ブラジル代表総合スレ「最強セレソン」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1    :
セレソンに関して色々語りましょう
2    ::05/01/09 09:04:39 ID:zvUOkBgO
3:05/01/09 09:08:15 ID:zvUOkBgO
3キング様また来て
4    ::05/01/09 09:10:25 ID:zvUOkBgO
4 前回スレいつのまにか消えてたので。
5 :05/01/09 09:32:14 ID:vL96mkJG
☆☆☆☆☆ BRASILK ☆☆☆☆☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1099069230/
6   ::05/01/09 09:34:41 ID:zvUOkBgO
5 BRAJILLKとはまた別物です。あくまで「セレソン」限定。
7   ::05/01/09 09:36:56 ID:zvUOkBgO
アルゼンチンスレが2つもあるから悔しいので立てました。削除しないように。
8 :05/01/09 10:47:51 ID:pLwdzQtK
9 :05/01/09 16:58:15 ID:QpRn4buL
>>7
それはリーグスレと代表スレだからだろ
代表スレなので>>5に重複
10    ::05/01/09 20:07:24 ID:zvUOkBgO
じゃあブラジルリーグスレ誰か立ててくれ
11   ::05/01/09 20:39:27 ID:zvUOkBgO
とりあえずロナウド・カカー・ガウショ・アドのフォーメーションは可能なのか
誰か理論付けて答えてくれ。
12 :05/01/09 22:55:50 ID:6OMpCsXH
     アドリアーノ     ロナウド


 ロナウジーニョ           カカ
13   ::05/01/09 23:59:51 ID:zvUOkBgO
その後ろの選手の配置が難しいんだよ。ゼ・ロベルトとかベルカンプーノとか
エドゥーとか。
14:05/01/10 00:06:33 ID:ARBrbatD
てか、カカ外してゼ・ロベルトのがいいじゃん
カカがいなくてアド使ったボリビア戦はいいサッカーしてたし
15 :05/01/10 00:53:40 ID:Po3i7HNb
ボリビア戦と同じ面子でもう一回みたいね

      アド ロナウド

     ゼ・ホ   ガウショ

バランス的には一番良かったんじゃないかと思うけど
16  ::05/01/10 04:42:43 ID:9qDhQhiY
            ロナウド
       アド    ガウショ  カカ
       ジウベウトシウバ エメルソン
  ロベカル   アレックス  ルッシオ  カフー
             ジダ

漏れの現実離れした希望。エメルソンは代表でスルーされてもったいないのでダブルボランチの
一角として守備に専念。アドは強引極まりないけど左ウイング的役割を担ってもらう。
17 :05/01/10 05:01:12 ID:Cu85XAkv
>>16
それ普通にアド、ロナウドの2トップでいいような
CBのアレックスは良い選手だよね

今のセレソンの1トップシステムだと
ガウショはボールに触るために中盤に下がってFWが孤立しちゃうから
2トップの方が良いと思う。
ロナウド、アドリアーノの新旧怪物2トップなんて相手DFかわいそすぎるな
18   ::05/01/10 05:10:13 ID:9qDhQhiY
キング様に聞いてみた方が早いかな、今マラドーナVSガリンシャスレに居ついてるけど。
19_:05/01/10 05:46:33 ID:moaOtRMi
デコ、帰化したのは痛手だったな。あんなに開花するとは・・・・
20_:05/01/10 05:47:15 ID:moaOtRMi
スマン
21:05/01/10 10:40:12 ID:5MhhH8zT
おいおいベルカンプーノって…
お前はテレ朝角澤かよ

ジュニーニョ・ペルナンブカーノだ
にわかは引っ込んでろ
22 :05/01/10 13:17:44 ID:/+RE8nYo
173 名前: [sage] 投稿日:04/10/22 14:17:31 ID:q+6RVyeg
A代表
GK ジダ
DF カフー ルッシオ R・ジュニオール R・カルロス
MF G・シルバ J・ベルナンブカーノ ゼ・ロベルト カカ
FW ロナウヂーニョ ロナウド

B代表
GK J・セザール
DF ベレッチ エヂミウソン ルイゾン ジュニオール
MF エメルソン(ユベントス) エドゥ(アーセナル) J・バプティスタ アレックス
FW L・ファビアーノ アドリアーノ

C代表
GK マルコス
DF マイコン アレックス クリス セルジーニョ
MF レナト M・アスンソン クレベルソン ヂエゴ
FW V・ラブ ロビーニョ

D代表
GK R・セーニ
DF マンシーニ アダイウトン ファン マックスウェル
MF Fコンセイソン リカルヂーニョ フェリペ J・パウリスタ
FW R・オリベイラ リバウド
23 :05/01/10 13:22:44 ID:/+RE8nYo
174 名前: [sage] 投稿日:04/10/22 14:18:53 ID:q+6RVyeg
E代表
GK ジェフェルソン
DF ゼ・マリア ボルドン アンデルソン シウビーニョ
MF ルシアーノ モザルト モッタ デニウソン 
FW アイウトン アモローゾ 

F代表
GK ダンルレイ
DF ダニエウ A・エドゥアルド ザーゴ ジョアン
MF ジャウミーニャ M・シウバ バンペッタ マルセリーニョカリオカ 
FW ロマーリオ エジムンド


G代表
GK ゴメス
DF P・セザール E・ドラセナ エメルソン・トーメ F・アウレリオ
MF エドゥ(ベティス) リマ ロッケンバック ヂエゴ・ソウザ 
FW S・アンデルソン エウベル


H代表
GK アルトゥロ
DF エバニウソン アンドレ・ルイス ぺぺ(ここだけ修正) ディディ
MF バギネル エメルソン(レンジャース) サビオ ダニエル・カルバーニョ 
FW ジャウデル エヴェルトン
24 :05/01/10 13:24:54 ID:/+RE8nYo
これでもまだ結構漏れてる選手がいるな。

ポンテとかリンコンとかニウマール、クレベルのWY優勝2トップとか。
25 :05/01/10 13:46:20 ID:oCvex2h2
>19
帰化したからこそ開花できたんじゃないの。本人が代表の一員になれると思って
たのなら絶対帰化なんかしてないでしょ。
26   ::05/01/10 19:34:57 ID:9qDhQhiY
でもデコのおお化けぶりはブラジルも予想外だろう。もし帰化しなければ
                                 
         アド  ロナウド
                   
        ガウショ  カカー

        デコ    エメルソン

ロベカル   アレックス  ルッシオ  カフー 

           ジダ
ブラジル70を超えてしまう。サイドバックのオーバーラップ全く必要ないかも。
27:05/01/10 20:54:37 ID:/MiIkJ3L
エウベルやアイウトンってラブちゃんより下なのかよ。ラブちゃんはこぱあめりかに選ばれたから?
28 :05/01/10 21:10:01 ID:9ywOZQnt
エクアドル戦は酷かったな
高地を言い訳にしすぎw

アド出すの遅すぎだったし
29 :05/01/10 21:13:00 ID:L8ywhJJB
>>26
ジエゴがいるからいいんじゃないの?
30  ::05/01/10 21:22:33 ID:9qDhQhiY
コンフェデはジーコ効果でフルメンで来そうだな。いやだなアドなんかに妙に張り切られたら。
31 :05/01/10 21:25:02 ID:pxJRzjQL
>>30
アドはどんな試合でも手抜きはしないからな。。。
32  ::05/01/10 21:35:07 ID:9qDhQhiY
マイアミ以来の公開処刑になるかもしれん。またマゾヒスト川口が頑張ると思うが。
33 :05/01/10 23:26:55 ID:ZN4U09fe
>>18
そのスレにはいないと思うぞ。
削除されたスレに書き込んでたけど。
キングさんみたいな人の情報は貴重だよな。
34  ::05/01/11 01:26:57 ID:I4dRLjWx
キングさんどこに消えたんだ
35  ::05/01/11 05:30:51 ID:I4dRLjWx
さっき確認したらただのコピベだったね、マラVSガリンシャスレ
36ろりぐら:05/01/11 18:38:39 ? ID:SVHrr+Cu
コリンチャンスなんで金あんの????金持ち会長????
37  ::05/01/11 23:47:32 ID:I4dRLjWx
油ビモ様がパトロンだからテベスはいずれチェルシーヘッてここはセレソンスレだぞ!
38  ::05/01/12 00:06:52 ID:ETJvoAsa
とりあえずパレイラとフェリペとシェンブルゴの3人の内誰が一番の名将か知りたい。
39 :05/01/12 00:15:54 ID:b3VK9sjV
甲乙つけがたいです。ってか、誰が一番、ってそんな意味ある?
40  ::05/01/12 00:25:17 ID:ETJvoAsa
パレイラあまり好きじゃない。あれだけのタレント揃えてガチガチの守備的
戦術取ってるし。
41 :05/01/12 00:31:00 ID:8MxEQxbq
ガチガチってほどでもないけど
フェリペの時と比べると守備的だよね
DFラインの位置が低いし
42   :   :05/01/12 00:58:10 ID:ETJvoAsa
漏れはルシェンブルゴ最強だと思うが。私生活は色々問題あるらしいけど。
43 :05/01/12 01:05:06 ID:OVPrfYmI
セレソンのガウショってリーグでの神ぶりと比べると
異様に存在感が無いのが不思議。というか消えてるって感じすらする。
あとRカルロスの衰えぶりがちょっと気になるな・・
今のセレソンって実はあまり強くないんじゃないか?
S:ロナウド(3試合に一回くらい)、アドリアーノ、ジュニーニョ、カフー
A:カカ、ヘナート、ゼ・ロベルト
B:ジュニオール、ファン、Rカルロス、ロナウジーニョ
って感じだな。
44:05/01/12 03:01:02 ID:wmvNDK9P
今度はベルナンブカーノかよ
どこがセレソンスレだよ
ファンから見たらムカつくわボケ
選手の名前くらいまともに覚えてこいや
45  ::05/01/12 03:04:43 ID:ETJvoAsa
ガウショよりカカの方が攻撃を加速させる。ガウショボール持ち過ぎ。
46ブラジル:05/01/12 06:22:24 ID:ndEFiyRB
ガウショてどこでプレーしてるか教えてください
47:05/01/12 06:42:38 ID:vewuY3SP
ガウ所とカカはどっちかが生きるとどっちかが死ぬから共存無理だな
48 :05/01/12 06:49:35 ID:cFQCcWFT
ロナウジーニョはアレだな、王様プレイじゃないと活きない気がする
49 :05/01/12 15:31:20 ID:iELO+2O6
カカーも登録名を本名の「リカルド」にすれば、
3Rといった表現がそのまま使えるのによ。
50ろりぐら:05/01/12 17:38:30 ? ID:924e9vAq
>>37
さんきゅ〜
油さんすごいんね
51_:05/01/12 17:42:38 ID:t41HYnZU
我らがエヴェルトンが話題にも上がってないのは
なにかの仕様でつか?
52:05/01/12 21:27:11 ID:6DR0phDt
ちと悪いんだがラツィオのセーザルってセレソンだった頃は何時なの?
今のセレソンには無理だよね?
53  ::05/01/13 00:49:23 ID:PhmMKd23
セーザルみたいな遅咲きタイプのセレソン復帰は難しいと思う。
アーセナルのエドゥーなんかも微妙だろう。ロマーリオみたいな
化け物なら性格のせいでいくら遠回りしても復帰は容易だろうけど。
54 :05/01/13 05:40:55 ID:V+7lVMFy
セーザルは、サンカエターノ所属時、確かレオンが監督のときに
何度か南米予選に呼ばれていたと思う。ちょっと記憶曖昧だけど。
当時、新興チームのサンカエターノが躍進した原動力の一人だったね。
55 :05/01/13 19:14:29 ID:HNPE/+nB
ガウショは今期はリーグでも今いちだが、あれは
単に怪我の影響なのか、それとも研究されて通用しなくなってきてるのか。
今が正念場っつー印象。
56  ::05/01/13 23:42:18 ID:PhmMKd23
ガウショは右足首に故障抱えてるらしい、昨シーズン後半のような変態プレーが
今一少ないのはそのせい。でも今のバルサは野戦病院状態だから中々休めない。
早いとこチェルシーに負けてCL捨てた方が来年のガウショにとってはいいこと
かもしれん。
57:05/01/14 00:44:13 ID:MzLQCzEn
>>54
ありがとう
プレーはどうだったのだろうか…
58 :05/01/14 00:47:41 ID:Hv1P7GYn
ユベントスのエメルソンって呼ばれないね、あんまり
ジュニーニョ・ベルナンブカーノ、レナトとか多いね、セレソンボランチ
59_:05/01/14 01:06:52 ID:j1Hndzc9
セザールいいよね。
ブラジル人らしくドリブルやクロスも勿論上手いいけど何より判断力がテクに溺れやすいドリブラーにしては秀悦だと思う。
サイドドリブラーってほとんどセリエAには居ないし、失敗が多いんだが、セザールはラツィオの攻撃の核になってるからな。
魅せるプレー事もできるし、他の国だったら余裕で代表だろ。
60  ::05/01/14 01:27:12 ID:74GPwJfu
他国なら余裕で代表か。アドやエメルソンですらリザーブだからな今のところ。
デコみたいな埋もれたダイヤの原石みたいな選手、あの国ならまだゴロゴロ居る
だろうな。
61 :05/01/14 01:59:09 ID:qxPwffkG
セザールのような、かつて無名の新興チームで頭角を現したプレイヤーが
イタリアで活躍するのを見るのは、何だかとても嬉しいことだ。
62:05/01/14 12:34:12 ID:MzLQCzEn
>>61
激しく同意
そして今じゃラツィオの10番だもんな。この先も左サイドを切り裂きまくってほしいね。
でも、interだけはダメだぞ…
63 :05/01/14 12:52:38 ID:YmSKikdD
アドティンス
64ブラ汁代表:05/01/14 13:10:37 ID:BBsRyQgd
2006W杯の南米予選は調子いいみたいだけど、途中経過としては、現段階で勝ち点が
前回のギリギリ本大会出場したときと同じらしいね。油断は禁物ですな。アウェーとか
空気の薄い高地とかあるので大変なんでしょうな。
65,:05/01/14 13:52:56 ID:Wu3brwf8
ブラジル国内に10番タイプのジーコみたいなゲームメーカーっているのかな?
ジエゴはレジスタだし。
66 :05/01/14 23:56:38 ID:Fq8eN4sR
ゼヲタがうざ過ぎる
ロナウド、アドリアーノ、ガウショ、カカの黄金カルッテトは不動だろ
なんでカカの変わりにゼみたいな華も得点力もない奴を入れるんだ?
てかレギュラー確定なのはカルテットとルシオだけだろ
ロベカル、カフーはもう年で限界だし
ボランチは今イチな奴が多いしDFなんかルシオ以外雑魚だし
67 :05/01/14 23:59:08 ID:b3lbotH0
>>64
スレ違いだけど、南米予選のレベルの高さは異常だな。
欧州でさえ各グループ1つぐらいはタダ貰いのチームがあるわけで。

ただ11試合で5引き分けはさすがにちょっと大杉かな。
68   ::05/01/15 00:42:15 ID:Lpmnh4fs
W杯まで死んだフリなのはこの国の常套手段だから。94年も2002年もこんな
調子、というかもっと悪かった。コンディション合わせて行くのが本当に上手い。
ただ単に手抜いてるだけかもしれんけど。
69 :05/01/15 00:48:30 ID:RK5scBmB
今の日本代表のどことやってもそこそこの試合になりがちで
苦しみながらもタイトルはとるみたいなところは似てるかもね。
ブラジルサッカーの象徴的なジーコが指揮してるから自然と同じようになるのかもな。
70   ::05/01/15 01:01:46 ID:Lpmnh4fs
それは感じる。ジーコの根拠のない自信がいい意味で日本選手に伝染してる。
今の日本の接戦慣れの仕方はちょっとセレソンぽい。
71:05/01/15 01:17:07 ID:j5U0JKqx
しかしいくら監督がジーコでも黄金の中盤はないよな。
聞いてて恥ずかしくなるよ
72  ::05/01/15 02:11:51 ID:Lpmnh4fs
マスコミが勝手に付けただけだから。選手が返って気の毒。
73  ::05/01/15 20:14:22 ID:Lpmnh4fs
GKジダに控えマルコス。CBはルッシオ・ルイゾン・アレックス。弱点と
いわれ続けたポジションもこの充実ぶり。今のセレソンに死角は無い。
74 :05/01/15 20:17:55 ID:gEfPZhRm
セレ損の紅白戦やれ!
ロナとアド別チームとか
75  ::05/01/15 21:00:19 ID:Lpmnh4fs
セレソンだけは2枠与えてもいいな。W杯優勝狙えるチーム丸々3,4つ作れそうだから。
76 :05/01/16 08:06:41 ID:eOc1H/CL
ガッツーゾのコラムに書いてたことほんとかな?
リップサービスっぽいけどw
77 :05/01/16 16:11:12 ID:CNIV4gmy

       R・ファビアーノ ラブ
        (ポルト)   (モスクワ)

       ニウマール     ジエゴ
      (リヨン)     (ポルト)
        バティスタ エメルソン
      (セヴィージャ) (ユーベ)
 
 マックスウェル アレックス エジミウソン ベレッチ
  (アヤックス)(PSV) (バルサ) (バルサ)  

            マルコス
          (パルメイラス) 

セレソンに呼ばれない人達&呼ばれても試合に出れない人達       
78重複:05/01/16 20:30:23 ID:xhUWe6Fl
☆☆☆☆☆ BRASILK ☆☆☆☆☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1099069230/l50
79 :05/01/16 21:25:55 ID:bIRjzTgT
>>77
呼ばれて試合に出る人版もきぼんぬ
80 :05/01/16 21:27:30 ID:5JMGHkka
>>77
ニウマールってMF?
81 :05/01/16 21:37:48 ID:h8cSPmgX
ニウマールはトップ下〜1.5列目かな
82 :05/01/17 12:59:19 ID:hD4diZw+
俺はアドヲタだが、試合によったらアドもサブじゃないの?
83 :05/01/18 02:45:44 ID:IMnm3jq30
>>68
てゆーかフランス大会以降の南米予選はいくらなんでも長杉だよな。
前の大会から1年ちょっとたっただけでもう次の大会の予選が始まるなんて。
前回も予選の最初と最後で全然メンバー違ってたし。
84ブラジル:05/01/18 16:47:00 ID:w5UZZua4O
ニウマールとガウショて前はどこでプレーしてたかわかりますか?フルミネンセのエジムンドて昔セレソン呼ばれたことありましたか?
85 :05/01/18 17:24:17 ID:1VURrZid0
新潟にアンデルソン・リマが加入したみたいなんだけど
元セレソンだっけ。どんな選手?
86 :05/01/18 22:53:08 ID:EwmAqElh0
>>85
http://www.sportpromotion.com.br/brazilianfootball/analisys.php?pageNum_related=1&totalRows_related=10®istro=61

>>84
エジムンドのこと、ネタじゃなくて本気で訊いてるの?
87  ::05/01/19 08:42:19 ID:rUCkli/B0
84エジムンド舐め杉。Jでもセレソンでも日本は子供扱いされてたよ。
マラドーナも絶賛するほどの選手なのに。
88:05/01/19 10:14:54 ID:19csC3aNO
エジムンドはフィオでバティとコンビ組んでた頃は凄かったな
しかしセレソンではそれほど活躍してないんじゃない?
ちょうどROROコンビ全盛の頃だったし
89ブラジル:05/01/19 12:20:12 ID:4yYC7EVoO
フルミネンセのデ ソウザ ネトてあのエジムンドで間違いないのか?
90 :05/01/19 12:50:44 ID:BlXU1OMi0
ヴェルディに帰って来いエジムンド!
91:05/01/19 13:54:41 ID:19csC3aNO
バスコでロマーリオとの夢の2トップを期待されたが大方の予想通り空中分解したなw
92ブラジル:05/01/19 17:55:48 ID:4yYC7EVoO
エジムンドで今年で何歳くらい?
93 :05/01/19 17:59:24 ID:YB3n+jis0
34歳。1971年4月2日生まれ。何で知ってるかというと、俺と全く
同じだからさ。
94   ::05/01/19 21:30:14 ID:rUCkli/B0
世界クラブ選手権か何かで変態トラップ魅せてたね。ベルディ時代はインテリジェンス溢れる
意外なプレーで沸かせる。98年決勝はエジムンドの言うとおりロナウドの代わりに出てたら
結果違っただろうね。
95 :05/01/20 00:35:14 ID:obdEY5xE0
97年ブラジル選手権で得点王になったときのエジムンド、当時の
ダイジェストで見たけど、確かに凄かった。抜群の1対1の強さで、
Pエリア内ではブラジル最強と言われていたと思う。
フットボール・ムンディアールのアナウンスで、
「ブラジル人の左手の上にロナウドがいるとしたら、右手の上にいるのは
エジムンドでしょう」って言われてたのを覚えてる。
96  ::05/01/20 03:23:46 ID:HXQyFk9R0
エジムンド・ジャウミーニャ・マルセリーニョカリオカ。メンタルは弱いけど
ポテンシャルは超一級品という輩がブラジルには特に多い。カフーとかカカーとか
バプティスタとか最近は逆のパターンの超秀才型選手が多い。
97 :05/01/20 04:30:22 ID:Q8qBXARq0
>>96
カフーてもう最近てキャリアじゃあ・・・
98 :05/01/20 04:54:36 ID:obdEY5xE0
>>96
前者がカリオカ、後者がパウリスタなのですね〜。
99_:05/01/20 11:40:43 ID:pnW64FGzO
誰だニウマールをトップ下とか1.5列目とか言ってる馬鹿は
バリバリトップだよ
ユースで9か10、リヨンで11背負ってるだけで大体わかるだろ

ちなみにニウマールはリーグ1スレ、リヨンスレに経歴が貼ってある
100  ::05/01/20 12:02:50 ID:HXQyFk9R0
ニウマールはベベトタイプだよね。ダゴベルトとごっちゃになる人多いだろうね。
でもチャンスメイク出来るでしょ、セカンドストライカーのイメージある。
101_:05/01/20 16:41:22 ID:pnW64FGzO
確かにニウマールはFWの9番タイプではない
点取るっていってもガンガン打ってくタイプじゃないし
セカンドストライカーのイメージがあるのはわかるが
明らかにトップ下ではないし、1.5列目でもない(1.5列目の意味勘違いしてる奴多すぎ)
リヨンの11が似合ってる

しかしジュニーニョの名前の間違いは何とかならんもんか…
102  ::05/01/21 04:54:20 ID:5NFyQylD0
96はセビージャのジュリオ・バプティスタを指している。それを受けた
98はジュニーニョ・パウリスタと勘違いしている。名前間違いというより
早とちりっぽい。まあ無理も無いけどブラジル名紛らわしいし。
103 :05/01/21 06:19:41 ID:hcXfNDRk0
>>102
いやいや、そう取られるとは思いませんでした。書き方が悪かったですな。
ご存じと思いますが、カリオカというのはリオっ子という意味の一般通称です。
「メンタルが弱いけどポテンシャルが・・・」という傾向があるのは、
リオ出身、ないし、リオのチームで頭角を現した選手であることが多い、
という意味です。現に、エジムンド、ジャウミーニャ、マルセリーニョ・カリオカは
みな、リオ系。ロマーリオもそう。最近ではカルロス・アウベルトなんか
この系譜ですね。

で、これに対し、秀才系の選手はサンパウロ出身ないしサンパウロのチームで
育った選手である傾向が強い、ということです。カフー、カカー、
ジュリオ・バチスタはご存じ、いずれもサンパウロFC出身。ということで、
みなサンパウロ系ということでパウリスタ。

ということを言いたかったのです。
もちろん、これは典型的なパターンの話で、例外はいくらでもあるでしょう。
でも、けっこう当てはまるんじゃないかな。
104 :05/01/21 11:20:12 ID:9XimPg2e0
>>102
101が言ってる間違いって「ペ」ルナンブカーノのことでしょ。
同じ奴か知らんけどスレの頭から何回も訂正してるのがいるし。
105  ::05/01/22 00:37:18 ID:6K2Oc4J40
長い間ジュニーニョ・「ベルカンプーノ」だと思ってた。ベルナンブカーノだったのか。
106_:05/01/22 18:21:58 ID:qL/LT0SnO
「ペ」な「ぺ」。pe
107 :05/01/24 22:23:26 ID:E2HYimMq0
ああ、ヨンさまのほうね。
108  ::05/01/26 03:40:02 ID:tn5q2Ybv0
ホナウド・デ・アシス・モレイラ・ガウショ
ヒカルド・イゼクソン・ドス・サントス・レイチ
上田さんやらせ薀蓄お願いします
109 :05/01/26 06:45:01 ID:uaRaydoJ0
カルロス・カエタノ・ブレドーン・ベリ。
110 :05/01/26 18:27:19 ID:FuZVApFz0
あげ
111-:05/01/26 18:47:30 ID:tof+g85R0
カフーの後釜はバルサのベレッチで埋まるだろ。
それよかロべカルの後継者たるものがいない。
前線はすさまじい面子だよな。
アドリアーノがレギュラーじゃないなんておかしいだろ?
今はロナウドよりも攻撃パターンは多いと思う。
112 :05/01/26 19:08:04 ID:jwgCnx6r0
>>111
アドリアーノは最近は少し調子を落としてるよ。まあコパから神だったから疲れてるんだろう。
前線は調子に合わせてうまく回していけばいいな。
113  ::05/01/26 23:31:35 ID:tn5q2Ybv0
アドがレアル移籍希望発言したらしい。インテルの深い闇にようやく気付いたな
114  :05/01/26 23:35:38 ID:r2fQvVcX0
しかしさ〜現在の監督てパレイラだよね… (-_-メ)
この監督じゃ〜この先に豚、出っ歯、カカ、アドのカルテットをスタメンから
見れないんじゃないのかな?
 たしかにバランスは悪くなるかもしれないしれないけど…
94年の時のセレソンみたいに優勝しても、みなから愛されないチームになるような
気がする…
115  ::05/01/26 23:46:41 ID:tn5q2Ybv0
豚、出っ歯。アド、カカ。セリエ厨ですね。
116 :05/01/26 23:52:26 ID:9G5iXNNN0
誘導

☆☆☆☆☆ BRASILK ☆☆☆☆☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1099069230/
117: ::05/01/27 15:26:40 ID:jSDDrArk0
あげ
118  ::05/01/29 04:01:36 ID:YhLsrk1O0
ブラジルは特別だから重複してていい
119 :05/01/29 04:47:48 ID:1x9t24yS0
重複禁止
削除依頼してこい
120 :05/01/29 04:54:00 ID:1x9t24yS0
すでに当スレ削除待ちのようです。

移動願います。

☆☆☆☆☆ BRASILK ☆☆☆☆☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1099069230/
121 :05/01/31 16:53:12 ID:??? BE:73458667-
ブラジルは特別ってのは言い訳にならないんじゃない?
122   ::05/02/02 23:05:54 ID:DnLQMZnX0
向こうは「セレソン」が付いてないからブラジルリーグ中心に語ればいい
123 :05/02/02 23:19:14 ID:lv1w8IqX0
ここまで語ってきた内容があるんだからスレストが妥当なんじゃないの?
正直スレつぶしとしか思えないな。

・・って俺はこのスレの住民ではないけど。
余計立場が悪くなったかな。
124_:05/02/06 18:24:14 ID:eYVgxq9J0
セレソンの歴代のトップ10の得点者わかりますか?

知っているのは「ペレ、ジーコ、ロマーリオ、ベベット、カレカ」だけです。
ペレが一位、ジーコが二位、ロマーリオが三位でしょ?
125 :05/02/06 19:21:47 ID:oxnhMcK+O
>>124
なんであえてここで…
126*:05/02/06 21:31:21 ID:2hdkj4S60
age
127 :05/02/06 21:32:27 ID:QsSyd28e0
>>126
>>117=>>118=>>122

うざいよ
128  ::05/02/07 00:32:20 ID:1VrhAJ+L0
今3位はロナウドがだろ、セレソン・W杯の得点記録両方塗り替えるのも時間の問題。
129_:05/02/08 22:58:00 ID:MfEqX3jy0
ベベット(鹿島でまったく使えなかった人)って
ブラジル時代とスペイン時代(デポルティボ)の
成績はすごかったの?
スペインでは一回得点王取ったよね。
代表でも40ぐらい得点していると思ったけど
ブラジルでも100以上得点しているの?
すごい選手だったのかな?(Wカップ以外の試合見たことない)
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ