【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part12【薬屋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ここは薬屋のサッカーについて語るスレなので
ミーハー萌え話は禁止で宜しく
萌え話したい椰子は萌えスレ探してそっちでやってくれな

前スレ
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part11【薬屋】
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1105886697/l50

関連スレ&チーム紹介は>>2-10あたり
2 :2005/06/18(土) 23:05:25 ID:3EUwEF4w0
□過去スレ□
薬屋で逝ってみよう!
ttp://corn.2ch.net/football/kako/1007/10077/1007711281.html
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part2【薬屋】
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/04/1020861408.html
(dat)http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1020861408/
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part3【薬屋】
ttp://sports3.2ch.net/football/kako/1025/10257/1025791395.html
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part4【薬屋】
(dat)http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1032652778/
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part5【薬屋】
(dat)http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1038969562/
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part6【薬屋】
(dat)http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1040344657/
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part7【薬屋】
(dat)http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1052026383
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part8【薬屋】
(dat)http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063980724
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part9【薬屋】
(dat)http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1081913960/
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part10【薬屋】
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1095292331/


■関連スレ■
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 37
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1118874289/l50
3 :2005/06/18(土) 23:05:45 ID:3EUwEF4w0
□オフィシャル□
ttp://www.bayer04.de/

□親会社□
独本社 :http://www.bayer.de/de/index.php
日本法人:http://www.bayer.co.jp/byl/

□選手HP□
Bernd Schneider
ttp://www.bernd-schneider.lu/
Jorg Butt
ttp://www.fussballprofis.de/spieler/portrait.asp?SpielerID=50&menu=portrait
Carsten Ramelow
ttp://carstenramelow.de/
Diego Placente
http://www.diego-placente.com/
Paul Freier
ttp://www.paul-freier.de

□公式サイト関係□
・【WM2002〜10番様よ永遠に〜】
ttp://members13.tsukaeru.net/fussball/bayer04/bayer_index.shtml
(01-02シーズンの薬屋の活躍の軌跡を追ったもの。【10番様】の姉妹サイト)
トップページからのリンクがおかしいのでこっちの方がいい鴨
ttp://members13.tsukaeru.net/fussball/bayer04/CL_%20Real.shtml
□04-05シーズンの結果
ttp://www.kicker.de/content/vereine/vereinstermine.asp?folder=3400&object=9&liga=1&saison=2004/05&spieltag=4&spielpaarung=9
4 :2005/06/18(土) 23:05:59 ID:3EUwEF4w0
正式名称 : Turn und Sport Verein Bayer 04 Leverkusen
スタジアム: バイ・アレーナ / BayArena 収容数: 25,050席
創立: 1904年

■チームの歴史

獲得タイトル:
[UEFAカップ優勝]
優勝:1988年
[ドイツカップ優勝]
優勝:1993年
5 :2005/06/18(土) 23:06:16 ID:3EUwEF4w0
Torwart
01 Jorg Butt    28.05.1974 Deutschland
20 Tom Starke   18.03.1981 Deutschland
22 Rene Adler   15.01.1985 Deutschland

Abwehr
03 Roque Junior        31.08.1976 Brasilien
04 Juan              01.02.1979 Brasilien
05 Jens Nowotny      11.01.1974 Deutschland
26 Sascha Dum      03.07.1986 Deutschland
29 Jan-Ingwer Callsen-Bracker 23.09.1984 Deutschland
?? Diego Placente     24.04.1977 Argentinien / Italien

Mittelfeld
?? Robson Ponte      06.11.1976 Italien
10 Paul Freier         26.07.1979 Deutschland
15 Sezer Ozturk       03.11.1985 Deutschland
16 Jacek Krzynowek  15.05.1976 Polen
17 Clemens Fritz      07.12.1980 Deutschland
19 Marko Babic       21.01.1981 Kroatien
25 Bernd Schneider    17.11.1973 Deutschland
27 Gonzalo Castro     11.06.1987 Spanien
28 Carsten Ramelow   20.03.1974 Deutschland
33 Domenico Cozza    18.01.1983 Deutschland
6 :2005/06/18(土) 23:06:35 ID:3EUwEF4w0
Sturm
09 Dimitar Berbatov    30.01.1981 Bulgarien
?? Franca             02.03.1976 Brasilien
12 Andrej Voronin     21.07.1979 Ukraine
18 Kenan Sahin       27.10.1984 Turkei

Trainer
Klaus Augenthaler   26.9.1957 Deutschland
Peter Hermann     22.03.1952 Deutschland
Rudiger Vollborn    12.02.1963 Deutschland
Ulf Kirsten        04.12.1965 Deutschland


いらっさいませ&お帰り組 2005/6/18現在
Tranquillo Barnetta(Hannover 96)
Marquinhos (Coritiba FC)
Josip Tadic (NK Osijek)
Emanuel Pogatetz (Grazer AK)
Simon Rolfes (Alemannia Aachen)
Athirson (Cruzeiro Belo Horizonte)
Timo Rottger (プロ契約おめ)
7 :2005/06/18(土) 23:20:24 ID:0PLUm+4D0
>>1
乙fes
8 :2005/06/19(日) 00:31:10 ID:4wACiCNH0
オズトゥルク、ワールドユースで頑張ってるようで。
9 :2005/06/19(日) 02:13:28 ID:NISTo1Ul0
アドラーも。キャプテンらしい
>>1
乙です
10 :2005/06/19(日) 02:48:04 ID:kXwhmpS70
>1
O2ですた
11 :2005/06/19(日) 23:45:25 ID:kXwhmpS70
この板も○日ルールとかあるのかな?
12 :2005/06/19(日) 23:56:48 ID:MRMkSqLw0
当初はあったがなくなった
13 :2005/06/20(月) 00:47:16 ID:LtAJDE9C0


995 : :2005/06/19(日) 20:39:12 ID:vXxKTSS00
1000だったら来年クジノヴェクがバロンドール獲得!


996 :  :2005/06/19(日) 20:55:24 ID:Qmv17AZt0
10000だったら来年ブットが得点王!


997 : :2005/06/19(日) 20:59:04 ID:kh3Y69d+0
絶対わざとだw


998 :  :2005/06/19(日) 20:59:53 ID:3t1xDrvT0
997だったらシュナイダーが俺の家にウイイレやりにくる。



テラワロスwwwおまえら面白すぎるぞ!
14:2005/06/20(月) 02:22:17 ID:vDunGnWkO
ウイレレはずれちゃったね・・
15 :2005/06/20(月) 19:05:23 ID:ciMpM9wC0
>>14
くそ・・・本気で狙いにいったのに・・・('A`)
16 :2005/06/20(月) 21:49:15 ID:UwiOaTVx0
> 15
次があるさ。
17 :2005/06/20(月) 22:04:06 ID:HuOkh18N0
じゃあ、前スレ999通りロルフェスが大化けするかもね

来シーズンの選手リスト
ttp://www.bayer04.de/11882.htm
やはりプラセンテとポンテは放出か…orz
18 :2005/06/21(火) 21:44:52 ID:Ma1X1crs0
ま、まあ、予想はされていたわけだが.....(鬱)
19 :2005/06/21(火) 22:50:12 ID:gj1PQXYL0
来季は… 3バック前提なのか?
20 :2005/06/21(火) 22:52:04 ID:pERj0h6N0
選手が足りないよな
UEFAもあるのにまた後半失速してしまうじゃないか
21 :2005/06/21(火) 22:53:20 ID:gj1PQXYL0
プラセンテとポンチの放出はよく分からんな。
年俸高すぎか?
22 :2005/06/22(水) 00:36:28 ID:2D+gtxu/0
>>19
ノボがいないから3バック前提はどうだろう。プラセンテの後釜もとってるし。
怪我人と今後の補強次第だろうけどな
23 :2005/06/23(木) 00:18:35 ID:ygT5dN730
即死ってあるんだっけ?
24 :2005/06/23(木) 00:20:29 ID:BzwOoTll0
ない
25 :2005/06/24(金) 01:05:01 ID:Z2cLgH8C0
いまのブラジル代表
元、現 薬屋であふれてて
とっても応援しがいある
26 :2005/06/24(金) 02:28:46 ID:Ig1GQHgz0
ファンってジーコの秘蔵子だったんだな
日本戦、スタメンで出れてよかったじゃん
27 :2005/06/24(金) 09:32:09 ID:l8347xPN0
>>17
ロルフェス6、バルネッタ7、クジノべク8か。
28_:2005/06/25(土) 11:34:56 ID:i2aOVu0k0
プラセンテってどんな選手?
29 :2005/06/25(土) 15:23:05 ID:+HPfZ85r0
DF
30 :2005/06/25(土) 22:53:47 ID:dWHQYnqM0
ていうか、もう薬屋の選手じゃないから
31 :2005/06/26(日) 01:18:33 ID:5P174dNp0
ルシオ、勃起、ジュアン、バラック、エメルソン、ゼロベルト、シュナイダー
見所満載だな。
32 :2005/06/26(日) 03:43:05 ID:X5Q0PSpt0
勃起の抗議にワロタ
しかし薬屋はブラジル人の良い選手見つけるなぁ

アチルソンはかなーり攻撃的SBな記憶が。
守備陣は大変そう
33 :2005/06/26(日) 15:01:41 ID:ngKjGnFB0
アチルソンはフラメンゴ時代ファンと一緒にやっていたみたいだから案外早く
なじめるかもしれないね
34:2005/06/26(日) 16:49:24 ID:a7m6b9sNO
DFシュナイダー ワロタwwって笑いごとじゃないっての
代表とクラブの状況かぶってるなw
バラックと一緒に走り出した時、楽しそうにニカッと笑って見えたんがちょっとジンときた
35 :2005/06/26(日) 21:04:56 ID:vSQy70KW0
>>32
いまのCB3枚、全員薬屋がらみだもんな。

個人的にはアレックスを試して欲しかったりするが。
36 :2005/06/26(日) 23:44:03 ID:uLk0iO920

  ベルバトフ      ウルフ

           俺

ゼロベルト          シュナイダー

   バラック    エメルソン

   ロッキ  ルシオ  ジュアン

            ブット


夢の布陣
37 :2005/06/26(日) 23:50:22 ID:NGd+Mi0P0
>>36
サイドからの猛攻ですか?
38 :2005/06/26(日) 23:57:13 ID:Fd/n9xlw0
>>36
豪華だな…。勃起さんは微妙だがCL制覇も夢じゃない
39 :2005/06/27(月) 00:48:32 ID:YwAZHXu50
ラメロウ、バストゥルクも入ったとしたら強そうだね。

現実を見ないとorz
40 :2005/06/27(月) 02:14:36 ID:TVMwXJwAO
東欧の英雄+ブラジルの原石+ドイツのお爺=薬屋
41 :2005/06/27(月) 12:02:25 ID:QzQhB5ls0
まぁドイツ人が少ないのは気掛かりだな
42 :2005/06/27(月) 22:20:59 ID:Sed+4Hwt0
>>34
しかも、DFやらされたにもかかわらずKicker採点で2.5という高得点もらってるしw
前半飛ばしすぎて、後半ちょっとバテてたけど、でもやっぱりシュナイダーは
代表きってのテクニシャンだと思った。バラックとのコンビもさすが息が合ってたし。
43:2005/06/27(月) 23:45:24 ID:8BN341NAO
>>42
ブラジル戦はへばってたのか混乱してたのかパスが乱れ気味な選手が多かったけど、シュナは逆に好調だったね
きれいなFK見ながら、ちょっと変な人だなとヲモタw



44 :2005/06/27(月) 23:45:33 ID:y4GiQRo30
でも残り時間少なくなってヤバくなったときの徹底二人の世界作戦はどうよ?って気がする。
3トップ敷いて、あの作戦やるってなんなんだろう?
45 :2005/06/27(月) 23:54:42 ID:Sed+4Hwt0
>>44
わざわざ3トップにした意味がないしね。
でもあれは、クリンシーがちゃんと選手に指示してなかったのがまずい。
3トップになってどう動いていいか分からず、とりあえず息の合う二人で
コンビ攻撃しまくりました、って感じ。
46:2005/06/27(月) 23:57:40 ID:OgCjHM4uO
言われてみればバラックと二人だけって感じだったかも
そういや完全にバラック狙って放ってたね
最後の方は特にそう思う

47:2005/06/28(火) 00:17:56 ID:uA9sXKstO
守備がヤバかったせいか、実況スレなどにチラとラメロフの名前があったが
48 :2005/06/28(火) 00:54:22 ID:ybwvC4qh0
「ラララララ、ラメロー」の時くらいのラメロウなら是非呼んで欲しいな。
49 :2005/06/28(火) 01:18:22 ID:kQGXU+ib0
ラメリーニョとか言うのもあったっけか(w
50 :2005/06/28(火) 01:45:45 ID:9h1jGnZy0
50
51Jスポ2での放送:2005/06/28(火) 08:20:47 ID:kQGXU+ib0
06/29 25:00
第3節 レバークーゼン vs. バイエルン ミュンヘン

07/03 22:30
04/05 ブンデスリーガ 総集編

07/11 25:00
第14節 レバークーゼン vs. シャルケ04


バイヤン戦は気分良く見れますな(w
52@:2005/06/28(火) 21:03:18 ID:/3MLbieoO
>>51
その後の失速を考えたら、かえって虚しいけどな…
53 :2005/06/28(火) 21:15:05 ID:cWA91e9b0
ポンテ、Jリーグ行きか?
ttp://www.kicker.de/content/news/artikel.asp?folder=3100&object=317076&liga=1&saison=2004/05&spieltag=34&gruppe=16843

結局フランサは残留するのかな。フロントも売る気は更々ないようで
ttp://de.sports.yahoo.com/050628/14/4mbk.html
54劣頭サポ:2005/06/28(火) 22:37:46 ID:pSw++A8H0
ポンテいもらってくお^^
55 :2005/06/28(火) 22:40:44 ID:mn4O/vSj0
アチルソンと勃起ジュニオールイラネ
56 :2005/06/28(火) 22:48:44 ID:mPWclyCT0
レッズ本スレから記念柿子
ポンテタンをアリガトウ
57赤サポ:2005/06/28(火) 23:05:08 ID:vifOonHnO
ポンテタソ、あーざす
58ポンテ:2005/06/28(火) 23:08:02 ID:n/ucmou70
ポンテでなく”ポンチ”。そんなふうに呼ばれていた時期が
俺にもありました。

つか今でも呼ばれてる…のか?日本じゃこっちの呼び方は
採用せんだろうが。

59:2005/06/28(火) 23:14:42 ID:Zif6QARs0
(・∀・)ポンチー
60 :2005/06/28(火) 23:15:20 ID:n/ucmou70
>日本じゃこっちの呼び方は採用せん
これだと正しくないな。「Jでプレーするなら登録名に
”ポンチ”の方は選ばんだろう」ってとこか。
61 :2005/06/28(火) 23:21:03 ID:bmlReYuw0
レバクースレ住人の皆様
ポンチについてのプレイスタイルなど詳しい情報教えてください
62 :2005/06/28(火) 23:36:50 ID:YFcPDc1o0
ろぶぽん
63ポンチポンチポンチポンチポンチ:2005/06/28(火) 23:40:13 ID:mj/buBuhO
記念麻美子

プレースキックは如何程でありますか?
64 :2005/06/29(水) 00:18:10 ID:9l9Rpl8L0
人イネー
65 :2005/06/29(水) 00:33:24 ID:S4UwrNrz0
>>63
アルパイよりは上だな。
66 :2005/06/29(水) 00:55:07 ID:YIkZ821H0
だらしない天才@ロブソン・ポンチ 
いい選手なのに波が激しく、ラフプレーが多い印象
67 :2005/06/29(水) 01:15:20 ID:k3NZ/o/p0
transfermarktにもどこにも出てない様だが
ポンテの行き先は浦和?

薬屋に帰ってきた1年目は化けましたな
更なる大化けも期待させてくれたものの、
昨シーズンは怪我もあって、調子の浮き沈みが激しかった
アウゲにはその安定してない所が嫌われたのだろうか?
フルタイム出場が少ない様な希ガス・・・
困った所はたくあん貰うのも好きな所(w
もう1年いたらどうなっていたか見たかったよなー

>61
レバクーだと浦和の事を”浦”って呼ぶようなもんです
68 :2005/06/29(水) 05:52:54 ID:vYngjrMK0
69ちんこ@赤:2005/06/29(水) 11:20:57 ID:RwLbFnTZ0
ポンテの移籍話を聞いてご挨拶に参りました。
70 :2005/06/29(水) 12:42:42 ID:xhSAjIa+0
>>67
“浦”というより、“浦レ”じゃないか? と無意味にマジレス
71 :2005/06/29(水) 13:00:02 ID:EDl0ZyvA0
さっそくレッズサポにズタボロに荒らされてるな
72:2005/06/29(水) 13:21:58 ID:hICshRKoO
てか正式決定した訳でもないのに何でこんなに早漏なんだ、浦和サポって
73 :2005/06/29(水) 16:17:18 ID:xhSAjIa+0
たいして荒らされているように見えんがなぁ。
まぁ、いつものレス消費よりは多いと思うけども。
74ポンテ祭りの最中だが :2005/06/30(木) 00:21:30 ID:DKANUFLj0
75 :2005/06/30(木) 00:50:05 ID:NecL1AT30
薬屋にはどのみち金は入らない(鬱
選手サイドには親切なチームとも言えるが

プラセンテにせよポンテにせよ早いことケテーイし
「アフォなホルツホイザー」と嘆かせてくれる位な
活躍してくれる事を祈るよ
76 :2005/06/30(木) 01:02:44 ID:eqCaELQc0
>>74
結局プラセンテが契約更新しなかったのも金が一番の原因だろうか。
あんだけこき使われといて、どっかで読んだが減俸が条件じゃ仕方ないね。
ジブコの様に環境を変えたいというのもあるだろうし。
77 :2005/07/01(金) 01:07:04 ID:pUVYexHi0
◆ロブソン・ポンチ 1ポン目◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1120146826/
78sage:2005/07/01(金) 21:14:14 ID:vdX5nD27O
コンフェデで薬屋勢は一人も選ばれてないのに、引き抜かれた4人の内3人が選ばれてる…orz
79 :2005/07/01(金) 22:39:44 ID:Fbb97QS/0
>>78
そんな鬱な事、報告せんでもええよ。知らなかったのに…orz

どうなる、プラセンテ。ローマスレ見たらベンツの名前もちらっと出てたが、
ベンツがどうこうよりもブンデス内のクラブにタダはもう勘弁して下さい。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050701-00000013-spnavi-spo.html
80_:2005/07/01(金) 23:11:21 ID:qco07QVR0
>>78

えーと、シュナイダーが選ばれてますが。
しかも左SBでスタメン。
そのうえ、結構うまくこなしてて・・・。
81:2005/07/02(土) 00:38:28 ID:fBEBCxBWO
>>78
シュナイダーのことは代表スレでも評判よかったみたいだよ
必要なベテランはシュナイダーという声が多かった
ハマンやヴェアンスの名前をあげてた人もいたな
82 :2005/07/02(土) 00:44:01 ID:js6ReT9k0
>>78

>31+ベンチのブルダリッチが、コンフェデ出場の現&元薬屋。
確かに現役はシュナイダー一人だが。
83:2005/07/02(土) 01:04:09 ID:F60GpYGLO
ラウテルンのファンはバラックは元うちの選手だと言ってるかもね
是がよそへ行ったらいろんなチームの椰子がまた同じ事を思う
個人々の思い入れでしょうな
84 :2005/07/02(土) 01:35:33 ID:vkiQUaV30
>78
大漁でよかったな(w
ついでに釣られてやるがホッキやファンは薬屋じゃないのか?
85 :2005/07/02(土) 01:55:14 ID:EYJrfITv0
なんだ、釣りだったのか。信じたじゃないか
しかし、ここもブンデススレもシュナイダーの事になると熱くなる人が多いなw
86:2005/07/02(土) 02:24:35 ID:F60GpYGLO
釣りではなかったかもよ
本人の意図とズレてシュナイダーの方へ話が逝ってしまったかな・・?

87 :2005/07/02(土) 04:01:38 ID:EYJrfITv0
元ドルのマドゥニが来ましたよ。待望?のCBで契約は07年まで。
88_:2005/07/02(土) 05:02:56 ID:OgwEnati0
え?マドゥニ決定なの?ま、CBの枚数が一枚増えるのはいいね。
ただ、実力的にはどんな感じなの?
89 :2005/07/02(土) 08:53:52 ID:vkiQUaV30
マドゥニ決まったのかぁ〜吉報ですな
実力的には即戦力としてオケーと思われ・・・思いたい(w
肝心な所は他の連中とのコンビネーションなので
キャンプでその辺フィットしてくれるといいね
90 :2005/07/02(土) 09:00:36 ID:vkiQUaV30
マドゥニおひさるトップに出てますた
91 :2005/07/02(土) 09:04:13 ID:8clZ+ZBUO
>>80
じゃあ俺が見たのと違うやつかな。
ドイツのなんとか紙だと3-5-2でシュナイダーと勃起とゼロベルトがいなかったよ。
92 :2005/07/02(土) 09:08:35 ID:8clZ+ZBUO
なんで自分の書き込みが釣りだと思われてるんだ?って思って読み返したら肝心な言葉が無かった。
『ベストイレブンに』元薬屋ばっかだって言いたかったんだw

携帯から書き込んだから名無し規制に引っ掛かってもう一回書き込むときに抜けたみたいorz
93 :2005/07/02(土) 10:46:13 ID:kjChhA0V0
マドゥニは微妙だなぁ…
94 :2005/07/02(土) 21:51:16 ID:LIpGmeW30
期待させてもらうぜ、マドゥニ。
来るからにはフィットしてもらう!
95 :2005/07/02(土) 23:39:55 ID:6O0gQkAN0
カル(ryよりはましでしょ。>マドゥニ
96 :2005/07/03(日) 12:52:04 ID:cLoPQV9/0
右サイドバックマダー?チンチン(AAry
97 :2005/07/03(日) 13:18:56 ID:6I7g5L560
ノボトニーが賃金の支払いでクラブと揉めてるらしい
ttp://de.sports.yahoo.com/050702/27/4nyj.html

>>96
自分は右よりも左が不安だよ。アチルソンは未知数だし控えがドゥムじゃね…。
98 :2005/07/03(日) 14:46:57 ID:2RVlA8Pt0
だいじょうぶ! いざとなったらシュナイダーが左もやるから!
99 :2005/07/03(日) 21:11:53 ID:4tgZrlfP0
そうそう、シュナイダーがいればサイドバックは安泰♪
……て、シュナイダーはできれば前で見たいんだが(- -;
100 :2005/07/03(日) 21:32:30 ID:AZK2k9Oo0
よーしゼ(ry を借りてこようか。
101 :2005/07/03(日) 21:47:47 ID:3vbooaqS0
左SBはバビッチもいるから
今シーズンこそフリッツが使い物になってくれないと困るな
102 :2005/07/03(日) 21:59:44 ID:AZK2k9Oo0
話題からはずれるけどオズトゥルクに期待。
103,:2005/07/03(日) 23:56:51 ID:WUyC8vbLO
>>97
賃金未払いってか?ww
104:2005/07/04(月) 01:06:24 ID:GuUntI4PO
>>98-99
器用だよね〜右も左も。
しかし最近息がハズんでるべ(^。^;)WM応援に行くから頑ガッテくれ。

105 :2005/07/04(月) 21:16:44 ID:NDGa4wwbO
大黒選手
「3番(ルシオ)はでかいけど遅いと思った。」
106 :2005/07/04(月) 21:21:20 ID:oW/0xBTX0
ん?誤爆か?
ルシオはバイヤンだ
薬屋の看板だったのは遠い昔の話
107 :2005/07/05(火) 14:11:17 ID:PmIpuqwj0
レバークーゼンのノボトニーがクラブ告訴へ=ドイツL
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050705-00000005-spnavi-spo.html
108 :2005/07/05(火) 17:17:16 ID:1+2fs51j0
スレ違いだが、ルシオが遅いなんて真剣勝負(ルシオにとっての)をすれば
絶対に言えないよな
109_:2005/07/05(火) 17:35:58 ID:nuE+fqzQ0
>>107

・・・何とも言えんニュースだな。
チームの雰囲気が悪くならなきゃいいが・・・
110 :2005/07/05(火) 20:07:09 ID:ohyyiFMx0
ノボトニーの問題、どの選手にも降りかかりかねん問題だよな。
シーズン前からテンション下がるぜ。

> 104
応援よろしこ♪
111 :2005/07/05(火) 21:47:25 ID:oro/wOOj0
キャプテンマーク剥奪、最悪放出もありうるか
そうなる前になんとか丸くおさまって欲しいもんだが
112_:2005/07/05(火) 23:56:04 ID:2vy/N2+T0
キャプテンいなくなったら尾張だな
113 :2005/07/05(火) 23:59:55 ID:LpPPMSfk0
ホルツホイザーもこういう揉め事してる様じゃ〜な
安心してリハビリできる様にフォローしてやって欲しいものだ
114 :2005/07/06(水) 09:52:51 ID:feIWrScD0
>>112
もともと大事な時にはいつもいなかったじゃないか・・・
115_:2005/07/06(水) 10:58:36 ID:SfMZVfzg0
ノボトニー大好きだからいなくなったら寂しいなぁ
左右にホッキとフアンを従えてるにも関わらず、いきなり相手ゴール前までドリブル突破を始めたのが今季一番笑った
116 :2005/07/06(水) 20:59:02 ID:4uiQylDo0
空気読まずにレスすると
まともにプレーもできてないくせに、金・金・金
まー来シーズンに期待してるよ
それでなきゃ、間違いなく金の亡者に認定されちゃうよ

てか、マドゥーニ獲ったから、ノヴォ放出もありえるかもね
欲しいチームがあったらの話だけど
117 :2005/07/06(水) 23:08:55 ID:daJJ+OkA0
だね、何でホルツホイザーが批判されるのか分らんよ。彼はクラブフロント
として常識的な判断をしたまで。問題はカルムントが金払いに関して財政を
軽視した前例をつくった事でそれにノヴォがのっかかったって感じがする。

まあこの件に関してはノヴォが折れる形で丸くおさまったみたいだよ↓
ttp://www.kicker.de/content/news/artikel.asp?folder=3100&object=317424&liga=1&saison=2005/06&spieltag=1&gruppe=17029
118 :2005/07/06(水) 23:33:26 ID:bpchkMoj0
>>116
膝に爆弾抱えてるベテランを欲しがるチームはないと思う。

クラブに居させてもらえるだけありがたいとは思わないんだろうね。
カルムントとどんな裏契約してたか知らないが、今さらそんなこと持ち出されてもな。
119 :2005/07/06(水) 23:50:06 ID:Co9PXFUl0
両膝4ヶ所の靭帯をすべて壊したというのは可哀想なことだが、
かといって可哀想なだけで支払いをするのは無理だろうな。よほどの道楽クラブだけぽ。
120_:2005/07/06(水) 23:50:48 ID:V/bRS9P20
どんなもんであれ契約は契約だと思うが。
まあこんな内輪話のはずのネタを
公式トップで大々的に公開された時点で
ノヴォトニーに勝ち目はなかった訳だが。
フロントの作戦勝ちだろう。

しかしまあ、10年近くチームで頑張ってても
このいわれようとは。選手も報われねえな。
121 :2005/07/07(木) 00:32:18 ID:23rBumco0
浦和が新外国人・ポンテ獲得へ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20050706042.html

 J1浦和の犬飼社長は6日、ドイツ1部リーグのバイヤー・レーバークーゼンからMFロブソン・ポンテ(28)
を獲得する意向を明らかにした。

 ブラジルとイタリアの二重国籍を持つポンテは今週末にも来日し、契約を結ぶ見通し。

122 :2005/07/07(木) 01:55:32 ID:1+vYtfGq0
123 :2005/07/07(木) 06:45:30 ID:HRrGylra0
>>120
書面として残っていない契約なんて契約と言えるのか?
契約外の裏金みたいな形で貰ってたとしたらそれこそ問題だ。

ノボトニーは以前脱税問題でモメてたこともあったし、話が大きくなってヤバいと思ったから話を引っ込めたんだろう。
124:2005/07/07(木) 10:37:43 ID:iu7/E0MLO
世間は厳しいな
糞暑いのにさぶい・・
125 :2005/07/07(木) 12:51:55 ID:pZdUa+OZ0
藻前ら叩く前にちゃんと記事読めよ
126 :2005/07/08(金) 00:25:46 ID:Ywg0gxRV0
現地サポの反応はどうなの? ノボトニーに同情的なのかクラブに味方してるのか。
まあ、ある程度のところで線引きをしておかないと、選手の要求通り金を払っていてはクラブの財政がもたないわな。
カルムントもいろんな置き土産をしてくれるもんだw
127 :2005/07/08(金) 07:48:24 ID:XeHbvx3ZO
シーズンオフの方がスレの進行速度が速い件について
128_:2005/07/08(金) 08:26:50 ID:FRjYjQcz0
楽しみなんじゃないの?単純に。あ、何のヒネりもなくてすまん。
・・・で、質問です。レンタル戻りのマルキーニョスなんですが、
この選手はどんなもんなの?ポジ的にはポンテの穴を埋める格好なんだろうけど。
129 :2005/07/08(金) 13:03:58 ID:LGYQ0zgz0
マルキーニョスってまたレンタルするもんだと思ってた(w
130 :2005/07/08(金) 13:34:01 ID:ccWRkfZQ0
>>121
ポンテついに行ってしまうと言うか来てしまうのか。
Jの糞審判にきれませんようにw にしてもドノバン勿体ないなあ。
>>126
脱税疑惑の時の様に怪し気な親族が絡んでるんじゃないかっていう見方も
あったような…
131:2005/07/09(土) 02:12:41 ID:0DusoGM5O
怪しげな親族ってどうアヤシイの?
132 :2005/07/09(土) 06:36:06 ID:gMPhuUjE0
>>130
芸能人やスポーツ選手がちょっと有名になったりすると、今まで会ったことも聞いたこともない人物が「親戚だ」と名乗って現われるらしいがそのたぐいの人物なのかな?

功績に対してはその都度報酬をアップして報いてるし、試合に出なくても最低限の保障はしてる。生活に困っているわけでもないのになぜそれ以上を望むのか…となると背後に何かあるのかもしれんね。
133_:2005/07/09(土) 13:15:04 ID:lMbdzLCC0
>>129
・・・という答えからわかる通り、
全然期待されていない選手
ということがわかりました。
134 :2005/07/09(土) 13:48:31 ID:DSppu9UK0
>>132
三年前の脱税スキャンダルの時に絡んでた代理人かなんかの叔父じゃないの?
その後どうなったか、詳細は知らないけど

135:2005/07/10(日) 02:12:09 ID:rwv5SzqJ0
 レバークーゼンの新ユニってもう発表されたの?
136 :2005/07/10(日) 04:42:50 ID:nO/Q0F3j0
137p:2005/07/10(日) 11:11:49 ID:rwv5SzqJ0
 <136
 ダンケ、これってawayなんだ、グリーンはいいとしても白のラインがかなり奇抜な感じ
138 :2005/07/10(日) 12:56:59 ID:Y0TfLvqa0
63 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/07/10(日) 05:36:57 ID:RTsCC4tB0
10日から練習参加する新外国人MFポンテらがスタンド観戦したが、白星を見せることはできなかった。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200507/st2005071001.html


64 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/07/10(日) 12:27:11 ID:bhTMLPk30
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/07/10/04.html

この日は司令塔として期待される新外国人MFポンテが来日。チームに変化を与える存在なだけに
犬飼社長も「ああいう選手が来ればサッカーの質が変わる」と8月の登録が待ちきれない様子だった。

139 :2005/07/10(日) 20:50:48 ID:k0zmkfk50
ポンテは今日早速レッズの練習に参加しました
140 :2005/07/10(日) 23:37:43 ID:qm/o65vK0
>>139
どんなんでしたか?
141 :2005/07/11(月) 00:23:22 ID:DS3cPOWX0
660 名前:チンポ ◆MANKO/NnuA [] 投稿日:2005/07/10(日) 21:05:53 ID:tpQiX6wC0
監督やネネにチームについて話をした時、彼らは(浦和レッズは)良いチームだと話してくれた。
(自分が見ても)チームの雰囲気も良いし、みんなが優しくしてくれる。良いチームだと思う。
(大宮戦の感想は)もっと良いサッカーができると聞いた。
勝った次の試合、格下相手だと油断があるかもしれない。
ただ、後半は我々のペースで試合していた。引き分けにしてもおかしくはなかった。
昨日は調子が良くなかっただけで、強いチームだと思う。
(自分のプレースタイルは)攻撃的で、つねに前を見てボールをだし、余裕のある時は自分から仕掛ける。
必要であれば、守備もする。ただやはり、攻撃的だ。ボールに多く触ってね。
(司令塔として期待されている事については)好きなポジション。自由に動けると言われている。
(移籍を考えたのは)6年間、ヨーロッパでプレーしていて、違うところでやりたいと思ったことと
ネネや代理人に日本のサッカー界の中では強いと聞いたし、金銭面もよく、良い条件だなと。
(今のコンディションは)休んでいたし、ベストではないが、時間もあるし、出場する時にはベストで臨む。
このクラブは真面目だ。同じように一生懸命やらないといけない。
ヨーロッパでは真面目にやらないと長くサッカーできない。
私はプロとしてサッカーで飯を食っている。
チームが上を目指している中、一生懸命やることが私の義務だと思っている
142:2005/07/11(月) 00:28:47 ID:SQDeWrOmO
139ではないが浦和系のblogによると
今回は軽いランニングのみだったらしい

まあこれから少しずつペースを上げていくんだろうけどね
143 :2005/07/11(月) 05:18:07 ID:zld5CvmD0
浦和の優等生ポンテ 新司令塔は来日即志願の練習
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jul/o20050710_50.htm

誰かさんとは大違い?浦和のポンテは優等生指令塔
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200507/st2005071105.html
144 :2005/07/11(月) 05:21:35 ID:uxZfrTE90
頑張れポンテ。
145 :2005/07/11(月) 10:40:16 ID:BPKMLmO80
>>136
ユニよりもラメロフの頭が・・・
146 :2005/07/11(月) 20:01:13 ID:aueLRkj00
ポンテスレ、さっそくチンポ扱いかよ…
147_:2005/07/11(月) 21:40:06 ID:Y2iMxyd70
この緑のユニが来季のアウェイ用?アディダスの色違いか。なんか
オリジナリティが感じられない。どうもギリシャ代表の色違いとしか
思えないなぁ。
148 :2005/07/12(火) 12:25:07 ID:l7BKRpl+0
うちの監督が動ける長身FWを探してるんで、ポンチャン続きフランサさんよろしくお願いします
149 :2005/07/12(火) 13:59:46 ID:4dTRPhB80
フランサはお高いよ、11億円もしたんだからな。
またどうせ来年あたりに若手の成長待って半値以下ぐらいで売るんだろうけど…
150:2005/07/12(火) 18:17:03 ID:E2a1xvU2O
>>145
オフになにかあったんだろうか?
151 :2005/07/12(火) 18:42:43 ID:hVHTh8FR0
>>150
毟られたとか?
152 :2005/07/12(火) 18:43:44 ID:Jcp0nRdN0
夏毛
153 :2005/07/12(火) 19:04:49 ID:5lYnxqjH0
生え変わりの時期なのか
綺麗に生え揃ってるとこを見たことがないな
154 :2005/07/12(火) 20:47:30 ID:1tE6nu4g0
もうこれから先も見ることはな(ry
155:2005/07/12(火) 21:06:17 ID:9dZoGcudO
よくもった方だよ
エルンストを見ろ
156 :2005/07/12(火) 22:42:49 ID:HSgQj4WX0
ラメロウははげてないよ
157 :2005/07/12(火) 22:44:40 ID:Jcp0nRdN0
心がきれいな人にだけフサフサが見えます
158 :2005/07/13(水) 00:00:12 ID:R4TLxGtz0
>>156
メール欄www
159 :2005/07/13(水) 00:01:00 ID:O8bNNZrs0
いい薬はないのか
薬屋だろ?
160:2005/07/13(水) 00:06:55 ID:aVGxY1lN0
ポンテは浦和で活躍できそう?
161 :2005/07/13(水) 00:56:54 ID:gXwnz+Bv0
>>159
確実な毛生え薬をヒソーリ開発できててさ、「うちのチームに入ってくれたら分けますよ」
とかだったらジダンも来るだろうな。つか主将と主将代理とエースにまず処方しろよな。
162 :2005/07/13(水) 10:34:07 ID:KiQV+FJI0
>>160
周りとはすでに溶け込んでるようだが
試合に出れるのは8月以降らしい
Jリーグ規定で
163 :2005/07/13(水) 23:56:01 ID:QSTs8U180
164 :2005/07/14(木) 01:23:39 ID:VDwHLwTu0
>>163
上の水色ユニ(・∀・)イイ!!
165 :2005/07/14(木) 02:51:16 ID:oK3/gw0t0
. 劣頭
(;´Д`) < 9億くらいでお願いできませんか

ttp://www.estadao.com.br/rss/esportes/2005/jul/13/39.htm
166:2005/07/14(木) 08:22:53 ID:TpQTBNWGO
フランサはフロントもはっきり出さないと言ってるし放出はたぶんないっぽい
167:2005/07/14(木) 21:48:30 ID:oS4gfdch0
 ゴンサロ・カストロのポジションってボランチでいいんだよね
168 :2005/07/15(金) 12:37:39 ID:QKluJ8ih0
そうです。Kickerの守備的MF部門で6位に入ってたね。
169 :2005/07/15(金) 15:03:36 ID:sdcuXenG0
http://www.urawa-reds.co.jp/

ポンテ獲得のお知らせ
170:2005/07/15(金) 17:42:10 ID:Dt/vf2DcO
ポンテ期待しちゃっていいかなw

聞きたいんだけど、リーグ終盤でポンテが出てないのって、
単に干されてたの?それとも怪我かな?
171 :2005/07/15(金) 17:48:05 ID:57/99lYx0
10番様が怪我から復帰してきたのと、クジノベクが上めでプレイするようになってきたところに
赤紙累積とか不調とか重なったんだったっけ?
ゴメン、あんまり覚えてないや。
172 :2005/07/15(金) 18:19:00 ID:wPeP6gLD0
ヴォローニンが得点力を発揮したからっしょ
173:2005/07/15(金) 20:06:12 ID:Dt/vf2DcO
>>171-172
まりがとん
174 :2005/07/15(金) 22:33:34 ID:NnwkeVJt0
よりによってなんでダサダサの劣頭なんだよ・・・
金満名古屋とか東京Vらへんで見たかった
175 :2005/07/15(金) 23:31:12 ID:nL6l6lc20
ポンテの爬虫類のようなぬるぬるかつ素早く
侵入していくドリブルが好きだったのに・・・これで見れなく・・・
つうか、Jスポで毎試合ミレルーーーーーーー!!
176 :2005/07/15(金) 23:59:33 ID:zfp7KHuQ0
契約半年ってのが微妙だな。結局、冬にはJのレベルに失望して
スペイン辺りかドイツに戻ってそうな悪感…。
177:2005/07/16(土) 01:35:33 ID:fL7Q7hpE0
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃   このスレは.ポンテが             ┃
 ┃    はりきって.保守しております。       ┃
 ┃           ○○○             ┃
 ┃          ○´・ω・○<レバー食うゼン┃
 ┃           ○○○             ┃
 ┃            c(,_uuノ             ┃
 ┃                              ┃
 ┃        --NOW PONDERING--         ┃
 ┃                              ┃
 ┃ カードコレクターですが何ら問題はありません ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
178 :2005/07/16(土) 01:38:47 ID:ciNzp33B0
>170
怪我によるコンディション不良
179_:2005/07/16(土) 13:55:49 ID:N7imhldF0
>>175
つーか生で見れるぞw
180 :2005/07/16(土) 17:27:53 ID:oYOjq+H7O
チンポの次はフランサかよ…
181 :2005/07/16(土) 18:58:16 ID:lnxvFRrl0
レヴァークーゼン(ブンデス)みたいに
浦和の競技場の場内のアナウンスもレヴァークーゼン
みたいに連呼してくれないかな
182 :2005/07/17(日) 12:39:05 ID:gpbgOV440
リバプールとのテストマッチ負けたようだね。
あとBildにはフランサにアトレティコ、鹿島など六つのオファーがあると書いてる。
ttp://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2005/07/17/franca__will__weg/franca__will__weg.html
183 :2005/07/17(日) 16:25:05 ID:NfmrQVyH0
フライアー3分で交代って・・ケがっ
184 :2005/07/17(日) 23:11:03 ID:+AC55LbG0
>>183
鼻骨やっちゃたかもと写真付きで公式に出てるよ、よく読め。

レバークーゼン0-3リバプール
Bayer 04: Starke, Castro, Callsen-Bracker, Madouni (69. Hubener), Athirson (46. C. Cozza), Freier (3. Barnetta), Babic (46. Rolfes), Krzynowek (72. Rottger), Voronin, Franca (46. Schnitzler)
Tore: 1:0, 2:0 Ciss? (26./27.), 3:0 Baros (56.)

凄い面子だw
185 :2005/07/18(月) 01:40:51 ID:uZp0FfB50
りばぽは予選の準備があるからな
面子と調整度から考えるとこんなもんだろ
186:2005/07/18(月) 16:07:26 ID:hLhKJs6kO
あげ
187 :2005/07/18(月) 16:21:23 ID:h+dnPnFT0
ι(´Д`υ)アツィー
188 :2005/07/18(月) 16:32:45 ID:9bdSlp1A0
ブルダリッチ ノイビル
        バストゥルク
   バラック      ポンテ
        バリッチュ
ゼ・ロベルト プラセンテ ルシオ ジヴコヴィッチ
189 :2005/07/18(月) 16:58:11 ID:xxbFRaLx0
>>188
やばい、強そうだw
190 :2005/07/18(月) 21:55:35 ID:5k/eB6PQO
宇宙戦争に勃起が出てた件について
ttp://l.pic.to/1sv1w
191 :2005/07/18(月) 23:58:45 ID:TSVxAduf0
>>190
携帯で見たが、こういう感じの黒人って世界に何百万といそうじゃんw
192 :2005/07/19(火) 00:37:46 ID:hF+N/n2W0
>188
これはどうだ?

  ブルダリッチ ノイビル

      バストゥルク

ゼ・ロベルト       ポンテ

   バラック  バリッチュ

 プラセンテ ルシオ ジヴコヴィッチ



守備が笑えそうだ・・・
193 :2005/07/19(火) 00:44:42 ID:2wOgIue40
アホみたいな撃ち合いになる悪寒w
何点入って何点入れられるのか見物だwww
194_:2005/07/19(火) 01:45:15 ID:8NE+HXHs0
結局プラセンテはどこに行くんだ?
195_:2005/07/19(火) 01:56:04 ID:sZBhhBpN0
>>194
ローマ説は立ち消えかな?一時期、相当濃厚だったらしいけど。
196 :2005/07/19(火) 02:01:46 ID:bWEz08n20
国内サカ板の移籍関連スレ見てみろ
フォメ遊びとは呑気なもんだな
197 :2005/07/19(火) 04:21:27 ID:PzI/VuZR0
浦○と関わるとロクなことがないな。>>196とか。
そんなにホイホイ補強する金があるならそもそもバイヤンに主力をあげてないよ。
198 :2005/07/19(火) 05:13:42 ID:PTuF1sNC0
>>195
決まりかと思われた時に、タイミング悪く移籍禁止の裁判所命令が出ちゃったからね。
このままうやむやの内に、結局薬屋に再雇用みたいな展開にならないかなあ・・・
199-:2005/07/19(火) 13:36:29 ID:IrAOlpbcO
不満たらたらの控えFWなんかイラネ
今のフランサはチームの雰囲気を悪くしてるだけ
200 :2005/07/19(火) 14:01:25 ID:auY/dzvF0
今に限らんような
201 :2005/07/19(火) 14:30:46 ID:nI8yB/ag0
選手層薄っw
202 :2005/07/19(火) 15:14:10 ID:e2msbutd0
ラメロウの頭とどっちが薄い?
203 :2005/07/19(火) 16:56:48 ID:dzQY662E0
>>202
いい勝負。
204 :2005/07/19(火) 17:49:26 ID:PTuF1sNC0
補強の話をほとんど聞かないけど、過去のベンツみたいな若手育成路線でいくのか?
205 :2005/07/19(火) 21:03:53 ID:XdVlLxsR0
>> 194
セルタと交渉中らしいよ。
206 :2005/07/20(水) 02:57:55 ID:758O9VBV0
     ベルバトフ フランサ
ゼ・ロベルト        シュナイダー
     バラック   ラメロウ
プラセンテ    ジヴコヴィッチ
ノヴォトニー ルシオ
          ブット


(*´Д`)ハァハァ
207 :2005/07/20(水) 09:09:51 ID:NaG6wBcF0
>>204
昨シーズン後半からの流れからしたら明らかにそんな感じ。
志しは高くCL圏内って言ってるが正直ベンチがしょぼすぎて話しにならんよ。
208 :2005/07/20(水) 10:34:11 ID:BO3r5ddG0
タイフーンだっけ?ヤシはどんな感じなの?
209 :2005/07/21(木) 01:47:34 ID:JouYvBXQ0
Argentinian ace Placente signs for Celta
ttp://uk.sports.yahoo.com/050720/3/cevx.html
210 :2005/07/21(木) 02:03:46 ID:BOmsb8ga0
211 :2005/07/21(木) 02:14:46 ID:D1nDRG7N0
プラセンテがセルタ入りだそーです。
212 :2005/07/21(木) 02:15:18 ID:D1nDRG7N0
誤爆ですよ。ええ。余裕で(-。-)y-゜゜゜
213層薄すぎwwww:2005/07/21(木) 13:50:02 ID:ThLmeobj0
          ベルバトフ ボロニン
            フライアー
       グルジノベク     フリッツ  
              ラメロウ           
      シュナイダーノボトニージュアンカルセンブラッカー     
               ブット
あとフランサは移籍だな
214 :2005/07/21(木) 14:09:15 ID:digu7qJS0
ああ、プラセンテ決まっちゃったのか…。
練習試合で無名に連負けして左サイドが穴だと叩かれてる薬屋さんはどうしたら…orz
215 :2005/07/21(木) 21:43:56 ID:75DEY5l20
フランサは鹿島が濃厚っぽい?
個人的には出て行ってもかまわないけど、問題は移籍金と後釜
ttp://www.kicker.de/content/news/artikel.asp?folder=3100&object=318121&liga=1&saison=2005%2F06&spieltag=1&gruppe=17323
216鹿:2005/07/22(金) 00:56:03 ID:iz8EbB/j0
フランサの説明書をお願いします。
217 :2005/07/22(金) 07:24:06 ID:HkKJE8Ot0
ファーストストライカーというよりシャドータイプ
ドリブルとダイレクトパスを多用した中央突破が得意

日本でワガママ言わなきゃそれなりの成績は出すと思いますよ
218 :2005/07/22(金) 12:48:54 ID:bQx07w6r0
ハゲアフロ、Jに行きたいって事は代表復帰は完全にあきらめたって事かなあ。
ちょっと干されると、すぐブラジルに帰りたいと泣きつくぐらいの香具師だから
王様扱いしてくれる所のがいいかもしれんが。
219@:2005/07/22(金) 14:44:52 ID:mt/3c6iUO
age
220 :2005/07/22(金) 15:43:57 ID:uTRWEjXP0
221 :2005/07/22(金) 19:28:47 ID:HkKJE8Ot0
Jに行ってジーコに認められればブラジル代表復帰の線
がないわけではない・・・ハズ
鹿か太陽のどっちかはわからないけど、応援するから頑張れ

でも、俺の推しはポンちゃん
222 :2005/07/22(金) 20:25:38 ID:A/AsR86M0
野球のオールスターで和田のホームランを叩き落として
ヒットにした奴がいてそいつが何故かミランのユニ着てたので
今ミランスレが大荒れなんだけど
http://zip.2chan.net/1/src/1122029718873.jpg
実はここのユニだったりしてなw
223 :2005/07/22(金) 20:44:56 ID:tuH2j0i70
レバークーゼンだったらおもしろいな
224 :2005/07/22(金) 21:46:01 ID:qVKJ00d00
となりがユーベっぽいからミランだろう。
225 :2005/07/22(金) 21:50:57 ID:Lew2SYhX0
そんな昔のユニ、大事に保管してるか、パジャマになってるかのどちらかだと思わないか?
226 :2005/07/22(金) 22:44:00 ID:hLNKc9iE0
それより後ろの「ココ」が気になる
227 :2005/07/22(金) 23:02:55 ID:uq3wivkJ0
割と古めのミランユニだね
228 :2005/07/22(金) 23:35:33 ID:wI1HeANA0
ミランスレ悲惨なことになってるなw
 
229鹿:2005/07/23(土) 00:02:24 ID:iz8EbB/j0
遅れましたがフランサの説明ありがとう。
って言うかまた鹿島レイソルなのか!?
230 :2005/07/23(土) 22:29:37 ID:J9L/+tYF0
今日はリーガポカールじゃん
231 :2005/07/23(土) 23:42:27 ID:76AvajUX0
>>229
違うよ、Kashiwa Antlers
232 :2005/07/24(日) 03:36:06 ID:V+BdKMrr0
楽隊に負けますた
233 :2005/07/24(日) 13:27:56 ID:kPbhP+r50
鹿島に元ブラジル代表フランサが移籍か=ブンデスL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050724-00000025-spnavi-spo
234:2005/07/24(日) 14:44:54 ID:qM18Z8MoO
移籍金200万ユーロって、やすっ!
相変わらずフロントやる気ないな
235鹿:2005/07/24(日) 15:57:29 ID:XsGPREv60
フランサも坊主にしてやるかのう
236 :2005/07/24(日) 17:29:42 ID:3yjQcI9n0
850万で買って200万で売るかね(w
まだケテーイではなさげだが

Ozturkはレンタル出された様ですな
237:2005/07/24(日) 21:41:52 ID:qM18Z8MoO
しかも、値切られたというより薬屋側から提示したような感じだよね
もう、選手のやりたい放題って感じだな、このクラブ
238 :2005/07/24(日) 21:45:41 ID:V+BdKMrr0
ん? Kickerには300万ユーロって書いてあるぞ。
http://www.kicker.de/content/news/artikel.asp?folder=3100&object=318121&liga=1&saison=2005%2F06&spieltag=1&gruppe=17323

推定金額?
どっちにしても買った時より安いのは仕方がないかw
でもフランサ、リーガポカール出てたみたいだね。
239 :2005/07/24(日) 22:37:24 ID:I2yNPfhk0
下のほうにある23日の記事っしょ。200万は
240::2005/07/25(月) 07:21:17 ID:tAATc66CO
FWの控えは、だれになるのでしょ?(゚Д゚)ポカーン
この選手僧でどーやってリーガとUEFAカップを戦えと...。
漏れは9月下旬に観戦に行くんだからがんがってもらいたいよ!!。
241 :2005/07/25(月) 12:21:01 ID:Gj+SoqG3O
オズトゥルクの詳細キボン
242 :2005/07/25(月) 13:14:54 ID:iDVNSjeb0
>>241ベルギーへ移籍

終了
243 :2005/07/25(月) 18:44:14 ID:zPE2VWO40
>>240
残留だって
244243:2005/07/25(月) 18:45:49 ID:zPE2VWO40
↑フランサの事です。
245 :2005/07/25(月) 22:11:33 ID:rbt5Z/N+0
鹿に格安で売っぱらウクライナ・・・
じゃないや売っぱらうくらいならカップ戦要員として残す方が
メリットは大きいよな。頑張って活躍してもらって900万ユーロ
くらいで買い手がつくように頑張って欲しいな
246 :2005/07/25(月) 22:15:16 ID:hUuOYR6n0
控えに900も出すかなぁ
247 :2005/07/25(月) 23:11:47 ID:rbt5Z/N+0
ワガママ言わないで実力でレギュラー奪ってくれよって話ですよ
248 :2005/07/26(火) 00:46:55 ID:Us9sieIN0
めんどくさいから3TOPにしちゃえ
249:2005/07/26(火) 05:28:21 ID:Md0TUwTNO
>248
賛成。
ベルボ
ヤチェク フランサ
ヴォローニン

カストロ ラメロウ

↑「3TOPにしちゃえ」のイミが少し違うが
250 :2005/07/26(火) 12:02:36 ID:o4/1FUGE0
オズトゥルクって完全移籍じゃないのか
251 :2005/07/26(火) 21:23:49 ID:ccXm+AdV0
>>242が何故焦ってるかわからんがはっきりとした情報がほしいなぁ
252_:2005/07/26(火) 21:37:51 ID:bMWaoo7K0
おひさるに前に出ていたぞ。
Sezer Öztürk wechselt nach Beerschot
Bayers türkischer U20-Nationalspieler wird für ein Jahr
an den belgischen Pokalsieger Germinal Beerschot ausgeliehen.
Öztürk spielt seit der D-Jugend für Bayer 04 und soll beim
UEFA-Cup-Teilnehmer Spielpraxis sammeln. Der 19-Jährige kam
in der letzten Bundesligasaison sieben Mal zum Einsatz. ...

あとはTransfermarktにも
http://www.transfermarkt.de/news/news_text.php4?id=8523
253 :2005/07/26(火) 23:06:28 ID:IRtnIb8w0
TransfermarktではオズトゥルクのポジションがSpielmacherとなってたが
これは司令塔とかゲームメーカーみたいな意味なのかな。
一度も試合出てるの見た事ないからどんな選手かさっぱり…
254 :2005/07/27(水) 16:01:48 ID:MKDzA5b/0
報知の記事では柏に移籍ほぼ決定だそうだ。
フランサね。
255 :2005/07/27(水) 16:08:31 ID:xF1igIKe0
256_:2005/07/27(水) 16:14:54 ID:LY3frFtx0
>>255
おいおい・・・FWのバックアッパーはタディッチ1人かよ・・・
まだ10代じゃないか!絶対1シーズン持たないって!
257:2005/07/27(水) 16:29:50 ID:dvnW4Y4RO
>>253
バストゥルクやミクーも同じだから、たぶんそう
>>255
しょせん報知だからね…
258 :2005/07/27(水) 16:55:14 ID:RyJz3dGp0
しょうがない。
フランサが出たがってるんだし。
259 :2005/07/27(水) 16:57:00 ID:KgxjdOuf0
>>256
一応、バルネッタもいるし
260 :2005/07/27(水) 17:39:52 ID:2oFr76I60
マジでうざいなJリーグ
261 :2005/07/27(水) 18:46:25 ID:ltVZWYtH0
>>259
バルネッタはサイドハーフじゃなかったけか
262 :2005/07/27(水) 18:52:11 ID:KgxjdOuf0
トップ下もできるよ。
ベルバトフかヴォローニンと組むこともできるはず
263 :2005/07/28(木) 13:36:36 ID:JrOoHjBt0
>>260
そうですねどうせ移籍するなら我らがKリーグにきてほしいですね。
264 :2005/07/28(木) 21:04:30 ID:0N0au1xo0
ポンテはともかく、フランサはJに来ても応援する気にならないな…
やっぱ移籍金に見合った活躍をしてないからだろうな
265 :2005/07/29(金) 01:37:04 ID:hdGyvdxH0
なぜ着々と弱体化してるんだ?
266 :2005/07/29(金) 02:12:10 ID:uvaVtva+0
今年も補弱街道まっしぐらって感じだよね
267_:2005/07/29(金) 05:16:54 ID:m58pNKWH0
>>266
補弱(笑)か。
268 :2005/07/29(金) 23:29:33 ID:KySy58j/0
薬屋はどこに行きたいんだろう?
マジ切なくなってきた...。
269 :2005/07/29(金) 23:41:18 ID:g/MtNoxd0
でも放出放出でも一昨年もCL出場権利とっちゃったから
今年も以外とリーグ戦3位までに入るかもよ・・・
そう思わないとやってられん
270 :2005/07/29(金) 23:54:20 ID:1cYzcKWf0
チョンマネー決定で法則が発動しませんように・・・
271 :2005/07/30(土) 06:30:51 ID:UiZqQz5Q0
クラブの方針が中途半端だな。
若手を育てるわけでもなし、思い切った補強をするわけでもなし。結局残留してるベテラン頼みか。
272 :2005/07/30(土) 12:33:20 ID:E38TPJsb0
先を見越しての若手育成である事を祈りたい
273 :2005/07/30(土) 13:08:24 ID:GfIrric90
久しぶりに公式行ったらスポンサーがサムスンに変わって、選手プロフィールが
一新されてた。
>>271
同意。金がないor使いたくない、でもCL圏内確保したいというブンデスのチームが
よく落ち入るジレンマって感じがする。
シュナイダーやラメロウが引退する頃にはどうなってるんだろう、このチーム。
274 :2005/07/30(土) 13:13:22 ID:gk8C+hVm0
>>273
法則発動か(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
275 :2005/07/30(土) 17:38:40 ID:37CkBM7X0
そもそも何でここまで金がないんだ?CL常連チームなのに・・・・
276 :2005/07/30(土) 20:11:07 ID:wRlzxszT0
親は天下のバイエルなのにね・・・
どうしてここまで金が無いんだろうね?
277ポンチ:2005/07/30(土) 20:57:47 ID:WXaLKyy3O
ポンテage
278 :2005/07/30(土) 21:18:30 ID:SQNsaxiE0
やっぱ、ポンテもったいない…
279 :2005/07/30(土) 22:05:53 ID:wRlzxszT0
相変わらずヌルヌルと突破するドリブルを見れて
嬉しい反面・・・再契約しろよとマジに思う
280 :2005/07/30(土) 22:26:06 ID:5z2ff0dB0
ポンテという選手がレッズにもいるのかーと思いながら片手間に観てた。
気がついたのは試合終了間近…
281-:2005/07/30(土) 23:51:36 ID:FJaxoTeX0
>>280
おいおいw
282 :2005/07/31(日) 00:28:22 ID:NiLP/yi90
>>280
笑っちゃったじゃないか
283 :2005/07/31(日) 01:36:01 ID:7yqUB3Uw0
>>280
m9(^Д^)プギャーッ
俺なんて見るの忘れてましたよ。ポンテ出てたのね_| ̄|○
284 :2005/07/31(日) 02:37:32 ID:NyH5rTsd0
ポンテのセットプレーなくなるのは結構痛いなとレッズ戦見て今更思った…orz
285 :2005/08/01(月) 12:33:33 ID:PADDNv/o0
ホシュ
286 :2005/08/01(月) 22:10:10 ID:MqjgKBNV0
今更ながらJスポ浦和vsマンU戦の選手入場前に、キャップかぶって1人
薬屋ユニ着たあんちゃんが映ってたよ。中々、勇気のある香具師ですな。
287 :2005/08/02(火) 01:00:47 ID:bKyzMqzg0
288 :2005/08/02(火) 02:45:37 ID:ucrzdTLl0
後釜候補がヴィフニャーレク、ダウン、ボビッチて…また補弱か
今年もCL行く気ゼロと見たw
289 :2005/08/02(火) 17:21:36 ID:NB+Kwvc/0
ボビッチって・・・それ、ネタですか薬屋さん?

今更ながら、ノイビルとブルダリッチを切り捨てたことが悔やまれる。
移籍した途端に活き活きと大活躍だし。
290-:2005/08/02(火) 20:32:01 ID:JCocU6mwO
フェラーのオサーンに補強の人選まかせたらやばいっしょ
291 :2005/08/03(水) 09:14:20 ID:3KkiPfCg0
フランサ 柏レイソル入りへ
ttp://www.gazetaesportiva.net/ge_noticias/bin/noticia.php?chid=114&nwid=176367

フランサはまだバイヤー・レバークーゼンとの契約を残しているが、
近日中に柏レイソルすることになるだろう。
フランサの代理人であるヴァグネル・リベイロ氏は、柏レイソルとの交渉について
「細部の詰めの段階に入っている。金銭面に関しては非常にいい条件をいただいた」
と、ガゼッタ・エスポルチバ紙のインタビューで語っている。
292 :2005/08/03(水) 23:25:31 ID:LyCgFD6o0
オフィシャルトップに来たね>柏フランサ
293柏サポ:2005/08/03(水) 23:50:56 ID:co/MCMzg0
フランサってどういう選手ですか?
Jリーグで活躍できそう?
294 :2005/08/04(木) 00:19:49 ID:+x+fqI6Z0
>>293
DQN
295_:2005/08/04(木) 01:53:30 ID:a+iyoklNO
開幕直前にクラブを離れるような選手だぞ?
だいたい想像がつくだろ。
296   :2005/08/04(木) 02:05:54 ID:lwSwCdCJ0
開幕前にチームを離れるってことは昨シーズン〜オフの間に何かあったんだろ
移籍ってのは実際そういう時期なんだからさ
シーズン途中でゴネていきなり移籍ってのも少ない話じゃないし
297 :2005/08/04(木) 02:31:03 ID:3rn+V4VJ0
我慢の限界
南米時間をやらかしたフランサ選手を見限ったレヴァークーゼンは、250万ユーロの値をつけてきた柏レイソルに売った模様。

ウォルフガング・ホルザウサーGM
「フランサは常軌を逸しているとしか思えない行動で我々を困らせています。そんなにレヴァークーゼンが嫌なら出て行く方がいいでしょうね。幸いにして日本には250万ユーロも出すという奇特なクラブがあるようなので、我々は喜んでお売りしたいと考えています」
298   :2005/08/04(木) 02:32:43 ID:lwSwCdCJ0
公式でマジそんなこと書いたら提訴されるんじゃないの?w
299 :2005/08/04(木) 03:05:46 ID:mL3dwQAA0
ベルバトフとヴォローニンもJリーグにこいや
300 :2005/08/04(木) 07:39:38 ID:La3/Ne9O0
日本でのED薬のシェア拡大のための施策か?w
301.:2005/08/04(木) 07:55:40 ID:rJC3V/57O
>>297
フランサ250万ユーロって移籍市場の評価からしたら、かなり安いんだけどw
なんか選手のゴネ得って感じだな
302 :2005/08/04(木) 12:12:40 ID:NlvG/Dtp0
薬屋サポは反日になりそう
303 :2005/08/04(木) 12:47:28 ID:aeWthCXM0
>>298
297は0-0の超意訳をコピペしてるだけですから
304zico:2005/08/04(木) 18:07:50 ID:GaN7gTIZ0
フランサの移籍金の使い道は何だろうか
305 :2005/08/04(木) 18:09:52 ID:Qik4A0AP0
レンタルのようだが
306 :2005/08/04(木) 19:02:08 ID:fPB/4FuM0
薬屋との契約はいつまで?
307 :2005/08/04(木) 19:53:00 ID:3ZMBcH750
フランサ選手移籍加入のお知らせ

 ドイツ1部リーグ、バイヤー・レバークーゼン所属のフランコアウド・セナ・デ・ソウザ選手(29歳、FW/登録名フランサ)の当クラブへの期限付移籍加入が、本日決まりましたのでお知らせいたします。契約期間は2005年8月5日から2006年1月1日です。
 フランサ選手は明日8月5日(金)に来日し、鹿児島キャンプに合流する予定です。

買い取りオプション付きか?

>>302
地元サポの掲示板だと厄介払いできたって感じの反応のが多いっぽい

308 :2005/08/04(木) 21:09:43 ID:fPB/4FuM0
だろうなぁ
309_:2005/08/04(木) 21:19:20 ID:RigfkhJB0
選手が少なくなってゆく・・・・
アフリカ人発掘でもしないかな
310 :2005/08/04(木) 21:22:15 ID:h3PUvqFW0
ドノバンはアメリカかorz
311 :2005/08/05(金) 00:10:20 ID:/R2PTC9v0
ドノバンって・・・いつの話だよ(w
312kicker予想:2005/08/05(金) 00:25:39 ID:/R2PTC9v0
日曜日、アウェーのフランクフルト戦

 Butt
- Castro, Juan, Roque Junior, Athirson
- Freier, Schneider, Ramelow, Krzynowek
- Voronin, Berbatov

Reserve: Starke, Adler, Callsen-Bracker, Rolfes, Barnetta, Fritz, Babic, Madouni, Rottger

あぼーん組はノヴォトニーとドゥムとタディッチ

いよいよ開幕
布陣も面子も実際とは異なりそうですな
恐ろしい程の層の薄さにガクブルしつつラジオを聴こう



申し訳無いが、明日から火曜日まで出張な為
今節の採点はうPできませぬ
どなたか気が向いた方がいましたらおながいします
313 :2005/08/05(金) 01:01:15 ID:rmFunaf70
>>312
いつも乙でありますっ!!
314 :2005/08/05(金) 01:28:05 ID:z2uxgfii0
乙ですー
315 :2005/08/05(金) 02:46:12 ID:88n7n6OL0
>>307

ポンテ解雇の時は「イラネ」とか、そんな反応だった?
316 :2005/08/05(金) 02:52:03 ID:88n7n6OL0
いや、何故聞いたかというと。

マンU戦、本調子じゃないながら随所でプレーが光って宝ね。
317 :2005/08/05(金) 11:34:03 ID:6S2l2nnn0
ポンテは絶不調になることが多すぎる。
つうか控え薄すぎ。まがりなりにもヨーロッパあるんだぞ。
前線誰か補強してくれ。
318 :2005/08/05(金) 17:36:57 ID:RHLu2qrG0
>>315
イラネというか、いなくなったらやばいとか絶対必要でもないって
感じだったような。
あと、日本行き=結局金かよって感じ。
319:2005/08/05(金) 21:32:28 ID:C3XmDLEm0
 これでFWはベルバトフ、1トップができないヴォロニン、17歳でクロアチアU−21代表に選ばれ2試合(1試合は途中出場)で2得点挙げてるとはいえ未知数なタディッチ
 FWをこなせる程度のフライアー、見たことないけどたま〜にFW登録になってたりするロットガーかよ
320 :2005/08/05(金) 21:47:30 ID:kfkkVow20
昔見た時何故か日の丸飾ってくれてたが
こんだけ引き抜くと嫌われてそれも無くなりそうだな
321.:2005/08/06(土) 01:00:28 ID:keoW9gazO
ここまで層が薄いと主力の怪我次第で降格もありうるな・・・

ていうか可能性大?
322 :2005/08/06(土) 02:57:25 ID:uZT5fCcmO
CL準優勝時も、開幕前は層が薄いって、言われてたよ。
323 :2005/08/06(土) 03:08:39 ID:CWbx5amr0
324 :2005/08/06(土) 21:59:40 ID:UJjVri910
>>323
よく分かってるじゃないか。
と、思ってしまった自分に鬱…。
325_:2005/08/06(土) 22:52:19 ID:vrHwSqdy0
勃起はこのチームにいていいのか?
ビッククラブいかねえのかな
326 :2005/08/06(土) 22:56:03 ID:9Rnkjk4p0
ゞ(>ε<; )ぶっ
327 :2005/08/06(土) 23:05:58 ID:gnJFF6ru0
>>325
勃起だったら仮にミランに行ってもレギュラー間違いなしだな
328赤サポ:2005/08/07(日) 00:21:56 ID:Zcu//IL/O
ポンテありがとうごさいました。m(__)m
干されてそうなDFいたらくださいm(__)m
329 :2005/08/07(日) 00:24:04 ID:HGu6qMsu0
カルセンブラッカーならご自由に。
330 :2005/08/07(日) 03:05:22 ID:sT3rVQPVO
薬屋って何か広島カープに似てる。
ユニ赤い・親会社すごいのに貧乏・良い選手を他のチームに巻き上げられる
違うのは薬屋はある程度強いということw
331 :2005/08/07(日) 05:00:04 ID:WxK/PplX0
ここ数年財政難だがレギュラー選手の給料とか施設とか、いわゆる貧乏クラブ
とは全然違うと思うんだが…
かけるべき所はかけて、そうじゃない所はすぱっと切り捨てる方針じゃないの
332 :2005/08/07(日) 08:50:14 ID:vp7Y8IV40
マハダビキア狙ってるらしい
333 :2005/08/07(日) 10:32:36 ID:pqm91W0I0
>>332
本当だとしたらフライヤーとポジションかぶらないのか?
334 :2005/08/07(日) 11:00:12 ID:lzZp2p9l0
シュナイダーとも被ってるんだよな
335 :2005/08/07(日) 13:55:02 ID:7Wq148nT0
フリッツともw
336 :2005/08/07(日) 17:14:22 ID:BADMtZnA0
ラメロウも放出してください
337.:2005/08/07(日) 19:42:39 ID:fv6LDDk5O
>>330
うるせー!カープだって今6位だ!
338 :2005/08/07(日) 19:58:40 ID:pZ+Ig07T0
>>337
6チームしかねーだろ
339:2005/08/07(日) 22:11:00 ID:v+vT5JEK0
 とりあえずフランスの代役を早く確保しろ

 ていっても獲得候補がダウンじゃねー、またお得意の青田買いでもするのか
340 :2005/08/08(月) 02:28:46 ID:hP/odtCO0
勝ったーーーーー!!!
キッカーの採点ってどこ載ってるのか分からなかったです・・
341 :2005/08/08(月) 02:39:33 ID:4aKmAkAWO
kickerはまだだよ、多分明日。
日本時間では今日の夜あたりか。

開幕勝利オメ。
しかし何というか、相変わらずだな。
342 :2005/08/08(月) 02:43:00 ID:086r4lUE0
いやあ先制された時はどうなることかと思ったが、
後半怒濤の攻撃だったね。
ゴールもいつものメンツが頑張ってたみたいだし。
アティルソンが思ったより良かったっぽい。
343Sportal採点:2005/08/08(月) 03:12:49 ID:nhukji8i0
FRANKFURT 1- 4 LEVERKUSEN
Vasoski(7) Berbatov(23),Voronin(48)
Schneider(55),Krzynowek(60)

Frankfurt
Pr嗟l(4) ハ
-Vasoski(3),Spycher(3.5),Ochs(4),Rehmer(4.5)ハ
-Huggel(4),Cha(4),Jones(3.5),Meier(3),Preuァ(3.5)→61.Amanatidis(4)ハ
-van Lent(3.5)ハ

Bayer04
Butt(3) ハ
-Castro(4),Athirson(2.5),Roque J從ior(2.5),Juan(2)ハ
-Freier(4)→84.Barnetta(-) ,Krzynowek(3)→82.Babic(-)
Schneider(3),Ramelow(3.5)ハ
-Voronin(2)→78.Rolfes(-),Berbatov(2)

コピペしたのをそのままポジションごとに改行しただけなんで
選手の位置とか超適当です。見にくくてすんません。
344 :2005/08/08(月) 03:18:23 ID:nhukji8i0
↑なんか変な文字化け入ってるし、アマナティディスの黄紙忘れとったorz
345 :2005/08/08(月) 03:46:31 ID:hP/odtCO0
カストロ君が低いね
346:2005/08/08(月) 04:17:19 ID:r4KGeLYhO
>345
同じく気になった。
ロルフェス、バルネッタのプレー内容も気になる…
347:2005/08/08(月) 04:37:34 ID:6dvDrM9uO
フランサ、サンパウロ時代や、数年前は、なかなか凄かったと思いますが、今はどのくらいの腐乱さですか?
348 :2005/08/08(月) 06:13:32 ID:VaoE7LGv0
柏サポぐらい臭い
349312:2005/08/08(月) 14:19:31 ID:shejU89G0
勝っタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
出先で経過も分からずで心配してますた
無事に勝てた様で安心しますた

Sport1から見るとスタメンはこんな感じか?
ハイライトが楽しみですな

 Butt
- Castro, Juan, Roque Junior, Athirson
- Ramelow, Schneider
- Freier, Krzynowek
- Voronin, Berbatov


>343
ダンケ!助かりますた
kicker採点は引き受けますんで
350 :2005/08/08(月) 15:45:21 ID:EyZ34euYO
中盤ダイヤモンドでシュナイダートップ下じゃない?
351 :2005/08/08(月) 15:57:15 ID:shejU89G0
>350
おひさるのはダイヤモンドになってるのだが
・・・おひさるの布陣はいつも(ry
Kickerとハイライトではっきりするといいが
次節の放送来るだろうからそれでわかるだろうね
352 :2005/08/08(月) 19:08:44 ID:+rn/LLFq0
ローマとの契約が無効になった場合、元モナコのノンダを狙ってるらしい
ttp://www.kicker.de/content/news/artikel.asp?folder=3100&object=318898&liga=1&saison=2005%2F06&spieltag=1&gruppe=17653
353kicker採点:2005/08/08(月) 20:34:51 ID:vnrzx4PL0
 Butt (3)
- Castro (3,5), Juan (3,5), Roque Junior (3,5), Athirson (4)
- Ramelow (3)
- Schneider (2,5)
- Krzynowek (3)→83. Babic(-)
- Freier (3)→86. Barnetta(-)
- Berbatov (2), Voronin (1,5)→78. Rolfes(-)
- Trainer: Augenthaler

MOMはヴォローニン
354 :2005/08/08(月) 23:19:53 ID:GwdR1fMK0
フリッツはいつ復帰するんだろ。。。
もう一年以上もプレーしてないんだよね
355_:2005/08/08(月) 23:22:22 ID:ffVakoxe0
>>354
前季はCLで途中交代ででていたよ。
土曜日にBayer Uの試合にフルででていたらしい。
早く復帰してほしいけどな。
356 :2005/08/09(火) 04:09:44 ID:Te4d7Cgg0
さっそくロルフェス出たか。バルネッタも
357:2005/08/09(火) 13:59:41 ID:3ZlISyjvO
シュナイダーのおひさるパスワード制にでもなったの?
にゅうすもファンの書き込みのページも見れないよ
358 :2005/08/09(火) 15:06:22 ID:TaYJ4rOe0
いつものあと別人?
359:2005/08/09(火) 18:08:44 ID:3ZlISyjvO
357です
一時的なものだったらしいスンマソン
360 :2005/08/09(火) 19:24:32 ID:a+N3HREe0
J SPORTS 1 08/13 22:24��
� 05/06 ブンデスリーガ 第2節-1
��レバークーゼン vs バイエルン・ミュンヘン
ゲスト:金子達仁 実況:倉敷保雄

薬屋戦でこのコンビはすごく久しぶりな気がする。

ちなみにローマの移籍禁止一時解除により352の噂はなし。
元薬屋ユースのダウンしかいないのか…。
361 :2005/08/10(水) 15:14:07 ID:vZRv2j6n0
04~05 ブンデスリーガ

レバークーゼン vs バイエルン・ミュンヘン

   4    -     1


362 :2005/08/11(木) 11:32:11 ID:BUdIhNAsO
ラゾビッチが来るかもしれないらしいね
363 :2005/08/11(木) 15:31:15 ID:49QipdmG0
カルセンブラッカー先日の練習試合に怪我で途中交代したらしい
もちろんU21に召集されてないし、ベルリンに飛んで再検査するそうだ
364 :2005/08/11(木) 20:49:17 ID:15SJUeog0
三都主がロビーニョの後釜に、サラゴサ獲得を検討=ブラジル
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=photo&d=20050811&a=20050811-00000016-spnavi-spo.view-000
365kicker予想:2005/08/11(木) 23:33:04 ID:eWBhRCZe0
土曜日ホームでバイヤン戦

 Butt
- Castro, Juan, Roque Junior, Athirson
- Freier, Schneider, Ramelow, Krzynowek
- Voronin, Berbatov

Reserve: Starke, Adler, Rolfes, Barnetta, Fritz, Babic, Madouni, Dum, Rottger

あぼーん組
ノヴォトニー(リハビリ), Tadic(権利なし?), カルセンーブラッカー(足)


注目はメルクたんのウィンク(w
366 :2005/08/12(金) 00:01:11 ID:eWBhRCZe0
kickerサイトにはシュナイダーの優等生インタブが出てますた

相変わらずこの人は突き抜けて前向きなのがいいですな
バイヤンに公開レイープされそな悪寒から救われる罠
367:2005/08/12(金) 01:08:59 ID:R9plZfWzO
シュナイダーは○天気
368 :2005/08/12(金) 01:12:45 ID:eq9clBpT0
NO
369おひさる予想:2005/08/12(金) 10:44:29 ID:myldghDr0
おひさるも大一番で気合入ってるのかうPが早い(w

Bayer 04:
 Butt
- Castro, Juan, Roque Junior, Athirson
- Freier, Schneider, Ramelow, Krzynowek
- Voronin, Berbatov

Reserve: Starke, Adler, Rolfes, Barnetta, Fritz, Babic, Madouni, Dum, Rottger

お相手
FC Bayern Munchen:
 Kahn
- Sagnol, Lucio, Demichelis, Lizarazu
- Salihamidzic, Hargreaves, Ballack, Karimi
- Makaay, Santa Cruz

Reserve: Rensing, Ze' Roberto, Pizarro, Jeremies, Deisler, Schweinsteiger, Guerrero, Ottl
370 :2005/08/12(金) 15:05:26 ID:GyvHw5je0
ラゾビッチくるかも
371 :2005/08/12(金) 16:52:21 ID:bdHSK6hn0
ラゾビッチ来たら前はスラブ系、中盤はドイツ、後ろはラテン系だらけだな
372浦和サポです:2005/08/12(金) 23:11:12 ID:U5+XCRzy0
日曜日のナビスコカップ第2戦にポンテが出る予定です。
テレビなどで見られる環境にある方はどうぞ〜
373 :2005/08/13(土) 12:50:46 ID:pn07SFqg0
>>372
情報サンクス
374_:2005/08/13(土) 17:02:54 ID:s1PGpF980
カルゼンブラッカー骨折…。
375 :2005/08/13(土) 22:45:44 ID:SGrqtvQP0
なんていうか、もうだめぽ_| ̄|○
376.:2005/08/13(土) 23:26:44 ID:snjTYuNYO
実況禁止だよ・・・



。・゚・(ノД`)・゚・。
377 :2005/08/14(日) 00:31:10 ID:VObcscfC0
こ こ で す か ?
378_:2005/08/14(日) 00:32:01 ID:RQWyYbZx0
この結果は・・・orz

まあ、ここまでやられれば後引かないかな.相手が相手だし。
バイヤンの初戦見たときいけるかなって思ったんだけど・・・
379 :2005/08/14(日) 00:32:30 ID:nBDKgJ7c0
大炎上…見るも無残だな
380.:2005/08/14(日) 00:38:10 ID:EuNuVyXMO
金子はバイヤンが強すぎるだけで薬屋は悪くないって言ってたけど・・・
そうでもなくね?
381 :2005/08/14(日) 00:39:10 ID:kjjUUFYF0
>>380
正直、なんであんなに悪くないって言い張ってるのかわからんかった。
382 :2005/08/14(日) 00:48:18 ID:LL5x67F70
まあしかし大きなミスがなかったとしても3-1だろうなあ。
ボルドン最後足つってたね。
383 :2005/08/14(日) 00:50:06 ID:D1mafhXr0
向こうの公式ではリベンジ、リベンジって相当根にもってたみたいだからな。
これで気が済んだだろうし、次からは手加減するだろうよ
384¨:2005/08/14(日) 00:50:48 ID:N8ETIKVzO
明日というか今日ポンテがJデビューします、大切に預かります。それにしてもorz
385Sportal採点:2005/08/14(日) 00:59:41 ID:WvG2UqxD0
LEVERKUSEN  2−5  FC.BAYERN
Berbatov (32)  (1−3) Ballack(3),Makaay(11,53,56),Karimi(35)
Babic(79)

たくあん:Ramelow (55)

Bayer 04 Leverkusen
 Butt(4)
- Castro(4.5), Juan(5), Roque Junior(5)→70.Madouni(-), Athirson(5.5),
- Ramelow(4.5),
- Freier(5.5)→61.Barnetta(4), Krzynowek(4.5),
- Schneider(5)→72.Babic(-),
- Voronin(4.5), Berbatov(3)

Bayern Munchen
 Kahn(2.5)
- Sagnol(3.5), Lucio(3.5), Demichelis(3), Lizarazu(3.5),
- Hargreaves(2),
- Salihamidzic(3.5)→46.Ottl(3.5), Karimi(2)→55.Ze Roberto(3.5),
- Ballack(2),
- Makaay(1), Santa Cruz(3.5)→75.Deisler(-)

採点いいな。全員6だろ(w
薬屋のスタイル的に前目からプレス来られると全くダメぽ
今シーズンも打開策が無いのが悲しいな
おまけに集中力なぞ皆無で点に繋がるミスが多杉
お国の試合前はやっぱ駄目ですなぁ・・・
後の笑いどころはマドゥニのユニが似合って無い所か(w
386 :2005/08/14(日) 01:03:02 ID:FZwbS76D0
ポンテ、フランサ・・・・
387_:2005/08/14(日) 01:16:39 ID:RQWyYbZx0
試合内容よくなかったね・・バイヤンをほめる前に半分自滅・・・

>>385
たしかに採点甘いね・・・
388 :2005/08/14(日) 01:21:43 ID:vTR4udtG0
マカーイにデポられる薬屋乙
389 :2005/08/14(日) 01:24:45 ID:kjjUUFYF0
採点者キムコ
390 :2005/08/14(日) 13:56:25 ID:VdIDBZrO0
薬屋関係者はみんな、完敗と明らかな実力差を認める発言をしてるな
(バイヤンの呪いによる)微妙な凋落の始まりの悪寒がするorz
391  :2005/08/14(日) 15:06:51 ID:720cP9YK0
暑くて家にいるのダリーからサイスタにポンテ見に行ってくるお!
392 :2005/08/14(日) 15:16:46 ID:xyI+KhWi0
>>390
このクラブは意味不明な補強、放出が多過ぎですからね
ひよっ子しかつれてこれないのにベテラン頼みじゃ先が見えてるよ
393 :2005/08/14(日) 15:29:11 ID:vRtYDsp90
[No.6343] ブンデスの末路 (by 縞梟メンバー) Time: 2005/08/14(Sun) 09:18

ホーム初戦かつ年のリーグ戦で一番重要な試合でこれではお話になりません。
昨年バイエルンが優勝を決めた試合で無抵抗だったカイザースラウテルンと
同様のブンデスへの強い失望感を感じましたね。
DF穴だけらけなのはお家芸だから仕方ないとしても、何より中盤はないし
(攻め手の少ないこと(苦笑)ことさら「内弁慶特有の強さ」が全くなかった。
金子ちゃんが「レバークーゼンがそれほど悪くなくて、この結果」と真意の
ほどは明かではない言い方してましたが、仮にレバークーゼンが悪くなくて
5失点なら、もうブンデスはリーグとして成立せんでしょ。
ドイツ独占企業をリーグ規模に合わせて、じょじょに解体していかないと
本当に日本のプロ野球のような壊滅的な末路が待ってると思う。
先日、片野さんがコラム「欧州で拡大する貧富の差」(エルゴラ)でも
指摘していたが、CL偏重の傾向はビッククラブとその他大勢の中小クラブの
戦力格差(頑張るだけではどうにもならん格差)を広げリーグ優勝の価値は
相対的に低下している(CL落したバイエルンのマイスターは義務みたいな感じ)
ビックイヤー獲得も結構だけど各国ちょっとおかしいやね。
あとは頼みましたぞ、シャルケ、ブレーメン、シュツトガルト+その他大勢!
(PS)
カリミはこの試合でがっちりバイルンファンのハートをゲットしたけど
又ドイツに生まれそうなスター候補は外人かよと(苦笑)
394 :2005/08/14(日) 15:29:43 ID:vRtYDsp90
[No.6345] 反感だけかよ(笑) (by 縞梟メンバー) Time: 2005/08/14(Sun) 10:15

>>肉さん
もうちょっと肉つけて反論してくれよ(苦笑)
・バイエルンファン以外のバイエルン独走リーグの楽しみ方
・CL偏重の是非
・ブンデスよりも私に適した推薦リーグ名
395 :2005/08/14(日) 15:30:32 ID:vRtYDsp90
No.6349] ささやかな抵抗 (by 縞梟メンバー) Time: 2005/08/14(Sun) 12:18

>>タスケさん
めげちゃいないでげすよ(ただ目標をどこに置けばいいのかは思案中(笑)
ブンデスが「強いバイエルンとそれに反発する中小」という構図を認識した上で
「バイエルンへの反発心」が冷めてしまったらリーグも終わりだという危機感を
考えて欲しいんです。
例えば今日のバイ・アレーナのレバークーゼンサポは自チームの不甲斐なさに
ブーイングを浴びせるのを諦めるほど完膚なきまでに叩き潰されたわけです。
(閉口せざる得ない気持ちは痛いほどわからんでもないが)
んでもさ金のないチームは「反発心」失ったら何も残らないと思うんですな。
試合は両サポータ以外の第三者も必ず見ているわけで、あぁバイエルン強え〜
で舌巻いてたらそれこそシーズンは終ちゃいますよ(笑)
396 :2005/08/14(日) 15:31:15 ID:vRtYDsp90
397_:2005/08/14(日) 15:47:27 ID:RQWyYbZx0
前半途中から流れがきたとき一気にいければ展開変わったかな・・・
と思ってしまったりする。今年もムラが多そうだ。

アチルソンて使えそうだね。カリミ・・・

398 :2005/08/14(日) 15:50:46 ID:Vk6RMOGX0
早速会議で煽られててワラタ
399 :2005/08/14(日) 16:08:44 ID:DpgwwoMa0
これインコだろ
400 :2005/08/14(日) 16:13:09 ID:abOewPjZ0
何よりもまず自分のチラシの裏の内容をそのまんまブンデスリーガ国内最大の掲示板に張るなと
401 :2005/08/14(日) 16:47:02 ID:871A7opR0
インコは癌だな
402:2005/08/14(日) 16:50:55 ID:na/PI5b7O
初戦は大勝したじゃないのよ。
バイヤン相手に負けたからって、あっちはCLリーグのチームと思って無視すればよろし。
それよりラメロウ足腰弱ったな。
フェラーがいうように4、5位は十分狙えると思うが、チャンピョン出してやりたいよ。
今の補強とリザーブの充実のなさじゃ先の斜陽は見えてるしw
監督力なさ過ぎじゃね?

403 :2005/08/14(日) 17:45:57 ID:7v409IWG0
>>400
あそこに居る各クラブのサポは結構イタイのが多い気がする。

>>402
昨シーズンも結局CLで消耗してしまった。今の補強とリザーブの充実のなさじゃCLを戦うのは難しいぞ。
404 :2005/08/14(日) 20:33:54 ID:FZwbS76D0
何この糞見たいなブラジル人たち
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406 :2005/08/15(月) 16:02:15 ID:E38u6Rsn0
>>402
個人的に若手使うのが下手な気がする
カストロ君も今のままの起用方だと確実に才能潰されそうだ
407 :2005/08/15(月) 19:58:24 ID:+87fABsS0
今期カストロって右サイドバックだっけ。
で、シュナイダーがトップ下に入ったんだよな。
408 :2005/08/15(月) 21:28:56 ID:clZ7Zjof0
>407
前節もカストロ君は右SBでシュナイダーはトップ下

バイヤンクラスになるとやっぱカストロ君は厳しいな
この辺はまだまだ若造がんがれと言った所か・・・
409kicker採点:2005/08/15(月) 21:39:47 ID:clZ7Zjof0
Bayer Leverkusen:
 Butt (5)
- Castro (4,5), Juan (5), Roque Junior (5)→74.Madouni(-), Athirson (5)
- Schneider (5)→76. Babic(-), Ramelow (4,5)
- Freier (4,5)→65. Barnetta(-), Krzynowek (4)
- Berbatov (3), Voronin (4)
- Trainer: Augenthaler

Bayern Munchen:
 Kahn (2)
- Sagnol (3), Lucio (3), Demichelis (2,5), Lizarazu (3,5)
- Hargreaves (2,5)
- Salihamidzic (3,5)→46.Ottl(4), Karimi (1,5)→58.Ze Roberto(3)
- Ballack (3)
- Makaay (1), Santa Cruz (4,5)→79. Deisler(-)
- Trainer: Magath

Kickerのポジション変ですな
まぁ〜この試合の薬屋のポジなどどうでもいいと言った所か(鬱
採点は全員1点位ずつオマケして貰ってる様ですな
まだチームになってないっつー感じなので長い目が必要ですな
こんな状態でお国の試合が入るし困ったものですな
410 :2005/08/16(火) 00:27:19 ID:XR03Mfpl0
ブラジル人DF全員5ってw
411_:2005/08/16(火) 01:13:01 ID:PX8GqkqF0
若手に頼らざるを得ないこの状況・・・
412 :2005/08/17(水) 01:26:11 ID:Bc9qJJZL0
ハイライト見たがミス大杉
バイヤン強杉以前の問題だよな('A`)
413_:2005/08/17(水) 15:09:14 ID:I17G2N6e0
開幕戦よりバイヤンの動きはよかったと思うが敗因はミスだよな・・・

ミスなきゃもっと違った展開になったかもしれんよ。ても去年もあんな感じで失点してたような。。。
414 :2005/08/17(水) 17:19:43 ID:csp82U0F0
苦手意識で精神的に畏縮してそうだね
特にシュナイダーは試合前のインタビューがカラ元気であったと証明された
訳だが・・・
415 :2005/08/17(水) 20:32:28 ID:Bc9qJJZL0
>414
カラ元気でなく天然なだけ(w
シュナイダーの場合は年中あんな感じだから
お気楽杉とツッコミ入れられたりしているし
本人も自覚してるがスタイルは変えない(w
416 :2005/08/18(木) 00:16:56 ID:G+i4ZrEB0
>>415
そうか、さすがシュナイダーw

ヤフ独で見たがセベッセン引退っぽいね、お疲れさん…
417 :2005/08/18(木) 00:53:23 ID:c7NkGNua0
シュナイダー君来シーズンは日本恋
418:2005/08/18(木) 01:31:26 ID:QWaGK/FMO
>>415
古いネタだが、いきなりすっぽんぽんを撮られてもしれっとしてた人だからねw多少変わってるのかも
他スレで見たが、今日はFWやるってホントカナ?
若手とおっさんトリオでどうなるか楽しみだ
419 :2005/08/18(木) 01:38:42 ID:i6lf/PjV0
初めて見たレバークーゼンの試合がCL決勝でした
セベッセンいましたよね・・
お疲れ様です
420 :2005/08/18(木) 02:33:39 ID:PlRewLbg0
フカーツ待ってたのにな
乙ですた。・゚・(ノД`)・゚・。
ttp://www.transfermarkt.de/index.html?anz=/news/news_text.php4?id=8878
421 :2005/08/18(木) 07:00:26 ID:UQBcGvEl0
>>418
やばい・・・なんかものすごいショック受けた・・・
422 :2005/08/18(木) 17:30:55 ID:YyKmAHA90
ベルバトフ、トルコ戦で2ゴール
423kicker予想:2005/08/18(木) 21:36:18 ID:PlRewLbg0
土曜日アウェーでポカル1回戦

Bayer Leverkusen
 Butt
- Castro, Juan, Roque Junior, Athirson
- B. Schneider, Rolfes, Ramelow, Krzynowek
- Berbatov, Voronin


お相手 : Regionalliga Nord
FC Rot-Weis Erfurt II
 Orlishauser
- Gauder, Scherer, J. Nowak, R. Stark
- H. Fritz, Gerke, Kiehn, Braunschweig
- M. Ullmann, Fischer

3バックになる場合もアリと予想してます
424 :2005/08/19(金) 00:47:50 ID:wrJxyW6Y0
フェイエノールトからセルビア・モンテネグロU-21代表FWラゾビッチを獲得
ttp://www.bayer04.de/de/11173.htm
425 :2005/08/19(金) 01:47:02 ID:lAwkji6U0
またそっち系の期待の若手かよw

426_:2005/08/19(金) 04:55:26 ID:pe9fIMxu0
ラゾビッチて早く代表からチーム帰って来いとかでもめてたあれか

即戦力・・・なのか?
427 :2005/08/19(金) 10:54:20 ID:7SCTuZCUO
ラゾビッチはかなりのイケメンだからな。
人気出るかな?
428 :2005/08/19(金) 13:28:15 ID:wrJxyW6Y0
レンタルみたいですね。マテウスの秘蔵子で推薦らしい>ラゾビッチ
ttp://jp.uefa.com/competitions/UEFACup/news/Kind=1/newsId=327615.html
429_:2005/08/19(金) 14:23:09 ID:21ZHxOI/0
フリッツ・・・なかなか調子が上がってこんなあ。
ポカールなんだから出てくるかと思いきや。
430 :2005/08/20(土) 00:49:30 ID:Ri+i2ZG5O
ラゾビッチかぁ
ケズマンとかイブラヒモビッチみたく大暴れして欲しいな。

ピッチ外でも

431 :2005/08/20(土) 01:10:29 ID:groB490P0
いや、薬屋はDQNの扱いがものすごく下手でなめられてるし
特に外人はフアンやベルバトフみたいにおとなしいタイプのがいいよ
432 :2005/08/20(土) 01:23:45 ID:LZ5Y9gkb0
DQNと言えばーシマックは今はどうしてるのだろう
433おひさる予想:2005/08/20(土) 10:52:57 ID:io6TCXjN0
Bayer 04:
 Butt
- Fritz, Juan, Roque Junior, Athirson
- Schneider, Rolfes, Ramelow, Babic
- Berbatov, Voronin

膝がだめぽらしいクジノヴェクに代わってバビッチ

>429 フリッツ入ってますぞ
434 :2005/08/20(土) 12:15:41 ID:ggOyBfyI0
>>432
アルコール依存症を治すリハビリに参加してるらしい
435:2005/08/20(土) 14:28:27 ID:0OmA6SPYO
アーセナルスレでアドラーが話題になってる
今シーズンはGKローテと言ってたのに結局不安定なブット頼みか…
436 :2005/08/20(土) 14:46:04 ID:Z/Dfgdnk0
正直ブットイラネ
437 :2005/08/20(土) 19:14:54 ID:kKVVVzx+0
ポンテが大活躍ですよ。みなさん。
438あか:2005/08/20(土) 20:16:01 ID:dbnmZ2MxO
ポンテ1ゴル1アシスト
しかも超ビューテフルゴール
まじありがと〜!
439 :2005/08/20(土) 20:43:29 ID:taiRJP590
赤サポですがポンテありがとうございました。
超上手かったです。
浦和の宝物になりそうです。
440名無し:2005/08/20(土) 21:04:02 ID:RzUY1WR8O
1月1日以降フランサをいただきに参ります。          by浦和
441 :2005/08/20(土) 22:25:04 ID:ER58hviK0
>>440
おいおいwww
11月に対戦するだろ

てか、スレ汚しスマン。
442 :2005/08/20(土) 22:31:50 ID:NdRyMVBv0
NHKで見たがポンテってあんなシュート上手かったけ・・・
今年も相変わらず低評価で放出された選手が大活躍だなあ、はあ・・・
443:2005/08/20(土) 22:52:56 ID:tINjahTi0
>>442
まぁ、そこはJとブンデスとの違いと見て貰えれば・・・。
444 :2005/08/20(土) 22:54:46 ID:JCoKpNvT0
え?ポンテが!?
落ち込むかもしれんが、調子良いうちに見に行っとこー。

>>433
カストロ……。
445:2005/08/20(土) 23:26:21 ID:tINjahTi0
ポンテのゴルシーンおいと着ますね。音が大きくなるかもしれんから注意汁

603 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/08/20(土) 20:48:34 ID:TKgkIXhS0
とりあえず、ゴールシーン上げました。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~jesus/
の1〜10Mのとこです。

どのファイルかは見れば分かります。
446 :2005/08/21(日) 00:20:27 ID:sI+MAdOp0
なんか勝っても寂しい
447 :2005/08/21(日) 00:21:08 ID:Chl3KLg20
ポンテってマジ上手いな。
視野が広い上にシュートセンスもあるし、FKも蹴れる。
チームプレーに徹する精神も素晴らしい。

レバークーゼンにポンテ以上のトップ下っているの?
448 :2005/08/21(日) 00:32:47 ID:DK1fAqSf0
なんで移籍金ゼロでポンテ放出したんや?
449 :2005/08/21(日) 00:46:46 ID:Nx4+Pa1v0
ポンテは不調の時が多く、
不調のときの出来が本当にひどいから放出したと思う。
好調なときはいい選手だと思うけどね。

で、ポカールで8−0ですかw
みんなストレスたまってたのかな。とりあえず新加入選手が気分良くチームに入れたようでよかった。
450 :2005/08/21(日) 00:58:57 ID:Ui/56+bQ0
ポンテが怪我してからの方がチームが上手くいってたんだから仕方ない

にしてもラゾビッチまじ?これはお買い上げ決定か
451 :2005/08/21(日) 01:28:55 ID:RaQrwUOHO
ラゾビッチなにかしたの?
452 :2005/08/21(日) 01:31:58 ID:AopR4j4n0
FT RW Erfurt II [0 - 8] Bayer Leverkusen
16' [0 - 1] Athirson
26' [0 - 2] D. Berbatov
39' [0 - 3] B. Schneider
57' [0 - 4] A. Voronin
68' [0 - 5] Lazovic
75' [0 - 6] Lazovic
78' [0 - 7] Lazovic
89' [0 - 8] B. Schneider
453 :2005/08/21(日) 01:34:57 ID:RaQrwUOHO
ヤッター
454_:2005/08/21(日) 01:40:58 ID:PQP367xp0
ラゾビッチてもうでてんだ
455 :2005/08/21(日) 01:53:28 ID:AgtKIOwc0
あの程度で「ポンテ凄い」と言われるのも残念だな。
薬屋当時の方が、はるかにキレてたのに。
456_:2005/08/21(日) 03:45:48 ID:PQP367xp0
誰かが言うかなと思ってたが俺は>>455と一緒だわ

「はるかに」とはまでいかないまでもね
457浦和:2005/08/21(日) 03:50:08 ID:Z/0nbHpl0
>>455
マンU戦やこの前のナビスコ清水戦でのプレーがそれほどでもなかったので、
それもあるんだと思います。
薬屋時代のポンテはもっと凄かったとの事なので、もっと期待しています。
458 :2005/08/21(日) 08:57:48 ID:A18heJXcO
>>455
昔がどうのこうのじゃないんだよ、自分が今すごいと思ったからスゴイと発言したんだろ 褒め言葉で言ったんだからいいじゃないか
合わせてあげろよ「ポンテすごいなって」
459 :2005/08/21(日) 12:21:17 ID:gbhmFm/00
ちょっとあげ
460 :2005/08/21(日) 12:23:48 ID:gbhmFm/00
てst
455 名前: [sage] 投稿日:2005/08/21(日) 01:53:28 ID:AgtKIOwc0
あの程度で「ポンテ凄い」と言われるのも残念だな。
薬屋当時の方が、はるかにキレてたのに。

456 名前:_[sage] 投稿日:2005/08/21(日) 03:45:48 ID:PQP367xp0
誰かが言うかなと思ってたが俺は>>455と一緒だわ

「はるかに」とはまでいかないまでもね

457 名前:浦和[sage] 投稿日:2005/08/21(日) 03:50:08 ID:Z/0nbHpl0
>>455
マンU戦やこの前のナビスコ清水戦でのプレーがそれほどでもなかったので、
それもあるんだと思います。
薬屋時代のポンテはもっと凄かったとの事なので、もっと期待しています。


458 名前: [sage] 投稿日:2005/08/21(日) 08:57:48 ID:A18heJXcO
>>455
昔がどうのこうのじゃないんだよ、自分が今すごいと思ったからスゴイと発言したんだろ 褒め言葉で言ったんだからいいじゃないか
合わせてあげろよ「ポンテすごいなって」
461ふけら:2005/08/21(日) 13:00:55 ID:8vPMljm6O
ここですか?
462 :2005/08/21(日) 13:06:30 ID:BvvlJ4Ss0
オマイらに問う

バイヤー・レバークーゼンじゃなくて
バイエル・レバークーゼンだろ?

親会社のBAYERは
バイヤーじゃなくてバイエルだぞ
JAPAN BAYERも日本バイエルといっている
463 :2005/08/21(日) 13:19:38 ID:/uawW7dl0
>>462
どいつばいえるあすぴりん
464 :2005/08/21(日) 13:45:41 ID:53vy1iXk0
>>462
カタカナ表記が完璧にアルファベットを置き換えられると思っているバカ発見
465 :2005/08/21(日) 14:22:22 ID:Nx4+Pa1v0
>>462
地元の新聞ではバイヤー・レーバークーゼンとか表記されてる。
正しい表記なんてないんじゃないの。
466 :2005/08/21(日) 14:57:00 ID:q7DLqg8Z0
在日邦人がバイエルで商標登録してるだけって話。
昔はrの音をルと発音することが多かったせいもあるが
現地での発音はバイヤーだ罠。
467 :2005/08/21(日) 15:23:51 ID:Th8qNtUC0
応援歌聞けば分かるよ。
「ばーいやーばーいやーぬるふぃーぁ」って、すごく分かり易い発音で歌ってるから。
468 :2005/08/21(日) 18:21:12 ID:yisfO02V0
サムスンスポンサーなの?
469 :2005/08/21(日) 18:38:15 ID:eHItCTsL0
ばーやばーやかとおもた。
470_:2005/08/21(日) 20:11:41 ID:PQP367xp0
そんな発音なんて言い出したらキリないじゃん
世間一般に合わせろや。ここは日本だ
471 :2005/08/21(日) 20:15:18 ID:q7DLqg8Z0
>>470 バイバイ。

google検索結果
バイヤーレバークーゼン の検索結果 約 381 件
バイエルレバークーゼン の検索結果 4 件

バイヤー・レバークーゼン の検索結果 約 6,410 件
バイエル・レバークーゼン の検索結果 約 460 件
472 :2005/08/21(日) 20:31:50 ID:IBTRZ3TJ0
4分ももたないとは、哀れな…
473 :2005/08/21(日) 22:25:48 ID:BvvlJ4Ss0
>>465-470!!

ご指摘ありがとうございます

どうも、統一してくれないとスッキリしない・・・
日本ではバイエルで通して欲しい気持ちはありますが
もう、しょうがないですね
474_:2005/08/21(日) 23:02:17 ID:PQP367xp0
>>471
スマソ。

今日見てきたフランサのダメっぷりにショックでorz
475 :2005/08/21(日) 23:11:01 ID:aNEny/ms0
ポカルの後なのに妙にスレが伸びてると思ったら
お客がイパーイだな
476 :2005/08/21(日) 23:23:31 ID:lNuuTutl0
夏厨キモイな
477 :2005/08/21(日) 23:43:36 ID:5A1zY7ee0
おい今やべっちでポンテゴール見たがさすがじゃああああん
478 :2005/08/22(月) 00:15:54 ID:ce7QkLAx0
このままじゃフランサはダメ外人の烙印間違いなしだな。
479 :2005/08/22(月) 00:32:03 ID:U59DG9lq0
ポンテもフランサも昨シーズンまでいたから活躍は祈るが
  (自分の贔屓と対戦しない範囲でだがw)
今はもう薬屋の選手じゃないからもういいだろ
所属チームスレで語って下され
480 :2005/08/22(月) 02:16:38 ID:0E/u+qfl0
フランサ(笑)
481 :2005/08/22(月) 02:41:49 ID:suJefw8I0
バイエルンには一生勝てない
482_:2005/08/22(月) 18:54:45 ID:DogYb6Y20
>>481
昨季勝ちましたが何か?
483 :2005/08/22(月) 18:58:24 ID:k+A+NRtX0
煽りはスルー
484 :2005/08/22(月) 19:39:43 ID:OINXf8D70
なんにしてもトップメラーがいたころとは大違い
485 :2005/08/24(水) 16:02:26 ID:oNzdh5590
J SPORTS 208/27 22:24��
� 05/06 ブンデスリーガ 第3節-1
��ヴォルフスブルク vs. レバークーゼン
486 :2005/08/24(水) 18:33:26 ID:mqjrt1x+0
>>484
その頃が一番好き
チームと監督の仲は悪かったらしいが
487 :2005/08/25(木) 01:12:29 ID:y9TghgCb0
どんな頃だ…
488 :2005/08/25(木) 01:19:24 ID:y9TghgCb0
スマソ… ログが壊れてたっぽ。orz
489 :2005/08/25(木) 06:35:36 ID:qjkBTLBqO
俺は現欧州王者と死闘を演じたり元欧州王者とスコア上では接戦を演じてた頃が好きだ。
490名無しさん:2005/08/25(木) 15:47:28 ID:sjn+kxCrO
薬屋さんはUEFA杯あるの?国内のみ?
491 :2005/08/25(木) 16:54:01 ID:oOaobNDc0
あるよー。
ポカール決勝シャルケとバイエルンだったため
6位の薬屋ギリギリ出場。
492 :2005/08/25(木) 17:11:52 ID:RvxFfdQV0
すっかり忘れてたが明日抽選会か
493kicker予想:2005/08/25(木) 21:03:10 ID:IrgUzweC0
土曜日アウェーで車屋戦

 Butt
- Castro, Juan, Roque Junior, Athirson
- Schneider, Ramelow
- Freier, Babic
- Berbatov, Voronin

Reserve: Starke, Rolfes, Barnetta, Lazovic, Fritz, Madouni, Dum, Rottger

あぼん組:Nowotny, Krzynowek, Tadic, Adler, Callsen-Bracker

クジノヴェクの膝あぼんでバビッチはチャンス到来と言う所か?
面白い試合をきぼん
494 :2005/08/26(金) 14:10:13 ID:AWDKbP7v0
[No.6436] マインツ予備予選突破!! (by 縞梟メンバー)
[UEFA CUP予備予選]
マインツ(ドイツ)2−0ケフラビク(アイスランド)
合計4−0で予備予選突破!
予選突破31チームは9月の1回戦へ進出。
ここで、昨季王者CSAKモスクワと欧州CL予選3回戦敗退の
16チームを加えた49チームが合流、合計80チームで
グループリーグへ進出する40枠を争う。
まさに長くて厳しいサッカー大河ドラマ(笑)

ブンデスからUEFA CUP本選に挑むのは
ヘルタ、シュツットガルト、レバークーゼン、HSV、マインツの5チーム
あとはCL参戦チームが途中乱入にないことを祈るのみ(笑)


Time: 2005/08/26(Fri) 10:40
URL: ttp://f25.aaa.livedoor.jp/~charming/
495 :2005/08/26(金) 14:41:30 ID:aG//oBKf0
>>493
タディッチは18歳になったのに、まだベンチ入り出来ないのかな
496,:2005/08/26(金) 15:19:40 ID:8AGgdv80O
どなたかレバークーゼンFAN CLUBの入会方法教えて下さいm(_ _)m
497 :2005/08/26(金) 18:27:20 ID:3tbaMGJR0
まずお湯を沸かす
498 :2005/08/26(金) 19:34:13 ID:aC4D/Iny0
そしておもむろに服を脱ぐ
499 :2005/08/26(金) 19:59:52 ID:JQfWyuVm0
そしてベランダにでる
500 :2005/08/26(金) 20:05:53 ID:CpChntCE0
そしてキャスターマイルドをふかしながら
501 :2005/08/26(金) 20:10:56 ID:3IEyaIcN0
尻を両手で力いっぱい叩く
502 :2005/08/26(金) 20:29:28 ID:aC4D/Iny0
びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!
503 :2005/08/26(金) 20:32:37 ID:aG//oBKf0
UEFA Cup 1回戦
Leverkusen vs CSKA Sofia

ベルバトフの古巣だな
504 :2005/08/26(金) 21:14:14 ID:9us0Rv5z0
はりきったベルボが見れるかもな。
505-:2005/08/26(金) 22:19:20 ID:qEG62khlO
CSKAソフィアてCL予備戦アウェイでリバプールに勝ってる所だ…
506おひさる予想:2005/08/26(金) 23:20:23 ID:oK+u2g0J0
Bayer 04:
 Butt
- Castro, Juan, Roque Junior, Athirson
- Freier, Schneider, Ramelow, Babic
- Berbatov, Voronin

Reserve: Starke, Rolfes, Barnetta, Lazovic, Tadic, Fritz, Madouni, Dum, Rottger

お相手
VfL Wolfsburg:
 Jentzsch
- Alex, Quiroga, Hofland, Sarpei
- Karhan, Thiam, Tskitishvili
- d'Alessandro
- Menseguez, Hanke

Reserve: Lenz, Langkamp, Schnoor, Topic, Makiadi, Hrgovic, Marlet, Fischer, Franz


>495
タディッチはベンチ入りオケーです
kickerのは間違いだった模様
507 :2005/08/27(土) 01:45:59 ID:g2/L7IdP0
>>496-502
ワロス

途中で見たけどネタが思い浮かばなかった orz
508_:2005/08/27(土) 06:11:39 ID:baZDy+vJ0
>>496-502
ワロス
509.:2005/08/28(日) 00:20:54 ID:yuq83xx3O
ラメロウの衰えが激しすぎる件について
510 :2005/08/28(日) 00:24:12 ID:M0wUhyYK0
国見以下の運動量と
チンパンジー以下の知力を持つ選手しかいない。
ほんとに最悪なチームになったものだ・・・



ファンやめてー
やめないけどな・・・・・
511(--;):2005/08/28(日) 00:26:54 ID:lBxtDVG9O
今日の試合最悪ボロボロっすねぇ...次節もみえた感じだし。
512(--;):2005/08/28(日) 00:31:48 ID:lBxtDVG9O
ラメ動けないねぇ毛と一緒に体力も抜け気味
5131000:2005/08/28(日) 00:34:24 ID:tCuBUJ16O
赤紙2枚ともダレッサンドロにしてやられた感じだな。
次節どうすんのよ・・・やけくそで3トップにしたりして
514_:2005/08/28(日) 00:50:49 ID:iIBjdaUL0
正直シュナイダートップ下ってきつくね?まあ他にいないんだけどさ…。
515:2005/08/28(日) 00:51:38 ID:fetPDFxiO
ラメロウもあれだしカストロ君を中盤で使ってよ
大敗したバイヤン戦からスタメンも何も変わってないって…
516 :2005/08/28(日) 00:57:47 ID:Im7TKj370
もういい加減疲れた。。。
517 :2005/08/28(日) 01:04:44 ID:vezuEwDc0
苦境に立つ今こそ、一皮剥ける時だな。
518 :2005/08/28(日) 01:48:18 ID:EfOiwxPK0
やっべ、めっちゃ弱い。
519 :2005/08/28(日) 07:26:59 ID:xMDq07oX0
アウゲってどうよ?
昨シーズンクビになっても不思議じゃない順位で終わったが何とか留任。でもこのままじゃヤバくね?
もちろん監督を変えれば済むような状況じゃないけど。
520 :2005/08/28(日) 15:34:11 ID:xrwts4Bx0
ラメロウ、衰えまくりだなぁ。
もともと良くなかった反射神経が凍りついてた。
521 :2005/08/28(日) 15:57:10 ID:wTtGeoVW0
>>519
アウゲじゃなかったらもっと下位を低迷してたと思う。
マジで戦力ないよ、今。
522:2005/08/28(日) 20:18:03 ID:lBxtDVG9O
わからんよ!今年は下位チームの仲間入りかも...
523:::2005/08/28(日) 20:47:20 ID:H1aoEBHI0
みなさんドイツの方なのに
日本語がお上手なんですね^^
524.:2005/08/28(日) 21:57:45 ID:yuq83xx3O
まあね
525Sportal採点:2005/08/28(日) 22:07:18 ID:utmfYeq40
WOLFSBURG     2−1  LEVERKUSEN
D'Alessandro(39.)  (1−1) Berbatov (22)
Thiam (54)

たくあん:Hanke(15.), Freier(24.), Hofland(63), D'Alessandro (76.)
      Roque Junior (76.:退場), Fischer(83), Babic (90:退場)

Bayer 04:
 Butt(3)
- Castro(3.5)→81. Fritz(-), Juan(5), Roque Junior(4)→76.退場, Athirson(5),
- Ramelow(4),
- Freier(4)→64. Barnetta(3.5), Babic(3.5)→90.退場
- Schneider(3.5)
- Berbatov(3), Voronin(5)→69. Lazovic(3.5)


VfL Wolfsburg:
 Jentzsch(2.5),
- Alex(4)→71. Fischer(-), Quiroga(4), Hofland(3), Sarpei(3)→79. Schnoor(-),
- Thiam(2.5),
- Karhan(3.5), Tskitishvili(4),
- d'Alessandro(2.5)
- Menseguez(3),
- Hanke(4.5)→82. Marlet(-)


昨日はネットが死んでいた為、うPできんかったスマソ
試合についてはーーーーー2002-2003の悪夢再びの悪寒(w

さて、次節のCBと左は誰が来るのかね
526:2005/08/29(月) 02:19:04 ID:WH2nkDeqO
>>516
シュナイダーの本音・・

ラメロウさんだって好きで年とってるわけじゃありませんからw
入場の時は楽しそうに見えたんだけどナぁホッキ・ジュニオール
527:2005/08/29(月) 14:16:44 ID:P9h968NSO
きのうのハーイやべっちはポンテでしたよ
528 :2005/08/29(月) 14:43:01 ID:0RoKDxTq0
ポンテって薬屋時代はただ上手いだけで、あんなキャプテンシーのある
選手じゃなかったような
プライドの高いフランサと違って、叩き上げの選手だから馴染むのも早い
だろうと思ってたけど、薬屋の時より顔つきが充実してるのがよく分るよ
529:2005/08/29(月) 21:18:37 ID:JfyAVz+3O
>>525
代表戦で一周空くからクジノベック復帰できないかな
CBはマドゥニ、ファンしかいないな…
530kicker採点:2005/08/29(月) 22:18:56 ID:nuX/pqS60
Bayer Leverkusen:
 Butt (3)
- Castro (3)→81. C. Fritz(-), Juan (5), Roque Junior (4)→76.退場, Athirson (3,5)
- Ramelow (3,5)
- Freier (5)→63. Barnetta(-), Babic (3)→90.退場
- Schneider (3)
- Voronin (5)→70. Lazovic(-), Berbatov (3)
- Trainer: Augenthaler

VfL Wolfsburg:
 Jentzsch (2)
- Alex (4)→71. Fischer(-), Quiroga (4), Hofland (3,5), Sarpei (2,5)→79. Schnoor(-)
- Thiam (2)
- Karhan (3), Tskitishvili (3)
- d'Alessandro (2,5)
- Menseguez (2,5)
- Hanke (4)→83. Marlet(-)
- Trainer: Fach

以外にまともな点が多かったりしますな
531 :2005/08/29(月) 22:22:00 ID:Ls8A3EZp0
ヴォローニン5は厳しいな。
532.:2005/08/29(月) 22:45:47 ID:iNYgEj7nO
ビーロフカ返してもらおうぜ
533 :2005/08/29(月) 22:48:18 ID:0GzNtptW0
仕方なくセンターバックにラメロウさんが居残る予感
534@:2005/08/30(火) 17:23:28 ID:yWtuvKs7O
で、底にスカトロ、右にリッツか
535 :2005/08/30(火) 18:04:56 ID:TL9LviPS0
鮭戦では勃起の代りにラメロウを入れてロルフェスにチャンスが与えられるとか某所に載ってたが、はたして?
今でもアウゲの後任にひそかにシュスターやザマーの名前が上がってるぐらいだから次負けたら一気に解任論が出てくるかも('A`)
536_:2005/08/31(水) 00:59:07 ID:XKF1MUai0
ラメロウはCB無理。
ここは我慢でマドゥーニでいって欲しい。
どっちもどっちという感じだけど・・・
537_:2005/08/31(水) 02:49:01 ID:Ez02sBsB0
>>535
後任にひそかにシュスターやザマー・・・
マジ?個人的にはどっちも微妙な人選なんだが。
次負けたら解任論がいくらか出るのは間違いないと思われ

ラメロウはCBて厳しいだろ
538.:2005/08/31(水) 13:07:18 ID:jvQj3MgFO
シュスターはヘタフェの監督やってるからないかな
ザマーも確かに微妙だな。次節勝てば済む話だけど…
539 :2005/08/31(水) 22:24:28 ID:MwmIJQKE0
バビッチ3試合出場停止
540_:2005/08/31(水) 22:25:54 ID:yvV7ngY50
>>539
開幕から踏んだり蹴ったりですな・・・たはは。
541 :2005/08/31(水) 22:28:49 ID:mKHBPYcd0
>539
ttp://www.bundesliga.de/news/liga/articles/27656.php

まぁ普通にそんなもんだろうな・・・
542 :2005/08/31(水) 22:55:36 ID:O7vzYbYI0
バビッチって何したの?
543 :2005/08/31(水) 23:36:55 ID:tYLta+Tv0
補強が下手、ピークを過ぎたベテラン、若手は伸びてない、これじゃあ誰を監督にしたって微妙だろ。
544 :2005/09/01(木) 02:05:36 ID:+frH8Yn20
>>543
言えてる。フロントの方が無能

アウゲが、何人かの選手はクラブより代表の方が大事とか、ぶっちゃけ給料払ってるのは誰なんだよとか毒づいてる。プラネットネタだけどw 
ラメロウもkickerだったか一部の選手はやる気がないと批判してたような。
ttp://skysports.planetfootball.com/list.asp?hlid=302568&lid=9&cpid=22&title=Auge+fears+for+his+job&channel=germany
545 :2005/09/01(木) 07:11:55 ID:tLbJOeNd0
>>542
相手チームのファールも貰いに行くセコイプレーに
おもいっきり釣られてレッドカード
暴言吐いて退場時にスタジアムの一部をパンチで破壊
546.:2005/09/01(木) 18:04:39 ID:0QU1Un3/O
>>545
あれは笑えた。
三回くらい「ほれほれ」って釣られて、最後にブチ切れておもいっきりガシッといった。
バビッチもバビッチだが、ダレッサンドロもダレッサンドロだよな・・
547 :2005/09/01(木) 18:09:40 ID:tLbJOeNd0
正直ダレさんも赤紙にしてくれなきゃワリ合わねぇーと思いました
548 :2005/09/01(木) 18:23:58 ID:45q8SiGp0
挑発行為で1試合くらい無いかな。無いだろうなぁ。。
549 :2005/09/01(木) 20:23:20 ID:pGPSIJxZ0
フェラー猛抗議ってハイライトで言ってたけど退場が妥当だろ・・・
550うんこ:2005/09/02(金) 15:34:39 ID:UihfEiSrO
よーく見ると勃起もダレサンドロに釣られてた
551 :2005/09/02(金) 21:11:23 ID:xhLb3a4g0
勃起2試合出場停止
552-:2005/09/02(金) 22:12:46 ID:1EqxYdGe0
いや、まだ抗議中?
553 :2005/09/02(金) 22:37:48 ID:Pjmd1aqK0
釣られて自爆したバビっち・ジュニさんも悪いけど
せめてダレッサンドロも道連れにしないと納得いかないな
554OOO:2005/09/03(土) 10:37:52 ID:djytKUUeO
一試合で赤紙二人はツライよ!メンツ的に厳しいんだから熱くなりすぎたのがいけんね..っていうかバカ
555 :2005/09/03(土) 12:20:45 ID:CTQbxc1I0
555
556 :2005/09/04(日) 01:03:44 ID:mo/ZJggZO
再来週からUEFAカップが始まって週2試合が続くんだな。

557 :2005/09/04(日) 13:02:49 ID:dSxEFfbg0
ヴォロニンW杯出場確定おめ
ブルガリアは・・・残念だったね
558.:2005/09/04(日) 20:48:58 ID:J8hee+/0O
杉内がどうかしたのか?
559 :2005/09/04(日) 21:54:41 ID:0AZg6U590
>>558
そのネタがわかる人間はこのスレにいるのだろうか
560 :2005/09/04(日) 22:00:55 ID:9T6OjO0F0
利き手は止めろb(ry
561 :2005/09/04(日) 22:04:51 ID:gJml/inV0
>>559
俺もわかるw
黒豚スレにサネスレ住人が複数いるのが確認されてるし
比重はともかくどちらも見てるってやつが実は結構多いんだと思う。
562 :2005/09/04(日) 23:35:21 ID:yOwpIx8l0
杉内って野球じゃないの?
563 :2005/09/05(月) 02:13:24 ID:IjghknyP0
DFB Pokal 2回戦
Hamburger SV - Bayer Leverkusen
564:2005/09/05(月) 15:50:34 ID:cOhs3Y8CO
558
どういう意味?
565*:2005/09/05(月) 15:52:47 ID:cOhs3Y8CO
566杉内:2005/09/05(月) 16:46:27 ID:oYsiigyrO
K.O.降板→怒りに任せてスタジアムの一部をパンチしたら、逆に自分の手が破壊→残りのシーズン終了
567 :2005/09/05(月) 18:37:49 ID:uFsXjFnMO
フランサ、柏でもなんか駄目っぽいな
ポンテは戻れ
568 :2005/09/05(月) 19:44:42 ID:8506DEiI0
>>564
【Sh47】 ブルガリア 2 【杉内】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124526900/
569たけちゃん ◆sbgukfpBlA :2005/09/05(月) 19:45:14 ID:OxSLFrOL0
城島「利き手はやめろ、ブルガリア」
570 :2005/09/05(月) 22:58:57 ID:lh+urlId0
571 :2005/09/06(火) 11:08:23 ID:Nu2OtEKE0
ブルガリアのネタがまだ続いてるとは・・・w
興味がない人にはスマンかったが、こんなに知ってるとはちょっとビックリだ。
572  :2005/09/06(火) 15:35:40 ID:vYSxH7P00
毎度ネタ系の話題になると、このスレROMってる人が割といるんだな
と実感する…orz
573 :2005/09/07(水) 02:36:24 ID:yDOSNKMt0
>>567
バカヤロウ。
チームの中心選手を返せ(ry。

28歳で移籍金タダつうの凄いよ。上手くやれば金になったんじゃね?

574薬のヒグチ:2005/09/07(水) 09:37:55 ID:A+Bdxf+G0
どなたか教えて下さい。
03−04シーズンのポンテの背番号。
04−05は、”7”ですけど、03−04も”7”だったのでしょうか?
575 :2005/09/07(水) 12:48:06 ID:f2dO9iIY0
背番号は7ですな
つか、過去スレでも転がってるのだから自力で調べて欲しいですわ
576 :2005/09/07(水) 16:56:29 ID:PneurIO10
どうせ劣頭サポが知識を自慢するために聞きに来たんだろう
577薬のヒグチ:2005/09/07(水) 19:17:12 ID:A+Bdxf+G0
教えて頂きありがとうございます。
過去スレをざっと調べたのですが、見つからなかったもので…
ちなみに、劣頭サポというわけではありません。
578 :2005/09/07(水) 20:19:51 ID:qY3jlmsa0

↑この漢字ラメロウの頭みたいに見える。
579  :2005/09/07(水) 21:24:25 ID:OyEKGwfW0
J SPORTS 109/10 22:24��
� 05/06 ブンデスリーガ 第4節-1
��バイヤー・レバークーゼン vs. シャルケ04
580 :2005/09/07(水) 22:25:42 ID:uN4I7iIE0
昨シーズン頃から放送があると勝てる気がしないのだが(w
581 :2005/09/07(水) 22:39:47 ID:BVnno4yg0
>>579
素直に喜ぶべきなんだろうな、きっと。
582000:2005/09/08(木) 00:07:53 ID:wtYKFxOnO
嬉しいけど嫌な予感がするよね
イタイ試合見る事多いから
583000:2005/09/08(木) 15:32:07 ID:wtYKFxOnO
ホッキ:スポーツ裁判所が処分を検討するそぉで..バビッチが三試合出場停止決定しているから更に何節かは厳しい試合内容が続きそぉですね。ちなみに試合後の抗議に対してフェラーにも罰金を課せられたとか..抗議する前に選手層なんとかして欲しいっす
584000:2005/09/08(木) 15:34:14 ID:wtYKFxOnO
バビッチ三試合じゃなくて三週間???
585 :2005/09/08(木) 15:51:34 ID:USQmj0iy0
おまえの携帯を圧し折ってやりたい
586  :2005/09/08(木) 16:24:01 ID:OlTE5RYI0
ヤフ独によると10番と、マドゥニもインフルエンザでアウトっぽい
ロルフェスはスタメンかなあ。楽しみだな、勝ち負けはともかく…
587 :2005/09/08(木) 19:59:54 ID:xngCQunb0
>>585
NIWAKAに向きになるなよベイベー
588kicker予想:2005/09/08(木) 23:52:27 ID:Hx2mrzmX0
 Butt
- Juan, Ramelow, Rolfes
- Castro, Barnetta
- Fritz, Schneider, Athirson
- Berbatov, Voronin

Reserve: Starke, Adler, Lazovic, Tadic, Dum, Rottger

あぼーん組
ホッキ&バビッチ:赤紙
ノヴォトニー:構造トレ, クジノヴェク:術後のリハビリ,カルセンーブラッカー:リハビリ
10番様:筋のばしたか何か, ホッキ:わかんね(笑)


どうするよこの布陣(鬱
589 :2005/09/08(木) 23:58:22 ID:DkK8sCq90
ラメロウさんがやっぱりバックス入りですか
予想通りでラメロウ推しとしては嬉しいような・・・
・・・やっぱり微妙
590.:2005/09/09(金) 00:47:03 ID:My6CAUs3O
UEFAカップとか出ないほうがよくね?
591_:2005/09/09(金) 01:04:03 ID:tYh9ndcc0
マドゥーニがベンチにも入っていないんだが・・・
592 :2005/09/09(金) 01:24:25 ID:MUKsUwPs0
この布陣で鮭かと思うと……orz
せっかくの放映で、FCB以来の嬲り殺しが見られるかな?
593 :2005/09/09(金) 01:40:35 ID:i5MdqBBF0
442 : :2005/08/20(土) 22:31:50 ID:NdRyMVBv0
NHKで見たがポンテってあんなシュート上手かったけ・・・
今年も相変わらず低評価で放出された選手が大活躍だなあ、はあ・・・


443 :赤 :2005/08/20(土) 22:52:56 ID:tINjahTi0
>>442
まぁ、そこはJとブンデスとの違いと見て貰えれば・・・。
594 :2005/09/09(金) 01:45:05 ID:jHEmmlwv0
595_:2005/09/09(金) 05:13:06 ID:FrV+s2wy0
開幕したばっかなのにもういっぱいいっぱいだね・・・
596_:2005/09/09(金) 06:14:57 ID:tYh9ndcc0
>>594
やべ、見落とした。すまん。
597_:2005/09/09(金) 09:34:18 ID:FrV+s2wy0
レバークーゼンが、ボカ・ジュニアーズに対して
クロアチアとアルゼンチンの市民権を持つFWダニエル・ビロスに対して
非公式ではあるがオファーを提示していると言われている。

一応ソース
http://skysports.planetfootball.com/list.asp?hlid=305589&CPID=22&CLID=&lid=9&title=Leverkusen+in+for+Bilos&channel=germany
598 :2005/09/09(金) 12:37:15 ID:6cEcvKEm0
プラネットを誰が信じるのか(w
599 :2005/09/09(金) 15:30:45 ID:hNwP3VuK0
今の薬屋が1000万ユーロのオファーってありえなくないか?
しかし本当にそんな金があるんだったら夏に一体何してたんだか…
600 :2005/09/09(金) 15:44:11 ID:BXjB/fP00
なんで薬屋ってここまで金がないの?
今シーズンこそ逃したけど最近はCLの常連だったし、特にデカい金使って補強したわけでもないのに・・・
601:2005/09/09(金) 16:14:36 ID:0zjKv/yF0
 スタジアムが小さいからチケットによる収入も期待できないし、バイヤー社からいままでみたいに補強資金を出してもらえなくなったからじゃないの
602 :2005/09/09(金) 22:14:48 ID:BHr1z1/60
皆で親会社のレビトラのCM出たらどうだw
603:2005/09/09(金) 23:13:50 ID:GKdPh8KUO
鮭やHSVみたくスタジアムのネーミングライツを導入するとか
604 :2005/09/10(土) 14:32:12 ID:moiwzZJX0
CL、スタジアム以前に良い選手叩き売りし過ぎ。商売下手
605:2005/09/10(土) 15:31:41 ID:wLTt+cPyO
三節のビデオつまらんから消そうかとヲモたがやっぱ残すことにした
バビッチにはワロタよ
滅多にあんなアホらしい試合見られないよな
さすが薬屋
606おひさる予想:2005/09/10(土) 23:03:19 ID:9KCIOQ9l0
貼るの忘れてたスマソ

Bayer:
 Butt
- Juan, Ramelow, Rolfes
- Fritz, Castro, Schneider, Barnetta, Athirson
- Berbatov, Voronin

Reserve: Starke, Adler, Lazovic, Tadic, Dum, Rottger

お相手
FC Schalke 04:
 Rost
- Hamit Altintop, Bordon, Krstajic, Kobiashvili
- Poulsen
- Ernst, Bajramovic
- Lincoln
- Sand, Kuranyi

Reserve: Heimeroth, Klasener, Larsen, Asamoah, Waldoch, Rodriguez,
Rafinha, Varela, Cziommer, Bungert
607.:2005/09/11(日) 00:19:41 ID:JiIWKFCgO
これで勝てないのか・・・
608_:2005/09/11(日) 00:21:17 ID:qS/h9NkS0
まあ久々に面白い試合ではあったと思うけどな。
609 :2005/09/11(日) 00:24:31 ID:tMrvpjgW0
引き分けちゃったかぁ
けど虐殺もあっただけに良かった

ボロニンとカストロが走りまくってた
ブット神も乙みんな乙 アチルソンはクロス簡単に上げさせるのが気になる
いい試合だったと思う
610 :2005/09/11(日) 00:40:47 ID:Qw2LVOfX0
最後の失点シーンはいただけなかったが、実りある試合だった
ブット最近不調だっただけに調子戻ったようでうれしい
611 :2005/09/11(日) 00:44:53 ID:PSb43UIw0
ブットはPK蹴らなくなったんですか?
612Sportal採点:2005/09/11(日) 01:04:50 ID:2QnvCgg90
LEVERKUSEN   1−1  SHALKE04
Berbatov(73)   (0−0) Larsen(85)

たくあん:Butt(7), Juan&Krstajic(42), Asamoah(45),
     Castro&Poulsen(77), Kobiashvili(87), Schneider(89)

Bayer 04 Leverkusen
 Butt(1.5),
- Juan(3), Ramelow(4), Rolfes(3.5),
- Fritz(4),
- Schneider(4.5), Athirson(4.5),
- Castro(4), Barnetta(4)→65.Lazovic(4)
- Voronin(4), Berbatov(2.5)

FC Schalke 04
 Rost(2)
- Altintop(3.5), Krstajic(4), Bordon(2.5), Kobiashvili(3),
- Poulsen(4.5), Ernst(5)→77.Varela(-),
- Lincoln(3),
- Asamoah(4)→46. Bajramovic(4), Sand(5)→66.Larsen(2.5)
- Kuranyi(3)

序盤見てると虐殺食らうと思ったが・・ちゃんと試合になりましたな
つーか勝てたよなぁ〜
ブット準神には感謝の一言

審判のスターク(笑)は警官かと思ったよ

>611
チーム方針なんだろう。GKだし負担をかけたくない訳で。
それに鮭戦だし(w
613 :2005/09/11(日) 13:03:57 ID:ePV6obVQ0
序盤3バックでやばくなり、
失点シーンでもやはり3バック。
4バックでいきまっしょい。
614 :2005/09/11(日) 17:30:03 ID:lNK58A7a0
ロルフェスは慣れてきたら活躍しそうなんで、ずっとスタメンで使って欲しい。
615 :2005/09/11(日) 19:02:45 ID:POVRrpfG0
初めてレバークーゼンの試合真面目に観たけど、
何とも面白い試合だった
616_:2005/09/11(日) 19:35:30 ID:Hm0LF6q20
よくやったと思うよ。今後に期待できる内容だと思う。それにしても鈴木
良平さんの解説は面白いね。金子なんかより数倍いい。
617 1:2005/09/11(日) 19:43:49 ID:ezJPHCnp0

はたから見てる分には面白いと思うが。
サポからみたらたまんねーだろうな〜。

618 :2005/09/11(日) 23:38:16 ID:vPAqmFLf0
>616
良平さんを金子と比べるのは如何なものかと(w
619 :2005/09/11(日) 23:47:11 ID:oRAvoOD70
良平さんと谷口は出来てるからな
620 :2005/09/12(月) 00:07:09 ID:Gd2j5ze70
キムコにコケにされたからMGにはなんとしても勝ってほしいよ
621_:2005/09/12(月) 21:19:50 ID:dT6TcCJb0
>>618 すまん、比べる対象を間違えたよ。
622kicker採点:2005/09/12(月) 21:43:30 ID:5bGF9/3i0
Bayer Leverkusen:
 Butt (1)
- Fritz (2,5), Juan (3), Ramelow (3), Athirson (4,5)
- Castro (3,5)
- Schneider (3), Rolfes (3,5)
- Barnetta (4,5)→65. Lazovic(-)
- Voronin (3), Berbatov (2,5)
- Trainer: Augenthaler

FC Schalke 04:
 Rost (1)
- Hamit Altintop (3), Bordon (4), Krstajic (5), Kobiashvili (3,5)
- Poulsen (2,5), Ernst (4,5)→78. Varela(-)
- Lincoln (3)
- Asamoah (4)→46. Bajramovic (4,5), Sand (4)→67. Larsen(-), Kuranyi (4,5)
- Trainer: Rangnick

ブット神採点もロストにMOMを取られてしまった・・・残念



おまけ : Stark (Ergolding), Note 4
623:2005/09/12(月) 22:52:42 ID:g1rf35YcO
神採点なのにMOMにもベスト11にも選ばれないブット、カワイソス
止めたもののPKとられた事がひびいてるなんて事はないよね
624 :2005/09/13(火) 00:08:18 ID:Qr7BKJph0
ロストの方が目だった機会が多かっただけの事
どっちもGJですた
625 :2005/09/13(火) 12:44:40 ID:kFy/NGV70
勃起やはり2試合出場停止
去年から怪我やら出停やら多過ぎでまともに働いてないじゃん
626 :2005/09/14(水) 17:08:28 ID:zYvcd9ZM0 BE:126777683-#
ベルバトフってたいしたことなくね?ごっつあんばっか決めてる希ガス
627_:2005/09/14(水) 17:35:03 ID:+xL5QqrG0
ごっつあんがもらえるところにいるのもその選手の力量
628 :2005/09/14(水) 23:29:23 ID:Pi8eE60F0
>626
niwaka(w
629 :2005/09/15(木) 01:19:37 ID:XJkL5QyE0
>>626
シャルケ戦でいいから100辺リピートしてベルボのみを見てみるといいよ。
630_:2005/09/15(木) 11:08:21 ID:f6n5xbBV0
っていうか、ごっつあんを決められるのも優秀な
ストライカーだと思うんだけど。
631.:2005/09/15(木) 16:44:12 ID:TwUtXFa9O
ごっつぁんゴーラーってピッポみたいなのを言うんだよ。
確か奴はPA外からゴール決めたことないとか
632 :2005/09/15(木) 21:15:43 ID:9ws3nkDd0
毛色は違うが魔界も去年はFK直接叩き込んだヤツ以外は
全部PA内だったらしい。
633kicker予想:2005/09/15(木) 22:32:51 ID:k/idwfTi0
Bayer Leverkusen
 Butt
- Fritz, Juan, Roque Junior, Athirson
- Ramelow, Castro
- Schneider, Babic
- Berbatov, Voronin

ZSKA Sofia
 Maksic
- Zabavnik, Gueye, Iliev, Tiago Silva
- Hdiouad, Jakirovic, Todorov, Gargorov
- Dimitrov, Dah Zadi

赤紙組もこちらには出場できるものの
面子が固定しないせいでお笑いDFになるのは目に見えてるものの
欧州の試合だからブラジリアン達も気ぃ入れてくれる事を祈るのみ(w

(おながい)
Sportalの採点のうPは仕事のからみで朝の8時代になると思われ
待ちきれない場合は代わりに貼ってくだされ
634 :2005/09/15(木) 23:09:09 ID:XJkL5QyE0
↑いつもありがとう。待ってるよ!(スマン...)
635 :2005/09/16(金) 03:12:54 ID:RZJAJk6W0
ここで間違いないですか?
636 :2005/09/16(金) 03:30:50 ID:9Xy9gp3B0
soudesuyo
637 :2005/09/16(金) 04:03:00 ID:jFG1Ny1q0
Bayer Leverkusen
 Butt (3.0)
- Fritz(4.0), Juan(4.0), Roque Junior(4.0), Athirson (5.0)
- Ramelow(4.0), Rolfes(4.5)
- Schneider(3.5), Babic (4.0)
- Berbatov(5.0), Voronin (2.5)

46 Fritz→Castro (3,0)
   Rolfes→Barnetta (2,5)
76 Athirson→Lazovic

20 Torschusse 3
8 Ecken 3
638 :2005/09/16(金) 06:05:27 ID:3syLY/B/0
厳しいとは思っていたが、やっぱりこうなったか…orz

>>637
代理さんかな、乙!
ついでみたいでスマンが、いつも乙!>>633
639 :2005/09/16(金) 07:10:39 ID:L4AQtZFR0
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、  …orz
この選手層じゃリーグとUEFAカップで戦っていけないし
敗退したほうが…
640 :2005/09/16(金) 14:08:33 ID:0IwazZsr0
失点はアチルソンがやらかしたっぽいが…
アウゲも獲得を希望した選手をことごとく拒否られ、この面子じゃあ
気の毒だと思うが…でも、やはり今の状況はひどいだろうなあ
641 :2005/09/16(金) 21:36:31 ID:EM62BiKm0
あーーあ、アウゲやっぱり・・・
642 :2005/09/16(金) 22:39:27 ID:l5+dvMlM0
悪夢のシーズンが再びという所か・・・

ttp://www.bayer04.de/de/11446.htm
643 :2005/09/16(金) 22:42:07 ID:OsFwfGGs0
アタマ替えて上向くなら良いが今の状態じゃ無理ぽ。
644kicker予想:2005/09/16(金) 22:50:19 ID:l5+dvMlM0
日曜アウェーでディウイスブルグ戦

Bayer Leverkusen
 Butt
- Fritz, Juan, Ramelow, Athirson
- Castro
- Schneider, Rolfes
- Barnetta
- Voronin, Berbatov

- Trainer: Voller ←フェラーの指揮ですな・・・


あぼん組
ホッキ&バビッチ:赤紙
ノヴォトニー&クジノヴェク&カルセンーブラッカー:術後のトレ・リハビリ
10番様:ふくらはぎ

フェラーでも浮上する様には全く見えない訳だが
取りこぼししそうな悪寒


>637
ダンケです
645644おまけ:2005/09/16(金) 22:52:12 ID:l5+dvMlM0
審判が警官だ・・・
646.:2005/09/16(金) 23:28:50 ID:qX+o2mLPO
アウゲンターラー解任
647 :2005/09/16(金) 23:39:43 ID:kvyv0QYb0
フョラーか…。
うまく行く気がしねぇ('A`)
648 :2005/09/16(金) 23:53:31 ID:fE2c7YMM0
これはもうダメかも・・・
ラメロウお前がしっかりしてくれよ・・・
649 :2005/09/16(金) 23:54:04 ID:x/GgvAwx0
誰が監督やっても大して変わらないと思う。補強は不十分だしベテランに衰えが見えてきてる。
思い切った荒療治が必要かもしれんが選手やサポの反発を招くだろうから、敢えて泥をかぶりたがる者はいないだろう。
650 :2005/09/17(土) 01:37:57 ID:S4abFw7O0
レバークーゼン、ホームで痛い黒星=UEFA杯
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050916-00000030-spnavi-spo.html

後釜は誰か来るんだろうけど、ベンチに給料の高い選手は必要ない若手に
チャンスをと言い張るフェラーが実際、監督ををやってみるのもいいかもね。
で、この面子で自身の言うようにCL圏内に導いて下さいよw
651 :2005/09/17(土) 03:26:12 ID:Ff0P72Q60
ポンテ帰ってきてくれ
652 :2005/09/17(土) 03:34:53 ID:duzzKRiL0
レバークーゼンが監督を解任
ttp://jp.uefa.com/competitions/UEFACup/news/Kind=1/newsId=342184.html

UEFAカップでも敗戦
レバークーゼンは、今季のリーグ戦4試合で勝ち点4と低迷。15日のUEFAカップ1回戦第1戦
でも、ブルガリアのPFC CSKAソフィアにホームで予想外の0-1の敗北を喫した。試合後には
アウゲンターラー監督は、感情的な発言をしていた。「ディエゴ・プラセンテ、ロブソン・
ポンテ、ダニエル・ビーロフカ、フランサを放出した上で、UEFAチャンピオンズリーグの
出場権を狙うのは不可能だ」

クラブ側に不快感
この発言に不快感を示したクラブ幹部は、アウゲンターラー監督を解任することにした。
当面は、前ドイツ代表監督のルディ・フェラー・チーム強化担当が監督代行を務めるが、
近日中にもBVボルシア・ドルトムント元監督のマティアス・ザマー氏が後任に就任すると
みられている。ザマー氏は、昨シーズン終了後にVfBシュツットガルトの監督を辞任して
以来、どこのクラブにも所属していない。
653_:2005/09/17(土) 04:00:59 ID:iim5yceS0
実際ザマーはどうなんだ??
654 :2005/09/17(土) 08:30:42 ID:l5F60jFa0
ベンツ時代は守備的すぎると批判されていたが本来は攻撃型だと思うけどね。現役時代もドル監督時代もそうだった。
まだ若いし経験が浅いのが難点かな。シーズン途中から指揮を取るのは戦術の浸透とか選手の掌握とか、ベテラン監督でも相当難しい仕事だから。
でも今の薬屋の状況を承知で来てくれるのならあまり贅沢は言えないんじゃね?
655_:2005/09/17(土) 12:01:36 ID:1gpeTk7K0
アウゲが解任と聞いてきてみたのだが、コーラーは薬屋にもう切られていたのか。
知らなかったー
656 :2005/09/17(土) 13:15:25 ID:xTKRrgOI0
なんか、もうぼろぼろだな…
657 :2005/09/17(土) 15:22:48 ID:8WB5raKx0 BE:169037748-#
今期はヴォルより下そうだね
658:2005/09/17(土) 16:06:34 ID:3Xpb6Mas0
アウゲンて選手としてはどうだったの?
やっぱ3流??
659 :2005/09/17(土) 16:46:05 ID:6k76gi9S0
アウゲは
ドイツ代表でWM優勝一回、準優勝一回
クラブでCL準優勝二回、ブンデス優勝七回のキャリアの持ち主。
バイヤンでキャプテンを勤めたこともある名選手です。

>>655
フェラーが来たときにはもう薬屋にはいなかったはず。
660  :2005/09/17(土) 16:47:04 ID:TSYUFbii0
リーグ戦4試合を消化した時点で1勝1分け2敗の12位と、ここ23シーズンで最悪と
なるスタートを切り、15日に行われたUEFAカップ1回戦でもホームゲームでCSK
Aソフィアに敗戦を喫してしまったレバークーゼンが、アウゲンターラー監督を解雇した
ことを発表した。17日に行われるデュイスブルク戦、21日に行われるケルン戦には、
元ドイツ代表監督で現レバークーゼンのスポーツディレクターを務めるルディー・フェ
ラー氏が指揮を執る。
 ホルツホイザー・マネージャは「あと数試合のネガティブな結果を待つということも
できたが、上位との差を大きくさせないためにも、早めに決断をした」と、この早い段階
での解雇理由を語った。

 当面、レバークーゼンの暫定監督を務めることになったフェラー・スポーツディレクター
は、「これ(=解雇)以外に手段が残されていないと感じた。アウゲンターラー監督との
決別がいつの日か来るということも予想していた。現在、非常に厳しい状況に置かれおり、
自分がその中に身を投じたということは分かっている。意欲のある選手だけを試合には出す。
このチームには上位につけるだけの力を持っていると信じている」と語った。
 フェラー・スポーツディレクターによると、この日の午前中もトレーニングで指揮を取っ
ていたアウゲンターラー監督は、この解雇通告に驚いたものの、いつもの落ち着いた様子で
、無言のまま去って行ったという。
 
661 :2005/09/17(土) 16:48:50 ID:TSYUFbii0
成績不振のほかに、解雇の一因とささやかれているのが、アウゲンターラー監督による
フロントの人事に対する非難である。今シーズンのレバークーゼン不調の原因の一つは、
移籍してしまった選手の穴を補強できていないことにある。セルタに移籍したプラセンテ
の後がまとして左サイドバックを任されているアチルソンは攻撃力が高く、肝心の守備力
が低い。また、ポンテの放出でゲームメーカーが不在だ。
 これに関し、解雇されたアウゲンターラー監督は「アチルソンをスカウトが何度も見た
上で、左サイドのDFだと言った。トップ下に驚くようなアクションを起こすような選手
が欠けているから、新しい選手を獲得してくれるよう要求もしたが、『経済的な事情から
できない』と言われた。UEFAカップ出場を一緒に勝ち取った選手たちを放出しておいて
、UEFAカップで勝ち抜くことはできない」と、的確な補強ができていないことに対する
不満を口にしていたのだ。これに関し、ホルツホィザー・マネージャーは、「アウゲンター
ラー監督の発言に気分を良くしたと言ったら、ウソになるだろう」と語り、さらには「選手
の放出、獲得に関しては監督との合意の上で行った」と反論した。

 フェラー氏が、このまま長期的に監督を務めることになるのか、それとも新しい監督を
就任させるのかということに関しては、今後の数試合を経た上で決められるとのこと。
現在、有力候補として、ザマー前シュツットガルト監督の名前が挙がっている。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050917-00000010-spnavi-spo.html
662 :2005/09/17(土) 17:25:47 ID:D0209Ey20
トッピの時はさんざん引っ張ってドロ沼だったせいもあり
今回は速攻でしたな
アウゲのフロント批判が引き金なんだろうが
言ってる事はごもっともなんだよなぁ

>655
切られたてよか辞めて行った印象だよな
当時はスポーツディレクターはいなくても回っていた状態だったし

>658
自分でぐぐってから教えて君をしなされ(w
663-:2005/09/17(土) 17:40:59 ID:pqt3T5vLO
去年より大幅戦力ダウンなのに結果だけ去年より上を求められたんじゃ
アウゲじゃなくても切れそうだな…
フロントと現場の風通しを良くしてクラブごと体質改善しないと
一時的に良くなるだけで誰が監督したって一緒だろうなあ
664 :2005/09/17(土) 22:21:09 ID:qtIuo8yZ0
また2部落ちに怯えることになるのか?
あの時は「何故!?」って思ったけど、今度はそうは思わないだろうな。
665 :2005/09/17(土) 23:52:45 ID:17uquFbS0
知らないとは言え、アウゲンターラーを3流とか言えちゃう人が居るとは・・・、俺も年を取るわけだw
666 :2005/09/18(日) 01:04:08 ID:TsXLcecz0
↑自分は普通に釣りかと思ってスルーしてたよ

追い詰められたレバークーゼン
ttp://jp.uefa.com/competitions/UEFACup/news/Kind=1/newsId=342253.html

誰かアチルソンとかいう面白DFをなんとかしてくれ_| ̄|○
667-:2005/09/18(日) 01:28:11 ID:A9r8cw770
>>665
かなりへこむよな
668:2005/09/18(日) 02:15:20 ID:j9DOXuVcO
>>666
面白DFなら前からいたじゃん。
ドタバタ南米陣と手堅いドイツ人のコラボが魅力だったんだけどね。
今は笑えないな深刻すぎて。
ところでラメロウのおひさる、アドレス変わったの?
669_:2005/09/18(日) 11:35:09 ID:kCa6a0Tj0
誰かサイドバックにおいてアチルソンは前で使ったほうがいいと思うんだけどなー…。
誰もいねえ…。
670 :2005/09/18(日) 19:37:03 ID:DYFSBvHS0
↑バビッチはどうよ?
671 :2005/09/18(日) 20:00:08 ID:oLsYM0DyO
プラセンテはどうよ?
672 :2005/09/19(月) 00:11:33 ID:yz3MBnJX0
↑金払ってもいいから戻って来てほしい…
レンタル先のロシアで急成長して活躍、アウゲがプラセンテの後釜に戻す事を
希望してたポガテツまであっさり放出
移籍先の監督が言うには彼は22歳にしては代表や欧州での経験が豊富な選手だとか

レヴァークーゼンの監督後任候補にビッグネーム
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20050918-00000083-ism-spo

ともかく今夜の試合がんばれ
673 :2005/09/19(月) 00:14:24 ID:Uta+e9bK0
ど……どっちがいい?
674 :2005/09/19(月) 00:20:06 ID:TtCxmaQj0
監督としての実績だけならザマーだろうけど
てか、いい加減マテ公は監督としての契約期間をまっとうして欲しいと言う意味でも
やっぱり二者択一ならザマー

ホントはコーラーにチャンスをあげたい
彼が監督を務めていたU−21もかなり良い線行ってたし
675あ〜:2005/09/19(月) 01:06:37 ID:yrNJKCPiO
前半31分入れられちゃいました..今日もダメなのかなぁ
676 :2005/09/19(月) 01:12:22 ID:XIciBuFk0
実況するな 実況は実況スレで

B U N D E S L I G A・ブンデスリーガ実況スレ31 避難所
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1127058175/
677 :2005/09/19(月) 01:37:59 ID:bquqS/UQ0
キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
678 :2005/09/19(月) 01:40:39 ID:XIciBuFk0
悪質だな
薬屋ファンは
679 :2005/09/19(月) 02:04:22 ID:D8vIgsNO0
このチームの問題は監督じゃなくてフロント。
監督に金使わずに、このままフェラーでいいよ。
かわりに補強しろ。
680おながい:2005/09/19(月) 02:08:46 ID:dDCfY5XGO
プロバが規制中でSportal採点は
実況避難所スレにあげますんで
転載ヨロシコ
681:2005/09/19(月) 02:21:27 ID:7yTozuUnO
いっそアウゲンターラー復帰。
>U15でもやらないようなミス
をする選手よりはましかと。
現役を知らないんで見てみたいというキボン半分。
682 :2005/09/19(月) 02:24:48 ID:cO5t4heC0
>>680
いつも乙です
Sportalのライブ、最後のゴールのアイコン同点に追いつかれたのかと思ったよ♪
アチルソンゴールオメ、フアンも
もちろん、ベルバトフも
683:2005/09/19(月) 02:27:01 ID:EZiDjxjH0
よ、よかった…
もうダメかと思った…

主将、帰ってきて…主将代理可哀想だよ…
(しかしまだやれるかどうか不安…)
684 :2005/09/19(月) 02:37:23 ID:yz3MBnJX0
勝利おめ
アチルソン1ゴール、2アシストってw
685 :2005/09/19(月) 02:48:24 ID:bquqS/UQ0
そろそろ4人のベテランからの脱却しなきゃな。
686 :2005/09/19(月) 02:57:51 ID:+JS3ftpJO
ラメロウとシュナイダーと主将とブット?
687採点:2005/09/19(月) 02:58:43 ID:dDCfY5XGO
うPしますた〜ヨロシコです
688Sportal採点:2005/09/19(月) 03:24:00 ID:0T363AL50
DUISBURG   1−3  LEVERKUSEN
Lavric(31)   (1−2) Juan(37), Berbatov(41),Athirson(89)

たくあん:Bugera(16), Grlic(25), Castro(26),van Houdt(43)
      Ramelow(70),Willi(80),Rolfes(81)

Bayer 04 Leverkusen
 Butt(2),
- Madouni(3.5), Fritz(3.5)→90.Barnetta(-), Juan(2.5), Athirson(1),
- Ramelow(3), Castro(3),
- Schneider(3), Rolfes(3),
- Berbaov(2.5), Voronin(3.5)→88.Lazovic(-)

Duisburg
 Koch(3.5),
- Wolters(4)→58.Tjikuzu(3), Mohrle(3.5), Baelum(4), Meyer(3.5),
- Willi(2.5), Grilic(3)→58.Lottner(4), Bugera(4),
- Kurth(4), Lavic(2.5), van Houdt(3.5)→74.Ahanfouf(-)

Kicker曰く「アチルソンショー」神採点貰ってます
相手がどこであれどんな内容であれ勝てて良かった

↑実況スレより転載しました
689:2005/09/19(月) 05:12:32 ID:EZiDjxjH0
2002年に湧いた俄かとしてはベテラン勢にもう一度
返り咲いて欲しい…
690 :2005/09/19(月) 12:13:51 ID:Qxd3ymFG0
>>688 乙です
691 :2005/09/19(月) 13:19:39 ID:xexMeHYe0
一時的にベテラン勢で盛り返したとしても結局問題を先送りするだけ。CLとか優勝とか上ばかり見ていて足元をおろそかにしていたツケが来ているんだよ。
若手育成という点では他クラブと比べて遅れを取っているのだから、これを機会に真剣に取り組まないと。
692 :2005/09/19(月) 18:57:53 ID:lI1znh/p0
デュイスブルク戦に17歳のPierre de Witっていう選手がベンチ入りしてた。
693 :2005/09/19(月) 20:07:15 ID:+JS3ftpJO
オズトゥルクって最近どうなんだろ?
試合出てるのかな?
結構期待してるんだけど。
694_:2005/09/19(月) 20:45:48 ID:qlML11tlO
>>693
ベルギーのGBAってところにレンタル移籍。
695 :2005/09/19(月) 21:01:13 ID:+JS3ftpJO
それは知ってるんだけど、そっちでの様子が気になってさ。メジャーなリーグでもないから情報がなくて困る。
696Kicker採点:2005/09/19(月) 21:18:45 ID:dDCfY5XGO
阿呆なプロバと会員のおかげで未だ規制中

採点を実況避難所にうPしますた
ヨロシコです
697 :2005/09/19(月) 21:33:31 ID:vHmXG+Tt0
URL貼りゃいい
698696:2005/09/19(月) 21:34:28 ID:dDCfY5XGO
次節予想もうPしますた
699696:2005/09/19(月) 21:39:28 ID:dDCfY5XGO
>697
あんな長いの携帯で打つのはパス(w
ROMに戻ります
700Kicker採点:2005/09/19(月) 21:43:41 ID:QoHhV7l10
Bayer Leverkusen:
 Butt (3)
- Madouni (3,5), Ramelow (4,5), Juan (3)
- Fritz (3,5)→90+2. Barnetta (-), Castro (4), Rolfes (4), Athirson (1,5)
- Schneider (4)
- Berbatov (3), Voronin (3)→ 88. Lazovic(-)
- Trainer: Voller

MSV Duisburg:
 Koch (4)
- Wolters (4)→58. Tjikuzu (3,5), Mohrle (4,5), Baelum (4,5), A. Meyer (4)
- Grlic (4,5)→ 58. Lottner (4), Bugera (3,5)
- Willi (3,5), van Houdt (4,5)→74. Ahanfouf(-)
- Lavric (3), Kurth (4)
- Trainer: Meier


おまけ:警官Note 2  ←あれだけカードだしてこれってどうよ?

MOMとベスト11(1回目)にアチルソンおめ!
守備でもがんがれよ
701Kicker予想:2005/09/19(月) 21:44:51 ID:QoHhV7l10
21日ホームでラインダービーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

Bayer Leverkusen
 Butt
- Madouni, Ramelow, Juan
- Fritz, Castro, Rolfes, Athirson
- Schneider
- Berbatov, Voronin

Reserve: Starke, Roque Junior, Barnetta, Freier, Lazovic, Tadic, Dum

あおーん:前節ーホッキ

ホッキフカーツするもベンチと予想
これまた・・・・な布陣だなおい
702 :2005/09/19(月) 21:46:28 ID:QoHhV7l10
>>696
携帯から乙ですw 転載しました。
703 :2005/09/19(月) 22:01:00 ID:vHmXG+Tt0
>>699
率直に言うと
しますただのヨロシコですだのウザイんだよ
普通に書きな
704 :2005/09/19(月) 22:26:26 ID:N0PayLSs0
>>701
ドゥイスブルグ戦と一緒じゃん
勝ったからこのままでいこうってことじゃね?

残念だけど、放送ないね
705 :2005/09/20(火) 01:57:04 ID:0Vtd8/nl0
フェラーにこのまま続けてほしいのって俺だけ?
706:2005/09/20(火) 03:28:20 ID:vb4SaWTiO
>>703
オマイさん
ただのレスならともかくupしてるヤシにそれはなかろ?
モレは抗議汁
707:2005/09/20(火) 10:25:50 ID:GJIGcgkM0
>>703
消えろ
708 :2005/09/20(火) 12:30:53 ID:s88gZfn40
>>702 サンクス

>>706-707
煽りに釣られてどうする(w
709 :2005/09/20(火) 12:31:01 ID:aOSrZz9F0
>>705
続けて欲しいというか、あせって後任決めるのだけは避けて欲しい
710 :2005/09/20(火) 12:34:03 ID:s88gZfn40
>>705
どうせ誰がなっても口出しするだろうから
フェラーで行ってもいい様な気はする

ウルフを引っ張り出すのは時期尚早だけど見てみたい
711 :2005/09/20(火) 13:18:51 ID:xAoeKqMG0
どこかのローマに比べれば指揮しやすいだけ
フェラーさんも頑張れるんじゃないですかw
とにかく降格争いだけは勘弁してください
712.:2005/09/20(火) 13:25:45 ID:APu14mjgO
金は出さないが口は出す、それが薬屋フロントクオリティ
713 :2005/09/20(火) 19:12:28 ID:Rt3uAHJE0
>>710
でもウルフ監督業やる気はないって言ってなかった?
個人的にはすっげー見てみたいけど。
714:2005/09/20(火) 19:39:28 ID:APu14mjgO
ウルフは今薬屋アマの監督やってる
こっちも不調らしい
715 :2005/09/21(水) 13:53:09 ID:jjuACpv80
フェラー「監督に就任するつもりはない」
クラウス・アウゲンターラーが解任されたため、バイヤー・レヴァークーゼンの代行監督を務めているルディ・フェラーだが、正式に就任するつもりはないようだ。
「レヴァークーゼンではディレクターを務めた方がより多くのことがやれると分かった。私の心の中にも監督候補者がいる。我々は新しいアイデアを持った誰かを必要としている」
フェラーは就任して最初の試合で勝利を収めたため、関係者などから正式に監督に就任することが望まれていた。

ttp://homepage1.nifty.com/rs-net/news/2005-09-21.html
716 :2005/09/21(水) 17:07:51 ID:n/4H1uew0
うまく構造改革してくれることを期待したいな、フェラー
717 :2005/09/22(木) 00:58:22 ID:XFAk71cc0
J SPORTS 2 09/24 25:30��
� 05/06 ブンデスリーガ 第7節-2
��ブレーメン vs. レバークーゼン
解説:野々村芳和  実況:中村義昭
718 :2005/09/22(木) 01:02:40 ID:DYvvCpW60
良平さんと谷口がよかったなぁ>>717
719Sportal採点:2005/09/22(木) 06:01:18 ID:ip96OTQu0
LEVERKUSEN   2−1  1.FC KoLN
Voronin(24)   (1−0)  Helmes(77)
Rolfes(67)

たくあん:Lell(31),Ramelow&Podolski(55),Castro(88)
     Schneider(89:退場)&Scherz(90:退場), Dum(90)

Bayer 04 Leverkusen
 Butt(3),
- Juan(2.5)→76. Madouni(-), Ramelow(3), Roque Junior(3.5)
- Rolfes(2.5), Castro(2),
- Fritz(4), Athirson(3),
- Schneider(4.5)
- Berbatov(5.6), Voronin(2.5)→90. Dum(-)

1.FC Koln
 Wessels(3.5),
- Sinkiewicz(3), Schlicke(3), Matip(4),
- Lell(3.5), Sinkala(5)→32. Guie-Mien(3), Lurling(4)→61. Helmes(3),
- Mokhtari(2), Streit(4)→69. Madsen(4.5),
- Podolski(3.5), Scherz(4)

勝たなきゃならない試合に勝ったのはいいものの
最後の最後に・・・

Sportalよもっと早く採点だしてくれ
720 :2005/09/22(木) 06:27:29 ID:7XPNBt110
クラブの構造改革も必要だが選手の精神面の改革も必要だな。
余計な黄紙や赤紙貰いすぎ。
721 :2005/09/22(木) 14:06:38 ID:ZYYvgoI60
↑同意。6試合で既に赤紙3枚、それも全て一発退場はチーム事情が事情
なだけに多いに問題だよ

>>719
ベルバトフの採点は4.5だね
722 :2005/09/22(木) 23:16:34 ID:kbWGOzVe0
ttp://de.sports.yahoo.com/050922/27/5i7q.html

結局裁判に訴えて負けたようだな。何をやっているんだかw
723kicker採点:2005/09/22(木) 23:35:48 ID:ip96OTQu0
Bayer Leverkusen:
 Butt (3)
- Juan (2)→76. Madouni(-), Ramelow (3), Roque Junior (2,5)
- Fritz (3,5), Castro (3,5), Rolfes (3), Athirson (3)
- Schneider (3,5)
- Voronin (3)→90+1. Dum(-), Berbatov (4)
- Trainer: Voller

1. FC Koln:
 Wessels (3)
- Sinkiewicz (3,5), Schlicke (3,5), Matip (4,5)
- Lell (3,5), Sinkala (5,5)→32. Guie-Mien (4), Streit (4)→70. Madsen(-)
- Lurling (4)→61. Helmes(-), Mokhtari (3)
- Podolski (4,5)
- Scherz (4,5)
- Trainer: Rapolder

MOMとベスト11(1回目)はファン おめ!


>721
今、パンチミスに気付いた(w
724kicker予想:2005/09/22(木) 23:42:33 ID:ip96OTQu0
土曜日アウェーで楽隊戦

Bayer Leverkusen
 Butt
- Madouni, Ramelow, Roque Junior
- Fritz, Castro, Rolfes, Athirson, Babic
- Voronin, Berbatov

あぼーん:怪我人のファン・クジノヴェク・フライヤー・カルセンーブラッカー
       赤紙のシュナイダー

バビッチが復帰
放送あるのは嬉しいものの・・・(鬱
725_:2005/09/23(金) 00:17:20 ID:wFwXCGXX0
>>720
とりあえず裁判所の仕組みでも勉強してきたらどうだ?

ファンとシュナイダー抜きでアウェーかよ…絶望的だな
726725:2005/09/23(金) 01:10:18 ID:wFwXCGXX0
>>722
だったな。すまん。
727 :2005/09/23(金) 01:17:12 ID:/eL2Vnai0
728 :2005/09/23(金) 12:21:04 ID:vd97Mfkj0
2000年のチャンピオンズリーグ以来、レヴァークーゼンの試合を何一つ見てないわけだが、
ブット君は元気かい?
729 :2005/09/23(金) 12:33:04 ID:yS3NXS7V0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050923-00000016-spnavi-spo.html

いや…。うん。期待はしてないけどね('A`)
730 :2005/09/23(金) 19:44:07 ID:pQUfWqpH0
>>721
闘志を見せることとカッとなって手を出すことは別だからな。つまらんケンカで退場喰らってるようじゃホント困るよ。
若い奴ならともかくチームを引っ張っていく責任のあるベテランはもう少し自制しないと。
731:2005/09/23(金) 19:56:06 ID:zxMvNOfVO
age
732:2005/09/23(金) 20:39:26 ID:8Ck4RfG2O
>>730

ラメロウ赤にならなくてよかったな
733 :2005/09/23(金) 21:07:13 ID:W7H9JUbh0
>>729
DQNいらない。つーか、来ないだろw
それよか、ベルバトフを維持するのに金使った方が有効だと思う

レバークーゼンの鍵を握るフェラー監督
ttp://jp.uefa.com/competitions/UEFACup/news/Kind=1/newsId=343603.html
734 :2005/09/23(金) 21:11:43 ID:JKgKYgEv0
闘志が足りないとコボしていたし気合を前面に
出しすぎたんでしょw
物分り良すぎるベテランの顔して落ち着かれちゃった
結果降格争いされても困るし、今回は頑張りすぎましたねw
と解釈しておこう

あんまりヒヤヒヤさせるな・・・orz
735 :2005/09/24(土) 03:02:05 ID:pPx/+pQx0
ロルフェストラップうめー
736.:2005/09/24(土) 16:54:14 ID:v0bOQIsRO
見た。派手さはないがウマーなゴールシーンだね
ロルフェスもあのままアウゲだったら、あまり出場機会がなかったかも…
737 :2005/09/25(日) 00:38:00 ID:OFYGXydt0
せっかくの放映なのに……orz
録画放映だと先に結果知っちゃうのが辛い。
ロルフェス、乙。
738 :2005/09/25(日) 00:41:58 ID:8kzWFmDi0
>>737
2〜3時間のディレイなんだから、それまでネットとテレビを切ってればいい話だと思うが。
739 :2005/09/25(日) 00:55:01 ID:S0LA0Cca0
まあ、こんなもんだよね
下位や昇格組には何とかなっても中位以上には勝ってない

ロルフェス、古巣の古巣にゴールおめ
740Sportal採点:2005/09/25(日) 01:36:59 ID:gYjzrsXx0
WERDER BREMEN  2−1  LEVERKUSEN
Klose(47)       (0−0) Rolfes(54)
Klasnic (77)

たくあん:Berbatov(15), van Damme(35), Rolfes(60)

Bayer 04 Leverkusen
 Butt(2),
- Madouni(3.5)→63.Fritz(4), Ramelow(4.5), Roque Junior(4.5), Babic(3),
- Barnetta(3), Rolfes(2.5),
- Castro(3), Athirson(4.5)→80. Krzynowek(-),
- Voronin(3)→81. Lazovic(-), Berbatov(3.5)

Werder Bremen
 Reinke(3),
- Owomoyela(3), Andreasen(4), Naldo(3.5), van Damme(4),
- Jensen(4)→67.Hunt(3),
- Frings(3), Borowski(2.5)→67.Vranjes(4),
- Micoud(3.5),
- Klasnic(2.5)→90.Schulz(-), Klose(2.5)

ブットの踏ん張りで虐殺にならずに済んだが〜こんなもんという所か
フェラーの代打不敗記録も止まりましたな
クジノヴェクお帰りミッドウィークがんがってくれ
741:2005/09/25(日) 18:36:39 ID:sskdlXGYO
28番アシストダンケ
742 :2005/09/25(日) 19:58:09 ID:Y1K+RsnB0
ラメロウ何やってんだか…
743 :2005/09/26(月) 00:34:34 ID:9PaYmCa60
>>741
後半戦開始早々目が覚めましたよw
744:2005/09/26(月) 01:04:15 ID:QeaMVklmO
ラメロウきれまくってたなw
シュナはどつかれてコケてる間に、他の選手がシェルツの背中を押して倒したっぽい。
やっぱヨワス...
745 :2005/09/26(月) 19:28:17 ID:PvxOX6f00
ザマーには断られたっぽく、新たにデンマーク代表監督のオルセンが監督候補に。
普通に考えたら、こんなクラブ側に問題のあるチームの監督なんて
まだ若いザマーは断った方が賢明だろうなあ。
ttp://www.kicker.de/content/news/artikel.asp?folder=3100&object=321220&liga=1&saison=2005%2F06&spieltag=7&gruppe=18756
746 :2005/09/26(月) 20:25:53 ID:yR0IgnQY0
オルセンはベンツかシャルケの方が良いんじゃないか?
747 :2005/09/26(月) 21:37:11 ID:dVydw+NF0
苗字がvから始まり、
レバークーゼンにゆかりがあり、
ワールドカップ優勝経験も準優勝経験もあるような
監督がいいなあ〜

748kicker採点:2005/09/26(月) 22:39:22 ID:tz2Ze3pf0
Bayer Leverkusen:
 Butt (2)
- Madouni (4)→63.Fritz(-), Ramelow (4,5), Roque Junior (3)
- Barnetta (3,5), Castro (2,5), Rolfes (2,5), Athirson (4)→80. Krzynowek(-)
- Babic (4)
- Berbatov (4), Voronin (4,5)→80. Lazovic(-)
- Trainer: Voller

Werder Bremen:
 Reinke (2)
- Owomoyela (3), L. Andreasen (3,5), Naldo (2,5), van Damme (4)
- Frings (2)
- D. Jensen (4)→69. Hunt(-), Borowski (4)→69. Vranjes(-)
- Micoud (3)
- Klose (2,5), Klasnic (3)→90. Schulz(-)
- Trainer: Schaaf


まぁ〜こんなもんでってな印象
749 :2005/09/26(月) 22:41:24 ID:tz2Ze3pf0
750:2005/09/27(火) 00:23:02 ID:wG+TH/fFO
かわりにUEFAと代表戦頑張れ



751   :2005/09/28(水) 11:01:36 ID:CS5egxOgO
ザマーだめか。
752 :2005/09/28(水) 21:35:35 ID:3v2per6a0
お願いだから負けてくれ
モアテン・オルセン・コーチを次の指揮官にしたいレヴァークーゼンは、デンマークがワールドカップへ来れなくなることを祈り倒しているらしい。ちなみにデンマーク協会も予選突破の望みが消えた時点で自由にする意向。
753-:2005/09/29(木) 13:36:49 ID:18R8sI/bO
フェラーも一回戦敗退で大恥さらすかもしれないソフィア戦と
後任監督問題で胃が痛いだろうな
754Kicker予想:2005/09/29(木) 21:44:49 ID:Xk+8Pa0f0
Bayer Leverkusen
Butt
- Madouni, Ramelow, Roque Junior
- Castro, Rolfes
- Barnetta, Schneider, Athirson
- Voronin, Berbatov


お相手
ZSKA Sofia
 Maksic
- Zabavnik, Iliev, Gueye, Tiago Silva
- Todorov, Jakirovic, Hdiouad, Yanev
- Gargorov, Dimitrov

欧州と両立できる状態じゃないのだから
怪我しない程度でがんがってくれりゃいいよ
755 :2005/09/29(木) 23:19:20 ID:EWLxFKZ/0
>>745
試合そっちのけで取っ組み合ってる選手を見てたら誰でも監督引き受ける気なくなるよ。
756kicker予想:2005/09/30(金) 00:08:51 ID:HdxY7olD0
土曜日ホームでビーレフェルト戦

Bayer Leverkusen
 Butt
- Madouni, Ramelow, Roque Junior
- Rolfes, Castro
- Barnetta, Schneider, Athirson
- Voronin, Berbatov
- Trainer: Voller

あぼーん組:
怪我組 ファン・ノヴォトニー・カルセンーブラッカー
赤紙 シュナイダー

強行軍ですな・・・

kickerさん、シュナイダーは1人しかおりませぬぞ(w
多分、バビッチ辺りの起用になるんだろうが・・・
757 :2005/09/30(金) 00:50:43 ID:WlPJrfWS0
うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
758 :2005/09/30(金) 00:56:52 ID:UQSjczni0
ここですか?
759うすびぃ:2005/09/30(金) 00:58:32 ID:voJg4ajD0
大人しくダウムを呼び戻すべきば
760 :2005/09/30(金) 00:58:41 ID:Spj71HdqO
実況のようなことはやめてくれ。
761...:2005/09/30(金) 01:15:26 ID:LpBbZBvoO
今のメンツじゃこれが限界?フェラーでもムリはムリ...次に進めなくても分けてもらいたかった
762 :2005/09/30(金) 01:40:57 ID:Q5UK0cko0
ひどいチームになっちまったもんだねえ
誰のせいでこんなチームに…。ホ○ツホ○ザーめ
763_:2005/09/30(金) 03:18:36 ID:1ekXK2+vO
ここですねぇ
764 :2005/09/30(金) 03:35:13 ID:oHccA6Pi0
(笑)
765 :2005/09/30(金) 06:41:28 ID:54CnnILY0
昨シーズンのCLでレアルに勝って有頂天になってた頃が華だったな。
766 :2005/09/30(金) 08:06:19 ID:cEEPL8Ac0
おいおい、そろそろバイヤーが資金注入してくれよ。いくらなんでもこれは・・・・
767Sportal採点:2005/09/30(金) 08:22:16 ID:c9+HOyqA0
CSKA SOFIA  1−0  LEVERKUSEN
Hdiouad(67) (0−0)

Bayer Leverkusen
 Butt(3)
- Fitz(4), Ramelow(4), Roque Junior(3.5),
- Castro(4.5)→46.Krzynowek(4), Rolfes(4)→76.Babic(-),
- Barnetta(4)→66.Freier (3.5), Schneider(4.5), Athirson(3.5),
- Voronin(3.5), Berbatov(4.5)

お相手
ZSKA Sofia
 Maksic(3),
- Zabavnik(3), Iliev(3.5), Gueye(3), Tiago Silva(2.5),
- Todorov(4)→78.Yurukov(-), Yakirovic(4), Hdiouad(3), Yanev(2.5)→90.Dah Zadi(-)
- Gargorov(4), Todorov(4)

10番様が復帰なのが吉報に思える状態な訳で(w
面子的からしてもこんなもんな結果と思われ
オフの頃から心配してた通りな流れになってる事は悲しいが
このままだと02-03の二の舞になるのは目に見えてるだけに
欧州の負担が減った事はヨシとするべきと前向きに考える
768 :2005/09/30(金) 13:05:14 ID:Z+7EXZ/o0 BE:295814887-#
つかもうみなさん薄々ベルバトフの使えなさに気づいてるんじゃない?
769:2005/09/30(金) 16:15:34 ID:raq8gnpiO
今の薬屋で最も使えないのはアチルソンかと思うが…
プラセンテの後釜にわざわざブラジルまで行って
こんな守備なしDF引っ張ってきた薬屋の強化担当って…
770_:2005/09/30(金) 17:32:26 ID:kbz0M/l80
>>768
ベルバトフいなかったらこのチーム終わってるだろ。パスもうまいし絡むとチャンス生まれるし。
まぁ気持ちはわからんでもないけどな。
771 :2005/09/30(金) 17:59:09 ID:duoHkdq00
ベルバトフはトラップ、足元の技術、両足打てる強烈なシュート、高さとほぼすべてある選手だし
アチルソンも中盤で使えば攻撃面ではかなり良い選手(守備はまだなんとも)
必要なのはゲームを作れる選手。つまりはトップ下。
ボローニンが中盤で走り回らなきゃならない現状に問題がある
772_:2005/09/30(金) 18:33:45 ID:XBCP0LSJ0
やっぱりシュナイダーかなぁ・・・・・。
773:2005/09/30(金) 19:22:04 ID:0K7+5HPXO
シュナは右ですが
774 :2005/09/30(金) 19:54:55 ID:v5Dn8ZBK0
左の中盤で使えばアチルソンもいけるけどクジノベクが復帰したら・・
775 :2005/09/30(金) 20:40:50 ID:5y2UjXHk0
>768は釣りかニワカか?
ちょい前のべルバトフ知ってればそんなレス出無いはず

イラネなのはホルツホイザー(w


776 :2005/09/30(金) 22:32:26 ID:Jn29et6R0
ホルツホイザーが辞めたとしてもバイエル製薬の企業チームである限り
体質は変わらないと思われ
777 :2005/10/01(土) 00:00:38 ID:5y2UjXHk0
層が薄いのだから、皿とか言わずに
素直に若手育成の年とか言えばいいのに
そういう体制で行ってるくせに、成績を理由に
監督を切ったりするからなぁ

スポンサーがらみもあるのだろうが
そんなチームを引き受ける人は大変だよ

たとえが変だが野球の楽天の状態に似てなくも無い
778:2005/10/01(土) 00:46:56 ID:vBc7uPBOO
マカーイ 一流
クローゼ 一流の下
ベルバトフは・・・?

よく分かんねぇ
779 :2005/10/01(土) 01:29:29 ID:7r42AZhZ0
>>778
べルバトフは二流ではないよね
あと今年のクローゼ何か一流ぽいお
780 :2005/10/01(土) 02:09:22 ID:rQhMxtOK0
>>777
ハゲドウ。三木谷とホルツホイザーは勘違いっぷりがイメージかぶる

>>771
ブレーメン戦で解説も、ボローニンは役割的にはFWじゃないですね〜。
実質ベルバトフの1トップですね、みたいな事を言ってたしね。
劣勢になってもベンチに流れ変えるような選手もいないし、厳しいな…
781-:2005/10/01(土) 03:46:08 ID:fgI2ffjM0
じゃあ思い切ってシュナイダーをトップ下に置くというのはどうかな・・・?
782 :2005/10/01(土) 06:52:03 ID:Lb2U6kH10
>>777
ベンツにもちょっと似てるな。
選手層の薄さやフロントの勘違いっぷりとか。
783.:2005/10/01(土) 09:00:14 ID:XfAZsgrDO
守備がうんこな勃起をFWで使えばいいんじゃね?
俺頭良くね?
784 :2005/10/01(土) 10:46:26 ID:jUq4XTR30
チームとして機能してないから、強い相手だとボロがすぐ出る
オヤジたちが若造をカバーした所をつかれてるっつーか
現有メンバーで行かないと駄目なら若造どもの成長を待つしかない
厳しいよな

>781
右SBをフォローする選手がいなくなるから無理ぽ

>783
ホッキは一般的には守備だめぽだろうが、あれでも薬屋ではマシな方
使えなくても使わないといけない現実(w
785:2005/10/01(土) 10:48:03 ID:vBc7uPBOO
>>781
あまり向いてない
南ア代表戦だっけか、右サイドへ入ったらいい動きをしてた
トップ下に人がいないなら、よそから専門のヤシ取ればいいじゃん
スナイダーがトップ下やるより難しいかもだけど
orz 
786 :2005/10/01(土) 11:42:19 ID:wa/IAnDI0
ちょっと選手層が薄すぎない
787 :2005/10/01(土) 13:50:40 ID:Z+0A+F4F0 BE:105648645-#
ちょっとラメロウの髪薄すぎない
788...:2005/10/01(土) 17:16:56 ID:9NfwigUyO
どっちも薄すぎるね
789 :2005/10/01(土) 20:53:04 ID:5SVMy5VG0
ホッキさんの守備はダメぽというよりは
おもしろ守備の達人だと思わないと見ていられん
ありえないポジショニング取りが上手すぎ・・・orz
790 :2005/10/02(日) 00:00:45 ID:CAvc1iK70 BE:126778638-#
正直ホッキは茂庭といい勝負だと思う
791 :2005/10/02(日) 01:01:02 ID:PJqsnF/j0
ラメロウとヴォローニンどっちなんだろ
792Sportal採点:2005/10/02(日) 01:34:58 ID:zxnGIzJ90
LEVERKUSEN  1−1  BIELEFELD
Ramelow(84)   (0−0) Boakye(58)

たくあん:Borges(5),Ramelow(46),Kuntzel(59),Fink(78),Schuler(89)

Bayer Leverkusen
 Butt(3)
- Fritz(4.5)→46.Freier(3.5), Madouni(4), Roque Junior(4.5), Athirson(2.5),
- Ramelow(4),
- Castro(3.5), Babic(4)→67.Rolfes(4),
- Voronin(3.5),
- Lazovic(4)→46.Krzynowek(4), Berbatov(4)

Bielefeld
 Hain(3.5),
- Korzynietz(4), Westermann(3.5), Borges(3), Schuler(3.5),
- Fink(4), Kucera(4),
- Kuntzel(4)→63.Pinto(4), Zuma(2.5)→74.Dalovic(-), Kobylik(4)→90.Rau(-),
- Boakye(2.5)


お疲れモードなのだろうがショボイ結果だ
負けずに済んだのは良かったものの・・・
ラメロウはそろそろリーチな気ガス
793 :2005/10/02(日) 01:43:57 ID:6Zg5QyWa0
>>792
乙です
アチルソンが良かったんだね
794 :2005/10/02(日) 14:01:55 ID:TLpiIh/I0
バイヤー・レバークーゼン 対 アルミニア・ビーレフェルト 1−1(前半0−0)
木曜日のCSKAソフィア戦に敗れ、UEFAカップ敗退が決まったレバークーゼンは、リーグ戦でも調子が上向かず、ホームで16位のビーレフェルトとかろうじて引き分けた。

 レバークーゼンはビーレフェルトに先制を許したが(58分)、終了間際の84分にボロニンが同点とし、上位クラブの面目を保った。プレーには平凡なミスが目立ち、レバークーゼンのファンからは首脳陣退陣を求める野次が飛んだ。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051002-00000016-spnavi-spo.html

薬屋公式でも、Kickerでも得点者はボロニンとなってるみたいです。
凡ミスした選手ではなく首脳陣にブーイングってのが、このクラブの現状を
ものがったてるが、気持ちはよく分るよ。
795-:2005/10/02(日) 22:08:49 ID:5KAWI8k2O
アウゲは今頃、それ見た事かと思っているに違いない
796 :2005/10/02(日) 22:11:00 ID:JxnMt3mn0
UEFA杯アウェーで戦ったのに中1日で試合かよ・・・
極悪リーグだな。
休日の多い先進国とは思えんな。
797:2005/10/03(月) 09:16:00 ID:ynNX0NguO
今季は頑張っても4位だな。
上三つが抜け杉。
寿司は負けないしバイヤンは欠場だらけでも勝っちゃうしさw
監督より選手の補強だよ。
得点力は元々あるんだし、一人いいMFが入れば変わると思うけどな。
ファンデルファールトみたいなのより、ショルみたいにゲームを作れる椰子。
798...:2005/10/03(月) 22:38:56 ID:c5Pbgh9bO
頑張っても4位はムリだと思うけど...
799 :2005/10/03(月) 23:30:12 ID:Kb0g8/AQ0
とりあえず一桁順位なら文句ないよ('A`)
800 :2005/10/03(月) 23:55:43 ID:D6VAddqO0
800
801 :2005/10/04(火) 00:10:02 ID:Wp89Wf3e0
とりあえず降格争いしてくれなければそれでいい
802 :2005/10/04(火) 00:54:50 ID:dHjxhYR30
が、駄目っ!!!!!








「優勝!!!」
803:2005/10/04(火) 01:16:25 ID:VejrEIFwO
過剰な期待はあっちも迷惑だよ
残念だが今のチーム力では一桁がせいぜい
お笑いDFより中盤のパスワークがどこへ消えちゃったのか
バラックもゼもいなかったけど、前は解説がよく褒めてた
804Kicker採点:2005/10/04(火) 22:08:10 ID:zHs6gTxR0
Bayer Leverkusen:
 Butt (3)
- Fritz (5)→46. Freier (3), Madouni (5), Roque Junior (4), Athirson (3,5)
- Ramelow (4)
- Castro (4,5), Babic (5)→67. Rolfes(-)
- Voronin (3,5)
- Lazovic (5)→46. Krzynowek (5), Berbatov (4)
- Trainer: Voller

Arminia Bielefeld:
 Hain (3)
- Korzynietz (3,5), Westermann (3), Borges (4), Schuler (3,5)
- Fink (4), Kucera (2,5)
- Kuntzel (4)→63. Pinto(-), D. Kobylik (4,5)→90+1. Rau(-)
- Zuma (3,5)→74. Dalovic(-),
- Boakye (3)
- Trainer: von Heesen

こんなもんかなってな採点ですな・・・
805 :2005/10/05(水) 05:07:04 ID:fpMsfV0l0
806 :2005/10/05(水) 11:27:34 ID:LZ7HFn+e0
>>805
スポナビに記事が出てる。
他クラブのスレ住人だが、仕事が休みでネット見ていて驚いたよ。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051005-00000008-spnavi-spo.html
807 :2005/10/05(水) 12:34:58 ID:Qr7LJNC50
おひさる
ttp://www.bayer04.de/de/11623.htm

カルムントで繋がってた信頼関係が崩れたと言った感じか
ノヴォトニーの立場だと生活かかってるし、カルムントの時に聞いてた話が
ホルツホイザー交代でガラっと変わった為に行動に移しただけな訳で
立場上、他の選手の為ってのもあるだろうしな

フロントにしたら、ノヴォトニーが完全復帰するかどうか分からないし
影響力のある立場の椰子がタテついてきたのもあって
アウゲ同様に容赦なくぶった切ったって所だろう
・・・恐怖政治かよ
808柏者:2005/10/05(水) 18:45:46 ID:xatNa5ZRO
不乱差はどうしたらやる気を出してくれるんですか?
809 :2005/10/05(水) 19:12:46 ID:6mUSq0m20
おやつにはバナナをあげなさい
810 :2005/10/05(水) 20:01:04 ID:vcqCnGyW0
ノボトニーがクビでもあまり騒がないのね
811:2005/10/05(水) 20:22:52 ID:jVl+5qG3O
次のリストラ候補ナンバーワンは誰の目から見ても明らかだったからな
自分は怪我に関しては同情するが実質解雇された事に関しては妥当だと思うよ
812. :2005/10/05(水) 21:26:52 ID:W/gBz41b0
実質解雇というより最後通牒じゃねえの?
給料出し続けるならリストラとはいえない。
支払いを続けながら試合には出さないとは
ずいぶんと余裕のあることでw

金勘定が上手いのだけがホルツホイザーの
取り柄だと思ってたが
それすら疑わしくなってきたな…
チームに残るカルムント色を消したいがために
躍起になってるようにしか見えん。
ラメロウも気をつけた方がいいな
同時期に移籍してきてるし。
813 :2005/10/05(水) 21:55:06 ID:sIyCPQT60
ラメロウはクラブ相手に2度も訴訟起こしたりしてないから
814 :2005/10/05(水) 22:25:06 ID:xwuFokRt0
ノボトニーが金にこだわった理由は何なんだ?今まで十分貰っていたはずなのに。

いつ復帰できるかわからない、プレーにも衰えが来ている選手に規定以上の報酬を払い続ける財政的余裕は今のクラブにはないだろ。
815 :2005/10/05(水) 22:31:03 ID:sIyCPQT60
>ノボトニーが金にこだわった理由は何なんだ?今まで十分貰っていたはずなのに。

靭帯損傷でずっとプレーできていないノボトニーが高額なスポーツカーを購入したとかBildが煽ってたね、何ヶ月か前に
なんというか、プレーの質やキャプテンシーとは別に、
要はそういう人間だということではないですか?
816:2005/10/05(水) 22:32:03 ID:fWCALb/qO
ラメロウは嫌いじゃないが、ノボトニーの解雇を知ってすぐ次に名前が浮かんだ。
前みたいな強さがなくなったしヤバイと思う。
しかし薬屋の解体されっぷりは異常だなー。準優勝後の選手の移籍先はバイヤンだけじゃないだろ?
シュナイダーとかラメロウが残ってるのが不思議なくらいじゃん。
817 :2005/10/05(水) 23:37:33 ID:t70Bxo1fO
ベルバトフが売り飛ばされる日も近いかな
818_:2005/10/06(木) 00:09:52 ID:lhgmGl4c0
稼いだ金を何に使おうと選手の自由じゃねえの?そんなことツッコミ始めたらキリないし
契約が有効か無効かってのを争ってて、それに折り合いがつかなかったってだけの話。

まあ来年、まず間違いなくファンとベルバトフはいなくなりそうだな。
今回の件で、このチームに長居しても何もいいことないの解っただろうし。
ここ2年近く、ボーナス出ないわその交渉すら出来ないわ
今シーズン頭に、出稼ぎに来てたメンツがごっそり抜けたのも理解できる。
819 :2005/10/06(木) 00:35:20 ID:r2c0Kmxm0
まあ、働きに見合った報酬を貰って働きに見合った使い方してれば煽られたり批判されたりすることもないわな。

タイトルやCLの収入を当てにしたカルムントの大盤振る舞い。
その金を貰っていながら結果出せない選手。働いていないのに多額の報酬を貰う選手。
そりゃあチームの経営も傾くよ。自分たちで自分たちの首締めてるようなものじゃないかw
820. :2005/10/06(木) 01:30:29 ID:H2GjMq7+0
ラメロウとかいまスタメンの選手にも未払いの報酬があるらしいがな。

選手への報酬だけで経営が傾くわけないだろ。
バイヤン以外のチームはキルヒ問題以降どこも苦労している。
821 :2005/10/06(木) 06:46:24 ID:vb6i3JHC0
収入が減ったら支出を減らしてやりくりするのは企業として当たり前のこと。
選手のサラリーも聖域じゃないよ。

>>816
確かにどんどん出してるからな。>解体
でもって代わりに獲得した選手が期待外れだったり若手が育っていない。
822...:2005/10/06(木) 16:35:17 ID:JvYQF1SvO
次の移籍市場で崩壊が決定的にならなきゃ良いけど...
823 :2005/10/06(木) 21:02:52 ID:VVk+uz290
むしろ中途半端な状態を維持するより、1からやり直した方が手っ取り早い気もする。
824 :2005/10/06(木) 23:59:29 ID:2Hp23PXD0
そんな事したら2部落ちして2度と上がって来れない様な気がする
825:2005/10/07(金) 01:03:49 ID:OXPqxB84O
>>817
売れるだけまだいいよ
ラメロウあたり契約が残ってるとはいえ、もうほんとはリストラ要因だろ
ノイビルとかベテランでも買い手がつく選手はいるけどさ
ウリがはっきりしないとねえ
826_:2005/10/07(金) 12:23:07 ID:RlIiy57FO
>>825
それは、「売り」と「ウリ(・ヘーネス)」をかけたダジャレですか?w
827:2005/10/07(金) 12:56:55 ID:OXPqxB84O
言うと思った(藁
828:2005/10/08(土) 00:28:07 ID:c9jbc+Q/O
ノボトニー、解雇という事は次のクラブは自分で探さなければいけないんだろうか?
候補のクラブの名前は出てるの?
829 :2005/10/08(土) 01:19:02 ID:PzNWUTaK0
アーセナル?
830 :2005/10/08(土) 01:21:40 ID:qZ+IyE+/O
2008年まで給料もらえるってことは完全にクビではないんだよな。
移籍金が発生したりするのだろうか…。
好きな選手だけに、こうなった以上は試合に出られるチームに移籍してほしい。
自分で探すのは大変そうだな…。
831 :2005/10/08(土) 01:31:05 ID:c9IJIfvQ0
仮に契約解消したとしても怪我多過ぎなうえに、金銭トラブルでいつ訴えられ
るか分らないような選手を誰がとるんだろうか…。
一番悪いのはいいかげんなカルムントだと思うけど。
832 :2005/10/08(土) 05:30:30 ID:kjsee7DQ0
普通にバイアレーナで治療受けてトレーニングして9300ユーロ稼いだそうな
ttp://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2005/10/07/nowotny__verdient/nowotny__verdient.html
833 :2005/10/08(土) 07:10:38 ID:VeOTWlWE0
給料の支払いでもめてることはもちろんだが、以前の契約更新の際の手付金にかかる税金の負担でもめてるというのはヤバいだろ。
下手すると税務署が乗り出してくるんじゃないか?

>>831
それに報酬が高いからある程度財力のあるクラブでないと手が出せない。でもそういうクラブは選手が揃っているから、今さらケガが多くて力の落ちた選手を獲ろうとは思わないだろうね。
834 :2005/10/08(土) 18:54:25 ID:Rt2SWPqW0
今回の顛末は非常に残念
あのまんう戦で薬屋と彼の運命が変わったんだよな
もし怪我をせずに決勝に彼が出てたら・・などと今だ思ったりする訳で(w

薬屋ではもう彼のプレイする姿を見る事は無いが
どこでもいいから必ずもう1度ピッチに立って貰いたいと思う
835.:2005/10/09(日) 15:13:08 ID:HMZX9dScO
ますます広島カープに似てきたな
836 :2005/10/09(日) 21:16:19 ID:NkzpJvqO0
新監督はスキッベに決定したよ。
837アカサ:2005/10/09(日) 21:20:45 ID:WFLg5GJ/O
スキッペ?????
838 :2005/10/09(日) 21:50:47 ID:5kV7yeQd0
スキッベ&フェラー体制ですか・・・
上手く行けば2002年W杯
裏目に出ればユーロ04
さて、どっちと出ますか
839 :2005/10/09(日) 22:19:24 ID:uTl7fMkm0
癒着〜癒着〜
840:2005/10/09(日) 22:31:53 ID:adpya2b1O
スキッベ微妙だな
やる気のないフェラーがいつまでもやってるより、ましなんだろうけど…
841  :2005/10/09(日) 22:32:32 ID:uTl7fMkm0
すまん誤爆です(恥)
842 :2005/10/09(日) 22:33:44 ID:1wyjQKwv0
いや、全然違和感ない誤爆でした
843 :2005/10/09(日) 22:37:31 ID:3gC38rv00
スキッベ、ドル時代に卵をスポイルしてダメにしてたよな。
同じ様な真似されたら鬱だ。
844 :2005/10/09(日) 23:27:32 ID:2o3WXTx50
スキッベ・・・・う〜ん

おひさる
ttp://www.bayer04.de/de/11644.htm
845 :2005/10/10(月) 13:58:09 ID:QNGkj/FJ0
レバークーゼン、スキッベが新監督に=ドイツ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051010-00000013-spnavi-spo.html

今のチームは若い選手が多いので育成部門の実績に期待したいです>スキッベ
他の候補者は…表向きの理由はどうあれホルツホイザーの事だけに
契約年数とか給料とか補強プラン辺りで揉めたんだろうと疑ってしまう。
846:2005/10/10(月) 15:42:13 ID:gZohO8GmO
やっと監督決まったんだからもぅグダグダは終わりにして順位一桁死守でシーズン終了してくれればいいや
847 :2005/10/10(月) 19:32:44 ID:bpXanSCe0
2部がみえてきた
848 :2005/10/10(月) 22:33:41 ID:BAv2/uTQO
今の最良の選択はどうなんだろ?

ラゾビッチとロルフェスは使える目処立ってきたのかな?
849_:2005/10/10(月) 22:59:14 ID:m7Ni9h4E0
順位一桁じゃこのチームの経営は成り立たねえ。
その程度の目標ならアウゲが監督続けててもどうにかなったんじゃね?
で、この期に及んでまだ目標がCL出場圏内とかいってるあたり
フロントの現実逃避っぷりに目頭が熱くなる。

スキッベはフェラーが保身のために用意したスケープゴートにしか思えん。
ホルツホイザーも、金がないとかいうならスポーツディレクターなんて
訳のわからん役職置かないで、その分選手の補強に回せよといいたい。
850ちらしの裏:2005/10/11(火) 00:25:07 ID:N4I1DhCG0
スキッべ”監督”にはいい印象が無いのだが
フロントと上手く付き合ってくれそうっつーか
フェラーにとって都合のいい人物という所か


オルセンにやって欲しかったな・・・フロントとぶつかるのが目に見えてるが(w
851 :2005/10/11(火) 02:03:17 ID:mFeC4l0rO
薬屋はもうおしまいだぁー
852 :2005/10/11(火) 03:02:00 ID:OoLhVnHk0
>>849
だなあ。一桁や降格しなけりゃいいって、ヨーロッパ逃したらあんな選手や
こんな選手も売られてチーム崩壊が目に見えてるだろうに。
でも冬に補強なかったらかなり厳しい、特にトップ下と左SB。
853 :2005/10/11(火) 06:12:42 ID:rwzy2ZxF0
もう十分崩壊してるじゃん。
地道に選手を育ててこなかったツケが今になって響いてる。
854 :2005/10/11(火) 10:05:18 ID:zZrn0J4o0
薬屋が選手育成してないとかいうヤシはニワカ
855:2005/10/11(火) 15:55:44 ID:mW8eEtDgO
育成じゃなくて移籍のやり方に問題山済み 高く買って安く流すしバイエルンにさからえないし
856 :2005/10/11(火) 16:48:55 ID:t/v1gdaU0
バイエルンを潰さないと解決しないよな
857-:2005/10/11(火) 22:18:34 ID:CSqYzLuaO
>>855
同意。選手の売り買いに関しては、わざと破産したいのか?と思うぐらい商売下手過ぎ。
858お願い:2005/10/11(火) 23:06:22 ID:qbErPEEFO
最近放出した選手の買値・売値をザッと教えてもらえませんかね〜
859 :2005/10/11(火) 23:06:44 ID:yYYbCcjP0
他所から微妙な奴引っ張ってきては使いこなせずまた売り飛ばしだな。
実際のところ選手を育てるという点でも上手くいってるとは言えんし。
860 :2005/10/11(火) 23:54:13 ID:WsFrxWgH0
>>858
ここでも見ておけ。推定価格だけどな。
ttp://transfermarkt.de/
861 :2005/10/12(水) 00:34:17 ID:PAJK3mDm0
スキッベの最初の補強はステンマンか?
バイヤー・レヴァークーゼンの新監督に就任したばかりのミヒャエル・スキッベだが、早くも1月の移籍市場を睨んでいる。
レヴァークーゼンのスカウトは以前からジュールガーデンのU-21スウェーデン代表DFフレドリック・ステンマンに目を付けているが、彼を獲得する可能性が高そうだ。
フェイエノールトなども興味を示しているステンマンだが、彼の代理人は、「レヴァークーゼンが彼を見ているが、現段階では他にも5、6クラブが大きな関心を示している」と述べている。

ttp://homepage1.nifty.com/rs-net/news/2005-10-11.html
862 :2005/10/12(水) 01:52:19 ID:3aHEWJY00
今週土曜にTBSでポンテVSフランサやるので、良かったら観てやって下され
863:2005/10/12(水) 13:31:34 ID:T2KoV89UO
とりあえず補強する気はあるみたいだな
864...:2005/10/12(水) 16:55:10 ID:dYvIBJxCO
わからんよ金額次第で他チームに持ってかれる可能性大だから
865 :2005/10/13(木) 00:52:32 ID:RveioXMkO
動いてるボロニン見たかった……
866_:2005/10/13(木) 02:11:34 ID:9umwFinn0
ま、いい休養になったんで、今回はいいでしょ>ヴォロニン
867:2005/10/13(木) 17:31:44 ID:7baodRWdO
レバークーゼン的にはヴォロニン出なくて良かったかなその分時節働いてもらいましょW杯前に再試合の申し入れウクライナ側からあったみたいだしまだまた代表で動くヴォロニンを見れる機会は多分ある
868 :2005/10/13(木) 18:46:38 ID:ryt6KZbj0
>>862
フランサ出れるのか? 6日のサテには出たみたいだが。
869kicker予想:2005/10/14(金) 00:18:45 ID:XiNtfVAk0
土曜日アウェーでマインツ戦

Bayer Leverkusen
 Butt
- Fritz, Juan, Roque Junior, Athirson
- Freier, Ramelow, Schneider, Krzynowek
- Voronin, Berbatov
- Trainer: Skibbe

Reserve: Starke, Adler, Rolfes, Barnetta, Lazovic, Tadic, Babic, Madouni, Dum, Castro, Rottger

あぼーん:ノヴォトニー、カルセンーブラッカー

たくあんリーチ:ラメロウ

ようやく面子が揃ったと言った所なのだが・・・大丈夫か?
スキッベの薬屋初采配になるわけだが
隣にフェラーがいるのだろう(w
870 :2005/10/14(金) 13:53:11 ID:FqGIMGJJ0
ファン復活か、しかし問題はアチルソンをどう使うか…
871+++:2005/10/14(金) 22:49:02 ID:jeZdgqyg0
本当にスキッベ采配になるかな?フェラーが口出さずいられるかな?
872 :2005/10/15(土) 17:29:19 ID:qenUsLDl0
きょうのレッズ対柏にポンテとフランサ出てた。あとマリッチがハットトリック決めてた
87325:2005/10/16(日) 00:24:38 ID:W1kNp5lV0
Mainzに3-1で負けるなんて...DFどうにかなんないの?
とりあえずBarnetta君ゴールおめ
874 :2005/10/16(日) 00:27:24 ID:b5moHUGf0
ここですか?
875...:2005/10/16(日) 00:33:09 ID:I7FYtXbFO
スキッベ初采配ボロ負けシーズン終了時の結果が見えてきたね
876 :2005/10/16(日) 00:38:47 ID:EB1CObN/0
散々失敗しといて、どうしてアチルソンを最終ラインで使ったのか
案の定やらかしたらしいし
スキッベ、冬休みまでもつんかいな…
877 :2005/10/16(日) 00:41:28 ID:fTQCgKOn0
水をさすようで悪いが、一度狂った歯車ってのは、なかなか元に戻らんのだよ
スキッベをあんま責めないで、3試合くらいは温かい目で見てやってくれ
878_:2005/10/16(日) 00:52:32 ID:LjQR3nse0
後半のあの交代は一体どういう意図だったんだ?
何をどうしたいのかさっぱり解らなかったが。

3試合=9ポイントと考えれば、そんな悠長なこと
いってられる状態とは思えんのだがどうか。
すでにトップと11ポイントも差がついてるというのに…
879 :2005/10/16(日) 00:54:54 ID:fTQCgKOn0
> すでにトップと11ポイントも差がついてるというのに…

この期に及んで、まだ優勝する気で居るのか?w
880 :2005/10/16(日) 01:00:30 ID:b5moHUGf0
>>879

⊃849
881Sportal採点:2005/10/16(日) 01:36:54 ID:nWRr+4Hv0
MAINTZ    3−1  LEVERKUSEN
Ruman (56) (0−0) Barnetta (79)
Thurk (61)
Ruman (75)

たくあん:Babic (77), Voronin (81)

Bayer 04 Leverkusen
 Butt(3),
- Fritz(5)→65. Freier(4), Juan(4), Roque Junior(4), Athirson(4.5),
- Ramelow(5), Schneider(5),
- Rolfes(5)→75. Barnetta(-), Krzynowek(5.5)→57. Babic(5),
- Berbatov(5), Voronin(3.5)

Mainz
 Wache(4.5),
- Demitas(3), Friedrich(4), Noveski(3.5), Weigelt(4),
- Pekovic(3.5),
- Weiland(3.5)→71.Addo(-), da Silva(2.5),
- Ruman(1.5)→89. Rose(-), Thurk(2.5)→79. Weiland(-),
- Auer(3.5)

ははははは・・・・・もう笑うしかないぞこりゃ
02-03シーズン再びになるのは確定だ
別な意味で楽しむっつーか覚悟するしか無いな・・・
882...:2005/10/16(日) 10:19:20 ID:I7FYtXbFO
>>879
優勝とかじゃなくてもUEFA圏内...出来ればCL圏内にって期待してるよ!何かやらかしてくれる期待もってる。今回別の意味でやらかしたけど
883_:2005/10/16(日) 11:31:51 ID:pVIx9hor0
ま、悪いときなんてこんなもんじゃね?
監督代わったりしたし代表戦も結構あったし。


とも言ってられんなぁ…。マインツだもんなぁ…。
884:2005/10/16(日) 14:39:55 ID:AIhFVx69O
マインツアウェイでは去年も完敗してたし
しかしボローニンと若手以外のレギュラー連中はやる気あるんだろうか…
885 :2005/10/16(日) 19:34:17 ID:rlIYHXCf0
チンタラしてる選手の尻を蹴り上げる鬼軍曹みたいな監督でなきゃダメだな。
もうダメモトで思い切って若手中心に切り替えたらどうだ?
886 :2005/10/16(日) 23:40:44 ID:IszZug990
自分もダウムみたいな熱血漢じゃないとダメだと思う
ブッフバルトが選手のモチベーションを高めるのが凄く上手い監督と言ってた
スキッベは来て間もないから選手とのコミュニケーションも糞もないんだろーけど
887 :2005/10/17(月) 14:03:47 ID:StG0dNQv0
>>885
若手中心だったシャルケ戦は見ていて気持ち良い試合してたからね。

Sport1によると、またトレーニングキャンプやるそうな。
888 :2005/10/17(月) 21:09:43 ID:IviXlwuy0
で、気持よく2部に降格するわけだなw
889kicker採点:2005/10/17(月) 21:45:41 ID:obCuH/co0
Bayer Leverkusen:
Butt (3)
- Fritz (5,5)→65. Freier(-), Juan (5), Roque Junior (5), Athirson (4,5) - Ramelow (4)
- Schneider (4,5), Rolfes (4,5)→76. Barnetta(-), Krzynowek (5)→56. Babic (4,5)
- Berbatov (4,5), Voronin (4)
- Trainer: Skibbe


FSV Mainz 05:
 Wache (3,5)
- Demirtas (2,5), Friedrich (3,5), Noveski (3), Weigelt (4)
- Pekovic (3,5)
- N.Weiland (3)→71.Addo(-), da Silva (2)
- Thurk (3,5)→80. D.Weiland(-), Ruman (1,5)→90. Rose(-), Auer (3,5)
- Trainer: Klopp


まともな点なのはブットだけだな(w
890@:2005/10/17(月) 22:01:05 ID:LMKyEnKmO
あげ
891 :2005/10/17(月) 22:02:51 ID:b/QOaaAB0
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノパンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてくさい。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
892_:2005/10/17(月) 22:45:52 ID:p2g/42kH0
↑貼り付けたら14日後には
薬屋の悪いところが全部改善されるんだったらいいなw
893 :2005/10/18(火) 00:45:11 ID:+f2GR77P0
891貼り付けてベルバトフが鬼のように点取り出し、うんこ守備が改善し
年間予算が大幅アップするんだったら100でも200でも貼り付けるぞw
894:2005/10/18(火) 15:15:42 ID:y00IDGrUO
そのベルバトフ一月の移籍市場でプレミア移籍の話がでてる。今度こそ移籍しちゃうのかぁ???!!!
895 :2005/10/20(木) 10:59:56 ID:XttQmdplO
今朝さぁ、電車の中で「クローゼがさぁ」とか「クラニィってすごいんだぜ」って会話が聞こえてきたから興味持って聞いてたら
「俺が好きなチーム今やべぇんだよ。
レバクーって言うんだけどさ、世界で2位になったこともあるんだけど今なんて2部に降格しそうなんだよ…」

俺には関係ないくせに情けなくなっちゃった。
896_:2005/10/20(木) 11:40:21 ID:rTgocOO90
確かに世界で2位になったよな・・・
897 :2005/10/20(木) 12:12:49 ID:ZkZ9WkjQ0
薬屋応援していて”レバクー”かよ
町の名前を分断して呼んでる事に気づかないのだろうか

好き好きと言えばそれまでだが
898 :2005/10/20(木) 20:50:43 ID:IRK1KhZD0
市立船橋出身だけど市船と呼ばれてます。
名前が分断されてても別に気になりません。
むしろそう呼ばれると愛されてるとさえ思います。

好き好きと言えばそれまでだが
899 :2005/10/20(木) 21:22:48 ID:c8bPFC000
略称=愛称みたいなもんか
ドイツ人の前だったらともかく日本だし別にいいと思うけど
900 :2005/10/20(木) 21:58:18 ID:8i5FuR420
宇都宮をウミヤって言うようなもんだ。
901kicker予想:2005/10/20(木) 23:23:32 ID:C0L6jc100
日曜日ホームでベンツ戦

 Butt
- Fritz, Juan, Roque Junior, Athirson
- Schneider, Ramelow, Rolfes, Krzynowek
- Berbatov, Voronin

Reserve: Starke, Barnetta, Freier, Lazovic, Tadic, Babic, Madouni, Dum, Castro

あぼーん:ノヴォトニー, アドラー, カルセンーブラッカー, ロテガー


>897
レーバーとかレバーならまだしもレバクーじゃ
分断じゃないだろ、あだ名みたいなもんですな
若いファンがいるだけでも嬉しい話じゃないか
902 :2005/10/21(金) 05:31:55 ID:EcDUy/5h0
900!!
903 :2005/10/21(金) 06:04:39 ID:WWtAmejr0
むしろ、ここ3、4年でファンになったような若い連中のが多いと思うよ
904 :2005/10/21(金) 12:35:51 ID:M2oEQEVI0
代表の試合を見てるとバビッチもっと出来る子な気がするんだけどな。
905:2005/10/21(金) 14:36:51 ID:RQqqgc8VO
エメルソンとバラックとR.コバチを返せ
906:2005/10/21(金) 15:07:50 ID:/p4m/ekXO
>>904
代表での動きが良くてもチームでかみ合ってないとね今の状況じゃぁ難しいかもしれないが士気がかなり下がってるし
907 :2005/10/22(土) 14:42:15 ID:oBtsgreR0
“目標はチャンピオンズ・リーグ圏内(=3位)”でスタートしたのに、このままで
はUEFAカップ出場権獲得(=5位以内)さえ疑わしい状況に陥っているのが、現在
9位と10位に低迷中のシュツットガルトとレバークーゼン。
 この2チームは日曜日にレバークーゼンのホームで対決する。
 先週は「なによりも、失点を減らさなければならない」と挑んだスキッベ新監督のデ
ビュー戦であったが、リーグ2番目に得点の少ないマインツに3点も取られ、黒星(ス
コアは3−1)スタートとなった。
 翌日曜日は押しかけた大勢のファンからやじを浴びせられる中、警官に守られて川沿
いをジョギングしていた。火曜日から木曜日は「それぞれ自分勝手なことをやっている
選手達からエゴを取りのぞく」(スキッベ監督)べく3日間のお仕置きミニ・キャンプ
という、ちょっとかわいそうな1週間を送っている。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051022-00000016-spnavi
-spo.html
908:2005/10/22(土) 18:11:00 ID:dFdMZYZCO
シュツットガルトに勝って欲しいぃ今節ドルトムントとボルシアが負けて11節で分けて...その後両チームとガチンコで勝てばなんとかUEFA圏内見えてくる?今4連勝なんて無理だよね
909 :2005/10/23(日) 16:26:34 ID:HnkgNsiH0
プレビューでスキッベのインタビューやってたけど、ノボに関して
チームが決めた事ですからとか、現在も将来もコメント出来る立場じゃないとか
関わりたくない感じが露骨すぎてワロタ。
今夜のがけっぷち対決がんばれ。
910 :2005/10/23(日) 16:35:56 ID:lxochqNz0
>>905
バイエルンに選手を一人も出さずにやってこれたら
国内制覇はもとより、CLだって毎年いいとこ行ってるねえ
そんなに目先の金に困ってるのか?
911 :2005/10/23(日) 16:56:23 ID:R3ujqTjU0
>>910
それでも多分肝心な試合でコケるのが薬屋クオリティ。
912 :2005/10/23(日) 17:20:43 ID:HnkgNsiH0
>>910
鮭に主力を引っこ抜かれながら鮭よりも良い位置にいるブレーメンとか
限られた予算で上手くやってるチームは割とある。それに比べて薬屋は…
913:2005/10/23(日) 17:59:19 ID:9fONjZbpO
監督がスキッベで大丈夫か?
914 :2005/10/23(日) 19:23:55 ID:5NIHWoCVO
カルムントといいホルツハウザーといい会長が糞だからチームは良くならん罠。
いっそ2部から出直した方がいいんじゃね?
915!:2005/10/23(日) 21:51:26 ID:6nsNpIkaO
>>914
んな事になったら当分上がってこれないよ
916おひさる予想:2005/10/23(日) 22:29:47 ID:+MIRDmI90
おひさる予想最近サボリ気味なので
ゲン担ぎも兼ねて貼っておく

Bayer 04:
 Butt
- Castro, Juan, Roque Junior, Athirson
- Schneider, Ramelow, Rolfes, Babic
- Berbatov, Voronin

Reserve: Starke, Barnetta, Freier, Lazovic, Tadic, Madouni, Dum, Fritz, Krzynowek

VfB Stuttgart:
 Hildebrand
- Stranzl, Fernando Meira, Delpierre, Magnin
- Soldo, Tiffert, Carevic, Gronkjaer
- Gomez, Cacau

Reserve: Heinen, Hinkel, Zivkovic, Babbel, Hitzlsperger, Gerber, Heldt,
      Caligiuri, Rathgeb, Ljuboja, Gentner

プレビューと違っているが果たして?
メンバーをいじくる様な記述もあった品
フリッツはコンディション次第って所


Sportalは貼る予定。
放送まで結果知りたくない人は自己防衛よろしく
917_:2005/10/23(日) 22:32:25 ID:gepl+ZJW0
>>915
本当のコト言うなよ!
薬屋の面々が傷つくだろ!!
主将代理の頭が更に(ry
918a:2005/10/23(日) 23:10:41 ID:SzFCUzyS0
代理の代理もちょっとやばめ
919:2005/10/23(日) 23:26:20 ID:SXVcTLbmO
ラメロウが正式キャプテンになったんじゃなかったのか
920AD:2005/10/24(月) 01:05:19 ID:uxMrB/zTO
ブットが主将、ラメロウがキャプテン、シュナイダーがリーダー、ノボトニーが選手会長
でいいよ
921....:2005/10/24(月) 02:04:10 ID:+vn+QEHC0
アチルソンもぉいらね...
922 :2005/10/24(月) 02:20:05 ID:Fk/Ffktz0
……相変わらず詰めが甘ぇなあ、このチーム……
923 :2005/10/24(月) 02:34:20 ID:nkuvSSAM0
アチルソンてマジで厄病神だな…
もう碌なサイドバックいないんだから3バックでいいやん…
924Sportal採点:2005/10/24(月) 02:51:58 ID:jN2hpIJP0
LEVERKUSEN  1−1  STUTTGART
Barnetta(56)(0−0) Ljuboja (72)

たくあん:Streller(28),Tiffert(41),Athirson(71),Juan(75),Schneider(78)

Bayer 04 Leverkusen
 Butt(2)
- Schneider(3), Juan(5.5), Roque Junior(4.5), Athirson(3.5)→79.Krzynowek(-),
- Castro(3.5)
- Bannetta(2), Babic(3)
- Freier(4.5)→46.Rolfes(3.5), Voronin(2.5), Berbatov(4)

VfB Stuttgart
 Hildebrand(2.5)
- Stranzl(3.5), Delpierre(3.5), Meira(4), Magnin(4),
- Soldo(3.5)
- Tiffert(3.5), Hitzlsperger(3)→64.Carevic(3.5),
- Ljuboja(2)
- Streller(2.5), Cacau(4)→63.Gronkjaer(3.5)

今日は勝たないといかんだろーに
3トップも不発状態だったが10番様交代で
ようやく攻めだした感じか

アチルソンはもうイラネ('A`)
925...:2005/10/24(月) 17:15:51 ID:j5+izVf0O
アウゲの時はミニキャンプ後勝たなかった?チーム状況当時より更に悪化してるって事かな
アチルソンから連発して黄紙もらっちゃって本当疫病神ベルボ下むいてないで前見てプレーしてくれぇ
926:2005/10/24(月) 17:45:26 ID:j5+izVf0O
8〜11位勝ち点12で並んでるね正直レバークーゼンがまだここの位置にいれるのが不思議ドル、シュツットガルト、ビーレフェルト、レバークーゼン早く抜け出てくれ
927 :2005/10/24(月) 20:59:26 ID:t9kfsI9b0
ラメロウいつの間にか手術してたんだね

>>925
言ってる事は分るが読みにくい…。改行するか句読点つけてくれたらいいのに。
928えっ?:2005/10/24(月) 21:17:51 ID:+vn+QEHC0
>>927
ラメローって手術したの?
どこを?
929 :2005/10/24(月) 21:25:25 ID:jN2hpIJP0
>928
膝じゃなかったっけ?
930kicker採点:2005/10/24(月) 21:45:35 ID:jN2hpIJP0
Bayer Leverkusen:
 Butt (2)
- Schneider (3), Juan (5,5), Roque Junior (4), Athirson (4,5)→79. Krzynowek(-)
- Castro (3), Barnetta (3)
- Freier (5)→46. Rolfes (3), Babic (4)
- Berbatov (5), Voronin (3,5)
- Trainer: Skibbe

VfB Stuttgart:
 Hildebrand (2,5)
- Stranzl (3,5), Fernando Meira (3), Delpierre (3), Magnin (4,5)
- Soldo (4)
- Tiffert (4), Hitzlsperger (4)→64. Carevic(-)
- Ljuboja (3), Cacau (5)→64. Gronkjaer(-), Streller (3,5)
- Trainer: Trapattoni

MOMはブット
試合まんまな採点ですな
931-:2005/10/24(月) 22:43:57 ID:+vn+QEHC0
>>929
ありがと
だから昨日シュナイダーがキャプテンだったんだ
>>925
終盤またベルボ下向いてたね
最近ゴール決めてないし開幕当初は良かったと思うけど???

でも前に比べておもしろい試合はしてたんじゃない?
勝てるかも?って思えたし
932:2005/10/24(月) 22:46:52 ID:j5+izVf0O
>>927
すいません
携帯だからついつい改行忘れて...
933:2005/10/24(月) 23:09:28 ID:3SP27bvYO
リュボヤのシュートをぎりぎりでクリアしたシュナイダーGJ!
934:2005/10/25(火) 22:30:17 ID:rOptJLRrO
明日はポカールでHSVに虐殺されるのかねぇ…。
935-:2005/10/25(火) 22:46:31 ID:R75pw3CB0
奇跡がおきるかもよ
936.:2005/10/25(火) 22:53:26 ID:bUlaFkEKO
最近ブット調子いいね
937ららら:2005/10/26(水) 09:04:01 ID:yStrUcdxO
ラメロウ全治未定って...
ノボトニーみたいにそのまま消える事はないよね?
938 :2005/10/26(水) 12:38:42 ID:viDFT/uH0
> 937
ラメロウの足を見た訳でも無いから答え様が無い

つーか膝開けて即完治なぞする訳無いよ
それでも動ける様になれば選手は生活かかってるから試合に出てるが
無理せず帰ってこいとしか言えないよ
939kicker予想:2005/10/26(水) 21:16:09 ID:0dl3BS3z0
ポカルはアウェーで寿司戦

Bayer Leverkusen
 Butt
- Schneider, Juan, Roque Junior, Athirson
- Freier, Castro, Rolfes, Babic
- Berbatov, Voronin

Hamburger SV
 Wachter
- Klingbeil, Boulahrouz, van Buyten, Atouba
- Wicky
- Jarolim, Beinlich
- van der Vaart
- Mpenza, Barbarez


審判は警官(w

ラメロウ右足内側の半月板みたいですな
どこまでの症状か?だけど2ヶ月以上は余裕であぼーんな気がする
940 :2005/10/26(水) 22:23:33 ID:dvcXABhL0
>>939
10番様よりバルネッタのがいいのになあ。
UEFAに集中する為にHSVのモチベが低い事を祈るが、それでも余裕で負けそうw
941...:2005/10/27(木) 14:22:51 ID:pRAxuz5MO
3-2で負け...
ベルボ復活の兆し?
リーグ戦一本になったんだから上位目指して欲しいね
942kicker採点:2005/10/27(木) 20:41:09 ID:6qQVtWSL0
HAMBURGER SV  3−2  LEVERKUSEN
van Buyten (55)  (0−1)  Berbatov (2、81)
Barbarez (61)
Wicky (84)

たくあん:Schneider, Barnetta

Bayer Leverkusen:
 Butt (3)
- Madouni (4,5)→65. Freier(-), Roque Junior (5), Juan (5)
- Castro (3), Rolfes (4)→66. Krzynowek(-)
- Barnetta (2,5), Schneider (3,5), Athirson (4,5)
- Berbatov (2,5), Voronin (4,5)
- Trainer: Skibbe


Hamburger SV:
 Wachter (5)
- Mahdavikia (3), Boulahrouz (4), van Buyten (2,5), Atouba (3,5)→66. Ziegler(-)
- Beinlich (3,5)
- Jarolim (3,5), Trochowski (5)→46. Lauth (5)
- van der Vaart (3,5)
- Takahara (5)→72. Wicky(-), Barbarez (3,5)
- Trainer: Doll

スキッベも色々試している様で・・・

943kicker予想:2005/10/27(木) 20:47:41 ID:6qQVtWSL0
土曜日アウェーでラウタン戦

Bayer Leverkusen
 Butt
- Schneider, Juan, Roque Junior, Athirson
- Castro, Barnetta
- Rolfes, Babic
- Berbatov, Voronin

あぼーん:ノヴォトニー、ラメロウ(術後)、カルセンーブラッカー(リハビリ)


アウェー続きでお疲れだろうががんがれ
944 :2005/10/27(木) 20:52:01 ID:KXWEAWBU0
>>942
66分の交代後のフォーメーションはどうだったんだろう?
ボランチできるのは、辛うじてシュナイダー1人のようだけど…
945942:2005/10/27(木) 22:15:47 ID:6qQVtWSL0
>944
想像だがどこんな感じでないかと

 Butt
- Juan, Roque Junior, Athirson
- Castro, Schneider,
- Freier, Barnetta, Krzynowek
- Berbatov, Voronin
946
dクスです。
あ、カストロは残ってましたか。
そうするとシステム的には変わらずですね。

とはいえブラジル3人衆の3バックは、かなりファンタスティックだなぁ