┗┓■┏┛いまさらながらAJAX PART6 ┗┓■┏┛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミテア
クライフな人もバステンな人もライカな人もベルカンプな人もファンデルファールトな人もマターリ語れ。

いまさらながらAJAX(Part1)
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1002595810/
┗┓■┏┛いまさらながらAJAX PART2 ┗┓■┏┛
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1036280235/
┗┓■┏┛いまさらながらAJAX PART2.1 ┗┓■┏┛
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1046973332/
┗┓■┏┛いまさらながらAJAX PART3 ┗┓■┏┛
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1070604747/
┗┓■┏┛いまさらながらAJAX PART4 ┗┓■┏┛
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1095018505/
┗┓■┏┛いまさらながらAJAX PART5 ┗┓■┏┛
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1101187886/l50
2 :2005/06/26(日) 18:41:28 ID:b7Qza16O0
        _,,,,,,,,,,__                 
     ,.ィ'",ィ    `' 、                 
 .  /_ / __,,,     ',                 
   //..、 ̄.,、、ゝ     .',                 
   i.F‐'゙  `'ー‐',.     l      
   !|       `‐、  ,.、 ',        
   ||,,,,_ ,  _,,,,,,  | |7}. ',     久々にわろうた  
   ||. ̄ ,'  ´ ̄   リ!|/  ',       げにいみじきすれのたつのも今はむかし 
   !.',  i,_っ     l!|   ヽ       
 . l ',  _,,_      | l    \   あたらしき人まいりこれりども 
   | ヽ `゙´     , ヽヽ       ほどしらぬものばかりなりて いとこうじけり 
   ヽ. ヽ、    ,.ィ   ヽ,
  /,、ri个`,゙゙゙゙´   //ヽ ,、
 // | ||| | ',',\  / / // /\
3 :2005/06/26(日) 18:42:22 ID:vUd09+3I0
創立 : 1900年
スタジアム : アムステルダム・アリーナ (http://www.amsterdamarena.nl/
Amsterdam Arena(収容人員 : 51,200[全席シート])
ホームタウン : アムステルダム Amsterdam
リーグ優勝(29回) : 1917-18/1918-19/1930-31/1931-32/1933-34/1936-37/
1938-39/1946-47/1956-57/1959-60/1965-66/1966-67/
1967-68/1969-70/1971-72/1972-73/1976-77/1978-79/
1979-80/1981-82/1982-83/1984-85/1989-90/1993-94/
1994-95/1995-96/1997-98/2001-02/2003-2004
カップ優勝(14回) : 1917/1943/1961/1967/1970/1971/1972/1979/1983/1986/1987/1990/1999/2002
ヨーロッパチャンピオンズリーグ
優勝(4回) : 1971/1972/1973/1995/
カップ・ウィナーズ・カップ
優勝(1回) : 1987/
UEFAカップ優勝(1回) : 1992/
ヨーロッパスーパーカップ優勝(3回) : 1972/1973/1996/
トヨタカップ優勝(2回) : 1972/1995/

公式 http://www.ajax.nl/
公式(英語) http://www.ajax-usa.com/
Voetbal International(現地メディア:蘭語) http://www.vi.nl/
4 :2005/06/26(日) 18:47:51 ID:dOsEFN3t0
   ミテア     カリステアス  ロサレス
            スナイデル
        マドゥロ     ガラセク
エマヌエルソン N・デヨング ハイティンガ グリゲラ 
            ロボント 
5 :2005/06/26(日) 18:53:07 ID:OURwH5OB0
>>1
スレ復活乙
6 :2005/06/26(日) 19:06:49 ID:dOsEFN3t0
裏切り者ラファエルファンデルファールト売り払えてよかったなw
(あいつが下手だからたいした金にならなかったが)
あとハテムトラベルシを処分できたら新シーズンもすっきり迎えられるな
このやる気ねー2人を追放できたらいい成績が収められるのにな
7 :2005/06/26(日) 20:12:20 ID:p5Q/zpTX0
>>1
スレ復活おめ
トラベルシコンフェデでは相当良かったけどな
8  :2005/06/26(日) 20:51:41 ID:qhQoLlXW0
>>6
裏切り者?
何をうらぎった?期待をか?
9叶 恭介:2005/06/26(日) 22:36:20 ID:vUd09+3I0
9番ゲット
10メンバー表:2005/06/27(月) 00:17:03 ID:z1Av6MSK0
1 GK Bogdan Lobont / ROM / 18Jan1978 /Dinamo Bucharest (Rom) / 2001
2 DF Hatem Trabelsi / TUN / 25Jan1977 / Club Sportif Sfaxien / 2001
3 DF Johnny Heitinga / NED / 15Nov1983 / youth / 2000
4 DF Julien Escude / FRA / 17Aug1979 / Stade Rennes (Fra) / 2003
5 DF/MF Maxwell / BRA / 27Aug1981 / Cruzeiro (Bra) / 2001
6 MF Tomas Galasek / CZH / 15Jan1973 / Willem II / 2000
7 FW Mauro Rosales / ARG / 24Feb1981 / Newell's Old Boys / 2004
8 MF Steven Pienaar / ZAF / 17Mar1982 / Ajax Cape Town (SA) / 2002
9 FW Angelos Charisteas / GRE / 09Feb1980 / Werder Bremen (Ger) / 2004
12 MF Anthony Obodai / GHA / 06Aug1982 / Germinal Beerschot Antwerp (Bel) / 2003
16 DF Nigel de Jong / NED / 30Nov1984 / youth / 2002
17 FW Yannis Anastasiou / GRE / 05Mar1973 / Roda JC / 2004
18 MF Wesley Sneijder / NED / 09Jun1984 / youth / 2002
20 FW/MF Daniel de Ridder / NED / 06Mar1984 / youth / 2004
11メンバー表:2005/06/27(月) 00:19:11 ID:z1Av6MSK0
1 GK Bogdan Lobont / ROM / 18Jan1978 /Dinamo Bucharest (Rom) / 2001
2 DF Hatem Trabelsi / TUN / 25Jan1977 / Club Sportif Sfaxien / 2001
3 DF Johnny Heitinga / NED / 15Nov1983 / youth / 2000
4 DF Julien Escude / FRA / 17Aug1979 / Stade Rennes (Fra) / 2003
5 DF/MF Maxwell / BRA / 27Aug1981 / Cruzeiro (Bra) / 2001
6 MF Tomas Galasek / CZH / 15Jan1973 / Willem II / 2000
7 FW Mauro Rosales / ARG / 24Feb1981 / Newell's Old Boys / 2004
8 MF Steven Pienaar / ZAF / 17Mar1982 / Ajax Cape Town (SA) / 2002
9 FW Angelos Charisteas / GRE / 09Feb1980 / Werder Bremen (Ger) / 2004
12 MF Anthony Obodai / GHA / 06Aug1982 / Germinal Beerschot Antwerp (Bel) / 2003
16 DF Nigel de Jong / NED / 30Nov1984 / youth / 2002
17 FW Yannis Anastasiou / GRE / 05Mar1973 / Roda JC / 2004
18 MF Wesley Sneijder / NED / 09Jun1984 / youth / 2002
20 FW/MF Daniel de Ridder / NED / 06Mar1984 / youth / 2004
12 :2005/06/27(月) 00:19:54 ID:z1Av6MSK0
21 GK Maarten Stekelenburg / NED / 22Sep1982 / youth / 2002
23 DF Zdenek Grygera / CZH / 14May1980 / Sparta Prague (Czh) / 2003
25 DF Luis Filipe Kasmirski / BRA / 09Aug1985 / Figueirense (Bra) / 2004
26 DF Hedwiges Maduro / NED / 13Feb1985 / youth / 2004
27 FW Tom De Mul / BEL / 04Mar1986 / youth / 2004
28 FW Nourdin Boukhari / NED / 30Jun1980 / Sparta Rotterdam / 2002
29 FW Nicolae Mitea / ROM / 24Mar1985 / Dinamo Bucharest (Rom) / 2003
30 MF Stanley Aborah / BEL / 23Jun1987 / youth / 2004
31 GK Hans Vonk / ZAF / 30Jan1970 / SC Heerenveen / 2004
36 MF Rasmus Lindgren / SWE / 29Dec1984 / youth / 2004
38 DF Urby Emanuelson / NED / 16Jun1986 / youth / 2004
49 FW Ryan Babel / NED / 19Dec1986 / youth / 2004
MF Olaf Lindenbergh / NED / 06Feb1974 / AZ Alkmaar / 2005
FW Markus Rosenberg / SWE / 27Sep1982 / Malmo FF (SWE) / 2005
13 :2005/06/27(月) 00:20:11 ID:z1Av6MSK0
70 (35) Vonk
71
72
73 (32) Galasek Anastasiou
74 (31) Lindenbergh
75
76
77 (28) Trabelsi
78 (27) Lobont
79 (26) Escude
80 (25) Grygera Boukhari Charisteas
81 (24) Maxwell Rosales
82 (23) Pienaar Obodai Stekelenburg Rosenberg
83 (22) Heitinga
84 (21) deJong Sneijder DeRidder Lindgren
85 (20) Kasmirski Mitea Maduro
86 (19) DeMul Emanuelson Babel
87 (18) Aborah
14 :2005/06/27(月) 00:20:36 ID:z1Av6MSK0
7 名前: [sage] 投稿日:04/11/23 14:35:23 ID:u8rzs+Y3
22 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/09/14 16:44:02 ID:DlEmD1CH
04年版(モロ主観でスマソね。)

昨日、近所のアレナ行ったんです。アレナ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ズラタン移籍、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ズラタソ如きで普段来てないアレナに来てんじゃねーよ、ボケが。
ズラタソだよ、ズラタソ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でアレナか。おめでてーな。
よーしパパF-SIDE逝っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、1.5ユーロやるからその席空けろと。
アレナってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
F-SIDEの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ラファエルゥー!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ファン・デル・ファールトなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ファン・デル・ファールト、だ。
お前は本当にファン・デル・ファールトを応援したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ラファエルって言いたいだけちゃうんかと。
アヤクース通の俺から言わせてもらえば今、アヤクース通の間での最新流行はやっぱり、
マクスウェル、これだね。
マクスウェル。これが通の頼み方。
マクスウェルってのはユーティリティが多めに入ってる。そん代わり注目度低い。これ。
で、それにウェズレイ・スネイデル。これ最強。
しかし試合でFuck!って叫ぶとと次からクーマソにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ゴー・アヘッド・イーグルスでも応援してなさいってこった。
15 :2005/06/27(月) 00:23:20 ID:z1Av6MSK0
二重投稿してしまった。すまん。
メンバー表も、間違えてたら申し訳無い。
16 :2005/06/27(月) 01:36:58 ID:G/STtuMz0
アヤヤのスレが復活ヽ(・∀・)ノ ヤター
17オレンジ:2005/06/27(月) 12:34:49 ID:e6sgK82WO
デリッデルはどこに移籍か決まった?
18.:2005/06/27(月) 12:57:17 ID:XpGdizdDO
どうでもいいがスレタイにセンスを感じる
いつか言おうと思ってたが
19aja:2005/06/27(月) 12:59:33 ID:iCVSnD0p0
復活オメ
20 :2005/06/27(月) 15:42:32 ID:vvfvSTCX0
とりあえずネタ振るか

アヤックスの下部組織ってどーなってんの?
オランダって2部と3部の入れ替えがなかった気がしたけど
アマ?
21 :2005/06/27(月) 22:00:28 ID:9ApEo8Se0
>>8アヤックスを
22 :2005/06/27(月) 23:39:18 ID:9ApEo8Se0
FWロサレス    MFエマヌエルソン DFグリゲラ
 バベル      スナイデル     ハイティンガ
 カリステアス   マドゥロ      N・デヨング
 デムル      ガラセク      エスキューデ
 ミテア      オボダイ      フェリペ
 アナスタシウ   ヤクブ(レンタル復帰)         移籍
 ソータルス    リンデンベルフ(新加入)     ハテムトラベルシ
 ブハーリ                      ピーナール
 マニュチャリャン(新加入)             マクスウェル
トップチームで使える戦力ってコレぐらいか
FW多すぎ
2322:2005/06/27(月) 23:55:14 ID:9ApEo8Se0
しまったローゼンボリ忘れてた
FW多すぎロサレス          アルゼンチン
     バベル           オランダ
     カリステアス、アナスタシウ ギリシャ
     デムル、ソータルス     ベルギー
     ブハーリ          モロッコ
     ミテア           ルーマニア
     マニュチャリャン      アルメニア
     ローゼンボリ        スウェーデン

 多国籍軍だなFW陣は
24 :2005/06/28(火) 00:03:20 ID:UvO9kw910
一昨シーズンいたシコラは完全移籍しちゃったの?それともレンタル?
個人的には好きなウインガーだったんだが…教えてプリーズ
25 :2005/06/28(火) 00:04:43 ID:UvO9kw910
>>23
あれ?ソータースは冬に移籍しなかったっけか?
26 :2005/06/28(火) 00:29:58 ID:or3uNtd70
>>24
ttp://jp.uefa.com/footballcentral/news/Kind=2/newsId=309951.html
今季のエールディビジを2位で終えたAFCアヤックスは、
ウィンガーのビクトル・シコラ(27歳)をNACブレダに放出した。
NACとシコラは、2年契約で合意している。
ただし、アムステルダム・アレナ(アヤックスの本拠地)で
2002年に交わした契約が1年残っているため、最初の1年間は
レンタル扱いとなる。
シコラは2004-05シーズン、レンタル選手としてSCヘーレンフェーンで
プレーしていた。

との事です。


27 :2005/06/28(火) 00:38:40 ID:UvO9kw910
>>26
わざわざありがとう。そっか…残念…
28 :2005/06/28(火) 00:45:57 ID:or3uNtd70
10日にステケレンブルク、スネが18日に結婚式を挙げたらしい。
(10日にはラフィーも挙式)

スネの奥さんなかなか可愛い
ttp://www.sportfotoside.nl/afs/wesley/wesley.html
ステの奥さんも綺麗だ
ttp://www.fotoleovogelzang.nl/show.php?start=0&zoektype=2&search=10-06-2005%20Egmond%20aan%20de%20Hoef,%20huwelijk%20Kim%20Kallenbach%20en%20Maarten%20Stekelenburg
29_:2005/06/28(火) 01:18:31 ID:rp6tzWWT0
>>28
もしかしてスネイデルの方が背が低い?
何にせよおめ!ラフィーを反面教師にして
精進して欲しいよね。ステケレンブルクも。
30 :2005/06/28(火) 01:22:46 ID:TrRf8nZZ0
リーグの開幕いつ?
31 :2005/06/28(火) 19:24:22 ID:bShrHM5m0
開幕したら負けかなと思っている
32  :2005/06/28(火) 19:34:07 ID:XDq19CHZ0
生え際に弱い
33 :2005/06/29(水) 03:35:27 ID:aLpOqfzo0
>>17
ピーナールが出てくかも知れないんでチームとしてはキープ
ロサ復帰&デムルが伸びればまた干されるんだろーな。哀れなり
34オレンジ:2005/06/29(水) 12:31:20 ID:GSQI7iplO
デリッデルはチームを出たいだろうな。移籍したほうが伸びると思うし。個人的にはいい選手だと思う。特にクロスがいい!
35  :2005/06/29(水) 21:29:35 ID:9/CxwfM80
なんか明るい話題はないのか?
36 :2005/06/29(水) 21:38:52 ID:uDSes1nL0
>>35
ちょっと前のレスに結婚の話題とかあるよ
37 :2005/06/29(水) 22:37:05 ID:qeE89yn00
なんでこれまでずっと誰もスレ立てなかったんだ?皆どこにいたの?w
38 :2005/06/29(水) 22:52:42 ID:0XHgNitC0
>32
そんなん言うたらあかんw
39_:2005/06/29(水) 23:13:13 ID:9/CxwfM80
>>36
いやそーゆーんでなくさ
結婚してよくなるかどうかわからんし
PSVの上にいける気がせん
40 :2005/06/29(水) 23:19:58 ID:uDSes1nL0
>>39
それくらいしか今んとこ明るい話題はありませんよってことを
遠回しに言いたかっただけ。
41 :2005/06/30(木) 17:45:05 ID:0JpOsglh0
ローゼンベルグって期待できるのかね
42 :2005/07/03(日) 02:50:00 ID:0Z0h63q30
フィリペワロス
43_:2005/07/05(火) 00:10:29 ID:82wTS8kM0
フェルメールの出番はあるんだろうか・・・
44 :2005/07/09(土) 16:05:01 ID:eu6Ea74n0
>>35
ダービッツが来るかも
45 :2005/07/10(日) 01:05:49 ID:xbHnCqNd0
草サッカーでキレたけどなw
46  :2005/07/10(日) 13:52:08 ID:giXjX3Y80
>>44
それってソースあるんの?
本人は海外希望って聞いたけど
47 :2005/07/10(日) 19:31:22 ID:iq//dm7p0
いや、雑誌の噂される移籍先にアヤックスが載ってただけw
48 :2005/07/12(火) 22:33:42 ID:xvBXLMU70
ttp://www.marca.com/edicion/noticia/0,2458,652749,00.html

フィーゴ インテル移籍間近

フィーゴはインテル入りに近づいてて、短時間のうちにイタリアのクラブへの
移籍が成立する可能性がある。リバプールはフィーゴ獲得を断念した。
インテルはダービッツの譲歩を提案したが、白いクラブはすでにグラベセンと
パブロ・ガルシアを持ってるためオランダ人と契約することを全く考えてない。
移籍金は300万ユーロになる模様

ほんと、ダービッツ獲ってください・・・おながいします。
49 :2005/07/12(火) 23:06:22 ID:4Lj9/gGy0
ダービッツいらね
獲って何のメリットもない
ランザートのがまし
草サッカーでボコされる裏切り者金の亡者などいらねw
50_:2005/07/14(木) 00:24:04 ID:wF76LzR90
ベンフィカの監督になったクーマンが
トマソンを欲しがってるらしいが、
やはりチャンピオンズリーグで痛い目に遭わされたからかね。
ってか現役時代に対戦してなかったっけ?
51 :2005/07/14(木) 00:52:18 ID:5sazjnr40
95/96・96/97の2シーズン
クーマン フェイエノールト
トマソン ヘーレンフェーン
52 :2005/07/16(土) 08:03:06 ID:rKZ5XugU0
保守
53.:2005/07/19(火) 01:20:57 ID:OWV7GUZT0
トマソンはドイツのシュトットガルトへ行きました
54アジャクシオ:2005/07/20(水) 01:37:08 ID:/B7rKBCH0
ほすだほすひとがいなさすぎんだよ
55:2005/07/20(水) 12:56:27 ID:l8g7VykMO
アヤックスはラフィー以来移籍の動きはないの?デリッデルとか気になるんやけど。情報お願いします。
56 :2005/07/20(水) 13:03:58 ID:hv4B1ObL0
ない
リンデンベルフの再獲得ぐらいかな
はやくやる気ない裏切りものH・トラベルシとS・ピーナールの追放マダーw
57  :2005/07/20(水) 23:13:46 ID:fM0QGMxA0
マクスウェルは
58 :2005/07/20(水) 23:16:51 ID:r9PhPoS30
ブラジル人
59 :2005/07/20(水) 23:28:22 ID:KHAvzeEg0
ランザァートの買い戻しってあるの?
後、レンタルバックのヤクブの去就について情報キボン
60 :2005/07/21(木) 00:45:38 ID:3tThCDtA0
トラベルシ→アーセナル(本人希望)
マクスウェル→ユーべ(本人&ズラ希望)
デリッデル→トットナム(使われないから移籍希望)
ロサレス→どうせ足掛けだろ・・・・


移籍しそうなのはこんなモンか?
61 :2005/07/21(木) 00:50:56 ID:Vxqiw/by0
10番が居ない  天才ヴァンベルト戻せ
62 :2005/07/21(木) 01:08:53 ID:3tThCDtA0
おまいら!!ヌー背番号ですよ!!!
GK 1 Stekelenburg
  12 Vonk
  26  Lobont
     Vermeer
DF 3 Grygera
   5 Escude
  14  Maxwell
  15 Vermaelen
     Trabelsi
MF 4 Heitinga
   6 Galasek
   8 Maduro
  16  De Jong
  18 Sneijder
  20 De Ridder
  21 Lindenbergh
  22 Lindgren
  25  Obodai
  27 Manucharyan
    Emanuelson
FW 7 Rosales
   9 Charisteas
  10 Pienaar
  11 Babel
  17 Anastasiou
  23 De Mul
  24 Rosenberg
  28 Boukhari
  29 Mitea                           背番号のないトラベルシは放出でおk?
63 :2005/07/21(木) 11:37:20 ID:ThLmeobj0
ロボントかわいそう
64 :2005/07/21(木) 12:53:44 ID:rnFt0Kcx0
62 日本語で書け ヴォケ
65 :2005/07/21(木) 16:58:51 ID:qmUJA1V+0
オラはオランダ語でもええだ
66_:2005/07/21(木) 19:30:39 ID:H6rZvgTS0
ピーナールに10番返却か…
67  :2005/07/21(木) 22:51:25 ID:SZYtlgoI0
>>64
ajaxスレにきてるんならわかるだろうよ
68 :2005/07/22(金) 01:02:32 ID:YF5h26Cl0
>>67
アンカーもつけられないリア厨なんだから許してあげようよ。

それより最近の人いなさ杉が気になる・・・・

今って人気無いの?
69 :2005/07/22(金) 01:04:21 ID:tPH5aHGb0
移籍関係の動きがないからだろ
7060:2005/07/22(金) 01:08:11 ID:YF5h26Cl0
ランツァートは今でもAJAXファンで復帰希望っつってたけどボランチは余ってるなー

デリッデル残って試合出てくれたらデ・ムルいらね

ロボントもセカンドGKやってられねーだろうから移籍?

で、トラベルシ、ロサレス、マクスウェルは・・・・・・
71 :2005/07/22(金) 15:19:21 ID:/IJoXpRT0
マクスウェルは靭帯断裂だろ
H・トラベルシは追放ピーナールも追放
N・デヨングは給料の問題だから大丈夫だろwwww
ロサレスは知らん
72  :2005/07/22(金) 21:49:00 ID:VSgdGnr20
とてもCLで躍進できるメンバーではないな
73 :2005/07/22(金) 22:07:58 ID:stCfebIv0
マクスウェル靭帯断裂したの!?
開幕間に合うのかよ・・・
74 :2005/07/23(土) 00:45:22 ID:BH0zGfgp0
糞ミランスレワロシュ
75 :2005/07/23(土) 16:25:10 ID:BaK+pOPM0
    ↑
    ?
76  :2005/07/25(月) 21:32:40 ID:ViGVOmMb0
レアルのせいでクソスレ乱立につき保守しておこう
77_:2005/07/25(月) 23:52:06 ID:CcQusCBT0
78 :2005/07/26(火) 01:34:26 ID:HQ8VnxHb0
>>77
ブハハハハwwwwwwwwフォンクかコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79 :2005/07/26(火) 10:51:27 ID:o4/1FUGE0
保守上げ
それよりローゼンボリとマニュチャリャンに期待してる奴いるか?
80 :2005/07/26(火) 12:07:08 ID:o4/1FUGE0
オブライエン復帰してくれ
もともと必要だしチームが出したわけじゃないから戻ってきてくれよ
81 :2005/07/26(火) 15:35:37 ID:HQ8VnxHb0
>>79
2人ともプレー未見だが
ローゼンボリはズラと同じタイプみたいな記事を読んだが身長174とかだろ?
ポストプレイヤーじゃないわなー。

マニュチャリャンは・・・・・FWか。
公式だとMFって書いてある。ウイングってこと?
使えるといーねー
82 :2005/07/26(火) 15:37:58 ID:o4/1FUGE0
マニュチャリャンはフル代表らしいぞ
83 :2005/07/26(火) 15:41:35 ID:HQ8VnxHb0
なんだwwwwwwwww2人しかいないwwwwwwwwwwwwww
>>82
ttp://jp.uefa.com/competitions/WorldCup/FixturesResults/Round=1915/Match=75166/
9番つけてっからエースってこと?
ルーマニアにぼこられてるが・・・・・・
84 :2005/07/26(火) 15:48:51 ID:o4/1FUGE0
とりあえずそうなんじゃない
ピュニクとかいうアルメニアのチームで活躍してたんでしょ
85 :2005/07/26(火) 15:55:16 ID:6TEVZhpt0
>>77
今更ながら、ワラタ
86 :2005/07/26(火) 16:16:57 ID:5LwM1enO0
>>80
最終ラインは

トラ キブ パサ オブ(orマクスウェル)
のときが(;´Д`)ハァハァのピークだった。
87_:2005/07/26(火) 16:22:30 ID:Lb6WlbsS0
今季からのTDは、AZの躍進を支えたファン・ヘールという人がなったみたいだね。
だから、今季は優勝できるかな。PSVはヒディングの代表監督就任がどう影響する
かがわからないけど。
88  :2005/07/26(火) 22:17:30 ID:65MVOzWB0
なんかレアルスレみて少し同情した
ajaxも日本来て欲しいと思ったが
やっぱ自分がアムステルダムに行くべきだと思った
89ajaccio:2005/07/26(火) 23:05:30 ID:HQ8VnxHb0
いーねーアレナ。行ってみたい。・・・・・・・・ミランスレもえらい事になってたが、なんで?
90_:2005/07/26(火) 23:21:37 ID:4jb9yVo+0
まぁ、この時期はアムステルダムトーナメントがあるから
下手にアジアツアーで選手を疲れさせるよりは
自国でPSMをやった方が得だわな。
91 :2005/07/26(火) 23:27:38 ID:HQ8VnxHb0
>>90
ぶっつぁけて言うと今のメンバーじゃ日本で客入らん。
ミーハーだから。
92 :2005/07/26(火) 23:28:28 ID:wkaIWrqs0
今年もテレビで見たいのお
93 :2005/07/27(水) 00:05:36 ID:QMQvrw/Q0
>>89
簡単に言うとどっちもK糞
94 :2005/07/27(水) 03:48:23 ID:QmRNEiBH0
>>89
野球のオールスターでミランのユニ着てた客が、
ホームランをツーベースにして、その一点が勝敗を分けたため。
つくづくうちじゃなくてよかったと思うwww
95ajaccio:2005/07/27(水) 09:22:47 ID:kVSaXrrs0
>>93>>94
thx!
96 :2005/07/27(水) 19:22:32 ID:4jY/6Rjx0
今年はアムトー放映ないのか…
97_:2005/07/27(水) 21:33:32 ID:6VAS5Mja0
>>95
今の時期だけsageて欲しいな
98.:2005/07/28(木) 00:24:40 ID:w42BHNq30
99 :2005/07/28(木) 00:30:27 ID:Vw0SeQiq0
>>96
その略w
何かと思ったよw
100 :2005/07/28(木) 09:13:00 ID:Wfk2V8JE0
ガナ戦はアーセナルTVで見れるとは思う
101 :2005/07/29(金) 18:38:33 ID:P0lcGDB90
みんな忘れてると思うがナンド・ラファエルがドイツに盗られますた
102 :2005/07/29(金) 22:21:57 ID:T/meyu/t0
スレ違いだが、ラフィ決勝ゴールおめ。
103 :2005/07/30(土) 02:08:47 ID:VCGLJz9y0
CL予備予選の相手はブロンビーorディナモ・トリビシ。
今のところブロンビーになりそう。
結構地力のあるチームなイメージだ。
油断しないで頑張って欲しいよ。
104あむすてるふぇーん:2005/07/30(土) 07:32:01 ID:RV+lXJ5N0
今、アレナから帰ってきた。
残念なことに、0vs1で負け。
相手の35番、イタリアのパルマから去年あたりに移ってきたはずの若手にやられた。
試合前は、ラファエルの送別会をしていて、雰囲気は良かったよ。

以上、とりあえずの報告でした。
105 :2005/07/30(土) 11:10:38 ID:V0GrSAOH0
>>104
オフィシャルにその時のラファの写真載ってたね
涙をこらえてる表情だった
106 :2005/07/30(土) 15:50:19 ID:KC1o4QxU0
今頃泣いても遅いwwww
107あむすてるふぇーん:2005/07/31(日) 19:59:04 ID:uQrK0e0N0
今更だけど、この間の報告。
期待のCFW24番、Rosenbergがいまいちフィットしてなかった。
シュートも70分ぐらい出ていて、2本だけ。
枠内シュートは最後にキーパー正面にぼてぼてのを一発。
CFW、大丈夫なのかなと、つい心配してしまう。

バベル・マドゥロの若手は、そこそこのでき。
アーセナル相手にあれだけ出来れば、及第点です。

トラベルシとピナールの二人がスタメンだったのが、意外だったかな。
全体的にコンパクトでスペースのない中盤が続いたので
ビッグチャンスといえるのは両チームともに少なかった。

今日は、ボカとの試合。
また報告します。
108 :2005/07/31(日) 21:15:05 ID:Rb3PdZwX0
109 :2005/07/31(日) 21:48:22 ID:h73eQV++0
ココいいね!
是非獲得して欲しい。
110 :2005/08/01(月) 20:46:19 ID:HG1wN+ZZ0
>>109
マジいらね

ミランファソとしてはいい思い出ないし、あややファソとしてはマックスとデ・ヨンクで十分
111_:2005/08/02(火) 02:18:02 ID:lvriIkMH0
心配しなくてもココの売り込みは断ったようです。しかしいきなりステケレンブルグが怪我した模様‥。せっかく1番になったのに。
あとプレシーズンマッチとはいえ2戦連続の完封負け。今年も得点力で苦労しないといいけど。
112-:2005/08/02(火) 03:47:03 ID:AYL3ODKr0
本気で心配したが、
やっぱりココの売り込み断ったのね、ほっとしたよ
113あむすてるふぇーん:2005/08/02(火) 04:20:29 ID:eTXQ3TLP0
昨日も見てきた。
全体的に、停滞した試合だったが・・・。

前半は、3バックの左側エスキュデの裏を良いように取られていて、
失点もそこから。
後半は、4バックにして安定した。

後半残り2分ぐらいから左ウイングに入ったミテアが
数回良い突破をしたこと以外は、光はなし。
先発FWのアナスタシアは、存在感を示すことが出来ず、シュートは3本。
ピナールは、ボール持ちすぎで球離れが悪く、チームのテンポを作れない。
シュナイデルは、なかなか前を向いてプレーすることが出来なかった。

フェイエノールトがヘルタに勝ったからよけいに、
これで、大丈夫なのかと少々不安になった。
114 :2005/08/02(火) 12:14:08 ID:a6qXPXnw0


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050802-00000564-reu-spo
サッカーのオランダ1部で、日本代表MF小野伸二が所属するアヤックスは1日、
ゴールキーパーのマールテン・ステケレンブルグが肩の負傷のため、2カ月間の欠場すると発表した。
ステケレンブルグは0―1で敗れたボカ・ジュニアーズ戦で、味方のディフェンダーと接触し、肩を脱臼した。
アヤックスは5日にオランダ・スーパーカップでPSVと対戦。オランダ・リーグは来週から開幕する。
115 :2005/08/02(火) 14:44:52 ID:jfqlqcRJ0
は?
いつから斧はうちに所属を移したんだ?
116 :2005/08/02(火) 17:58:50 ID:hf51EdOs0
ブリントの首が1シーズン保つかどうかが興味の焦点
117_:2005/08/02(火) 23:03:02 ID:Cd9Q1m9J0
小野のことはさておき日本の誰もが知っている
大スターでもないステケレンブルグの負傷が
yahooのヘッドライン、しかも日本語で読めるなんて
時代も変わったもんだなぁ。
118 :2005/08/03(水) 21:38:07 ID:EaK2qhhJ0
>>113
いつからクローン病を患った女性歌手になったのかw<アナスタシア
119 :2005/08/04(木) 15:25:11 ID:r0HYrgNu0
120 :2005/08/04(木) 19:14:17 ID:3jBjQnAz0
プレシーズンでは、デリッデルが左でも動き良かったらしいけどシーズン入ったらブリントは使わんわな
またブハリかバベル使ってグダグダ
121 :2005/08/05(金) 00:26:50 ID:O5ZxvTgb0
デリッデル使ってみてほしいんだけどな
122 :2005/08/05(金) 01:46:53 ID:7iQoaQnr0
123_:2005/08/05(金) 23:55:22 ID:Anx4/g6C0
次のアーセナルTVはアムステルダムトーナメントだってよ。
124_:2005/08/07(日) 23:31:08 ID:EW1I7IJq0
祝・ヨハンクライフスハール獲得!
125ajaccio:2005/08/08(月) 11:41:01 ID:s8IeWKmD0
>>124
誰だあ?
126 :2005/08/09(火) 22:15:26 ID:stxkIDvC0
>>125
選手じゃないっすよ
127_:2005/08/09(火) 23:41:35 ID:7pVGKLjT0
ヨハン・クライフ・スハールというのは
オランダのスーパーカップのことね。
リーグ戦とカップ戦の王者が・・・あれ?

そういやCL予選で当たるブロンビーの監督は
ラウドルップ兄だね。元気そうだな。
128_:2005/08/10(水) 20:14:25 ID:1q2W174Y0
予備選1stレグは放送なし‥。がっかり‥。
129125:2005/08/11(木) 02:10:01 ID:kAeZ/gFN0
>>126>>127
Thanks!
15年もファンやってて知らなかったw
130 :2005/08/11(木) 20:12:30 ID:r6IoB4L90
エスキューデ氏ねwwww
やっぱキーパーはロボントだろ
フォンクは第3キーパー
131_:2005/08/11(木) 22:42:56 ID:UntcAVMZ0
デ・リッデルさんがフロントにお怒りのようです。
オボダイ、デ・ムルも放出要員とか。
132 :2005/08/11(木) 22:51:55 ID:t32padkE0
アヤックスまさかのドロー/欧州CL予選
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050811-0016.html
133 :2005/08/11(木) 22:57:18 ID:Tlv8Ko230
まさか、とまでは思わないな
チーム力は確実に低下してる気がするし

デリはもう出してやれって・・・
成長止まるジャマイカ

つかオボダイ出したらヤクブ出した意味がないんじゃないのかね
マドゥーロとガラセクで賄えると考えてるのかもしれんけど
134  :2005/08/11(木) 23:29:09 ID:yp22Y1+J0
今、録画したガナTVのアムステルダムトーナメント見てるが、
これでベンチにすら入れてもらえてないもんなあデリッデル。
そりゃ怒る罠。
135 :2005/08/11(木) 23:47:43 ID:bmpm5hLz0
ブリント棟梁のサッカーはファンハール時代っぽいのかな?
あの頃はボスマン前で駒が揃いまくってたな…今見ても感動するよ。
136 :2005/08/12(金) 00:25:29 ID:KX+DroK20
録画かよ…

8/14「オランダサッカーエールディビジ '05-'06」#1 放送形態変更のお知らせ
8/14(日)19時27分から放送予定「オランダサッカーエールディビジ '05-'06」#1ですが、
試合開催日が前日に変更になりましたので、放送時間・放送形態を下記の通り
変更いたします。

【変更前】
19:00〜19:27 ビッグ・ダディー#19
19:27〜21:30 オランダサッカー エールディビジ '05-'06 #1 <Ronde 1> 
「アヤックスvsデンハーグ」 <生>

【変更後】
19:00-19:30 ビッグ・ダディー#19
19:30-21:30 オランダサッカー エールディビジ '05-'06 #1 <Ronde 1>
「アヤックスvsデンハーグ」
137 :2005/08/12(金) 01:33:52 ID:AcwXdTt60
まじかよ_| ̄|○

もう録画の準備してたのにまんどくせー
138オレンジ:2005/08/12(金) 12:28:11 ID:EOvr2TzQO
デリは何ででれへんねん!奴は上手いと思うんやけどな。
139 :2005/08/12(金) 17:15:07 ID:IgYBwFGT0
いまさらフランクデブールは勘弁しろよマジで
ジョンオブライエンさん呼び戻して控えはエマヌエルソンでいいじゃん
エマヌエルソンのプレー見たことないしな
140 :2005/08/12(金) 22:52:09 ID:4zYvv7SP0
第一節、来年の1月6日に延期になったらしいなorz

141 :2005/08/13(土) 12:54:14 ID:4Ore7q6H0
ファンフランきそう
142 :2005/08/13(土) 15:15:44 ID:qgzyZz5j0
むしろキタ
143 :2005/08/13(土) 17:59:18 ID:hWkOth3C0
デブール兄弟はアヤックスを批判してバルサに強行移籍した過去があるのに今更戻れるのか?
時間は経ってるけど、どうなんだろうねぇ
144 :2005/08/13(土) 20:04:49 ID:tdJ9WOJB0
そもそもいらない

ファンフランかぁ・・・
単なるクラッシャーだし要らん気がするけど、
かといって左サイドでデ・ヨンク使うくらいならって話でもある
145ajaccio:2005/08/13(土) 22:04:38 ID:rrx2Rgtz0

ファンフラン22番か?
Lindgren が22番かと思ったらフローニンヘンにレンタルだったんね。
セルタ時代はいい選手だったから期待。
146 :2005/08/13(土) 23:41:04 ID:ME5jpGV70
一組だけ開幕遅れるとはなあorz
147 :2005/08/14(日) 13:58:40 ID:rOuyRvDs0
堕天使、ハンブルガー行ったのか〜
もっかい夢見させてくれ〜
148 :2005/08/14(日) 19:18:48 ID:1C3ITdF60
>>147
http://www.fotoleovogelzang.nl/show.php?start=96&zoektype=1&search=Rafael
こいつと別れるまでは悪夢かも・・・
149 :2005/08/14(日) 20:12:27 ID:7aZ1Nvhx0
フランクデブール欲しいなぁ・・・ オブライエンさんも欲しい。
150 :2005/08/14(日) 21:04:52 ID:EVz1YSit0
オブライエンはデンハーグにいるんだね
151  :2005/08/14(日) 23:39:16 ID:5FLpi1LV0
>>148
188 名前:    [sage] 投稿日: 2005/08/14(日) 12:21:57 ID:rNQHaUET0
ラフィ復活してきない?
189 名前: [sage] 投稿日: 2005/08/14(日) 12:47:01 ID:HA1H9xyr0
HSVで輝きまくってるな
ドイツの方が合ってたのだろうか
152 :2005/08/15(月) 00:21:06 ID:GnEBvrn20
単純にもうあややではダメだったんでしょ
気持ちが切れてたというか一刻も早く出たがってたし
153 :2005/08/16(火) 20:13:41 ID:gpBW1xPa0
ジョンオブライエン復帰してくれ
ファンフランいらん
マクスウェルの契約って2006年までだよな
154 :2005/08/17(水) 09:14:44 ID:FSjYS2920
フェリペがRマドリーBに移籍
もともとブラジルのあるクラブからのレンタルだしウルビーエマヌエルソン使える
めど立ったからいいんじゃない
155 :2005/08/18(木) 11:33:30 ID:TaRIkYvS0
ジョンオブライエンさん戻ってきてください
156age:2005/08/19(金) 21:28:49 ID:lkdh62Tc0
リングレンはステファノセードルフ追い出す活躍して欲しいね
157 :2005/08/20(土) 07:28:47 ID:nFUCLms20
ミテア長期離脱orz
158 :2005/08/20(土) 09:21:55 ID:xmKf5Npf0
5ヶ月かよ
159 :2005/08/20(土) 16:52:47 ID:68+Dl9hP0
えーミテア…
160 :2005/08/20(土) 20:49:20 ID:NKHOJAJX0
>>158
9ヶ月
161:2005/08/21(日) 08:41:49 ID:RZUVNMM/O
デリッデルは試合に出てねーのかよ!
162   :2005/08/21(日) 11:49:13 ID:Vu45pJXp0
勝利なのに人いない
ローゼンボリキター−ーー
163 :2005/08/21(日) 15:29:04 ID:xY5ruCyB0
Rosenberg はよさそうですね。

ズラタンと違ってDQNでもなさそうだし。
164 :2005/08/21(日) 20:20:08 ID:+JB8CTZN0
発音はどうすんの?
ローゼンベリ ローゼンベルク ・・・
165ajaccio:2005/08/24(水) 15:24:44 ID:ZmwuEoW40
デ・ムルさよなら。デ・リッデル試合出せ。さて正念場。
>>164
Ljungbergがリュングベリで認知されてるからローゼンべりに一票。
まー、どっちにしても日本語発音で通じないけど。
166長くってスマソ:2005/08/25(木) 00:39:01 ID:rgXHoZFx0
>>161、165
一昨日の2軍のRKC戦がデリのあややでの最後の試合、と代理人氏が語ったと。ちなみに
本人退場。orz
マルセイユ、セルタ、スパーズあんど伊・英の複数クラブが興味持っとるそうな。

懐かしのファンデルフンがマルヴァイクのドルトムントにテスト入団して契約勝ち取ったが、
デリにもそれぐらいの逞しさが欲しいよなあ

しかし今回のチームのやり方はキタネー。先月の時点で放出を保留しときながら、
ロサレス復帰とピーナール残留のメドが立った途端戦力外通告だからな。
地元出身の生え抜きに対してそういう扱いするか。下の世代の不信感が高まるぞ。
167:2005/08/25(木) 06:01:14 ID:qrlU86xvO
勝ったね
ヤッホー∩(´∀`)∩
168デリデリ:2005/08/25(木) 13:12:29 ID:wyfgYc9nO
デリッデルの移籍は確実なんすかねぇ?アヤックスにいててももう伸びないね。ほんとにデムルいらね
169 :2005/08/25(木) 14:12:53 ID:dVuPK//V0
デムルは殺ればできる子だよ(・A・)
170 :2005/08/25(木) 17:29:21 ID:nf0bYFYLO
>>167
生で観たかった…。
スネ、2ゴールオメ!
この調子でフェイエ戦頑張ってくれ。
171 :2005/08/25(木) 18:09:07 ID:dVuPK//V0
抽選、緊張してきた。

今年も2位での勝ち抜け狙いだから、
ユーべ、チェルの組に入ったらジ・エンド・・。
172 :2005/08/25(木) 22:00:58 ID:QqiTuayf0
コクーが欲しい・・・
173_:2005/08/25(木) 22:01:03 ID:wvYj16pH0
生で観たけど前半は本当に最低の試合だった。DFは相変わらずザルだし、
中盤は全く機能せず、ローゼンべりは全くポストできず、サイドアタックも
皆無。こないだのエールディビジの試合から何の進歩もなかった。(布陣もほぼ
同じだったが‥。)
 DFはまずグリゲラもエスキュデもフィジカルが余り強くない上にお互いカバーリング
の意識が殆どなし。エマリュエルソンはドリブルは良いがパスミスだらけの上に
裏をとられまくり。結局トラベルシだけが堅実なプレー。
 MFは何故スナイデルでなくブハリなのか?普通にスナイデル、デヨング、マドゥロ
or リンデンベルホで良いと思う。ガラセクはコンディションがあがっておらず、
解説で言うほど良いとは思えん。
 FWはローゼンベリはCFの選手ではないだろう。まだチームに合流して間もないとは
いえ、プレースタイル的に明らかに2トップかセカンドストライカーで活きるタイプ。
得点感覚はありそうだが、ポスト役としてはハリステアスの方がまだまし。
というかバベルをCFで使うのがやはり一番いいと思うのだが‥。左からのミドルは
確かに強力だが機能もそれだけ。バベルをCFに固定して、左はミテアが戻るまでは
ブハリかロサレス、デリッデルとかをまわせばいいのでは。まだ左サイドにローゼンベリ
を持っていく方が良いような気がする。

 このままじゃ二年連続CL予選リーグ敗退は間違いないところ。組み合わせより
チームが心配だわ。
174速報:2005/08/25(木) 23:50:06 ID:HW+xamJQ0
とりあえず速報。
アーセナルと同じ組
175速報:2005/08/26(金) 00:03:19 ID:kPIc8gYn0
グループB

FCトゥーン
プラハ
アヤックス
アーセナル

176 :2005/08/26(金) 00:14:55 ID:RE0N7pqE0
これでダメなら完全にダメチームだな
177 :2005/08/26(金) 00:20:36 ID:QKEDSULr0
グリゲラは古巣対決だね
178ajaccio:2005/08/26(金) 00:54:24 ID:a+ac1rCF0
「アヤックスは欧州で20から25位のクラブ。われわれはたぶん、100位くらい」と言うミカエル・ラウドルップ監督。

20から25位・・・・・(´・ω・`)                                     
179 :2005/08/26(金) 01:00:43 ID:Bs/zLUG50
とりあえずアヤヤが世界でベスト16であることをラウドルップに証明できる組だな。
180 :2005/08/26(金) 12:39:23 ID:Cs7d4HC50
むしろ20から25というのがリップサービスなんじゃ?てぐらいの現状だと思うが
181_:2005/08/26(金) 19:06:16 ID:mlEf3lAQ0
早く1位に戻りたい。
182ajaccio:2005/08/26(金) 20:38:42 ID:a+ac1rCF0
勝てなさそうなチームを独断で考えると

イタリア      4,5チーム
スペイン      5,6チーム
イングランド    5,6チーム
ドイツ        4,5チーム
その他       4,5チーム

ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン !

マジだ!マジで欧州25位くらいだ!!さすがミカエル。
でも、若手が育っている最中だからあまり強くないのはしょうがない。
代表クラスの20代前半のオランダ人選手が何人もいるから将来は明るい!
183 :2005/08/26(金) 23:44:59 ID:djHT958n0
育ってはドナドナ
育ってはドナドナ
184 :2005/08/27(土) 13:47:59 ID:gAwD5ZiT0
3年ほど前を考えると将来真っ暗に近いと思うが
若手は多いが伸び悩みも多い
185_:2005/08/27(土) 14:51:35 ID:39NYuaku0
正直、本戦出れる気がしない

ローゼンベリがどこまでやってくれるか・・・
186 :2005/08/27(土) 15:51:54 ID:7D/7d0DOO
>>185
本戦出たじゃんw
187 :2005/08/27(土) 21:09:51 ID:9WMc2ifg0
決勝T狙うにはいいグループ入ったと思うが?
188 :2005/08/27(土) 21:18:09 ID:uFxtagBz0
>>187
初戦のプラハ戦がキーだな。
ここで負けなければテューンとの連戦で取りこぼさなければという感じ。
走りそうなアーセナルと最終節ってのも日程的に悪くない。
189 :2005/08/27(土) 21:44:04 ID:vgGL97OE0
むしろ去年のアーセナルのGLでの苦戦っぷりからすると
最終節にガチで残り1枠を奪い合う展開もありうる
190 :2005/08/27(土) 21:56:25 ID:uFxtagBz0
>>189
うん、それが最悪のパターン。
ホームのアーセナル戦で負けて、アーセナルがプラハに取りこぼしたりしたらやな感じ。
191 :2005/08/28(日) 01:07:37 ID:+xQN11Um0
つうかアーセナルはCLではたいした成績残してないから
アヤックスとプラハとかプラハとトゥーンでもおかしくないでしょ
もちろんアーセナルが1位になる確率が一番高いとは思うけど
アヤックスもチーム状態しだいで1位にもなるし4位にもなるね
去年だってマッカビに初勝利を献上したことを忘れてはいけない
192 :2005/08/28(日) 01:48:29 ID:iY8F8/bu0
勝てるとは思えないCLよりエールをしっかり獲ってほしいものだ
193  :2005/08/28(日) 14:52:52 ID:3S9IiLjp0
>>192
そうだな。
今年から2位だとCL出れるか分からんからな。


っておかしいか?
194 :2005/08/28(日) 16:12:20 ID:UiULp34i0
プラハはともかくトゥーンはおかしいでしょ
アーセナルが結果残せないのって決勝Tだと思う。
195 :2005/08/28(日) 17:04:21 ID:JeBcDwyS0
>>194
そうだね。アヤックスとアーセナルのCLでの戦績を見てみると、

           アヤックス    アーセナル
00/01シーズン  UEFA       ベスト8
01/02シーズン  UEFA       2次リーグ敗退
02/03シーズン  ベスト8       2次リーグ敗退
03/04シーズン  1次リーグ敗退  ベスト8
04/05シーズン  1次リーグ敗退  ベスト16

つうことでここ5年間はとりあえず1次リーグは突破している(アーセナル)。
196 :2005/08/28(日) 17:52:56 ID:UiULp34i0
補強はしないの?
197 :2005/08/28(日) 18:10:17 ID:VRMLzJ5N0
>>195を見る限りここ5年でアーセナルって決勝T一度も勝ってないの?
アヤックスも守備が堅かった02-03以外はよくないけどね
とりあえずリーグ優勝が第一目標ではあるけど
クラブ資金を考えるとCL決勝T進出もかなり大事になるのかな

補強はFW獲ってMFのベテラン獲ってでもうしないでしょ
DFはかなり不安あるけどね
198 :2005/08/28(日) 18:17:44 ID:JeBcDwyS0
>>197
03/04シーズンは1度だけ勝ち進んでいます(アーセナル)。

02/03シーズンは2ndリーグでアヤックスとアーセナルが同居して
アヤックスが勝ち抜いたもののミランにロスタイムにやられました。
199 :2005/08/28(日) 18:29:05 ID:UiULp34i0
え〜?
ミテア怪我したんだぞ・・・FW獲ろうよ。
200 :2005/08/28(日) 18:34:58 ID:FkMY6hZT0
アーセナルは地味にグループリーグで大苦戦してるからなぁ
終わってみれば1位通過ってのは多いけど
201 :2005/08/28(日) 19:40:46 ID:UiULp34i0
NACのシコラ獲得希望。
202 :2005/08/28(日) 20:05:48 ID:JeBcDwyS0
NACのシコラってあんた・・・
203 :2005/08/28(日) 22:45:31 ID:LNP64TlG0
おいおい、フェイエにホームで負けかい・・・
204 :2005/08/28(日) 23:27:04 ID:r2BayuAS0
ミテアが当分使えない以上、ウィンガーは欲しいよな。
205 :2005/08/29(月) 01:08:23 ID:h15N0NWI0
内容は観てから判断したいけど、PSV以外に負けることは許されない。
ましてやホームなのに・・・
206:2005/08/29(月) 03:09:42 ID:z3i7lpvrO
シコラをクビにしたのは間違えだと思う
207 :2005/08/30(火) 00:48:57 ID:ejwF7gTH0
チンコをシコラなんてな
でもクリーナはどうなの
アルクマール相手にゴール決めて大活躍だったけど
208_:2005/08/30(火) 09:53:32 ID:bYYtLGOW0
つーかバベルはセンターで使えって。左サイドじゃもう何もできないジャン。
クラシケルもバベルとハリステアスの2トップにしてから攻撃の流れが良く
なったし。純粋なウイングが居ないんだから3トップは無理だよ。
 まあそれでも3トップに拘るのがアヤックスなのは分かってるけど。
209 :2005/08/30(火) 15:10:47 ID:Vquzuj840
エスキュデ、グリゲラはアヤックスに相応しくない選手、と以前
公然と諸所で批判されてたがやはりその通りということか
210 :2005/08/30(火) 17:52:09 ID:N+9Zr2n30
補強しようよ。
マンCのレイナ希望。
211 :2005/08/30(火) 20:38:05 ID:XYQ3MVld0
レイナか・・いい選手だとは思うが歳がね、33,4位じゃなかったか?
212_:2005/08/30(火) 23:35:53 ID:3rtMcE1A0
レイナって昔レンジャーズにいた選手?
補強期限は明日いっぱいだけど、
今補強できてもCLには出れないんだよね。
213 :2005/08/30(火) 23:57:38 ID:LJCFsNfs0
意表をついてブッフェル獲得希望。
214 :2005/08/31(水) 00:20:41 ID:zuOZZH9v0
この際、グロンキアやアンディを呼び戻してはどうだろう?
ついでにキヴやズラタンも…
215:2005/08/31(水) 04:23:57 ID:2xj1AgnnO
ズラは無理でもミドなら・・・。
216-:2005/08/31(水) 04:49:30 ID:MPOdPCgZ0
ハリステアス・バベル・アナスタシウ・ローゼンベリ
2トップならともかく3トップの真ん中だと駒が多すぎのような、
バベルが左に回っても純粋なウイングじゃないし、
ウイングとして使えるプレーのの引き出しがないじゃ?
217オレンジ:2005/08/31(水) 12:45:28 ID:yPxUpRO+O
デリッデルがセルタにレンタル決まったね。期間は1シーズンらしい。良かったほんとに良かった!
218 :2005/08/31(水) 16:09:08 ID:2oUeyCjc0
呼び戻すのなら天才ヴァンベルトだろ キブやズラタンより安いし。
219 :2005/08/31(水) 16:32:57 ID:NrMnSnV70
エスキュデの代わりになるCBとWG探さないと今シーズンえらい事になりそうだが
今日で閉まるわけで
まぁもうだめぽ
220 :2005/08/31(水) 18:33:24 ID:Vqj7A4tn0
>>213
ブッフェルいいね!
是非獲得して欲しい。
221182:2005/08/31(水) 19:09:13 ID:iVFlTXyk0
>>211
ムキーッ!ヽ(`Д´)ノ 誰が33位だYO!!
222 :2005/08/31(水) 19:23:11 ID:mqBTztYV0
223 :2005/08/31(水) 19:40:16 ID:xJW71plQ0
ヴァンベルトって今どこにいんの?
結構好きだったのに。
たけし軍団の北京ゲンジに似てるし。
224ajaccio:2005/08/31(水) 22:24:30 ID:iVFlTXyk0
>>223
S・リエージュ
225_:2005/08/31(水) 23:31:30 ID:IRvYZW3I0
というかワンベルトもいい歳なんじゃないか?
30はとうに超えてると思うが・・・
確かに良い選手だったけどね。
いっそのことボブソン・・・は向こうが手放してくれないか・・・
226 :2005/09/01(木) 04:48:15 ID:Jz8eocBF0
>>217
急転直下完全移籍
227 :2005/09/01(木) 10:56:03 ID:HyGGReYc0
A1の試合にマーヴィン・ハッセルバインクが出てる。
親戚らしい
228 :2005/09/01(木) 18:59:02 ID:F8FIMA1I0
誰か補強したの?
229 :2005/09/01(木) 22:59:04 ID:OZsK98bP0
ウィンガーが長期離脱になって、さらにウィンガーを完全移籍させてどうするんだ?
ピーナール、ロサレス、バベル、ブハリ、デムルといることにはいるが・・・
230 :2005/09/01(木) 23:14:10 ID:tuo2RQKa0
デムルはレンタルですよお兄さん。
生粋ウィンガーはロサレスだけ。orz
231強い方の3強:2005/09/02(金) 00:03:31 ID:4M9pP7ha0
いろいろあって、レイツィハーを頂きましたよ…
232 :2005/09/02(金) 00:55:44 ID:j4Qbdzr50
コクーのアドバイス云々言ってたけど、どうせならコクーの様に
迷走している古巣を救うために復帰して欲しかった…
233 :2005/09/02(金) 09:39:12 ID:xxuUkKz40
>>229
ウイイレやってたらよくわかるw
ウィンガー全然いねぇ
ピエナールを右で使うと、オフェンシブなMFが足りないし・・・
234-:2005/09/02(金) 21:21:20 ID:2AiJejuZ0
アンディの移籍金いくらだっけ?
CL出れる移籍先希望してたからなかなか移籍決まらなかったらしいけど、
古巣は選択肢になかったのか?
それでエヴァートンってorz
235 :2005/09/03(土) 03:11:03 ID:pw7/jWlM0
初雪が先か
ブリソトのクビが先か
236_:2005/09/03(土) 17:24:52 ID:zuPMt+djO
>>233
わかる。デフォならラファエルとデリッデルがいるからなんともないけど
その二人とミテアが抜けたらブハリとアナスタシウくらいしか
オプションがなくなるよね。
ローゼンベリ入れるか…

ところでウイイレのミテアのドリブル能力はなんなんだろうね?
確か敏捷性93でドリブル精度91のスピード88ってw
PSV時代のロッベン並…
237 :2005/09/04(日) 09:40:16 ID:+XbO15Qn0
昨日、ブロンビー戦(@アレナ)見た。

明らかに質が落ちてる。
特に、個人的な戦術眼が悪い。

前を向けるところで、向かずに、ノータッチでバックパスしたり、
プレスをかける時に、2〜3人ポジションが被って、
あっさりとかわされたり、と。
238 :2005/09/05(月) 03:32:21 ID:c7s1W9I90
そろそろDF立て直せよ。CLどころかUEFAすら危ない。
あとマドゥロいらないな。バベルもCLで点入れたけど、他を圧倒する長所
がない。
239 :2005/09/05(月) 20:14:42 ID:WC9DLafO0
やっぱミテアが・・・
240たけちゃん ◆sbgukfpBlA :2005/09/05(月) 21:07:28 ID:OxSLFrOL0
現状では左ウィングはバベルしかいない・・
241 :2005/09/06(火) 00:17:08 ID:r/rtCIBX0
>>238
エスキュデ/ヘイティンハ/グリゲラ/マドゥーロ
いずれも守備の「柱」じゃないんよね。相方にはなれても。
北欧系のいいセンターいないかな。冬にでも獲らないとマジヤバイ。

>>240
いや本職じゃないしね
242たけちゃん ◆sbgukfpBlA :2005/09/06(火) 02:42:13 ID:TVuKU8VYO
本職じゃないのはわかってるけど、
今シーズン、バベルはセンターフォワードやらせてもらってないじゃん。
まぁ、ローゼンベリが活躍してくれればバベル左でも文句は言うまい。
243■ ■:2005/09/06(火) 16:31:52 ID:cWpNUla80
なんか今のブリント政権の迷采配みてると迷走しまくってた
ボウタース監督、時代を思い出します。。。。
悪夢再びにならないといいな、マヂで。
244:2005/09/07(水) 02:48:36 ID:VhYlSzSSO
ハイティンハには期待してたんだがなあ
復活した時はデブール2世になれると思ったんだが
ラファエル2世だったか…
しかしここのユース組は最初だけで大成しないな
245 :2005/09/07(水) 13:18:45 ID:iQOfcrtK0
>>243
ブリント,ボウタース,二人とも名選手だったのになぁ・・
監督としても成功してもらいたいなぁ
246たけちゃん ◆sbgukfpBlA :2005/09/07(水) 14:28:27 ID:TNMiI5160
ブリントはバトン渡されたタイミングが悪かったけど、
うまいことやって欲しいね。
247 :2005/09/07(水) 23:18:00 ID:DQTCpB2n0
ラファエル2世ってラファエルは現役最高のオランダ選手と
呼ばれるようになるといまだに信じて疑わないぞ
248 :2005/09/08(木) 01:50:46 ID:7rwH81Kn0
ブリントは無能
249 :2005/09/08(木) 12:06:39 ID:fFcRFnf00
もまいらにプレゼント
tp://blog2.fc2.com/demasuta/file/zlatan1.html
250  :2005/09/08(木) 23:55:58 ID:INUI5FHT0
>>247
いや2006ユーロ、2008WCを制して史上最高の選手と言われるようになる

明らかにパフォーマンスはあがってる

左ウイングやセンターFWで使うのが間違い
251  :2005/09/09(金) 23:01:00 ID:v3wbxecq0
スナイデル
「ブリントは僕にとって重要な存在だった。単にサッカーの面だけではなく、社会生活においても。
実は学校で問題を抱え、サッカーを辞めたいと思った時があって、彼は僕の相談相手になってくれた。
一緒に話す事で、あの苦しい時期を乗り切る手助けををしてくれたんだよ。」
252-:2005/09/10(土) 04:58:21 ID:3vyrvvtrO
デヨングは今の使われ方だと便利屋止まりだろうなぁ
固定してやって欲しい
あとバベルもウィングじゃもったいないな
補強のポイントずれてるな
253 :2005/09/10(土) 10:00:37 ID:ey16yQ1iO
アムステルダム出身の選手って、デヨングとバベルだけ?
254:2005/09/10(土) 17:06:07 ID:41v2YDBFO
>>250
>2006ユーロ、2008WCを制して
さすが名選手を多数輩出しただけあって
実に困難な条件設定だ……
255 :2005/09/10(土) 18:52:08 ID:3GD9SoPB0
>>254
困難っていうレベルではないけどな
ユーロとWCが逆ならまぁ困難だが
256 :2005/09/11(日) 20:19:46 ID:Yhs52Bhy0
ラファがハンブルクでめっちゃ輝いてる
あややで二度と見れない姿だったとわかっているとはいえ、なんか複雑な気持ちw
257 :2005/09/12(月) 20:17:28 ID:JXx4IAD/0
いいじゃん、アヤヤにはまた誰か出て来るよ
それよか代表でめっちゃ輝いてくれ > ラヒィ
258  :2005/09/12(月) 23:17:39 ID:Oe5oN2mT0
そーだといいが。
中盤のパサーと快速ウイング、上手さと高さを備えてるフォワードは
オランダからゾクゾク生まれてくるが、優秀なセンターバックと
ファンタジスタはなかなかお目にかかれない希ガス。
特にAJAXからは・・・。
259 :2005/09/12(月) 23:24:58 ID:3H9EgoFr0
優秀なセンターバックといえばクーマンにブリントにデブールがいたじゃないか
それ以降で優秀なのはオランダ全体でもスタムだけでしょ
AJAXは生み出しているほうだと思うぞ

ファンタジスタは定義しだいだな
広い意味でとるなら個人的にはベルカンプは最高級のファンタジスタだし
良いときのクライファートもかなりのファンタジスタだと思う
狭い意味ならファンタジスタ=R・バッジョになる、オレ的にはね

むしろ最近はサイドバックがやばくね?
260:2005/09/13(火) 00:22:54 ID:V9uvg1vzO
実のところ、中盤のパサーは、それほど高確率で
生まれているわけではない
というか、ずっと不足気味。今はいるけど
261 :2005/09/13(火) 01:03:05 ID:QsqDCWn40
>>259
八十吉は悪いときもファンタジスタw

レイジハーの後はデ・ヨンクがいるじゃないか
ヘイティンハはちょっと違う気がするけど
262 :2005/09/13(火) 13:29:40 ID:VV+hXuve0
ラファエルは多分晩年に戻るw
10年以上はかかるが。HSVの試合見ないからあんま分からないけど調子はいいみたいね。
WSDのCL特集見たらぁゃゃはBランクだった。まずまずの評価だけど、監督の采配がやたら
高かった。ブリントはぁゃゃを知り尽くしている。っていう感じで。記者、ぁゃゃの試合見てないなw
ハイティンハはもう伸びしろを感じない。ていうか、むしろ成長止まったベテラン選手がするような
ポカやってる。新城の黒豚みたいにならなければいいけど。エスキューデもそろそろ勘弁。
マクスウェルも同様。マクスウェルって攻撃に特に見るもところないのに、WB、SBなんだよな。
あと、ズラタンの後継者と期待されローゼンベリは外れ外人っぽい・・・。他のぁゃゃファンのローゼンベリ
の評価を聞きたい。
263 :2005/09/13(火) 13:32:48 ID:VV+hXuve0
あともう一つ、エールデビジは印象として弱小チームが最初いい出足でシーズン始めると
その調子でシーズン終える感じがある。あまり、途中でポイント落とすようなチームはいない希ガス。
数年前のフィテッセ、去年と今年のAZが好例。だからヘラクレスも危険な存在になるかもね。
本来ならこんなとこでポイント落とすようなチームではないんだが...orz
264 :2005/09/13(火) 13:35:14 ID:VV+hXuve0
最後に
>>249見れないんだけど?
265 :2005/09/13(火) 20:08:21 ID:gh3r2lTN0
今のAZは本物じゃない?
今年は試合見てないけど、去年のAZは凄い良いサッカーをしてたよ
選手層の問題もあったけど、フェイエよりは上にいったし
UEFAでもベスト4は凄い、しかもロスタイムでの失点がなければ決勝だったし

今年のAJAXは今までと大きくは変わってないね
CLは決勝トーナメントいけるかわからんし
リーグ優勝もやはり微妙っぽい
まず守備から大きく変わらないとダメかな
266-:2005/09/13(火) 20:45:33 ID:mHmgDIPn0
ブリントはコンティみたいに
育成優先で結果は重視されないユースの指導者としては有能だけど、
結果を求められるトップチームでの指導者には向いてない気がする。
267 :2005/09/13(火) 23:32:22 ID:jZdXOfLl0
この組み合わせで決勝トーナメントいけるかワカランようじゃ・・・
268_:2005/09/13(火) 23:42:06 ID:Cfn1/Z/Q0
>>262
>>新城の黒豚
バレンシアの小錦のこと?
>>ローゼンベリの評価
なんかAJAXで成功することを夢見てきた見たいだから
暖かく見守ろう
269 :2005/09/14(水) 00:03:29 ID:5XkKQgAz0
ブランブル知らんのかいな。
270 :2005/09/14(水) 01:17:13 ID:tfva6cv90
( 'ー`) タイタス・ブランブル
通称黒豚。新城のCBであり随一のファンタジスタ。
271 :2005/09/14(水) 02:11:28 ID:zj0tdrXk0
ブランブルは新城に行ってからおかしくなった。
ローゼンベリはスウェーデンの星だから、あややに慣れたら爆発してくれるはず
272 :2005/09/14(水) 07:45:16 ID:U+XmuHLx0
( 'ー`) 僕は大器晩成なだけだよ エスキュデ君も辛抱強く使ってあげてね
     なんならブームソンと交換する?
273 :2005/09/14(水) 15:20:44 ID:rUnyCtTz0
CL前に黒豚がここに来るなんて縁起でもない…
どうか早くギブンが回収しに来ますように。
274  :2005/09/14(水) 19:58:58 ID:WAjIX7qR0
>>269
いや、黒豚だとは知らんかった。

関係ないけど
ローゼンベリとローゼンボリって紛らわしい。
275 :2005/09/15(木) 06:03:59 ID:J5E8Uyc80
とりあえず引き分け
276たけちゃん ◆sbgukfpBlA :2005/09/15(木) 06:16:43 ID:7s9MSAbB0
スナイデルのゴール、終了間際だったのか・・・。
危ねぇ〜。
277 ◆gr6CSnK9X2 :2005/09/15(木) 19:16:53 ID:VP86fVin0
ローゼンベリ終了。こいつのどこにフロントは将来性を感じてるのか
278  :2005/09/15(木) 23:17:54 ID:BJKj2QbL0
>>276
勢いを増しながら鋭く曲がるライジング・スライダー・シュート

・・・見たい

279 :2005/09/15(木) 23:37:54 ID:xNcLzuYl0
今日のダイジェストで民放でも見れるんじゃないかい?
280スパルタプラハ戦:2005/09/17(土) 03:39:08 ID:LOLapeff0
シュート以外もスナイデル良かった。ほぼ完全復活かな。ローゼンベリはダメ
だな。多分ハリステアスにもうすぐスタメン獲られるだろう。バベルはやはり
左ウイングの動きじゃなかったが、ピッチの中で一人異次元の才能を見せていた。
281_:2005/09/17(土) 04:19:14 ID:t4r/yWnZ0
クインシー呼び戻せ
すべて解決だ
282 :2005/09/17(土) 15:47:19 ID:75z79IhF0
本人にその気がないわな
283 :2005/09/17(土) 21:01:10 ID:UMskMZmf0
愛のコリーダ♪
284  :2005/09/17(土) 21:39:54 ID:e31STQZD0
ジョンなら手に入らないだろうか?
285_:2005/09/18(日) 01:00:55 ID:9NZmzNk70
ブリントで駄目だったら、後任は誰になるのだろうか。
286 :2005/09/18(日) 01:11:15 ID:WJEk66Y80
今週はAZとか…。
287:2005/09/18(日) 14:51:18 ID:itdlIQ3jO
そんな寂しいことを…

オフェルマルスが指導者として修行中らしいが。
288 :2005/09/18(日) 21:28:13 ID:hOZZtGs70
なんか疲れたわ。AZのサッカーはおもしろかったね。
とりあえず今のアタッカー陣じゃ幸せは来ないわ。スナイデルは1人違うチームの人みたいだったね
289 :2005/09/18(日) 21:53:41 ID:58I0Em620
顎無しが映ってた
290 :2005/09/18(日) 22:45:01 ID:wUT15/P90
現状では向こうの方が数段いいチームなんだからこの結果は受け入れるしかない
でも問題は改善策が見当たらないこと

ホントどうすればいいんだろ・・・
291_:2005/09/18(日) 23:17:11 ID:AvM/Z2tA0
もうバベルがセンターでいい気がしてきた。
左ウイングで使えそうな奴いないのかね?

ローゼンベリはソンクと同じ匂いがする。
最近のスカウティング能力ダメダメだな。
292 :2005/09/18(日) 23:31:30 ID:hOZZtGs70
だからといってハリステアスに大きな期待ができるわけもなく
泣いたってズラタンが帰ってくるわけでもなく
293 :2005/09/18(日) 23:53:42 ID:WJEk66Y80
そしてアンディもキヴも帰って来ない。
02シーズンカムバック…orz
294 :2005/09/19(月) 00:49:06 ID:h0PiHgqT0
>>291
ローゼンベリは多分あやや以外では輝くと思うw

なんかそういうの増えてきたな
伸び白を見込んで外様を獲ってもあややではダメになるという・・・
もう派閥云々とかってことはないと思うんだけど
295 :2005/09/19(月) 01:00:41 ID:90Ziud0H0
1トップ気味の真ん中はツライね
2トップで活きるタイプなんでないの?
296 :2005/09/19(月) 01:12:05 ID:h0PiHgqT0
>>295
と思う
まさにソンクと同タイプ
なんだったら超速バベルと2トップにしてみたらいいんだけど

対してハリーは代表でもど真ん中にいるタイプだからまだ合ってる
297_:2005/09/19(月) 22:52:10 ID:yQCwMxH10
ハリーも代表では結構サイドに流れてのプレー多いよ。っていうかもう古典的な
ワントップをはれるような能力が高い選手が所属するようなクラブ(っていうか
リーグ)じゃなくなったんじゃないかな‥。
 まあAZ戦を見て攻撃より個人的には守備がひどいと思ったが‥。マドゥロ
もグリゲラもCBの動きじゃないよ。相手のベンチにいたフラールでも来てくん
ないかな。
 スナイデルは復活を通り越して覚醒状態に入りつつあるね。ドリブルもパス
もシュートも文句のつけようがなし。この調子が1年続けば確実に来期はいなく
なっちゃうんだろうな。
298_:2005/09/19(月) 23:28:28 ID:vkxn97Zm0
期待されながらダメだった外様FWの系譜が
徐々にできつつあるよな
マフラス→ソンク→ローゼンベリ
アナスタシウとハリーは微妙止まりだけど。

>>297
グリゲラも使い勝手悪いよね。
サイドバックでもイマイチだし。
ハイティンハがしっかりしてくれればいいんだけど・・・
299_:2005/09/19(月) 23:41:15 ID:V7NoH6N6O
ロサレスも代表に選ばれ…アヤックスでも順調に活躍し…
去年の序盤はエースの活躍だったんだけどね…最近はさっぱりだね。
マクシいない、スレ主いない、好調なのはスネイデルとトラベルシくらい…

この調子で10日後にはガナーズ戦。勝てる気がせんね…
去年のCLホームでのバイヤン戦のようにチームが目覚めてほしいね。
300 :2005/09/19(月) 23:46:35 ID:h0PiHgqT0
マドゥーロはボランチ、グリゲラは左サイドバックが本職だから
できるとはいえ本職>CBなのは仕方ない

>>298
ローゼンベリはもう少しチャンスを与えたい
合流して半年だし
301 :2005/09/19(月) 23:51:46 ID:UTQkHN9O0
ウイイレの話して申し訳ないんだけど、
ヘイティンハ、デ・ヨング、グリゲラ、トラベルシといった面々が
「かなり」守備能力に長けているのは正直…と思う。
 
現在のアヤヤの面々ってフィジカルはともかくとして、
サッカー頭に関してはあまり良い出来をしていないような気が…
 
293も言ってたけど、'02シーズンは遠い日の幻となってしまったのか…
302 :2005/09/21(水) 01:08:29 ID:Ln8Iycy10
そんなこと言ったら
95〜96シーズンを愛している私なんぞは…
303 :2005/09/21(水) 16:51:58 ID:f1vVJfej0
ADOには勝てる…よな
304 :2005/09/22(木) 00:25:08 ID:fx7V+Rl20
さみしいスレだ…よな
305 :2005/09/22(木) 04:14:17 ID:Y6q10bTF0
勝てそうだね
306 :2005/09/22(木) 05:38:00 ID:49KOd/lW0
   ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`) ||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
307 :2005/09/22(木) 07:06:54 ID:nOK7GjLw0
ダメだこりゃ
308 :2005/09/22(木) 08:25:53 ID:TB0CYsVR0
前半は良かったのにorz
それにしても、リーグ3試合連続退場者出るって…
正GKは、フォンクじゃなくてロボントもしくはステケレンブルクに
してほしい。

キブ来てたね。実況解説触れろよ。
309:2005/09/22(木) 08:51:46 ID:uZWWUe5iO
いまの成績だとヘラクレスに枠取られて
毎試合放送ってわけにはいかなくなるだろうね。
いまんとこPSVが犠牲になってるが。
310 :2005/09/22(木) 12:54:42 ID:OnpdJNmL0
キヴ久しぶりに見たけど髪伸びてたね。
でも何でいたんだ?
311 :2005/09/22(木) 19:09:23 ID:64HatMoj0
今週末放映ないね…
312 :2005/09/22(木) 21:54:09 ID:jqrSyfqU0
今までの放送スケジュール見ると、第2節だけ4枠放送なんだな。
第3節までは、PSV対日本人枠やアヤックス-フェイエがあった事も
あってか、PSVとアヤックスの放送は必ずあった(3枠で収まってた)けど
4節、5節はPSVの放送がなかったんだな。
で、6節はアヤックスなし…と。
日本人がいる2クラブは必ず毎週放送で、アヤックスとPSVは
対戦相手によってどっちを放送するか選んだり、隔週だったり
するんだろうか。
今まで必ず見れてたのになぁ…
313 :2005/09/22(木) 22:21:45 ID:64HatMoj0
平山一人の為にヘラクレス見る人とかって居るのか?
謎ー。
314:2005/09/22(木) 23:44:31 ID:uZWWUe5iO
こうなったら冬に平山強奪しろ
ハリスやローゼンよりやるかもしれんし一石ニ鳥。
315 :2005/09/23(金) 07:45:16 ID:z7YClDqZ0
うちに日本人はいらんよ
316 :2005/09/24(土) 15:59:26 ID:OnTubxrT0 BE:103673074-#
同意
317 :2005/09/24(土) 16:04:07 ID:wOFwLv2C0
キブの眼の前でハイティンハ退場
惨め
318 :2005/09/24(土) 22:34:53 ID:yMaf5LII0
「うち」とか使うと痛い海外厨みたいですよ
319 :2005/09/24(土) 22:49:04 ID:EsrHmZTL0
ファンデルファールト、今日もいい感じみたいっす。
320_:2005/09/25(日) 00:56:35 ID:BC6zc1Tj0
移籍したとはいえ嬉しい話だよね。
おかげさまで地味にブンデス見るようになったし。
グロンキアのいるシュツットガルトとか
何気にOBがいっぱいいて楽しいよな。

>310
キブは確か怪我をしてるんじゃなかった?
だから療養ついでに見に来たとか。
321 :2005/09/25(日) 01:49:37 ID:om8jGnFn0
日本人つうか、黄色人種はいらない
キモイ
322 :2005/09/25(日) 02:02:51 ID:sd0F0rO50
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>321
323 :2005/09/25(日) 13:19:35 ID:JwgnKWPx0
今回はちゃんと勝ったな。
ハリー2ゴルおめ。
ヤフー見てカリスティースって誰かと思った…。
324:2005/09/26(月) 21:11:51 ID:TMbTeBYC0
94年チャンピョンズリーグ優勝したときの基本フォメわかりませんか?
325ajaccio:2005/09/27(火) 01:53:40 ID:zH3HXwup0
>>324
           クライファート(カヌ)

 オフェルマルス            フィニディ
      
            リトマネン
 ダヴィッツ               セードルフ(R・デブール)

            ライカールト

  F・デブール    ブリント    レイジハー
         
           ファン・デル・サール

監督 ファン・ハール
326_:2005/09/27(火) 18:35:05 ID:oWoZtXr1O
ベルカンプが一番怖いけど結局こないんだろ?
327_:2005/09/27(火) 21:49:41 ID:xGoaeFuP0
ベルカンプの代わりにクインシーがアレナに登場しそうだね。素行不良で
追放だったらしいけどもしアヤックスに残ってたら今頃懸案の左ウイングに
はまってCFのバベルと超速コンビを組んでたかも‥。
328 :2005/09/28(水) 00:14:38 ID:/wIDicH60
スナイデル欠場ならやばいな
329 :2005/09/28(水) 02:54:16 ID:MxIyM35B0
Ch.183 アヤックスvsアーセナル
【解説】粕谷秀樹【実況】加藤暁
330_:2005/09/28(水) 05:43:15 ID:Vl1/10Z/O
ここですか?
331 :2005/09/28(水) 05:57:07 ID:QmdmRXy50
今のアヤックスで、ここですか?というほどやらかしたつもりはありませんが。
332 :2005/09/28(水) 06:04:53 ID:QlvG5DWA0
得点だれ?
333 :2005/09/28(水) 06:05:51 ID:QmdmRXy50
ガラセクのミドル→ポストにあたってこぼれたとこローゼンベリ
334 :2005/09/28(水) 06:12:33 ID:ePKp/XOm0
つーかどう見てもダイブだろあれ
335 :2005/09/28(水) 08:56:50 ID:Jfh9+u2u0
その前にオフサイドじゃね?
336   0:2005/09/28(水) 09:51:55 ID:IhoSkjbFO
やっぱバベルとクインシーってスピードはクインシーのほうが上?
337 :2005/09/28(水) 15:42:12 ID:L/RCszQ90
338  :2005/09/28(水) 18:00:17 ID:GvUJu5NZ0
>334
引っ掛けてただろ。
少なくとも'明らかな'ダイブじゃないし、俺は妥当だと思うけどね。
339 :2005/09/29(木) 09:55:48 ID:N9dx7NPkO
リーグ次節はちゃんと放送あるな。
まだアーセナル戦観れてないんだが、スネはなんで出れなかったの?
ケガですか?
340 :2005/09/29(木) 17:35:16 ID:zTKPlvow0
>>339ハムストリングやったらしいよ
341 :2005/09/29(木) 18:11:09 ID:DGfg2ajm0
ローマ、スネイデルとピーナールに興味
http://it.sports.yahoo.com/050928/4/b1md.html
342_:2005/09/30(金) 06:06:36 ID:B4QjH+Bw0
放送あってもGAORA固定か・・・

343:2005/09/30(金) 19:42:20 ID:DeEfZe+g0
94−95でCL優勝したときのレギュラーは


                クライファート(カヌ)

オーフェルマルス                          フィニディ  
                  
                  リトマネン

セードルフ / ダービッツ                    R・デブール    

                  ライカールト


F・デブール           ブリント             レイジハー

             
             ファンデルサール

でいいの?ライカールトはミランから戻ってきたのか・・・・
344 :2005/09/30(金) 19:45:51 ID:/uc5VacC0
>>343
>>325
ライカールトは93-94シーズンに戻ってきて、
この年には右MFをやり、94-95シーズンに
中盤の底にまわった。
345 :2005/10/01(土) 14:19:05 ID:Lr8Dd7Eu0
GAORAか…。
明日の試合は放送あっても、来週はきっとないんだろうね。
346 :2005/10/01(土) 14:23:26 ID:kYk7sTNc0
>>345
うん、来週は試合ないからね
347 :2005/10/01(土) 15:10:16 ID:Lr8Dd7Eu0
そういえばそうだった、忘れてたわ。
348 :2005/10/03(月) 02:26:32 ID:aqxF9JAA0
スパルタ戦スタメンのフィールドプレイヤーの平均年齢を
計算してみたら、20、6歳だった
349 :2005/10/03(月) 21:27:17 ID:C8DeqVhVO
若いな…
自分はデヨングのアンダーシャツのプリントが気になったんだが。

あと、スネイデルのハムストリングはまだかかりそう?
350_:2005/10/03(月) 22:02:53 ID:NE3A8FXGO
スパルタ戦、エマヌエルソンがやけに張り切ってはいたが正確性がね…
しかしスネ抜けた攻撃陣やばいな…
ピーナール、デヨンク、マドゥロなんかはそれなりだったけど…
アナスタシウでてきたときに「よし、頼むぞ!」って気分になるメンツだとは…

やはりスネとロサレス怪我、ミテア、マクスウェルの離脱が痛すぎるね。
351 :2005/10/04(火) 04:01:14 ID:rpL4gkQb0
352-:2005/10/04(火) 15:34:52 ID:63LNyvMo0
HSVでのラフィーの活躍を見てると嬉しいんだけど、
ちょっと複雑な気分になるな・・・
353  :2005/10/04(火) 20:50:29 ID:eCcoTP8u0
>>352
ajax、エールではモチベーションがあがらなかったんだろうね
しょうがない

代表での活躍が楽しみだ
354ヨン・ハイティンガ使おう:2005/10/04(火) 21:47:48 ID:Ya8tOY/a0
エスキューデ氏ねwwww
355 :2005/10/06(木) 18:29:50 ID:XRwyJF2Z0
アヤックス好きだが、好きになった選手が皆出てってしまうから、中々アヤックスだけを応援するのが難しい。
356_:2005/10/08(土) 02:11:45 ID:RKwweCnK0
出て行ってしまった選手の
活躍を追うのも一興。
これから芽が出そうな
若手を見つけるのも一興
だと思うけどね。
357 :2005/10/08(土) 06:46:44 ID:RhVQp/1Y0
選手や戦力目当てではなく
アヤックスのスタイル、攻撃サッカー好きでないと辛いと思われる。
358:2005/10/08(土) 12:48:02 ID:qkpFtVIpO
U17選手権ハイライトでホーセンスが注目選手として
紹介されてたね
正確なクロスが魅力のレフトウィングらしいから期待。
359 :2005/10/08(土) 17:58:08 ID:pti/Tceu0
>>357
今は攻撃サッカーするにはレベル低いな、残念ながら
雌伏期と考え、次世代に期待ですかね…
360 :2005/10/08(土) 19:24:27 ID:oL+TjPmw0
>>359
また雌伏期かよ・・・w

01-02、02-03がハイライトなのはそうだけど・・・
361_:2005/10/08(土) 23:06:19 ID:x8jFzZ4P0
ボスマン判決以降のサッカー界の流れだからねぇ。
だからこそビッククラブの鼻を明かした時は爽快なんだよ。

昔はバイエルンやレアルを普通にボコってたんだけどね…
362 :2005/10/09(日) 03:02:27 ID:SD1DdAR+0
レアルはともかくバイヤン風情に敗けるのが死ぬ程頭来んだよね orz
チキソー何ゆえドイツ野郎ごときに、みたいな
363-:2005/10/09(日) 15:59:07 ID:65JEb3GD0
>358
そのホーセンスとサルポングが油に青田買いされそうなんですが
TDも元アヤックスのフランク・アルネセンだし
364 :2005/10/09(日) 23:13:25 ID:6Z0/dan90
俺はバイヤンの負けたは我慢できたけど、
アーセナルに負けたのは我慢ならんかった。
365 :2005/10/10(月) 13:58:38 ID:w9G70u150
ラヒー復活と見てよろしいでしょうか?
366 :2005/10/10(月) 14:45:46 ID:RWU4YyrB0
いいと思う
上昇気流に乗ったな

バベルが呼ばれるらしい
367 :2005/10/10(月) 23:50:43 ID:uEiJJcRX0
バベルいいね!
アヤックスのエースになれる器だよ。
368 :2005/10/11(火) 01:48:24 ID:ZYhK9OZU0
バベルあややではウィングよりCFやって欲しいな
アンリみたいになれると思うのだが
だめかね、バベル真中の3トップとか
369 :2005/10/11(火) 02:15:49 ID:OCz5DnJi0
本当は2トップの左をやって欲しいんだけどなぁ
3トップは絶対捨てないだろうからなぁ
370_:2005/10/12(水) 06:10:43 ID:gJyYXarT0
なぜかベルリンのラファエルがいつのまにかドイツU21代表になっとる
アンゴラ代表として来年見られると思ったのに・・・
371ajaccio:2005/10/12(水) 12:27:23 ID:ZiZvN75u0
>>370
あのラファエルはあのラファエルか!?
372 :2005/10/12(水) 21:15:52 ID:a3NUGiUE0
次節、ヘラクレス戦放送あるな。今回だけ平山に感謝。
その次はPSVとのクラシケルだし、これも放送ありそうだ。
373 :2005/10/13(木) 22:19:18 ID:5DC61Cnf0
まぁ、もちろんGAORAなんだけどな
374 :2005/10/14(金) 01:14:11 ID:VYEvkHkI0
ハイティンハは何を勘違いしてるんでしょうか・・・
今のあややですらポジションを取れない体たらくなのに
焦る気持ちはわかるが腐ってないで必死になれよと
375 :2005/10/14(金) 09:47:09 ID:NDyksBIm0
ヘラクレス戦GAORAでやらなくね?
376 :2005/10/14(金) 16:47:37 ID:ARbli4tm0
ハイティンハ、復帰したシーズンは良かったのにな

ヘラクレス戦だからパーチョイでの放送なんだろうな。
フェイエとヘラクレスの試合は必ずパーチョイだし。
5節のAZ-アヤックスがGAORAだった事もあるし、第9節の
PSV-アヤックスも注目試合とは言え、GAORAになるんだろうなぁ。
アヤックスやPSVやAZより、フェイエやヘラクレス重視みたいだからな。
まぁ仕方ないんだろうけど。
377 :2005/10/14(金) 18:36:55 ID:+2c3zyOw0
>>376
もうなってる
ちなみにスレ違いだが今週のPSVvsAZもGAORA
378 :2005/10/14(金) 21:07:07 ID:WydVlXUb0
別に日本人見たくて加入してる訳じゃないんだがなぁ…
フェイエはいいとして。
379  :2005/10/14(金) 23:49:04 ID:+f8vOLyB0
ヘラクレス戦よりも18日のトゥーン戦が気がかりだ。
このグループでトーナメントに残れないときついな。
380_:2005/10/15(土) 06:14:50 ID:qtudkXiD0
新たなウィングをユースから引き上げるみたいですね
これでバベルをセンターでつかってくれればいいが
381:2005/10/15(土) 18:39:27 ID:VESDyUgIO
スナイデルとかハィティンハの契約っていつまで?
382 :2005/10/16(日) 10:53:53 ID:MTw9IAcf0
ヘコむ・・・
ホームで格下相手に無得点ドローだぜ
383 :2005/10/16(日) 12:46:22 ID:OhTxGvun0
オワットるなajax
アレナだぜ
何やってんだよ
384 :2005/10/16(日) 13:29:12 ID:euO+/WBhO
こんな状態じゃ放送枠の事なんか、とやかく言えないよな…
しょうがないけどスネも怪我前より明らかにパフォーマンス落ちてるし。
ハイライトだけ観たら、うちのFWはデヨングですか?って感じ。
もうトゥーン戦ダメポ…
385_:2005/10/18(火) 22:00:20 ID:hbJuU8vm0
何が悪いんだ?
FWか?
386_:2005/10/19(水) 08:10:19 ID:O6c6M2U7O
CL組み分けに恵まれたな
387ajaccio:2005/10/19(水) 12:41:31 ID:lkbCrsIz0
トゥーンには勝たないと。
しかしアナスタシウですか・・・
388 :2005/10/20(木) 03:13:12 ID:8+lm8CGt0
勝つには勝ったが相変わらず攻撃のアイデアは乏しいし、
アナスタシウも決定力は?マークだし、守備は中の意識が薄いし、、、
やっぱり外に出したらリスク負って勝負仕掛けて中のプレーヤーを引き出さないと
なかなか厳しいわね。エマニュエルソンなんかもはやく危険な攻撃が出来る選手になってほしいね
389_:2005/10/22(土) 01:35:15 ID:sOknoK180
ところでファンフランは一体何しに来たんだ?
390 :2005/10/22(土) 10:57:21 ID:oXs8gxkL0
飾り窓目当て
391 :2005/10/22(土) 20:13:54 ID:7eNj3zUS0
今週はクラシケルか・・・
392 :2005/10/22(土) 21:24:26 ID:Lwcwt3t10
こんな状態でクラシケルだなんて、憂鬱だ
393ajaccio:2005/10/22(土) 23:42:32 ID:v2xm1E3P0
ファンフランはもの凄くいい選手だった印象がある。デル・オルノよりよっぽど。
トルコでなんかあったか・・・?
394クラシケルage:2005/10/23(日) 19:55:48 ID:Tb75cyOs0
アナルスタシウって本来なら夏に解雇の予定だったんでしょ
ミテアがんばれ
395 :2005/10/23(日) 21:23:22 ID:MgvzVZ9U0
はー
396 :2005/10/23(日) 21:35:20 ID:2NqhhA9N0
なんだこりゃ
397 :2005/10/23(日) 21:37:35 ID:xkxdkjO90
つーかロサレス変えてローゼンベリ入れて、そのまま右にいた時はワラタw
ミテア早くかえってこねーかなー
398 :2005/10/23(日) 22:00:35 ID:zuiEDX+G0
バベルもロサレスも何でこんなにダメダメになっちったの?
何か禿しく鬱 orz
399 :2005/10/23(日) 22:48:50 ID:RMAYf9Vc0 BE:59242144-#
よわ
400 :2005/10/23(日) 22:49:16 ID:RMAYf9Vc0 BE:207346087-#
400get!!
401 :2005/10/23(日) 23:08:58 ID:cnbJ0YhO0
PSVといつのまにか差がついたなぁ
というか地位を逆転されとる
402 :2005/10/24(月) 01:55:00 ID:M8XPMKW70
(ノ∀`)アチャー
403 :2005/10/24(月) 21:24:21 ID:0oOqq3gG0
ミテアがんばれって・・・9ヶ月じゃなかったっけ?今季絶望やん
404_:2005/10/25(火) 07:21:04 ID:IPOoy3HWO
ロサレス、バベル…なんでこんなにへたれたんだろう…
ロサレスとか去年前半は普通にエースだったのにね。

あとマクスウェルの不在が痛すぎ。
エマヌエルソンもキレのあるドリブルはよいけど守備とフィジカルが…

ハリステアス、ミテアら攻撃陣に怪我人が多すぎ…
405_:2005/10/25(火) 09:40:31 ID:/efIPdYU0
エマヌエルソンはいっそ左ウイングでいいんじゃないか
と、この前のPSV戦を見て思った。
それをやると左サイドバックがいなくなるけど…

あとスネイデルの派手なこけ方に萌えてしまったw
406 :2005/10/25(火) 19:21:53 ID:/B6zcwra0
左SBといえばフィリッペはオランダ大好きみたいな発言を度々してたのに、なんであっさり
レアルBに売っちゃったの?そんなに使えなかったのか?
407_:2005/10/25(火) 22:06:24 ID:FGaI8utJ0
まあガセPKで負けただけで、今季の試合では結構良かったんじゃないかな。
スナイデルも漸くコンディションがあがりつつあるように見えたし、バベル
もやっぱりCFやった方が彼個人の調子はいまいちでもチームにとってはいい
ことが分かったと思うし。ローゼンベリの右ウイングはネタにしか見えなかったが。

 中盤は今のメンツで固定でいいと思うし、ステケレンブルフの復帰以降DF
も改善されつつある。後は一人で突破できるウイングがいれば‥。ロサレス
はどうしちゃったのかなあ‥。ピーナールも一人で仕掛けるタイプじゃないし。
この間上がってきたブリフテルを早く観てみたい。
408_:2005/10/25(火) 23:46:45 ID:hErhdDiT0
そういやソンクも右ウイングやってたな。
ローゼンベリ、ソンクみたいにならないでくれ…
409_:2005/10/26(水) 00:03:30 ID:IPOoy3HWO
しかしPSVのFWはコネーか…
シュート外す度に実況板でキターの逆をされる運命だな…

アヤックスに話を戻すとFWが左からバベル、ハリステアス、ピーナール
MFがデヨング、スネイデル、ガラセク
このメンバーならまだ点取れるんじゃないかな?
トラベルシとピーナールのコンビは前息合ってたから。
ただハリステアスの怪我は痛いな…

しかしフェリペ、デリッデル、オボダイ…
必要なポジションの選手ばかり抜けた気がするな…
410_:2005/10/26(水) 02:47:49 ID:QJe67cvT0
ハリステアスがアムスのカフェで失神し救急車で搬送される。
医師によれば先月27日のアーセナル戦での脳震盪とは関係はないとのこと。
http://sportsillustrated.cnn.com/2005/soccer/wires/10/25/2080.ap.eu.spt.soc.ajax.charisteas/index.html
411 :2005/10/27(木) 08:34:07 ID:+9yFBusU0
>>410
その後の情報がないかときてみたんだが・・・
だいじょうぶなのかな 心配だ
412ajaccio:2005/10/28(金) 01:23:01 ID:c4aqBNYj0
イタリアとの親善試合(11/12)にエマヌエルソンが選ばれた。吃驚!!

正直活躍まではまだ2,3年かかりそうだが期待したい。

他のアヤックスメンバーはステケレンブルク、デ・ヨンク、マドゥロ、スナイデル、リンデンベルフ、バベル。

結構いるのに・・・・orz

413 :2005/10/28(金) 15:58:52 ID:f+v+V9of0
エマヌエルソンも選ばれたか。ファンバステンの異常なアヤックス贔屓は相変わらずすごいね。
414 :2005/10/29(土) 01:26:46 ID:VdO17kiM0
しかしそんな中でも選ばれないハイティンハは終わったのだろうか
ってか選ばれたメンバーでまだ理解できるのは
ステケレンブルフ、デ・ヨング、スナイデル、バベルくらいなのだが・・・
415 :2005/10/29(土) 01:53:40 ID:gyN7XJh40
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
インドの地図会社mapsofworldが、韓国サイバーテロ組織VANKの抗議により
「日 本 海」を「東 海」と併記し、更に「竹 島」を「独 島」に表記変更 !

正当な個人意思の一通で、メ ル 凸 し ま せ ん ?
-------------------------------------
●抗 議 の 方 法
1)以下のページから抗議用の英語文面をコピー
ttp://vip.s151.xrea.com/tmpl/

2)あて先をcontactusあっとmapsofworld.comに設定し、送信!
あっとは@に変えてください
-------------------------------------
あなたのメールが日 本 海を取り戻します!!!!
是 非 怒 り の 一 通 を !!!

以下に現行の対VANKスレを掲載中 こちらもぜひ参加もとむ!!
●経過報告用ブログ
ttp://vip.s151.xrea.com/sb/

*お願い*
メールの送信は一人一通でお願いします。送りすぎ防止に御協力くださいm(_ _)m
416_:2005/10/29(土) 03:43:06 ID:WJEqfWsv0
>>411
ハリステアス、ヘーレンフェーン戦のメンバーにも選ばれてませんね。

公式見てもその後の情報ないし一体どうなってるんだろ??
417 :2005/10/29(土) 05:29:56 ID:ws4GZifQ0
ちょ、、、、、、、俺の睡眠時間返してって言いたくなるような、、、、、
今のアヤックスを象徴する超グダグダゲーム。orz
418 :2005/10/29(土) 05:31:51 ID:cgC3aAvx0
あ〜あ、ふて寝したらせっかくの土曜日がきっとなくなってしまうorz
もっと無駄走りをしろと言いたい
419_:2005/10/29(土) 08:13:36 ID:sbPqScAL0
さて土曜出社しましたよ
この眠たさ、どうしてくれよう
420 :2005/10/29(土) 10:57:27 ID:RBjRJk/m0
何で最近あんなモチベーションの低いサッカーばっかやってんだ。
421_:2005/10/29(土) 18:56:46 ID:hrJcOpQp0
モチベーションは別に低くなかったと思うけど‥。寧ろ何とかしようと力み
すぎて宇宙開発ばっかりしてるような気がした。特に若いバベルとデヨング。
スナイデルが欠けゴール前での変化や意外性がなかったきらいはあるけど、
フィニッシュ以外はまずまずのゲームだったと思う。最後になると焦って
攻撃してDFがお留守になるのもここ2〜3試合のお約束になりつつあるけど。

 ところで変な交代ばっかしてんなあと思ったら3人とも怪我だったのね‥。
最終ラインは人がいないなあ。ローゼンベリも怪我?それとも干されたのか‥。
獲得の噂のあるフンテラールは良いね。ポストプレイも強靭で巧みな上、ゴール
前への入り方とかほんとに上手い。競争率高そうだけど、来季といわず1月に
獲ってくんないかな。
422 :2005/10/29(土) 22:07:15 ID:BJ0KpFt60
>>421
チームとして若すぎるんじゃない?
落ち着きがないというか

見てないからわからん(スマソ)けど、そのために獲ったリンデンベルフって出てるの?
423 :2005/10/29(土) 22:41:49 ID:VdO17kiM0
今度の代表候補に選出されているぞ<リンデンベルフ
424_:2005/10/29(土) 22:48:26 ID:OQrgVsTM0
そこでスタムの獲得ですよ!
ってあまり合わないような気も…
425 :2005/10/29(土) 23:04:49 ID:UE0gRn0m0
426 :2005/10/30(日) 00:52:31 ID:2mvlbxWw0
俺の予測ではローゼンベリが来月から覚醒する
そして奇跡の逆転優勝
427 :2005/10/30(日) 14:05:56 ID:pZDaYaZf0
実現したら嬉しいが、多分優勝はもう無い

俺は、バベル復活&さらなる成長キボンヌ
昨シーズン出て来たときは怪物かと思ったんだがなぁ…
428 :2005/10/30(日) 17:15:46 ID:h64jt6uQ0
弱すぎ
429 :2005/10/30(日) 19:10:17 ID:p+PSV+Hw0
アヤックスファンなのに、IDにPSVが出てしまったorz
430_:2005/10/30(日) 20:10:38 ID:caxaBbFxO
ロサレスも去年この頃はクラシケルでゴール決めたりドリブルでバンバン抜いたり素晴らしかったのに…
デリッデルが今いればな…。といってもセルタでさっぱりでられん
現状ではいても一緒かも知れないけど。

アナスタシウが一番頼りになる?センターという時点で厳しすぎだな…。

ハリステアスやミテアやマクスウェルの故障でオプションがほとんどないから
主力の復調を待つしかないし厳しいな…
431_:2005/10/31(月) 17:23:15 ID:NuizSHil0
432 :2005/10/31(月) 23:00:01 ID:MBkhTRzI0
リーグ戦ではもはや希望もなにもない状況だが
CLでは決勝トーナメントいける可能性が見えているのが唯一の救いだ

といっても2,3年前に夢見たチームは見るも無残に散っていったが
433_:2005/11/01(火) 10:13:02 ID:Jy4JsxgX0
434 :2005/11/02(水) 20:28:33 ID:l5bE6TQM0
実際舐められるようなサッカーやってるしね
去年もマッカビに負けてるし、今年のトゥーンはそれより断然手強い

でもやはり勝ち点3を獲って欲しいと思う
435 :2005/11/03(木) 03:05:30 ID:teRpBURW0
緊朝してきた
436 :2005/11/03(木) 07:06:24 ID:IOs+xKvu0
ぎり勝った
437 :2005/11/03(木) 08:02:25 ID:YV1gI1HQ0
これでようやく上にいけるかな
トーナメントいったら3年ぶりか
438 :2005/11/03(木) 12:07:42 ID:teRpBURW0
オランダ2つは決勝Tいけそうだね
439:2005/11/03(木) 12:18:49 ID:bbDsACK1O
シーズン前にトゥヴェンテからAjaxに移ってきた選手って誰だっけ?
440 :2005/11/03(木) 19:52:08 ID:YV1gI1HQ0
PSVもアヤックスもいけるのは嬉しいが
UEFA組も頑張ってくれないとランキングは上がらないんだよなぁ

それなのにフェイエが消えてしまったから・・・
またCLに3チーム出場できる時代はやってくるのだろうか
441 :2005/11/03(木) 21:42:19 ID:rGoLQh5Y0
現状のUEFA RANK

6位 ポルトガル 41.874(6チーム中3チーム残) 今シーズン3.333
7位 オランダ   37.998(6チーム中4チーム残) 今シーズン4.250

昨シーズンは、
ポルトガル  8.166
オランダ  12.000
だから、昨シーズン以上の差をつければ6位に復帰できる。

ただ、アヤックス、PSVがCL居残り、ポルト、ベンフィカがUC行きに
なったら、かえってポルトガルのポイント獲得の方が多くなりそう。

現実的には今シーズン差を詰めて、来シーズンで逆転が目標かな。
442_:2005/11/03(木) 23:15:04 ID:MDosTTXt0
スナイデルの髪はロッベンの素質あり
443今観終った:2005/11/03(木) 23:33:48 ID:ztlRY/fC0
普通にいけば劇的勝利というところなんだろうが
何なんだろうこの釈然としない気持ち
444 :2005/11/03(木) 23:57:10 ID:pir/dhu/0
ブリントは選手交代下手だと思った

なんか最近のアヤックス見てるとボウタース政権時を思い出してきた
445 :2005/11/04(金) 03:01:11 ID:AfxRRtq/O
>>442
そういや同い年なんだよな、その二人
446 :2005/11/04(金) 08:42:15 ID:+fnKk6T50
ゴールパフォは毎年違うんだなw
まあメンツが変わりやすいからってのもあるが。
447 :2005/11/04(金) 16:06:53 ID:Zr9qxFaBO
>>440
>>441

PSVは心配するようなチームじゃないしAZが欧州で戦える体力つけたら欧州でのオランダ勢はなんとか盛り返すんじゃないかと思う。
少なくとも今の調子なら確実にポルトガルを抜ける。
あとはアヤックスとフェイエの本格的な復活だよな〜・・・

あとフランス勢は強すぎる。
もはや彼等の背中は遠くなって彼等は今3大リーグを相手にしてる。
448 :2005/11/04(金) 16:13:45 ID:EdGrhQ0x0
育成をメインにしている面では同じでもやはり裾野の広さが違うんですかねぇ… orz
449 :2005/11/04(金) 19:24:47 ID:7RYTKHAf0
>>445
ロッベンとスナイデルならロッベンが1つ上じゃないの?

>>447
フランス勢は強いね
資金力も違うでしょ
金がないほうのオセールにフェイエからカルーが移籍するくらいだし
ロッベンの移籍金とドログバやエッションの移籍金を比べると倍近く違う
450 :2005/11/04(金) 22:56:23 ID:Y6RMJnRR0
>>448
アフリカのバックグラウンドがあるからね
同じ混色チームでもまとまりが違うし
451_:2005/11/05(土) 01:33:14 ID:4DkeQx3l0
バベル最後にゴールしたのいつだ?
452-:2005/11/05(土) 13:32:39 ID:hSWR6dDMO
トゥン対アヤックスの試合見て今さらアヤックスのファンになりかけている漏れは負け組ですか?
453 :2005/11/05(土) 20:33:19 ID:/oCtUpER0
02-03の頃のアヤックスはよかったが
今のアヤックスのファンになるのは厳しいかも

まぁ育成とスカウティングに長けたチームだから
今は素晴しい選手を輩出してくれると思って見るのがいいかな
454 :2005/11/06(日) 22:58:38 ID:B/z8/zv20
4試合連続ノーゴールなんですけど・・・
455_:2005/11/07(月) 00:36:45 ID:6gVVKmHk0
これじゃCL一次リーグ突破してもブリントは近いうちにクビになりそうだな。
456_:2005/11/07(月) 00:44:25 ID:6gVVKmHk0
フンテラールがまた点取ってるね。冬に強奪しろ。
457_:2005/11/07(月) 10:03:53 ID:cVdXeddH0
>455
444が言うようにヴォウタース政権みたいになってるけど、
ブリントの世間的な評判ってどうなんだろうね?

コみたいに欧州カップ戦は突破できなかったけど
リーグで好調だったのに周りの評判が悪くてクビ
という例もあるし特にブリントの場合はアヤックスから
他に移ってない点を考えると早々にクビは無いかもね。
458 :2005/11/07(月) 19:20:23 ID:ZJBZDSug0
冬にフンテラールとフラールが来るようだ
459 :2005/11/07(月) 23:07:54 ID:2xvkBDZy0
にわかファンの俺にフンテラールとフラールがどういう選手なのか教えてくり。汗
460ajaccio:2005/11/08(火) 00:31:05 ID:/4YgvlMK0
>>459
クラース・ヤン・フンテラール:ヘーレンフェーン所属 FW 22歳 183cm78kg オランダU−21代表

ロン・フラール:AZ所属 DF 20歳 189cm80kg  オランダ代表 2005ワールドユースメンバー







461:2005/11/08(火) 00:46:45 ID:5S8vPV6u0
あら?ハイティンハの立場が・・・
アヤックスの試合CLで久々に観たんだが
グリゲラがセンターでハイティンハが右SBやってたけどこれって今は普通なの?
逆だとしっくりくるんだけど
462459:2005/11/08(火) 00:53:32 ID:0i/dNdpB0
>>460
激サンクス!!
FWの奴に期待したいなあ。
463ajaccio:2005/11/08(火) 01:04:03 ID:/4YgvlMK0
>>461
ブリントの考えるCBの第一オプションはグリゲラのようです。
ハイティンハ(ハイティンガ ヘイティンガ、どれ?w)は試合に出れずにW杯も微妙な為移籍も考慮中orz

>逆だとしっくりくるんだけど
同意

>>462
いいえ。今季既に9ゴール。期待したいですね。
464:2005/11/08(火) 01:25:15 ID:5S8vPV6u0
グリゲラの守備力の方を買ったってことかぁ
ハイティンハはCBとしてマドゥロより優先順位低いのなら思い切って環境を変えるのも手かもね
W杯は厳しくなるが・・・まだ若いんだしラフィみたいなこともあるんだから

試合観た感じいいウイングさえいれば一気に強くなると思うんだけどなぁ
バベルはセンターで固定して欲しい
そしてもうちょいSBの攻め上がりがほしい・・・トラベルシ・・・
465 :2005/11/08(火) 01:56:44 ID:2Uro8I7j0
左はウルビーが出てるのかな?
466ajaccio:2005/11/08(火) 02:34:23 ID:/4YgvlMK0
>>464
>ハイティンハはCBとしてマドゥロより優先順位低いのなら思い切って環境を変えるのも手かもね

NO同意

やっぱオランダ人の若手に活躍してほしいですよ。マドゥロのCBは特段いいって訳でもないし。

トラベルシは昨年から余り気の入ったプレーをしているとは思えないんでグリゲラ右希望。

ハイティンガ(失礼。呼び方はどちらでもいいと思うが)のCBはロングパスの精度がまずまずだったし
CBとして成長して欲しい。

バベルの左ウイングは問題外なんでミテアが居ない事情も分かるがセンターで固定同意。

ピエナールはウイングとしての突破力が・・・・・デ・リッデルが成長して帰って来てくれれば伸びそうだけど・・・・

>>465
そう、レギュラー。

ファンフランが控え。

センスはあるんだけどヒョロッヒョロだよ。ヒョロッヒョロ。
467ajaccio:2005/11/08(火) 02:35:32 ID:/4YgvlMK0
入れ忘れた。

長レス、連レス申し訳ない。
468:2005/11/08(火) 10:43:18 ID:baX/ObQSO
ブーリフテルってウイングだったっけ??
469ajaccio:2005/11/08(火) 16:00:29 ID:/4YgvlMK0
>>468
お詳しいですね。その選手知りませんでした。

昨季のTwenteでのプレーを見た人いますか?

調べたらTwente(B?)で11番をつけていたのでウイングではないかと思われます。

PSVとブレーメンからもオファーがあったようなので期待できそうです。

AJAXとは3年契約。

Derk Boerrigter Positie: Aanval Rugnummer: geboren: 16/10/1986 Lengte: 185 cm. Gewicht: 70 kg.
470 :2005/11/09(水) 01:31:31 ID:fV9GhM6+0
ピーナール今季限りで退団か
一月放出なのかな
右WGはロサレスか
471 :2005/11/09(水) 02:13:40 ID:+JMEofhW0
このスレではピーナールとかワンベルトは結構人気あるみたいなんだけど
どうもダビツセドルフで衝撃を受けた身からすると今二つくらいな感じで萌えきれない。
472†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/09(水) 17:42:19 ID:aXa6bht50
95年のトヨタカップの決勝のDVDって日本語の解説はなしかな?

おかしいな〜

473 :2005/11/09(水) 20:34:23 ID:PRFhRaY00
>>442
M字のロッベンと全体のスナイデル
量でいったらスナイデルの方が既にやばいお
474ラファエル:2005/11/10(木) 00:30:32 ID:Ka8/NsJn0
私の天然剃り込み方が…
475_:2005/11/10(木) 01:37:43 ID:vq9NCOEf0
結論はオランダの若手は禿が多いと。
476ajaccio:2005/11/10(木) 15:52:58 ID:l4rEZOxB0
>>471
ピエナール人気あるんですかね〜?
個人的にはクロスまあまあ。
ドリブルまあまあ。
突破力△で3〜4年前から伸びていない印象が・・・
477 :2005/11/10(木) 22:41:47 ID:NKPkqieR0
たしかにね。ケガにも弱いし・・・。
トリッキーなプレイもするけど、安定感にかけるからアテにできないタイプ。
478:2005/11/10(木) 22:44:57 ID:WX2sPVJO0
ピエナール出てきたときは一体どんな選手になるのかワクワクしました。
シュート力があれば大分違うと思うんだけどなー。
アヤックスはどうも早熟で伸び悩む若手が多いっすね
スナイデル、デヨング、ハイティンハ、マドゥロ、バベル、エマニュエルソン
皆どうなるんでしょうか?
デリッデルはセルタで頑張ってるかな?
479ajaccio:2005/11/10(木) 23:19:34 ID:l4rEZOxB0
>>478
これが殆ど試合に出れてないんだわ、デリッデル。
480:2005/11/10(木) 23:28:28 ID:WX2sPVJO0
マジすか・・・まだ若いとはいえ不憫だ
ファンデルメイデの後を継ぐのは彼しかいないと思ったが
481†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/11(金) 01:11:58 ID:eT1OfWua0
おいおいおい誰かDVDを購入したなり、レンタルで借りて見た人いないのか
な? 95年のトヨタカップの決勝のDVDだよ。

解説というか実況は英語だけで、日本語はないわけ???
482ajaccio:2005/11/11(金) 01:14:15 ID:/YQOHXdg0
>>480
勿論デリッデルが帰ってきて成長する事が一番望ましいが

ファンデルメイデ復帰
     ↓
    復活
     ↓
    (゚д゚)ウマー

もアリじゃないでしょうか。本人も昨年復帰希望みたいだったし。
483ajaccio:2005/11/11(金) 01:20:26 ID:/YQOHXdg0
>>481
申し訳ありません。私はTV観戦でした。試合自体も?でしたのでDVDは買っていません。

最近人が少ないようですのでもう2,3日待ってみては?
484 :2005/11/11(金) 06:05:12 ID:/rgMitQW0
デリッヘル
485 :2005/11/11(金) 21:00:04 ID:TSlCHHGN0
95年ってーとグレミオとのだよな?
随分前の事だから定かじゃないけどレンタルで借りて見た時、日本語あった気がするんだが・・・
486ajaccio:2005/11/15(火) 01:59:00 ID:Bzg7CgwZ0
バベルは代表で点取ってる場合じゃない。

でも良い流れでチームでも得点してくれるかな?
487 :2005/11/17(木) 07:17:47 ID:mJ8LbgZnO
こんな状態でも、やっぱり放送がないと落ち込むな…_| ̄|〇
488 :2005/11/19(土) 12:54:50 ID:6sVenp1G0
しかし95年のメンバーはスゴかったなァ〜
489 :2005/11/20(日) 07:14:18 ID:iyd9gl930
>>479,480
移籍前セルタのバスケスが一度もデリッデルのプレー見たこと無かった(完全にフロント主導の獲得だった)割には、使われてるほう。
交代メインで10〜20分のプレーが多いとはいえリーガだからな何しろ。オサスナ戦では地元紙に10点満点で7もらってたし。
コパデルレイではスタメン増えるだろうし、これから。戻ることはないだろ。

そのうちブーリフテルとホーセンスが上がって来るよ…たぶん
490 :2005/11/20(日) 14:10:08 ID:frgdnuzM0
スナイデル契約延長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




ファン・デル・ファールトのクズ氏ねやwwww
契約延長拒否ったファン・デル・ファールトのクズとは器がちがうなスナイデルはwwww




「私はアヤックス魂をもっているか」かっけー
491 :2005/11/20(日) 14:20:03 ID:ujwIIXI90
そろそろローゼンベリ覚醒の時が来たようですね
492_:2005/11/20(日) 14:51:54 ID:DIINFTJ40
ブリーフテルとホーセンスって左右どっちが得意なんですかね?
493 :2005/11/20(日) 15:16:15 ID:b0vmWz560
ズラタンがすごいの見せてくれました。
Ajaxってこんな変態ばっかなの?
494 :2005/11/20(日) 17:11:26 ID:AXYBiAbI0
そうだよ
495 :2005/11/20(日) 19:36:38 ID:vRah0Ksh0
今日Jリーグの試合を見に行ったのですが、
友人がある選手を「あいつからはアヤックスを感じる」って言うんです。
プレーににじみでる(?)「アヤックス」とは何なのでしょう?
496 :2005/11/20(日) 20:25:48 ID:1IHjVpm30
・つねにシャツ出してる
・CBの癖に颯爽としたドリブルからナイスミドルシュート
・テクニシャンの割りにプレーが淡白
497 :2005/11/20(日) 20:32:04 ID:sD2aJ+Is0
>>495
そのJリーガーは誰だ。
498 :2005/11/20(日) 21:13:44 ID:vRah0Ksh0
>>497
FC東京の梶山って選手です。
499 :2005/11/20(日) 22:09:31 ID:tANVmyCQ0
>>495
たぶん平山あやか松浦亜弥ファンなんだろ
500 :2005/11/20(日) 22:17:16 ID:tANVmyCQ0
>>493
クライフェルト大先生なんてのを生み出しましたからw
まあズラタンは輸入品なんだけど

有名なところで二つほど
ttp://vegetated.o0o0.jp/pochi/src/nana7331.zip.html
DLパスはチーム名を大文字で
501 :2005/11/21(月) 00:07:35 ID:ZuaoppP30
500get
502501:2005/11/21(月) 00:07:48 ID:ZuaoppP30
orz
503493:2005/11/21(月) 08:29:35 ID:S/Hd02DU0
>>500
あれ? ひょっとして消えてるかも…
504 :2005/11/21(月) 19:20:11 ID:P0vYXgcb0
505 :2005/11/21(月) 22:52:25 ID:KWyFhsc+0
>>503
繋がりにくいけど、余裕である
506 :2005/11/22(火) 00:41:41 ID:6uBP1Dnw0
なんか平山とか来年いそうな悪寒
507 :2005/11/22(火) 16:37:35 ID:83yjaRsa0
今日勝って下さい。
508 :2005/11/23(水) 07:51:08 ID:xRmGsXAv0
おめっ!
509v:2005/11/23(水) 08:26:30 ID:x6wyXz1W0
おめ過疎
510 :2005/11/23(水) 09:35:11 ID:EGlw/zjm0
野々村 「ローゼンベリはなんだか応援したくなる選手ですよね」

俺もシーズン当初は叩きまくったけど、あそこまで豪快な駄目っぷりだと逆に応援したくなってきた
511:2005/11/23(水) 14:33:56 ID:PmhcSuRuO
試合の詳細おしえてください(>_<)
512 :2005/11/23(水) 15:21:04 ID:OqE1dQd20
つーかハイティンガってヴェマーレンより優先順位下なのか
ブリントって現役時代CBだったんだろ
しかもユースで働いてたんだんだろ
ほんとに若いCBの気持ちわかってるのか?
513 :2005/11/23(水) 16:36:43 ID:q4mQZ7b+0
おまえらローゼンべリは化けますよたぶん
514 :2005/11/23(水) 20:54:21 ID:BEA/nkdr0
自分がCBだったから許せないプレーってのは当然あるだろ
実際ハイティンハってやばいプレーも多いと思うぞ
ただもっともっとやれる選手だからうまく修正していって欲しいとは思う
試合に使ったほうが伸びるのか今は使わないほうが伸びるのかの判断はできないから
起用法についてはなんとも言えないが
515  :2005/11/23(水) 21:20:21 ID:lOJHDRIA0
CL制覇だな
516 :2005/11/24(木) 19:57:42 ID:1KQWxl6z0
GL突破おめ
517_:2005/11/25(金) 00:48:37 ID:iZ22/lIX0
アーセナルに勝ってGL締めて欲しいのはワガママってやつか
518 :2005/11/25(金) 01:35:47 ID:e/fckKp00
今のアーセナル相手なら不可能ではないと思うが、
アヤックスも、今のアヤックスでは・・・。

ってなところか。
519 :2005/11/25(金) 08:02:23 ID:FsDzGfhu0
勝っても1位になるわけでなし
お互いに若手を試す場でええんでないの?

でも「若手同士」の対決なら勝てそうな気がするが
520 :2005/11/25(金) 23:18:01 ID:CN5idXp20
無理
521:2005/11/27(日) 21:52:49 ID:k9p9RfxwO





522_:2005/11/27(日) 22:46:03 ID:hA8w4vnmO
ボウタース時代並に弱い。アドリアンセ時代よりひどい。
523  :2005/11/27(日) 23:14:12 ID:TCbNypS40
きまった戦術もなければ柱になる選手もいない
524 :2005/11/27(日) 23:48:31 ID:hD6msjbE0
キブもいねえ
ラフィーもいねえ
ズラタンもいねえ

このまま、マドゥロやスナイデルまで出て行ったら・・・・・
525_:2005/11/28(月) 00:34:44 ID:4/HWbsji0
普通にユトレヒトの方がいいサッカーしてたな。内容的にも完敗。クラウス、
ティエンデッリ、マーシ、ブラーフハイト‥。ユース上がりの若手がしっかり
機能してたわ。羨ましい‥。
526 :2005/11/28(月) 13:43:32 ID:PdY6OwMx0
もーこりゃどーすりゃいいんだろうな
527 :2005/11/28(月) 15:13:58 ID:2m8sqlf60
マヌチャリアンってなんで19分で代えられちゃったの??
528 :2005/11/28(月) 23:14:51 ID:Yq00PyLk0
負傷交代だよ
529 :2005/11/29(火) 20:39:31 ID:Yli0Zm3H0
弱すぎる・・・・
530:2005/11/30(水) 09:51:03 ID:PCYj+MovO
ユトレヒトのトマソが急死
531_:2005/12/01(木) 01:14:08 ID:RVzdA4sM0
>530
アンディと同い年でまだ26で若いのに…
つ菊
532 :2005/12/01(木) 02:35:19 ID:ASomWnau0
アンディはもう26なのか。意外だ。
ともあれ、

っ鶴
533 :2005/12/01(木) 16:31:35 ID:YRfWSb4N0
534 :2005/12/02(金) 00:59:42 ID:OSdx3L7R0

535  :2005/12/02(金) 20:50:40 ID:qowvKlCc0
目標はCL BEST4
リーグ5位
536 :2005/12/02(金) 21:46:33 ID:xZnf2PaR0
なあに、かえって免疫力がつく
537 :2005/12/02(金) 22:11:36 ID:x17a2wwh0
バルサスレで馬鹿にされてますよ。
最初に戦いたいって。
538 :2005/12/02(金) 22:59:14 ID:TCaDkGb80
むしろ半分諦めながら戦ったほうが落胆せずに済んでよい
バルサとて完璧ではなかろうし、若さに任せて玉砕覚悟で挑めば何かが起こるかもね
539::2005/12/02(金) 23:00:12 ID:Dbq+k5mX0
バルサ対アーヤックス!
すばらしいじゃないか!!
(どーせ、どことやっても勝てないんだし・・・)
540 :2005/12/03(土) 01:13:11 ID:KYJySh1U0
今週も苦戦しそう
541 :2005/12/04(日) 13:23:34 ID:NINqNp0MO
K糞=失笑死ねよ
542  :2005/12/04(日) 14:52:20 ID:cxz6xdR30
>>537
他チームみんなそーじゃない
ま、トーナメントは力のあるチームが勝つとは限らない。
543 :2005/12/04(日) 16:06:14 ID:BZdUFTOx0
だが心配のし過ぎではないか?
544 :2005/12/04(日) 23:18:58 ID:FZ26s+wf0
orz
545訪問者:2005/12/04(日) 23:45:32 ID:Bls8OvZKO
すみません、教えてください、ソンクってどこに移籍したんですか?
546 :2005/12/05(月) 00:23:52 ID:H9j6PtAF0
ローゼンベリとパベルが今日一皮ずる剥けたよ。これを機にチームも変わってほしいのです。
前半は今日もか('A`)と思ったけど。

>>545
BMG
547 :2005/12/05(月) 00:29:50 ID:RsmQ0hCZO
FWが点取ってくれたのがよかった…
アーセナル戦が楽しみだ
548 :2005/12/05(月) 00:55:36 ID:e/dvHyHw0
WSDの記事読んで思いきり凹んだ・・・
549 :2005/12/05(月) 02:24:33 ID:tLBUFlg20
後半見違えたな。
550 :2005/12/05(月) 15:28:40 ID:ZE1JziTm0
俺の時計は10年前に止まったままだ
だからトヨタカップにみんな来るんだ
ふぃにでぃーじょーじぃ〜
551  :2005/12/05(月) 22:42:24 ID:d+e4DMHo0
>>550
目を覚ませ
もはやクライフェルトもダ−ビッツも廃棄物寸前だ
552 :2005/12/06(火) 01:00:59 ID:GipS8Tj+0
プレミア見てないから知らないんだけど、ダーヴィッツってダメなの?
ミドの大ファンだからスパーズだけは結果見て
ミドゴール決めた〜!とか喜んだりはしてるけど

クライフェルトはネタ抜きで完全に終わったな
553  :2005/12/06(火) 21:27:25 ID:LC6FwI1s0
>>552
今再生中。
でも、10年前の輝きはないだろ
554 :2005/12/07(水) 04:32:55 ID:oocRXGkw0
>>551
思わず笑ってしまったww

将来、バベルやマドゥロもそうなってしまうのだろうか・・・。
555 :2005/12/08(木) 02:13:50 ID:rXrB80lD0
デヨンク
マクスウェル
ピーナール
トラベルシ

どうすんだこいつらの穴埋めは・・・
556 :2005/12/08(木) 03:18:53 ID:xHTBQeGs0
>>555
そいつらは今日いいプレーして対戦相手にアピールしないといけないなw
557 :2005/12/08(木) 18:02:10 ID:4DyDHMbW0
バルサ・リヨン・インテル・ユーベ・りばぽ・ビジャレアル・ミラン・・・
どことやりたい?
558A:2005/12/08(木) 19:25:39 ID:/uHjHkDHO
ミラン
559 :2005/12/08(木) 20:34:00 ID:epSEiwUv0
ミランとは飽きたからバルサだな
インテルも面白い
560  :2005/12/08(木) 23:16:12 ID:K2xwxqOU0
どこも格上だから面白そう
561:2005/12/09(金) 08:25:19 ID:t22gNFoSO
育ててもらったクラブにせめて移籍金を残して行こうとは思わんのかね
特にデヨング。
562.:2005/12/09(金) 16:02:06 ID:ik2pWVGXO
デヨングどこ行くの?
563 :2005/12/09(金) 18:43:14 ID:CU1+Z3XgO
>>562
まだ決まってないとオモ。
どっかの記事によると、マンUが関心よせてるとか…
564 :2005/12/12(月) 00:00:28 ID:FiN43sOW0
先週は割と良いゲームしてたとオモタのに、今週はこれだ
アウェイだから?
若者中心故の波なのかねぇ?
565.:2005/12/12(月) 02:05:16 ID:+7yNmm48O
とりあえず勝ってよかった。相変わらずき詰め甘いけど
566 :2005/12/13(火) 23:46:44 ID:wMGN7ArOO
当たる可能性のあるチーム
ユベントス、バルセロナ、ビジャレアル、ミラン、リヨン、リバプール、インテル
567.:2005/12/14(水) 10:38:01 ID:WuqRrxoaO
ビジャレアル希望
568 :2005/12/15(木) 00:39:37 ID:zK6sSprS0
ミラン希望
569  :2005/12/15(木) 01:57:31 ID:8yaVspTp0
アヤックス×バルサが観たい。
570はじるす ◆KWZ4RJ8WwY :2005/12/15(木) 04:59:06 ID:A9hf7yPCO
ローゼンボリ希望☆
571 :2005/12/15(木) 15:57:54 ID:ui0en7Wx0
ローゼンボリVSローゼンベリ
572 :2005/12/16(金) 00:04:07 ID:zAp0E8Q/0
573 :2005/12/16(金) 00:04:43 ID:Kynjdttu0
574 :2005/12/16(金) 20:32:42 ID:2y5l1yTF0
インテル記念真紀子
575 :2005/12/16(金) 20:36:53 ID:pVIM6UrWO
age
576ajaccio:2005/12/16(金) 23:23:01 ID:nO3wYyg10
ハッキリ言って今はどこと当たってもキツイ。

インテルか・・・アドも○も怖いな・・・・
577 :2005/12/16(金) 23:46:28 ID:QQRd65X60
>>576

○=マルディーニ
●=マルティンス

だお。
578.:2005/12/16(金) 23:48:40 ID:lv1LwWn7O
インテルなら奇跡おこるね
579 :2005/12/16(金) 23:54:07 ID:YyJsMUA70
>>578
今はそうも思えない…
580 :2005/12/17(土) 00:28:55 ID:cQfG2Cvq0
どこと当たってもどうせ負けるだろうしorz
581いんてりす:2005/12/17(土) 00:49:22 ID:p2PR5EWx0
あhっはあ〜残念^^
げろげろ
582_:2005/12/17(土) 11:06:57 ID:DrbWwana0
このスレって「絶対勝とう!」みたいな空気がないから心地よす
583 :2005/12/17(土) 12:35:18 ID:aW31bcJ/0
10年前に2chがあればこのスレもかなり盛り上がっていたんだろうな
584 :2005/12/17(土) 14:29:00 ID:UQn6hn0l0
そうだね〜
CLでバイエルン蹴散らした試合とか実況できたらすごかったろうな
オーフェルマルスが笑うくらい調子よかったし
585 :2005/12/17(土) 15:31:23 ID:juKtRjk70
CL16チームに質問中です。
アヤックスを怪獣に例えるとなんだと思いますか?
(例:ゴジラ・キングギドラ・ガメラ・ゼットン)
586576:2005/12/17(土) 15:44:56 ID:zlSNJB980
>>577
失礼しました。
慣れない事するもんじゃないですね><
587 :2005/12/17(土) 18:03:43 ID:ptD7cqHf0
>>586

いや別にミラン、インテルスレでそういう風に使い分けされているだけだから。
ただもうすぐマルディーニが引退すると(ry
588 :2005/12/17(土) 18:36:36 ID:jnQ9Jj8k0
ピーナールのj行き決まったっぽい
589 :2005/12/17(土) 21:52:33 ID:4IoZtug+0
アヤックスはドルトムント以下なのか?
590 :2005/12/18(日) 12:55:51 ID:C5hMAmu80
インテルの会長に大喜びされてたな
インテルごときに舐められてるのは情けない
591.:2005/12/18(日) 15:35:57 ID:Fhb2fR7lO
インテルみたいな不安定なチームには負けたくない。と言ってもそれ以上に不安定か…
592 :2005/12/18(日) 17:17:14 ID:2DrQ1KF50
ユーベやチェルシーやバイエルンならまだしも、インテルに
舐められるのはなぁ…
593 :2005/12/18(日) 17:56:56 ID:hHEH8NtY0
チャンピオン童貞だもんな
594  :2005/12/18(日) 21:40:05 ID:u1CAMNv30
>>585
そのまんまアトラスじゃだめ?
現状は、ry
595 :2005/12/18(日) 23:12:51 ID:+QFYOjNl0
ローセンベリゴールあげ
596 :2005/12/18(日) 23:20:44 ID:Y95h1qpT0
俺のローゼンベリたんが化けてきましたよ
597_:2005/12/18(日) 23:29:45 ID:ne0zxxCJ0
試合内容はいつもどおり低調です‥。サルポン?出してくれ。
598 :2005/12/18(日) 23:41:37 ID:cJxBzwqBO
実況スレ誰もいないw
599 :2005/12/18(日) 23:51:01 ID:k2BEnkUB0
600 :2005/12/19(月) 00:34:02 ID:PthrCWr/0
サポでない俺の感想。
とりあえず勝てたなといった試合だった。
相手のミスにかなり助けられた。
良くやったのかダメだったのかも分からない微妙な試合だった。
601 :2005/12/20(火) 20:07:02 ID:4lSHncfT0
フンテラール獲得っぽいな
602ajaccio:2005/12/20(火) 21:47:48 ID:k8nAUkno0
フンテラール期待できますね。ハリステアスは売却か?
603 :2005/12/20(火) 22:48:18 ID:iICyyumD0
前の試合見てて思ったんだけど
ローゼンベリってシュート打つの1歩遅くない?
604 :2005/12/20(火) 22:51:23 ID:XZEzWbUs0
フンテラールすごいぞ
605_:2005/12/20(火) 23:22:16 ID:mZBDj88I0
 フンテラールの経歴見たけど、マジ凄いね。どこのチームでも点とってる。
606 :2005/12/20(火) 23:38:09 ID:4lSHncfT0
でもほんとに欲しいのはウィンガーじゃね?
607 :2005/12/21(水) 00:29:23 ID:Yq9RRxIE0
正直どっちも欲しい
つかバベルが現状では中途半端
あややの3トップシステムでは活きる場所が・・・
608.:2005/12/21(水) 11:34:30 ID:1jntbV6UO
3トップはバベル、フンテラール、ロサレスでいいよ
609 :2005/12/21(水) 18:13:47 ID:aD82Lsg40
フンテラールいいなぁ〜。いまオランダ国内にいるセンターFWでトップ
クラスだし。
でCLには出場できるの?
へーレンフェンのUEFAカップは次のラウンドで終了になっちゃう可能性が
高くなったのが残念だけど。
610 :2005/12/22(木) 15:56:28 ID:YcDQWm7q0
ロシツキーINの可能性あるっぽいな
よっしゃよっしゃ
てか小野はどうなるんだろう
611 :2005/12/23(金) 00:03:45 ID:ZLWEG04a0
なんでロシツキがいまさらあややに?
なんの回り道だ??

612 :2005/12/23(金) 00:32:57 ID:IGT4x/3+0
万に一つそれが実現したらピーナールとトレードだな。
613ミテア:2005/12/23(金) 14:15:45 ID:B0w9ODTJ0
すいません!いきなり質問させてください!
ミテアはどうなったんですか??
614でむる:2005/12/23(金) 14:16:58 ID:B0w9ODTJ0
すいません名前かぶってました。
615 :2005/12/23(金) 14:19:46 ID:sTBLMq3L0
ロシツキはこないっしょ
616 :2005/12/23(金) 14:36:27 ID:87ynb1vB0
>>613
怪我して長期離脱中だったと思う。
617616:2005/12/23(金) 14:38:03 ID:87ynb1vB0
618でむる:2005/12/23(金) 14:39:21 ID:B0w9ODTJ0
ありがとうございます!
619 :2005/12/24(土) 03:00:56 ID:Zw9Syvtw0
てかよぉ
スカパーはもっとアヤックス戦流してくれ
ヘラクレスとかどうでもいいからさ
620:2005/12/24(土) 03:10:35 ID:rtYQtuUyO
バベルってユース年代ヨーロッパ最高とか書いてあったんだけどそんなに凄い?どんな選手?
621   :2005/12/24(土) 04:11:27 ID:WmLmirCL0
ローゼンベリいらねーからバベルだせやこの野郎
622 :2005/12/24(土) 15:51:22 ID:K/Y7s7AS0
>>619
小野がフェイエからいなくなったら今より増えるでしょ。
623\:2005/12/25(日) 20:38:12 ID:GXginYb60
>>620
さらにチキンなクライファート
624 :2005/12/26(月) 03:05:32 ID:uSUGFvhFO
にわかな質問ですいません。
ロセンベリのプレースタイルを教えて下さい。
ズラタンっぽいんですか?
625 :2005/12/26(月) 12:31:56 ID:XHppgWMY0
ズラとはちがう
どっちかって言うとパワーアップしたヘナギ。3-4-3には不向き
626 :2005/12/26(月) 15:13:40 ID:uSUGFvhFO
>>625
そうなんですか。ポストプレイは上手い方ですか?
627 :2005/12/26(月) 19:57:27 ID:Y/o2LeCUO
>>591
今のインテルが不安定だと思ったら大間違い。
628 :2005/12/26(月) 20:53:18 ID:XHppgWMY0
>>626
あんまり
というかテクがあってフィジカルもまあまあで自分で持ちこむのは上手いが
決定力がなくプレイ自体もムラがあるという感じ。ツートップのが合ってる
少なくともワントップの典型的CF型ではない
629-:2005/12/26(月) 23:18:26 ID:6oAkkgyQ0
あーあ。
フィリポまけないかな〜。
630 :2005/12/27(火) 03:33:45 ID:+DpzrCahO
>>628
詳しくありがとうございました。
631 :2005/12/27(火) 21:27:00 ID:Vm2xEc+W0
フンテラール来たか
考えられる限り最高の補強だな
632 :2005/12/28(水) 02:31:00 ID:TixpRTAc0
フンちゃんバベちゃんで今後五年は安泰
633.:2005/12/28(水) 15:24:07 ID:sCfkTvhqO
ヘイティンガの顔を見てなぜかムカつくのは俺だけか?
634 :2005/12/28(水) 18:12:36 ID:lQIm5afw0
>633
くちびるが嫌?
635 :2005/12/28(水) 18:14:00 ID:9uKN4I6z0
不細工同士の同族嫌悪
636でむる:2005/12/29(木) 11:35:21 ID:hv9/bwv+0
フラールがフェイエに行くみたい(>_<)
637 :2005/12/29(木) 12:41:04 ID:t0F7EvMG0
さてズラタンみたいにCLのライバルクラブに主力引き抜かれる時期になりましたよ
638 :2005/12/29(木) 12:56:57 ID:RV3eEbj60
イブラヒモビッチ氏ねwwww
639 :2005/12/29(木) 13:00:11 ID:RV3eEbj60
トップ多すぎ        ミテア アナスタシウ ローゼンベリの3TOPでいいやん
カリステアス          
ヤン=フンテラール
アナスタシウ
ローゼンべリ





バッベルは放出でいいだろ点取れねーし
640 :2005/12/29(木) 17:10:23 ID:u/9tXzc+0
バボーの前にアナスタシウを出してくれ・・。
641 :2005/12/29(木) 22:19:45 ID:J9QiPcVZ0
B級ストライカーの博覧会やってるクラブはここですか?
642 :2005/12/29(木) 23:00:21 ID:tUuSV9iu0
>>639
あややファンではないだろ
あるいは試合を全く見てないか
643 :2005/12/30(金) 12:02:33 ID:oo8mik930
大したウイングが居ないのに3トップにする必要あるのか?
644 :2005/12/30(金) 14:32:48 ID:md+/Fkdx0

昔のオーフェルマウスみたいな
とんでもないウイングが出現しない限り
アヤックスはだめだな
645 :2005/12/30(金) 20:41:14 ID:5SiXh8WD0
ロサレスは使われてますか?
646 :2005/12/31(土) 04:13:25 ID:cAv5Aq1S0
今期は干され気味だったけど最近の試合には出てるね。
647 :2005/12/31(土) 06:59:14 ID:ES5tKvGv0
フンテラール得点&アシストおめww
648 :2005/12/31(土) 11:18:45 ID:/VVX8Cb40
>>644
そこでローゼンべりの同胞のパルへルムションですよ


いまさらオランダ来たいとはおもわんだろうけど
649 :2005/12/31(土) 11:22:57 ID:RRII/KcF0
>>644
マウスってねずみかよw
650 :2005/12/31(土) 12:04:06 ID:rT0v51xM0
フンテラールは使えそうだなw
651_:2005/12/31(土) 17:43:02 ID:WRfNGwFn0
>>646
確か大怪我したんじゃなかったっけ?
で、調子があんまり戻ってないとか…
652_:2005/12/31(土) 22:26:18 ID:Almm/d3EO
大怪我したのはミテアとマクスウェルだな。
どっちも全治一年近い重症。
ロサレスは軽く怪我した気はするけど基本的に本人の調子が問題かな。
去年の今頃はロサレスエース級だったのにな…
653 :2006/01/01(日) 04:37:06 ID:AqoUNlEb0
去年はロサレスもバベルも凄かったよね
今年はどうしちゃったんだろう ('・ω・`)
654 【吉】 【1491円】 :2006/01/01(日) 08:50:54 ID:a/eAi3iy0
あけおめ
655 :2006/01/02(月) 15:11:48 ID:kx6kQX5d0
CL再放送してんのな
録画しよう
656 :2006/01/05(木) 00:47:06 ID:R8itzNwr0
何年かまえにヤクブっていたよな。あいつ何気に展開力あるしイイ選手だったなぁ。
いまどこにいるんだろ
657 :2006/01/05(木) 01:17:05 ID:g/j3qXJy0
フィテッセw
658 :2006/01/05(木) 01:49:55 ID:nEKcxoVF0
懐かしいなw
659 :2006/01/05(木) 22:06:00 ID:BQtAzrEf0
アヤックスのメトロノームとまで言われた選手だったのに
今戻ってくれば守備の中心選手として活躍できるんじゃね?
660 :2006/01/05(木) 22:39:21 ID:RCSgK9di0
ファン・ダンメ
661 :2006/01/07(土) 00:07:41 ID:5XhG5H5X0
パサネンとかもいたな
将来有望な選手が多かったあの頃のアヤックスはいったい何処へ・・・

正直言って01-02と02-03シーズンの時は
2,3年後ほんとにCL優勝出来るかもと思ったものだ
662 :2006/01/07(土) 17:50:19 ID:V3jrO7sH0
ロボント
キヴ
ベルグデルモ
パサネン
トラベルシ
オブライエン
ファンダンメ
デヨング
ガラセク
ピーナール
ファンデルファールト
ファンデルメイデ
シコラ
ズラタン
ミド
ヴァンベルト
663 :2006/01/09(月) 21:48:17 ID:Cd64Sc6o0
やっぱりキヴとズラダンだな

フンテラールに期待しよう
664 :2006/01/09(月) 22:54:45 ID:fo12wwiKO
野洲の決勝ゴール見て、美しいアヤックスかえってきて欲しいと思ったよ(´・ω・`)
665 :2006/01/09(月) 22:58:00 ID:QiJwCSqL0
ヤスディフェンスの技術の高さを見て俺もアヤックスを懐かしんだ
666:2006/01/09(月) 23:04:34 ID:0XAIbvre0
ヤスの9番はイブラヒモビッチのようなオシャレなプレーをしてたね
667 :2006/01/10(火) 01:04:27 ID:HilOtPIO0
>>666
ズラのはオシャレというか・・・

まあヤスはセゾンクラブ出身が多く、個人技重視のサッカーだからねぇ。
セクシーフットボールなんていう某ドレッドの言葉も使ってるくらいの。
668 :2006/01/10(火) 01:50:36 ID:sf5KnYSx0
みんなも同じこと考えてるんだな。涙
669664:2006/01/10(火) 14:26:45 ID:P4re1jv40
何か嬉しい 涙
前線の選手がもっと育って欲しいなー
670 :2006/01/10(火) 18:01:24 ID:rPC1Gvom0
>>662
たった2,3年前だったんだよなー・・・

時々でいいからフリムのことも想い出してやってください・・・
671 :2006/01/10(火) 23:33:57 ID:FbiP8Nnc0
千葉のフクアリにいけば野洲のズラタンが見れるかもしれませんよ!
672 :2006/01/11(水) 14:33:53 ID:tyO9IP/j0
ロボント
キヴ →ローマ
ベルグデルモ →FCコペンハーゲン
パサネン →ブレーメン
トラベルシ
オブライエン →デンハーグ
ファンダンメ →ブレーメン
デヨング
ガラセク
ヤクブ →フィテッセ
ピーナール
ファンデルファールト →ハンブルガー
ファンデルメイデ →エヴァートン
シコラ →NAC
ズラタン →ユベントス
ミド →トッテナム
ヴァンベルト →スタンダールリエージュ
673 :2006/01/11(水) 18:15:44 ID:wmK74f/50
あ野っく洲
674 :2006/01/11(水) 19:10:31 ID:1lyLA50zO
そういやオランダも滋賀もでっかい湖あるな。
675 :2006/01/11(水) 20:34:28 ID:m9Ps/lU70
>>672
で、トラベルシとナイジェルも移籍濃厚か
676 :2006/01/12(木) 04:07:56 ID:/BdHD9tO0
15日の試合ってフンテラール出られるんだっけ?まだ?
677 :2006/01/13(金) 23:06:19 ID:pn1nVe5w0
今週のフラサカQ1でボレーうってたのってフンテラール?
678 :2006/01/14(土) 01:16:09 ID:iy4Fwed/0
カッサーノじゃないのか?
679 :2006/01/14(土) 10:59:35 ID:UyaUvhiKO
小野が浦和に戻るってこたぁ、あややの放送枠が増える?
そんなに甘くないか…
680 :2006/01/14(土) 11:28:59 ID:R+a/N9ZP0
乾がアヤックス移籍
そんな夢を見た
681 :2006/01/14(土) 16:03:51 ID:eA4dRtkG0
明日、久しぶりに試合の放送あるな。GAORAだけど。
682.:2006/01/14(土) 17:06:52 ID:F30d90J40
カッサーノだよ!!!!!!!!1
683 :2006/01/15(日) 17:12:55 ID:CMmcau0f0
フンテラールは新規定の恩恵でCL出場おkって事でいいんですよね?
まあそれより今日の試合は出れるのか知ってる人いますか?
684 :2006/01/15(日) 22:55:06 ID:b95THFmYO
>>683


出てるよ
685683(携帯):2006/01/16(月) 00:27:05 ID:w/t27IHDO
>>684
出てましたね…

あまりよく見えませんでしたが……
686:2006/01/16(月) 00:38:27 ID:tq0rLBVBO
ガオラって
エールディビジを毎節生放送してるの?
687-:2006/01/16(月) 01:13:36 ID:w/t27IHDO
アヤックス限定だと毎節ではないですね
次節は放送予定なさそうです
688:2006/01/16(月) 01:53:53 ID:tq0rLBVBO
>>687
サンクス
昼とかに録画でやってるから、まさか生で放送してるなんて思ってなかったW
夜のも録画だと思ってたよ・・・
689 :2006/01/16(月) 04:26:24 ID:kkm3C+dB0
ただしGAORAは回線落ちが多い
Rosenbergのゴルってカコイイのが多いね
690 :2006/01/16(月) 19:43:35 ID:69o/gBJR0
はぁ〜まいった
691 :2006/01/18(水) 09:09:19 ID:s+hRlU890
エスキュデ,セビリアに移籍しちゃった・・・。
692ロサレス:2006/01/18(水) 11:41:24 ID:gE2aXAS1O
ほんとだ…この方はポルトに行くの? シーズン終了後には誰が残ってるんだろ…
693 :2006/01/18(水) 19:07:45 ID:f8XZ+3Yp0
なんか平山リストアップしてるらしい
694 :2006/01/18(水) 23:07:38 ID:76B70PO70
>>693
ビジョンがみえねぇ
695 :2006/01/19(木) 05:40:06 ID:Dc+CVMfw0
とりあえず今シーズンは諦めてマーケティング・育成を中心にやっていこうってことじゃないかな?
696693:2006/01/19(木) 07:45:26 ID:MAGqfUIu0
今季終了後の話ね
697 :2006/01/19(木) 13:55:58 ID:VPee1wtu0
放出決定的
ピーナール(ドルトムント)、エスキュデ(セビージャ)
放出くさい
ナイジェル・デ・ヨング、トラベルシ、マクスウェル、ハリステアス、ロサレス

新加入
ヤン・フンテラール、クローン・デリ(来季から)

…来季大丈夫かマジで。
698 :2006/01/19(木) 14:11:05 ID:+T6j3Mir0
おかしい・・・どこで間違っちまったんだよ
699 :2006/01/19(木) 16:13:25 ID:Nh/M8oxv0
しかたない・・・
ここはAZ以下のクラブからオランダ人を片っ端からさらっていくしかないようだ・・・。
最低,放出数と同じ数な。
そしたら幾分かましになる。
700 :2006/01/19(木) 16:31:47 ID:iF2fB36x0
トラベルシとマクスウェルいなくなったら困るなー
リーグで代わりにいい選手いるのかね
701 :2006/01/19(木) 23:41:33 ID:l3nSzu6t0
ハイティンハ
グリゲラ
ガラセク
スネイデル
ローセンベリ
バボー

が残れば何とかなるっ・・・!
サイドバックはしらね
702 :2006/01/19(木) 23:47:47 ID:jxlfp9mP0
どこで間違ったのかっ・・・!


というか育たなくなった気はする
ラファもスナイデルもバベルも継続性がない
703 :2006/01/19(木) 23:58:22 ID:Dc+CVMfw0
このチーム正直もうブランド力(育成、3強等)に実情が追いつかなくなってる気がする
704 :2006/01/20(金) 00:12:28 ID:LXeqCMWH0
ファン・デル・ファールトはアヤックスに居すぎた。
705 :2006/01/20(金) 08:38:21 ID:WQDjVC2k0
やはり甘やかし過ぎてんのかな・・・
選手>クラブの力関係が外から見てても伺える
706 :2006/01/21(土) 20:35:04 ID:YJKAvWPs0
ロボントとうとうでていっちゃった
707_:2006/01/21(土) 21:10:12 ID:QwtCSr1cO
トラベルシ、グリゲラ、デヨング、ピーナールが出てったら
GKステレケンブルク
CBベルメーレン
CBハイティンハ
RBエマヌエルソン
LBファンフラン
CMガラセク
CMスネイデル
CMリンデンベルグ
RWマヌハリヤン
LWバベル
CFフンテラール
なんとかなるんじゃん?更にスネが抜けたらきついけど。
708 :2006/01/21(土) 22:34:02 ID:mmSwvOxn0
ウルビーって右できるんかな

というか、それだと確かに何とかなってる
でもベンチに誰か残ってる?ほとんど浮かばないんだけど・・・
709:2006/01/21(土) 23:09:48 ID:E3fpilz7O
ミドってアヤックス時代の背番号ってなに?
710 :2006/01/21(土) 23:49:51 ID:sr4w9ddR0
709>>11
711 :2006/01/22(日) 14:49:49 ID:NjHj+pvS0
ウインガーがヤバイ
人材不足
誰か採れ
712_:2006/01/22(日) 23:41:24 ID:JHUltmAN0
なんとか逆転か。
インテル戦大丈夫でつかー?
713 :2006/01/23(月) 11:50:17 ID:BiLwkbei0
ローゼンベリがいるから仮にフンテレ駄目でも大丈夫だよ
714:2006/01/23(月) 11:58:29 ID:2lEVjAsJO
>>710
センクス
715_:2006/01/25(水) 10:10:57 ID:+Qo7jMzj0
オリセーが引退だって。
お疲れさん。強烈なシュートは忘れないよ。
716 :2006/01/25(水) 20:48:08 ID:vcTgxW2S0
まだやってた方が驚き…
あやや時代は相当に若かったってことだな…
717 :2006/01/25(水) 23:47:32 ID:KnkP9S/e0
ミテア契約延長だってさ。
とりあえずはやく復帰してくれ。汗
718 :2006/01/26(木) 14:28:58 ID:IK5870zR0
スネイデルがミラン行ったら・・・
スネファンとしては微妙だなあ
719 :2006/01/26(木) 15:03:46 ID:wmNTzdhJ0
なんで?
720 :2006/01/26(木) 21:13:24 ID:oi1L/vgS0
スネイデル自身の気持ちは考えていないファンだからじゃね?
721 :2006/01/27(金) 01:14:44 ID:wvPZOFKQ0
スナイデルはミラン行きたいなんて一言も言ってないけどな
契約延長したし
722 :2006/01/27(金) 01:32:23 ID:yGXbglJB0
ミテアは9ヶ月とか言ってたから今季絶望でしょ?
来季に期待しましょう。
723_:2006/01/27(金) 08:28:34 ID:0xPPtRxxO
どうでもいいけど、今日のエルゴラにロボントとキブのことが載ってる
724 :2006/01/27(金) 13:44:51 ID:PAHjIQKQ0
デヨングまでHSVか…
725 :2006/01/27(金) 13:53:30 ID:O2zsprhk0
アイター
726_:2006/01/27(金) 14:10:10 ID:W3nGOja3O
こんで嫌でもハイティンハ使うかな?ブリント
727 :2006/01/27(金) 15:05:32 ID:nM+Rtdm00
移籍確定
ロボント →フィオレンティーナ
ピーナール→ボルシア・ドルトムント
デヨンク →ハンブルガーSV
エスキュデ→セビージャ

移籍濃厚
ブハリ
マクスウェル
トラベルシ


ロサレス
スネイデル

\(^o^)/オワタ
728 :2006/01/27(金) 15:16:35 ID:oXqCOL6a0
正直、ユースの周期って10年くらい?
レイパー、荼毘、背戸流布から
スネ、ラファ、デリデルまでの間って
誰かいたっけ?
729 :2006/01/27(金) 18:48:43 ID:I3v2B0Hh0
ピーナールってもう動いたの?今期終わってから?
730 :2006/01/27(金) 18:56:51 ID:+FTfk3wh0
>>729
ピーナールは今期終了後の移籍だおお。

>>724
まじっすか!!!!
731.:2006/01/28(土) 09:58:41 ID:qDhBjIcDO
カヌが戻りたいってさ
ありがたいけどFWはいらねーな
732 :2006/01/28(土) 16:13:35 ID:0ZTJZ4OK0
ガラセク今夏移籍希望って・・・
マジかよ
733.:2006/01/28(土) 17:22:41 ID:dbpPUwoD0
マックスウェルは まだケガですか
ttp://www.sportfotografie.nl/500px/Nov2005/FNED05133-2973.jpg
734 :2006/01/28(土) 22:22:56 ID:Wf1+Ge4F0
ガラセクだけは…ガラセクだけは残ってくれ…
735高原直泰:2006/01/29(日) 01:15:13 ID:xjzoysFjO
とんでもない選手をプレゼントしてくれましたね。
736 :2006/01/29(日) 01:57:56 ID:Mvv3TuFV0
どっかいけハゲ
デヨンクを大切にしろよ
737 :2006/01/29(日) 01:58:17 ID:Pahs1Bc80
デヨンク酷かったなwwww
738 :2006/01/29(日) 02:56:38 ID:dg12dPs20
何で最近、ドイツ方面に出向する選手おおいんだろ。
単純に3大リーグからお呼びがかからないだけかな。
739 :2006/01/29(日) 05:08:12 ID:v+ElUPXf0
WCがらみでお金があるんだろう
740 :2006/01/29(日) 23:26:41 ID:A8DhvIoc0
負けとるやんユトレヒトにw
741:2006/01/30(月) 00:20:02 ID:Kl0mWaq8O
そろそろ後任監督の話でもしましょうか・・・限界だろ
742orange:2006/01/30(月) 00:24:28 ID:G2/zXw1t0
1-4 orz

監督交代かな・・

で、スナイデルは怪我でもしてるんですか?
743:2006/01/30(月) 00:26:35 ID:bZDnZy9F0
次期監督はボス
744:2006/01/30(月) 00:27:07 ID:3u3ZGAhzO
糞テラールは移籍失敗だな
745 :2006/01/30(月) 00:29:49 ID:xqJ7fp7Q0
>>738 ハンブルグは低地ドイツでオランダ語に近い言葉はなすらしいよ
オランダ自体が低地ドイツやけど
746:2006/01/30(月) 00:39:51 ID:V1Lb4EanO
せめてブリントもアドリアーンセのように種をまいてから辞めてくれるはず…
747 :2006/01/30(月) 00:43:30 ID:hrhGwB1J0
>>742スナイデルはトゥエンテ戦でハムストリング負傷だそうな。
重傷ではなく次節から戻るそうです。

にしても1-4てorz
748_:2006/01/30(月) 01:15:22 ID:Kq061+4l0
ああ、ヴァウタース政権と被るなぁ…
チーム状況といい、監督の毛髪といい後退ばかりだ。
749.:2006/01/30(月) 01:54:52 ID:UeIMeB+BO
ブリント無能だな
シローイかミューレンかでいいよ
750 :2006/01/30(月) 08:23:03 ID:i6FANlZM0
期待してたんだけどなあ
751 :2006/01/30(月) 17:40:17 ID:JpVhu+qi0
ローセンベリ以外だめだな
フンテラール期待ハズレ
752 :2006/01/30(月) 20:45:09 ID:GIvMP9Ep0
フンテラール何であんなトコで使うの?
これで次クラシケルか〜…
753ロサレス:2006/01/30(月) 21:38:07 ID:gKWwip6OO
さらばマックスウェル
754 :2006/01/31(火) 00:41:08 ID:pOlAtw+U0
>>752
どこで使われてるんすか??
てかフンテラール、ローゼンべり、カリステアスの同時期用ってのが???なんだけど。
755:2006/01/31(火) 01:00:28 ID:R0hMDg9f0
今純粋なウイングって誰がいるの?
756 :2006/01/31(火) 03:35:00 ID:HdLfsAbc0
デリッデル放流中
757 :2006/01/31(火) 04:19:20 ID:pOlAtw+U0
>>755
つロサレス
ミテアは今季絶望・・。

今さらだけどシコラを残しておけばよかったんじゃ、なんて思う。
758 :2006/01/31(火) 08:13:35 ID:ylkfXA8S0
スタムが来期からくるんだって。
よかったね
759_:2006/01/31(火) 11:36:34 ID:Fj4F7QFvO
珍しくフロントGJ
760   :2006/01/31(火) 12:34:10 ID:nr9w61vJ0
マクスウェルも選手の墓場逝きか・・・
761 :2006/01/31(火) 14:10:36 ID:honmqop+0
これで後ろは安定するかな。
762 :2006/01/31(火) 15:08:02 ID:bEM5fBg50
スネがいないからってフンテラールをトップ下って無理あるだろ
しかもDFにもしわ寄せが来て守備崩壊してたし
スタムに何とかして欲しいが年齢が・・・
若手とオサーンしかいないこの現状
763.:2006/01/31(火) 17:33:36 ID:p+XMKqvNO
監督をかえてほしい。スタム監督でくるの?
764 :2006/01/31(火) 18:04:36 ID:vhMIYsLH0
>>754
762も言ってるがトップ下で起用してた。

ロサレスは純粋ウインガーじゃないよ。
ヤツはニューウェールズ時代センターでやってたし。五輪でサイドやってただけだよ。
765 :2006/01/31(火) 22:52:32 ID:nW6HXoC80
デムル・・・
766 :2006/01/31(火) 23:44:54 ID:Ml9EjJyX0
デリッデル・・・
767:2006/02/01(水) 08:15:12 ID:0bDkjCy9O
今日は185chで、ユトレヒトの惨殺ショーが再び見れるよ〜
しかも12時と22時の二度に渡り…_| ̄|〇
768 :2006/02/01(水) 11:04:25 ID:Q6ecbG/40
夏にはAZのペレスだってね
また微妙な…
769マクスウェル:2006/02/01(水) 11:16:05 ID:3QYUhWSPO
エンポリかよ
770:2006/02/01(水) 14:06:33 ID:K38G1yXX0
マカーイ採れ
771_:2006/02/01(水) 14:23:49 ID:nGZtEwdJO
いいウィングはいないものか?
772 :2006/02/01(水) 14:38:34 ID:3s1YOueH0
フンテラール、ペレス、バベル、ローゼンベリ、ハリステアスetc


萌えるけど、多すぎて使いこなせない
誰か売るんだろうな
773 :2006/02/01(水) 17:15:18 ID:G40bEIqA0
FWばっかで後ろの選手出して平気なの?
774_:2006/02/01(水) 18:30:36 ID:nGZtEwdJO
やっぱ2トップのがよさげじゃね?
GKステレケンブルク
CBハイティンハ
CBベルメーレン
LBファンフラン
RBエマヌエルソン
LMペレス
CMマドゥロ
CMスネイデル
RMロサレス
CFバベル
CFフンテラール
775 :2006/02/02(木) 00:44:00 ID:+bmh+GYf0
>>774
つスタム

まぁ、使い物にならない恐れもあるが。
776 :2006/02/02(木) 00:44:33 ID:FtopENin0
        ローセンベリ   フンテラール
             
              スネイデル

       バベル            マドゥロ

               ガラセク

    エマヌエルソン          ヴェルメーレン

          グリゲラ   ハイティンハ

            ステケレンブルク


これでいい
777_:2006/02/02(木) 11:51:27 ID:nVJLUniD0

バベルその位置で使い物になる?
778 :2006/02/02(木) 21:57:39 ID:4YJ4txNe0
マドゥーロを右に置く意味も全く理解できん
779 :2006/02/02(木) 23:10:04 ID:hAX5F1e40
マドゥーロの解体ショー
780 :2006/02/03(金) 07:57:54 ID:Gv7GuhHn0
ローセンベリとフンテラールの2トップなら復権の悪寒
バベル?(゚听)イラネ
781_:2006/02/03(金) 08:30:24 ID:ck+PA977O
2トップうまくいってたしな。
ウィングは来シーズンからでいいと思うんだが。
怪我でみんないないし。
782 :2006/02/03(金) 12:03:04 ID:46+HNjWp0
無骨に343を守るのも限界なのかな。
才能あるのはすぐ引き抜かれるし、
各ポジション求められるもの高そうだし
783 :2006/02/03(金) 12:59:37 ID:+WKW4H2R0
343はあややの伝統フォメだからな
崩すのは相当難しいんじゃないか
784 :2006/02/03(金) 14:13:48 ID:zxyaR2Cg0
昔ツーロンユースでオランダのU-18とかが3ー4ー3やってたんだけどさ
いまいちさくさくいってなくて、いろんな能力が総合的に高くないと
あのシステムをカッコよく機能させるのは難しいんじゃないかって思ったな。
セードルフなんて18くらいで既に完成されてたし…
ファンハールAZはどんな感じなんだろ。
785 :2006/02/03(金) 19:53:31 ID:g34uCRg80
なんか天狗になってないか、スナイデル?

まぁ、アヤックスの事情は知らないから
勘違いだったら勘弁してくれ

ソースはsimple
786 :2006/02/03(金) 20:31:53 ID:0UL/p/qEO
>>769
いやインテルからエンポリにレンタル
787.:2006/02/03(金) 23:43:48 ID:KIBhw9OqO
>786 なるほど、EU外枠ですか
788 :2006/02/04(土) 13:51:46 ID:Ad41imNb0
>>785
天狗というか、生まれつきかなりのDQNなんで
そういう意味ではあややの系譜かもしれんが(´・ω・`)
789.:2006/02/04(土) 16:10:22 ID:7HNyiMQ7O
クライフもファンバステンも高慢なところあったしスネもそんくらいでいいんじゃね?
790 :2006/02/04(土) 22:44:53 ID:WcxsAfEi0
3トップの伝統守るのは美しいが、それならそうとそういう補強しやがれアホが
791 :2006/02/04(土) 22:52:34 ID:818qldsC0
>>790
9=フンちゃん
10=ペレス

というか両ウィング・両サイドハーフの適性を持つ選手がいない今、
システムにこだわるのはマイナスでしかないのにね
せめてフェイエ戦で一矢報いるくらいはしてほしいんだけど・・・
792_:2006/02/04(土) 23:32:31 ID:g6QnSzGC0
ちょっと前まではデ・リッデルが出れないから
文句たれるほど余ってたのに極端だよね。
というかデ・リッデルレンタルだっけ?
それなら呼び戻した方がいいんじゃないか?
793 :2006/02/04(土) 23:46:00 ID:JT9Xg78G0
あややにいくより
プレミアとかリーガにささっと行ったほうが生涯賃金うなぎ上りな状況だし
なかなかじっくり鍛えるのはむずいよねえ…
ボス満判決ってくつがえることってあるのかな
794 :2006/02/05(日) 04:38:30 ID:Yro/aREO0
>>792
残念ながらデ・リッデルは喧嘩別れに近い形で放出だったから帰ってくることはないぽ。
795.:2006/02/05(日) 12:04:10 ID:LSwePAOfO
オーフェルマルスやロッベンみたいのがユースにいたらなぁ
796 :2006/02/05(日) 16:41:47 ID:QGBsgNan0
ホーセンスに期待
797 :2006/02/05(日) 20:33:21 ID:iZ+7rBbM0
ロッベン大した事ないじゃん。
798 :2006/02/05(日) 22:07:16 ID:qAxn+Cl60
ファンペルシ・ヨコヨコ
799_:2006/02/05(日) 22:24:45 ID:LSwePAOfO
ブリント辞めてくれ
800 :2006/02/05(日) 22:26:15 ID:2J6ILOwZ0
これはもうだめかもしれんね
801 :2006/02/05(日) 22:36:13 ID:kLvWf6W80
初ゴールおめ
802 :2006/02/05(日) 22:48:22 ID:B4CLmcVI0
ディフェンスラインのあのヘボさはなんなんだ?
中盤もだが。
何より799に禿同。
803 :2006/02/05(日) 23:09:21 ID:0+5BtLGH0
もうローゼンベリとフンテラール頼みだな
みろ俺の言った通りローゼンベリ化けたじゃねえか
このスレでバカにしてた奴らチーム得点王に謝罪しろ
※フンテレは途中からなので除外
804.:2006/02/06(月) 00:33:12 ID:tU/N8VJu0
フンテラールもう少し様子をみてやってくださいな
 ヘーレンフェーンでは ダイヤ形の模様のスウェッターが流行りなのか
Samaras
ttp://www.teamtalk.com/Images/47856.jpg
Huntelaar
ttp://www.sportfotografie.nl/500px/Jan2006/FNAP06002-0951.jpg
母との写真 1 月Huntelaar
ttp://www.sportfotografie.nl/500px/Jan2006/Huntelaar_1416UTR.jpg
805 :2006/02/06(月) 01:26:33 ID:VgKftBIQ0
へー連フェーンといえばヤリ二世の期待も高いヴァルワネンはどうしてる?
806 :2006/02/06(月) 02:00:34 ID:UNul7ojQ0
>>804
心配せんでも、冬の移籍組を今評価することはしないよ
しっかりしたキャンプもしてないわけだし、馴染めというほうが難しいから
807 :2006/02/06(月) 20:42:20 ID:Ik38haAY0
マクスウェルってエンポリで背番号決まったの?
公式にプロフさえないじゃない・・・。
808 :2006/02/07(火) 00:45:17 ID:GPyVwQ2o0
補強したっけ?
809 :2006/02/07(火) 01:27:21 ID:Nt2JMht40
フンテラール

ペレス(来シーズン)
スタム(同上)
810_:2006/02/07(火) 09:32:50 ID:RG6ZQ2QpO
ブリントCL敗退したら辞めるのかな?
つかフロントも駄目だな。トップの人アヤックスは好きらしいがサッカー経営全然ない人らしいし。
811 :2006/02/07(火) 14:29:43 ID:df79mCI60
AZ(だっけ)から引っ張ったGMはどうした
812  :2006/02/07(火) 22:41:54 ID:R2nVGqOD0
ミカエル・ラウドルップきぼん
813 :2006/02/07(火) 23:06:28 ID:Sa1ENBYS0
いっそ外部からでいいから、勝てるチームを作れる監督を連れてきてくれ。
814:2006/02/08(水) 11:44:39 ID:cxs1DLdj0
              クライファート(カヌ)

オーフェルマルス                          フィニディ  
                  
                  リトマネン

セードルフ / ダービッツ                    R・デブール    

                  ライカールト


F・デブール           ブリント             レイジハー

             
             ファンデルサール

ブリントは代表ではベンチが多かったよね
815 :2006/02/08(水) 13:48:27 ID:KvJp57gO0
> ブリントは代表ではベンチが多かった
42試合出場(初出場は1986年4月)だけど、
おそらく、招集は70試合以上だと思われ。
(EURO88は非選出、90年・94年W杯、 EURO92は
選出されるも不出場)
816   :2006/02/09(木) 07:44:53 ID:+5vSCA1p0
ローセンベリイイヨイイヨー
817:2006/02/09(木) 12:08:04 ID:77ez2Wu+O
>>814
リトマネン(*´д`)ハァハァ

フィンランドと日本代表が試合するみたいだけど、あの人出るのかな?
818+:2006/02/09(木) 16:49:00 ID:tpji5ndD0
>>817 メンバーには入ってるなあ
819:2006/02/09(木) 17:55:38 ID:77ez2Wu+O
>>818
情報サンクス
ワールドカップ予選でオランダがフィンランドとやった時は前半早々に引っ込んであんまり見れなかったんで、今回は期待しとります。

さあ、日曜見れんかったフンテラールの初ゴールでも見るかぁ…

820 :2006/02/09(木) 18:08:43 ID:2qY/avDC0
エンポリ行ったマクスウェルの背番号何番?お願い教えてください・・・。
821 :2006/02/09(木) 19:09:22 ID:GZsvELAF0
フンちゃん、このまま得点王ってのは難しいだろうなぁ・・・
822 :2006/02/09(木) 21:10:56 ID:G7F6CS8x0
失礼します。
元アヤックスのアーロン・ヴィンターは中盤のどのポジションがメインだったんでしょうか?
823 :2006/02/09(木) 21:23:27 ID:Nh/DrLeo0
ボランチじゃないの?
オレンジ軍団でもボランチしてなかったっけ
824 :2006/02/09(木) 21:38:18 ID:G7F6CS8x0
>>823
ボランチだったのですね。
レスありがとうございました!
825_:2006/02/10(金) 00:56:33 ID:bCdR4JpaO
紫色のチームがバベルを狙ってるみたいです。
826 :2006/02/10(金) 15:56:13 ID:3tinbq/B0
お金が足りませんけどねw

つか、それ報じられた後に実はミランでしたって話だったけど
実は両チームともオファーしてたってことなんかね
827 :2006/02/11(土) 09:52:07 ID:qbTOv5WY0
最初ヴィオラがオファー出して
次にミランがオファー出したんじゃないの?

どちらも日本円にして8億くらいで、アヤックスの希望額は16億程度だとか

セリエ移籍になったらベルカンプ、クライファートに続いて失敗しそうだ
828 :2006/02/11(土) 22:52:23 ID:B6DA+eKV0
クライファート戻って来ないかな〜
829 :2006/02/11(土) 23:25:56 ID:DwNq5F9u0
今さらイラネ<八十吉
カヌーの方がまだマシ
830 :2006/02/12(日) 20:31:32 ID:KsgCBb360
じゃ、ダービッツでいいや。
831:2006/02/12(日) 22:29:41 ID:HCp3SuoGO
200%
ANTI
AJAX
832 :2006/02/12(日) 23:24:38 ID:MplkvGaJO
連勝おめ。グリゲラのゴールっていつ以来だっけ

>>798ちょっとわろた
833 :2006/02/13(月) 01:18:01 ID:Hskppf2Y0
グリゲラのゴールっつーと前シーズンのクラシケルを思い出す…
凄かったなぁあれ。

>>831
俺もワロタwww
834 :2006/02/13(月) 01:31:41 ID:9PJTPZDJ0
AJAX
. 1 Bogdan LOBONT
. 2 Hatem TRABELSI
. 3 Andre BERGDOLMO
. 4 Tomas GALASEK
. 5 Christian CHIVU (C)
. 7 Andy VAN DER MEYDE
. 9 Zlatan IBRAHIMOVIC
10 Steven PIENAAR
13 MAXWELL
23 Rafael VAN DER VAART
835 :2006/02/13(月) 01:33:03 ID:9PJTPZDJ0
. 1 Bogdan LOBONT
. 2 Hatem TRABELSI
. 3 Andre BERGDOLMO
. 4 Tomas GALASEK
. 5 Christian CHIVU (C)
. 7 Andy VAN DER MEYDE
. 9 Zlatan IBRAHIMOVIC
10 Steven PIENAAR
13 MAXWELL
18 John O'BRIEN
23 Rafael VAN DER VAART
836 :2006/02/13(月) 03:48:04 ID:8V/POjTO0
フンテラールは2点ほどオフサイド判定で消されてたね
しかし相変わらずDF陣はグダグダだなぁ
837_:2006/02/13(月) 12:25:09 ID:GWp0/lnVO
ほんの少しだけインテル戦希望が見えた感じだな。
ローゼンベリとフンテラールが2,3点とってくれないかな。

なんだかんだでスカパーUEFACLセット契約してしまった俺。
相手もちょっとは油断してきそうだしいい試合してくれよ!
838_:2006/02/13(月) 12:30:09 ID:MxbYYPWz0
俺のウイイレじゃバベル最強なんだけどなー
どうにもならんなー
839     :2006/02/14(火) 10:29:32 ID:SFVL256u0
リトマネンは日本戦くるんですか?
840U-名無しさん:2006/02/14(火) 18:21:34 ID:ujO9aR8U0
来日するメンバーには入ってるみたい。
間違ってたらすいません
841 :2006/02/14(火) 19:06:20 ID:sLMdIGYP0
もし来たら、トヨタ以来かな?
842817:2006/02/15(水) 10:59:37 ID:Sy0ABAlK0
843利斗真似ん:2006/02/15(水) 15:12:54 ID:Ye6W9to0O
行きません
844 :2006/02/15(水) 20:31:25 ID:2q0rblom0
3月1日エクアドル戦召集

GK ステケレンブルク
DF エマヌエルソン
MF スネイデル
FW フンテラール

この中で出られそうなのはスネイデルくらいかな
あとは層が厚すぎて微妙
845 :2006/02/15(水) 20:34:18 ID:2q0rblom0
追加

MF マドゥロ


ごめんよマドゥロ
素で忘れてたorz
846840:2006/02/15(水) 23:06:46 ID:oFSVC+QP0
リトマネン来ないのですか・・・
残念ですね。
間違った情報ですいませんでした。

>>844
フンテラールはスタメンでは使われないでしょうけど監督はためすと思います!
847 :2006/02/16(木) 02:01:25 ID:L2xcaP990
そうだ
クインシーをレンタルで獲ろう
848 :2006/02/16(木) 02:06:53 ID:6nQH5cIk0
ウイングイラネ
ツートップでいい。3-4-3なんて過去の遺物
849GK:2006/02/16(木) 12:49:03 ID:RNYenwwGO
ヘンテナール獲ったのか
850 :2006/02/16(木) 20:20:43 ID:bbj1veG30
あややはどう考えても4-3-3に見えるが・・・
実は3-4-3だったのか・・・
851_:2006/02/16(木) 23:15:59 ID:G7LWoWiS0
ちょっとお聞きしたいのですが、左SBにいたマクスウェルって
何処いっちゃったのですか?
852 :2006/02/16(木) 23:34:06 ID:CpSX1wyB0
>>851
イタリアのどっか。
853:2006/02/17(金) 00:16:04 ID:Y3nnd45CO
しまった、今日GAORAで再放送やってた。
録画してあのADOサポのアンチおっさんキャプしたかった…
誰かもってる人いません…よね?

>>851
CL対戦する某選手墓場からレンタルでエンポリへ
詳しく知らんけど少しレス遡るだけで確認出来たよ(´・ω・`)
854_:2006/02/17(金) 00:39:37 ID:WL63mvnh0
>>852 >>853
サンクス! 
Goal.com見たら来季からのインテル内定って・・>マクスウェル
855 :2006/02/17(金) 01:00:54 ID:ERpNeSDC0
そらインテルが獲得したんだから
エンポリへ行ったのは外国人枠のため
(前もってわかってるのに獲得するあたりがバカなんだよな・・・)
856:2006/02/17(金) 17:07:55 ID:tCNyKFjAO
スナイデルって試合でてる?
857 :2006/02/17(金) 19:17:22 ID:nVeg0DFi0
出てるも何も主力
858:2006/02/17(金) 22:00:13 ID:tCNyKFjAO
>>857
エラソーに
でてる だけでいいじゃんなにその態度?
859 :2006/02/17(金) 22:51:29 ID:jtTH8ydt0
偉そうなのはどっちだよw
860:2006/02/17(金) 23:43:59 ID:Y3nnd45CO
>>857ほど適切な答えは他に無いと思うけどなぁ
最近の試合に限って言えば負傷で出てなかったけど。
主力どころか核、とも言いたいところ
861:2006/02/18(土) 03:44:53 ID:G37x5QssO
>>860
だから怪我とかしてない?とかゆう意味で聞いたんだよ
彼が主力級の実力ぐらい知ってるわ!
862`:2006/02/18(土) 03:54:26 ID:zsl+plbhO
晒し上げ
863:2006/02/18(土) 06:20:33 ID:VMUL5ufCO
だったら聞く方は君だし
「スナイデル怪我治った?」
って聞くべき
864_:2006/02/18(土) 09:38:16 ID:fNM6xkhnO
だよなw
>>861
にわか厨死ねよwww
865 :2006/02/18(土) 09:48:45 ID:vGjtp9TL0
>>861
お前何様なんだ
>>856の一文で俺らがそこまで読み取らなきゃならんのか。
そんなだったら始めから>>863みたいに聞けばいいだろ

866:2006/02/18(土) 12:22:19 ID:I3XmE/NMO
マターリしたこのスレに突如現れた謎のハリケーン
ファンではなく敵情視察なんだ、と信じたい…
867 :2006/02/18(土) 13:41:50 ID:WRzmh74O0
ルクスジェタってどこいったの?
ヘンテナール獲得のソースきぼん
868 :2006/02/18(土) 16:50:35 ID:XvN94slh0
869 :2006/02/18(土) 19:05:25 ID:254mFumI0
>>861
ネタか?
試合出てるとか聞いといてさw
あきらかに後から都合よく怪我とか言ってるだろw痛すぎw
えらそーなのはお前だろwしかも池沼w
870 :2006/02/18(土) 20:23:20 ID:KruP2SPK0
実は自作自演だと大胆予想
871 :2006/02/18(土) 23:34:37 ID:8+kfP/6L0
こんな弱いチームのスレになんで荒らしがいるんだ・・。
マターリ汁!!
872 :2006/02/18(土) 23:41:16 ID:1U2s6d/90
ガラセクとグリゲラの大活躍でインテルに圧勝!
873:2006/02/19(日) 02:15:21 ID:D6xRf6+lO
>>861
お前の言い分わかる
874 :2006/02/19(日) 09:07:30 ID:nc0B+HPw0
グリゲラ1ヶ月くらいの怪我だって。
インテル戦絶望
875 :2006/02/19(日) 14:17:16 ID:8iQRe5dl0
フェルマーレンの出番だな
876 :2006/02/19(日) 16:53:49 ID:LqwL3u+N0
>>874
自演乙携帯厨www
877 :2006/02/19(日) 17:10:36 ID:D8lsDWgsO
>>855
いや来季空く目処が立ってるから取ったんでしょ…。
878 :2006/02/19(日) 23:12:01 ID:yfOvJBbT0
もう前線はフンテラールとローセンベリだけでいい
この二人があらたなあやや伝説を築いてくれる
879 :2006/02/20(月) 00:30:02 ID:H2gtaf/v0
新あやや伝説の始まり
880 :2006/02/20(月) 01:08:30 ID:O8f5u955O
今のあややの布陣教えろ
早く!
881 :2006/02/20(月) 01:21:02 ID:oDWV3zEy0
Menzo
- Blind, Jonk, de Boer, Silooy
- Winter, Kreek, van't Schip, Bergkamp
- Roy, Pettersson
882_:2006/02/20(月) 01:22:20 ID:yxcN6LA30
>>880
バベルはベンチ
883 :2006/02/20(月) 02:55:08 ID:7yk67XDc0
糞テラール爆発
884:2006/02/20(月) 10:22:57 ID:0cmcC65tO
今、結果だけ確認したら大変な事になったみたいですな…
なんでこんな時に限って放送予定が無いんだ
ユトレヒト戦なんかアホほど再放送までしてたのに_| ̄|〇
885.:2006/02/20(月) 12:44:52 ID:5+4hFfZ6O
放送してほしい…
886 :2006/02/20(月) 13:07:43 ID:99m8vAqC0
ちょw
フンテラール4点
ローセンベリ2点ってw
ヘラクレスとかどうでもいいから
アヤックス放送しろやスカパー
887 :2006/02/20(月) 14:12:21 ID:Jxlx6P+E0
奮テラール
労ゼンベリ
888_:2006/02/20(月) 17:17:10 ID:evgnQ1OI0
誰かローゼンダール戦のスタメンわかる?
889 :2006/02/20(月) 17:59:30 ID:gY55reNi0
GK 1 マールテン・ステーケレンブルフ
DF 2 ハテム・トラベルシ
DF 8 ヘドウィッジス・マドゥロ
DF 15 トーマス・フェルマーレン
DF 19 ウルビー・エマヌエルソン
MF 6 トマシュ・ガラシェク
MF 21 オラフ・リンデンベルフ
MF 38 ジェフリー・サルポン
FW 7 マウロ・ロサレス
FW 24 マルクス・ローゼンベリ
FW 25 クラース・ヤン・フンテラール
890_:2006/02/20(月) 18:47:15 ID:evgnQ1OI0
ありがと
スネいなくてこんだけ点とったのか
インテル戦にちょっと希望が見えてきた
891 :2006/02/20(月) 21:23:53 ID:AIhmekJp0
放送ない時に限って快勝するなぁ
892_:2006/02/20(月) 23:26:26 ID:evgnQ1OI0
ガラセクもグリゲラに続いて怪我したみたいorz
893:2006/02/20(月) 23:33:24 ID:0cmcC65tO
>>892
前半早々に引っ込んでるから、もしや?と思ってたら…
無念
894 :2006/02/20(月) 23:40:33 ID:hhFLBzqs0
ガラセクこの前も怪我してたやんけ
マドゥロさんに期待
895 :2006/02/21(火) 03:57:31 ID:TJCDMNdl0
忘れてはいけないのは相手はダントツの最下位
いまだ勝ち星なしのチームだってことだな
896-:2006/02/21(火) 12:20:18 ID:AYVt3X0N0
いよいよ明日だけど、相手が相手だけに勝っても負けても
ここが荒らされそうで怖い
897 :2006/02/21(火) 14:58:00 ID:mh16V7yf0
勝ってくれるなら、荒らされることぐらい屁でもないさ。
898 :2006/02/21(火) 18:21:38 ID:4Djc3+Xf0
スタメン気になる

GKステケレンブルク
DFトラベルシ
DFハイティンハ
DFヴェルメーレン
DFエマヌエルソン
MFマドゥロ
MFリンデンベルフ
MFスネイデル
FWロサレス
FWフンテラール
FWローセンベリ

ってとこか・・・
スネは出られるんかいな
899 :2006/02/21(火) 22:55:09 ID:bIYJXD3A0
806 : :2006/02/21(火) 17:33:18 ID:oAa8DoJHO
GK:J・セザール
DF:サネッティ、コルドバ、サムエル、ファバッリ
MF:フィーゴ、スタンコビッチ、カンビアッソ、セーザル
FW:マルティンス、アドリアーノ


ベロンが怪我で出れないらしい
900_:2006/02/22(水) 09:16:29 ID:sMo6bdnG0
らしいな
まぁそれが突破口になるわけじゃないが
朗報っちゃ朗報か
901-:2006/02/22(水) 12:33:05 ID:eTEk9KGA0
>>897に惚れた

ちなみに最近荒れた原因は>>851-855がインテルスレに貼られて
来訪者が来たからっぽい
902:2006/02/22(水) 12:45:59 ID:FVSMtqMxO
一応

VS inter 1st Leg
スカパー 183ch 28:30〜放送予定

アレナです
903_:2006/02/22(水) 14:34:06 ID:03hILEttO
試合今日かと思ったら明日だったな。
>>896が今日だとか言ったからorzとキターの準備しまくってたのに残念。
なんにしろいよいよ明日の朝だな。
904:2006/02/22(水) 17:30:51 ID:FVSMtqMxO
寝ずに見る人は今日28:30
早起きして見る人は明日4:30
そんな感じじゃないですかね?
正しくは明日ね

ともあれ明日このスレに現れれる時はキターの方を使えることを祈る。
905_:2006/02/22(水) 17:44:31 ID:sMo6bdnG0

| 'A`)ノ 今のうちにキター補充してくる


| )彡 サッ

906 :2006/02/22(水) 21:23:33 ID:kBI8Pv+d0
02-03アヤックスのサブを教えてください。
ぐぐってもわかりません
907 :2006/02/22(水) 21:52:20 ID:FOcVoRZR0
緊急浮上

そして

必勝祈願
908 :2006/02/23(木) 00:07:23 ID:iU2dxxqh0
新宿のアイリッシュパブの男トイレの壁に

F-Side参上!アムステルダム☆マンセー
(*意訳含む)

と落書きされてたよ。2003年に参上したらしい。
909 :2006/02/23(木) 00:17:30 ID:H/jeA1cq0
みんなインテルの勝利を予想しているのにワロスw
あたりまえだけど

しかし24番25番コンビが爆発しまっせ
何せホームですから
910.:2006/02/23(木) 00:23:19 ID:KzA3slRg0
>>899
ベロンみたいなハゲよりフサフサの方が出れなかったら良かったのに
911 :2006/02/23(木) 00:28:25 ID:PTU67twQ0
>>908
ワラタ
912ajaccio:2006/02/23(木) 00:59:07 ID:c1cdrTmt0
>>906
なんで知りたいのか気になるw

ttp://ajax.ojaru.jp/02-03.html ここのレギュラーを参考にすると

sub GK ディドゥリカ(クロアチア、オーストラリア国籍も?)
      ステケレンブルク(オランダ)

   DF ベルグデルモ(ノルウェー)←レギュラーの印象があるが・・・
      ハイティンハ(オランダ)
      ヴァン・ダム(ベルギー)
      
   MF オブライエン(アメリカ)
      ヤクブ(ガーナ)
      ファン・ハルスト(オランダ)
      ヴィンター(オランダ)
      ヴィチュヘ(オランダ)
      リトマネン(フィンランド)←冬の移籍で加入
   
   FW ミド(エジプト)←レギュラーじゃなかった?冬の移籍でアウト
                上のサイトでセルタR・マドリッドってなってるけどセルタ・デ・ヴィーゴね
      マフラス(ギリシャ)←冬の移籍でアウト
      シコラ(オランダ)
      ヴァンベルト(ブラジル)

シコラには期待してたんだけど・・・・
913:2006/02/23(木) 01:31:28 ID:A/qiiilT0
AZだせよ!

ファンテラールはいいね
ヘーレンでの活躍はよかった

早く、ビックリーグ移籍しろ
ユーべあたり
914 :2006/02/23(木) 01:33:57 ID:KzA3slRg0
ユーべは今やプレミアやセリエを凌ぐと言われるほどのリーグだが、ファンテラールならやっていけるかもな
915 :2006/02/23(木) 01:48:04 ID:6G8tTjWV0
フンテラールとローゼンベリの黄金(の卵)コンビが爆発すれば
勝利も夢ではないな

いずれオランダとスウェーデンを背負って立つことになるライバル二人の、
それが伝説の始まりだった・・

to be continued
916 :2006/02/23(木) 01:49:57 ID:6G8tTjWV0
そういえばバベルなんてのもいたなw
917 :2006/02/23(木) 03:39:52 ID:X+SclO8V0
>>912サンキュー!
いやちょっと気になったもので・・・
918 :2006/02/23(木) 03:50:13 ID:K4fQIEqE0
>915
ちょっと前にスウェーデンとエジプトのDQNに同じこと思ってましたが・・・
919:2006/02/23(木) 04:45:35 ID:A0adRbZNO
>>908 >>914 >>918
ハゲワロスの連続w
920_:2006/02/23(木) 06:16:06 ID:YiatjQwG0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
921:2006/02/23(木) 06:39:12 ID:A0adRbZNO
まあ贅沢言っちゃダメかなと思ってる…
922リヨンファン:2006/02/23(木) 07:01:17 ID:Q8LESvhS0
おめ!
923リヨンファン:2006/02/23(木) 07:05:21 ID:Q8LESvhS0
でも複雑かな
勝っていたからね
前言撤回
2ndまでおめはおあずけにしておきます
ぜひがんがってください
924903:2006/02/23(木) 07:24:55 ID:MazSdM7mO
キターもorzもしがたいスコアだな。
前半はキターーーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー
だったんだが…

でも勝ちあがるのが難しいスコアになっただけにやっぱりorz
925/:2006/02/23(木) 08:31:15 ID:q7AV1HvrO
追い付かれるとこがなぁ。まだまだ選手も監督も若いな。
926 :2006/02/23(木) 08:54:34 ID:2FcQh8770
なんで2-0の状況で追いつかれるんだ…
こういう展開多いよな、リーグ戦でも。


927 :2006/02/23(木) 10:12:31 ID:M83/a/Av0
マカーイこないかな
928ロサレス:2006/02/23(木) 15:49:18 ID:WZuAs4U6O
まだあきらめない
929  :2006/02/23(木) 15:55:09 ID:/h1DVAXf0
次で勝てば突破
930 :2006/02/23(木) 17:05:23 ID:G4lXfv+l0
ポジティブ ポジティバー ポジティベスト
931 :2006/02/23(木) 19:37:20 ID:6G8tTjWV0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060223-00000020-spnavi-spo.html

ホームサポーターが選ぶマン・オブ・ザ・マッチは、FWフンテラールに与えられた。
前半の1ゴール以外は決定機がなかったが、コルドバ、サムエルというセリエAの
センターバック相手に、前線でボールを競り勝って大健闘。また左ワイドに開いて
シャドーストライカーとして、また戦術的にも重要な役割を果たしたローゼンベリも
好プレーを見せた。

ローゼンダール戦で6ゴールすべてを挙げたこの2人が、チャンピオンズリーグの
大舞台でも通用したのは、今後のアヤックスにとって大きい。
932 :2006/02/23(木) 19:52:20 ID:sjAsy/I3O
さすがにホーム鬼強いインテルに勝つのは無理。0-0や1-1でも敗退だから相当キツイ。
933 :2006/02/23(木) 22:05:45 ID:Kau2MGSC0
CL勝ち抜け条件は
1.勝利
2.2-2のドロー→PK戦勝利
3.3-3以上のドロー

次のインテル戦までヘラクレス、スパルタ、PSVがあるから
3連勝して試合に臨んで欲しい
934:2006/02/23(木) 22:16:48 ID:FJy4w0sA0
>>932
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
935 :2006/02/23(木) 22:34:23 ID:ikkrhsJ10
>>932
そんなネガティブにならんでも大丈夫だよインテルは
お笑いチームだから何があるか分からない。もし早い
うちにアウェーゴールが決まれば、あの監督は無能だ
からあせって自滅してくれる。まあどんな結果におわっ
てもいまの若いチームが経験をつめればそれでよし。
936 :2006/02/23(木) 22:42:38 ID:+fAz1H3a0
http://home.skysports.com/list.asp?hlid=365897&CPID=5&clid=&lid=
1490&title=Champions+League+Team+of+the+Week

スカイ選出ベスト11

ハイティンハが普通にいたw
937 :2006/02/24(金) 09:10:50 ID:bJmi6IHfO
>>935
ヴェロンのいるインテルは全く別のチーム。
昨日の試合も前半普段はやらないセンターコンビやってたけど
後半散らすタイプのピサーロ置いたらいつも通りになったしね。
ヴェロン&カンビアッソだともっと様々な攻撃が出来る。

それにマンチーニは無能ではない。近年これだけインテルをまとめた監督はいない。
無観客だったら可能性あったかもね、アジャックスさん。
938ブリント:2006/02/24(金) 10:37:12 ID:yQZRjDP8O
童貞インテルなんてどうでもいいよ。代表でのフンテラールにも期待
939 :2006/02/24(金) 10:58:15 ID:u1KtDnvV0
>>936
ほんとだwこの中に入ってるって凄いなぁ。
940 :2006/02/24(金) 11:48:58 ID:ByxLyKEe0
スナイデルって怪我中なの?
941_:2006/02/24(金) 12:36:17 ID:AkBfXN8J0
>>938
禿同。こっちは全く興味ないよ。頼むから講釈は向こうでだけタレてくれ。

そろそろ新スレなんで、誰か最新版吉野家を考案キボン
942_:2006/02/24(金) 12:58:03 ID:F2HwJToeO
吉野家
ズラタン移籍→フンテラール移籍orブリント更迭(予定)
ラファエル→ハイティンハ
通はエマニュエルソン
あたりでないか?
そう考えたら小者が増えたな…
943 :2006/02/24(金) 15:32:34 ID:8CJeL7o30
932は珍テルオタだったの?レスつけて損した。
対戦相手のチームのスレで自分で鬼強いとか
言うって小学生かよ。二度と沸いてくるな。
944インテルファソ:2006/02/24(金) 17:01:37 ID:CRKnZh7D0
>>941
ごめんな。このスレのみんなもすまん。
上の馬鹿はインテルスレでも迷惑がられてる盲目携帯厨なんだ。
他スレでインテルがどう言われていようと噛み付くなよと何度も言っているんだが、
本人だけにはどうしても理解できない、というかハナからする気がないらしい。
本格的な基地外なんで専ブラ使っている人はあぼーんをポチッと押してやってくれ。

本当にすまん。
945 :2006/02/24(金) 17:34:56 ID:R+P5fBMx0
3.1のオランダエクアドル戦楽しみ

クロアチアも見たいけどそっちは再放送でいくわ
946941:2006/02/24(金) 18:27:37 ID:AkBfXN8J0
>>942
ブリント更迭ワロスw

>>944
藻前さんが気にする事じゃないですよ。
どこのファンでも少し頭の痛い奴がいる。
最低でもここの住人はみんなわかってるよ。
947 :2006/02/24(金) 18:56:54 ID:wosBF2ZS0
ボウタースやブリントは、監督として成功しそうなタイプの選手
だったと思ったんだがなぁ。。。。
当人には、まだ先があるとはいえ、現状は厳しいな。
948.:2006/02/24(金) 21:08:05 ID:yQZRjDP8O
それが人生。大丈夫、50歳80歳これからだ
949 :2006/02/25(土) 12:26:10 ID:ojWFxptG0
さんざん言われてることだけど今のAJAXは若すぎる
950 :2006/02/25(土) 19:05:12 ID:9MhHB+vT0
次節はハイティンハ対平山のマッチアップか
平山にゃ悪いが余裕だな
951:2006/02/25(土) 21:09:06 ID:xO1o9V0VO
フンテラール、代表から漏れたみたいだね(´・ω・`)
952:2006/02/26(日) 01:09:13 ID:PQYCkgaYO
J-SPORTS3にて再放送はじまりましたよ。
前半だけもう一回見るか…
953:2006/02/27(月) 00:52:30 ID:7Gz/IwdaO
勝ったのに人いねー_| ̄|〇
とりあえずおめ
954 :2006/02/27(月) 01:28:44 ID:YpLOT/o20
ティミセラ初ゴルはやっ
955 :2006/02/27(月) 03:28:48 ID:jjiAQ4bm0
らひぃ…orz
956 :2006/02/27(月) 03:35:05 ID:xFc1GR9w0
ラファエルがやらかしました(泣)
957 :2006/02/27(月) 04:26:09 ID:hajgPh8M0
ラフィーがどうした?
958 :2006/02/27(月) 04:47:32 ID:0dsSP/Vz0
終了間際一点ビハインド、ラフィーのFKでGKもあがる

跳ね返ったボールがラフィーの所へ、相手に背を向けつつボール保持するが、、、

何を思ったかバックパス……誰もいなーい( ゚д゚)

必死に追いかけるラフィー、しかし相手FWは早い早い

追い付けないラフィ、最後には転んでしまいますた(´・ω・`)

ラフィスレに画像あり
959 :2006/02/27(月) 04:50:32 ID:jjiAQ4bm0
154 名無しさん@まだアップ中 2006/02/27(月) 03:24 ID:gQmN0NeA sage New!
ttp://www.fileup.org/fup68222.avi.html
受p:owarai
960 :2006/02/27(月) 05:27:00 ID:hajgPh8M0
らふぃー・゚・(つД`)・゚・  
961福岡人:2006/02/27(月) 18:01:29 ID:eeeOCzAC0
3月22日から26日まで福岡県の宗像のグローバルアリーナでユース世代のサニックス杯があるんですが、
なんとその大会に今年はアヤックスユースがくるみたいです!!!

http://www.g-arena.com/
962 :2006/02/27(月) 20:39:06 ID:6T6iCWfO0
>>954
フンちゃんも連続ゴール中

>>958
追いつけない、ではなかったけど哀愁漂うシーンだったよ・・・

963 :2006/02/27(月) 22:04:35 ID:a/Qj5ySj0
デヨンクは行くチーム間違えたっぽいな
せめてスネかガラセクが戻ってくれば・・・
サルポンじゃまだ不安だわ

しかしブハリ、カリステアス、フンテ、バベル、ロサレスの
5人FW同時起用はビビったw
964 :2006/02/27(月) 22:47:27 ID:KjlfQjR60
デヨンクってHSVではダメなの?
アヤックスでは主力だったのに

正直スナイデル、デヨンク、マドゥロで中盤組んでじっくりやれば
結構将来期待出来るなぁ・・・くらい思っていたのに残念だ

あとはDFどうにかしないと高いレベルの試合は勝てなさそうだけどね
ハイティンハ復活しないし・・・来期スタムでなんとかなればいいが
965:2006/02/27(月) 22:54:58 ID:7Gz/IwdaO
怪我の具合いはわからないですけど、ピーナールはどうですかね?
移籍が決まっているとはいえ、CLでなら発奮してくれそうな希ガス。
966 :2006/02/27(月) 23:28:09 ID:JMHeVEqM0
今はロサレスが機能してるからなぁ・・・
ピーナールには中盤で出てもらいたい

デヨンクは出場してるっちゃしてるんだが
いまいち馴染めてない
ラフィといいデヨンクといいあやや組にはがんばって欲しいな

しかしフンテラール先生は良く決めるなぁ
これで来期早々3大リーグに移籍とかになったらorz
967 :2006/02/27(月) 23:50:41 ID:U17BbrLC0
>>956>>957もういいしあんなの
それよりヤープスタムとケネス・ペレスって戦力に何のか?
特にヤープスタム
クローン・デリもとんの?
968 :2006/02/28(火) 02:06:04 ID:6v5yuXtj0
スネって次のインテル戦までに
戻ってこれそうなの?
969 :2006/02/28(火) 16:36:21 ID:ZE3VVYda0
微妙なところじゃないかな?

ミテアは復帰間近らしいが
970 :2006/02/28(火) 19:43:22 ID:DdWoOu3v0
158 : :2005/08/20(土) 09:21:55 ID:xmKf5Npf0
5ヶ月かよ


159 : :2005/08/20(土) 16:52:47 ID:68+Dl9hP0
えーミテア…


160 : :2005/08/20(土) 20:49:20 ID:NKHOJAJX0
>>158
9ヶ月

復帰間近って事は5ヶ月の方が正しかったのか?

971 :2006/02/28(火) 20:32:45 ID:rd15Q3yg0
一応全治までの期間って長くなるより短くなることのほうが多いから
当初は9ヶ月くらいと思われたのがだいぶ短くなったんじゃないの?
972 :2006/03/01(水) 01:26:42 ID:v9l7Jtve0
正直、ミテアは怪我から復帰しても、起用法は難しいね。
3トップの左で使われだしてからローゼンベリが調子いいし。
973 :2006/03/01(水) 01:30:36 ID:eEoh3/a30
ローゼンベリのウイングって一番最初にやったのってクラシケルだっけ。あん時は
ただのネタだと思ったんだが。
974 :2006/03/01(水) 05:10:20 ID:PT29CbCO0
確かにw
それに機能してるとは言い難いけどね
ミテアの入る余地はある
975 :2006/03/02(木) 09:17:54 ID:6O0elYIO0
ハイティンハ怪我してる・・・
もうアヤックスオワタ\(^o^)/
976 :2006/03/03(金) 02:57:06 ID:k6jil8w30
親善試合マドゥロ出てたね
いい働きをしてたようで
977:2006/03/04(土) 00:14:29 ID:k62U8FqYO
次節の放送予定無いですね。
また大爆発の予感…
978 :2006/03/04(土) 00:23:49 ID:gPhtRLp00
ちょwwwwwww
それは禁句w
しかしフンテラールがハットトリックしそうな予感
979.:2006/03/04(土) 23:29:13 ID:c/wT2HyiO
アムステルダムアレナで見たんだけど、DAPP'RE STRIJDERS FIER EN KOENってどういう意味?
980 :2006/03/05(日) 03:40:04 ID:9Y3xfB/v0
福岡はもうサニックス杯のCMやってるな
アヤックスユースは本当に楽しみだ。野洲とか市船は得るものが多いかもな。
981:2006/03/05(日) 03:53:23 ID:AcV/ZyKs0
デヨングがバイヤン戦で決勝ゴールキタコレ!
982.
>>980
どういうこと?