【ボロから】ジュニーニョ・パウリスタ2【世界へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まいけるりけっつ
ボロで大活躍。他チーム移籍2秒後には不要論。
現在、セルティックで干物。
そんなブラジル人ファンタジスタ、ジュニーニョ・パウリス太について語りましょう。
2 :05/01/21 18:14:32 ID:GnlAoiSR0
2で即不要
3 :05/01/21 21:53:14 ID:rUq2ipB10
セビージャのヤツとややこしいぞ
4 :05/01/21 22:55:19 ID:ReNk+9650
PSGのヤツとややこしいぞ
5 :05/01/22 08:38:23 ID:TG/Wu92k0
浦和へ来い。
もう、セレソンにこだわる年でもないだろ。
6:05/01/22 11:58:02 ID:xG0NzHbJ0
マイケル・リケッツ!!!
7ブラ汁代表:05/01/22 12:41:13 ID:vwl0eY0J0
セレソンであのテクニックがもう一度みたい。
8 :05/01/22 12:42:48 ID:qcw+3+nU0
んんんんんん
9 :05/01/22 12:44:50 ID:xH044JfH0
ジュニーニョorアモローゾのどちらがブラジル代表の10番を背負うかと言われていた頃からもう10年か
10 :05/01/22 13:46:24 ID:AjCLF5V60
ちっこいのに成功したほう
11 :05/01/22 15:50:44 ID:s0pW+5ab0
サルガドの馬鹿が全てをブチ壊した
12 :05/01/22 18:44:40 ID:TG/Wu92k0
ラニエリとサッキが、才能を世界から覆い隠した。
13/:05/01/23 11:31:29 ID:q7W7zY3E0
保守。
14 :05/01/23 12:31:01 ID:K1jCpMFD0
×ジュニーニョorアモローゾ

○アモローゾ→ジオヴァンニ   
15:05/01/24 01:53:57 ID:KhF6aO0qO
怪我する前はジュニーニョだって
アトランタでは神レベルだったからな
16 :05/01/24 02:44:40 ID:piuVqeU90
今でいうとカカぐらいは期待されてたと思うが。
どうなっちゃったの?
17  ::05/01/24 03:20:43 ID:H86rctDJ0
怪我前ならカカ以上だろ。日本のDF陣テクに見惚れてたらしいぞ、抜かれまくりだったのに。
18 :05/01/24 09:17:32 ID:rKfC4Cz10
服部:あまりにもうますぎるんで、試合中なのに握手を求めそうになった。
19 :05/01/24 09:26:34 ID:3Tag8SLg0
確かボールを甲に乗せるような形で切り替えると見せかけて足首の動きで反対にかわしたってのがあったなぁ
20_:05/01/24 11:14:59 ID:vtTyyEP90
エジムンド
21 :05/01/24 11:25:35 ID:kiSL7pYo0
ジーコ二世だったな 
22:05/01/24 11:33:35 ID:KhF6aO0qO
ミドルズ・ブラではヒーローだったらしいけど何で放出されたんだ?
やっぱり年だし怪我が多いから?
23.:05/01/24 12:24:16 ID:68S4AcOc0
戦術的理由か?
確かにボロでの人気はすさまじいものがあるな。

ちなみに俺はサインもらいました。
24 :05/01/24 12:25:45 ID:NfL6/KBc0
アイマールこそジュニーニョ二世
25 :05/01/24 19:02:54 ID:1VCfgX6+0
俺も小さいので応援してしまう
トヨタカップの時は眉唾だったが
立派になったもんだ
テクニシャンなのでまた春が来るかもしれないな
26p:05/01/24 22:21:58 ID:4cuMfMKV0
移籍しないの
27 :05/01/24 23:18:27 ID:xdxOxuwZ0
夏にはするでしょ
28ナ刀タ:05/01/25 01:06:35 ID:NsJ6wcGq0
彼の実家はパン屋。
29:05/01/25 10:55:29 ID:HSu4y+2aO
Jリーグに鯉!
30 :05/01/25 11:20:03 ID:OUVOETVD0
ドリブルは神
31 :05/01/25 11:54:49 ID:xt1gtz2o0
ドリブルは止められるし、テクは並

アトランタじゃ大醜態晒しただけなんだが マンツーマンで服部に止められるレベルだったしw
32.:05/01/25 12:41:15 ID:dUL92Je70
夏にはまたボロ復帰w
なんで、セルティックのオニールはジュニニョ獲得したんだろうね?
使わないのに。
33 :05/01/25 12:57:11 ID:73/aiIw10
ビエリ−パウリスタ
ジミーフロイツ−パウリスタ
34:05/01/25 23:51:21 ID:e+CY6ifK0
ブラジル人のわりに顔がカコイイ。
35 :05/01/26 13:00:51 ID:BqIsl3nf0
ミチェル・猿蛾怒がバカタックルしなかったらブラジルは98年のWカップ優勝してた。
36 :05/01/26 13:17:13 ID:udu9f8780
んなこたーない

実際、選ばれた2002じゃ何の影響力もなかった。
37/:05/01/26 17:13:53 ID:HxBhNli80
いや、2002も影響力ないことはなかっただろー。
38 :05/01/26 17:26:01 ID:XrZj1Hjs0
>>36
フランス大会の不安定なブラジル代表を観た時もそう思ったか?
ま・どうせ観た事ないだろうがなw
39:05/01/26 23:21:29 ID:a/+teRDNO
フランス大会はジュニーニョとロマーリオがいたら、優勝してたかどうだか分からないが、あのチームよりはマシになってただろ
実際にジュニーニョはROROコンビ全盛で無敵だと言われたチームでレギュラーだったからな
日韓大会では予選では活躍したけど、本大会ではロナウジーニョにポジション取られたね
40 :05/01/27 06:50:35 ID:dReb1omc0
ビビアーネの胸をみてどう思ったのだろうか
41 :05/01/27 09:49:45 ID:aDO6gaR30
自宅に突乳リポートされてたねー
42 :05/01/28 13:28:25 ID:O18wLkpI0
ジュニーニョ怪我の後、、伝説のライーを呼び戻そうとしてたもんな。
日韓大会は、ロナウジーニョにポジションを取られたというか、
あのザル守備陣でボランチ2枚置かないなんて、考えられない。
43:05/01/31 00:03:25 ID:GQGe8tDGO
ほしゅ
44_:05/01/31 19:41:45 ID:/vfEyAAY0
最近、干物になってるのか?
45 :05/01/31 20:37:27 ID:yCRPny7B0
>>38
フランス大会はジオバンニを続投させなかったのが準優勝の最大の原因 ジュニンニョなんぞ目じゃない
46:05/02/01 10:36:35 ID:FZ0J4DumO
最大の原因はロベカルのわがままプレーだと思うがな
あのオーバーヘッド空振りにはブラジル中が吉本新喜劇みたいにずっこけただろうな
47 :05/02/01 11:50:17 ID:3WvAZ5xgO
ジオバンニ??
48:05/02/01 12:46:27 ID:FZ0J4DumO
ジュニーニョの控えはデニウソンじゃなかった?
49 【凶】 :05/02/01 14:30:42 ID:y36AQBKh0
50 :05/02/01 17:51:18 ID:A97jVrdg0
はぁ〜?ジオバンニ??
ま、好きだけどさ
51_:05/02/01 18:57:25 ID:u+vmHaZD0
もう一人のジュニーニョは今やリヨンの王様でセレソン不動のレギュラー
52 :05/02/01 21:41:54 ID:A6x9DOKp0
不動でもない
53:05/02/02 01:11:08 ID:2J1JSFVZO
パウリスタの方がイケメン
54:05/02/02 02:00:04 ID:5BItWFWcO
日本人に批評されてしまうワールドカップって一体…
55 :05/02/02 14:46:41 ID:aep10xcS0
>47-48がにわかなのは分かった
56:05/02/03 02:12:01 ID:4/qmS3wW0
age
57 :05/02/03 02:21:42 ID:kvg4pIgo0
>>45
ジオバンニとか言ってる時点で終わってんな。
初戦のスコットランド戦であれだけ消えてりゃ起用する価値なしと判断されて当然
あいつはクラブでもバルサでどんなプレーをしたよ?
顎なしじゃなくともあんなメンタルの弱い奴使わねーよ
58 :05/02/03 11:46:04 ID:BJ00sN2t0
それが失敗なのさ。 ホナウドとソクラテスも大会後に指摘している。
代わりのレオナルドはノーゴールノーアシストで全くいいところがなく、挙句に最後はマークについてたジダンに2ヘッドを許す失態。
59 :05/02/03 11:46:49 ID:BJ00sN2t0
ちなみにバルサじでもレギュラー10番として、2連覇に貢献してますけど、何か?
60 :05/02/03 14:00:38 ID:He8628920
アトレティコ・マドリーに所属してたとき、ビエリがFWにいて、ジュニーニョがトップ下
だったんだよな。そりゃビエリも得点量産するわな。ビエリ自体すげえんだけどな。
61 :05/02/03 21:01:17 ID:w1rtaVNb0
>>60
ビエリ   キコ

 
       ジュニーニョ
62 :05/02/03 21:37:50 ID:kvg4pIgo0
>>61
キコか・・・
懐かしい
サッキが来てからはジュニーニョのプレーをあんまり観る事ができなくて残念だった


>>59
その10番さんはどれだけチームに貢献してたのかな?
1年目はともかく2年目は完全にレギュラーから外れていたが?
あの頃のバルサはリバウド、ベップのチームだったけど?
オランダ勢が来てからは完全に存在感を失ってたな

ぶっちゃけバルサの10番に値する選手だったかどうかかなり疑問
まぁ今ではオリンピアコスで活躍して何よりだが
6362:05/02/03 21:50:28 ID:kvg4pIgo0
在籍は3年間だったな
ロナウドいた頃を忘れてたか・・・
10番云々は言い過ぎたか・・リケルメみたいな例もあるしな
64:05/02/04 00:52:39 ID:aEh2rbNS0
そんなことより、ジュニーニョ・タウリスパが今干物になっている件について、聞きたい。
65 :05/02/04 01:04:34 ID:aLNomP7l0
タウリスパ干物一度食ってみたいな。
とか言って見る
66 :05/02/04 05:17:47 ID:12jIbLQ60
バルサでのジオバンニはたいしたことなかった。印象的な試合には出場してないことも多々あった。
リバウド、クライファート、フィーゴがいたのに、10番背負わされてるのは可哀想ですらあったな。
67:05/02/04 18:36:51 ID:H/zxGpcT0
キコ今どこにいんの
68 :05/02/04 19:49:23 ID:mLjBEcG80
きこハインタイシマシタヨ
69 :05/02/04 21:16:04 ID:eUmzxl8H0
つうか屈指の10番ジオバンニが抜けてから、リバウド、クライファート、フィーゴが居ても何のタイトルも取れて無いバルセロナ

>>66は目が無いんだろう
70ちゃっき:05/02/05 00:45:15 ID:0bpEaHDqO
パウリス太は確かにうまいし、ゴールも決める
しかし彼がいると9人でサッカーをしなきゃいけなくなるんだ・・・
71 :05/02/05 01:06:21 ID:ImQA1AtG0
>>69
マドリーが低迷から立ち直ったのと、バレンシアやデポルが力をつけてきた等色々な要因があるんだけどな
72 :05/02/05 04:47:13 ID:xLZ+9ZXW0
あの決勝で負けた後、サカダイでリバウド、レオをひとしきり褒めた後
「だが、そこの位置にいるべきなのはジオバンニだった筈なのだ」とか書いてあった
ザガロは復帰後のアトレチコの試合見てジュニーニョ使えないって判断したみたいだけど
73:05/02/05 09:50:15 ID:0bpEaHDqO
あの後ボロでも全然ダメでブラジルに帰って復活したんだな
74 :05/02/05 12:11:19 ID:uf/MN1F40
10年前の6月ごろに日本代表とブラジル代表が対戦したときは
解説者がやたら「20世紀最後の天才」と連呼していたのを思い出すな。
結局、最後の天才はロナウド、もしくはジダンだったわけなのだが。。。
75 :05/02/05 12:15:23 ID:oDQjLOCC0
ジュニーニョ・ヴァリュースター
76 :05/02/06 02:10:10 ID:GU8YzRCW0
>>71
いつの時代にも色々な要因はある。ただ、選手が抜けるという要因は大きい。
77:05/02/07 00:02:24 ID:D7Stt7qP0
まいけるまいける...
78 :05/02/07 00:07:25 ID:XxAb9iyY0
日本に来ますかね?なんかセルティックから出たいって言ってるようですが・・・
79 :05/02/07 01:14:57 ID:dHGIkwVa0
来てもストイコビッチの半分も役立たないから結構
80:05/02/10 22:20:16 ID:lyEnuFoXO
ベベットよりは期待できそう
81 :05/02/13 02:11:37 ID:6USbf3Sq0
ジュニーニョがセルティックに移籍したそのワケは、
CLに出たかったからだとオモテよい?
82.:05/02/13 13:03:27 ID:fw2f34rX0
押し出されたんじゃねーの?
ボロが太ったFW2人取ったから。
83/:05/02/18 01:30:53 ID:bFVA0U2B0
!!!
84\:05/02/19 19:57:07 ID:uba15jx40
waratasu
85クラッキ:05/02/23 14:10:58 ID:gRsxUz/e0
デラペーニャが復活したんだまだまだチャンスあるさ
86 :05/02/24 03:00:13 ID:aAWRScLP0
来年あたりはジュニーニョ・パスタ売り
87 :05/02/26 01:26:45 ID:tmg7ai//0
ジュニーニョ ペルナンブカーノ
に負けるな
88:05/03/18 22:33:00 ID:KJwMUxM+0
押し出されたんじゃねーの?
ボロが太ったFW2人取ったから。
89 :05/03/19 04:08:29 ID:PNHyMFJt0
ジュニーニョ・ペルナンブカーノをはじめジュニーニョ・ベルカンプナーノって呼んでたorz
90:2005/03/27(日) 20:04:17 ID:GjSiXfzG0
池面。
91 :2005/03/29(火) 23:21:21 ID:luSHGldx0
>>89
俺もだ。

ヴェルディでワシントンの相方で来い。
92 :2005/03/30(水) 23:48:05 ID:dp+2701Q0
ttp://www.dailyrecord.co.uk/sport/tm_objectid=15346523%26method=full%26siteid=89488%26headline=football%2d%2djuninho%2d%2dlong%2dball%2dgame%2dno%2duse%2dto%2dme-name_page.html
ぶち切れ退団。

ブラジル帰国で年俸が4億円から3千万円になるんだってさ。
瓦斯か緑あたりに来ないかな。
93 :2005/04/06(水) 12:59:15 ID:G/nQc0EP0
>>92
年俸4億から3千万って・・・倍なら日本に来るかもしれんな
94:2005/04/18(月) 14:19:19 ID:Y6pr2zka0
パスタ売りが180あったらどうなっていたんだろうか・・・

やっぱりあの身長だからあのクイックネスだったのかな
95 :2005/04/26(火) 16:40:43 ID:lbxv1Unc0
ラーションの後釜じゃつらかったろうな
96 :2005/05/10(火) 22:46:58 ID:74RsQyPr0
リベルタで見れるといいね。
97 :2005/05/23(月) 21:34:01 ID:4m250zLl0
ジュニーニョはプレミア行ってスランプになったんだろ?
98 :2005/05/31(火) 17:55:51 ID:/IEoBVYY0
で、今どこにいるんだ?
去年か一昨年だったか、アーセナル戦、ピレス&ビエラを抜き去って左足のシュート、レーマンにギリギリの所で
弾かれたが、サッカー見てて久々にドキドキした
あの興奮をもう一度味わいたい
99 :2005/05/31(火) 18:40:39 ID:/0ltr0ON0
パルメイラス
リベルタドーレスでは良い所なくチームは敗退
これを機に大量放出するらしい
ジュニーニョはわからん
100 :2005/05/31(火) 18:50:09 ID:yVGAzOhq0
浦和取れ。
101 :2005/06/01(水) 15:10:27 ID:9DDv1VOB0
102 :2005/06/02(木) 18:00:20 ID:8lEg2a0d0
5日jスポーツでリベルタドーレスのサンパウロ戦やる
既に終わっているがフル出場したみたいなので要チェキラッ!
103 :2005/06/02(木) 18:10:53 ID:FPKDkWye0
おおジュニーニョスレなんてあったのね。
五輪で服部だっけ、あのエラシコは鮮やかだった。
104 :2005/06/03(金) 00:34:36 ID:Qjdp3kWE0
エラシコなんて名前知らないから
普通に当時はアウトインのフェイントって言ってたよ
105 :2005/06/03(金) 01:52:28 ID:GIaYYy0a0
あのフェイント真似したなあ
あの試合見終わって部活行ったらみんな真似してた
で、試合で使った奴一人もなしw
ジュニーニョはあれだけで絶賛されてたな
べベトなんか「どこが凄いんだ?」なんて言われてた
俺は「いやよく動いて起点作ってたよ」と擁護してたけど・・・
106 :2005/06/03(金) 13:39:40 ID:+6gvl3U50
服部に潰され撒くっててエラシコもねえよw
107 :2005/06/04(土) 00:09:49 ID:BsRduPcF0
↑サッカーやってなかったオタクくんかな?w
あの日間違いなく全国のサッカー野郎があのフェイントを真似したんだよ
108 :2005/06/05(日) 19:34:07 ID:UqAU2PRD0
間違いなく?全国のサッカー野郎が?

                                      アホかw
109 :2005/06/05(日) 20:17:55 ID:Aw/rjrLu0
>>108=ジュニーニョのすごさとものの例えがわからないニート
110 :2005/06/05(日) 21:10:07 ID:7bRrcOl60
ま、運動したことない眼鏡君はほっとこうや
それより今日Jスポーツ1で22:00からリベルタドーレスのパルメイラスXサンパウロ
Don't miss it!!
111 :2005/06/05(日) 21:16:11 ID:sCnOK6RG0
もう終わった選手
オルテガ以下になってしまった
112:2005/06/05(日) 21:16:45 ID:Wwrx+F9Y0
そろそろボロに移籍こぼん。
113 :2005/06/05(日) 21:54:21 ID:UqAU2PRD0
オルテガw ジュニンニョw
114 :2005/06/05(日) 22:36:50 ID:7bRrcOl60
結構調子いいな
ドリブル、スルーパスの感覚落ちてない
いかんせん他のレベルが低いからあんまボール触れてないけど・・
115/:2005/06/06(月) 20:57:21 ID:wNEdt+k00
116 :2005/06/13(月) 13:50:41 ID:1soW8VY+0
ゴールおめ
117 :2005/06/13(月) 14:44:20 ID:mAsOxSLx0
チームは負けか
118 :2005/06/13(月) 22:24:10 ID:298pLTlU0
パルメイラスに移籍したみたいだが?
119 :2005/06/13(月) 23:14:33 ID:1soW8VY+0
120:2005/06/18(土) 23:35:53 ID:xy2ogeP90
fsd
121 :2005/06/19(日) 12:16:09 ID:9AEwGWfT0
122_:2005/06/19(日) 15:09:25 ID:mMfQ3VlP0
こいつの活躍を見るとうれしいけどジュニーニョ.Pの知名度じゃ完全に
ペルナンブカーノにまけっちゃったよね
123 :2005/06/19(日) 15:11:37 ID:YSj6W9G90
元々ショボい選手だから当然だ
124 :2005/06/19(日) 15:15:46 ID:+4UZtkU70
Jスポ、ブラジレイロやらんみたいだしもう当分見る事はないな
125 :2005/06/20(月) 08:50:34 ID:kcO8GHjV0
スピードに乗らないで急に速くて狭い歩幅を踏んで抜くドリブル最高だな
ただアウトサイドで斜め前に押し出してるだけなんだけど、DFは速いステップに幻惑されて
タイミングがつかめないんだよな
スペースとスピードのない局面を、自らの歩幅を狭くすることでスペースと違った意味のスピ
ードを自ら作り出しちゃう
あそこまで意図的に極端にやってる選手はジュニーニョしかいない
本当に面白い選手
ジュニーニョは細かいテクニックの玉手箱だ
126 :2005/06/20(月) 15:15:57 ID:bckzdN0w0
〜02のワールドカップまでは
パウリスタの知名度は圧倒的でしたね。
98の時に怪我をしていなければ、、、10番をつけていたのにね。
(タラレバがよくないのは分かっていますが)
ジュニーニョがいなかったから、セレソンの10番を誰がつけるか問題になりましたね
結局リバウドがつけましたが
02〜
ペルナンブカーノの知名度が上がっていますね。

やっぱジュニーニョといえば、パウリスタがすきですね。
127 :2005/06/20(月) 15:55:17 ID:8AQZ9zx30
ジュニーニョももう年金選手か‥時が経つのは早いな。
128.:2005/07/03(日) 23:38:07 ID:oFkQnRBh0
そろそろ、ボロに復帰しますよww
129 :2005/07/19(火) 21:50:27 ID:nI8yB/ag0
>>128ポジションがない
130 :2005/07/19(火) 21:51:36 ID:LPkziSvZ0
監督がレオンに代わった
131ドリーヴァ:2005/07/19(火) 23:12:40 ID:juzGICqO0
>>126
ん−? 96アトランタの時もOAのリヴァウドが10
だったし、98フランスの時も直前までレオナルドが10付けてた気が…
結局本大会はリヴァが10だったけど、あのときはなんとなくNIK○の
圧力を感じたな。。。
132hage:2005/07/22(金) 00:45:31 ID:kdVPrsA80
>>131
おい
133 :2005/07/24(日) 14:19:50 ID:m5DDNEv20
リヴァウド・フィーゴ・ジュニーニョがリバプールに移籍すれば、CL連覇確実。
レアルとか目じゃねえ。
134 :2005/07/26(火) 14:08:33 ID:/3gglken0
>>133
おもしろい構図だが、スタミナに問題ありだな。でも個人的には見てみたい。
ロバウドがセカンドトップ、フィーゴが左ウイング、ジュニーニョ右ウイングあたりがいいな。
135 :2005/08/08(月) 15:21:17 ID:EzWGcF/20
なんでセルティックで糞だったの
136  :2005/08/08(月) 15:29:11 ID:h3P8Y/ev0
ロバウドてww
いそうw
137135:2005/08/12(金) 15:10:00 ID:GyvHw5je0
教えろよ
138:2005/08/12(金) 21:53:33 ID:ZWTvT/nx0
>>137
ちいさいから
139_:2005/08/13(土) 18:02:41 ID:n2v6jndf0
パウメイラスに来た時、「パウメイラスでプレーするのが夢だった」と
言ってた。
ずっと昔、藤原清美ちゃんの番組で、「ブラジルでプレーするなら、
ずっとやってたサンパウロか、結果を残せなかったフラメンゴでやりたい」
みたいなことを言ってた。
ブラジル人はリップサービス上手ww
140 :2005/08/13(土) 19:14:18 ID:zTReEYZr0
サンパウロ時代はテレサンターナの元で
アレモン、ジュニオールバイアーノ、カイオ、デニウソン等と一緒
ジュニーニョは筋トレしたことで体のバランスが崩れ
元に状態に戻すのに数ヶ月かかったそうだ(WSDインタビューより)
95プレシーズンマッチでは前年2nd最下位のベンゲルグラとやって負けてたな
141:2005/08/13(土) 20:45:07 ID:SnIHA8+lO
テクあるし日本に来れば人気出るのにな
顔もイケメンだし
142 :2005/08/14(日) 16:36:53 ID:R0NF5c8S0
決勝ゴール!!
ttp://esporte.uol.com.br/futebol/ultimas/2005/08/13/ult59u95486.jhtm
写真付き(祝福を受けるジュノ)
143 :2005/08/21(日) 02:36:20 ID:KPndzijT0
中村もこいつの二の舞
144_:2005/08/21(日) 03:03:00 ID:Az0yjJqD0
まあボロは着ててもこころは錦ってもんやな
145_:2005/08/21(日) 03:03:44 ID:Az0yjJqD0
まあボロは着ててもこころは錦ってもんやな
146:2005/08/28(日) 12:13:27 ID:Sh2f7pre0
robo
147_:2005/09/04(日) 09:07:59 ID:0qAOim800
ジュニニョっで変換したら十人余になったよ・保守リスタ
148:2005/09/07(水) 15:38:31 ID:Kjy/UTt/O
しかしパウリスタはタイミングが悪すぎる。
98Wはほぼレギュラー確定も怪我であぼーん
02Wは予選では活躍するも本大会ではロナウジーニョにポジション奪われ慣れないボランチやらされ途中からベンチ
149/:2005/09/10(土) 23:42:53 ID:mkjBkuHu0
てかダレですか?
150 :2005/09/12(月) 10:06:49 ID:es6xi9xh0
ttp://globoesporte.globo.com/ESP/Noticia/0,,AA1032718-4276,00.html
2得点キター
ブラジル行きたいな・・
桜庭に連れてってもらうかな
151 :2005/09/12(月) 10:19:48 ID:es6xi9xh0
ttp://gmc.globo.com/GMC/0,20986,2465-p-MC35,00.html
↑の2ページ目でゴールシーン見れる
1点目凄い
相手を背にしながらトラップから反転でかわし、左足でゴール左上隅に突き刺した
アナウンサーも思わず「ゴラッソ!!」
152 :2005/09/12(月) 10:52:05 ID:oOXeyN5V0
>>149
かつてブラジルで10番を背負ってた悲運の男さ
153:2005/09/12(月) 11:40:14 ID:pFyd64irO
やはりパウリスタはテクあるしうまいね
日本に来てくれないかなぁ・・・
154 :2005/09/12(月) 12:16:41 ID:H5xzs65X0
Jだったらまだバリバリやれるよな
ジーコが鹿辺りに連れて来てくれんかね、もうすぐ満夫がいなくなるし
155 :2005/09/13(火) 01:34:47 ID:jPB39WfH0
>>154
それマジでそうなってほしい!
着たら絶対見に行くな〜試合、練習共に。
テクある選手は練習でたまにとんでもねー技やってたりするから
練習の時のほうが実際みてる分にはたのしいかも
156_:2005/09/13(火) 13:50:49 ID:7umuctyH0
157:2005/09/20(火) 20:35:04 ID:d1IjUF6hO
今でもおれは全盛期のジュニーニョパウリスタのドリブルはロナウジーニョ以上だったと思っている。クラシコだってアトランタのときにやってたし
158:2005/09/20(火) 20:49:31 ID:d1IjUF6hO
フェイント名エラシコだったかも…orz
159_:2005/09/20(火) 21:17:32 ID:LOoMaVNI0
身長の小ささがかなりポジティブな方向にでたよね
160 :2005/09/22(木) 00:30:25 ID:4CVsvirH0
スラムダンクの山王戦で宮城が沢北・深津にきつくプレスかけられるけど
こんなでけーのに囲まれてどーする、ドリブルこそチビの生きる道なんだよ
とかいってすり抜けて突破するところ読むとジュニーニョ思い出す
161 :2005/09/22(木) 00:51:27 ID:/0+MjD7d0
なんか思うんだけどさ、
小さい選手は不利不利っていわれながらさ、
結局超偉大級の選手を見回してみると、

ペレ、マラドーナ、バッジオ、ロマーリオ、ってアタッカーだと結構小柄な選手多くないか?
なんで?
パウリスタを彼らと並ばせるわけにはいけないけど、彼もその一派だよね
162:2005/09/22(木) 08:36:36 ID:iGRNTbJ+O
ジュニーニョは監督や運見離されていた。実力だけならそれらの選手と遜色がない!…とおれは思ってる…
163 :2005/09/22(木) 13:53:22 ID:SMRJNRrQ0
ロナウジーニョのはボールキープしてサンバ踊ってるだけだから
164 :2005/10/01(土) 16:58:58 ID:uAoLSeqr0
世界で一番タッチの細かい選手
ブラジルでは未だに「巧い方のジュニーニョ」で通ってるらしい
165 :2005/10/01(土) 17:06:11 ID:aHMcNA+x0
全盛期のドリブルなら間違いなく
パウリスタ>>>ロナウジーニョ
でしょ
166 :2005/10/01(土) 17:29:25 ID:Ua0bFXFi0
>>164
未だに、てかいま国内でプレーしてるしな
167:2005/10/03(月) 00:15:19 ID:jJXJXWxSO
だから今からでもいいからJのどっかジュニーニョ取ってくれよ。今ならそこまで金かからずにいけるはず
168 :2005/10/05(水) 16:03:04 ID:HKnETExV0
コパアメリカ95で調子良かった試合ってどの試合?

グループリーグ
COL ECU PER

準々
アルヘン


アメリカ


ウルグアイ


決勝はさっぱりダメだったのは覚えてる。
確かそこまでのゲームではいい動きしてたみたいなんだが。。。
169 :2005/10/06(木) 14:41:41 ID:3ED1i7QB0
 
170 :2005/10/11(火) 19:35:38 ID:RfFH2J2L0
セレソン、リカルジーニョが10番つけてボリビア戦出てたな
OHは先発以外、人材難なのかな?
これはひょっとしたらひょっとするかも・・・チョトキタイ
点とりまくるしかない。。。
171-:2005/10/11(火) 23:01:25 ID:7r6DXtGU0
パウリスタは最近どうなの?
代表はムリポ?

昔はジュニーニョっつたら、ペルナンブカーノ??は?誰それ???
だったんだけど、今じゃ逆だもんなぁ。

アトレチコの頃の、ドリブル切れ切れだったけど、嫌われてたね。
サッキに。


172 :2005/10/12(水) 04:34:40 ID:NYKBd8fI0
こういう子供の瞳を昔の少女漫画の主人公の瞳みたいに
輝かせてくれる選手がもっと出てきて欲しいよ
90年代中盤ごろ厨房だった俺は釘付けだったよ
マジ俺の青春時代を思い出させてくれ

ってことで俺は鹿ファンだがもう浦和でいいよ
金にものを言わせて引っこ抜いて下さい
173 :2005/10/12(水) 18:38:14 ID:PmlQkaxr0
>>171
パルメイラスで確変してゴール量産してる
まあブラジルリーグはヨーロッパの基準で考えちゃいかんけど・・
174 :2005/10/12(水) 22:09:26 ID:Xgy8tJcL0
俺はパウリスタヲタだが、リカルジーニョもかなり好きだわ
175 :2005/10/16(日) 23:40:20 ID:MruzjLQQ0
ブラジルの新聞のサイトで、ジュニがまだ2006年のワールドカップ
あきらめてないと言ってた。俺としては、やった、イケイケ!
こういうインタ、清美ちゃんあたりが密着番組でやってくんないかな。
あきらめない選手達。ついでにリバウドとかもやっちゃうの。
176:2005/10/18(火) 13:37:26 ID:6LgMz7ChO
ジュニーニョ復帰してほしいけど今のブラジルの中盤腐るほど世界クラスいるからなぁ。
177 :2005/10/23(日) 02:10:20 ID:WYafYgw70
バチスタなんかよりは遥かにサブとして有効だと思うけどな
リカルジーニョ、アレックスもしかり
OHとしてロナウジーニョ、カカーの次にペルナンブカーノ、その次あたりランクしてもいいと思うんだけどなあ
178 :2005/10/23(日) 11:53:06 ID:WYafYgw70
またゴールキター!
ttp://esporte.uol.com.br/futebol/ultimas/2005/10/22/ult59u97254.jhtm
ザガロさん古くからの馴染みてことで、1試合でいいから親善試合でチャンスを!
179 :2005/10/30(日) 11:25:36 ID:aWxd3sBQ0
ブラジルの選手って、何でニックネーム登録が多いの?ジュニーニョも本名は
ジロウド・オズバルド だっけ?サンパウロ出身だからパウリスタってらしいけど。
180 :2005/10/30(日) 23:30:10 ID:0aaSx5410
ニックネーム、てかそういう文化。
ジロウド・オズバルドにしろ本当はたぶんもっとメチャクチャ長いんだろう
スペイン・ポルトガル圏は自分の父親だのじいさんだのの名前をめっちゃ引き継ぐから
ずらずらと名前が並ぶ。そのうち自分の好きな名前だけ選んで呼んでもらうワケ
でもそれでもどうしても名前かぶるから呼びやすいように「通称」みたいなものをもうけるってこと
181 :2005/11/03(木) 18:42:04 ID:Q7b8FnPA0
てかブラジルって名前の種類がめっちゃ少ないって聞いたことあるな
182 :2005/11/04(金) 10:37:59 ID:XZXogLec0
昔の日本みたいなもんだろう
長男なら一郎、健一、次男なら次郎、建ニ
女なら梅、とめ、よめ

183 :2005/11/04(金) 10:38:28 ID:XZXogLec0
訂正
よめ→よね
184 :2005/11/15(火) 08:22:56 ID:x238NfId0
ttp://esporte.uol.com.br/futebol/ultimas/2005/11/12/ult59u97702.jhtm(写真あり)
サンパウロ戦、決勝ゴールでヒーローに!
パレイラさんよ、アレックス、リカルジーニョの代わりにチャンス与えてやって。
ttp://gmc.globo.com/GMC/0,20986,2465-p-MC35,00.html
↑ゴールシーンの動画がみれる
185 :2005/11/15(火) 08:32:57 ID:x238NfId0
動画は下にpasse liveてついてるものが無料でみれるみたい
どんどん更新されていくから、パルXサンは今4ページ目にあるよ
186  :2005/11/23(水) 12:02:46 ID:bIVjPImm0
サッカー雑誌で、ブラジル代表のフォーメーションのメンバーに「ジュニーニョ・P」の文字を見つけたら、
キ━━━━━(゚∀゚)━━━ ・・・ ━━(´・ω・`)━━━━━ボン・・・  ペルナンかよ・・・とぬか喜びする
漏れと愛すべき>>1−>>185が集いましたよ。
187 :2005/11/24(木) 19:23:41 ID:4E41gXwq0
俺もjスカイで試合あるたびにサブにジュニーニョが!!てテンション上った後に気付いて我に帰る
188 :2005/11/27(日) 11:02:46 ID:EeetQsGA0
>>186 俺も愛してくれ。
189 :2005/11/28(月) 10:37:18 ID:YXl8NNvf0
ジュニーニョ4試合連続ゴールキタ―――――!!!
壁を超えて曲がり落ちる見事なFKを決めた!!!
映像は>>184の下のアドレスで
190 :2005/12/04(日) 13:27:37 ID:VQpjc6DI0
試合負けたけど5試合連続ゴールキタコレ!!
神懸かっとる・・
パレイラも無視できなくなった!?
ttp://esporte.uol.com.br/futebol/ultimas/2005/11/27/ult59u98091.jhtm
191_:2005/12/04(日) 20:26:42 ID:dgt/eHGp0
スーパーサブで是非代表に入れて欲しい物だな
192¨:2005/12/12(月) 09:38:14 ID:cAOuB0pAO
多分怪我するだろうがイタリアで見てみたい。
193 :2005/12/27(火) 16:45:36 ID:sLeN7Q3F0
保守
194:2006/01/17(火) 11:43:04 ID:cT0O7iphO
あげ
195:2006/01/25(水) 10:17:05 ID:n0uNG/zrO
何気に今期のベスト11に入ってるじゃん
まだまだやれそうだな
196:2006/02/08(水) 09:56:03 ID:/L88PJcrO
あげ
197:2006/02/21(火) 09:52:35 ID:bQ3eX6k6O
保守
198:2006/03/07(火) 11:24:27 ID:+q8JcYAEO
>>194->>197まで全部俺なんだけど(携帯から)誰かいないのか?
パウリスタを忘れないでくれ!!
199 :2006/03/07(火) 11:32:58 ID:04Q9qnk70
感謝してるよ!
でも最近怪我かなにかで試合出てないから、ネタがない・・・(´・ω・`)ショボーン
200 :2006/03/07(火) 11:47:48 ID:0G7UKRxn0
ペレが余計な事言うから大成しなかった選手ですね。たぶん。
201:2006/03/07(火) 13:44:54 ID:XeBbffPW0
何を言ったの?
202:2006/03/08(水) 00:39:43 ID:A522bhqDO
久しぶりにアトランタオリンピック代表の記事を読んだが当時のパウリスタはリバウドやロベカル以上でロナウドと同じぐらいの扱いで紹介されていた。
「天才」「将来のセレソンを支える10番」などと絶賛されてるんだよな
その後のパウリスタを知っているだけに何だか切なくなってしまった
203:2006/03/09(木) 15:59:57 ID:j2z7fPidO
エクストラに載ってた、パウリスタの記事は泣けたな。なんでボロから移籍しちゃったんだろ。
ボロにいれば今でも活躍出来たと思うんだけど。
204:2006/03/10(金) 22:21:35 ID:StyY3HcTO
移籍を希望したんじゃなくて放出されたんだよ
それにしてもセルティックは使わないなら何で獲ったんだろ?
まあ今は故郷で頑張ってるみたいだし
某雑誌のブラジル選手権のベスト11にパウリスタが選ばれてたよ
205:2006/03/10(金) 23:01:04 ID:H/dztCE5O
パウリスタの方か。今こそアトレティコ・マドリーに復帰してほしい。
206.:2006/03/11(土) 22:27:34 ID:qXlQaH1rO
>>204
放出だったのか(´・ω・`)なんで放出しちゃったんだろ。あの年のボロはパウリスタとメンディエタで持っていたようなものだったのか。
207:2006/03/12(日) 13:52:50 ID:OA7vF+aX0
フルハム戦のドリブルが忘れられません
208-:2006/03/27(月) 01:22:59 ID:gidcCfd1O
まだだ、まだ終わらんよ。
209.:2006/03/27(月) 01:27:31 ID:EWTNklmR0
時代はペルナンブカーノですがね。やはり歴代NO1のきっか〜だし
210 :2006/03/29(水) 13:44:11 ID:ILZZseMf0
ジュニーヨ・パウギスタのスレはここですか?
211 :2006/03/31(金) 13:15:52 ID:skhGq2Is0
>>210 ウイイレ5でもやってろ。
212:2006/04/18(火) 11:46:52 ID:IHsUXdfzO
あげ
213 :2006/04/18(火) 11:53:14 ID:NRpUJd7H0
>>207
たしかそれジュニーニョが突破しまくっててなのに後半の早いうちに交代させられた試合だよな。
なんとなく見てたら活躍しててなんだか凄い嬉しかった記憶がある。
214 :2006/04/18(火) 12:02:10 ID:DzaNHLHF0
2002年のワールドカップのとき、今みたいな4−4−2だったら、右に
ロナウジーニョ、左にジュニーニョっていう超強力な攻撃布陣がみれたのにな。
やっぱボランチは無理だったな。
215 :2006/04/18(火) 20:26:08 ID:yWdmDBmV0
左ならゼ・ホベルト≧ヒカルジンニョ>>>>>コイツ

ムリ
216:2006/04/28(金) 00:28:48 ID:aHwXTfzZO
ロナウジーニョさえいなきゃこいつがスタメンだった
予選で頑張ったのにかわいそう・・・
W杯ではいつもついていないパウリス太
217:2006/05/04(木) 03:57:38 ID:OVP2O1470
ジュニーニョ今夜のサンパウロ戦(リ杯)にも出場せず。
いつになったら復帰するんだぁ。
リーグ戦ではチームは最下位だし。。。
218:2006/05/10(水) 05:13:24 ID:LVnxeGlrO
パウリス太もそろそろ引退か?
219 :2006/05/10(水) 21:52:25 ID:FYrasLQU0
tes
220 :2006/05/14(日) 12:55:28 ID:s8pyCBny0
221:2006/05/16(火) 04:29:00 ID:86LQNruxO
セレソン復帰オメ!!・・・のわけないよな
222:2006/05/23(火) 05:26:43 ID:Ltx5XPdtO
引退まだ?
223 :2006/05/26(金) 13:26:02 ID:4EjCZusL0
ガンバにきてくれ
万博近いから
224 :2006/05/30(火) 12:16:16 ID:SxQDQFGf0
225 :2006/06/06(火) 22:53:27 ID:dWAYEOyl0
226:2006/06/23(金) 02:58:41 ID:Y8vd0VMpO
パウリスタを忘れるな!
227きれいだね:2006/06/29(木) 19:20:18 ID:Bqm7+Ny2O
日本戦であんなゴール決めたのになんでこのスレ寂れてるの? なぞ。
228 :2006/07/01(土) 12:01:11 ID:dpHqpIC+0
youtubeでパウリスタの動画探したけどあんまねえな。
エジムンドに顔はたかれてるとかしかない。
最近活躍してる選手の動画は多いけど、よっぽどのスーパースター以外
昔の名選手は上がってないみたいだな。
サビチェビッチもほとんどなかった。
229 :2006/07/01(土) 12:02:55 ID:dpHqpIC+0
230きれいだね:2006/07/01(土) 14:07:55 ID:Z6YIdBMzO
日本戦であんなゴール決めたのになんでこのスレ寂れてるの? なぞ。
231 :2006/07/01(土) 14:14:09 ID:p9uc2g+s0
リヨンにいるやつか
232 :2006/07/01(土) 16:03:38 ID:swRKKnpV0
釣りか釣りか釣りか釣りか釣りか釣りか釣りか釣りか釣りか釣りか釣りか
>>229
あんがとw 
プレーのがみたいよ
233きれいだね:2006/07/01(土) 19:39:27 ID:Z6YIdBMzO
日本戦であんなゴール決めたのになんでこのスレ寂れてるの? なぞ。
234 :2006/07/02(日) 05:59:19 ID:mWEP6R6P0
セルティックで通用しなかったんじゃなかった?
で代わりに入った中村が活躍してると。
235 :2006/07/02(日) 06:29:23 ID:fPe8VyQ40
監督が違うだろ
236きれいだね:2006/07/04(火) 02:49:19 ID:DU94Cp4VO
やっぱしブラジル負けたからこのスレ寂れてるの?
でも日本戦であんなゴール決めたのになんでこのスレ寂れてるの? なぞ。
237 :2006/07/04(火) 08:12:33 ID:QCfz4S2G0
>>236
意味のない釣りがたのしいのか?w
まさかマジなのか?ならばパウリスタでググってみ
238 :2006/07/04(火) 09:51:38 ID:4HDuhbLg0
相手にするな
239 :2006/07/04(火) 11:41:57 ID:WQ0tvrWT0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/07/04/10.html
ジュニーニョ・P代表引退表明
240きれいだね:2006/07/05(水) 04:28:44 ID:JUZPNpnGO
>>239
スレ違いウザス マジで焦ったじゃねぇか
パウリスタ、頼むから引退する前に日本来てくれ!
241きれいだね:2006/07/06(木) 16:39:41 ID:2G5BOaPjO
日本戦であんなゴール決めたのになんでこのスレ寂れてるの? なぞ。
242きれいだね:2006/07/06(木) 23:56:41 ID:2G5BOaPjO
日本戦であんなゴール決めたのになんでこのスレ寂れてるの? なぞ。
243きれいだね:2006/07/06(木) 23:57:25 ID:2G5BOaPjO
日本戦であんなゴール決めたのになんでこのスレ寂れてるの? なぞ。
244日本戦であんなゴール決めたのになんでこのスレ寂れてるの? なぞ。:2006/07/06(木) 23:58:03 ID:2G5BOaPjO
きれいだね
245::2006/07/07(金) 00:02:00 ID:d+0PS11mO
>>243-244ちとワロスw
246きれいだね:2006/07/07(金) 00:07:10 ID:2G5BOaPjO
日本戦であんなゴール決めたのになんでこのスレ寂れてるの? なぞ。
247 :2006/07/07(金) 00:10:44 ID:e1ZWC2Gc0
ジュニーニョ・ペルナンブカーノと(わざと?)間違えてらっしゃる変態がいますな
248:2006/07/07(金) 00:14:09 ID:d+0PS11mO
実に香ばしいスレだww
249 :2006/07/07(金) 00:14:44 ID:e1ZWC2Gc0
>>204
スコットランドの激しい当たりにサッパリ対応できなかったから。
故に中村が対応出来ている事が不思議。
250きれいだね:2006/07/07(金) 00:15:47 ID:d+0PS11mO
日本戦であんなゴール決めたのになんでこのスレ寂れてるの? なぞ。
251 :2006/07/07(金) 00:16:23 ID:iWFEUfQz0
中村も対応出来てないけど

最低点連発だし、レンジャースとのダービーには、怖くて出場させて貰えないし
252 :2006/07/07(金) 00:19:14 ID:e1ZWC2Gc0
最低点連発してないし、レンジャース・ハーツ戦ともに2得点アシストなど結果を残した。
日本人の試合は見ようぜ。
オマイは日本人じゃないのかもしれんがw
253::2006/07/07(金) 00:23:57 ID:d+0PS11mO
でもパウリスタがセルいた時は明らかに今の中村より酷かったよ。
中村は基本はかわしたりはたいて相手が崩れてるときにだけ当たるでしょ
ジュニはそうじゃなくてガチで当たってはねかえされるって感じだった(あくまでイメージ)
世界クラスとしての意地とかプライドみたいなモンがあったのかもね
254 :2006/07/07(金) 00:26:40 ID:e1ZWC2Gc0
そうそう、明らかに空回りしてたよね。勿体無かった。
テクは申し分ないのに、かなり自分本位なプレーが多くて
周りとのズレもあったのが痛かった。
あー勿体ねー。Jで見たい。
255:2006/07/07(金) 00:38:38 ID:Ru9kVwdVO
サッキいわく「ジュニーニョは確かに上手いし、ゴールも決めれる。しかしジュニーニョを入れると9人でサッカーをしなければいけないんだ」と言われ干されたんだよな
256 :2006/07/08(土) 11:10:13 ID:QKVqWDXv0
つーか、当時スコッチリーグの試合なんかTV放送されてなかったからなw
257 :2006/07/12(水) 11:42:59 ID:gh21iYcK0
イングランドでは放送してたよ
258きれいだね:2006/07/15(土) 08:05:59 ID:TpXAg/QTO
日本戦であんなゴール決めたのになんでこのスレ寂れてるの? なぞ。
259 :2006/07/15(土) 19:40:32 ID:HupUzwh10
バスコ戦で活躍4−2で勝利!
エジムンドに1アシスト、4点目につながるキレキレのドリブル突破、
ファールを誘い相手にレッドカード!
ttp://gmc.globo.com/GMC/0,20986,2465-p-MC35,00.html
↑試合のハイライト動画
ジュニーニョまだまだ死んでない!!
260 :2006/07/15(土) 19:42:01 ID:HupUzwh10
261 :2006/07/15(土) 20:57:48 ID:HupUzwh10
262junior:2006/07/28(金) 07:23:23 ID:J3XCY2K40
ドゥンガはベテラン好きっぽい
263junior:2006/08/19(土) 07:27:03 ID:KF905AB00
ジュニーニョ復帰後、10試合くらい負けなし
264junior:2006/08/21(月) 00:26:18 ID:HETkVcoI0
セレッソとれ!
265junior:2006/08/28(月) 14:53:29 ID:RWSbhPlG0
無敗街道驀進中、2試合更新(1勝1分け)
266もろっこ:2006/08/29(火) 12:12:47 ID:I2oxzsNH0
先生、生ジュニーニョが見たいです・・・。
267junior:2006/09/04(月) 08:25:07 ID:3xJrq2kj0
↑来年のリベルタドーレスに期待。

久しぶりに負けたー!サントスに5−1の大敗・・・
ジュニーニョのゴールも実らず。
しかし凄いドリブル魅せた。
ttp://gmc.globo.com/GMC/0,20986,2465-p-MC35,00.html
↑の左側に並んでるタブのesportes押して、開いた中からpalmeiras選んで、
 右側に出てきた映像郡の中から、二段目の一番左をクリックしてしばらく
待つと見れる。
268 :2006/09/16(土) 21:21:34 ID:kguohPc10
269:2006/09/26(火) 00:30:13 ID:nXXSWfXc0
落ちるぞ
270_:2006/09/26(火) 17:44:59 ID:XuWKYSLc0
ジュニーニョはパルメイラスにいるのか
271
ストラカンだったら復活してたと思う