買収試合があったら集まるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
279 :2005/04/07(木) 00:42:52 ID:psy+wNfh0
ベティスの1点目はオフサイドだったし普通に
ピノ・サモラーノが下手糞なだけじゃない。

ユリアーノ、「スペインの審判レベルは一つの恥だ」
http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=819393
「(上記の主審2人を指して)あんな酷い主審は今まで見たことないね。これは一つの恥だよ。
イタリアでは審判に対する批判がすごいから審判のレベルも高いんだけど・・・それにこの間の(ピノ・サモラーノが主審を務めた)バルサ対ベティスの試合なんて酷いってもんじゃないかったね。
スペインでも何か対策を考えないといけないと思う。
だって彼らはいつもプレーしている所からかなり遠い所にいるし、しかも背中を向けている時もあるんだ。
そんなの有り得ないよ。」
280 :2005/04/07(木) 03:21:44 ID:sV3hspDF0
バルサヲタが自己弁護に必死だな。今シーズン見てればバルサがかなり審判に優遇されているのがわかる。
281ぬるぽ:2005/04/07(木) 05:58:32 ID:IwXOpt+80
CLチェルシーバイヤン戦、バイヤンの終了間際のPKは買収?
282_:2005/04/07(木) 06:29:28 ID:OKH0bA9AO
チェルシーの1点目もビミョーだった。
283 :2005/04/07(木) 16:30:56 ID:gLQCDRii0 BE:44327434-
セリエAのユベントスだけだろうぜー
買収に薬物かよw
284_:2005/04/07(木) 20:19:31 ID:12nazNnM0
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/4418995.stm

Referee Anders Frisks' report to Uefa suggests Jose Mourinho was right to claim Barcelona coach Frank Rijkaard tried to influence him. (Daily Express)


フリスクがモウリーニョの主張は正しいと
ライカールトが影響を及ぼそうとした事を認めたらしい


買収クラブバルサの試合はチェックだな。
285 :2005/04/08(金) 14:29:52 ID:oxjZg6Vj0
ピケ・サモラーノだが、奴はマドリード協会所属の、いわばレアルお抱えの審判なのにバルサ擁護するわけがないだろ
単純にミスったんだよ
286 :2005/04/08(金) 14:35:42 ID:QMrlQCgz0
審判買収のバルサうぜえー
287 :2005/04/11(月) 15:11:28 ID:gkIynlxk0
クラシコは予想通りいつもの通りの酷いジャッジだったな。
バルサがPK3回を見逃され(全部背後からのスライディングタックル)
ロベカルなんか背後からカニバサミのスライディングタックルで足を刈ってるのにお咎めなし
韓国対イタリア並の偏向ジャッジだった
288 :2005/04/11(月) 15:12:05 ID:L/V7cTEs0
>>287
バルサオタ乙
289ウゼーよユベントスのカス:2005/04/11(月) 23:41:40 ID:XCehoXI20 BE:129286875-
だからユベントスだろウぜー
買収してもヒダのチームに勝てないならサッカーやめろwww
290 :2005/04/12(火) 01:36:36 ID:ldwoXsUh0
そもそも下位チームは上に行く気がないんだから
横綱大関あきらめた力士が平幕に腰すえて注射に精出すのといっしょだな
有難がるのは日本人くらいだ
ヨーロッパは腐っている
291 :2005/04/13(水) 03:43:44 ID:0vNhbjix0
>>287
書いてて恥ずかしくならない?
292:2005/04/13(水) 05:26:34 ID:YAGC5e4NO
あげー
293_:2005/04/13(水) 05:44:22 ID:m0kzIz6sO
クラシコの審判は試合壊さないよう、頑張ってたと思うが。
ただ、マクシへの背後からのタックルはPKでも全然おかしくなかったけどな。

そしてミラノダービーでまた一つ迷ジャッジが生まれたか・・・
294 :2005/04/13(水) 05:46:11 ID:lzx1RzBM0
リーガ03-04
PKでの得点
レアル7点>バルサ2点
295   :2005/04/13(水) 06:11:32 ID:yCQLPTbR0
ミランダービー最悪だな
ミラソは買収するし、珍テルはいつも通りだめだめだし、インテリスタはもう(ry
296   :2005/04/13(水) 06:13:56 ID:yCQLPTbR0
>>295
ミラノダービーだった
297    :2005/04/13(水) 06:20:17 ID:WQSlQAPF0
>>296
勝ちが決定してる状態で買収してもなあ。
インテル勝負弱すぎだわ。
298インテリスタ:2005/04/13(水) 08:15:15 ID:DzYLZABZO
>>まぢ買収だけはやめろよ
299 :2005/04/13(水) 08:44:22 ID:5CMGYXmW0
バイエルンミュンヘン-チェルシーってロスタイム2分じゃなかった?
実際は倍以上あったよな。
選手が交代で入ったからか?
300 プゲ:2005/04/14(木) 06:35:18 ID:yJzva2rx0
糞すぎて
買収しようがなかったな雑魚糞ユーベww
301 :2005/04/14(木) 07:22:19 ID:MZueBTDl0
このスレ疑心が多くて怖い
302 :2005/04/14(木) 13:11:34 ID:Uubrdbdr0
買収ミランがカンビアッソのゴルとりけしますた
303 :2005/04/14(木) 14:09:36 ID:AJlQevNm0
>>299
確かあの試合の審判ってスペインの人じゃなかったっけ?
リーガ基本的にロスタイム長めにとるよ。5分とかもよくあるし。
だから長かったんじゃないの?流石に買収ってわけではないと思うよ。
304 :2005/04/14(木) 21:24:44 ID:HMwoVXKr0 BE:147756285-
審判買収しても勝てない ユ ベ ン ト ス wwww氏ねや
305 :2005/04/15(金) 04:36:26 ID:nrvFxRfu0
このスレじゃバルサvsベティス戦以来リーガの審判はロスタイム長めにとる事になってるな
以前はロスタイム5分とかだとイタリアみたいだなーと言われていたんだが
306   :2005/04/15(金) 05:03:16 ID:46W0T1/B0
>>304
ミラニダヲタ乙
307 :2005/04/19(火) 08:58:11 ID:lE5AOPuy0
ミラン−シエナの線審
ユーベに買収されてたりして
シエナとエンブレムも似てるし
308太刀山型の土俵入り:2005/04/19(火) 09:12:15 ID:I0vv2x++0
ミランは前科あるから何っても説得力ねえな。
309 :2005/04/19(火) 19:58:28 ID:KRlaf1ni0 BE:232716479-
>>306ミランも嫌いだぞwwww
勝手な推測wwww
>>308ハナクソ未満ユベントスヲタのおめえにいわれて糞ミランも迷惑してるぞ
310:2005/04/19(火) 20:13:54 ID:6t1kOooQ0
中国人留学生による福岡一家4人惨殺事件の実像 :04/08/26 10:05 ID:WNXfIBqI
あまりにも残酷なので、報道では伏せられている。

一人が最初に風呂場の奥さんをレイプ。
他の二人が室内を物色中に長男を見つけて、即頚椎を折って殺害。
そして夫が帰ってくるまで暇つぶしに奥さんを「拷問」。その時、カード等の暗礁番号を聞く。

「拷問」は、凌遅刑と呼ばれ、「順番に肉を刃物で切り取っていく」というもの。死亡した時に最後に肉を切り取った人間には罰ゲームがある。
その罰ゲームとは、「幼い女の子を殺す役」。
そこで、最終的に奥さんに致命傷を与えた男が、○○ちゃんを殺すことになった。

帰ってきた夫の前で○○ちゃんを盾に金を出せと脅した。
なかなか金のありかを言わないので、夫の目の前で○○ちゃんを絞殺。
「俺は死んでもいいから、○○だけは助けてくれ」という必死の嘆願は無視した。
結局、金のありかを言わなかったので夫もそのまま絞め殺した。

合掌。
311_:2005/04/23(土) 16:41:33 ID:fQHNuTHB0
ヒディンクが準決勝で八百長するぞ〜
312 :2005/04/25(月) 05:40:24 ID:XEkx4tJv0
本日はユベントスですかね
アウェイであんなことしてPKにならないってそんなバカな
313 :2005/04/25(月) 06:13:23 ID:b7Xk/gFv0
ホームアウェイ関係ないですな
息のかかった主審でしたし
314 :2005/04/25(月) 12:09:05 ID:QsKLLdCd0
>>312
あれがPK??
おまえもうサッカー見るのやめろww
315:2005/04/25(月) 13:53:29 ID:VJZu5GBkO
またユーベがやらかしたんですか?
316 :2005/04/25(月) 18:12:54 ID:awK0upde0 BE:106200239-#
ヒディンクってそう言えばW杯で韓国の審判買収に関わってたのだろうか
317_:2005/04/25(月) 21:10:00 ID:86f7bA7QO
>>316
韓国へようこそ
とか言ったんじゃねぇの
318 :2005/04/25(月) 22:27:40 ID:GR1Z7tZS0
またユーベかw
319 :2005/05/04(水) 02:02:52 ID:bMRHQKEJ0
いよいよ今週末は買収ダービーですよ皆さん
320 :2005/05/04(水) 02:07:40 ID:gpIYHHPB0
買収で出場停止回避出来なかった方が負けるね
321 :2005/05/04(水) 19:06:55 ID:BspfnXJW0
昨日の試合のロスタイム6分はこのスレ的にどうかなのかね。
どう見てもそんなあるとは思えなかったんだが・・・。

つーかなんでニールセンとかコッリーナが笛吹かないんだろ。
メルクはともかく。
322 :2005/05/04(水) 20:33:19 ID:cGsG+y350
今季はニールセンとコッリーナもミスしまくりだろ

そしてレアルが圧力をかける準備を完了
まともな審判をつるし上げ、マドリジャッジをヨイショ
http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=865550
323 :2005/05/05(木) 05:12:31 ID:iB/oUBkc0
3日のカップ戦準決勝赤坂vs秋葉原(赤坂のホームで赤坂が1-0で勝った試合)
赤坂の疑惑のPK。
あれ絶対完全にペナルティエリア外なのに審判の判定はPK。なんでやねん。。
324 :2005/05/05(木) 20:02:23 ID:WZUNeNdF0 BE:110817656-
ユベントスのスレだな
325 :2005/05/09(月) 01:47:28 ID:dJZrSqfG0

326_:2005/05/12(木) 11:09:07 ID:RY5kSjFRO
インザーギがいたころのユーベが一番ひどかった
デルピエロがPKだけでハットトリックしたりふざけてるw
327:2005/05/12(木) 22:23:05 ID:RY5kSjFRO
アジアクラブ選手権で中国のクラブが韓国の主審買収しますた
マリノスは買収主審チョンと腐れ犬食い民族にやられますた
328 
ユーべが稼ぐ勝点=その年の買収の酷さの度合い