFA Intertoto Cup third round:2006/04/11(火) 08:46:42 ID:HmmCzW6C0
First leg: 15/16 July
Second leg: 22 July
Winners enter UEFA Cup second qualifying round
Italy v Winners match B
Greece v Winners match A
Spain v Winners match C
Winners match D v Winners match E
Winners match F v Belgium
France v Winners match G
Germany v Winners match J
Winners match H v Winners match I
England v Winners match M
Winners match N v Netherlands
Winners match L v Winners match K
765 :2006/04/13(木) 23:52:21 ID:o+GNTeCp0
ボロボロボロ
766 :2006/04/14(金) 00:09:21 ID:bHQQZtrx0
ヴィドゥカ調子いいな
767 :2006/04/15(土) 05:54:42 ID:BLthXvdX0
日本戦怖いな
768:2006/04/15(土) 06:37:07 ID:d+Duv9Z+O
スレ違い
769ルーマニア勢最後の砦・・・ステアウアの勝利を祈る:2006/04/16(日) 13:57:00 ID:qOlrO8JU0
たぶんボロには勝てるとおもうけどね
770 :2006/04/16(日) 13:58:48 ID:37VmiPVl0
ルーマニア人は最低。オレが知ってるルーマニア人だけど。
あとルーマニアオタも最低。ここに書いてるルーマニアオタだけど。

ボロがんばれ。ここのルーマニアオタが永遠に書き込めなくなるように。
771 :2006/04/16(日) 16:56:15 ID:AYmAZV6H0
だからボロはボロ出すって
772 :2006/04/16(日) 22:07:32 ID:D+1cz9Vm0
>>771
5点
773 :2006/04/17(月) 00:01:04 ID:o7b5FroF0
ステアウア勝ってくれよ
主要リーグ以外見向きもしないカスに目に物見せてやれ
774 :2006/04/17(月) 00:01:47 ID:R1CoIGeO0
ルーマニアも主要リーグになればいいじゃないか
TVで中継されるような主要リーグに
775 :2006/04/17(月) 00:53:47 ID:HNuPR2an0
セビージャは5点差くらいで勝つ
776 :2006/04/17(月) 04:20:44 ID:FYQMcLjp0
だろうな
777 :2006/04/17(月) 04:21:00 ID:FYQMcLjp0
777get
778777:2006/04/17(月) 04:21:18 ID:FYQMcLjp0
やったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
779***:2006/04/17(月) 09:17:10 ID:H1bAw7g8O
イングランドのチームが勝つとカス谷とかいうのがウザいのでミドルスブラ(とCLのアーセナル)はさっさと負けて欲しいです
780 :2006/04/17(月) 15:09:47 ID:E8rKf8ppO
CLならまだしも、UEEA杯じゃ別に粕谷も騒がないだろ。
781 :2006/04/17(月) 16:46:26 ID:vja3DFeH0
ていうか別に粕谷のためにCLもUEFAもやってるわけじゃないから
782 :2006/04/17(月) 19:49:06 ID:S7OucNu90
「プレミア担当の解説者としてはですね〜、プレミアシップはチェルシー、FA杯はユナイテッド、チャンピオンズリーグはアーセナル、リーグ杯はリヴァプール、っていうのが理想なんですけどね、ええ。

ハァ?UEFA杯?」
783_:2006/04/17(月) 23:18:51 ID:oUBdgYbd0
放送しないのね
784 :2006/04/18(火) 09:34:28 ID:Cr8INbad0
決勝はCLセットで5・10生中継
785 :2006/04/18(火) 10:27:02 ID:lwKyMEWp0
今年も決勝のみか
786ルーマニア勢最後の砦・・・ステアウアの勝利を祈る:2006/04/19(水) 14:39:20 ID:bo+cIBCV0
ボロはある意味変態的なチームだから、かりに初戦2−0で終わっても油断できないな!!
787 :2006/04/20(木) 01:21:06 ID:FTHeCqgE0
初戦0−0でもステアウア勝てると思う。
ステアウアの守備力はミドルズブラが今まで戦ってきた相手よりずっと上だから。
ステアウアは今季UEFA杯アウェー3勝3分です。
ちなみに2シーズン前サウザンプトンにトータル2−1。リバプールにトータル1−2だ。
2シーズン前よりはるかに強くなった。

年間予算はミドルズブラの7分の1。給料は日本のサラリーマン程度。
優勝してほしいものだ。
788 :2006/04/20(木) 02:46:33 ID:04eB1GZv0
優勝はセビージャだろうな
残った他の3チームがちょっと弱すぎる
789 :2006/04/20(木) 06:18:30 ID:6BGzZj0z0
ブンデスとかな
790 :2006/04/20(木) 06:33:13 ID:wENhsn5e0
シャルケが優勝するから安心しろ
791 :2006/04/21(金) 05:31:05 ID:OeHtaQaV0
FT Steaua B'rest (Rom) 1 - 0 Middlesbrough
FT Schalke (Ger) 0 - 0 Sevilla

どこもイマイチ。下の試合はつまらんかった
792_:2006/04/21(金) 08:18:35 ID:2GY8eula0
どうやってみてるの?
793ええい:2006/04/21(金) 08:18:45 ID:+42+xhXK0
シャルケカモォォォォォォォン!!!
794よし:2006/04/21(金) 08:19:53 ID:+42+xhXK0
 >>792
ヒント:海外
795:2006/04/21(金) 08:44:22 ID:L9oolozSO
セビージャ優勝してくれ!
796.:2006/04/21(金) 10:51:41 ID:rXazcBpGO
>787
ただボロはPLでチェルシー、マンU、アーセナル、リバポ相手にホーム3勝1分とかなんだよな。
797 :2006/04/21(金) 14:00:41 ID:vV7ZVJtr0
シャルケ終わったか
798 :2006/04/21(金) 18:03:04 ID:CAKtBGgG0
ホームで勝てないようじゃな
799 :2006/04/21(金) 18:33:11 ID:CAKtBGgG0
Steaua B'rest 頑張れ
800 :2006/04/21(金) 18:35:43 ID:CAKtBGgG0
800get
801800:2006/04/21(金) 18:36:07 ID:CAKtBGgG0
やったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
802 :2006/04/21(金) 23:08:22 ID:4V7EK9Zu0
シャルケセビージャ前半だけ見終わったけどほとんどゴール前のシーンがないよ・・・
アサモアのドフリー左足シュートをパロップがナイスセーブ、
ヘスス・ナバスのドリブルからニアへのシュートをロストがナイスセーブ、これぐらい。
シャルケの攻撃は良くも悪くもアサモアの突破次第な感じだった。
セビージャは中盤まではカヌーテを狙った放り込みが目立ったけどフィード精度が悪すぎ。
カヌーテが負傷交代してからはパス主体に切り替えた。
シャルケがボールキープをしてはいるけど、ゴール前までボールを中々運べない膠着状態の前半でした。
後半見ます。
803ルーマニア勢最後の砦・・・ステアウアの勝利を祈る:2006/04/22(土) 00:33:19 ID:ZP/6DBCJ0
ステアウア1点だけじゃダメだよ・・・
まあ、アウェーゴールをゆるさなかったのはヨシとしよう!!
804 :2006/04/22(土) 01:26:28 ID:uuWF6MSt0
ステアウア応援してるけど、なんかホームで5-0くらいにしないとボロには勝てる気しねーな。
805 :2006/04/22(土) 04:35:46 ID:DPhCcVfc0
マイストロビッチが暴走してくれたおかげで勝ち上がってきたチームのどこが
そんなに怖いんだ?
806 :2006/04/22(土) 13:31:06 ID:HD/QGpgJ0
807 :2006/04/22(土) 16:43:25 ID:DPhCcVfc0
黒猫って何?
808 :2006/04/22(土) 16:45:13 ID:MYOTYaL60
サンダランド
809 :2006/04/22(土) 16:48:11 ID:mbdzDGpB0
>>800
おめ
810  :2006/04/22(土) 17:01:53 ID:JAh1h5CY0
Jリーグ、安貞桓
「独島はウリのものニダ。」
「日本を説得するニダ。」

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/17/20050317000035.html
811 :2006/04/23(日) 00:46:45 ID:WB+gUQ3z0
あっそ
812 :2006/04/23(日) 12:48:07 ID:ASu2+GSZ0
>>810
うざい
813:2006/04/23(日) 12:55:08 ID:Ry6ZzWXVO
無視しろ
814 :2006/04/23(日) 12:59:21 ID:ASu2+GSZ0
すまん
815 :2006/04/23(日) 21:58:46 ID:Vya/ou+Q0
>>810
安貞桓は何時デュイスブルクを辞めて(クビになって、か?)
Jリーグに戻ってきたの?
816:2006/04/24(月) 13:05:31 ID:qfuKIuiwO
やめてないらしいよ
817 :2006/04/24(月) 13:47:46 ID:S8GtFx2A0
決勝までに次スレに突入したい
818 :2006/04/25(火) 02:44:15 ID:ZB0mbcMT0
このスレで終わらせた方が綺麗だと思うんだが
819 :2006/04/25(火) 06:34:12 ID:VvrxPHU/0
がんばれ
820 :2006/04/25(火) 12:29:13 ID:RMU/9wFE0
何を?
821 :2006/04/25(火) 12:47:19 ID:LOSLqFJe0
人生を
822:2006/04/25(火) 14:18:15 ID:qJzY8/hlO
ボロは二冠目指せ
823 :2006/04/25(火) 18:49:49 ID:VzPMepmi0
いけるだろ
824 :2006/04/25(火) 19:51:10 ID:sRr2M6i10
FAカップは敗退しました
825 :2006/04/25(火) 22:07:09 ID:VzPMepmi0
西ハムに負けたのか
826 :2006/04/25(火) 22:07:50 ID:rHENtFRo0
ステアウアが2冠目指します!!
827:2006/04/26(水) 00:35:25 ID:xhJs4/pcO
ブンデスリーガは人気無いね
828 :2006/04/26(水) 01:39:14 ID:9gQhKgLP0
アンチブンデス多すぎ
829 :2006/04/26(水) 01:41:11 ID:n8fdyeoE0
アンチというよりスルーされてる
830 :2006/04/26(水) 07:30:18 ID:gg0sdfTN0
ブンデスが嫌われているというよりブンデスファンが嫌われているんだろ
ブンデスファンにはオヤジと腐女子がおおいから
831 :2006/04/26(水) 07:41:15 ID:TbwBcFii0
まぁブンデスが最強なのは変わりない。
強かったら嫉妬されてアンチも多いからなぁ。
832***:2006/04/26(水) 08:38:20 ID:ysDCVXfuO
あさっての話ばっかだな
833 :2006/04/26(水) 10:14:29 ID:BaZn51Nh0
アンチってのは声がデカいから1人が騒ぐだけで複数のアンチがいるように感じるんだよ。
834 :2006/04/26(水) 12:05:08 ID:bafYDAjP0
>>830
最悪の組み合わせだな
835 :2006/04/26(水) 17:30:49 ID:tzA97eqV0
だな
836_:2006/04/27(木) 15:14:34 ID:l9oeNzbG0
準決勝セカンドレグあげ
837ルーマニア勢最後の砦・・・ステアウアの勝利を祈る:2006/04/27(木) 19:03:08 ID:9NijkiKl0
ボロの主力が数人戻ってくるらしいな? ものすごく気になる・・・
838 :2006/04/27(木) 19:08:02 ID:ekR9WtRJ0
ステアウアもヤコブ戻ってきますよ。
839 :2006/04/27(木) 19:08:26 ID:WAjsZXM20
頑張れステアウア
840ルーマニア勢最後の砦・・・ステアウアの勝利を祈る:2006/04/27(木) 19:11:00 ID:9NijkiKl0
>>838
 チームの得点王だろ? たしかに心強いよな!!
841ルーマニア厨:2006/04/27(木) 20:52:34 ID:GvX4XjaQ0
ゴイアン・オガラル・皇帝ラドイ様に黄紙が出ないことを祈る。
842_:2006/04/27(木) 22:13:01 ID:y/5QDGFGO
今日のボロの試合、上海体育で見れるみたいだね。
楽しみだから早起きして見るかな。
843 :2006/04/28(金) 05:56:54 ID:eNnaX9E10
ボロすげええええええええええええええええ

神チームだな、こりゃ・・・・・
844_:2006/04/28(金) 05:58:22 ID:nDUo7zzd0
ボロはすげぇわやっぱ
845 :2006/04/28(金) 06:00:41 ID:UE6xkCC/0
もうマッカローネ代表呼んどけwwwwww

またも3点取られた後4点返しかwww
マンUのロスタイム2点超えたかも試練、この衝撃度は
846 :2006/04/28(金) 06:01:18 ID:1Rv4an5h0
ボロさいこおおおおおおおおおおお
847 :2006/04/28(金) 06:01:39 ID:eNnaX9E10
またマッカローネだもんなw

そもそも最初からいきなり2点も獲られるなよって感じだがw
848-:2006/04/28(金) 06:01:56 ID:Vb2JECIpO
セビージャとシャルケはどうなったんだ?
849 :2006/04/28(金) 06:03:41 ID:G6FQCvJZ0
まだやってる
850 :2006/04/28(金) 06:13:29 ID:GOTqCjmR0
リヴァーサイドのテーマ曲でも聴くか!
851 :2006/04/28(金) 06:29:33 ID:LWDG0YFc0
マッカローネ神すぎるw
852 :2006/04/28(金) 06:43:22 ID:i75Key1v0
リバーサイドの奇跡再び
853 :2006/04/28(金) 06:44:50 ID:eNnaX9E10
787 2006/04/20(木) 01:21:06 ID:FTHeCqgE0
初戦0−0でもステアウア勝てると思う。
ステアウアの守備力はミドルズブラが今まで戦ってきた相手よりずっと上だから。
854 :2006/04/28(金) 07:03:40 ID:1Rv4an5h0
どうやらセビージャとボロで決勝のよう
855 :2006/04/28(金) 07:28:46 ID:slS/vq2p0
ルーマニア厨死亡wwww
856 :2006/04/28(金) 07:31:05 ID:hm+jvL5I0
まあ、俺の言い続けてた通り、
シャルケの優勝はなかったな
でも、ベスト4でもかなり健闘した方だけどね
857あれじゃあ:2006/04/28(金) 07:45:46 ID:UQUOTNJq0
 負けるよ、シャルケ。特にクラニイしょぼ。FWらしい活躍
って、殆ど観たことねーぞ。
858 :2006/04/28(金) 07:48:02 ID:/89R6C090
俺は前から決勝はボロとセビージャになると予想してたよ
859 :2006/04/28(金) 09:12:09 ID:83GGSSzb0
セビージャ優勝したら大本命すぎるだろ。
バルサもそうだが1番人気が順当に決勝いくのはめずらしい。
860 :2006/04/28(金) 09:33:29 ID:xRWgQbKO0
ボロの自作自演劇場、バーゼル戦に続いて炸裂ですか…
ステアウアはトラウマになりそうな負け方だなぁ。なんまんだぶなんまんだぶ。
861 :2006/04/28(金) 09:37:41 ID:qH/1uLcw0
ルーマニア厨m9(^Д^)プギャー
862 :2006/04/28(金) 09:39:43 ID:DLIrtwKR0
動画まだぁ?
863_:2006/04/28(金) 09:41:40 ID:GUC04KtZ0
ルーマニア厨早く出て来いよwww
864 :2006/04/28(金) 09:44:48 ID:ACTCjIeP0
ロスタイムにPKがFKになったんだって?
865 :2006/04/28(金) 09:49:22 ID:kbwsuqo6O
ルーマニアなんて明らかにCLレベルじゃないだろ

リヨンやバイエルンはおろかPSVやベンフィカ、ポルトやアヤックスに全然勝てなさそう
866 :2006/04/28(金) 10:04:01 ID:DqB9A9hN0
867 :2006/04/28(金) 10:11:34 ID:GussVnPb0
うほっ
ゴラッソですね
シャルケの監督も美しいゴールだったって賞賛してるね
868 :2006/04/28(金) 10:12:13 ID:/8BM07By0
前の試合0−1で負け不利な中
今日も1−2とやばくなってきた後に三点とるか
869 :2006/04/28(金) 10:20:19 ID:ACTCjIeP0
>>865は何が言いたいんだ
870 :2006/04/28(金) 10:23:37 ID:W5AiRyka0
実況が鉄人でまた点の取り合いになって欲しいなぁ・・・。>決勝
871 :2006/04/28(金) 10:28:10 ID:SAX+cg0d0
異様にルーマニアに敵対心をもってる香具師がいるよね。
失礼だけど相手ルーマニアじゃねーか
ルーマニアごときにそないに必死にならんでもって思うが
本人は本気なんだろうなw
872 :2006/04/28(金) 10:32:49 ID:01bsxhg10
>>859

前評判はローマのほうが高かったけどね.
でも2,3番目の評価はあったな.

ボロは異常
873_:2006/04/28(金) 10:43:49 ID:V/uNLwBvO
>>871
さっそくルーマニア厨のおでましだwww
874 :2006/04/28(金) 10:54:29 ID:ACTCjIeP0
きも・・・
875 :2006/04/28(金) 11:02:12 ID:+yVIrfH70
2ちゃんと関係ないBBSでも同じ口調でルーマニア厨叩いてたね。
自分も周りも見えてないんだろう。
って書くとまたルーマニア厨認定されるんだろうな。
きもい通り越して怖い
876 :2006/04/28(金) 11:14:10 ID:rIIwGsxj0
>>866
ゴール裏から人こぼれてるし、スタンドぐちゃぐちゃだ
実際、ホームのファンならたまんないだろうな、このゴールは
877 :2006/04/28(金) 11:41:37 ID:1GtAyzJZ0
シャルケ負けちゃったか、残念。
どうやらセビージャってクラブ創設100周年なんだってね。決勝でも頑張ってほしいね。
878 :2006/04/28(金) 11:54:14 ID:fVjpzLAr0
ステアウアはでもここまでよくがんばったよ。
優秀な選手が皆西欧の強豪リーグへ行ってしまう時代であり、南米から選手を
引き抜くお金もないのに、自国の選手でここまできたことはすごいと思う。
このメンバーのままCL予選迎えられるといいですね。
まあ厳しいだろうが。
879 :2006/04/28(金) 12:25:17 ID:/8BM07By0
ルーマニアもとうとうアンチが出るまでに成長したんだなあ
880 :2006/04/28(金) 12:36:36 ID:VaLTQT9/0
 
881 :2006/04/28(金) 12:37:53 ID:u9y8UKge0
決勝スカパーで放送があるから楽しみ。
882 :2006/04/28(金) 12:42:42 ID:lBTcBpu90
早くボロ戦のハイライトうpしろ。
883_:2006/04/28(金) 12:54:07 ID:T5Ja/VfX0
感動させるチームはプレミアリーグだけ!
884 :2006/04/28(金) 12:57:30 ID:/8BM07By0
モナコとマルセイユ
アナルとミドルスプラ
885 :2006/04/28(金) 13:12:25 ID:xRWgQbKO0
ルーマニアとかスロヴァキア、ブルガリアみたいな今回頑張った東欧諸国のチームでも
CL枠が1つしかないんだよね…しかも予選2回戦枠とかだから限られたチャンスを死に物狂いで生かそうとしてくるし、
これから先下克上の流れがどう繋がってくるか楽しみ。トルコとかギリシャとか食われるぞこのままだと…
886 :2006/04/28(金) 13:28:14 ID:jUlstbg00
喧嘩はやめろ
887 :2006/04/28(金) 14:20:27 ID:KTA8VmrP0
ルーマニア厨が消えて、オレもルーマニアをきらいにならなくてすむ。
よかったよかった。
888 :2006/04/28(金) 14:42:08 ID:GGikZO170
ルーマニアファンに聞きたいんだけどさ、ステアウアって途中で監督かわったじゃん
これってチームにどう影響した、変わらなかったらもっと上に行けたと思う?それとももっと早く負けてた?
889_:2006/04/28(金) 15:06:56 ID:5BHuxn6O0
ミドルズブラ 4−2 ステアウア・ブカレスト
セビージャ  1−0 シャルケ04
890:2006/04/28(金) 16:10:36 ID:xlAdE0kSO
ブンデスは雑魚だな
891 :2006/04/28(金) 16:56:59 ID:LUiPrOC5O
ボロのこのホームでの強さは凄いな。
ただそれだけに決勝はちょっと心配だったり。
892 :2006/04/28(金) 17:18:53 ID:1POvN/4W0
中村は来季UEFA杯王者へ行くのか
悪くないな。
スーパーカップのバルサ戦でデビューか
893 :2006/04/28(金) 17:21:32 ID:/JivVHb60
中村のうわさってオサスナじゃなかったか?
894 :2006/04/28(金) 17:24:46 ID:Yk+UlfSw0
アトレティコ(断念らしいw)やセビージャとかも出てる。

で、多分どれも成立しないと思う。
895 :2006/04/28(金) 17:30:59 ID:1POvN/4W0
>>894
あっさり敗退したボルトンの禿田信者乙。
896 :2006/04/28(金) 17:35:02 ID:Yk+UlfSw0
いや、違うぞ。
897 :2006/04/28(金) 17:45:09 ID:XQtKmFs30
セビージャはグループリーグでミドルスブラのホームで引き分けてる
898 :2006/04/28(金) 17:47:00 ID:eNnaX9E10
ボロは先制されないと動きださないからw
899 :2006/04/28(金) 17:53:02 ID:GUKdHRk50
>>897
それボルdだよ。
ミドルスブラってサスペンションの選手いるの?
900 :2006/04/28(金) 17:53:13 ID:1POvN/4W0
ルーマニアの分際で俊輔の将来の移籍先と対戦しようというのがふざけてる
901 :2006/04/28(金) 17:53:41 ID:1POvN/4W0
900get
902 :2006/04/28(金) 17:54:52 ID:eNnaX9E10
あ、そういえばセビージャとやったのボルトンだなw
903 :2006/04/28(金) 17:57:12 ID:E+QIQiAF0
ボロのネタ度はインテルを越えた
904 :2006/04/28(金) 17:58:56 ID:M3/iNNCG0
ボルトンとやったチームはゼニトもベスト8だしね
サムがメンバー変えなければ決勝まで来たよ
905 :2006/04/28(金) 18:03:14 ID:zOZyyQs50
ボロはリバーサイド離れても大丈夫なのか?
906 :2006/04/28(金) 18:09:39 ID:Xb+f6SkZ0
リヴァーサイドを出ると惨敗も日常ちゃめしごと(←なぜか変換できない)ですがなにか。
907 :2006/04/28(金) 18:10:39 ID:HayxG+pZ0
>サムがメンバー変えなければ決勝まで来たよ

プレミアヲタってアホばっか?
908 :2006/04/28(金) 18:17:37 ID:pmd6BwFqO
>>907
ヒント:中田オタ

ボルトンは得点力がないからカップ戦は厳しい。
909 :2006/04/28(金) 18:59:49 ID:RPNwh1Oy0
中立地だし、アイントフォーヘンと近いから大丈夫じゃない
ていうかどっちのサポも熱すぎだな、決勝はすごいことになりそう
910 :2006/04/28(金) 19:17:18 ID:jbCbDz3V0
イングランド人はフットボールのことならどこにでも駆けつけるから
実質ボロホームになるよ。
911_:2006/04/28(金) 20:27:45 ID:T5Ja/VfX0
ダウニング活躍で代表カモン!
912 :2006/04/28(金) 22:50:19 ID:+lEaWMwz0
913名無しさん:2006/04/28(金) 22:58:13 ID:oUchxEpJ0
ボロの4点目決まったときに客席に居たかったなぁ。

もうたまらないんだろうなぁ。
914 :2006/04/28(金) 23:20:33 ID:tUB4wBta0
>>912
ケチつけるわけじゃないけど、どっちもキーパーがひどいな
915 :2006/04/28(金) 23:21:56 ID:eNnaX9E10
ルーマニアは知らんが、ボロは控えGKだからしょうがないな。
916 :2006/04/29(土) 00:34:17 ID:GSvwwy5J0
>>912
ナイス
917 :2006/04/29(土) 00:58:15 ID:GSvwwy5J0
優勝回数ランキング(クラブ別)

1位ユベントス、インテル、リバプール・・・3回
4位レアル・マドリード、パルマ、トットナム、ボルシアMG、フェイエノールト、イェーテボリ・・・2回
10位バレンシア、ナポリ、イプスウィッチ、バイエルン、シャルケ、レバークーゼン、フランクフルト、ポルト、アヤックス、PSV、CSKAモスクワ、
アンデルレヒト、ガラタサライ・・・1回
918 :2006/04/29(土) 00:58:38 ID:GSvwwy5J0
優勝回数ランキング(国別)

1位イタリア・・・9回
2位イングランド、ドイツ・・・6回
4位オランダ・・・4回
5位スペイン・・・3回
6位スウェーデン・・・2回
7位ポルトガル、ロシア、ベルギー、トルコ・・・1回
919 :2006/04/29(土) 01:16:17 ID:qCQ9lLdW0
アドリアーノとヘスス・ナバスの両翼でミドルブラを虐殺にするぜ
920 :2006/04/29(土) 02:12:25 ID:Ys8Rd2iT0
虐殺された後いつものごとく倍返しします
ミドルブラ
921 :2006/04/29(土) 02:14:02 ID:BlGSPns50
ラーション塗ってチンポしごいたらネドベドになった。
922:2006/04/29(土) 02:51:24 ID:OY1jSU9d0
>優勝回数ランキング

フェアーズカップ時代も考慮に入れなよ
923 :2006/04/29(土) 03:03:12 ID:GSvwwy5J0
フェアーズカップはUEFAはUEFA杯だとは認めてないよ
924:2006/04/29(土) 03:50:28 ID:ARa5RjB3O
そうらしいね
925 :2006/04/29(土) 04:15:36 ID:hVSzDiyg0
ナバスやアドリアーノもそうだけどセビージャってビッグクラブでもやれそうなのがゴロゴロいるよね。
来期はサビオラとアウベスをトレードみたいだし。
ビッククラブに移籍したラモス、バチタ、レジェスが全員レギュラー取ってるのも凄い。
3人で約100億儲けてるから金もありそう。
926 :2006/04/29(土) 04:38:31 ID:ONdpVy++0
サビオラとアウベストレードなの?
ふーん、何かセビージャ損だなぁ
デル・ニドがそんなことするかな?
927 :2006/04/29(土) 05:05:25 ID:3DjNBY3i0
まぁ、アウベスはそろそろ売り時だが
何で今年フリーになる高給うさぎと
引く手あまたのアウベスを交換せにゃならんのだ。

そういや以前いらなくなったクライファートとバチスタ交換しようぜ
って言ってきて「この基地外め!」と一蹴されてたなw
928_:2006/04/29(土) 07:24:02 ID:ZTJH73MDO
どっちが勝ってもたいして盛り上がらんな
929 :2006/04/29(土) 08:49:01 ID:DQuWlE7w0
>>928
(゚Д゚)ハァ?
930 :2006/04/29(土) 15:57:27 ID:aSfLlMj50
>>ビッククラブに移籍したラモス、バチタ、レジェスが全員レギュラー取ってるのも凄い。

どれも微妙な活躍度だけどな。
931 :2006/04/29(土) 18:15:14 ID:ywQ/2+R40
俺は逆にこんな選手たちをあんな高値で売り抜けたことが凄いと思う
932 :2006/04/29(土) 18:25:21 ID:tj1FfFpX0
>>931
だな。商売上手というかビッグクラブの盲点をついてうまくやってるよ
で、こうやってのし上がってくるんだからセビージャの会長は敏腕だとおもうよ
933 :2006/04/29(土) 23:52:23 ID:hVSzDiyg0
>>930
ラモスは最高の補強でしょ。あんな凄い10代いねー
934 :2006/04/30(日) 00:23:49 ID:SKixak2p0
だな
935 :2006/04/30(日) 00:25:08 ID:jpu2gH8f0
ラモスが悪い
936 :2006/04/30(日) 00:49:39 ID:SKixak2p0
そうでもない
937 :2006/04/30(日) 00:49:49 ID:HwP13NoS0
3匹合わせて100億円こえてますがな
めっさ商売上手
938 :2006/04/30(日) 04:57:11 ID:M1swxznK0
>>928
別に欧州から遠いアジアの地で盛り上がらなくても一向にかまわんだろ

それぞれの地元で盛り上がればヨシ
939:2006/04/30(日) 07:07:34 ID:zCrWRU/UO
プレミアの二冠か
940-:2006/04/30(日) 08:22:15 ID:IvpalFDfO
ホームじゃないからミドルスブラに勝ち目はないと予想
941 :2006/04/30(日) 13:08:32 ID:IxPH5qm70
決勝までにG・サウスゲートって復帰できるの?
まあセビリアには負けンだろう
942 :2006/04/30(日) 14:21:33 ID:8bq78+PMO
>>941
貴様を泣く目にあわせたい
943 :2006/04/30(日) 15:34:17 ID:+AOzpJ/20
え、サウスゲートって怪我してるの?
944_:2006/04/30(日) 16:30:19 ID:/oK5Yxp60
UEFA杯のとき、マッカローネと交代したのはハム痛めたからみたい
945 :2006/04/30(日) 17:37:30 ID:+AOzpJ/20
>>944
あ、そうなんだ。てっきり攻撃的にするための戦術的交代かと思ってた。
946:2006/04/30(日) 20:28:53 ID:ZiF179Ed0
947名無しさん:2006/04/30(日) 21:04:56 ID:6M2YeWk00
CLよりおもしろいのでは?
948 :2006/05/01(月) 01:51:09 ID:CMFdnvpb0
まぁな
949:2006/05/01(月) 07:01:39 ID:Q2s0xFZWO
そうだな
950.:2006/05/01(月) 07:27:02 ID:BavCn12yO
ここ数年イベリア組が決勝までいってるのか
951 :2006/05/01(月) 11:20:19 ID:+0eb0Aej0
ポルト→みかん→スポルティング→セビージャ

か?
952 :2006/05/01(月) 17:40:57 ID:NIXb7+g00
CSKA
953:2006/05/02(火) 08:03:02 ID:TMDX41F0O
モスクワ
954 :2006/05/02(火) 08:13:48 ID:r5yEDZsS0
頑張れボロ
955 :2006/05/02(火) 17:26:52 ID:aOlfPuZc0
956 :2006/05/02(火) 22:20:23 ID:DFNEa+V40
UEFA CUP 05/06 決勝「ミドルズブラvsセビージャ」
http://blog.skyperfectv.co.jp/soccerprogram/archives/2006/05/uefa_cup_0506.html
> 生中継 5/10(水) 27:30(240) Ch.184

一応、貼っとく。
957 :2006/05/02(火) 22:57:56 ID:R5s6jcyj0
>>932
レジェスは文化や言葉の問題があるけどあとの二人は上手く使えない監督やクラブ環境の問題じゃ?
958 :2006/05/03(水) 00:01:12 ID:TuK/Iap60
>>957
うん、いや決してレジェスやラモス、バチスタの能力が低いと言ってるんじゃなく
引き出せるだけ引き出す交渉術と、それでもチーム力を落とさないあたりに
現場とフロントの連携の良さを感じる。
959 :2006/05/03(水) 02:01:12 ID:mRD5h+SP0
>>956
おぉ、やっと見れる
960 :2006/05/03(水) 06:54:31 ID:Egeb9fkL0
ラモスなんてマドリーひさびさの大ヒットじゃない?
とっかえひっかえのマドリーもラモスには10年ぐらいはやらせそう。
現地のファンにかなり支持されてる。ブーイング喰らったサムエルとは反応が全く違うな。
まあセビージャはナバスを50億ぐらいで売れるような選手に育てられるのかは楽しみである。
961 :2006/05/03(水) 09:10:17 ID:sHEll49m0
油やモウリーニョの目に留まれば80億くらいになりそうな予感。
962 :2006/05/03(水) 12:53:46 ID:dT1Mn+tJ0
you tube見た!こういう試合をライブで見たいなー。
963名無しさん:2006/05/03(水) 12:59:44 ID:IVY57q930
スタジアムで見てたら発狂するだろうな
964 :2006/05/03(水) 13:05:39 ID:DHhRCc+c0
だな
965:2006/05/03(水) 13:24:15 ID:ukxY0guvO
UEFA杯は良い試合が多い
966 :2006/05/03(水) 13:37:28 ID:OnlcRNnU0
前評判はどっちが上なの?
967 :2006/05/04(木) 04:12:00 ID:txQG5nr80
セビリア
968 :2006/05/04(木) 05:42:32 ID:FN1O8Rwk0
CL決勝より面白くなったりしてな
969 :2006/05/04(木) 09:12:20 ID:efpaKDpa0
UEFA決勝>>>CL決勝は定説じゃない
970 :2006/05/04(木) 09:14:12 ID:5cMudNH80
UEFA杯決勝もCL決勝も、

プレミア vs リーガ
971 :2006/05/04(木) 17:49:37 ID:Cleps/XH0
セリエとブンデスはゴミだな
972:2006/05/04(木) 19:59:28 ID:04/HsNCQO
同意
973 :2006/05/04(木) 20:17:41 ID:sMEWLQIW0
なんか決勝前日でスレが埋まりそう

Sevilla 1.66
Middlesboro 2.10
974 :2006/05/04(木) 20:20:58 ID:Cleps/XH0
うむ。誰か次スレ頼む
975 :2006/05/04(木) 20:28:01 ID:Cleps/XH0
976 :2006/05/05(金) 00:43:54 ID:3jC4N7Fy0
誰かよろ
977 :2006/05/05(金) 00:49:42 ID:BajazNEq0
★ 05-06 UEFAカップ決勝Sevilla - Middlesboro ★
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1146757755/l50

立てたお
978 
>>977