【人気調査】1位ゴジラ松井2位イチロー3位ベッカム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マルコ・ポーロ
人気選手:トップは「ゴジラ」 2位イチロー 小中学生調査

バンダイがこのほど実施した「子供の好きなスポーツ選手」調査で、米大リーグ・ヤンキースの松井秀喜選手が男女総合1位に選ばれた。上位は世界で活躍する選手が占め、子どものあこがれの対象もグローバル化が進んでいるようだ。
調査は5月6〜20日、雑誌や新聞、インターネットを通じて小学生・中学生を対象に実施、男女各300人の回答(複数回答可)を無作為抽出して集計した。
男女総合の1位は松井秀選手で、全回答の14.8%を獲得。イチロー選手が2位で11.7%、サッカーのベッカム選手が3位で8.2%と続く。
男子だけの回答では、松井秀選手は26.3%、イチロー選手は18.0%で“ゴジラ人気”は高い。バンダイは「男の子には、ホームランを打てる強打者が魅力的に映るのではないか」とみる。
http://ime.nu/www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040707k0000m040043000c.html
2 :04/10/19 13:54:11 ID:YqrVhhE6
>>1
2だったら1が哀れ
3 :04/10/19 13:54:39 ID:5cN4pzuc
松井は同性にも人気があるよね。
4 :04/10/19 14:07:05 ID:4xM1S4AT
(選択理由)
松井&イチロー→その人となりをしっかり理解して選択。
ベッカム→なんとなく。かっこいい、外人だから。名前聞いたことあるから。
この差が日本における野球とサッカーの差をそのまま表している。
5:04/10/19 14:07:37 ID:KvYwT0eB
しかしベッカムって(笑
顔が良くないとサッカーの場合はダメなんだな。
6 :04/10/19 14:07:56 ID:5cN4pzuc
>>1
でも何でゴジラとゴキローはそんなに差がついてるんだろう?
7 :04/10/19 14:08:17 ID:5cN4pzuc
>>5
中田ヒダとかは絶対に駄目だねw
8 :04/10/19 14:08:51 ID:dDu5p8L7
>>6
元巨人だから。
9 :04/10/19 14:10:20 ID:5cN4pzuc
そう言えば虚塵から大リーグ行った奴って松丼しかいないよな。
やはり虚塵ブランドを捨てるのはもったいないのか?
10_:04/10/19 14:14:19 ID:KvYwT0eB
巨人の奴らはみんなメジャー志望だよ。
工藤も桑田も上原も高橋も仁志も小久保も。
11 :04/10/19 14:14:57 ID:5cN4pzuc
工藤桑田ワロタww
12 :04/10/19 14:15:44 ID:L1FeOEIG
しかし小学生の人気スポーツではサッカーが一位だったような
13 :04/10/19 14:17:09 ID:5cN4pzuc
サッカーの人気は1番だが、
個々人の選手ではいい選手がいないって事だろう
14 :04/10/19 14:17:09 ID:dDu5p8L7
>>12
テレビで見るというのが大きいのでは。
ゴジラ>>イチローもそれ
15 :04/10/19 14:22:57 ID:L1FeOEIG
しかし日本のプロ野球は縮小化→いずれは終焉に向かっていると
いう事実w
なぜ日本人を大リーグがとるようになったかというと
大リーグ事体人気がなくなってきており
日本への放送権料やスポンサーなどで食いつなぐしかなくなってきたから
つまりアメリカでの人気も凋落。
世界的に野球は滅亡していくということだ。
対してサッカーはアジアや中東が強くなったがこれは
サッカーは将来性確実で国のアイデンティティを育てるし
なによりも金になるからだ。
つまり将来的にサッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球(すぐ滅亡)
16 :04/10/19 14:23:56 ID:5cN4pzuc
>>15
思いっきりスレ違いですw
17 :04/10/19 14:25:07 ID:sepFJ8c+
>>9
松丼と書く奴はお前一人しかいないわけだが・・・

<>【中田ヒダに】NYY55松丼ヒダ新人王へ【圧勝】<>pl029.nas322.kasugai.nttpc.ne.jp<>210.165.196.125<>
おぎやはぎですけど<><>03/11/11 20:33 w+uN8emW<>>(北島=超一流)世界記録保持<>北島>室伏末續>松井ヒ
ダイチロー>斧>中田ヒダ茸鱸2<>pl039.nas312.tokushima.nttpc.ne.jp<>210.153.167.39<>
加藤紘一<><>03/11/12 00:06 DiVTI2N3<>共通点は?<>【自民党副総裁】山崎拓と中田ヒダ【パルマ10番】<>pl023.nas312.sasebo.nttpc.ne.jp<>210.153.183.119<>
 <><>03/11/13 13:03 l+2xF2vz<>ジダンと五分だったよな?<>【ベルマーレ】中田ヒダの極大期って?【ペルージャ】<>pl037.nas314.ueda.nttpc.ne.jp<>210.165.163.229<>
 <><>03/11/13 13:22 nMU2uwrj<>日本 2 - 1 南アフリカ(前半 <>【戦犯】シドニー五輪 part.2【中田ヒダ】<>pl043.nas322.joetsu.nttpc.ne.jp<>210.165.177.43<>
 <><>03/11/14 01:13 /xt8TVRT<>今まで実力計り間違えてたよ <br<>やっぱり中田ヒダさんすげぇよ<>pl024.nas312.otsu.nttpc.ne.jp<>210.153.147.24<>
高橋みゆき<>sage<>03/11/14 01:53 uOz0gI8w<> <br> .<>'93のU-17のパンフでは中田ヒダ=MF登録 <>pl205.nas511.yokosuka.nttpc.ne.jp<>210.165.82.205<>
次原悦子<><>03/11/14 14:14 FOx/cfrL<>もうオリンピック出場決めるのは<>【中田ヒダとは】高橋みゆきあと2試合【格違い】<>pl023.nas314.tsuyama.nttpc.ne.jp<>210.153.137.215<

211 名前:SEVENTY-EIGHT ◆wWywwkBHcA [2004] 投稿日:04/03/30(火) 19:42 ID:Fdkg4jhn
松丼以外は全員同じ人間に見えるな

426 名前:SEVENTY-EIGHT ◆wWywwkBHcA [2004] 投稿日:04/03/30(火) 19:45 ID:Fdkg4jhn
>>422
松丼の人格は素晴らしいね
18_:04/10/19 14:25:54 ID:KvYwT0eB
アメリカでは観客動員数が新記録だったらしいよ。
MLB人気はむしろ上がっている。
逆にNBAの凋落振りがちょっと可哀相。
19 :04/10/19 14:26:27 ID:L1FeOEIG
>>16
このスレがいた違いだからいいんだよ
20 :04/10/19 14:28:18 ID:L1FeOEIG
>>18
でもフットボールがあるしねえw
21名無しさん@実況は海外サッカー板で:04/10/19 14:29:02 ID:5cN4pzuc
NBAなんてつまんね。
22名無しさん@実況は海外サッカー板で:04/10/19 14:29:19 ID:5cN4pzuc
田臥勇太とかつまんね。
23 :04/10/19 14:29:40 ID:YgmrPY/E
ベッカムを選んだ奴よりも、松井、イチローを選択した人の方がサッカーのことを知ってそうだな。
24名無しさん@実況は海外サッカー板で:04/10/19 14:30:30 ID:5cN4pzuc
>>23
NBAなんてつまんね。
25_:04/10/19 14:36:29 ID:KvYwT0eB
アホな女は顔でしか判断しないからな。
スポーツに興味の無いアホ女の評がベッカムに集中したんだろうな。
26 :04/10/19 14:43:08 ID:YDo6rgLx
まぁ、野球は今後松井・イチローを超えるヒーローはいないんじゃない?
サッカーは、平山や森本あたりががんばれば・・。
27 :04/10/19 14:45:55 ID:L1FeOEIG
日本人サッカー選手で海外で活躍してるやつはいないからね
しかし小学生などは今回の野球合併騒ぎをしっかりと見ている。
なんだ野球もうダメポなのか・・とね 実際野球はもう滅亡するだろう。
いずれはアメリカでも大リーグ人気凋落も日本人にわかってくるだろう。
サッカーはいままでアジアのカモだった国が国を挙げて強化してきている
勧告がモルディブなんてわけわからないところに引き分けたくらいだ。
日本もシンガポールに苦戦した。いまや
全世界的がサッカーというコンテンツに注目している。
サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>滅亡棒球
28 :04/10/19 14:48:46 ID:5cN4pzuc
>>27
だからこのスレは野球とサッカーを比較するスレじゃないのだが、、、
29 :04/10/19 14:49:17 ID:UhTxAz0j
小野はオランダだけど、コンスタントに活躍してると思うが
30 :04/10/19 14:50:07 ID:p9rQsOjp
これ、アンケート対象、子供の保護者だからな。バンダイのHP行って見ろ
31 :04/10/19 15:20:01 ID:YdoGr3/W
男は松井かイチローに分かれて、女子はベッカムかイチローに分かれる。って感じかな?

32  :04/10/19 15:26:43 ID:0ceIgxkv
5月の調査か。
今なら最多安打で大騒ぎのイチローが逆転してそう。

そして、POでまた松井が逆転してそう。
33 :04/10/19 15:42:19 ID:gr3rJ3pA
>>30
まじかよ
34_:04/10/19 17:33:33 ID:mmgtDpJg
これ野球しか知らない保護者が答えてるんだから普通に野球が高くなるだろ
35 :04/10/19 18:10:43 ID:5RUDBUg1
海外サッカー板でファビョってる野球豚w
野球デブを懲らしめるために野球板にアンチスレを立てまくろう!




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/







36名無しさん:04/10/19 20:57:08 ID:8Uo58sWc
>>17
ちゃんと気づいてる人はいるんだね。ってかどうでもいいから誰もつっこまんだけか。
最近野球関連スレ・中田中傷スレを乱立しまくってるのが誰なのかを。
37 :04/10/19 21:37:03 ID:YdoGr3/W
あげるか
38 :04/10/19 21:37:19 ID:YdoGr3/W
おっとミスった
39 :04/10/19 22:56:51 ID:5cN4pzuc
やっぱり子供はホームランに心打たれると思うな。
40 :04/10/20 10:14:41 ID:OQpThNzD
サッカーがファッションとしてダサい理由
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1097675985/
41:04/10/20 10:19:15 ID:xvUKaSg6
>>33
まじです


タイトル: お子さまの憧れのスポーツ選手は?
実施期間: 2004年5月6日(木)〜5月20日(木)
調査対象: 小学生・中学生のお子さまの保護者の方
調査方法: 雑誌、新聞及びインターネット上でのアンケート付き
      プレゼント企画の応募ハガキよりランダムに抽出
調査実数: 600名(男の子の保護者300人、女の子の保護者300人)

ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/question107.html

42 :04/10/20 11:33:55 ID:yiyYRdG3
日本人サッカー選手はヒダだけかw
43 :04/10/20 11:34:42 ID:e66L/Q+z
次松井や
44 :04/10/21 03:01:47 ID:XRhdYCJp
>>41
結構意外な人多いな〜
阿部とか赤星とか
45k:04/10/21 18:58:21 ID:4XgGT5GR
アメリカ大手世論調査会社ハリス社 ★最新版が発表されました 10月13日★
                 ★最新版が発表されました 10月13日★
 
★好きなスポーツ調査★  10月13日発表

@ 30% プロフットボール(NFL)
A 15% 野球(MLBなど)
B 11% 大学フットボール
C  7% プロバスケットボール(NBA)
C  7% オートレーシング
E  6% 大学バスケットボール
F  4% 男子ゴルフ
F  4% ホッケー(NHLなど)
H  3% 男子サッカー
I  2% 女子テニス
I  2% ボクシング

その他1%台は、陸上、男子テニス、競馬、ボウリング、女子大学バスケ、女子サッカー
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=506

プロ・大学などの総合ランキングだと

@ 41% アメフト
A 15% 野球
B 14% バスケット
C  7% オートレーシング
D  4% サッカー
D  4% ゴルフ
D  4% ホッケー
46 :04/10/21 19:25:47 ID:+iAyg1Ld
以外とホッケー人気ないんだな
47 :04/10/21 19:28:47 ID:ZuY/o1ri
ただ単にテレビの露出度ランキングなのでは・・・
48 :04/10/22 10:58:46 ID:BNn2HtB2
大学フットボールなんて人気なのかよw
日本じゃ大学のスポーツは不人気だな
高校野球は人気だけど
49 :04/10/22 12:39:06 ID:EzrFD1i7
【BNn2HtB2】の検索

球技 [海外サッカー] サッカーって貧乏人のスポーツだよな(笑)
127 129 131 136 139 141 143 147 149 152 (以下略)
球技 [海外サッカー] ★★ ソフトバンクまでもプロ野球に参入か ★★
134
球技 [海外サッカー] 松井秀樹=ロナウド
47 49
球技 [海外サッカー] 立川談志 ”サッカーは1点2点で騒ぐスリルのないスポーツ”
236 238 240
球技 [海外サッカー] (  ´∀`)サカ豚バーカ
166 168
球技 [海外サッカー] 松井秀の凄さをサッカーで例える 2
112 球技 [海外サッカー] 球蹴りヲタを見たら考古学者だと思え
17-18
球技 [海外サッカー] サッカー界に松井秀以上の善人はいるのか?
129


分かりやすいw
お前は野球の話しか出来ないからすぐ分かるんだよw
野球関連スレを全部ageるからすぐ分かるんだよwww

ID検索してみろ。毎日来て、野球スレを全部ageる人が一人だけいる。
全てのスレに書き込んでageるのは一人だけ。
こいつがキチガイ野球ヲタで中田スレの荒らし。
中田スレの荒らしMICは野球ファンです。野球ヲタがこの板に粘着して荒らしてる。
50 :04/10/23 16:34:36 ID:S7FJS5gF
田中達矢はキャラ的に同性にも異性にも好かれて人気が出そうだ。
有名になればの話だがw
51  :04/10/23 16:37:38 ID:LwqeVR1U
俺は五輪予選が終わった段階でバーモンドカレーのCMに起用されると思ったが>田中達
52 :04/10/23 16:40:57 ID:S7FJS5gF
アクエリアスは似合わないな。
俺の細胞がとか。
53 :04/10/23 17:01:27 ID:Tw/SH9C0
海外サッカー板でファビョってる野球豚w
野球デブを懲らしめるために野球板にアンチスレを立てまくろう!




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/








54いっくん:04/10/24 15:24:48 ID:T7eQTiXP
この調査は今年5月でしょ。
イチローの大活躍で1位はイチローかもしれないよ
55ELTのいっくん:04/10/24 15:32:54 ID:fR0wFKVQ
松井の活躍もあるぞ
56_:04/10/24 18:39:36 ID:ggNzAwXW
>>54
あげんな糞野球豚
こんな捏造調査なんか誰も信用してませんから残念!
愚かな糞野球豚斬り
57 :04/10/24 19:07:11 ID:SfclwDBI
sage
58j:04/10/24 20:55:56 ID:JLbTnXqK
アメリカ大手経済誌フォーブス社
アメリカ4大リーグ+欧州サッカーの資産価値ランキング(1ドル=110円)

@ 1304億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド
A 1214億円 NFL   ワシントン・レッドスキンズ
B 1015億円 NFL   ダラス・カウボーイズ
C  996億円 NFL   ヒューストン・テキサンズ
D  947億円 NFL   ニューイングランド・ペイトリオッツ
E  916億円 NFL   フィラデルフィア・イーグルス
F  915億円 野球   ニューヨーク・ヤンキース
G  911億円 サッカー ユベントス
H  897億円 NFL   デンバー・ブロンコス
I  878億円 NFL   クリーブランド・ブラウンズ
J  864億円 NFL   シカゴ・ベアーズ
K  857億円 NFL   タンパベイ・バッカニアーズ
L  854億円 NFL   ボルチモア・レイヴィンズ
M  842億円 NFL   マイアミ・ドルフィンズ 
N  836億円 NFL   カロライナ・パンサーズ 
http://www.forbes.com/lists/

アメリカ4大リーグと欧州サッカーの1チーム平均資産価値(1ドル=110円)
                        ※サッカーは上位20チームの平均

@ NFL(アメフト)  806億円  アメリカで断トツbP人気リーグ
A サッカー      487億円  世界で断トツbP人気スポーツ      
B MLB(野球)    325億円  アメリカで第2位。日本で人気。   
C NBA(バスケ)   291億円  最近落ち目でアメリカ3位に。    
D NHL(ホッケー)  175億円  米4大リーグで最も不人気。  
59:04/10/24 21:09:39 ID:8pivfkpF
アメリカ人から見ると、高校生のスポーツに熱狂する日本の方が
不思議らしいが。高校野球とか。
60 :04/10/24 21:43:54 ID:1ETMAfgW
日本人はロリコン、ショタコンだからな
61 :04/10/24 23:20:14 ID:SfclwDBI
ID:AGIuGsm8>>>>ゴジラ>>>一路>>>ベカム
62 :04/10/24 23:34:27 ID:fR0wFKVQ
>>61
age忘れてますよw
63:04/10/25 11:13:32 ID:GVQM85LC
>>41
松岡修造なんて入ってるのかw
64  ::04/10/25 11:46:41 ID:yUTbFoSr
どちらにしろ国内スポーツはスルーということか。
まあ金銭面、選手寿命の観点から観れば野球の方に分があるからね。
日本のガキは基本的にリアリストだからね。ヒデなんかもう完全無視だね。
65 :04/10/25 13:08:21 ID:GVQM85LC
Jは経営が苦しいからね
66 :04/10/25 14:43:43 ID:PZ3tdo6y
サッカーは国内リーグと海外リーグのレベルが違いすぎるよね。
もはや別競技レベル。
67 :04/10/25 15:01:26 ID:bx4J56mD
ここだけの話、若い奴らにとって野球のイメージは「うんこ」と同じだからな




それと、野球見てるってのは「ウンコ漏らしてます」と言ってるのと同じ



ウンコ臭いぞ野球豚w
68 :04/10/25 15:07:50 ID:nUI6gESo
>>66
野球も同じだろ。
MLBに比べたら、NPBはうんこ
69 :04/10/25 15:14:31 ID:PZ3tdo6y
>>68
松井やイチロー、佐々木や石井、野茂の活躍知らないんですか?
レベルはかなり近づいてますが?
日本人サッカー選手がチャンピオンズリーグで準決くらいまで行ってから言おうなw
70 :04/10/25 15:16:11 ID:oQDgpLEr
日本人どころか韓国人がワールドシリーズ制覇してるぐらいだからな
野球の頂点ってそんなもん
71 :04/10/25 15:20:45 ID:PZ3tdo6y
>>70
韓国が4位になれるW杯も大したことないよ。
本腰入れればどこでも優勝できそうだよな。
72 :04/10/25 15:22:08 ID:r1QBPQC0
>>71
ギリシャが欧州覇者になった時点でサッカーは終わってる...
73 :04/10/25 15:23:15 ID:oQDgpLEr
>>71
実力で行ってると思うのかww無知野球豚www
野球ばかり見てるから脳味噌が腐るんだよなww
74 :04/10/25 15:25:57 ID:oQDgpLEr
人気も競技人口も0のオーストラリアが自称野球大国の日本に勝てるぐらいだからな
野球って本気出せばどの国でも頂点にたてそうw
75  :04/10/25 15:26:56 ID:PZ3tdo6y
>>73
アハハ、結局は「あれはマグレ」だの嫌韓でしか反論できないんだなw
次のW杯あたりでは日本が優勝かなw?
76 :04/10/25 15:28:18 ID:oQDgpLEr
>>75
まぐれもなにも明らかに審判買収だろwww
チョンが実力で頂点に立てる競技なんて終わってるww
77 :04/10/25 15:29:18 ID:r1QBPQC0
サッカーは発祥国がプロリーグ創設10年余りの国に負けたり欧州の中で強豪といわれてるチームが負けたりしてるからなw
野球以上に終わってるw
78 :04/10/25 15:30:33 ID:r1QBPQC0
>>76
EUROで予選敗退したイタリアやスペインがいくら喚いても説得力0ですよwwwww
79 :04/10/25 15:31:32 ID:oQDgpLEr
>>77
オーストラリアにプロリーグなんかあるか?
人気あるか?競技人口は?だいたい野球の存在自体知られてる?
そんな国に負けたんだぞwww
日本は一応2番人気のプロリーグがあるぞwwww
80 :04/10/25 15:33:28 ID:oQDgpLEr
>>78
それだけサッカーには強豪が存在してるってことだろ
ほとんどの国でサッカーは国技扱いなんだから
野球は何よw五輪メンバーでまともにやってるのはキューバと日本しかいないじゃんww
しかもまともにやってない国に負けやがってwwww
81 :04/10/25 15:36:41 ID:r1QBPQC0
>>79
それ一個だけだろw
サッカーはW杯、EURO、CL、その他の親善試合とありえない番狂わせが多いなw
W杯予選でも強豪と謳われてるイタリアなやフランスなど苦戦してますねw
まぁギリシャが欧州王者になる時点で終わってるんだけどなw
82 :04/10/25 15:37:59 ID:PZ3tdo6y
>>76
審判買収のソースはあるのかな?納得いかない結果だとすぐに「買収だ」
「インチキだ」と喚くのってなんか幼稚だねw
小学生がファミコンで喧嘩する時みたいなレベルだよw
どこの国でも勝てるくらいレベル低いんだよw それを都合よく
「サッカーは何が起こるかわからない」とか言っちゃってるんだよねw
83 :04/10/25 15:39:20 ID:r1QBPQC0
>>80
イタリアのグループって確かデンマークとスウェーデン、ブルガリアだったよな?
どこが強豪なんだ?しかもブルガリアにしか勝ってないだろ?w
スペインもギリシャに同じパターンで負けたポルトガルやそのポルトガルに虐殺されたロシア、ギリシャとザコばっかじゃんw
84 :04/10/25 15:40:02 ID:oQDgpLEr
>>81
だいたい野球ってまともにやってる国が10カ国もないうえに国際試合がアマ主体なんだから番狂わせも起こりようがないよな
倉庫板でも何億も貰ってる国に勝てる競技wwwwwww
85名無しさん:04/10/25 15:41:29 ID:6UvZpeCm
ここのスレに初カキコだが
一部の連中しか盛り上がってないなw
ここの住人がもっと食いつく燃料投下しろよ焼豚w


>>67
オマーン戦のときはヤキブタ防衛軍は葬式だったのに
もう元気になってるしよ。
やっぱ単細胞なんだなww
86 .:04/10/25 15:41:44 ID:+5EGPUlC
>>81

おまいが何と言おうと、野球はどの国でも一番人気のスポーツではない。
おまいの好きなアメリカでもな。w
これだけでも、野球は終わってるという証拠w
87_:04/10/25 15:42:01 ID:KPmUwgpP
まぁ、欧州に強豪国は無いよ
日本がユーロ出たってかなり良いとこまで行くだろう
88 :04/10/25 15:43:27 ID:oQDgpLEr
>>83
デンマークとスウェーデンって強豪だろ
国際大会の決勝トーナメントの常連じゃねーか
雑魚もなにもサッカーを本気でやってる国同士だからいろんなことが起こって当然だろ
野球は遊び以下のアマチームに負けるぐらいレベルが低いんだなwww

>>84
あのW杯が実力だなんて本気で思ってるなら勝手に思っとけよwww
世間では誰も相手にしてもらえないから
89 :04/10/25 15:43:59 ID:PZ3tdo6y
開催国のポルトガルが2回もギリシャに負けちゃうんだからねw
同じ大会で2回負けちゃったのに、「ポルトガルは強豪」なんだってw
サッカーの強豪ってのはたかがしれてるんだなw
市船あたりでも気合入れればW杯とかで優勝できるレベルなんだろうな。
まあ冗談でやる遊びだよ、サッカーなんてw
90 :04/10/25 15:45:43 ID:oQDgpLEr
>>89
ギリシャはサッカーが国技の国
オーストラリアの野球はではカバディ以下の存在
その違い分かるかな?
91 :04/10/25 15:45:52 ID:r1QBPQC0
>>86
ププ、話ソラしたよw
世界の超大国日本とアメリカで人気ない競技は大変だね
最近はイタリアなどの欧州の強豪クラブがアホみたいにジャパンマネー求めてセコセコ来日してくるしねwwwwwwww
ヤンクスが日本に来るのとはわけが違うよね。
FIFAもアメリカで人気無いから日本だけでもW杯出場してもらいたくてウズウズしてるみたいだしね。
貧乏国で流行ってる競技は大変だねw
92 :04/10/25 15:46:42 ID:n5/wOcbh
1−2位ゴキラ
93 :04/10/25 15:48:33 ID:oQDgpLEr
>>91
野球が一番人気先進国って海外にひとつもないの知ってるか?
アメリカでもアメフトに人気を奪われ、世界では全く普及の気配なしwwww
貧国だけで大人気の野球wwwwww
94 :04/10/25 15:50:13 ID:r1QBPQC0
>>88
欧州予選でイタリアに勝ったスロベニアって強豪でつか?wwwwwwwww
95 :04/10/25 15:50:21 ID:PZ3tdo6y
まあいつアメリカに消されても何とも言えない様な発展途上国でガンバレよw
南米?ああ、デフォルト起こして死にそうな国ねw 
サッカーなんか一生懸命やってる暇あったら日本に金返せよw
貸した金返さないって北チョソ並だな。バカ国ばっかだよ、南米はw
まあそんな国家が優勝する遊びなんだからたかがしれてるよ。
96 :04/10/25 15:52:40 ID:PZ3tdo6y



サッカーやる前にお金返してください>南米


返してから好きなことやりましょう。

97 :04/10/25 15:52:55 ID:r1QBPQC0
>>93
それでもサッカーよりは遥かに人気あるわけだがwwww
貧国だけで人気なのはサッカーだろw
セコセコジャパンマネー求めてキチガイみたいに来やがってw
FIFAも死ぬ気で日本をW杯に出場させようと必死だしねw
98 :04/10/25 15:53:28 ID:+5EGPUlC
>>91

おまえ、チョンか?w
他スレで1番人気のネタ振っても、せいぜい日本が1番人気ぐらい
しか、帰ってこないぞ。w
野球ファンもそれは、認めてるんだよw

北に帰れよ。話にならんからさwww
99名無しさん:04/10/25 15:54:03 ID:6UvZpeCm
>>91
サカーの前に同じアメリカ出身スポーツのバスケはどうなんだw
野球豚の「脳内貧乏国」では当たり前みたいに流行っているぞw
アルゼンチンや東欧諸国ではかなり強いが

まあヤキブタさんはカリブも先進国に見えるんですかw
スゴロクやっている国は先進国に見える法則が良く分かりましたw

>>94
オーストラリア(笑)
100 :04/10/25 15:54:18 ID:oQDgpLEr
>>94
強豪だろうが弱小だろうがどうでもいいんだよ
本気でやってる国同士だからだからいろんなことが起こるだろ
野球はお遊びチームでも頂点にたてるぐらいだからな

>>95
ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラwww
貧国が強そうな競技だなwww
ドミニカなんか本気でやればアメリカにも勝てそうww
こんなカス国でもメジャーのオールスター級の戦力だからなwww
101 :04/10/25 15:55:42 ID:oQDgpLEr
>>97
海外の野球がNo1スポーツの希少な国
  
・キューバ
・ドミニカ
・ニカラグア
・パナマ
・プエルトリコ
・台湾
・アルバ
・キュラソー   
・ベネズエラ
  




貧乏国しかいないwwww
102 :04/10/25 15:55:56 ID:8NkQoQaU
日本、アメリカ>>>>>>南米、欧州



103 :04/10/25 15:56:35 ID:8NkQoQaU
東京、大阪、名古屋、福岡>>>>>>>>>>>新潟、浦和、鹿島、磐田




104 :04/10/25 15:56:49 ID:+5EGPUlC
>>97

>>それでもサッカーよりは遥かに人気あるわけだがwwww

禿げ藁www

脳内ソースでもいいから、野球は1番人気でがんばれよww
あっさりと白旗上げて、話にならんよwww


105 :04/10/25 15:56:49 ID:r1QBPQC0
強豪だろうが弱小だろうがどうでもいいんだよ
本気でやってる国同士だからだからいろんなことが起こるだろ
野球はお遊びチームでも頂点にたてるぐらいだからな

なんじゃそりゃ!?オーストラリアの選手も母国の為に必死でやってましたが?ウィリアムスのコメント見てみろよ
ギリシャなんかポルトガル倒す前まではアテネ一色でEUROなんてどうでも良い国だったんだぞ?
そんな国に強豪が負けて嬉しいか?wwwwww
106 :04/10/25 15:58:43 ID:r1QBPQC0
>>101
キチガイ拉致王国で有名な北チョソで人気のあるサッカーよりマシだと思うけどねwwwww
107 :04/10/25 15:58:59 ID:PZ3tdo6y
ベッカムとかマドリーの選手達は、日本=お金くれるおいしい国 と思ってるんだろうなw

ベッカム「今度、また日本でなんかイベントやるんだってよww」

ジダン・ロベカル「マジで!ぜってー行くw TV出たり練習するだけで1億くらい
もらえるからなw あれほどおいしい催しもねーよなww」

フィーゴ「だな。あれやっちゃうとスペインでのリーグ戦とかやってらんねーよなw」

ラウール「オレなんかニュース?に5分出ただけですげえ金もらっちゃったよw」

モリエンテス「オレもww あれ最高だよなw」

一同「日本ってバカだよなw 巻き上げ放題だよw」


↑リアルでこんな会話してるんだろうなww
108 :04/10/25 15:59:32 ID:oQDgpLEr
>>105
やってる人材がお遊び以下ってことだよwww
オーストラリア人なんて野球知ってんの?www
109 :04/10/25 16:00:08 ID:8NkQoQaU





アメリカでは無視、日本では不人気、
潰れかけの欧州サッカーがサカ豚最後の砦wwww





110 :04/10/25 16:00:15 ID:7Y29dPw0
サッカーは欧州では労働者が見るスポーツって事を知らない奴いるのか?w
111 :04/10/25 16:01:06 ID:oQDgpLEr
>>107
野球五輪も正式種目にしたときは日本が各国に頼み込んで補助金を出して、やっと出場国を集めたらしいよwwww
そうまでしないと出場国が揃わないってwwwwwww
112 :04/10/25 16:01:11 ID:+5EGPUlC
>>105

その母国の為にがんばって、銀メダル取ってもオーストラリア国内で
全く話題になってないんですがwww

こんな国に、2連敗する野球って・・・・・・www
113_:04/10/25 16:01:13 ID:KPmUwgpP
貧乏サカ豚必死ですなwwwwwww
114 :04/10/25 16:01:14 ID:8NkQoQaU
>>110
さすがにいないだろう、それは。
そんなもん常識だし。
115 :04/10/25 16:01:55 ID:PZ3tdo6y



東京、大阪、名古屋、福岡、>>>>>>>>>>>新潟、浦和、鹿島、磐田、市原、甲府



笑いがトマンネーwwwwww
116 :04/10/25 16:02:22 ID:oQDgpLEr
>>109
というか野球は世界では完全無視、
頼みのアメリカでも後発スポーツに抜かれる始末ww
どちらが将来性あるか一目両全だが
117 :04/10/25 16:03:11 ID:r1QBPQC0
>>111
人気の国が多いのにジャパンマネーにしか頼れないサッカーの方が情けないよw
キチガイみたいにゾロゾロチョンやチャンコロみたいに来日すんなよwwwwwwwwwww
118 :04/10/25 16:04:38 ID:r1QBPQC0
キチガイ王国北チョソではブラジルを凌ぐほどサッカーが人気らしいですよwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.eaff.com/j/association/koreadpr/
119 :04/10/25 16:04:38 ID:PZ3tdo6y

五輪出場の件とマドリー来日イベントが一緒になってしまいました>>111

それはW杯開催のために莫大な金を使ったサッカー協会のことですよねw?
120 :04/10/25 16:04:59 ID:oQDgpLEr
>>117
世界で誰もやりたくない競技を無理やりやらしてるって・・・
バットとグローブだけ置いて、無理やり協会に加盟させるってwww
121 :04/10/25 16:05:34 ID:r1QBPQC0
野球は高民度のスポーツだから北チョソや南米では人気無いらしいですよwwwwwwwwwwwww
122 :04/10/25 16:06:51 ID:oQDgpLEr
>>121
野球人気がある国は高民度どころか低民度の国だけってこと知らないのかww
123  :04/10/25 16:07:02 ID:7Y29dPw0
アメリカで野球は人気回復してるぞ。視聴率はオリンピックよりも高かったし。逆にサッカーは悲惨wwwww
124 :04/10/25 16:07:22 ID:PZ3tdo6y

Jリーグよりチャンピオンズリーグのが人気あるって国も笑えるよなww

それでサッカーは人気ある!とか真顔で言っちゃってるんだから失笑もんだよww
125 :04/10/25 16:08:16 ID:r1QBPQC0
サッカーが人気の国って北チョソや南米、落ちぶれ貧乏欧州のような腐った国しかないよねw
で、人気な国多いのに何でジャパンマネーなんか頼りにするの?アメリカでサッカー流行らそうとしてW杯開催したけど結局人気でなかったから今度は日本かw
情けないなサッカーはw
126 :04/10/25 16:08:59 ID:oQDgpLEr
>>123
依然アメフトがNo1だろ?w
後発のスポーツに抜かれる時点でよっぽど競技に魅力が無いんだろうなw
あとアメサッカー>>>>>>>>>>>∞欧州、南米、西アジア、アフリカ野球だからwwwww
127  :04/10/25 16:09:14 ID:7Y29dPw0
ここにいるサカぶたはマジで欧州でのサッカーの位置付けを知らないのか?wwwww
128名無しさん:04/10/25 16:09:23 ID:6UvZpeCm
>>109
野球って普及してるのか全然聞いたこと無いんだが
なんかMLBが欧州で普及させたいらしいけど
まあ同じ通称貧乏国で人気のバスケが相手だよなw
同じアメリカンスポーツだから競え合えよなwww

>>121
カリブ人も高民度なのかw
知らなかったよw
それじゃあ英国やドイツ人はチョンと変わらないのか
129 :04/10/25 16:09:44 ID:8NkQoQaU
野球だってルールが10個程度でボール一個でできるスポーツならそりゃ簡単に普及しただろうよwww
でもサッカーみたいにつまらなくなるからそんなことする必要は無い。
130 :04/10/25 16:10:23 ID:PZ3tdo6y

※都市で見る両プロリーグ(人気チーム・強豪)

Jリーグ
浦和・鹿島・磐田・新潟・横浜

プロ野球
東京・大阪・名古屋・福岡・札幌


もう議論するまでもないねwwww
131 :04/10/25 16:10:32 ID:oQDgpLEr
>>125
いい加減現実を知れよwww
海外で野球が一番人気の先進国は一つもなく、
あとは国とも認められないような島やら、極貧国ばかりだぞww
どっちが貧民スポーツなんだろうなwwwww
132 :04/10/25 16:11:31 ID:r1QBPQC0
U-17も予選敗退したしねw
アジアの超大国が北チョンに負けたのかよwwwwwwwwwwwww
情けねぇなサッカー。オリンピック野球で豪州に負けた以上に情けないwwwwwwwwww
133 :04/10/25 16:11:33 ID:8NkQoQaU
[トップリーグ比較]


MLB 観客動員数 7500万人
セリエA 観客動員数 700万人



( ´,_ゝ`)プッ 11分の1w
134 :04/10/25 16:12:05 ID:+5EGPUlC
>>117

スポーツの歴史 MLB>>>>>>>>>>>>>NFL

試合数(洗脳度)MLB(160)>>>>>>>>>>>>>NFL(16)

ここまできたら、どうみても野球が人気の筈だが、

視聴率、人気 NFL>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>MLB

え?、なぜ人気でNFLにまけるんだ?www

しかも、MLBプレーオフより、アメフトの普通の試合のほうが人気ある野球www

もうね、プロ野球の為にも、こんなことしてないで、
おまえの全財産、野球に投資しとけw

第7戦は、観にいけよw
135 :04/10/25 16:12:08 ID:PZ3tdo6y
>アメリカでサッカー流行らそうとしてW杯開催したけど
>結局人気でなかったから今度は日本かw
>情けないなサッカーはw


ワロタw
136 :04/10/25 16:12:31 ID:oQDgpLEr
>>129
野球だって貧国しかやってないんだからどんな国にも広まるだろうよ
普及してないのはつまらないから
それに尽きるなwwwwwww
137  :04/10/25 16:12:32 ID:7Y29dPw0
>>126
アメリカでサッカーが野球より人気?ww 視聴率0%台のMLSが?ww
138 :04/10/25 16:13:05 ID:r1QBPQC0
北チョソに負けたU-17日本代表wwwwwwwwwww
139 :04/10/25 16:13:42 ID:oQDgpLEr
>>132
朝鮮では国技だよwwww
野球のオージーはお遊び以下なのにwwwwww
140 :04/10/25 16:14:43 ID:r1QBPQC0
>>139
北チョソで国技!?
ププ、さぞかし素晴しいスポーツですことwwwwwwwwww
141 :04/10/25 16:14:55 ID:GVQM85LC
何でアメリカでの野球は人気回復したんだ?
視聴率50%らしいぞ
142 :04/10/25 16:15:04 ID:PZ3tdo6y
>>136
お金がない貧乏乞食国家には野球は無理だからねww
みんなやりたいんだけど、お金がないんだよww
世界で金ある国ってのはほんの一握りの国家だからねw
9割は貧乏なんだからしょうがないよw 
球蹴りがお似合いだよ。そのレベルで満足できるんだからおめでたいよなw
143 :04/10/25 16:15:59 ID:oQDgpLEr
>>137
よく見れよ
国内ではアメフトに抜かれてるって言ってるんだよ

あと人気度は

アメサッカー>>>>>>>>>>>∞欧州、南米、西アジア、アフリカ野球だからwwwww

母国では後発スポーツに抜かれ、世界では全く人気が無いヤキウwwwwwwwwwwwwwww
144 :04/10/25 16:16:02 ID:8NkQoQaU
サッカーをビジネスとして見た場合、もっともたくさん入場料やテレビ放送権料を払ってくれそうな「大口」の「お客さま」がそっぽを向いているビジネスというのは、明らかに「失敗」なのだ。
すなわち、世界でもっとも豊かな2つの経済大国、日本とアメリカがサッカーそっちのけで野球やアメフトに熱狂している状況は、けっして好ましいものではないのである。
すくなくとも、筆者がFIFAの幹部なら「日米でサッカーが盛んになれば、われわれはもっと儲かるはずだ」と考える。
ところが、依然としてアメリカ人はサッカーよりアメフトのプロリーグ(NFL)のほうが好きなのだ。94年W杯 でアメリカ代表チームのゴールキーパーとして活躍して人気を得た選手が
「やはりNFLは、子供の頃からの夢」とゴ−ルキックで鍛えた脚力を武器に、NFLのチームにキッカーとして入団してしまったのである。

こうなると、もはやFIFAの頼みの綱は日本しかない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
94年アメリカ大会の予選が行われた93年のカタールの首都ドーハでの戦い以来、FIFAがいかに懸命に努力して「日本を本大会に出そう」あるいは「日本を勝たせよう」としてきたか、
その涙ぐましい(?)努力の数々を、 筆者の推理によって以下にご披露申し上げる。日本代表のサポーターのみなさんは、ぜひFIFAに感謝されたい。

http://www.akashic-record.com/doha.html
145 :04/10/25 16:17:11 ID:oQDgpLEr
>>142
海外の野球がNo1スポーツの希少な国
  
・キューバ
・ドミニカ
・ニカラグア
・パナマ
・プエルトリコ
・台湾
・アルバ
・キュラソー   
・ベネズエラ

さぞかし裕福な国家なことwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146 :04/10/25 16:17:32 ID:8NkQoQaU
>>144
ぎゃははははwwww
大赤字で潰れかけ欧州サッカーが最後の砦のサッカーは情けねえwwww
日本だけが頼みの綱だってよ( ´,_ゝ`)プッ
147 :04/10/25 16:17:37 ID:r1QBPQC0
まぁ、結論は

       落ち目とはいえそれでも世界の超大国アメリカ、日本で人気の野球>>>>>>>>>>>>>>拉致国家北朝鮮、貧乏で治安最悪の南米で人気のサッカー

                      なんだよねw
148 :04/10/25 16:18:50 ID:oQDgpLEr
>>146
この馬鹿自演してやんのwww
149 :04/10/25 16:19:09 ID:PZ3tdo6y
>>145
主役のアメリカと日本抜きで煽りですか?都合のいい煽りですねw
ちなみに韓国も野球がNo1だよ
150名無しさん:04/10/25 16:19:24 ID:6UvZpeCm
>>131
現実逃避しているヤキブタさんだからなw
自分の都合がいいようにしか考えてないな
カリブみたいな後進国でも流行っていることについては全く触れてね−しw

>>147
国土の狭いしカリブや中米でもできるのは何故でしょうか?
スゴロクやっている国は治安も良くて裕福ばかりと考えているのかw
よく分かりますたw
151 :04/10/25 16:19:35 ID:r1QBPQC0
>>145
正直台湾は南米のどの国よりも裕福
152 :04/10/25 16:20:31 ID:oQDgpLEr
>>149
アメリカの何処が一番人気なんだよwww
お前こそ都合のいい解釈だなww
アメリカで野球が一番人気と思ってる奴は日本で相撲が一番人気と思ってるモンゴル人と同レベルだぞwwwwwww
153 :04/10/25 16:21:18 ID:r1QBPQC0


                北朝鮮でブラジルを凌ぐほど人気のサッカーwwwwwwwww

154 :04/10/25 16:21:29 ID:GVQM85LC
>>144の記事を嫁
面白い
155 :04/10/25 16:22:42 ID:r1QBPQC0


                北朝鮮でブラジルを凌ぐほど人気のサッカーwwwwwwwww


                                             マジ何度見ても笑えるwwwwwwwwww
156 :04/10/25 16:22:52 ID:oQDgpLEr
>>151
国とも認められないような島だからなwwww
そんなとこでしか人気国の経済的優位を表せない野球wwwww
157 :04/10/25 16:23:27 ID:PZ3tdo6y
>>150
オランダやポルトガル、イギリス、イタリアが国土が広いでしょうかwww?

オランダって麻薬合法の国だからねww そんな国で大人気の競技ってのも

薬漬けのサッカー選手を如実に表してるよなwwwwwwwwwwwwww

薬漬けのマラドーナが神、麻薬合法国家のクライフも伝説のプレイヤーww

競技レベルがよーーくわかりますよねwwww

サッカー = 腐った国家(オランダ・アルゼンチン・ブラジル等)の遊び
158 :04/10/25 16:23:57 ID:r1QBPQC0
北朝鮮で流行るくらいなら日本とアメリカだけでチマチマやった方がマシwwwwwwwwwwwww
159 :04/10/25 16:24:01 ID:8NkQoQaU
3000万人いりゃ国として十分じゃん。
サッカーの超強豪のスペインやチェコは何人だよ?
160 :04/10/25 16:25:21 ID:8NkQoQaU
北朝鮮みたいに食事も教育もままならない国でも流行るスポーツなんてサッカーくらいしかないよなマジでwwwww

161 :04/10/25 16:25:22 ID:oQDgpLEr
>>157
ドーピング検査のない稀有なプロスポーツのほうが終わってるwww
ステロイダーばかりがホームラン記録を塗り替えて全米が熱狂wwwwwwwwww
162 :04/10/25 16:26:03 ID:45wADsTj
163 :04/10/25 16:26:33 ID:r1QBPQC0
サカ豚は北チョンが効いたみたいだねw
むやみやたらに流行ってる国が多いのが裏目に出たねwwwwwwwwww
164 :04/10/25 16:26:40 ID:oQDgpLEr
>>159
世界二位の野球強国ドミニカは人口700万の極貧国ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165 :04/10/25 16:28:13 ID:oQDgpLEr
>>163
さっきからお前しかチョンチョン繰り返してるだけだろwwww
野球はチョン並みの経済力の国でしか一番人気になれないんだからなwwwwww
166 :04/10/25 16:29:01 ID:8NkQoQaU
>>164
ああ、1億2000万人で野球環境、スポーツ環境が最高の日本よりも強いんだから人口は問題じゃないって事だよな。
カリブ系の身体能力は白人、黒人より上らしいからな。
167 :04/10/25 16:29:20 ID:r1QBPQC0
>>165
日本がチョソ並みの経済力!?
ハァ?
168 :04/10/25 16:29:34 ID:nUI6gESo
ここはwの多いインターネットですね
169 :04/10/25 16:31:07 ID:oQDgpLEr
>>166
サッカーにもカリブ国家はいっぱいあるが単なる中堅国家の一つとしての認識
そんな国が頂点に立てるんだから野球の頂点って低いよなwwwwww
170_:04/10/25 16:31:44 ID:KPmUwgpP
台湾は今どんどん発展していってる
元々日本の影響も大きかったが、それでもサッカーより野球の方が人気なんだよな
171 :04/10/25 16:32:04 ID:PZ3tdo6y

>すなわち、世界でもっとも豊かな2つの経済大国、日本とアメリカがサッカーそっちのけで
>野球やアメフトに熱狂している状況は、けっして好ましいものではないのである。



何度読んでも笑えるwwwwwwwwwww

Jリーグって死んでるもんなwwwwwww
172 :04/10/25 16:32:11 ID:oQDgpLEr
>>167
日本以外は似たようなもんだろwwwww
野球やってる数少ない国が揃いも揃って極貧国ばかりだからなwwww
マジ笑えるwwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん:04/10/25 16:32:36 ID:6UvZpeCm
ID:8NkQoQaU
まあサカーが憎いからって自演はばればれだぞw
このスレの比率が防衛軍の方がはるかにここの住人よりも多いし
必死すぎw

>>151
確かに台湾は分かるけどな。
でもそれ以外の小島や小国のどこが裕福なんだよ?(w
キュラソー、ニカラグアが裕福なんてはじめて聞きましたよw

>>166
経済力の次は身体能力ですかw言い逃れですな
174 :04/10/25 16:33:00 ID:r1QBPQC0
>>172
何を言っても北チョソで大人気のサッカーよりはマシですよwwwwwwwww
175 :04/10/25 16:33:49 ID:r1QBPQC0
何か北チョソがもう一匹サカーを擁護しに来たぞw
176 :04/10/25 16:34:19 ID:PZ3tdo6y

>すなわち、世界でもっとも豊かな2つの経済大国、日本とアメリカがサッカーそっちのけで
>野球やアメフトに熱狂している状況は、けっして好ましいものではないのである。



何度読んでも笑えるwwwwwwwwwww

Jリーグって死んでるもんなwwwwwww

177 :04/10/25 16:34:40 ID:oQDgpLEr
>>174
サッカーは幅広い国で人気が有るんだよ
裕福な国もあれば貧乏な国もある
野球は海外では貧乏国でしか一番人気なれないんだもんなwww
どっちが貧民スポーツかと問いたいwww
178 :04/10/25 16:34:49 ID:8NkQoQaU
>>144
これ読むとサカ豚が野球にコンプレックス持ってる理由が分かるねwwww
野球へのコンプレックスは日本サッカーだけでなく、サッカー界全体の問題なんだよwww
179 :04/10/25 16:35:48 ID:PZ3tdo6y

金持ち国家に相手にされないスポーツ = サッカー
180 :04/10/25 16:36:30 ID:oQDgpLEr
>>178
のこのこサカ板に出張してきてどっちがコンプ丸出しですかwwwwwwwwww
世界で全く人気が無いから嫉妬してんだなwwwwwwwwwww
181 :04/10/25 16:37:52 ID:r1QBPQC0
>>177
その割りにサッカーは裕福な国が少ないですなw
しかもその裕福な欧州も日本に比べたら大したこと無いしねw
182 :04/10/25 16:38:42 ID:oQDgpLEr
>>181
野球がNo1スポーツの希少な国
  
・日本
・キューバ
・ドミニカ
・ニカラグア
・パナマ
・プエルトリコ
・台湾
・アルバ
・キュラソー   
・ベネズエラ
  



やはり貧しい国と小国しかない
その中に日本が・・・いくら日本でも野球が落ち目とはいえこれは恥ずかしい・・・・・(鬱)w
183ここはひどいインターネッツですね:04/10/25 16:39:28 ID:GVQM85LC
 
184 :04/10/25 16:40:40 ID:8NkQoQaU



所詮サッカーとバレーはアメリカ市場と日本市場を獲得できなかった負け組スポーツwwwwwww
しかもヨーロッパサッカーってもう今にも潰れそうじゃんww



185  :04/10/25 16:40:49 ID:7Y29dPw0
>>180
お前野球板を見た事あるか?
186粘着豚藁:04/10/25 16:41:00 ID:6UvZpeCm
>>170
事実言わしてもらうが台湾は昔から野球だろ
サカー事情なんて日本のサカー創世記よりも酷いらしいしな
下手足すりゃサカーなんて全く知らない住人も居てもおかしくないほどの知名度だし

>>180
禿げ藁
全くだよな。いちいちサカー板にご出張なされてコンプなんていい神経してるよw
ほんとに出張している防衛軍の粘着活動は目を見張るものがあるな
187 :04/10/25 16:41:36 ID:r1QBPQC0
>>182
サッカーがNo1スポーツの国

・欧州←最近落ち目の欧州が一番裕福な方か...。
・南米←え!?あんな貧乏な国!?経済的に貧しいねwwwwwwww
・北チョソ←終わってる...
188 :04/10/25 16:42:13 ID:oQDgpLEr
野球は超マイナースポーツww
アメフトでは後発スポーツに抜かれ、世界では全く広まる気配なしww
189 :04/10/25 16:43:42 ID:oQDgpLEr
>>185
臭い豚が集う野球板なんか知るかよwwww
見たこともねえww
今ここにプンプン豚臭を漂わしてるマナーも守れない野球豚に行ってんだよww
190 :04/10/25 16:43:51 ID:r1QBPQC0
北チョソで大流行だなんて...
そりゃあ立川談志にも嫌われるよwwwwwwwww
191 :04/10/25 16:43:58 ID:8NkQoQaU
世界で広まる事がそんなに偉いなら
野球よりもバレーの方が凄いスポーツって事になるなww
サカ豚の脳内ではバレー>野球らしいw
俺は全然そんな風に思わないけどw
192 :04/10/25 16:45:20 ID:oQDgpLEr
>>187
海外ではチョンレベルの極貧国でしか人気無いだろwwww
煽れる立場か?wwww
193 :04/10/25 16:46:21 ID:r1QBPQC0
>>191
競技人口の多いサカ豚の脳内では卓球>>>>>>>>>テニスなんだってよwwwwwwwww
194 :04/10/25 16:46:51 ID:oQDgpLEr
>>191
「凄いスポーツ」ってなにをもって言うのか分からないが抽象的な表現だなw
そんなの価値観次第だから俺の中では
バレー>>>>>>糞野球だよwwww
195 :04/10/25 16:47:23 ID:GVQM85LC
wが飛び交う10月25日の夕方
196 :04/10/25 16:47:45 ID:PZ3tdo6y


Jリーガーの年収っていくらくらいなのwwww???


なんか奴隷みたいな賃金でやらされてるんだってなwwww

197 :04/10/25 16:48:11 ID:oQDgpLEr
>>193
サッカーは競技人口だけじゃなく人気も有るんだよ
競技人口だけならアメリカでサッカーも人気スポーツになるぞw馬鹿かw
198名無しさん:04/10/25 16:48:48 ID:6UvZpeCm
>>191
妄想乙
その法則ならバスケはスゴロクよりも偉いんだよな
アジアから東欧、南米といった防衛軍自称貧乏国でも大人気だぞw
たしか五輪でもアメリカを破った国が経済危機の南米の国だったよな
競技人口ならまずサカーの前に同じアメ国内スポーツバスケと競えあえよ
199 :04/10/25 16:49:17 ID:8NkQoQaU
まあ、日本とアメリカだけで世界の半分の市場規模を持ってるからな。
サカ豚が野球に嫉妬するのも無理ないよw
200 :04/10/25 16:49:17 ID:oQDgpLEr
>>196
野球のプロリーグって世界にいくつあるの?w
ほとんどの国がバイトしながらやってんだろうなw
201 :04/10/25 16:51:01 ID:oQDgpLEr
>>199
何度も言わせるがこの野球豚は読解力もねえなw
お前らの拠り所のアメリカはアメフト国家だろwww
経済力とスポーツを一緒にしてるとこも意味不明だなw
202 :04/10/25 16:51:17 ID:PZ3tdo6y
サッカーって本来は障害者向けのスポーツなんだろw?

手使わなくていいんだもんなw 五体不満足でできるw

野球は手も足も使うからね。
203 :04/10/25 16:52:05 ID:6z1EiKMc
海外サッカー板でファビョってる野球豚w
野球デブを懲らしめるために野球板にアンチスレを立てまくろう!




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/







204 :04/10/25 16:52:42 ID:oQDgpLEr
>>202
お前アボットとか去年の義足球児馬鹿にしてんのか?
マジ野球豚って最低の人種だなw
205 :04/10/25 16:52:48 ID:8NkQoQaU
>>201
MLBは7500万人を集める世界最大の野球リーグ。このアホが。

206 :04/10/25 16:53:54 ID:oQDgpLEr
>>205
試合数が多いだけだろw
馬鹿みてーwそれだけ運動量の豚のリハビリw
207 :04/10/25 16:54:23 ID:PZ3tdo6y

ニュース速報が出る野球・大リーグ。

試合結果をやってもらえれば万万歳のJリーグ。
208    :04/10/25 16:54:31 ID:7Y29dPw0
>>204
貧しい国を馬鹿にしてるお前よりマシだよ。
209 :04/10/25 16:55:10 ID:r1QBPQC0
何か北チョソが日本様に向かってアメリカの悪口を喚いてるねw
210 :04/10/25 16:55:31 ID:oQDgpLEr
>>208
貧国を馬鹿にしてるのはお前らだろww
それに対しての反論コピペを拾ってるだけだがww
211名無しさん:04/10/25 16:56:01 ID:6UvZpeCm
>>208
お前だって欧州や南米を貧国扱いしてるからどっちもどっちw
212 :04/10/25 16:56:28 ID:oQDgpLEr
>>209
チョン並みの国でしか人気になれない野球だからねw
213  :04/10/25 16:58:34 ID:7Y29dPw0
>>212
北朝鮮,イラクで大人気のサッカーwwww
214 :04/10/25 16:58:50 ID:r1QBPQC0
>>212
台湾が北チョソ並み?
ハァ?wwwwwww
215 :04/10/25 17:00:04 ID:oQDgpLEr
>>213
世界中で人気が有るからいろんな国があるんだよ
むしろ野球って数える国しかやってないのにその国がそろいもそろって貧国ばかりだから笑えるなw
216_:04/10/25 17:00:18 ID:KPmUwgpP
北チョソなんかで人気になるようじゃあ面子立たんな球蹴はw
217 :04/10/25 17:00:52 ID:oQDgpLEr
>>214
国じゃねえだろw
日本語も読めないのか焼き豚w
218 :04/10/25 17:01:11 ID:8NkQoQaU
まあ、日本とアメリカとスイス以外は基本的にどこも貧乏だろうな。

219 :04/10/25 17:01:27 ID:r1QBPQC0
>>215
日本とアメリカが貧国?
ハァ?w
220  :04/10/25 17:01:49 ID:7Y29dPw0
>>215
北朝鮮wwwwwww
221 :04/10/25 17:02:09 ID:PZ3tdo6y
>>217
本来は国なんだが、中国が勝手に認めてないだけ。

それをダシにして擁護してるお前はシナ蓄の可能性有り。
222 :04/10/25 17:02:24 ID:oQDgpLEr
>>219
アメリカはアメフト国家だろw
それなら日本もサッカー人気国になるぞww
223 :04/10/25 17:02:35 ID:r1QBPQC0
>>217
はい、おまえ2ちゃんねらー敵に回したねw
224_:04/10/25 17:03:35 ID:KPmUwgpP
>>217
死ねやクソ支那野郎
225 :04/10/25 17:04:05 ID:oQDgpLEr
>>220
野球が一番人気国は似たような国家レベルだからなw
そんな国が次々とMLBのスター選手を輩出するんだからw
226 :04/10/25 17:05:47 ID:PZ3tdo6y

なんだ、ここでサッカーサッカー喚いてる奴は結局シナ豚だったのかw

野球心配する前に自分の国のこと心配しなww
227 :04/10/25 17:06:06 ID:8NkQoQaU
北朝鮮ww
食事も教育もままならない絶望的な貧国で流行るサッカーww
228名無しさん:04/10/25 17:06:39 ID:6UvZpeCm
>>217
所詮シナ蓄の一地域で小島だからなw
独立してね−のに中華民国だしwww

台湾についてに触れたら切れる野球豚
やっぱりスゴロクの同盟国だから弁護必死w
229 :04/10/25 17:07:14 ID:r1QBPQC0
サッカーはまともなスポーツではありません。
北朝鮮なんかで大人気のネタスポーツですw
230 :04/10/25 17:07:20 ID:oQDgpLEr
>>227
障害者を馬鹿にする非人道的な奴よりはマシだなwwww
それにそもそも掲示板のルールも守れないような馬鹿に言われたくないなw
231 :04/10/25 17:07:57 ID:r1QBPQC0
>>228
五月蝿いよブ左翼w
232 :04/10/25 17:08:34 ID:r1QBPQC0
シナ野郎相手にするの疲れた。ばいば〜い
233 :04/10/25 17:08:37 ID:oQDgpLEr
>>229
野球は海外ではチョン並みの経済力の国でしか一番人気になれないお笑いスポーツだなw
234  :04/10/25 17:08:39 ID:7Y29dPw0
>>230
お前の脳は障害者以下だよwwwww
235 :04/10/25 17:09:45 ID:oQDgpLEr
>>234
また言ったなwwww
野球をやってる奴はこんな馬鹿になるとよく分かる例だなw
236名無しさん:04/10/25 17:09:51 ID:6UvZpeCm
>>231
ハイハイ、台湾スゴロク強いねー
これで満足?

つーかおめえは日本人じゃなく台湾人でつか?
必死に反論してるが
237 :04/10/25 17:10:07 ID:8NkQoQaU
ホームレス サッカーW杯
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200406/news0605.html#06051


ぎゃはははははwwwwwwwww
ホームレスでもできるスポーツなんてサッカーかジョギングくらいしかねーよw
そりゃ北チョンでも流行るわなwww
238 :04/10/25 17:11:06 ID:PZ3tdo6y
サッカーって何か貧相だよなww

とても大人のやる代物ではないw
239 :04/10/25 17:11:59 ID:oQDgpLEr
>>237
ドミニカやらニカラグアで野球やってるアホガキもホームレス同然だろww
ダンボールのグラブだってよwwwwwwww
240 :04/10/25 17:13:17 ID:oQDgpLEr

オリンピック除外w カナダプロリーグ消滅w 頼みのアメリカでも3番人気w

世界で国内人気bPスポーツがサッカーの国は100ヶ国以上w 

野球は一桁かな 日本・台湾・韓国?・ベネズエラ・ドミニカ・キューバ
 あとはよく分からない 国家とは言い難い中米の島国だからねw

正直 国際認知度はバレー以下でしょ 国際試合もやりようが無いw
241 :04/10/25 17:14:53 ID:PZ3tdo6y
>>240
そりゃ、アフリカの原住民とかが好むスポーツには勝てませんよwww
いいよな、後進国とか極貧国で流行ってるスポーツってのは。お気楽だねw
242 :04/10/25 17:17:09 ID:oQDgpLEr
>>241
何度も言わせるが海外で野球が一番人気の国ってそういう国だけなんだけどね。
むしろそういう事実の方が不思議と思わない?
本気で面白かったら欧州にも広まってるよな。
テニスやF1も金がかかるのに普及してるし、

野球が人気が無いのは つ ま ら な い から

それに尽きるwwwwwwwwwwww
243 :04/10/25 17:18:02 ID:8NkQoQaU
MLBが3番?ハア?MLBはアメリカで普通に1〜2番人気だろw

MLB 7500万人 平均3万人  Wシリーズ(7試合)視聴率10〜20%
NFL 2100万人 平均6万人  スーパーボウル(1試合)40%
NBA 2000万人 平均1万7000人  ファイナル(7試合)5〜10%
244 :04/10/25 17:18:13 ID:oQDgpLEr
野球ブタはさ、現実見なきゃ。




とりあえず、野球は・・>チェス>・・>カバディ>カーリング(>野球)と順に立ち向かわなきゃ。




だいたい野球はスポーツかどうかも疑わしいんだから。゚(゚^∀^゚)゚。
245名無しさん:04/10/25 17:18:42 ID:6UvZpeCm
ID:PZ3tdo6y
粘着頑張れよ台湾人よ
同じ台湾人の相方が落ちちゃったぞw
まあ台湾じゃスゴロクは国技だからな。切れてもしょうがないかw
サカーのW杯予選頑張れよなw台湾は1次予選最下位だぞw

まあ必死に粘着活動頑張ってくれよ
俺はここで落ちるか。
野球嫌いじゃないけど食いつきぶりは素晴らしかったよ

もう少しここの住人を引き寄せられるように頑張れ台湾人よ
246 :04/10/25 17:20:16 ID:oQDgpLEr
>>243
@ 41% アメフト
A 15% 野球
B 14% バスケット
C  7% オートレーシング
D  4% サッカー
D  4% ゴルフ
D  4% ホッケー


ダントツでアメフト人気ですがwwwwwwww
発祥国が後発スポーツに抜かれるってマジで終わってる
おまけに世界では広まる気配0

よっぽどつまらないんだろうなwwwww
247 :04/10/25 17:25:02 ID:+Dt7+zGc
海外サッカー板でファビョってる野球豚w
野球デブを懲らしめるために野球板にアンチスレを立てまくろう!




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/






248やっと落ち着いたインターネッツ:04/10/25 17:26:14 ID:GVQM85LC
 
249 :04/10/25 17:26:27 ID:oQDgpLEr
>>247
それやめろよ
ここを荒らしてる野球デブと同レベルになるぞ
250 :04/10/25 17:28:43 ID:GVQM85LC
プロ野球板って変なスレが立ってるな、、、
ID:+Dt7+zGcみたいな香具師が立てるんだろうな
251 :04/10/25 17:29:24 ID:qbCCYTcV
別に荒らされたくらいで野球板に報復しようなんておもわないけどな
わざわざ遠征してくる野球豚って気持ち弱いね
252 :04/10/25 17:43:16 ID:JLxVPkic
このスレ、ワロタ
この凄いエネルギーを違う方向へ向けろよ
253 :04/10/25 18:54:54 ID:rlAf+7Hl
肥満デブがちんたら出来るのが野球。
毎日試合やっても問題ない。
254 :04/10/25 18:55:24 ID:GVQM85LC
野球の試合は楽だが、練習はハードだぞ
255 :04/10/25 19:11:46 ID:nUI6gESo
>>254
練習が楽な競技なんて無いよ
256 :04/10/25 19:21:11 ID:9PYp5487
海外サッカー板でファビョってる野球豚w
野球デブを懲らしめるために野球板にアンチスレを立てまくろう!




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/







257 :04/10/25 19:24:46 ID:GVQM85LC
立てまくろう!じゃねえよ
他人の迷惑も考えろ
258 :04/10/25 20:16:13 ID:abnI33ry
ベッカム(笑)
259 :04/10/26 14:40:19 ID:slwpn4JP
阿部しんのすけ(笑)
260 :04/10/26 22:57:40 ID:dodBkW70
おまえらヤキュウをバカにするな
ヤキュウはおもしろいぞ
腹の出たおっさんがのそのそ走ったり
ケツ突き出したキモイポーズで棒切れ振り回してたり
時には醜い面したアホ同士で浣腸しあってるんだぞ
こんなの他のスポーツで見られるか?
ヤキュウはおもしろい(w
261 :04/10/26 23:10:09 ID:SZO5ZkmH
>>260
しかし、そのプロ野球に勝てないJリーグってのも笑えるよなw
262 :04/10/26 23:22:27 ID:YHeK+2Zr
海外サッカー板でファビョってる野球豚w
野球デブを懲らしめるために野球板にアンチスレを立てまくろう!




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/









263p:04/10/27 01:04:40 ID:/Na5tUQd
実習でよく保育園とかいくけどベッコムはかっこいいから子供たちに人気があるよ
あとイチローも
でも松井は不人気。小さい子っていうのは保母さんでも優しいとか面白いとかよりも可愛いか可愛くないかが一番重要なんだよ


264 :04/10/27 12:35:16 ID:kDz0Mr8U
>>263
じゃあ何で松井が1位なんだよw
265 :04/10/27 12:40:30 ID:0a1bZQHB
>>263
脳内実習で保育園行ったから
266 :04/10/27 15:10:24 ID:Bm2mbPI+
>>263
こういう脳内体験とか脳内友達の意見にして自分の考えわ出すのは
バレると激しくみっともない
267名無しさん:04/10/27 17:28:35 ID:sbZmPHpx
>>266

否がある意見だと必死になる焼豚こそみっともない
268:04/10/28 00:27:46 ID:GyTS5opE
>>264
私が行った先の保育園が女の子が多いところだったかもしれないけど
ほんとに外見重視だよ
小学校くらいになってからじゃない?プレーを観て評価するようになるのは。
まぁ私はプレーを入れても松井は好きになれないけど・・・
269:04/10/28 02:57:27 ID:sOKXaZ1K
サッカー選手は外見がよくなきゃ人気出ないようだな笑
270 :04/10/28 03:27:55 ID:lb1C782t
へぇ〜
271 :04/10/28 03:29:40 ID:FHSF+pC0
>>269
うん?人によって違うんだろ
272 :04/10/28 03:43:04 ID:FHSF+pC0
低脳MIC(今日は ID:sOKXaZ1K


775 名前:なは[] 投稿日:04/10/27(水) 17:50:10 ID:cDbIpFBg
ヒダと茸の比較。リアルにわかりやすくまとめました。
フェラしてもらわなくても、すぐ立つし、スタミナ充分、
AV嬢の体を舐めまわし献身的だが、テクが無いので正常位しかできない。
ひたすらピストンだが、結局AV嬢をイカせる事なく終了のヒダ。
1時間近くフェラされてもなかなか立たず、スタミナもなさげでAV嬢も嫌になるが、
いざ立つと駅弁、立ちバック、座位とあらゆるテクを使って、
撮影終了時には、いつのまにかAV嬢をイカしていた茸。
273 :04/10/28 03:44:35 ID:FHSF+pC0
田=MIC=愛媛
274_:04/10/28 04:04:53 ID:3cOPeh9H
>>269
焼き豚氏ね
まあ煽りに来るのはそれだけサッカーが気になるんだなw
落ち目の野球だし、いつ人気が取られるか心配なんだろ
その証拠にサッカー以外のスポーツ板には荒らしに来ないからなwww

275n:04/10/28 09:17:47 ID:h4wSft72
625 名前: 世界の中心、帝国アメリカの視聴率 [sage] 投稿日: 04/10/28 07:01:48 ID:N07NGoHE

Network Primetime Averages:Week of 10/18/04 - 10/24/04

1 FOX MLB ALCS GAME 7(S)     FOX Wed 19.4 (全米で約3150万人が視聴=関東78%以上の価値)
2 CSI                    CBS Thu 16.8
3 FOX WORLD SERIES GAME 2(S)  FOX Sun 15.9
4 FOX MLB ALCS GAME 6(S)     FOX Tue 15.6
5 FOX WORLD SERIES GAME 1(S)  FOX Sat 13.7
6 DESPERATE HOUSEWIVES      ABC Sun 13.4
7 FOX MLB NLCS GAME 7(S)     FOX Thu 13.0
8 WITHOUT A TRACE          CBS Thu 12.6
8 CSI: MIAMI                CBS Mon 12.6
10 FOX WORLD SERIES GM2-PRE(S) FOX Sun 11.5
11 SURVIVOR: VANUATU        CBS Thu 11.1
12 FOX MLB ALCS GAME 5(S)     FOX Mon 11.3
13 E.R.                    NBC Thu 10.9
14 EVERYBODY LOVES RAYMOND  CBS Mon 10.7
15 LOST                  ABC Wed 10.5
16 TWO AND A HALF MEN       CBS Mon 10.4
17 COLD CASE              CBS Sun 10.1
18 60 MINUTES              CBS Sun 9.9
19 FOX NFL SUNDAY-POST       FOX Sun 9.8
20 APPRENTICE 2             NBC Thu 9.6
276 :04/10/28 17:14:12 ID:uL//8O72
>>275
アメリカのメジャー人気はもう回復してしまったのか?
277 :04/10/28 17:34:45 ID:2bpTS3n4
>>275
板違い、スレ違い
だから?
278 :04/10/28 17:42:46 ID:uL//8O72
>>277
急にだから?と言われても…。
別にお前に質問してるわけでもないし…。
279 :04/10/28 17:46:22 ID:uL//8O72
日本人サッカー選手がこんな有様だからなあ。
そりゃベッカムに人気持っていかれるわい

Fiorentina: Lupatelli 7, Delli Carri 5,5, Viali 7, Dainelli 6,5,
Ariatti 6, Maresca 6,5, Piangerelli sv, Obodo 6,5, Chiellini 7,
Jorgensen 6,5, Savini sv, Nakata 4, Fantini sv, Miccoli 7. Buso 7.
280 :04/10/28 18:20:11 ID:ei4K0tQI
デブが棒を振っているだけのスポーツなんて言うやつがいるが、それは野球をやってきた俺にとって、許せない発言だ。
確かに太っている選手は多い。
ずっと野球をやってきた俺も太っている。しかし、彼らも生まれた頃は痩せていたんだ。
野球を始めた頃も痩せていたんだ。野球をはじめて7年目くらいに一気に体にくるんだ、野球をするたびに太って、醜くなっていく自分に耐えられずに、俺は野球をやめた。

何がいいたいかというと、野球選手にも痩せていた時代があったということだ。

デブが野球をやるのではなく、野球がデブをつくるのだ。
そこんとこ、勘違いするな。

極楽とんぼの山本や、野球選手のものまねが上手な松村のように、心も体もデブになる覚悟をしてないなら、野球はしないほうがいい。
281 :04/10/28 18:44:10 ID:/sU8xp8Q
焼き豚の荒らしが酷いね

野球板に報復しようよ!
サカ板荒らしてるから自業自得だよな
みんなで野球デブを懲らしめよう




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/








282 :04/10/28 23:34:31 ID:2LBLezdk
ビール腹したおっさんがのそのそ歩いて移動して
小さい玉を投げたり棒を振り回したりする競技

選手がベンチで物を食いながら
客が飯を食いながら観戦する

それが野球というハードなスポーツ
283:04/10/28 23:52:23 ID:h4wSft72
284 :04/10/29 18:00:55 ID:bCGt1fNF
>>283
お祭りごとの日は紳士的じゃなくてもいいんだよ
285 :04/10/29 18:02:37 ID:hJeXgfZy
>>283
まあプレミアとかエールディビジとかも大一番の勝負後はこんなもんだけどな。
こんなもんじゃないか。
286r:04/10/29 20:31:00 ID:8tx6+rhQ
【MLB】Rソックスの祝勝パレードは30日、500万人近い人出を予想

【マサチューセッツ州ボストン、28日】セントルイス・カージナルスを破り、1918年以来のワールドチャンピオンに輝いた
ボストン・レッドソックの祝勝パレードが、30日に開催されることが決定。この日、ボストンのトーマス・メニーノ市長と
レッドソックスのラリー・ルキーノ球団社長が、共同で会見を行った。

レッドソックスの公式ウェブサイトが伝えたところによると、当日予想される人出は350万から500万人。
パレードはレッドソックスの本拠地フェンウェイ・パークにほど近いボイルストン・ストリートを10時に出発し、
市庁舎の近くまで続くという。発表にあたってメニーノ市長は「世界規模のパレードになるだろう。家族揃って
レッドソックスの歴史的勝利を祝う絶好の機会だ」とPR。
これに対し、ルキーノ社長も「ファンにとっては選手たちを称えるチャンスになるはずだし、
選手や球団関係者にとってもファンを称える良い機会となるだろう」などと話したと伝えられている。

一方で、ボストンでは今年2月に行われたNFL(全米プロフットボールリーグ)チャンピオン、
ニューイングランド・ペイトリオッツの祝勝パレードにおよそ120万人のファンが集まり、暴動が起きた経緯があり、
レッドソックスがニューヨーク・ヤンキースを下してア・リーグ優勝を決めた際には、騒ぎを収めようとした警官が
発射したコショウ入りのプラスチック製ボールを顔面に受けた女子学生が死亡する事件も起きていることから、
地元のテレビ、ラジオでは選手がファンに対して安全面への配慮を呼びかけているという。
287 :04/10/29 21:41:10 ID:c17/Fu+q
野球選手はよく豚に例えられる事が多いが
あの醜く膨れた腹やブニュっとしてそうな質感や緩慢な動作、
更に常時汗ばんで湿ったような皮膚がヌメヌメとしてそうで、
むしろヒキガエルを連想してしまう。
288  :04/10/29 21:59:51 ID:fUH9Zqd9
完全に板違いじゃん。関係ないコピペ、話ばかり
289 :04/10/30 00:42:03 ID:A01U+at1
ベッカム(笑)
290  :04/10/30 00:45:13 ID:wZKXB1kS
ID変えながら必死
291_:04/10/30 00:46:16 ID:m7ocwjuW
10月17日 浦和(じぇ〜1の人気チームといわれる)×横浜Fマリノス(昨年王者)
視聴率3.8%だってヨーーーーーーーーーーーーーーwwwww:;b・b¥bb
ははははあはははあああああはあああああはあははははあははははははははあ
ははあはははあははああああああああああああああああああああああ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うひゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
292 :04/10/30 00:54:58 ID:A01U+at1
>>290
よお!基地外!元気そうだなw
293_:04/10/30 00:58:07 ID:m7ocwjuW
とてもスポーツ選手とは思えない、
もやしのような体型wwwwwwwwwwwwww
そりゃそうだわな、90分間さかりのついた雄の野良犬見たく、
球(メス犬)を追っかけてんだもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwはは
はあはあはhhhjjjjjjjjっじゃはかか
そんでもって、前後半でれーーーーーーーーーーてんだってよwwwwwwwww
294_:04/10/30 01:01:36 ID:m7ocwjuW
【ブリュッセル12日共同】欧州連合(EU)の欧州委員会は11日、巨額の赤字に苦しむイタリアのプロサッカークラブ救済のため、同国政府が今年から施行した政令が、EU法に違反している疑いがあるとして調査を開始した。

 政令は「サッカー救済法」と呼ばれ、選手を獲得したクラブが元の所属クラブに支払う移籍金の償却期限を、規定の3年以内から10年以内に繰り延べ、クラブの財務負担を軽減するのが狙い。

 これに対し欧州委は、自国のクラブへの間接支援となり、他国のクラブとの公平な競争を阻害する恐れがあると指摘。イタリアの1部リーグ(セリエA)の強豪ACミランのオーナーでもあるベルルスコーニ首相のテコ入れ策に、異議を唱えた格好だ。

 欧州サッカー界では、EU域内の移籍自由化で有力選手の獲得競争が激化、選手の年俸高騰やテレビ放映権料の減少などでクラブ経営が悪化しており、特にイタリアではかつての名門クラブ、フィオレンティナが昨年9月に破産宣告を受けるなど重症といわれている。
295_:04/10/30 01:06:07 ID:m7ocwjuW
「負債457億円」レアル会長候補が批判
 7月に行われるRマドリードの会長選挙に向けて準備中のスペイン人ビジネスマンが、再選を目指すフロレンティーノ・ペレス現会長(57)のクラブ運営を強烈に批判した。

 カルロス・ゴンサレス氏(41)が会見し、ペレス会長が毎年のようにビッグネームを集めてつくった「銀河系軍団」不要説を展開。
スター選手のためにクラブ負債が3億5200万ユーロ(約457億6000万円)に膨らんでいることを指摘した上で「もうこれ以上、銀河系はいらない。
銀河は我々に痛みを与えるだけ。我々が欲しいのは人間だ」と主張した。巨額投資をしながら今季は無冠に終わり、クラブ102年の歴史で初となるリーグ戦4連敗中と厳しい状況。
これらを材料とし、00年に就任してから欧州チャンピオンズリーグ(CL)1回、国内リーグ2回優勝という現会長に宣戦布告した。

 一方、再選を目指すペレス会長は、00年のMFフィーゴに始まった大物選手獲得路線を継続する方針。数選手の移籍が濃厚だが、イタリア代表のローマMFトッティ獲得を公約の目玉に大物選手をリストアップしている。
さらに、会長選挙にはベッカム放出を公約としている企業家ソブリーノ氏も名乗りを上げている。

[2004/5/20/08:54 紙面から]

なにがドリームチームだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねえのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296_:04/10/30 01:12:03 ID:UDK7oif/
>>295
おい池沼






氏ね
297 :04/10/30 02:06:27 ID:+L4z97xo
焼き豚の荒らしが酷いね

野球板に報復しようよ!
サカ板荒らしてるから自業自得だよな
みんなで野球デブを懲らしめよう




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/








298 :04/10/30 14:59:44 ID:xHNTA+aq
ベッカムは優しそうだから人気が出ると思われ
299:04/10/30 23:12:29 ID:4hPpbaPA
ベッカムはマスコミに態度がいいから、TVでもいい人のように扱われる。
300 :04/10/30 23:15:21 ID:6Dc6SUzn
子供は顔気にしない?
301:04/10/30 23:16:44 ID:4hPpbaPA
気にしないからゴジラがry
302_:04/10/31 01:00:38 ID:WgJgUGFA
ベッカムは子供好きだから人気あるんだと思う
マスコミに対しては時と場合によって態度が違う

ゴジラはマスコミへの態度がいいからいいひとのように扱われて子供にも人気

イチローは顔がいいのと結果残してるから人気

3人とも人気あって当然
303 :04/10/31 05:24:46 ID:ZsTTPIaL
http://www.ocn.ne.jp/sports/soccer/tpx/sc_0187.html
「F1ドライバーもWGPライダーもサッカーに夢中」
304 :04/10/31 13:30:01 ID:Zq5dP2dF
>>302
ヒダ 顔も態度も髪の毛もry
茸  顔がry
小野 顔もそこそこ良く態度がいい

その論理だと小野が人気でそうだな
305 :04/10/31 14:03:20 ID:XoXv/Z6X
すべての国のスポーツ選手で世界での人気、知名度で言えば誰が1番だろう?
306 :04/10/31 14:04:22 ID:Zq5dP2dF
>>305
福西
307 :04/10/31 14:30:37 ID:ofkbfems
松井の童貞組織票と創価の組織票ってどっちがすごいんですか?
308 :04/10/31 14:31:21 ID:Zq5dP2dF
中田教の組織票が1番凄い
309 :04/10/31 14:32:28 ID:Zq5dP2dF
あと、松井は交際発覚により
童貞組織は壊滅
310 :04/10/31 20:16:55 ID:vo2p4wai
コインパーキングの裏で「あっあっ!」という女の喘ぎ声が聞こえた。
夜中だったので何かなと目を凝らして見ると、下半身裸の男女が壁際で立ちバックしてた。
「すげ〜・・・・・」と内心かなり興奮して遠巻きに見学してたんだが、しばらくして男のほうがこっちに気づいて手招きしてきた。
ま、、まじかよと思い近づいて「な・・何ですか?」と紳士に聞いてみたところ「お前もよかったら参加しないか」と俺に童貞喪失のチャンスをくれた。
「も、、、もちろんです!」と俺も下半身すっぽんぽんになり、紳士が「じゃーお前、バックで突いてみろ」といきなりの立ちバック。
「親方、俺もう逝きそうです・・・」と中出ししてやった。
311 :04/11/01 03:07:24 ID:CAFHBYsv
そんな童貞喪失は嫌だな。
親方って誰だよw
312 :04/11/01 14:18:11 ID:q1K1vk/W
荒れてるなこのスレ
313 :04/11/02 02:51:54 ID:y+qj7ALU
これ本当なのかよ?
バンダイの情報操作じゃねえの、ベッカムって。。
314 :04/11/02 03:06:22 ID:P3StMCYb
現実逃避って素敵だね☆>>313
315_:04/11/02 03:17:13 ID:Y5lB3hTc

個人的にはゴジラがトップというのが解せない・・・
やっぱり巨人ファンの家の子供がゴジラ好きなのか?
316 :04/11/02 08:46:59 ID:gpSnNXxV
強いヤンキースの4番というのが大きんじゃないか?
イチローはチームが弱くなったのがひびいてる。
強いチームのエース(4番)に憧れるのは子供としては自然。
317 
焼き豚の荒らしが酷いね

野球板に報復しようよ!
サカ板荒らしてるから自業自得だよな
みんなで野球デブを懲らしめよう




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/