↑↑↑↑  世界のウインガー研究所  ↑↑↑↑

このエントリーをはてなブックマークに追加
913  :2005/03/28(月) 22:15:08 ID:h0iUqUIi0
ロビーニョ忘れてる。テクは栗ロナウド並かそれ以上。
914 :2005/03/28(月) 22:50:45 ID:vjFFSDiB0
ドリブルでの勝負所を見極める力
915 :2005/03/28(月) 23:04:19 ID:lDr0XM1F0
ロッベンはドリブルだけじゃないぞ、得点力も抜群に高い。
916 :2005/03/28(月) 23:26:00 ID:gZ3ajcW30
半年たてばビセンテも過去の人、って感じがする。
917      :2005/03/29(火) 01:20:53 ID:4SmbcPWs0
>913
見たこと無いのよ
918 :2005/03/29(火) 21:20:01 ID:jFfSYDec0
マルティン・ペトロフも凄い
スピード、クロスは絶品で、シュートも強烈
919_:2005/04/02(土) 19:49:06 ID:hs+NVm1l0
フィーゴとオフェルマルス
Cロナとロベン
ポルトガルとオランダのサカーは楽しい
920 :2005/04/04(月) 00:11:30 ID:Qmd3+Ge10
実はデンマークにいいウイングがいっぱいいるんだよね
ヨルゲンセン、グロンキア、ロンメダール、ロベンクランズ・・・凄いな
オルセン監督は元アヤックスの監督だっけ?
ウイングを使うサッカーが好きだってどっかのインタビューで言ってたな
921 :2005/04/06(水) 06:13:10 ID:PowL1ape0
何を今更。
922 :2005/04/08(金) 13:46:58 ID:Y+rrS7A00
「実は・・・」と皆が知ってることを書かれても
返答に困る
923 :2005/04/08(金) 14:13:26 ID:5j4m3j/80
>>921-922
のように叩かれるのを承知で
にわかにやさしい愛の手を差し伸べる>>920
感動
924         :2005/04/08(金) 19:11:14 ID:Rf08do1l0
ネタがねーからしょうがないなw
ところでこれも今更だと思うんだけど、
ウイングとサイドアタッカーって何が違うの?
オーフェルマルスをサイドアタッカーとは言わないような気がするんだけど。
925 :2005/04/08(金) 19:13:49 ID:5j4m3j/80
ウイングは3トップの両翼
サイドハーフはあくまで中盤っていう位置付けじゃない?
926 :2005/04/08(金) 19:57:23 ID:Rf08do1l0
何かマンチーニとかが4-4-2の両サイドハーフをウイングって言ってるよね
アレがよう分からん
927 :2005/04/08(金) 21:35:04 ID:HIv6lNKd0
まあ明確な定義があるわけじゃないと思うからそれぞれで良いんじゃね?
3トップでもドリブルできないジュリとか個人的にはウイングって呼べない
どっかの雑誌でメイデのこと純粋なウイングみたいなこと言ってるの読んだけど、
俺が見た事ある試合の限りじゃ到底そうは思えなかったし
やっぱ縦に抜けないとな
928???:2005/04/08(金) 23:41:13 ID:QSEtv9Bf0
じゃネタを一つ。
雑誌で見たんだけど、カリアリの前線って何か形が変じゃない?
ランゲッラとエスポージトってウイング扱いなのかな?
どこのサッカー雑誌見てもシステムは4-3-3なんだけど、トップ下(シャドー?)のゾラ+両ウイングって事?
だとすればカリアリってどうやって点取ってるのかな?
カウンターからゾラが左右前方スペースにスルーパス出して、2人のウイングが切り込んでシュートとか?
両ウイングのクロスをゾラに合わせるとか・・・まさかねw
カリアリの試合なんて見た事ないから全く分からないんだけど・・・どうなんでしょう?
知ってる方いたら教えて下さい。
929???:2005/04/10(日) 00:22:55 ID:sgjYMW3U0
誰もレスしてくれない(´・ω・`)
930_:2005/04/10(日) 23:08:57 ID:7OV/BfcY0
3行以上あると読む気にならない
931    :2005/04/11(月) 00:33:56 ID:d/gwA27N0
>>930
読解力がなさすぎる君の為に短くまとめてやろう。

「ウイング2人とトップ下の3トップでどうやって点取るの?」



>>928
答えはお前が言ってんじゃん。カウンター主体で点を取ってるんだよ。
ってかもっと分かりやすくまとめろ馬鹿。
932 :2005/04/11(月) 00:57:02 ID:Czi0qrte0
誰もカリアリの試合見て無いからレスが無いんだろ。

そんなに興味があるなら928がカリアリの試合見るのが一番早いと思うが
933 :2005/04/11(月) 02:06:33 ID:/fqkznD60
マジレスすると、カリアリのほとんどの得点はカウンターだぞ
934   :2005/04/11(月) 20:52:03 ID:TNjs2goH0
>>928
カリアリの試合は2試合ぐらい見たけど、
中盤で鬼プレスかけてボール奪ったら素早くゾラ様に渡す>ウイング2人の前方にゾラ様の華麗なスルー>
ウイングがドリブルで切り込んでゴール

ってのは見たぞ
935 :2005/04/12(火) 11:56:01 ID:jg5htZXf0
>>928
クライフがいた頃のオランダ代表みたいなポジション配置かな?
936 :2005/04/14(木) 14:02:36 ID:qjQGhegW0

   ランゲッラ            エスポージト
             ゾラ 



こんな感じかな?
中盤は3センターハーフの4−3−3だね。
今回のエルゴラッソによれば、ゾラがいない時は高速アタッカーを3人配置。
基本的には、手数をかけないカウンターからの得点が多いみたい。
2人のウイングの得点数、カリアリの順位を見る限り、十分機能してると言えそう。
937 :2005/04/18(月) 21:35:13 ID:e0TxFUXH0
ランジェッラですから
938 :2005/04/21(木) 14:25:56 ID:HPgMGbu60
グジョンセン
939ベストウインナー:2005/04/21(木) 17:26:59 ID:MElKHfICO
シャウエッセン
940:2005/04/21(木) 19:23:26 ID:y05guFiX0
ウインガー好きに悲劇!
デンマークがW杯出れないかも?
このままじゃやばい。
941 :2005/04/21(木) 23:04:54 ID:JPV9U6NW0
>>940
ひえぇ
942( -_-):2005/04/22(金) 07:42:05 ID:N+naUg8rO
俺はホアキーニャ好きだ。でも、ホアキンはなんかイメージ的にSHっぽい。
943まあ気分の問題だけどさ:2005/04/22(金) 12:27:29 ID:X4LEUu6C0 BE:8087033-
「左ウイング優位説」というのがある。

右DFには右利きが多い。しかしポジション上、DF時に左半身
を前とした姿勢になり、左足メインでDF対処することになる。
すると利き足ではないために、どうしても反応に誤差や遅れが
生じる。
したがって右DFは左DFよりも不利であり、よって左ウイングは
初期条件比較優位となる。
944名無しさん:2005/04/22(金) 19:19:25 ID:F6QnkvTU0
>>943
おーたしかにそうかもしれんな
945 :2005/04/23(土) 01:59:49 ID:P/skjflo0
スゲー、2chのサカ板でこんなに学術的なレス初めて見た。
946 :2005/04/23(土) 06:31:27 ID:LLKvYMsm0
左右両方に当てはまってしまう気が・・・
947( -_-):2005/04/23(土) 09:42:44 ID:1WBBCRvRO
レフティー有利説はほとんどのスポーツであるよな!
948 :2005/04/23(土) 12:40:19 ID:S6PbDa++0
野球なんかの野手は右利きの方がいいけどね、右投げ左うちがベスト
949 :2005/04/23(土) 14:15:04 ID:B6MVp0s40
ウイングのポジションすら少ないJリーグをどうにかしてくれ
950_:2005/04/23(土) 14:23:42 ID:tTxOTt0O0
確か左利きの人間は空間把握能力とか高いからボールの扱い等に長けている場合が多いってのも聞いたことあるような気がする。
951 :2005/04/23(土) 16:44:55 ID:Wh55qKEo0
>>950
似たような発言を、利き腕と利き目が異なっている人間についての話として聞いたことが。
952 :2005/04/23(土) 19:22:33 ID:+qypNtw80
でも、右利きは左手左足も訓練しだいで右とほとんど同じレベルまで使いこなせるようになる。
反面、左利きは右をあまりうまく使えない。

なんて話も聞いたことあるぞ
953 :2005/04/23(土) 20:17:35 ID:uM0rhSmoO
右半身使うときは左脳メインに使って左半身使うときは右脳メインに使うから左利きは頭がやわらかいのかも
954 :2005/04/23(土) 21:04:22 ID:24oPGaDs0
>>952
でも一昔前まで左利きは右に矯正されてたろ?
ある種のスポーツにおいては左利きはそれだけでアドバンテージだから左一本でもやっていける→右が上達しないからだと思う
955        :2005/04/24(日) 02:04:27 ID:fbMmRQqW0
うちのオヤジも左利きだったから今は両利きだなあ
956_:2005/04/25(月) 09:38:48 ID:oX0iqHxz0
で、結局左利きの人間が右サイドやるのと右利きの人間が左をやるのはどっちが有利とかあんのか?
ダフもピレスもいい仕事はしてたけど。
957 :2005/04/25(月) 13:17:59 ID:Vb5ykFjV0
ウインガーage
958 :2005/04/25(月) 13:35:39 ID:QsKLLdCd0
>>956
ない。そういうのは人間の体の造りを理解できていない考え。
959 :2005/04/28(木) 05:06:52 ID:94KfibVn0
>>718
今更だけど永井の動画あるとこって無いかな?
保存したデータが消えてしまったorz
960 :2005/04/29(金) 16:09:31 ID:wzkNLI+h0
俺のHDDの中にあるけど、うぷり方が分からん。
961 :2005/04/29(金) 18:43:21 ID:QQrd3Nx30
うpうp〜!!!(゚∀゚)
962943
わたしが紹介した話は、左利きが有利かどうか、ということではない。
左DFに左利きの選手が配置されるよりも、右DFに右利き選手が配置される確率の方が
はるかに高い、ということがポイントなのだ。
もし左利き左DFの数と、右利き右DFの数が同数であるならば、この「左ウイング優位説」
は成立しない。左右ウイングの初期条件差がなくなるからだ。

右利き右DFの選手は、意識して利き側ではない側(左半身)を前にしてディフェンスをする
訓練をしなければならないのだが、それに気づいている選手・指導者は多くない。
(もちろん左利き左DFの場合はこの逆になるが、対象となる数が遙かに少ない)

プロの試合を観戦するときでも、DF時の利き足サイドとそうじゃないサイドの抜かれ具合を
見ていると、結構真実味がある説のように思えてくる。冗談のような、本当の話である。