ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー2025

このエントリーをはてなブックマークに追加
グッデイ http://news.hot.co.kr/2004/10/26/200410261102061214.shtml
"終局よ, 言葉学んで" ホン・ミョンボひりひりする忠告

http://news.hot.co.kr/2004/10/26/200410261102061214_1.jpg
ホン・ミョンボ [連合]
"口が開けて自信感を回復すると暮す."
'永遠なリベロ' ホン・ミョンボ(35・LA ギャラクシー)が試練に抜けたソン・ジョング(25・ペイェノ−ルト)に
ひりひりする忠告をした.ホン・ミョンボは 26日本紙との電話通話で "守備手に仲間との意思疎通は
非常に重要な問題だ"と "ゾンググックイが言語問題を取り上げた監督の指摘を肝に銘じて一日も
早く英語やオランダ語を習わなければならない"と言った.

オランダ日刊紙 <ところテレグラフ>と <ロッテルダムダフブルラト>は去る 24日 "ペイェノ−ルトの
グルリト監督が何の質問をしても 'イエス(Yes)'にだけ返事するソン・ジョングの言語水準を心配して
いる"と報道した.

ホン・ミョンボは日本プロサッカー(Jリーグ)とアメリカプロサッカー(MLS)で走りながら節減した現地語
駆使の大切さを強調した.
彼は "言語問題で仕事が狂えば外国で適応するのに相当な問題が起こるから私の場合には 1年
ぶりに現地語を習うことができるように骨折る努力をした"と伝えた.
また現地語に慣れていなければ仲間に '一人ぼっち'にあうという冷酷な現実を公開した. 言えなければ
気が引けてこれは現地選手から無視される原因を提供するという話だ.

ホン・ミョンボはソン・ジョングが内気な性格を直すことも注文した. 彼は "肝が小さい性格では仲間の
間違いを冷酷に責めるヨーロッパサッカー環境で生き返えることができないだろう"と言った.
特に "Kリーグは仲間が間違いをした場合'大丈夫だ'と暖かく慰めるが外国ではそうではない"と
"こんなことも分からなくて仲間の指摘にいちいち気を使ってみるとプレーに気が引ける"と説明した.

イ・ヨンピョウ(27・PSV エイントホベン)はこの間生半可だが自信感あふれる態度でオランダ言論と
英語インタビューをした. ホン・ミョンボの忠告とともにソン・ジョングが目を注ぐ部分だ.
前光熱記者 [email protected]  記事作成 2004.10.26. 11:02:06