》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ 155》╋||||《

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :2005/06/13(月) 02:43:36 ID:n31GDhd30
七時キックオフだと、ピッチでの練習は何時くらいから?
953 :2005/06/13(月) 02:55:25 ID:RPvIANeK0
>>944
ホームスタジアムに気を遣ってこそのサポーター。
それ以外はただの客。
お前はただの客なんだから好きに使えよ。
954  :2005/06/13(月) 03:20:25 ID:OSL6cTxG0
>>733
フィンランド戦は、“GIO”だったね。
いつからこうなったのかなぁ?
955 :2005/06/13(月) 03:27:07 ID:ZFUwKZuX0
去年もしつこくゴミのこと言ってる奴居たなw
しまいにはぶ●ぐら辺りにも書き込みに行ってたな。
ご苦労なことです。
956_:2005/06/13(月) 03:59:28 ID:kvEuXzgU0
>>927

煽りではないと一応、前提しておく。
W杯レベルって言っても、決勝くらいしかそんなに厳しくないじゃないかな。
俺は2002年に韓国の4会場行ったけど、一会場(水原)で靴まで脱がされたのを
除いては、他はユルかった。あとカンプノウはほぼノーチェックだよ。
欧州ではカンプノウしか行ったことないから他は知らんが、どこも適当のような感じがする。
チャンピオンズの決勝とか厳しそうだけど。誰か知ってる人いたら、教えて。

>>930

それは無理。実際にスタジアムで何かが起きてからじゃないと。一人一人、
徹底した荷物チェックなんかしてたら、いつまで経っても入場できないしさ、
費用もかかる。危機管理意識が薄いと言われたら、確かにそうだけど、それが現状。
まあ、Jリーグでどこのスタジアム行っても、荷物検査は本当に適当だなと思う。
係員が形だけバッグ覗くだけだからね。

ちなみに埼スタの荷物検査もユルユル。基本的には何でも持ち込めます。
埼スタで気をつけなきゃいけないのは、最寄の浦和美園駅からスタジアムまで
コンビニや酒、食い物の販売店が一軒もないこと! 屋台はあるけど。
スタジアムとかの売店で並ぶのが面倒な人は、地元とかで何か買ってから
埼スタに行くべき。マジで初めて行く人は気を付けて!
957_:2005/06/13(月) 04:09:48 ID:cCAfz+FK0
一体何の話をしとるんだもまいらは
958:2005/06/13(月) 04:43:07 ID:94Ih17ld0
ガブリしく同意。【スタジアム環境の保全と人間の役割】 みたいなレスばかり
良い話題ですが・・・


板違いですよ〜。
959 :2005/06/13(月) 04:58:53 ID:QdohUAxw0
ムンドの一面について
960  :2005/06/13(月) 07:53:05 ID:ZgPBlVbI0
>>959
バルサニック、GJ
961 :2005/06/13(月) 08:22:30 ID:5Seo7R1s0
カンプノウ行った時もけっこうゴミ多かったよ。。。
962,:2005/06/13(月) 09:01:30 ID:ALymQ+aM0
>>676さん、ありがとうございました
ジュリもモッタも
sugeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!
963 :2005/06/13(月) 09:02:53 ID:/DeAb8eL0
チャビ、契約更新(2010年まで)決まったそうで一時期は青に行く噂とかあったけど
とりあえずひと安心。

ttp://www.marca.com/edicion/noticia/0,2458,642441,00.html
964_:2005/06/13(月) 09:03:17 ID:tlg8gkA60
てかおまいら、チャビの契約延長をもっと喜ぼうぜ。
965 :2005/06/13(月) 09:06:30 ID:xl+Q12dE0
Jリーグのチームに3点も取られるあたりは流石にバルセロナ・・・
966_:2005/06/13(月) 09:35:43 ID:nTQhezBJO
>>965
朝から乙。2軍だから。真剣勝負じゃないから。
967,:2005/06/13(月) 09:44:05 ID:2QBNtvJO0
>>966
条件は横浜も同じじゃん
2軍に時差ぼけあり
親善試合ということを言い訳にするなよ
プロなんだから結果がすべて
968 :2005/06/13(月) 10:09:25 ID:qnPGrUy30
ファンブロンクホルストがCKなのにボールをマイボールにしようとして、でも副審にCK指示されて怒ったり、
バルデスもリスタート早くしようとしていたり、

すごく疲労が溜まってるだろうとは思ったが、全くやる気無さそうには見えなかったけど。
969 :2005/06/13(月) 10:11:53 ID:1DEg09jp0
>>961
それは日本の方がマナーが上だから。
Jリーグの外国人選手もその点は褒める。
970:2005/06/13(月) 10:43:40 ID:HPOeBtw7O
なんかゴミを捨てる事を美化してる奴がいるな
死んでくれ
971 :2005/06/13(月) 10:46:20 ID:gYkRy7R2O
>>967
いつから結果が全てのチームになったんだよ。
バルサは「1‐0で勝つより3‐4で負ける方が良い」的なチームじゃなかったのかよ。
972 :2005/06/13(月) 10:46:50 ID:BgudfTj90
ぶっちゃけ横峯さくらってかわいくね?
973 :2005/06/13(月) 10:48:46 ID:BgudfTj90
スマン誤爆
974 :2005/06/13(月) 10:52:28 ID:ZFUwKZuX0
ゴラッソな誤爆ですねw
975 :2005/06/13(月) 10:56:36 ID:gJtH8bX/0
体格のいいスペイン語を話す二人組が秋葉原駅で降りた件について
976:2005/06/13(月) 11:05:28 ID:pmzo/FvsO
来シーズンはカンプノウで観戦するぞと決心しました。
977:2005/06/13(月) 11:15:14 ID:cWft9W1i0
>>971
まぁ同意なんだが、優勝を決めたレバンテ戦からビジャレアル、ソシエダ、横浜と
4試合連続エンパテ。
さすがに、そろそろ、勝ちゲームが観たいような希ガス。
978 :2005/06/13(月) 11:29:41 ID:6DkjkfIL0
今期ユニ定価で売ってるとこみつからないから
埼スタにオレンジのプラティクスシャツ着て行ってもいい?

979 :2005/06/13(月) 11:42:30 ID:umSogaXz0
インテル化しつつあるな
980そろそろ新スレを・・・:2005/06/13(月) 11:44:41 ID:OXxeht4F0
>>970 禿同 ゴミぐらい持ち帰れない人=スタジアム来る四角ナイナイ┐('〜`)┌

>>975 誰だべ???

>>975 着用物は個人の自由だからとりあえず白組さん関連じゃなきゃあ
OKじゃなかんべか?
ちなみにオラは02-03のフェ〜ラタスキユニで逝きます。ヂミだけんども。

981 :2005/06/13(月) 11:51:43 ID:A+XGh0cX0
>>975
プジョルか・・・
982 :2005/06/13(月) 11:52:11 ID:UHRGyWp90
昨日、現地行って見ました。
しかし鞠サポに「氏ね」「馬鹿」「うんこ」「帰れ」等と言われました。
うちは8歳の子供と奥さんと俺の3人。
3人でユニフォーム着てた。 それで言われました。

うちはそれの後はトイレでユニフォームを脱ぎました。
しかし子供と奥さんは気分が戻らず、前半だけで帰りたいと言う始末。
前半だけ見て帰りました。 非常に残念です。

それと入り口近くで8人くらいのグループがいて、男女共に全員バルサの
ユニフォーム着ていた人も鞠サポに荒らされていました。
日産スタをバックに写真等写していると、体育会系の鞠サポの
罵倒におもいっきりやられてました。

主催者側の方の話しでは、そのサポの身元と写真は押さえてあるそうです。
私も名前を書いておきましたが、本当に残念でしょうがないです。
昨日鞠サポの方から何か言われた方、お気の毒でした。
983 :2005/06/13(月) 11:53:01 ID:6DkjkfIL0
おまいら埼スタ何時くらいに行きますか?
試合前のアップとか見たいんだけど、
984 :2005/06/13(月) 11:56:15 ID:ZFUwKZuX0
ホント観戦なれしてない奴多いな・・・
来年の来日までにJでも見に行ってスタジアム観戦に慣れとくこと。
宿題だから!下らない事は聞くな。
985 :2005/06/13(月) 12:02:01 ID:I8KFrk880
>982
それはお気の毒です。
去年の国立の時はそんな話は一つも聞かなかったけどなあ。
女性やお子さんにまで、というのが怖いですね・・。
986 :2005/06/13(月) 12:03:42 ID:cF3pWMZN0
とりあえずエジミウソンがヘボスギタな。
987 :2005/06/13(月) 12:08:04 ID:Rb+K+Ri+O
日本のバルサヲタはサッカー生観戦経験がほとんどないヲタとにわかミーハーが7割だからしょうがない
988:2005/06/13(月) 12:15:18 ID:3Kanfp9o0
アスラックのWEB通販閉店してるんだが・・
http://www.barcelona.jp/index.html

入金した優勝記念DVD付きの写真集
まだ届いてない( ´Д⊂ヽ
989とと丸:2005/06/13(月) 12:20:07 ID:SByZBGODO
今年のアジアツアーで中国で二試合、日本で一試合やる方向で調整中らしい。確率的には90パーセントだとか。
990 :2005/06/13(月) 12:21:39 ID:Pi5z7wlyO
ユーべの2試合みに行ったけどよ。
糞浜は選手、サポとも厨房だったよ。

ここ覗いてヤッパリって…
991_:2005/06/13(月) 12:23:36 ID:12VzedfV0
>>982
鞠側でバルサユニ着てたってオチなんでしょ
992 :2005/06/13(月) 12:26:15 ID:ZFUwKZuX0
>>989
ttp://shop.barcelona.jp/
これは違うの・・・?
993 :2005/06/13(月) 12:26:42 ID:Xah9YaYf0
マリノス側の席とかに座ってたんじゃないの?
994 :2005/06/13(月) 12:27:29 ID:TcTASGNN0
>>982
そもそも本当にそのような事があったのか確認のしようが無いのでそういうことがあったという
前提で話しますが、それだと同情はするけど怒られて仕方ないでしょ。逆にカンプノウで鞠サポが
ユニ着てホームのゴール裏で応援してたらどう思います?

基本的にホーム側はホームのサポが行く所という認識を持つのは当然ですし。
ゴール裏なら尚更でしょう。でないと何の為にAway席が用意されてるのか分からない
じゃないですか。観戦されるのは結構ですがマナーは知っておくべきです。
今回は比較的ソフトな鞠サポだったからその程度に済んだかもしれません。もし
水曜日の浦和戦でもそのような行為をした場合ははっきり言ってどうなるか分かりませんよ。


995 :2005/06/13(月) 12:30:59 ID:A+XGh0cX0
そんな目くじらたてるほどのことでもない
お遊び試合なんだし
ほんとに言われたのならやっぱり言ったほうがキチガイ
これから先二度と試合しないかもしれない相手なのに
996 :2005/06/13(月) 12:34:00 ID:QdohUAxw0
そんな奴いないだろ。
スタジアム前で近年撮影してる奴いっぱいいたけど、誰もなんも言ってないしw
第一気分悪い状態でよく記念撮影しようと思ったな。

アウェイ側に鞠ユニ着た奴がいっぱいいたのはワロタ
997 :2005/06/13(月) 12:40:26 ID:UHRGyWp90
ちなみに席はメインスタンドです。
本当にあったかなかったかは、かなりの人数が知っている事実です。

回りに人はいませんでしたが、スタジアム内の通路で起こった事です。
私も若くはないので、子供と奥さんを守る事しかデキマセンでした。
998 :2005/06/13(月) 12:52:31 ID:phfWmiRE0
>>982をよく読めよ。
どこにホーム側にいたって書いてあるよ。
どこに自分たちが記念撮影したって書いてあるよ。
999 :2005/06/13(月) 12:53:02 ID:00POph/00
ごめん、俺バカなんだけど
周りに人がいなかったのに、かなりの人数が知ってるって、
どういうこと?島田検定?
1000 :2005/06/13(月) 12:54:50 ID:ZFUwKZuX0
1000なら来季チャンピオンズゲット!
誰か神スレ頼む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。