浦和のエメルソン>>シェフチェンコ、アンリ、ラウルその他

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
エメルソンサイキョ
2 :04/11/23 16:57:43 ID:B8D1uQlE
また糞スレか
3キム氏:04/11/23 16:59:31 ID:c2b8rzf1
当然っしょ!
エメルソンは世界一のストライカーだよ!
4 :04/11/23 17:00:11 ID:FuYLVJtM
9人の名古屋にPK貰っても負けちまうようなチームの選手が良い選手なわけないじゃん
5 :04/11/23 17:00:28 ID:qHqUWQKm
>>1
懲罰鯖だからすぐ落ちちゃうよ。
6 :04/11/23 17:03:53 ID:pYaLUsK6
ロナウドをその他扱いするなよ
7キム氏:04/11/23 17:08:57 ID:c2b8rzf1
ロナウドなんかブタじゃアホ!ブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタ
8 :04/11/23 17:27:23 ID:1YPlqNV4
現時点では
最強
ロナウド、アンリ、ニステルローイ、アドリアーノ
次点
マカーイ、エトー、オーウェン、ラウール
圏外
エメルソン
9キム氏:04/11/23 17:30:24 ID:c2b8rzf1
ロナ豚とチェンコを入れ替えたらだいたいそんなもんだな。
10サカツク:04/11/23 17:36:40 ID:Y1Wvf+iG
全盛期最強だったFWと言えば・・・
11 :04/11/23 17:39:39 ID:PaES6z6w
>>8
ロナウド、ラウル、アンリ入れてるところから見るとにわかだな
12 :04/11/23 17:39:47 ID:IJ+iWC00
今年も得点王で念願の優勝もしたし、心置きなくトップリーグへ移籍してくれ
どこまで通用するか分からんが応援する
13 :04/11/23 17:47:04 ID:I2MVqO2a
無理
所詮J専用
14 :04/11/23 17:51:24 ID:seQLEsn+
J専用エメですか
15 :04/11/23 17:55:19 ID:bnw6E6f6
エメがリーガかプレミア行ったら30ゴールは堅い
セリエだったら25ゴール
16 :04/11/23 17:55:52 ID:cTVk0py0
本家エメはユベントスのレギュラー
アトレティコのやつはどこいった?
17 :04/11/23 17:57:22 ID:PaES6z6w
>>15
まず代表に呼ばれてから暴れてねw
18キム氏:04/11/23 18:09:28 ID:c2b8rzf1
ロナ豚は落ち目
19 :04/11/23 18:20:23 ID:bnw6E6f6
マンUが浦和との戦い避けたのも
エメが怖かったからだろw
20:04/11/23 18:33:53 ID:n0hW8aah
欧州トップリーグなら良くてせいぜい10得点だろうな。
エメルソンが欧州に行ったら一番苦しむのはフィジカル的な弱さだ。
本当に欧州に行くつもりならこの点をまず克服する必要がある。
スピード、ドリブル、ボールコントロールテクニックなどは十分国際水準に
達しているが、それも超一流といえるほどのものではない。

肉体改造を成功させてバリバリに屈強な肉体を作れば10得点15得点も
コンスタントに出せるFWに成長するだろうが、いまのままのエメルソンでは
成功出来るか五分五分と言った所だ。まあヘタレの日本人FWと比べれば全然ましだが。
21エメ様:04/11/23 18:39:49 ID:c2b8rzf1
オマエナニサマノツモリヤネン?
22 :04/11/23 18:40:50 ID:V68lpHcV
良くて、マルティンスくらいじゃないの?
23キム氏:04/11/23 18:42:28 ID:c2b8rzf1
エメルソンはエメルソン
24 :04/11/23 18:51:54 ID:rIdiyvLb
あながち、ありえなくも無い評価だよね。
さすがにこのスレタイ評価は行き過ぎだけど・・・
3年目で浦和に慣れたように、環境に慣れればビッククラブでもレギュラーは張れるよ。
25:04/11/23 18:53:41 ID:AuW/CHP1
■ 大人気のオボド
□ 2004/11/23(Tue) 04:49:19


 フィオレンティーナのナイジェリア代表MFクリスチャン・オボド(20)が今、多くのビッグクラブから熱い眼差しを注がれている。
つい最近ではユヴェントスがその獲得に乗り出したと報じられたが、ここに来てインテル、さらにはプレミアリーグのアーセナル、ミドルスブラもその獲得に興味を示し出したという。
オボドは昨夏、フィオレンティーナがペルージャから所有権を半分譲渡するかたちで現所属チームに移籍。プロデビューを飾ったペルージャには17歳のときに入団していた。

26 :04/11/23 19:08:06 ID:1YPlqNV4
>>25
確かにオボドはいい働きしてるね。
ビッグクラブが狙うのも分かる。ただボロはないだろw
フィオからじゃステップダウンじゃねーか。
27 :04/11/23 19:40:27 ID:aNK6MwBm
                    . -―- 、
       r============== /======  \
       ||         θ       ||   、
       ||     ( `Д)ノ         ||
        ||       <1ノ            ||    i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / ┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : l
                         .        |
                               . |
                              i |
                              | |
.   ∧ ∧                         ! |
   (,,゚Д゚)           ,,,,,,,,,,,,,,             i. |
 ⊂    O        (#   )         i  |
〜(  /           r   ‐、        l  |
 ⊂\_)             { EME \       l  |
                 ヽ 10  ヽ \     l  |
                ヽ    \ _)   !  |
                  \.   、ヾ    l   !          .
                  \ \ ミ   ノ   、_ /
                   \ \         (
                    \ \         て   _
                     \  \        ( ̄
                       }___)
28 :04/11/23 19:58:03 ID:nzNEs8db
656 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/23 19:30:26 ID:JngDipy8
エメハットトリック動画
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds1917.zip
29 :04/11/23 23:20:30 ID:BsagYQPM
誘導




◆エメルソンは凄い!凄すぎるっ!!Part4◆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095403080/
30 :04/11/24 00:04:11 ID:1ABoOXGf
浦和ファンの欲目だが、今日の3点目は十分世界レベルだと思う。

今年はインテルから、かなりの額のオファーがあったらしいが、蹴った。
しかしサポーター内では、いつ海外に行かれても仕方ないっていう諦めの気持ちはあるよ。
つかここまで残ってくれてるのがすごく不思議。
31 :04/11/24 04:18:01 ID:goc3CqPu
Jのようにはいかなくとも、オランダ以上ドイツ以下レベルのリーグなら十分通用しそう

エメがJに残る理由はなんだろねぇ
金やある程度の自尊心・自己顕示欲を満たせればそれでいいのか
あるいは他に…

32 :04/11/24 05:45:20 ID:94g/+bk1
金の亡者め
わざわざJ2に残ったクズが
33 :04/11/24 06:37:34 ID:XyC49Y75
エメルはチキンだからヨーロッパにチャレンジする気がない
Jみたいにはいかないだろうからな
さいたまで小山の大将やって満足してるおめでたい奴
34 :04/11/24 06:49:21 ID:OywpJrUU
エメルソンの悪口言うな
35 :04/11/24 07:54:02 ID:mF2PjOH/
また浦和厨かよ
板違いだっての!
なんでここまで場違いに大はしゃぎするんだ?
今まで優勝してきたチームで次々こんな馬鹿するサポーターが出てくるの浦和だけだぞ
韓国人かてめーら
36 :04/11/24 08:26:51 ID:AHW+4hq1
エメ=ミッコリだろ
37 :04/11/24 09:19:38 ID:JviQOLp3
下手に移籍して駄目だったら金がもらえないしな。
エメルソンは浦和で2億以上もらってるから移籍したくないはず。
38 :04/11/24 19:08:42 ID:6QxB9YU0
「浦和レッドダイヤモンズ」って名前がダサい
39:04/11/24 19:25:09 ID:/XU0Z0h+
ガンバ大阪(笑)
407:04/11/24 19:29:14 ID:roGqsr50
日本の方が安定した生活ができるんだろう

事実、イタリアより、日本の方が発展してるし
411:04/11/24 19:30:18 ID:roGqsr50
日本って国がすきなんだろう

事実、イタリアより発展してるし
生まれ育った、ブラジルとは比べ物にならない国だろうからね

42 :04/11/24 19:32:18 ID:JviQOLp3
イタリアより発展してるし
お金は貰えるし
周りの選手のレベルは低いし
日本のサポーターはイタリアとか違ってずっとマンセーしてくれる。
エメにとっては日本は最高の環境。
サッカー選手としたら物足りない選手だね。
43 :04/11/24 19:33:06 ID:5BizIp2u
帰化して日本代表で貢献されたし
44 :04/11/24 19:34:37 ID:nN2qnpAO
>>41
って日本人が言ってる所に矛盾が・・・
45 :04/11/24 19:36:12 ID:6QxB9YU0
なんでJのチームは小学生がつけたような名前ばっかりなんだ?
46:04/11/24 19:39:24 ID:VqtyNytb
ブラジルは非常に魅力的な市場だろう。中国ロシアインドブラジルが
世界経済の牽引力となると見られている。卑下するような国では
決してないが貧富の差が激しい。エメは知らんがトゥーリオは物的に
なんら不自由ない生活をブラジルでしていたようだがあえて困難のあるだろう
日本に帰化。やはり代表でワールドカップに出たいからじゃないのか。
ワールドカップは選手にとってすごい大きな意味を持つのだろう。

ワールドカップに出られる国でかつ選手にもなれそうな国だからいるんだろ。

サッカー選手としては日本の欧州組みレベル程度とは思われる。
47:04/11/24 19:53:36 ID:/XU0Z0h+
サントスは代表のためじゃなくて彼女のために帰化したって言ってたよ。
48:04/11/24 20:07:33 ID:VqtyNytb
サントスは代表に不要だと思うのだが・・・。どう考えても。

エメルソンはわかるが。

元ブラジル人と日本人でダブルスタンダードが働いてないか。
49:04/11/24 20:15:21 ID:VqtyNytb
韓国以外の海外からの移籍組みを抜かせば

中田英、中村、朴智星、アンジョンファン、坪井、
小野あたりはやはりJでも物が違うと思った。坪井は海外に出てないが
残りは海外に出て中レベルのクラブ(PSVは中レベルではないが
朴は下駄はいてるので中レベルにしておく)でなんとかスタメンっていう
感じ。アンは運が悪いね。ペルージャでもあのころのアジアの選
手の割にはまあがんばっていたが。まあエメはこのレベルじゃないかね。

サントスはこのレベルに達していない。Jでも別に図抜けた選手ではない。
50:04/11/24 20:25:46 ID:/XU0Z0h+
坪井はネタだよね?
51 :04/11/24 20:26:27 ID:4PreeOxr
>>1-49
おまいらぬるぽ
52:04/11/24 20:44:14 ID:VqtyNytb
坪井ではまだまだか。そうか。

ところで金南一が日本に来るらしいが、彼は明らかに
その日韓の海外組み元海外組みに劣っていると思うのだが・・・。

まあでもその一歩下ぐらいのレベルか。福岡か大分かな。
クラブのレベル的にレギュラーに出せそうだし人気は
アン以上なので韓国マネー目当て。
53 :04/11/24 23:07:37 ID:HbkjarLr
>>45
俺もそう思う、やきうのチーム名もね
レッドダイアモンズ、とかジャイアンツとかマジダサすぎゴールデンイーグルスなんてマジ論外w
54:04/11/24 23:13:15 ID:IY0wFoBC
サンフレッチェの「サン」は日本語やろw

笑える
55:04/11/24 23:14:22 ID:/XU0Z0h+
ジャイアンツはメジャーのパクりじゃん。
56yel19 ◆yel19epem2 :04/11/24 23:16:02 ID:VunnkmNS
>>51ガッ
57グレードなら:04/11/24 23:16:06 ID:avANm+Hv
ユーヴェ>>>>>浦和
もちろん現時点での話。
本人次第では追い付く事も可能だが、
無理だな
58:04/11/24 23:18:39 ID:/XU0Z0h+
日本語しゃべれよ馬鹿!
59 :04/11/24 23:20:46 ID:TyKni9IW
川崎のジュニーニョ>>>>>>エメ
60 :04/11/25 00:28:45 ID:G0BdMPFh
浦和って外人ばっかだよね。
これでエメまで帰化したら(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
61hh:04/11/25 00:33:35 ID:jYL4nXsZ
Jリーグウイニングイレブンだと、エメルソンはエトーくらいだな。
つまり、公式にはリーガ得点王くらいの実力
62.:04/11/26 12:35:15 ID:xXj8bJp7
ラウルとアンリには勝てる
63ww:04/11/26 12:46:42 ID:QvCeXTzz
sw
64:04/11/26 14:15:18 ID:4Om/S/ta
>>62
アンリがそんなにすごいとは思わないな・・・。もしかして勝つかも。



65_:04/11/26 15:11:38 ID:5ldRcwcB
オーウェンには勝てそうな気がする。
66:04/11/26 15:32:38 ID:4Om/S/ta
ボナッツオーリと同レベルぐらいか。なかなかいけている。
67( ´∀`):04/11/26 19:24:12 ID:Rqr8O7Q+
カロンの方が上。
エムボマより上ぐらいだろ。
てかこのスレにもキムがいるな。
68 :04/11/28 00:11:44 ID:14MOf5bI
Jのザルディフェンスで今24得点だっけ。
しょせん高原程度のレベルじゃね?
ブンデスなら5〜6点位は取れるかもね、エメ
69 :04/11/28 11:12:21 ID:l+aniA3t
高原よりは明らかに凄みがある
70 :04/11/28 12:00:38 ID:wh2Ws7nE
オランダで40点くらい取ってたケジュマンに遥かに劣る
71 :04/11/28 12:06:28 ID:lrch3uHQ
カカが欧州に来いってエールおくってたみたい。
同世代のアドとカカの活躍みてて何も思わないのかね。
72_:04/11/28 12:15:03 ID:CwMDR41d
人それぞれの人生だろ。
欧州でプレーするのが偉いとも思わんし。
73.:04/11/28 13:39:11 ID:5wJnxcRz
馬鹿だなこいつら。
高原なんかよりJでやってるエメルソンや久保のほうが上手いのにヨーロッパに行っただけで偉いとか勘違いしてる奴ばっかだな。
74 :04/11/28 13:39:59 ID:/4gNxdYF
偉いだろ
Jなんかに居たらブラジル代表になんかなれないぞ
まぁJでお山の大将、帰化して代表入りだったら
ヘタレブラジル人って事
75.:04/11/28 14:02:16 ID:5wJnxcRz
Jにいてもセレソン選ばれた奴もいるし。
チームの知名度や先入観でしかサッカー見れない奴ってダサすぎ。
ただの馬鹿。
76 :04/11/28 14:26:40 ID:BvZF0pzW
俺たちのインポリスタやキエッパが必死ですね
77:04/11/28 14:28:31 ID:5wJnxcRz
典型的なバカ
78 :04/11/28 14:28:47 ID:m+5FYTgU
向こう行ったら怪我が恐いね
エメは日本でもよく足痛めてるし

インテル行ったらぶっこわされそう
79 :04/11/28 14:49:20 ID:lrch3uHQ
今の代表の攻撃陣みてJにいても選ばれると思ってるほうが馬鹿
80 :04/11/28 16:03:20 ID:75SUrp6i
攻撃陣じゃないけどドゥドゥは?
81 :04/11/28 17:00:54 ID:qZ/In1dM
行くならイタリアよりスペインの方がいいかもな。
イタリアのフィジカルサッカーにはロナウドさえ苦労してたし
82.:04/11/28 17:07:06 ID:5wJnxcRz
それは怪我してからだろ。
インテルに移籍した当初のロナウドは無敵だったいまのアンリなんか比べモンにならないぐらい。
83 :04/11/28 17:54:58 ID:Lg6eJl06
ブラジルじゃいくらエメルソンでも代表入りは無理だから日本でって感じかな。
ロナウド、アドリアーノ、ロビーニョ、ルイスファビア―ノとか良い選手いっぱい
いるもんね。
日本人にはなっても良いが日本代表は勘弁してね。
84 :04/11/28 19:27:42 ID:rlUBT7ir
ドゥドゥとかは選ばれてたけど
あいつは元々ブラジルで活躍してたし
ドゥンガ、レオナルドも日本に来る前に代表入ってるし
エメは17歳のブラジル代表に入ったんだっけ?
それでもブラジルでの知名度は0
日本でプレーしてる限りブラジル代表にはなれません
85:04/11/28 19:32:30 ID:5wJnxcRz
いかにも自分がブラジル人みたいにセレソンの自慢するところが滑稽だな。
86  :04/11/28 19:33:25 ID:hhYIY3bV
やっぱエメはブラジル代表無理やね。
ロナウドやアドリアーノに比べたら断然劣ってるし。
日本代表ないける加茂。
87_:04/11/28 20:08:42 ID:CwMDR41d
クラブの力が増してナショナルチームの価値も変わりつつあるし、
生涯設計が成り立つほどの金を稼げたら、後は好きにやればいいんだよ。
代表に拘泥しないという流儀なんかもあって当然だし。

クラブだってビッククラブでやるっていう名誉は確かに大変なものだが、
監督に心酔したとかこの街が気に入ったと思えばそれを優先すりゃあいい。
選手は幸福になりたいからサッカーをやってるんであって、何に幸福を感じるかは人それぞれ。

エメが求めてるのはセレソンだの欧州入りとかとは別のものなんじゃないの?
もっとも、もう少し年を経れば考えが変わるかもしれないけど。
88 :04/11/28 21:29:09 ID:e4SFP61S
だからさ、エメルソンにレッズ以上のオファーが欧州から来てんのかって
89.:04/11/28 21:33:32 ID:5wJnxcRz
きてんじゃん
90 :04/11/28 22:14:01 ID:6Nk87+ts
噂ではインテルから10億で来たらしい。
91 :04/11/28 23:13:04 ID:qZ/In1dM
別に日本でもブラジルでも代表になんぞ入らなくていいよ。
イタリアじゃキツイだろうからスペインとか移籍して20ゴールくらい挙げてくれれば。
移籍してJのレベルを示してくれ
92 :04/11/28 23:44:01 ID:gpFYicoN
>>86
ロナウドとアドリアーノより同等以上のFWが世界に何人いるよ?
世界的に見てもあんなにドリブルシュートで点が取れる選手はそうはいない
93 :04/11/28 23:44:31 ID:mLb2Na21
ペレがJリーグで得点王獲ったら 
代表に推薦するっていったらしいから 
来年の南米予選あたりで呼ばれるんじゃないだろうか?


94 :04/11/28 23:58:17 ID:gpFYicoN
>>93
日本での親善試合とかあれば呼ばれる可能性はあるかもしれないけど
それでも控えFWはルイスファビアーノ、ワグネルラブ、ロビーニョとかいるし厳しいと思う
エメルソンが劣ってるっていうわけじゃなくて単純に実績や知名度で可能性低い
ペレなんて今のセレソンのスタッフでもなんでもないしさ
95_:04/11/29 01:04:19 ID:NHDrOBFL
>>90
ジャパンマネーが期待できるわけじゃないし、インテルのオファーは戦力としてのオファーだったのだろう。
実際、格の上でエメルソンより上と断言できるFWは世界を探しても相当ビックネームのプレイヤーであって、
3大リーグの総クラブ数×スタメンFW枠のランキングに余裕で入ることができるのは確か。
後はクラブの戦術事情や仲間でいくらでも結果は変わってくる。

このスレの住人がどの程度を「通用する」としてるのかはよく分からんけど。
96 :04/11/29 14:09:09 ID:XBhCtdrC
>>84
サンパイオは?
97 :04/11/29 14:16:37 ID:cYgb0H85
参拝男も確かパルメイラス時代に代表経験してなかったけ?
その頃から国内最高水準のボランチって言われてたみたいだし。
エメは代表に気まぐれで呼ばれるレベルにはなれるんじゃないの?
イランとかジウとかリカルド・オリベイラとかそんな感じ。
98.:04/11/29 14:18:55 ID:8HmlN1H/
ロマーリオはとっくに越えてるな。
99 :04/12/04 07:24:15 ID:BjJQ3byD
冷静に考えて3大リーグに行っても2桁得点できるんじゃないかと思う。

ただ、Jで敵なし状態だった高原が向こうでアレなのが不安を感じさせるが。
100 :04/12/05 01:29:08 ID:1CZg+5rl
エメがバルサじゃ無理だろ。
パスワークで成り立っているチームにボールをこねてばかりいる彼じゃ
チームのいい所が台無しになるだろう。パスミスも多いし見てられない。
101  :04/12/05 14:03:44 ID:u19w9L5x
関係ない
102 :04/12/05 14:14:56 ID:w0zcwfiO
ジーコがセレソンの監督になったら召集あるかもしれん。
103:04/12/05 14:50:59 ID:YNULKpe/
JのレベルなんてACL見れば一目瞭然だろうが。

そんなリーグで王様気取りだった禿やエムボマがどんたけ欧州で通用したか、
それからちょっと考えればわかりそうなもんだろ

でもエメはまだ若いし、これから欧州で経験積めばトップクラスになれるかもね。
Jに居たんじゃそれまでだろうけど
104 :04/12/05 14:57:32 ID:Ggxn+S+Y
ラウルよりは上かな
105 :04/12/05 15:07:46 ID:ADdKsH9j
アドリアーノ > シェヴァ > ニステルローイ 
> ロナウド > アンリ > トマソン > ラウル > エメ = チェバントン > レコバ
106 :04/12/05 15:16:17 ID:EUyY7HeJ
とまそんより下かよ
107 :04/12/05 15:36:09 ID:xdsiQNay
つっこむとこはそこか?
チェバントンと同等でいいのか。
108 :04/12/05 18:14:55 ID:kt2nenrU
イタリアは厳しいだろ。
10得点取れれば良いほう。
プレミア、ドイツは無理。
スペインなら持ち前のスピードを生かせると思われ。
年間15点くらいか。
109 :04/12/05 21:06:38 ID:rrVRAwCb
あげてみるか
110 :04/12/05 21:14:27 ID:YOM050EE
今日の試合じゃあだめだ、でもヨーロッパでは通用するだろうけど
111 :04/12/05 21:19:07 ID:aUbINBTq
ぷぎゃーっ
112 :04/12/06 00:08:36 ID:1dyaKDJU
移籍してからじゃないとここにスレ立てちゃ駄目
113_:04/12/06 00:21:43 ID:bxqfFoTo
スペインリーグって見てると結構守備がスカスカな様な気がするな・・・
スペインならエメもそこそこ得点出来るんじゃないか?
114:04/12/06 00:24:21 ID:5bn9j6fs
リーガは中盤がスカスカになる時は結構あるね。
115 :04/12/12 00:21:39 ID:1qqTIuL9
退場www
116 :04/12/12 04:29:51 ID:x5t98QO0
絶対ありえんな
117 :04/12/12 08:24:42 ID:2rF2EF6p
GKもひどいが最大の戦犯はこいつだな
中学生でもやらないだろ
118 :04/12/12 10:34:19 ID:n4IFMk66
大舞台の勝負弱さはアンリクラスかも
119 :04/12/12 14:07:26 ID:1qqTIuL9
チンチン蹴るってw
120 :04/12/12 14:14:22 ID:tVUbNJhW
昨日はトゥーリオが戦犯だな
あのヘッド決めてれば勝てたのにな
ドフリーだったよ、あれ
121 :04/12/12 14:31:22 ID:xccb1Q3S
>>119
血がでたそうだ・・・・
122 :04/12/12 19:58:37 ID:PUlXCFJo
ということでエメルソン>>チンコ>アンリ,ラウルその他が証明されました。
123 :04/12/13 22:45:59 ID:ZSkXjRvh
誘導




◆エメルソンは凄い!凄すぎるっ!!Part4◆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095403080/
ハラーショ!!シェフチェンコ part4
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1096731064/l50
あんりまぁ・・・ティエリ・アンリ4
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1102770140/l50
◆◇ "07" Raul Gonzalez Blanco 9 ◇
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1096101763/l50
124 :04/12/14 16:10:02 ID:ApmaKnQt
大舞台に弱いな >エメ
125 :04/12/14 17:18:21 ID:eMER47MC
帰化して、日本人初の・・・・とかなったらおもろい。
126-:04/12/15 00:43:03 ID:XlTgWrR3
糞スレだな
127:04/12/15 14:05:00 ID:eLVGTghr
こんなさいたま市民の妄想、海外板にいらねーよ
128 :04/12/18 14:59:16 ID:3W6po0IC
代表以前に歳サバ読みしてるんだろ。こいつ。
129肌色君 ◆vzg2/nr0Gs :04/12/18 15:26:53 ID:nil22NZX
とりあえず>>1は、埼玉で『うぃーあーレッズ!うぃーあーレッズ!』って叫んでれば良いよ

来年も二位狙える
130 :04/12/18 18:17:22 ID:eBVlk7ah
Jだからスタメン
131:04/12/18 21:00:52 ID:kja+11MB
イタリアは飯美味いからたくさん食う=体格良くなる=フィジカル良

日本のヌルサッカーに慣れたエメルソンは通用しないだろ
132 :05/01/01 12:39:19 ID:A6UNkBWe
てすと
133 【1614円】 【大吉】 :05/01/01 19:48:14 ID:5sftCddY
柳沢=ラウル
134!dama