カカーの実力はどんなものか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界一
もともとセレソン初召集もエリート選手としては遅く、
欧州移籍前も不調が続き実力が疑問視されていた。

ところがミランに加入するやスクデット獲得に貢献し
その評価を覆したカカー。

しかし、昨季終盤から今までもプレーが冴えず存在感
も薄れ現地でも懐疑心が強まってきている。
ミランがシェバ頼みのチームと言われる中、カカーの実力
をどう見れば良いのだろうか?
2 :04/11/16 13:03:00 ID:BkCdM9bJ


終了
3 :04/11/16 13:04:57 ID:TESLX5E7
3都主
4 :04/11/16 13:04:59 ID:UdcStniA
アイマールの劣化版
5 :04/11/16 13:05:57 ID:BkCdM9bJ
文字どおり糞スレ
6 :04/11/16 13:08:02 ID:6aRoGrtr
ジエゴの繋ぎ
7 :04/11/16 13:35:28 ID:XlRQkeWE
ミランのカカ「僕にとっては前より厳しくなった」=セリエA
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041112-00000004-spnavi-spo.html
8 :04/11/16 16:05:05 ID:mA3Dx/gR
シャフチェンコのゴールはカカの突破から生まれることが多い。
9 :04/11/16 16:05:06 ID:mA3Dx/gR
シャフチェンコのゴールはカカの突破から生まれることが多い。
10_:04/11/16 16:33:08 ID:HRWY2+pC
シャフチャンコがいないと単なる役立たず
11 :04/11/16 17:07:04 ID:yPMB65jM
まあ、昨シーズンのゴールもごっつぁん的なものやミドルが
多かったからな。つまり偶発性の高いゴール。
それにスクデットが相まって評価がひとり歩きしてしまった感じ。

こういうタイプの選手は個人能力が飛びぬけてるわけではないので、
チームが強かったりタイトルを獲得しないと評価がついてこない。
その辺はジダンと似てる。
12 :04/11/16 17:08:17 ID:/G61AuFI
文字どうりただのうんこ
パッとでてパッと消える(流される)
ウンコのような選手。
13 :04/11/16 18:00:17 ID:yPMB65jM
うまいこと言うなw
でも子供とか女の糞ってでかいから
なかなか流れないやつもあるよ。
14 :04/11/17 00:44:42 ID:oigNfhLW
カカのプレーって普通っぽすぎて地味。面白くない。
15 :04/11/17 08:50:36 ID:gsJotGMH





文 字 ど お り 糞





16 :04/11/17 17:42:49 ID:bhMciZhs
カカはファン・ニステル・ローイぐらいになれる選手だろうか?
17 :04/11/17 19:28:58 ID:Y023Yn/g
>>16
釣り?
18 :04/11/18 11:45:03 ID:3gXr32xK
糞スレ
19 :04/11/18 17:58:14 ID:nE+Skdvp
カカスレ
20ろりろりぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/11/19 20:07:00 ID:3W4GSAK8
ミランの5シーズンぶりのスクデットの立役者のひとり、カカ。
本名、ヒカルド・イゼクソン・ドス・サントス・レイチ。

ミランとセレソンの司令塔を見守っていこう

【ミラソ&ブラジル】(゚Д゚)カカー【ジャニーズ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1062076968/

Ricardo Izecson dos Santos Leite"KAKA"part2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1089677628/
21 :04/11/19 23:25:22 ID:YSco7kcX
上手いとは思わないけどよく走る選手だとおもう。
こういう選手は重宝するね
22 :04/11/19 23:30:35 ID:mrd4z6kK
セレソンの司令塔はガウーショでしょ。
ガウーショの前じゃカカーも使われる側だ。
23 :04/11/20 00:02:26 ID:z2Q4VcMR
>>22
一緒に出たベネズエラ戦では、ロナウジーニョがアシスト、カカが2ゴール
だったね
24 :04/11/20 06:40:35 ID:EMs61zsG
>>19
山田くん座布団一枚差し上げなさい
25 :04/11/22 00:33:35 ID:q2cl7GcK
はよゴール見せろ保守
26ろりろりぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/11/23 17:17:49 ID:CqAIK7YX
ho
27:04/11/23 22:56:05 ID:OMlPg4sc
今シーズンミランの左サイドバックで一番出場してるん誰?教えてエロイ人
28 :04/11/23 23:11:06 ID:9r5lQJDt
DOPING?
29 :04/11/24 03:24:45 ID:ONrb20Jw
>>27
最初マルディーニだったけど、スタムが怪我してからは
パンカロとカラーゼが交代で出てるから、全試合だとみんな同じくらい。
30 :04/11/24 12:51:53 ID:K7J3nPdb
 で 、結局カカの実力ってどんなものなのよ
31やなぎくわ:04/11/24 16:28:06 ID:aznbUsZE
いい選手
32 :04/11/24 17:36:48 ID:mbW4GBaq
代表じゃ間違いなく糞
オナルゾに遥かに劣る
33 :04/11/25 06:41:12 ID:10HOjwYD
2ゴールおめ
34_:04/11/25 07:21:23 ID:Owf0w1o6
最後のゴール凄かったな
35 :04/11/25 07:22:05 ID:iJPLAP6y
シコルゾの方が遥かに上手いし
36_:04/11/25 09:35:04 ID:fALfUM7c
 カカはジダンを超えるほどの実力の持ち主だ。まじ美味い。とにかく閃きがぴか一のサッカー選手だね。30年に一人の逸材とも言われている。
37:04/11/25 11:49:11 ID:WjMN64l5
2ゴール嬉しい!最近チャンスはあれど外し捲くってたし
これでまた活躍できるといいな!
38 :04/11/25 12:24:36 ID:agrbDQOB
あの程度でそこまでマンセーできるカカヲタがうらやましい

39 :04/11/25 13:27:43 ID:RPvoJ7nK
あの程度?大騒ぎしてる?
どっちも違うだろ。
あんな長距離ドリブルゴール決めたら、
普通に凄いだろ。
1点目の連携からの飛び出し、
クレスポの2点目の演出も見事だった。
40 :04/11/25 13:40:12 ID:sOPusv91
カカって直線的な動きに魅力のあるテクニシャンだな。
美味いと勇ましいの融合。
41名無しさん:04/11/25 13:43:50 ID:MA4CaRIh
左サイドでのカカのドリブルは怖いよな。1対1じゃほぼ負けないし。
右ではあまり怖くないけど。
>>38
ロナウジーニョヲタ乙
42 :04/11/25 13:55:46 ID:z+Wuwqbl
カカはジーコ
ロナウジーニョはマラ
って感じ?

俺はジエゴが一番好きだけど
43-+:04/11/25 14:09:04 ID:4VGc3e+S
シャフタール弱すぎ。カカも頼むからもっとリーグ戦で活躍してくれ。
このままじゃあ中田と同じ道を辿ってくよ・・・。
44 :04/11/25 14:54:37 ID:RPvoJ7nK
>>43
ロナウジーニョヲタのようだが、お前焦りすぎ
色んなスレでカカ叩きしてるな。
シャフタールは前半やセルティック戦見るかぎりじゃ、
普通に強いから。

あとカカは今季はセリエでは厳しいと思うけどね。
恥骨炎やらハードマークやらで。
CLの方が楽ぽい。
45 :04/11/25 19:39:38 ID:hsV4egPQ
そいつはカカと中田を比較してるようなアホだからスルーしてやってくれ。


46 :04/11/25 19:49:42 ID:4j+mHay7
ここも痛研w
47 :04/11/27 08:30:59 ID:m9gx2+bD
カス研が一人でウンコを賞賛してるのが笑えるw
48  :04/11/29 20:51:10 ID:HREOYwih
力力とルイコスタはトップ下
49_:04/11/29 20:56:45 ID:ezwk2tay
中田のほうがうまいに決まってるだろ
50 :04/11/29 20:58:00 ID:7JLPKnkY
ボールの動かし方が速くて正確
51_:04/11/29 21:12:50 ID:tdrA8rlV
二流の一流。カカって永遠にそんな選手。
52.:04/11/29 23:09:10 ID:WgKmVfcC
おカカーご飯
53 :04/11/29 23:18:36 ID:vTo7K9ln
一試合でロナウジーニョの得点数を超えてしまうカカ
54/:04/11/29 23:27:51 ID:C7lXWjUr
中田のほうが普通に上、これからメッキはがれてくるよ。しょせんはベルルスコーニが
作った八百長スター。
55名無しさん:04/11/30 01:29:52 ID:jRATQh9O
>>54
そんなカカでも中田よりは遙かに上
56hhhh:04/11/30 02:44:44 ID:AsfCEX74
中田のほうが上。世界選発にも選ばれてんだぜ。カカって・・・w
57pochopocho:04/11/30 02:47:30 ID:T618sgps
“世界選発”って…。
58   ::04/11/30 02:57:58 ID:WOLea7Bs
クライフをしょぼくした感じ、でもガウショと双璧のMFなのは間違いない。
59 :04/11/30 03:00:41 ID:m6isdjYu
2年くらい前まだほとんど無名のカカが世界選抜対Rマドリードの試合出てたけど、世界選抜の中で一番巧かった。点も取ったし。
中田さんも出てましたがほとんど飾りでした。
60 :04/11/30 03:19:27 ID:B87HkhU0
この若さでCLとってるのにショボいとか言われて可哀想だなw
61ろりろりぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/11/30 03:21:46 ID:Ept/abDl
CLとってないよ
62 :04/11/30 03:23:12 ID:+EGBe/0U
ミランがCLとった時はカカはいなかったでしょ?
63 :04/11/30 03:24:30 ID:B87HkhU0
あれいなかったのかスマン
64 :04/11/30 10:59:07 ID:V7Qvhv98
>>59
バッジオへのパスはすごかったけど>ナカタ
65 :04/11/30 12:49:42 ID:5LlyzHkt
その試合 バッジオへのパスが凄かったのもカカ

アシストついたし  中田→バッジオのパスはそれ以下
66 :04/11/30 15:22:16 ID:l/TEVty/
02−03のCLと言えば、ルイコスタの活躍度について
誤認があるようだね。

あのシーズンのCLでのルイは、なにげにアシスト王なんだよな。
ミランファンはみんな知ってることだろうけど、なにげに知られてない
ルイの活躍。
67*。:04/11/30 17:57:58 ID:AsfCEX74
なんかカカって昔はプラティニの再来とか言われてたのにな、なんで中田と
比べられてんだよ・・・
68pochopocho:04/11/30 19:33:53 ID:ueYHBxXY
カカと中田を比べてるなんてここだけの話でしょ。
実際はそんな比較がアホらしいほど前者の方が実力も上だし。
69 :04/11/30 19:40:31 ID:16W1BzDn
南半球の巷ではこういわれていた、
ジーコ>>カカ>ライー
70/:04/12/03 00:07:29 ID:RKAJuI2Q
ぶっちゃけて言うと中田よりやや上、トッティ未満ってとこかな。ただイニエスタも
言っていたが中田はセリエAを代表するMFだということ。
71  :04/12/03 00:15:40 ID:dAn9Su4j
>>70
中田乙
そろそろスカパーでもはいれよ
72/:04/12/03 00:23:33 ID:RKAJuI2Q
>70
とっくに入ってるよ。デルピエロが絶好調の時からセリエAは見てる。
中田のデビュー戦は凄かったな。
73アーイ:04/12/03 01:12:37 ID:quSd+EMY
にわか乙
74:04/12/03 09:53:43 ID:2nrjgdr9
ミラン、セレソンのレギュラーがなんで中田より少し上なのかい?
国連の飢餓撲滅大使に任命されましたね!
頑張れ!
75_:04/12/03 13:15:01 ID:M5KZ/fnl
イニエスタはさすがセリエAで経験積んでる選手だけあると言っただけですが。去年のセリエA選手ランク150位以下の中田がセリエAを代表するMFなわけねーだろ。
セリエAを代表するMFっていうのはネドベドとかカカとかエメルソンとかガッツとかそういう奴らを言うんだよ。
セリエAやリーガの大物が一人も出ていなかった地味な世界選抜の中では一応中田はセリエAの名を背負ってるわけだから、イニエスタもさすがセリエAで経験積んでる選手と言っただけだろ。

76_:04/12/03 13:23:00 ID:M5KZ/fnl
むしろイニエスタは中田自体知らなかった可能性もある。

中田の事知ってたり、尊敬してたらさすがセリエAの選手じゃなくてさすが中田と言ったはず。
77 :04/12/03 14:22:02 ID:IZ2/H0/q
>>1
おい、実力はともかくあのブラジルで19歳でデビューしてるのに遅いってどういうことだ?
78 :04/12/03 17:36:00 ID:dsjY0Wah
いい選手だか超スーパープレイヤーではないな
とりあえず欠点ができないように育てたら小さくまとまった選手ができた、みたいな
ロナウジーニョやジエゴほどの創造性はないが
基本テクニックはちゃんとしてるし身体能力もそれなりにあるし脳みそもそれなりにちゃんとしてるから
監督としては使いやすいんじゃないかな
79 :04/12/03 17:40:02 ID:zw4To4Fr
万能型で大変実用的なオール4タイプ
80サッカー歴あるよ:04/12/03 17:44:34 ID:7WoJ8q6T
ここの掲示板の人はサッカーやったことない人ばかりだね。
81-:04/12/03 18:00:03 ID:RKAJuI2Q
あくまでペルージャ時代の中田ね、いまじゃあカカどころかヨルゲンセンにも
勝てない。でももしあの時ローマじゃなくてミランに行ったら成功したんじゃないかと
まじに思うな。
82 :04/12/03 18:04:14 ID:4RZIry4k
>>77
ロナウドやガウショ、アドみたいなセレソンの中心的な超クラックは
もっと下の年代の代表でも選ばれ、中心的だったけどカカにはそういう
経歴がないんじゃなかったっけ?

まあ、20歳くらいでA代表に選ばれてるのは凄いし、クル瓶と馬のような
こともあるから先は分らないけどね。
83 :04/12/03 18:41:34 ID:O2t+APPu
こいつはオナルゾよりもしょぼい
84 :04/12/03 18:59:32 ID:lRycTQLw
>>82
ロナウジーニョは欧州3年目(24)にしてようやく欧州で
まともな活躍ができた、ヘターレな一面があるぞ。

その点カカは一年目でミランのアイドル。
ロナウジーニョより2才と数ヶ月も若い
85:04/12/03 19:27:10 ID:ZeYqGyMH
カカは以前、プールで頭をぶつけ
リハビリで正味二年近く棒にふる大怪我をしたという記事を読んだ事がある。
若年で出てこなかったのはそのせいかもね。

俺の記憶なんでいい加減なもんだから、詳しい人フォロー頼む
86 :04/12/03 19:28:30 ID:O2t+APPu
こいつはオナルゾよりもしょぼい
87k:04/12/03 19:30:41 ID:SaYibM4S
事故で視力が落ちたって聞いた事があるような気がするけど
88:04/12/03 19:51:59 ID:2nrjgdr9
カカも大変な苦難があったんですね(涙)
22歳という年齢だけどかな〜り大人だそうです。
もっと大きく成長してね!
89 :04/12/03 20:41:37 ID:fLXUgige
>>85
選手生命が終わるかっていうほどのモノだったらしいな。
たしか頭じゃなくて腰じゃなかったっけ。
90 :04/12/03 21:55:49 ID:deKW4deC
>>81
全盛期でなら余計中田はヨルゲンセンには勝てない。
今のヨルゲンセンいまいちだけど、全盛期はセリエAのベストイレブンに毎年顔出してた。
怪我さえ多くなかったらとっくにビッククラブの中心選手。(移籍の噂も絶えなかった)

まあしかし実際のヨルゲンセンはビッククラブに行かなかったし、そんな評価は貰ってない。
今ヨルがミランでうんぬんなんて言ってもお前は笑い飛ばすだろう。

中田がミランでうんぬんなんて所詮妄想だし、客観的に見たら笑い飛ばされる。
なにせ毎年上位に顔出すウディネで何年も活躍したヨルゲンセンとは違い、ぎりぎり残留したチームで一年活躍しただけの不確定な活躍だけだし。
91 :04/12/04 00:31:12 ID:o1GXBcFY
>>89
脊髄を強打して危うく半身不随になるとこだったらしい。

今期も普通に見れば活躍はしてると思うんだがなあ。
去年が凄すぎたのか。
92名無しさん:04/12/04 00:43:37 ID:sSaqQp6M
活躍してますよ。
アシスト沢山してるし
得点に絡んでる!
決定力が落ちてるかも知れない。
マークが厳しいからというのもあるんでしょうが。
93 :04/12/04 00:46:39 ID:vLDAgeI0
普通に点取ってるじゃん
94 :04/12/04 00:50:18 ID:zG7hpRWN
リーグでいえばロナウジーニョはやばすぎ
顔以外は完璧
95 :04/12/04 00:53:51 ID:vLDAgeI0
今ロナウジーニョを持ち上げるのが分かんないな。
WSMの選手投票でもアドリアーノとシェフチェンコに票集まってるじゃん
96 :04/12/04 00:59:39 ID:Z/A6DcKN
全然普通には点取れてないよ。
本人も認めてるように今季は不調じゃん。
キャプテン含む要のディフェンダー2人が前節レッド食らって出場停止だった
ウクライナのチーム相手に2点入れてもまだまだ復調とは言えないだろう
97 :04/12/04 07:07:31 ID:vLDAgeI0
CLで2ゴール、セリエで3ゴールじゃ不足なのか?
どっちもPK抜きでの数字だけど。
トップ下としてはまあまあの数字かと
98 :04/12/04 08:33:27 ID:uwZSz1ZG
去年の前半もこんなもんだったろ?後半慣れて得点量産しだしたから今年は
15ゴールぐらいいくと思われてんのかな。去年は鬼ミドルが数本あったから
それを考えると不調ってほどじゃない。アシストが去年よりいいんだし。
駄目なら駄目なりに違うプレーしてるってことでは。どんどん成長してってくれ。
99 :04/12/04 09:20:36 ID:vLDAgeI0
今のペースでいけばセリエ10得点、CL6得点ぐらいいけそうだし
トップ下としてはかなり優秀な数字かと思う。
PKが含まれてないのがいいね
100-:04/12/04 13:37:24 ID:asvy1iBD
得点は立派だけど局面の打開が去年に比べて著しく減った。まあマークが
きつくなったからだろうけど。今じゃ普通にうまいMFって感じ、トッティは遠い。
101ろりろりぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/12/04 13:57:41 ID:W0yOnBAT
去年は無駄なアクションなしにするりとDFをかわしてシュート決める
シーンおおかったが、今シーズンはドリブルでしかけたときに
止められちゃうシーンが多いかも。2シーズン目で相手に研究され
てるのからなんだろうけど。それでもアシスト、ゴールも昨シーズンほど
じゃないにしても多いし、なんだかんだで結果出してるのはすごいとこ
102_:04/12/04 20:07:27 ID:kF6TXkJw
シェフチェンコいわく
「カカは全てを持っている」(今月のサカダイ)
まだ若いしな。今後が楽しみだ。
103 :04/12/04 21:00:24 ID:ng4GO5lY
こいつはすべてにおいてオナルゾよりもしょぼい
104 :04/12/04 23:20:55 ID:vLDAgeI0
ロナウジーニョより得点力は上だ。若さっていう点でもカカだね。
ロナウジーニョはもう若手とは言えないし
105 :04/12/04 23:36:59 ID:ng4GO5lY
こいつはすべてにおいてオナルゾやロッベンよりもしょぼい
>>104
残念、オナルゾの方が若い
106名無しさん:04/12/05 01:17:40 ID:yZ1oEQXk
最近のカカって代表じゃ一番目立ってない?
まさにセレソンの司令塔で中心って感じで。
セレソンであれだけ存在感しめすのはやっぱり凄いよこの人
1079+:04/12/05 01:37:40 ID:lF/jtYWR
>106
あの程度で存在感はなってるなんて笑わすなよwあのくらいの活躍なら
ライーやジュニーニョのほうがかつて凄いプレー連発してたよ。
108 :04/12/05 01:48:09 ID:uEbdOH+t
アホかw

ライーやジュニーニョは、セレソンじゃしょぼかった
109 :04/12/05 02:38:43 ID:PnDmWHiP
そのカカより活躍してない(得点できない)ロナウジーニョは
どうなっちゃうんだ?
110 :04/12/05 02:53:59 ID:Is5CxHbR
得点取れてないけど活躍してるからいい。
もう少し点とって欲しいけどね。
111 :04/12/05 03:35:13 ID:W2qRmbYu
いやいやマジで




こいつロッベンの足元にも及んでません
112 :04/12/05 03:51:47 ID:PnDmWHiP
うおおおおおおお!!!!

カカきたーーーーー!!!!!
113 :04/12/05 03:57:25 ID:s4xAUYid
もう復活したと言っていいみたいだな。
それともスロースターターなのか?
114 :04/12/05 04:00:10 ID:PnDmWHiP
最近ヤバイぐらいに得点ペースが上がってきたし、もう完全復活かと思う。
昨季は堅いタイプだと思ってたけど、時期によって得点ムラが出るタイプの
ようだね。実際のとこ。
トッティみたいな安定感はこれからかな。
115 :04/12/05 12:55:52 ID:o1wzLa5I
↑イタ研(無職のパチスロヲタ)

この前のオフの頃は必死に雑誌ネタを持ち出して
ガウショに対するカカの優位性を唱えてたが、最新号の
WSMに対してはどういう見方をしてるんだろう?
116 :04/12/05 14:20:12 ID:3W/cic4I
それについては百人中三人しか名前を挙げなかったトッティスレで尋ねたら?
カカの潜在能力はまだまだありそう。
117 :04/12/05 14:27:15 ID:7WnlKm0q
数字の割に内容がな…
何かこうワクワクするような感じが湧いてこないな
118:04/12/05 16:28:19 ID:eOaTDrgW
コンディション上がってきてるのかな?
頑張れ〜!
119:04/12/05 17:20:22 ID:AWPY9r8K
温室育ちのエリート。
120 :04/12/05 17:31:00 ID:PnDmWHiP
WSM選手投票

アドリアーノ>シェフチェンコ>>>>>・・・その他
121 :04/12/05 19:48:55 ID:ekRiwe43
WSM選手投票

アドリアーノ>シェフチェンコ>ガウショ>>>カカ>>>>トッティ  だw
イタ研哀れw
122 :04/12/05 19:58:54 ID:PnDmWHiP
>>121
カカの場合、ミランに対する票がシェフチェンコに集中したこともあるし、
ロナウジーニョは民度の低いスペインでは票が集まってるが、他リーグからの
票はほとんどない。

リーガではロナウジーニョはアドリアーノにも負けないぐらい得票してるのに、
全体では、アドリアーノの半分も得票できてないんだからな。
どこがマラドーナの再来(笑 ヲタ談w) なんだかな。

トッティに関しては単純に唾吐きが影響したんだろ。
昨季も今季もロナウジーニョ以上の得点率(というか雲泥の差)だし、
今回のWSM以外の全ての雑誌において、プレー面に関してはトッティの圧勝だ。
123 :04/12/05 20:00:17 ID:PnDmWHiP
>>121
ていうか、アドとシェバのセリエ最強FWの2人のあと、ロナウジーニョまでかなり
の票差があるぞ?

哀れなことに、ロナウジーニョはスペイン(=民度の低さは韓国以上)でしか相手に
されてない
124 :04/12/05 20:41:31 ID:ekRiwe43
ロナウジーニョからカカまではもっと票差があるしトッティに至っては藁藁w
惨めなイタ研君に美貴帝プレゼント
ttp://mikitea.dyndns.ws/takikawa/upload/takikawa1029.mpg
125 :04/12/05 20:57:09 ID:PnDmWHiP
だから言ってるじゃん。
リーガには最近実力ある若手がめっきり減ってきてる。ジダンもロナウドも凋落期。
それでロナウジーニョに票が集まっただけ。

他国からの投票はシェバとアドリアーノに集中してる。これが今の欧州の生の声だよ。

トッティに関しては、唾吐きがマジで痛すぎた。あれがなきゃ、成績的に見て、
シェバやアドリアーノにもぜんぜん負けてないしな。トッティは。もちろんカカよりは
ぜんぜん上。
126 :04/12/05 20:58:25 ID:PnDmWHiP
ミキティーってまあ普通にかわいいな。俺はハロプロには興味ないが。
127 :04/12/05 21:26:05 ID:3W/cic4I
ミキティが普通にかわいい。
初めてイタ研に同意。
ぐらんではロリらしいから美貴帝は無理かな?
128 :04/12/05 21:32:32 ID:PnDmWHiP
ぐらんではモーヲタらしいからたぶん好きだろうな。
ロナ厨の方がモーヲタとして長いが、ロナ厨は高橋のことを
嫌いだと言ってた
129 :04/12/05 21:39:52 ID:3W/cic4I
>>124
美貴帝thx!
130ろりろりぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/12/05 23:20:44 ID:BuR282dG
ミキティかわいいね
131 :04/12/06 02:06:16 ID:W8AI5JF/
>>117
要するにカカアはそういう選手なんだよ。平凡だけど気の利いたプレーができる。
スコールズやリトマネンあたりと同じようなタイプだと考えてみると分かりやすいんじゃない?
132 :04/12/06 13:22:24 ID:tocMdlJK
アンチカカ(ロなうジーニョヲタ)はなんでこんなに痛いんだろう?
カカは3歳も若い。
ロナウジーニョがカカの年の頃はPSGでイマイチでしたよね。
133 :04/12/06 13:38:29 ID:IPcnzjjq
ねんれいさねんれいさウルサイ
134:04/12/06 17:24:24 ID:EKl0w2kG
国連飢餓撲滅大使に選ばれるなんて凄いじゃないですか?
ロナウドでもロなぅジーニョでも無いし・・
注目ドは高い!
135 :04/12/06 17:27:50 ID:ggngsPq9
トッティはそれ以前にセリエ限定プレーヤー
話にならん
136:04/12/06 17:32:57 ID:mslo99y5
>>82
亀だけど
ユースでアドとコンビ組んでたじゃないか
137:04/12/06 17:46:38 ID:vxZObjto
おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの?
おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの?
おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの?
おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの?
おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの?
おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの?
おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの?
おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの?
おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの?
おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの?
おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの?
おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの?
おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの?
おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの?
おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの? おまえら引き篭もりってなんで存在してるの?
138.:04/12/06 18:19:44 ID:mslo99y5
会社に引き篭って社会のために尽くしてるんだよ♪
139gff:04/12/07 01:48:17 ID:VDmAJZ9x
もうメッキがはがれてきたってことで終了。中田と互角。
140 :04/12/07 02:11:18 ID:L5TSE3ID
たらればだが五輪勝ってたらアドとカカみれたんだよな。ジエゴとかも。
凄いもったいねぇ。ロナウドってイエロー貰ってる?監督がアドとカカを同時に
使う気ないから、ロナウドに休んでもらうしかないんだよな。
141 :04/12/07 03:53:13 ID:tn+NEpvD
>>139
得点連発してる今の時期に言うセリフか?
1ヶ月前なら通る発言だけど
142 :04/12/07 18:12:11 ID:IjXZZgbo
ミキティよりチャーミー
143 :04/12/12 22:59:29 ID:/5PnsG8Z
144カカ:04/12/13 01:41:30 ID:GQSFzgvW
うーん、ドリブルよし、パスよし、ロングよしと弱点がない。テクニックもある。すばらしいよ、こんだけ弱点ない人もめずらしい。足はめちゃ早い。
145 :04/12/13 02:29:42 ID:mUn9WN6b
なんだかんだいって普通に2年目も大活躍してるな
こいつ。
146 :04/12/13 03:02:53 ID:XDarbxXZ
得点してるし、アシストもかなりしてる。
ただ、得点の時間帯がね、1年目はやたら劇的だったから。

エンポリ戦なんて、引き分け濃厚な状態で終了5分前ぐらいに出ててきて、
途中出場1分ぐらいで、鬼ミドルかましてたからな。

ああいったインパクトの再現は難しいよ。成績だけ見ると、昨季から落ちて
ないんだけど。
147 :04/12/13 03:53:13 ID:X/aQEu9w
>>144
逆に言うと特徴がないな
すべての能力が一流だか超一流の能力がない。まあ監督としては使いやすいが
148 :04/12/13 04:35:40 ID:uB16vkmS
あの速さで特徴ないって言われるの凄い可哀相なんだがw
今年不満があるとすればやっぱトラップだな。去年はほんとボールもらう1タッチ目が
素晴らしかったのに、今年はミスるシーンが多い気がする。求めすぎかな?
149 :04/12/13 14:35:10 ID:+6etMcsy
>>148
求めすぎw

アンリヲタのいうシェバ、ロナウジーニョヲタのいうカカ。
どっちも100点はないけど、どれも90点以上ってタイプだと思う。

監督、チームからするとこれほど信頼できる人材は少ないと思うが。
150 :04/12/13 17:20:39 ID:fhSwTEcd
>>147
アホやオマエw
すべてが一流 = 超一流
151かか〜:04/12/13 18:35:44 ID:l3CmjT4p
プレーがシンプルなのと特徴がないのとは全然違う。
カカは前者の方でプレーにほとんど無駄がないってだけ。だからプレーがエレガントにも見える。
あのジーコは「プレーにこれといった個性があるわけではないが今までにあまり例を見ない選手、そういった意味で個性的な選手」みたいな事いってた。
てかトップ下であんだけ速い選手って他にいるか?今までにいた?
152 :04/12/13 18:41:11 ID:8tlOZ//x
>>151
個人的にはいない。それどころかカカは自分が速いだけでなく、チーム全体まで早くしてしまうからな。
セリエだとスピードは目立ちにくいんだけど、カカはミランの中で速いで有名なシェバやネスタやスタムなんかよりも速いらしい。
153 :04/12/13 18:43:51 ID:3z5tVVAT
サンパウロ時代はエメルソンの方が評価は上だったんだっけ。
ビスマルクもそうだけど移籍するクラブによって、人生は大きく変わっちゃうね。
スターの星に生まれた選手であることは間違いない。
154147 :04/12/13 19:12:46 ID:kgUBk6aU
>>150
なるほどそういう考え方もできるな
でもやっぱジダンのボールキープ、ロナウジーニョの足技、ルイコスタのパス、フィーゴのドリブル
みたいな特徴がある選手のほうが見ていて楽しいな

あっ、そうか
バランスのカカか
155 :04/12/13 20:16:41 ID:x7ZZjnwT
>>148
昨シーズンは後ろ向きにボール貰ってから前に向くスピードが半端なかったよな。
ファーストタッチでマーカー外して桁違いの瞬発力でちぎってた。
今シーズンは前向きながら足元に貰うのが多い気がする。
156 :04/12/14 23:55:40 ID:wvD/WSRL
>ボール貰ってから前に向くスピードが半端なかったよな。
>ファーストタッチでマーカー外して桁違いの瞬発力でちぎってた。

さすが超一流=カカ  こういう動きは、ホナウジンニョには出来ない 
157 :04/12/15 00:56:56 ID:F7/olnRd
あと頭がいいというのがあるな
トラップとかでも足下に止めるのとまえに蹴り出すのとを上手く使い分けてるな
変態超絶プレーとか天才的ひらめきプレーは期待できないがいい選手ですよ
158 :04/12/15 01:33:15 ID:W9xbK8x6
ロウナジーニョもじゅうぶん凄いんで煽らんといて。
日曜の2点目てシェバ狙ったんかな?カカのアシストって足元が多い気がして。
最初からクレスポだったんなら、ルイばりの鋭いパスもできるんだな。あのシー
ンはちょっと興奮したよ!
今季はシェバにたくさんアシストしてるから嬉しいよ。
159ballon:04/12/15 10:42:10 ID:d2+Eq8LR
7票獲得したのでとりあえず満足
160 :04/12/18 13:58:59 ID:jX1gpSZe
ポジションではエメルソンと当たるのか。頑張れ保守。
161すーぺる:04/12/22 16:11:28 ID:N+slmUDr
保守
162 :04/12/22 18:02:18 ID:DpX6FU+S
ダイレクトプレーも上手くないか?カカってコネコネすることはあんまりない。
ほとんどワンタッチ、多くてスリーまで。デポル戦のミドルなんてありえないもん。
よほどダイレクトに自身持ったやつでないとあんなゴールは決められないと思う。
すぐに自分がやるプレーを把握してるって言うか、想像してるって言うか・・・。
163 :04/12/22 18:53:27 ID:kajOZiOM
>>162
ジーコに似てる?
164:04/12/23 13:45:08 ID:q+arAcRT
普通よりちょっとうまい選手。
165 :04/12/23 13:46:42 ID:72gqYlSg
普通よりちょっと上手い選手かあ。カカもけっこう凄いと思うけど、今のトッティとか
見ると、確かにちょっとレベルが落ちるとは思うな。
同じリーグで同じポジションにトッティがいること自体不幸なことだけど。比較され
ちゃうし。
166 :04/12/23 13:55:55 ID:PgnZjhNS
まだ若いし。 
167 :04/12/23 17:35:02 ID:qzgRSe7j
うまいよね
168 :04/12/25 08:08:09 ID:Me5dsQuz
ロナウジーニョと比較してつまらんとか下手とか言う奴は何考えてんの?比較するのがそもそもの間違い、タイプが全然違うんだよ
カカやトッティはいわゆる現代型トップ下、奇術師のようなドリブルや超絶技巧はあまり披露しない
別にやれといわれればある程度はできるだろう、だがやらない、なぜか?現在のサッカーには必要ないからだ、求められるのは堅実かつシンプルなプレー
スペースの消しあいになった近代サッカーにおいて、ロナウジーニョやベルカンプのような技巧をやる場面は非常に限られる。

だから彼らはアーティストではなく、どんな状況にでも対応できるアスリートとしての道を歩んだ
激しい当たりにも負けない頑強な肉体、驚異的なシュート力、狭いスペースから一気に飛び出す抜群の加速力、手数をかけず素早く処理するプレースタイル
必要ならば守備を厭わぬ姿勢、複数のポジションをこなす高い戦術理解能力、これといった欠点は見当たらない非常に完成された選手
試合数の増加にも関わらず、全ての面で良い働きをし、なおかつ結果を出すことを求められる現代サッカーにおいて、彼らは理想の選手と言える
別にロナウジーニョがいらんとかいうつもりはない、観衆を楽しませる娯楽は必要だからな
だがカカをうまいとか凄いとか、そういう観点で〜に劣るといった評価を下すのは大きな間違いだ。
169:04/12/25 16:55:21 ID:SYcMGgXU
>168
笑える。おまえ頭悪いなw
170_:04/12/25 17:11:28 ID:yWWwo0gz
カカーってFKやCK蹴らない印象があるんですが
(スカパー入ってないので解らないが)
キック精度はいかほどですか?
171:04/12/25 17:15:16 ID:y/Cn8bik
カカのプレースタイルはソクラテスに似てるらしい
172U-名無しさん:04/12/25 17:24:21 ID:/uQrg4aH
>>170
悪くはないんだろうけどピルロがいるから。
173 :04/12/25 18:48:54 ID:JO8dzIVo
>>169
おめー実際に試合見たことねーだろ?
カカのことファンタジスタとかいって喜んでんじゃねーよwwwwwwwwwwwww
174 :04/12/25 18:54:13 ID:xbMLwwZq
>>170
たまにCK蹴ってるよ。FKはピルロとシェバがいるからな。
ミランのCK、FKはほとんど入る気しないからカカにはエリア内にいてくれた方がいい。
スレ違いですまんが中村の精度って凄いんだなってミランみてて思う。ピルロが悪い
ってことではなくて。
175 :04/12/25 21:07:41 ID:3qwMIBZQ
カカはアイマールに似てるかな。
年取ったらジダンみたいなプレーに変わっていくのかな。
前を向いてその時のベストなプレーを選択する判断が傑出してると思う。
よく走るしカウンター主体のチームに打ってつけの選手じゃないかな。
176 :04/12/25 22:55:20 ID:JO8dzIVo
あんまりしてるの見たことないがヘディングも上手そう
177 :04/12/26 01:55:35 ID:HYVcazT/
カカってフットサルから始めたって友達に聞いたんだが・・・本当なのか?
178 :04/12/26 06:45:47 ID:+9obeCIy
なんかでフットサル出身って読んだ気が。
ミランにきてから、こいつヘディングも強いなぁてシーンはみたことないな。
ただ、あの速さとエリア内への飛び出しがあるからごっちぁん的なヘディングゴールは
たまにみるね。
179 :04/12/26 06:46:45 ID:+9obeCIy
ごっつぁんでした。すいません。
180 :04/12/27 03:38:33 ID:T6ptc9/8
カカは健康増進目的でサッカーやってたところを、スカウトされたのが
サンパウロユース入りのきっかけ

俺も>>168の言うとおりだと思う。現に、トッティとロナウジーニョじゃ得点力が違い
すぎるのが示すように、トッティは現代的、得点量産型トップ下だろうね。
カカもそうなれればいいけど、現時点ではトッティの域にはまだまだ
181:04/12/27 22:54:05 ID:pnX0dQ5T
今シーズンのロナウジーニョは昨シーズンに比べたら得点が全く無いので
駄目に見えるがアシストはリーガトップだよ。絶対的なチャンスでもパスしちゃう。
でもミラン戦やレアル戦では積極的にアタッカーとなってたな。俺は今世界一の
MFはトッティとロナウジーニョだろうと思うな、トッティはセリエAでの活躍は
シェフチェンコを遥かに超えてたと思うんだけどな。
182 :04/12/28 00:12:11 ID:UVeWqInS
>>181

あの唾吐き事件さえなければもしかしたらバロンドールを取れていたかもしれんな
タイトルを取ってないからちと微妙なところだが…今後トッティにはなんとかバロンドールを取らせてやりたい
トッティって基本的にはいい奴(バカ王子なのは否めないがw)だし、コロコロ所属チームが変わるご時世にローマ一筋ってのは立派だと思うんだがなぁ
どうもなんというか誤解されている節があると思う、というかスレ違いだな、スマソ。

カカについては<<168がまさにその通りだな、世界中のどのリーグでも活躍出来るんじゃないか
<<172の言ってる通りプレスキックの精度も悪くはないと思う、直接狙って高確率でネットを揺らせるほどではないが、まだ若いからな
しかしカカは純粋にサッカーが好きなんだろうな、もちろんどの選手でももちろんそうだとは思うが
ブラジルでサッカー選手を目指す理由って、やっぱり生計を立てるためなんだよな
だがカカは全く暮らしには不自由しない家柄だったらしい、例のプールの底に激突して〜って事件は自宅のプールだと聞いたことがある
サッカー選手でよく言われるハングリーさってのとは無縁な存在のおぼっちゃんが、一体どこまで高みに登れるか楽しみだな。
183_:04/12/28 12:32:47 ID:MD1TYjY6
トッティは作られたスターって気がする。
セリエではぶつかり合いになるとほとんど有利な判定もらえるし
ダイブだってできるしな。好き勝手やれてる。
国際舞台ではそれがないから頭にきて退場やら出場停止やら。
あんなのをスターに仕立てあげなきゃいけないほど
イタリアも落ちたのか。
184 :04/12/28 23:46:53 ID:DZgCpXht
ロナウジーニョこそ過大評価だろ。ロナウジーニョはアシストしてるから得点は
しなくても凄いって言う人がいるが、ロナウジーニョのアシスト数はランク外だぞ。

CL5試合出場でアシスト1以下。同国のアドリアーノは4試合出場で4得点3アシスト。
ロナウジーニョは完全に人気先行だろ。

http://jp.uefa.com/Competitions/UCL/Statistics/Players/TypeStat=A/index.html
185 :04/12/29 00:42:25 ID:ZQDsSkjz
トッティも出っ歯も過大評価
186 :04/12/29 02:55:57 ID:LMh1ivHa
トッティはむしろ過小評価。実力的はトップクラスだけど、ユーロ唾吐き、在籍クラブの
成績、など、個人の実力以外の部分で評価を激しく落としている。

出っ歯が過大評価なのは同意。出っ歯は逆に祭り上げられているからな。
187 :04/12/29 09:45:58 ID:oMlOnHkc
トッティも過大評価 コイツはスクデッドのみで終わる選手
188 :04/12/29 11:52:26 ID:/hToIDrI
>>187 トッティの場合所属クラブに問題があると言ってるだろーが
たられば論になるが、仮にミランやレアル等のビッククラブにいたら少なくともバロンドールを一度は取れてると思う
個人タイトルなんて結局所属クラブの知名度による要素がかなりあるぞ、特にバロンドールはな
92〜2004年なんて酷いもんだ、ミラン・ユベントス・レアル・バルセロナほどんどこの4チームの選手しかとってない
2001年のオーウェンはあからさまにおかしいから除外するとして、例外は96年のザマーくらいだ。

というかスレ違いな話題だな、がんがれハンサムぼっちゃん。

189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190:04/12/30 14:15:15 ID:gSJ6IBsd
カカもトッティもいい選手だけど全盛期のジダンやフィーゴと比べたらお話
にならない。トッティはローマにいたらこのまま終わるだろうな、バティがいたころ
がCL取れる唯一のチャンスだったと思うんだけどな。
191 :04/12/30 18:42:16 ID:iQ3+5iHG
>>190
ジダンはそうだけど、全盛期フィーゴとは互角じゃないの?>トッティ
実際トッティは凄いよ。クラブの成績は良くないけど。
カカがまだまだ話しにならないのは同意。
192 :04/12/30 18:47:17 ID:zsa3jCYU
つかトッティはともかくカカはまだ22だぞ。
193 :04/12/30 18:54:45 ID:OHdynbLp
>>192がいいこと言った
194 :04/12/30 18:57:31 ID:zTQPp2PF
ブラジル代表はカカいれるより
アドリアーノいれる方が強いだれ
195 :04/12/30 23:28:31 ID:K8TaxBCT
トッティは過大評価 結局ミランもレアルも「要らない」んだから、>>188はくだらん妄想 無意味
コイツはローマでスクデッドのみで終わる選手
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197 :04/12/31 02:39:34 ID:mYofGkMs
>>195
個人成績がこれだけ良くてもダメって・・・過大評価でも何でもないだろ。
ミランだってネスタを獲った年にトッティも獲れるんだったら獲ってたよ。
トッティは何だかんだ言って、何か決定的なことがない限りローマを離れ
ないよ
198 :04/12/31 02:52:56 ID:Np9wj2OO
自らもバロンドール有力候補であったにも関わらず受賞したシェバを
称えたロナウジーニョ。
去年、バロンドール有力候補でもなかったのに受賞したネドベドを
批判してたDQN王子。やっぱり人格に問題あり。
199 :04/12/31 03:33:45 ID:mYofGkMs
>>198
なぜロナウジーニョが出てくるのか知らないが、ストリップ狂のロナウジーニョ
(今は知らないけど)よりも、唾は吐いたがサッカー史上最大の寄付者である
トッティの方が、社会への貢献度は上だし。

人格に関しては難しい。どちらにも一癖あるし、憎めないキャラだろうと思う。
あと、トッティのネドベド批判については、トッティが創造性溢れる選手を評価
する傾向が強いのと、ネドベドがユーべの象徴だからだろ。
トッティは激しいアンチユーべだし

トッティはWSMの、「誰が世界最優秀選手か?」って質問に、「創造性だけで
選んだ」と前置きして、1位ロナウジーニョ、2位カッサーノ にしてた。

つまり、トッティはもしもロナウジーニョがバロンドールを獲ってたら、それで満足
だったわけ。プレーの嗜好の問題。
200 :04/12/31 03:42:03 ID:Sp6REZzE
カカはまだ若いからな
期待を裏切らず凄い選手になってもらいたいよ
今はまだ世界最高のトップ下とは言えないかな
あとトッティはローマを出てプレイした方がいいね
201 :04/12/31 07:07:20 ID:gP8sf7fx
国内での評価ってどうなの?代表が勝てなくなると間違いなくアド待望論がでると思う
んだけど、やっぱカカと代えろってことになるのかね?
アド、カカ、ロナウジーニョがみれるのは2006以降かな。ロナウドが代表引退してくれた
らの話だが。
202 :04/12/31 13:42:07 ID:tE2Bqdvk
ようするにカカはネドベドと同じにおいがする選手だということだな
リッピとかカペッロが好きそうな
203 :04/12/31 13:44:11 ID:lPzHAEnf
>>194
両方入れればイイ!
204 :04/12/31 14:18:09 ID:n9u9RQOO
>>199
栄えあるバロンドールを受賞した選手に対して、祝福の言葉もなく
自らの嗜好の問題で批判することがちょっとどうか思うんだが。。。
205:04/12/31 17:22:21 ID:yPVfKyCc
カカがこのまま成長してけばネドベドの域までいくかもしれないな。
206 :04/12/31 21:08:28 ID:uOdj9/JB
ネドベドは優等生だとでも思ってるんですかい
207:05/01/01 17:53:33 ID:V0HUkKZ/
まあまあうまいよね、いきなりミランであれだけ活躍するのは大したもん
だと思うけど。でも今じゃちょっと物足りないね、ゴッツアンゴールばっかって
気がする。ドリブルもすぐ止められるし。
208_:05/01/01 18:06:07 ID:qpBylO1y
年齢で考えたら凄まじいだろ。
209*:05/01/01 18:44:00 ID:P7py6e0n
ひと昔前の選手と比べると凄いよな。
210 :05/01/01 18:49:21 ID:hJgas7s6
まだ若いからこのまま伸びていったら…
と簡単に言えないのがアスリート。
211_:05/01/01 19:03:35 ID:v1hshcfx
今のままでふつーに凄まじいじゃん!
212 :05/01/03 02:48:51 ID:fCSOmhtt
ホシュ
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214 :05/01/05 02:26:24 ID:yftVV3eb
保守
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216ぐらんでみらにすた ◆CSZ6G0yP9Q :05/01/07 09:58:01 ? ID:7ezbKcig
すーぺるな2あしすとぐっじょぶです
217_:05/01/07 12:13:31 ID:YDIGZv+/
「トップスピードになるまでが速い」
「トップスピードに入ったら止めれるのはファールだけ」
byネスタ

チームメイトとは言えネスタに高く評価されてるんだから
実力と才能はよほどのものでしょ?    
218 :05/01/07 12:38:06 ID:3bzJpwXk
そんなことネスタ
219:05/01/07 13:43:01 ID:hObZOM4P
初すべり
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221~:05/01/07 23:25:13 ID:g8W+Rn4u
小笠原のほうが上
222 :05/01/08 00:02:20 ID:GOWpwpf0
ルイ・コスタとは十分共存できると思うんだけどな
223 :05/01/08 02:26:01 ID:6fQImyb/
>>222

ベルルスコーニが4-3-2-1はダメ出ししてるからね、2トップがお好みらしいから
会長辞任したとはいえ、後任も息子?やら家族関係らしいし、まぁ今まで通り影響力出すだろうなぁ。
224 :05/01/09 01:48:31 ID:xJJDAJaR
つか、ルイなんて全く使いもんにならんだろw
レッチェ戦もいつものごとく消えまくりだし。
ポスプレーでシェヴァやカカにボール落として下がり目からの飛び込みを
誘発してくれるクレスポの方が数段いい。

ルイに固執するのはヴィオラの王様プレーの幻影をいまだ引きずってる奴。
全盛期のプレー見て育った奴は落ちぶれたのを認めたくないんだろう。
残念ながらもうどうにもならん。
225 :05/01/09 01:49:48 ID:xJJDAJaR
脱字、ポストプレーね
226 :05/01/09 05:22:42 ID:vF4pJEVQ
愛の無いやつだ。
227 :05/01/09 12:23:54 ID:eVC7Tlm7
どっかにブレイク明け前アシストがカッサーノと並んでトップとあったが、てことは
今単独1位か?
去年に比べて恐ろしい勢いでアシストしてる気がする。ていうか、ほんと頭がいい
選手だよな。去年のようにいかなくなったらなったで、切り換えてプレーするんだ
から。ファンとしては去年のようなスーペルゴールをたくさんみたいけどな。
228 :05/01/09 13:17:33 ID:y29CsnBw
>>224
まあたしかに好不調の波の激しい選手だし身体能力もあまりないから
チームへの貢献度は低いわな。
でもルイ・カカ・シェバの三人が噛み合った時の攻撃力を想像すると…
229 :05/01/09 13:22:30 ID:VkWHwapE
ルイは要らないと思う
230ミラン:05/01/09 13:29:18 ID:9bUv4Ys+
カカの去年の全ゴール。昨シーズンは良かったなぁ。
ttp://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/04/index.html
231 :05/01/09 14:08:10 ID:i54otsb3
今シーズンのカカーは山王戦の流川
232 :05/01/09 14:14:30 ID:R6+OnyWS
カカって笑っていいともに出てる奴?
233 :05/01/09 15:43:34 ID:eVC7Tlm7
あれは親戚らしいよ
234 :05/01/10 13:37:31 ID:J9BviwEn
この青年に腹立つこと
それは、ボールをかっさらわれた後の応対
「ア゛〜」てガックリすんのもわかるけどすぐ追うなりして欲しい
いい加減なパスも目立つ

iネちゃん(だっけ?)と何かあったのかい?
235 :05/01/11 04:37:54 ID:k5M8K83I
>>234
トップ下としてはかなり守備をやる方だろう
いわゆるファンタジスタって言われるタイプに比べれば、守備面での貢献度はかなり高い
パスに関しては多少多めにみてほしい、個人的には水準以上のパスセンスをもっていると思うが、彼はまだ若い
テクニックと身体能力に関しては現時点でかなりのレベルにあるし、パスセンスはこれから磨いていけばいいんじゃないかな。
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237ぐらんでみらにすた ◆CSZ6G0yP9Q :05/01/17 01:07:25 ID:aHoNg9zG BE:21886676-
かっさらいわろすた
初ゴール頭だったんでイメージなかったんだが
ヘディング苦手なんか??
238 :05/01/17 01:08:24 ID:H6vqSlXh
なんつーかやっとだな・・・
それまでの過程の長さが問題
239べべっと:05/01/17 21:01:02 ID:osQOywsf0
サンパウロfc時代は
得点はかなりしていたのか?

カカ自体、それほど凄いと思わないのが本音
南米にはまだまだ、コイツ級の奴らが
ゴロゴロしていそうなんだが
240 :05/01/18 00:34:23 ID:GZ4BNxka0
んなわきゃない
241りっきー:05/01/18 22:15:12 ID:t5/FqfNJ0
スゴイんです!
顔もいいし、全てが最高よん〜♪
242 :05/01/18 22:36:27 ID:IgLYWnNp0
ジオヴァンニ以後のブラジルではNo.1
243 :05/01/18 22:59:23 ID:mGxeebVIO
書き込もうまと思ったらすでに>>217に書いてあった。カカに特徴がないと上に書いてあったがカカの最大の特徴はこれだろ。
カウンターサッカーをした場合カカより嫌な選手が思いつかない
244 :05/01/18 23:19:37 ID:EElfUKnl0
とにかく一瞬にしてギアを入れられる選手。
どんなに硬直状態でも一気に試合のスピードを変えれる選手なんてのはそうそういない。
これがただのドリブラーなら一人でエゴなプレーしてるだけなんだが、
正確なパス、遠目のシュートがあるから周りの選手のエンジンもかかってくる。
見た目よりずっとチームへの貢献は大きいよ。
245 :05/01/18 23:45:26 ID:Pe1dYUhi0
カカは一つ一つのプレーのLvが高いよ
246 :05/01/18 23:54:56 ID:uXeGRs+x0
代表でロナウドのかっぱらってシュート打ったのと似たようなシーンだったな。
でもあのカウンターって自陣のエリア内でクリアしたのカカ自身にみえたんだが違う?
247ぐらんでみらにすた ◆CSZ6G0yP9Q :05/01/19 00:18:24 ID:??? BE:9381029-
つっかけるドリブルは研究されてる感じですね。
でも必要最小限のアクションで縦にいくんで
突破できれば得点チャンスに直結するしいまのままで
ちょっとずつプレーを改良していってほしいです。
スルーパスは今シーズンにはいってレベルアップしてる希ガス。
高度なパスを感じ取れるFW陣もすごい
248 :05/01/19 00:22:23 ID:tvdrvL9Y0
>>247
でも感じ取れない場面も結構見るけどね
昨シーズンのいつの試合だったかゴール前で反転して相手をかわしたのはしびれた。
あれでしかかわせないような場面だったと思う。
本当に状況判断力はすさまじいと思う。

249 :05/01/19 15:46:25 ID:ziF4NqcD0
津波チャリティー出場決まったか・・・
250 :05/01/19 19:22:05 ID:iIq2CWBT0
頭がいい選手だなとは思う
上手くいかないなら行かないなりになんとかしようってのがわかるもんな
その点ロナウジーニョはバカの一つ覚えというか
サーカスプレーに頼りすぎ
それをマスゴミがまたちやほやしちゃうんだよな・・・
まぁ普通にカカ>>>>>>>中ムラ>>>>>ロナウジーニョってとこだと思うよ
251:05/01/19 21:44:11 ID:CxDxuSA80
カカーのドリブル突破は
さっぱりしているね。
デニウソンやロナウドとは違った風で
セリエでやる分には、あれでいいのかな
252ミラン:05/01/20 00:26:44 ID:lH893Ios0
俺も
カカ>中村>中田>>>>ロナウジーニョだと思うよ。
253 :05/01/20 01:17:37 ID:nuYCvrwp0
頭がいいと言うより身体能力が高い
ちょっと前に30mのタイムが出てたけど、かなり速かった記憶がある
心肺機能もかなり高いらしいし
254  ::05/01/20 03:11:14 ID:HXQyFk9R0
30m3秒8.100mに換算しても11秒台は堅い。でもセルジーニョは更に
速いらしい。
255 :05/01/20 04:23:06 ID:mZNlbBVL0
たしかにカカはシンプルなプレーで普通に旨いな。
サッカーやったことのない見てるだけの人は
ロナウジーニョの方が凄く見えるかもしれないね。
カカのプレーは玄人好み
256 :05/01/20 04:27:46 ID:AxGzI4I70
マラドーナもそれくらいだった気がする。>30m
257 :05/01/20 09:19:43 ID:GjltBPw40
俺が手動で30m4秒2で100mが11秒4だったから
計り方が曖昧なところも計算にいれて100m11秒フラットぐらいか?
じゃあセルジーニョは10秒台だな。
ロンメダールは10秒2らしいけど。
258 :05/01/20 16:54:26 ID:b+zEHHqE0
ロベカルは9秒台
259253:05/01/20 21:33:39 ID:nuYCvrwp0
>>256
マラは10秒台説もあるよ
仮にあの身長で10秒台なら死ぬほど初速が速いよ

ブロヒンが最速かも?
母親は国内記録持ってたし、15歳以前に10秒8で走ってるらしいから
当時の冷戦時代なら陸上選んでたら金獲れたかも
http://www.football-island.net/players3/blokhin1.html
260ぐらんでみらにすた ◆CSZ6G0yP9Q :05/01/21 09:51:34 ID:mf1MNiqx0
オスカー・デル・カルチョの最優秀選手部門と最優秀外国人選手部門
にノミネートしてます。

2月9日の香港戦メンバーはいってます
261ぐらんでみらにすた ◆CSZ6G0yP9Q :05/01/21 10:01:21 ID:mf1MNiqx0
はいってなかった
262_:05/01/21 12:18:54 ID:uAA9YnruO
255
それは違う。カカは、まともなレベルでサッカーやったことないくせに
玄人ぶっているような奴らの間で評価が高い。

ロナウジーニョは素人目に見ても玄人目にみても凄い。じゃなきゃあんな賞とれないよ。
263 :05/01/21 14:52:26 ID:uPDdK1M20
賞は関係無いだろw 
264 :05/01/21 15:19:53 ID:fxNCTsiK0
>>262
妄想乙。
265kaka:05/01/21 15:21:33 ID:rIlcWp0Z0
香港戦メンバーに外れた理由はなんですか?
266 :05/01/21 15:26:07 ID:HaMteyTZO
カカ→セリエ4得点 CL2得点 
セリエアシストランク1位

ロナウジーニョ→・・・
267_:05/01/21 17:19:32 ID:uAA9YnruO
ロナウジーニョ→FIFA年間最優秀選手、代表不動のスタメン、代表の軸であり核、国のスター

カカ→一応代表選手、今後に期待
268 :05/01/21 17:39:44 ID:HaMteyTZO
FIFA最優秀を含め、ロナウジーニョは
イメージ先行(人気先行)で過大評価されて
いる。バルサ的にリケルメ使うべきな気が・・

カカが代表で使われないとしたら、ミランや
セリエにとってこんな良いことはないな。
エメルソンも実力は一番手だが、代表では
使われない。結果、ユーベで大活躍。

セレソンはぜひロナウジーニョ優先でいって
ほしい。スクラップ状態になった
ロナウジーニョでも、バルサでは優遇されるだろ
269:05/01/21 17:40:52 ID:GXl+FCYs0
カカいいよ
ドリブルは無駄なフェイント使わずにスピードで振り切る感じで
ミドルの精度も悪くない
フィジカル的にも大丈夫
全部上に書いてあるけど・・・・・・・
270:05/01/21 17:42:56 ID:Znmamzma0
確かに無駄な動きはあまりないな。トラップからシュートまでの一連の動きとかかなり速い
271 :05/01/21 17:48:16 ID:brlLS9zP0
ガウショはネスタとかに波があるっていわれてるよ
得点力もないようだし
ただ魅せる技がうまいから過大評価
272 :05/01/21 17:49:12 ID:e3Na5raX0
>>269
最近はシュートの精度が今一つだけどな
273 :05/01/21 17:50:21 ID:brlLS9zP0
しかも元々は純粋なFWでフェリペが親善試合でトップ下で使わなければ今の歯ぐきはない
274:05/01/21 17:50:47 ID:L+Y2esqUO
>>268
カス研乙

氏ね
275 :05/01/21 17:54:39 ID:20f0OnOx0
俺のお母さんくらいは強い。
276ぐらんでみらにすた ◆CSZ6G0yP9Q :05/01/21 17:56:33 ID:mf1MNiqx0
カス研氏ね
277_:05/01/21 17:58:53 ID:uAA9YnruO
シェフチェンコ「デポルは大したことない」

デポル4-0ミラン

ネスタ「ロナウジーニョは波がある」

一対一でチンカスにやられる
278:05/01/21 18:01:59 ID:GXl+FCYs0
ぶっちゃけ有名な選手や有名だった引退選手が言ってるからってそうとは限らない
279 :05/01/21 18:13:34 ID:9MQkYm5o0
ミランに必要なタイプだったよね。
ブラジル人にしては信じられんほどに球離れいいし。
後はパスの精度をもっともっとあげてくれ。
280 :05/01/21 18:52:13 ID:l3t4afrp0
>>277
ネスタは切り返し一発でロナウジーニョに振り切られてたな
しかも去年のキレキレだった状態じゃなく、
足首の怪我やら試合出ずっぱりの疲れで本調子じゃない状態だったのにw
281280:05/01/21 18:53:26 ID:l3t4afrp0
去年→昨季に訂正
282 :05/01/21 19:23:51 ID:9MQkYm5o0
ネスタじゃなくてプジョールでも抜かれてたと思うけどな。
試合終了間際でロナウジーニョのあのフェイントは確かに凄い。
ただネスタ貶している奴に聞きたいのは誰なら止められていたのかということだ。
誰にも止められんのじゃないか?

一気に荒れたな…
283 :05/01/21 19:33:12 ID:HaMteyTZO
今季リーガとCLを通じての、たった1つの
流れからのゴールを粘着に語るしかない、
今のロナウジーニョ・・・
哀れなり
284まさたつ:05/01/21 19:38:11 ID:qQPcUMSEO
アシスの潜在能力はまるで底無し沼の様だ。
285 :05/01/22 12:55:04 ID:d1JgauPj0
グループリーグのVSミランの時の
ガウチョのフェイントはまじ神
たまにああいう凄いのがあるけど
ほとんど点入れれないしネスタの言うとおり波があるな
286:05/01/22 13:54:25 ID:kQgsmsKs0
ブラジル時代の実績はどうだったの?
自分はミランからファンになったので
10代でレギュラーはって名門の司令塔だったとは
インタビューで聞いたが、得点も量産していたのかな?

ミランやタイトル戦見る限りは、ミドル弾、ボール裁き
スピードのあるドリブルはさすがと思う。
287 :05/01/22 14:10:05 ID:2TWR0pKV0
なんかドリブルで抜き去る一瞬のスピードが速い
その点と顔ではロナウジーニョより上
288 :05/01/22 21:13:51 ID:OdNZx6iM0
既出かもしれないが、入団して最初の練習で
ガットゥーゾを競り合いでふっとばし、ネスタを
一瞬で置き去りにしたらしい。
289 :05/01/22 23:07:41 ID:o4ykbuVL0
カカーと掛けまして群馬と解きます
290 :05/01/23 00:11:42 ID:d7RdzYJh0
そのこころは?
291 :05/01/23 22:15:26 ID:s25Ab6iQ0
カカー天下です
292 :05/01/24 18:21:20 ID:K1VqU3LM0
>>289-291

お疲れ様。
293 :05/01/25 10:16:48 ID:HqW4hRgE0
イタリア最優秀選手おめでたう
294 :05/01/25 13:05:49 ID:sML5HlWj0
イタリア最優秀選手おめ
295 :05/01/25 13:58:38 ID:qkpuunDu0
>>293-294
そいつはめでたい
リボルノ戦ではやっちゃったけど
俺はお前を信じてるからな!
296 :05/01/26 03:04:00 ID:ctMfm8Uk0
最優秀外国人選手賞(笑)
297kaka:05/01/26 06:54:34 ID:poyiYY6t0
イタリア最優秀選手と
最優秀外国人選手の両方選ばれたんだよ
298 :05/01/26 10:06:20 ID:+Kg6Zb6C0
最優秀選手はトッティじゃないの?
299kaka:05/01/26 14:18:56 ID:poyiYY6t0
イタリア人最優秀選手がトッティ
300 :05/01/26 14:20:03 ID:A0JQhlXC0
チェルシー行きおめでとう
301 :05/01/26 15:47:10 ID:60xz4Oh40
アイマールとどっちがすごい?
302三遊亭作歌:05/01/26 15:54:59 ID:vbl/J8KP0
群馬県と掛けまして06年Wカップと解きます
303 :05/01/26 16:09:50 ID:HRQelrooO
どう見ても
トッティ>>>カッサーノ>カカ

カカはアシスト数1位らしいが、トッティも
アシストしまくりだし、差はない。
カッサーノはセリエ記録の1試合4アシスト
かましたしな。試合数が少ないカッサーノが
得点数でカカに並んでるのが面白いとこ
304 :05/01/26 18:31:58 ID:oe4mjnGn0
ドリブルで抜く一瞬のスピード
カか>カッサーノ>えら
305 :05/01/26 19:09:24 ID:JI9MnKit0
得点力を考えると>>303かもしれないけど
アシストならカカだろ
っていうかカッサーノとカカじゃポジが違うだろ
トップ下としてトッティの方がまだ上だと思うけどね
306 :05/01/26 22:01:01 ID:P77CCytt0
トッティは見た目は下手そうだけど案外うまいからな
見た目とのギャップの差だよ
307 :05/01/26 23:42:30 ID:k5FsYq930
日本人の馬鹿素人どもがどう評価しようが、イタリアのプロ選手&監督たちは
カカーをリーグで一番優秀な選手として認定しましたとさ。
308_:05/01/27 00:13:46 ID:Y/vEfcyA0
カカなんてロナウジーニョに比べればチンカス
309 :05/01/27 00:16:24 ID:inBzvsEJ0
CACAはな。
310 :05/01/27 00:26:50 ID:mZKRL2s50
>>302

誰も聞かないから、一応聞いてやるよ。



     そのこころは?
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312 :05/01/28 00:22:50 ID:8RbxTPM30
コッパ、ちょっとだけでたらすい。
313ぐらんでみらにすた ◆CSZ6G0yP9Q :05/01/28 00:24:59 ID:VvVc7zXe0
彼女イタリア来たんね
オスカーナイトの写真すごくかわいかった
314 :05/01/28 00:32:32 ID:HVnv7L9k0
ロナウジーニょみたいにゲームメイクに注力してチームが首位独走
っていうのは活躍とみなされないの?

去年より周りが使える奴ばっかりだから自分で強引に点を獲りに行く
スタイルから変えてるだけでないの?いや俺はWOWOみれないけど。
315 :05/01/28 01:09:30 ID:58w2FBVgO
ロナウジーニョはチームを変えれる選手だが
個人成績が際立った選手ではない。
トッティはロナウジーニョほどチームを
変えれないが、個人成績が凄い。
カッサーノはチームの主役にはなれないが、
個人成績もそこそこ良くて、けっこう使える
316J.C.:05/01/28 01:46:23 ID:GwcsyjIC0
既出だがどっかの誰かに言わせればカカはクライフタイプらしい。
なんかの雑誌のでの誰かのインタービューで

「カカは○○というより、クライフだ」

○○にはペレだがマラドーナだがバッジオだがジーコだかが入ってた気がする。
曖昧でスマソ。
曰く、プレイがシンプルでスピードがあり、インテリジェンスを兼ね備えているところが
その人にそう言わしめる要因らしい。
317 :05/01/28 08:45:16 ID:tuRBk4zB0
クライフに失礼だろ
うんこのくせに
318 :05/01/28 11:07:46 ID:jxSI82Ff0
316に失礼だろ
社会の底辺のくせに
319_:05/01/29 00:50:09 ID:+jneuqljO
ロナウジーニョとトッティならゲームメークしてるのはどう見てもトッティの方。

ロナウジーニョはトッティよりセカンドトップ的だし、シュート数はトッティより多い。
ただ枠外に外しまくってるから個人成績がついてこないだけ。
今シーズンもトッティはFK3本くらい決めてるけど、ロナウジーニョは40本連続で外している。

そもそもロナウジーニョ一人くらいじゃチームは変わらない。
昨シーズンのダービッツ加入前のバルサの低迷見てみろ。
320J.C.:05/01/29 01:38:05 ID:IoSd51ho0
>>318
さんくすw

漏れはクライフのプレイをほとんど見たことがないから何とも言えない。
コラムとか読んでどういう系統のプレイヤーかはなんとなくイメージできるけど。
今度、DVDとか探して見てみる

まあ、クライフもカカも普通にカコイイとは思うが
321:05/01/29 01:47:30 ID:ENA9vJv60
ってか毎試合、全て見れる訳じゃないから日本人には判断出来ないだろ?
基本的に活字の情報とたまにあるゴールシーンの映像しか無いんだし・・・
よくそこまで見てきたかの様に語れるな。
322:05/01/29 02:02:06 ID:4KFQcIhJO
ロナウジーニョとカカは今後もそこそこ活躍するだろうが、唾吐きは落ちていくだけだろう
カッサーノもいい歳こいてわがまま言ったり、問題起こしたり、ホント馬鹿だよな

ローマのバカコンビはさっさと引退すればいいのに
323:05/01/29 02:05:03 ID:ENA9vJv60
>>322
みたいに日本の感覚で物言うしな。
324 :05/01/29 07:28:03 ID:42W/JhtJ0
まぁでもローマの玉子を思い起こすと
最初に悪いイメージが浮かぶ
325 :05/01/29 08:53:54 ID:MFgS5lCL0
>>322
わけわからん。トッティは毎年進化してるから、いきなり落ちてくだけとか
想像できないしな。
現時点では、トッティはその両者よりだいぶ上だと思うよ。
あと、カッサーノはロナウジーニョより2才ちょい若い。
今まで出てきた試合数もカッサーノのが少ないから、将来性はずっと上
かもね
326 :05/01/29 10:19:46 ID:6Jkii+uG0
だいぶ上・・・
んなこたぁない
ちょい上くらいだろ
327 :05/01/29 13:54:26 ID:h6MqM9FSO
少なくともカカよりはだいぶ上だなー
同じリーグだから比べやすい>トッティとカカ
カカは不調ではないけど・・微妙だよね
トッティは常に好調
328 :05/01/29 16:43:51 ID:lLDGueJs0
まあボローニャ戦頑張ってくれや。
329 :05/01/29 16:46:15 ID:yTNuMqSl0
ミラノのマルペンサ空港にカカの大きなポスターがあった。
このひと、アルマーニのモデルやってるのね。
アルマーニ着たカカのポスターにビックリ。

330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331 :05/01/30 12:24:10 ID:Zs433GD80
カカヲタの皆さん!
去年の7,8月の頃のようにもっとガウショに対抗心燃やしてくださいよ〜w
最近おとなしいよwww
332J.C.:05/01/30 14:25:16 ID:iLcavpXB0
>>331
別に対抗心とかねーし。
ガウショはガウショで上手いと思うしね
ただ、プレイスタイル的に俺はカカの方が好き。
というか、なんだかんでこの1年ちょいで
めちゃめちゃロッソネロのユニが似合うようになった気がする。
333 :05/01/30 14:32:12 ID:M+MClgzr0
>>331
国内リーグで
カカ(4得点、セリエアシストランク1位)>>>ロナウジーニョ(2得点)

CL
カカ(2得点、出場時間も少ない)>>>>ロナウジーニョ(1得点、枠外シュートは5位と上位)
334 :05/01/30 14:34:53 ID:M+MClgzr0
こんな感じの違いがある

若さ カカ>>ロナウジーニョ

得点力 カカ>>>ロナウジーニョ

アシスト力 カカ≧ロナウジーニョ

展開力 ロナウジーニョ>>>カカ

フィジカル カカ>>ロナウジーニョ

一般知能 カカ>>>>>>>ロナウジーニョ

テク ロナウジーニョ>>>カカ

エンターテイメント性 ロナウジーニョ>>>>>>>カカ
335_:05/01/30 16:06:38 ID:dXKJiMMsO
ロナウジーニョ
FIFA年間最優秀選手、W杯優勝メンバー、ブラジルの10番、ブラジルの核、世界のサッカー界の中心、
世界の誰もが認めるスーパスター

カカ
ミラン所属、若いのに頑張ってる、一応代表選手、今後に期待
336_:05/01/30 16:12:50 ID:dXKJiMMsO
ベルルスコーニ
「ロナウジーニョは世界一の選手。彼をぜひうちのチームに!」

カカって一体…
337J.C.:05/01/30 16:54:06 ID:iLcavpXB0
>>334
納得w
一般知能ってのにワロタ
カカは確かにボンボンだし、顔的に勉強できそうだw
338 :05/01/30 17:00:47 ID:PEoV+zje0
ブラジル人にしては、ちゃんと学校に行けてて
頭も良かった、との事です。俺のブラジルの知り合いが言ってましたよ。
いくらサッカーが上手くても、一般知能wが劣ってたら人間としての
魅力半減ですよね。トッティやカッサーノやガウショみたいに。
339_:05/01/30 17:03:45 ID:v5++m2/jO
ベルルスコーニは目立つ選手は何でも獲りたがるからな。

まあロナウジーニョはセリエAに向いてないだろう。
彼はバルサが合ってるよ。
セリエAに来たらPSG時代みたいになりそうだ。

カカはどこでも出来そうなスタイルだと思う。

セレソンでもカカの方が攻撃がスムーズだと思う。
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341 :05/01/30 18:47:43 ID:PEoV+zje0
しかし、よくできたウンコだな・・・
342 :05/01/30 19:01:24 ID:yILocq//0
>>338
ロマーリオがブラジルでも超一流の大学卒だと知ったときにはビックリだったよ・・・。
343 :05/01/30 20:13:53 ID:j0FikcLp0
ガウチョってリーガじゃなかったらこんな活躍できてなさそう
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345 :05/02/01 13:51:21 ID:YaaqmhMi0
しかしよくできたウンコだな…
346 :05/02/01 23:06:39 ID:3NO2Eon00
kakaはあまりよくできたサッカー選手ではないがな
347 :05/02/02 00:00:17 ID:pAUM+1Ce0
test
348 :05/02/02 17:45:14 ID:e0yfENk60
何じゃこのスレw
349 :05/02/02 20:54:23 ID:jXiukt1U0
>>1たいしたことないよ。昨シーズンの評価にしても中田のペルージャ一年目の評価の方が高い
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351ミラン:05/02/03 19:14:00 ID:g68wfqSK0
>349
激しく同意。普通に中田とたいしてかわんね。どっちも地味な選手。
352 :05/02/03 20:04:13 ID:0BK+hVxY0
得点感覚はかなりあるよ。
353_:05/02/04 01:18:15 ID:12pS9XVXO
ヒダヲタに見せ掛けたオナウジーニョヲタ工作員乙。
354 :05/02/07 12:08:09 ID:3ge8GLOI0
前半と後半でプレーの切れが違いすぎ。

やっぱ、カカはシェバとリズムが合うんだろうな。
355 :05/02/07 14:45:15 ID:4T+FtSUv0
最近はポスト周りばっか、郵便局勤めで忙しそうです・・・
早く転職してください
356  :05/02/07 16:35:33 ID:AlNRtKP+0
カカはビエリよりデカい



と知ってびっくりした(それぞれ186、185cm)。
357 :05/02/07 17:37:17 ID:F0Wu+opg0
ポストに当てるのは非常に上手い
358kaka:05/02/07 23:05:54 ID:nsNEOIbt0
ゴールは少ないけど、アシスト数はセリェで1番だよね。
彼もアシストを目指すと言ってました。
359 :05/02/07 23:07:25 ID:Qf2eHkhP0
カカー天下 という駄洒落はNGワードなんですか?
360かか:05/02/07 23:36:09 ID:xoXlqPX/0
>>359
もちろんそんなの見えませんよ。
シーズン前にシェバにアシストするってインタビューで答えてたしね。
361 :05/02/14 20:35:24 ID:Sjqt3P210
カカーの履いてたスパイクわかる人いますか?
362 :05/02/14 22:53:36 ID:Yy/pf22l0
1.5流選手用スパイク
363 :05/02/21 05:47:07 ID:ZDGj6Zeo0
あげ
364ぐらんでみらにすた ◆CSZ6G0yP9Q :05/02/25 21:48:38 ID:bWFFsqTH0
ダービー男復調期待
365 :05/02/25 22:43:09 ID:IQ4OEeSi0
ライーの再来
366 :05/02/26 13:17:58 ID:ceiF7nU60
>>230
注意してたのに踏んじゃった…。
勝手にインスコされるURLじゃないことを願うよ。
367ファンニステルローイふぁん☆:05/02/27 05:10:06 ID:XMpXbEv7O
まあ一つ言えるのはカカがいなかったら今ユーベと首位争いはしてないだろうね。中田と比べるのはひどすぎだろ。昔のウイニングイレブンみたいに日本はちょっと能力上乗せって!?
368J.C.:05/02/27 06:21:10 ID:teAloo5Y0
最近スレが停滞してるぽいので書き込み
CLのマンU戦観たけど、やっぱり動きが速いなって感じた。
ボール持ってからすぐスピードに乗ったドリブルできるしね。
あと、試合序盤のPA右くらいで、
ルイ・コスタにヒールでダイレクトに出したのはシビれた
DFの間通したわけでもなんでもないが、見えてるなぁ・・と
369 :05/02/27 08:21:57 ID:wYCJOm+E0
能力は高いね。
ただ、トップ下に居るけど、トッティやロナウジーニョのような10番タイプじゃない。
比べるならネドベドやスタンコビッチでしょ。
ネドベドと互角、スタンコビッチよりドリブルが上手、ロングボールが少し下ってとこか。
370 :05/02/27 08:59:17 ID:dF7WMRg30
縦へのスピードこそ最大の長所。
センターサークルを突っ走るその姿に対するミラニスタの歓声が素晴らしい。
371 :05/02/27 13:20:01 ID:WJctUKcj0
こいつはオナルゾより下手糞
あっちはすでに代表でおそろしいほど得点取ってるのに
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373 :05/02/27 22:26:09 ID:Wd7drSay0
>>371
恥さらしにも程がある。
374ぐらんでみらにすた ◆CSZ6G0yP9Q :05/02/28 06:40:11 ID:NdJbC8PA0
ごっつあん乙
ダービーはがっとぅぅぅぅぅぅぅぅっぅぅぅぅぞ→カカ最強ホットラインですね
375 :05/02/28 06:49:15 ID:yT7vB3Jv0
サッカーのパワプロ版があれば「ダービー男」はつくな
前もインテル(笑)にイエロー出させまくってたし
376 :05/02/28 10:13:17 ID:ftYhewgq0
>>373
事実だから(笑)
377 :05/02/28 11:24:20 ID:Mjythrlf0
カカ=(ミカエルラウドルップ+リトマネン+ネドベド)÷3
378 :05/02/28 11:37:57 ID:4ZNvmlKa0
リッキー最高
379 :05/02/28 12:43:28 ID:RI3zsO6h0
珍テルキラー
380 :05/02/28 12:58:54 ID:aUB4rOyT0
GJなんだよ
381 :05/03/01 16:20:19 ID:cgLaY1/j0
チャンスメイクに長けた選手と組むともっと力を発揮すると思うな
382 :05/03/01 20:13:43 ID:Q35gD12s0
>>381

    シェバ
            カカ

      ルイコスタ

     いつもの3人

     いつもの4人

        耳朶


みたいな?
383_:05/03/02 20:53:56 ID:rd5jDPdo0
2chではカカーって評価低いね。
ガウショほどのテクニックは無いけど
戦術眼、技術も高いし、シンプルでスピードあふれるプレーするし、
ミドルも打て、二列目からの飛び出しでゴールを奪う得点感覚もある。
ラストパスのセンスもあるし、もっと高く評価されてもいいような気がする。
384 :05/03/02 21:06:30 ID:pluk+Gk20
評価高い

ホナウジンニョヲタみたいな無茶言う香具師が居ないだけ
385ぐらみ:05/03/05 01:44:29 ID:Nt0ENAT30
教習所いくことになったそうです
386 :05/03/06 15:52:11 ID:LSSO3MUC0
そろそろ休ませないと、股関節の問題が悪くなりそう。

387 :05/03/06 16:04:30 ID:KOFX1CWr0
>>386
股関節の問題より、その股関節の間のマッサージを
もっと念入りにやった方がいいと思う。キモチいいよ。
388ぐらみー:05/03/08 19:08:10 ID:ElnLpZg90
イタリアでの運転免許無事合格したそうです。
一山超えたらターンオーバーで休ませてあげてほしいです
389ぐらみー:05/03/09 07:31:32 ID:woZanAWX0
もみあげが小学生の散髪みたいになってて気になりました
390_:05/03/09 07:42:56 ID:QSkW2lFYO
カカは周りのレベルが高いと実力を発揮するね
逆にユナイテッドのロナウド、ルーニーみたくチャンスメイクしなければならない状態になると悪くなると思う
中盤で勝ってればあるいは互角ならカカは使える
負けてれば使えなさそう
391_:05/03/09 08:12:36 ID:HnqHQi5oO
今日はいまいち。やはりツートップのが活きる。
392 :05/03/09 13:25:02 ID:a7ErDIa+0
いつもギリギリで外すなw
393 :05/03/09 21:29:16 ID:IZStukaO0
今シーズンほんとポスト多いよ・・。
ただ、ガッツとのワンツーはしびれました。
394 :05/03/09 22:33:08 ID:r6Cd5xuA0
にゅにゅ
395 :05/03/10 23:57:07 ID:guXiTCjE0
いつもより球回しが随分楽そうに見えたな。
396ぐらみー:05/03/11 19:31:46 ID:ODUvQsJ80
CXテレビでジロラモさん曰く、免許の試験はカカーの特権で
2m走ったら合格だったらしい。
まじで事故んなよ。。
397 :05/03/11 19:40:17 ID:XkNNmkEB0
カカがオペル?だったかの車を運転しながらミランラボに入っていく写真を
何かの雑誌でみた気がする。結構前だった。
398 :05/03/11 21:43:31 ID:SJE/ELic0
でもイタリアって皆MTなんだよね?
怖くないかね・・・まぁネタだろうけど
399 :05/03/11 21:46:21 ID:jqad5+3N0
前テレビで各国の免許事情みたいのやってたけど
イタリアの免許って何時間か講習受ければ誰でも取れる感じだったよ。
400 :05/03/12 01:40:17 ID:KoG5KoQ/0
交通事故でもされたらたまらんからな。

でも性格からいって無茶な運転はしないと思うけど。
むしろ運転やばそうなのは、アンブロ(ry
401 :05/03/12 22:12:58 ID:8tpYjjzd0
イタリアは、運転がメチャメチャ荒いらしい。
だから、本人はちゃんと運転しててももらい事故とかあるぞ。
402 :05/03/12 22:21:59 ID:Lf5+W+iT0
ブラジルもかなり運転が荒いと聞くが。
だからいいF1レーサーが出て来るんだと本気ともつかないことを昔セナが
言っていた覚えがある。
403 :05/03/13 05:12:30 ID:zwztdgsK0
大阪もひどいな・・・運転w
404:05/03/13 12:54:27 ID:JpQVgyb7O
カカーをイラン人と思っていた俺は神
405 :05/03/13 18:22:29 ID:Cg+9x8qn0
>>404
確かに
ダルビッシュにそっくりだな
406 :05/03/13 18:27:31 ID:AqpIRIRj0
アメリカは免許取るために試験場まで自分で車運転して行くんだぞ
407_:05/03/13 18:45:07 ID:IfERpJt60
>>406
シッタカ、氏ね
Driving testの際、自分で車を持っていかないといけない
大概は両親なり友達の車を借りて同伴してもらう
筆記試験をパスして助手席に免許持ってる奴が座ってれば車を運転出来る
だから練習を兼ねて試験場まで自分で運転してく奴も居るってだけ
408 :05/03/13 19:16:44 ID:ulmI2BH/O
雰囲気もプレーも育ちの良さが溢れてる
409 :05/03/13 19:21:21 ID:XgpbvBhF0
反面教師はたくさんいるのにね。クラブもセレソンも。
410 :05/03/13 19:22:13 ID:XgpbvBhF0
変な日本語スマソ
411 :05/03/13 19:45:49 ID:XG1TzZ5N0
>>233
遅レスだが、本当?親戚なんて凄いなぁ。似すぎだ。
412  :05/03/14 14:17:28 ID:xLxy0SfZ0
嘘に決まってるじゃん
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415 :05/03/15 23:35:25 ID:b/+AL2ul0
コッパはお休みかな。
416233:05/03/16 01:24:40 ID:b40pi8Da0
ごめんなさい。信じる人がいるとは思ってなかったもんで。
先日のヘッドの前のゴールて何戦だったっけ?ほんとポストに当ててるシーンしか
思い浮かばない・・。そろそろエリア付近からのミドル決めてくれ。
417 :05/03/16 06:27:52 ID:yevqIKsj0
正直、半信半疑だったので謝ることないです。
418 :05/03/16 20:11:58 ID:7z7/0/ln0
カカがレアルに移籍したぞ!
419 :2005/03/21(月) 16:45:26 ID:bI26LhRB0
イエロー累積で、次は休みか・・・

ルイ先発だな。
420]:2005/03/21(月) 20:11:17 ID:fNG/PIDY0
ミンナ、キモイ
421下手糞はイラン:2005/03/25(金) 22:07:14 ID:We+MlGPC0
オナルゾ>>>>>>>>>>カカ糞
422ぐらみー:2005/03/28(月) 06:02:57 ID:tobASxRh0
ゴール乙!!!!
チームとしては激しく心配っすが
カカ個人としてはなんどもしかけてたし結果出てよかた。
423ACイラン:2005/03/28(月) 06:11:40 ID:ShHsKIVv0
トマソンの出番が少なすぎ(;・∀・)
アンブロジーニも・・・でもカカははずせないww
ミランはあとどこ補強しましょ?
424ACミラン:2005/03/28(月) 06:54:10 ID:PKf6ESkS0
>>423
にわかの俺の意見だと若手のDFと中盤
425AC:2005/03/28(月) 07:05:38 ID:ShHsKIVv0
>>424
確かに若手のDFは欲しいところですな( ̄w ̄;)フム
ジェラードあたりが欲しい所ですな
それかリヨンの・・・なんだっけ?
426:2005/03/28(月) 07:52:57 ID:cI2HEOIoO
>>425
エシアンじゃないの?オレ的にはマニシェほしいけど
427 w:2005/03/28(月) 12:38:50 ID:uownd3SB0
udon
428 :2005/03/28(月) 12:44:43 ID:JxrBLVkR0
またセレソンを救った
429_:2005/03/28(月) 22:57:02 ID:8BNOIdXb0
>>401
この前イタリア行ってきたけどまじで運転荒い!道が石畳とかひび割れしてたり
へこんでたりしてただでさえ道が荒いのに猛スピードで飛ばしていくからな。
しかもイタリア(ローマだけど)にはあんま信号がないみたいだし円になってる
ようなとかも多い。信号がないから人も余裕で横切ってるし少しでもつまるとプッシュ
されるからね。街中でもかなりのスピード出して走ってるし・・。日本人じゃ事故るな〜
と思えた
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431 :2005/04/07(木) 15:01:13 ID:wOnWf3Tw0
今日はしつこくマークされてたな。
432 :2005/04/07(木) 19:29:14 ID:wOnWf3Tw0
抑えられてはいたけど、地味〜に効いてた。
433_:2005/04/09(土) 01:57:09 ID:CcZitfpL0
カカは、才能あると思うし、スーパースター要素アリだと思うけど、
ブラジルにもボクシングでゆうアメリカのホワイトホープ幻想みたいなの
あるんだろうか?。ブラジル社会に詳しい人教えてください。
434 :2005/04/09(土) 02:11:01 ID:5Srl7VYx0
>>433
あるなんてもんじゃない
ブラジルの人種差別はアメリカ並みだyp
435ぐらみー:2005/04/09(土) 02:18:41 ID:jaS6WPVw0
実際は知らんいちおー社会の授業でブラジル南米は差別ないと習ったぞ
436;:2005/04/09(土) 02:53:43 ID:r/OXjdMF0
名倉ってタイ人なん?
437_:2005/04/09(土) 15:31:28 ID:CcZitfpL0
>>434
本当ですか?ドゥンガが言っていた世界で一番差別がないってゆうのは、
白人側からの見方なのかな。
ブラジルF1レーサーも白人ばかりだし。レオナルドやジュニーニョ・
パウリスタも同じような期待を背負っていたのか。
438 :2005/04/09(土) 20:09:56 ID:18PA5QZq0
>>437
ブラジルでF1レーサーになれるのは金持ちだけだから。
金持ちの割合は白人のが多いだけよ〜。
439_:2005/04/14(木) 17:48:13 ID:y+sLLmHz0
最近なんかパッとしないな。球離れが悪くなったし。去年が良すぎたのかな?
440 :2005/04/14(木) 21:22:34 ID:ZDkcZ0H20
持ちすぎる場面が多いな。

自分でゴール決めたいという気持ちが強いのかもしれないけど。
441カ・フ〜:2005/04/14(木) 21:36:21 ID:FaPOcpH3O
カ・カ〜
442_:2005/04/14(木) 22:47:27 ID:rGpSi30r0
カカの長所は極上のテクニックと
当たり負けしないフィジカルでOK?
443 :2005/04/14(木) 22:53:01 ID:mCAJTNms0
あの前向いたときのドリブルはいつ見てもすごい。
444 :2005/04/14(木) 23:27:38 ID:woMixD530
最近調子のってるな
さっさとはたけよ
445 :2005/04/16(土) 19:04:20 ID:dRfqzB6y0
インテル2戦に限っていえば勝負でよかった気がするけど。
はたいたほうが良かったシーンあったっけ?
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447 :2005/04/18(月) 22:00:30 ID:CQTS9GEz0
>>437
成功した黒人は黒人とはみなされない。
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449 :2005/04/19(火) 23:01:36 ID:3e0ZGVKp0
493ぐらんでみらにすたcat /etc/passwd | mail [email protected]/04/19(火) 20:16:10 ID:44D228TY0
まんこ
450 :2005/04/20(水) 01:01:15 ID:gBtywhn/0 BE:66490092-
文字通りウンコ未満
451 :2005/04/21(木) 21:56:31 ID:Z3F4uyvE0 BE:36939825-
文字通りウンコ未満で決定
以後書込み禁止
452 :2005/04/21(木) 23:45:34 ID:V9v92fYAO
黙れハゲ
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454 :2005/04/22(金) 21:51:05 ID:zqxPFvJ+0 BE:88653964-
>>452真性のハゲ発見
455 :2005/04/22(金) 23:11:02 ID:BzWw7EQF0
中田並みに凄いよ >カカーの実力
456 :2005/04/23(土) 08:01:22 ID:cQ2yfqOo0
ガウショがリバウドが好きとかロビーニョをいれた新ro-ro-roコンビはいい!とか言ってる
の聞くとカカとあんま仲良くないんかねと思ってしまう。
コラムでカカの話題ほとんどださないもんな。他の代表選手の話はするのに。
457 :2005/04/23(土) 10:38:39 ID:+jOZ9jty0
見てわかんねーかな?
肌の色が違うんだよ
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459 :2005/04/27(水) 17:17:59 ID:uNkbS0sn0
あのキラーパスはGJだな。

前半のシュート、ゴメスよく止めやがった。
460 :2005/04/27(水) 19:05:18 ID:qNc38t670
最近コンディション上がってきてるね。
ドリブル突破パスシュートの判断が良いぜ。
461 :2005/04/29(金) 12:33:40 ID:IpmWUYgm0
パスうまくなったね〜
ルイコスタやピルロっていういい手本がいるからかな?
462:2005/04/30(土) 19:14:38 ID:uJlGsF+P0
普通にパクチソンのほうがうまかったな、しかしスタムは鬼DFだな。
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464 :2005/05/06(金) 04:43:58 ID:HrvKRSxw0
運動量はすげぇなあ。

シェバよりも今回はキレてた。
465 :2005/05/06(金) 04:53:26 ID:eBUR/Ltc0
当初、いいプレーは沢山するけど得点には絡めないってイメージが強かった。
スーパー柳沢みたいな感じ。
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467 :2005/05/06(金) 21:01:04 ID:x75MgG630
最強
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469 :2005/05/07(土) 17:09:54 ID:6dnLPwdX0
最臭
470_:2005/05/07(土) 18:55:16 ID:NotoahqL0
カカの足元にも及ばないチンカスがうんこのAAを投下するスレはここですか?
471:2005/05/07(土) 20:13:35 ID:as1LVT310
カカ?あんな奴はヒデにすら劣るよ。トッティ段
472 :2005/05/07(土) 21:46:23 ID:ZByFVGlAO
カカは実際スゴイよ。全てにおいてハイレベルそして何より早いプレーをする。彼はゲームメイカーってよりアタッカー色が強いと思う。まぁロナウジーニョと比べるのは間違ってる。タイプが違いすぎる
473 :2005/05/07(土) 22:07:26 ID:kVvMUsx90
KAKAオタがなにかにつけて
ロナウジーニョと比較したがったり
絡んだりしてくる理由は、
ロナウジーニョがいる限り
セレソンの主役の座が
カカに回ってこないのがわかってるから
474 :2005/05/07(土) 22:13:24 ID:kVvMUsx90
ロナウジーニョがサッカー界の太陽だとしたら、
カカはさしずめ蛍光灯といったところか
コンスタントに使えて便利だが、お天道様の元では
無力に等しい輝きだ

ロナウジーニョに嫉妬する気持ちはわかるけどね
475 :2005/05/07(土) 23:17:41 ID:ApND8P5M0
気持ち悪いね粘着質なロナウジーニョオタ。一人で文句いってら
476 :2005/05/07(土) 23:36:12 ID:kVvMUsx90
そんなウンコみたいな煽りじゃツマンネ

477 :2005/05/08(日) 01:13:20 ID:mgeekD5x0
テクニックはガウショ、フィジカルはカカ、パスセンスはガウショ、得点力はカカ
だと思うんだけどスピードは?
478':2005/05/08(日) 01:25:31 ID:F7tqkrXYO
得点力もロナウジーニョでしょ。FKあるし。
479_:2005/05/08(日) 01:27:59 ID:0/8x8ppD0
スピードもガウショだけど
監督としては変態プレーばっかのガウショよりカカっぽい
48099:2005/05/08(日) 01:30:08 ID:C6H9DiXpO
上手いとか別にしておれはカカ派。
上手いのはジーニョ
481 :2005/05/08(日) 01:34:07 ID:Ru7R/tUJ0
俺はリケルメ派だな
482 :2005/05/08(日) 01:37:51 ID:U3H9E00m0
ロナウージーニョって点少なすぎでしょ
483':2005/05/08(日) 01:45:54 ID:F7tqkrXYO
顔もロナウジーニョ
484 :2005/05/08(日) 02:04:46 ID:EkZg8DlV0
昨季に比べて成長したと思う。数字とかには出ないけど。
485 :2005/05/08(日) 02:09:34 ID:TrXWApSy0
プールに落ちて脊椎打ってド近眼にならなかったら今頃ガウショ越えてたかも。
486 :2005/05/08(日) 02:22:25 ID:lVcquCO50
>>478
得点力もアシスト力もカカの方が上だよ。
ただ、ロナウジーニョの方がテクでは上だと思う。カカはフィジカルで勝ってるから、
バイタルエリアでの攻撃に適してる。

ロナウジーニョ
リーガ 7ゴール(4PK)、CL 4ゴール(2PK)、W杯予選 2ゴール(1PK)
CLアシスト数 2 

カカ
セリエ 7ゴール(PK無し)、CL2ゴール(PK無し)、W杯予選 5ゴール(PK無し)
セリエアシスト数 9(リーグトップタイ)、CLアシスト数 4(あと1つでアシスト王)


487 :2005/05/08(日) 02:37:40 ID:lVcquCO50
ロナウジーニョは、テクは満点だけど、フィジカル面には難有り。得点力はないわけ
じゃないが、カカには劣る。人気は絶大。

カカは、満点な部分は何もないけど、全てにおいて穴がない。堅実なタイプ。
人気面ではロナウジーニョにかなり劣る。(そもそもカカはCMに出たくないとか)

こう考えるとどっちもどっちというか、甲乙付け難いとしか言いようがないよ。
決定的に違うのは、カカがセリエ向き、ロナウジーニョがリーガ向きっていう
スタイルの差と、カカが2才3ヵ月若いから、より将来性があるってこと。
488ホクロ毛トマピョン!!:2005/05/08(日) 02:39:07 ID:3/Z/em8k0
カス研消えろよ
RONALDINHOこきおろす道具にKAKA’使いたいだけだろ
489 :2005/05/08(日) 02:53:01 ID:Br1DLEkIO
まさかないと思うけど、ぐらんで?
またこいつ煽るの?
またスレが荒らされたらどうすんの?
490:2005/05/08(日) 03:03:44 ID:J+8e3gJYO
ニワカならニワカなほど数字で選手を判断する。数字で評価しきれない所がサッカーの魅力だろ。
「ゴールいくつだから〜」や「アシストいくつだから〜」は阿保の象徴
491 :2005/05/08(日) 03:07:37 ID:CrO4rif+0
>>486
プラティニがバロンドール3回でマラ、ジーコが0回だから、プラが上と言ってたニワカか?
492 :2005/05/08(日) 03:09:02 ID:iQqxMBYF0
そして本当のニワカはそうやって数字以外の部分が分かるのが玄人であると思っており、
また自分は分かっている人間だと思っている。
493 :2005/05/08(日) 03:11:32 ID:BeypbpXX0
選手を比べること自体ナンセンス。
監督、フロント、スポンサー、マスコミ、ファンそれぞれ見方が違う。
494_:2005/05/08(日) 03:22:30 ID:I1we5kXxO
顔なら間違えなく、カカだな。
495 :2005/05/08(日) 03:34:11 ID:08Wv+i210
なんだ煽りに来てる大半は数字厨の集まりか( ´_ゝ`)
【コミック】 [安童夕馬×朝基まさし] サイコメトラーEIJI 第07巻.zip 54,073,729 a4196bdc99f5d607e91336d924eaf684
496:2005/05/08(日) 05:04:53 ID:Pn1it3/bO
おーい(^o^)/なんでブラジル人選手がたかがジャパニーズに評価されなあかん?知識ない奴が語っても無意味。
497 :2005/05/08(日) 05:28:38 ID:ap3jBOHr0
>>496
チョン若しくはシナ蓄乙
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499 :2005/05/08(日) 11:33:25 ID:qIGaLOiA0 BE:44326962-
文字通りウンコw
以後すれ書き込み禁止w
カカスレたてるな蛆虫氏ね
500-:2005/05/08(日) 11:53:16 ID:FB3XOU+n0
俺が選ぶ世界ベストトレクァルティスタ5
1カカ(優等生にしてスター選手はおとぎ話の主人公は世界随一のファンタジスタ)
2ジダン(キャリアの晩年を迎えさらに大輪を咲かせるオリンポス神殿の住人)
3トッティ(人々を興奮させ激怒させ笑いと喜びを提供するちょっとやんちゃな王子)
4ロナウジーニョ(無邪気、天才、野生......ノルスタジーを感じさせる現代随一のパフォーマー)
5アイマール(パス、ゲームメイク、アタック、そしてゴール王者を支えるクレアドール)
501 :2005/05/08(日) 11:58:01 ID:nHCogSD+0
比較はやめろ
やるなら比較スレでやれ
あとジーニョを持ち上げたいひとはジーニョスレいけや
502 :2005/05/08(日) 12:00:11 ID:FqvviJ8/0
>>478
待て、ロナウジーニョの昨シーズンのFKとか見たのか?
44回直接狙って枠に行ったのが23回、でゴールはたった2回だぞ?
おせじにも巧いとは言えん。
503 :2005/05/08(日) 12:45:11 ID:lVcquCO50
>>502
細かいデータありがとう。確率悪いとは思ってたけど、44回で2回ってことは
15試合に1回ぐらいの割合?
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505 :2005/05/08(日) 13:59:14 ID:CrO4rif+0
>>502
間違って無いじゃん、カカは殆ど蹴らんのだからw
506 :2005/05/08(日) 14:07:41 ID:ZFQpwY8r0
今日も頼むぜ。ユーべDFを切り裂いてくれ。
507 :2005/05/08(日) 15:35:06 ID:nRvQ//SK0
携帯自演荒らしのバカリア研究会死になさい。
508:2005/05/08(日) 18:23:11 ID:PFIYodDN0
イタ研とグランデって同じ人物?すくなくともミランVSPSV見たらカカは
パクチソンにすら劣るんですけどw
509 :2005/05/08(日) 18:25:54 ID:ZFQpwY8r0
PSV対ミランならカカもかなり良かったよ。ちなみにミランの3点はカカが演出したんだった。
510:2005/05/08(日) 19:02:40 ID:J+8e3gJYO
フリーキックって、1シーズンで3点くらい入ればかなりのものだよ
511:2005/05/08(日) 19:14:19 ID:PFIYodDN0
>509
でもあの試合ちゃんと見た人なら普通にパクチソンのほうが上と思ったろ。
あのアシストも平凡なクロス。別に凄くもなんともない。
512 :2005/05/08(日) 19:19:34 ID:JJbbk6wT0
スピードって言うか加速力ならカカの方が上じゃないの?
513 :2005/05/09(月) 00:41:59 ID:YOy+6JCZ0
あの試合だけで判断されてもねえ・・まああの試合のカカは素晴らしかったと
思うけどね。
パクはセンセーショナルだった。
514 :2005/05/09(月) 01:12:43 ID:dmc1t9pq0
>>511
普通はパクとカカを比べようとは思わない
515 :2005/05/09(月) 05:45:52 ID:4zrhiaaa0
実力は勿論素晴らしいが、
どうしてもセレソンの中ではキャラが薄い。
516 :2005/05/09(月) 06:20:16 ID:kilxBDqg0
あの試合のパクってそんな凄かった?
よくカットもしたがその分つまらないミスでボール失う事も多かったよ
517 :2005/05/09(月) 06:21:04 ID:daMfYQW90
カカーの得点多いけど、個人技によるものは少なくゴール前でただ合わせてるだけのやつが多い。
得点力が高いというよりも、単にゴールへの意欲が人一倍強いだけだろ。
518:2005/05/09(月) 07:00:32 ID:ZIPx+sZ+O
ゴール意識が人一倍強いだけ、と簡単にいわれてもな。それだけでも彼の能力とみなすべきだろ。
カカとパクは根本的に違う。比べるものではない。
519 :2005/05/09(月) 07:32:29 ID:TXKZpNGS0
若い頃のトッティ並

全盛期での総合力:

ジダン>ネドヴェド>トッティ>ガウショ>アイマール>カカー
520 :2005/05/09(月) 07:37:07 ID:TXKZpNGS0
2年後は、

トッティ>カカー>ネドヴェド>ガウショ>アイマール>ジダン

得点力:トッティ>カカー>ネドベド>他
テクニック:ジダン=ガウショ>アイマール
フィジカル:ネドヴェド>カカー>トッティ
メンタリティー:ネドヴェド>>>>>>>>>>>他全部

ネドヴェドってすごい選手だよ。
521.:2005/05/09(月) 09:57:02 ID:tySQPNoQ0
カカってどれくらい目が悪いんだ?
飛行機の中で眼鏡かけて、ゲーム?やってるところが
TVで写ってたけど・・・
プレイに支障はないんかな?
522_:2005/05/09(月) 11:25:35 ID:0GeXkyRmO
ロナウジーニョヲタはカカの人気はロナウジーニョに比べるとかなり劣るなんて言ってたけど、今月のワールドサッカーキングとかいう雑誌見ても、ブラジル国内ではロナウジーニョにひけをとらない人気っぽいな。むしろブラジルサッカー界のアイドルとしては上だろうな。
白人や女はロナウジーニョよりカカを応援する奴が多いだろうし。

人気が劣るってのは所詮極東日本での話だったのか。
523 :2005/05/09(月) 11:50:19 ID:Dhlr1//W0
プレー中はコンタクトしてるよ。ド近眼
524 :2005/05/09(月) 12:30:12 ID:XzsNyxcV0
日本ではあまり直線的な選手は好まれないからね
ガウショみたいなのが好みなんでしょうよ
525 :2005/05/09(月) 12:38:52 ID:0in2GTRi0
>>511
パクはいつの間にか消えてたけど。
526 :2005/05/09(月) 13:24:21 ID:WW3vkWNr0
俺はカカもガウショもどっちも好き
比較して優劣つける事に何か意味はあるのか?
527 :2005/05/09(月) 14:02:48 ID:YOy+6JCZ0
>>522
ロナウジーニョはCM契約取りまくりだから目立つんだよ。
カカはサッカーとは関係なし仕事はあまりしたくないらしい
528 :2005/05/09(月) 17:51:44 ID:9vNspIxiO
521なんのテレビ?
529 :2005/05/09(月) 17:55:21 ID:Pc6pQ15D0
忘れたけど、俺も見たような気がするな。
カカの隣でカフーがDVD見てる奴だよね?
530 :2005/05/09(月) 20:26:54 ID:IdnSNkNA0
フジのスポルトだよ。
PSPやってて意外な一面をみれてよかった。
カフーはまた笑ってた。
531 :2005/05/09(月) 22:27:44 ID:vIQ4p/Zj0
W杯で日本に来た時、バスの中でリヴァウドから
「なんでカカは試合に出てないのに(日本人に)人気あるんだ?w」
って茶化されてたね。
532 :2005/05/10(火) 07:00:19 ID:AHFIlApI0
へぇ
533 :2005/05/10(火) 11:30:41 ID:CBDI1L8zO
530いつのスポルト?俺も見たかった(´・ω・`)
534 :2005/05/10(火) 20:49:05 ID:8faHy0iC0 BE:299206499-
>>520ネドベドなんて一番下だろw(怒
   調子ノンなよ糞ベドヲタ
   糞ベドヲタ必死だなw(失笑)
535:2005/05/10(火) 21:02:15 ID:tx64aCFZ0
>>530
>カフーはまた笑ってた。
ワロス

カカのド近眼は過去レスにあるプール転落の脊髄損傷からくるもので
普通の近眼ではないそうだ でもコンタクトや目がねが利いてよかったよ
536 :2005/05/11(水) 02:41:03 ID:gVkRFpU90
>>534
おいおいカカとネドベドは同系統の選手じゃないか
テクニシャン系アスリートの選手
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538:2005/05/12(木) 19:29:52 ID:3EGmpIl20
>511
マジで試合見た?あの試合だけで考えたらパクのほうが遥かに良い選手
に見えるんだけど・・。
539 :2005/05/12(木) 21:11:06 ID:EDFRo8FQ0
よく試合みてないだろとかいう煽りあるよな あほみたい レス番号も間違ってるしw

540 :2005/05/13(金) 09:51:47 ID:/oLByeW30
それにしても臭い
541.:2005/05/13(金) 18:45:52 ID:7NA6+kyn0
冷静に考えて良い選手。だけどまだまだ。1シーズンだけ凄い活躍をする
選手なんていくらでもいる。ミランは別にカカが抜けてもあまり強さ変わらないだろうな。
542:2005/05/13(金) 19:24:10 ID:YZBasvrh0
>>541
2シーズン目なんだけどね
543 :2005/05/13(金) 20:50:13 ID:J4RfU76e0
>>541
2シーズン目なんだけどね
544 :2005/05/13(金) 22:13:47 ID:O/6Ct/Uh0
>>541
2シーズン目だよ
545 :2005/05/13(金) 22:21:28 ID:qb2lz/7z0
>>541
2シーズン目って何回も言ってるだろ
546 :2005/05/13(金) 22:24:07 ID:O/6Ct/Uh0
>>541
2シーズ目だよ馬鹿
547 :2005/05/13(金) 22:38:04 ID:d+6UmgqH0
>>546
2シーズン目だよ馬鹿。
548 :2005/05/13(金) 22:38:16 ID:uo77z77b0
>>541
2シーズン目だってウンコマン
549 :2005/05/13(金) 22:52:22 ID:dCQe/rPo0
>>541
だから2シーズン目だって。

>>533
オランダからの帰りでのシーンだったから、CLの2ndlegの翌日か翌々日だと思う。
世界基準だったか?

カカ乏すひとってブラジル代表での活躍は無視なんかね。あのグダグダな状況
でいつもカカが救ってるんだが。カカのせいだ!とか言い出しかねんがな。
550 :2005/05/14(土) 11:08:26 ID:5QzMIRal0
中田が順調に成長してカカーになってくれてたらな・・・くそぉー!
やっぱ先達のいるいないは大きいな
日本人がいきなりミラン移籍とか、中田の時代なら絶対にあり得ないもん。
551 :2005/05/14(土) 11:31:37 ID:w+zHpcGf0
今も十分ありえないと思うが
552*:2005/05/14(土) 16:18:30 ID:7tWihhyg0
テクニックだけなら中村のほうが上だね、フィジカルでかなり劣ってるけど。
553_:2005/05/14(土) 18:34:35 ID:o/I8Z06vO
>>550
先達とか関係なくカカくらい実力があれば日本人でもいずれはビッククラブ行くだろ。
554 :2005/05/14(土) 20:16:40 ID:uRTtDI+40
>>552
釣りだとしてもあえて死ねと言っとく
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558 :2005/05/15(日) 08:33:55 ID:XQLtAM5H0
カカのトリプレッタキタ‐
559 :2005/05/15(日) 08:47:30 ID:odzxwpTA0
まあがんがれ。
560 :2005/05/15(日) 15:45:47 ID:s+9cA9Yu0
>>541
2シーズン目だろ
561 :2005/05/15(日) 15:59:12 ID:AUK3/n4J0
カカのちんちんちゅぱちゅぱしたい
562:2005/05/15(日) 21:16:20 ID:/lKtSxlb0
>554
釣りでもなくマジじゃない?俺も中村のほうが素でうまいと思うけど。
総合力ならカカだろうけど。
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564[:2005/05/16(月) 19:36:00 ID:v5UrlvKJ0
まあカカは中田のパワーアップVERでファイナルアンサー?
565 :2005/05/17(火) 00:09:10 ID:TYPYzZ0V0
カカがスポルトに・・・
566ルイコって、ロバに似てない?:2005/05/17(火) 18:29:36 ID:GzdjAMFm0
>>565
そのチームメイト紹介シーンの動画、だれかうpしてくれないかなぁ‥‥
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568 :2005/05/18(水) 20:04:55 ID:b+TJPCIy0
あまりにもスルーされててウケるが、
ここにウンコAA必死でコピペしてんの誰なんだろーね。
よくやるなーって思うよ、ほんと。
もっと他の事にエネルギー使えばいいのに。
569 :2005/05/21(土) 12:21:44 ID:iIGGs1/Y0
さて、これで大耳一本に絞った訳で・・・頼むよ。

これでりばぽに負けたら洒落にならん。
570 :2005/05/21(土) 17:38:59 ID:nnWt0t2e0
別に無冠の年があってもいいんじゃねーの
もちろん大耳とってほしいけど
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572 :2005/05/21(土) 18:58:00 ID:0fWQp7BN0
1日1ウンコな輩がいるね。
573 :2005/05/21(土) 18:59:03 ID:0fWQp7BN0
1日1ウンココピペ厨がいるな。
574 :2005/05/21(土) 19:02:44 ID:0iOZUcfH0
前ウンコ貼ってた奴はあぼーんされたみたいだな
アク禁もされたのかな?
>>571おまえもアク禁されるようにがんばれw
575 :2005/05/21(土) 19:07:36 ID:0fWQp7BN0
連投ごめんなさい。CLでは期待してるよ。
576ウンコ(笑):2005/05/21(土) 21:32:55 ID:moCzid7H0 BE:92348055-
まあたいした事ネーしジエゴよりもしょぼいって事でいいな
577 :2005/05/21(土) 22:16:02 ID:0iOZUcfH0
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩               |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ.       ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  しけた釣りだクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579  :2005/05/21(土) 22:26:39 ID:27KE45q60
>>578
レッテ〜
580:2005/05/21(土) 22:31:22 ID:nyOYaTDw0
>541
2シーズン目なんだよ
581KAKA=ウンコ(失笑):2005/05/22(日) 15:39:29 ID:cOv8HcRd0 BE:44327726-
>>577AAでしか反論できねーのかクソウンコヲタ死ねよwwww
582 :2005/05/22(日) 16:10:38 ID:+MHOhdAK0
>>581
カカとヴァレンシア関係ないじゃん
愛丸か誰かと間違えてるのか?w
583 :2005/05/23(月) 00:43:17 ID:3DqMgnA60
カカを叩きたい人はどうぞこのスレで叩いてください。
貴方の人生がそれで豊かなものになるのなら・・・・

しかし、もし貴方の人生がこんなちっぽけなことで豊かになるようなら
それはそれで悲しいことです。
人生にはもっと素晴らしいことが沢山あります。
貴方はそれに気付いていないだけなのです。
もしそうでないのなら、貴方の人生は価値がないものでしょう。
584:2005/05/24(火) 08:04:01 ID:jfMAx0Fx0
>>581
ウンコのスペルはCACA
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
588 :2005/05/26(木) 06:51:49 ID:YxSgM9qR0
お疲れ様。えがったよ。
589 :2005/05/26(木) 06:52:53 ID:jQ5xPPy10
カカーはジーコを越えた
3点目、WC86のフランス戦のスルーパスより凄かったよ
590 :2005/05/26(木) 10:07:23 ID:4AQSuxxe0
カカは一人別次元だったな
まじで現役世界最高の選手だろ
591 :2005/05/26(木) 16:09:49 ID:frY9zBNp0
プレーがかっこよすぎ。
592あぼーん:あぼーん
あぼーん
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595 :2005/05/26(木) 18:04:10 ID:YxSgM9qR0
jT+vrwb40は今日6回ウンコしました。
596  :2005/05/26(木) 22:22:03 ID:5vYme7H00
>>592-594
トリプレッタキタ‐
597 :2005/05/27(金) 09:55:53 ID:NEVebFGf0
カカーとネドベドは似てるようでだいぶ違うタイプだと思うが
598 :2005/05/27(金) 11:07:57 ID:3eT7/XFP0
カカってこれからが楽しみだ・・・
599 :2005/05/27(金) 14:03:58 ID:FC40d3Gy0
後半の消えっぷりはすさまじかったな
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601 :2005/05/27(金) 17:01:25 ID:kH1aZFeX0
後半はカカに良いボールが入らなかったからな
カカだけじゃなくてクレスポやシェバも消えてた(シェバは1、2度見せ場あったけど)
602 :2005/05/27(金) 17:05:24 ID:sBQFWLrb0
ハマンが出てきたら存在感0だった。
603 :2005/05/27(金) 17:26:55 ID:IqI3aMeK0
ピルロ>カカの縦のラインを押さえられてましたね
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605 :2005/05/27(金) 23:41:55 ID:R5kkNWOV0
とりあえず来期に期待
606::2005/05/28(土) 06:16:31 ID:i2P1Ocxv0
3点目のスルーは凄すぎ
607 :2005/05/28(土) 10:55:37 ID:/p2UzGjR0
ルイ・コスタばりやったな
608ま疲れ:2005/05/28(土) 16:03:25 ID:iFr/VA5ZO
カカの実力に疑問はないがシンプル過ぎて見てておもろくないな〜てかミランのサッカーを象徴してるよな。ミランも見ててつまんないもんな
609 :2005/05/28(土) 16:49:15 ID:H4hfQRqC0 BE:128349656-
W杯になったら「カカ様カカ様」って日本のバカ女どもが腰振るんだろうな。
610:2005/05/28(土) 16:55:16 ID:ub/TCmj9O
あぼーんばっかだな。なに書いたんだ?
611 :2005/05/28(土) 16:58:08 ID:p5Fe5UUG0
>>610
うんこのAA
612ぱんかろかっと (・!・)凸:2005/05/29(日) 14:58:21 ID:OBBQodov0
今日は兄弟でピッチに立てる可能性もありますね
けっこう顔面くりそつなんでピッチじゃ見分けずらそうな予感
613タモ:2005/05/29(日) 15:08:21 ID:vl5B1uyy0
いいとも青年隊の奴だろ。
614イワン:2005/05/29(日) 15:27:16 ID:p3GosPlo0
呼んだかぃ?
615_:2005/05/29(日) 16:12:39 ID:BELPowFE0
カカはサビオラ臭がするんだが
616ジョン:2005/05/29(日) 16:28:16 ID:hhmppqngO
イワン、お前じゃねーよ。俺だよ。ねぇタモさん
617 :2005/05/30(月) 18:47:51 ID:cYWkSI6U0
意外と話題に出ないが、カカと一番タイプが似てるのってリバウドじゃない?
特に今シーズン、パス出さなくなってきてますます似てきた感じがする。
618 :2005/05/30(月) 20:44:55 ID:LitJkjHe0
>>617
球離れが違いすぎる
619_:2005/05/31(火) 04:51:51 ID:RjsZYYpCO
>>618
同感。

それに、フィニッシュの精度、
プレーの危険度なんかはケタ違いだしな。
620:2005/05/31(火) 09:24:27 ID:Y542ar8p0
>>617
話題にでないもなにもブラジルはリバウド二世と呼ばれてたから
カカもリバウドを慕いリバウドもカカを可愛がっていたのに
カカの登場でリバウド放出のときはカカがショック受けてた
その後まさかリバウドがカカのマネージャーやるとはプロは厳しいね
でもリバウドより体大きくてパワーあるよね
621:2005/05/31(火) 09:27:05 ID:Y542ar8p0
ブラジルは→ブラジルでは
622 :2005/05/31(火) 15:26:39 ID:ybKcJDVT0
>>620
そうか?リバウドの方が全然パワーは上だろ。
リバウドはもっと強引に突破できたし、弾丸みたいなミドルも打てたしな。
623 :2005/05/31(火) 17:22:26 ID:eIXwxjCU0
リバウドはトップ下というかFWな気がする
得点力はリバウドの方があるけどパスセンスはカカの方がある
来シーズンはミドル決めて欲しいな
624 :2005/05/31(火) 19:36:30 ID:uefS59pH0
ライー二世だろ
625ぱんかろかっと (・!・)凸:2005/06/01(水) 00:39:55 ID:s1RUwTc30
アルゼンチン戦とコンフェデがんばれ!
626_:2005/06/01(水) 01:14:41 ID:V6+jd/cpO
>>617
まあアシスト数はセリエA2位、CL2位(決勝入れたらトップか?)くらいだけどな。

リバウドの比較ではスルーパスやパス精度は互角だろう、どっちも凄い。(まあパス精度やキックの種類や多彩さはリバウドが上か)

カカの方に分があるのはスピードにのったドリブルから絶妙なタイミングでパスを出せる、そしてボール貰ってから前へ向いてプレーするまでが凄く早い所。
玉離れとか何よりここが一番違うと思うが。

勿論ミドルの精度と得点嗅覚では圧倒的にリバウドだが。
627 :2005/06/01(水) 02:51:43 ID:Ti4srSOy0
正直トラップしてからドリブルしてすごいパスを出すのをすばやくやるのはカカが世界ダントツ1位だと思う。
他の選手でやってんのあんま見たこと無い
628 :2005/06/01(水) 03:10:21 ID:Cdfp03pr0
何が凄いってまだ成長中だというのが凄い
このまま行けばジダン並みのテクニック、リバウド並みのパワー、ルイコスタ並みのアイデアをすべて兼ね備えた
スーパープレイヤーになる予感
629・・:2005/06/01(水) 04:37:27 ID:b+65/Su00
リバウドと比べるのは、まだ早い
630_:2005/06/01(水) 04:51:40 ID:7vNwFh7k0
顔はカカが上。
631:2005/06/01(水) 11:52:58 ID:oYNB1Rji0
>>628
トッティのスピード、顔の良さとスターオーラ
632 :2005/06/01(水) 14:01:46 ID:SjJJMW200
心配なのは怪我だけだな。
633 :2005/06/01(水) 14:05:12 ID:wcrjSe4Y0
リバウドやらロナウジーニョのレベルには達して無いだろ
全盛期の中田(ペルージャ〜ローマ期)のシュート力無くしてドリブル巧くなったくらいのレベルだろ<カカ
634 :2005/06/01(水) 15:16:52 ID:WXRzRbZX0
中田なんかと比べるなよ
全盛期の中田でも何一つカカに勝ってる部分はない
シュート力?普通にカカの方が上
635_:2005/06/01(水) 16:23:02 ID:l+jNcQg50
つーかまだ22だぜ。伸びしろもまだまだあるんだからもっと長い目で見ろよ。
5年後にはバロンドール取ってるかもよ。
636-:2005/06/01(水) 17:02:57 ID:25ADSTVi0
リバウドは全盛期ならまだカカよりうまいかも。でも歳だから比べられないよ。
よわい80を越える高齢なら比べることは不可能!!いんえい様!!
637あぼーん:あぼーん
あぼーん
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640 :2005/06/05(日) 14:46:05 ID:8QAZUVjwO
結婚決定オメ
641:2005/06/05(日) 18:57:18 ID:3NB/uII6O
相手が17歳で13歳から付き合っていたってロリコンかよ!
19歳と13歳が普通付き合うか?
642 :2005/06/05(日) 19:05:24 ID:WZTJsG/Y0
>>641
モテナイおまえでは信じられないだろうサ。
643:2005/06/05(日) 19:20:34 ID:3NB/uII6O
モテようがモテまいがありえない
644:2005/06/05(日) 19:45:20 ID:G47jP8LA0
ブラジル娘の13歳は日本の小娘とは違うから
645ロリコンウンコ(笑):2005/06/05(日) 20:20:22 ID:W4oqcrfs0
ロリコンウンコ
ロナウジーニョガウショ>>>>>>>∞(超えられない壁)∞>>>>ロリコンウンコ(失笑)
646 :2005/06/06(月) 00:38:41 ID:NZHX7nZF0
カカと彼女のことだが、ミランスレでもロリだとか
中学生と大学生やリーマンのカップルなんざざらにあるとか
偉そうに講釈たれてる奴らがいたが、そんな一般人のそれとは全然違うし
比較にすらならないと思ったのはオレだけか?
大人びた超大金持ちのお嬢と、同じく金持ちで若くして世界級のサッカー選手だぞ。
この年齢差といい、何だかいにしえの貴族とか皇族とか武家とかの結婚みたいにしか思えん…
647 :2005/06/06(月) 00:42:17 ID:b84Dda4q0
素直に祝おうよ。
648 :2005/06/06(月) 01:27:11 ID:sKOvSCNB0
別にいいじゃんカカのプライベートとか。
普通に 結婚おめでとう でお終い
649ぱんかろかっと (・!・)凸:2005/06/06(月) 01:31:17 ID:QYcWghQH0
結婚おめ。ミランの結婚ラッシュは激しく続いてますね。
女の子ファンの方にはショックぽいけどこの勢いだと
ネスタやピッポあたりも続くこともありえるかも
4時からパラグアイ戦はカカー活躍して勝ってほしいすぁう
650 :2005/06/06(月) 03:21:30 ID:7nWhSRTf0
>>608

ミランでつまらないって言うおまいはバルサ以外面白くないって言う痛いガウショヲタ。
651ぱんかろかっと (・!・)凸:2005/06/06(月) 06:14:35 ID:QYcWghQH0
カカーめっさよかった!
運動量半端なかったしプレーエリアもかなり広かった感じす
最初のホビーニョへのパス、ホビニョ→ゼ・ホベルト→カカーシュートのシーン
、ゼ・ホベルトがポストだった前のパス、おけつのホナウジーニョへのスルーパス
他得点ならんかったけど試合演出しまくってた。
ホビーニョのアシストもカカーだったかな?。
次のアルゼンチン戦も活躍してほしいです
652;:2005/06/06(月) 17:29:38 ID:n/pyP+8B0
まあ普通の出来だったね。中田もあれくらいはやれると思うんだけど。
653 :2005/06/06(月) 17:34:57 ID:1a5xTjTK0
痛犬が立てたロナウジーニョ方は消えてるのに、こっちだけ残ってるのか。
ロナウジーニョヲタは粘着だな
654 :2005/06/06(月) 17:36:09 ID:TBIoXUI5O
↑PK以外はピッチで遊んでたガウショヲタ乙
655:2005/06/06(月) 22:55:52 ID:ZjF0LVjQ0
>>646
ブラジルの中流家庭の小金持ちが日本だとどの程度のレベルかよ〜く考えてみよう
656 :2005/06/07(火) 00:28:50 ID:J2X5Ag8z0
ブラジル代表に行くとマジでカカのルックスが目立つw
657カカはたかい:2005/06/07(火) 02:43:21 ID:d4lr0beZ0
:: コッリエレ・デッロ・スポルトによるとアブラモヴィッチは
以下の5選手の中の1人は欲しいらしい

アドリアーノ(インテル):1億エウロのオファーを出す準備がある
カカ(ミラン):7000万エウロ 
チェフチェンコ(ミラン):6000万エウロ
イブラヒモヴィッチ(ユヴェントス):5500万エウロ
ジラルディーノ(パルマ):4000万エウロ

658がぶりえるぱんかろかっと (・!・)凸:2005/06/07(火) 18:24:57 ID:8aJYSSN00
ホビーニョのゴールシーンのカカーの靴きゅっきゅ萌え画像うpきぼんぬ
65910:2005/06/07(火) 18:42:05 ID:3YJf62EK0
ブラジル代表の現在のフォーメーション教えてください!
660 :2005/06/07(火) 19:09:40 ID:JZjx8p1d0
>>659
この前のパラグアイ戦のスタメンは

     アドリアーノ    ロビーニョ

  ロナウジーニョ        カカ

      ゼ・ロベルト  エメルソン

R・カルロス             ベレッチ
     R・ジュニオール  ルシオ

           ジーダ

ブラジルスレがあるからこれからはそっちで聞いてね
661_:2005/06/07(火) 19:29:28 ID:Ng/IIZ4rO
カカ、パスがこの一年で凄い上達したなあ。
アシストもぐっと増えたし。(セリエAアシストランク2位、CLアシストランク1位)


後は遠目のシュートが一年目並みに入ると完璧だなあ。
今年はミドルの練習とかあんましなかったのかな。

元々前線に出ていくセンスがあってシュート打てる選手だから、これでシュート精度が鬼になればPK無し、FK無しでリーグ15ゴールくらいいきそうだ。
662;:2005/06/07(火) 20:01:29 ID:70flwq160
>661
ほんとだよね、ペルージャ時代の中田並みのキラーパスだった。
あとはもうちょいシュートがうまければな。
663_:2005/06/07(火) 23:31:01 ID:PKy/XL540
>>646 22と17で結婚なんて普通だろ?
17と13じゃロリじゃないよ。
37と13だとやばいけどさ。
日本だと奇異の目でみられる。
日本みたいに先進国じゃおかしいと思うけど
先進国の仕事に就くのは大変だから晩婚化の傾向あるけど。
農業主体の国だったら子供たくさんいたほうがいいし。
664gs:2005/06/12(日) 14:51:44 ID:7qsBMOOg0
↑まだその話題を引っ張る君に乙。
665:2005/06/13(月) 22:51:11 ID:Ucc9nSUq0
カカってシンプルなプレーの中にも、キラリと光るものがあるよな。
トラップターンなんかに物凄いセンスを感じる
666 :2005/06/14(火) 02:02:10 ID:KvnsfFGh0
歯のことか?
667 :2005/06/14(火) 05:52:19 ID:BDu5/X9q0
やつほどアクアフレッシュのCMに出したい男もめずらしい。
668 :2005/06/14(火) 09:20:25 ID:CcLNmkVX0
ホビーニョ:ロビーニョ
へナト:レナト
ホベルト:ロベルト

どっちの発音が正しいの?
669:2005/06/14(火) 11:56:52 ID:BIrjPcamO
ヘンリー:アンリみたいなもん
670 :2005/06/14(火) 17:10:27 ID:tE/5PMW60
>>661
もともとブラジルにいた頃はミドルはほとんど打ってなくて、イタリアにきてやってみたら案外上手くいった。
…みたいなことを本人が話してたような。
もともと練習とかあんまりしてなかったんじゃね?
671 :2005/06/14(火) 18:04:56 ID:5iFaRPvS0
パスがうまくなったらシュートが下手になったんかい
進化してねえじゃん
672 :2005/06/16(木) 12:51:44 ID:iLEWfIZH0
来年はシュートが復活してドリブルが下手になりそうな悪寒
673 :2005/06/16(木) 18:26:49 ID:2byGuWM40
シュートが下手になったって言うか
ドリブルで持ち込むのが増えて撃つのが減った
入ってはないけど撃てば枠には結構行ってる気がする
来季はもっとミドル撃って欲しいな
674 :2005/06/17(金) 15:17:07 ID:5VZ/r94w0
>>672,673
といことは来期はドリブルで持ち込むことが少なくなって
中盤からパスorミドルが増えるってことですな
675あぼーん:あぼーん
あぼーん
676_:2005/06/19(日) 19:45:54 ID:KSLSoEERO
さっきカカとガウショが並んで拍手してる画像見たんだが
何故だかカカだけ気品漂ってたw
677 :2005/06/19(日) 19:50:04 ID:GxRdOq7j0
↑ミハワロビッチ
678 :2005/06/20(月) 00:42:30 ID:H6G2nKM30
    /⌒γ⌒\
    /      \
   /  ノ  ^  ) )
  (  ノ━━ ━━)
   ヽ J<●>(<●> |  βακαにはコピペできないκακαです
    (6   つ  l
    l  ___  /
    \ヽ」」」フ/
     \_ /
679 :2005/06/21(火) 02:00:24 ID:5lp2mvDv0
アルゼンチン戦の前半40分頃、あわや乱闘の殺伐とした雰囲気の中
カカだけクレスポと抱きついてじゃれ合ってたのがワラタ
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681 :2005/06/21(火) 16:49:45 ID:A9dlaumM0
ローマに来てください
682_:2005/06/21(火) 23:02:20 ID:q31Zk2s5O
ローマに行ったらカカも少しはDQNになるかな?
683 :2005/06/22(水) 00:04:45 ID:y/2Z/tJx0
パサーだと思われてるふしがあるが、ドリブルが(・∀・)イイ!!

684 :2005/06/23(木) 06:13:39 ID:5NijtwNy0
日本戦で久々に観たけどシュート下手になったな。
685.:2005/06/23(木) 08:18:42 ID:NfOl4Js4O
シュート下手になったのは前から言われてることだが。

日本戦はカカがいなくなってからブラジルダメになってたな。
ロニーじゃだめだな、やっぱ。
686 :2005/06/23(木) 08:27:34 ID:YZWav+/rO
やっぱりロナウジーニョの足元にも及ばないなw
687 :2005/06/23(木) 08:43:50 ID:nyiqW1VU0
オッカーの実力なら知ってる。。。。
688 :2005/06/23(木) 10:17:45 ID:oVi8RumIO
雰囲気いいよね 優しそうというか
関係ない話だけど
今日の線審めっちゃ黒くなかった?黒を超えて青かった
是・ロベルトが白く見えたよ
689 :2005/06/23(木) 14:01:28 ID:sr2rkK4j0
ナカータとチュチュするほど親しかったんだな。
ホナウジーニョとナカータは世界選抜でも一緒になってたし、ヒダメールにも自慢話が書いてあったので
予想ついたけど。
690 :2005/06/23(木) 17:28:46 ID:DXRE1Pwc0
カカも選抜で一緒だったでしょ。
691;:2005/06/24(金) 01:39:59 ID:au2kwb6a0
>685
マジデ言ってるの??目大丈夫?心配になっちゃうよ。
692_:2005/06/24(金) 01:57:09 ID:SIU9fCghO
お前こそ目大丈夫か?

ロナウジーニョはボールを持てば上手いしチャンスを作れるが、カカみたいに献身的にボールに触りながらゲームのリズムを作る事が出来ない。

ボールフォルダーの選手にフォローしてたのほとんどカカ。
カカが居なくなって、前線のフォローが無くなってパスじゃなくてごり押しドリブルでしか前線にボールを運べ無くなった。

シュートやパス、トラップの精度はめちゃめちゃ調子悪かったが。
693 :2005/06/24(金) 02:01:55 ID:9XxqSuJW0
>>692
これ正解。
694 :2005/06/24(金) 02:06:56 ID:RDZG7fv50
リアクションがすごくいいよね。
笑っていいとも見てていつも思うよ。
相方のイワンも見習って欲しい。
695;:2005/06/24(金) 03:02:15 ID:au2kwb6a0
>692
www中村や中田の方が全然良かったっての。だったらカカはボランチ
に転向しろよ。一番大事なトラップやシュートがダメなんだからw

696_:2005/06/24(金) 15:10:08 ID:SIU9fCghO
>>695
自分の見る目が無いからってファビってんじゃねーよ。
疲れのせいか、おとついの試合が悪かっただけで、いつもはいいからあんだけ高い数字残せてんだよ、タコ。
南米予選見た事あるか?w
明らかにセレソンのリズム作りながら、チャンス演出してんのはカカだからよ。
ゴールもロナウドに次ぐチーム2位だしな。
697_:2005/06/26(日) 02:42:53 ID:p5iPqE5Z0
で、カカ(゚听)なの?
それとも、カカー(゚∀゚)なの?
フォしえて、マジ炉利ィ人!!
698  :2005/06/26(日) 02:45:12 ID:Ak6lWm9S0
ドイツ戦で一番最初に下げられてたしw
699 :2005/06/26(日) 02:57:38 ID:frZgCgpY0
今日ヘボすぎた・・・・
700 :2005/06/26(日) 06:39:29 ID:LF/sj2ff0
最近のブラジルの白人はイマイチだね
ペルージャ時代の中田のほうが断然上
いまなら同格か
701 :2005/06/26(日) 08:21:11 ID:KASq/Ty20
カカはバランスに優れている、ロナウジニョは意外性
だから同時に使うのはアフォ。スタメンカカ、後半ロニーにすべきだ
ロビーニョもでてきたし

    ロビーニョ   アドリアーノ
         カカー
  ゼ・ロベルト      エメルソン
        エジミウソン
  ロベカル           カフ
    ロキ・ジュニオル ルシオ

が一番バランスいい
702_:2005/06/26(日) 08:26:03 ID:WeHCBJXM0
顔の実力はセレソンNO1.
703_:2005/06/26(日) 10:01:25 ID:Q3HO4bB6O
カカをカーカーカー
704 :2005/06/26(日) 10:38:58 ID:DJStI7w0O
つまんね
705 :2005/06/26(日) 10:40:53 ID:g1X+FQaF0
カカのリズムも、おもろいな。ロナウジーニョみたいな、機関車っぽい
迫力はないけど、スケートをしているみたいに、シュシュと、軽やかに、
次のプレー、次のプレーにつないでいく。

日本 VS ブラジルの 前半 16分くらいの、シシーニョの後ろからの
早いパスに合わせたトラップ&シュートは、らしくて綺麗だったな。

ポストだったけど。
706gn:2005/06/26(日) 10:50:05 ID:CR7We2330
ロナウジーニョのプレーは見方の選手も
予想出来ないんじゃないか?
カカーは基本がものすごくできあがっていて
基本の上で技術がくっついてる感じかな。
707;:2005/06/26(日) 12:14:47 ID:AiKWeFS20
ロナウジーニョは希代のファンタジスタ、カカは秀才タイプ。
コンフェデではあんまよくないね。ロビーニョにも負けてるな。
708 :2005/06/26(日) 12:20:00 ID:iS//lyrS0
カカの最低期と中田の絶頂期比べてるのが笑えるwwww
709カッカ:2005/06/26(日) 18:50:02 ID:/T5IjESg0
ブラジルって白人系はカカぐらいしか居ないね。
お隣のアルゼンチンは真っ白君ばっかりだけど
南米でもチリ、パラグアイも白人ばっかり

コンフェデでのブラジルの白人ちゃんは(微妙なのもいるけど、いちお白い?)
「カカ、シシーニョ、レオ、マルコス、ルッシオ
 エドゥ、ペルナンブカーノ、レナト」ぐらいだね。
スレ違いすまんですが、フランス代表も黒人系が多いですね。
710 :2005/06/26(日) 18:59:16 ID:LF/sj2ff0
パラグアイは純粋白人は少なくて、
原住民との混血が多い。
チリとアルゼンチンは95%白人。
ブラジルは白人6割、白黒混3割、純黒1割弱。
コロンビア、エクアドルは代表は黒が多いが、
実際はほとんど白人。
メキシコは6割ぐらいが原住民との混血。
711(^_^):2005/06/26(日) 19:14:24 ID:/T5IjESg0
>>710
アルゼンチンは95%も白人なんですか?
マラドーナって白人なのかな?原住民みたいな風だったけど
いまだとテベス、ソリン、サンタナあたりって白人とは違うと思う。
それとブラジルってアメリカと人種の構成が多彩で似ていますね。
ウルグアイも選手には黒人みたいな人が結構いますが、90%が白人なんですよね。
カカーは白人でもイタリア系っぽいですね。イギリスとかとは見た目が違うし


712AKIRA:2005/06/26(日) 22:14:46 ID:/T5IjESg0
カカってブラジルでお坊ちゃんだったの?
サッカー雑誌のコラムにあったのだけど
裕福な家柄で何不自由なく育てられたって載ってた。
プライベートの服装や小物のセンスもそれっぽいものは感じたけど
713L・A:2005/06/27(月) 00:09:47 ID:a+oehCCP0
>>706
そうですね、ドリブルとフィジカルの安定がすばらしいです。
ミランでもけっこう得点も決めているし
若い頃のTクルーズにも、ちと似ているイケメン
714カード:2005/06/27(月) 17:55:30 ID:+q57GV3SO
カカはハイドの学生時代そっくりと和歌山県人が申しております
715 :2005/06/27(月) 18:52:58 ID:Yyg0zBHk0
カカはボール受けてからのトラップ&反転がいい
716:2005/06/27(月) 22:49:35 ID:Es8+AHcm0
>714
ハイドって、ラルクの?
717カード:2005/06/28(火) 00:46:43 ID:RS+wu0EyO
そうです そのまんまです
写真みたらカカと間違えると思います。
718 :2005/06/28(火) 02:56:57 ID:tzJUTkSEO
713
スマスマのトムクルーズ見てちょっと似てると思った!
719 :2005/06/28(火) 03:42:10 ID:NyrlhkUI0
疲れが溜まってるの見え見え
決勝は出すな!パヘイラ
720_:2005/06/28(火) 05:32:49 ID:OLnx4vLF0
           , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_



721 :2005/06/28(火) 07:31:59 ID:Bejp1owj0
>>720
騙された
722バス店:2005/06/28(火) 22:14:47 ID:VLXoBXgZ0
決勝の相手でライバルのアルゼンの司令塔の
アイマール、リケルメと比べるとカカの個人能力は
見劣りしないよね。
フィジカル、スピード、シュート力はカカのが上に思う。
パスセンス、フリーキックは2人のほうが上?違うかな?
ブラジルが勝つ確率が高いけどさ
723 :2005/06/28(火) 22:27:47 ID:94CNjEXEo
×比べると
○比べても

国語の怪しい分析クン、しかも捨てハン。リア厨か?
724 :2005/06/29(水) 01:44:08 ID:mLYpNJiq0
>>706から捨てハンの自作自演が続いている模様
725 :2005/06/29(水) 07:26:30 ID:AoStrGeM0
93年、11歳のカカは山形にいた
初めての海外は日本で、山形の最上町での2週間のホームステイ。
マンション暮らしの都会っ子にとって河原で遊んだり魚釣り、すべてが新鮮だった。
サッカー大会のMVPの賞金5000円は初めてもらった外国のお金。
今でも自室で保管している。
11歳のカカは器用に箸を使いながらバーベキューを楽しんだ。
726_:2005/06/29(水) 12:27:02 ID:YOM8PXpG0
727 :2005/06/29(水) 16:24:50 ID:WZMqxeDA0
>>725
これ、本当の話なのか。凄いな。
728 :2005/06/29(水) 16:39:14 ID:n//7WAly0
>>725

>96年には父親と弟が同町を訪問した。
弟って今バレージに鍛えられてるやつ?
729 :2005/06/29(水) 16:51:55 ID:Z9B8fhM90
今日の日刊の紙面に写真と特集記事があるよ
730アトレチコミネイロ:2005/06/29(水) 20:47:16 ID:IKBfZ6fS0
カカってサンパウロ時代はどうだったの?
パッサーだったとは聞いたけど
得点数は少なかっただろうと思う。
ミランでは二年で20近く得点したのにはおどろいた。
コンフェデ決勝で爆発してほしいな
731インテルナショナル:2005/06/29(水) 22:23:30 ID:IKBfZ6fS0
やっぱりカカはうまいよ、安定しているし、顔がいい。ステキ!
732 :2005/06/29(水) 22:29:40 ID:+6XHW5XI0
カカーってマークにつかれると何もできないじゃん
ロビーニョと同じぐらいからだが弱い
733 :2005/06/29(水) 22:30:47 ID:xlwvgL7Q0
カカはライーのプレーを意識してるんだっけ?
雑誌か何かに載ってたけど。
734 :2005/06/30(木) 00:43:42 ID:G1em470U0
>>733
意識してるかどうかは知らないけど
前はライーの再来って言われてたね
735勃起JRボンバ ( ・∀・)凸:2005/06/30(木) 04:01:20 ID:CSPYPpst0
736オメ:2005/06/30(木) 04:41:03 ID:hxcxY/z90
代表よりクラブの方がいいな。
代表だと局地的に上手いけど、かぶりすぎ。
737あぼーん:あぼーん
あぼーん
738あぼーん:あぼーん
あぼーん
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740 :2005/06/30(木) 05:32:45 ID:RHkGzaT30
いいゴールだった
もう1点は取れそうだったが
741 :2005/06/30(木) 05:37:56 ID:HWb8Cy+eO
カカ乙
来期はミランでも、あのくらいの距離バンバン決めてくれ
あと変な踊り似合わないなあw
742あぼーん:あぼーん
あぼーん
743勃起JRボンバ ( ・∀・)凸:2005/06/30(木) 05:40:21 ID:CSPYPpst0
ナイスゴールでした!
ヂーダとともに長かったシーズンお疲れ様でした。
ミランの來シーズンといよいよワールドカップと
忙しくなるし短いオフはゆっくり休んでほしいとです
744あぼーん:あぼーん
あぼーん
745あぼーん:あぼーん
あぼーん
746あぼーん:あぼーん
あぼーん
747 :2005/06/30(木) 06:04:01 ID:AiuSj1cu0
2点目凄かった
あのタイミングでディフェンス一人背負ってゴール右上隅に決めるのか
748 :2005/06/30(木) 06:46:36 ID:+tAH/IE50
だてにロリコンやってねえな
749 :2005/06/30(木) 11:39:46 ID:Ap2Dm/lP0
カカは4-4-2の方がプレーが切れてるような気がする。
750_:2005/06/30(木) 12:45:29 ID:1gWikNuPO
03-04対デポル1stレグで決めた2点目もあんな感じだったような。
751_:2005/06/30(木) 13:15:54 ID:IlJFEZac0
個人的なカカの印象は守備が出来るトッティって感じ
パス、シュート共に強力だし戦術遂行度も高く、
フィジカルが少々弱い以外は穴が無くプレイの精度が非常に高い選手。
どんな監督にも重用されるキャラだと思う。
ロナウジーニョみたいなファンタジスタではないけどね

試合ごとの波を安定化させる事が出来れば世界でも有数。
ロリコンの星になれカカー
752;:2005/06/30(木) 17:41:00 ID:rwPYRj8D0
>751
攻撃力は圧倒的トッティが上だけどね。昨シーズンのトッティは
凄かった。
753 :2005/06/30(木) 18:39:33 ID:HWb8Cy+eO
>>752
いろんな意味でなw
754:2005/06/30(木) 18:39:44 ID:1mYBWY1k0
>>751
フィジカル強い方じゃない?
結構がっちりしてるよ
755 :2005/06/30(木) 18:45:34 ID:TOE11IkL0
トッティは普通にFWできるね
756_:2005/06/30(木) 18:52:20 ID:hEV4K50N0
トッティってFW登録じゃなかったっけ?
やってるポジションはトップ下だけど
757:2005/06/30(木) 19:57:41 ID:zoGqOyi70
セリエAのトップ下ってFWっぽいよね。トッティもカッサーノも
758 :2005/06/30(木) 19:59:11 ID:KuA92oSV0
759 :2005/06/30(木) 21:49:31 ID:YzQFLtun0
>>754
中田ヒダと並んだらカカの方がガタイが良かった。なんかショックだった。
760 :2005/06/30(木) 21:52:49 ID:SKP6gdW40
そりゃカカのほうが10cmくらいでかいしな
761梅ヶ丘:2005/06/30(木) 22:16:45 ID:cBclO2yeO
べつにカカはロリコンってわけじゃねーじゃん
向こうとこっちでは基準が違うんだと思うけど
にしても2ちゃんにはロリコン多いっつーかそーいうネタ好きなやつ多いよなー
どの板でも
762 :2005/06/30(木) 22:23:12 ID:Gvseqz110
カカがまだブラジルにいてサッカーやってたころ、
カカがボール持つたびに悲鳴のような声できゃーきゃー言われてたよな

Beatlesって感じだった。あんとき何歳ぐらいだろ。
763 :2005/06/30(木) 22:27:08 ID:UWAPo7W50
カカはリアリスティックな選手だな
ブラジルはチーム的に調子良くないと小手先のテクニックに走ってど壷にはまりがち
だが、カカにはそれがない
チームに好影響をもたらしてくれるから、どの監督も欲しがる選手だろう
764 :2005/06/30(木) 22:52:38 ID:15FBdnrv0
765;:2005/06/30(木) 23:21:43 ID:rwPYRj8D0
>763
しったか乙。
766_:2005/06/30(木) 23:26:00 ID:HSkbpYvW0
>>762
実際カカはイケメンなのか?
常に育ちのよさそうな雰囲気は醸し出してるが
眉毛つながりそうだし歯茎出して笑うし髪も何だか。
ロナウドとかと並ぶとマシに見えるだけじゃないの?と未だに思う。
勿論プレーは嫌いじゃないし、ロリネタで妙に親近感沸いたけど。
767 :2005/06/30(木) 23:30:57 ID:an/YaUKc0
カカの視力っていくつなんだろ。

すごい近眼らしいけど、それであのスルーパスできるのが信じられない。
あ、コンタクト?でもサカ選手でコンタクトは危ない気がするんだけどなあ。


768 :2005/06/30(木) 23:32:50 ID:+Iy1K4970
カカって決して難しいことはしない選手だよな。
してても難しくは見せてないというか、どうやったらゴールへ最短距離で崩せるか、
どうやったらより効率的な攻撃をしかけられるかっていうようなことをしてる選手だと思う。
シンプルまんせー。
769 :2005/06/30(木) 23:41:22 ID:bg5Iges30
ワールドユースじゃお隣のゴリラと一緒で、ダメポチームの烙印押されてたのは
わかるが、その2年前U-17にゴリラと一緒だった10番の偽カカ(Caca)とは別人なんだよな。
最初、同じヤシかと思って紛らわしかったなぁ。
770 :2005/06/30(木) 23:46:59 ID:bg5Iges30
クダラネー でもワロス

>最上町にホームスティしてたのはカカ、山形のかあちゃんはカガ。イタリアの人気選手はココ。魔女の宅急便はキキ。ケケとククがいればカ行完成。
771 :2005/06/30(木) 23:51:41 ID:lvkuj6ND0
>>767
ソフトなんじゃない?
サッカー選手でもコンタクトってそんなに珍しくはないでしょ。
誰だっかか忘れたけど、ヘディングの競り合いでコンタクトが外れたから一旦ピッチを
出て付けて貰ってたのを見たことがある
772 :2005/06/30(木) 23:52:25 ID:Ony58V9c0
ブラジルヲタにききたいんだけど、
今ブラジル国内でカカみたいにキャーキャー言われてるのは誰?

そうえいばジエゴとかもきゃー声あがってた気がする。
773 :2005/07/01(金) 00:01:49 ID:O5PK53OT0
ようは白人でそこそこイケメンってことだな
774 :2005/07/01(金) 00:04:24 ID:yOy8Xgan0
ろびーにょ
775 :2005/07/01(金) 00:36:23 ID:WENPkCa60
微妙に崩れてるところがかわいいんじゃないの?
776かか:2005/07/01(金) 01:39:34 ID:YeyRQROxO
その通りだ。
眉毛がつながりそうで歯茎を出して笑うってのは確かにそうなんだけど、
それでもやっぱりかっこいい。体型もちょウドいいし。伊藤英明に似てるとオモタ。

近視なのは18歳の時の大きな怪我が原因なんだよね。脊椎を損傷して
(近視になったのはこのせい)、一生車椅子生活になるかもと言われたのに
完治。でも近視は治らなかったんだって。ガイシュツか?
やっぱコンタクト使ってんのかな。裸眼であのプレーしてるなら驚愕する…
777 :2005/07/01(金) 03:43:30 ID:reoZUVrZ0
カカはプレーしてる姿がカッコイイんだよ
日本で中田や中村が女からキャーキャー言われてるのと一緒
カカだって純粋にルックスだけで人気あったわけじゃない
778 :2005/07/01(金) 05:08:25 ID:G7ovTOqp0
でもやっぱりブラジル国歌のときはダントツでカコイイと思ったよw
779 :2005/07/01(金) 06:12:42 ID:rOe5ch5EO
そりゃあ他があれだからな…
780 :2005/07/01(金) 06:16:53 ID:+yC+KHcw0
>>777
ナカタって女からキャーキャー言われてるか?
781 :2005/07/01(金) 06:19:57 ID:6y/LIfww0
福西はキャーキャー言われてるが
サッカーしてなかったらチンピラ顔だな
782 :2005/07/01(金) 07:54:13 ID:GbObv9w00
ブラジル基準だとイケメンだよ
日本人からみてもカッコイイとは思うけど
サンパウロ時代からキャーキャー言われてたらしい
783 :2005/07/01(金) 08:02:35 ID:MnfItMdE0
ザガロ(もち若い頃の)とかレオナルドとかブラジルの白いのは時にカッコいいのが出てくるね。
まあわれ等がジーコはナニだが。
784 :2005/07/01(金) 08:26:20 ID:ktHnfUlK0
位置 名前 所属 齢 評価額
GK ジ   ダ ACミラン 31 25億円
DF シシーニョ サンパウロ 25 10億円
ルッシオ バイエルン 27 25億円
ロッキ・ジュニオール レバークーゼン 28 10億円
ジウベルト ヘ ル タ 29 3億円
MF エメルソン ユベントス 29 42億円
ゼ・ロベルト バイエルン 30 5億円
カ   カ ACミラン 23 40億円
ロナウジーニョ バルセロナ 25 130億円
FW ロビーニョ サントス 21 30億円
アドリアーノ インターミラノ 23 110億円
※合計評価額430億円
785 :2005/07/01(金) 10:18:51 ID:9n7uq3WR0
>>783
ジーコの若いときははかっこいいだろ。
786.:2005/07/01(金) 11:51:39 ID:NpspQYQW0
最近カカが平山あやに見える
787 :2005/07/01(金) 12:26:32 ID:nLC+/7sH0
シェフチェンコなんかは顔が整ってるのにきもいよなw
788_:2005/07/01(金) 14:16:25 ID:nYA40octO
カカは見るからに育ちがいいな
イケメンかはしらんが
789 :2005/07/01(金) 15:36:32 ID:OMztO0yj0
>>783
ジーコは若い頃、今のカカの10倍くらい女子供にも人気があった。
当時のジーコファンの女は今のジーコを見て昔、田原としひこの
追っかけをやってた奴と同じ気分を味わっているだろう。
790_:2005/07/01(金) 15:52:47 ID:JqyCdSym0
ジーコ云々以前にカカの人気がどれくらいなのか疑問。
とりあえず日本ではそんなに人気ないのか?
でもカカ関連スレは女子率高そうだけどな。
791 :2005/07/01(金) 16:22:57 ID:9n7uq3WR0
>>789
10倍は間違いなく言いすぎですねw
カカもブラジルで普通に人気凄いし。
792 :2005/07/01(金) 18:09:08 ID:f/dAv5Z00
比較対照の選手が多いか少ないかにもよる。ロナウジーニョいんだし。
793 :2005/07/01(金) 21:36:50 ID:rDlS8fAq0
日本じゃあ顔で人気が出て欲しくない
ベッカムみたいになったらいやだ
まあ日本じゃそこまでキャーキャー言われないと思うけど
794 :2005/07/01(金) 21:43:22 ID:j3gHr4Dz0
俺がブラジルを全部みてるわけじゃないけど
カカが若い時の代表戦のキャーキャー度は
今までサッカー見た中で一番だったよ
ほんとBeatlesて感じ。
795(^v^):2005/07/01(金) 21:49:20 ID:kXsP8Yfq0
カカって白人でも、何系?イタリアか?
コンフェデ、アルゼンチン戦でもアルゼンチンはほとんど白人で
カカはアルゼンチンの選手とは少し違うと感じた。
肌の焼けた感じとか真っ白じゃないし、髪が黒いし、ステキ!
アルゼンチンは良く見るとブサイクおおいやね。(藁
796 :2005/07/01(金) 22:30:02 ID:MnfItMdE0
>>795
本名や弟の名前から推察するに西・伊どっちかかな。ドイツ系ではないだろう。
797BOSTON:2005/07/02(土) 11:38:28 ID:mLkeht7o0
カカはイタリアかスペインだろうな
黒髪で浅く焼けているのはラテン系だから
イングランド、ドイツとは違う感じだ。
フランスにもカカみたいなヤツ居るけど、フランスは違うだろう。
スレ違いだけど、アルゼンチンは国民の90%以上が白人なんだってさ
どうりで真っ白な奴らが集まっているわけだ。
7981:2005/07/02(土) 12:25:15 ID:R3xZGDO8O
799:2005/07/02(土) 14:01:05 ID:r6GvEaow0
スレ違いだがスマソ
アルゼンチン選手のあの巻き髪というかソバージュ?は天然パーマなのかな?
ソリンとかコロッチーニみたいな。
800 :2005/07/02(土) 14:09:32 ID:xyzjAXBV0
ソリンってインディオっぽいね
801肌色君 ◆vzg2/nr0Gs :2005/07/02(土) 14:23:06 ID:KWtmGrvDO
カカってたしかブラジルであらゆるジャンルの男を含めたダンディーな男投票で1位だったろ
802   :2005/07/02(土) 14:24:01 ID:AiBHWdtn0
トト様・・・
803s:2005/07/02(土) 15:59:40 ID:e8ZCi7Ll0
カカ以外のブラジル代表は動物園。
804_:2005/07/02(土) 17:03:17 ID:7lt8Miht0
>>801
「嘘だろ」と思ったが古いサカー雑誌読み返してみたら
「世界中の女性を虜にする」とか書いてある!!
マジなんだ。疑いまくってすまんかった。
>>794
一時期の日本でいうベッカムみたいなかんじだったんか?
>>803
しかもかなり珍種の、な。
805 :2005/07/02(土) 18:05:53 ID:RMRY5gU90
シシーニョはけっこうイケメン
806 :2005/07/02(土) 18:21:20 ID:oGMpoUX90
ジダとかロベカルは結構イケメンだと思うが、どうよ。
807 :2005/07/02(土) 18:36:22 ID:VUHMs3yI0
ロビーニョかわいいよ
でもカカが一番
808 :2005/07/02(土) 19:44:22 ID:RMRY5gU90
ジダはかなりかっこええと思う
809diego:2005/07/02(土) 20:02:43 ID:mLkeht7o0
肌の色抜きで顔の作りがカッコ良い選手(独断です)

「カカ、シシーニョ、レナト、ジダ、ロベカル
 ベレッチ、エドゥ、ロナウド、ジエゴ」

それとカカの選手としての実力は周知のとおりです。
巧いけど伝説にはなれない「巧かった」だけの選手
何でジエゴを呼ばないかな〜ロニーとの絡み見たかったのに
810 :2005/07/02(土) 20:07:19 ID:5MDbtaf/O
ピザでも食ってろデブ
811 :2005/07/02(土) 20:17:05 ID:8wMijmlE0
>>809
ジエゴってw
去年のデキだと当分呼ばれないだろうね。
ミランで活躍してるカカとは比較にならないよー。さすがにカカに失礼
812アナルとアヌスの大乱交:2005/07/02(土) 22:25:54 ID:mLkeht7o0
ロビーニョかわいい〜
私の彼氏になってくれないかな〜
絶対にエッチしてやるから、おチンチン(藁
カカもかわいいけど、サビオラも好き、おチンチン!
813 :2005/07/02(土) 22:41:46 ID:DeT3uB/40
ジエゴってポルトのジエゴ?
レナト(ヘナト)もそうだけど、所属クラブとかないとどのヤシか識別できん
同じ名前のヤシが多すぎて
814 :2005/07/03(日) 08:51:59 ID:x7Z9VmgeO
>>795
カカは母親がイタリア系
815 :2005/07/03(日) 10:15:05 ID:htmjnb810
ジエゴは俺が知ってるだけで3人
レナトは2人いるな
顔見てわかるのはポルトのジエゴとA代表のレナトだけど
816:2005/07/03(日) 14:45:22 ID:nTDbEdyM0
カカ イーヨ カカ
817 :2005/07/03(日) 15:03:32 ID:aJM7dFdw0
    |┃    
    |┃   
    |┃  ミ 人 
    .|ミ    (_ ) 
    |┃=   (__)
    |┃ 
818 :2005/07/04(月) 04:08:19 ID:uQL96s1T0
ロナウド目はかなり男前だよな
口元整形すればファーディナンドぐらいにはなれる
819_:2005/07/04(月) 20:32:55 ID:pCvELI5q0
>>795>>796>>814
インタビューハケーン
ttp://www.spopre.com/soccer/kaka/01.html
>SPーそういえば、君のおじいちゃんとおばあちゃんがイタリア人だったよね?
>Kakaーだからかもしれないね。自分の国にいるようだよ。
やっぱイタリア系みたいだな。
820_:2005/07/04(月) 23:52:29 ID:BtX868kWO
イタリア系であの名前?
821あぼーん:あぼーん
あぼーん
822:2005/07/05(火) 01:13:53 ID:Wosob0iSO
823 :2005/07/05(火) 03:02:56 ID:67Fbpa5r0
ゼ・ロベルトはイケメン
824_:2005/07/05(火) 05:34:50 ID:4Lyqs0880
ロナウジーニョ、アドリアーノは変な意味じゃなく男の俺から見ると
魅力がある、カカーは女うけが絶対良いタイプ。
825 :2005/07/05(火) 13:11:02 ID:coF/N+nI0
ロナウジーニョて(笑)
826:2005/07/05(火) 15:43:39 ID:x4elI0zq0
アドリアーノは笑顔がカワイイ。ロナウジーニョはまだダメだが。
ヂエゴはロマーリオ以来の基地外かも。
827 :2005/07/05(火) 20:34:16 ID:YD6akzUf0
アドは笑うと急にかわいくなるねw
ロビーニョも子馬みたいでかわいい
あとロナウドも昔はかわいかったんだぜ〜
顎のラインさえスッキリすればな、、
828_:2005/07/05(火) 22:09:39 ID:3ur5tIHm0
スレタイは「カカーの実力はどんなものか?」ですが
829 :2005/07/06(水) 00:11:40 ID:59hK3ho6O
結局カカの登場でロリコンはサッカー上手いってのが証明されたわけだが
830 :2005/07/06(水) 00:19:51 ID:/IfT/Xys0
次スレのスレタイにはスレ番号入れようよ

2ロリ

って
831 :2005/07/06(水) 11:58:56 ID:B4zivFra0
海猿見て思ったけど、伊藤英明に似てるね
832_:2005/07/06(水) 14:31:16 ID:SZJiAZCvO
カカって脱いだら凄いマッチョなのか。
なんか嫌だな。
833_:2005/07/06(水) 19:16:29 ID:TNk2+u1k0
そう?いいじゃん。
834:2005/07/06(水) 22:51:49 ID:6Yf/x0r80
アルマーニジーンズの広告にカカ出てる。
かっこいい看板見た。
いい体だった。
835 :2005/07/07(木) 03:25:27 ID:DMucBiHe0
ウホッ
836;:2005/07/07(木) 10:31:39 ID:CCXiISdV0
アルマーニ age
837 :2005/07/07(木) 10:57:15 ID:O3ovvW4/0
カカは、ブラジルでは女と子供には大人気だけど、
男には、物凄く不人気だよ。
たぶん嫉妬なんだろーけど。
838_:2005/07/07(木) 11:17:44 ID:Kui6zG9F0
かかー、かかーって、

桂米朝かよっ!
839某プロデューサー:2005/07/07(木) 11:39:12 ID:dhxXjKae0
カカのならくわえられる
840_:2005/07/07(木) 12:03:58 ID:DpctyrRX0
>>837
ttp://www.1101.com/francorossi/2003-08-18.html
>「カカ購入」の交渉は、6月の末ころに、
>立ち消えになるかと思われていました。
>理由は、カカが自国のブラジルで、
>敵側のティフォーゾたちから
>「バービー人形」と呼ばれていることでした。
>ミランには、これが気にいらなかったのです。

ホントみたいだな。
841_:2005/07/08(金) 02:39:34 ID:hpHmwb0XO
バービー人形ってどんなだっけ?
842 :2005/07/08(金) 03:42:21 ID:PyOOt+il0
リカチャン人形みたいな奴
843 :2005/07/08(金) 12:52:34 ID:QoWlXZ1y0
ヴィエリとは合いそうですかね?
844_:2005/07/08(金) 23:55:32 ID:YpWEoOlr0
合ってもらわないと困るよ
845 :2005/07/09(土) 06:20:19 ID:Vgrt7XsL0
>>834
どこで?>看板
846 :2005/07/09(土) 12:34:06 ID:Bkqpy8oi0
ttp://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
カカとヴィエリとシェフチェンコの3トップか、、アンジェロッティは
こんなあほなことを言ってるね。
847:2005/07/09(土) 13:16:31 ID:nUeCx6xo0
>>845
自分が見たのは恵比寿の駅からガーデンプレイスに行く動く歩道があるところ>アルマーニ看板
それから雑誌などで広告探してみたけど、見つからず・・・
848 :2005/07/09(土) 18:18:36 ID:ivUER/QR0
>>846通hすっぞ
849_:2005/07/09(土) 21:21:56 ID:Z/CnEG1M0
前CUTに載ってたぞ>広告
850 :2005/07/11(月) 17:19:14 ID:tKh8mOFS0
よく見ると
いいとも青年隊のジョン
851_:2005/07/11(月) 20:13:16 ID:UcSeQddn0
>>850
似てません
852 :2005/07/11(月) 20:14:00 ID:KW8KA+3h0
>>850

いやいやエイリアンのシガニー・ウィーバー
853 :2005/07/11(月) 20:21:38 ID:xdTZFiJW0
中田の方がうまい
854 :2005/07/11(月) 20:48:51 ID:yeqp5otU0
ジョンに似てるって
まじクリソツ
855m:2005/07/11(月) 22:35:15 ID:gfUDYyB60
似てないよー
856 :2005/07/11(月) 22:44:23 ID:SmKaar060
ジョンに似てると思う
857 :2005/07/11(月) 22:56:21 ID:PJCp6OvW0
カカの実力
ロリコンと結婚できる実力。
うらやましいやついるだろ?
858_:2005/07/12(火) 00:13:33 ID:fUGZ1LQT0
>ロリコンと結婚できる実力。

日本語が間違ってるような気ガスw
正しくは『ロリ彼女とケコーンできる実力』だな。
ウラヤマスィィイイイイイイイイイイイイイイイイ
859 :2005/07/12(火) 00:15:09 ID:fvH2BBYE0
ロリコンと結婚w
860.:2005/07/12(火) 00:15:57 ID:znIRRSiT0
あぁ、ジョン似てるかも!片割れと間違ってたyo!!
861 :2005/07/12(火) 01:07:11 ID:qSdUSNEv0
うちのカカーの実力、マジすご杉。

ボーナス出たんで小遣い交渉したのに、全然効かない。
手取りアップしたのに。
862 :2005/07/12(火) 07:53:59 ID:2rDtDztHO
ロリコンと結婚www
863 :2005/07/12(火) 09:09:11 ID:4xGn2gKO0
>>861
トト様寒いです
864 :2005/07/12(火) 13:12:43 ID:iGLiTlNL0
86569:2005/07/12(火) 14:07:44 ID:kLLoLgnp0
>>850
 似てるね・・・遠めから見ればだけど。。。
866 :2005/07/12(火) 16:16:01 ID:PYcZGBi40
前から思ってた。ジョンに似てると
867 :2005/07/12(火) 19:59:33 ID:CNSU9l+L0
日本で18歳未満とセックスしたら逮捕
868 :2005/07/12(火) 20:00:55 ID:jN/D5dI10
IFFHSの発表によると、イタリアのカンピオナートは世界で
最も競争力が高い。
Classifica:

Italia 594 punti;  ←セリエ
Inghilterra 587;  ←プレミア
Spagna 482;     ←リーガ
Argentina 478;
Francia 472;
Brasile 453;
Olanda 449,5;
Messico 446;
Colombia 391,5;
Germania 382;
Portogallo 373;
Grecia 336;
Russia 322;
Cile 310,5;
Turchia 309.
869   :2005/07/12(火) 20:02:19 ID:hS9W+25F0
>>867
14歳未満だろ
870 :2005/07/12(火) 20:03:34 ID:CNSU9l+L0
>>869
はあ?18歳未満だよ。
淫行条例も知らんのか
871 :2005/07/12(火) 20:05:12 ID:GWcSojbF0
13歳未満とタダマン 強姦罪(合意のある、なしは関係なし)★中1でも12歳は駄目
18歳未満とタダマン 青少年健全育成条例違反 (児童は被害者扱い)★長野県にはない 年間逮捕者1281人
           児童福祉法違反     (児童は被害者扱い)★18歳の男子女子高生は合法 ↑↓
18歳未満を買春   児童買春ポルノ法違反 (児童は被害者扱い)★売春してる児童は年間15万人 年間逮捕者1182人
18歳以上を買春   合法       (単純売買春は罰則なし)★売る側の女が【勧誘】すると逮捕、年間逮捕者230人
18歳以上とタダマン 合法    ★浮気でも法的には問題がない
人妻とセックス    民事裁判  ★慰謝料を請求される
体を触って痴漢    迷惑防止条例
パンツの中に手を入れて痴漢 強制わいせつ
チンポをマンコに無理やり挿入 強姦罪  ★女に強姦罪は適用されない
チンポをアナルに無理やり挿入 強制わいせつ ★女が男をレイプした場合はこちらを適用
出会い系サイトで援助希望   出会い系サイト規制法違反 (児童も逮捕される)
18歳未満を斡旋して売春させる   児童買春ポルノ法違反【斡旋】(児童も逮捕される)
18歳未満を斡旋してセックスさせる 児童福祉法違反【淫行させる行為】(児童も逮捕される)
児童ポルノを入手する、見る     合法★単純所持は問題がない

☆18歳未満が18歳未満とセックスするのは違法
だが、罰則がないため、警察が取り締まる事は出来ない【買春した場合は捕まる】
872_:2005/07/12(火) 21:43:17 ID:fUGZ1LQT0
あの彼女とバカンスいいな
想像しただけでうわああああああ
873 :2005/07/13(水) 03:26:27 ID:QzHjmzB80
画像によってかわいいときとそうでないときの差がはげしい。
カカも彼女も。
874_:2005/07/15(金) 02:56:52 ID:W+wKqWj2O
めちゃめちゃスタイルいいな、こいつ。

WSDEXTRAに空港に向かうシックな恰好で決めたカカの写真が載ってたが、9等身くらいはありそうだった。
875 :2005/07/15(金) 04:42:07 ID:bQA4eqC60
>>874
あれ決勝で負けた後うなだれて帰るところだよ。
876_:2005/07/15(金) 06:13:25 ID:waPLi1LF0
>>873
どんなに写りが不細工の時でも
俺のブサ嫁よりはカワイイorz
877_:2005/07/15(金) 08:54:20 ID:FmtVGNZH0
>>876にノロケられちゃったよ。
878_:2005/07/17(日) 13:20:29 ID:FvV9qBcP0
877は優しいんだか空気読めないんだか
ホントにブスなんですが・・・orz
879 :2005/07/17(日) 21:54:35 ID:rnLZvSJY0
ジュビロの前田絶対カカに憧れてるだろ
880 :2005/07/17(日) 22:15:20 ID:HWKGLFPy0
キモ。
881:2005/07/18(月) 00:18:34 ID:lvJV6hdn0
>>878
でもケコーンしたんでしょ?
882 :2005/07/21(木) 13:08:56 ID:jwc2gXSs0
あんまり自分の嫁を貶すなよ。顔で結婚したわけじゃないんだろ?
883あぼーん:あぼーん
あぼーん
884_:2005/07/23(土) 14:12:05 ID:5/hRZLE70
カカの実力を語ろうぜw
885 :2005/07/23(土) 14:50:01 ID:NEiUaad90
ttp://www.uefa.com/magazine/news/Kind=4/newsId=319118.html


ジラルディーノとうまくやってくらさい
886_:2005/07/27(水) 23:21:23 ID:yS7mHl1E0
応援してるよ
887:2005/07/27(水) 23:38:25 ID:OhsTYYq9O
カカーは全盛期のジーコみたいだ

現代版ジーコ
888:2005/07/29(金) 03:03:13 ID:rp1IZeRq0
2Chの不思議
アーセナルの評価が低い。
ボバン、ベロンの評価低い。
カカーの評価が低い。
タイプが違うだけでガウショと同レベルだとおもうんだけど・・・。
889:2005/07/29(金) 04:04:23 ID:f0Zk/T1I0
ボバンの評価は高いよ。
後は合ってる。
890:2005/07/29(金) 04:12:34 ID:V4zg2vTA0
顔がいい選手は2chでは過小評価されるよ
類は友を呼ぶって言うからね
891 :2005/07/29(金) 04:17:14 ID:jcbytSrA0
>>888
カカは名前で損しとる
キキならアニヲタからも評価されるだろう
892 :2005/07/29(金) 04:25:30 ID:18fPy5Bb0
なんつーか、華がないね。
893 :2005/07/29(金) 04:30:22 ID:XcMATrAy0
ボバン評価低いの?
ボバンマジ凄いじゃん
894 :2005/07/29(金) 04:41:25 ID:XtoYeLqV0
カカすごいよ今移籍金いくらよ?
移籍無理こんなすごい選手売れません

895 :2005/07/29(金) 11:44:58 ID:Q1OB7fPi0
華なんていくらあっても、試合にゃ勝てません。
896 :2005/07/29(金) 16:58:50 ID:q6/+1CQj0
「sports yeah」の表紙のカカがジュニーニョに見えた。
897_:2005/07/29(金) 22:20:59 ID:zvwnJLtc0
言われてみればそう見える気ガスw
898 :2005/07/30(土) 08:08:08 ID:D8CXcx/e0
アディダスのCMのトリはカカだよな?
899 :2005/07/30(土) 12:52:52 ID:KxRHlFKD0
たぶんカカだと思う。
900_:2005/07/30(土) 16:05:02 ID:ZA4y/2Aq0
>>896
家族揃ってのインタビュー読みたかったぞおおお
901 :2005/07/30(土) 16:07:24 ID:MthsHvlf0
アディダスCMの最後ってカカなんていってるの?あのメンバーで唯一台詞つきだったけど。
902スレ違いだが:2005/07/30(土) 16:11:30 ID:KC1o4QxU0
ボバンプロシネツキスーケルボクシッチ
ミヤトビッチサビチェビッチストイコビッチアサノビッチジュキッチ
エルビルバリッチバルバレスサリハミジッチ
であってるよな
903_:2005/07/31(日) 20:20:42 ID:8MV06fII0
>>896
優等生インタビューだなw
904:2005/08/01(月) 00:30:46 ID:99ru20x70
>>901

「ギャオ!」って聞こえる
905_:2005/08/02(火) 17:08:16 ID:zWzjA+BJ0
漏れはロナウジーニョよりカカのプレーの方が好きだな。
ロナウジーニョは動きが大げさすぎる。まあこれは個人の趣向ですっごい勝手な意見だが・・・。
906 :2005/08/02(火) 17:59:59 ID:Jm1wAWca0
カカのほうがかっこいい。特にプレーがかっこいい。個人的にトラップがうまい人が好き。ベルカンプとか。あと前田は日本人選手の中で1番好き。
907:2005/08/02(火) 18:07:11 ID:NxTvC6zr0
カカは天才
908_:2005/08/02(火) 18:54:49 ID:EYzcC278O
アディダスのCMて何時頃放送されてんの?

まだ見た事無い。
909 :2005/08/02(火) 20:37:08 ID:pkDo9xL50
http://www.adidas.com/campaigns/verticalsfootball/content/index2.asp?strCountry_adidascom=jp

のENTER→TV ROOM→TV CM でそれぞれ見れるよ。

6パターンあるみたい。
910:2005/08/03(水) 12:56:28 ID:aBiklaG/O
カカといいとものジョンって似てるよ
911 :2005/08/03(水) 12:58:21 ID:Fyn3eEvo0
目の辺りはそっくりだね
912 :2005/08/06(土) 03:41:58 ID:x+9+3Kj40
どこかにも書いてあったけど、平山あやに似てる!
913:2005/08/06(土) 09:51:11 ID:/y6lCShu0
あっ、似てるかも!!
914 :2005/08/06(土) 10:03:53 ID:LyeZ7HDIO
ねーよw
915カニサレス:2005/08/07(日) 20:08:13 ID:KAHoZR220
168 名前: [sage] 投稿日: 2005/08/02(火) 15:41:07 ID:sDGi9rUh0
ttp://www.marca.com/fotos04/valencia04/ranieri030804.jpg 
ttp://213.162.200.230/images/noticias/Avalancha3agosto2004d.jpg 
171 名前: 169さんへ 投稿日: 2005/08/02(火) 18:54:52 ID:QgGQXTPC0
その二人は去年蟹をいただいたと噂あり。白い浴衣着てる子は確かパヌッチファンだよ。紺の子は確かデルピエロファン。二人ともまだ若いよ。グルーピー志望っぽい。
173 名前: . 投稿日: 2005/08/02(火) 19:57:23 ID:ciJlHbay0
>>171 
画像見てたらNFLとNBAのロゴが写ってるね! 
そいつらってどこにでも現れるんだな。ほんとにやめてほしい。 
174 名前:    [sage] 投稿日: 2005/08/02(火) 20:00:39 ID:AG3PXP7l0
こういうヤツがエイズとか蔓延させるんだろうな 
175 名前: [sage] 投稿日: 2005/08/02(火) 20:22:03 ID:nNcF/5Yu0
>>168 
こいつらユーベ来日ん時に見たよ 
ホテルうろうろして怪しい行動してた 
左の女ブサなうえに偉そう。背もでかいが鼻もでかい。あそこもガバガバだとおもわれ 
右の女とにかく肉がはみでてた。沖縄のシーサー実写版 

けっこうな年にみえたけど 
916カニサレス:2005/08/07(日) 20:08:25 ID:KAHoZR220
177 名前:    [sage] 投稿日: 2005/08/02(火) 23:35:55 ID:F8GKARpH0
風俗嬢だよ。2人とも。 
178 名前:   投稿日: 2005/08/02(火) 23:36:13 ID:sQhINhU20
どっちもブサイク 
選手はこんなんでも勃つのかよ 
179 名前: [sage] 投稿日: 2005/08/03(水) 00:25:59 ID:MXyWIGES0
お台場でアイマールに必死でメモみたいなの渡してたけど 
アイマールとやった女ってこいつらか
181 名前: 171 [SAGE] 投稿日: 2005/08/03(水) 01:03:11 ID:G5melvSPO
風俗嬢か…。テクはいーんだろうけど、選手に病気移した可能性もあるよな…。キモい。浴衣ってのがあからさますぎ。
837 名前: ○ 投稿日: 2005/08/07(日) 01:47:03 ID:mjO7V11zO 
>168の画像のトイレ女ってスポカフェの女だったんだな 
スポカフェの奴らはトイレ女と知ってるのだろうかw 
http://www.sportcafe.info/ 
ユーベん時にタッキナルディとやったんか?
904 名前:   [sage] 投稿日: 2005/08/07(日) 05:45:46 ID:zWAvZG7sO
浴衣の女も激安っぷりだな 
ブログに写真のせてるあたりグルーピーアピールか? 
グルーピーつうのはマジ気持ち悪い生き物だな 
同じ人間と思えねーし 
こんなの相手してるアイマールも気持ちわりーな…
917_:2005/08/09(火) 06:29:34 ID:J2XhRErP0
カカの実力が全く語られていない件について
918 :2005/08/09(火) 23:01:09 ID:h7KvJrN80
オフだしね。
919_:2005/08/11(木) 23:01:19 ID:speUpw590
シーズン入ったら語られるようになるとも思えないが・・
920 :2005/08/11(木) 23:06:02 ID:pZjHaiqs0
4−3−@−2の@の部分の仕事と、
今期から3バックなんで3−D−2のDの中の1人の仕事、やること変わるもんかな
921:2005/08/11(木) 23:07:16 ID:Gdv1XY/20
ロベール・ピレスに、にてへん?
機を見てのドリブル、躍動感のあるプレイ。
922   :2005/08/11(木) 23:21:34 ID:9/YiSxh20
チャンピオンズリーグ終盤でのスルーパスは絶品。ドリブルしながら、あんな
パス出せる奴はちょっと見当たらん。
923:2005/08/11(木) 23:26:35 ID:WdoQkdIxO
>>920
ヒント:3‐4‐1‐2
924 :2005/08/12(金) 03:32:21 ID:zxn1Ya3L0
>>921
なめてんのか。
925 :2005/08/14(日) 11:47:07 ID:lSw3rxPX0
>>921
俺も前から思ってた!足が長いから加速力がある。両方とも好きな選手。
926 :2005/08/14(日) 12:05:30 ID:SUaxI//F0
ペドレッティとどっちが上手い?
927 :2005/08/14(日) 12:28:43 ID:3B/+382y0
ロリとペドの対決、と言いたいのか?
928 :2005/08/14(日) 12:59:40 ID:UK/sg/Gm0
ウイイレ9ではかなり使えるYO
929_:2005/08/14(日) 13:13:27 ID:WX+wYvM20
カカのプレイはエレガントだよな
930 :2005/08/14(日) 15:12:55 ID:u9BnJixH0
名前がうんこ
931 :2005/08/14(日) 15:27:48 ID:3B/+382y0
ミランの公式ページで「リッキー・カカー」とかって書かれてることがあって、
なんか意味重複しまくりだなぁって思う。
932 :2005/08/16(火) 14:54:38 ID:Pu697wUn0
ブッフォン殺ったのか
933 :2005/08/16(火) 20:42:16 ID:XX2v1+kJ0
ベルル杯みたいなエリア外から走りこんでどかんと決めるゴールを今シーズンは頼むぜ。
934 :2005/08/17(水) 00:29:43 ID:ScjxSv5e0
>>932
カカがフリーで飛び出してきたのに焦って突っ込んでって自爆したらしい。
935 :2005/08/17(水) 06:28:20 ID:cUZg0rFCO
そりゃブッフォンが悪いな
936カカマニア:2005/08/22(月) 00:20:27 ID:MAgwqBeoO
カカの凄さが分からないお前らはにわかだな、カカのプレーはシンプルなプレーが良いという事を表している選手
937 :2005/08/22(月) 01:35:12 ID:0Fm2C2xW0
なぜこのスレでそんなことを言う
ロナウジーニョのスレで言ってきてください
938 :2005/08/22(月) 12:32:49 ID:HrhFFvIj0
シンプル イズ ベスト
シンプル イズ カカ
939パイ毛とまぴょん!:2005/08/25(木) 23:11:08 ID:0JTZsX/K0
キタ━━━━(   ^  ―  ^   )凸━━━━ !!!!!
940.:2005/08/25(木) 23:22:20 ID:7GdNmFQm0
まぁロナウジーニョも効率的なんだが
941_:2005/08/25(木) 23:26:49 ID:CAmgquAv0
ロナウジーニョはドリブルでマーカーを何枚か引き付けてパス。
それによりサイドがクロスを上げやすくなったりFWがシュート打ちやすくなる。そんなドリブルができるのは凄い
カカはシンプルにパス。けど何か凄い。フィジカル強いしミドルも打てるスルーパスも上手い。

俺はカカの方が好き
942 :2005/08/26(金) 00:31:52 ID:L+n8RTMs0
ttp://203.136.174.175/~skizuka/kyou-syouwa/koumyousingon01.htm
ここにカカのサンパウロ時代のゴール集がある。凄いよ。
943 :2005/08/26(金) 01:37:26 ID:lmwRzcUw0
おっ uefa最優秀MFきたな
さすがだぜ
944 :2005/08/26(金) 06:53:34 ID:soB01IZk0
カカが地味に見えるのはドリブルで抜く時は相手の裏をついたりいなすのがが多いから。
ロニーは自分からフェイントで仕掛けてくから派手に見える。
好みの問題だね。
945 :2005/08/26(金) 09:21:17 ID:WjjsMzd+0
>>942
うぉい!
946 :2005/08/26(金) 17:34:57 ID:XmGwNYzDO
カカオメ!
947:2005/08/27(土) 13:42:39 ID:cWW2odM4O
SPORTIVAにカカとクレスポの対談が載ってた。
カカ性格悪いw
948 :2005/08/27(土) 19:11:33 ID:OKKygY4c0
詳細プリーズ
949947:2005/08/27(土) 21:06:40 ID:ch7TPyyE0
立ち読みだったから、うろおぼえでしか言えない。
クレスポに言わせれば、カカは「フィールドのバイオレンスの煽動者」らしいw
カカの発言は全体的に皮肉とユーモアたっぷりって感じ。
頭いいんだろうな。
訳者の個性も作用してるんだろうけど。
950 :2005/08/29(月) 00:19:20 ID:jQ1Q1aVo0
スポルティーバはおもしろおかしく訳すよ
シェフチェンコとカカのときもそんなだったし
951 :2005/08/30(火) 01:19:54 ID:8A9BaCQr0
あげた
952 :2005/08/30(火) 01:30:37 ID:WiU7IrGK0
>>947
サネッティとアドリアーノの対談はもっと面白かった。
ブラジルとアルゼンチンの比較がメインテーマで
アドがこれみよがしにブラジルマンセーして煽る煽るw
サネッティは、最近アルヘンW杯で成績よくないのと
コンフェデでコテンパンにやられた影響かショボーンとしてて
ちょっと可哀相だった。
953 :2005/08/30(火) 01:33:03 ID:WiU7IrGK0
あと、現在の代表のポジ別比較でカカとアイマールどっちが上?
って話が出て、サネッティはどっちも上手いとお茶を濁したが
アドは、今アイマール調子崩してる(そうなの?)からカカが上
と言ってた。
954:2005/08/30(火) 02:03:10 ID:zwalfhFi0
あんなに脚色された素人向けの記事を見てそんなに感動するのか?w
まさに製作者の意図どおりって感じw
アワレね
955 :2005/08/30(火) 02:05:53 ID:WiU7IrGK0

釣り?
956 :2005/08/31(水) 00:20:11 ID:RNIbdJIY0
一年目みたいにシュートのときに力抜けてる。プレシーズンから。
今期は二桁ゴールいけそうだな。
957 :2005/08/31(水) 00:22:09 ID:9HY0/JvH0
カカって脚速いのかな?それとも脚の速さは普通だけどドリブルの時
あんまスピード落ちないから速く見えるのかな?
958 :2005/08/31(水) 00:29:17 ID:RNIbdJIY0
両方じゃないかな。フリーランニングの時もはやく見えるし
959:2005/08/31(水) 01:51:33 ID:sEu1U32/0
足も速いほうだと思うが、長い距離をスピード保って走れるのが凄い
技術もしっかりしてるが、それ以上に相手に走り勝っている印象がある。
960 :2005/08/31(水) 03:52:56 ID:ubho6tSr0
足が長い奴は加速力がある
961 :2005/08/31(水) 20:42:47 ID:ZLkZSYND0
でもやっぱ名前が糞
962_:2005/08/31(水) 21:54:35 ID:qIVgoO3S0
名前くらい糞でもいいだろ
こんだけ恵まれた人生なんだからさw
963 :2005/09/01(木) 02:49:38 ID:fndLtXQ20
そうそう
名前がまともで人生が糞なのよりはかなりマシだ
964 :2005/09/02(金) 18:48:17 ID:jXkcksES0
965 :2005/09/02(金) 18:50:22 ID:jXkcksES0
>>954
間違えた。
素で感動してるんじゃなくて、
なんだこりゃワロスって感じで読んでると思います。
清原の一人称が「わし」並みに勝手に書き換えられてるんだろうな。
966禿げ:2005/09/03(土) 00:48:12 ID:rUX+54BT0
代表戦で怪我すんなよ
967 :2005/09/03(土) 01:57:11 ID:NK37fYMt0
そろそろ次スレですか?
968 :2005/09/03(土) 02:03:31 ID:UIPDssIb0
スレタイ案募集
おもしろいの一発頼む
969 :2005/09/03(土) 02:12:05 ID:GezSvEmT0
【中野区】カカの父親【在住】
970.:2005/09/03(土) 02:23:31 ID:s+4c2suBO
【ババじゃないよ】カカ【カカシより役に立つよ】
971 :2005/09/03(土) 06:40:55 ID:OJUzNoCl0
【ミドル(゚д゚)ズドーン】カカ【テク(゚д゚)ウマー】
972 :2005/09/03(土) 11:45:43 ID:nMco8Ij70
【ロリコン】カカの実力はどんなもの?【勝ちすぎ】
973:2005/09/03(土) 12:50:57 ID:A8V2lI8BO
961>本名ゎリカルド=イゼクソン=ドス=サントス=レイチ
974 :2005/09/03(土) 12:54:53 ID:9nuK1fdY0
ダサカカで決まり
975 :2005/09/03(土) 13:08:23 ID:Lt1cLUBZO
【誰でも】カカ【って来いや】
976 :2005/09/03(土) 13:18:03 ID:/CplinLh0
【Ka】  カ        カ  【kà】
977 :2005/09/03(土) 13:43:00 ID:bvZqwJzO0
>969で決定だろ。
978U-名無しさん:2005/09/03(土) 14:30:15 ID:WRKaRw/G0
>>969
ワロス
ハゲワロス
979 :2005/09/03(土) 14:53:41 ID:WRKaRw/G0
新スレ

【中野区】カカの父親【在住】
http://ex12.2ch.net/football/
980 :2005/09/03(土) 14:54:36 ID:Vxz4p7Bb0
次スレはロリコンカカの所でいいじゃね?
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117952488/l50
981 :2005/09/03(土) 14:55:13 ID:Vxz4p7Bb0
ん がぬけた
いいじゃね→いいんじゃね?
982 :2005/09/03(土) 14:59:46 ID:TKl4y9eR0
正直 顔以外にどこがいいのかわかりません
983 :2005/09/03(土) 16:54:22 ID:P9ppZYpJ0
あっそ
984.:2005/09/03(土) 17:52:07 ID:c73utbQ1O
完備あっそ
985_:2005/09/04(日) 09:47:40 ID:LpmJw8vg0
誰も980に反論しないのがワロシュ
いいのかよ???
986 
ロリカカスレはカカとその彼女をヲチして萌えるスレなんで、
次スレは新しく立てるべきだと思います。