サッカー界に蔓延る人種差別について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
2 :04/11/24 20:20:40 ID:JRxPQ3LA
マドリードってゴリラがサッカー観に来てるのか?
3 :04/11/24 20:23:02 ID:5n9dzIif
あの国以下
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041119&a=20041119-00000054-sph-spo

A・コール「アラゴネスは僕を殺す様な目で睨んだ」
http://sports.livedoor.com/trackback/507702
4 :04/11/24 20:28:29 ID:xYT6iMXc
>>2
入場料を安くした為、数千頭のゴリラが観戦にきた模様
5 :04/11/24 20:34:50 ID:C9WGsDcS
アーセナルへ行くんですか?
アラゴネス・コーチの人格について質問されたエトオ選手は「彼ほど黒人選手を想ってくれる人
はいない。それなのに悔しいよ!」と涙ながらに語ったらしい。

サミュエル・エトオ・フィル選手
「アラゴネス・コーチは昔気質の人だから今じゃ不穏当だと思われる言葉も平気で口にしちゃう
んだ。でも絶対に差別主義者じゃない。それは一緒に働いた僕が一番分かってる。むしろ体を
張って僕ら有色人種を守ってくれる父親のような存在なんだ。もしアンリが彼のことを知りたい
っていうなら、僕から話したっていいよ」
6 :04/11/24 20:36:06 ID:yn+iasi1
先日プレミアでも人種差別的行為あったね。ブラックバーンサポ
7 :04/11/24 20:41:25 ID:mOOJrOuB
8 :04/11/24 20:43:25 ID:K+uSyWzo
>>6
2人だけだけどな
その内1人はすぐに連れ出されたらしいが
9 :04/11/24 20:47:30 ID:05xl1v4s
スレタイなんて読むの?はびこる?はぴひる
10 :04/11/24 20:52:07 ID:RY5VFoJ2
前者が正解
11  :04/11/24 21:04:36 ID:RZeV1XYq
>>2>>4
意味がわからない
12 :04/11/24 21:17:19 ID:Cy603y3K
レバンテのエティヤン選手、スペインに来た当時の話

僕らは孤独だった。まるでハンセン病患者のように扱われた。
体調を崩すと、エイズかマラリアにでも感染したように思われた。
チームメイトは僕らに触れようともしなかった。
トレーニングではいつも同じアンダーウェアを与えられた。一応洗われてはいたけれど。
いつも同じショーツ、同じシャツ。そしてタオルや食器もいつも同じ物を使わされた。
多くの選手にnegro de mierdaと呼ばれた。2分後には謝ってくるんだけど・・・。
傷ついたよ。
アラゴネスの発言は許されるべきではないね。
13:04/11/24 21:18:49 ID:aV7OjV5J
ブラックバーソってつい最近まで黒人選手を入れなかったところだろう。
会長はそんなのは偶然だと言い訳してたが。
14 :04/11/24 22:03:36 ID:thqw9sp3
アラゴネスってアンリに直接会って謝るとか言ってたんじゃないの?
あれはガセだったのかな?
15 :04/11/24 22:14:46 ID:+ApQIwxG
>>9
「蔓延する」の「す」が抜けてるのかとおもた
16 :04/11/24 23:11:55 ID:cl+Oa8Rw
とりあえずマドリは罰金ものだよな。
17 :04/11/25 00:00:02 ID:0Ylez98v
>>11
そうか?よくわかるが
18 :04/11/25 01:04:33 ID:OuhuCDRo
最近のマイブームはモンキーチャント

別に人に対して使ってないよ。
一人でウホウホ言ってるだけでなんか心が和らぐ。
おまいらもやってみ。



19 :04/11/25 16:14:39 ID:43goiata
>>16
罰金だけじゃ痛くも痒くもないわな
20 :04/11/25 16:16:13 ID:+1KyEk7T
■高卒は知的障害者 PART VX
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1101108100/
21 :04/11/25 16:23:03 ID:AFNXCM1i
マドリット周辺連発かよ!!

http://sports.livedoor.com/soccer/world/detail?id=512502
22 :04/11/25 16:27:52 ID:/m7jQ2hb
レアルマドリーのためのスレですか?
ラウル市ね
23 :04/11/25 16:32:57 ID:DFceS5Hl
あんま知られてないけど名波のヴェネツィア時代はかなりひどかったらしい
チームメイトの東欧の誰か(?)忘れたけど、そいつから名波には度フリーでも絶対パスがこない(w
あそこまで徹底して無視するって初めて見た
あと他の3人ぐらいからも名波にはパスがほとんどこなかったような記憶がある
24  :04/11/25 16:34:43 ID:IjUK/G3u
スペインって可哀想な国ですね。
25 :04/11/25 16:40:49 ID:PdqtyvYM
中田ヲタの中でもアドリアーノを人種差別主義者呼ばわりしてる奴がいたが
パスこないだけで差別主義者扱いすんなよ
26_:04/11/25 16:44:33 ID:Z7eNIART
名波は単純に信頼の問題かと
教養の無い高卒には人種差別くらいでしかアイデンティティの確立がなされないわけで
27 :04/11/25 16:49:18 ID:E1hAsGjU
>>23
名波は論外
軽くタックルされただけですぐぶっ倒れるような奴なんか誰も信用できないだろ。
ドリブルも満足に出来ず、前線へ意味不明のパスを出してはハァ?って感じで呆れられてた。
そんな奴を何故使うんだって思う奴もいるだろうし、当然ロクにパスも来ない。
毎回、風間が番組で一生懸命持ち上げてるのを見て悲しくなったね
28 :04/11/25 16:52:51 ID:PdqtyvYM
>>21
オーウェンじゃなくラウル等のスペイン人選手のコメントが
聞きたいんだが
どっかに出てないか?
>>27
ガゼッタに羽毛とか言われてたしなw
29 :04/11/25 16:56:19 ID:/m7jQ2hb
ラウルなんて人種差別者の代表みたいなもんだからとてもコメントなんてできないだろ
30 :04/11/25 17:11:36 ID:FgpYwUaZ
つーかロベカルやらロナルドやらはどーなるの?
31 :04/11/25 17:26:50 ID:xAOy+rHa
応援してるチームに黒人選手がいようがいまいが
差別的行為をする奴らにとっては関係ない
32 :04/11/25 17:46:22 ID:EK+nmhdK
欧米で黒人は奴隷だったから。しょうがないよ。
今更騒ぐことでもない。何がしたいんだ。
33 :04/11/25 17:54:49 ID:tSRU2I87
>>32
お前レアルサポか?
死ねよ
34 :04/11/25 18:00:46 ID:EK+nmhdK
>>33
全然。なんで?ここはレアルを叩くスレじゃないんだろ。レアルと関係ないよ。
俺はレアル擁護してないし。
レアルにそんなファンがいるのもしょうがない。チームそのものを叩くのもちょっと違うと思うが?
35 :04/11/25 18:55:56 ID:/yQhvs3N
初めてこのネタのスレに来たけど、
最近あったムサンパの話が一回も出てきてないんだな。
ロベカルも確か黒人ネタで馬鹿にされたことがあった希ガスるが。
36 :04/11/25 19:17:26 ID:5vadPhZ0
>>29
ラウールが人種差別主義者かどうかは知らないけど、
FIFAやUEFAのお偉いさんやマスコミ連中の言葉よりも
選手の言葉の方がファンには影響力があると思うんだよね。
だからスペインの選手からの人種差別イクナイ!の一言は欲しい。
>>35
>ムサンパの話
恥ずかしながら知りません。
くわしく。
37 :04/11/25 19:45:15 ID:3o3f51s6
>>21
>先週の事件(親善試合での人種差別)で差別問題について話し合いが
>行われたはずなのに改善されないのは残念だ。

そんなすぐに改善されるなら人種差別なんてとっくに無くなってる
38 :04/11/25 20:05:47 ID:/yQhvs3N
>>36
9月のことだけど、活躍できなかったムサンパを当のアトレティコサポがブーイング。
そのときも「ニグロ」ネタだったらしい。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040926-00000027-spnavi-spo.html
39 :04/11/25 20:06:51 ID:/yQhvs3N
あ、ブーイングのときは「活躍した」のか。勘違いスマソ。
40 :04/11/25 20:10:46 ID:/yQhvs3N
あ、そうそう。連カキコで申し訳ない。
MUTVでケイロスが「あれはマドリディスタの仕業じゃないよ」って言ってたんだけど、
もしかするとお世辞抜きで「そうかも」とオモタ。
現地アトレッティサポは貧困層が多くて熱狂的な反面、少々標的を作りたがるみたい…
41 :04/11/25 20:20:43 ID:E1hAsGjU
サッカー観てるとかなり興奮状態になる。
スタジアムに行けばそれこそもう・・・・・・・
あくまで俺の例だが

連中の肩を持つ気はないがスペインみたいな保守的な考え方をした人間が多い国では
黒人に対する差別意識が根強く残っているんだと思う。
それがスタジアムでモロに出ちゃってるって感じだな。
まぁスペインに限らないけど人種差別はどこにでもある
地域差別だってあるんだからどうしようもないよな
もう本人のモラルの問題だから周囲があれこれ言ったって始まらねえよ
42 :04/11/25 20:30:34 ID:/yQhvs3N
>本人のモラルの問題…

他人の振り見て我が振り直せ、ってとこですねぇ。
43           :04/11/25 20:45:45 ID:eUQI/iyc
>>41俺にはイングランドの方が閉鎖的なイメージがある。昔は外国人選手があまりいなかったみたいだし。
44 :04/11/25 20:51:10 ID:hLlSwxMj
>>42
本当そうですね。。。。。



チョン死ね!!!!!!!
45 :04/11/25 21:05:45 ID:plVK5SEw
>>44
お前も民族差別。
同じような事やってるよ
思ってても口に出して(書き込んで)はいけない
46 :04/11/25 21:45:03 ID:SxkUjXA1
ミハイロビッチがビエラに「黒んぼ」って言ったら逆に「おまえはジプシーだ」って言われて傷ついたんだってな
どっちもどっちじゃねーかよ
47 :04/11/25 21:48:24 ID:LVDFh6b4
リアルでクロンボとか言っちゃうやつって頭おかしいと思うよ。精神病院に隔離した方がいい
心中で思うのもよくないけど個人の感情だから外に出ない限りは許されるけど
48 :04/11/25 21:51:26 ID:OOY5E9ho
>>46
ミハイロビッチはガチ
49 :04/11/25 22:00:15 ID:4E1uohMI
明日は今年最後のtoto販売日ですよ。
100円だけ買ってみようかな。
50_:04/11/25 22:01:36 ID:yTQTx4ej
>>46
逆じゃなかったっけか?
「このジプシー」って言われて「ニガー」って言い返したんだそうだが。
ただ、一言ジプシーと言われて以降90分ニガーニガーニガーニガーニガー、
と囁き続けたらしい。正直ジプシーって言われんのがどの程度なのやら。
51 :04/11/25 22:15:11 ID:n6Df/5ia
>>40
おとといのCL、同じサンチャゴベルナベウでのレバークーゼン戦でも
おもいっきりウッウッやってたぞ。
52 :04/11/25 22:36:47 ID:AFNXCM1i
>>51

ロナウドもロベカルもいるのにな・・・

そういえばマラガVSバレンシア戦でもシソッコがボールを持つと少しブーブー言ってたな・・・

同じスペインでもバスクやカタルーニャはどうなんだろう?
彼らの言うとうりに中央政府に弾圧を受け続けてきたならば、
人種差別なんてできないはずだと思うが?

ムサンパは凄いやつだな!プレーで黙らせるんだから・・・
どこぞの球団の年俸多くもらっててほとんど仕事してないで後輩虐めてるだけの
某選手に爪の垢を煎じて飲ませてやりてーよ。
53 :04/11/25 23:12:52 ID:HmIo/tJY
>>46
ラツィオのウルトラ自体、超差別主義じゃなかった?
ミハイロビッチはエピソードを色々聞くほどに嫌いに成っていく。
54 :04/11/25 23:24:58 ID:CTSxO8Oj
個人的にはイギリスが一番差別ひどいと思う。
3つの国に旅行でしか行った事ないが。

前スレにあったやつ。
福祉国家でいい国と思っていたスウェーデンは実は人種差別が結構あると。
ttp://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho7.html
第7回世界青年意識調査
ttp://tanabe.s41.xrea.com/mt/archives/000076.html
◇社会の問題点
  ・「就職が難しく,失業も多い」日本64.6%(前回98年 40.3% 前々回93年 12.3%) ドイツ 70.5%
  ・「人種によって差別がある」アメリカとスウェーデンで高い
  ・「学歴によって収入や仕事に格差がある」韓国でもっとも高い 
55 :04/11/25 23:34:48 ID:kHvOh1V1
>>12
50年前のアメリカみたいだな
56 :04/11/25 23:40:11 ID:pVRTcwyC
白人の差別うんぬ言う前にさ
韓国寄りの発言をちょろっとするだけで「在日認定」するような
偏狭な雰囲気の2chをどうにかしろってw

57 :04/11/25 23:41:21 ID:pVRTcwyC
ヨーロッパではジプシーはかなり差別されてるよ
黒人より立場は低い
58 :04/11/25 23:52:45 ID:CTSxO8Oj
>56
何を今さら。

ミハイロは堂々とした人種差別主義者だな。
ヤバすぎ。
ラウルは言葉にはしないで陰湿な差別のしかたなんだろう。

スペインがこんなに民度が低いとは思わなかった。
そりゃ人種差別はあると思ったけど、みんなで言うのはどうかしてる。

12の話には本当に驚いた。
パスが来ないとかの問題じゃない。
59 :04/11/26 00:43:09 ID:wXCzH1Tc
>>56
狙って在日プレイを楽しむ連中がゴロゴロいるこの板でそんな事言ってもなぁw

Jの選手はリーガへの願望が強いようだがピッチ外で様々な障害があるかも知れないって事を
認識しておかなきゃな
60 :04/11/26 01:10:16 ID:DLc+JRxY
城はスペイン最高だって言ってるよ。逆にイングランドの稲本は差別されたことを語ってる。
アジア人にとってスペインはいい所だよ。ハチュウダや幸谷みれば分かる。
61 :04/11/26 01:19:44 ID:c6Kr5J1G
>>60
稲本はどういう差別を受けたの?
62  :04/11/26 01:22:36 ID:D7BKYodv
>60
アジア人でスペイン最悪という人もいるわけで。
実際スペインでチーノチーノって言われる話はよく聞く。
結局は人によるってことだね。
住むのと旅行するのでも違うだろうし。
スペイン人、イタリア人はラテン気質で溶け込みやすい部分もあるだろうね。
イングランドが最悪だと思うけど。

あと男と女によっても違うだろうね。
イタリアでは日本人でも男と女で態度が違うらしいから。
63 :04/11/26 01:29:33 ID:o4G2hZMJ
俺が韓国嫌いなのは奴等のキチガイじみた反日ぶりと性格の悪さ。黒人差別とは少し違うと思う。
ロナウドとロナウジーニョはブラジル人だしそんなに黒くないけどエトーやマケレレはかなり差別されたらしいね。
64 :04/11/26 02:06:27 ID:LQdMbwpu
スペインでもイタリアでもイングランドでもドイツでも
露骨にアジア人を蔑視するやつ多いよ。
そういうのを嫌う人間もいるんだけどね。
なんというか向こうは”わかりやすい”よな。
65 :04/11/26 04:08:55 ID:k5aenhst
>>60
マドリッド以外はいい所って感じか
66 :04/11/26 04:24:14 ID:DLc+JRxY
>>65
幸谷はアトレチコマドリーユースの元監督だよ。現地取材見たけどみんなアミーゴって感じだった。
67 :04/11/26 13:09:00 ID:lb1JuExF
>>51
そっか。ちょっとアトレッティサポとして自虐的過ぎたかな。さんくす。
スペインは後進国のわりに、ちょっと先進国かぶれなんだろうか。
それともレコンキスタの影響でも残ってるのか。
マラガにいたDDコンビはどんな扱いだったんだろう。

>>52
全然黙らせてないよ。最近ムサンパは試合にも出てないし。
68 :04/11/26 13:57:16 ID:W5N/BFQA
差別というと肌の色だけで人を区別するから駄目というイメージがあるが、
実際人種が違うんだから、肌の色だけじゃなくて見た目色々違う。
黒人は天然パーマで鼻が潰れてるとか。
アフリカ黒人なんか普通に醜い奴多いでしょ。女も美人がほとんどいない。
ルックス差別はどこでもあって当たり前なんだから、仕方ないと思うけどな。
世界中どこだろうと、格好いい奴と不細工は区別される。
不細工が異性にもてないから差別だ、なんてありえないでしょ。
不細工を無理矢理擁護するほうが悪しき平等主義って感じ。
黒人でも血が薄く鼻が高い奴とかは普通に格好いいと思うし。
そういう格好いい黒人を黒人ってだけで差別するのはどうかと思うが、
黒人≒鼻が潰れてて天パ、ならば差別されて当然。
映画なんかの影響もあるが、彼らのルックスは汎世界的な美意識からすれば、
醜く映るし。それが嫌なら世界中の人間の美意識を変えるしかないね。
69 :04/11/26 19:49:58 ID:6p3EXGR7
http://jp.uefa.com/competitions/UCL/news/Kind=1/newsId=261908.html
サンチャゴ・ベルナベウ・スタジアムで行われたこの試合では、
ナチス式の敬礼をするサポーターが目撃されたほか、レバー
クーゼンの黒人選手に向けられた人種差別的な罵声(ばせい)
が聞かれている。



レアルファンってマジで最悪
70 :04/11/26 20:51:17 ID:dLPeEwpx
でもまあ、海外旅行とか、それこそTVの紀行番組なんかじゃあそういった
ネガティブな現状を目の当たりにするのは難しいわけで、ある意味サッカー関係って
欧州一般人のどす黒い本音を見られる貴重な場ではあるな。

後、マクロな意味での人種差別ってのは向こうじゃどこでも似たようなレベルで
酷いもんだろうけど、日本人単品での扱いには多少差は生じてくるかもしれん。
例えばイタリアなんかだと東洋人全般といった括りで偏見の目で見られては
いても、それは日本の田舎でアフリカ系の人が珍獣みたいに見られるのと同じ
程度に過ぎない。要は差別の対象にすらならないほど接点が少ない。スペインでの
チーノ(中国人)呼ばわりも恐らくそれと同レベル。ただ、かの地で華人連中が
悪どい事しまくってるようなら事情は多少ややこしくはなるが。
問題はイギリス。ここは悪い意味で極東及び日本と近代史における接点が多いから
インテリ層でも右よりな香具師らは露骨に嫌っている恐れが多分にある。
悪趣味な表現だが、日本人が相手の事を知った上で差別してくる真性レイシストと
対峙する事を経験したいのならやはりここが一番手っ取り早いと思われ
71 :04/11/26 21:03:40 ID:6taFZBud
ていうかさ。
大っぴらにしかも大人数で差別行為するってどうなのよ?
代表の試合やCL、リーガだって世界中で放送されてんだよ?
色んな人種の子供達が見てるんだよ?
72  :04/11/26 21:37:54 ID:D7BKYodv
>71
大人数にもほどがあるよな。スタジアム全体なんだから。
あるサポーターグループが行うのとは大違い。

簡単に言ってスペイン人の民度と低さが引き起こしてるよね。
「黒い」という理由だけで、ただただばかにしてるだけなんだよ。
こんなことをしたら問題になるだろうってことがまったくわかってない。
特に悪いことだとも思ってない。そこが問題。
教養のなさなんだろうね。
もう不思議のレベル。
日本では起こり得ない。

実際白人は色がついてる人種より上だと思ってる人か多いんだろうね。
それを口に出すか出さないか。

73 :04/11/26 21:54:35 ID:aMfIFS/H
>>72

今、アングロサクソンとかの白人が優位にあるのはルネッサンスなどで宗教と政治を分離できたから、
中世においてはイスラム世界の方が全然技術も文化も上だった。
イスラム世界が西洋に遅れをとったのは言うまでもなくトルコ以外はイスラム教と政治を分離できないから。
たまたま偶然に助けられて優位に立ったのに傲慢だな。

もし逆の立場ならとか考えないのかな?
黒人やアジア人、アラブ人の中で自分だけものすごい差別されたらどう思うかとか・・・

民度が低いというのは明らか。同意。

試合に負けて日本の政府関係者を襲っても遺憾の意程度で済むと思ってるどこぞの国の
国民と同じレベル。

74 :04/11/26 22:05:26 ID:RmnF5C/y
同じスペインでもカタランのほうがマシだな
75_:04/11/26 22:12:46 ID:3Og2LAL+
>>69
そういえばセリエのチーム(ラツィオ?)のウルトラがナチス関係の
バナー揚げて問題になった事もあったよな?
どういう処分になったんだっけな
76 :04/11/26 22:26:49 ID:Yw1b6qd5

>>64
アメリカもカナダもあるよ。何を今更
>>65
別にマドリッドが悪いとは思わないが。
77 :04/11/26 23:10:36 ID:iO6mYQLS
悲しいことに、日本人もカラコンして髪を脱色して欧米に行くと
扱いがいいそうです。

欧米人でもインテリ層の中には、60年代以降、インド、中国、日本などの東洋文化に
異常にはまる人もいますな。
どうもスタジアムでこれ見よがしに黒人・アジア人に対する差別表現を行う白人は
貧しくて被差別人種に職を奪われてるような人たちなんでは。
78 :04/11/26 23:26:27 ID:oHx2b1ie
>貧しくて被差別人種に職を奪われてるような人たちなんでは。

そういう奴らは、自分らより劣っている(と思い込んでいる)人種に
なぜ職を奪われているのかを考えないんだろか?
79 :04/11/26 23:29:39 ID:Yw1b6qd5
欧米の金持ち、上流階級こそ
黒人、アジア人が嫌い。相手にしない。
80 :04/11/26 23:58:50 ID:AhN2zNAZ
しかし上流階級の人がスタジアムでこれ見よがしに黒人・アジア人に
差別表現を行うとは到底思えないがな
>>72も言ってるが差別意識はあっても公共の場で表に出す奴は
少ないだろう
まともな教育を受けていれば差別行為が他人にどう見られるか
分かっているはずだからな
81 :04/11/27 00:16:31 ID:Dn1rnyuz
>>80
スタジアムで叫ぶ行動だけが差別じゃないんだろ。
普通の人間関係で差別行動が見られるってこと。教育を受けた人も。

これは人が多いから、出来たことかも。
熱くなりすぎて異性を失ったと言うかw
82 :04/11/27 00:22:47 ID:q2xZ6hTp
マドリード地方=人種差別徹底
バルセロナ地方=人種差別寛容なのかな?
バルサは監督からして黒だし。
83  :04/11/27 00:23:24 ID:Dn1rnyuz
どっちが酷いかは言えない罠。
学校、会社で黒人を虐める奴は?

このスレ見ると「人種差別」について話してる人もいるじゃん。
別にキチガイサポのことだけじゃない。
ま、階級の話は関係ないね。

サッカーファンを語るのもスレ違い。こんな奴でサッカーファンを評価するのも間違ってる。

何がしたいスレかよく分からない。サッカー界に蔓延する人種差別って何?
キチガイサポが暴れること?騒ぎたいだけ。フーリガンと一緒。
84  :04/11/27 00:25:23 ID:Dn1rnyuz
レアルは右寄り
85  :04/11/27 00:26:07 ID:Dn1rnyuz
318 名前: [] 投稿日:04/04/22(木) 03:40 ID:Z8+htDtj
ダバディの視点面白いよ。

天下のNHKで「レアルは政治的に右で貴族主義、バルセロナは
左で反政府的」とか言ってるし。
バルサは確か試合前、反戦アピールしてたよな。
日本じゃ考えられん。
86 :04/11/27 00:37:51 ID:zBMuC7HM
>Dn1rnyuz
前スレで「次スレいらねー!」と必死になってたのはお前か・・・
87 :04/11/27 00:58:29 ID:q10WwNRT
CLでまたレアルが差別的な煽りしたらしいね。何がギャラクティコだよスペインの
選手もファンも最低だな。
88 :04/11/27 01:06:56 ID:1wdByZHV
>>87
会長もな
89  :04/11/27 01:37:51 ID:udayuP48
選手やチームが差別はやめようとは言わないわけ?

ラツィオの時はチーム側がそのサポータークラブにやめろと言ったと思うが。
90 :04/11/27 07:02:42 ID:mWWrS17c
Dn1rnyuz は集団生活糞クラエな厨学生にしか見えん・・・
91 :04/11/27 07:51:41 ID:PV8qjtE2
実際サッカー応援のとらえかたに違いがあるのでは。
日本では単なるスポーツ観戦だけど(代表チームにいたっても)。
スペインでは・・・・・あ、知らんわ。
92  :04/11/27 08:00:35 ID:8/qkRMhA
>>72
ていうか日本人は黒人であれ白人であれ外国人のサッカー選手を持ち上げる傾向があるからな。
93 :04/11/27 12:35:55 ID:l/BELBvj
禿げ差別
94 :04/11/27 13:20:19 ID:udayuP48
>91
スペインの行為を肯定してるように見えるよ。

スポーツはスポーツ。
政治や人種差別を持ち込むべきではないのは事実。
無理だけどな。
とにかく中国やスペインがやったことは見苦しいし、恥ずかしい。
なんてバカな国なんだろうって思う。

95 :04/11/27 15:08:57 ID:UfiO034A
テロで列車爆破されてビビって政権交替まで引き起こしたくせに弱者に対しては傲慢なんだよなw
96猫先生:04/11/27 20:35:46 ID:lHoIRTDt
文明社会には、人種的な弱者などいない事になっている。
強弱を設定する行為こそサルのものだ。

加害者と被害者はいるが。
97 :04/11/27 20:57:18 ID:um5NoBBV
>>89
イタリアでは当時テレビで人種差別撲滅CMも流したみたいだね。
ヴェローナvsユーベでスタジアム中のヴェローナサポが
ダーヴィッツに対してモンキーチャントをした映像に、、
テュラムやトッティの人種差別に反対するナレーションが乗るというCMだったらしい。
ちなみにテュラムはラツィオvsパルマで酷いモンキーチャントを受けた被害者。
ラツィオvsパルマとヴェローナvsユーベは確か同じシーズンだったと思う。
98 :04/11/28 15:38:25 ID:lO+haDu6
http://stade2.france2.fr/video/stade2c_20041121.asx
↑の映像にアラゴネス差別発言のシーンやスペインサポがSWPに
モンキーチャントするシーンが入ってる
99 :04/11/28 20:29:39 ID:V5sFBF4T
バルセロナのエトーへ人種差別のヤジ=スペインL
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041128-00000022-spnavi-spo.html
> ヘタフェ対バルセロナの試合で、サミュエル・エトーとロナウジーニョに「ウッウッウッ」という猿の叫び
> を真似たヤジが浴びせられた。このヤジは黒人選手のみを標的としたもので、同じ行為がスペイン
> 対イングランド戦でも行われ、問題になったばかり。
>  またバルセロナ対レアル・マドリー戦で「カタルーニャはスペインではない」というスローガンが広げ
> られたことに対抗し、「ヘタフェはスペインだ」とするスローガンもあった。バルセロナはこうした行為
> を相手にせず、ノーコメントを通した。

ちなみにヘタフェはマドリッドのチーム
100 :04/11/28 20:44:24 ID:fPnX50VR


     ま た マ ド リ ッ ド か


101マドリードは糞虫の坩堝:04/11/28 20:50:06 ID:dJMY8SV0
糞チームには糞サポーターが集まるってことだな。
102sage:04/11/28 21:00:17 ID:dDaMpKvT
日本で「大阪は日本じゃない」って言ったら大阪人は喜ぶだろうな
103 :04/11/28 22:15:08 ID:ObQCBiL0
UEFA杯でハンガリー人が小野ちんにブーイングしてた
同じ有色人種ってことで韓国人のソンとカルーにも。
ハンガリーって以前も日本人馬鹿にしてた番組やってたよな。
EUに入れない落ちこぼれのくせに生意気だよ。
無様だ。アヌシュ会見のとき拍手してたりあの国嫌い。
見下してるのはこっちだ。
104 :04/11/28 23:21:49 ID:Y0/cspoa
>>103

ハンガリーとの代表戦でボコればいいじゃん!
相手のホームでね。

今なら3−0ぐらいなら何とかなんだろ?
105 :04/11/29 05:07:42 ID:armaRYv+
>>102
それだと趣旨としては>>99の言葉より「ローマより南はイタリアではない」って言葉の方が近いような希ガス。
>>99は独立志向の強さを表してるけど、こっちは地域間の格差を表してる言葉だからね。
そうすると、もし南北が統一したら「平壌より北は勧告ではない」なんて言葉が使われるようになるのかもね。
106 :04/11/29 11:08:15 ID:2Ks8F92z
>>95
マドリードのテロの犯人確かモロッコ人だったよね?
107 :04/11/29 15:07:59 ID:pbXEeKiU
フランス行った知り合いが言ってたがある地域では、町中黒人だらけで人種差別なぞまったくないと言ってたぞ。
逆に褐色はすごいもてるが中途半端なアジア人はまったく眼中にない感じだったと。
フランスのニュースってアフリカばっかやってるし。
108 :04/11/29 20:40:11 ID:qJJ1waWi
カタルーニャとバスクはスペインから分離独立してほしい。
マドリーの糞連中と一緒にされるのが可哀想だ。
109 :04/11/30 15:19:39 ID:97KSb2+7
韓国行くと
110****:04/11/30 19:26:00 ID:+Ohx8RMf
サッカーは労働者階級のスポーツだし、スペインの庶民の平均月収は低いから、10億近く年棒を稼ぐアフリカ系にふざけるなって!!思う気持ちもわかる。

111 :04/11/30 19:53:03 ID:3KgfoYH2
全然分からん
112 :04/11/30 19:56:33 ID:fZ6LXIZV
アジア人でも色白でかっこよければモテるし差別されないよ。俺のことだけど。
アングロサクソンやラテン系は好みじゃないけどポーランドやウクライナやロシアのスラブ系の女は
30人くらい食ったな
誰かが過去ログで言ってたけど容姿が醜ければムカつくのは仕方ないじゃん。
俺らだって学校でキモヲタとか電車で池沼とか見かけると
無性にムカついて差別しちゃうじゃん。
113 :04/11/30 20:01:37 ID:hVuO2/yC
>>107
ハイ(-Д-)ウソ〜
114カルピン:04/11/30 20:43:43 ID:RFj6573W
115 :04/11/30 20:51:07 ID:WhK6P7Ox
本人はたいした自覚がないだろうにアラゴネスはすっかり人種差別のシンボルに祭り上げられてしまったな。
これからアラゴネスの名はボスマンとならぶサッカー界の一般常識用語として生きるんだろう。
116 :04/11/30 21:48:59 ID:uzRvgoeg
>>114
ひどい話だね
117 :04/11/30 22:20:25 ID:y6o26IYD
金髪の白人でも差別されるとは
118 :04/11/30 23:13:03 ID:Dh1SYs95
モストボイと一緒に神戸に来い
119 :04/12/01 02:23:05 ID:eiTYex0t
カルピン日本来ねえかなあ。
120 :04/12/01 11:54:00 ID:un3kn0w0
>>112
同意
121 :04/12/01 11:56:20 ID:qQ5ZLT7P
アラゴネスは普通に黒ちゃんとかいって
黒人可愛がってくれそうな人だけどねえ。
エトーもなついているし。
122 :04/12/01 11:57:26 ID:qQ5ZLT7P
自分はアラゴネス責立てている奴らに偽善性感じたよ
123 :04/12/01 13:38:22 ID:RoOZH4Mi
「フランス人みたい」は褒め言葉でつか?
124 :04/12/02 12:25:43 ID:O5pnCCY/
観光客世界一なのがフランスで、外国人が多すぎて外人にフランスを乗っ取られそうで防衛本能で差別するとか
昔どっかのフランス人が言ってますた
125 :04/12/02 19:01:49 ID:e9BRjpO5
>>87
スペインの選手、ファンは悪くないよ
126 :04/12/02 19:47:56 ID:7MpoH1dX
>>124
フランス人のナルシストぶりは世界一だな。フランス語が世界一美しいとか言うし。
127 :04/12/02 20:46:01 ID:Ow0FZIia
フランス人で思いつくのは散歩しても犬の糞をそのままにしてるから
パリは犬の糞がたくさん道端にあるって話。
それで国がちゃんと持ち帰るように言ったら、税金を払ってるのだから
国が片付けるべきという意見がすごかったとか。
日本人はいいかげん「おふらんす」はやめろ。
あと観光客世界一はスペインだと思った。
128 :04/12/03 10:12:32 ID:JRVjbEdY
海外から見た今回の事件の反響
ttp://mm-bbs.com/index.php?s=15ac859add26f3994f630044f13bcd24&act=ST&f=5&t=5063&st=0
ttp://www.jpop.com/jforum/index.php?showtopic=17119&st=0
ttp://www.jpopmusic.com/forums/viewtopic.php?t=48903&sid=71cafceb9db0bbeab2f173fc8f38ac25

海外の娘。ファン掲示板では、なんかjap氏ねって意見が多いです
なぜか、例の安倍本を破ってるビデオまで出回っていて、
「japはおかしい」
「日本人って皆こう」
「日本男が世界一嫌われる訳」
「俺日本に住んでるけど日本人皆氏んで欲しい」

って感じで盛り上がってます。
129 :04/12/03 20:38:33 ID:nIdypdYs
>>128
今回の事件って??
130 :04/12/03 20:51:21 ID:cvGz5dJl
すてきだな
ってやつ
平たく言えば紅白は松浦と後藤ですよーってやつ

死ぬほどスレ違いだな
131 :04/12/04 12:35:52 ID:guf+N1Oz
イギリスでもアジア人を迫害しない善良な奴っているのかね?
外見を嫌うのって本能的なものだから少ないと思う
132 :04/12/04 13:00:53 ID:D0O2c6dF
>>131
正直イギリスは差別しないやつは少ないよ。
理由は労働者階級が多い国だから。
日頃自分らが世間のほぼ最下層で差別されている。
んで、地位的には他に差別できるやつがいないから肌の色が違うと差別する。
差別しないやつは実力で地位を得たやつ且つ子供の頃にそういう教育を受けてないヤツか、哲学者ワラ

別に差別するのはサッカー選手に多いわけじゃないかと。
ヨーロッパのやつらは一般人でも多い。
理由は上の通り、仕事できない鬱憤を晴らしてるだけ。
133 :04/12/04 13:12:28 ID:LMcGMDgt
そうでもない。社会の一般常識として有色人種は劣ってると思われてるから。
134 :04/12/04 13:13:08 ID:zekJwXyh
そういやサッカー選手に黒人ってあんまり多くないよな。
アメリカンスポーツが多すぎるだけかも知れんが。
135_:04/12/04 13:14:16 ID:fVHm+jfF
在日にしたって教養のある奴は、従軍慰安婦問題なんか鼻で笑う
要するに現代人種差別の根っこにあるのは階級差別なんだよな
社会に出てから頓に思う、勉強しといて良かった、と
136 :04/12/04 13:44:24 ID:D0O2c6dF
>>133
海外行ってその国の人と話したことある?
お前の言う一般常識が「労働者階級」の一般常識ってこと。
労働者っていうのは日本で言うサラリーマンよりも収入、身分が低い。
それでいて日本なんかより数が多い。

イギリスは労働者階級が多い
数が多いからイコールそれが一般常識だと思うなら
お前の言ってることは正しいことだ。

ただ、実際の生活に目を向けると
そういうやつらが社会を支えているのは事実だが
海外では通常の生活を営む家庭、学校含む教育自体では
既に差別する意味がなくなったことを教えている。
137 :04/12/04 21:37:52 ID:bOXGaQj/
関係ない気もするけど、
そういう「差別してはいけませんよ」的教育が、
大っぴらな差別はしなくても、心理的差別に繋がってると思う。
138_:04/12/04 22:12:23 ID:IHK/v4/O
でもいけないことをいけないと教える事は
当然のことでしょ
139 :04/12/05 04:41:14 ID:hNmMRXig
新潟の被災者を鞭打つ韓国の掲示板「もっと死ね」「天罰」

「日本人もっと死ね。今回は台風12個と地震。奴らの過去の過ちに自然が怒ったんだ。」
「天罰が下ったんだ。世界で一番卑怯な民族、チョッパリ(豚の足=日本人の蔑称)」


140 :04/12/05 07:16:10 ID:plzfGumZ
チョンと中国人が日本人にする差別史上最強なわけだが
141 :04/12/05 07:33:57 ID:bmh5hF4V
なんで差別はどこにでもある、とか他の国の方が凄い、見たいな話に持っていこうとする奴がいるかね。
そういうこととは無関係だし、そもそも代表監督が差別発言した上にペナルティもなしに居座り続けて、
親善試合で観客がモンキーチャント続ける国なんてそうそう無いと思うがね。
142 :04/12/05 08:39:36 ID:/5eEGNXD
正直な話、今ヨーロッパ諸国に日本がバカにされても痛くも痒くもないんだよ



143 :04/12/05 09:59:00 ID:40zwym/i
アイルランド行ったけど凄く扱いが良かったよ。
たまたま滞在期間中に第二次世界大戦でイギリスの難攻不落と言われたシンガポール要塞陥落記念日(日本に駆逐された)
があったらしく日本人の俺はなぜかわっしょいされた。
144 :04/12/05 10:05:40 ID:SYYN9g1L
差別がなくならない、なんて思ってる奴は新興宗教にひっかかってるんですか?
自らと異なる種を殲滅する、というのは遺伝子に組み込まれたどうにもならない感情でしょ。
要はする側か、される側か、という問題なんだよ。
145 :04/12/05 10:12:47 ID:SYYN9g1L
間違えた、差別がなくなる、だった
146 :04/12/05 10:32:47 ID:bmh5hF4V
>>144
どっから出てきた話か知らないが、仮にそうだとしても、
誰もが君と同じように、理性も知性もなく本能だけで動いてるわけじゃない。
147 :04/12/05 10:51:49 ID:SYYN9g1L
>>146
遺伝学上間違いない話だ
地球上全ての人間が理性と知性で動けると思うのかね?
そういう人間がいる限り差別がなくなるなんて事は100%有り得ないんだよ
頭の悪い奴だ
148 :04/12/05 10:55:41 ID:wyj0PDhQ
黒人が差別と騒ぎ立てると目立つが、黒人以外が差別と言っても誰も関心しないのは何故ですか?
それが差別だと思うんだけど
149 :04/12/05 11:32:37 ID:wji5EHN3
>>142
それはわかる気がする。
サッカーは兎も角、それ以外の多くの分野において
日本>>>>>>>欧州という場面が多くなっちゃたからなあ。
これで中国が国力つけてきたらむしろ嘲笑できると思うのだが。
あと20年もすれば
日中韓>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>EUだし。
150  :04/12/05 12:26:24 ID:FMl9zS8y
>>143
検索しても「シンガポール要塞陥落記念日」なるものがヒットしないのだが、そんな記念日がほんとにあるのか?
151 :04/12/05 12:41:56 ID:U4oew7Xm
白人が日本人をどう思ってるのか気にするやつはアホ
まず白人は東洋人を基本的に見下している
日本人の白人コンプレックスは白人からすりゃ優越感を感じるらしい

152  :04/12/05 13:35:16 ID:EBcVYcod
>>149

まあ経済はEUを追い越すだろうけど、政治とか外交力は超えられるのか疑問。
いまでさえ日本はフランスの経済力の三倍位はあるけど外交の世界じゃ
圧倒的にフランスの方が存在感があるわけで。
153 :04/12/05 13:41:07 ID:40zwym/i
アメリカもヒスパニック系が激増しててこのままいけば数十年後は外見上は有色国家に変わるらしいね。
インド、ブラジル、中国も台頭したら白人国家は立場なくなるな
まぁ安易に発展するとは思えないけど
154 :04/12/05 17:38:54 ID:s0CZN9Sn
>148
>黒人が差別と騒ぎ立てると目立つが、黒人以外が差別と言っても誰も関心しないのは何故ですか?
>それが差別だと思うんだけど
どこでそう思う?良いこと言ったとでも思ってそうだな。
日本人が差別される話も普通にしてるだろ?
実際のところ黒人のほうが差別されやすいんだよ。
あと例えばサッカーだったら東洋系は少ないから、差別の絶対数が違って目立たない
というのもあるんだろ。

イギリスの労働階級はずっと続いていくんだろうね。
インドにしてもイギリスにしても階級があるなんていい国とはとうてい思えない。
155 :04/12/05 22:25:49 ID:KtknbVDs
イギリスが糞なのはわかったけど白人で黄色人差別者少ない国ってあるの?
差別者と被差別者の割合が1:9くらいの
アイルランドやスウェーデンやデンマークは親日と聞いたことがある
でもデンマークでも川口は差別発言されてたな・・・
156 :04/12/05 22:35:33 ID:HvMo8XOT
>>126
外人も思ってるよ。実際綺麗じゃん。
>>131
一杯いるよ。

>>132
関係ない。労働者階級が多いから差別が多いと?聴いたことない。
俺の親戚がイギリス人と結婚したが。
貴族にも差別する人は多いし。あと、労働者階級だからって差別する人も少ないよ。

>ヨーロッパのやつらは一般人でも多い。

一般人の定義がよく分からない。アメリカにも差別する人は多いよ。

>>136
労働者階級にはサラリーマンも多い。あと、労働者階級に差別する人が多いって考えが間違ってる。
労働者階級と関係ない。ちゃんとしたデータを出すことだね。あなたの話がまったく分かりません。
157 :04/12/05 22:41:01 ID:2NGlcl2l
>>155
スウェーデンが親日?

>>54←これを嫁
158  :04/12/05 22:52:29 ID:HvMo8XOT
欧米人が、有色人種は劣ってると思ってるのは事実。
別に労働者階級の常識じゃない。階級は関係ないよ。
確かに貴族より労働者階級の方が多い。(本当の貴族ってそんなにいないと思うが)。
労働者階級には大学生、サラリーマン、先生・・・色んな職業がいます。
人種差別は仕事の鬱憤晴らしではないと思う。これだけじゃ説明できない。そんなに単純なことじゃないと思うし。

金持ち、上流階級にも差別する人は多い。自分たちは特別だと思ってるんでしょ。
白人で金持ちなら。同じ金持ちでも有色人種と違う。

>>149
国力は関係ないけどねぇ。肌の色は変わらない。
白人は自分が一番偉いと思ってる(実際偉いのか?)
歴史で見るとそうなるか。。。

>>148
欧米に東洋人は少ないから?昔から黒人は差別されたから?
ある意味、東洋人は黒人以下。


159 :04/12/05 22:54:52 ID:HvMo8XOT
いい国だから人種差別がないと思う?先進国だから少ない?それはない。
欧米は白人が多いから。

スイスも結構酷いと聞いた。
160 :04/12/05 22:59:15 ID:HvMo8XOT
労働者階級と中産階級の区別が曖昧
161 :04/12/06 00:25:06 ID:vYrPxAkQ
 >>日頃自分らが世間のほぼ最下層で差別されている。
んで、地位的には他に差別できるやつがいないから肌の色が違うと差別する。

こんなデータがある?論文でもあるのか?
教えて欲しいよ。ここまで断言するなら。



関係ない話だが、イギリスよりフランスの方が階級社会じゃない?(現在)
イギリスは大学が増えて進学率も高い。
162(´-`):04/12/06 00:26:36 ID:vYrPxAkQ
階級社会じゃないアメリカの人種差別についても分析して欲しいわ(w
もちろんソースも出して欲しい。
163  :04/12/06 01:08:25 ID:QLcBHvsp
人種差別を語る奴が大勢いるようだが、どうもみな共通して自分の個人的体験や見聞を普遍化して
イギリスは〜だとか、労働者階級は〜と語っているのが気になるな。
といいつつ、独断で感想を述べれば、
俺の感じたことは上流階級のほうが差別を表立ってすることは少ないけど、
絶望的に確信犯でやっているので矯正されることは無いと感じる。
中流以下の階層は露骨に差別をやってくるが、無邪気な差別感情とでもいうべきもので
気に入れば有色人種に対してもオープンな関係になるような。
これは白人に共通してると思うのだが。

あと、黒人とアジア人の関係は体系としては上下でなく水平関係にある。
早い話、白人が頂点にいて他の人種は並列でケースバイケースで上下に分かれる。
スポーツ・音楽などでは黒人>>越えられない壁>>アジア人
経済・学問などではアジア人>>越えられない壁>>黒人
必然的にメディア露出度は黒人>>>アジア人であるためアジア人は社会的に影が薄い存在になる。
これが黒人>アジア人と断定する奴が出てくる原因だろう。
164:04/12/06 01:20:22 ID:MQVviQ58
どこどこではアジア人が差別されるとかは意味ないと思うが。
差別するしないはそいつの価値観だから外側から変えることはできんべ。
そんなのほっとけばいいじゃん。
ただし、差別感情が元で不利益をこうむる人間や民族グループがあるなら
それは是正しなきゃいかん。
その意味では世界は正しい方向にいっているように思う。
165 :04/12/06 01:30:16 ID:Uk5A56YX
>>161
フランスは階級社会というよりエリート至上主義だと思うが。
階級社会とはちょっと違う。
166 :04/12/06 11:18:06 ID:fAIKWS6r
自分らが勝手にコンプレックス=劣等感を抱いてるのならば  (まぁ抱かせた原因はある意味白人なのだけれども)
差別されるのもあながち不当とは言えないんじゃね?
奴等の中には自信を持って有色人種を蔑視出来る奴が少なからず居るだろうが
日本人で白人に劣等感抱いていない人なんて居るのかね
結局優位に立つ人に認めてもらうのか、人種差別はいけないって
白人の手の中で踊って(もしかするとそれを陰で笑われて)いるだけというのは思い過ごしかね

大事なのはコンプレックスを正視する事から始まると思うがね
サッカー的に言えば自分は白人や黒人よりフィジカルで劣るとか、そういう事をきちんと認識する事かな

しかし白人の理論で言えば人は皆平等な筈なんだが あ、有色人種は人じゃなくて猿なんだったかw 
167 :04/12/06 11:38:55 ID:QihbkKwv
>>157
スウェーデンは比較的親日
日系人も欧州では1番多い。
日ス間での国際結婚は多い
一例だけで判断するお前が馬鹿
168  :04/12/06 11:43:24 ID:GF8O0Xhr
>>167
ソースは?
157じゃないけど>一例だけで判断するお前が馬鹿
なんてことまで言ってソースも無いただの思い込みだったらお前イタイよ。
169 :04/12/06 11:45:01 ID:GVgmx30x
日本人は白人に劣等感持ってるのバレバレで
白人のご機嫌伺ってばかりいる
そんな日本人を客観的に見たら同じ日本人でも
民度低いな〜と思う
中国みたいにオレらが世界一の優良人種なんだって
ぐらい自信持つべきだね
170 :04/12/06 11:45:07 ID:ZftpvG2u
北欧は南欧人を差別すると聞いた事がある
ただ国民性なのか南欧やイギリスみたいに露骨に差別はしないらしいけど
171 :04/12/06 12:54:06 ID:SSNeblBa
差別ってのは、蔑みの感情を表に出すこと。全ての人間が自然と憧れの感情を
持つように、蔑みも共通に持ってる。大事なのは、公の場で表に出すか
出さないかの分別が、大人になる頃までに教育なり生活なりで学んでるかどうか。

俺が嫌いなのが言葉狩り。そんなことしても問題の本質を隠すだけで意味がないと
思うのだけど。差別を無くそうって言ってるような自分が差別主義者じゃないと
思ってる人が、ネガティブなイメージがついてる言葉を聴くと、
自分が蔑みの感情を持ってることに気付かされるのが嫌なのかな…と思う。
そういえば、たけしの家がペンキ屋なんだけど、これが差別用語になって
TVで流せなくなったことを、
たけし自身が何が差別なんだが勝手に決めやがって…みたいな発言してた。
だからか知らないけど、座頭市で差別用語いっぱい使ってたw
そっちの方が自然だと思うんだけどねぇ。
172 :04/12/06 13:12:55 ID:RxYkGwgm
>>169
なんか劣等感丸出しのアジアの後進国の奴らが言いそうな負け犬の言葉だなw
白人にコンプックス抱いてるのは日本人だけじゃなくて白人以外みんな持ってるよ。
中国人は欧州にも強いけど、ただ口だけで本当は弱腰で欧州を見上げてるけどね。
それとインド行ったことあるけど、インド人ってイギリス人を神のように崇めてたりするしね。
それで日本人や他のアジア人には態度が180度違うし。
173まー:04/12/06 18:18:06 ID:T9mYqEXS
親日と人種差別は別

>白人にコンプックス抱いてるのは日本人だけじゃなくて白人以外みんな持ってるよ。

 これが正解。しょうがない。
174 :04/12/06 23:05:28 ID:9e33WHgg
てすと
175 :04/12/07 07:15:50 ID:Ng7hzUdi
ちんちんのでかさでかんがえると
こくじん>はくじん>あじあじん
176 :04/12/07 11:08:16 ID:pfX9/aT1
芳賀健二を忘れるな
177ググれないのかなぁ。この池沼は:04/12/07 12:37:34 ID:gUdhrwOZ
168 :   :04/12/06 11:43:24 ID:GF8O0Xhr
>>167
ソースは?
157じゃないけど>一例だけで判断するお前が馬鹿
なんてことまで言ってソースも無いただの思い込みだったらお前イタイよ。
178 :04/12/07 12:44:32 ID:gUdhrwOZ
http://www.jsgoal.jp/photo/00005231.html

こういうの微笑ましいね

>>172-173
まぁそうだけど白人コンプが酷いと言われる日本はアジアでは実は1番白人コンプがマシだったりする。
中国やタイの白人崇拝のほうが酷い。
日本と並んでマシなのはアメリカに勝ったベトナムくらいかな。

あとコンプレックスなら日本が勢いあったころのアメリカの対日コンプは凄かったよ。
CMや映画などあらゆるものを使って日本叩き。
179 :04/12/07 13:30:16 ID:QcM5lV0q
-Abe Natsumi's essay?-
http://www.jpopmusic.com/forums/viewtopic.php?t=48903&start=450

we shuld have nuked the nipponese to the stone age for their crimes against humanity during the Great East Asian War.
180:04/12/07 14:10:54 ID:N67mptz5
>>103

ハンガリーの国立大学に通っている友人がいるが大学のポケモンファンクラブ
に入っている。そのメダルの件も別に問題ないらしい。あの日本人はかっこいいって
みんな言っていたとか話していたぞ。ハンガリーには2人友人がいるが、問題なさげ
だがなあ。ただし中国人のことはゴキブリのように嫌ってる。ハンガリーで
汚いことやって金儲けているのは中国人だといっている。東側の国だったから
中国人が多いんだろうな。それとモルドバを嫌っているな。黒人の事はどう思ってるかしらん。
181:04/12/07 14:16:46 ID:N67mptz5
>>178
男女を区別したほうがいいな。日本人の場合は。日本の男は白人なんて
なんとも思ってないだろ。

俺が思うに欧州で日本人差別がひどいのはバカ日本女性が多数出没する場所。
スペインイギリスポルトガルドイツフランスとかね。4様にたかるバカ日本中年女性を
テレビで見たが醜かっただろ?白人男性黒人男性ブランド品にたかるみっともない
女をそこら中で見ていたら日本人差別もされるだろ。

俺は欧州にはメルフレも多いし六本木のバーとかでもたまに話をするが
空手をやってるスウェーデン人とか日本好きそうなやつには何度も
あったが残念なのは日本のバカ女性だな。
182:04/12/07 14:29:38 ID:N67mptz5
>>178

アジアで一番マシなのは韓国かな。 日本から韓国にいった白人が
「日本の女と違ってここの女は全くイージーではない」とかメールで
嘆いていたぞ。韓国人は成金だし基本的に自分が一番偉くなきゃすまない
連中。韓国から見れば日本>白人かも知れないが。

183:04/12/07 14:38:10 ID:N67mptz5
あと韓国にもノバみたいなのがあるが、

「韓国で教師になるには難しい大学を出なくてはならないのに、あ
んな教育のないどこの馬の骨とわからない奴らに教わるのは問題外」と
まで言ってたぞ。学歴を聞いたら返事が気に食わなかったらしい。

韓国では貧乏、低学歴が差別される。北も貧乏な割りに学歴社会だな。
北は白人差別意識丸出しコンプゼロかな。
184:04/12/07 14:40:29 ID:aqfgsXSX
>>181
シャラポア、シャラポア騒いでる男も
かなりみっともなかった
185 :04/12/07 14:44:17 ID:vGR7Wq06
俺のオランダ人のイメージ
レミー・ボンヤスキー
アーネストホースと
ダービッツ
せードルフ
186 :04/12/07 16:35:21 ID:D4oF4+FC
日本人の中でも白人により近いほうが美しい、かっこいいとされることが圧倒的に多い。
平安時代あたりはいまと全然ちがう美醜の基準があったと思うんだが、
いつごろから今みたいになったんだろうか?その辺の歴史に詳しい人いますか?
187:04/12/07 16:57:24 ID:N67mptz5
>>184

誰だよそれ?検索しちまったよw その程度の扱いだな

>>186

まあ戦争で負けてからじゃないか。

しかし日本の男は経済格差婚でもロシアモルドバウクライナよりも
中韓を選ぶ男が圧倒的に多い。あれは買い物だからロシアの若い女
だって買えるのにね。日本の男は白人そんなに好きか。




188:04/12/07 17:03:56 ID:wUCR4AyZ
>しかし日本の男は経済格差婚でもロシアモルドバウクライナよりも
>中韓を選ぶ男が圧倒的に多い

ソース出せ。俺だったら問答無用で東欧の女買うけどな
189:04/12/07 17:12:02 ID:N67mptz5
>>188
これがソース。おおよそ2万8件中、中国が1万、フィリピンが7500、韓国
が6000でタイが2千でブラジルが400.そのほかが2000。ロシアやウクライナ
や東欧はそのほかに含まれる。ロシアの女もウクライナの女も金があるかもしくは
多少頭がよければ簡単に結婚できるんだがね。

フィリピン女はセックスのために生まれてきたというぐらい若い間は
体がすばらしい。

タイとか案外多いな。韓国が減少気味。
190:04/12/07 17:15:09 ID:N67mptz5
女を買うならフィリピンが良いな。東欧はサービス良いのかな。
東欧北欧も悪くないが。でも結婚したり恋愛するなら台湾かタイがいいと
思うぞ。韓国は性格がきついな。それほど推薦しないわけでもないが。
フィリピンは金目当ての女はとことんいやしいし、基本的には
推薦しない。カトリックの国だし経済的に恵まれている層には
いい女も多いが。
191 :04/12/07 17:26:40 ID:v6vGV+QV
なんでこんなに白人コンプが酷いんだ?
白人なんて東欧以外はブサイクばっかだよ
むこうが差別してくるならこちらも数倍返しに差別してしまえ
192:04/12/07 18:41:20 ID:N67mptz5
白人は肉体的にも学問的にもバランス良く優れているな。あとどこの
国も有色人種は白人の奴隷であった悲惨な過去もある。

10年後に
主幹事 中国
副幹事 イラン 韓国 日本 北朝鮮

とかいうメンツでアメリカに空爆でもしてやれば世界観もガラリと
変わるかも知れないが。この組み合わせなら勝てる。

白人のための国アメリカがトップにいる限りは変わらんかな。

193 :04/12/07 19:45:21 ID:gUdhrwOZ
突然あぼーんばっかりになったな
194 :04/12/08 02:07:41 ID:mpkOh3Qn
ちょいと戻ってしまうが ルイス・アラゴネスは日常的にニガーニガーと言ってるらしいが
これは差別用語を使うまいと意識してるのがミエミエなのよりは寧ろいいのかも知れないな
残念ながら俺はジャップと言われた事がないから本当の事はわからないが・・・

差別用語は使わないが欺瞞で塗りたくった関係と
言葉は悪いがカラっとした関係(アラゴネスとエトーのような?)のどちらがいいかは自明だと思うんだが
195:04/12/08 11:42:35 ID:013jzFDC
とにかく結婚するならタイの華僑がお勧めか。
196 :04/12/08 13:28:02 ID:uEtrapFI
仲のいい(?)奴に言うニガーと
そうでない奴に言うニガーは違うだろ
197 :04/12/08 14:21:05 ID:fqA1/h7P
>>194
そりゃエトーとの関係はいいだろうが、何の関係もないアンリをさして言うのが
カラっとしたいい関係になるのか?ならんから問題になってるんだろうが
差別用語使わない普通の関係が一番いいのは自明だと思うんだが
198 :04/12/09 03:46:58 ID:UIiJ4rFc
アラゴネスはかばいようがないよ。
かばうやついるのか?

白人コンプの話がよく出たが、日本人はコンプと違う気がする。
負けてると思ってるよりは、白人がカコイイ、カワイイと思ってる程度だと思う。
タイ行ってみ。
白人崇拝だから。媚び売る感じ。
例えばお店でのサービスが違う。
日本は白人が来たってただの客だろ?

インド人は日本よりヨーロッパの顔に近いから、日本より
インドの方が優れてる、と言うらしいよ。
日本人はこんなこといちいち考えないよな。
日本より白人コンプな国なんてたくさんあるわけ。
199 :04/12/09 03:56:22 ID:UIiJ4rFc
差別の話だけど、どこが極端に多い、少ないってのはない。
とにかく白人は自分達の方が上だと思ってる。
口に出すが出さないか。
どこの国にもいい人、悪い人がいるだけの話。
スウェーデン、デンマークとかが親日だのと言ってる人がいるが、
いちいち日本なんて気にしてるわけがない。
日本人だったら新米?親伊?今は親韓だったりねW
正直どれでもないだろ。
たいして他の国のことなんて考えてもない。
隣国じゃあるまいし。
どこの国が親日で、なんて話するやつアホだよ。

だいたい差別される時は色で判断されてる時がほとんどなんだから、
日本人も中国人も同じとしてみられてるわけで、親日とか関係ないし。
200とりあえず晒しあげとくね:04/12/09 18:32:41 ID:NhDOlXRq
199 :  :04/12/09 03:56:22 ID:UIiJ4rFc
差別の話だけど、どこが極端に多い、少ないってのはない。
とにかく白人は自分達の方が上だと思ってる。
口に出すが出さないか。
どこの国にもいい人、悪い人がいるだけの話。
スウェーデン、デンマークとかが親日だのと言ってる人がいるが、
いちいち日本なんて気にしてるわけがない。
日本人だったら新米?親伊?今は親韓だったりねW
正直どれでもないだろ。
たいして他の国のことなんて考えてもない。
隣国じゃあるまいし。
どこの国が親日で、なんて話するやつアホだよ。

だいたい差別される時は色で判断されてる時がほとんどなんだから、
日本人も中国人も同じとしてみられてるわけで、親日とか関係ないし。
201 :04/12/09 18:34:28 ID:NhDOlXRq
>スウェーデン、デンマークとかが親日だのと言ってる人がいるが、
>いちいち日本なんて気にしてるわけがない。

スウェーデン行ったことあるのかなぁ。
想像だけで断言するほど頭の悪い生き物(オマエのことね)はないぞぉw
202 :04/12/09 18:36:36 ID:NhDOlXRq
>どこの国が親日で、なんて話するやつアホだよ。

いや、お前がア(ry
203教育の為にもう1回晒しあげとく:04/12/09 18:37:09 ID:NhDOlXRq
199 :  :04/12/09 03:56:22 ID:UIiJ4rFc
差別の話だけど、どこが極端に多い、少ないってのはない。
とにかく白人は自分達の方が上だと思ってる。
口に出すが出さないか。
どこの国にもいい人、悪い人がいるだけの話。
スウェーデン、デンマークとかが親日だのと言ってる人がいるが、
いちいち日本なんて気にしてるわけがない。
日本人だったら新米?親伊?今は親韓だったりねW
正直どれでもないだろ。
たいして他の国のことなんて考えてもない。
隣国じゃあるまいし。
どこの国が親日で、なんて話するやつアホだよ。

だいたい差別される時は色で判断されてる時がほとんどなんだから、
日本人も中国人も同じとしてみられてるわけで、親日とか関係ないし。
204 :04/12/09 18:39:36 ID:eeY2zHV/
なんかあぼ〜んばっかりよ。
205 :04/12/09 19:05:26 ID:mtFQ4ZH+
フランスの黒人は東洋人を差別するけどなにか?
206:04/12/09 19:47:00 ID:nzEWH0U2
「サッカー界に」というお題はどこにいった?
207  :04/12/10 00:41:25 ID:bW1Oni5A
>>205
日本人女をただでできる売春婦ぐらいに思ってるニガーが多いみたいね。
実際タダ満ジャパ女がいるって知り合いが言ってた。 生でやられてて間違いなくエイズもらってるバカとも聞いた。
日本人の女ってなんでこういう池沼が多いのかなぁ。
208 :04/12/10 00:43:02 ID:U7MXjaec


別にフランス人だけじゃないが。
209  :04/12/10 00:52:16 ID:bW1Oni5A
>>208
フランス人じゃなくてフランスにいるニガーな。
まぜかフランスの黒人は頭に乗ってるのが多い。 他の国の黒人はおとなしい傾向にあるがここは酷い。
210 :04/12/10 00:59:13 ID:iyCagd6p
六本木等にいる黒人も大モテですがね
日本人女取られて悔しいんですか?
211 :04/12/10 01:02:38 ID:/zg7fpcy
フランス留学中のある夜、パリの裏路地で黒人とすれ違った。
黒人は3人、こちらは日本人2人。
そいつは日本人の俺を見て中国人の別称である●●という単語を吐きやがった。
かなり頭に来た上に酔ってたので、格闘技に関しては腕に覚えがあるので殴り合いの喧嘩に持ち込み
ぼっこぼこにしてやった上に、結構酷い言葉を浴びせ、
100ユーロ札をそいつに叩きつけてやった。金持ち日本人をなめんなよ。
212:04/12/10 01:05:12 ID:wndBos4o
>>207
俺の友達のアメリカの黒人が、日本人はアメリカ人で黒人ならば
誰でもやらせるっていっていたな。そのアメリカの黒人はそういった
人間ではないが・・。白人は黒人はニューヨークよりも東京で
生まれたほうが良かっただろうと言っていた。まあチビクロサンボや
ダッコちゃんでさえ人種差別だとか排斥してきた国なのでここは・・・。
黒人に対する悪いイメージが作りづらい。かたやタイや韓国では
黒人のイメージなんて知れたるものだが。

>>210
あいつらマジでうざいがフレンドリーだからなあ・・・。まあ
日本の男が黒人をさして評価してないことぐらいはわかるだろ。
213:04/12/10 01:08:30 ID:wndBos4o
>>211
俺の知人はパリで黒人にエイズの血が入った注射器を持って襲われたらしい。
本当にエイズかもしれないので怖い。
214  :04/12/10 01:11:34 ID:bW1Oni5A
マジで海外留学してた女は相当身持ちが固いタイプでなければ付き合わないほうがいい。
性病もちの可能性が高い。 
215  :04/12/10 01:13:42 ID:bW1Oni5A
>李
在日ですか?
俺の友達のアメリカの黒人が、日本人はアメリカ人で黒人ならば
誰でもやらせるっていっていたな。そのアメリカの黒人はそういった
人間ではないが・・。白人は黒人はニューヨークよりも東京で
生まれたほうが良かっただろうと言っていた。

これは君の(架空の)友人が言ったことじゃないでしょ?
わりとよく目にする文章ですがパクリはいけません。
216:04/12/10 01:30:18 ID:wndBos4o
>>214
その通りだな。

>>215
なぜそんなこと言うことができる?真実だからしゃあないわな。
ついでに白人が「黒人の男はいつもキャンパスで日本の女を
つれてるが理解できない」とまで言っていた。 
217  :04/12/10 01:34:08 ID:bW1Oni5A
>216
君の文章はあちこちで見かけるものです。
2ちゃんで仕入れた文章を自分の見聞のように言ってるでしょ?
もしかしてアボーン認定者なのか・・?
218:04/12/10 01:36:12 ID:wndBos4o
>>217
俺は自分がアメリカの友人から聞いた言葉を言ってるのだが。
まあ白人はyahoo(not Japan)で言っていたのを翻訳して
引用してるんだがな。じゃあ複数人が同じようなことを
聞いてるぐらい日本の女のイメージが固まっているってことじゃないか。
219:04/12/10 01:41:04 ID:wndBos4o
俺の友達のプロフィールと会話だ。まあまあかっこいい黒人だろう。


http://asia.profiles.yahoo.com/compassionatecommunist
compassionatecommunist: Yes, there's a lot of black Americans in the Japan rooms.
compassionatecommunist: They think that they can get any Japanese women that they want just because they're black and American
220 :04/12/10 01:50:31 ID:iyCagd6p
かっこいいな
ほんとに友達?
221:04/12/10 01:53:51 ID:wndBos4o
>>220
yes 引用はyahooのprivate chatからだ。男同士で普通privateでしゃべらないのだが友達
なのでそこで連絡を取っている。
最近kyokoがセックス目的に付き合っていただけってことがわかったので
嫌いになったらしいので日本の彼女募集中。いいやつだぞ。

222       :04/12/10 03:04:32 ID:7pBKXHi2
>221
キモイよ。
毎日ココに来てんのな。
在日チョンっは消えろ。
韓国の話が多すぎ。
日本の女のダメさを毎日アピールご苦労。
興味ないんだよ。

サッカーの話でもしてみろよwwww
223gera:04/12/10 11:44:26 ID:Uzl1HFnX
>>219
おまえ、gookとか言われてんじゃねーの?w
ice-cubeがblack koreaを歌ったのは、そんな昔じゃない。
koreanって言葉自体が、今や「有色人種を差別する奴」ってイミで使われているの知ってるか?

224 :04/12/11 04:18:07 ID:/NXVdt22
>>196-197
俺はアラゴネスの事は全くと言っていい程知らないし、
関する情報は雑誌等の翻訳記事から伝聞したもんだから間違ってる可能性は十分あるが

要は明確な蔑意の有無だと思うんよ
蔑意ナシのニガーという差別用語と差別用語でないが蔑意アリアリの姿勢ではどっちがいいかって話
差別用語の問題ではなく蔑意の有無が問題じゃないかと 差別用語に蔑意がない方が珍しいと思うが
>>171と似た(もしくは同じ)感じかな
アンリに対する発言に蔑意が入っていたのかも知れないし、違うかも知れないし、それは判らん

>普通の関係が一番
でも普通の関係たって上で出てたコンプレックスやら優越感やら入ってない普通なんて有り得るのかな
コンプレックスを含めての普通であるならば、そりゃ明らかに差別意識のある関係よりはいいだろうが
それが一番だという事については俺にはとても自明だとは思えん

サッカー界に関して言えばスペイン人はモンキーチャット等を自粛をするだけでいいと思うけどね
そもそもヨーロッパ人に人種差別をやめろという資格があるのかどうかさえ疑問だ
長文スマン
225   :04/12/11 04:28:48 ID:TQQxz3Le
>>223
koreanが差別用語だというのは始めて聞いた。
ソースなり証拠は?
226 :04/12/11 07:49:34 ID:N4LSmdGE
>>225
koreanは差別語じゃないよ(gookはアジア系に対する差別語)
もう一回>>223の文をよく読んでみ
227 :04/12/11 08:46:16 ID:SatpbpKc
朝鮮人といえば、ロス暴動だね。
アメリカの黒人に、朝鮮族は本当に嫌われてる。
まあ、世界のどこ行ってもチョン移民は嫌われてるけどね。
228 :04/12/11 09:36:04 ID:Yvul0vD5
>>227
君の発言が差別そのものって事に気づかないか?
229\:04/12/11 09:47:34 ID:BpkvT7P2
で・・・確か・・・UEFAでレアルサポの一件で
レアルに対してのお咎めが9日に出るって話は一体、
どうなったんだろう?
230 :04/12/11 13:00:41 ID:kQXC6edj
>>224
まさかアンリに対するニガーという言葉には蔑意はないと言ってるの?
それなら何故わざわざ肌の色を引き合いに出す必要がある?
あんたも差別用語に蔑意がない方が珍しいと思う、と書いてるだろう。
エトーの場合みたいに、近しい人に面と向かって言うならともかく、普通はそう取られるんだよ。
アンリに対する発言に蔑意があるかどうか分からん、じゃあそれに対して抗議するアンリやコール
の方が間違ってるという事なのか?

なんだか言葉狩りみたいな偽善が嫌いってところから、変なところに入っちゃってるだろ。
それとコンプレックスや優越感と人種差別は全然別の事だ。
ヨーロッパ人なんてひとくくりにしているのも愚か過ぎる。
231gera:04/12/11 19:09:24 ID:0soVDjYt
>>225>>226
 
gookってのは、朝鮮戦争当時、アメ兵のことを「ミグーク、ミグーク」って朝鮮人が言ったから。
よく言われるベトナム戦争時のアジア人蔑称が始まりというのは、間違い。
ナム戦当時は、アメ兵はベトナム人のことを「チャーリー」といった。

‘コリアン(Korean)’という単語が国籍(国籍)仕分けではない‘差別的メッセージ’も盛っていて,
アパートやビルの賃貸・売却広告または名称に使ってはだめだというアメリカ連邦法院の仮処分命令が下ろされた.
アメリカ日刊紙ロサンゼルスタイムスは人権団体‘住居権利センター’が去る2月申し立てた訴訟と関連,
“コリアンという単語を書くことは黒人・ラテン係は歓迎しないという意味を内包したことなので使用を禁止する”と言う予備判決が出たと30日伝えた.

ハワードメツ連邦判事はプロバスケットボール(NBA) LAクリフォースの球団オーナーと同時に不動産拒否(巨富)のドナルドスターリングを相手にした
‘コリアン’名称使用禁止仮処分申し込みに対して“名称は勿論,賃借人たちの国籍と生まれ情報収集行為も禁止する”と判示した.
しかしスターリング所有‘アメリカンコリアン不動産会社’の韓国国旗(国旗)使用禁止要請は‘会社の象徴’という理由で棄却した

www.chosun.com/w21data/html/news/200308/200308310210.html

コラ、李!テメーふざけんじゃねーぞ!!!!




232 :04/12/11 19:28:23 ID:GL1PTcRC
そのアンリが日本人差別をするという事実。
233 :04/12/11 19:41:44 ID:N4LSmdGE
>>232
ソースは?
234 :04/12/11 20:07:40 ID:kgfrAKAT
まあ皆知ってると思うけど、アメリカやイギリス等では親しい間柄でも
白人が黒人をニガーと呼ぶのはご法度
黒人同士でのみ許される
・・・もしかしてアラゴネスはこんな事も知らなかったのか???
>>232
事実というからにはソースがあるんだろうね
具体的に何をしたのか知りたいのでソースよろしく
235 :04/12/11 20:27:05 ID:papvUpQm
新庄がメジャーに居た頃にロッカールームでコーヒーを飲んで「にがー(苦い)」って言ったら
黒人選手が勘違いして喧嘩になりかけたらしいな
236 :04/12/11 21:03:15 ID:Yvul0vD5
>>235
すごい信憑性ある
容易に想像できた
237 :04/12/12 16:35:30 ID:ZdiwG/9e
欧州で悪いことして捕まった時に日本人のふりする中国人は逝っていいよ
238 :04/12/12 16:51:05 ID:ABLUJ5ng
239as:04/12/12 18:07:51 ID:gLg6rkdU
まあ、全ての元凶は
白いナベツネこと屁レス会長様とエセ紳士屁ンゲル監督様だから
240 :04/12/13 02:44:04 ID:6ASgu+ye
アルバセテvsバルサでエトーに対して人種差別的なブーイング
エトーがボールを持ったとき猿の鳴き声を真似た侮蔑的な声がサポーターから浴びせられた
http://www.elmundodeportivo.es/20041212/NOTICIA186265754.html
241 :04/12/13 15:08:07 ID:/kCqwBeg
>>209
先入観?
>>222
お前もキモイ。興味ないから帰れ
242))):04/12/13 15:26:36 ID:18b6BfV3
ロナウジーニョはパリ時代に白人を黒人の奴隷だの差別してチームの監督や幹部の反抗するからスペインでKKKのアイドルになっても仕方がないんだなぁ。
スペインでも白人に抗議すれば良いのだが、奴はフランスでサポーターの袋にされた様に喧嘩が弱いんだよ。
243 :04/12/13 15:37:17 ID:GXUvxp/v
>>242
国帰れ
244 :04/12/13 15:38:23 ID:bT2MBlHl

馬鹿という奴が馬鹿
猿の鳴き声真似る奴が猿
245)))):04/12/13 22:21:58 ID:Zy7Dlz/m
チョンと中国人を対立関係にしてやりたい
あいつら暗黙の了解で対立しないようにしてて日本叩きするからきたねー
246 :04/12/13 22:26:41 ID:8Tt94HB9
>>242を和訳してくれる親切な方募集中
247:04/12/13 22:56:08 ID:B7dvVHc7
訳。
>>ロナウジーニョはパリ・サンジェルマン在籍中に、
「白人は黒人の奴隷だ」などの逆差別発言などをして
(黒人差別主義の)チーム幹部/監督に犯行をしたから、
スペイン(バルサ)移籍後に、KKK(アングロサクソンの結社・白人至上主義)の
アイドル(=標的)になっても仕方ない。

スペインでも同様に白人(の人種差別主義者)に抗議すれば良いのだが
パリ・サンジェルマン時代に、人種差別主義のサポに袋叩きされたことでも判る様に
ロナウジーニョは喧嘩が弱いので、人種差別に対して抗議できないんだろうなぁ。

話は違うが、何故レアル・マドリーとバルサが対立するのか、
政治的歴史的理由と、とある選手たちを巡る確執を含めて理解してる人が
日本のリーガ・ファンにほとんどいないのが・・・困ったもんだ。
248:04/12/13 23:04:49 ID:B7dvVHc7
ところで皆さんは、ここにお書きになってるような人種差別思想を
ちゃんとリアルな日常生活でも、貫いていらっしゃいますか?
ならば神だ・・・。

っていうか皆年いくつだ?子供ばっかだろ此所。
249  :04/12/13 23:54:20 ID:8UQM7qt1
フィレンツェに行ったら日本人だという事で差別受けそうで
怖いです。
250 :04/12/14 06:18:13 ID:6UD7WRrk
アラゴネスって下町の職人みたいなもんだろ。確かに口は悪いけどいい人だと思うよ。
カメラの前でエトーの襟首つかんで怒鳴りつけてたシーン見たけどあれは愛情がなきゃ出来ないよ。
昔の熱血教師が生徒に暴力で叱るようなもんだ。
黒人にかかわったことも無いしないくせに口ばっかり人種差別反対とか言ってる偽善者にあれこれ言われたかないだろ。
251 :04/12/14 09:04:12 ID:napZLvpc
愛があっても暴力はいけないぽ
252 :04/12/14 21:41:25 ID:NK9mkItE
いい人なのは確かだろうが、
下町の職人がやるようなことを国を代表するチームの監督がするのはまずいだろ。
253 :04/12/15 00:03:29 ID:4udEZFXd
そんなのを代表監督にしちゃった協会が悪いってことか
どっちにしても代表監督の器でもガラでもないだろうからさっさと辞任すべきだな
254 :04/12/21 11:51:45 ID:3SDpwaas
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041221-00000004-sks-spo

国際サッカー連盟(FIFA)は19日に今年最後の理事会を終了し、ゼップ・ブラッター
会長(68)は欧州などで問題になっている人種差別的な行為をした観客に厳罰を設けるよ
う提案した。試合中にその観客をピッチ上に連れ出して辱め、終身観戦を禁止するという過
激なプランが注目されている。



この晒し挙げ方法、なかなかいいと思うんです。
255 :04/12/21 15:25:39 ID:E8UR4qbr
黒人なんてかっこいいなんて思ったことないな
どこがいいのか全く分からない
別に差別とかじゃないけど
256_:04/12/21 21:28:52 ID:TJXt5EtG
黒人が嫌いって言っただけで人種差別って言う奴が嫌だ
だから嫌い
257--:04/12/21 22:07:19 ID:lfpdOAFU
>256
意味がわからん。
無知で、感情的にただ嫌いなんだろ。
だいたい一つの人種が嫌いって、普通ならねぇだろ。
258 :04/12/23 17:01:49 ID:O2vGZCIy
平均的な白人が人種差別主義者なら、
有色人種は今でも鎖につながれて奴隷だよ。
時代が時代なら、黒人、黄色人種は
北京原人やネアンデルタールどうように
地球上から消される宿命にあった。人種差別改善は
100%白人達の意識改革によるものだ。
人種差別を憎む人間の数は、むしろ白人のほうが
日本人より多いだろう。
それに、中国人の選民思想も白人といい勝負だよ。
ただ、実力がないし、科学で劣等していたから
今まで大きなことが言えなかっただけ。
日本人だってむかしは白人を「南蛮人」とか「毛唐」なんて
平気で呼んでたんだから。
259 :04/12/23 19:01:21 ID:9k2dlb75
ところで、白人ってもともと黒人しか居ないアフリカでアルビノとして生れた人が
黒人達に迫害されて上へ上へと逃れて生れた種族なんだよね。
過去に黒人に迫害された記憶が遺伝子の中に組み込まれてて、それが原因で
白人は黒人を差別するんだって聞いたことが有るな。
なんとなく悲しいかな遺伝子に逆らえず従うロボットみたいな感情だなぁって思う。
だから追いやられた北欧の人なんかが人一倍差別意識が強いって聞いたな。

ところでサッカーの話に戻って、北欧の人、例えばラウルセンとかアンデルス・スベンションとか
なんとなく儚いイメージが有るよね。関係無いけど。
260お兄:04/12/23 19:08:06 ID:l5ofP3Dt
原爆を落とした白人達に復讐を!あいつらを皆殺しにしろ!
261 :04/12/23 19:12:02 ID:/jS9xH5E
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1032133912/705
705 :世界@名無史さん :04/12/11 00:16:52
私にはイベリア半島の人々には黒人の血が流れているんでは
と感じることがある。これって極端かな。
ナポレオンもピレネーを超えるとアフリカが始まるなんて言っていたし。

ところで、以外と黒人と白人って似てると思いませんか。
http://home.att.ne.jp/zeta/siriki/sub2.htm
このページの下段には有名なマリのミュージシャン、
サリフ・ケイタの写真があるんですけど、分かりますか。誰がサリフ・ケイタか。
彼はアルビノなんですよ。


262:04/12/23 19:12:11 ID:zJdzwT8a
一番可哀想なのはユダヤ人
2000年以上差別と迫害されてきてるのに、黒人差別のほうがインパクトでかくて同情されない
黒人差別はアメリカでせいぜい200年
ユダヤ人は紀元前前から続いてる
しかも第2時世界大戦で2000万人のユダヤ人が虐殺されてるのに黒人差別のほうがインパクトでかい
263 :04/12/23 19:29:05 ID:GyEQ1KcB
ビルバオとレアルの試合見てみろ
観客が「バスクはスペイン」という横断幕とともにスペイン国旗かかげてるから
バスク人にとってみれば腸わた煮えくりかえるようなことしてる

264お兄:04/12/23 19:38:16 ID:l5ofP3Dt
白人達が悪の根源。すべてはアイツ等から始まった。あいつら殺せ。
265 :04/12/23 19:55:38 ID:z7OrbIZ2
とゆうか外国に実際行ってみるとそんなに差別されないしいい人は結構いるよ
差別される日本人て大体金持ちくさい奴なんだよな俺はあんまり金持ってないからみんな親切だった。
まぁ道歩いててDQNっぽい奴に中指立てられたりしたけど相手にするなって言われたから無視してた、
2ちゃんねるにも差別主義がいるようにどの国にも多少はいるんだよ。 

でも日本の女に頭の弱い奴がいるのも確か、ブランド物のバッグや買い物袋もって街中歩けば
強盗にあって当然でしょ。
266  :04/12/23 20:12:27 ID:z7OrbIZ2
それと海外。特に欧米って日本人が思ってるよりはるかに田舎
ニューヨークは都会なのかもしれないけど行った事がないので知らん。
それとヤリマン女は日本以外にもいるが
どの国の女だろうが黒人の彼氏がいようが白人の彼氏がいようがAズなどの病気持ち
っぽいからどうしようもない。
俺らにできるのはそうゆう女の相手をしない事ぐらい。
267 :04/12/23 20:20:12 ID:XZ0nv3Qa
アメリカの大学に居た時、日本人と韓国人の女はアメ人の彼氏がいた。結構モテた。
中国は中国人と付き合ってた。
268 :04/12/23 20:52:02 ID:mUaEWaHG
ミハイロビッチがヴィエラに「ニガー」と言って出場停止処分だが
ヴィエラがミハイロビッチに「ジプシー」と言ったにもかかわらず全くお咎め無しだからな

両選手ともに暴言を吐きそうな実績が腐るほどあるのにも関わらずだ
もはや黒人は特権階級
269 :04/12/23 21:08:35 ID:Wb9IXTL+
そういえばふと思い出したけど。

宇多田ひかるが全米デビューの曲で
「I'm japaneasy」=JAPAN+EASY(お持ち帰りしやすい日本人女)って意味らしい

と歌ってたけどこれは宇多田の造語なのかもとからあるスラングのなのかは、
知らんがアメリカ人にシッポふるヤリマン女みたいでカコワルイ
270 :04/12/23 21:10:45 ID:O2vGZCIy
実際そうだから仕方ない
271 :04/12/23 21:18:25 ID:XZ0nv3Qa
>>269
アメリカにはバカな留学生も多い。そんなイメージも少しある。
272 :04/12/24 08:54:29 ID:4OppcAc2
ウターダが日本でデビューする時、既にアメリカで認知されてる
歌姫の逆輸入だと宣伝されていた件についてはどうするよw
273 :04/12/24 10:34:31 ID:uLxH8gAp
>269
それウタダの造語だってよ。
本人が言ってた。
アメリカ人にその曲聞かせて、その意味がわからなかった。
確かフジのとくだねでやってたよ。

ウタダがそう思ってるだけ。
こんな造語へ平気で作れる最悪なやつ。
自分は日本人ではないとでも思ってるのだろうか。
274なんですって:04/12/24 11:18:57 ID:k94A4dXo
勝手に言葉作るウターダを懲らしめろ!つうか旦那が金持ちね。映画見たら内容がオタク臭いけど。
275:04/12/25 16:15:48 ID:04cpUjHU
>>268
黒人以外が黒人を侮辱すると大問題になるが
黒人が黒人以外を侮辱しても問題にならないのはおかしいな。

それって中国人が日本人を侮辱しても問題にならないけど
日本人が中国人を侮辱すると大問題になるのと似てる。
276 :04/12/30 00:05:03 ID:3QO6W7E8
277名無しさん:05/01/02 18:18:10 ID:QzaTfrE+
>>248
皆,妄想の社会にいるから
278 :05/01/06 04:34:29 ID:/WmlQ9P1
279 :05/01/06 11:23:19 ID:oiO1ufCw
FIFA会長、アンリ選手を反人種差別大使に任命へ

FIFA(国際サッカー連盟)会長ゼップ・ブラッター氏は、フランス代表FWティエリー・アンリ(アーセナル所属)を
FIFAの反人種差別大使の一人に任命する予定であることを明らかにした。
ブラッター会長は”France Football ”誌に、W杯及びユーロ優勝メンバーのアンリ選手が、
この役割が必要である状況を悲しむとともに撲滅の仕事を担うことに同意してくれることが嬉しいと語った。
会長は、「ティエリー・アンリのような青年がこのような責務を担ってもかまわないと思ってくれて嬉しい。
私は彼を反人種差別の大使に任命するつもりである。しかしながら、
何より人種差別問題がフットボール場に戻ってきたことが悲しい。」と語った。
280_:05/01/06 14:21:16 ID:qUlb4Cgl
ロナウジーニョがパリ時代みたいに「白人は黒人の奴隷!!」とマスコミに叫べばいいじゃん!!
281 :05/01/06 14:41:06 ID:hqxGU9IC
114 :ぽん :03/09/09 03:40 ID:RAMzWtXW
欧州在住です。奥さん、白人。
こっちでは一般白人女は、アジア人を男とは見ません。残念ながら、
これは現実です。アジア人に興味がある白人とは、僕の定義では、
インテリ、じゃないかな。家の奥さんも学校の先生。知り合いのところも、
同じ。
やっぱ、インテリで、アジアとか日本とかに文化的興味を持っている白人女が
SEXもするんじゃないか?と思うのです。
そういうインテリは、自分の差別意識とかを嫌っているでしょ?
ところが、普通の店員とかスーパーのレジ係りとか、ま、いわゆるねーちゃんは、
アジア人は目に入ってないです。これが、旅行でも留学でも反映されている、
って思います。
あとは、体格かな?顔って、ほら、あんまり変わんない訳じゃないでしょうか?
テレビでアフリカ人とかインド人とか見ても、同じ顔に見えません?
それと結構同じでしょうね。
僕も一時ナンパしまくった時あるけれど、確立は非常に低いです。
ちなみに、173、80k、胸囲100です。顔は平均かな。
282 :05/01/06 14:46:01 ID:hqxGU9IC
混じれ酢です
とあるヨーロッパの国に留学中に俺ははっきり言ってアイドル並に
もてもでした。でも、日本でも渋谷や六本木あたりにいるときに
白人女から逆ナンされたこともあるし、基本的にはもてるほうだと
思ってます。(なまいってスマソ)

用は、日本人でも態度が堂々としてて、ユーモアがあって顔がよけ
れば(日本人的なかっこよさとはちょっと違う)海外に行ってもも
てます。ちなみに、日本では金卓なんかがもてますが、あの顔は海
外では非常に微妙だと思います。むしろ若大将時代の加山雄三顔な
んかは、とりわけ超差別のきつい国でない白人国家ではいけると思
います。ちなみに、留学中は一年ほどしましたが、10人以上は食い
ました。帰国後、追っかけてきた女も1人いました。
283 :05/01/06 14:55:36 ID:ACow2e9c
何だよ有色人種って!
白人だって白っていう色があるじゃないか
284 :05/01/06 16:36:51 ID:bA9+SaDM
ブラジルとか南米だとけっこう日本人もてるよ
285 :05/01/08 01:33:48 ID:l4rmkip7
欧州で一番差別されるのは 黄人>黒人の順だろうな
286 :05/01/08 07:44:16 ID:W4P2Wb2R
黒人死ね
287 :05/01/08 13:19:57 ID:ZJf51s3L
>>284
もてねえよw
もてるのはジャパンマネー
288 :05/01/08 14:50:44 ID:okgLI2AV
日本人でもチョンマゲなら認められるんじゃねえ?
289 :05/01/13 02:02:46 ID:vqs1Ywel
ぼっきあげる
290 :05/01/14 00:45:10 ID:nenUr+E8
質問なんだが、サッカー界における人種差別について書いた本ってあるかな?
お勧めなんかもあれば教えてください。
291289:05/01/14 00:46:08 ID:nenUr+E8
あげてしまった・・・orz ごめんなさい。
292 :05/01/14 19:48:55 ID:G2NAXZPX
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050114&a=20050114-00000098-ism-spo

↑なんだコレ?

白黒のシャツに、黒いパンツ、白のソックスとなる模様

黄色も使えよ!!これだから黒人⇒黄人の人種差別が始まるんだよ
アメリカじゃ定説だ
293 :05/01/14 20:58:55 ID:sYfPvzKb
>>292
まあ、白黒=白人黒人とは書いてないけどねw

とりあえず、サッカー場で起こっている人種差別は白人⇒黒人が殆どだし。
そもそもヨーロッパや南米のクラブに黄人は少ないから眼中に無いんでしょ。
294 :05/01/14 22:06:57 ID:vW47C3rr
白人>黒人>黄人

これは間違いないと思われ
295 :05/01/14 22:33:18 ID:WdN2HBkF
>>292
オランダかよw
296 :05/01/16 00:34:36 ID:qIOMd1g6
フランスの黒人は黄色が嫌いで差別する
297 :05/01/18 21:24:32 ID:bv1rX30u0
>>293
イタリアで日本人が偏見の目で見られる事は多くても、打ち解ければ
意外に差別されないってのは結局接点が少なすぎて差別対象にすら
ならないって事なんだろうな。
298 :05/01/29 07:15:19 ID:OELNPrbg0
299 :05/01/29 10:16:37 ID:61QVNJ300
知能では

日本人>白人>黒人>黄人
300 :05/01/29 11:25:34 ID:8NdWsear0
こうやって語り合える事は素晴らしいと思う
301 :05/01/29 15:40:50 ID:qe4t/Z9L0
日本人>>>>外人

日本人を差別する身の程知らずはリアルで死ね
302 :05/01/29 15:50:33 ID:rQhGUGGz0
>>296
フランスの黒人だけじゃない。
303 :05/01/29 23:39:47 ID:mbvFaC930
Mさんは昨晩、ロンドンのソーホーで見知らぬ白人に殴られたという。
病院に運ばれ、警察で調書を取られ、朝まで眠れず、ずっと落ち込んでいたという。
Mさんは30歳の日本女性。以前、Mさんの友人の日本女性も英国人の
ボーイフレンドとソーホーを歩いていて、スキンヘッドの小柄な白人
に呼び止められ、「君の彼女か?」と聞かれ、ボーイフレンドが「そうだ」と答えた
瞬間、メリケン・サックを付けた拳でボーイフレンドの方が鼻をへし折られたという。

最近の「アエラ」でロンドンの日本人女性が暴力を振るわれる
ケースが頻発していると書いてあり
http://www.rengo.net/toda/diari/22feb2000.html
304 :05/02/07 02:16:18 ID:44lvtsuV0
白と黒の腕輪って日本からじゃ買えないのかね
305  :05/02/11 18:05:52 ID:6bwzQNNo0
>>180
90年代だったと思うけど、ハンガリーは一時期、中国人にビザなし渡航を認めてたことがある。
出稼ぎ目的の中国人が殺到、中国マフィアの拠点が作られてしまい、あわてて再度要ビザに。

>>181
ブランド好きは日本人男もかなりのもんよ

>>182
最近、勧告の英会話学校の外国人教師のネタがハングル板で話題になってたが、
連中に群がる韓国女のどこがイージーではないと言える?
アメリカへビザ無しで行ける日本人と違って、ビザ取得に時間も金もかかり
確実にビザが下りるわけではない韓国人にとっては、英会話教師達は「歩くビザ」に見えただろうよw
306 :05/02/21 04:46:31 ID:Hb8FZvsh0
ヨーロッパの何とか映画際とかで日本人が何とかジュウタンの上を歩いてる姿を見るとやっぱりかっこよくない
307名無しさん:05/02/26 08:08:26 ID:x6QNOgfJ0
どんなに人種差別があっても有色人種の流入は止まらないだろう。
差別反対キャンペーンなんてのも、穿った見方をすれば、
黒人選手を使いたいビッグクラブ・協会側の思惑と思えなくもない。

人種差別なんてのも、グローバル化への儚い抵抗なのかも知れないな。
308 :05/02/26 18:43:01 ID:ZvaPeo7T0
>>306
東洋人は頭デカいね。芸能人も欧米人に比べればデカい人が結構いるんだよな。
哀しいけど、遺伝子の問題か。
309 :05/03/09 21:20:22 ID:Bagsf2W40
中田英が反人種差別大使 FIFA選出

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/sports/soccer/wsoccer/20050309/20050309_h698.html
310_:05/03/09 23:57:46 ID:zUkgG/6N0
ロンドン方面がずいぶんと騒がしいな。事実関係が出揃うまではなんとも言えんが・・・
自分らの狼藉を棚に上げて相手を人種差別主義者呼ばわりするのは笑止千万ではあるがw
311 :05/03/10 00:28:47 ID:9ijpRETG0
バルセロナが黒人監督を雇ったことが
強くなったすべての発端だな。
ロナウジーニョはつまらないことに苦労せず、この監督のもとで当たり前のサッカー人生を歩んでほしい。
312ipsum:05/03/11 14:02:35 ID:i+GDs8wL0
どうでもいいがアメリカは知らぬが欧州の非英語圏ではジャップは差別用語だと知らないやからが多いな。
japanを短縮しただけだししゃあないな。
313 :05/03/11 14:03:39 ID:T6l5ExBH0
       ___r'⌒ヽ_
     /  l、__,/}::\
     (T´ | ゝ_ィ>};;_.」   もうすぐこんな世の中になるかもしれない
       ! `''ァ、. \__}  http://gazo01.chbox.jp/misc/src/1110504805506.jpg
     〈`^`¬ノ . :〔    
 ,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、--.,,__
´     rニト,  フ ,ゝ__ 〉   `
    └-'´  '.-”
314ipsum:05/03/11 14:03:40 ID:i+GDs8wL0
俺が知る限りではイタリア人の英語は日本人並にむごいからな。フランスやドイツはまずまず
英語できるやつ多いが。
315 :05/03/17 05:01:17 ID:iRxhigkE0
差別反対のリング欲しい。
あれって通販では買えないのか
316運動家:2005/03/21(月) 04:54:50 ID:+v6dxosg0
※人種&男女&学歴差別撤廃運動中!!
【例】社会的評価・批評(言い得てるけど…)↓

          
         ■■■難関私立大学 最新格付け 2005年度版■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、2科目入学可能のSFCは、「マーチ下位レベル」。
2位 : 早稲田・・・自称「私学の雄」だが、色々「下品」な話題が挙がる恥ずかしい大学。別称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・国際派大学ではあるが、軟弱なイメージは今も昔も変わらず。男子受験生には不人気。
4位 : 明治大・・・御茶ノ水を本丸とし、知名度・資格実績・存在感がある。「伝統のライバル校」は法政。

5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りがある。「西の立教」。
6位 : ICU  ・・・基督教徒念願の末に創立され、歴史が浅く、過大評価が激しい。外国スタイルの大学。
7位 : 立教大・・・池袋校舎は好評で、天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。「普通」な学生が多い。
8位 : 法政大・・・「大学改革」のリーダー的存在で、最古の法律学校が前身。人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄だが、いまいちぱっとしない大学。白い巨塔的校舎。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は早慶に並ぶが、他学部は絶不調。資格実績は高い、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・都会派難関私大群「MARCH」の母音として重宝されるが、人気は女子受験生限定。

13位 : 学習院・・・誇れるものは「皇室オーラ」のみ、という実力的には「成蹊レベル」との評価の小規模学校。
14位 : 関学大・・・最近偏差値の凋落著しく、今も昔も人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価・人気は高いが、万年最下位の「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他

317 :2005/03/21(月) 12:02:32 ID:Ibt2x4Un0
>>315
某ネットショップで友達の分合わせて5本買ったよ。
今日届いた。ちなみに1本3000円でした。
318 :2005/03/21(月) 14:05:29 ID:dsyb0oni0
>>317
どこのネットショップか教えてもらえませんか?
私も欲しいです・・・
319317:2005/03/21(月) 15:18:43 ID:VUYXO0k70
>>318
ヤ○ーショッピングで検索してみて。
320 :2005/03/21(月) 22:59:41 ID:spZoPonu0
>>318
WSDに広告載ってたよ
てゆうかあんなのが千円以上って暴利だろ
321 :2005/03/22(火) 00:01:53 ID:UcEZeIio0
>>319
ありがとうございます見つけました
でもワンサイズだけなんだね
自分には大きすぎるかも・・・
>>320
それも3千円でした?
322315:2005/03/22(火) 01:05:25 ID:gx5U4PNl0
>>317
ありがとう。
てか一個三千円てどういうことだ。。。
あれって一個3ユーロだったよな?
酷いボッタクリだな。でもほすぃ
323 :2005/03/22(火) 06:42:08 ID:PpVgoiuF0
当然、収益は人種差別撤廃運動の資金になるんだよね
324 :2005/03/24(木) 17:15:51 ID:jLca1Cw50
>>323
こういう反人種差別団体とかに寄付されるらしい
http://www.kickitout.org/
325 :2005/03/24(木) 17:32:03 ID:FovwlA3g0
http://www.nike.com/standupspeakup/en/home.jsp?page=home
袖口

空前の要求のため、袖口の期首在庫は多くの場所で売り切れました。
ナイキはこれを記述するために一生懸命働いています、
そして、私たちは差し迫ってより多くの袖口を届けると予想します。
我慢強く、小売業者に問い合わせ続けてください。 。
326 :2005/03/24(木) 22:38:54 ID:J8RiFgJ90
そのうち日本でも売り始めると思うから今は買わない
3000円はボリ杉だし
327 :2005/04/08(金) 17:09:11 ID:jJj409dc0
今日ナイキ吉祥寺にに電話してみたら、今月中ごろに入るみたいなこと言ってた。
ちなみにナイキフットボールの日本語ページに紹介文載ってた
328待ってました:2005/04/09(土) 02:31:41 ID:It1JUT1l0
ほんとにリストバンドキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
オクで高い金だして買わなくて良かったwww
329 :2005/04/09(土) 13:38:45 ID:2WIIJHy50
>リストバンドをお求めの方には、リストバンドと引き換えにナイキから300円の寄付をお願いします。

定価300円かい!!危うく10倍の値段で買うとこだったよ
330 :2005/04/09(土) 17:17:08 ID:g9aGR7GC0
>>317が可哀想すぎる・・・
331!:2005/04/15(金) 12:24:42 ID:udiaUMNiO
人種差別をするやつは差別人種だ
332 :2005/04/15(金) 16:35:38 ID:2d+ADf8e0 BE:329848799-#
俺は差別が大嫌いだから、差別主義者を差別するよ!
333 :2005/04/15(金) 18:31:00 ID:d6BulhAp0
リストバンドってもう普通に店頭で買えるの?
誰か買った人いる?
334 :2005/04/15(金) 23:05:44 ID:5cmWuOec0
ナイキではどうやら20日らしいよ
335 :2005/04/16(土) 01:49:33 ID:Gx0GUUob0
>>334
d
336 :2005/04/16(土) 04:59:35 ID:+QQ05Qpg0
一人のアラブ人がイスラエルを救う
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050328-00000006-spnavi-spo.html

・・・いい話だ
337 :2005/04/17(日) 18:43:49 ID:N1RcnZOW0
かっこよすぎ
338 :2005/04/18(月) 23:32:22 ID:LyCvuWuQ0
腕輪は、日本人がつけてると滑稽なんじゃないかと考えてしまう。
卑屈すぎるかな。。。
339 :2005/04/20(水) 13:48:30 ID:48x1irTR0
気にしすぎだよww
とりあえず延期らしいね
入荷はいつになることやら・・・
340 :2005/04/20(水) 16:41:43 ID:+5vMut/m0
延期?ふざけんなこら
341:2005/04/20(水) 16:52:18 ID:k64BX9r9O
ヘタフェ戦欠場したエトーの服装が
全身真っ白でかっこよかった
342クソ英:2005/04/20(水) 20:37:49 ID:82Y8FXQM0
虫けら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


記者『なんであんな事を言ったんですか?』


そう思ったから言ったまでだ。(結構こいつってしゃべるよなww)
343 :2005/04/21(木) 01:18:03 ID:VdQOCYUh0
>>339
ヨーロッパで生産が間に合わないくらい売れてるそうだから
そっちに廻したんじゃないの?
早く欲しい
344 :2005/04/23(土) 19:11:52 ID:IdRO5cMd0
そんな人気があるんだ。
社会の問題に取り組んだアイテムとして、人気があるのはいいことだと思う。
デザインもシンプルでいいしね。
CMのジーニョの微笑みがたまらん。
345 :2005/04/23(土) 20:54:42 ID:TjEfRPgO0
CMどこで見れんの?
TVでやってないよな?
346.:2005/04/26(火) 10:34:52 ID:2TsrI/6h0
何時ごろには普通に店頭で買えるかな?
足元すくったヤフオク高すぎ。
347_:2005/04/26(火) 18:26:01 ID:eVznt3Gy0
稲本が白黒にLiveArmstrongの黄色も併せてつけてたな。
白黒だけじゃなく黄も混ぜろってことか?
348 :2005/04/26(火) 23:32:26 ID:4HCT4VPx0
>>347
なるほど。深いな。
349 :2005/04/26(火) 23:33:53 ID:AH9sjpsS0
>>347
それやってる人結構多い。黄人以外でも。
350 :2005/04/28(木) 22:02:16 ID:B3zJXnsJ0
まっ黄色ってのもおかしな話だな
そこまで日本人は黄色く無いし
351 :2005/04/29(金) 02:07:48 ID:MnTJ3OpB0
25日に全国のナイキショップで発売してるんだってさー
352.:2005/04/29(金) 17:43:19 ID:bPkb4Dwu0
>>351
全く置いてないぞ・・・。
353 :2005/04/29(金) 19:24:18 ID:9LjVKctN0
>>351
ソースは?

とりあえず明日探しに行ってみよ
354315:2005/04/30(土) 01:09:08 ID:hiZviVRl0
あれ?意外とたたかれてるな。
今日買ってきたよ。ちなみに吉祥寺。
おいてあるんじゃなくて、レジ中にあって、言うと「募金云々」と説明してもらった。
355351:2005/04/30(土) 01:21:54 ID:hiZviVRl0
>>354
番号間違えた・・・
356 :2005/04/30(土) 04:18:19 ID:y6XMxymA0
>>354
まだ沢山あった?
朝一で買いに行ってくる
357 :2005/04/30(土) 16:16:59 ID:JtweKLjC0 BE:29621524-
日本人はレイシストばっか
358 :2005/04/30(土) 16:21:09 ID:VpWWnXkN0
隠れレイシストの才能が豊かな人は多い
将来、移民奨励なんてことになったときに
様々な人種があふれてフランスみたいになるかもしれない

そのとき元からの日本時がどんな反応をするか
教育の程度とか、いろんなことが試されるな
359,:2005/04/30(土) 18:36:55 ID:j9bEaGzV0
>>356
買えた?
360 :2005/04/30(土) 20:12:34 ID:exf1lPZb0
試されるもなにも、今のフランス代表はフランス代表ではないと
言う男が最後まで大統領選を争ったんだが。

かなり多くの白人系フランス人の本音だろう。
361 :2005/05/02(月) 01:21:54 ID:H+06m2At0
スタンドアプ〜買って来た。
まだレジ裏にいっぱいあったよ
362 :2005/05/02(月) 05:07:31 ID:A3/zl3bv0
>>357
そうだな。一見レイシストなんて言葉には無縁の国に見えるが
いたるところで差別したがるし、平気でそういった言動をとる。
大部分のやつはそんな事考えたこともないだろうが。
同じ人種どうし島国で生きてきたことを考えると
しょうがないのかもしれないけど
363,:2005/05/02(月) 09:23:45 ID:R5dtKXSX0
町田のナイキ行ったら、
取り扱ってないっていわれたorz
364 :2005/05/02(月) 10:34:50 ID:98mhs3zz0
レイシストというより、白人コンプレックスだろ。
名誉白人なんていわれて喜ぶかつてのトヨタや三井物産等の社員並みの低劣な。
365 :2005/05/02(月) 13:46:52 ID:Pvcbg1ep0
>>363
わたしも町田在住だよ
やっぱ都内行かないとダメかなー
366 :2005/05/03(火) 04:30:43 ID:kGPC6mAt0
http://nike.jp/store/stre/
ここに載ってる、ナイキストアじゃないと扱ってないよ
367 :2005/05/04(水) 01:39:54 ID:PYVyBmyt0
>>366
まじで??
368 :2005/05/04(水) 17:38:40 ID:K26OQi6b0
>>367
まじ。ナイキショップでは扱ってない
ナイキストアだけ
369 :2005/05/05(木) 00:16:50 ID:iUawB45/0
買ってきた
ところでどっちの腕につけるもんなのだろう
今はなんとなく右手につけてる
370 :2005/05/05(木) 03:09:06 ID:MxvVV74q0
私は左。けっこうムレるね、これ。
371 :2005/05/05(木) 05:50:51 ID:cdGpyZb60
>>369
どっちでもいいんじゃないかな。着けやすいほうで
ただ選手をみると右が多いね
372:2005/05/05(木) 11:21:03 ID:v4lPEVNN0
>>369
やっぱりナイキストアじゃないと売ってないの?
373 :2005/05/05(木) 11:26:13 ID:iUawB45/0
売ってません
電話で確認もした
374 
ホッスィ〜〜けど吉祥寺まで行くのマンドクセ('A`)