【鉄壁】╋ネスタ&スタム╋【DF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネスタム
ミランの最終ラインを支えるネスタとスタムについて語るスレ

アレッサンドロ=ネスタ
1976年3月19日生まれ
187cm 79kg

ヤープ・スタム
1972年7月17日生まれ
191cm 92kg

<オフィシャル>
【イタリア語/英語版】http://www.acmilan.com/
【日本語版】http://www.jp.acmilan.com/


荒らしに反応しない、他の所の話題は持ち込まないなど
最低限のルールは守りましょう
いろいろ>>2->>5あたり
2 :04/10/27 22:16:13 ID:hrzl27E/
<過去スレ>
アレッサンドロ・ネスタ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1030071182/

アレッサンドロ・ネスタ 2
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1036467529/
http://dat2ch00.hp.infoseek.co.jp/030306-1036467529.html

アレッサンドロ・ネスタ 3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1046873558/

アレッサンドロ・ネスタ 4
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1066496504/

アレッサンドロ・ネスタ 4.1
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1067592044/
3パンカロ:04/10/27 22:24:23 ID:gh5tTgcH
【ツルツルパイパソカット】ヤープ・スタム【ロボ番長】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1091789218/

【引き篭もり】スタムスレ【パイパソロボ番長】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1096359161/
4:04/10/27 22:35:57 ID:2HamV4x0
>>1
5ネスタム :04/10/27 22:40:48 ID:hrzl27E/
ネスタ公式サイト(英語・イタリア語)
http://www.alessandronesta.it/

スタム公式サイト(英語)
http://www.icons.com/JS/
6 :04/10/27 23:22:06 ID:lC6Zo5QG
世界最強バックラインだな
7  :04/10/28 00:00:40 ID:s/yQnW9x
ネスタム
8 :04/10/28 00:27:35 ID:uq6fVYpv
ウイイレ房が!とかいいたくなるけど
実際強いんだよな・・・
9 :04/10/28 00:59:52 ID:VrHqcAWO
まさにウイイレなCBタッグ
10 :04/10/28 01:41:34 ID:ECFv2QwZ
CLのバルサ戦で見たけどマジ堅すぎな壁だ
11 :04/10/28 01:54:38 ID:XY1AcZeE
まあ、2人とも元ラツィオなわけだが。
12帝京:04/10/28 02:16:00 ID:pk4VtfSD
>>11
そうなんだよ!返せよ糞ミラン!
13ネスギタ:04/10/28 04:21:27 ID:IaLw+qcy
ネスタと誕生日が一緒な俺は勝ち組。
まぁ、マッツォーネ翁も同じなわけだが。
14 :04/10/28 05:42:36 ID:jQoF683e
>>12
クラニョッティの横暴な移籍戦略が今になって大きく降りかかってるんだろ
ベロン・ネドベドetc
数年前のラティオフロントに言え!
15 :04/10/28 06:04:13 ID:JUJilTyt
今日は二人ともお休みか。

ネスタは完全休養らしいけど、スタムの足首が気がかり。
16ロボコップも昔は・・・:04/10/28 07:02:09 ID:XY4VD4ZS
PSV時代の髪の毛あるスタムは平凡なDFだったぞ。
チャンピオンズリーグでは、
リバウド(バルサ)、シェフチェンコ(D・キエフ)
に完全にスピードで振り切られるし、足遅すぎと思ったもんだ・・・。
98WCでも、そんなに良いDFだと思わなかったが・・・
マンU移籍した時も(20億?)
なんで?ファーガソンは高い移籍金で獲得したのか?と各雑誌、英国の記者にも
と疑問に思っていたが、マンUに移籍後、変格してビビッタ。
あっという間にワールドクラスのDFになってトリプルクラウンに貢献!!
何が起きたんだ?って感じだった。
17 :04/10/28 09:08:05 ID:KnXJyxjH
ダービーでのネスタ凄すぎ
18:04/10/28 14:37:05 ID:qoUdB5vy
僕のスレは?
19ネスタム :04/10/28 15:36:32 ID:JUJilTyt
>>18

いや、キャプテンなんで別に立てていいかと・・・


誰か二人のキャリア貼ってくれんかね?
20 :04/10/28 15:47:11 ID:0mCXR/2k
このチーム控えがコロッチーニとマルディーニ・・・・
贅沢すぎるよ・・・
FW、MFも豪華だけどね
21ぐらんでみらにすた:04/10/28 15:51:47 ID:H5K2DELn
■ネスタです

ラツィオ時代
セリエA:193試合1ゴール
コッパ・イタリア:24試合1ゴール(コッパ・イタリア決勝のミラン戦の決勝ゴール)
ヨーロッパカップ戦:45試合1ゴール
スーペルコッパ・イタリアナ 1試合0ゴール

ミランでの成績
2002−03
セリエA:29試合1ゴール、コッパ・イタリア:5試合1ゴール1アシスト、CL:14試合

2003−04
セリエA:26試合、コッパ・イタリア:4試合1ゴール、CL:6試合0ゴール
スーペルコッパ・イタリアナ 1試合0ゴール、ヨーロッパスーパーカップ:1試合0ごーる

プロフィールは過去スレで2002年8月の終わりぐらいのレスで素晴らしい物語が紹介されてます

>>20
マルディーニは控えじゃないよ
22 :04/10/28 15:58:14 ID:Ogynpz2v
フュージョンハ!





ネスタム
23ぐらんでみらにすた:04/10/28 16:04:18 ID:H5K2DELn
■スタムです

PEC Zwolle(92−93、32試合1ゴール)、SC Cambuur(93−95、66試合3ごーえう)、
Willem II(95−96、19試合1ゴール)
PSV(95−98、76試合12ゴール、CWC4試合0ゴール)
オランダ時代のKNVB Bekerの成績はわかんなかったです

マンチェスター・ユナイテッド(98−01)
ぷれみあしっぷ:79試合1ゴール、FAカップ:7試合0ゴール、
ヨーロッパカップ戦:32試合0ゴール(99年大耳です)、
チャリティーシールド:3試合0ゴール、世界クラブ選手権:3試合0ゴール、
トヨタカップ:?

ラツィオ(01−04)
セリエA:70試合3ゴール、よーろっぱかっぷす:16試合1ゴール、コッパ・イタリア:?




24 :04/10/28 16:05:12 ID:qoUdB5vy
○、ネスタ、スタム、カフー、がベースになるメンツで、
ひとつ落ちるのがカラーゼとパンカロ。
控えは、コスタクルタ、ラウルセン、コロッチーニ。

あと誰か忘れてるかね。
25ぐらんでみらにすた:04/10/28 16:06:19 ID:H5K2DELn
ラウルセンOUT!しみっちIN!!!
26 :04/10/28 16:08:20 ID:qoUdB5vy
ごごごごめんよおぉ>シミッチ
27ネスタム :04/10/28 17:21:13 ID:JUJilTyt
>>ぐらんで

プロフィール乙。

>>24

記憶に残るファンタジスト、その名はラウルセン(笑)。
確かアストンビラへ行ったと思うが。
28 :04/10/28 17:58:01 ID:RWs4mLjE
止む得ずセンターに入ってそのまま終わるかと思ってた○が
再び左サイドでプレーする事になるとわね。
29 :04/10/28 18:42:23 ID:EGcdTCSE
ヤツが入ると同時に試合のムードが一変したからな>ラウルセン
どんな楽勝ムードも一瞬で引き締める侮れん男だ。

30 :04/10/28 21:23:02 ID:jlZ3qraY
>>23
マンうーとラツィオ、在籍期間同じなのか
なんか以外だな

>>29
でもデンマーク代表ではわりと安定してる
31 :04/10/28 22:03:52 ID:qoUdB5vy
>30
そう。それがとても不思議>代表では安定
32 :04/10/29 01:03:54 ID:wOAkQVQ3
今その役を担ってるのがアンブロというわけか
33 :04/10/29 01:41:37 ID:Hsmj2gYC
ネスタム
34 :04/10/29 11:11:00 ID:oG5vR8f5
そんなことネスタ
35 :04/10/29 18:44:25 ID:Y4DTyiFv
週末のサンプドリア戦には、ネスタム間に合うのか?

それともまたコロ助だすのか?
36 :04/10/30 03:10:29 ID:wd4sdyBD
スタムのあだ名って何だ?

禿?、パイパン?、ロボ?、軍曹?

これぐらいは見たのだが・・・
37 :04/10/30 12:42:11 ID:XpQjvm2W
荒法師
38 :04/10/30 21:03:40 ID:EwG2mJ5X
虚無僧
39 :04/10/31 01:48:11 ID:WFjYrVmL
破戒僧
40 :04/10/31 19:05:00 ID:wKR40YsE
ネスタフル出場乙!


何気に無失点試合が続いている・・・
次スタム間に合うかな?
41 :04/10/31 20:07:22 ID:9ZOwt8YF
第1節 パンカロ ○ スタム カフー H リヴォルノ △ 2−2
第2節 カラーゼ ○ ネスタ カフー A ボローニャ ○ 2−0
第3節 パンカロ ○ ネスタ カフー H メッシーナ ● 1−2
第4節 カラーゼ ○ ネスタ カフー A ラツィオ   ○ 2−1
第5節 カラーゼ ○ ネスタ カフー H レッジーナ ○ 3−1
第6節 カラーゼ ○ ネスタ ビリー A カリアリ   ○ 1−0
第7節 パンカロ ○ ネスタ カフー H インテル   △ 0−0
第8節 カラーゼ ○ コロ助 カフー H アタランタ  ○ 3−0
第9節 パンカロ ○ ネスタ ビリー A サンプドリア ○ 1−0

(先発のみ)

調べてみたらセリエAではずっと○はセンターで、
ネスタムで試合したことは一度もないんだな
42 :04/10/31 21:29:22 ID:7QUKrJrL
>>40
バルサ戦はムリだったみたい。
なにげにストップ長くないかい?

BARCELLONA-MILAN: I CONVOCATI
31 ottobre 2004 12:41

MILANELLO - Carlo Ancelotti per la sfida di Barcellona ha convocato 21 giocatori:

PORTIERI: Abbiati, Dida, Fiori.

DIFENSORI: Cafu, Coloccini, Kaladze, Maldini, Nesta, Pancaro, Simic.

CENTROCAMPISTI: Ambrosini, Brocchi, Gattuso, Kaka, Pirlo, Rui Costa, Seedorf, Serginho.

ATTACCANTI: Crespo, Shevchenko, Tomasson.
43 :04/11/01 18:23:39 ID:yVhONXY6
足首の腫れか痛みじゃなかったっけ?

長くならないことを祈るけど、こうなるとオサーン&コロ助の
出番が増えるな。
44 :04/11/02 03:22:05 ID:sI/u+EYc
スタムのいないバルサ戦激しく不安・・・
45 :04/11/03 01:36:59 ID:fC58DC+m

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  無失点試合が続きますように。。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇.     ヾ!;; iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム.  |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
46 :04/11/03 23:04:00 ID:fC58DC+m
. . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no

_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒

 ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○




あの試合内容ならネスタムでも駄目だっただろうな。
47 :04/11/04 04:00:10 ID:VuicgZqr
あともう少しで結果オーライだったんだろうけど
最後に一人の化け物にやられてしまった

一失点目はネスタにしては珍しく反応鈍かったなぁ
なんか糸が切れてたのかもね
二点目は神の領域だから仕方ないや

試合通してCB二人ともコンディション悪いって訳じゃなさそうだったし
スタム居なくても長引かなけれは大丈夫なんじゃないかな
スタムは怪我したけど○が復調して良かった

バルサファン・ロナウジーニョファンにとっては痛快な試合だっただろうね
まぁサッカーは勝者がいれば敗者がいるんだし、こういう時もある
48 :04/11/05 03:36:59 ID:wnSi8Yse
>47
1失点目もネスタの反応が鈍かったと言うよりシャビのパスがドンピシャで、
エトーの反応も速すぎた。ミランのDF陣は決して悪くはなかったよ。
いくらネスタとマルディーニでも、あのタイミングでは止めるの無理だ。
その他のシーンではいいプレーが沢山あったし、昨日の場合は
相手のプレーの良さを素直に褒めるべきだと思ったな。
というわけで、ラスト2行にハゲ同。

まぁGLはよほどのことが無ければ抜けられそうだし、願わくば
決勝まで負けずに進んでバルサと再戦したいもんだ。
こっちはスタメンから中盤人選ミスってたしバルサも今は怪我人だらけだからなぁ。
次はお互いベスト布陣でのガチな試合が見たい…そして勝てたら最高だな。
それまでにスタム回復してくれよ、と。 鶴。
49 :04/11/05 11:39:48 ID:G5fB1eqr
スタムコップ手術かよ・・OTL
50:04/11/05 14:10:02 ID:e5/1xT4a
ワールドカップとユーロを制した。
デサイー&ブランとどっちが上ですか?
51 :04/11/05 20:08:13 ID:LbUFQFME
どこが鉄壁なんだか。
52  :04/11/05 20:28:53 ID:qOIaDwpl
>50
ネスタムのほうはこなしてる試合数が少ないから、まだ比較できない。
デサイー&ブランは、体と知。異なるタイプのコンビで、
ネスタムは、どちらも万能タイプというコンビだと思う。

51は、ネスタムが組んだ2試合は鉄壁だったと知らないのか。
53ぐらんでみらにすた:04/11/06 17:14:54 ID:dXbTAGOU
■スタムは金曜日に左アキレス腱の手術を受けました。オペはヴァレーゼのCircolo病院で、
Paolo Cherubino教授の執刀のもと行われ、無事に成功しました。
復帰まで10週間かかるそうです。
-football italia

リハビリふぉるつぁです
54 :04/11/06 17:16:37 ID:/jT09/YI
ネスタムまさには壁だね

脇でマルが検閲しつつ
55 :04/11/07 16:43:10 ID:M6+Q3J0I
オサーンに限らずコロを使う場面おおくなりそだな
56 :04/11/07 23:24:44 ID:huP6YnYD
ありゃ、オサーンスレ落ちてないか?

○スレも1回落ちたし、このスレは守らないと・・・

とりあえず、今日のローマ戦頼む。
57名無しさん:04/11/08 00:06:48 ID:oVve0v0s
あ〜あ、カスディーニがCBか・・・
58:04/11/08 00:12:15 ID:b5WzYvrR
○ ネスタ スタム カフー
間違いなく最強だね
あとはスタムの復活とクレスポが調子上げてくれればな〜
59 :04/11/08 00:28:04 ID:pbAF3vgj
>56
確かにオサーンスレなくなってる……_| ̄|○
せっかくレッジーナが金星あげてくれんだから、きっちり勝とうぜ。
60 :04/11/08 01:02:38 ID:G3LnKVVh
オサーンスレ、建てて良い?
61 :04/11/08 02:03:41 ID:uQkpa8DN
ミランのDF陣でひとくくりに出来ないかなぁ
今は何やっても落ちるし
62 :04/11/08 02:40:38 ID:xZ8wuVe2
>>61

その案は前にも出たけれど、(正確には大量圧縮の前)
意見がまとまらなかった記憶がある・・・

ただ今の状態みると、個人スレも無理やり保守しているような感じだし、
「○&オサーン」スレならなんとかなるかもしれん。

○スレで確認してみたら?

個人的には「ミランDF陣スレ」には賛成。
63 :04/11/08 05:26:25 ID:CK0AToer
「○&オサーン」スレ賛成
64 :04/11/08 21:40:14 ID:bu/2Drof
スポナビの記事読んだ限りではわりと出来は良さそうだったように思えたけど、
ミランスレ見たらなんかしょぼくてミスってたぽい。何かやらかしたのネスタ?
65 :04/11/08 21:55:37 ID:pbAF3vgj
失点の起点
66 :04/11/09 00:13:38 ID:U+6hdY8J
試合を見とらん奴がほんと多いな・・・
>自称ミランサポ
67 :04/11/09 00:23:57 ID:gBhrAd1x
まあいいじゃないか。
スカパーなかった時代は、自称ミランのファンはみんなそんなもんだったんだから。
68 :04/11/09 00:39:17 ID:U+6hdY8J
>自称ミランのファンはみんなそんなもんだったんだから
おいおい、それはおまえだけだろw
何をわけのわかんねーこといってんだ
勝手に一括りにするなよ・・・
最近見始めたにわか君か?
知らないんなら首突っ込むなよw

wowowが元祖だろ、アフォが
69 :04/11/11 21:39:59 ID:a9Vd4AHy
70 :04/11/11 21:45:19 ID:6dKxUHkA
shu
71ぐらんでみらにすた:04/11/11 22:41:22 ID:rvYUVIDL
ミランでの100試合出場おめ
72 :04/11/11 23:57:08 ID:qUsNalgw
スタム大明神の復帰っていつ頃になりそう?
73 :04/11/12 21:14:20 ID:dKtbcmAB
>>53

激しく遅レスだが、OTZ

戻ってくるまでネスタに支えてもらわんと・・・
74 :04/11/13 01:05:37 ID:kNr+eqoY
【2度あることは】ビリー・コスタクルタ【3度ある】Part3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1100275253/l50

ビリースレ建てました。
75名無しさん:04/11/14 01:00:18 ID:BMS+JwyG
>>72
三ヶ月アウトって話。
来年の2月?

>>74
76 :04/11/14 03:48:50 ID:pKRazGPc
今考えると、あのバルサを完封したネスタムって改めて凄いな。

実況スレでも「スタム邪魔!」「あの禿なんとかしろ!」「スタムは壁だな」
というバルサファンの悲痛な叫び声が、カキコされていた。
(もちろんleg3の話ね)

もちろんスタムだけじゃなくって、相棒のネスタが屈指のCBであることには
間違いないのだが。
で怪我したスタムに代わって○がCB、休養の代替要因にはビリー、シミッチ
コロ助がいる。

DFラインの層ではチェルシーとミランが双璧だな。
(でも失点ではユーベに負けているけど)

もしライカーが2、3年後チキンポークの後任として、いっしょにロッベンやカルバーリョ
つれて来たら、鬼チームができそうな希ガス。
77ぐらんでみらにすた:04/11/14 18:36:06 ID:mO8HGrF/
今日が100試合か 71フライング
メモリアルゲームは無失点完封で
78 :04/11/15 23:35:37 ID:lDbtPJPI
>>76
チキンポークの後釜はタソッティだと思うよ。
ライカールトはこないでしょ。
79 :04/11/16 02:48:59 ID:+GTxjrJB
ちなみにネスタム以外で3年後というと

○ →引退
オサーン →引退
カフー →37歳(引退?)
パンカロ36歳(ラツィオへ返却?)

という恐ろしいことになる悪寒。
80 :04/11/17 02:29:35 ID:aAAv++M+
ひえー、とりあえず保守。
81 :04/11/18 01:58:18 ID:UpyxHK0/
寝る前に保守。
82_:04/11/22 01:00:31 ID:RPX15w3t
コッパは控え選手が出るものだと思ってたがネスタはいつも出てるね
83 :04/11/22 01:06:40 ID:whyegpyq
今回は、代表に呼ばれてないからえーんでない?
84 :04/11/22 23:47:01 ID:CdvLBRAW
コッパ良かったらしいね
85 :04/11/23 02:29:55 ID:Szxixbgk
コロッチーニと組んだの?
86 :04/11/23 02:53:34 ID:MK094bjb
テュラム カンナ
87 :04/11/24 22:34:16 ID:P2CQZhgQ
ブラン ベルゴミ
88 :04/11/25 01:29:58 ID:x4SG5vMh
バレージ ビリー
89 :04/11/27 03:19:28 ID:RExuULoq
シャフタール戦、比較的きつくなかったから次も頑張ってホスイ。

90 :04/11/28 02:37:54 ID:g4sLRaAu
シェバがバロンドール確実らしいけど、DFのネスタムには縁がないんだろうなあ。
91 :04/11/29 02:33:50 ID:8JrhCXKN
無失点おめ。
92 :04/11/29 04:26:27 ID:ymo1vGUS
カンナバーロと並んで今Football Italiaの表紙なんだ
93_:04/11/29 14:33:57 ID:q2SdGBN2
>>92
スタムじゃなくカンナと並んで表紙になっても嬉しくないカモ
セリエのトップと云えばネスタム。カンナとは既に雲泥の差が
付いてる・・・と思ってたが。
94  :04/11/29 20:10:54 ID:2LUEnXYF
>93
セリエAのトップ2がユーベとミランなもんで
カンナ対ネスタの比較企画をやってるんだろう。
ユーベのほうが失点少ないんだから「雲泥の差」なんて
偉そうに言わない方がいい。
95 :04/11/30 00:52:22 ID:gXMDWBv4
去年しかサッカー見てないんでしょ
ユーロ2000見たら死んでもそんなこと言えない
今シーズンのパフォーマンスも十分だし
96 :04/11/30 02:16:40 ID:Fcskj4cj
「雲泥の差」は言い過ぎだけど、4年前の話を出されるのもなあ。
そこまで遡るとしたら、2000年から今までの4年間を総合して比較すべきだね。
97 :04/11/30 02:29:51 ID:GMNysYCQ
今の評価じゃなくて?
98 :04/11/30 02:31:43 ID:GMNysYCQ
よく過去のことを持ち出してくる奴居るけど、
そんなことしたら、キリが無いって分からないのだろうか・・・

99 :04/11/30 02:33:15 ID:GMNysYCQ
2000年ってラツィオが優勝した年か・・・
10096:04/11/30 02:36:49 ID:Fcskj4cj
96は 95へのレスなんで。
現在なら、二人とも現在だけで比べたらいいし
4年前いうなら、二人とも4年前から今までを比べるべき。

しかし「雲泥の差」とか「死んでも言えない」とか、
言葉遣いが大げさだなあ。
101 :04/11/30 02:39:59 ID:Fcskj4cj
>>99
95はカンナのことを言ってると思ったんだが。
102 :04/11/30 23:13:51 ID:lOKP8eKM
ところでテュラムとスタムだったら、どっちがいいの?

103 :04/12/01 00:41:14 ID:moOcllyk
守備、攻撃参加ともにスタム
104 :04/12/01 01:02:24 ID:kdgw80tx
足の速さはテュラム
105 :04/12/01 17:40:36 ID:nqzSiTMg
顔の怖さだったらスタム圧勝だな。
106 :04/12/01 20:37:01 ID:k5HvLeLg
>>104
でも圧倒的ってほどでもない気がする
107 :04/12/02 12:13:42 ID:shFoR8qV
今週は週末まで試合なしか。
108 :04/12/02 17:06:21 ID:D7HNscN5
国歌斉唱時の音痴度

チュラム>>>>>>>>>>>>>>スタム
109 :04/12/03 14:40:44 ID:1RafDCeU
>>108

ワロタ
110_:04/12/03 22:32:00 ID:8WfJTRpZ
ネスタム本物のCBコンビの強さを見せ付けたい 早く復帰キボン<スタム
111 :04/12/04 19:10:11 ID:7HM89g4/
>>110
来年2月頃まで、気長に待て。
112 :04/12/05 17:58:39 ID:mSK30BVD
ネスタ乙。

最近は取られても1失点ですね。
113_:04/12/05 23:26:43 ID:FOW2W+WB
一人で守ってます。時々気が向けばカフーが手伝ってくれます
ミランのDFは左SB2人、CB1人、右SB1人ですから
114 :04/12/06 01:05:40 ID:W/dH34Y5
マルディーニのCBも大分板についてきたと思うけど
115 :04/12/06 16:12:33 ID:ItI6XRAQ
スタムロボ復帰まだー?チンチン(AA略
116 :04/12/06 18:01:44 ID:1ket9MgP
スタム・・・・武器のないビグザム
ネスタ・・・・ホワイトベース
シェヴァ・・・シャア専用ゲルググ
トマソン・・・ミデア
インザーギ・・エルメスのビット
ピルロ・・・・ガンキャノン
ガッツ・・・・ドム
カカ・・・・・ジオング
117 :04/12/07 23:20:28 ID:HpghaGqh
チャンピオンズリーグ6legキター!!!
118 :04/12/08 23:30:19 ID:N1Fmybny
ネスタ完封乙。
119 :04/12/10 01:14:28 ID:W24wMq7F
スタム回復祈願上げ。
120 :04/12/11 06:12:03 ID:6QYiA4SL
週末も頑張れ保守
121 :04/12/12 01:10:22 ID:w9m+c2yd
ヴィオラ戦も、ネスタスタメン上げ。
122_:04/12/12 01:16:15 ID:LtXwWAYr
スタム 1月から復帰出来るらしい。嬉し杉 見たいぞ
123 :04/12/13 03:44:48 ID:+6etMcsy
よーし、ネスタ完封上げ!!!

今日のビオラ戦は楽だっただろうな。
124 :04/12/13 03:52:24 ID:j4dHsHoZ
フュ〜ジョン!ハッッ!
125:04/12/13 04:43:42 ID:VKt3zyAU
ミ6-0フ
126 :04/12/13 14:01:18 ID:u3M77kfj
仕事少なかったなあ
127 :04/12/13 14:24:57 ID:+6etMcsy
○はともかく(結構前にガシガシ上がってた)ネスタ最終ラインに
1人ポツーンってしてた気がするね。

でも休めてよかったのではないかと。

ついでにポークは今日みたいな試合後半で、コロ助をなんで出さんのかと小一時間。
ベンチにいなきゃしょうがないけどさ。
128:04/12/13 18:23:54 ID:ripttz41
本音を云えば こんな試合は ネスタも結構上がって行きたい筈だが
左に元SB様、右に上がりっぱなしの現SB様がいるので常にお留守番w
129 :04/12/13 20:08:59 ID:thLKLP8P
お留守番には慣れっこだから、無問題。
130 :04/12/13 20:28:54 ID:d7Dw2jpU
まぁ一応ネスタも右SBやってたけどね
2年くらい前のゴール決めた試合で
凄くオーバーラップしてたことがあったなぁ
たしか突破してたのは左サイドだったけど
131 :04/12/14 23:39:55 ID:R1giJ+5a
ネスタがバロンドール取れる日は来るのだろうか・・・
132 :04/12/15 01:55:25 ID:E8f7hOOI
今年もFWでしたからおそらく無理でしょう
得点王>>>>>>CL優勝、EURO準優勝
133 :04/12/15 11:12:13 ID:5vJu7Tlp
試合にコンスタントに出ながら高パフォーマンスを維持して
たまにゴール決めちゃったりして
スクデットとCLとW杯orユーロ獲って
なおかつ攻撃のタレントが不発だったら獲れる
134 :04/12/15 13:29:01 ID:WYtFscUS
>>133
なおかつクラブとマスコミからの猛プッシュが絶対不可欠。
135 :04/12/15 13:57:32 ID:hgqkFHZe
2002のロベカルが取れなかったんだから、DFは永久に無理ぽ。
136 :04/12/15 15:37:49 ID:5gqkHfpb
>>133-134
もの凄いハードル高いなw
137   :04/12/15 17:36:05 ID:WYtFscUS
>>136
ようするに、永久に無理ぽってこと。
138133:04/12/15 22:54:14 ID:/W2rmONb
そゆことです
139 :04/12/16 00:15:48 ID:4CHzMTKM
おいらミラン好きなんだけどシェフチェンコ大嫌い、珍しい?
140 :04/12/16 00:34:18 ID:dfdwHrbS
なんでこのスレに書くのか分からないけど、
珍しいと思う
141 :04/12/16 00:43:13 ID:4CHzMTKM
ほんスレはシェバ厨が多いからこんな事書いたら何言われるかわからん、わがままいってスマン
ネスタムは大好きだ、早くスタム復帰キボン
142 :04/12/16 00:54:36 ID:iGQreUZf
>>139
珍しいから、嫌いな理由に興味ある。怒らないから、教えれ。

143 :04/12/16 01:14:02 ID:4CHzMTKM
>>142
まあよくありがちな理由よ、知り合いに痛すぎるヲタいるんだこれが
シェバ自身は悪くないんだが、こいつのおかげで、もう名前聞くだけでむかついてたよw
プレーとか顔とかが嫌いって訳じゃないんだ
144 :04/12/16 01:30:50 ID:4CHzMTKM
こんな理由でもミランファンとして本スレじゃ言えないからな
ちょとすっきりした、駄レススマン
とにかくスタム早く復帰汁
145 :04/12/16 02:18:43 ID:pTNyW7KD
>>144
一応2月頃には戻れるらしいから、ゆっくりまて。
それまで○とオサーンが支えてくれるだろう。
146ぐらんでみらにすた ◆CSZ6G0yP9Q :04/12/16 18:42:27 ID:ghBOLVYU
FLYING RIPSの服は日本で販売あるの???
147 :04/12/17 19:48:04 ID:KPYnBeTZ
あれ、着たいか?
148 :04/12/17 22:08:09 ID:1sPxQAjv
>147
お、お前…そんな誰もが心に秘めてる究極の質問するなよw
149ぐらんでみらにすた ◆CSZ6G0yP9Q :04/12/18 01:19:11 ID:qLhhrSF/
これほしいです
http://62.101.64.94/logo/BZDL182.jpg
150ぐらんでみらにすた ◆CSZ6G0yP9Q :04/12/18 11:53:09 ID:qLhhrSF/
151_:04/12/18 17:48:08 ID:dm2Ax1pC
>>150
だ か ら っ チェルシーやレアルから大金積まれても
手放さないネスタと 愉快wなインテルから放出された
カンナバーロと一緒にすんなって。
ユーベとのCB対決なら
チュラムVSネスタかな
で 真のCB対決なら
神スタムVSネスタ でも今はチームメイト 夢のCBコンビ
152 :04/12/18 18:12:03 ID:jX1gpSZe
>>151

例えていうと、仁王でしょうか

「阿吽」てな感じで・・・
153 :04/12/18 21:16:40 ID:V5DcdLQD
151って、釣だよね?
154 :04/12/19 07:48:30 ID:Bhlsc5uJ
明らかに
155_:04/12/20 18:45:06 ID:HpGq8VZr
いや〜 ネスタって本当に強くてエレガントなDFやね
156 :04/12/23 03:41:09 ID:RUS9N9Mn
>>155
うむ、ただし後継者が育たないところが問題なわけだが・・・
157  :04/12/23 11:53:50 ID:CGHh0HJI
ネスタはラツィオから移籍するときにインテルではなくミランを選んで本当によかった
158 :04/12/23 13:55:20 ID:ciBU2UTi
クーペルのインテルがネスタを獲得していたら
その後の展開は違っていたと思う。
159:04/12/23 14:54:19 ID:p01gJ/GV
>>158
ハゲ同
あの年 クーペルの望みどうりネスタを獲れてれば
インテルがCL優勝。スクデットも獲れて二冠だったり・・
ネスタがミランに入ってラッキーと云うよりミラン
が棚ボタでネスタを獲れた幸運の方が大きいね。

もう終った選手と烙印を押されてたマルディ−ニや
ビリーが蘇ったのもネスタの功績大だと思うし。
個人的にはミランに入って良かった。 単純にマルと
ネスタのCBコンビが世界一強くてカッコイイからw
160158:04/12/23 15:59:49 ID:ciBU2UTi
158は、157にインテルを馬鹿にするなと言いたかっただけだよ。
単純に、ネスタ移籍前はインテル>ミランだったし。
161 :04/12/24 01:38:18 ID:TsDDs1H8
>>単純に、ネスタ移籍前はインテル>ミランだったし。
ここは突っ込むところか?
162 :04/12/24 08:12:22 ID:JR4pXVP0
いや、華麗にスルーしてみたw
163 :04/12/25 22:07:57 ID:4VJF5UIA
まぁ、今でも
インテル(笑)>>>>>>>>>>>ミラン
なわけだが
164 :04/12/25 22:42:56 ID:OOLLTt/M
ネスタ移籍の前のシーズンは
本当にインテル>ミランだったのでは?
165 :04/12/26 00:45:11 ID:HirB7Drt
ネスタクルタ
166 :04/12/27 01:23:10 ID:b877jUY+
いつの時代も
ローマ>ラツィオなんだがな
167 :04/12/27 02:08:15 ID:T45uodq2
モルジブに行ってたが、津波の前に帰国したらしい。
運いいなw
168   :04/12/27 12:03:50 ID:u+dDawgk
>166
でもヨーロッパレベルでは、ローマ弱すぎ。
169 :04/12/28 11:20:55 ID:wQhMyMAD
>167
そうだったのかーニュース記事のどれにも
名前すらないんで心配してたよ
もしかして知られてないんかとw
170 :05/01/02 02:29:20 ID:O/mUboUk
とにかく新年ネスタム復活祈願上げ。
171:05/01/02 02:38:42 ID:SMGjCRHz
マンUでリオとスタムのコンビを見たかった
172 :05/01/04 01:51:44 ID:n+XFnI5k
スマトラ沖地震でもっとぎゃーぎゃーやってんのかと思ったら静かだな
某不良債権よりはまともなファンが多いってことか
173 :05/01/04 08:02:55 ID:y7OeyXaO
津波の前に帰国してたからだろ。
バンガローの屋根にしがみついて波かぶったのがネスタだったら、この程度で済むもんかw
174 :05/01/06 00:01:27 ID:row5LNN4
ネスタム
ならず
176 :05/01/07 02:17:30 ID:FdVAjQPt
ネスタ赤紙・・・orz
177グランデ:05/01/07 02:29:14 ID:eTvKfl3E
頑張れネスタ・・・・。
ttp://www.fat-pie.com/milkman.htm
178 :05/01/07 09:42:28 ID:D3VwufNE
赤って何やったの?
179 :05/01/07 10:55:07 ID:czmnwDOl
180 :05/01/07 10:57:09 ID:BI+wegm9
>178
何もやってない。
審判の大ポカ。
181うんこ:05/01/07 23:23:11 ID:sAaFGPiN
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050107-00000000-spnavi-spo.html
(ネスタの退場については)接触があったのは確かだが、あれくらいのファウルはいくらでもある

相手側のゼーマンもこう言ってる
182~:05/01/07 23:32:36 ID:g8W+Rn4u
鉄壁?何年前の話だよ!?
183 :05/01/08 00:17:12 ID:NqssWzgn
恩師のゼーマン様だからさすがにきついことは言わないか
184 :05/01/11 14:13:53 ID:Dzbl9FJU
やっとスタム復帰の目処がたってきたようで何より。
185 :05/01/13 14:04:59 ID:NYx0FSqB
スタム復活!!!やっとですよ!!!

これで仁王完成!!うれしい。
186 :05/01/15 17:25:06 ID:DpRdaQry
ネスタム、ウディネーゼ戦スタメン予想キター!!
187 :05/01/17 01:14:14 ID:H6vqSlXh
スタムいるだけでセンタリングのクロス、セットプレーの恐怖感が和らぐな
バルサ戦のような縦横無尽にヘッドでクリアな場面が見られた
188 :05/01/17 02:39:20 ID:7sRgwRB1
ネスタム復活記念パピポ
189 :05/01/17 18:02:17 ID:FtyoKd/X
スタム90分出場乙。やっと復帰してくれたか。
190 :05/01/19 16:35:21 ID:ziF4NqcD0
スタム津波チャリティー出場記念パピコ
191::05/01/22 21:00:22 ID:2m5jBiZlO
>>161
歴史的に見ればおかしいが
たしかにネスタがミラン行く前のシーズンは
明らかにインテル>ミランだったな。
ミランはスクデット争いにすら加われなかったし、
それまで4、5年無冠で近年で一番の低迷期だったからな。
192:05/01/23 03:24:20 ID:O1+6f/a80
ラツィオの選手たちが移籍しなかったら、北部の3チームは
この3,4年のような強さを持てなかったかもしれないと思う。
ビエリもラツィオからインテルだったもんな。
193 :05/01/24 00:06:29 ID:XLVLKOBz0
どうもネスタムのコンビネーションは不安定なんだよなあ……。
元ラツィオコンビのはずなのに。
194 :05/01/24 01:16:56 ID:bVUFy9iV0
え、また退場ってまじ?
ラツィオの時は確か1回くらいしか退場したとこ見たことないし、
ミランに来てからも赤貰ったのは昨年まではたぶんCLで1回だけ
コンディション悪いのか、いらついてるのか・・・
いろいろ判定基準変わった?
195ぐらんでみらにすた ◆CSZ6G0yP9Q :05/01/24 01:39:19 ID:??? BE:18759694-
今季不可解な退場2回目ですね・・・OPZ
196 :05/01/24 03:31:19 ID:ocMVy4by0
全然鉄壁じゃなかったね
197 :05/01/24 18:26:54 ID:K1VqU3LM0
う〜ん、まだスタムの試合勘が戻ってないのか、
MFとの連携が悪いのか・・・
198 :05/01/25 19:53:26 ID:3NT4ftl80
CLのバルサ戦が神杉たんだろうな。
199 :05/01/29 16:54:10 ID:lLDGueJs0
○ スタム スタメン予想キター!!
200   :05/01/29 17:21:39 ID:zr9pzYEu0
200ネスタ
201 :05/01/31 12:41:00 ID:kINu94i70
スタム調子もどらないね。

ネスタとの方が相性いいんだろうか。
202 :05/01/31 16:31:37 ID:t7oQ+uSa0
それよりも攻撃陣の不調のが心配、1失点で抑えただけでもさすがだと思ったけど。
点獲らなきゃ勝てないスポーツですから

さらにシェフチェンコ怪我ですか、うーむ・・・
203.:05/01/31 17:59:52 ID:7KS6UAlsO
スタムがユベントスに来たら普通に復調すると思うね
204 :05/02/02 15:00:34 ID:pNyRNjus0
次ネスタ出場停止明けだよね。

頼むよ。
205 :05/02/03 06:54:40 ID:owyCx9ny0
カードコレクターになってきたネスタ。
不調の原因がスタムのコンディション不良。
まだまだこれから。
206 :05/02/03 15:00:17 ID:/1QfRQZ10
最近カード多いね。
207 :05/02/04 02:48:29 ID:fcGUB3Xu0
つか、最近厳しくね?
抗議しただけでイエローとか。
208@@:05/02/05 16:11:35 ID:4VgHN04x0
ヤフースポーツの先発予想でスタムが控えってのも普通なら考えられんな。
コンディション不良とはいえこのままだとネスタム完成しない気がする
209 :05/02/05 16:22:11 ID:XhbE6ayBO
こないだの試合見てたら右サイドでかなり良かったよな
スタム
210 :05/02/07 12:05:56 ID:3ge8GLOI0
ラツィオ戦だけど、カフー入ってから

  ネスタ  スタム  (いつもと左右逆)になってなかった?
211 :05/02/07 13:05:33 ID:ftotJH7i0
3バックになってたんじゃない?
 シェヴァ  クレ
セル  カカ  カフ
  ピル  ガッツ
  ○ ネスタム
212 :05/02/07 13:17:55 ID:4T+FtSUv0
うんなってたね
戦術の幅を広げるいい実験になった感じ
213 :05/02/07 14:21:29 ID:3ge8GLOI0
>>211
そっかー3バックだったのか。
まあカフーは普段から上がりっぱなしだったけどね。

マンU戦も先制されたら、このフォーメーションでいくんだろうか?
214 :05/02/10 14:53:52 ID:GJSz+Ab/0
ネスタ、代表戦お休みだったみたいね。
215 :05/02/10 17:56:10 ID:mAgvFXxu0
ネスタはインフルエンザに感染されました。
216_:05/02/12 00:04:50 ID:Pmg0sbjW0
が、大丈夫だそうです。
217 :05/02/12 07:42:02 ID:XouoNEsG0
もしや仮病?
218 :05/02/13 01:51:59 ID:Fh0L/mvo0
>>217

病み上がりだけど、レッジーナ戦出場の様子。
219 :05/02/14 10:04:03 ID:jnocwFq80
とりあえず無失点乙!!
220 :05/02/14 11:01:29 ID:PbmADQlr0
今年になってから判定にツキが無いなぁ
試合内容はアレだったけどネスタは良い出来だった
221 :05/02/14 12:01:45 ID:oZPZV4/00
>36
クソ遅レスだけど、巣他無チームメートには

”ヤッピー”

と呼ばれてるらしい。既出だったらスマソ
222 :05/02/14 12:22:35 ID:hcT/GLdQ0
イタリアでもNESTAMって呼ばれてるのかな
223ウィリー:05/02/14 12:34:22 ID:v0GGX/Pc0
ミナサーン、ボナセーラ
224 :05/02/14 14:35:57 ID:ecTXTTPa0
わけわからんイエローだったな。
M内の言う通り、カウンター時にネスタに負担がかかりすぎってのには同意だけど。
225 :05/02/14 20:40:51 ID:6Kikv8IK0
レッジーナ戦のイエローは○に原因80%はあった。
センターサークル付近でトラップミスからカウンターを発動されて…。
226 :05/02/15 04:47:15 ID:1D+YiHJk0
>>225
○スレにコピペされてますよw
227 :05/02/17 04:55:00 ID:cs4oA0yS0
っていうかアレでカード出す審判の頭がおかしいがな
228 :05/02/17 11:38:00 ID:g9dnYi1i0
っていうか、カウンターをくらいやすくて、対応するのがネスタだけって
ことが多いのも、カードを出されやすくなってる要因か。
229 :05/02/17 12:44:51 ID:VNVO+gaa0
○が交わされて、カバーにまわったネスタが仕方なく強引にって感じかな。

スタム軍曹の復活キボン。
230 :05/02/18 22:50:18 ID:6dSMJ67g0
ネスタはスイーパー的役割やってるから尻拭いは大事な仕事のひとつ
ネスタがミランに移籍してきてからずっとミランは
カウンター喰らわざるを得ない戦い方してる。相手もカウンターしか狙わないし
もちろんファウルなしでボール奪うのがベスト、遅らせるのがベターだけど
どうしようもない状況じゃやっぱファウルするしかないしなぁ
この前のアレは間違いなく誤審だとしても、
DFが一人しか残っていない状況の判定基準が変わった以上は
何か対策が必要なのかもね

ていうかどうして判定基準変わったのかな。わざわざシーズン途中に。
得点機会阻止を減らして点入るようにさせる目的なんだろうけど、
逆に守備に人数を割くようになって余計に点が入らなくなったり、
相手の退場狙ってダイブする選手が増えたりするかもしれないし
231 :05/02/19 15:53:05 ID:gHe5gNso0
ネスタはお休みですか?
232 :05/02/19 19:05:10 ID:rJSmiRin0
カリアリ戦のスタム軍曹の出来次第でマンうー戦に先発かどうか決めそう。
スタメンはりたきゃ男を魅せよ軍曹。
ネスタは累積リーチで次のダービーに向け温存。
233 :05/02/20 14:26:03 ID:ArQpCkOJ0
軍曹一応無失点だな。

カリアリが引いてたのを考えても取りあえず乙。
234 :05/02/23 21:03:14 ID:xoIvLGD+0
昔雑誌のインタビューか何かで対戦してみたいFWは馬って言ってたっけ
馬はどうやら先発ではないっぽいが

似非リーの予想がマンU1−0ミランらしい。これをポジティブにとらえると失点は0!
失点0で行けたら最高だなぁ、かなり難しいだろうけど

ドリブラーいるしサイドで仕事できる選手いるし、
相手のドリブルに合わせてずるずる下がってくとミドルシュートぶち込まれるし、
大変だなー
235 :05/02/25 22:01:43 ID:ZKP4kirZ0
大一番で無失点乙。

ネスタは○とのコンビの方が安定している希ガス。

スタムはまた故障(試合前のアップ中)したらしい。
236 :05/02/26 00:11:00 ID:WLMmqO8O0
>235
同意。
ネスタムは、個の力は優れているが、コンビネーションになってない。
237 :05/02/26 00:26:26 ID:4N618ssK0
二年半常に組んできたペアのほうが慣れているのは、当然のこと。

コロ助がいたときに、もっと見たいだの使えだのといってみたり、
移籍したら、ミランはバカなことをしたといってた人が多かったけど
残留しても出番なんかなかっただろうね。
238 :05/02/26 15:48:22 ID:NldwQ9o80
ネスタちょっとお疲れモードが気がするのだが。

スタムの筋肉痛もあまりよくないようだし。
239竹豊か:05/02/26 17:36:18 ID:P511URxAO
スタムなんて鉄壁じゃねーよw
240 :05/02/26 17:38:39 ID:3MhMtJ920
ミランファンだけど二人とも過大評価なのは否定しない
241 :05/02/26 18:09:11 ID:UVo8tXMs0
ネスタ大丈夫か?最近しょっちゅうカード貰ってるよな。
242 :05/02/26 18:50:19 ID:725mHg820
ネスタダイエットしろと指令だされたらしいね。
243 :05/02/28 09:02:57 ID:B0TCxwwB0
ミラン来てからダービーには滅茶苦茶強いな
一回も負けてないし、個人としてもいつも良い出来
244 :05/02/28 09:21:39 ID:mgK72nMw0
ネスタを買わなかったインテルが、かわりに買ったクレスポもカンナも
すぐに売って、今はその3人がいるチームの独走。
なんて要領の悪いクラブなんだろうと、他人事ながら気になる。
245 :05/02/28 10:49:53 ID:XmChiv0l0
ネスタ凄かった。むちゃくちゃ気合入ってた。
このレベルのプレー(と気迫)を維持してくれたら神なんだけど。
……って、精神的疲労で死ぬかw
246 :05/03/01 00:42:05 ID:GLK/tKSP0
>>244
WSDかなんかで、ネスタが来期青黒じゃなければ記者やめる、
なんて書いてたイタリア人記者(ジャーナリスト?)がいたなぁ
あの時ザネッティが拒否しなかったら移籍成立してたんだっけ

247 :05/03/01 20:20:47 ID:Q35gD12s0
>>245

バルサ戦1legぐらいか、それ以上だった。
スタムも早く復帰してもらわんと。

しかしアップの最中の故障って、どういうのだろう?
248_:05/03/02 17:30:34 ID:6a1FzIzV0
ネスタとスタムは最強コンビだけど世界一のCBはどっちらだと思います?
タイプは違うのは解っていますがあえて選ぶなら。
それともファーディナンドやカルバーニョですか?
249 :05/03/02 18:31:16 ID:sBSDdgKk0
>>247
マンU戦だから張り切りすぎて、身体がほぐれないうちにいきなり
瞬発力マックスでダッシュして、筋がぴきっとなったんでは?
いつ治るんだろう?
250 :05/03/02 21:00:03 ID:fYVeA6YN0
>>248
ネスタかな。
誰とでも柔軟にコンビ組めそうだな。
どっちかっつーとスイーパータイプだし。


>>249
不謹慎だが、ワロタ。
251 :05/03/03 02:21:15 ID:Ws9ESw370
なんかスタムスレが勃ってた
252 :05/03/03 16:00:02 ID:XjwAI3xx0
サンシーロにネスタム間に合うかな?
253 :05/03/06 10:24:12 ID:rwKI/1Of0
なんか退場確実なファウルして見逃されたらしいけど?
心優しい人教えてく
254 :05/03/06 10:24:49 ID:rwKI/1Of0
ださい
255 :05/03/06 11:03:25 ID:vqRij4Fc0
>253
マキンワのユニを後ろからひっつかんで止めた。
ネスタはとっさに手が出るあの癖を本当になんとかしないと、
いつか大事なところでひどい目にあうと思う。
真面目に。
256 :05/03/06 16:01:53 ID:LSSO3MUC0
>>255
ネスタのイエロー今シーズン激増してる印象があるしね。

スタムはようやく試合勘がもどって来た感じ。
CLはネスタムでいくのかね?
257 :05/03/06 19:25:00 ID:3XcyXpBD0
心優しい人ありがとう
どうも「最後の一人」だったようで。
今年のジャッジなら退場なんだろう

どうもイタリア国内では、慣れもあるのかもしれないけど、
ジャッジに守られている感がある。(それも去年までか?)
いつか大事なところでひどい目にあうとしたら、CLだろうな
そうならないことを願う
258 :05/03/08 18:29:17 ID:ZswsQNa60
久しぶりにネスタム見れそう。
259ぐらんでみらにすた ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/09 06:40:56 ID:woZanAWX0
ネスタム鉄壁!!!!
260 :05/03/09 16:33:20 ID:SFtGcHpeO
スタム凄すぎ
261 :05/03/09 16:39:23 ID:aivfCxxb0
スタム恐すぎ
262*:05/03/09 17:09:40 ID:bJnq9nKjO
スタム禿すぎ!!
263 :05/03/10 18:52:44 ID:O1fGrO2v0
                 / jjjj     ___
               / タ       {!!! _ ヽ、
              ,/  ノ        ~ `、  \
              `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
ネスタムキタ━━━━   \  `ヽ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━!!
                 `、ヽ.  ``Y"   r '
                   i. 、   ¥   ノ
                   `、.` -‐´;`ー イ   
                     i 彡 i ミ/
                   /     `\
                  /   /ヽ、  ヽ
264 :05/03/10 23:55:15 ID:guXiTCjE0
ネスタムはCLになると本領発揮だな。

まあセードルフ、ピルロ、ガッちゃんのラインでほどんど
止めていたのもあるけど。
265 :05/03/14 01:24:43 ID:qvt2d8EK0
何も○とお揃いで怪我しなくても・・・
次からはコスタム?
266   :05/03/14 01:49:18 ID:6ZrEO/kC0
六針だか七針だか縫われたらしい。
267 :05/03/14 16:05:47 ID:moDimofb0
スパイクはいてて、脛当てつけてて足の甲を縫うような傷って
どうやったらそんな怪我するんだろう?

足を伸ばしたところへ相手のスパイクのピンが、
自分のスパイクのベロの内側に引っかかって、
ハイソックスごと引っ張られるような形で、ギギーって・・

想像するのやめた・・・

まあスタムが復帰してくれてるから大丈夫だろう。
268:05/03/14 20:57:14 ID:rwUsqBVi0
マジ鉄壁だ
269 :05/03/15 15:38:12 ID:b/+AL2ul0
ネスタムなかなかそろわんな・・・orz
270s:05/03/15 19:57:40 ID:AJOe5iV50
コスタムワロタww
271 :05/03/15 21:13:53 ID:UV2/4usX0
次戦はス○ムですか?
272 :05/03/15 22:02:29 ID:vgnRo5/m0
極悪ペニス ヤープ・スタム
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1109319386/l50
273 :05/03/15 23:33:22 ID:b/+AL2ul0
>>271

そう○スムです。
274 :05/03/16 09:02:27 ID:z1PkS8Wm0
>>272
そこはペニス頭スレ、フサフサスレ、スタムスレ、どれなのか分からん
275 :05/03/19 17:41:29 ID:zkFmHOiy0
ローマ戦、○とスタムコンビ来ました。
276 :2005/03/21(月) 14:45:16 ID:unBRDrpi0
ネスタの公式サイトの運営をしてしまおうっていうオバサンのパワーと性根にドン引き。
自分たちだけが特別なファンだと勘違いしてないか?
一ファンならファンサイトだけで満足しろよ。
277 :2005/03/21(月) 15:20:56 ID:kxGBQQ6g0
まったく関係ないサイトの悪口をいきなりがなりたてるお前にドン引きw
278 :2005/03/21(月) 15:28:17 ID:D2wFcAhP0
>>277
お取り巻きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
279 :2005/03/21(月) 15:59:41 ID:kxGBQQ6g0
>278
お前も単純やなあ。
276の言ってる内容には同意なんだけどなw
ここでヲバサイトの話題ふられるの、そろそろうんざりなんだわ。
雰囲気悪くなるし。
280 :2005/03/21(月) 16:33:47 ID:LGzl3B2z0
何か話題振られてたっけ。
ピッポのサイトなら記憶に新しいがw
つーか、そのヲバ厨マジでそんなこと言ってんの?
誰か止めてやれよ。
281 :2005/03/21(月) 16:56:45 ID:bI26LhRB0
ネスタ公式サイト(英語・イタリア語)
http://www.alessandronesta.it/


の日本語版(翻訳+α)ということ?
282 :2005/03/21(月) 17:00:07 ID:V/VWTvJ30
ヲバサイト見てきた。
現在の公式が閉鎖になるかもしれないらしい。
そこで新規公式サイトの運営を自分たちに任せてくれと
現地ヲバどもがネスタに申し出るらしい。

マジ氏んでほしいんだけど。何様だ。
283 :2005/03/21(月) 17:07:25 ID:thMrzh+F0
多少このスレを長く見てるか、常識のある奴は
そこの話を振るとどうなるかは想像つくだろ
もうその話題はいいよ 
本人に直接言うか、他のところでやってくれ

ところで、ネスタ代表召集されたみたいだけど、
怪我は問題なし?
284 :2005/03/21(月) 17:22:17 ID:LAHxBvX20
ヲバ厨晒しage
285:2005/03/21(月) 21:33:54 ID:BxwX2n2i0
ヲバ、ヲバっていうけど実際、あったこともないのによく年わかるね。
286 :2005/03/21(月) 22:18:01 ID:x0unGpaz0
聞いたから知ってる
287 :2005/03/22(火) 03:32:47 ID:jPvek4jE0
昔、スタムは足速かったよな
オレの気のせい?
マンUでも代表でもギリギリラツィオでもサイドバックにいた時足速かったよな
オレだけ?
288287:2005/03/22(火) 03:38:55 ID:jPvek4jE0
サイドバックにいた時 −> 右サイドバックに置かれた時
289  :2005/03/22(火) 07:27:55 ID:kDUDbxQu0
長身の選手は、数メートルより、数十メートル走るときのほうが速いものなんでは。

ゴール前で速いFWにも、走る距離が長くなると遅い奴がいるし。
290_:2005/03/22(火) 14:17:43 ID:mmmtiQVjO
数年前のラツィオの中で20m走か10m走で一番速かったのがスタムだった気がする。
2番目がペルッツィで。
ピオホいたのに。
291 :2005/03/22(火) 15:27:00 ID:lb4oOR8r0
>>290
2番目がペルッツィ、っていうのがなんかスゴいなw
292 :2005/03/22(火) 20:51:46 ID:t709FfkA0
二人ともムキムキじゃん
293( ̄〜 ̄)ξ :2005/03/23(水) 16:06:53 ID:lDnIuZ210
NZihQZMgが がっ がが ががっ が がぁぁ〜  ぉ〜〜  0yJJv7vX
ruee
294 :2005/03/29(火) 08:58:54 ID:YGsTiCPy0
うぃー
295 :2005/03/30(水) 13:38:55 ID:91HSqgRi0
スタムはまだまだ代表でも、やれるような気がする。
296 :2005/03/30(水) 14:27:34 ID:hTj9aYqE0
>>295
そう言われているうちに代表引退した方がいいんだよ・・・
297 :2005/03/30(水) 14:43:34 ID:Qwys+M1I0
「僕は、引き際を誤ってマテウスみたいになりたくない」 by マルディーニ
298 :2005/03/31(木) 20:33:07 ID:vTIcZReZ0
もしかしてネスタってもう29!?おっさんやな
ネスタがばりばり代表でやってるときに、イタリア代表にタイトルもたらして欲しいなぁ

2006年W杯で30歳
2008年ユーロで32歳
2010年W杯で34歳

大きい怪我が無い限り代表は2008年まではやりそうだけど
2010年はどうだろう?怪我がちな体質だし、あんまり長くはできなさそうだけど

しかしネスタの後継者がいない、って言われてもう何年になるんだろうな・・・
299  :皇紀2665/04/01(金) 17:51:04 ID:4QSzqTW40
若いとき逸材と言われ期待されたDFのほとんどは、U21を卒業すると
ただのDFになって、プロビンチアやセリエBに落ちついてしまった。
今のU21の逸材は、うまく育ってくれるだろうか。
300 :世界四強暦003/04/01(金) 22:49:15 ID:5SLkrVzN0
今のU21に誰が居るか全然知らないなー
ちょっと前のアッズリーニスレは良スレだったけど落ちちゃったし
301 :2005/04/04(月) 12:26:31 ID:B0Ah0fBc0
オバヲタって何してる人?
302 :2005/04/04(月) 20:22:15 ID:6R+wFfcQ0
復帰戦いきなりダービーかよ
303 :2005/04/05(火) 01:27:48 ID:6eyp+5re0
ビッグマッチで復帰→いきなり神活躍

これがネスタムクオリティ。
304 :2005/04/07(木) 18:08:42 ID:zE2INvra0
スタムが目立ってたけどネスタがいると違うねぇ
305 :2005/04/07(木) 19:31:39 ID:wOnWf3Tw0
>>303

予言乙。
306_:2005/04/07(木) 20:49:31 ID:N2w3jO1b0
ネスタの後継者なんて
そのうちまたぱっと出てくると思うんだけど
これは代表の話だけど
マルディーニの後継者がいない、いない言ってて(ココは問題外)
ザンブロッタを左にもっていくはめになったけど
急に最近キエッリーニというこれからのアッずーリを背負う
期待の星が出てきたことだし、これと同じみたいに
ネスタの後継者もそのうちでてくるよ
307 :2005/04/07(木) 21:35:02 ID:zE2INvra0
ネスタが40歳ぐらいまで頑張れば問題ない。
308_:2005/04/08(金) 00:20:44 ID:yWxeIXv20
ネスタもスタムみたいに得点決めないかなぁ・・・
309 :2005/04/08(金) 01:05:08 ID:/R6tpEsm0
ヘディングは文句なしに強いのにあんまり相手ゴール前で脅威って感じしないよね
セットプレーで上がる回数自体もそんなに多くはないし
そーいや今までの得点も頭で決めた方が少ないか
310 :2005/04/08(金) 12:16:29 ID:ORZaxrqX0
決勝トーナメント入ってから1点も取られてないって、ミランDF陣スゴ過ぎなんですが。


このまま完封で優勝してしまうがいいさ。完全優勝ッスよ。
311::::2005/04/08(金) 21:08:09 ID:cQfDcbUM0
ネスタ決勝までにイエローもらっちゃう確率は?その前にわざと・・・?
312 :2005/04/08(金) 21:37:41 ID:YRP2TUv50
>>311
もし準決勝進んだらリヨンかPSVの1stを欠場するために次で
イエローもらった方がいいね
313 :2005/04/08(金) 23:41:45 ID:GEqSA7lu0
ネスタムほんとすげえな。全然点入れられる気しないもんな。
ネスタに代わって○が入って不安になるなんてほんと贅沢だよ。
314 :2005/04/09(土) 02:15:06 ID:4D6y5bc+0
こんなに凄いのに少しでもミスると煽り野朗が沸いてくるんだよね。数プレイだけで判断しちゃうハゲが。

通常凄いからミスった時に目立つんだろうね。
315 :2005/04/10(日) 13:00:40 ID:/vA//HnY0
( ´,_ゝ`)ネスタDFラインで孤軍奮闘も実らずドロー
316 :2005/04/11(月) 14:34:25 ID:Net8CdCV0
>>315

セル爺  オサーン ネスタ 絶倫

はネスタに負担かかりすぎ。
317_:2005/04/11(月) 17:21:42 ID:YOgYpBSj0
セル爺、絶倫の両サイドバックに相方がオサーンって。
318 :2005/04/13(水) 00:34:33 ID:8VELo5930
明日ネスタム行きます
319 :2005/04/13(水) 01:18:34 ID:NjtfEp570
ネスタム完封祈願あげ
320_:2005/04/13(水) 03:04:25 ID:4sfgpjJv0
今日はネスタが得点決めて!
321 :2005/04/13(水) 07:18:56 ID:9G7h1Z340
一応点取られなかったけど、後味悪すぎ。

没収試合ってなるとネスタが貰ったカードどうなるんだ?
今のうちに累積解消した方が良いよね。
322 :2005/04/13(水) 08:40:38 ID:CgvM86ob0 BE:97977593-
まあミランが大耳獲った年のネドベドみたいになったらアレだからな
323 :2005/04/14(木) 01:45:33 ID:tINV2Boi0
ネスタ空気読めよ。
あのファウルのアピールも感じ悪かった。
324 :2005/04/14(木) 10:37:19 ID:h4TK07DX0
ネスタのせいでサンシーロ炎上でFA?
325 :2005/04/14(木) 15:43:19 ID:sxBzglOQ0
なんでネスタのせいになってんのか分からん。
326  :2005/04/14(木) 16:55:56 ID:7K2/pwWV0
ネスタがクルスのファウルをアピールしたせいで
審判がカンビアッソのゴールを無効にしたわけ?
327 :2005/04/14(木) 19:36:25 ID:zu0U6VG20
ネスタのせいとまでは言わないけど
審判の判断に対しそれなりの影響はあったと思う
とりあえず、感じ悪かったのは同意
二年前にコルドバ慰めに行ってた奴と同じ人間じゃなかった
あの行為も褒められたものではなかったけどさ
328 :2005/04/14(木) 21:06:10 ID:7K2/pwWV0
審判こそ、一選手のアピールよりも空気を読むべきなんじゃ。

メルクって、ユーロ2000でザンブロッタを退場にした人?
329 :2005/04/14(木) 21:21:02 ID:9wSAVGxV0
成る程。
空気読めない選手+審判のコラボだったのか。
330 :2005/04/14(木) 23:47:37 ID:tCbjuQfj0
DFだったら脊髄反射的にあれくらいのアピールはするよ
なんでわざわざ空気読まなければならないのか
判断するのは審判だし
まぁ見てる側としては概ね>>327に同意かな

>>328
そう。あの試合も判定おかしかったよなぁ
ビッグゲーム担当してるし名審判なんだろうとは思うけど、
今まで見た試合では大体「ん?」と思う判定が多い
ブンデスではきちんとやってるのかな
331 :2005/04/15(金) 00:24:38 ID:9y82iiVz0
ハンドの時も「ハンドハンド!」ってやってたな。
必死な表情がちょっと笑えた。
332 :2005/04/15(金) 00:44:16 ID:rJMG5Mjz0
>>330
空気読んでないっていうのは、試合後の態度のことじゃないのかな?
333 :2005/04/15(金) 01:37:10 ID:qzJBHYDM0 BE:68666663-
カンビアッソのインタを見てたら、メルクは
カンビアッソの(カフーに対する?)ファウルを取ったらしいよ。
あとネスタのファウルアピールが大袈裟なのはいつも通りじゃん。
今さら感じ悪いとか言ってる奴は今回初めてミランの試合を見た地上波厨か?
ネスタに限らずセリエのDFは大体あんなもんだ。

>328
そして2年前のCL決勝でシェヴァのゴールを取り消したのもメルクな。

正直、今回の暴動はあいつの判定にも多少なりとも責任があると思うよ。
それなのにインテルだけが制裁を喰うのはあまりに不憫だ。
メルクにも「イタリアに関係するチームの試合の笛は未来永劫吹かせない」くらいの裁定を下して欲しいね。
334 :2005/04/15(金) 03:25:41 ID:zIJffsfZ0
審判は過保護だよな。
酷い誤審や試合をコントロールできない奴はランクを落とすべきだと思う。
2部リーグあたりから出なおせ。
335 :2005/04/15(金) 04:49:27 ID:6npW+n9M0
>>333
毎試合ライブで見てるよ。
いつも感じ悪いけど今回はさらに感じ悪かったよ。
セードルフにたしなめられてふててるとことかがっかりしたよ。
セリエのDFが大体あんなものだなんて、
いい加減なこと言わないで欲しい。

メルクに関しては同意。
336  :2005/04/15(金) 05:11:36 ID:rG388sMQ0
たしかに試合中のネスタは昔から感じ悪いよw
その印象のせいで嫌いな人がいるのも解る気がする。
しかし335みたいに粘着するほどの問題かな?
337335:2005/04/15(金) 10:40:03 ID:Cvx5SIx70
粘着で申し訳ないが、
なにか誤解されてるみたいだから付け加える。
その感じ悪いところも含めてネスタが好きだ。
ただ、試合後の態度はいただけなかった。それだけ。
338    :2005/04/15(金) 13:16:53 ID:jOEav8dc0
>>337
まあネスタがアホなのは確かだけどさ。
でも、あーいった厳しい試合を勝ったからサポーターと喜び合いたい。
って気持ちは分かると思わんか?
しかもトーナメント入ってから2ndlegがホームだった試合ないから
喜び合える唯一のチャンスだったんだし。
339  :2005/04/15(金) 15:55:54 ID:rG388sMQ0
努めて好意的に考えれば、試合があんな終わり方になっちゃったから
よけいにサポにサービスしたかったってのもあるかもね。
あの状況じゃやるべきでないことをやろうとしたのは、アホだけどw
でもまあ意図的に相手を侮辱する行為でもなく、監督に止められて未遂に
終わったわけでもあるから、アホだなーと苦笑する程度でいいのでは。

感じの悪さは、治らないだろうなーw
ネスタの感じ悪さで不愉快になったときは、カフーを見てマターリしよう。
それに感じ悪いネスタと恐いスタムって、対戦相手にとっちゃ嫌だろうし。
340 :2005/04/15(金) 17:28:40 ID:npY59DsS0
>>339
対戦相手から見たミランの顔

              極悪人

 絶倫笑顔  不気味  プロレスラー ギリシャ彫刻

    ヤク中     無表情    SE系

              童顔

         軍人      アルヘンマフィア
341 :2005/04/15(金) 19:22:08 ID:oVZpsvOo0
>>338
トーナメント入ってからって、その前はマンU戦しかないしマンU戦は2ndホーム
だったんだが・・・。
342 :2005/04/15(金) 21:15:21 ID:wD+frDjF0 BE:92348055-
スタムは見えないところで蹴ってきそうだからネスタのところを狙おうってのが心情だな
343 :2005/04/15(金) 22:26:18 ID:VSEuFklE0
単にローマダービーとミラノダービーの区別がついてないんだろ。アホだからw
344:2005/04/16(土) 10:57:10 ID:rBFzWNpa0
ネスタ如きのアピールで 審判が左右されるかアホくさ

クルバに喜びに行こうとして止められたのは
ネスタ・ピルロ・マルデーニのイタリア人3バカですた



345 :2005/04/16(土) 13:20:07 ID:EbEA8W0C0
>>344
試合見てないだろ。画面で確認できるのはネスタ・ピルロ・カラーゼだよ。
346    :2005/04/16(土) 13:33:29 ID:BJEvzEkb0
>>345
あと、さりげなくブロッキな
347 :2005/04/16(土) 14:32:14 ID:aBUAiK4e0
セードルフが一人冷めた様子で、「おい、そんなことやってる上体じゃないだろ」
みたいに諭してたのがワロタ。
348 :2005/04/16(土) 21:25:00 ID:aVaxLClJ0
そんなセードルフに逆ギレしてるネスタと、
その時にはすでにピッチから消えていた○にもワロタw
最近ミランに慣れたせいか、昔の性格に戻りつつあるよな。
地が出たっつーか。
349 :2005/04/16(土) 21:47:14 ID:8/hjJRGq0
なんで最近アンチが寄り付いてんだ?完封されたカスチームのヲタさん達ですかな。
350 :2005/04/16(土) 22:27:08 ID:aOLBTjA50
アンチってどのレスのこと?
別にアンチが寄り付いてるようには見えないんだが…。
351 :2005/04/16(土) 22:34:18 ID:aOLBTjA50
ごめん。上げてしまった。
352 :2005/04/18(月) 11:57:29 ID:UAAJJB4Z0
>340は面白かったw
353ヤープ:2005/04/18(月) 16:07:49 ID:V/3OSOOB0
>>338
ネスタってアホなのですか?
354 :2005/04/20(水) 09:04:42 ID:njTLmt9Y0
ネsタはアホなのです。
355 :2005/04/21(木) 05:54:59 ID:DYHpMgV30
よっしゃぁー完封乙。

今日はわりと安心して見ていられたな。
356 :2005/04/21(木) 06:02:12 ID:i4ePs11N0
宮内も言ってたがCBやっぱこのコンビか、○・ネスタがいいのかもね
357 :2005/04/21(木) 11:07:52 ID:0g4tu5g/0
つまりどっちにしても「ネスタが必要」ってことだろ。
あとの二人は対人や高さには強いし読みもいいが、スピードが落ちてて
サイドのカバーが遅れるので、失点の危険が増す。
358 :2005/04/21(木) 20:00:24 ID:Z3F4uyvE0 BE:299206499-
>>357ネスタも走り出すタイミング悪いだろミスも多いし
  ネスタってそんなにすごくないだろw
 ミランには走り出すタイミングがよくてミスが少ないCBが必要
359 :2005/04/22(金) 08:11:05 ID:dZulkA5r0
粘着乙
360 :2005/04/25(月) 02:50:38 ID:2IjkjIXD0
morielってもともとネスタファン?
ハゲキモ。
361 :2005/04/25(月) 04:55:52 ID:/6NwPJaw0
ネスタ好きでmorielを知らない奴がいるとは…。
362 :2005/04/26(火) 00:52:56 ID:xnywZelO0
パルマ戦かなり良かった
363 :2005/04/26(火) 03:52:09 ID:8qXhJFq/0
ひょっとしてネスタム両方アウト?
364チキン:2005/04/26(火) 04:19:05 ID:gYWZc0va0 BE:118419146-
○ バレージ ビリー タソッティ 

○  ネスタ スタン カフー

どっちが上?
365 :2005/04/26(火) 07:28:23 ID:vQj6ff/z0
日刊スポーツ爆笑
366 :2005/04/26(火) 20:32:06 ID:1xZX1JEB0
>>365
何かあった?
367 :2005/04/27(水) 05:36:32 ID:yqoR/Qrq0
スタム1人でも完封だからネスタが戻れば文字どおり鉄壁だなw
368 :2005/04/28(木) 02:40:59 ID:k0LomBxi0
マジで決勝トナメント全試合完封で優勝しちゃったら・・・・・・・ネスタム最強伝説
369トッティ:2005/04/30(土) 13:19:43 ID:kzosHmal0
ネスタは結婚しないの?
370 :2005/04/30(土) 15:27:30 ID:7eSmnZZn0
7〜8年イタリアの何かの協会の娘と付き合ってて同棲してる。
ただ相手はスモーカー。
371 :2005/04/30(土) 18:48:15 ID:0c52Pgme0
オリンピック委員の娘だっけ?ガブリエーラ(エルはひとつ)
知的な感じの人だけど、化粧の方法に気をつけたほうがいいと思った
372 :2005/04/30(土) 21:22:01 ID:GDEiNweq0
イタリアのレストランにはタバスコはない。
粉チーズも緑や赤い筒に入ったものではない。
私の記憶が確かなら、ガラス皿に盛られた粉チーズが出てくるのは、
クリーム系のソースの場合で、トマトソースの場合は頼まなければ出てこなかった。
373 :2005/04/30(土) 23:10:02 ID:L4YiWAQB0 BE:66491429-
フェネホールオフヘッセリンクにミラソのDFで競り勝てるやついるのか
374 :2005/04/30(土) 23:17:40 ID:CJlNLntY0
>>373

つスタム
375 :2005/05/01(日) 10:11:29 ID:aKvyhRE+0
出停回避で次ユーべ戦!
日程キツすぎ
376:2005/05/03(火) 04:04:28 ID:6gPA1fg/O
スタム、ハンド!!
377 :2005/05/05(木) 05:41:02 ID:zheYB3EJ0
コクーにヤられたねぇ。つうか調子悪すぎ。
378 :2005/05/05(木) 05:51:18 ID:4aDss6l10
ネスタム3失点ってどうゆうことよ
379 :2005/05/06(金) 13:19:05 ID:HrvKRSxw0
両サイドからの早い攻めには対応しきれなかったんだろう。

でもスタムはよくアレックス抑えてたと思う。
つーか、中盤支配されすぎ。
380だめだろ:2005/05/06(金) 17:35:43 ID:WjBEMSkf0 BE:44327726-
鉄壁でもなんでもネーナ(笑)
381 :2005/05/16(月) 12:55:48 ID:JyazWPEj0
2失点・・・OTZ

とくに相手10人になってからの失点はいかんだろ。
382 :2005/05/16(月) 13:00:49 ID:VkP12dqKO
昨日はネスタ出場停止だったから。
しかし、○スタムは点取られるような
383 :2005/05/16(月) 23:14:31 ID:lBYKNpLl0
スタムが入って3人でセンター回せるようにはなったけど、
基本的にネスタムが1stチョイスなので、○が左に押し出される形になるしかない
でも○の左は、やはり見てて辛い
○もセンターだけに専念するんだったらもっとやれるんだろうけど・・・
センターとSB両方こなしながら1シーズン出続けるのはかなりしんどいと思う

チームとして絶対に欠かすことはできないのは○だけど、
年齢や能力から言ってもCBの軸はネスタだから難しいな
来シーズンはどうするんだろう
384ふふふふふ:2005/05/17(火) 01:03:46 ID:O+rzXhWn0
○の引退はどうなの?
385 :2005/05/17(火) 21:59:17 ID:TtmkGdpc0
CBならまだ1年は確実にやれそう
常時スタメンに拘らなければ2、3年はいけるのでは
○のことだからボロボロになるまでしないだろー
386 :2005/05/18(水) 13:09:31 ID:+8E28Y490
そう、軸を固定できないつけの多くを、結局○がかなりかぶったね。
もちろんネスタも同様で、無理なカバーが増えた分、今季はカードが多かった。

ちょっとこの三人の回し方は、来期の課題になりそうだね。

個人的には、ネスタム&○左か、ネスタ&○のセンター、という以外の組み合わせはやめてほしいのだが。
387 :2005/05/20(金) 22:39:05 ID:jg1nLhZE0
正直ネスタ今年は出来不出来がわりと激しかったなぁ
まだ衰える歳じゃないとは思うけど
来年もこの調子じゃちょっと不安

なんかミランに来てから
コンディション不良のまま試合に出てる回数が多い希ガス
388_:2005/05/22(日) 10:06:35 ID:CdzaXEBxO
>>385
すでに一度ボロボロの時期を通りすぎたわけだが。
389 :2005/05/25(水) 15:01:31 ID:Zd46mrOo0
シセもバロシュもジェラードもガルシアもミドルレンジのシュートが多いだけに
シュートコースさえ限定しておけば、何とかなるはず・・・

PSV戦みたくはならないと思うけど、無失点でよろしく。
390リオプジョテリバーリョ:2005/05/25(水) 18:13:17 ID:0IT7s7hE0
がんばれネスタム


お前がナンバーワンだ
391 :2005/05/26(木) 00:03:46 ID:JWdy+6X70
うひょー緊張してきた!
コンディションばっちりのキレキレのディフェンスが見たい!
392 :2005/05/26(木) 02:25:11 ID:YxSgM9qR0
大一番での集中力は半端じゃなかと。
ジーダに仕事させるなよ。
393 :2005/05/26(木) 07:03:14 ID:Trmf3/Hq0
。・゚・(ノД`)・゚・。

相手FWちゃんと抑えてたのに何で3失点だよ!?リバポを褒めるしかないのか・・・・・・orz
394 :2005/05/26(木) 10:08:23 ID:4AQSuxxe0
ルイガルつかまえてねーじゃん
395 :2005/05/30(月) 18:45:19 ID:gabp+KYZ0
スタムって2年契約だっけ?

3年契約だった?
396 :2005/05/30(月) 18:51:42 ID:g5fVXzVY0 BE:110817656-
カスタム(笑)
シネスタ(失笑)
死ねよおめーらwwww
397 :2005/06/01(水) 00:26:46 ID:/Y86szJq0
つるつる保守
398 :2005/06/01(水) 20:07:34 ID:g72sn8aZ0
家庭の事情って何?
399:2005/06/03(金) 07:21:11 ID:nZkhV/xK0
何なんだろう。
詳しいニュースは一切出てないね。

代表から呼び寄せるくらいの深刻な出来事
ニュースを聞いたとき泣いたネスタ
でも「解決へ向かっている」……

「彼女、流産したのかな」と思った
400 :2005/06/04(土) 21:34:27 ID:DQ499MPb0
身内に不幸があった、とかだったら何か情報出てもおかしくないし
その可能性はあるかも>>399
401 :2005/06/06(月) 17:31:13 ID:1Dygnq690
妊娠二ヶ月で飛行機って無謀すぎる。
402 :2005/06/06(月) 18:55:45 ID:62Y1C6aU0
死ねすた
カスタム自称鉄壁コンビ(失笑)
あとマルディーニはバレージみたいにならないようにすぐ引退すべきだ
403_:2005/06/06(月) 19:55:28 ID:3DaetjRM0
真相が流産かどうかわからないけど
妊娠早期に流れちゃうのは結構多いよ。自然淘汰のひとつで。
どれだけ飛行機に乗っても大丈夫な人は大丈夫だし
絶対安静にしてても失う人は失う。

ネスタって家族が大好きらしいのに
姉もガンで亡くしてるし、なんか気の毒だ…
404 :2005/06/13(月) 13:02:04 ID:/0V82rrQ0
>>403

またネスタの生え際が・・・
405 :2005/06/19(日) 12:28:54 ID:4k3fsNMm0
ネタ無
406_:2005/06/21(火) 19:14:13 ID:hglFK+tq0
407-:2005/06/21(火) 19:27:28 ID:rmM1DZFa0
欧州主要ビッククラブのCBペアを挙げてみました。
ユベントス  テュラム カンナバーロ
ミラン    ネスタ スタム
インテル   I.コルドバ マテラッツィ
ローマ    メクセス キブ
レアル    エルゲラ サムエル
バルサ    プジョール オレゲール
バレンシア  アジャラ マルチェナ
デポル    アンドラーデ コロッチーニ
チェルシー  R.カルバーリョ テリー
アーセナル  キャンベル トゥーレ
マンチェ   R.ファーディナンド シルベストル
リバープール キャラガー ヒーピア
バイエルン  ルッシオ R.コバチ
リヨン    クリス カサッパ
408 :2005/06/21(火) 20:12:34 ID:nXi0oKV70
オレゲール・・・・・・・・・・・・
409 :2005/06/21(火) 20:18:28 ID:gj1PQXYL0
インテルとローマもどうかと思うが
410 :2005/07/13(水) 23:13:15 ID:+RMXNeAU0
話題なさすぎ
DFの補強は結局無しか
411 :2005/07/14(木) 14:44:38 ID:gQ0GLF3i0
>>410
ヤンクロはDF扱い(左SB)でいいんでないかい?

スタムは○とローテーションでいいよ。
412 :2005/07/14(木) 14:50:13 ID:sGVYV/kf0
>>404
ワロタw
413:2005/07/14(木) 15:32:45 ID:sUDcTL3h0
☆ムはあと何年頑張るんだ?
414 :2005/07/14(木) 15:54:03 ID:kpGBsUa30
スタムの落としー!
415 :2005/07/14(木) 19:52:08 ID:gvD0lbCW0
テュラムとカンナバーロって、いくつだっけ?
二人とも30代だよね?
それでも昨シーズンのユーベDFが良かったことを思うと
今季は、ネスタムでも年齢的にはまだ大丈夫なきがする。
416/:2005/07/14(木) 20:34:42 ID:FVnhnEqjO
>>415
カンナバロは今年で32、テュラムは33だな

ネスタはともかくとしてスタムはあと数年で潮時だろうな
○くらいまで続けて欲しいけど
417 :2005/07/14(木) 20:54:14 ID:gvD0lbCW0
>>416
サンクス。
テュラムはカフーと同じくらいの歳だと思ってた。

ユーベはビエラを獲ったらボランチが強力だね。
エメルソンとビエラなんて反則。
ビエラってそういえばミランにもいたな…。
418 :2005/07/15(金) 04:31:36 ID:3cxSckO9O
一応保守
419#:2005/07/15(金) 12:53:41 ID:2ru20/TVO
420 :2005/07/15(金) 22:27:22 ID:CCxntHnU0
ヤンクロって3−5−2の左サイドってイメージが強くて
あんまり左SBって感じがしないなぁ

ユーべの補強は相変わらず効率がいいけど、
CBの控えっている?衰えたとはいえ、
ユベントスを良く知る、経験のある選手が2人抜けるのは痛そう
カンナ・テュラムのうちどちらかが怪我すればかなりキツいのでは
421 :2005/07/15(金) 22:32:00 ID:CCxntHnU0
・・・って他のチーム心配してる場合じゃないな
422 :2005/07/16(土) 00:38:07 ID:OLA0VHOg0
ネスタってそのままJOJOに出てきてもおかしくない顔してる
423 :2005/07/16(土) 06:03:17 ID:uwlMiqmf0
>>422
スタンドで出てきそうだなw
424 :2005/07/16(土) 17:04:50 ID:GOTLlU3L0
ちょっとアジアンチックだな。

仏像顔だよ。
425 :2005/07/16(土) 21:06:18 ID:d6HAVeSW0
↑ワラタw
426 :2005/07/16(土) 22:35:02 ID:kyGyLm2y0
昔どっかで「菩薩」って言われてたw
427/:2005/07/19(火) 18:13:55 ID:aSzZooPAO
鉄壁保全
428$:2005/07/20(水) 12:02:15 ID:NnP7unARO
人稲
429   :2005/07/21(木) 00:39:01 ID:M3aip/BO0
カラーゼを引き留めたミランは、○をセンターに戻すつもりじゃないかな。
ネスタムをあまり見られなくなるかもしれない。
430 :2005/07/22(金) 12:24:43 ID:3XTRyOCu0
センター3人でまわした方がいい
431_  :2005/07/22(金) 15:41:04 ID:tR1NeeaI0
>>430
アンチェロッティにそれができるかどうかが問題だ。
432 :2005/07/23(土) 01:45:04 ID:K0DNZEgz0
ミランスレが凄い事になっててワロス
久々に強烈なのに取り付かれたなぁ
433-:2005/07/23(土) 13:41:28 ID:6FS5uc2fO
このスレは平和だなw
434 :2005/07/24(日) 00:18:03 ID:tlnNeEe30
一般的な知名度はそれほど高くないからな。

有名なのは前よりの選手ばっかだし。
435 :2005/07/24(日) 10:13:27 ID:OoNI+Cyg0
>>434
スタムのルックスは強烈だがネスタは発言なんかも結構地味だからね。
436  :2005/07/24(日) 11:04:19 ID:zxBm1DIo0
>>434
スタムはバカンス中の写真がゴシップ誌に載ることもないからね。
437 :2005/07/24(日) 11:43:03 ID:iaJ8FRwU0
>>436
載ったらウケルw
438 :2005/07/24(日) 21:07:40 ID:BPGA7v6X0
子供と仲良く遊ぶスタム。

クラブで泥酔して用心棒と大立ち回りを繰り広げるスタム。

グルービーを引きつれホテルから出てきたところを激写されて
思わず手で顔を覆うスタム。

昔関係を持っていた家政婦から、赤ちゃんプレイのことを暴露されるスタム。




想像できん・・・

439 :2005/07/25(月) 04:44:55 ID:tvK1fyI70
>>438
1つ目と2つ目はありそうだけどね。
ああいう強面に限って子供に優しかったりするし、
悪酔いしたら誰も止められなさそうだし。

3つ目と4つ目はありえんw
想像しただけでワロスw
440+:2005/07/28(木) 23:44:29 ID:KxhBs08IO
441-:2005/07/30(土) 20:00:09 ID:iHgnM9chO
442 :2005/07/30(土) 22:41:40 ID:7awMGW6Q0
443  :2005/07/30(土) 22:50:23 ID:ELPiFJws0
>>442
444 :2005/07/30(土) 23:29:53 ID:0I4k552A0
445 :2005/07/31(日) 23:53:22 ID:VIMePxgK0
446 :2005/08/01(月) 00:51:45 ID:T90+rvLk0
447 :2005/08/01(月) 02:31:52 ID:UcQeXY1/0
アメリカツアー今度は完封してもらわんと。
448 :2005/08/01(月) 04:44:30 ID:8orI1yGOO
親善試合は負けてもいいから怪我だけはしないでくれ!たのむよ
449 :2005/08/01(月) 20:56:56 ID:nguS76PR0
>>448
ネスタは怪我し易いからなあ。
450 :2005/08/02(火) 08:59:22 ID:rKK+kxsO0
ところでホセ=マリって今どこにいるんだっけ?
451 :2005/08/02(火) 22:38:04 ID:JoiaedL20
もう帰国したかな。
452 :2005/08/03(水) 14:47:04 ID:JvnoTM8L0
ビジャレアルじゃないのか?
453 :2005/08/03(水) 22:58:30 ID:7bWSZsBd0
二人とも怪我はしなかったみたいだね。まあスタムはけがないけど。
454 :2005/08/03(水) 23:24:57 ID:d+SohkZh0
>>453
Σ(´Д`)
455 :2005/08/03(水) 23:58:49 ID:GGbcK2HK0
正直ちょっとおもろい
456 :2005/08/04(木) 11:02:13 ID:C2aFjk8G0
>>453
ネスタもけがない、になりつつあるのが問題だよ。
457 :2005/08/04(木) 12:14:28 ID:HTHGMS+B0
ネスタってもともとおでこがかなり広いからなぁ。
後退しているように見えない。
458 :2005/08/05(金) 00:25:10 ID:FR+b3rLI0
スタムって剃ってるの?それとも真性の禿?
459 :2005/08/05(金) 01:22:44 ID:ijTdBBmp0
>>458
部分的に禿げてて、他の部分も剃って誤魔化しています。
つーか、白人でスキンヘッドの人は大体そう。
460 :2005/08/05(金) 09:03:14 ID:ES+3lS2b0
いつから禿にしたんだろ?
PSVの頃は髪の毛あったよね
461b:2005/08/06(土) 00:53:25 ID:il+HNsyK0
hosssyu hosssyu
462 :2005/08/06(土) 10:14:11 ID:BNVMDav/0
>>460
ラツィオの頃にはもうあの頭になっていたよね。昔の写真見ると思わず
笑っちゃうんだよなあ。普通に毛があってロボには見えなくて。
463 :2005/08/06(土) 13:53:00 ID:vGf0aOFr0
そうそう普通の人だよねw
けっこう整った顔の。
464 :2005/08/06(土) 19:26:24 ID:mKJzT/V60
マンUでもスキンヘッドだったじゃん。PSV時代だけ?
465 :2005/08/06(土) 21:56:54 ID:xdFjozE/0
マンUの頃もスキンヘッドのイメージしかないけど、
移籍当初からなのかなあ?
466 :2005/08/07(日) 10:55:13 ID:5Gw1CFpZ0
>>463
何か頭の毛が抜けると主に、眉毛やまつげまでなぜか薄くなって本当に
ロボかなんかみたいな顔に変わってきた。
467 :2005/08/07(日) 11:12:47 ID:zOFU0JtB0
しかし髭だけはあるな。
468カニサレス:2005/08/07(日) 19:59:39 ID:KAHoZR220
168 名前: [sage] 投稿日: 2005/08/02(火) 15:41:07 ID:sDGi9rUh0
ttp://www.marca.com/fotos04/valencia04/ranieri030804.jpg 
ttp://213.162.200.230/images/noticias/Avalancha3agosto2004d.jpg 
171 名前: 169さんへ 投稿日: 2005/08/02(火) 18:54:52 ID:QgGQXTPC0
その二人は去年蟹をいただいたと噂あり。白い浴衣着てる子は確かパヌッチファンだよ。紺の子は確かデルピエロファン。二人ともまだ若いよ。グルーピー志望っぽい。
173 名前: . 投稿日: 2005/08/02(火) 19:57:23 ID:ciJlHbay0
>>171 
画像見てたらNFLとNBAのロゴが写ってるね! 
そいつらってどこにでも現れるんだな。ほんとにやめてほしい。 
174 名前:    [sage] 投稿日: 2005/08/02(火) 20:00:39 ID:AG3PXP7l0
こういうヤツがエイズとか蔓延させるんだろうな 
175 名前: [sage] 投稿日: 2005/08/02(火) 20:22:03 ID:nNcF/5Yu0
>>168 
こいつらユーベ来日ん時に見たよ 
ホテルうろうろして怪しい行動してた 
左の女ブサなうえに偉そう。背もでかいが鼻もでかい。あそこもガバガバだとおもわれ 
右の女とにかく肉がはみでてた。沖縄のシーサー実写版 

けっこうな年にみえたけど  
469カニサレス:2005/08/07(日) 19:59:49 ID:KAHoZR220
177 名前:    [sage] 投稿日: 2005/08/02(火) 23:35:55 ID:F8GKARpH0
風俗嬢だよ。2人とも。 
178 名前:   投稿日: 2005/08/02(火) 23:36:13 ID:sQhINhU20
どっちもブサイク 
選手はこんなんでも勃つのかよ 
179 名前: [sage] 投稿日: 2005/08/03(水) 00:25:59 ID:MXyWIGES0
お台場でアイマールに必死でメモみたいなの渡してたけど 
アイマールとやった女ってこいつらか
181 名前: 171 [SAGE] 投稿日: 2005/08/03(水) 01:03:11 ID:G5melvSPO
風俗嬢か…。テクはいーんだろうけど、選手に病気移した可能性もあるよな…。キモい。浴衣ってのがあからさますぎ。
837 名前: ○ 投稿日: 2005/08/07(日) 01:47:03 ID:mjO7V11zO 
>168の画像のトイレ女ってスポカフェの女だったんだな 
スポカフェの奴らはトイレ女と知ってるのだろうかw 
http://www.sportcafe.info/ 
ユーベん時にタッキナルディとやったんか?
904 名前:   [sage] 投稿日: 2005/08/07(日) 05:45:46 ID:zWAvZG7sO
浴衣の女も激安っぷりだな 
ブログに写真のせてるあたりグルーピーアピールか? 
グルーピーつうのはマジ気持ち悪い生き物だな 
同じ人間と思えねーし 
こんなの相手してるアイマールも気持ちわりーな…
470 :2005/08/07(日) 20:20:14 ID:zOFU0JtB0
スタムの相手もしてやって下さい・・・!
471 :2005/08/08(月) 00:39:48 ID:Cfq0PWBu0
しかしスタムのセクースは意外と淡白なイメージがあるな。
「おらぁ、シコシコ、ドピュー!!!!」って感じ。

ネスタはじっとり、ねっとり。じんわり、ぐっちょりって感じか。
472 :2005/08/08(月) 00:47:25 ID:yhuS7hiZ0
スタム=チョコボール向井
ネスタ=加藤鷹
473 :2005/08/08(月) 02:13:29 ID:6Rf66B+n0
スタムは禿げてるから絶対絶倫
連続5回ぐらいはいけそうな気がする
474  :2005/08/08(月) 02:34:07 ID:9ZqxiznX0
スタムは四児の父
475 :2005/08/08(月) 09:37:46 ID:k0tXXms10
>>474
スタム、子供たちをつれてスーパーに食べ物買いに行くのが楽しみ、とか
言っていたけど、案外普通のお父さんなんだね。
476  :2005/08/08(月) 09:58:33 ID:9ZqxiznX0
>>475
株券じゃスーパーで買い物できないって言ってたね
477 :2005/08/08(月) 15:39:21 ID:Cfq0PWBu0
>>473

でも1回5分ぐらい×5回かも。
子供全員女の子だったら早漏決定。
478 :2005/08/08(月) 17:22:33 ID:xvRXtns40
スタムはロボだから何時間でも何回でも・・・
479 :2005/08/08(月) 18:30:39 ID:yhuS7hiZ0
多分、奥さんの方がもたないよ
480 :2005/08/09(火) 01:17:43 ID:5NkbVZvo0
>>477
上2人は女の子
下に双子の男の子
481 :2005/08/09(火) 03:39:14 ID:AgGxxn/o0
>>480
双子のスタム・・・30年後が楽しみw
482 :2005/08/09(火) 10:09:57 ID:RqnAnIO80
>>481
やっぱりロボみたいな外見になるかな?オランダ人って若ハゲ率が妙に高い気が
するし。
483 :2005/08/09(火) 13:11:35 ID:6hxJ25KJ0
ロッベ○のことかーーー!!!
484 :2005/08/10(水) 22:46:06 ID:mUaft08t0
>>482>>483
ニステルローイも頭髪やばそうじゃない?
485 :2005/08/10(水) 22:50:17 ID:fgtrNA1w0
禿げ+ロボ=スタム
486 :2005/08/12(金) 23:05:55 ID:M15fMwRB0
スタムってヤンカーと間違えてファンにサインせがまれたことがあるそうだよ。
487 :2005/08/13(土) 07:02:30 ID:vCmD4e5L0
>>486
そいつ、いい度胸してるなw
488 :2005/08/13(土) 22:58:32 ID:+Ok0TqNe0
間違えられた話ってインタビューで読んだような。
俺はスタム!って書いたんだと思った。怖い&イヤミだな。
489:2005/08/14(日) 05:33:42 ID:gGycpNmWO
でもスタムのほうがサッカー選手として、全然すごいよね。ポジション違うのを比べるのもなんだが
490 :2005/08/14(日) 09:27:37 ID:eMX/AL+X0
>>489
そりゃそうでしょう。顔もよく見なくてもヤンカーよりスタムの方がより強面
というか、強そうでロボっぽいんだけどな。
491 :2005/08/14(日) 13:33:19 ID:WJBTw3xx0
ヤンカー
1981-86 TSGヴィスマール
1986-91 ハンザ・ロシュトク
1991-95 1.FCケルン
1995-96 ラピッド・ウィーン
1996-02 バイエルン・ミュンヘン
2002-04 ウディネーゼ
2004- 1.FCカイザースラウテルン
タイトル
オーストリアリーグ? 95-96
ブンデスリーガ96-97,98-99,,00-01
00-01年CL 01年トヨタカップ

スタム
1992-93 ズボーレ
1993-95 カンブール
1995-96 ビレムU
1996-98 PSVアイントホーフェン
1998-01 マンチェスター・ユナイテッド
2001-04 ラツィオ
2004- ミラン
タイトル
エールディビジ96-97
プレミアシップ98-99,99-00,00-01
98-99年CL 99年トヨタカップ

獲ったタイトルだけ見てみると意外とあんまり変わらないんだ
(まぁタイトルだけならカンポちゃんだって・・・)
なんつったてスタムは三冠の立役者だしなぁ。DFとして一時代を築いた名選手
ヤンカーはなぜかヘタレってイメージが強すぎる。いつからだろ?
492 :2005/08/14(日) 15:39:52 ID:rY6Q2YQN0
>>488
教えてやるでもなく、怒るでもなく
「俺はスタム!」って書いちゃうあたりカワイイと思うけどw
493 :2005/08/14(日) 20:04:54 ID:trq/GDmb0
間違えられても自分の名前を書くって結構優しいのでは?
すごく怒りそうな人もいるじゃん。
494 :2005/08/15(月) 12:10:06 ID:/u+H5NUu0
ネスタはお父ちゃんになるみたいだね。おめ。
495 :2005/08/16(火) 13:07:49 ID:60vRFNfZ0
>>494
相手ってガブリエラって人かな?
496 :2005/08/16(火) 13:54:46 ID:J01uwVk40
それ以外だったら笑う
497 :2005/08/16(火) 22:54:04 ID:X4EEH9Ug0
>>496
ネスタはあまり浮いた話が出ないね。
498_:2005/08/25(木) 10:59:14 ID:8l7E6s3E0
お互いまだやれる
499 :2005/08/25(木) 11:17:52 ID:aXIDP5Ai0
俺がスレタイ付けるなら絶対に

【鉄壁】╋ネスタム╋【DF】

にしてた。
500-:2005/08/25(木) 11:29:58 ID:m7wwuJQS0
ネスタムVSR.カルバーリョ&テリー
予想してくれ!
501 :2005/08/25(木) 22:51:41 ID:kPW/TilG0
>>499
次スレはそれで。
つっても、1年後とかだけどなw
502 :2005/08/25(木) 23:04:23 ID:82egtZNk0
鬼門である10月をやり過ごせたらの話な。
503 :2005/08/26(金) 01:34:21 ID:lmwRzcUw0
なんか最近のネスタしんどそうだな
504 :2005/08/26(金) 03:15:23 ID:gVBrTXGV0
コスタクルス 「あー疲れたぁー・・・」
マルディーニ 「ふぅ・・・しんどいな・・・」
スタム 「疲れますなぁ・・・」
カフー 「・・・若いネスタくんが頼りだな!ハハハ!」

ネスタ 「(こっちまで疲れるわ・・・)」
505 :2005/08/26(金) 10:26:41 ID:HKUKzmL00
>>504
マジでそれ言ってそうで怖いな。そういうストレスで益々オデコも広くなる
ってもんだな。
506 :2005/08/26(金) 19:43:03 ID:oxUBRW200
亀でスマソ。ザンブロッタの結婚式の写真でガブリエッラのお腹大きかったら、今年中には産まれるのかな?
写真見るたびタバコすいまくっていたんだが、やめられたのかな。とにかくネスタおめ!
507 :2005/08/27(土) 14:17:14 ID:NIjSDkM/0
>>506
流産しかけたとかいろいろな噂があったけど、良かったな。
508 :2005/08/29(月) 00:16:26 ID:jQ1Q1aVo0
さすがネスタ!
気をはいてたね

スタムいいつぶし
509スタム:2005/08/31(水) 00:17:14 ID:RNIbdJIY0
たすかったよ
510 :2005/09/04(日) 03:27:53 ID:IETPb7zN0
今日の中の人は( 'ー`)ですか?

って冗談は置いといて
シーズンはじめでコンディション上がってないとはいえ、
今日の出来はちょっと心配だったなぁ
今回だけだったらいいんだけど
511   :2005/09/04(日) 03:53:43 ID:qXt3uEYE0
510は、解説に影響された意見ですか?
出来は悪くなかったと思う。
512 あげ:2005/09/04(日) 23:57:03 ID:b6/pWWBM0
>>519
ミラーは最高のできだった。ネスタ以外ならチンチンにされていただろう
513 :2005/09/05(月) 00:05:41 ID:HT/i4pVj0
ネスタの出来は結構良かったと思ったけど。
514:2005/09/06(火) 04:11:12 ID:b149/DgqO
>>475
心優しい父親だな、スタムは。心がホカホカになった
515 :2005/09/06(火) 20:19:06 ID:07I2gF6v0
>>514
スタムは見掛けほど怖くは無い見たい。ヤンカーと間違えたファンにも怒っては
いないし。
516-:2005/09/14(水) 12:56:33 ID:FybZEM/qO
CL勝利保全
517 :2005/09/14(水) 16:01:30 ID:Evot03NW0
ガッツがやらかした以外はとりあえず、好く抑えたよ。
518 :2005/09/19(月) 18:39:50 ID:1qLIzUJc0
やっぱネスタいないと守備ガタガタだな。
519 :2005/09/20(火) 01:55:42 ID:2bzgDqwK0
ネスタって契約更新したの?
520 :2005/09/20(火) 23:42:44 ID:B/UroDiT0
>>519
ネスタは契約延長したよ。
521 :2005/09/22(木) 16:34:23 ID:L/WLZBl90
まあ敵の攻撃があれだったのもあるけど、やっぱ
ネスタが入ると違うな。

スタムとの連携もきれいにできてるし。
522 :2005/09/22(木) 17:38:32 ID:KlllntT/0
ネスタム対ラツィオか
この世は諸行無常
523:2005/09/22(木) 17:55:08 ID:FZIpcfkd0
>>522
万物流転っすよ
524 :2005/09/28(水) 16:36:27 ID:cVVtYgOW0
さてCLなわけだが・・今期はネスタ○が多くて、ネスタムが意外と少ないね。

スタム入っても右サイドとか多いし。
525 :2005/09/28(水) 18:03:17 ID:zCCMJIo/0
今シーズンのスタムは右サイドやる度に怪我をしている。
526 :2005/09/29(木) 21:13:43 ID:tg0byzvF0
○ネスタで2失点か・・・
あれだけプレスきついと仕方ないが・・・
527:2005/09/29(木) 23:00:07 ID:+Ell/3EK0
>>526
カラーゼ駄目だし、○はCBなのにヘッドが弱くて上がり好きだから
試合によってはセンターをネスタムにして○を左に戻してほすい
528 :2005/09/30(金) 22:53:58 ID:jqf52wnu0
>>527
○って場合によっちゃあ後ろも見ないでタッタカ上がって行っちゃうもんなあ。
ネスタの過労死が心配だ。
529 :2005/10/01(土) 19:15:10 ID:k3wAxcFH0
過労死過労死って・・・
DFのオーバーラップもタイミングが良くてカバーがちゃんとできれてば十分効果的
マリノス松田みたいに訳の分からん時にむやみに上がってるわけじゃないし
ネスタ一人だけでディフェンスやるわけじゃないし
実際、○が攻めあがってカウンターで失点、ってパターンってそんなにあるっけ?
まぁ得点につながったケースもそんなに多くないかも?

問題は上がることよりも普通に瞬発力が落ちてることだと思うが
左サイドバックとしてはスタミナが不安
CBとしてはクロスの対応が劇ヤバ
競り負けたり、マークすべき選手に追いつてないケースが多い
530_  :2005/10/01(土) 20:11:44 ID:NvbhAD1D0
>>529
○が上がったときにカフーも後ろにいないからキツイってことなのでは?

○上がり目で中盤付近にいたときのカウンターだったら、幾度かあった希ガス
531 :2005/10/01(土) 23:38:05 ID:jif6ReF40
>>529>>530
○って確かにカフーもかなり上がっているような時にとっとと上がって行っちゃって
実質上DFラインが2枚とかになっちゃってる事あるよ。
かなり不安に感じるんだが・・・
532 :2005/10/02(日) 03:24:56 ID:/am9lBGu0
>>531

スタムとネスタがCBの時はそういう不安はないんだが。
533 :2005/10/02(日) 16:47:30 ID:hzIgUuvY0
>>532
スタムに怪我しないよいうに頑張ってもらって○には引っ込んでいてもらったほうが
DFラインは安泰だな。
534   :2005/10/02(日) 23:11:59 ID:XXaCjxPn0
>>533
CBは○がスタムよりも起用優先ですが、何か?
535 :2005/10/02(日) 23:15:02 ID:iHAkz4gx0
>>534
スタムは見た目の割りに壊れやすすぎるからでは?
536_  :2005/10/02(日) 23:30:02 ID:XXaCjxPn0
>>535
534の意味は、「何故か?」ではないんだが…
537 :2005/10/04(火) 18:36:15 ID:jV0Qw3VD0
CBはネスタ2人でいいよ
538 :2005/10/04(火) 23:18:43 ID:cQsIuSMA0
>>537

カルバーリョと背格好といい髪形といい、似てないか?
539 :2005/10/04(火) 23:24:16 ID:VElkZHil0
>>538
カルバーリョは○にもちょっと似てない?
540_  :2005/10/05(水) 02:27:46 ID:8/7fKyF/0
>>539
3人ともオバサンぽいよね
541 :2005/10/05(水) 19:25:20 ID:uVVKwkuU0
>>540
そうかなあ?くどいオッサン顔な気がするけど。
542_  :2005/10/06(木) 14:48:27 ID:oLQg+ZDl0
>>541
歳をとるごとに瞼がくぼんでああいう顔になっていくオバサンが多いよ。
543 :2005/10/06(木) 19:28:23 ID:+/S4r1CR0
髪型変えればオバサンじゃなくなる
ここんとこ失点多いから、気合入れて全員スタムカットで
544 :2005/10/06(木) 19:49:54 ID:k4u4M7CT0
>>543
顔がくぼみ系だから全員がん患者の集いみたいになって怖くなりそう。
545 :2005/10/10(月) 02:37:44 ID:wLsBMWX40
くぼみ系?・・・ホシュー
546 :2005/10/10(月) 20:00:47 ID:BoAcDuaH0
>>545
目が落ち窪み系ってことじゃないか?
547 :2005/10/10(月) 20:47:52 ID:AKkB9iDL0
予選突破したし、次は休ませてもらえたりするのかな
それとも試合出られないほど怪我は深刻だったりするんでしょうか?
548 :2005/10/11(火) 01:35:57 ID:CP4S0V+50
休ませてもらえるとか、そんなぬるい怪我じゃなかった
手術で3〜4週間out
手の怪我で手術って、一体何したのか・・・orz
549_ :2005/10/11(火) 03:00:45 ID:7mChaByr0
>>548
悪いのは出場させたリッピか望んで出たネスタかと、責任問題になってるみたいだけど、
一ヶ月前から悪くて、ミランの医師が大丈夫と診断してミランではプレーを続けていたわけだし、
スロベニア戦に出なければ悪化せず手術もしなくてすんだという類の怪我でもないんだから、
リッピやネスタを責めても意味がない気がする。
550 :2005/10/11(火) 03:26:10 ID:dPl7+Jwl0
ネスタマジで怪我かよ・・・orz
551_:2005/10/11(火) 03:27:46 ID:PoSTr69E0
pu
552 :2005/10/11(火) 19:48:49 ID:79Zv0dGg0
足の怪我じゃないだけまだましってところだね。
553 :2005/10/12(水) 18:35:49 ID:3Icb4Vbo0
ネスタ 左手負傷の原因はプレイステーション
ttp://sports.livedoor.com/football/world/topics/detail?id=1737153
554  :2005/10/12(水) 18:56:49 ID:52GhoNWu0
ゲーム厨だと知って,少しがっかりした漏れが来ましたよ
555 :2005/10/12(水) 19:10:38 ID:NhKohQWZO
ネスタ、ワールドカップ予選でスコットランドのミラーとかいうやつにチンチンにやられてたよな
556 :2005/10/12(水) 19:29:50 ID:v2IFoDm20
>>553
イタリアの教育団体とか任天堂に抗議する構えなんだってな。間抜けで笑える。
557 :2005/10/12(水) 19:46:53 ID:XPOi9V6D0
>>556
それ、ソースは?
558 :2005/10/12(水) 20:04:36 ID:v2IFoDm20
>>557
個人サイトのニュース翻訳。泡沫記事みたいだけどね。
559 :2005/10/12(水) 21:25:58 ID:4G7tP7im0
サポティスタにまで取り上げられてるし

イタリアの報道の顛末についてはtifosissimoが詳しいな
ttp://xoomer.virgilio.it/micmec/Blogs/B784973351/index.html

可能性がゼロとはいえない以上、周りはなんでも言いたい放題なんだろうけど
ネスタますますマスコミ嫌いになるんだろうなぁ
560    :2005/10/12(水) 22:06:55 ID:M80VOCZf0
>>559
プレステが原因なんじゃないかって話を最初に記者に喋ったのが、匿名のミラン選手で
続いてミランのチームドクターがインタビューで「その可能性はある」と語って広まった。
マスコミ嫌いだけならまだしも、ミランとの信頼関係もやばそう。
561 :2005/10/12(水) 22:14:07 ID:4G7tP7im0
>>560
選手発ってのは初めて聞いた
イタリアの新聞に書いてるんですか?
562 :2005/10/12(水) 22:36:48 ID:M80VOCZf0
>>561
tifosissimoでも出てきた発端になった記事に、そう書いてあったよ。

で、その記事とネスタの否定発言の後に出た他の新聞記事では
「ネスタは、同僚とチームドクターを嘘つき呼ばわりした」的な表現で書かれていた。

563 :2005/10/13(木) 15:31:11 ID:mRxQ1qyQ0
プレステワロスw
564:2005/10/13(木) 16:12:49 ID:ACYobDnI0
ほんとネスタ笑えねえ。こいつが代表で活躍したとこなんてEURO2000ぐらいしかないだろ。
98W杯なんか最悪。大事な時にケガとかしそうで怖い。
実力は認めるけどね。
565 :2005/10/13(木) 17:35:58 ID:wvrDkJdz0
ついでに2002W杯足の指骨折で途中リタイアしました。
566_ :2005/10/13(木) 18:07:33 ID:erXjYwmD0
>>565
ミラン的には、トヨタカップんときの離脱が最悪
567 :2005/10/13(木) 18:35:31 ID:VnZj5mEm0
コ ス タ ク ル タ 
568 :2005/10/13(木) 23:20:52 ID:EcI3Umtd0
多分ジョークが真実みたいに受け取られて広まったんだろうね。
569ぐらんでみらにすた:2005/10/15(土) 01:10:44 ID:3SNCd2o60
手マソのしすぎ
570:2005/10/15(土) 10:10:50 ID:qsgZS8sHO
ウイイレって欧州にもあるの?名前違うのかな
571 :2005/10/15(土) 10:21:08 ID:CyaGp45u0
名前一緒であるみたいだよ
572 :2005/10/15(土) 11:07:58 ID:v9pPIwnS0
>>570
あるからいろいろな選手がやってるんだよ。トッティやブッフォンも大好きなはず。
573 :2005/10/15(土) 23:54:07 ID:vpCnlOnk0
ウイイレのヨーロッパ版はPro Evolution Soccer
トッティは世界一上手いらしい。自称だけど
574:2005/10/17(月) 15:10:12 ID:f4fbSlcBO
トッティのプレステ好きは有名だよな
575 :2005/10/17(月) 21:51:07 ID:qu/pVWmI0
>>572>>573>>574
トッティはレアルファンで自分をレアルに移籍させてプレー、ネスタはラツィオ
でプレーしていたけど、今はミランの選手としてゲームやってんのかねえ?
576-:2005/10/21(金) 16:39:57 ID:FuF0btvoO
保全
577 :2005/10/26(水) 15:52:22 ID:FVtDacaY0
ふたりそろって怪我ですか、そうですか・・・
578 :2005/10/26(水) 23:10:03 ID:olvteFdR0
スタムは移籍説も出てるね。
579    :2005/10/27(木) 02:55:52 ID:zR/GY55i0
スタムも、ミラン以外のチームでのほうが大活躍するだろう。
580 :2005/10/27(木) 23:43:58 ID:eSuGyR9E0
オランダに帰りたいみたいだね。
581 :2005/10/28(金) 14:50:42 ID:kYePhNS90
ネスタ白黒戦間に合いそう?
582 :2005/10/28(金) 23:51:56 ID:Ogm42Ueo0
>>581
本人は出たいって言ってるけどな・・・
583 :2005/10/29(土) 02:23:12 ID:dKHyUnpr0
セリエAの大一番には滅法強い印象ある
是非とも復帰してほしい
584 :2005/10/29(土) 23:38:28 ID:CoeS9nIH0
ネスタいたら心強よな。脚の怪我ではないし。
585_ :2005/10/30(日) 06:10:51 ID:qesukQtT0
ここにはミラニスタのGJカキコがないんだな
586 :2005/10/30(日) 16:36:21 ID:QxT8MUfH0
ネスタよくやった!と>>585のリクエストに答えておこう。
587 :2005/10/30(日) 20:47:11 ID:eO2aXrqc0
ネスタGJ
588 :2005/10/30(日) 23:42:19 ID:l/Oh3S7J0
脚を傷めたんじゃないから復帰したら即活躍出来ていいな。
589  :2005/10/31(月) 01:27:36 ID:Fquk5JB70
セードルフも右手包帯なんだが…
やっぱPS?
590 :2005/10/31(月) 02:27:02 ID:/IyZYMcN0
>>589
手マソ
591 :2005/10/31(月) 10:36:17 ID:N+GbsZE+0
実際に手を傷めた理由は何だろう・・・
592 :2005/10/31(月) 14:33:43 ID:v+KG2a9y0
ネスタはかなり手使ってディフェンスするから。
ユニフォームを引っ張ったりね。
それで変に引っかかってギャースてなったんだと思う。
593 :2005/10/31(月) 16:09:55 ID:tGyH9MGP0

ギャース!!!!
594 :2005/10/31(月) 22:55:04 ID:7NJfQRan0
なんかの試合で相手選手に当って手がグギッ!になったという話だ。
ギャース!だったんだろうな。
595 :2005/11/01(火) 12:31:06 ID:x8dxwGh00
>592
そうそう、もうあの手癖の悪さwは治らんだろうな。
「世界最高のDF」と言われるのはわかるんだが、どうもあれだけは褒められたもんじゃない。
596_ :2005/11/01(火) 14:34:39 ID:EJiMumZT0
>>595
ユニは引っ張るとビヨヨ〜〜ンと伸びるから、
手を掴んだり足を蹴るより目立つんだよねー。

セリエではほとんど皆がやってるし審判も流してる。
でもCLや代表では事情が違うから、ネスタもあまり大っぴらにはしてないんじゃ?
597 :2005/11/01(火) 23:42:50 ID:a7PAnFmc0
○もユニ引っ張るの結構やるよな。
598 :2005/11/02(水) 00:40:27 ID:VYJ1645O0
ギャース!
 ( ゚Д゚)ノく 
      グギッ
599 :2005/11/02(水) 23:04:15 ID:eLamC/c10
>>598
連鎖しないで欲しいな。
600 :2005/11/02(水) 23:13:00 ID:2lDHdOts0
600
601 :2005/11/07(月) 14:54:50 ID:a7wUw0HP0
ネスタ怪我せず返って来い。

しかし主要メンバー4人(ヴィエリ入れると5人?)休みなしは痛いな。
602 :2005/11/07(月) 23:34:07 ID:cDrkc2OZ0
ネスタは必ず呼ばれるよな。
603 :2005/11/08(火) 01:11:38 ID:5ufq0W180
呼ばれました
604 :2005/11/08(火) 23:24:38 ID:68+BqY1v0
マテに怪我させられませんように。
605 :2005/11/08(火) 23:33:32 ID:hb2r99on0
なんでマテにw
マテはプレー荒いけどなぜかあんまり怪我させないよ
606 :2005/11/09(水) 23:40:33 ID:JuEgOiH00
>>605
前の代表合宿の練習の時にカンナヴァーロがマテに突撃されて頭にこぶを
作ってたからさ。
607 :2005/11/09(水) 23:56:55 ID:YyhSJjDs0
味方殺しの兄貴
608 :2005/11/10(木) 23:40:05 ID:QITUQfY40
ネスタはまだ手が痛むようなのでそこが心配だな。よく手で敵を制し様とするし。
プレステはやらないとして。
609 :2005/11/11(金) 10:27:16 ID:t3jC1A9s0
>605
「なぜか」じゃないよ。
ちゃんと加減してやってる、プロwだから。
福西みたいなもん。
610 :2005/11/11(金) 23:50:51 ID:EEs/LIrf0
敵にし味方にしろ怪我だけはするな、させるな。
611 :2005/11/19(土) 01:37:39 ID:/sK2U5vu0
保守
612 :2005/11/19(土) 03:01:23 ID:c/4XuDl50
二人とも大分休養できただろ。
613 :2005/11/21(月) 01:03:35 ID:D8fKE7c00
やらかしたなorz
614_ :2005/11/21(月) 01:37:57 ID:p7vx6eSH0
当分は顔も見たくない。
615 :2005/11/22(火) 23:08:24 ID:FK68zzjc0
スタムはもう壊れたらしいね。
616_:2005/11/23(水) 16:17:30 ID:VdvnpIeQ0
マンU時代から、こんなに怪我がちだったん?
617 :2005/11/23(水) 17:57:27 ID:2QGMOdB+0
トルコに行ってないのは赤紙もらったからだけど?
ミラネッロで元気に練習してるよ。
618 :2005/11/23(水) 23:26:04 ID:8Y1Q1W4s0
>>617
どっかに怪我情報出ていたような気がしたけど、元気ならなにより。
619 :2005/11/24(木) 09:48:38 ID:lAJRs1Fn0
スポーツ飲料でも買うかと物色してたら
ネスタの写真つき。意外なチョイスだった。
他にロベカルやギグスいたけど、なんか渋いね。げーたれー
620 :2005/11/24(木) 23:01:21 ID:JkyImyaA0
>>619
マジで?ネスボトルほすぃ…。
明日コンビニ行ってみよっと。
621 :2005/11/24(木) 23:35:49 ID:Zf0lqKdg0
ネスボトル、近所の100円ショップに大量にあったけど、
昨日行ったら無くなってた。遅かった・・・
ギグスが大量に売れ残ってた。
622 :2005/11/24(木) 23:54:54 ID:lAJRs1Fn0
ギグス…

ネスタ口が(・へ・)の守備してる時のいつもの顔のやつだよ。
スポーツドリンクなんだからスポーツやってる時のもの使うだろうが
さわやかさがたりない。
カロリー低かったら買い込むが、甘ったるいスポ飲料だから微妙。
623 :2005/11/25(金) 00:01:08 ID:JkyImyaA0
実は漏れもあの味好きじゃないorz
さわやかさが足りないってwww
624_:2005/11/25(金) 00:47:33 ID:IBIBUHrU0
ここに出ているのと同じ写真だよ。
http://gatorade.jp/present/goods.html#11
625 :2005/11/25(金) 23:14:24 ID:8lLaV0X70
人選が何かちょっと不思議な気がするんだよね。ネスタには悪いけど。
626 :2005/11/25(金) 23:52:14 ID:7VztXsR20
酷い言われようだな、ネスタ・・・

あんまり笑顔を見せないからかもしれない。
(破顔っつーか、そんな笑顔のことね)
627 :2005/11/26(土) 01:18:12 ID:2Z7X5HSc0
ネスタがアシックスからアディダスに変えたのいつだっけ?
そのうちアディダスのCMに変な人選で地味に出たりするのかな
628 :2005/11/26(土) 01:33:09 ID:YmkDmATw0
ちっこい自転車乗ってみんなで('A`)ウェウェウェウェウェウェ
って街を走り回るのか。
629 :2005/11/26(土) 03:06:51 ID:Mo/jXcMN0
630 :2005/11/26(土) 03:13:17 ID:Mo/jXcMN0
631 :2005/11/26(土) 03:31:23 ID:Mo/jXcMN0
632 :2005/12/04(日) 06:47:21 ID:lceXb23u0
最近調子落としてるな
633 :2005/12/05(月) 09:47:04 ID:v2JXctAD0
明らかにおかしい。
特にスタムが右やらされたり、真ん中やらされたり、○の穴埋めに起用されたりで
リズムがつかめない気がする。

カフーの交代はシミッチかマルゾラッティにして、CBは○とネスタムの3人固定に
して欲しい。
634_:2005/12/05(月) 12:10:11 ID:r0ZwQs6Z0
02−03は、シミッチ、ネスタ、○、カラーゼで守備はうまくいってたのに
翌年カフーを入れてシミッチを外し
昨季は、カフー、ネスタ、スタム、○にするためにカラーゼを外し
今季は、また○をCBに戻し両SBが流動的になった。
カラーゼの故障時期はしょうがないとしても、02−03を基本にして
続けていたほうが、安定プラス両SBの成長も計算できた気がする。
そのほうが平均年齢も若かったしね。
中盤のサイドが弱いピルロシステムを補うためにカフーを入れたのだろうが
今となっては、守備力にも偏りと限界があるピルロシステムの中盤+高齢DF陣+カフーでは…。
635 :2005/12/05(月) 12:13:14 ID:EL+I94//0
今シーズンはカフーあんまし出てないじゃん。
それで無失点試合CL入れて5試合くらいよ。
636_:2005/12/05(月) 12:55:40 ID:r0ZwQs6Z0
>>635
645で言いたかったのは、03−04以降の守備的ポジションの補強や改革に
計画性と合理性が欠けていたんではないかという。
ピルロシステムを補う目先のカフー効果に目がくらんで、マイナス面と高齢化を
軽視して、シミッチを外したのは、今思うとミスだった気がする。
今季カフーはあまり出ていなくても、二年前最初に彼を入れて変更したってことが
今のDF組織の状況に繋がっているように思う。
637_:2005/12/05(月) 13:03:02 ID:r0ZwQs6Z0
まあ根源はピルロシステムなわけですが。
638.:2005/12/05(月) 14:47:51 ID:gQ9ljT85O
○、ピルロ、イラネ
639 :2005/12/05(月) 19:11:57 ID:9771bkTK0
でもシミッチが右SBやってたときは右サイドの攻撃どんづまりだった
カフーが入って、攻撃面でのプラスが守備面でのマイナスを上回ってた
03-04までは良かったのでは

リアソールの悲劇を受けて、DFの層を厚くして
DF陣のシーズン通しての疲労を軽減するためにスタム呼んだはず
そのスタムの加入が、CBも両SBも固定できず、
ただ高齢化を促進しただけという皮肉な結果を生んでる気がする
640 :2005/12/06(火) 01:01:38 ID:qeS6swrc0
そうそう、どんづまって、逆に攻め込んでこられるのではずしたはず。
2003年春のダービー(CLかリーグだったかは忘れた)なんか特に冷や冷や
したし。シミッチは好きだけどね。
彼をセンターで使う必要も余地もないからちょっとかわいそうだ。
641 :2005/12/06(火) 10:19:02 ID:e+9C/bnu0
ネスタ選手から「これじゃ1バックだ」との切ないクレームを受けた
642 :2005/12/06(火) 20:13:26 ID:9xvXfZ9J0
スタムが?
643 :2005/12/06(火) 23:11:22 ID:LHif5BRZ0
ネスタってビッグマッチは大体凄いんだけど、
中位下位チーム相手の時ってなんか集中力欠ける事多くない?
644 :2005/12/06(火) 23:54:37 ID:dQhixi530
>>641
サイドに配置するDFによっては直ぐに上がりたおしちゃってマジで2バックとか
酷い時にはネスタ1バックとかってあるよね。
645 :2005/12/07(水) 20:38:44 ID:/PDqGnTi0
サカマガでブッフォンが言ってたけど
ネスタってプレステのゲームすごく弱いらしいね
646 :2005/12/07(水) 21:22:30 ID:IulvYhhh0
>>644
某チームはカシ●ジャスの1バック
647 :2005/12/07(水) 22:05:42 ID:IGAqmUCV0
弱いのにすきなんだ…(´・ω・)カワイソス
648 :2005/12/07(水) 23:54:07 ID:c0tK3ZdK0
>>645
ブッフォンはやたら強いらしい。本人が寝る時と食う時とサッカーする時と風呂に入る時
以外はいつもゲームをやり、またはゲームのことを考えていると自慢にならないことを
自慢していた。
649__:2005/12/11(日) 14:32:10 ID:SScJGUCv0
>>648
ブッフォンワロス
650 :2005/12/11(日) 23:56:46 ID:IOA/f+YD0
ゲーム脳になりそうだな・・・
651 :2005/12/12(月) 13:04:31 ID:74uGnrHK0
ネスタ加入してからダービー負けたことなかったんっだけ
交代はよく分からなかった

老朽化したチームの建て直しが必須だな
下手したらまた何年もかかるかも
652 :2005/12/12(月) 13:42:56 ID:eJxglVnS0
久々にスタムのヘディング見れたけど・・・

ネスタは何?故障か?
653 :2005/12/12(月) 13:58:22 ID:OYiV3p+20
新作の発売日だから休んだんだろ
654 :2005/12/12(月) 22:24:55 ID:bCk14TJZ0
ブッフォンじゃないんだから
655 :2005/12/13(火) 00:08:22 ID:HlTD/BRg0
この禿げジャンプ高すぎてキモスw
656_:2005/12/13(火) 00:23:13 ID:cd1zV0Ru0
657 :2005/12/13(火) 08:04:47 ID:r+ST7Zk2O
もし突然目の前にスタムが現れたら失神するな
658 :2005/12/13(火) 17:03:51 ID:iwZ5KO/U0
結構毎年、風邪とかよくひくよねこの人。
659 :2005/12/13(火) 18:00:38 ID:AbgKyydR0
離脱の回数でいったら小野並。
大事には至らないのが多いけど。
660 :2005/12/13(火) 23:47:40 ID:hUEXD1Sy0
スペランカーか・・・
661 :2005/12/17(土) 18:09:45 ID:ptD7cqHf0
スタムまた筋肉やった?
662.:2005/12/17(土) 18:13:55 ID:lgJHKH48O
ネスタは去年に比べてちょっと太ったな
663 :2005/12/18(日) 08:56:30 ID:ECijYSIS0
嫁さんが妊娠してるから太ったのかしら。
664 :2005/12/18(日) 12:32:54 ID:3xTkxVwt0
なんでつられて太ってんだよw
665 :2005/12/18(日) 21:42:20 ID:BhmOMRkw0
いやいやセクースできないからさw
どんだけ激しいかわからんがね。
666 :2005/12/19(月) 10:32:05 ID:e1fc/qZ00
あの夫婦、なんだか淡々としてそうだ…
667 :2005/12/19(月) 23:08:34 ID:o2ROQe1i0
>>666
ガブリエラさんの趣味って読書(哲学書)と瞑想だっていうからね。ネスタはゲーム好き
らしいが。
668mysfidf4p:2005/12/20(火) 12:42:20 ID:Br4V93Xc0
結婚しているの?
知的レベル合ってるの?
669 :2005/12/20(火) 13:17:21 ID:wbz+tlVA0
>>668
結婚はまだのはず。ネスタがちっとも本や新聞を読まないって彼女が怒って交際が
危ぶまれたことがあったらしい。彼女はイタリアのオリンピック理事のお嬢様か何
からしい。彼女の両親は最初ネスタのことをあまり気に入っていなかったとか。
でも彼女の方も酒タバコ大好きで上流一族のはみ出し娘ではあるらしい。
670 :2005/12/20(火) 13:31:44 ID:YFB5Ar9I0
副流煙をもろにくらっているのがなぁ。
671 ::2005/12/20(火) 14:13:21 ID:AO0MtEQI0
>>669
面白い話をありがとうございます。
完全に尻にしかれているのですか?
672 :2005/12/20(火) 16:48:01 ID:0wS3lx8n0
彼女にすすめられた本を読んでるとか何とかいう記事を読んだことがあるぞ。
けどサッカー選手なんて一部の例外をのぞいて、あまり本なんぞ読みそうにないよなあ。
673 :2005/12/20(火) 22:52:54 ID:wbz+tlVA0
>>672
結構尻に敷かれていそうだな。でもガブリエラさんははみ出し者かもしれないが
頭が良いみたいだからいいんじゃないだろうか。
674 :2005/12/21(水) 02:48:01 ID:QmPzvW4S0
ネスタ、キャピった感じが苦手そうだしな。
ガブ嬢落ち着きすぎってきもするがw
675: ::2005/12/21(水) 17:38:49 ID:KM2y/H1x0
>>672
ネスタって哲学書を読んでるの?
676 :2005/12/21(水) 19:07:38 ID:toz+SvNq0
確か、罪と罰とかじゃなかったか? 彼女に読まされてたのって。
それで彼女って本当に妊娠してるのか?
いつ出産予定とか、そういう情報全然聞かないけど。
677 :2005/12/21(水) 19:44:14 ID:hKeaxrXS0
>>676
一回イタリア発で妊娠中って話は出ていたけどね。後流産したって話も出ていた
ことが有ったし、実際のところは分からないな。どうあれプレーに影響は及ぼさ
ないで欲しいな。
678: ::2005/12/21(水) 20:25:31 ID:eJizr5BA0
そんな難しい本読まされて、ネスタには拷問だったろうな。
彼女は確か大学出ているんだったよな。
イタリアでは大卒ってエリートなのだろうか?
679 :2005/12/21(水) 20:30:51 ID:hKeaxrXS0
>>678
日本と違って出るのがかなり難しいらしい。イタリアでエリートは大卒、大学院卒か
実業系の五年制高校を出て職人の資格を得た人がそう認定されるらしい。
ネスタはスポーツエリートだろうが、中卒でサッカー選手を目指して20代半ばまで
頑張って結局挫折、なんていうやつはサッカーの仕事も世間一般の仕事も来なくて本当
に悲惨らしい。
680 :2005/12/21(水) 20:56:43 ID:VJGlSewk0
モニカ・ベルッチは中退だっけ?
681: ::2005/12/21(水) 21:03:06 ID:zS/gDD7j0
>>679
教えていただきありがとうございます。
日本はその点、簡単に大学卒業ができて天国です。

ネスタって頭はいいのだろうか?
見かけはすごく良さそうで、得している気がする。
682 :2005/12/21(水) 21:09:34 ID:hKeaxrXS0
>>681
ラツィオ時代の首脳陣の評価は頭は結構キレるがやや性格が大人しくて
暴れるラツィアーレの制御とかに苦労することが多かったらしい。
ノンビリ型の性格で闘争心もやや薄くて本当はキャプテンは負担だった
とか。
まあラツィアーレは恐過ぎだし、ディカーニオのファシスト礼賛を熱烈
支持しちゃう連中だから誰がキャプテンでも厳しいかも。
>>680
モニカ・ベルッチは卒業したかどうか知らないけど、彼女は外国の映画に
進出してもかなりの悪女とかエロ過ぎる役が多いので知識階級やキリスト
教の熱心な信者にはイタリアの恥って嫌う人も多いらしい。一般的な人は
かなり彼女を支持しているもよう。
683: ::2005/12/21(水) 21:54:09 ID:7S0GgadY0
>>682
またまたご親切にありがとうございます。
自分からキャプテンをやめたいと言った事はあったのですか?
大人しいというのは、口数が少ないと言う事でしょうか?
質問ばかりで、すんまへん。

聞けば聞くほど、興味深いカップルだ。
684 :2005/12/21(水) 22:08:09 ID:hKeaxrXS0
>>683
ラツィオ時代は弱音を吐くようなことは決してなかったが、ミランに移籍してから
ラツィアーレがよく暴動などを起こしては商店など破壊してキャプテンというわけ
でネスタが謝りに行かされることが多く、正直言ってかなりの負担だったがミラン
では自分はキャプテンではないので気が楽、と発言したことあり。
最初は(契約期間2年か3年だったかな?)を満了したら必ずフリーの選手になって
ラツィオに戻ると公言していたがミランとさっさと契約延長したところをみるとラツ
ィオにはもう戻りたくはなくなってきたのかもしれない。(引退間際に復帰とか考え
られるが)
大人しいというのは人と争ったりとかそういうのが苦手なタイプで押しが弱い方、と
いう意味です。派手に遊びまわったりするのも好きでなく、趣味はゲームと昼寝と甘い
お菓子を食べること、だとか。
685 : ::2005/12/21(水) 22:24:07 ID:7S0GgadY0
>>684
謝りにまでとは、キャプテンて大変な仕事なのですね。確かに弱音を吐きたくなりますな。
ネスタは結局ミランと何年まで契約しているのですか?
大人しいの意味も解りました。
どっちかというとイタリア人的でないのだろうか。
それともサッカー界にネスタタイプが少ないだけで、実はイタリア人には多いタイプですか?
686 :2005/12/21(水) 23:55:14 ID:hKeaxrXS0
>>685
詳しくは知らないが、2008年くらいまでは延長したと思います。
イタリアに赴任していた人によると、そういう感じの人はシステムエンジニアとか
そういう職業の人には結構いるシャイなタイプだが、サッカー選手にはかなり珍し
いタイプだとか。スポーツ選手はかなり自己顕示欲が強くてナンパ好きで彼女を
とっかえひっかえする人が多いそうです。(まあモテるからだろうが)
687 :2005/12/22(木) 11:52:55 ID:IxbShsZ90
完封乙。
688: ::2005/12/22(木) 11:55:14 ID:++atdPfR0
>>685
いつもご親切にありがとうございます。
システムエンジニアですか。
解るような気がします。
大怪我してから、人生観が変わったのでなくて、昔からシャイでモデルなどとは付き合った事はないのですか?
回りの悪い影響も受けなかったのでしょうか。
689 :2005/12/22(木) 14:16:24 ID:Ny3guner0
なんでそんなこと聞きたいのかわかんないけど、
若い頃はそれなりにTVのショーガールなんかと付き合ってたよ。
あと、普段はシャイかもしれないが、
試合中はかなりキレやすい。これも昔から変わらない。
690::2005/12/22(木) 14:26:14 ID:obiFI06n0
昔からああだったわけじゃあないんだ
691 :2005/12/22(木) 14:50:42 ID:QQCEabH90
今の所彼女には一途ってことじゃないの?ヴィエリとかみたいにステディがいようが
そんなことはお構い無しにグルーピーとか遊びまくり、って事はしないようだ。
出歩くのはそれ程好きでもないみたいだし。
性格暗め?
692_:2005/12/22(木) 14:59:58 ID:obiFI06n0
出歩くの好きじゃないということは、ネットが好きなのかな。
根に持つ性格とか言っていた記憶がある。
693 :2005/12/22(木) 15:05:26 ID:QQCEabH90
>>692
かなりのゲーマーだけどそれほど上手じゃないってのを読んだ事がある。
手を痛めたのをプレステのやり過ぎって批判されていたな。
694_:2005/12/22(木) 15:09:27 ID:obiFI06n0
かなりのゲーマーなのに下手ってところは味のある奴。
もしかしてサッカー以外才能なし?
イタリア男のわりに料理は下手そうだし。

>>693
ゲームってRPG?
695 :2005/12/22(木) 15:18:44 ID:QQCEabH90
>>694
サカゲー。代表でブッフォンと対決しては負け続けらしい。
カーレースゲームもブッフォンやトッティに勝てないようだ。
あまり手先が器用ではないらしいから、料理は×かもな。
696 :2005/12/22(木) 15:29:55 ID:qcR+U9ck0
基本、面倒くさがりっぽい。
ミランがもう2年も前から、最終ラインの統率をネスタにやらせようとしてるんだが
「マルディーニやコスタクルタがいるから」と言って、がんとして断り続けているとか。
そういえばサッキだったかゾフだったか忘れたが、代表監督の誰かが
「あの性格でここまでの(一流の)選手になれたのは奇跡」みたいなことを言ってた。

ラツィオを離れてキャプテンの看板下ろして、「あらなんだか楽チンじゃん」
と思ったというところじゃなかろうか。
697_:2005/12/22(木) 15:30:46 ID:obiFI06n0
手先が器用でないのなら、洋服もぐちゃと着ているのが多い事を納得する。
サッカー以外で得意な事ってあるの?
698:2005/12/22(木) 15:33:04 ID:obiFI06n0
>>695
それってお局たちの怖さを知っているからでは?
699_:2005/12/22(木) 15:38:16 ID:wZpBN9mE0
ミランに移籍してきたとき、○と話し合って、○から「ミランはラツィオじゃない」と言われたそうだよ。
「ミランでは、ディフェンスのリーダーはマルディーニで、僕は兵士だ」と言っていたよ。
700  :2005/12/22(木) 15:43:09 ID:obiFI06n0
そんな事言われたら、泣くがな。
701_:2005/12/22(木) 15:50:29 ID:wZpBN9mE0
>>700
その言葉について、当時ネスタも詳しいことまでは言っていなかったけど
「ラツィオではお前が守備の中心だったが、ここはミランだ」みたいな意味だったのだろう。
702 :2005/12/22(木) 15:55:48 ID:obiFI06n0
>>701
そっかー、でもさりげにきついな。
703  :2005/12/22(木) 15:59:14 ID:obiFI06n0
しまった、半分で送信してしまった。

「ここはミランだっ」て言葉の中に「大人しくしとけよなっ」てのを感じる。
704 :2005/12/22(木) 16:32:35 ID:1q2cVKW9O
ネスタム
705  :2005/12/22(木) 16:44:03 ID:10sLqDzh0
なんかマルディーニがそういうこというのって信じられないな。
それともネスタがよっぽど性格がよくなくてお灸を据えられたのか・・
706 :2005/12/22(木) 17:01:20 ID:qcR+U9ck0
マルディーニって天然DQN発言は多いけど、威嚇したりするタイプじゃないと思う。
ビッグクラブだからラツィオとはいろいろ違うよって意味じゃね?
それにネスタは移籍する以前から、マルのことはこっぱずかしくなるほど
絶賛コメントばかり出していたわけで、悪い意味で699みたいなことを言ったとも思えん。
707_:2005/12/22(木) 17:01:42 ID:wZpBN9mE0
>>703
ネスタが外様で、場がマルディーニ中心のミランであることは確かだし
○の立場とプライドからすると、そう釘を刺すのも当然だと思う。

>>705
○はおぼっちゃまだから、余裕があるときには天然だけど、プライド高いし
怒らせたら恐そうだよ。

それにしても、ネスタがふがいない。
「ここじゃ僕は兵士だ」という言葉だけじゃなく、プレーまで、せいぜい“良い”というレベルのDFになってしまった。
自分をたいしたことないように言い続けると、周囲からもそういうふうに見られ扱われるようになるし
だんだんと、実際にもたいしたことない奴になってしまうもの。
708_:2005/12/22(木) 17:12:00 ID:wZpBN9mE0
>>706
悪意じゃなくて、意地とプライドの問題だったんでは。

あと、○は天然でDQNとはいっても、長嶋茂雄みたいなハッピーゴーラッキーさんではないと思う。
709 :2005/12/22(木) 20:28:22 ID:++atdPfR0
昨日はいろいろとお答え下さり、ありがとうございました。
やはりマルディーニ&コスタクルタあたりを怒らすと、ミランにいづらくなるのですか?
710 :2005/12/22(木) 20:58:52 ID:Ny3guner0
>>709
教えて厨いいかげんウザイよ。
少しは自分で調べたら?
711 :2005/12/22(木) 21:06:06 ID:++atdPfR0
>>710
すみません。ここの版の方は優しいのでつい甘えてしまいました。
712 :2005/12/22(木) 22:14:58 ID:qCmSu/eu0
>「ミランはラツィオじゃない」

たったこれだけのことから深読みしすぎ。
どういうシチュでどういう意味で言ったかもわからないのに。
713 :2005/12/22(木) 23:06:16 ID:QQCEabH90
ミランはラツィオじゃない発言は、○がネスタがいつもファンの視線にびくびくしている
ように感じられたので、ミラニスタはそんなに恐くないから肩の力は抜きつつ、ファンの
ご機嫌取りもしなくても良いからな、ってつもりで言ったってのを見たことがあるよ。
余程ラツィアーレは恐かったのでは?ネスタの車はいつもファンに壊されて修理代がかさ
んでいたそうだし。
ネスタが怒られた話は、ネスタは夜甘いものを食べて歯を磨かずに寝るという悪癖があって
しょっちゅう虫歯になっては練習を休むので○父、アンチェロティ、コスタクルタに歯ぐら
いちゃんと磨け、とシメられたってのを何かで読んだ。まあ当然かっていうより、ネスタは
ズボラか?
714 :2005/12/22(木) 23:14:50 ID:qCmSu/eu0
寝坊(と遅刻)と虫歯は有名だよね。
そういうのはミランじゃ許されまいw
練習の後も、マッサージとかしてもらいながらだらだら過ごすのが好きとか。
なんか仕事中以外は、だらーーーーーーーーっとしてそう。

それにしてもラツィアーレ、コワスw
ミランに移ったばかりの頃、ちゃんとやっていかれるのか恐くて
ずっと家にこもりっきりだったと聞いたが、ファン気質の違いが
わかってなかったんだな。
715_:2005/12/22(木) 23:36:28 ID:wZpBN9mE0
そもそも「マルディーニに、ミランはラツィオじゃないと言われた」というのも
誤解される書き方だったね。スマソ。
○がその言葉のまんま言ったわけじゃなくて、オフィシャルの動画にもなったインタで、
ネスタが「守備の統率」について質問され、そんなようなことを言っていたんだよ。
正確には覚えていないけど、たしか、ラツィオではネスタが統率したが、ここはミランだから違う
ということを、○の話をきいて了解した、みたいなことを言っていたと思う。
「将軍はマルディーニで、僕は兵士だ」と締めくくっていた。

守備の統率の話題での発言なので、713のような意味ではなかったと思う。
716 :2005/12/23(金) 00:12:42 ID:714Flhyf0
>>715
守備の統率や責任は○が負うのでネスタは従っていれば良いって意味でしょう。
○がここはミラノで選手に対して友好的な街だから外出などもラツィオ時代のように
身構えなくても良いとネスタに語ったって話と混同するような書き方になってスマソ。
トッティもローマの街は夜しか歩けないって言ってたし、ロマニスタ、ラツィアーレ
は余程怖いのだと思う。
○自体も低迷期にファンにクソミソに言われてメゲたりはしてたけどね。
717_:2005/12/23(金) 00:38:04 ID:XDybyJxS0
696で、ミランはネスタに統率させたいがネスタが面倒くさがりでやりたがらないって書かれたから、
そうじゃないんじゃないのって意味で699を書いたんだけど、通じてなかったな。
718_:2005/12/23(金) 02:45:38 ID:lXMFeUpc0
>>703
なんだろうこの妄想は?

その発言聞いたときずいぶんへりくだった人だと思ったのは覚えてるけど
719_:2005/12/23(金) 12:24:38 ID:lXMFeUpc0
>>717 あぁたしかに>>696もずいぶんですね

720 :2005/12/23(金) 21:11:53 ID:DFC/OVpq0
ネスタの契約延長した?
721 :2005/12/23(金) 21:12:59 ID:DFC/OVpq0
やべ、日本語おかしい
ネスタが2008年まで契約延長したっていうソースあります?
722 :2005/12/23(金) 22:36:58 ID:714Flhyf0
>>721
スーポーツナビかなにかに掲載されていたような気がしたけどなー。
723_ :2006/01/01(日) 16:27:17 ID:qOXABZBR0
716が微妙にきもい。
724_:2006/01/02(月) 03:15:12 ID:EmoofuzuO
“ハーイ、やべっち”にネスタが出たのが
非常に意外でびっくりしました。
725_:2006/01/02(月) 21:49:46 ID:MtYiqdVc0
ネスタはまだまだ出来る
726 :2006/01/10(火) 01:03:16 ID:Ik1z158h0
>>724
え、ハーイやべっちに出てたの?レアなもん見逃したなぁ
727:2006/01/14(土) 22:59:05 ID:tvZSLORK0
今シーズンは
テュラム&カンナの方が安定してるけど
コンディションの差?
ビエラ&エメルソンの存在が大きい?
728_:2006/01/14(土) 23:45:08 ID:hnKPyhmL0
>>727
>ビエラ&エメルソンの存在が大きい?

そりゃピルロ&ガットゥーゾよりは大きいさ。
ユーベにはセルジーニョもカフーもいないし。
まーネスタ、スタム、○も、怪我や体調不良もあって出来は良くないけどね。
729 :2006/01/15(日) 00:44:11 ID:Cvs6/xoC0
W杯イヤーは春先までコンディション上がらないかも
730 :2006/01/17(火) 13:40:29 ID:sm0wM+Q/0
2002年もそうだったの?
731 :2006/01/17(火) 14:06:27 ID:2SdvPrgtO
ラツィオ時代は覚えてねぇ。
732_:2006/01/17(火) 15:40:16 ID:8Ij1yTXQ0
>>730
01-02は、冬から春先まで良くなかった。
その間のダービーでも酷かったし。
733:2006/01/17(火) 16:40:42 ID:oyfcT7GuO
自己管理が出来ない人だよね。
昔から集中力にもムラがあるし。
体がだんだん衰えていくだろうこの先どうなるのかねえ。
734 :2006/01/17(火) 20:05:13 ID:sm0wM+Q/0
>>732
ありがとうございます。

>>733
妙に納得。
だから太ってきたのか。
735 :2006/01/18(水) 21:15:53 ID:wJ7f/X5A0
>>734
ネスタもスタムも昔からあまり痩せていたことが無いように思えるけど・・・
736 :2006/01/21(土) 01:02:45 ID:3IsMhegS0
ミランに移籍するときにゲソーリきたと思う。
737_:2006/01/21(土) 02:02:20 ID:exMdAajn0
>>736
あのときは、すごい痩せてたと思う。
膝や肘がとんがって見えた。
738 :2006/01/21(土) 14:40:00 ID:7ZcMUw/N0
移籍直前からミランに丁度来た位の時って、ラツィアーレの脅迫やら自分の不安やら
何やらで眠れず食べられずで大変だったって語ってたよ。
節制して痩せていたんではなくて単にやつれていたのでは?
739 :2006/01/21(土) 20:23:08 ID:cesRzUrg0
>>738
ラツィアーレの脅迫って?
740 :2006/01/21(土) 20:47:57 ID:3IsMhegS0
>>738
うん、みんなそういう前提で話してると思うが
741 :2006/01/21(土) 21:59:26 ID:7ZcMUw/N0
>>739
ラツィオ出たら殺すとかそういう類のヤツ。ネスタは結構本気にしていたらしい。
ファンの方は感情に任せて口走っただけのようだが。まあ怖いわな。
742_:2006/01/22(日) 00:24:50 ID:NlrR+atf0
なんかこの前から、なんでも知ってるみたいな口調で
いい加減なことを書きまくってる奴がいるなあ。
743 :2006/01/22(日) 00:26:11 ID:tGoPY01p0
>>741
ありがとうございます。
そうなのか・・・・・・。
ネスタって結構、気が弱い?
744 :2006/01/22(日) 02:38:20 ID:/+Y/R2Sj0
>>742
結構有名っぽい話じゃない?ラツィオは愛していたが傍若無人で破壊工作を繰り返したり
するラツィアーレはあんなのはファンじゃない、許さないみたいにインタでもゆってたし。
日本では考えられないほどのDQNファンも多いようだから気が弱いとかじゃなくても
かなりの重圧だったのではないだろうか。
745 :2006/01/22(日) 14:40:33 ID:HJuXY06x0
>>744
ローマっ子はかなりやばいらしいね。トッティも似たようなこと言ってたし。
それに比べればミラノの人は拍子抜けするぐらい大人らしい
746 :2006/01/22(日) 21:38:04 ID:S5tu2nD70
トッティも苦労しているんだ。
747 :2006/01/22(日) 22:43:48 ID:/+Y/R2Sj0
ミランに来てからは気が楽だ、みたいに発言したのはDFラインの責任がどうこう、
という問題では無くてうるさくて暴れるファンの尻拭いをしなくて良くなってホッと
したって事らしいな。
748 :2006/01/23(月) 01:09:24 ID:ygAWxj180
なんかピッチ外のことまでフォローしなきゃいけないなんて大変だな。
749 :2006/01/23(月) 01:45:46 ID:FD0tEcWa0
確かに、言えてる。
ファンの尻ぬぐいって、壊された物の弁償とか?

「ラツィオ出たら殺す」は脅迫罪になりそうなんだが。
イタリアじゃ無理か。
750_:2006/01/23(月) 01:52:53 ID:vLBIHuPZ0
上のいくつかのレスに書いてあるのは、ミラニスタから見たミランに都合の良い一方的解釈のように見える。
確かにロマニスタにもラツィアーレにも過激な奴らがいて選手たちを悩ませてるけど
ローマを含む南部と、北部との間には、差別と呼んでもおかしくないほど相容れないものがいろいろあるらしいし、
子供の頃からラツィアーレでラツィオ一筋だったのに、やむをえずミラノに移ったネスタにとっては、
「厄介なティフォージから逃れられて、楽になれた」だけですむことじゃなかったんじゃないの?
751:2006/01/23(月) 02:53:15 ID:mTsVS/aM0
イタリアの首都なのにな
752 :2006/01/23(月) 22:34:50 ID:tRBwcEV30
なんかこのスレって肝心のサッカーの話は全然出ないのね
753 :2006/01/23(月) 22:44:45 ID:gj3+jHxw0
>>748>>749
ロマニスタやラツィアーレの一部では敗戦とかグダグダした試合をしてしまった場合に
選手の目を様差させる為と称して駐車場の車のフロントを割ったり、店のウィンドーを
叩き割って回ったりする連中が居る。
当然被害にあった人は激怒するわけで(ローマやラツィオが好きならそうではないかも
しれないけど)犯人特定が出来ない場合はチームの責任になった全額弁償なんて事に
なってるそうだ。キャプテンとしてネスタ、トッティの謝罪行脚なんてのもある。
>>750
インテリスタは発煙筒で大暴動とかしたけどミラニスタの暴動はあまり聞かないね。
大人しいんだろうか?
754 :2006/01/23(月) 23:10:51 ID:RFmX/5DS0
>752
タレント好きと同じで、選手個人の性格容姿ゴシップが気になるんだろ
それか、試合見てないとかさ
個人スレはただの萌えスレになってることが多いな

でもさあ正直ネスタのプレイって地味だから
あんまり試合ごとに書くことないんだよ。
ネスタムスレだから聞いてみるけど、スタム右サイドの時
いっつも中に絞り過ぎなのはヤツの癖?
それともネスタが危なくてカバーしたくなるから?
755 :2006/01/23(月) 23:39:11 ID:gj3+jHxw0
ネスタって確かに試合はいつも無難にそつなくこなすね。大崩もしないし。
たまに危ないプレーがあると実況に今のはネスタらしくないですねーって言われるな。
崩れないのがネスタって評価なんだろうね。
756_:2006/01/24(火) 01:06:09 ID:BIX2SLx20
>>752
これでもマルディーニやコスタクルタのスレよりはマシ。
757_:2006/01/24(火) 01:11:53 ID:BIX2SLx20
>>755
大崩れは、ラツィオ最後のシーズンのダービー。
ポカだったら、デポル戦とか、りばぽ戦とか、派手なのがあるね。
今季は、見ていて胸のすくような活躍がないなあ。
758 :2006/01/24(火) 02:14:58 ID:/lK8gPLS0
試合の話なら本スレでもカバーできるからな
本スレで話題にしすぎるとうざがられるプライベートな話や
各クラブ/代表ヲタの枠を越えた話が出来るのが個人スレのいいとこじゃないの
759 :2006/01/25(水) 19:29:21 ID:hzyaQnFK0
ネスタって余程のことが無い限りチーム批判とかもしないからそういう意味でもマスコミに登場しなくて
ネタがないね。
760-:2006/01/31(火) 16:07:39 ID:kVQXNYHzO
スタム、アヤックス移籍か・・・
さようならスタム・・ネスタムよ永遠に・・・
761 :2006/01/31(火) 16:47:18 ID:NxLwJh380
ネスタと言えばいつかアレッシオと一緒にCMに出てたらしいね?
762 :2006/01/31(火) 18:09:24 ID:eMRkpr8w0
スタムいなくなったらCB要員が全然足りないじゃねーか!
763 :2006/01/31(火) 18:12:31 ID:lY/3tP4iO
ここで元ユーベのレグロッターリエですよ
764 :2006/01/31(火) 18:16:50 ID:M/6JvXZm0
いやいや元ミランのラウル(ry
あるいは元ミランのホッキ(ry
もしくは元ミランのコロッ(ry
765  :2006/01/31(火) 22:23:02 ID:J/fu/2r90
スタムロボ、やっぱりオランダに帰っちゃうのか……。
自分はこのところのネスタのプレーに、微妙に覇気がないように感じられる。
凄い相手だとばりばり燃えてすごいDFを見せるのに、そうじゃない試合では
適当とはいわんが、ちょっと惰性でやってる感があるというか。
チーム全体のバイオリズムの悪さに引きずられてるのかもしれないが
マルディーニがいない今は、もっと積極的にリーダーシップをとるぞ!くらいの
意気込みを見せてほしい。
766 :2006/01/31(火) 23:46:15 ID:H5QQrlfA0
>>761
ダノンヨーグルトのCMらしい。ネスタは演技がド下手だったとか。
ネスタムユニット解散だね・・・
767 :2006/02/01(水) 00:15:09 ID:6PMbTkaF0
>>765
自分もそう思う
コンディションもモチベーションもよくない状態が続いてる
とりあえずバイエルン戦かな
これでダメなら本当にまずい

スタムは7月までいるんだし、今シーズンは焦ることはないかもしれないけど・・・
期限ギリギリで何か発表あるかな?
768_:2006/02/01(水) 13:23:27 ID:4EZyN7Wo0
http://jp.uefa.com/competitions/UCL/news/Kind=1/newsId=390269.html
まじかよ!スタムいなくなって、
マルデーニが衰えたりしたら、どーすんだよ、ミラン!
769_:2006/02/01(水) 13:24:53 ID:4EZyN7Wo0
むしろヴィエラ補強するべきだったのはmilanじゃね?
ヤンクロもジラもヴィエリもいらなかった気がする。
そうすれば。。。。 最強じゃんw
         シェバ   ピッポ
            カカ
        ヴィエラ    ガットゥ
            ピルロ
       マル         カフー
          ネスタ スタム
             ジダ
これなら良かったのに。
770 :2006/02/01(水) 13:24:54 ID:nLMc7O5P0
おせええええええ
771.:2006/02/01(水) 14:52:11 ID:7oXSkY/D0
>>768
もう○はとっくに衰えてる
772 【大凶】 :2006/02/01(水) 17:00:54 ID:m6VsmCw0O
ジダも最近精彩を欠いているしミランは後ろを強化すべきだな
冬のマーケットはもう閉まっちゃったかしスタム移籍するのは7月だから今シーズンは我慢だな
773 :2006/02/01(水) 18:38:01 ID:I6Od+lu10
何か益々ネスタが仕事が増えて疲れそうだな〜
774 【凶】 :2006/02/01(水) 20:12:02 ID:m6VsmCw0O
ビリーのオッサンは何してはるんですか?
775 :2006/02/02(木) 19:08:48 ID:N6zkknQ80
>>772
>>774
現在とこれからのミランを象徴してますね。
776-:2006/02/03(金) 11:20:48 ID:nnPb3aw7O
凶と大凶とか
777777:2006/02/05(日) 06:55:02 ID:orejgbP+O
777
778 :2006/02/05(日) 11:45:23 ID:6Ieehh5d0
もう削除でいいじゃん
779-:2006/02/06(月) 18:16:02 ID:hJ9a6J4gO
早漏乙
780 :2006/02/06(月) 19:04:22 ID:SJSG52Fc0
早漏は巨人の上原だろ!!

・・・ってネスタも早漏なの・・・?
781_   :2006/02/06(月) 19:25:32 ID:Vt9TgObV0
>>780
779は「乙」って言ってるから、スタムのことだと思われ。
782_:2006/02/06(月) 19:26:39 ID:Vt9TgObV0
>>780
779は「乙」って言ってるから、スタムのことだと思われ。
783780:2006/02/07(火) 01:40:54 ID:GSzyJKOt0
勉強になりました。
784_:2006/02/07(火) 12:55:11 ID:w7fm8J5y0
ネスタって、契約更新まだしてないよね?
785 :2006/02/07(火) 15:05:12 ID:z5I46CNH0
ネスタは契約延長しているよ。2010年6月までだよ。
直ぐ帰るって言ったじゃないか!とラツィアーレは怒り心頭だったそうだが。
786 :2006/02/07(火) 20:53:23 ID:BU6bJmXP0
まだしてない。そういう話があるだけ。
787_:2006/02/08(水) 15:42:52 ID:dlRYrISJ0
まだしてないのか。
他の選手たちは続々とすんなり更新してるのに、ネスタだけまだってのは気になる。
788 :2006/02/09(木) 07:15:58 ID:deKATZRp0
ネスタム前半だけだった。

まあ暇だったからオサーンでもよかったけど
789 :2006/02/16(木) 21:32:42 ID:vmo5MbNg0
カフー暫くアウトだから、当分右サイド・・・

カラーゼのCBは不安だ。
790 :2006/02/22(水) 20:59:21 ID:D+x+Qgh80
二人とも乙。
安定して見てられた。
791 :2006/02/22(水) 23:55:12 ID:PDYIizMU0
スタネスカラ+左SBの組み合わせは安定していいね。もう1年だけスタム残ってくれないかな。
792 :2006/02/25(土) 05:15:03 ID:P9fVyqbO0
ネスタって現在イタリアサッカーナンバー1のイケメン選手?
ベッタリーニは引退したんだよね?
でも個人的にベッタリーニ・・・そこまで人気が出るほどの行けメンとは思えん・・・。
793_:2006/02/25(土) 19:36:53 ID:jCMWowEL0
>>792
ベッタリーニって、若い女の子に人気があるタイプには見えないよね。
でも、イタリアの女の子の好みはあんな感じなのかねえ。
今のイケメンbPは、ジラルディーノじゃないかな。
ネスタは人気なさそう。
794 :2006/02/26(日) 02:57:39 ID:QsCIhBI/0
>>793
え?ネスタってイケメンじゃないですか・・・?
明らかにジラルディーノよりもイケメンな気が・・・。
795_:2006/02/27(月) 03:02:42 ID:mLGehV6E0
>>794
どっちもイケメンなのだろうけど、どっちが人気あるかっていえば
ジラルディーノのほうなんじゃないの?
若いし、FWだし、モデル写真やヌード写真もたくさん出回っているようだし。
796 :2006/03/01(水) 23:48:49 ID:tSFrXP9X0
ネスタはシャイと言うかイタリアの女の子から見るといつも質素で控えめで面白みのない人
だと思われているらしい。
ベッタリーニはクドイルックスにやたらにナンパしまくるので好感度が超高いそうだ。
女じゃないので良く分からないのだが、日本の女性にはネスタの方が受けると思う。
日本とイタリアじゃ大分違うな。
797_:2006/03/01(水) 23:53:57 ID:fW6WOYmo0
>>796
女なのでいちおう分かるのだが、日本の女性にはネスタもベッタリーニも受けないと思う。
ネスタは顔が濃すぎて汚く見えるし、ベッタリーニのカッコつけはギャグの領域。
798 :2006/03/02(木) 01:38:38 ID:xvDwbxCS0
>>797

ネスタが濃いのなら○はいったい・・・
799 :2006/03/02(木) 04:29:53 ID:lhH1KSjh0
>>798
ネカマの意見なんて参考にしないほうがいいよ。
800 :2006/03/03(金) 23:42:22 ID:aFkTjo+c0
ネスタは濃いって言えば濃い顔?アラブ人的に見える事があるかな?
801 :2006/03/09(木) 06:59:39 ID:UKHa07Pl0
ネスタ:手癖の悪さは相変わらず。
スタム:競り合い強し。

週末も頑張れよ。
802 :2006/03/09(木) 12:03:36 ID:NJ2OrKkl0
スタム、帰っちゃうのはもったいないなあ・・・
803 :2006/03/13(月) 23:46:43 ID:ztXmPFmU0
>801
あれはもう直らんねえ>手癖
804_:2006/03/14(火) 01:12:53 ID:EJosLm2Q0
手癖が悪くても、98年W杯で○がアンリにやったような真似だけはしないでほしい
805 :2006/03/14(火) 01:31:26 ID:3wqnhs360
>>804
どんなことしたの?
806_:2006/03/19(日) 00:50:51 ID:GYjB2Eaw0
ネスタは今日が誕生日か。オメ!
807_:2006/03/20(月) 20:16:13 ID:G/VnzF6FO
ネスタさんは拙いイタリア語でもちゃんと応対してくれて、最後は“prego”まで言ってくれる超いい人です( ̄▽ ̄)。o0○
808 :2006/03/20(月) 23:15:28 ID:Q2LPtVJ40
お誕生日おめ!
809 :2006/03/22(水) 15:15:12 ID:2jrKLvKe0
ネスタって子供いるの?
810 :2006/03/22(水) 16:35:33 ID:nYFVp7Z00
>>809
彼女が妊娠中とか言う噂は有ったがまだ子供は公式には居ない。
811809:2006/03/22(水) 19:26:59 ID:2jrKLvKe0
なんか流産したとか聞いたこともあるんですが本当ですか?
812 :2006/03/22(水) 19:59:46 ID:nYFVp7Z00
>>811
彼女が流産してネスタが代表から泣いて帰ったという噂も有ったね。事実はどうだろうか?
813_:2006/03/29(水) 14:29:35 ID:DKhoAt6y0
ネスタにとって縁起の悪いもの…フランスとかフランス人とか
814 :2006/03/30(木) 15:38:07 ID:qFqQa24S0
とりあえず無失点乙。
815 :2006/03/30(木) 16:13:15 ID:Mgy6yGmd0
今日のネスタ正に孤軍奮戦って感じだったな。手癖は(ry
816_:2006/04/05(水) 07:22:33 ID:SG6tWAA40
スタムの怪我が酷くありませんように。なむー。
817 :2006/04/05(水) 15:36:05 ID:SXM/yVEG0
ここんとこずっと怪我→復帰→怪我→復帰だなあ。

カフーが復帰してくるのが幸いだけど、守りモードに入りたい時
スタム不在は痛い。オサーンでは上がれない。
818 :2006/04/05(水) 17:41:58 ID:SDk8kWDQ0
>>817
言ってることがおかしいぞよ。
819 :2006/04/05(水) 23:06:00 ID:YEymoBxp0
スタムは筋肉が固いらしいから直ぐに痛めちゃうんだな。
820 :2006/04/06(木) 21:55:50 ID:yD4q55e40
バルセロナ戦はまたネスタとスタムのセンターが見たいです。
去年バルセロナと対戦したときはほんと鉄壁でしたし。
821 :2006/04/06(木) 23:23:27 ID:0viDXk9Q0
>>819
でもチ○コはフニャフニャらしいな。
822_:2006/04/07(金) 00:44:11 ID:qdUJrtFV0
>>821
マジでぇ?
823 :2006/04/07(金) 22:41:12 ID:xva7Rp7a0
>>822
と言うか白人はフニャチンが多いからな。
824 :2006/04/07(金) 22:45:00 ID:+lkwgZnH0
でもスタムってでかそうではある。
825極悪ペニス:2006/04/07(金) 23:54:26 ID:CLmbPM4l0
でかくてぶっといよ
血管ムキムキ
826 :2006/04/08(土) 03:20:40 ID:ohYip5Lk0
いや、外見に似合わず実は小さいと言うオチ
827_:2006/04/08(土) 09:45:42 ID:oWP9WPYd0
つまり、デカくてフニャっとしてるわけか。
828 :2006/04/08(土) 23:26:21 ID:Zf9hY6t80
じゃあネスタは小さくて硬いのか?
829 :2006/04/09(日) 02:07:21 ID:qOy5wjUj0
>>828
ネスタは穴になってる。
830 :2006/04/09(日) 09:02:29 ID:Ys0bd5yd0
スタムは頭自体がアレな形だから股間はふにゃふにゃでも大丈夫。
831 :2006/04/10(月) 02:39:23 ID:d4iFyPOD0
年に一度のゴールキタコレ
832 :2006/04/10(月) 08:41:58 ID:1AILeCDf0
ネスタ乙。
833 :2006/04/14(金) 15:14:03 ID:cBQlTKkJ0
おめでとうネスタ
834 :2006/04/20(木) 04:03:25 ID:ChiIy7dS0
サッカー選手の中で俺の顔に一番似てるのはネスタだな。
835 :2006/04/23(日) 00:30:08 ID:ykiYfPYP0
こんな大事なときに怪我か
ちょっと間に合わないかな・・・
836 :2006/04/23(日) 13:26:12 ID:I/p01HPW0
>>835
そけい部の痛みが自覚症状で熱を持ち若干腫れている状態で最悪の場合は恥骨炎
の可能性も有るとか。ヤバス。
837 :2006/04/23(日) 15:02:39 ID:oMfNUZsT0
漏れは心配してないぞ。
バルサ戦でがんがれ。
838 :2006/04/24(月) 16:13:45 ID:QsGmfxfY0
とにかく頑張れよ。
839 :2006/04/24(月) 17:21:42 ID:E+yp5iWu0
万全じゃないときのネスタ=デポ・・(ry
840 :2006/04/24(月) 17:22:27 ID:E+yp5iWu0
スタム頑張れ、ネスタの分もっ!!!
841 :2006/04/25(火) 09:59:46 ID:G74WEpbj0
>>340
ハムストリングスを痛めない程度に頑張れ。
842    :2006/04/25(火) 10:13:47 ID:zWu/vfyI0
ネスタは、出られないか、具合が悪いまま出るかも知れないらしいね。
残念。

昨シーズンのダービーみたいなスタムの鬼ディフェンスを期待。
カラーゼも、せっかく掴んだ本職ポジションで、戦えるのが光栄なほどの
凄い相手でエキサイティングな機会なのだから、存分に本領かそれ以上の
力を発揮してほしいです。
843 :2006/04/26(水) 01:29:33 ID:Robi5E0T0
スタムは頻繁に怪我しすぎ。
ネスタは肝心の時に怪我しすぎ。
844 :2006/04/26(水) 21:53:03 ID:2RigNWeV0
そうかも
845 :2006/04/26(水) 22:41:58 ID:7wNkuceT0
W杯に期待する
846 :2006/04/26(水) 23:31:26 ID:Z59gf6cq0
まあ頑張れって事で。
847 :2006/04/27(木) 01:58:44 ID:IvWvrUtU0
ネスタは、やっぱり欠場か。
大事なときに使い物にならないパターンがこうも度重なると、
もう心配や同情をする気になれず、ただネスタにムカつく。
848 :2006/04/27(木) 10:02:28 ID:7cNwX2ff0
ネスタは自分の所属するチームが自分のおかげで
安定して勝ちすぎないように調整してんだよ
世界のサッカー界の均衡と発展を守るための最大の配慮
心配とか同情とかいらないってw
849 :2006/04/27(木) 21:54:20 ID:wf96wuuK0
4年前もそれをやったのだとしたら、大失敗だったな。
850 :2006/04/28(金) 04:37:02 ID:/XLAh4xX0
またW杯のグループリーグで怪我しそうだな
851 :2006/04/28(金) 15:03:31 ID:3CYZLPNs0
怪我多いよね
852 :2006/04/28(金) 15:33:49 ID:68Xi92V00
膝とか癖になってんのかね?
853 :2006/04/28(金) 16:02:46 ID:yRE6rh110
98年で靭帯をやったからかな。
一度やると癖になるもの?
854 :2006/04/29(土) 16:04:29 ID:RpAQpeoV0
>>853
一回も怪我しない場合にと比べればやはり再発しやすくなるそうだよ。
855 :2006/05/03(水) 19:43:36 ID:jReQ16Fp0
彼女のマンチーニに俺のミッコリしたティコをインザーギした。
中々のシメオネで思い切りティリボッキした俺のオフチンニコフをサンドする。
すでに彼女の穴からシルベストルがモレッティで俺のティコもネドベドだ。
「私エムレだからあなたのマッキャンでアルスもカポカポしてぇ〜」
注文通り攻め続けると彼女はカフーカフーと息を乱し、
俺のマラッツィーナも気持ちよくなり今にもシルビーニョがデルベッキオしそうだ。

「ダメェェェェェ〜!!!逝っちゃう〜!!!」
前と後ろを両方ホランドされ彼女は大量のルシオを噴射し昇天した。
856 :2006/05/08(月) 19:25:14 ID:FVK7hFTj0
ネスタには、W杯までに故障を完全に治してほしい。
3度のW杯のうち、せめて今回くらいはまともなコンディションで出てほしい。
857 :2006/05/08(月) 21:30:18 ID:PZ7/UHHr0
>>856
今回も何だか万全とは言い難いような感じなんだけど・・・
858_:2006/05/09(火) 10:28:42 ID:8ar0KIi40
さがりすぎてるから、いったんあげる。

>>857
メッシーナ戦で壊れる前までは、調子が上向いてきてたのになー。
完治するまで休んでいられないのが痛いね。
859 :2006/05/12(金) 16:13:12 ID:IBUNcKPr0
大きな怪我やった人って、完全に治るまで休んでないと
完全復活って難しそうだね。

チーム事情から、ピッポみたいにたっぷり休養というわけにも
いかないし。
860 :2006/05/16(火) 03:01:29 ID:zgyx3c2C0
日曜の試合もまだ本調子という訳ではなかった
まあ正直ここ1〜2年でちょっとパフォーマンス下がったなぁ
それでも世界屈指のCBには変わりないんで、
W杯は万全の調子で「これがネスタだ」ってくらいにやってほしいけど

今回の一件で、ネスタはGEAについて一回検察の聴取(尋問?)受けたらしいけど、
大丈夫なのかな
移籍の話で何かあったのか、参考程度に何か証言を求められたのか
↓は5年前の話だけど、胡散臭さぷんぷん
ttp://www.tifosissimo.8m.com/columns/128gea.html
選手に直接何かある、ってことはないだろうけど・・・
861 :2006/05/16(火) 04:43:07 ID:zgyx3c2C0
そういやラツィオ時代最後のダービーの時も、モッジから何か言われたんじゃ?
って噂(といってもその時は笑い話程度の)あったっけ
GEAは移籍をめぐって選手に圧力をかけた疑惑があるっつーし、
今考えると…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
862 :2006/05/16(火) 11:00:29 ID:WUoTe1vn0
オランダの代理会社とのトラブルも関係あるのかもしれないね。
あれがあったおかげで、ネスタ、ラツィオ、昔の代理人、GEAの関係が
厄介なことになってたんじゃなかったっけ?
ミラン移籍時にそのへんの問題もスッキリさせてたみたいだけど、
経緯に疑惑があってもおかしくない。
GEAとミランとラツィオで解決って、胡散臭さぷんぷん。
863_:2006/05/16(火) 11:16:16 ID:WUoTe1vn0
どうやらネスタの婚約者の父も何か疑いがかけられてるようだね。
CONIは、叩けばいろいろ出てきそうだなあ…。
864 :2006/05/16(火) 14:57:18 ID:BrJrU+Zk0
ネスタの彼女の父親はオリンピック協会の人だったっけ?
権利関係とか色々もめそうな立場だね。
865 :2006/05/16(火) 18:26:45 ID:OP4CYCZp0
五輪代表監督のエース殺しも関わってるのか?
カッサーノは干されて正解だったな
866 :2006/05/17(水) 01:06:06 ID:pn87tv5D0
W杯は13番でケテーイ
やっぱこの番号がしっくりくる
867 :2006/05/17(水) 05:53:30 ID:A9yWFVvi0
不動のスタメンCBでも、13番が好きなんだなw

次もぎりぎり出てるかな?2002では○が34歳で出てるから
無理ではないか。
868 :2006/05/17(水) 11:30:44 ID:Usi5GFjM0
ネスタにそこまでの意欲があるとは、
代表に執着があるとは思えない。
869  :2006/05/17(水) 13:43:51 ID:ppUboeVe0
>>861
厄介なことって何?
870 :2006/05/17(水) 20:56:51 ID:S3WGAuCB0
>>869
過去に肖像権やら未払い給料、不透明な移籍金とか色々な金銭トラブルが有ったんだよ。
871  :2006/05/17(水) 22:24:57 ID:ppUboeVe0
>>870
サンクス
その頃から未払い給料ってあったんだ。
872 :2006/05/17(水) 22:27:11 ID:9aEEb3uL0
ラツィオってスタムの移籍金もマンUにちゃんと払ってないだろ
873 :2006/05/18(木) 00:41:55 ID:NQW25Zr+0
ラツィオに今すぐ帰りたいとは思っていないだろうけど、移籍から4年経って
そろそろローマや家が恋しくてホームシックというのは、あり得るか。
もしくは、彼女の方がホームシックで、帰りたいとネスタにプレッシャーを
かけてるとか。
ファヴァッリが側にいたら、あと2年くらい我慢できそう→ミランと契約更新?
874 :2006/05/18(木) 00:46:25 ID:NQW25Zr+0
さようなら、スタム。
今まで、ありがとう。
875 :2006/05/22(月) 01:36:16 ID:X7KG7j9I0
>>873
確かミラン移籍したときは5年契約だっけ?
当初は5年たって、獲れるタイトル獲って、
ちょいと衰えてきたら移籍金ナシで給料下げて
ラツィオに帰るのかなあ、となんとなく妄想してたけど
スキャンダル騒ぎでどーなることやら

代表はでかい怪我とかない限り
ユーロ2008まではやるだろうけど、次のW杯は微妙かな・・・
今回がラストの可能性も十分ある
876 :2006/05/22(月) 15:31:59 ID:VblN/Nm40
スタムって今どっちで治療してるんだろ?

契約期間満了まではミランか、それとも移籍先がコンディション把握するために
ケアするのか・・・
877 :2006/05/23(火) 22:17:07 ID:9ef/Zrpj0
もう3度も出てるからね。
アレと王子とトラップがマトモなら一度は優勝てたろうよ
878 :2006/05/29(月) 16:16:48 ID:4kZSpNvX0
また違和感らしい・・・

ネスタっていっつもW杯になったら怪我してないか?
筋肉が弱いのか、それとも慢性のものなのか
879 :2006/05/29(月) 19:31:21 ID:6IO2veD90
言い訳だと思う
そういうところのある人だからw
880 :2006/05/29(月) 19:58:21 ID:9VVWCIKm0
ミランの他のDFが離脱者ばかりでネスタは休めなかったから、
疲れ溜まったり怪我も治らないんでは?
今の筋肉疲労も、バルサ戦欠場のときと同じとこじゃないか?
881 :2006/05/29(月) 21:20:33 ID:1ThyIjX50
単にネスタは疲れているんだと思う。
882 :2006/06/02(金) 06:51:43 ID:l2OaC1gw0
W杯間に合うんだろうね?
883 :2006/06/02(金) 14:39:32 ID:2l/gcr4F0
>>882
どうかね〜出て欲しいよな。
884 :2006/06/02(金) 16:19:25 ID:l2OaC1gw0
ネスタが休んだらマテラッツィ、バルザーリあたりが代役かな?
ザッカルドの右サイドは萎えた・・・
885 :2006/06/02(金) 23:12:33 ID:JDK3dcDJ0
うちも肝心なときにダメなんだよね。。
886 :2006/06/02(金) 23:51:18 ID:mA3z0Dzt0
ネスタって代表では、第三キャプテンなのですか?
887885:2006/06/02(金) 23:55:13 ID:JDK3dcDJ0
うわここに誤爆してた
スレ汚しすみません!!
888 :2006/06/06(火) 04:57:48 ID:XJIjA7bG0
>>886

スレ違いとも言い切れないが、

カンナバーロの次だっけ?
889:2006/06/07(水) 19:23:03 ID:QYuaON/50
また故障か!
出場はする予定らしいけど、コンディションは悪いってことだね。
なんでいっつもそんななんだ?!
890 :2006/06/07(水) 21:45:40 ID:aMo5tXZk0
>>889
所詮出られないのが濃厚みたいだね・・・
ラツィオでもミランでもDFの要で不調でも全然休めないからオフシーズンには
疲れが相当貯まってるからその時期に働かせると余計に壊れやすいんじゃないかな。
891 :2006/06/08(木) 23:40:59 ID:51smA6Ba0
ネスタに続いてガッツまでも・・・
892 :2006/06/09(金) 01:11:38 ID:lAlQnXQM0
また出られないんだ。つかえねー
893 :2006/06/09(金) 14:31:35 ID:3Se5M7t60
ネスタってW杯に限らずレギュラーシーズン終了後っていつも体調悪いね。
894 :2006/06/09(金) 20:05:28 ID:3bHdr25c0
第1戦に間に合うかもとか言ってるらしいが・・・

余計悪化させるような気がする・・・
895 :2006/06/09(金) 20:07:48 ID:jDEXzSzy0
http://www.youtube.com/watch?v=fvaWknQSvOU
まずはコレを見てくれ
話はそれからだ。
896  :2006/06/10(土) 14:35:35 ID:AMLitQyr0
あまり無理させて出すのもねえ・・・
897_:2006/06/10(土) 19:59:05 ID:inYd3c5U0
イタリアは、ネスタは当然故障すると想定してW杯の準備をすべきだったのさ。
898 :2006/06/10(土) 20:48:40 ID:MkmClD4q0
脆弱っつうかなんというか。スポーツ選手はメンタルと体両方強くないとな。
ネスタは両方とも中途半端な気がする。
899_:2006/06/10(土) 21:22:52 ID:inYd3c5U0
そのネスタよりさらに壊れやすいのがスタムという不思議。
サッカー選手は見かけによらない。
900 :2006/06/10(土) 22:39:54 ID:JjjkpQN+0
ネスタってもうひとつ厳しく節制できてない印象。
すぐ身体がたるむし。
甘いものがやめられなくて虫歯になってたりするし。
901 :2006/06/10(土) 22:56:49 ID:TH5rxim70
オナニーもやめれないみたいね
902   :2006/06/10(土) 23:18:14 ID:AMLitQyr0
>>899
スタムは人より筋肉が強固で柔軟性が無い体質なんだそうだよ。元気な時は硬い筋肉で
バリバリやれるけど、硬過ぎて直ぐに筋肉断裂等の怪我をしやすいらしい。
>>900
ネスタって寝坊野郎でミランの遅刻魔だってね。結構だらしないんじゃ?
903 :2006/06/11(日) 01:00:06 ID:QH6S1g7p0
煙草吸うからすぐ疲れるんだよ
禁煙しろドアホ
904 :2006/06/11(日) 06:21:30 ID:lbzWfQXo0
ネスタが吸ってるんじゃくて嫁が吸ってるんだ。
副流煙で肺は真っ黒さ…。
905 :2006/06/11(日) 11:38:32 ID:n8NNrBlR0
アダルトゲームはネスタが一番うまいそうです
906 :2006/06/11(日) 13:13:33 ID:5yHX3mlN0
禁煙キャンペーンに出ていたマルディーニですら実はヘビースモーカーだっていう国。
907 :2006/06/11(日) 17:15:19 ID:6RNEgo6A0
>>904
その辺にも流産する原因があるのかね?
908 :2006/06/11(日) 19:20:21 ID:s/Jc3HR70
>>906
それであの年で運動量はすごいね。
909   :2006/06/11(日) 21:15:11 ID:01R3A7jK0
運動量は、オーバーラップのとき以外はべつに凄くないよ。
守備じゃネスタが○のぶんも働いてたから。
910 :2006/06/12(月) 07:57:37 ID:pkx+JagG0
>>900
つまり天才ってことだな。
元青黒の豚もそうだが、完全に節制すれば、
至高の伝説になれたはずの逸材だった。
911 :2006/06/12(月) 09:49:09 ID:LB5z+u+y0
で、出られないのは確定なのね?
912 :2006/06/12(月) 11:49:25 ID:ZNE/835C0
>>910
節制しても、あの性格じゃ、やはりだめだったと尾も割れ
913   :2006/06/12(月) 21:46:35 ID:FPVXVTnZ0
嫁が一切料理は作らない主義の人なのでネスタはお菓子を食べてしのいでいるって言うのを
見かけた事が有るけど、実際どうなのかなー?
本人に節制が足りないだけか?
914 :2006/06/13(火) 00:29:00 ID:uFVipmz+0
ネスタは、彼女が料理をまめに作ってくれてるようなことを言ってたけどなー。
915  :2006/06/13(火) 15:08:20 ID:wYtleuHp0
>>914
お菓子ばっかり食べて虫歯治療ばかりしているから料理を作ってもらえない、
なんて話が出てくるんじゃないかな?
ちゃんと歯を磨けよ。歯の質が悪そうだし。
916 :2006/06/13(火) 17:09:20 ID:WPtmCLFw0
おまえら試合の感想でも書けよ。

とりあえず、怪我なく次に進んでくれ。
917   :2006/06/13(火) 19:43:44 ID:uFVipmz+0
どういうソースから、お菓子や虫歯「ばっかり」って話になってるのか知らないけど、たぶん、
一、二度のその手のエピソードが誇張されて「ばっかり」ってネタなってるんじゃないの?
いい大人がそうだっていう話のほうが笑えるしね。
実際、虫歯で練習を休んだ等の情報は、1回か、せいぜい、もう1回あったような気も
しないでもないって程度でしょ。
前に出てきた「歯を磨かないで寝る」って情報も、私生活に深く入り込みすぎててw
真偽が怪しい。

遅刻にしても、練習や試合のときには「魔」がつくほどしてないと思う。
ミラネッロに行った国内外のファンたちの話でも、ネスタが皆より遅く来たというのは
ほとんど見かけたことがないよ。
918   :2006/06/13(火) 19:49:41 ID:uFVipmz+0
>>916
故障明けだから正直びくびくして見てたガーナ戦だったが、思ってたよりも
コンディションは悪くなさそうで、安心した。
ほんと、今回ぐらいは、チームとともに最後までピッチの上にいてほしい。
919  :2006/06/13(火) 20:40:59 ID:wYtleuHp0
>>917
本人がイタリアの雑誌に「自分はお菓子ばかり食べるから虫歯によくなるんだ」
みたいに言ったからそういう話になるんだと思う。
嫁(彼女?)が料理を作らない?とか朝起こさない?とか微妙に叩くような話が
出やすいのは彼女がやたら煙草を吸ってる写真を撮られるので、良くない女みたい
な噂になりやすいのだと思う。
遅刻はしてないと思うね。
マジレスするとそういう感じ。
920   :2006/06/14(水) 11:09:21 ID:RLCT3nBZ0
>>912
カンナヴァーロの功名心、自己顕示力(欲)、要領の良さを、
ネスタに少し分けてやって欲しい。
マルディーニのプライド、自信も。
921  :2006/06/14(水) 11:32:54 ID:yMe61mUp0
ネスタって自己主張はあまり上手くない印象が有る。
922_:2006/06/15(木) 10:23:15 ID:e6MxbBMW0
ネスタのそういうところが嫌いだ。
923  :2006/06/15(木) 20:28:40 ID:B20+Ls790
ネスタってここで出て来た性格分析を元に考えるとちょっとだらしない生活を
送りがちな口下手むっつり男?
924_:2006/06/16(金) 17:37:11 ID:YqUTxpGV0
>>923
このページの右“Immagini”の9をクリックすると、ネスタがどんな男かわかる。
http://www.gazzetta.it/gallery/Mondiale2006/vuoto.shtml?2006/06_Giugno/belli/1&1
925_:2006/06/20(火) 15:23:01 ID:8jRvqhf50
最近ネスタのほうれい線が気になる。

今日「ほうれい線」という言葉を知ったので、さっそく使ってみた。
926  :2006/06/20(火) 22:19:24 ID:1N/4GR3r0
>>925
一番目立つのはコスタクルタだと思います。ピッポもほうれい線くっきりしてきたかな・・・
927 :2006/06/21(水) 01:07:03 ID:mo6MTvMj0
5、6年前はめちゃくちゃカッコ良かったのに、今はカッコ悪い。
なんで?w
928  :2006/06/21(水) 19:22:18 ID:GKFojbRc0
ネスタちょっと太ったかな?
929 :2006/06/21(水) 20:27:52 ID:ZOIJxixd0
前はカラーゼより細く見えたのに、最近明らかにカラーゼより太く見える。
930  :2006/06/21(水) 21:02:43 ID:GKFojbRc0
やっぱり太ったんだ。最近随分丸顔に見せるんだよな。動きが鈍らなきゃ良いけど。
931  :2006/06/21(水) 22:58:55 ID:mo6MTvMj0
厚苦しい体型も爺くさい腰曲がりフォームも、マルディーニに似てきたね。
932  :2006/06/22(木) 12:42:15 ID:TXzjKA4d0
>>931
前から似ているって言われていたね。二人とも濃いタイプだし。
933 :2006/06/22(木) 13:57:11 ID:B9cD3WmA0
ネスタのポスター売ってる通販サイトないだろうか?
934_:2006/06/22(木) 23:34:21 ID:UgPzpLMr0
もはや、ショックというより呆れてものが言えない。
935 :2006/06/23(金) 00:02:23 ID:JKB7Tyft0
ネスタはお約束だと思ってわざとやってるな
936 :2006/06/23(金) 01:11:03 ID:4b2MfkYu0
十字靭帯→骨折→?
だんだん怪我の症状が軽くなっているのが救いだな。
共通してるのは早い時間にさっさとやっちまうことだがそれも遅くなっている。
937 :2006/06/23(金) 01:24:04 ID:R73VV1C90
ようするに、準備練習不足か
938:2006/06/23(金) 01:45:32 ID:SWvuA0DH0
バルサ戦を欠場した時の故障と同じでは?
ずっとそこが悪かったり小康状態になったりしてるって感じではないかな。
939 :2006/06/23(金) 02:55:32 ID:ABBejEOL0
初戦出れるか微妙な状態のままW杯始まっちゃったから
完治せずぶり返しってのもあるかもね。軽症だといいけど
940  :2006/06/23(金) 16:08:59 ID:erT7cFIs0
W杯前に怪我していた選手って結局又負傷するって多いからここはきちんと
休んだ方が良いな。
941 :2006/06/23(金) 17:38:13 ID:4b2MfkYu0
カンナの見事なフィードからカウンター発動されて猛ダッシュ。
んでコーナーになったがそのとき股関節おさえてました。
942 :2006/06/23(金) 21:41:10 ID:ztT+BidP0
ネスタ・・・orz

股かよ・・・
943 :2006/06/24(土) 00:27:17 ID:T6ofvrxv0
>>942
うまい!
944 :2006/06/25(日) 21:15:20 ID:9E2mmnfu0
シーズン終盤、誰もが当然主力を温存すると思っていた試合の前に
相手チーム関係者の挑発発言に乗せられたガリアーニが、アンチェ
ロッティにベストメンバー起用を命令して、結果カカとネスタが
怪我しちゃったってのがあったよね。
バルサ戦欠場と今の故障の元って、あのときの怪我?
945 :2006/06/26(月) 15:22:58 ID:Iegirews0
今日の相手は肉弾戦で来るから、大怪我されたら困るから出なくて良かったかもしれない。
946 :2006/06/27(火) 03:39:33 ID:XMFCqQnM0
もう家に帰れ
947  :2006/06/27(火) 15:52:01 ID:VBYoQJQr0
マテではネスタの代わりにならない事が分かりました。
948.:2006/06/27(火) 23:13:08 ID:4JNVulv2O
アレッサンドロがまる子を慰めたらしい
949  :2006/06/28(水) 15:07:28 ID:u5/dQCyG0
>>948
昔関係ないのに殴られたのに優しいね。
950ωωω:2006/06/30(金) 02:45:06 ID:In94LjAuO
普段地上波でネスタ観れる機会ないからサミスィーよ            楽しみにしてのに。ネスタ復帰キボンヌ
4年前と同じ心境だお(;^ω^)
951 :2006/07/03(月) 19:03:29 ID:wrk/kN1s0
>>950

ドイツ戦は間に合いそうにないらしいが・・・
952 :2006/07/04(火) 01:20:01 ID:M52ad0xF0
バレージのように決勝で復帰か。
953 :2006/07/04(火) 11:47:20 ID:JptxbDSW0
うわっそのレスで負けフラグ立った
954_:2006/07/05(水) 18:37:41 ID:aqlt+I6zO
華麗なネスタ
剛健なカンナ

どちらもイタリア史に名を残すDFだな

ネスタはまた不運に見舞われてしまったけど、決勝ではバレージのごとく奇跡の復活を遂げ、アズーリの優勝に貢献して欲しい
955 :2006/07/06(木) 21:47:42 ID:gjKu8h8U0
残念ながら、決勝も無理とのこと。
毎度怪我に泣く人だ…

>>953
同じことを思いましたorz
956 :2006/07/06(木) 21:51:36 ID:gjKu8h8U0
あ、ついでに。

>>926
ビリーの場合はもう年が年だし、ほうれい線だろうがなんだろうが
目立っててもなんら驚かないけど、
彼より一回り年下のネスタが下向いた時に彼と同じ感じのアゴになるのが
数年前から気になってます。
957.:2006/07/07(金) 00:48:18 ID:PZptbqWbO
マン・U戦見たけど、CLのアンセム流れてるときに腕組みしてたのがかっこよかった
958 :2006/07/07(金) 02:18:25 ID:HWZzRCV50
あ、やっぱり決勝だめなのか・・・


つくづく不運なやつだな。
959 :2006/07/07(金) 02:19:22 ID:xhzcdQVX0
(ι´_ゝ`)残念だ
960リベリアの怪人:2006/07/07(金) 04:13:49 ID:5dHb/p46O
ネスタム。ふっ・・・ちょっと言うて見たかっただけとです
961  :2006/07/07(金) 11:48:57 ID:cS4y1yTf0
>>956
と言う事はやっぱり太ったんかな?怪我治すためにもダイエットした方が良いね。
962  :2006/07/08(土) 14:40:12 ID:X0heHKJq0
ネスタチェルシー行きの話が持ち上がったね。
963 :2006/07/08(土) 16:34:20 ID:PlpmPDO10
ガキが生まれるから移籍はしないよ。奥さんもイタリア人だし。
964ω:2006/07/08(土) 23:43:01 ID:KEeWauEpO
まだ生まれてないの?
なんか去年の5月頃に妊娠発覚とかって・・・
965 :2006/07/09(日) 00:10:45 ID:asI27Pg20
生まれてるかもしれない。流産だったかもしれない。
まあ出ないよ。ラツィオもアレだし。
966 :2006/07/09(日) 07:45:24 ID:23EszWda0
ネスタ:ビエリのようになりそうだ
967 :2006/07/09(日) 09:45:50 ID:ATSDFCNn0
>>965
子供が生まれたら隠すなんてことはできない。
968  :2006/07/09(日) 12:56:41 ID:y2vvI6tu0
子供が流産しちゃってネスタが泣きながら代表合宿から病院に向かったって話
前に出なかったっけ?
969 :2006/07/11(火) 07:17:33 ID:03bK5EnK0
>>968

あったね。
ネスタにとっての最後のタイトルはユーロ2008になりそうな悪寒
970 :2006/07/11(火) 13:23:19 ID:s1K8S9JJ0
決勝に出なかったのは本人が決めたことだったらしいね。
なんとなく思うんだけど、ひょっとしたら本当は出られる状態だったのかも。
でも、まだ少し不安があったのと、決勝Tでずっとプレーしてチームが勝ち上がってきた
立役者の一人だった好調マテラッツィから、ファイナルだけ出番を奪うのが躊躇われた
のかもしれないって気がする。
そりゃま本人じゃないから解らないけど、ネスタってなんかそんな奴っぽい。
いい奴なんだろうけど、生ぬるいつうか、甘いつうか、見ていて苛々する。 
971  :2006/07/11(火) 22:06:24 ID:Kanpd1Sv0
>>970
どこか詰めが甘いってのはいつも言われている事だね。いつもピリピリして余裕の無い
ネスタってのもあまり見たくは無いんだけどね。
972 :2006/07/12(水) 00:27:01 ID:s3IBkzTi0
ネスタ氏ねよ
お前が出れば禿げは退場しなかったんだぜ?
973 :2006/07/12(水) 01:30:59 ID:DsPOebFy0
>>972
そのかわりゴール前でヘディングはそれほど見ないしな。

CKやフリーキックの時は、キッカーはたいていピルロかセードルフかセル爺
FW陣と、○・スタム・カラーゼらは上がりまくり
でしょうがないから、残ったガッチャンやカフーらとともにお留守番・・・
974名無しさん:2006/07/12(水) 07:15:27 ID:DVkkjru00
ネスタも罵詈雑言で相手を釣ったりするんかな
なんか想像できない
975@
ネスタより兄貴の時代だろ これからは