ドラクエ[>>>>>>>>>>サッカー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1YahooBB219176214065.bbtec.net
最近のサッカーはつまらん
日本人は活躍しねえし、EUROは変な国が優勝するし、CLも強豪が続々と敗退してしまった
それに比べてドラクエ[は面白いぃいいいいいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
頃してくれぇぇぇっぇええええええええええええええええええええええええ
2 :04/11/26 18:24:11 ID:3KRDRzLy
もう発売されたんか?
3 :04/11/26 18:27:35 ID:biU/ElGn
>>2
犯罪者がネットに流して一部で大騒ぎになってたよ
4 :04/11/26 18:43:25 ID:U9CaY/Er
>>3
ダウンロードした奴もタイーホ?
5 :04/11/26 19:15:19 ID:biU/ElGn
>>4
アップロードしなきゃタイーホじゃないけど
そのダウンロードソフトの特性上グレーゾーン
6中山くんに君 ◆AnalSexRiQ :04/11/26 19:39:00 ID:krgotAIm
DQ → 小学生〜中学生
FF → 中学生〜大学生、大人
7 :04/11/26 19:52:47 ID:U9CaY/Er
そういやFFやってないな。
実際全然話題にならないし、売れてんのか?
8中山くんに君 ◆AnalSexRiQ :04/11/26 19:53:32 ID:krgotAIm
>>7
最近新作出てないしw
9 :04/11/26 19:57:22 ID:U9CaY/Er
FFってほぼ毎年出してんじゃないのか?
10中山くんに君 ◆AnalSexRiQ :04/11/26 20:07:23 ID:krgotAIm
2002年5月以来出てないよ
11 :04/11/26 20:20:35 ID:LY6w7or7
>>7
確かPSの歴代ソフトとPS2の歴代ソフトの売上1位がFFだったと思う
12 :04/11/26 20:22:53 ID:VYkZBseh
ドラクエ板のネタバレって本当?さっき見てしまって軽く鬱
入ってるんだが。
13ぴくしー ◆p94/fab.NY :04/11/26 20:28:37 ID:lVjMljUB
スクエニ的にはFFのが海外で売れてるし
ドラクエよりはるかに需要が高い。
14 :04/11/26 20:40:04 ID:d50EcXt5
>>3
ちょっと調べてみたけど結構持ってる人居るもんだねぇ〜
15 :04/11/26 20:42:26 ID:6uqWgNSq
で、クリアした奴はいるのか?
16 :04/11/26 20:43:15 ID:tP+sznQS
>>6
DQ1〜3 FF1〜7 大人
DQ4、5 普通

それ以降 ガキ
17 :04/11/26 20:49:55 ID:hv1M8YAS
DQ、FF→ピーターパンシンドローム
女神転生→豊かな人生を送る大人
18 :04/11/26 20:52:57 ID:OXlMJsyA
椎名林檎て子供産んでから可愛くなったなァ
19 :04/11/26 20:53:35 ID:52LxQ5sz
こんなスレがある時点でワロタwwww
20w:04/11/26 20:57:06 ID:zmMiv+E5
>>13
wFFヲタて海外の話しかしないねwそこしかドラクエに勝てないもんねw
21名無しさん:04/11/26 20:58:40 ID:SjoJX4XV
ここでFFヲタとDQヲタが喧嘩かよw
22 :04/11/26 21:19:58 ID:d50EcXt5
>>18
可愛くというか、さらに色気ムンムンになったなァ
23 :04/11/26 21:24:25 ID:54S5sE+W
ていうか、CLで強豪が続々と敗退なんかしてないだろ
24 :04/11/26 21:33:55 ID:biU/ElGn
多分前回の話だろ
25                  :04/11/26 21:43:54 ID:fAnLrMQW
>>18>>22
両方に同意だなァ
26 :04/11/26 21:48:20 ID:1rFCIpmP
>>20
全てにおいてFFのが上なのは論ずるまでも無い。
バカかおまえは?FFの映像と音楽に勝てるわけないだろ、
DQNごときが。
27 :04/11/26 21:50:57 ID:QHbLCy9H
さっそく動作不良起こした人いるらしい
28 :04/11/26 21:52:00 ID:krgotAIm
映像音楽に関しては比較するまでもないな。
29 :04/11/26 22:02:28 ID:BR5ugDwI
DQ7であのヘタレCG見た瞬間の感動が忘れられませんw
30 :04/11/26 22:09:40 ID:ZthoHjM1
いよいよ明日、届くぞぉ!! ヽ( ・∀・)ノ キャッキャッ
でも・・・ DQとウイイレ両方やる時間も金も無くて
DQを選んだ俺は負け組ですか? (´・ω・`)ショボーン
31FFヲタ≒馬鹿:04/11/26 22:10:32 ID:Gr9cE6cL
現実を見ろ。
売上枚数が全然違う。
32 :04/11/26 22:10:55 ID:U9CaY/Er
>>30
1週間一気にウイイレやってる
33 :04/11/26 22:12:10 ID:1rFCIpmP
>>31
その売上で圧倒してるのがFFなんですが?池沼ですか?
34 :04/11/26 22:14:22 ID:ZthoHjM1
>>32
いいなぁ・・・
面白いっすか?<ウイイレ
35 :04/11/26 22:17:36 ID:VYkZBseh
>>30
俺もドラクエ予約したけど、ウイイレは6FEのままですよ(´・ω・`)
36 :04/11/26 22:19:10 ID:Qm9Lo85f
FFはいっぱい出してっからだろwww
プレステの歴代売上ナンバーワンはドラクエZ
37 :04/11/26 22:20:45 ID:Gg/Jsf01
キムタクがやるから人気あるのか?>ドラクエ
38 :04/11/26 22:25:15 ID:ZthoHjM1
>>35
\( ^▽^) ナカマ(^ ▽^)/がイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そうっすよね。 6も8も大差ないですよね(負け惜しみ)
39 :04/11/26 22:26:01 ID:a43adfnP
2ちゃん名物の対立
・サカオタ対野球オタ
・ドラクエオタ対FFオタ

他にどんなのがある?
40 :04/11/26 22:28:46 ID:EgPBaDs7
ドラクエ7はかなり辛かった
41 :04/11/26 22:30:18 ID:t0AgSWDE
アニヲタ対その他
42 :04/11/26 22:31:48 ID:l8ydNuQc
>>37
そんな想像はどういう社会生活送ってきたら可能なんだw
マジレスすると今までの実績が高評価だからかな
ブランドと言ってもいい ビッグクラブみたいなもんと思え
43 :04/11/26 22:32:45 ID:VYkZBseh
>>39
ゴキヲタ対イボヲタも有名じゃない?
44  :04/11/26 22:33:08 ID:Yw1b6qd5
キチガイ豚がまた立てたのか
45 :04/11/26 22:33:37 ID:a43adfnP
ちなみに
サッカー=FF 野球=ドラクエ
前者
・リアルタイム制
・世界的に人気
・ビジュアルがよい(どっちかっていったらサッカー選手のほうがかっこいい)
後者
・ターン制
・日本では一番人気
46 :04/11/26 22:35:53 ID:U9CaY/Er
>>39
名物の対立って言うか、リアル基地外の奴ら同士が
共に対立するオタを演じて必死に見えない敵と戦ってるだけだから
47 :04/11/26 22:35:54 ID:1rFCIpmP
>>39
公務員VS民間企業、愛煙家VS嫌煙家、代表ヲタ・海外ヲタVSJヲタなどなど。

>>36
池沼には何言っても通じないんだろうな。そもそも発売元の会社がアップアップで
エニックスに泣きついて来たのってどこの会社だっけwwwwww?
その会社が販売してるゲームなんて・・・(笑) もう笑いの域ですよw
48 :04/11/26 22:36:30 ID:gdK1NY+s
s
49 :04/11/26 22:36:55 ID:gA9VWMX8
やっぱ海外板ってのは
FFの陳腐なストーリーを「大人」と言ってしまうような
ガキの集まりだったんですね
5047:04/11/26 22:39:33 ID:1rFCIpmP
普通に間違えた・・・orz 

>エニックスに泣きついて ×
>スクウェアに泣きついて
51 :04/11/26 22:40:24 ID:1i7/wRY9
DQ信者はマジで迷惑掛けるなよ。他板まで荒らし来るな
52 :04/11/26 22:48:39 ID:CnWKFDNJ
「こんなヲタ同士の争いはありそう」って思うのはほとんどあるよな。
スペイン語VSポルトガル語、邦画VS洋画、洋楽VS邦楽、ジャズVSクラシック、現代音楽VSそれ以前、信玄VS信長、、、
モーツァルトとベートーヴェン、どちらが真の天才か?なんて幼稚なスレに必死で書き込みしてる
バカの多さに唖然としたことがある(w 
53神山竜一:04/11/26 23:15:03 ID:krgotAIm
GLAY VS L'Arc
54 :04/11/26 23:25:22 ID:Pntm/w2u
DQはガキ臭くてやってらんねぇ
日本でしか売れねーし。
55 :04/11/26 23:26:14 ID:1xYTntAb
ウィイレvsフッキン
オウガバトルvsファイアーエムブレム
マドリvsバルサ
チビvsデブvsハゲ
56名無しさん:04/11/26 23:27:26 ID:SjoJX4XV
旅団厨VSゲン厨
ティファヲタVSエアリスヲタ
57 :04/11/26 23:35:58 ID:2ow3XJ5l
ゲーム板でのヲタ同士の争いを見たことがあるが、あいつらマジでキチガイだ
サッカー板はまだ易しいもんじゃんじょん
58 :04/11/26 23:40:28 ID:XYEF27qT
ヲタとはそういうものよ
この板でも不毛な争いで熱くなってるサッカーヲタが沢山いるわけですから・・・
59 :04/11/26 23:42:09 ID:biU/ElGn
2ちゃんは匿名だからってあることないこと中傷しすぎ
普段の生活で相当ストレスたまってるのかな

もんじゃんじょんって懐かしいなw
60 :04/11/26 23:56:52 ID:d50EcXt5
やけに伸びてると思ったら途中からオタがどうのこうのって話題になってたのかよw
61 :04/11/27 00:06:37 ID:Xpo7/JQR
2chは所詮オタの集まり
62 :04/11/27 00:09:42 ID:8studZiZ
脱衣麻雀からエロと惰性を取り除いたようなスレだな。
63 :04/11/27 00:16:15 ID:oCRYIOaK
ただの麻雀じゃん。
64:04/11/27 00:29:27 ID:UKSAcIoQ
ハイドライド>>>>>>>>>>>DQ
65 :04/11/27 00:49:36 ID:d7n6oUiB
いろいろ考えたが、俺もそろそろ36。
何時までもこんな事やってる場合じゃないんだよな。
真剣に人生を考えて、この発売日を境にゲームから卒業しよう。
ダウソ板見てきたら、買ってまでダウソしてまでやるのが
アフォらしくなってきた。ダウソできる環境もできてないし。
かといって、この板見てたら9000円出して買うのもアフォらしくなる。
あとは、サッカー見すぎから卒業したい。
WOWOW、スカパー解約したい。
本気で仕事考えなきゃ。
人生を真剣に歩んでいこうっと...
66 :04/11/27 00:57:26 ID:d7n6oUiB
追伸
ドラクエ ファミコン時代からの熱狂的ファンでした。
もう、あれから20年以上の月日はたつんだろうな。
これまでの喜びそして感動をどうもありがとう。
そしてさようなら...
67 :04/11/27 01:21:33 ID:6YMVlQvs
ドラゴンクレスポ
68 :04/11/27 01:26:22 ID:4T+9X6tg
友人が玩具屋だから早くもやらしてもらった。
おもろ杉つ〜か、凄すぎ。
もうゲームの概念が変わるよ。

ま、ウイニングイレブンにはかなわないけどな。
69 :04/11/27 01:47:19 ID:7OFrVuL/
試しにゲーム板行ってみたらdj
70 :04/11/27 08:08:09 ID:sPh9kX2v
ゲーヲタうざい
71 :04/11/27 08:13:14 ID:WKaC4H3X
今日発売?
72 :04/11/27 11:21:41 ID:Tb9o/OOO
ドラクエって1〜5までじゃないか?
それ以降はダサい幼稚ゲー
73 :04/11/27 11:24:36 ID:QHTLs1Cu
酔ってる人多数いるそうです
74:04/11/27 12:07:44 ID:f4MUr8/w
>>1
じゃ、こんなトコにいないでゲームやってなさいよ
帰った帰った!
75 :04/11/27 12:11:54 ID:Xpo7/JQR
>>65-66
ちょっと気付くのが遅かったな
まあモチベが続くようにがんがれ
76 :04/11/27 13:19:17 ID:UMkowba9
>>47
>代表ヲタ・海外ヲタVS Jヲタ
これは焼き豚の自演だろ。本気で釣られてる奴なんかいたのか?

海外ヲタで、Jなんて滅んじまえ!って思ってる奴とか、Jヲタで海外サッカーを見たこと無い奴なんて存在するんか?
77 :04/11/27 13:25:30 ID:/XfcTVyf
>>76
もしホントに居るならサッカー実際にやったことない奴じゃないかとおもふ。
例えJリーガであっても普通に( ゚Д゚)ウマーだよ。
78_:04/11/27 13:26:55 ID:RJaXYQCs
で面白いのか?
5までは楽しめて、6は微妙、7は詰らなすぎて途中で止めたんだけど。
79 :04/11/27 13:37:35 ID:LWip/8g8
作業みたいにやるのがドラクエと思ってる。
7は100時間もやってたのに最も記憶に残ってないドラクエ
80 :04/11/27 13:49:56 ID:m9gx2+bD
買う気すらおきないドラクエは初めて。
81 :04/11/27 13:51:37 ID:l+wT/pJ5
ビアンカヲタvsフローラヲタ
82 :04/11/27 14:59:42 ID:21kHp6fu
ドラクエWの方が糞だっただろw
83 :04/11/27 15:12:09 ID:aDnJ6nDi
優勢      劣勢

サッカー VS 野球
イチロー VS 松井
FF VS DQ
一橋、東工 VS 阪大
ダウンタウン VS とんねるず
神奈川、埼玉、千葉 VS 名古屋、福岡、広島、札幌、京都
ドコモ VS AU
あゆ VS あみ
84 :04/11/27 15:18:08 ID:q0zKgoQB
>>83
学歴板、海外サッカー板、お国自慢板は煽り合いだけの不毛な板だからね。
無くした方がいいね。
85 :04/11/27 15:57:54 ID:/XfcTVyf
ネタバレマダー??
86 :04/11/27 16:26:21 ID:FQdLeaQQ
>>83
それはお前の主観だろ。そういうこと書くとまたヲタが暴れだすから
やめれ
87 :04/11/27 16:38:31 ID:sGX84+Pl
ドラクエって…
町に行って人助け(しばらく繰り返す)→いつのまにか大変なことに巻き込まれてる→魔王
のワンパターンだと思うのは自分だけだろうか…
88 :04/11/27 16:58:26 ID:Wh1C++YS
>>76
>Jヲタで海外サッカーを見たこと無い奴なんて存在するんか?

そんなやついるわけないだろ。見たことあるし、今でも海外を観るが、
Jに心酔してて2ちゃんで叩いてるんだろ?代表・海外ヲタも同じ。
漏れは海外と代表マンセー派だが、実際はJリーグもほどほどに見てる。
だが好きじゃないから2ちゃんではJ否定してるし。
まあ叩くまではいってないけど。DQヲタだって同じだろ。
FFもやったことあるんだが、DQのが好きで叩いてるんだろ?
対立する方を全く経験したことないやつなんてほとんどいないと思うが。
89 :04/11/27 17:17:30 ID:cW35dyOn
>>86
2ちゃん初心者のバカはどの板にもいるからしょうがないよ
90 :04/11/27 17:30:17 ID:d7n6oUiB
皆さんお気をつけになって
野球豚ちゃんは、海外サッカー見もしないのに
海外サッカー厨になりすまし、Jを馬鹿にすることに命かけてるから。
下記のスレを見れば一目瞭然。
???Jリーグのどこが面白いの???
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1094136551/

で、結局なんでもない。かまってくれることさえしてくれたら喜んでるの。
だから、下手にマジレスなんかしちゃ駄目。煽りはスルーが基本。
91 :04/11/27 18:06:33 ID:wJjGl49H
新宿のさくら屋は8000円で売ってたよ
92 :04/11/27 18:25:06 ID:Wh1C++YS
>>90
そんなスレに常駐してるおまえも相当頭逝ってるね。。
93 :04/11/27 18:29:26 ID:byGgnYoy
>>87
FFも一緒じゃね?
FFは事あるごとにボスが出てくるが
94g:04/11/27 18:36:59 ID:SNrjwM00
ff
95 :04/11/27 19:20:22 ID:6Mu4pjZx
最近になってアンサガやってるおれは勝ち組
96アンリ ◆hzdhzM8sjo :04/11/27 19:22:27 ID:6jc7GUSb
[はクソゲー
97 :04/11/27 19:27:06 ID:z6o6jy8S
>>90
逆に言うと、サッカー好きで野球を極端に嫌う奴も現実世界ではマイノリティだけどな
98 :04/11/27 20:04:50 ID:dTdaTUI9
だいたい、自分の好きな物マンセーで
嫌いな物は罵るなんて
イスラム過激派と根っこが同じですね
99 :04/11/27 20:15:59 ID:/XfcTVyf
>>95
俺はロマサガ2
100 :04/11/27 20:18:38 ID:KfvxELVB
さっそく買ってきたよ でも俺は正月休みにやるつもりだから今は妹がやっている
その妹はFF10最高!とか言っているガンダムSEED好きの中3でつ
101 :04/11/27 20:20:24 ID:/XfcTVyf
>>100
失礼だがあんたの妹はその文面からかなりのブサイコだと想像しますた。
102 :04/11/27 20:24:29 ID:aDnJ6nDi
ブサイコかどうかは分からないが
日本語力が欠如してると想像しますた
103100:04/11/27 20:39:23 ID:KfvxELVB
>>101
ブサイコじゃないけどカワイゲはないな
家に連れてくる友達もカワイゲはない
104 :04/11/27 21:21:45 ID:aDnJ6nDi
このスレ今日は全然盛り上がらないな。
みんなプレー中ですかw?
105 :04/11/27 22:32:25 ID:UigmmWnE
少なくとも7とは比較にならないほど面白い。
FFは8で卒表させられたが、ドラクエはまだまだやり続けそうだ。
106 :04/11/28 00:25:38 ID:vD3dmQqt
ゲーム必死にやりすぎw
107 :04/11/28 00:56:58 ID:OMwPaS3W
ネタバレするなよ
108 :04/11/28 01:21:16 ID:vD3dmQqt
今高原が出てたHSVの試合の実況解説の倉敷・金子コンビがスクエアから
金貰ってるんじゃないかと思うくらい、やたらドラクエドラクエ言ってたんだが・・・
109 :04/11/28 01:54:16 ID:rDHpOEmZ
110:04/11/28 02:11:46 ID:PcgVfrpQ
はっきり言うと、DQでなくなってしまったというのが感想。
映像はとにかく美しい。
もうディズニー映画ばり。
でも確実にFFの悪い面の影響を受けてしまってる(強制シナリオの長さだるさ)。
なんでこんなことしなきゃいけないの?ってのが多すぎ。
会社合併で製作者が混ざり合ってるのか、
DQは旧製作者だけで作ってるのか知らないけど、これはDQじゃない。
111名無しさん:04/11/28 02:48:21 ID:dQ+yiTSt
FFも少し前まではシナリオ良かったぞ
112 :04/11/28 03:03:39 ID:+jPIGE6K
8(真のロト)→7(エデン)→6→4→5→3→2→1

8で1〜7の世界が全部つながる。注意してやらないと
分からないが。
113 :04/11/28 03:06:35 ID:/DlB2wGh
藤原カムイが単行本でそんなこと言ってたな。知ってたのか当たったのか。
114 :04/11/28 03:36:53 ID:hqYPVRFi
4時までに1000行ったらドラクエ8叩き割って画像うpする

http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1101579083/
115 :04/11/28 04:59:32 ID:Qqo1YNlL
なんか、イベントシーンをCGで再現してるからか
今までよりグロシーンが多くない?
生々しい拷問器具も登場したりしてるし。
116 :04/11/28 07:27:09 ID:lrDJBeyW
>>112
3→1→2だろ?
117:04/11/28 09:59:40 ID:p/fEYmuO
ゲームは所詮 現実逃避だからな
118名無しさん:04/11/28 10:22:50 ID:dQ+yiTSt
ウイイレも現実逃避になるのか
119 :04/11/28 14:49:08 ID:d3hDYt+G
この間中央線に乗ったら
DQのレベルアップの音のメールの着信音にしてるオジサンがいた
知り合いが多いのかレベル50くらいになってた
120:04/11/28 14:51:11 ID:pWetYGto
でおもしろいの?
121  :04/11/28 15:18:03 ID:VZ+HFbfg
おじさんいいなあ
122 :04/11/28 15:22:07 ID:ts5jdaI6
DS買えなかったら買う。
123 :04/11/28 19:59:06 ID:+YrCUAqr
>>112
5→3の流れがわからない
124_:04/11/28 20:30:26 ID:8DJJe4ol
DQもFFも同じ会社なのに・・・
派閥があるんだなぁ
スクエアエニックスてRPGだとずばぬけてるね
125 :04/11/28 20:59:09 ID:GpceMLxQ
大久保とドラクエ8は神
126 :04/11/28 21:39:26 ID:EMjtBI0z
>>124
合併したせいで、今の糞酔う3Dのドラクエになっちまったわけだが
127:04/11/28 21:41:43 ID:K7IkcUE5
ドラクエといえば

はなす

きた
128 :04/11/28 21:49:15 ID:ZQ/UWMPp
やっぱドラクエで必要なものと言えば復活の呪文だろ。

古池や 蛙飛び込む 水の音 ばしや
129:04/11/28 23:09:45 ID:AMrL3c81
正直3DのDQなんてDQじゃないと思われ。


Vのボスを攻撃する音が懐かしい・・・
130 :04/11/29 02:41:27 ID:vOHqDDAf
映像、ストーリーは遥かにFFが勝ってるのに
DQが売れるのはなんでだろ
131 :04/11/29 02:45:30 ID:V4B8/NO9
DQは3
FFは5
他は全部カスな訳で
8発売されてるのも知らなかった訳で
132 M I 9 ◆MI9C1B6KiY :04/11/29 02:48:01 ID:k/F6HFzj
FF5はあり得ないよ〜
133 :04/11/29 04:29:00 ID:8V92Wq8E
FFは3だろ
134 :04/11/29 07:04:06 ID:QtFjE+/e
俺はFF8,DQ6までやったけど両方とも5が一番面白かったなあ
135 :04/11/29 07:24:51 ID:OILb04Ey
FF5ってどんなんだっけ?
DQは主人公に子供が生まれるやつと
FFは魔導なんとかで世界が崩壊するやつが面白かった
136 :04/11/29 07:47:39 ID:Hcczt1a+
>>109
最近のドラクエはこんなことやってんのか・・・。
むしろ受けがいい?
137 :04/11/29 08:50:41 ID:Z/5GPHGp
テイルズ>>>>>>ドラ糞
138 :04/11/29 08:59:38 ID:BmIRnHBP
>>47
それはゲームのFFのせいじゃなくて、映画を作った人のせいだろ

>>126
つくってるのはレベル5って外注なんだから合併したのは関係無いだろ
139 :04/11/29 14:48:43 ID:wQgtJdwt
>>109
不覚にも勃ったw
140 :04/11/29 15:11:31 ID:wQgtJdwt
まだ買ってないけど戦闘がFF化してるのかな?
だとしたらショックだな。
141_:04/11/29 23:47:19 ID:mLuvc1hy
>>140
たしかにFFに似ている。それより、ドラゴンボール色が強い。
トランクスっぽいのもいるし、スーパ−サイヤ人みたいにもなったりする。
http://www.level5.co.jp/products/new/dq8/character/knight.html
http://www.level5.co.jp/products/new/dq8/gamesystem/tension1.html
142 :04/11/29 23:50:36 ID:kHQCTSyG
まあ鳥山が描いてる限りドラゴンボール色が強くなるのはしょうがねーべ
143 :04/11/30 02:30:21 ID:SO8XnGqa
鳥山だからドラクエなんだろ
144 :04/11/30 06:54:41 ID:AIdooWpa
堀井と鳥山はもうイラネ
145 :04/11/30 08:19:53 ID:LT+37qPY
ミスターサタンも出てるのか
146 :04/11/30 09:02:26 ID:kxW/IxNB
鳥山これ以上金稼いでどうするんだよ
147 :04/11/30 14:56:05 ID:494Nvnvs
クロノトリガーもドラゴンボールっぽかったなw
148 :04/11/30 17:18:55 ID:AOmI9eaJ
もうドラゴンボールにしか見えない
>>109
の奴も髪青かったらブルマじゃん・・・ほんとアニメみたいだね、なんか買う気無くなった
149 :04/11/30 17:46:37 ID:494Nvnvs
俺も買う気無くしてたけど、ドラクエ板見たら評判いいんだよな〜
150 :04/11/30 17:49:30 ID:y3zINZfs
でも鳥山じゃなかったらそれこそドラクエじゃなくなるぞ
151 :04/11/30 18:30:15 ID:yqezqqS4
>>149
評判良いか?並のRPGだぞ。あんなので9000円とか8000円でふざけてるぞ。
152 :04/11/30 18:36:37 ID:494Nvnvs
そんな高いのか!!!
153uud:04/11/30 18:45:06 ID:fEN6vVe4
どうせ同じことの繰り返しだろうから買わない
154 :04/11/30 19:10:17 ID:D91r1Nwb
DQV 良  FFX 良
DQW 可  FFY 可
DQX 神  FFZ 神
DQY 普  
DQZ 糞

こんな自分でも楽しめますか?
155 :04/11/30 20:50:21 ID:KbD4KuCv
レベル上げマンドクセ('A`)


    くびかりぞく 動く石像

        あやしいかげ
 キメラ             ドラキー

   どくどくゾンビ さまようよろい

   トロル      エリミネーター
        ゴーレム

        マドハンド
156 :04/11/30 21:40:04 ID:WpT+06Jg
>>151
普通の出来だったらボロクソに叩かれるの2chであれはかなり評価高いってことだと思う
157 :04/11/30 22:12:36 ID:i0f/TaQp
【そして】ロト・リーグ【伝説へ】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1097652661/
158 :04/11/30 22:18:26 ID:AOmI9eaJ
>>156
前作があまりにも糞すぎたから
さすがにあれ以上の糞ゲーになるわけがない→[マンセーって感じだろ
159 :04/11/30 22:19:45 ID:kxW/IxNB
7はほんと苦痛だったよ。中古で買ったから別にいいけど
160 :04/11/30 22:30:37 ID:WpT+06Jg
でも2chの評価とか関係なく、今作は面白いと思うよ
161 :04/11/30 22:35:05 ID:HNbrWRmc
トルネコの異世界クリアしたら買う。
もう何年もプレーしていまだクリアしたことねえから、
俺が買うときは980円くらいになってそうだ
162 :04/11/30 22:48:31 ID:wJky3+Cp


  も ょ も と 無 敗 伝 説

163 :04/11/30 23:00:22 ID:Pa9KV/Sx
ドラクエ7だって初めは評判良かった。

ところがゲームを進めるにつれて・・・・   糞ツマンネ・・・
164 :04/11/30 23:29:22 ID:WpT+06Jg
7は石版集めしなきゃいけない糞システムだったから
165 :04/12/01 08:24:43 ID:lGDwWOIp
とりあえず、並みのRPG=普通に面白いという意見が多数の今作、
評判はいいみたいたけど、もうドラクエとFFとの優劣はついちゃったね。
FF本編は並のRPGじゃ許されないし。もう要求されるレベルが違うんだな。

売上ドラクエ
質FF

という事でよろしいですか?
166 :04/12/01 08:41:29 ID:e871hrax
どんどんゲームが進化してきて、ユーザーの要求が高まってる中で
「普通に面白い」って評価はかなり高評価と言っていいと思う。
167:04/12/01 16:08:32 ID:RNyDT6YC
3Dのドラクエなんて放射能吐かないゴジラだよ・・・
と思ったら面白れーでやんの。
まあ、FFの影響受けちゃったのは仕方ないけど、
結果的に良かったんじゃないかな。
168ケツにキスしな:04/12/02 14:40:43 ID:jLEsL8/j
age
169 :04/12/02 16:08:15 ID:sZ51iL2a
ニクラエ
170 :04/12/02 19:15:07 ID:ZLlyyIK6
>7は石版集めしなきゃいけない糞システムだったから

そうだそうだw
そんな糞システムだったw
171 :04/12/02 19:19:11 ID:Ajab7v3u
>>161
俺もそんな感じ
4年遅れぐらいで人気ゲーム買ってるからいつも安くてすむ
本質的な面白さはいつの時代も変わらん
172 :04/12/03 02:12:50 ID:oVju3ubB
悪いことは言わん、やめとけ。
今回は糞ダルいしストーリーもつまらんぞ。
なんかもうお約束に頼るしかないんかと。

確かに7よりはマシだが。
173名無しさん:04/12/03 03:33:37 ID:cgPXG7zh
ゲームオタなんて暗いぞ
174 :04/12/03 06:52:00 ID:QPN8WhaG
経験値稼ぎとカジノだけがドラクエの楽しみである俺は、
7の時はどんどん新しい技を覚えて面白かったのに、
今作はあんまり育て甲斐がないよ・・・
175 :04/12/05 08:33:46 ID:rV8KsRuc
いい加減ドラクエドラクエ言うのもやめたらどうかなと。
のっけから世間様に喧嘩売るようなこと言ってますが。私はどうしてもあんな暴力的なゲームがあ
ちらこちらで持てはやされているのを見ると我慢ならないのです。可愛い顔をした「モンスター」
を刀で切り殺したり魔法で焼き殺したりして楽しむというのは、紛れもなく動物虐待に繋がるもの
だと思いますし、そもそもモンスターという何だかよく分からないものに置き換えられているとは
いえ相手を無理矢理力で屈服させようという発想は教育上問題があります。そういう短絡思考と同
じような発想が「ユダヤ人だから」「ムスリムのテロリストだから」殺してもいいんだという思考
に繋がるのではないでしょうか。

ゲーム感覚で他者の命を奪うというのも大きな問題ですが、聞くところによると、倒したモンスタ
ーを仲間にするというシステムも組み込まれているそうではないですか。そんなものはもはやゲー
ムと呼べるものではありません。相手を力で捻じ伏せて無理矢理言うことを聞かせるなどというの
は、もう論外というほかありません。そういう発想が現実の暴力に繋がるのだということを、いま
一度しっかりと認識して頂きたいものです。そのような発想が国家レベルにまで高まれば、かつて
日本が経験したような無軌道な覇権主義にも繋がりかねないのです。恐らく「たかがテレビゲーム
一つで何を」と考える人が大半でしょう。しかし、子供が外界の事物から受ける影響というのは、
時に我々大人にとっては思いがけないほど大きく、決定的なものになることも多々あるのです。人
間教育の素材の吟味は、どれだけ慎重にやってもやり過ぎるということはありません。

176 :04/12/05 08:57:03 ID:EOv6tPpk
一時間じゃ大して進まんな
177 :04/12/05 10:19:19 ID:RQiRedgp
トロルの顔がレイセフォーに見えてしょうがない
178 :04/12/05 17:25:50 ID:6SelRjxF
俺さ、昔からドラクエに限らずRPGの主人公がしゃべらないのが気に入らないんだ。
あれってなんで?
179 :04/12/05 17:48:33 ID:suvJjU2Q
FFは話すゾ
180 :04/12/05 17:52:40 ID:KdvR4BGM
たった今全クリしました。
最近やったRPGの中じゃ郡を抜いておもしろかったな。
スキルシステムと錬金釜がかなり良かった。
181 :04/12/05 18:01:46 ID:suvJjU2Q
何時間かかった?
182 :04/12/05 18:01:57 ID:suvJjU2Q
>>180
183 :04/12/05 20:21:27 ID:KdvR4BGM
60時間かかったよ。
184 :04/12/05 23:30:40 ID:/FuPOMIO
>>178
喋らないのなんてもはやドラクエくらいじゃないか?
ドラクエはあえて喋らないようにしてるって言ってたけど。
185 :04/12/07 01:05:59 ID:GrAseYL8
主人公が喋ってしまうと映画になる
186 :04/12/07 12:58:23 ID:Ln/Httqj
>>178
主人公=自分に置き換えるようにするため
187:04/12/07 16:42:40 ID:wUCR4AyZ
いまだに発送がギャルゲーかよ
188 :04/12/07 20:25:00 ID:TCXF38AH
ギャルゲーの主人公は頭悪すぎで苛つくかさも当たり前のように変な知識ありすぎでキモイかの2択。
189 :04/12/07 23:18:19 ID:w99zFOZe
ゼシカで2回抜いた
190 :04/12/10 22:01:59 ID:JeUNW9pL
マジレスするとティファで抜いた事がある。
若気の至り。
191 :04/12/10 22:15:41 ID:JeUNW9pL
>>190
ティファは抜けるよなあ
192 :04/12/10 23:12:14 ID:HAT4nYqu
おれはこの[ブームのなかでXのPS2版をやってるんだがスーファミと殆ど一緒だな。でも尾も知れえええええええええええええ

今新婚ほやほやだ。え?相手?そりゃもちろんビアンカだよオマエ
193 :04/12/12 03:25:59 ID:UM0UBMWd
おい8マジでよかったぞ。6、7とは比べ物にならん。
ドラクエはドラクエだった!
194 :04/12/12 14:12:04 ID:1qqTIuL9
ディファとリノアは抜けるな
キスティスとエアリスは抜けない
195 :04/12/12 14:44:22 ID:2FpIQTDm
単なる黒髪ロングスキーと見た。
196:04/12/14 01:15:43 ID:ApmaKnQt
FFは主人公もしゃべるぞ。
口数少なめな奴が主人公になるが。
197あいまーる:04/12/14 01:28:23 ID:LDt6KJLX
何だここ…
198 
>>167
>>まあ、FFの影響受けちゃったのは仕方ないけど

馬鹿?