☆★☆Pablo Cesar Aimar 7.1☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
247_:皇紀2665/04/01(金) 17:33:26 ID:31xPR0GM0
保守
248_:2005/04/05(火) 17:32:23 ID:E5i8xL4h0
保守
249 :2005/04/05(火) 21:59:43 ID:5yFYIOld0
保守されないと落ちてしまう
進めたいけどネタがない

そんなある日の午後…(´・ω・`)
250 :2005/04/07(木) 03:22:09 ID:Oaw4oZUt0
久々にWSDでポスターになりましたよ
251249:2005/04/07(木) 18:44:35 ID:CVdYXG940
(;゜ロ゜)ハッ
チェックし忘れてた…情報サンクス

もう貼るところない気もするけど購入購入〜
200goalsバッジョさんに降りてもらおう…。
252 :2005/04/07(木) 21:09:31 ID:SCr5kST00
WSMでも満面の笑み
やっぱりラニエリの事嫌いだったか
253 :2005/04/07(木) 23:31:36 ID:CVdYXG940
体調良さげでも頭から使ってもらえなかったしね…<ラニエリ時代

是非とも活躍してもらってCL出場圏内でシーズンを締めくくってもらいたい
254_:2005/04/10(日) 08:28:01 ID:96+EBFs50
保守
255 :2005/04/13(水) 07:14:06 ID:EeEVFkHy0
怪我?
256 :2005/04/13(水) 07:15:45 ID:l0gXfUBx0 BE:237856897-
>>255
また?!
257 :2005/04/13(水) 20:19:01 ID:EeEVFkHy0
こないだ代表チームから送り返されたけど、その時と同じところが痛いそうだ
完治してないのにサラゴサやマラガ戦に出たんやね
258 :2005/04/14(木) 08:59:22 ID:6e9pBu5c0
魔女戦に出られないと言う程では無いみたいです。
大久保もリーガの選手の中ではアイマールが一番好きらしいね。
259 :2005/04/14(木) 13:01:23 ID:woMixD530
ファンタジスタ対決みたいなぁ
260 :2005/04/14(木) 14:50:04 ID:BGZ8ZXXY0 BE:79285673-
>>259
ファンタジスタ対決?
261 :2005/04/14(木) 21:08:59 ID:Hnb8Mx3s0
大久保??<ファンタジスタ
262 :2005/04/14(木) 23:31:21 ID:ZfzqJJ040 BE:169898459-
>>261
まさか、ねぇ?
263 :2005/04/15(金) 17:12:43 ID:QTp/KUqE0
アイマール:真のファンタジスタ

大久保:お笑いと暴力のファンタジスタ(通称:岸和田ダンジリスタ)
264 :2005/04/16(土) 00:41:46 ID:OC1sHdVP0 BE:79286437-
>>263
> 通称:岸和田ダンジリスタ

そうなん?
265 :2005/04/18(月) 20:17:32 ID:YBSqc8cr0
もう御祓いしてもらえ
266 :2005/04/19(火) 21:35:35 ID:NIJq+Kqk0
髪を金髪に染めてみるとか
267:2005/04/20(水) 01:27:22 ID:8Vn2GxFx0
週間サカダイかサカマガにアイマールインタ載ってた。
カタカナ書いているTシャツ着てたよw
268 :2005/04/20(水) 02:18:00 ID:NeuGeQ7c0 BE:113265465-
今度はカタカナ・ブームか。
269_:2005/04/21(木) 15:19:03 ID:61dBx0MiO
WSDにもインタビューage
270 :2005/04/21(木) 16:59:13 ID:PaAXd/b/O
アイマールとか顔も良くて個性的なのに
なんでファンが思った程増えないのかが気になる。

好きな選手言い合って未だ被った事がないよ
271 :2005/04/21(木) 23:23:12 ID:2w6BqDpg0 BE:105714847-
>>270
所属がバレンシアだから?
272 :2005/04/22(金) 00:54:36 ID:HoxFn5aBO
271
どんなもんかねぇ、ニワカすら見掛けないし。然程人気ないな…
俺はバレンシアのアイマールつ〜響きがたまらないけどな
とにかく放出だけは回避してください 
273 :2005/04/22(金) 02:42:59 ID:2h+OPGHR0
バレンシアって日本では比較的馴染みの薄いクラブ所属ってのもあるけど
ジダンやロナウドクラスの実績ないのがやっぱ原因、怪我多すぎだしね

だけどサッカー知ってる奴なら世界的な司令塔の1人に必ず名前を出す
ポテンシャルだけは常に最高級の評価をされてる
だからたまにちょっと活躍するだけで「やっぱアイマールはすげぇ」となる
基本的に普通のドリブルとか、普通のパスでもアイマールのは
やたら上手く見えるような不思議な魅力っつか華がある選手だね

スペインに来てディフェンスもするようになって怪我増えた気がする
白いチームとかで攻撃だけを自由にやらせる方がこの選手には良いかもね
274 :2005/04/22(金) 04:06:22 ID:87PM7Y3c0
日本で人気があろうとなかろうと個人的には無関心。
ベッカムやイルハンみたいに変にマスコミに取り上げられて
一過性の変なファンがいっぱいつかれるのは嫌だけども。

怪我多くてやきもきするのも事実だけども
楽しそうにプレイしてるのを時々見れるだけでお腹いっぱいデス。
275 :2005/04/22(金) 04:53:55 ID:00DtTviJ0
バレンシア所属は関係ないと思うよ。
先輩バティはフィオレンティーナ所属でもあれだけ人気あったんだし。
276 :2005/04/22(金) 13:55:19 ID:JdRqp5k90
>>274
恋する乙女のようだなw
277 :2005/04/22(金) 18:15:23 ID:Lrx+Zn7W0
>>272
ニワカが現れるほどの活躍してないじゃん。
>>274の言う様にマスコミにも取り上げられてない様だし。
媒体がスカパーじゃないってとこもあるかもしれない。
278 :2005/04/22(金) 20:23:42 ID:8LCvIezL0
アイマールよ フィジカルを鍛えろ!
279:2005/04/22(金) 22:39:59 ID:tPMeq4aA0
>>278
下手に鍛えるとデルピエロ化する可能性が・・・
280 :2005/04/23(土) 03:08:20 ID:i3CMQmAb0
まあだいたいファンタジックな選手ってのは怪我ばっかする
その中でもとりわけ多いなアイマール
まあ本人も怪我したくてしてるわけじゃないし可哀相ではあるけど
281 :2005/04/25(月) 21:52:13 ID:p1vhyCrU0
コンビニでWSDの表紙だけみたんだけど
移籍特集に、なぜかアイマールの名前が出てた。

もし中身見た人いたらレポート希望。
282 :2005/04/25(月) 22:50:00 ID:qf7BvM3S0
りばぽ行きの噂があるが、ラニエリ辞めたから残留の
可能性が高いって。
本人も出て行く理由はないって言ってた
283 :2005/04/25(月) 23:08:13 ID:p1vhyCrU0
>>282
レスありがとう。
イギリスメディアに踊らされただけみたいな感じですね。
284 :2005/04/28(木) 10:57:08 ID:wvb52BjRO
保守
285 :2005/05/02(月) 00:49:06 ID:YMnBB7cwO
ぬんっ
286 :2005/05/05(木) 14:05:49 ID:wh3SxDop0
287 :2005/05/05(木) 20:12:14 ID:Dc0+ZUns0
かわいい
288_:2005/05/07(土) 22:58:23 ID:Ocnf/QfA0
今週は久々に試合が見れる!
age
289 :2005/05/08(日) 11:57:31 ID:mUV54yYJO
さぁいよいよ今晩だー。2ー1でバレンシア!アイマール!アイマール!
290_:2005/05/11(水) 11:46:56 ID:wpaxD8rk0
来期もヴァレンシアでお願いします。
age
291 :2005/05/11(水) 13:20:36 ID:emESZ84s0
バレンシアは今期でアディオスっぽいね
292 :2005/05/11(水) 17:26:12 ID:dYsIpSQi0
まあ1回環境変えてみるのが本人にとって良いかもね
ただ今の市場評価はそれほど高くないだろうからなぁ…
293 :2005/05/11(水) 19:23:20 ID:kIM9z4mZ0
>>292
移り易くていいじゃん。
294 :2005/05/12(木) 01:05:13 ID:8DEeJs+o0
>>293
いくら高値がついてもバレンシアより格が落ちるチームには
行って欲しくないし、個人的にはセリエには行って欲しくないし、
マドリやバルサが獲る気ないならプレミアしかないかなー
アーセナルとかで見てみたい気はする
295 :2005/05/12(木) 19:21:15 ID:73vkBLuT0
>>294
ベルカンプとの競演ならみたいな。
296
>>294
プレミアで観てみたい気はするよね。