ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー2265

このエントリーをはてなブックマークに追加
113 
"朴駐英デビュー初日得点王?"...動物的感覚-適応力卓越
[スポーツ朝鮮] 2005-03-14 12:24
まさか…
22年歴史上ただ 6人不過
青少年チーム差出大きい障害物
もし…
やっと 2競技(景気)目初ゴール申告
動物的感覚-適応力卓越

こんなにしていて本当に事故を起こすのだろう. '化け物' 朴駐英(20・FCソウル)がデビュー初年度忘れることができない
感激を夢見ている. 高校舞台の王子→大学舞台得点王→青少年代表チーム希望→K-リーグ得点王? もちろん可能性だ.
もう初ゴール, 手始めであるだけだが朴駐英はいつもまさかを現実で作って私たちを驚かした主人公だ.
'初ゴールが早く裂けなければならない'と 5ゲームを分水嶺で見た専門家たちさえ去る 13日城南全書の感覚的な
左足シュートに口をつぐむことができなかった.
果して二十歳新人朴駐英が K-リーグを号令することができるか. 他人達より二倍, 三倍は難しいが不可能ではない.
今まで新人で K-リーグ得点王に上がった選手は皆 6人だ. 84年バックゾングチォル(現代)と 86年ハム・ヒョンギ(現代),
92年林近在(LG), 95年ノ・サンレ(全南), 2002年エドミルソン(全北), 2004年モーター(全南) などだ. この中エドミルソンと
モーターなど用兵選手を除けば皆 4人だ. 84年百種鉄衣場合元年翌年なので選手層が厚くなかった. それさえも
95年ノ・サンレ以後 10年間国内新人選手の得点王タイトル獲得は代が切られた. K-リーグがそれほど成熟したという反証だ.
朴駐英の得点王歩みには障害物が多い. 一応 '二個所の生活'が不可避な日程だ. オランダ世界青少年選手権大会など
青少年代表チーム差出が待っている. 競技数が法外に不足だ. あれほどコンディション調節も難しい. しかし朴駐英は
ゴルファーレイドで国民をショックに落としたことが何回ある. 去年アジア選手権大会で 6ゴール, 去る 1月カタール
8ヶ国招請大会で 9ゴール(4競技)の破竹の勢いを広げて見せた. もう二競技を開いただけなのに早く適応海歌は
姿がありありと見える. '営利だ', '感覚的だ'という評価では足りない位だ.
K-リーグ得点競争に朴駐英を含ませて注視したら今年シーズンプロサッカーに格別の楽しさの加わることが明らかだ.
< 薄才号記者 jhpark@>