サッカーって貧乏人のスポーツだよな(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 


アホ
2 :04/10/18 21:51:40 ID:JqG6F4xG
ごめんなさい
3\________/ :04/10/18 21:51:59 ID:jpcj9wLL
       \(
            ,ィイリ川川彡!ヽ
            /ミミl川川川川三ヽ
           iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
             iニ!         iミ
          ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ   ゲラゲラ
           }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ.}/!:7
           l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }
        プッ   l  /L__ 」、   l‐
        __,. -‐ヘ  ー===-'〉 /─- ._  
   _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
4 :04/10/18 21:52:16 ID:Q6WGlHFe


























5 :04/10/18 22:27:31 ID:ZCoCfLFk
まぁ、トップクラスの選手でも年俸8億とかその程度だもんなw
6 :04/10/18 22:31:17 ID:JqG6F4xG
Jリーグなんて1億いかないよ(涙)
7誘導:04/10/18 22:37:43 ID:WxOAUjiZ
板違いです。移動して下さい。

アンチ球団
http://ex8.2ch.net/kyozin/
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9 :04/10/19 11:22:38 ID:5cN4pzuc
てか野球が給料もらいすぎだと思うけどな。
清原なんてたまに出場して三振ばっかりして2億くらいでしょ?
10 :04/10/19 11:36:35 ID:snoyNpk4
日本のプロ野球は貰い過ぎ
でもJは少なすぎ
どっちも極端なんだよw
11 :04/10/19 11:41:15 ID:5cN4pzuc
松井は虚塵時代6億だったよな?
Jリーグならまあまあの11人集められるなw
12 :04/10/19 11:54:26 ID:6Hr0T6/B
やっぱり8みたいな低脳が野球板に迷惑かけてたのか。
おまえは恥を知れ
13 :04/10/19 11:57:29 ID:5cN4pzuc
>>12
海外サッカー板を代表して謝罪致します。
14  :04/10/19 12:01:10 ID:cIvxWF/7
>>1
誰でも出来るスポーツのどこが悪いのか聞きたい
15 :04/10/19 12:07:45 ID:5cN4pzuc
>>14
海外サッカー板を代表して謝罪致します。
16 :04/10/19 12:23:38 ID:hMNco0YO
野球好きのみなさん本当に申し訳ありません
全部俺が悪いんです。謝罪させていただきます。
17 :04/10/19 12:33:32 ID:5cN4pzuc
海サカに比べたら野球板は荒れてないけどな。
18 :04/10/19 12:43:56 ID:snoyNpk4
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
19 :04/10/19 12:51:35 ID:uT/e9XZA
>>18
むしろ昼間で500万人近くも見ていた事実に驚き
20 :04/10/19 12:53:49 ID:snoyNpk4
>>19
5.8% 21:03-23:12 CX* ドラマSP「熱き夢の日〜ワールドカップ・真実の裏側〜( ´,_ゝ`)プッ



サ            カ              豚             死           亡              



21 :04/10/19 12:58:15 ID:AS99kK+w
>>20
何%くらい在日なんだろうな。
22 :04/10/19 13:02:54 ID:fhKzeLxc
海外サッカー板でJリーグのこといくら言っても無駄だということが
まだ分からないのだろうか?
23 :04/10/19 13:03:01 ID:5cN4pzuc
まあJは駄目だ。
サッカー見る人のほとんどは代表厨。
24 :04/10/19 13:04:29 ID:uT/e9XZA
>>20
おれでもそんなの見ねーのにw
それよりもレッズとマリノスの試合、
     

     観   客   5   万   8   3   3   4   人


って事実に関しての意見をぜひ聞きたい
25 :04/10/19 13:09:03 ID:5cN4pzuc
埼玉県民が発狂したんだろうw
26 :04/10/19 13:12:49 ID:snoyNpk4
>>24
甲子園や東京ドームは殆ど常に満員なわけだが...
視聴率も悪くはなったとは言え、3.8%なんて数字取った事無いぞ?w

10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ
10/17(日)サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 *3.8% ( ´,_ゝ`)プッ

しかしこれ笑えるw
27 :04/10/19 13:14:35 ID:nuKUcIxI
「貧乏人のスポーツ」ではなく、
「貧乏人でもできるスポーツ」なのだが。
ボール一個あれば22人が遊べる。

素晴らしいことだ。
28 :04/10/19 13:16:13 ID:uT/e9XZA
>>26
http://www.asahi.com/culture/update/1001/001.html

8月21日の対広島戦は4.2%と最低。
8月21日の対広島戦は4.2%と最低。
8月21日の対広島戦は4.2%と最低。
8月21日の対広島戦は4.2%と最低。
8月21日の対広島戦は4.2%と最低。
8月21日の対広島戦は4.2%と最低。
8月21日の対広島戦は4.2%と最低。
8月21日の対広島戦は4.2%と最低。


なんだよこれw花形である巨人戦、しかもこっちはナイター中継での視聴率ww
寝言は寝てからいいなwww
29 :04/10/19 13:16:19 ID:5cN4pzuc
>>27
サッカーはボールのほかにゴールがいるな。
その点ポートボールならボールだけでも出来る。
30 :04/10/19 13:16:45 ID:5cN4pzuc
>>28
消化試合だからな〜。
31 :04/10/19 13:17:30 ID:EY/4tzYO
貧乏人のスポーツ
サッカー、南米の選手が多い
野球、ヒスパニックが多い
バスケ、黒人が多い

金持ちのスポーツ
アイスホッケー
アメフト
32  :04/10/19 13:18:59 ID:fZyvYoYM
Jリーグをもっと面白くするためにJリーグ規約の改革案を提示します

1 8月にシーズン開幕し、5月にシーズン終了するように秋-春シリーズに変える

2 外国人枠を撤廃する(全員外国人のチームも可)

3 雨の日は入場料を半額にする

4 川淵を永久追放する。
33 :04/10/19 13:19:51 ID:6Hr0T6/B
ここで煽りに乗ってるやつもあほ
34 :04/10/19 13:19:54 ID:snoyNpk4
>>28
それよりも低いマリノスw
しかもこの試合って優勝争いの天王山なんだろ?w
それで3.8%かよwwwwwww
35 :04/10/19 13:20:17 ID:rW7v//TS
アメフトもスター選手は黒人多いぜ
36サカ豚死亡wwwwwww:04/10/19 13:23:25 ID:2+w3JJch
プロ野球の消化試合>>>>>Jの天王山
37 :04/10/19 13:23:53 ID:uT/e9XZA
>>34
どう考えても野球の方がまずいだろ。
放映権いくら払ってんのか知らないが、サッカーは放映権料なんか
に頼らない経営しているから、別にこれが低くても大した問題じゃない。
対して野球は視聴率→放映権料が命。その命の危機に晒されているんだぞ。

マジでサッカーバカにしている暇があったら、野球の未来を考えた方がいいぞ。
38 :04/10/19 13:24:56 ID:UhTxAz0j
ゴールデンと昼間の試合の区別がつかないアホ発見
39  :04/10/19 13:26:31 ID:fZyvYoYM
Jリーグをもっと面白くするためにJリーグ規約の改革案を提示します

1  ドラフト制度を設ける。契約金制度の導入。

2 監督資格にS級ライセンス所持の有無を問わない。

3 チーム名に球団名を入れる。

4 テレビ放映権料の権利をチームに与える。

5 日本サッカー協会とは距離を置く。
40 :04/10/19 13:27:28 ID:uT/e9XZA
スポーツの世界全体を考えると、野球が衰退するのは、これはこれで困るんだよ。
野球も含めたスポーツ全体の発展が、最終的にサッカーの発展にも繋がるしな。
41 :04/10/19 13:30:25 ID:UhTxAz0j
でも、野球の偉い連中とか解説者でサッカー潰すとかテレビで公言してるのがいるからなあ・・・
まずはそういう連中が早く引退してくれないと
42 :04/10/19 13:31:40 ID:YdoGr3/W
>>41
誰よ?
43 :04/10/19 13:32:56 ID:uT/e9XZA
>>41
そういう目先しか見えないバカ共の方が多いのが、
今の日本スポーツ界の悲しい所だな。
44 :04/10/19 13:39:12 ID:fZyvYoYM
Jリーグをもっと面白くするためにJリーグ規約の改革案を提示します


現在のJリーグ規則では、A契約(1チーム25人以内、年俸480万円以上の契約)を廃止し、
30名の一軍、30名の2軍にする。一軍の最低保証年棒は1200万円とする。
2軍の最低保証年俸は600万円とする。

2軍はJ2リーグに組み込み戦う。

現役の国家代表選手には年1000万円の特別報奨金制度をもうける。

チャンピオンシップを日本シリーズと名称を替える。

Jリーグの名称を替える。
45 :04/10/19 13:52:01 ID:fZyvYoYM
Jリーグをもっと面白くするためにJリーグ規約の改革案を提示します。

Jリーグ規則の
「」チームは試合に勝つために最善のメンバーで試合に臨まなければならない」廃止する。

新たに「Jリーグは一切 チームの運営、試合に対し、口出ししない。との文章を新たに入れる。」

「Jリーグの規則で、チームはフランチャイズの都市名を名乗らなければならない」も廃止する。

ヨーロッパの場合は、各都市にはその都市を治める王や領主の紋章にもとづいて色が決まっていたり、というサッカーの歴史が長いがあって、地続きの欧州サッカーには都市国家間戦争の代理的側面があるので、日本とは事情が違う。
46 :04/10/19 13:52:55 ID:fhKzeLxc
通報したほうがいいんじゃないですか、この板荒らしてる馬鹿どもを
47 :04/10/19 14:00:51 ID:5cN4pzuc
>>46
無理だろ。
規制議論板が市んでるからw
48 :04/10/19 14:02:29 ID:fZyvYoYM
Jリーグ規則の
「」チームは試合に勝つために最善のメンバーで試合に臨まなければならない」廃止する。

たぶん協会の理事連中が判断するんだと思うが、こんな規則は日本以外には無い。
49  :04/10/19 14:02:59 ID:sepFJ8c+
>>46
貴方の下に居る奴がほぼ一人で野球関連スレを立てて、一人で保守しているわけで、
去年はみゆみゆスレを立てまくった奴。
50 :04/10/19 14:06:43 ID:5cN4pzuc
>>49
おいおいw
貴方の下にいる奴は俺だぞw
51 :04/10/19 14:12:02 ID:UhTxAz0j
自覚のない荒らし程迷惑なものはないな
52      :04/10/19 14:23:32 ID:fZyvYoYM
Jリーグを正常なものにJリーグ規約の改革案を提示します。

Jリーグチームのように、画一的低コスト全国展開は、地方自治体の援助が無ければ死に絶え、
金を貰う為の地域密着に成り下がっています。

興行として、いかに地域に深く根付くかよりも、いかに地方自治体に援助してもらうかがポイントになる。

単に試合に勝つだけでなく、地域の人に地域経済にどれだけ貢献出来るかが職業スポーツの精神なのに、どれだけ密接なサポートをもらえるかが歪んだ経済構造となり、プロ野球と比にならないくらい貧弱だ。

それだけでなく、その地域の気質にあうチーム運営のスタイル、選手やプレイスタイルの選定、地域の人達が「俺達が彼を育てたんだ」と言えるようなスターの育成までもJリーグ規約が妨害する。

Jリーグが地域密着型のチーム運営を標榜するのであれば、単に従来のJリーグチームのように、画一的低コスト全国展開でなく、新しい経営スタイルの新しいモデルの構築を目指す必要がある。
Jリーグチームのように、画一的低コスト全国展開は、地方自治体の援助が無ければ死に絶え、
金を貰う為の地域密着に成り下がっています。

興行として、いかに地域に深く根付くかよりも、いかに地方自治体に援助してもらうかがポイントになる。

単に試合に勝つだけでなく、地域の人に地域経済にどれだけ貢献出来るかが職業スポーツの精神なのに、どれだけ密接なサポートをもらえるかが歪んだ経済構造となり、プロ野球と比にならないくらい貧弱だ。

それだけでなく、その地域の気質にあうチーム運営のスタイル、選手やプレイスタイルの選定、地域の人達が「俺達が彼を育てたんだ」と言えるようなスターの育成までもJリーグ規約が妨害する。

Jリーグが地域密着型のチーム運営を標榜するのであれば、単に従来のJリーグチームのように、画一的低コスト全国展開でなく、新しい経営スタイルの新しいモデルの構築を目指す必要がある。
Jリーグ各チーム一つ一つが全国各地で不良債権のような存在になり、選手達には満足な報酬も待遇を与えず、赤字だ、黒字だといっても本末転倒です。
53 :04/10/19 14:24:16 ID:L1FeOEIG
しかし日本のプロ野球は縮小化→いずれは終焉に向かっていると
いう事実w
なぜ日本人を大リーグがとるようになったかというと
大リーグ事体人気がなくなってきており
日本への放送権料やスポンサーなどで食いつなぐしかなくなってきたから
つまりアメリカでの人気も凋落。
世界的に野球は滅亡していくということだ。
対してサッカーはアジアや中東が強くなったがこれは
サッカーは将来性確実で国のアイデンティティを育てるし
なによりも金になるからだ。
つまり将来的にサッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球(すぐ滅亡)
54 :04/10/19 14:30:59 ID:5cN4pzuc
>>53
コピペはやめて!!!
55      :04/10/19 14:37:04 ID:fZyvYoYM
Jリーグは、旧東ドイツのサッカーリーグや旧ソ連時代のサッカーリーグや北朝鮮のサッカーリーグに瓜二つな構造で、
運営方法、地域とのつながりなど、統制の縛りの強さは自由主義国の何処の国のサッカーリーグ。サッカー文化にも当てはまらず似てません。
明らかに旧統制社会主義国の運営方法を見本とし作られてます。

理想だけは気高く、スローガンだけ立派なのも社会主義国の統制スポーツとそっくりです。

これを劇的に代えなければ、少年はJリーグやサッカーを軽蔑し、サッカー人気も衰退する一方になる。
56 :04/10/19 14:41:24 ID:uT/e9XZA
実際に金を出さない輩に限って、口だけは立派なんだよなw
57 :04/10/19 14:41:32 ID:UhTxAz0j
Jが参考にしたのはドイツのブンデスリーガ
5898:04/10/19 14:42:53 ID:irszuLtw
コインパーキングの裏で「あっあっ!」という女の喘ぎ声が聞こえた。
夜中だったので何かなと目を凝らして見ると、下半身裸の男女が壁際で立ちバックしてた。
「すげ〜・・・・・」と内心かなり興奮して遠巻きに見学してたんだが、しばらくして男のほうがこっちに気づいて手招きしてきた。
ま、、まじかよと思い近づいて「な・・何ですか?」と紳士に聞いてみたところ「お前もよかったら参加しないか」と俺に童貞喪失のチャンスをくれた。
「も、、、もちろんです!」と俺も下半身すっぽんぽんになり、紳士が「じゃーお前、バックで突いてみろ」といきなりの立ちバック。
「親方、俺もう逝きそうです・・・」と中出ししてやった。

59 :04/10/19 14:44:27 ID:uT/e9XZA
もし今のやり方のままで、「Jリーグ」という形で株式上場
なんてしたら、俺は迷わずこの株買うぞ。
今のJリーグはそれだけ経営基盤がしっかりしている。
60 :04/10/19 14:51:20 ID:UhTxAz0j
ほとんどのチームが黒字だしね
地味だけど、健全な経営してるよ
61      :04/10/19 14:55:38 ID:fZyvYoYM
57
建前上参考にしたのは建前上ドイツのブンデスリーガですが、
実態は旧東ドイツのサッカーリーグや旧ソ連時代のサッカーリーグや北朝鮮のサッカーリーグの方に近い。

施設面の充実振りを西ドイツを参考にしただけです。

構造や運営方法、統制の手法など旧東ドイツ、旧ソ連に何もかもそっくり。


62 :04/10/19 14:58:47 ID:UhTxAz0j
具体的にどこらへんがそっくりなのかな
63      :04/10/19 15:04:48 ID:fZyvYoYM
57

ナチス時代もナチス政党は立派な社会主義政党であり労働者党で、
中身は完全なるファシズム社会主義国でした。その時作られた施設や地方との繋がりを見本にしたら、結局社会主義スポーツを見本にした事となる。
64 :04/10/19 18:07:00 ID:5RUDBUg1
海外サッカー板でファビョってる野球豚w
野球デブを懲らしめるために野球板にアンチスレを立てまくろう!




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/







65 :04/10/19 23:07:21 ID:5cN4pzuc
>>64
このスレは野球関係ないだろw
66      :04/10/19 23:23:02 ID:VW1T08Iy
>>59
経営基盤がしっかりしている。してないは経営側の問題で、履き違えないで貰いたいね。
全く投資せず、あれだけ出費を極限まで抑えている事と、経営基盤がしっかりしている事は別次元の問題。
67 :04/10/19 23:26:51 ID:5cN4pzuc
やっぱりでもJはもっと給料上げるべきだと思う
そうしないと子供が野球に流れるよ
68      :04/10/20 00:30:58 ID:b6cXw9m6

欧州の名門サッカーのオーナーなど、殆ど桁違いのお金持ち達で、
年間60億〜100億ぐらいの赤字なんて、ぜんぜんへっちゃらで、
趣味で球団を持ってる、ぐらいの感覚の人にオーナーになってる人が殆どですけど。
そんな石油王や財閥、小売業などで大成した人が最後に求めるステータスが人気プロチームの所有者になることで、
こんな最低限の常識も日本のサッカーファンだけには通用しないらしい。
37や59や60のような赤字だ黒字だと言うアホも一人も居ません。


いい車持つには、車の代金と維持費が掛かる。
いい家に住むには購入代金と維持費が掛かる。
69 :04/10/20 10:04:35 ID:OQpThNzD
サッカーがファッションとしてダサい理由
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1097675985/
70gh:04/10/20 12:04:46 ID:yiyYRdG3
サッカー部はお金かからないからいい!
71 :04/10/20 12:26:58 ID:hQDec/Zh
生サロ板からコピペなんだか・・・恐ろしくて・・・

俺が大学生の時、スクーターで走っていたら、左折でダンプに巻き込まれた。
その時俺は「もう終わりだ」と思いました。極限状態のときって、物事が
スローモーションで進みます。頭蓋骨がメキメキと鳴りました。そこから記憶が
ありません。多分脳内麻薬が分泌されて記憶を消したんでしょうね。

気がつくと病院でした、周りを見渡すと集中治療室に入ってました。窓の外で
喜んで泣いているお袋が居ました。後で聞きましたが2ヶ月間こん睡状態だったらしいです。
その集中治療室に居る時、頭がむず痒くなったので手を伸ばして頭を掻きました。
そうするとこの世のものとは思えない「嘔吐感」が全身中に走り、すぐさま止めて、
ためしにもう一回掻くと、「嘔吐感」が・・・
ナースコールで看護師さんを呼び、「頭を掻くとすごい嘔吐感がするのですが」
と聞いてみたら、
看護師「ああ、それは頭蓋骨が開いてるからですよ」とニッコリして答えた。
俺は「え、え、え、え、工エエェェ(´Д`)ェェエエ工」と、気絶寸前でした。
その後ずっと((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル・・・・

俺の脳に血だまりが出来て、それを抜くために頭蓋骨が取り外されていたようです。
今俺の頭蓋骨はビー○た○しみたいに、チタンと残った骨の複合体です。
頭掻いた時の嘔吐感は・・・・言葉には表せません・・・
72:04/10/20 12:27:03 ID:FOZ+m/AO
貧乏人のスポーツだからこそレベルが高い。学校も行けずボールと戯れることしかやることなかった奴がボコボコいる。だから逆に一日中ボールを扱うことができた。
そういう奴がハングリー精神でもってサッカー界の中でもスーパースターにのしあがってる。
金持ちのお遊戯より、よっぽど必死さのレベルが違うよ。おまんま食えるか食えないかがかかってるからね。
73 :04/10/20 12:33:43 ID:yiyYRdG3
日本も貧乏になったらサッカーのスーパースターが出てくるかなw
74 :04/10/20 12:38:45 ID:ri63mC81
つーかいい環境で素質のある選手を育てた方が強いに決まってる。
ハングリー精神なんてあんまり関係ないよ。
そういう選手は成り上がると得てして自堕落に成り易いしね。
そういう面で幼少から教育を受けてる先進国の方がいいし、
まあ、野球も主力の大半がカリブ系やヒスパニック系だしどっちも変わんないよ。
75 :04/10/20 14:19:46 ID:Tb4Euds7
海外サッカー板でファビョってる野球豚w
野球デブを懲らしめるために野球板にアンチスレを立てまくろう!




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/







76 :04/10/20 16:58:02 ID:UWgq1YVs
>>75
それはお勧めできない。
それじゃあ野球豚と一緒になっちまう。
こちらから攻撃せず、返り討ちでいいじゃないか。


貧乏人でもできるからこそ人気がある。
視聴率なんて、低いのは今のうちさ。
野球好きの人たちは必死なんでしょ。最近人気落ちてきたから。
デブでもできる野球と、やってれば締まってくるサッカーの方が美しい。
77 :04/10/20 22:07:36 ID:3SJsKpVe
FOX MLB ALCS NYY-BOS BOSTON 53.5%
ABC NFL Monday Night Football 7.7%
ESPN SOCCER Real Betis-Real Madrid 1.2%

EX プロ野球日本シリーズ「西武×中日」 14.2%

メジャー>>>>>>>>>プロ野球>>>>>>NFL>>>>>>>>>>>>>>>>>>海外サッカーw

メジャーの圧勝です
78 :04/10/20 22:23:18 ID:w10n6RFJ
いや、それはおかしいだろw
79 :04/10/20 22:29:21 ID:totEThUX
>>37
NHKとTBSが寄付同然で放送権を買ってくれなければJは崩壊
80 :04/10/20 22:32:51 ID:w10n6RFJ

勢:勢太郎氏
犬:犬飼社長

勢:「スポーツビジネスは今、プロ野球でソフトバンクがダイエーを買収する動きであるとか活発だが、経営面からお話を伺いたい。」

犬:「野球は企業の宣伝の一部の材料である。サッカーは地域にどれだけの存在感を出せるのかだと思う。
   日本の野球とサッカーはスタンスが違う。これは交わることは無いと思う。」

勢:「その中で財政面の問題点はチームによって浮き彫りに出てきています。
   例えば、市原は厳しいので良い選手を補強できない、浦和は獲れるであるとか。」

犬:「評論家の人で単純なことだと論じる人も居るが、決してそんなことは無い。まずお客様がどれだけ入るかが一番。
   そしてサポーターがプライドを持つことができるチームを作る。そのチームの試合に見に来てもらって回収する。
   これが流れである。特定の親会社に頼っているとそれは厳しく難しいであろう。」



〜社長から今年の収入について〜
スポンサー収入 15億
入場料など .17〜18億
グッズ 8億
TVなどの放映料 5億
---------------------
合計 45億強

勢:「これに賞金が入るわけですね(笑)」
81:04/10/21 02:25:35 ID:eqb5OsSv
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8425754

>>1わざわざ出張ご苦労さん。これが現実だよ、巣に帰りなさい。
82j:04/10/21 05:02:52 ID:4XgGT5GR
アメリカ大手世論調査会社ハリス社 ★最新版が発表されました 10月13日★
                 ★最新版が発表されました 10月13日★
 
★好きなスポーツ調査★  10月13日発表

@ 30% プロフットボール(NFL)
A 15% 野球(MLBなど)
B 11% 大学フットボール
C  7% プロバスケットボール(NBA)
C  7% オートレーシング
E  6% 大学バスケットボール
F  4% 男子ゴルフ
F  4% ホッケー(NHLなど)
H  3% 男子サッカー
I  2% 女子テニス
I  2% ボクシング

その他1%台は、陸上、男子テニス、競馬、ボウリング、女子大学バスケ、女子サッカー
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=506

プロ・大学などの総合ランキングだと

@ 41% アメフト
A 15% 野球
B 14% バスケット
C  7% オートレーシング
D  4% サッカー
D  4% ゴルフ
D  4% ホッケー
83 :04/10/21 09:02:41 ID:DruabULh
海外サッカー板でファビョってる野球豚w
野球デブを懲らしめるために野球板にアンチスレを立てまくろう!




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/







84 :04/10/21 13:04:48 ID:XRhdYCJp
>>83
朝から何を言ってんだ
ちゃんと学校行けw
85 :04/10/21 18:34:50 ID:jm+oHQCX
>>1
ソースは?他のスポーツに比べて貧乏人が多いってソースは?
捏造ってことでいい?アンチサッカーって本当に低レベル。捏造しか出来ない
どっかの国の人だなw
86 :04/10/21 18:35:29 ID:jm+oHQCX
>>77
放送時間が全然違いますが?
87 :04/10/21 21:26:12 ID:YwqjwwY2
>>82
アメリカみたいな野蛮で馬鹿な肥満大国にはサッカーが理解できないんだよ。

世界を対象に調査すればサッカー>>>無限>>>超えられない壁>>>>>>>>>>野球他アメリカスポーツw
野球を知らない国はあってもサッカーを知らない国はない。
あきらめろ。
88 :04/10/21 23:35:10 ID:dsywGJG9
サカヲタはサッカーが貧乏人のスポーツだとなにか困るのか?
89:04/10/22 00:36:59 ID:awNeLJbJ
>>87

サカ豚必死だなw 貧乏国のスポーツなのにww 
90 :04/10/22 01:12:41 ID:pVyyryc2
野球が1番人気の国はほとんど貧乏国なのはスルーでつか?
91:04/10/22 01:36:15 ID:kHM1RjZE
っていうかサッカーが貧乏人のスポーツで貧乏人のお祭りであることはサッカー関係者も当然分かっている事なのにサカヲタはなんでそんなに必死に否定しようとするんだ。
野球なんて豊かな日本でもかなり高い金が掛かる印象があるだろ。貧乏国は野球なんてできないぜ。サッカーはホームレスでもできるがな。
ドミニカは貧乏だが、ここは貧乏でも野球ができる環境がある。
才能ある奴を見つけては道具から食事から全部面倒見てやって野球アカデミーで野球漬けの生活を送らせるわけだ。現在MLB30球団全部がアカデミーを持っている。
特に優秀な人材はプロ野球の契約金みたいに大金(それだけで家が建つくらい)が貰える。だからドミニカの子供は貧乏でもなんでもほぼ全員が野球選手を目指せるし、目指す。
まぁ何が言いたいのかというと、野球は金がかかるって事だ。
球団にしても練習用の大量のボールやバット、打撃マシンなど、かかる費用はボール数個あればよいサッカーの比では無いだろうな。
92 :04/10/22 01:38:46 ID:Ua+F9o83
「裾野が広い」と言って欲しいもんだ
93:04/10/22 01:48:35 ID:kHM1RjZE
サッカーは足で蹴ってるだけだからボールはそんなに早く悪くはならないだろう。
でも野球のボールの場合、バットで強く叩き潰しまくるからすぐにダメになる。だから大量に入荷しなければならない。
バットにしても折れるから大量に入荷しなければならない。
このように、野球は非常に金がかかるスポーツなのだ。おそらく全ての球技の中で一番金がかかる。
この事は世界で最も裕福な二大国、日本とアメリカで特に盛んである事と無関係では無い。
そして全ての球技の中で一番金のかからないもの、それがサッカーだ。
だから野球=金持ち、サッカー=貧乏というイメージがあるのも仕方が無いであろう。
サカヲタがこれに反論するのにはかなり無理がある。また、特に反論する意味も無いと思う。
94 :04/10/22 01:52:28 ID:sHarymKr
>>91
アカデミーで育成するにしてもセレクションしないといけないだろ。
そこに合格するまでは自力で腕を磨くしかないわけだ。
ジャンクスポーツでペドロマルチネスの少年時代をやってが、
ダンボールのグラブに靴下を丸めたボールで工夫したたとかね。
ストリート出身のサッカー選手も同じ。
合格するまでは貧乏でも工夫しながらやるし、クラブに合格すれば学費や道具免除とかね。
結局貧乏も金持ちも関係ない。やる気があればサッカーも野球も出来るってことだよ。
95名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 01:52:51 ID:Dn/O91YT
テニスの方が金かかりそう
96 :04/10/22 01:55:53 ID:sHarymKr
>>93

>でも野球のボールの場合、バットで強く叩き潰しまくるからすぐにダメになる。だから大量に入荷しなければならない。
>バットにしても折れるから大量に入荷しなければならない。
>このように、野球は非常に金がかかるスポーツなのだ。おそらく全ての球技の中で一番金がかかる。

プロチームの人件費に比べれば用具台なんて屁みたいなもの。
>>94でも書いたがクラブのセレクションに受かるまでは自力で腕を磨かないといけない。
ドミニカでも出来るんだからどの国でも出来そうだな。
97 :04/10/22 01:56:05 ID:9tJd84zp
南米・・・貧乏人のスポーツ
ヨーロッパ・・・やや貧乏人のスポーツ
アメリカ・日本・・・子供をサッカー教室に通わせる中流家庭のスポーツ

アメリカでは郊外の中流家庭の母親が子供をサッカー教室に通わせることから
郊外の中流家庭の母親のことをサッカーママというほど
98 :04/10/22 01:59:43 ID:sHarymKr
>>95
まぁ野球よりももっと金がかかるテニスやモータースポーツの方が世界に広まってるという現実w
99:04/10/22 02:04:02 ID:kHM1RjZE
>>96
アホか。そんな代用品で実力なんて上達しないよ。それにあくまでセレクションで重要視するのは技術ではなく身体能力、適性、それとセンスだ。技術は環境が整った野球アカデミーに入ってから始めて徹底的に磨く。
つまりそういう環境が無ければ野球なんてできないという事。代用品でやる"野球"は野球ではなくて単なる野球ごっこ。
100 :04/10/22 02:06:55 ID:sHarymKr
野球用具は、ユニホームからスパイクシューズ・帽子・グローブ・バット等・すべて貸与されるが、
このような恩恵にあずかるのは契約選手だけで、登録選手、テスト選手は自前である。
http://f20.aaacafe.ne.jp/~poota/f_dominica/d-sosetsu.html


とあるが貧乏なドミニカでも高いとされてる野球用具を自前で揃えてんだw
ドミニカでも出来るんだからどの国でも出来そうだな。
101:04/10/22 02:07:36 ID:kHM1RjZE
>>98
テニスがなんで野球より金がかかるんだ?
それと野球が普及しない障害はもう一つあるからな。それはルールの複雑さ。野球は全ての球技の中で一番金がかかると同時に一番ルールが複雑なスポーツでもある。アメフトよりも複雑だと言われている。
まぁ普及云々はスレ違いだな。
102:04/10/22 02:08:54 ID:awNeLJbJ
>>93

競技の中でもアメフト、アイスホッケー、テニスなんかのほうが金かかるよ。
野球は金のないヒスパニック系でもやれるしね。
103:04/10/22 02:10:49 ID:awNeLJbJ
>>102

球技ね。 ちなみに大リーグは4大リーグで貧民層のヒスパニック系の割合が最も

高く、高卒率も断トツで高い。
104 :04/10/22 02:11:21 ID:sHarymKr
>>101
コート使用料や個人コーチ等いわゆるブルジョア系のスポーツとして有名だが
そのような育成しないと世界的な選手にはなれないし
あとルールの複雑さなんて関係あるかw
あんなもん誰も覚えれる
105:04/10/22 02:13:05 ID:kHM1RjZE
>>102
なんで?野球が金がかかる理由ちゃんと見たか?
大量にバットやボールを揃えるする必要があるんだよ。練習でたくさん使うし、すぐダメになるから。
アメフトやアイスホッケーも確かに防具やスティックなどには金がかかるが、ボール(パック)やスティックは野球ボールやバットほど消耗品じゃないし大量に必要なわけじゃないだろ。
106 :04/10/22 02:16:10 ID:sHarymKr
>>105
日本の野球部とフィギュアスケートどちらが金がかかるか分かるか?
まさか道具が使い捨てだから野球の方が高いとか言わないだろうな
107:04/10/22 02:16:35 ID:kHM1RjZE
>>104
お前、野球を知らない人間にルールを教えてすぐに理解させる自信があるか?俺には無理だな。
108:04/10/22 02:19:28 ID:kHM1RjZE
>>106
何に金を使うのか具体的に書いてくれ。
学校にフィギュアスケートやる場所が無いから、場所の使用料がかかるとかだろ。
それとスケートは球技じゃねえな。
109 :04/10/22 02:19:51 ID:sHarymKr
>>107
野球文化がある国で自然と育てば理解できると思うが
サッカーだって一緒だろ
うちのじいちゃんW杯でサッカー見てたけど全然分からないってw
要は興味のあるスポーツ以外はあまり詳しくならないんだよ
110 :04/10/22 02:21:58 ID:sHarymKr
>>108
よく分からんが普通の家庭では難しいらしいよ。
アイホも似たようなもんだろ。
野球部の部費やリトル、シニアなんて貧相なガキでも入れる
111:04/10/22 02:22:41 ID:kHM1RjZE
>>109
サッカーはゴールに入れれば得点、手で触ったら反則、これだけで十分。そのじいちゃんは何が分からないと言ってたんだ?
112 :04/10/22 02:24:38 ID:sHarymKr
>>111
ゴールに入れば一点ということだけは理解出来たみたいだが
113:04/10/22 02:25:19 ID:kHM1RjZE
>>110
だから具体的に示してくれ。何に金を使うのか。
場所代とか指導料とかそんなでしょ、きっと。
114:04/10/22 02:27:24 ID:kHM1RjZE
>>112
それで十分じゃない
115 :04/10/22 02:28:01 ID:sHarymKr
>>113
そんなもんだと思う。詳しい事は知らない。
116:04/10/22 02:41:43 ID:cM3DRWo4
あと乗馬とかな。あ、壮大な釣りに引っかかっちまった。
でも俺の前に100人以上いた。
117 :04/10/22 06:05:25 ID:zBZqPO3m
ここには野球経験者はいないのか
118 :04/10/22 10:28:06 ID:BlXZOHCF
>>89
ソースは?
>>91
金持ちのスポーツとは言わない。でも他のスポーツに比べてそんなに貧乏か?
ソースを出せ

>>93
そんなに金かからないだろ。つーか、それ自慢?

>だから野球=金持ち、サッカー=貧乏というイメージがあるのも仕方が無いであろう。

そんなイメージないけど?捏造ですか?
119 :04/10/22 10:32:04 ID:BlXZOHCF
野球って金持ちのイメージまったくないけど。野球ヲタって捏造しか出来ないんだね
具体的にどのくらい金かかる?お前の感情論はいいよ。ボールをよく変える?どのくらい使ってる?

サッカーも育成に金使ってますが?

>>98
だなw
野球はつまらないから普及しないw
>>99
それはサッカーも同じだと思うが?つーか、何が言いたいのかわからない

>>101
なんで野球のほうが金かかるんだ?ソース出せ

>野球は全ての球技の中で一番金がかかると同時に一番ルールが複雑なスポーツでもある。

一番金かかる?ソースは?野球ヲタって捏造しか出来ないんだね。

120 :04/10/22 10:34:19 ID:BlXZOHCF
>>105
だからソースは?お前の考えだろ?

>>107
お前はサッカーを知らないんだな。消えろ。なんでサッカー板で必死?

>>106
具体的にソースを出せ。ボールにそんなに金かかるのか?
野球は金持ちのイメージないけど?実際、野球選手には貧乏が多いと思う。
サッカー選手に比べて金持ちが多いのか?ソースは?

>>111
だから?別にサッカーが悪いとは思わないけど?
サッカーにもいろんなテクニックがあるし、見てて面白いと思う人がたくさんいるよ。
お前の考えを押し付けて貶すのはやめろよ。

>>113
具体的なソースを出せ。どこに金使う?
他のスポーツに比べて金使うと言いたいのか?それ自慢?なんで?
ソースは?
121 :04/10/22 10:37:28 ID:BlXZOHCF
>>93
貧乏国でも野球やってますが?野球って金持ちのスポーツってイメージないよ。捏造はやめろ、野球ヲタ。
つーか、そんなに金持ちのスポーツにしないのかw
貧乏が必死だなw
お前は金持ちじゃない。野球選手も最初から金持ちじゃないし。
そんなことで他の競技を貶すのもどうかと思うよ。野球ヲタって本当に頭悪いんだな。

貧乏人のスポーツで何が悪い?そんなこと気にしない
金持ちのスポーツって自慢?金持ち、貧乏のスポーツって感情論w
ソースはないし、批判するため言ってるだけ。野球ヲタってなんでこんなに頭悪い?

いろんな板荒らしてるし。だから2chで嫌われる
122 :04/10/22 10:39:20 ID:BlXZOHCF
金持ちのスポーツだから他のスポーツより優れたと言いたいのか?それはない
野球ヲタって本当にバカだね。金持ちってソースもないしw

金持ちのスポーツ>貧乏人のスポーツってソースもない。
別に野球の方が凄いとは思わない。

野球ヲタがこれに反論するのにはかなり無理がある。特に反論する意味もないと思う。

貧乏人のスポーツでもいい。だから?何が悪い?
123 :04/10/22 10:40:24 ID:BlXZOHCF
金持ちのスポーツが貧乏人のスポーツより優れてるってソースは?何がすごいの?

金かかるのが自慢?

野球ヲタって本当に反日中国・朝鮮人に似てるんだなw
実際、多いんじゃない?やってることが同じ
124 :04/10/22 10:46:56 ID:BlXZOHCF
毎日ここに来て必死になってる野球ヲタ、ソースを出せ!
これまでの話は全部ソースない。捏造ってことが判明された
野球ヲタ=捏造大好き=チョン

これでいい?こっちのほうが説得力あるじゃんw
お前らがやってること見ると。ソースを出せ。

野球は金持ち、サッカーは貧乏人のスポーツと言って貶してるけど
まったく根拠のない話。何がすごいの?自慢することか?しかも捏造w

貧乏人で何が悪い?
125 :04/10/22 10:49:44 ID:BlXZOHCF
テニス、水泳、体操のほうが金かかる。アホw

>>113
そうだよ。
場所代とか指導料がかかる。これはスルーか?
つーか、お前は何が言いたいのか分からない。
野球の方がすごいってことにはならない。サッカーがダメってことにもならない。
野球は金持ちのスポーツってイメージないよ。
金かかるのが自慢?意味がわからない。
126 :04/10/22 10:51:46 ID:BlXZOHCF
最後に一言


基地害野球ヲタはソースを出すこと。もう捏造はやめろよ
サッカー板荒らすのもやめたら?バスケ、バレー、テレビ板にもいたな。

ID:kHM1RjZEは必死だけど
貧乏人のスポーツだから批判される理由はない。
野球やる人が金持ちってソースもない。野球が金持ちってイメージ?ソースは?
127 :04/10/22 11:11:14 ID:BNn2HtB2
普通に野球は金持ちじゃないとできないぞw
日本じゃ誰でも出来るが、
発展途上国ではやりたくても出来ない子供たちがいっぱいいる
128 :04/10/22 11:16:24 ID:sHarymKr
海外の野球がNo1スポーツの希少な国
  
・キューバ
・ドミニカ
・ニカラグア
・パナマ
・プエルトリコ
・台湾
・アルバ
・キュラソー   
・ベネズエラ
  




貧乏国しかいないwwww
129 :04/10/22 11:17:38 ID:BNn2HtB2
貧乏国の中の金持ちがやってるんだろ?
130:04/10/22 11:18:00 ID:6VW19aBR
日本敗戦直後、なんにもない時でも野球できたぞ。というよりそこが原点だったんだよ。
金持ちも貧乏にんもみんな楽しめるのがスポーツの良いとこだ。
ほんと焼き豚は脳味噌ないな。
131 :04/10/22 11:19:28 ID:BNn2HtB2
俺は焼き豚じゃないからそんな事言われても困るんだが。
サッカーより金がかかるのは確かだろう
132 :04/10/22 11:20:15 ID:sHarymKr
>>129
・゚・(つД`)・゚・。
http://www.fujitv.co.jp/js/041010/story.html
133 :04/10/22 11:21:59 ID:R92xkdcD
BlXZOHCF

↑こいつはサッカーが貧乏人のスポーツで野球が金がかかるスポーツだって当たり前のことを言われるのがそんなに悔しいの?
それと別にkHM1RjZEはサッカーをバカにしてるわけでは無いと思うけど。

134 :04/10/22 11:22:09 ID:sHarymKr
>>131
サッカーより金がかかることは事実。
でも貧乏だからといってやれないことはない。
135 :04/10/22 11:23:24 ID:R92xkdcD
野球クラブが大流行
=限られた「金持ち子息」の特権に−インドネシア
ジャカルタで最近、 エ リ ー ト 層 の 子 息 の 間 で 野 球 ク ラ ブ が 流 行 している。
しかし、こうした野球クラブに参加できる層は限られている。
例えば、自前で用意しなければならないグラブの値段は50万ルピア(47ドル)。
約2億人の人口のうち、貧困線(1日2ドルの稼ぎ)を下回る国民が約6割を占め、庶民の手に負える代物ではない。
野 球 に 「 貧 富 の 差 」 が 反 映 さ れ る ところに、インドネシア経済の混迷がうかがえる。
http://www.jiji.com/sports/edit/ala/2001/1115.html
136 :04/10/22 11:23:37 ID:BNn2HtB2
>>134
野球の真似事は貧乏でもできるけど、
野球は出来ないだろ。
137 :04/10/22 11:25:53 ID:sHarymKr
>>136
サッカーだって貧乏だったらサッカーボールの代用品を使った真似事しか出来ないだろ。
それと一緒。
138 :04/10/22 11:26:05 ID:R92xkdcD
イ・チョンスは子供のころ 極 度 に 貧 乏 や っ た の で (チョンス兄さんの貧乏時代についてはこちらをクリック)、

野 球 よ り も 相 対 的 に お 金 の か か ら へ ん サ ッ カ ー を 選 ん だ ということらしい。

http://shuq.hp.infoseek.co.jp/korea/kiji/kiji103003.htm
139 :04/10/22 11:26:31 ID:BNn2HtB2
>>137
なるほど。
140 :04/10/22 11:27:22 ID:R92xkdcD
小学校などを訪れて指導した。ほとんどがグラブも持てない家庭環境。子どもたちは家では仕事を手伝い、食事もろくにとっていなかった。
 サ ッ カ ー と 違 い 、道 具 が 必 要 な   野   球   は   裕   福   で あ る こ と が 前 提 だった。
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200303/20s/r001.html
141 :04/10/22 11:27:24 ID:BNn2HtB2
>>138
韓国ではマザコンが美徳らしいが、本当のようだな。
142 :04/10/22 11:27:29 ID:sHarymKr
>>133
kHM1RjZE=R92xkdcD=けんじ

コピペ内容でバレバレなんだよw
言ってて恥ずかしくないかw
143 :04/10/22 11:28:07 ID:BNn2HtB2
ID:R92xkdcDはいっぱい記事を持ってるなw
まあ野球の方が金がかかるのは明らかだよ。
144 :04/10/22 11:28:47 ID:R92xkdcD
サ ッ カ ー は 貧 乏 人 の ス ポ ー ツ です。
たとえばイギリスには様々なスポーツがありますけど、 サ ッ カ ー は 貧 乏 人 の ス ポ ー ツ です。
それなのに、世界で一番メジャーなスポーツはサッカーなのです。
つ ま り 、 世 界 中 が 貧 乏 人 の 集 ま り と い う こ と 。
今回、80年に一度といわれる日本におけるサッカーのワールドカップは、僕たちが
ありがたいことに盛り上げ役を世界から任されているのです。
 世 界 一 の 「 貧 乏 人 の  お 祭 り 」を好き勝手に盛り上げてよいのです。
http://tools.geocities.co.jp/Athlete-Crete/9071/@geoboard/81.html
145 :04/10/22 11:30:17 ID:sHarymKr
>>143
一日中サッカー板を荒らし、空きの時間はアンチサッカー記事を検索してここにストックするキモデブ野球豚だから
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1070776748/
146 :04/10/22 11:30:45 ID:R92xkdcD
メキシコだけでなく第三世界の貧しい国でサッカーに人気が集まるのには理由がある。
野球のように多くの道具はいらずボールが一つで多くが競技できるサッカーは、 プ ロ レ タ リ ア の ス ポ ー ツ である。
貧しくて学校にも行けない人々は、社会ではい上がるためサッカー選手を目指す。庶民にとってサッカー選手は自分たちの代表と映る。
だからサッカーの有名選手は国民の英雄となりうるのだ。だからサッカーは戦争につながるのだ。
http://homepage1.nifty.com/CHIHIRITO/circum-PacificReport.html
147 :04/10/22 11:31:47 ID:BNn2HtB2
148 :04/10/22 11:34:08 ID:sHarymKr
まぁいくらコピペを貼ろうが野球よりももっと金がかかるテニス、水泳、モータースポーツの方が世界に広まってるから
それからドミニカのアカデミーも契約選手になるまでは全て道具は自前
貧国でも出来ちゃうんだねw
149 :04/10/22 11:38:10 ID:BNn2HtB2
何でテニス水泳が金かかるんだw
150 :04/10/22 11:39:05 ID:R92xkdcD
そのアカデミーが無ければ本格的な野球はできない
151 :04/10/22 11:41:01 ID:EzrFD1i7


ID:kHM1RjZE、ID:R92xkdcD
↑こいつは何がしたいのか分からない。なんでここで必死かな。
金かかるって自慢することか?金かからないって批判されることか?
金かかるスポーツの方が凄いとは言えないだろう?比べる意味がわからないよ。
何がしたいの?

このスレを立てた人も理解できない。
152 :04/10/22 11:41:48 ID:BNn2HtB2
こんなスレが立つ理由はサッカーファンが野球板を荒らすからだろうw
俺は両方見てるから良くわかる
153 :04/10/22 11:42:17 ID:sHarymKr
>>150
だからそれは契約選手
サッカーでいえばプロの下部組織に受かったようなエリート選手だけだろ
だからほとんどのドミニカ人は自前で道具揃えてやってんの
154 :04/10/22 11:42:20 ID:EzrFD1i7
>>143
それは分かった。だから?
ここで必死になる理由が分からないよ。金かかるって自慢することじゃないだろう?
貧乏人がやるって批判されることじゃないだろ?
155 :04/10/22 11:42:53 ID:EzrFD1i7
>>152
こんなスレ立てるから野球板荒らすんだろw
俺は両方見てるからよく分かる。
156 :04/10/22 11:43:23 ID:BNn2HtB2
>>154
だから? じゃねえよ気違い
俺はID:R92xkdcDにレスを返したんだ
157 :04/10/22 11:43:53 ID:BNn2HtB2
>>155
うわ〜 お前野球板荒らしてるんだ〜
最悪〜
158 :04/10/22 11:43:53 ID:EzrFD1i7
野球のほうが金かかるから?これが言いたいのか?なんで?何になるの?
金かかるから凄いとは言えない。
貧乏人が多いからダメとは言えない。何がしたいのか分からないよ。

金かかるって自慢することじゃないと思うけど?

野球が金かかるとそんなに言いたいのか?なんで?
159 :04/10/22 11:44:51 ID:EzrFD1i7
>>156
キチガイはお前だろ。何がしたいのか分からないとレスしてるんだ。
なんでこんなスレ立てたのか分からない。必死になるのも分からない。
なんで>>1に(笑)?笑うことか?意味がわからない

ここで必死に野球のほうが金かかると言ってるのも意味がわからない。だから?
160 :04/10/22 11:45:15 ID:EzrFD1i7
>>157
野球板荒らしてると言ってないけど。どこに書いてる?

サッカー板荒らしてる野球ヲタがいるんだな。最悪
161 :04/10/22 11:45:54 ID:BNn2HtB2
そんなにこのスレ嫌いならスレごとあぼーんしろよw
162 :04/10/22 11:46:20 ID:BNn2HtB2
ID:EzrFD1i7のタイピング速度速すぎw
163 :04/10/22 11:46:35 ID:EzrFD1i7
>>161
間違ったこと言ってる奴がいるから指摘するだけ
当然
バカな野球ファンがいるから
164 :04/10/22 11:47:15 ID:EzrFD1i7
ID:BNn2HtB2、頭悪すぎ
何がしたいんだw

ここで必死になる野球ファンは何が言いたいの?野球のほうが金かかる?
で?何がすごいの???
もういいんじゃない
165 :04/10/22 11:47:32 ID:BNn2HtB2
別にいいんじゃね?
600行かないと圧縮来ないし。
こんなスレがあっても
166 :04/10/22 11:47:40 ID:EzrFD1i7
俺は野球板荒らしてないよ。ID:BNn2HtB2の話はねつ造
167 :04/10/22 11:48:13 ID:BNn2HtB2
>>164
俺は野球の方が金がかかるという事実をいってるだけ
凄いなんていつ言った?
妄想もほどほどに
168 :04/10/22 11:48:14 ID:EzrFD1i7
>>165
よくないよ。板違い
なんで笑う?
169 :04/10/22 11:48:46 ID:BNn2HtB2
>>168
何で笑うってか?
それは>>1に聞けよw
170 :04/10/22 11:48:49 ID:EzrFD1i7
>>167
お前に言ってない。ここで必死になる野球ファンに言ってる

野球のほうが金かかると言う意味が分からないよ。サッカー板に来て言う意味は?
171 :04/10/22 11:49:14 ID:/k3dRu8E
とかいってアマチュアキューバにすら勝てない日本野球(プププ
172 :04/10/22 11:49:19 ID:EzrFD1i7
妄想はお前がやってるじゃん
俺は野球板荒らしてない
これはねつ造か。

173 :04/10/22 11:49:38 ID:BNn2HtB2
>>170
それは野球板を荒らす奴がいるから、
野球ファンがサッカー板に来てるだけだろ。
174 :04/10/22 11:49:59 ID:sHarymKr
>>167
金がかかるのは分かる、でも貧乏でもやれる。
それにもっと金がかかる競技の方が世界に広まってる。
野球はつまらないからw
175 :04/10/22 11:50:37 ID:EzrFD1i7
サッカー板に来て野球のほうが金かかると主張する意味が分からない。
サッカーを貧乏人のスポーツって貶す意味が分からない。
野球は金持ちのスポーツとねつ造する意味も分からない

金かかるから凄いとはいえないし。
176 :04/10/22 11:50:47 ID:sHarymKr
>>173
逆もいえるね
177 :04/10/22 11:51:05 ID:EzrFD1i7
>>173
サッカー板荒らす奴がいるから
サッカーファンが野球板に来てるだけ
178 :04/10/22 11:52:44 ID:BNn2HtB2
サッカーファンが野球板に来なくなりゃこんなスレも立たないだろうよw
179 :04/10/22 11:52:44 ID:EzrFD1i7
野球のほうが金かかる。だから?
全然凄いとは思わないんだよな。

サッカーは貧乏人でも出来るのか。素晴らしいじゃん。
笑うことじゃないと思うんだな。

180 :04/10/22 11:53:15 ID:EzrFD1i7
>>178
野球ファンがサッカー板荒らすから
野球板が荒らされるんだろw
181 :04/10/22 11:54:01 ID:EzrFD1i7
>>127
それは間違ってる。またねつ造か
野球選手には貧乏人も多い。金持ちじゃないと出来ないってソースを出して欲しい
182 :04/10/22 11:54:11 ID:R92xkdcD
>>177
お前は野球板がどれだけ荒らされまくってるのか知らないのか?
基地外が生涯をかけて荒らしてるんだぞ。
183 :04/10/22 11:55:01 ID:sHarymKr
>>178
だからどうした?
逆もいえるし、そんなことでサッカー板を荒らして関係ない人を不快にさせる理由にはならないぞ。
そういうことは荒らしてる本人に文句を言えよ。
184 :04/10/22 11:55:12 ID:R92xkdcD
>>181
野球クラブが大流行
=限られた「金持ち子息」の特権に−インドネシア
ジャカルタで最近、 エ リ ー ト 層 の 子 息 の 間 で 野 球 ク ラ ブ が 流 行 している。
しかし、こうした野球クラブに参加できる層は限られている。
例えば、自前で用意しなければならないグラブの値段は50万ルピア(47ドル)。
約2億人の人口のうち、貧困線(1日2ドルの稼ぎ)を下回る国民が約6割を占め、庶民の手に負える代物ではない。
野 球 に 「 貧 富 の 差 」 が 反 映 さ れ る ところに、インドネシア経済の混迷がうかがえる。
http://www.jiji.com/sports/edit/ala/2001/1115.html

小学校などを訪れて指導した。ほとんどがグラブも持てない家庭環境。子どもたちは家では仕事を手伝い、食事もろくにとっていなかった。
 サ ッ カ ー と 違 い 、道 具 が 必 要 な   野   球   は   裕   福   で あ る こ と が 前 提 だった。
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200303/20s/r001.html
185 :04/10/22 11:55:43 ID:EzrFD1i7
ID:BNn2HtB2って
必死にサカヲタだけ批判してるなw
自分が荒らしてるくせにw

186 :04/10/22 11:56:18 ID:sHarymKr
>>182
だからお前自身がその基地外のくせになに言ってんだかw
187 :04/10/22 11:56:23 ID:R92xkdcD
別に野球が金がかかるから凄いなんて言ってないしサッカーをバカにしてるわけじゃないけどね。
ただ事実を述べてるだけだ。
188 :04/10/22 11:56:26 ID:EzrFD1i7
>>182
サッカー板も荒らされてますが?これはスルーですか?

>>184
金持ちばかりってソースにはならない
189 :04/10/22 11:57:30 ID:EzrFD1i7
インドネシアの話じゃん。俺は貧乏人も多いと言ってる。
金持ちが多いってソースは?ていうか、金持ちがやるから凄いとは言えないし、自慢することでもない。

ID:R92xkdcD
野球板の荒らしが全部サッカーファンとは言えない。
サッカー板も荒らされてる。
190 :04/10/22 11:58:23 ID:EzrFD1i7
>>187
ここで必死になる理由が分からないよ。
分からないから聴いてる。だから?
もういいんじゃない?

野球だって貧乏人でも出来るよ。素晴らしいことじゃないの?
191 :04/10/22 11:58:49 ID:nuzc9jBl
金がかからないとできない上におもしろくないんじゃ魅力ないよな
どうりで普及しないわけだ
192 :04/10/22 11:59:48 ID:EzrFD1i7
俺も事実を述べてるだけ。

金持ちがやるスポーツも、貧乏人がやるスポーツも、すごいじゃん。
どっちが優れてるとは言えない。ここで必死になる意味が分からないよ

>>1を見ると、サッカーを馬鹿にするため立てたスレ。でもバカにすることじゃないん。
貧乏人がやるからダメか?聴いたことないよ
193 :04/10/22 12:00:57 ID:R92xkdcD
>>189
だから別に自慢もしてないし凄いとも言ってない。事実を述べてるだけ。
お前は被害妄想しすぎ。別に貧乏人のスポーツって言われてもいいじゃん。事実なんだし。
別に恥ずべきことじゃないってちゃんと思ってるならそんなに怒るなよ。

いや、荒らしてるのはサッカーファン。エドなんて有名なサッカーファンじゃん。
それと視聴率スレでもサッカーの話ばっか。ついでにサッカーファンは松井とイチロースレも荒らしてる。
その証拠にイボゴキ言ってる奴は、サッカー批判をするとすぐにファビョって正体現すからなw
194 :04/10/22 12:00:59 ID:sHarymKr
>>191
だから貧国でも出来るんだよ。
ドミニカでも出来るぐらいだからねw
世界に広まらないのはつまらないからw
195 :04/10/22 12:02:38 ID:R92xkdcD
>>194
野球アカデミーが無けりゃ誰も野球選手を目指せないからドミニカの野球は廃れるね。間違いなく。
196 :04/10/22 12:03:30 ID:sHarymKr
>>193
事実を述べるだけで荒らしにならないのなら、
野球板で野球はマイナーとか野球はデブとかいうコピペを貼られても荒らしにはならないよな
他スポーツとの比較は禁止、他人を不快にさせるレスも禁止とローカルルールにあるだろ
197 :04/10/22 12:03:31 ID:EzrFD1i7
>>193
被害妄想じゃないよ。自分の考えを言ってるだけ。
>>1見ると批判してるじゃん。貧乏人のスポーツって感情的な批判で、笑うことでもない。


>いや、荒らしてるのはサッカーファン。エドなんて有名なサッカーファンじゃん。

エドがサッカーファンって証拠はまだ出てませんが?

荒らしてるのは野球ファン。fukuiの存在はスルー?
この板だけ見ても分かる。削除されたけどイチロー、松井スレの乱立が酷かった。
サカ板でイチロー、野球の話ばかり。サッカーを貶してる奴も多い。
野球貶すとすぐファビョって正体現すからなw
198 :04/10/22 12:04:52 ID:R92xkdcD

>>197
それは>>1に言えよ。
俺は>>1じゃない
199 :04/10/22 12:04:54 ID:sHarymKr
>>195
意識の問題だね
サッカーのプロチームを運営する資金があればどこでもアカデミーぐらい作れる
プロの人件費に比べれば道具台なんて屁みたいなもんだろ
200 :04/10/22 12:05:04 ID:EzrFD1i7
>>144
これも感情的な批判
世界中の貧乏人の集まりとは言えない。

>世 界 一 の 「 貧 乏 人 の  お 祭 り 」を好き勝手に盛り上げてよいのです。

こんな文章みると、お前はアンチサッカーと判断していい。被害妄想じゃないけど?
お前がサッカー板荒らしてるじゃん。エトと同じことやってるけど?
201 :04/10/22 12:06:12 ID:R92xkdcD
>>199
ドミニカ国民にとっては屁でもなんでもないわけないだろ。
グローブにしろバットにしろ高価なものだ。
202 :04/10/22 12:06:41 ID:EzrFD1i7
>たとえばイギリスには様々なスポーツがありますけど、 サ ッ カ ー は 貧 乏 人 の ス ポ ー ツ です

意味が分からないよ。なんでサッカーが貧乏人のスポーツになるんだ?
貧乏人もたくさんやってると言うなら分かるけど。

ID:R92xkdcDってサッカーを貶してるじゃん。野球は金持ちがやるスポーツ、サッカーは貧乏人の集まりと批判してるけど?

>>198
お前がサッカーを貶してるじゃん。
203 :04/10/22 12:07:08 ID:R92xkdcD
>>197
だからそれはサッカーファンが野球板荒らしてるからでしょ、きっと。
204 :04/10/22 12:07:59 ID:EzrFD1i7
>>201
だから?金持ちがやるってソースはないんだろ?

サッカーは貧乏人の集まりってソースは?他の競技の比べてそんなに多いか?
お前は批判してるけど?>>144は悪意を感じる。誤解される話だな。
205 :04/10/22 12:08:20 ID:R92xkdcD
>>202
あのさ、それは俺が書いた文章じゃないんだよね。分かってる?
全部そのリンク先に書かれていたもの。真性のアホなのかお前は。
206 :04/10/22 12:09:02 ID:EzrFD1i7
>>203
野球ファンがサッカー板荒らしてるからでしょ、きっと。

お前は一方的に野球板の荒らしだけ批判。お前がサッカー板荒らしてるじゃん
>>144見るとお前がアンチサッカーってことが分かる。別にサッカーは貧乏人の集まりじゃないし、
WCが貧乏人の祭りでもないけど?
207 :04/10/22 12:09:17 ID:sHarymKr
>>201
俺中学のとき軟式に入ってたが全ての道具を揃えるのに4万ぐらい、部費1000円ぐらいだったぞ
プロチームを運営するには年俸一人最低100万はくだらないだろ
そういうプロの組織を運営出来る資金があればたやすいってことだろ
208 :04/10/22 12:10:00 ID:R92xkdcD
>>204
あのさ、それは俺が書いた文章じゃないんだよね。分かってる?
全部そのリンク先に書かれていたもの。真性のアホなのかお前は。

野球は金がかかる。サッカーは金がかからない。
これは事実だし、ソースも糞も無いだろ。
サッカー関係者自身がそう言ってる事だ。
日本サッカー協会の会長も言ってた品。
サッカーは貧乏人でもできるので世界で一番盛んなスポーツになった。ってな。


209 :04/10/22 12:10:16 ID:EzrFD1i7
>>205
お前が書いた文章だと言ってない。なんでコピペー?
お前もそう思うからコピペーしたんじゃない?真性のアホなのかお前は。

しかも見れないし。お前が書いてないけどコピペーした。お前の意見と言ってもいい。
なんでコピペー?サッカーを批判するため、バカにするため
こう思うのが普通。お前はアホだな
210 :04/10/22 12:10:30 ID:R92xkdcD
>>206
あのさ、それは俺が書いた文章じゃないんだよね。分かってる?
全部そのリンク先に書かれていたもの。真性のアホなのかお前は。

211 :04/10/22 12:11:42 ID:EzrFD1i7
>>208
お前が書いた文章だと言ってない。なんでコピペー?
お前もそう思うからコピペーしたんじゃない?真性のアホなのかお前は。

しかも見れないし。お前が書いてないけどコピペーした。お前の意見と言ってもいい。
なんでコピペー?サッカーを批判するため、バカにするため
こう思うのが普通。お前はアホだな

>>144の文章を見ろ。世界一貧乏人の集まり、貧乏人の祭りと言ってる。これはサッカーをバカにしてる。
全然違うけど?いろんな人が楽しんでる。
こんな記事をコピペーしたのは、お前も同じことを考えてるから。
何にも考えないでコピペーしたのか?キチガイだな
212 :04/10/22 12:11:48 ID:sHarymKr
サッカー板荒らしの本家けんちゃんが荒らしについて言及しても説得力のせの字も出てこないなw
213 :04/10/22 12:11:50 ID:R92xkdcD
>>209
別に書いたその人だってサッカー批判のために書いたわけじゃないよ。
俺はリンク先覚えてるけど、普通にサッカーファンだった。W杯のこと色々話してた。


214 :04/10/22 12:12:07 ID:EzrFD1i7
>>210 
コピペーしたお前に責任がある。キチガイよ、分からないのか?
215 :04/10/22 12:13:19 ID:EzrFD1i7
俺がここに野球を批判してる記事をコピペーすると
みんなアンチ野球だと思うんだろ?コピペーした人にも責任がある。

WCを世界一貧乏人の集まりといって批判してるじゃん。低脳アンチサッカーの記事をコピペーした
お前も低脳アンチサッカー。
216 :04/10/22 12:13:53 ID:EzrFD1i7
ID:R92xkdcD=ID:BNn2HtB2=アンチサッカの野球ファン
217 :04/10/22 12:14:23 ID:R92xkdcD
>>144の文章を見ろ。世界一貧乏人の集まり、貧乏人の祭りと言ってる。これはサッカーをバカにしてる。


それはお前にとって「サッカーは貧乏人のスポーツ」と言われることがバカにされていると感じるだけ。
普通のサッカーファンは別にバカにされてるとは思わないし、そもそもその文章書いたのもサッカーファンだから。
218 :04/10/22 12:14:58 ID:EzrFD1i7
あのねー、コピペーした人にも責任がある。しかもリンク切れて見れないしw
古いコピペーだなw

サッカーを貧乏人のスポーツってバカにしてる。事実を言ってるだけじゃないけど?
貧乏人も金持ちも出来る。だから世界中で人気。悔しいのか?w
219 :04/10/22 12:15:41 ID:R92xkdcD
もういいわ、この基地外め
220 :04/10/22 12:16:08 ID:EzrFD1i7
>>217
普通のサッカーファンですよ。考えの違いじゃない?
>>144のコピペーは悪意を感じる。WCは貧乏人の祭りじゃない。バカにしてるじゃん。
221 :04/10/22 12:18:06 ID:EzrFD1i7
ID:R92xkdcD
もう来るなよ。キチガイアンチサッカ、野球ファン
言い訳ばかり。>>144はサッカーをバカにしてる。コピペーしたお前もバカにしてるってこと。


 世 界 一 の 「 貧 乏 人 の  お 祭 り 」を好き勝手に盛り上げてよいのです。

↑バカにしてるじゃん。スペースの意味も分からない

たとえばイギリスには様々なスポーツがありますけど、 サ ッ カ ー は 貧 乏 人 の ス ポ ー ツ です。

↑これはソースがない

つ ま り 、 世 界 中 が 貧 乏 人 の 集 ま り と い う こ と 。

↑意味が分からないよ。
222 :04/10/22 12:18:12 ID:sHarymKr
荒らしについてほざくなら自分が荒らしをやめないと。
知人がアメリカ人に殺されたという理由でアメリカ人なら誰でもかまわず関係ない人を無差別に殺戮してるようなもんだぞ。
敵を討ちたいなら本人にいえ。
223 :04/10/22 12:18:55 ID:R92xkdcD
いや、WCは貧乏人の祭りでしょ。
まあ文句があるなら俺じゃなくてそれ書いた奴に言いな。
224 :04/10/22 12:19:08 ID:EzrFD1i7
>>144はサッカーをバカにしてるじゃん。悪意を感じる
コピペーしたのはサッカーをバカにするため。お前がこうやってサッカー板荒らすから、
野球板も荒れるんだろw

ID2つ使いながら必死だなw
またID変えて出てくるのかw
225 :04/10/22 12:20:01 ID:EzrFD1i7
>>223
それ書いた奴が絶対正しいと言えるか?
お前が全部信じるのか
だからお前に文句言う。
WCが貧乏人の祭りと思う理由は?別に貧乏人の祭りとは思わないけど
226 :04/10/22 12:20:59 ID:EzrFD1i7
書いた奴の話をコピペーして、お前もWCは貧乏人の祭りと言ってる。
文句言われて当然。

別に貧乏人の祭りではない。金持ちの祭りってなに?
他のスポーツに比べて貧乏人の祭りとは思わないけど。
貧乏人じゃないんですが、楽しんでますw
227 :04/10/22 12:22:07 ID:EzrFD1i7
WCは貧乏人の祭り?

やっぱバカにしてるじゃんw
具体的に何が?ソースは?またねつ造?

金持ちの祭りってなに?ソースは?
見てる人に金持ちが多いってこと?

WCは見てる人に貧乏人が多いって事?ソース出せ。
228 :04/10/22 12:23:04 ID:R92xkdcD
文句は古澤礼太に言え。以上。
229 :04/10/22 12:23:12 ID:sHarymKr
サッカーは貧国で普及しやすいのは事実だろ。
道具はいらないし、気軽に出来るからバスケと並んでするスポーツとしては世界に広まりやすい理由だと思うよ。
むしろそれを誇っていいんじゃないかな。
俺はけんじについて個人攻撃してるわけでw
230 :04/10/22 12:23:40 ID:EzrFD1i7
ID:R92xkdcD
言い訳必死だなw
野球ファン&アンチサッカーってことがバレて必死に言い訳www

お前がサッカー板荒らしてるから、野球板が荒れる。わかった?

ID:R92xkdcD=ID:BNn2HtB2=ID:kHM1RjZE
231 :04/10/22 12:24:35 ID:EzrFD1i7
>>228
お前がコピペーしたから責任がある。お前もWCは貧乏人の祭りと言った。
お前が言ったことに文句言ってる。逃げるなwww
232 :04/10/22 12:25:42 ID:EzrFD1i7
>>229
同意
別に批判されることじゃないし、金持ちがやるスポーツが優れてるとも言えない。
なんでここで必死になるのか分からないw
ずっとそれを言ってる
キチガイ野球オタが野球は金持ち、サッカーは貧乏人のスポーツって貶してるからな。
別に野球が凄いとは思わないけど?
233 :04/10/22 12:27:08 ID:EzrFD1i7
ID:R92xkdcDって自分の考えがないのか?コピペーしか出来ない?
しかし、なんでそれを選んでコピペーしたかな。
サッカーマンセー記事もコピペーしたら?お前はコピペーがしたいだけ?
でもコピペーした記事はサッカーをバカにしてる。なんで野球をバカにした記事はコピペーしないかなwwwwww
234 :04/10/22 12:28:10 ID:R92xkdcD
「サッカーは貧乏人のスポーツ」って言われることに
批判されることじゃないと感じ、恥じらいを感じてないならここまで必死に抵抗しなくていいじゃんw
まあ別にいいけどね。
そういえばテレ朝の社長も「サッカーは貧乏人のスポーツなんだよね」って言ってた事あったね。
235 :04/10/22 12:29:16 ID:EzrFD1i7
このスレはサッカーをバカにするため立てたスレ
ここで必死になってるのは野球ファンってことでいい?


>>234
>>144の記事に抵抗してる。ねつ造だから、感情的な批判だから。
お前がここで必死に貶してるから。
236 :04/10/22 12:30:23 ID:EzrFD1i7
野球は金持ちのスポーツって言った人いる?聴いたことないな
野球もまったく金持ちのスポーツってイメージがないけど。ないから抵抗してる。
同意できない。

>>144はウソ。WCは貧乏人の祭り?金持ちの祭りってなに?具体的に何が?
ソースを出せないとねつ造ってことで良いんじゃない?コピペーした奴もキチガイアンチサッカーってこと。
237 :04/10/22 12:30:52 ID:R92xkdcD
 サッカーのルールは、わずか十七条。ボール一個ありさえすれば、どこででも楽しむことができる。どんなスポーツにも増して世界中に普及した最大の理由であろう。
 そして、才能さえ結集すれば、「小国が大国を倒す」ことさえ可能だ。
 W杯には、そうした「小国の夢」が詰まっている。

http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0207/01na1007.htm
238 :04/10/22 12:32:22 ID:EzrFD1i7
>>237
>そして、才能さえ結集すれば、「小国が大国を倒す」ことさえ可能だ。

これはどのスポーツにも言えることじゃない?
ていうか、小国、大国ってなに?
経済力、軍事力、こんなことは関係ない。
239 :04/10/22 12:36:03 ID:EzrFD1i7
【BNn2HtB2】の検索

球技 [海外サッカー] サッカーって貧乏人のスポーツだよな(笑)
127 129 131 136 139 141 143 147 149 152 (以下略)
球技 [海外サッカー] ★★ ソフトバンクまでもプロ野球に参入か ★★
134
球技 [海外サッカー] 松井秀樹=ロナウド
47 49
球技 [海外サッカー] 立川談志 ”サッカーは1点2点で騒ぐスリルのないスポーツ”
236 238 240
球技 [海外サッカー] (  ´∀`)サカ豚バーカ
166 168
球技 [海外サッカー] 松井秀の凄さをサッカーで例える 2
112 球技 [海外サッカー] 球蹴りヲタを見たら考古学者だと思え
17-18
球技 [海外サッカー] サッカー界に松井秀以上の善人はいるのか?
129


分かりやすいw
お前は野球の話しか出来ないからすぐ分かるんだよw
野球関連スレを全部ageるからすぐ分かるんだよwww

ID検索してみろ。毎日来て、野球スレを全部ageる人が一人だけいる。
全てのスレに書き込んでageるのは一人だけ。
こいつがキチガイ野球ヲタで中田スレの荒らし。
240 :04/10/22 12:39:00 ID:BNn2HtB2
>>239
ID検索ってどうやるの?
捏造じゃないのか?
241 :04/10/22 12:39:45 ID:EzrFD1i7
>>240
ねつ造じゃないんですが?全部お前が書き込んでるけど?
毎日、全ての野球スレに書き込んであげるのは一人だけw
全部同じ人じゃないのw
242 :04/10/22 12:41:21 ID:BNn2HtB2
捏造乙w
243 :04/10/22 12:41:22 ID:EzrFD1i7
サッカー板荒らす野球ファンがいるから野球板が荒れる。

まぁ野球板も荒らされていいんじゃない。別に迷惑じゃないw
244 :04/10/22 12:41:44 ID:EzrFD1i7
>>242
どこが?ねつ造はお前がやってるうぇ
お前が全部書き込んでるじゃんwww
245 :04/10/22 12:42:35 ID:BNn2HtB2
じゃあ新しい野球スレでも立てるか。
246 :04/10/22 12:43:20 ID:EzrFD1i7
>>245
そんなことするから野球板が荒らされるんだろw

9月から野球スレが30以上あったな。野球ファン必死すぎw
自分たちが荒らしてるくせにw
247 :04/10/22 12:45:23 ID:EzrFD1i7
やっぱスレ乱立して荒らしてるんだなw
そんな奴がサッカーヲタ、野球板の荒らしだけ批判w
お前が荒らしてるから野球板が荒れるwww
248 :04/10/22 13:15:01 ID:aZl6wmQE
なんでこういうスレって結局伸びちゃうんだ
249 :04/10/22 15:22:41 ID:eY0iwsyP
海外サッカー板でファビョってる野球豚w
野球デブを懲らしめるために野球板にアンチスレを立てまくろう!




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/







250 :04/10/22 17:11:37 ID:pVyyryc2
>>248
いや、ほら、ここ2chだし。
251   :04/10/22 17:50:47 ID:CuSfk3y9
野球って金持ちがやるイメージじゃないけどなぁ。一般人も思ってないだろ。
聴いたことないよ。ソースないし(w

スポーツ選手には貧乏人が多い、貧乏人のほうが成功する、こっちのほうが多くないか?
先入観だけどね。実際多いんじゃないかな。なんとなく思う。ソースはなし(w
でもよく聞く話じゃない?

テニスは金かかると聴くけど、シャラポワは貧乏だったんだろ?才能があると成功するよ。
252 :04/10/22 18:10:32 ID:EO6CCjiM



  野球って太平洋沿岸国にしか人気の無いスポーツ

  サッカーは世界どこでも人気のスポーツ。というか、世界で一番。


  貧乏だろうとそうでなかろうと、関係無い。 
253 :04/10/22 18:27:16 ID:BNn2HtB2
テニスは金持ちって感じがする
慶應ボーイがやってそう
254 :04/10/22 18:35:52 ID:CuSfk3y9
テニス、ゴルフは金持ちのイメージある。実際どのくらい居るかは分からないが。
255 :04/10/22 18:36:46 ID:BNn2HtB2
ゴルフは金持ちじゃないと出来ないらしい
俺の親父もバブルが弾けてゴルフ辞めた
256 :04/10/22 19:17:02 ID:24V3tyfD
サッカー→ヨーロッパの影響が強い国で人気
野球→アメリカの影響が強い国で人気
 
これじゃだめかなぁ?
257 :04/10/22 19:25:52 ID:uXIxKPwh
>>256
それが正解。
優劣を付けるなんて不毛すぎるから。
258 :04/10/22 19:27:38 ID:BNn2HtB2
じゃあもう優劣をつけるのはやめようぜ
259 :04/10/22 19:32:05 ID:CuSfk3y9
>>255
出来ないってことはない。
>>256
基地害はそれがわからない。だから粘着。
260 :04/10/22 19:41:48 ID:pVyyryc2
ゴルフは
・金かかる
・場所とる
・おっさん臭い
この3っつが個人的な印象。
261 :04/10/22 19:47:11 ID:BNn2HtB2
ゴルフはスポーツじゃないと思う。
ほとんど歩いてるだけじゃん
262 :04/10/22 19:50:50 ID:UdOPdIyJ
>>261
一回やってみそ
意外と疲れるよ、ゴルフ。
263 :04/10/22 20:02:42 ID:0/12xMRA
サッカーとはまた違った疲れが来るよね。結構な距離をテクテク歩くから。
そういや知り合いのゴルフ部は陸上トラックをゴルフのセット一式かついで
エサコラ走ってた。下半身強化と集中力を18ホールもたせるスタミナをつける
ためのトレーニングらしい。サッカー部から見てもあれは地獄だろうなと思った。
264 :04/10/22 20:10:40 ID:BNn2HtB2
>>262
将来、接待ゴルフをやってもらえるように頑張るよw
265 :04/10/22 21:51:28 ID:aFnPuUf8
サッカーの母国イギリスでは階級が上に行くほど
ボールが小さくなるという法則がある

ボールの大きさ
ポロ < ゴルフ < テニス < クリケット < サッカー


ちなみにこの法則は日本では当てはまらない
266 :04/10/23 02:21:04 ID:VErtV4xb
>>238
おそらくその記事を書いた人は遠回しにオリンピックと比較してるんでしょ。
オリンピックはサッカーと違って様々な種目が集まっている大会で、
出場国の優劣は獲得したメダルの数で判断することになる。
だからメダル数で上回らない限り小国が大国を倒したことにはならない。

ところが、メダルを量産するには人口が多くて金を持っていなければ難しいし、
大会が進むにつれて徐々にメダルを量産している国の話題で埋め尽くされるようになり、
結局小国の選手が一つ二つメダルを取ったところであまり注目されないことが多いんだよね。
267 :04/10/23 16:31:26 ID:S7FJS5gF
268 :04/10/23 16:44:21 ID:S7FJS5gF
 
269 :04/10/23 16:57:12 ID:Tw/SH9C0
海外サッカー板でファビョってる野球豚w
野球デブを懲らしめるために野球板にアンチスレを立てまくろう!




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/










270 :04/10/23 17:49:06 ID:fPMqPSjr
昔のイギリスの貴族は本当に暇だった
なので彼らに好まれるスポーツは運動量の密度があまりなく、
クリケットやゴルフのようにだらだらと時間がかかる傾向がある。
そもそも暇つぶしが目的なのでサッカーのように2時間で終わって
しまっては困る

一方、学校の体育を起源にしたスポーツは日がな一日だらだらと
やっているわけにはいかないし、そもそも体を鍛えることが目的なので
サッカーやラグビーのように運動量の多いものが基本になっている

日々の仕事や生活の雑事に追われる労働者階級にサッカーが広まった
のは必然の成り行きではある
271 :04/10/23 18:12:04 ID:1hZsnf5W
>>260 サッカー選手もゴルフしてるじゃん。
272   :04/10/23 21:49:46 ID:GtzC7zlP
ID:S7FJS5gF
今日はこいつか。基地害野球ヲタ
273:04/10/23 21:52:55 ID:seSnpONK


野球は母国アメリカでさえ3番人気


アメフト>>>>>>>>>。バスケ>>野球


274  :04/10/23 21:54:46 ID:GtzC7zlP
ID:S7FJS5gF= ID:BNn2HtB2=基地害粘着荒らし
275 :04/10/24 23:35:25 ID:fR0wFKVQ
test
276 :04/10/25 01:37:05 ID:RLPmXaI0
海外サッカー板でファビョってる野球豚w
野球デブを懲らしめるために野球板にアンチスレを立てまくろう!




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/







277 :04/10/25 14:55:33 ID:bx4J56mD
野球選手はよく豚に例えられる事が多いが
あの醜く膨れた腹やブニュっとしてそうな質感や緩慢な動作、
更に常時汗ばんで湿ったような皮膚がヌメヌメとしてそうで、
むしろヒキガエルを連想してしまう。
278 :04/10/25 15:07:35 ID:to1XNpfv
太っててもできるからデブが淘汰されない門戸の広さという特長がある。
ゴルフもそうだな、デブが淘汰されない。デブでも凄い奴はいくらでもいる。
松坂大輔も子供時代はそうとう太ってたらしいが、だから野球を選んだんだろうな。
好きなもん食える、飲めるっていうのは相当大きいぞ。サッカー選手の食生活はどうなんだろう。
デブだからダメってのは一概に言えないよ。
279 :04/10/25 15:09:23 ID:nUI6gESo
ドカベン香川がいい例だな
280 :04/10/25 15:51:40 ID:GVQM85LC
俺がスポーツ選手になるなら絶対に野球を選ぶな。
好きなもの食べられるし、酒も飲める。
その上給料も高い。

1番ひどいのはボクシングだな。
体重を気にしないとならないし、上位にならないと収入が低い
281 :04/10/25 15:55:19 ID:IThWpfPn
140試合もあるんだから体ががっちりしとかなきゃ やってられんぞ
282 :04/10/25 15:56:34 ID:GVQM85LC
デブってか筋肉だろ。
松井やイチローが20歳くらいの頃の映像見たらすげえ細かった
283 :04/10/25 16:31:18 ID:nUI6gESo
140試合も連続で出来る楽な競技ですね
284  :04/10/25 16:32:58 ID:PZ3tdo6y
>>283
140試合もできないサッカー選手って体力ねーんだなw

ラクなスポーツだよ。休みばっかだもんなwwww
285 :04/10/25 16:51:43 ID:6z1EiKMc
海外サッカー板でファビョってる野球豚w
野球デブを懲らしめるために野球板にアンチスレを立てまくろう!




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/







286 :04/10/25 17:23:25 ID:8NkQoQaU
サッカーが試合数少ないのはそういう文化だからだよ。
欧州の野球リーグも土日しか試合やりません。
287_:04/10/25 18:13:37 ID:JyxRKFXg
つうか一試合終えた後の疲労度は段違いだな
外野なんてほんとに疲れないから体にやさしいスポーツだよ野球は
288 :04/10/25 18:14:03 ID:yyXYz6im
>>284
1試合に使う体力が違うだろうが
289 :04/10/25 18:27:54 ID:nUI6gESo
290 :04/10/25 18:37:24 ID:Z0SKRmJ1
野球関係者が
投手以外は遊びだとか、
週に5回も6回もやれる競技なんてスポーツじゃないとか、
1試合で動く時間は20分から30分で
だから体脂肪が多いと言ってたな。
291_ :04/10/25 18:56:28 ID:70L1yYi/
野球選手って自分のコンディションのコントロールをしないの?
シーズン中に太ってるってプロとしてあるまじき行為だと思うが。

プロのスポーツ選手で、しかもシーズン中に体脂肪率が20%を超えるとなると尋常な数字ではない。
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/10/20/101167.shtml
体脂肪、主力選手の多くが20%を越えていた。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200310/bt2003102007.html
“伊良ブー”といわせない、徹底ダイエット作戦開始
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200402/tig2004020301.html
中年太りの川尻が減量誓う
http://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-040207-04.html
守護神・永川が減量宣言
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/01/27/113851.shtml
前川に“試練”?減量に“トラ”イせよ!
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_12/s2003121007.html
ヤクルトD6巡目・佐藤が減量作戦…体脂肪率27%
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200401/bt2004012505.html
吉川体脂肪率30%「肥満」レベル
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20040116_50.htm
山崎“激やせ”で2発!本塁打王イケる!?
http://www.nikkansports.com/osaka/obw/p-obw-040223-01.html

玉木正之のこどもスポーツ研究所
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/026.html
293 :04/10/25 19:15:44 ID:nUI6gESo
ゲキワラ
294 :04/10/25 19:20:46 ID:9PYp5487
海外サッカー板でファビョってる野球豚w
野球デブを懲らしめるために野球板にアンチスレを立てまくろう!




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/







295 :04/10/25 19:44:16 ID:GVQM85LC
            ,ィイリ川川彡!ヽ
            /ミミl川川川川三ヽ
           iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
             iニ!         iミ
          ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ   
           }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ.}/!:7
           l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }
             l  /L__ 」、   l‐
        __,. -‐ヘ  ー===-'〉 /─- ._     アンチスレを立てまくろう!
   _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
296 :04/10/25 19:51:57 ID:C28ieZ/I
>>278
ダメじゃないと思うよ。基地害野球ヲタが必死に荒らしてるから
煽ってるだけ。チビでもデブでも2ちゃん中毒でも結果を残せばいいw
スポーツ選手ですから

>>284
競技によって違うんだろ
野球は毎日できるほど楽ってことだw
先発投手には中6日で投げてる人が多いじゃん。色々あるんだよ
297 :04/10/25 19:53:16 ID:GVQM85LC
僕も貧乏さ
298 :04/10/25 20:02:27 ID:5NsRv6qp
━ O K 牧 場 ━
           自慰リーグオールスターの視聴率が0%になりました。
            さて、国内厨の態度は次の6つの内どれ?

@ 視聴率全体が下がってる.    .┃A 私の聞き間違いかもしれないと
  サッカーだけじゃないと開き直る ┃  何度も2chを見直しながら待つ
          ∧∧          ┃   ミ ∧_∧∧__∧ 彡
         (゚Д゚,,)             ┃    (´Д` 三´Д`)_
      @  O O |              ┃     (っ□  つ//
     ヾ|/  しし,ノ〜.           ┃      )  ) ) . ̄
""~"''"^""'"'"^""'""''" """~"'"^"""' ┃     (__)_)
━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
B 裏番組が強かっただけ明日は ..┃C もうサッカーブームは終わったんだと
 大丈夫とイライラしながら待つ  ...┃  何もかもが嫌になる
      ∧_∧            ┃      |
      <#`Д´>O    豚は   ..┃      | l|||l
     Oー、 //|  市ね     ┃    (-_-) …
 ビリビリ \ (;;V;;) /              ┃    (∩∩)──────────
       ) ヽ  \.           ┃  /
━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
Dそれでもプロ野球よりはマシ. . . . ┃E自棄酒を飲み始める
 根拠無しの妄想で現実逃避する .┃     曰        明日?当然
.        ∧_∧ .         ┃     | |   ∧_∧ 仕事休むに決ま
       < ::;;;;;;;;:>  野球よりマシ┃    ノ__ヽ<♯`Д´>_ってんじゃん。
      /⌒`'''''''''''^ヽ . . . . .     ┃    ||三||/    .| ¢、
  /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|        ┃  _ ||造||| |  .    ̄丶.)
.―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――. ┃  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄ ̄ ̄\
299 :04/10/25 20:05:26 ID:alOpAAtd
今年のプロ野球は一度も盛り上がることのないまま終わりそうだね
300>>298の元ネタ:04/10/25 20:08:44 ID:WQuABf2q
           ━ O K 牧 場 ━
        巨人戦の視聴率が1桁になりました。
      さて、あなたの態度は次の8つの内どれ?

視聴率全体が下がってる....   ┃私の聞き間違いかもしれないと
野球だけじゃないと開き直る.  ┃何度も2chを見直しながら待つ
          ∧∧.         ┃ ミ ∧_∧∧__∧ 彡
         (゚Д゚,,)         ┃  (´Д` 三´Д`)_
      @  O O |          ┃   (っ□  つ//
     ヾ|/  しし,ノ〜.       ┃    )  ) ) . ̄
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
裏番組が強かっただけ明日は..┃もう野球ブームは終わったんだと
大丈夫とイライラして待つ..   ┃何もかもが嫌になる
     ∧_∧.....            ┃     |
    <#`Д´>Oサカ豚    ┃     | l|||l
    Oー、 //|. 市ね      ┃   (-_-) …
ビリビリ \ (;;V;;) /           ┃   (∩∩)────
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
それでもJよりはマシ       ┃自棄酒を飲み始める
大丈夫と現実逃避する     ┃    曰     明日?当然仕事
        ∧_∧...         ┃   | |   ∧_∧休むに決まって
       < ::;;;;;;;;:>Jよりマシ .┃   ノ__ヽ<♯`Д´>_んじゃん。
      /⌒`'''''''''''^ヽ ・・・  ┃..... ||三||/    .| ¢、
  /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|.       ┃ _ ||造||| |  .    ̄丶.)
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
VRの視聴率が捏造されて......  ┃放映権料の値下げを狙った何者
いると主張する.....           ┃かの陰謀ではないかと唱える
       ∧__∧    从_从人__....┃ゝヽ   _,,ィjjハ、   |\ これは予め
     <#`Д´>これは捏造だ.┃`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ  >決められて
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃   {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ いた事なん
__  | |   | |   バン!!...  ┃  '、 `,-_-ュ  u /|  ∠だよ!
301多岐川:04/10/25 20:14:32 ID:nYms+QU9
太ってても打ちゃ〜億もらえるorz
302 :04/10/25 20:15:53 ID:GVQM85LC
今日の中日の投手も結構デブ
303 :04/10/25 20:16:59 ID:6HpJ+XbT
お前野球なんか見てるの?
日テレ見ろ。
おっぱい丸出しだぞ。
304 :04/10/25 20:23:35 ID:C28ieZ/I
>>298
パクリかよw
野球の心配しろ
305 :04/10/25 22:26:27 ID:15zNqWhW
野球選手を一人挙げるとするならば
やはり伝説の大リーガー、ベーブルースということになるだろう。

ところで、諸君。



      
   ベーブルースの腹が野球と言うスポーツの全てを物語っているよw





306 :04/10/26 00:59:16 ID:RaBxlLdn
でもさ 野球選手って本当にプロのスポーツ選手の体って感じなんだよな
みんなめちゃくちゃでかいんだよ 
それにくらべてサッカー選手は小さくてひ弱な感じがするね
307 :04/10/26 01:00:46 ID:Sr4FKE8m
>>野球選手って本当にプロのスポーツ選手の体って感じなんだよな
釣りですか?
308   ::04/10/26 01:03:12 ID:faeazJy5
だから女子アナ、タレント全部持っていかれるんだよ
309:04/10/26 01:04:03 ID:m2QYOING
サッカーと卓球が一番スポーツ選手らしくない体型してるよな。
鍛える必要無いから鍛えないんだろうけど。
310   ::04/10/26 01:08:34 ID:faeazJy5
強姦しても脱税しても栄養費貰っても年棒数億。政治家より待遇いいかも。
311 :04/10/26 01:10:35 ID:RaBxlLdn
>>307
すぐ釣りとか言うその2ちゃん専用の脳みそどうにかしたほうがいいよ^^

野球選手を実際に見たことある? みんなめちゃくちゃでかくて威圧感あるぞ

あ、もちろんオレはサッカー選手も見たことアルよ レッズと新幹線一緒になったことあるから

エメルソンとかまじちっさくてびびったw
312_:04/10/26 01:11:52 ID:Zcxpff7M
>>309って本田に睨まれたら泣きそうw田中達也でもビビってそうww
313 :04/10/26 01:13:16 ID:gyJOPfSK
フジみろ。
29歳彼女いない歴年齢のアニメーター志望の同人誌書きが
自分の妄想全開のエロ絵を描いてるぞ!

ポイントは海外サッカークラブのユニフォームを着ていること。
サカオタきもすぎwww
314:04/10/26 01:14:13 ID:m2QYOING
田中達也ってあのチビか? 確実に喧嘩したら勝つよ。あんなのww
315h:04/10/26 01:15:44 ID:NfKV8cz3
アメリカ大手経済誌フォーブス社
アメリカ4大リーグ+欧州サッカーの資産価値ランキング(1ドル=110円)

@ 1304億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド
A 1214億円 NFL   ワシントン・レッドスキンズ
B 1015億円 NFL   ダラス・カウボーイズ
C  996億円 NFL   ヒューストン・テキサンズ
D  947億円 NFL   ニューイングランド・ペイトリオッツ
E  916億円 NFL   フィラデルフィア・イーグルス
F  915億円 野球   ニューヨーク・ヤンキース
G  911億円 サッカー ユベントス
H  897億円 NFL   デンバー・ブロンコス
I  878億円 NFL   クリーブランド・ブラウンズ
J  864億円 NFL   シカゴ・ベアーズ
K  857億円 NFL   タンパベイ・バッカニアーズ
L  854億円 NFL   ボルチモア・レイヴィンズ
M  842億円 NFL   マイアミ・ドルフィンズ 
N  836億円 NFL   カロライナ・パンサーズ 
http://www.forbes.com/lists/

アメリカ4大リーグと欧州サッカーの1チーム平均資産価値(1ドル=110円)
                        ※サッカーは上位20チームの平均

@ NFL(アメフト)  806億円  アメリカで断トツbP人気リーグ
A サッカー      487億円  世界で断トツbP人気スポーツ      
B MLB(野球)    325億円  アメリカで第2位。日本で人気。   
C NBA(バスケ)   291億円  最近落ち目でアメリカ3位に。    
D NHL(ホッケー)  175億円  米4大リーグで最も不人気。  
316_:04/10/26 01:16:07 ID:Zcxpff7M
ここなら何とでもいえるw
317 :04/10/26 01:20:31 ID:pEYk62VX
確かに収入は少ないけどカッコいいやつ多いからいいよな。
野球選手は顔も体型もかっこ悪いやつ多杉。
318 :04/10/26 01:21:22 ID:Sr4FKE8m
>>311
エメルソンはサッカー選手の中でもかなり小さい方じゃんw
それでサッカー選手全体を判断してるの?

319 :04/10/26 01:32:35 ID:jVsU1vte
サッカーも普通にでかいしガッチリしてるけどね。余計な肉はついてないけどね。エメを出して小さいって言うなら中澤を出してでかいって言うのもありだよね。
320 :04/10/26 01:33:47 ID:rvJahp0W
野球選手より小さいからサッカー選手は貧弱だとか言って
別に自分と比べて判断してるわけじゃないってところが
また野球豚の情けないところww
321 :04/10/26 01:40:46 ID:RaBxlLdn
オレは173a64`なんだけどサッカー選手でこれくらいのやつはたくさんいるよな
だが野球選手でこんなちっさいやつはあまりいない
322 :04/10/26 01:51:14 ID:kXRE90y4
サッカーはでかけりゃいいという単純なスポーツではないので。
大事なのは体の使い方。
323 :04/10/26 01:59:03 ID:RaBxlLdn
プロのスポーツ選手の体て話をしていたのにいきなりそんなこと言われてもナ・・
324 :04/10/26 02:04:34 ID:Sr4FKE8m
サッカー選手は超でかい選手からかなり小さいチビまで様々なタイプがいるから

325 :04/10/26 02:07:08 ID:cAOl2O9h
326 :04/10/26 02:08:59 ID:cAOl2O9h
327 :04/10/26 02:16:36 ID:KZiet6S2
香川氏はかなりの筋肉質で有名。体格が寸胴型なので身長も低く見られがちだが、187センチある。
>>326のようなイメージだけで判断しちゃうバカがサカ豚には多いようだねww
328 :04/10/26 02:17:15 ID:slwpn4JP
ドカベン187もあるのかよw
329 :04/10/26 02:17:37 ID:JARvY7Ts
>>327
体重は?
330 :04/10/26 02:18:57 ID:cAOl2O9h
>>327
体脂肪率考えろよ
331:04/10/26 02:21:45 ID:nZYY9zVP
ハングリーでイイ!(・∀・)スポーツではないか
ただ木の棒振って玉に当てるゲームとは大違い
332 :04/10/26 03:19:06 ID:CNA3+Mae
ほんと、素晴しいよ、サッカーは


         北 朝 鮮 で ブ ラ ジ ル を 凌 ぐ ほ ど の 人 気 を 誇 っ て る ん だ か ら  プゲラ

http://www.eaff.com/j/association/koreadpr/
大人気の国が貧乏な南米や北チョソとはね( ´,_ゝ`)プッ
333 :04/10/26 03:26:04 ID:Sr4FKE8m
北朝鮮に選択の自由があるわけないじゃんw
国策でサッカーやらせてるんだろ
334 :04/10/26 05:21:54 ID:E9tnd366
>>332
欧州でも大人気なんだがなんで書かないんだ?w
ヤキュなんてアメリカでも人気凋落でアジアのコンテンツ頼ってるよね〜w
335 :04/10/26 05:28:34 ID:E9tnd366
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20041016_110.htm
立浪、強姦・脅迫事件で訴えられる
大阪市内のホテルで、揮発剤を使って意識をもうろうとさせ、
女性に暴行。後日、その被害者女性の交際相手から抗議を受けると、
暴力団関係者に依頼して被害者側を脅迫し、事件をもみ消そうとしたため
被害者側は告訴を決断。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3983/antig/axis.html
巨人軍 元木大介 未成年飲酒レイプもみ消し事件

いや〜野球はコドモに夢を与える紳士のスポーツですな〜www
336   ::04/10/26 06:40:39 ID:faeazJy5
なんでサカオタ野球情報こんなにくわしいんだろ
337 :04/10/26 09:33:12 ID:gaNc/H6A
 サッカー対野球
一方は美しいゲームとして、もう一方は合衆国の国民的余暇として認知されている。
しかし、サッカー(世界的にはフットボール)と野球の比較は、サッカーの美しさが
単に表層的なもの以上だということを示している。

 サッカーに対する酷評の一つに、合衆国内でのプロリーグの成功の欠如がある。
この頃まぁ何とかやっていけるようになるまでに、MLSは最初の8年で3.5億ドルも失った。
だが、サッカーの競技人口を考えると、これはもっとも成長しているスポーツといえる。
SGMA Internationalによると、2002年には15年前に比べて15%増加の約1800万人がサッカーをプレイしている。
野球競技の登録者は、同じ期間で31%低下して1000万人である。

 世界的な規模では、サッカーが野球を更に大きく引き離している。サッカー最大のイベント、4年に1度のワールドカップ
は、2002年の決勝ドイツ対ブラジル戦において、11億人の人々をテレビに釘付けにした。
この大会は、64試合で計213ヶ国で延べ290億人の視聴者を獲得した。
野球最大のイベント、ワールドシリースは、北アメリカと日本以外では話題にすらならない。
昨年のワールドシリーズの視聴者数は1試合平均2000万人であり、視聴率は20年前に比べ50%以上低下した。
http://www.forbes.com/2004/04/13/cz_kb_0413match.html

>野球競技の登録者は、同じ期間で31%低下して1000万人である。
>昨年のワールドシリーズの視聴者数は1試合平均2000万人であり、視聴率は20年前に比べ50%以上低下した。

なんか日本と状況が似てますね。
338_:04/10/26 09:58:30 ID:UN3RCIS2
ワールドシリーズの凋落ぶりは日本シリーズのそれより酷いな・・
一体何が起こってんだ?
339 :04/10/26 10:06:47 ID:jVsU1vte
>>327「香川は摂生してやせれば本物の天才なんだけどな・・」と牛島は語る。
340l:04/10/26 10:29:42 ID:NfKV8cz3
視聴率が出るまで暇かもしれませんので、今日のfukuiどうぞ

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=Yf6yySbH

341 :04/10/26 11:38:29 ID:C3b3fuvu
>>340
一番下のコピペってサカ豚がよく使うコピペじゃん。
やはりサカ豚の自演か。
342名無しさん:04/10/26 11:40:31 ID:l5zGMwQc
>>341

日本シリーズ第7戦

16.9%




ププ
343 :04/10/26 11:57:29 ID:7+ZdItzn
>>341
野球豚がこの板荒らしてるんだろ
野球豚の自作自演
344 :04/10/26 12:03:45 ID:7+ZdItzn
>>306
野球選手ってスポーツ選手って体じゃないよな。デブが多い

>>309
ソースは?一番くだらない体してないと思うが
鍛える必要あるけど?なんで野球オタってねつ造しかできないの?

>>311
小さいから?何が問題?お前はそんなにデカイか?

>>313
あの人だけ見てサカオタを語るのか?サカオタにはいろんな人がいますが?
野球オタキモイ、いや、頭悪すぎ。話にならないよ

345 :04/10/26 12:05:50 ID:7+ZdItzn
>>336
詳しいのはいいじゃん。両方好きな奴もいるし
それよりもこの板に来てねつ造してる野球ヲタ、荒らしてる野球ヲタをなんとかして欲しいね
野球ヲタはねつ造までしてサッカー叩くからね

>>321
小さいのは別にいいじゃん。恥ずかしいことじゃないし
野球選手にも小さい選手たくさんいるよ


>>332
他の国でも人気あるし
その国が貧乏か金持ちかは関係ない。サッカーで成功したら金持ちになれる
だから必死にやるんじゃない?他の競技も同じ。
金持ちの国で人気ある競技がすごいのか?そんな話聴いたことない。
まったく関係ない。好きで一生懸命やってる。それを認めろよ。キチガイ野球オタ。
なんで国そのものを否定して叩くの?野球オタはサッカー叩くために必死だな
346 :04/10/26 12:07:57 ID:7+ZdItzn
北朝鮮でサッカーが人気ある?あれは人気あると言えるのか?
マトモに中継されないんだろ。代表戦も
あの国の人たちはスポーツを楽しむ余裕がないよ。なんで野球オタはねつ造しか出来ないかな

スポーツで頑張ると北朝鮮でもいい生活が出来る。オリンピックでメダル獲ったら凄いらしい。
だから必死になってるだけ。他の国とはちょっと違う。

ブラジルはいい選手も多いし、人気あるんだろうね。強いし。
批判することじゃない。

野球オタはブラジルまで馬鹿にしてサッカーを叩くんだなw
347 :04/10/26 12:33:02 ID:7+ZdItzn
面白い
全部読んで見ると毎日同じ人が、同じ話を繰り返してる
空想、捏造で語ってるだけ
348( ̄ー ̄):04/10/26 12:43:00 ID:IA3AutVr
野球は健全じゃないよ。脳に優しくない
野球を見るとおかしくなる
ソースは沢山あるよ
この板にいる野球ヲタのレスを見ればわかる。
マトモな人ならこんなことしない。
野球をたくさん見たからおかしくなったんだよ。
ワケワカラナイことをずっと言ってる。殆どが妄想・捏造で
矛盾してる。
349サッカーやると頭が悪くなる:04/10/26 13:01:06 ID:C3b3fuvu
死因は若いころのヘディングによる脳損傷
【ロンドン11日=長田拓也通信員】今年1月に59歳で死亡した元プロサッカー選手の死因は、若いころにヘディングを数多く繰り返し、脳に損傷を起こしたためだという検視判断が11日、発表され、英国に衝撃が走った。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200211/st2002111315.html

「ボールはかなりの打撃を頭に与え、ヘディングが損傷を助長するのではとの多くの論議がある」と危険性を併記。「サッカー選手は視覚、言語的記憶や心理的柔軟性のテストで水泳や陸上選手に比べ、かなり低い得点」との研究結果もあったとか。
http://www.tv-asahi.co.jp/ss/27/news/top.html

バージニア医科大学とフロリダ工科大学の二人の心理学者の研究によりますと、サッカーの試合で、一試合に10回以上ヘディングを行った場合、知能を損なう恐れがあるという結果が発表されました。
ベテランサッカー選手のうち、一試合にだいたい10回以上ヘディングを使う選手は、ヘディングを多用しない選手に比べて平均でIQが9ポイント低いということです。
サッカーボールの重さ自体は約370gぐらいですが、時速100kmで飛んでくることもあり、これを頭部に受けることはボクサーに殴られることに匹敵します。また、集中力と注意力も極端に落ちるという結果も出されています。
プロレスラーでも頭に衝撃を受けることが多いため、たびたび吐き気に襲われる選手も多いといいます。「頭への衝撃は脳へ損傷を与える。何が当たるかは問題ではない。」と博士は述べています。
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/karadashinri/002tabitabi.htm

・ サッカーのキックボールは時速100km、プロは120kmあり、ヘディングでの脳障害は大きな問題とされている。
http://www.e-smilenet.com/k3system/

アルツハイマーの発症原因について
「ボクサーや交通事故で頭を打った人が発症しやすいなど、強い頭部打撲も原因になるようですから、サッカーのヘディングも要注意」
http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/tihouYOBOUyomiuri.html
350サッカーやると頭が悪くなる:04/10/26 13:01:33 ID:C3b3fuvu
1980年代後半からノルウェーで行われている研究では、サッカー選手が繰り返しヘディングを
行うことにより、35歳という若さでも記憶力、注意力、集中力、判断力の点で通常以上の低下
がみられるという結果が出ている。
現役を退いた選手の脳をCTスキャンにかけたところ、1/ 3の選手の脳にアルツハイマーと似
たような症状がみられた。
また、健康な若手サッカー 選手の16%にEEG脳波異常が認められたとの報告もある。
カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)のスポーツ神経学の教授である
Barry Jordan氏は、オランダで53名のプロサッカー選手と27名の一流水泳選手、陸上競技選手
を比較研究したが、そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
これは選手の教育レベルやアルコールの摂取量を考慮したうえでの結果である。

また、オランダとアメリカの研究者がアマチュアで12年間、プロで5年間のプレー経験(平均)
を持つ選手らを被検者として行った共同研究でも同様の結果が得られた。
加えて 、イギリスのディビジョンIIIリーグに所属するExter Cityで医務委員を務める
David Kernick氏は、1999年3月にBritish Journal of General Practiceでサッカー選手の
「知能の低下」について警告している。
これまで、ヘディングが幼年選手に与える影響というものに関しては多くの研究がなされていない。
しかし、ヘディングを行う幼年選手は、 サッカーを行わない人やヘディングをあまり行わない
選手と比較した場合に、知能面で劣っていると神経心理学者のAdrienne Witol氏は報告している。
http://ime.nu/www.healthcouncil.nl/pdf.php?ID=845
http://ime.nu/www.brainassociation.org/foe.htm
http://ime.nu/www.sciencedaily.com/releases/2003/09/030926065428.htm
http://ime.nu/rhein-zeitung.de/old/99/03/01/sport/
351名無しさん:04/10/26 13:03:18 ID:l5zGMwQc
なんだ、ようやく粘着焼豚の反撃か

かなり言われすぎていたみたいだからなw
352 :04/10/26 13:11:21 ID:IA3AutVr
>>350
>>349
ヘディングをたくさんやるとそんな症状が見られるって事ですね
単純にサッカーやると頭悪いとは言えない。貴方は頭悪いんですね

実際、生活には問題ないしそこまで悪くならないんでしょ
353 :04/10/26 13:11:45 ID:IA3AutVr
1試合で10回以上ヘディングをやるってそんなにないんだろ
354 :04/10/26 13:13:01 ID:IA3AutVr
頭悪い野球ヲタですね。また捏造ですか?

サッカーをやると頭が悪くなるんじゃない
ヘディングをたくさんやると、繰り返してヘディングを行なうと悪くなる可能性がある。
これが正しい
日本語勉強してください。在日野球ヲタw
355 :04/10/26 14:23:07 ID:slwpn4JP
中田ヒダはただでさえ悪い頭をこれ以上悪くしたくないから
ヘディングしない
356 :04/10/26 14:23:49 ID:IA3AutVr
中田のヘディングはあまり見たことない
357 :04/10/26 14:27:54 ID:slwpn4JP
W杯は大事な大会だからヘディングでゴルしたけどなw
358 :04/10/26 15:35:07 ID:qH9B0hZ0
>>334
ジャパンマネーに頼りまくってるのはどこのスポーツのクラブチームだっけ?w
チャンコロやチョンみたいにお金目的でゾロゾロ来日しやがって、アホか


    人 気 の 国 が 多 い の に 頼 り に な る の が 日 本 し か な い 哀 れ な 貧 乏 ス ポ ー ツ サ ッ カ ー (笑)


359 :04/10/26 15:49:35 ID:RaBxlLdn
>>347
全部読んだのか世w
360 :04/10/26 16:00:09 ID:Sr4FKE8m
>>358
( ´,_ゝ`)プッ
日本には小遣い稼ぎとアジア市場の開拓の一環としてきてるんだよ
今年は中国や韓国にもいったしね
361 :04/10/26 16:03:41 ID:RaBxlLdn
野球選手とサッカー選手なら明らかに野球選手の方が平均身長、平均体重高いわけだが・・
362 :04/10/26 16:08:27 ID:RaBxlLdn
まあ、とりあえず野球選手とサッカー選手が喧嘩したらサッカー選手はぼこぼこにされるわなw
オレでも勝てそうな選手いるしw 玉田、大久保、田中、坂田とかなw
そういやアントラーズの本田ってやつ一般市民にぼこぼこにされてたなw
363 :04/10/26 16:08:32 ID:GpmhaLw6
>>361
身長に対しての体重量もな
364元木氏ね:04/10/26 16:13:36 ID:EXSPgrW8
>>362

   ボバン→ ○ノ
          ノ\_・’ヽ○. ←元木
           └ _ノ ヽ
               〉
365すべてが創造性0の野球:04/10/26 16:20:39 ID:uxDML9Dx
>>358
NBAやサッカーはアジア市場(現在は主に中国)を開拓しようとしています。
でも野球はまったく人気がないのでそんなことできないのです。
この違いがわかりますか?バカチョン。
野球はつまんねーんだよ。野球ファンじゃなくてよかった。
366名無しさん:04/10/26 16:22:13 ID:l5zGMwQc
サカー板に出張しても結局叩かれる野球豚w

中米とかの貧乏国でもやってるのにねぇ>野球
367 :04/10/26 16:23:39 ID:Dy1TClK3
>>358
メジャーも日本に来るじゃん。開幕戦まで日本でやってるしw
368 :04/10/26 16:24:56 ID:Dy1TClK3
>>362
やってみないと分からないだろw
また妄想?捏造?本当に低脳だなw
>>361
数字を出せ。
369 :04/10/26 16:27:44 ID:GpmhaLw6











370 :04/10/26 16:32:52 ID:RaBxlLdn
>>368
自分で調べろや
371 :04/10/26 16:37:39 ID:Dy1TClK3
>>370
言った人が出せ
ソースがないなら勝手なこと言うな。捏造するな
世界中にいるプロ選手の身長と体重を比べたデータチンチン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
372 :04/10/26 16:38:30 ID:Dy1TClK3
ID:RaBxlLdn
低脳野球ヲタ。言った人がデータ出すのが普通
責任をもって説明しろ
出せないなら捏造ってことになる。説得力ゼロ
頭悪いからわからない?説明しないとダメ?
373 :04/10/26 16:40:50 ID:RaBxlLdn
374 :04/10/26 16:42:13 ID:Dy1TClK3
>>373
それがソース?本当に頭悪いのか?
サッカー選手はそれだけ?
375 :04/10/26 16:43:16 ID:Dy1TClK3
サッカー選手じゃなくて野球選手だった


それがどうした?ソースにならないじゃん。
平均身長と体重は?日本人だけの話か?
ていうか、平均身長、体重が大事?
376 :04/10/26 16:45:51 ID:dhKwbsV2
喧嘩でスポーツを語るなんて、何て頭の悪いレスなんだろう。
野球は喧嘩でしか、レギュラーポジション取れないのか。
残念なことだ。こんなファンを持つ野球界...
377 :04/10/26 16:46:16 ID:Dy1TClK3
>>321
だから?
378 :04/10/26 16:49:58 ID:RaBxlLdn
>>375
へへへ おまえ頭相当悪そうだな
大体ソースなんていらんだろ
各球団に選手の身長、体重が載ってるから自分で調べればできること
一日中家にいて暇ならやれよ
379 :04/10/26 16:53:39 ID:Dy1TClK3
>>378
お前頭悪すぎる
結局ソースないのか。なんで偉そうに言うの?
恥を知れ
ていうか、お前が偉そうに言うことじゃないし
叩かれることでもないと思うけど?自分が言ったことを考えてみろ。
頭悪いからわからない?

野球選手のほうが平均身長・体重が上だとしよう。だから?
でかいほうが偉いと言いたいのか?喧嘩で勝てるとか言ってるけど、
デカイと勝てると思ってるアホ?
喧嘩したことない?
380 :04/10/26 16:53:44 ID:RaBxlLdn
>>376
本田をぼこぼこにしといてよく言うぜ
381 :04/10/26 16:55:17 ID:RaBxlLdn
>>379
でかいほうがえらいよ^^
382 :04/10/26 16:55:19 ID:Dy1TClK3
岩隈は大きいけど弱そうに見える
ロベカルの方がスポーツ選手らしいって感じ

>みんなめちゃくちゃでかくて威圧感あるぞ

デカイと威圧感あると思ってるアホ。
383 :04/10/26 16:55:44 ID:Dy1TClK3
>>381
考えの違いでしょ。全然思わないけど?
384 :04/10/26 16:55:59 ID:GpmhaLw6











385 :04/10/26 16:56:40 ID:Dy1TClK3
野球ヲタが言う事って滅茶苦茶だな
野球を持ち上げてサッカーを叩くため必死。
まったく根拠のない話を毎日繰り返してる。
国家そのものを叩くアホもいるし。
386 :04/10/26 16:56:56 ID:RaBxlLdn
>>382
ロベカルのパンチは岩隈の顔に届かないわけだが・・
387 :04/10/26 16:57:40 ID:Dy1TClK3
中村海苔とか岩隈はスポーツ選手に見えないがw

>>386
だから?
388 :04/10/26 16:58:19 ID:Dy1TClK3
本当に低レベルの話だなw

喧嘩するとき殴るのは顔だけじゃないしw

大きい人が偉いと思ってる人ってチビだろ。
160もない人間。コンプレックスあるんじゃない?
389 :04/10/26 16:59:22 ID:Dy1TClK3
>>386
プロのスポーツ選手の体て話をしていたのにいきなりそんなこと言われてもナ・・

見た目の感想を言ってるんだろ?お前はずっと勝手なこと言ってるじゃん。
岩隈よりロベカルの方がスポーツ選手って感じ。こんな話だけど?
390 :04/10/26 17:00:26 ID:RaBxlLdn
Dy1TClK3よ おちつけ
オレはちょっと飽きてきたぞ
391 :04/10/26 17:01:44 ID:Dy1TClK3
ID:RaBxlLdn
お前が落ち着け

俺は今来たから楽しいw
もう飽きたのか?これは寂しいなぁ〜
392 :04/10/26 17:07:11 ID:Dy1TClK3
帰ったのか
つまらん
393 :04/10/26 17:28:19 ID:slwpn4JP
ID:Dy1TClK3は発作を起こしたのか?
394 :04/10/26 17:46:41 ID:AypSG83A
野球選手より小さいからサッカー選手は貧弱だとか言って
別に自分と比べて判断してるわけじゃないってところが
また野球豚の情けないところww
395 :04/10/26 18:02:59 ID:87aA0f8G
海外サッカー板でファビョってる野球豚w
野球デブを懲らしめるために野球板にアンチスレを立てまくろう!




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/







396 :04/10/26 18:17:55 ID:slwpn4JP
>>395
お前がそんな事するから海サカに変なスレが立つのでは?
397 :04/10/26 18:51:41 ID:CNA3+Mae


         北 朝 鮮 で ブ ラ ジ ル を 凌 ぐ ほ ど の 人 気 を 誇 っ て い る サ ッ カ ー (笑)


398 :04/10/26 18:56:42 ID:Sr4FKE8m
332 名前: [] 投稿日:04/10/26 03:19:06 ID:CNA3+Mae

野球豚さんこんにちは
( ´,_ゝ`)プッ
399 :04/10/26 19:00:22 ID:slwpn4JP
チンコがもげそうだよぉぉぉ
400U-名無しさん:04/10/26 20:14:29 ID:fsQOLOYJ
プロ野球関係者のサッカーに対する発言とその後 1

・Jリーグ開幕について「Jリーグは5年も持たない、3年で潰れる」
  →山も谷もあったが12年経って順調に成長。その間プロ野球は・・・。

・Jリーグの地域密着について「企業に密着しなければ潰れる」
  →今ではダイエー、日ハム、参入希望球団、コメンテーターが口をそろえて「地域密着」。

・Jリーグの放映権の一括管理について「プロリーグとして正しい方法ではない」
  →放映権料球団管理により偏った資金と立場を巨人が利用し
    横暴なルール変更や選手引き抜きを強行、プロ野球全体の人気低下を招く。

・ユースチームの保有義務について「放っておけば高校が育てる、態々金を掛けるのは馬鹿馬鹿しい」
  →正規の契約金以外に裏金、栄養費として大金を使い経営悪化の一因に。

・Jリーグクラブの経営について「全球団赤字経営だ」(注:事実ではない)
  →経営の健全化が進み03年度は黒字23クラブ、赤字は4クラブ。
    パリーグは全球団赤字経営、6球団で年間100億円以上。

・優勝クラブの決定方法について「一番勝った所が優勝できない制度なんて馬鹿げている」
  →来年から通年リーグへ変更。 パリーグでは今年からPOを採用、早速順位の逆転現象が起こり異論続出。
401U-名無しさん:04/10/26 20:21:09 ID:fsQOLOYJ
プロ野球関係者のサッカーに対する発言とその後 2

・中田の海外移籍について「魅力が無いから海外に流出する」「Jリーグは終わりだ」「野球ではありえない」
  →Jリーグに目立った変化なし。数年後イチローがメジャーへ移籍、プロ野球の人気と視聴率が低下。

・マリノス、フリューゲルスの合併について「プロ野球ではありえない」
  →オリ・近合併。数合わせと1リーグ化の為にもう一組の合併も検討された。

・日産の経営難について「サッカーチームを持ってるからだ」
  →その後経営はV字回復。プロ野球チームを持つダイエーの経営悪化、身売りの危機。

・W杯日本大会後「サッカーは滅びる」「これからはプロ野球の時代だ」
  →Jリーグに目立った変化なし。プロ野球は経営悪化、視聴率低下、スポンサー離れ、そして球界再編問題へ・・・。

・神戸の楽天買収について「成金の玩具に成り下がった」
  →プロ野球はもうすぐホリエモン、三木谷、孫の玩具に。

・高原の病気について「死ねばよかった」
  →治療して活躍。その後長嶋が倒れた、死ねb(以下自粛
402 :04/10/26 21:37:34 ID:slwpn4JP
>>400-401
スレ違い
403 :04/10/26 22:11:07 ID:rCxoFVQo
野球は自爆・自滅するから掘っとけ
404 :04/10/26 22:17:47 ID:Zfs/xY17
スレ違いだが、それぞれ誰が言ったか気になるな。
特に最後。有り得ない。
405 :04/10/26 22:20:14 ID:Sr4FKE8m
>>404
確か関西テレビの道上?とかいうアナウンサーだったと思う
しかも、謝罪なしだったかな
406 :04/10/26 22:25:04 ID:slwpn4JP
プロ野球関係者じゃないじゃんw
407 :04/10/26 22:32:09 ID:Sr4FKE8m
道上は熱狂的な阪神信者だよ
というか、関西テレビ自体が野球マンセー、サッカー( ´,_ゝ`)プッ
なテレビ局だから・・・
408 :04/10/26 22:35:33 ID:vGZDHJGo

サッカーが貧乏人のスポーツであることと
野球選手がデブであることとは矛盾しない
409 :04/10/26 22:37:34 ID:rCxoFVQo
>>408
アブラモビッチさんですか?
410 :04/10/26 22:39:09 ID:slwpn4JP
>>407
関西人じゃないから知らねえよw
大体関西TV自体知らん
411 :04/10/26 22:45:19 ID:slwpn4JP
大阪では阪神の試合が全て放送されるって聞いた事があるけど、
それが関西TVか?
412 :04/10/26 22:50:02 ID:vGZDHJGo
関西テレビったら京都阪神の競馬中継
それ以外は知らん
413 :04/10/26 22:53:04 ID:nreNd3of
貧乏人は地上波民放で野球みててください
414 :04/10/26 23:02:44 ID:dodBkW70
太った豚が棒切れ振り回して醜い姿を晒しまくり、
うるさいトランペット吹きまくる応援団はみなヤクザ。
某養豚オーナーは他養豚グループを恫喝して飼ってる豚をふんだくり、
豚は豚で脱税、賭博、強姦もみ消しなんでもあり。
415U-名無しさん:04/10/26 23:03:31 ID:fsQOLOYJ
野球がアジアカップやるんだとさ。w
416 :04/10/26 23:06:05 ID:SZO5ZkmH
ドキュソが短パンですね毛を見せ醜い姿を晒しまくり、
夜なのにサングラスかけて奇声上げてる応援団はみなヤクザ。
某養豚オーナーは他養豚グループを恫喝して飼ってる豚をふんだくり、
豚は豚で脱税、賭博、強姦もみ消しなんでもあり。
417U-名無しさん:04/10/26 23:08:49 ID:fsQOLOYJ
>>416
うまく返せてないのが可愛いな。w     必死だな
418 :04/10/26 23:09:46 ID:rCxoFVQo
>>415
東アジア選手権だろ
419 :04/10/26 23:16:07 ID:YHeK+2Zr
海外サッカー板でファビョってる野球豚w
野球デブを懲らしめるために野球板にアンチスレを立てまくろう!




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/










420:04/10/27 09:29:19 ID:c9bfHYWQ
サッカーが盛んな地域

→ アフリカ、南米、東南アジア、中東ww

野球は アメリカ 日本で盛んですよね^^
421_:04/10/27 09:47:56 ID:tIntEyBk
BRICSで野球が流行ってるとこはないから先行は暗いな
422_:04/10/27 10:04:42 ID:Kv6taQJh
高貴な金持ちだけが実際にやるスポーツったら


乗馬とポロくらいか?

スポンサーなら競馬とかカーレースとかか
ゴルフも大衆向けだし
なかなか金持ち限定スポーツってないもんだな
423 :04/10/27 11:35:24 ID:E5ZEW8LW
>>サッカーが盛んな地域

>>→ アフリカ、南米、東南アジア、中東ww
なんでヨーロッパが入ってないのかな?(・∀・)ニヤニヤ

>>野球は アメリカ 日本で盛んですよね^^
アメリカでのサッカーの競技人口は世界一
日本も競技人口自体はかなり多いほう
424 :04/10/27 11:53:03 ID:wWALdgI3
>>423
ID:c9bfHYWQ には>>420のようにしか見えないのさ
つーか見ないようにしてる
現実逃避ってやつだ
425:04/10/27 12:03:13 ID:c9bfHYWQ
>>423

一応統計上アメリカでのサッカー人口は世界一なんだろうけどさぁ、

実際サッカーやってるやつは絶対ブラジル人が多いだろ

アメリカではせいぜい授業とか一度限りの遊びで一回でもボール蹴ったら、サッカー人口にカウントされてるんだろうな
426 :04/10/27 12:09:29 ID:zto0K14Y
脳内妄想炸裂ですね
427 :04/10/27 12:12:54 ID:LVFQB1HI
>>425
 国際サッカー連盟(FIFA)は、定期的にプレーに参加するサッカー人口は世界で
2億4千万人以上に達し、25人のうち1人が競技に参加している計算になる、と
の調査結果を発表した。調査は2000年夏に実施、FIFA加盟の各国協会など20
4団体に対するアンケートをまとめたもので、サッカー人口が高かったのはやは
り"王国"のアメリカ大陸と欧州だった。

調査結果に、子供や不定期なサッカー参加者は含まれていない。これらの要素を
含めた場合の総体的な競技人口数は数倍に達するとも見られている。

サッカー人口を国別に見ると、最多は米国の1800万人、インドネシア100
0万人、メキシコ740万人、中国720万人、ブラジル700万人、ドイツ63
0万人などとなっている。また、女性のサッカー人口は2000万人以上で、うち
約8割は十代となっている。

http://my-ball.com/bbs/index.php?I=0015&P=1

世界にある総チーム数は150万以上で、クラブ数は約30万と判明した。
428:04/10/27 12:13:38 ID:c9bfHYWQ
まぁアメリカでは人気は

野球>バスケ>モータースポーツ>ホッケー>ゴルフ>サッカー って感じだけどねw
429 :04/10/27 12:17:09 ID:wWALdgI3
まぁアメリカでの人気がどうとか言われたって


それがどうした、って感じだけどねw
430 :04/10/27 12:17:53 ID:E5ZEW8LW
アメフトが抜けてますよ(・∀・)ニヤニヤ
431 :04/10/27 12:18:37 ID:LVFQB1HI
>>428
プロ・大学などの総合ランキングだと

@ 41% アメフト
A 15% 野球
B 14% バスケット
C  7% オートレーシング
D  4% サッカー
D  4% ゴルフ
D  4% ホッケー



アメフト>>>>>>>>>>>野球>バスケ>>>>オートレーシング>>>>>サッカー=ゴルフ=ホッケー

焼き豚唯一の拠り所アメリカでもアメフトに大きく水をあけられるヤキウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432 :04/10/27 12:20:09 ID:wWALdgI3
>>430
都合悪いのは全部知らないフリ
そういう性格だってのは>>420で証明済み
433名無しさん:04/10/27 12:23:00 ID:sbZmPHpx
ID:c9bfHYWQ

おお防衛軍が1匹サカー板に入り込んだか
案の定叩かれてるなw
防衛軍1匹で出張とはなかなか度胸のある奴だな

もしや福井か?


>>429
同意
アメリカで人気が無いからってサカーに関係あるのかな?
434名無しさん:04/10/27 12:23:29 ID:sbZmPHpx
ageちまった

sage
435age:04/10/27 12:24:59 ID:kDz0Mr8U
>>434
お前の代わりにage
436 :04/10/27 12:30:36 ID:E5ZEW8LW
>>432
そうみたいだね・・・というか、ここに来る野球豚の大半が都合の悪いのは無視してる気瓦斯
437 :04/10/27 16:28:08 ID:Mvso+Zcy

サカヲタはサッカー貧乏人のスポーツであることをなぜ誇りに思えないんだ?
438U-名無しさん:04/10/27 16:46:57 ID:u/lf6rYr
>>437
養豚場からの出張乙
439 :04/10/27 20:16:44 ID:yC4iSCRp
>>396
ID:slwpn4JP
お前がサッカー板で野球の話するからあんな奴が出てくるんだ
ていうか、アイツが居ない時も変なスレが立った。どういうこと?
440アレックス・ユーン:04/10/27 22:39:41 ID:2TF5zXsP
プレーヤーの参戦費用の負担という点で野球とサッカーにそれほど差はあるの?
モータースポーツで参戦するのだったら年間で、トップのF1で10億、
各国トップフォーミュラで1億、底辺フォーミュラで2000万、
最底辺のカートで500万ほどかかると思うが。
意欲や能力よりも前に金が参戦を続ける必須条件と
なるのが「金持ちのスポーツ」だろう。
サッカー、野球ともに、「金が足りないから」が理由で参戦できない
プレーヤーはほとんどいないと思うけど。その点で、両者とも
「金持ちのスポーツではない」「貧乏人のスポーツ」としてしまっても
いいと思うが。
441:04/10/28 02:53:11 ID:sOKXaZ1K
サッカー笑
442 :04/10/28 03:05:56 ID:LClD5Xo0
>>441
毎度出張乙m
443l:04/10/28 13:38:40 ID:XDiCAgfI
アメリカ4大リーグ+欧州サッカーのランキング
アメリカ大手経済誌フォーブス社発表(2004年) 
               ※欧州サッカーは上位20チームのみの平均

★チーム平均資産価値ランキング★(1j=110円)
@  691億円 NFL
A  487億円 欧州サッカー
B  325億円 MLB
C  292億円 NBA
D  175億円 NHL

★チーム平均収入ランキング★(1j=110円)
@  175億円 欧州サッカー
A  171億円 NFL
B  142億円 MLB
C  103億円 NBA
D   77億円 NHL

★営業利益ランキング★(1j=110円)
@ 1151億円 NFL
A  353億円 欧州サッカー
B  195億円 NBA
C  −63億円 MLB
D −135億円 NHL 
http://www.forbes.com/lists/
444 :04/10/28 18:05:08 ID:ei4K0tQI
野球よ・・・

アメリカで人気が落ち、韓国では観客100人台。
台湾では八百長事件をきっかけに人気が急落。
そして日本では親父の見る”ダサいもの”とのイメージが定着。

国際的にアピールするチャンスだった五輪ではあぼーん間近。

何処へ行く?野球よ(ゲラ
445 :04/10/28 19:00:57 ID:flLVUkg1
1の年収が一千万を超えてる可能性は限りなく低い
   ↓
サッカープレイヤーが1に(笑)という原始的な表現方法によって辱めを受ける謂れナシ
446 :04/10/28 20:42:24 ID:IjVezCFl
だがまだ日本は野球の国だな
なんだカンだ言っても野球を愛しているんだよ
嫌い嫌い言ってるやつも自分にそう言い聞かせて無理して嫌いになろうとしてるな
447 :04/10/28 20:54:43 ID:uGz0SO1k
焼き豚の荒らしが酷いね

野球板に報復しようよ!
サカ板荒らしてるから自業自得だよな
みんなで野球デブを懲らしめよう




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/







448 :04/10/28 22:06:06 ID:2f8Zf/wX
>>446
昭和30年代生まれの方ですか?
449 :04/10/28 22:59:11 ID:EqopAs4t
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-041028-0044.html
年俸の上限は120万円で、運営費は1チーム年間1億円
450 :04/10/28 23:39:59 ID:2LBLezdk
野球選手の苦い過去

☆  入部したいんですけど  ☆

サッカー部「デブじゃん、オマエ」
陸上部「足遅いな」
バレー部「ブタが何か?」
バスケ部「デブがなに?」
ラグビー部「走れるのか?」
テニス部「親父みたいな打ち方だな」
演劇部「変な顔」
茶道部「あんた汚い」
 
 
野球部『ようこそ我野球部へ』¥

451@:04/10/28 23:53:59 ID:h4wSft72
625 名前: 世界の中心、帝国アメリカの視聴率 [sage] 投稿日: 04/10/28 07:01:48 ID:N07NGoHE

Network Primetime Averages:Week of 10/18/04 - 10/24/04

1 FOX MLB ALCS GAME 7(S)     FOX Wed 19.4 (全米で約3150万人が視聴=関東78%以上の価値)
2 CSI                    CBS Thu 16.8
3 FOX WORLD SERIES GAME 2(S)  FOX Sun 15.9
4 FOX MLB ALCS GAME 6(S)     FOX Tue 15.6
5 FOX WORLD SERIES GAME 1(S)  FOX Sat 13.7
6 DESPERATE HOUSEWIVES      ABC Sun 13.4
7 FOX MLB NLCS GAME 7(S)     FOX Thu 13.0
8 WITHOUT A TRACE          CBS Thu 12.6
8 CSI: MIAMI                CBS Mon 12.6
10 FOX WORLD SERIES GM2-PRE(S) FOX Sun 11.5
11 SURVIVOR: VANUATU        CBS Thu 11.1
12 FOX MLB ALCS GAME 5(S)     FOX Mon 11.3
13 E.R.                    NBC Thu 10.9
14 EVERYBODY LOVES RAYMOND  CBS Mon 10.7
15 LOST                  ABC Wed 10.5
16 TWO AND A HALF MEN       CBS Mon 10.4
17 COLD CASE              CBS Sun 10.1
18 60 MINUTES              CBS Sun 9.9
19 FOX NFL SUNDAY-POST       FOX Sun 9.8
20 APPRENTICE 2             NBC Thu 9.6
452ウンコー:04/10/29 00:14:09 ID:cCcQO6JH
   ,,-‐''""''ー--
 .|""       . ||  
  | う   こ  .||  
:: |   ん     .||  
::::::|     ,ノ""""||  
::::::| ,/"""   人 .||     
  ""    (__)/ )    
      (____./ /||  人 
ウンコー>∩(・∀/ /   (__)  
     \   ( と) (__)
      〈 〈 ヽ )\(´∀` )     n
      (_)(ノ,       \    ( E)
            | ウンコー  /ヽ ヽ_//
453_:04/10/29 05:15:52 ID:7XmDeBGd
フットボールは野蛮人がする紳士のスポーツ
ラグビーは紳士がする野蛮なスポーツ

ベースボールは偏地でする犯罪者のスポーツ
454;:04/10/29 07:12:11 ID:0/g9hNwQ
欧州サッカー+MLBのランキング(フォーブス社発表)1j110円
★資産価値ランキング★
@ 1305億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド
A  915億円 野球   ニューヨーク・ヤンキース
B  911億円 サッカー ユベントス
C  835億円 サッカー ACミラン
D  826億円 サッカー レアル・マドリー
E  679億円 サッカー バイエルン・ミュンヘン
F  559億円 サッカー インテル
G  586億円 野球   ボストン・レッドソックス
H  530億円 サッカー アーセナル
I  492億円 サッカー リバプール

★チーム収入ランキング★
@  318億円 サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
A  276億円 サッカー  ユベントス
B  262億円 野球    ニューヨーク・ヤンキース
C  253億円 サッカー  ACミラン
D  243億円 サッカー  レアル・マドリッド
E  209億円 野球    ボストン・レッドソックス
F  206億円 サッカー  バイエルン・ミュンヘン
G  205億円 サッカー  インテル
H  189億円 サッカー  アーセナル
I  189億円 サッカー  リバプール

★営業利益ランキング★
@  100億円 サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
A   85億円 サッカー  ニューカッスル
B   67億円 サッカー  リバプール
C   52億円 サッカー  バイエルン・ミュンヘン
D   40億円 サッカー  アーセナル ※ヤンキースは−29億円の大赤字
http://www.forbes.com/2004/09/01/04nfland.html
455 
焼き豚の荒らしが酷いね

野球板に報復しようよ!
サカ板荒らしてるから自業自得だよな
みんなで野球デブを懲らしめよう




プロ野球板
http://ex7.2ch.net/base/

野球総合
http://sports7.2ch.net/mlb/