ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4018

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しお中は実質しお韓より上アル
一部マニアの間では韓国サッカーより面白い中国サッカーウォッチスレ
「ようやく、シナらしくなってきた中国サッカー」通称しお中へようこそ!
アジアカップで中国サッカーが熱い!熱すぎる!電波の浴びすぎにはご注意!
その他の中国ネタは中国板でお願いします
http://academy3.2ch.net/china/
     ∧∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / 中\     < 中国サッカー4000年の歴史アル!
 ⊂\(# `ハ´)/つ    \___________________
   \      / アチョオオオーッ        
  三|   ________三つ  ●
    \__つ 
このスレで紹介される中国の掲示板からの翻訳宇宙語の引用は
http://sports.sina.com.cn/の記事にある「評論」のところからのコピペです。
中国のニュースサイト
新浪網(支那.COM)
http://sports.sina.com.cn/
網易
http://sports.163.com/
捜狐
http://sports.sohu.com/
ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4017
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1092360892/

【重要】中国掲示板の書き込み引用についての注意事項【重要】
中国掲示板では過激な犯行予告ともとれる書き込みがたくさんありますが
それを引用したことによって、引用したあなたが警察に通報されるかもしれません。
できるかぎり「この文章は中国掲示板からの引用です」と明記することをおすすめします。
2 :04/10/14 02:55:45 ID:1GKCGmV0
32:04/10/14 02:55:47 ID:fbOODl/V
2
4 :04/10/14 02:55:54 ID:+fTDEe3R
5 :04/10/14 02:55:59 ID:8TZt4w6h
★OCNウェブページ翻訳
http://www.excite.co.jp/world/url_cn/
--------------------------------------------------
Soccer 掲示板
http://sports.sina.com.cn/の記事にある「評論」

     ∧∧
    / 中\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◯( `ハ´)◯ <  塩中網迷
   \    /   │ 我国万万万万万万歳~~!!
    |⌒I、│    \__________
   (_) ノ
      ∪
      ∬
6 :04/10/14 02:56:42 ID:MUjZfWAQ
5
7 :04/10/14 02:57:11 ID:437DN/3X

               \    小日本,~~    /

              ( `ハ´ )( `ハ´ )( `ハ´ )( `
           ( `ハ´ )( `ハ´ )( `ハ´ )( `ハ´
         ( `ハ´ )( `ハ´ )( `ハ´ )( `ハ´ )
  ∧_∧  |三三三|三三三|三三三|三三三|三三
  ( ;´Д`)
  と   と)
  人__つ    -=≡ (⌒)
  し´
〜〜〜〜〜〜〜 ○〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
         。O
    .∧_∧     日本戦チケットの売れ行きが好調らしい
| ̄ ̄ ( ´∀`) ̄|   大量の中国人たちが喜んで応援してくれるの考えに
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ 競技(景気)前日寝ることを成すことができなかった.
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                  ひょええええ

                 ( `ハ´ )( `ハ´ )( `ハ´ )( `
                ( `ハ´ )( `ハ´ )( `ハ´ )( `ハ´  ひょえええええ
               ( `ハ´ )( `ハ´ )( `ハ´ )( `ハ´ )
       ∧∧    |三三三|三三三|三三三|三三三|三三
       (三  )   |三三三|三三三|三三三|三三三|三三  ブー
      /⌒ヽノ
      i三 ∪   そのまま笑ってしまった. 胸が崩れるようだった.
       |三 |     
      (/~∪
8 :04/10/14 02:58:04 ID:8TZt4w6h
   ___ ∧∧
 / || ̄ ̄|| / 中\
 |  ||__|)( `ハ´ )   しお中の過去ログはここで読めるアル!
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./     /

Part1 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1070520511.html 
Part2 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1074434492.html 
Part3 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1079752358.html 
Part4 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1081105996.html 
Part5 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1084305027.html 
Part6 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1088737573.html 
Part7 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1090327218.html 
Part8 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1090684527.html 
Part9 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1090818404.html 
Part10 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1091072942.html
Part11 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1091296833.html 
9 :04/10/14 02:58:50 ID:FYMUpltp
210 :名無しさん :04/07/20 17:48 ID:+ONL9YOr
中国の曲波って凄い?

212 :名無しさん :04/07/20 21:19 ID:F45BkfKh
>>210
フェイエのテスト受けに来て、小野がいるのを知って
「プッ 日本人なんかにサッカーできるのかよw」
とか発言し、本人はテストに落ちるぐらい凄い

213 :名無しさん :04/07/20 21:25 ID:SSB8bs1i
>>212
ワラタ
それは凄い

214 :名無しさん :04/07/20 21:45 ID:5yKV9QX9
>>210
アジア大会に出場するために釜山に来たときに
「日本?あんな小さい体じゃダメだよね。日本人はサッカーに向かないんじゃないかな?ぷっw」
と空港で言っていた数日後に日本に負けるぐらい凄い
10 :04/10/14 02:59:25 ID:g9W5hgKZ
アイヤー
11 :04/10/14 02:59:54 ID:437DN/3X
  ┌───┐
  │重 慶 │  
  ├───┤         
─┴───┴────────   人
______________  (__)
〜〜〜〜〜〜〜⌒〜⌒∧∧〜⌒〜(__)〜〜 
〜⌒人〜⌒〜⌒〜⌒/ 支\〜⌒( #・ж・)彡⌒〜
⌒(__)⌒〜⌒〜 ∩(`ハ´;)∩ミ⌒〜⌒〜
〜(・ж・# )彡〜⌒彡⌒〜⌒〜〜⌒〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
12 :04/10/14 03:01:43 ID:2xZxYS6z
職人ニムщ(゚Д゚щ)カモォォォン
13 :04/10/14 03:01:49 ID:ovTBeHOE
くに       勝ち点    得失点
クウェート     12      +8
中国      12      +6

これで合ってる?
14 :04/10/14 03:02:16 ID:+fTDEe3R
順位   チーム 試合 勝 .分 .敗 .得 .失 得失 勝点
 1  クウェート 4   4  0  1  9  1  8   12
 2    中国  4   4  0  1  7  1  6   12

2004年 11月17日 中国 - 香港
2004年 11月17日 クウェート - マレーシア
15_:04/10/14 03:02:17 ID:Up33DAtn
アジアコプの罰が当たったアルね
16 :04/10/14 03:03:27 ID:437DN/3X
    o0o
    8 _8_
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /      中   |  どうであれ小日本の緻密な計画は成功したわけです
  |            |  徹底的に中国代表を模倣したことです
  |   =-   -ー  |  私達は自負心を持つ必要があります
  |     l´ `l   |
  |   'ー┼-┼'  |
  |    |  |  |    ( )
  |    ノ   ヽ /    | |
  /\____/   γ し'⌒)
                 ⊂ )

1917.05.09 ● 0−5  芝浦   極東大会
1921.06.01 ● 0−4  上海   極東大会
1923.05.24 ● 1−5  大阪   極東大会
1925.05.20 ● 0−2  マニラ  極東大会
1927.08.27 ● 1−5  上海   極東大会
1930.05.29 △ 3−3  神宮   極東大会
1934.05.17 ● 3−4  マニラ  極東大会
1939.09.02 ○ 3−0  新京   親善試合
1940.06.09 ○ 6−0  神宮   親善試合
1942.08.08 ○ 6−1  新京   親善試合
17_:04/10/14 03:03:28 ID:EkdtTb+g
中国死亡確認まであと一ヶ月か・・・(・∀・)ニヤニヤ
18 :04/10/14 03:05:37 ID:437DN/3X
1975.06.23 ● 1−2  香港   アジアカップ予選   (長沼健)
1980.06.11 ● 0−1  広東   親善試合       (渡辺正)
1980.12.26 ● 0−1  香港   W杯スペイン大会予選 (川淵三郎)
1981.06.02 △ 0−0  大宮   親善試合      (森孝慈)
1984.09.30 ○ 1−0  大宮   親善試合      (森孝慈)
1987.10.04 ○ 1−0  広州   ソウル五輪予選   (石井義信)
1987.10.26 ● 0−2  国立   ソウル五輪予選   (石井義信)
1988.06.02 ● 0−3  瑞穂   親善試合      (横山謙三)
1989.05.10 △ 2−2  西が丘  親善試合      (横山謙三)
1989.05.13 ○ 2−0  岡山   親善試合      (横山謙三)
1990.07.29 ● 0−1  北京   親善試合      (横山謙三)
1992.08.24 ○ 2−0  北京   ダイナスティカップ (オフト)
1992.11.06 ○ 3−2  広島   アジアカップ    (オフト)
1995.02.21 ○ 2−1  香港   ダイナスティカップ (加茂周)
1996.12.12 ○ 1−0  UAE  アジアカップ    (加茂周)
1998.03.07 ● 0−2  国立   ダイナスティカップ (岡田武史)
2000.04.26 △ 0−0  神戸   キリンビバレッジ2000(トルシエ)
2000.10.26 ○ 3−2  レバノン アジアカップ    (トルシエ)
2003.12.04 ○ 2−0  国立   東アジア選手権   (ジーコ)
2004.08.07 ○ 3−1  北京   アジアカップ     (ジーコ)
        ,, .
  、、、、_r ´  `、
 .  ヽ/ ̄ ̄ヽ、  `、
    |  中   |    '
    │ ヽ r‐ │_  '.
   │ 「ー1│ ヽ  '、
  _,.<ヽ|.__|ノ`‐、
19 :04/10/14 03:05:38 ID:zL6O5QE/
シナーさんまずいことになりましたね(・∀・)
20 :04/10/14 03:07:08 ID:zL6O5QE/
2004-04-01 00:02:07 新浪のネット友 評論を発表する IP:211.147.118.*
中、日、韓三国の監督は神を聞く:
韓国の監督:神をお聞きして、韓国はいつワールドカップの優勝(者)を持つことができる。
神は答える:恐らく50年を必要とする
韓国の監督が聞いた後に激しく泣き叫ぶ:おや!私の息子は恐らくあの日まで待てなかった!!
日本の監督:神をお聞きして、日本はいつワールドカップの優勝(者)を持つことができる。
神は答える:恐らく100年を必要とする
日本の監督が聞いた後に激しく泣き叫ぶ:おや!私の孫は恐らくもあの日まで待てなかった!!
中国の監督:神をお聞きして、中国はいつワールドカップの優勝(者)を持つことができる。
神が聞いた後に激しく泣き叫ぶ:おや!私はあの日まで待てないのだ!!

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  中国はいつワールドカップの優勝(者)を持つことができる?
    /  ./\    \__________
  /  ./(關) \       o〇
/_____/ P`ハ´) ,\   ∧∧  ナムナム
 ̄|| || || ||¢ V | ||     (,,  ,)
  || || || ||┃ ,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄| ~~凸( ̄)凸 (   )〜

             \_WWWWWWWWWWW|WWWWWWWWWWWWW/
     ,__     ≫ おや!私はあの日まで待てないのだ!! ≪
    /  ./\    /WWWWWWWWWWWWWWW| /WWWWWWWW\
  /  ./    \             。/(關)\.  |/
/_____/      ,\    ∧∧   。゜ (`ハ ⊂ヽ
 ̄|| || || || .     ||     (;`ハ´)   ¢⊂    ノ
  || || || ||┃ .   ||ii~   ⊂  ヾ   ┃ 人  Y
  | ̄ ̄ ̄| ~~凸( ̄)凸 (   )〜... ┃し (_)
21 :04/10/14 03:08:24 ID:7aIBNlfG
あなたのお母さんは屁のを売って、日本人は犬の日の雑種だ!!!!!!!!!
作者 zhangchaoss 愛称:zhangchaoss (2004-07-21 17:12:04)

あなたの犬の日の小さい日本人、私達の中国人民の敵だ。

あなた達のそろった日本人はすべて全家族は全部死ぬ!!!!!!!!!!!!!

 _   (    ヾ)
│\( ゛ (⌒) ヽ)
│:::‖( ´   ゛ )
│:::‖ ((、´゛))
│:::‖  ||||||  ドッカーン !!
│_|   ||||
  ‖ /中\
  ⊂( `ハ´ #)<あなた達のそろった日本人はすべて全家族は全部死ぬ!!!!!!!
    ∧_∧と)
   ( ´Д`;)⊃
    (つ  / ヒィイイイイイ
    | (⌒)
    し⌒
22 :04/10/14 03:09:30 ID:7aIBNlfG
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     中国が負けそうになったら
        i  _...||.-.._         .r-'"/      自分が出て行って日本をやっつける
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
23 :04/10/14 03:10:17 ID:Mc0y+Q+2
ヤバいね。
このスレ、あと1月で終わっちゃうじゃん
24名無しさん:04/10/14 03:10:29 ID:mGYZ6sDm
記念パピコ
25 :04/10/14 03:11:37 ID:7aIBNlfG
2004-07-21 10:06:38 新浪のネット友 評論を発表する IP:220.194.83.*
小さい日本のブランドは本当にとても多くて、私達はいつこんなに多い世界のブランドだ?とこのように言う。
でも私達はやはりできるだけ日の商品を防ぎ止めて、国産あるいは韓国のを使う。サムスンは悪くない。


   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / 中\  < 日の商品を防ぎ止めて、国産あるいは韓国のを使う。サムスンは悪くない。       
 (`ハ´ )=>  \________    
 ( ~__))__~)              
 | | |          
 (__)_)
26名無し:04/10/14 03:11:39 ID:5G1R61B0
>>22
このAAよく見るけど、アジア杯でこのセリフ吐いた支那人なのか?
27 :04/10/14 03:12:46 ID:2xZxYS6z
>>26
そうそう(・∀・)ニヤニヤ
28 :04/10/14 03:12:49 ID:1eJv7A79
2004-10-14 02:07:16 ネット友:aを見終えられない 評論を発表する IP:218.81.100.*

人は馬鹿で、不正審判も手伝えない!!!

2004-10-14 02:07:15 新浪のネット友 評論を発表する IP:219.136.166.*

強烈にSUNがナショナル・チームから退出することを望む

2004-10-14 02:06:59 新浪のネット友 評論を発表する IP:221.217.58.*

監督を交換する!!!!!!!
トルシエだべきだった!!!!!
十分に靴の頭はすべて取水した!
うまい汁の商品(本当に安い)を探して、恐らく特にのよくない管理というためだ!よる!
29 :04/10/14 03:13:22 ID:7aIBNlfG
2004-07-21 00:33:26 新浪のネット友 評論を発表する IP:221.3.174.*

こん畜生の競技用の自転車、こん畜生のゴルフ、こん畜生の環法、こん畜生のテニス、こん畜生の低いレベルの大学生は試合して、
こん畜生の《スポーツのショッピングセンター》、こん畜生の《スポーツの英語》、こん畜生のダーツ、こん畜生のスポーツは踊って、
こん畜生の囲碁、こん畜生は齢を守って、こん畜生のブリッジ、。。。ある最もこん畜生の《オールスターの推測》、こん畜生の中央テレビ局。

あなたはやっとこん畜生だ~ 利己的だ人~!!!

 _   (    ヾ)
│\( ゛ (⌒) ヽ)
│:::‖( ´   ゛ )
│:::‖ ((、´゛))
│:::‖  ||||||  ドッカーン !!
│_|   ||||
  ‖ /中\
  ⊂( `ハ´ #)<こん畜生!こん畜生!こん畜生!こん畜生!こん畜生!こん畜生!
    ∧_∧と)
   ( ´Д`;)⊃
    (つ  / ヒィイイイイイ
    | (⌒)
    し⌒
30 :04/10/14 03:13:50 ID:8lAf58PG
>トルシエだべきだった!!!!!

それでカタール死んだろ
31 :04/10/14 03:14:20 ID:1eJv7A79
2004-10-14 02:12:53 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.21.103.*

香港チームの同胞達に中国代表のこの群のごみに対して放水しないでくたさいように懇請し
て、融通がきかない彼らをやって、このごみの進出に私達の中国人の顔をなくさせないで
くたさい!
mdが毎回国外に行って国外の友達と一緒に球技を見にいくすべてとても卑屈だと感じて、
このごみの害のだ!
32 :04/10/14 03:15:01 ID:8X0caT4A
クウェートGJ
33 :04/10/14 03:15:24 ID:NHH5NzTP
W杯に出場して、アジアカップ準優勝の国が、アジア一次予選敗退か・・・



















プ
34 :04/10/14 03:15:49 ID:1eJv7A79
2004-10-14 02:12:31 新浪のネット友 評論を発表する IP:222.243.73.*

痛快な生むこと 痛快な死ぬこと 中国のサッカー

2004-10-14 02:14:37 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.188.3.*

私は一試合の競う果実を下へ予測する…

中国は香港に快勝する 10:0
。。。。 ただ収穫を他に開くのがあまりに早い…

クウェートはマレーシアに勝つ 11:0…

35 :04/10/14 03:17:10 ID:1eJv7A79
2004-10-14 02:14:49 新浪のネット友 評論を発表する IP:61.143.104.*

正しい、ミルティノビッチは帰って来る?????????
正しい、ミルティノビッチは帰って来る?????????
正しい、ミルティノビッチは帰って来る?????????

2004-10-14 02:14:55 新浪のネット友 評論を発表する IP:221.198.27.*

ブタのチーム!!!!主席を去勢する!!!!気ままな主任(笑うのが濃い)!!!
墓は討伐する!!!!!!!!ブタのチーム!!!!主席を去勢する!!!!
気ままな主任(笑うのが濃い)!!!墓は討伐する!!!!!!!!ブタのチーム!!!
36 :04/10/14 03:17:18 ID:2iB+Ly1f
シナーの評論は怖いな。軍人みたいなのばっかりアルよ。
37 :04/10/14 03:17:27 ID:8lAf58PG
>ID:1eJv7A79

おもろい。
38 :04/10/14 03:18:18 ID:7aIBNlfG
>中国は香港に快勝する 10:0
>。。。。 ただ収穫を他に開くのがあまりに早い…

>クウェートはマレーシアに勝つ 11:0…


ワロタ
39 :04/10/14 03:18:56 ID:1eJv7A79
2004-10-14 02:17:01 新浪のネット友 評論を発表する IP:220.168.112.*

李毅、私の視線の中から消えてなくなって下さい。

2004-10-14 02:16:58 新浪のネット友 評論を発表する IP:222.41.0.*

みんなは客観的な原因を探さないでくたさい 主要な要素は私達のメンバーの心の中の
素質はそれともあまりにごみと韓国と日本は差の1に比べて大いに技術の上でと心理の上で
断ち切る。このナショナル・チームのは風格を全力で奪い取ってまだ当時のあの敖東チーム
の朝鮮族の若者に及ばない。まだ多くいくつか少数民族のメンバーを養って試合に
参加することに付き添うのにまさるものはない。人は最も少なくとも彪と向上心がある
溶接する風格
40 :04/10/14 03:18:57 ID:2xZxYS6z
いつも言う台詞だが、また言わせて貰うよ





   シ ナ ネ チ ズ ン だ け は 、 相 変 わ ら ず ガ チ だ な (笑)





                                                     
41 :04/10/14 03:20:05 ID:XBQr3D2l

2004年 11月17日 中国 8 - 0 香港
2004年 11月17日 クウェート 3 - 0 マレーシア


順位   チーム 試合 勝 .分 .敗 .得 .失 得失 勝点
 1    中国  6   5  0  1 15  1  14   15
 2  クウェート 6   5  0  1 12  1  11   15
 3    香港  6   2  0  4  5  16 -11   6
 4  マレーシア 6   0  0  6  1  15 -14   0
42 :04/10/14 03:20:36 ID:+fTDEe3R
ブタのチームを想像してワラタ
43 :04/10/14 03:21:03 ID:PbOTbZUC
>>40
代表はしおしおでもネチズンはそれを罵ってへこたれないもんな
44 :04/10/14 03:21:09 ID:1eJv7A79
2004-10-14 02:16:55 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.82.130.*

まったく大便で、アリ・ハーンは人材(材料)を選ぶことができ(ありえ)るか?兵に並ぶことが
でき(ありえ)るか?指揮することができ(ありえ)るか?ひたすらの守りを知っていて、
このような監督はサッカー協会は使って大金で招聘してくる

2004-10-14 02:16:53 新浪のネット友 評論を発表する IP:220.187.14.*

ごみ......

2004-10-14 02:16:36 ネット友:aを見終えられない 評論を発表する IP:218.81.100.*

私は分からないで、中国のスポーツの従事する人はどうして知能指数がこのようにない?
サッカーの評論員はややもすれば身長が足りないので、体の素質はよくなくて、
10年の甲Aの歩くどんな道?選才がすべて高さの、になったのが大きくて、太くて、
馬鹿だ......,何をするのかたい?背丈を比べる?愚かで無知だ
45 :04/10/14 03:21:27 ID:437DN/3X
ヨーロッパで今一番弱いのカザフスタンじゃねーの
46 :04/10/14 03:22:00 ID:wv98rbwg
これって勝ち点が同じなら得失点差で決まっちゃうの?
47 :04/10/14 03:22:34 ID:ZAvLLByT
つかクウェートだめじゃん今日一点足りねえじゃん
48 :04/10/14 03:23:15 ID:1eJv7A79
2004-10-14 02:19:34 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.56.175.*

韓の病気が疑いを解くことを恐れる:
中国代表??駅、など、見ること!
韓国チーム??走って、つづり合わせて、奪い取る!

2004-10-14 02:20:01 新浪のネット友 評論を発表する IP:61.186.207.*

李小鵬、惜しい!
孫継海、惜しい
閻の嵩、惜しい;
李(さん)は明るくて、惜しい;
王鵬、惜しい;
張玉寧、惜しい。

阿里.漢、SB
楊璞、大きいSB;
徐雲竜、SB
張耀坤、SB;
李毅、 大きいSB
49 :04/10/14 03:24:58 ID:l0tgd9E6
負けたw
負けたw
チュンが負けたw
ワールドカップ1次予選で敗退だwww
50 :04/10/14 03:25:53 ID:1eJv7A79
2004-10-14 02:19:50 ネット友:markcobain 評論を発表する IP:218.59.63.*

1名の有名なチーフコーチとして、1時(点)の個人の恩讐のため、中国の国家の栄誉を持って
冗談を言って、中国全国のファンを置いて于不顧を感じ取って、まったく全国のファンの存在
を無視する。どうして孫継海を使わない?のに孫継海どうしてあげるはこんなに少ない?
まさか孫継海はナショナル・チームの補欠ですか?すべての人の心の中がいずれも定説が
あることを信じる!このようなチーフコーチはまったく身を処する資格がない!厳嵩の態度は
アジア杯の上で十分に彼をナショナル・チームの絶対的な主力にならせて、どうして楊璞に
行く打たせることができる?ボールはすべてよく蹴らないで、十分な状況があるファンは更に
中国がクウェートの試合の録画を打つことを少し見ることができて、人の楊璞を見てみるのは
どのようにボールをキックしたのだ。伝わる中?目標はクウェートゴールの後だ。遮り止める?
象徴性のが動作をして他の人の過去を譲る。パス?慌てることもとろとろすることもなく、
だらけて、弱々しく力がなくて、目標はやはり相手にプレゼントする。今の中国のスーパー
リーグの発生した一連の問題を結び付けて、楊璞のはボールに表現して賭けて連絡
していないか?自分で思っていにいくようにしよう。最後に李小鵬を少しもう1度言って、
彼はスーパーリーグの中で良好な態度を持っていて、今度はいわゆる“傷病”のため
国家チームに選ばれられていないで、アリー・ハーンは本当に独自の見識を持って、まだ
本当に独断専行して、これが言うことができるのはナショナル・チームの中で技術の最もよい
1名のメンバーが最後に意外にも落選されるので、アリー・ハーンは自分のしたすべてを
考えてみるべきなので、彼は中国のサッカーの前途を葬り去って、少なくとも今回の試合の上
にある。次に私は更に1今の中国のファンのすべて呼びかけたい音で私の評論を終える:
アリー・ハーンは授業が終わる!あなたのオランダに帰ってあなたの風車が行くことを見に
いくようにしよう!!!!もうもうとしている!!!
51 :04/10/14 03:26:16 ID:2iB+Ly1f
びっくりマーク使い過ぎアル
52 :04/10/14 03:26:34 ID:2kU6BKlY
しお中終了宣言









一年間ありがとうございました。
53名無し:04/10/14 03:28:07 ID:5G1R61B0
>>46
何言ってんだ!今更・・・

因みに香港 0 - 1 中国 でクウェート 4 - 0 香港。
マレーシア 1 - 3 香港だからガチでやれば中国もう無理。
54 :04/10/14 03:28:14 ID:1eJv7A79
2004-10-14 02:25:10 新浪のネット友 評論を発表する IP:211.155.15.*

孫継海のオヤジのよいひどい目、何ヶ月前に阿里の汗がやっと餅であることを知っていて、
強烈に孫のオヤジにサッカー協会の主席をするように提案している。

2004-10-14 02:25:09 新浪のネット友 評論を発表する IP:222.183.69.*

国際サッカー連盟は2004年10月13日の中国代表とクウェートチームの試合の結果を
取り消して、原因は中国が派遣するの1群は非人類の構成するチームだからなのだ

2004-10-14 02:25:00 新浪のネット友 評論を発表する IP:219.157.63.*

中国のサッカー協会は今香港と方面でいくらの1つのボールを相談している!
中国のサッカー協会は今香港と方面でいくらの1つのボールを相談している!







55 :04/10/14 03:29:05 ID:8lAf58PG
一応言っておくけど、支那人の2chらーは結構居る。
今頃、何してんだろ・・・
56 :04/10/14 03:29:08 ID:aF7oKRag
最終戦
シナーの結果見てから
Kuwaitキックオフ?
57 :04/10/14 03:29:11 ID:piGdrKKY
ラーメンマンだけはガチ!
58 :04/10/14 03:30:13 ID:2xZxYS6z
アジアカップのジハイ見て、まだ使おうなんて気持ちがあったのか。
ハーンは、本当に無能だな
59 :04/10/14 03:30:14 ID:1eJv7A79
2004-10-14 02:24:36 ネット友:日光は涙を流さない 評論を発表する IP:61.178.252.*


俺様は憤慨する`1``13`
211`3`131たぎる



60名無し:04/10/14 03:31:10 ID:5G1R61B0
>>56
時差の関係でそうなるらしい。
61 :04/10/14 03:32:59 ID:1eJv7A79
2004-10-14 02:25:09 新浪のネット友 評論を発表する IP:220.161.0.*

中国のサッカーの現状、選手を責めることができなくて、アリ・ハーンを責めることができなくて、
中国のサッカーは全体で立ち後れる...腐敗、目先がきかないで、指導(者)は無能で、待つ...
多すぎる原因、国青から見る値打ちがあり出てきて、中国のサッカーの指導者と全体の策略
の目先がきかないこと、選手はどれもこれもはたくましくて、みな粗雑な兄だ...技術と意識の
育成する人材(材料)の選抜の顔を重視しないで、中国のサッカーの今日、自分でおりる薬に
自分だ....今晩負けて、私はなんと解除だと感じて、中国のサッカーが本当にまで(へ)徹底的に
反省するべきな時、特に管理者、私は交換したはずだと感じる...中国のサッカーの現状、すでに
あなた達が引き続きこのような位置でぼうっとし続けたこの能力がないと証明して、私はすでに
話をとてもよくなったのでなければならなかった....ある、最後に1つ携帯して、李毅をののしらない
でくたさい、いかなる選手(闘志の除くことがない、でも今日私が見ていないのだ、私が見るの
中国はサッカーは全体環境が中国のサッカーの国家代表選手を引っ張るの崩れるだ、連孫継海、
カク海東もだがこのようだ)をののしらないでくたさい、私達は彼らが力の及ぶ限り努力してつづり
合わせるのであることを知っていて、これは私達にとって、足りて、李毅をののしる人、位置を変えて
少し考えることを下さい、もしあなたは国ためこのように努力するならば、まだ身内のこんなに深刻
なのが侮辱性のやたらにののしることを持つに、あなたはがっかりすると感じない.........?殊勝でので、
李毅はやはりいかなる不平がなくて、引き続き国のために尽力して、彼は能力の上に確かに欠陥が
62 :04/10/14 03:33:16 ID:1eJv7A79
あるけれどもかもしれなくて、しかし私は依然として
彼を尊敬して、今のところのサッカーの環境の下で、またいくつ(か)のゴールがどうして問題
のを覆い隠すことができるだろうかことができてか、たとえ彼の李毅は今回の試合で3つの
ボールに進んだとしても、またどのようかのことができる???????中国のサッカーはやはり
融通がきかなくない、たとえ2006はドイツに着いたとしても、またどのようか????直面するべき
な問題、大きい手術に動くべきで、直面しないことができる?みんなははっきり見て、私は無能
なのが選手ではないと感じて、選手を責めることができない...本当で、中国のサッカーが必要
での改革で、変わるのだ!!!!!!!!
63 :04/10/14 03:33:24 ID:i00eheuo
この調子だと最終予選にヤオで残っても6敗以上しそうだ
64 :04/10/14 03:34:38 ID:1eJv7A79
2004-10-14 02:32:40 ネット友:bjdfhl 評論を発表する IP:159.226.68.*

中国のバスケットボールは世界の8強で、姚明などの人。中国の男子バレーボールは
アジアの第1で、かつての世界の強隊。陸上競技も朱建華がいて、劉翔。国民を言い当てて
サッカーをやって道理がないに適しない。
中国のサッカーの体制はあまりに悪くて、だから監督は全面的に駄目だで、選手の基礎的な
訓練(特に訴えるボール)は駄目だで、サッカー協会の大脳と道徳はすべて駄目だで、
記者の目は駄目だ。このような情況の下で、ミルティノビッチはさらに繰り上げる1ラウンドは
勝ち進んで、本当に試験の大家だ。
中国のサッカーは全社会の裏側の教材とすることができて、もしサッカーをきちんとすること
ができるならば、あれは私達は何がきちんとすることができないかがない。



65 :04/10/14 03:34:55 ID:lIb+iWp8
11月17日にはACLの15−0の悪夢が再び蘇りそうだ。
66 :04/10/14 03:35:58 ID:aF7oKRag
>>60
どうも

亜細亜の西のはて
シナーいくら時間ずらしても無理ですよね
67 :04/10/14 03:36:47 ID:1eJv7A79
2004-10-14 02:32:46 ネット友:yzahkldg 評論を発表する IP:61.149.30.*

毎回の繰り返し……

2004-10-14 02:32:13 新浪のネット友 評論を発表する IP:61.49.188.*

香港は放水することができない 香港は全力を尽くして中国代表を阻止する
中国代表を勝ち進めなくならせる 中国のサッカーの自然は解散した 中国のファンの休む
しばらくの時間をも譲る 中国のファンは本当にあまりに積み重ねたのだ ...........

2004-10-14 02:32:46 ネット友:陰イオンの007 評論を発表する IP:222.182.234.*

それらはブタの頭を持っていて、犬の尊厳、私は計算して目が覚めて、とで流れて相当する
ことができなくて、ブタ小屋はもともと人がじっとしているのではない、朱に交われば赤くなる。

68 :04/10/14 03:37:14 ID:ZAvLLByT
香港 - 中国 をガチでやるわけねえだろ純情少年かおまえら
69 :04/10/14 03:38:05 ID:AjZ8dWqG
2004-10-14 02:35:08 ネット友:tozhi1 評論を発表する IP:220.168.168.*

とろとろなサッカー、とろとろな選手、とろとろな監督、とろとろなサッカー協会
中国のサッカーの現状が過ぎないのがこのようだ。
70 :04/10/14 03:38:07 ID:2xZxYS6z
この分だとテノムは、永久にグダグダだな。
バスケとバレーだけやってりゃ良いんだよ
71なぜか八つ当たり:04/10/14 03:38:44 ID:1eJv7A79
2004-10-14 02:35:46 新浪のネット友 評論を発表する IP:61.174.180.*

日本のブタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2004-10-14 02:35:42 新浪のネット友 評論を発表する IP:61.240.230.*

日本人にずるい出てくる{{はもとの書き付けが始まる
72 :04/10/14 03:40:31 ID:+fTDEe3R
よくわからないけど、ラモスが悪いみたいなものなんじゃ?>やつあたり
73 :04/10/14 03:40:58 ID:1eJv7A79
2004-10-14 02:35:35 新浪のネット友 評論を発表する IP:219.129.98.*

私は中国のサッカーのこのようなごみの原因が監督にないと感じる。かえってあのごみの
選手。みな髪の毛を染めて、金鏈をつけている。象のどんな鳥の様子。ファンがこの群れの
ごみに対してあまりに高いことを期待するため。まったく努力する必要がなくて、毎年
数(何)百万入金がある。よい労働の凶悪な働く習慣を身につけた。私は中国のサッカーの
現状を変えるのがすべきだと感じる:1,中国のサッカーの体制に対して深い変革を行う。
サッカーのリーグ戦の腐敗は必ず根絶しなければならない。2,選手に対して競争メカニズム
を実行する。自分がいわゆる球技界の名選手が進取を思い慕わないのだと思っていないで
くたさい。成績はやはり職場を離れにくい。3,選手の給料を下げる。ややもすれば数十万の
上で百万について要らないで、彼らがすべて宝だと思っていてはいけない。現在実はごみ
ひとつだ。現在の成績によって、最高の月給に2500元を上回らないでくたさいように提案して
いる。その上彼らを要してみな自転車に乗って出勤する。4,私達のファンが現在の中国の
サッカーに対してあまりに大きい期待を抱かないでくたさいを望む。中国のサッカーのレベル
はどのように高い。ごみを聞いて劉賎紅のを解説しないでくたさい。いつも何が発揮するのが
おかしいと言う。中国のいわゆる中国プレミアリーグのリーグ戦はまったく見のとなるとない
でくたさいにいく。今大量のプレミアリーグにテレビ中継をして、ドイツリーグ1部、リーガ・
エスパニョーラの高い水準の試合。
本人のレベルは有限で、場所に対して于指教を頼まないことがある!!
74 :04/10/14 03:41:48 ID:AjZ8dWqG
2004-10-14 02:37:27 新浪のネット友 評論を発表する IP:221.216.146.*

もっと前にカク海東が1回の大便がだと言ったことがある
李毅は1回のまばらな大便だ

ある人はうまく発揮する?すべて臭い人糞で、アリ・ハーンは出て行く〜 サッカー協会〜を解散する
中国のサッカーはご破算にして立て直して、職業の大きい連盟〜を作り上げる 4年はその後また1人の好漢だ
75 :04/10/14 03:43:22 ID:7aIBNlfG
>>71
なんでここで日本のブタが出てくるんだよ(;´Д`)
76 :04/10/14 03:44:00 ID:2xZxYS6z
>>71
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
じゃあ、カタールとオマーンの交換しても良いよ
77 :04/10/14 03:45:22 ID:DK+DAUSD
おいおいどうした
ラーメンマン
このまま一次で消えたらこのスレの存続に関わるぞw
78 :04/10/14 03:45:52 ID:2iB+Ly1f
チャングゲネチズン、サッカー協会にこれだけ不満があるなら
共産党にも相当ムカついてるのだろうなw言えないだけで。
79 :04/10/14 03:46:59 ID:tTlP60r6
>>71
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

でも、もっと殺伐としたやつきぼん。
そんなんじゃ萌えねえよ(w
80 :04/10/14 03:47:27 ID:2xZxYS6z
>>78
普通に収監されちゃうから、そんな事言えないよ
81 :04/10/14 03:48:27 ID:7aIBNlfG
>>77
    o0o
    8 _8_
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /  ;   中   |  
  |           ;|  
  | ; =-   -ー  |  
  | ;   l´ `l  ;|
  |   'ー┼-┼' |
  | ; ;|  | ; |    ( )
  |  ; ノ   ヽ; /    | |
  /\____/   γ し'⌒)
                 ⊂ )
82 :04/10/14 03:48:58 ID:2iB+Ly1f
モンゴルマンの出番だ。
83ワロタ:04/10/14 03:49:50 ID:1eJv7A79
2004-10-14 02:47:23 新浪のネット友 評論を発表する IP:61.179.12.*




アリ・ハーンはホモの8億回に!!!!!!!!!!
84 :04/10/14 03:49:53 ID:8TZt4w6h
そろそろ本当にしおらしくなる予感
85 :04/10/14 03:50:41 ID:lIb+iWp8
>>60
シナーのことだから普通に直前に同時刻に変更汁って言い出しそうだな。

>>66
中国とクウェートの時差は5時間だから中国の試合を昼に移せば十分調整可能。
86 :04/10/14 03:51:08 ID:2iB+Ly1f
>>83
ワロタw恐ろしい、チャングゲの拷問・・w
87 :04/10/14 03:52:20 ID:i5c6NkJX
さすがに一次予選敗退したらしお中休刊しないと駄目だろ。
88きたー:04/10/14 03:53:34 ID:AjZ8dWqG
2004-10-14 02:51:19 新浪のネット友 評論を発表する IP:221.232.128.*

明日サッカー協会を爆撃する
89 :04/10/14 03:54:27 ID:l0tgd9E6
ニヤニヤ
90 :04/10/14 03:54:43 ID:o51hVn/z
>>88
タイーホキターー!!!!
91sa:04/10/14 03:54:44 ID:Fksz/NO/
張玉寧は最近見ないけど怪我?
92失点シーンビデオ:04/10/14 03:56:26 ID:1eJv7A79
93 :04/10/14 03:56:32 ID:7aIBNlfG
>>88
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
94 :04/10/14 03:57:21 ID:Ft34a+Rd
>>88
あまり迂闊にコピペするとやばい
95 :04/10/14 04:02:06 ID:8lAf58PG
だいじょぶだろ
96 :04/10/14 04:04:20 ID:WB7cNbKb
>>88
警察来る前にHDDのロリ動画消しとけよ
97 :04/10/14 04:08:26 ID:i5c6NkJX
冷静に今後のことを考えると今はたぶん審判買収に向けて裏で動きま
くってんだろうけど、中国が一次予選突破するにはどれくらいの
ミラクル(買収)が必要なんだろう?
このままだと国民に不満が政府にむけられてしまうから日本敵視政策
で何とか乗り切ろうとするけど支那は韓国みたいに誤魔化せるかどう
か不明だ。
98 :04/10/14 04:10:10 ID:2kU6BKlY
>>1

【重要】中国掲示板の書き込み引用についての注意事項【重要】
中国掲示板では過激な犯行予告ともとれる書き込みがたくさんありますが
それを引用したことによって、引用したあなたが警察に通報されるかもしれません。
できるかぎり「この文章は中国掲示板からの引用です」と明記することをおすすめします。
99 :04/10/14 04:11:02 ID:i00eheuo
香港戦は時間変更、深夜にやるんじゃないか
100 :04/10/14 04:11:05 ID:rLiQ08ZI
中国市場確保のためなら、なんでもしてきそうな気がする。
101 :04/10/14 04:12:34 ID:l0tgd9E6
うほ
102 :04/10/14 04:13:45 ID:z0b/hjse
タイーホ祭りの予感・・・
103 :04/10/14 04:17:40 ID:hIU83kd/
中国って何をやってもダメだな
今なら、だめなやつは何をやってもだめ、ってAAが激しく合いそう
104 :04/10/14 04:19:13 ID:2kU6BKlY
やばいアルよ・・・・・
やばいアルよ・・・・・
やばいアルよ・・・・・
やばいアルよ・・・・・
やばいアルよ・・・・・
やばいアルよ・・・・・





我のしお中が・・・・
105 :04/10/14 04:22:20 ID:WBIYmt8Z
3−0でクエートが勝っても通過できなければ、ヤオ確定
106 :04/10/14 04:23:21 ID:WB7cNbKb
 −=≡    _ 香_ 
 −=≡   ( ゚∀゚)      _中, ,_
−=≡   ⊂  ⊂      (`Д´ ∩ < ヤダヤダ 予選敗退ヤダ〜
 −=≡   ( ⌒)      ⊂   ( 
  −=≡  c し'        ヽ∩ つ  バタバタ   
                     〃〃

    八百長!八百長!
          _香_ ∩
        ( ゚∀゚)彡      _,中,_
       ⊂  ⊂彡      (゚Д゚ ;∩ 
        ( ⌒)       ⊂    ( 
        c し'         ヽ∩ つ  
                     〃〃

         八百長!八百長!
         _香__ ∩      ∩_中_   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))
107 :04/10/14 04:23:23 ID:l0tgd9E6
八百長すんなよ
108 :04/10/14 04:27:13 ID:2xZxYS6z
ヤオは仕様です( ̄ー ̄)ニヤリッ
109 :04/10/14 04:36:27 ID:IoNoVfR8
ようやく、シナらしくなってきた
110 :04/10/14 04:38:09 ID:xCTgE7fW
ttp://www.sanspo.com/soccer/06worldcup/qualifying/afc-first-4.html
勝敗表見たけど、絶望的だな。

順 国名 勝点 試合 勝数 分数 敗数 得点 失点 点差
1 __クウェート 12 5 4 0 1 9 1 +8
2 __中国 12 5 4 0 1 7 1 +6
3 __香港 6 5 2 0 3 5 8 -3
4 __マレーシア 0 5 0 0 5 1 12 -11
 
試 年月日 開始 チーム スコア チーム 開催地
01 2004/02/18(水) 19:30 中国 1-0 クウェート 広州
02 2004/02/18(水) 20:45 マレーシア 1-3 香港 クアンタン
03 2004/03/31(水) 20:45 マレーシア 0-2 クウェート クアンタン
04 2004/03/31(水) 20:00 香港 0-1 中国 香港

05 2004/06/09(水) 19:30 中国 4-0 マレーシア 天津          ←ここ重要
06 2004/06/09(水) 20:30 クウェート 4-0 香港 クウェートシティー   ←ここ重要

07 2004/09/08(水) 20:45 マレーシア 0-1 中国 ペナン
08 2004/09/08(水) 20:00 香港 0-2 クウェート 香港
09 2004/10/13(水) 20:00 香港 2-0 マレーシア 香港
10 2004/10/13(水) 19:00 クウェート 1-0 中国 クウェートシティー

11 2004/11/17(水) --:-- クウェート - マレーシア −
12 2004/11/17(水) --:-- 中国 - 香港 −

得失点差2点は中国には重すぎる。 勝敗表から言って、 実力は 香港>マレーシア
ホームで同じ得点力ならば、クエートがマレーシアをよりボコボコにしそう。
唯一の望みは、時差の関係で中国戦のほうが時間が早い事。
大量得点でプレッシャーを掛けられれば、可能性もある。 
もっとも、対戦チームは両方敗退してるからモジベーション次第とも・・・
111 :04/10/14 04:38:04 ID:0MYLD3/q
香港がシナに遠慮するような事があれば香港はWC予選に出る存在意義が
疑われるだろうから、本気で来るだろうな。
112 :04/10/14 04:41:24 ID:7N91s1Ia
どうせ、これが最後の単独参加だから無問題アル。
113 :04/10/14 04:44:25 ID:i00eheuo
最終戦は中国ホームであるから、
もし3点取れないとか4−1くらいで終わると

今度はすごい暴動が起きる

中国の政府当局者はサッカーには興味ないが、
治安には敏感だ。
香港には 相当の圧力 がかかると思う
114 :04/10/14 04:58:19 ID:BEDvSc2F
>>113
ただ当局の判断としてはサッカーごときで香港の独立性に対する
疑い深めるようなことするとも思えん
サカオタのケ小平いたころじゃあるまいし

実際暴動どれだけ起こるかねぇ
115相変わらずガチだな:04/10/14 04:58:56 ID:pXTRYL9g
2004-10-14 03:55:35 新浪のネット友 評論を発表する IP:211.97.243.*
もし阿里ならば。漢は間違いがあって、
あのブタは斜めで更に極悪非道で、汗がブタが斜めで来てもらうのであることを知っていて、
私は中国代表が8強に入ることができることを望まないで、
もし運は犬が積み上げた下肥に落ち込むようによいならば、
あのブタの斜めな増長した気炎は更に人に我慢できなくならせることができ(ありえ)る!!!!!!!



116 :04/10/14 04:59:38 ID:8X0caT4A
>>103
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

            ┼‐      |  ―┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ
117 :04/10/14 04:59:45 ID:53FI40yr
>>113
八百長しそうって気づいてるのって日本と韓国ぐらいなんかな?
クウェートが気づいてなかったら笑えるんだが・・・
118 :04/10/14 05:00:48 ID:BEDvSc2F
しかし、あのサッカーじゃやばいことさっさと気づけ
アジアカップじゃタイ並みの弱さだったぞ
あれじゃ一次落ちしない方が不思議
119 :04/10/14 05:02:13 ID:pXTRYL9g
2004-10-14 03:49:57 新浪のネット友 評論を発表する IP:217.184.230.*
アリ・ハーン、すぐにたぎって家に帰るようにしよう!!あなたの嫁さんは家にいてと人不倫する!!
120 :04/10/14 05:02:36 ID:Z05Ulyz5
タイの方が見た目おもしろかったしな
121 :04/10/14 05:02:57 ID:7aIBNlfG
今日の試合も押されっぱなしだったよな
クウェートの9番が1対1を2度(これも酷いが)外してなきゃとっくに終わってた
122 :04/10/14 05:07:22 ID:i00eheuo
>>114
サッカーで圧力をかけるのは一国二制とは関係ない。
北京のしかるべき責任者(あるいは副首相級)が、
HKサッカー協会の会長を呼び出して「善処」をお願いする。
中国はふつうに香港のメディアに圧力をかけている。
それと同じ感覚で「それとなく」やるだろう。
123 :04/10/14 05:08:30 ID:pXTRYL9g
2004-10-14 03:57:25 新浪のネット友 評論を発表する IP:220.173.189.*

言葉がない!眠る!

2004-10-14 03:57:19 新浪のネット友 評論を発表する IP:61.51.179.*

ハッハッ、幸い私は見ていない!

124 :04/10/14 05:09:37 ID:Ft34a+Rd
中国は最近悪いニュースばっかだな
125 :04/10/14 05:14:00 ID:bVa0dFql
アジア杯だって、めちゃくちゃ審判の助けで決勝に行っただけで
オマーンのほうがよっぽど強かったよ
126 :04/10/14 05:15:25 ID:2xZxYS6z
オマーンに失礼だろ。タイより若干上くらい

>テノム
127 :04/10/14 05:21:50 ID:HEWCd3NO
次は流石に大量点難しいだろ、中国。
香港って地味に何やるか解らないし。
クウェートはホームで弱いマレーシア相手だからなあ。
128 :04/10/14 05:23:35 ID:pXTRYL9g
2004-10-14 04:15:19 新浪のネット友 評論を発表する IP:61.190.33.*
私はサッカー国家代表のボールが気に入ってすでに14年になって、
私は今ただひと言だけを言いたい:

"私は二度と中国のサッカーを見なかった."



129 :04/10/14 05:28:06 ID:BEDvSc2F
香港人、サッカー好きだからな
選手もファンも八百長ゆるさんだろ
130 :04/10/14 05:37:17 ID:iE6T2fxw
中-香戦でひと悶着キボソ
ドローで暴動とか
131 :04/10/14 05:38:26 ID:pXTRYL9g
2004-10-14 04:33:33 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.25.151.*
負けたのはとても痛ましい!^_^!

2004-10-14 04:33:08 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.81.89.*
中国代表は20:0で香港に圧勝する!でもクウェートは19:0でマレーシアに打ち勝って、
しかも1つの浄勝のボールの開きで中国を淘汰する!ハッハッ!



132 :04/10/14 05:44:42 ID:SPdHh+9y
香港よりクウェートの次の審判に期待した方がいいよ
クウェートまさかの引き分けとか
133 :04/10/14 05:46:18 ID:i00eheuo
>>132
残念ながら中国にはAFCでそんな政治力はない
134 :04/10/14 05:51:12 ID:i5c6NkJX
やっぱり今しお中で流行のキーワードは「八百長」だね。
前の実績からして香港から大量得点なんて無理だろう。そしてマレーシアは弱い。
しかし、中国だから何をするかわからない。次の香港戦はサッカー史上最低の
戦いを見ることになるだろう。いや、もはやサッカーの試合と呼べないかもしれない。
135 :04/10/14 05:52:42 ID:DXynCE/E
香港って、中国じゃん(笑

負けるなんてありえない。
20-0ぐらいで勝つよ。
日本が沖縄代表と試合するようなもんだ。
136 :04/10/14 05:57:18 ID:ExTRT8K8
世界の人口の3分の1も人がいるのに、1次予選も突破できないなんて
とんだお笑い種だな。
137 :04/10/14 06:37:07 ID:41JDDv21
でも、さすがにあからさまなヤオとかは無理だよなあ
城南だって、第二キーパー削って、フィールドプレイーヤーがキーパーやってそれで必死に攻めてやっと15-0。
たとえ八百長やったとしても、まがりなりにも真剣勝負の体裁を取り繕う必要があるわけで、普通のキーパーが
ちゃんとやってるように見せようと思ったら、15-0とかは無理
138 :04/10/14 06:40:03 ID:i00eheuo
中国は8−0くらいの勝利では安心できない
八百長やるにしてもどこまでやるか見極めが難しい
139 :04/10/14 06:50:44 ID:Aw8TPRvM
もっとも大事な北京五輪を前に、あからさまな八百長とかしたくても出来ないと思うよ。
140 :04/10/14 07:01:07 ID:cveruR3F
クウェートvsマレーシアの審判買収して、クウェートの選手3人退場、
マレーシアに2つPK与えさせとく方が確実でしょ。
141 :04/10/14 07:02:43 ID:Ue3iy2w/
>>139
「もっとも大事な北京五輪を前に、あからさまな妨害とかしたくても出来ないと思うよ。」
と言われていたアジアカップをお忘れか
142 :04/10/14 08:01:16 ID:sRRXYZGU
香港戦は監視したいな。
あからさまにヤオっぽい一方的なサッカーと糞ジャッジが見れるかしら。

今の内、裏でがんばってね( ´,_ゝ`)
143 :04/10/14 08:08:56 ID:2/Kh6IdK
マレーシア対クウェートの試合経過を気にしながら、
それより+4(3だと危険なので)できるように進めていくだろうね。
144 :04/10/14 08:14:43 ID:Ytvf8Ezr
八百長なんてないよ。
香港になんのメリットもないし、義理もない。
香港相手に大量得点勝ちはちょっとありえないでしょう。
145 :04/10/14 08:15:27 ID:zaJmkXH/
最低でも3-0、んでクウェートが2-0、3-0にすればそれに応じて4-0、5-0・・・としなければならない

ムリだろ
146_:04/10/14 08:18:18 ID:bdr7YG3T
>>143
中国 香港戦の方が先にやるらしいよ
もしそれが正しくても、どう考えてもおかしいから
変更になるんじゃないかと思うけど
147 :04/10/14 08:21:46 ID:XBQr3D2l
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
その5 日中両国の首脳の相互訪問が途絶えたままの状態を、残り2年の
任期中に変えるつもりはあるのか。外交面だけでなく、経済面での悪影響を
も懸念する声が国内に強まっている。首相が重んじる「国益」と靖国神社
参拝とは、どう整合性がとれているのだろうか。
148 :04/10/14 08:30:00 ID:8l2usD5D
八百長確実やんけ
149 :04/10/14 08:33:06 ID:fZO1o/qR
最終戦の中国ー香港は他のアジアから目を付けられそうだ。
絶対裏で何かやってそう・・・監視すべしだ
150 :04/10/14 08:34:44 ID:Ir9GjR7M
そういや、東アジア選手権で日本1-0香港だったんだなあ・・・
151 :04/10/14 08:44:31 ID:umgcRR3y
>>150
日本は中国には2-0だったのにね
152 :04/10/14 08:45:37 ID:Wfj4gFFe
いよいよ、しおらしくなってきた中国サッカー
153 :04/10/14 08:46:21 ID:i00eheuo
中国当局は国際的評判よりは国内の安定を優先するだろう
八百長は確定だが、どこまでやるかは不透明
やはり試合時間の変更はあるかもしれない
154 :04/10/14 08:48:11 ID:Ft34a+Rd
厨狂は3年前の天罰だよ。
実力ないくせに出場しやがって。
本当はイランが出たはずなのに。
155 :04/10/14 08:55:42 ID:SWTQl7Ge
香港は黒人選手いたよな。たしか。
156 :04/10/14 09:09:14 ID:D4orTkqc
このだけが中国サッカーチームに捧げる...
作者 lywizl 愛称:lywizl (2004-10-14 07:56:51)
延べ人数にブラウズする: 10 (回数を推薦する : 1) バイト数: 258
すでに推薦した

臭いボールの臭いボールの臭いボールの臭いボールの臭いボール お金は私の花のボールがあなたの
蹴った切符が私の買うあなたの稼いだのが私より多いなのだ 人ある良心人ある気概のゲームある規則
譲る私あまりにすくい取る怒るあなた分かる私飲むのが比較的に多い おじさんはあなたはひとつ進んで
ひとつ進む 不正審判の暗箱はあなたは私をあやして私をあやしではいけなくなってはいけない おじさん
はあなたはひとつ進んでひとつ進む あの間奏を遊んではいけなくて私がまだ原則を重んじて私に原則を
言ううちに (傍白)馬さん:どのようにまた負けた!


157 :04/10/14 09:17:07 ID:D4orTkqc
はい!もし私は推測したのならば!また負けた!!
作者 shida291 愛称:shida291 (2004-10-14 03:18:11)
延べ人数にブラウズする: 34 (回数を推薦する : 0) バイト数: 316

私は1の外で中国人で、私は実はとてもよく国家にすでにあってから、同じくよくすでに国家のスポーツ選手から、
中国のサッカーはしかし私に確実にお世辞の勇気がなくならせる!
私はなんと中国のサッカーも私達の国家のように強大だと思っている。しかしそれは私達のようで試験する
毎年失望して、しかし病気の心の私達はまだ毎年眺めて、本当の中国のサッカーの精華達はどこへ行きに行く!
中科の敗戦、中国のサッカーの道はどこにある!!

神は私達をすこし救うようにしよう
私達の中国のサッカーをすこし救うようにしよう


中国代表はまた一回更に国際競技場の上で恥をかく
作者 arnokingquan 愛称:arnokingquan (2004-10-14 02:36:27)
延べ人数にブラウズする: 88 (回数を推薦する : 0) バイト数: 364

2002年にワールドカップまで(へ)引き出される;2004年に中国代表の本当のレベルの体現がだ;2004年
のアジア杯の第2位はにせだ;中国プレミアリーグはにせだ;中国のサッカーの自身はにせの商品だ;恥
さらしになる;すこし浸して駄目にした;の吹くこと!今回の中国のサッカーは本当の完敗で、の吹くこと;
どんな第1のフォワードのどんな金左脚。すべてメディアの吹く大きいすこし浸すことだ;今回の全面的な
崩壊。中国のサッカーは徹底的におだぶつになった!!!!!!!!!!!!断固として中国のサッ
カーを防ぎ止める!!!!!男子サッカーはまだ女子サッカーなのに関わらず!!!!!!!!!!
全面的な封殺!!!!!!!
158 :04/10/14 09:17:47 ID:i00eheuo
SOHU.COMのアンケートだが、かなりしおしおだ

・香港に大勝して最終予選進出 15・3%
・クウェートが大勝して中国は敗退 68%
・わからない 12・7%
・マレーシアが勝利 3・8%
159:04/10/14 09:17:47 ID:9DjDDx0P
ベルギー2部リーグの得点王のドンファンゾは出なかったのか?
160_:04/10/14 09:18:46 ID:w40ethX0
うおー、楽しみだー。
どんなあからさまにやってくれるのかな。
ひどすぎたら、FIFAが調査に乗り出したりすんのか?
俺の予想では、退場2人、キーパー負傷交代(なぜか控えGKがいない)。
ペナルティエリア付近で香港のファール続出。
FKでなぜか中国選手をマークしない香港。
セットプレーから立て続けに失点。
世界の笑いものシナチク
161 :04/10/14 09:19:40 ID:JJpAb3tF
審判どこの国?
162 :04/10/14 09:23:56 ID:D4orTkqc
心すこし吐き気がするすこし吐き気がするすこし吐き気がするすこし吐き気がするすこし吐き気がするすこし
吐き気がするすこし吐き気がする吐き気がする
作者 laodiaoqiang 愛称:laodiaoqiang (2004-10-14 02:03:31)
延べ人数にブラウズする: 49 (回数を推薦する : 0) バイト数: 1554

心すこし吐き気がするすこし吐き気がするすこし吐き気がするすこし吐き気がするすこし
吐き気がするすこし吐き気がするすこし吐き気がするすこし吐き気がするすこし吐き気が
するすこし吐き気がするすこし吐き気がするすこし吐き気がするすこし吐き気がするすこ
                 ( 中  略 )
き気がするすこし吐き気がするすこし吐き気がするすこし吐き気がするすこし吐き気がする
すこし吐き気がするすこし吐き気がする吐き気がするひだのムーのひだのムーのひだのム
ーのひだのムーのひだのムーのひだのムーのひだのムーのひだのムーのひだのムーのひ
だのムーのひだのムーのひだのムーのひだのムーのひだ〓
163 :04/10/14 09:24:31 ID:Sp0DeUqA
>>161
イラン人に帰化した中国人
164 :04/10/14 09:30:38 ID:Ir9GjR7M
○○○○○    |
     ワー●●●.|――
      ●    |   |
●. .   ●  ○..|   |
      ●    |   |
     ワ.ー●●●|――
. .          |
○○○○○  .  |


○香港 ●中国
165 :04/10/14 09:38:10 ID:fZO1o/qR
>>164
想像したら笑った
166 :04/10/14 09:43:55 ID:Ft34a+Rd
最終節が香港って実に都合がいい。
マレーシア相手じゃないのが。
どうにでもなる。
FIFA最悪だな
167 :04/10/14 09:53:55 ID:Ft34a+Rd
3月香港0−1中国

11月中国15−0香港

になったら大笑いだな。
城南アゲイン
168 :04/10/14 09:54:29 ID:SWTQl7Ge
マレーシアは華僑が多いから、なんとかしてくれるアル
169 :04/10/14 09:55:09 ID:JJpAb3tF
汚れてるよなアジアのサッカー
170 :04/10/14 10:01:24 ID:Ft34a+Rd
アジアよりも更に汚れてるのがFIFA
八百長があっても見てみぬふりだろう
171 :04/10/14 10:02:58 ID:SPdHh+9y
中国にはそんな政治力ないから中国は得失点差で敗退だと思う
中国は香港には取れても5点でしょ
クウェートはマレーシアに3点は取るだろうし
172 :04/10/14 10:16:02 ID:afp+EATs
AFCにおける政治力だと中国は韓国の足元にも及ばんわな
173 :04/10/14 10:20:38 ID:i00eheuo
中国は政治力がないので、審判を買収して
マレーシアに勝たせるとかいう技は使えない。
香港協会に圧力をかけるしかないだろう。
その場合、何点取ればOKなのか分からない、
香港選手が言うことを聞かない可能性もあるのが難点。
174 :04/10/14 10:22:51 ID:Ft34a+Rd
香港はホームゲームのときは楽な試合させなかったからなぁ。
実際どうなんだろ。
175クエート人:04/10/14 10:22:59 ID:0svozAJV
石油の力をなめんなよ!
マレーシアなんて一発よ!アッラーアクバル
176 :04/10/14 10:24:51 ID:Sp0DeUqA
やべっ、超楽しみw
177_:04/10/14 10:25:51 ID:wm3fObFm
高見の見物ができそうだねえw
178 :04/10/14 10:29:32 ID:8dD9IfFe
クウェートも中国もホームか
試合開始時間はどうなるんだろ
中国が先に試合するとなるとたとえ10-0で勝っても
後の試合でひっくり返されそう。
179 :04/10/14 10:30:55 ID:FV7rqOtn
こんだけうちらが騒いでるぐらいなんだから買収なんてできるわけない
派手なスコアで勝てば勝つほど疑われるし
マレーシアが頑張って2点ぐらいに抑えるの願って自力で4点以上取るしかない
180 :04/10/14 10:32:55 ID:i00eheuo
中国は香港相手に買収なんかやりません
「政治的圧力」です
181 :04/10/14 10:36:43 ID:EZIaQo4Q
まぁ某クラブがアジアチャンピオンズリーグで15点差で勝っても何も疑われなかったわけだし問題無さ>香港ヤオ
182 :04/10/14 10:37:12 ID:gbUQOnOi
>>178
普通に同時キックオフじゃないの?
183 :04/10/14 10:39:32 ID:Ft34a+Rd
クウェート王子怒れ!!
184 :04/10/14 10:41:03 ID:tTlP60r6
>>182
今のところ時差の関係で中国が先にキックオフなんじゃなかったか?
日本も昨日1点差で負けてたら得失点差勝負だったけど
その場合でも先に試合する事になってたハズ。

ま、アジアだからその後の協議でコロっと同時開始に変わるかもしれないけど。
185 :04/10/14 10:46:36 ID:bRBNhdAB
FIFAが元の力狙いで操作するってことはないかな
186芸スポ+より:04/10/14 10:48:59 ID:3cU6ORl0
304 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:04/10/14 03:07:50 ID:dqtwBhQH
803 名前:  :04/10/14 03:04:45 ID:Cphp/Igg
福原愛が五輪で騒がれてる時、卓球板に行ったんだが
香港の卓球選手は国際大会で中国に当たったら
無気力なプレー、つまり敗退しようとするようなプレーになるらしい。
2chだけじゃなくて、きちんとした卓球関係の公式サイトにまで書かれていた。

それから推測できる限り、
やっぱり香港は何か指令を受けると考えた方がいいんじゃないか?
187 :04/10/14 10:54:00 ID:8dD9IfFe
だから指令する必要も買収する必要もないんだって。
なんとなく示唆するだけでOK。
188 :04/10/14 11:00:09 ID:EZIaQo4Q
指令とかじゃなく、実際に香港が勝ったらマズイしな
189 :04/10/14 11:01:58 ID:tTlP60r6
香港は中国に対する反発心はあるだろうけど
勝ってもメリットないし、家族の安全の方が大事だよな。

どうでも良い試合で共産党を敵に回すほど馬鹿じゃないだろ。
190 :04/10/14 11:06:27 ID:qb5rv+/F
普通に大敗するだけ。
その結果としてクウェートに得失点差で届かなくてもそりゃ香港の責任じゃない、

ってあたりが香港としては落しどころかね。
191 :04/10/14 11:15:33 ID:2xZxYS6z
ゲームが終わった後に香港の選手が中国の国旗振ったら本物だな
192 :04/10/14 11:23:22 ID:tTlP60r6
香港って国旗?みたいなものあったの?
193 :04/10/14 11:26:41 ID:qe2FjmvS
>>182
クウェートと中国の時差は5時間 (ちなみに、オマーンと日本の時差も5時間)
クウェートの試合開始が18:30だとして、中国で23:30開始で同じ時間となる。
クウェートで19:30試合開始だと、中国で24:30開始。
集客などもろもろのことを考えると、同時キックオフは有り得ない。
194 :04/10/14 11:30:19 ID:PlGc0TLd
香港になんかでかい黒人いなかったっけ。
あいつは空気読まないんじゃないかなワクワク
195 :04/10/14 11:31:44 ID:2xZxYS6z
>>192
あるよ
196平謝りする社長:04/10/14 11:45:22 ID:FYMUpltp
197 :04/10/14 11:46:14 ID:UdN9CRWg
>>196
ワラタ
198 :04/10/14 11:55:53 ID:tTlP60r6
>>196
何回見ても笑えるな。
福西は怪我人をいたぶる極悪人(w

199 :04/10/14 12:04:56 ID:bVa0dFql
どっちが何対何だとどうなるの?
まとめて書いてよ
200 :04/10/14 12:14:58 ID:dUqhY7eN
>>193
同時刻嫌なら
クウェートも後ろにずらせば
良いんじゃないな
201 :04/10/14 12:16:20 ID:G+ZoK/zo
来年視聴率取れそうなカードの組み合わせ、対戦順、開催地

02月 日本×北朝鮮 19:00〜 ←新潟スタジアム決戦 〜因縁〜
03月 イラン×日本 23:00〜 ←テヘラン10万人白装束 〜巡礼〜
06月 中国×日本  20:00〜 ←北京8万人反日ブーイング 〜Fuck〜
09月 日本×中国  19:00〜 ←罵倒の記憶覚めやらぬ横浜決戦 〜リベンジ〜
10月 北朝鮮×日本 19:00〜 ←平壌12万人マスゲーム 〜サバイバル〜
11月 日本×イラン 19:00〜 ←聖地国立での最終決戦 〜歓喜〜
202_:04/10/14 12:20:49 ID:wm3fObFm
>>201
み、みてえぞ。
203 :04/10/14 12:23:18 ID:PbOTbZUC
最終のイラン戦は双方引き分けOKになってそうだな
204 :04/10/14 12:24:49 ID:dUqhY7eN
ハオ社長
昨日出てたの
205 :04/10/14 12:30:03 ID:G+ZoK/zo
06月と09月の観戦態度のギャップの大きさに、また中国の国際評価が下がるっていう展開も(w

>>203
厳しい戦いを終えた最後は、歓喜の美酒をマターリ味わっていけるっていうのもいいかもね〜
206 :04/10/14 12:41:19 ID:EZIaQo4Q
監督はファルカンで
207 :04/10/14 12:41:41 ID:EZIaQo4Q
スマン誤爆アルよ
208 :04/10/14 12:42:55 ID:PbOTbZUC
賠償しる
209 :04/10/14 12:50:56 ID:rseT1+wf
香港は帰化選手数人いるんだっけ?
中国ホームだし0-3、0-4ぐらいでしょ
まあ5点ぐらいなら実力差考えたらありえる点差

昨日外しまくってたクウェートのシュート下手な9番次第かな
210 :04/10/14 12:54:49 ID:BxK9aiO/
>>201

イランはアラブ系ではないので、
白装束着てないです。
211 :04/10/14 13:02:35 ID:vfsUACds
>>210
そなの?

なにか変な節の歌合唱してそうw
212 :04/10/14 13:11:20 ID:2xZxYS6z
イランがアラブ系だったら、02のWCも出てるよ
213 :04/10/14 13:32:49 ID:9wq9HD/4
こういう事態に備えて香港を同じグループに入れておいたんだろ。
214 :04/10/14 14:07:38 ID:KbvPbq00
中国サッカーサイト見て驚いたんだけど
カズに似てる中国代表選手がいた。この人の名前教えて。
215 :04/10/14 14:18:54 ID:5rMSbafZ
sinaで動画見たけど中国のDF酷すぎ
ドフリーにさせすぎだし、簡単に危険なエリアで軽率なスライディングしちゃってるし
GKのポジショニングは最悪
216 :04/10/14 14:28:52 ID:PoNpGzoa
中東は常にスピードだけはあるからシナーDFのもろさが思いっきり出るんでしょ。
軽率なスライディングをかわされてピンチは毎度のことだし。
クウェートもマチャラが抜けてから弱体化うんぬん言われてたけど、
このチャンスは是が非でもモノにしたいだろうね。
217 :04/10/14 14:50:43 ID:yf0nzEV2
今朝からずっと「しお韓」だと思って「しお中」見てた。
かんしゃく
218 :04/10/14 15:10:13 ID:InMxVhYs
>>210
イランはペルシャ系だな。
ついでに言えば王政の時の名残で西洋化が割合進んでるから、
大半の国民(男性)は普通に洋服を着ている。
219 :04/10/14 15:17:32 ID:i00eheuo
イランには文明と石油があるがアラブには砂漠と石油しかない
220 :04/10/14 15:23:00 ID:DXynCE/E
どうせ最後の試合は中国と香港の八百長試合で中国勝ち抜けだろ。

日本としては、中国に来てもらったほうがありがたい
221    :04/10/14 15:26:23 ID:8XMRmeHY
シナはおわりだしなー
222 :04/10/14 15:39:24 ID:/Um7DV2t
>>219
イラクのテロリストに通報しますた。
223 :04/10/14 15:39:36 ID:ojI8FOnw
>>69,119
ワロタ
224 :04/10/14 16:15:50 ID:vZinR3bK
一次予選で敗退したらちょっとした祭りだな
225 :04/10/14 16:20:49 ID:Y5SVOcDs
中国敗退したら困る。一見強そうでこれほどやりやすい相手もそうそういないから。
226 :04/10/14 16:24:46 ID:uKCGGc/t
まあ2010年には北京世代が台頭してるだろうから
世代交代も進むし逆に良い現象なんじゃないかな・・・
正直グダグダで勝ち上がって大敗するよりはマシかな

まあ個人的な考えだけど
227 :04/10/14 16:25:00 ID:mYUovwLd
次の予選を考えると通過して欲しいけどな
日本からすれば中国なんてお得意様だし
確実な白星がH&A方式なら二つは確実
228_:04/10/14 16:27:39 ID:E+X2QgV4
BS1で何かやってるよ
229 :04/10/14 16:34:17 ID:bEFHVz3+
>>228
時事弁論会だな。
「中国サッカーは八百長が横行している」
230 :04/10/14 16:36:37 ID:cNFj5KK7
八百長にな慣れてそうだな
231 :04/10/14 16:37:41 ID:Fefz1V22
試合のボイコットが良薬かもとは・・・相当病んでるな。
232 :04/10/14 16:39:44 ID:bEFHVz3+
中国サッカー協会=日本のナベツネ
233 :04/10/14 16:40:10 ID:vOC88GND
八百長審判の悶死?
234  :04/10/14 16:41:16 ID:pnY7qLJ2
未開の民
235 :04/10/14 16:44:48 ID:M2hGTnAu
しかし

BSで"しお中"みれるなんて。。
236 :04/10/14 16:47:59 ID:hAfipoZ2
北京世代ゆーたってFIFAの思惑通りU-19になっちゃったら
どうにもならないという訳で
237 :04/10/14 16:50:14 ID:8TZt4w6h
誰かしお韓たてて
238 :04/10/14 16:50:49 ID:sw3HXZij
まぁ、シナーにサッカーはちょっと早かったかな。

あっ、サッカー宗主国なんだったっけw
239 :04/10/14 16:57:48 ID:i00eheuo
中国がサッカーで弱い理由

サッカーはメジャー競技である
240 :04/10/14 16:58:18 ID:InMxVhYs
時事弁論会なんか面白いよな。
司会のハゲとか、投稿とか。怪しい論客陣とか。
じわじわと人気が出てきて欲しいものだ。
241 :04/10/14 17:04:18 ID:Wby7UREA
>>239
中国は共産主義国だからねぇ
242 :04/10/14 17:23:27 ID:tT0slNSm
まあ、中国が一次予選で敗退するのは実力的に見て妥当なわけですが。
243 :04/10/14 17:49:57 ID:OHIq2ttY
中国の事だからまたなんかやらかすでしょ
統一教会だって15−0とかやったんだからさ
244 :04/10/14 18:04:40 ID:5rMSbafZ
今日の香港フェニックスの時事弁論はサッカーのことだったの?
見ればよかった。
245.:04/10/14 18:31:21 ID:Uq4WQOjc
チュン敗退記念真紀子w
246 :04/10/14 18:34:52 ID:UJ8SNBEO
一次予選落ちたらFWを若手に総取っ替えすべきだな。
247 :04/10/14 19:29:39 ID:2xZxYS6z
>>246
社長以外、若手だと思うが
248 :04/10/14 19:52:22 ID:lIb+iWp8
>>97
高麗人参の15−0ぐらいかな。城南もあれがなければ得失点差逆転されてたわけだしね。

>>103
ロボカイか?

>>110
藻前は何もわかっとらんな。
そういう時は先に終わった試合の経過を見られるクウェートの方が有利に決まってるジャン。
78年のアルゼンチンや82年の西ドイツとオーストリアだってそうだったんだし。

>>193
それならクウェートの試合を14:30キックオフにすればいいのでわ?

>>238-239
ちょっと早いっていうより根本的にシナーさんにはサッカーは向いてないんじゃないかという希ガス。
要するに飴公がサッカーに関心を示さない(示せない?)のと同じってこと。
もしサッカーがクォーター制になってオフサイドがなくなってタイムアウトが導入されたら
その時はアメリカが世界最強になって中国はアジア最強になってるだろうけど。
249 :04/10/14 20:10:50 ID:lIb+iWp8
参考までに例の15-0の試合があったグループリーグの全結果置いとくね。

10/02/2004 15:30 Binh Dinh 0 ? 3 FT Yokohama Marinos
11/02/2004 14:30 Persik Kediri 1 ? 2 FT Seongnam Chunma
24/02/2004 19:00 Yokohama Marinos 4 ? 0 FT Persik Kediri
25/02/2004 14:00 Seongnam Chunma 2 ? 0 FT Binh Dinh
07/04/2004 15:30 Binh Dinh 2 ? 2 FT Persik Kediri
19:00 Yokohama Marinos 1 ? 2 FT Seongnam Chunma
21/04/2004 14:00 Persik Kediri 1 ? 0 FT Binh Dinh
19:00 Seongnam Chunma 0 ? 1 FT Yokohama Marinos
05/05/2004 19:00 Yokohama Marinos 6 ? 0 FT Binh Dinh
11/05/2004 19:00 Seongnam Chunma 15 ? 0 FT Persik Kediri
19/05/2004 15:00 Binh Dinh 1 ? 3 FT Seongnam Chunma
15:00 Persik Kediri 1 ? 4 FT Yokohama Marinos

Seongnam Chunma (KOR) 6 5 0 1 24 4 15
Yokohama Marinos (JPN) 6 5 0 1 19 3 15
Persik Kediri (IDN) 6 1 1 4 5 27 4
Binh Dinh (VIE) 6 0 1 5 3 17 1

例の試合ではアウェーで1点差勝ちの相手にホームで15点差勝ちしてる。
つまり今度の中国がこれと同じ事をやる可能性は極めて高いってことか。
250 :04/10/14 20:12:10 ID:Pn72TLEY
代表チーム相手に15-0は無理
香港は普通に戦って普通のスコアで負けるよ
251 :04/10/14 20:15:26 ID:tbCw8ez6
八百長して中国の勝ちだろw
252 :04/10/14 20:16:34 ID:zLLAfS7Y
>>248
基本的にシナー男はなにをやっても駄目、ヘタレ
優秀なのは小姐
253 :04/10/14 20:19:49 ID:5awVjpDK
クウェートはこれから1ヶ月間毎日釘を刺し続けるべきだな
この中国×香港戦を注目させるべき
254 :04/10/14 20:28:38 ID:Pn72TLEY
>>248
クウェートの気温考えると14:30は無理だろ
255 :04/10/14 20:30:24 ID:Z2f2cinB
中国、脱落決定したの?
256 :04/10/14 20:56:28 ID:8TZt4w6h
中田英寿は姉弟の愛情に深くはまり込んで結ぶ つきあいの恋人の性的魅力は全力で勝負する(写真(絵)セット)
http://sports.sina.com.cn/g/2004-10-13/00021191115.shtml

2004-10-13 02:35:58 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.1.101.*
彼を去勢した!!!!!!

2004-10-13 00:43:22 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.108.104.*
あまりに強了

2004-10-14 13:40:33 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.14.8.*
MAGGIE Qはどのようにタカのけものといっしょにいる???
悲しむ???

2004-10-13 13:23:52 ネット友:赤くて暗い植民者 評論を発表する IP:210.82.95.*




NAKATAは最もCOOL だ~~!

2004-10-13 12:42:15 新浪のネット友 評論を発表する IP:220.170.45.*
彼は1人のとてもセクシーな男の人だ。
257 :04/10/14 21:14:08 ID:G6rXnhAq
ODA:日本の援助した金を日本の会社が持って帰ること。
258 :04/10/15 00:14:34 ID:jv6kM/gT
>>256
ん? 中田ヒデってシナーの間ではヤリチン扱いなのか???
確かに一時期のミラ・ジョボビッチはヒデをつけねらってたイメージがあるがw

259 :04/10/15 00:19:11 ID:Kjbjh2Na
日本人は鯨を食う
韓国人は狗を食う
中国人は人を食う
北鮮人は草を食う
260 :04/10/15 00:42:26 ID:zNHjrnny
結果を今知って禿ワラ。
なんだかんだでイランは抜けて、ニダーさんもほぼ確定。
ホント、勝負弱いな、シナーさんは。
オマーンとヨルダンはくじ運なかったね。
261 :04/10/15 01:00:02 ID:KF8eas+K
勝負弱いっつか、ただ弱い・・・みたいな?
262 :04/10/15 01:24:17 ID:CNeu2G1e
それでも一応前回W杯出場国だろうに
263 :04/10/15 01:26:37 ID:Kv8lvcGV
弱いつってもサウジイラン韓国日本以外には負けちゃ駄目だろ
264 :04/10/15 02:36:53 ID:MF1h4ZEd
>>263
アジアカップでは、タイと同じ位の実力だったから、こんなもんだろ。
265 :04/10/15 04:02:58 ID:6bf1EW0c
>>250
キミはサッカーが相手がいるスポーツだということを分かってないらしいな。
>186をよく見とけ。

>>254
だからそうなればクウェートはグダグダになって中国が有利になるんじゃないの。
AFCの朝令暮改っぷりをみれば十分ありえることだと思うけどなあ。

まあ一番可能性が高いのはこういう流れだろう。
中国とクウェートの試合時間が直前になって同時刻に変更される
→香港やる気なしで中国記録的大勝→クウェート大勝も得失点差で逆転される
→クウェート猛抗議も結局うやむやにされて終了

別に世界杯の時のアルゼンチンや韓国と比べりゃ中国が八百長しても誰も注目しないよ。
266 :04/10/15 04:15:17 ID:6bf1EW0c
ただいくら中国のサッカーがヘボヘボだとはいってもオリンピックのメダル数とか見ちゃうとねえ・・・
強化方針の問題という以前に奴らの国民性がサッカーには向いてないように思えるんだよな。
個人的にはあの共産党一党独裁体制による全体主義に原因があるように思える。
実際ソ連も東独もオリンピックではメダルを量産したけどサッカーじゃダメダメだったし、
民主国家とは名ばかりで実際は政府独裁制であるアメリカも五輪では最強でもサッカーでは中堅でしかないし。

要するに、中国が五輪でメダルを取れば取るほどサッカーでは勝てなくなるってことだな。
そういえば日本も五輪であまりメダルが取れなくなった時期にサッカーが強くなって
またメダルがガンガン取れるようになったら今度はサッカーが下り坂になってきたんだったっけ。
267 :04/10/15 04:37:51 ID:bGv0h00O
中国がメダル量産するのはショボイ競技に力を入れてるから

サッカーは世界中にプロリーグがあって競技レベルが高いから中国の付け焼き刃は通用しない
268寺山修司:04/10/15 05:54:30 ID:f+ENhfbk
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004101507.html
によると、もし3組で日本とオマーンが最終戦までもつれこんでいたら、
FIFAから最終戦のキックオフは同時刻にするよう言われてたそうで。

そうなると、最終戦にもつれこんだ中国とクウェートの組。
中国vs香港、クウェートvsマレーシアが試合開始が同じ時間になる可能性が高い。
両国の時差を考えると、日本時間の午後10時ごろに同時キックオフになるね。
269理香:04/10/15 06:09:02 ID:txeNdbBG
メキシコみたいになまじ国内リーグの経済的環境がいいからモチベーションがあがらないんだと思う。中国人はほんと金が大好きだからね
270 :04/10/15 06:25:21 ID:F2lQACqf
>>266
はぁ?
ソ連は普通に強かったが?
271 :04/10/15 06:57:01 ID:F2lQACqf
中国:「肥満人口」2億人突破、都市の肥満深刻
ttp://news.searchina.ne.jp/2004/1013/national_1013_005.shtml
272 :04/10/15 08:54:56 ID:sdrm8UaV
>>268
やはりそうしないと疑惑を招くよね。
おもしろそう。高みの見物だw
273 :04/10/15 10:09:10 ID:w0PMNR4P
>>265
中国はそこまでAFCに影響力ないし
274 :04/10/15 10:19:32 ID:h7lkxfbd
来年韓国A代表チーム親善日程 !!!
作成者: 21654
作成日: 2004/08/05 20:32 (from:219.249.44.158)
2月28日韓国:中国(ホーム)
3月28日韓国:中国(ホーム)
4月30日韓国:中国(ホーム)
6月1日韓国:中国(ホーム)
6月4日韓国:中国(ホーム)
9月30日韓国:中国(ホーム)
11月5日韓国:中国(ホーム)

      ________
      |       ∧___||
      |_∧ ⊂<`∀|| <2月28日韓国:中国(ホーム)
  ゾ     |`∀´>  ゝ  O_____ 
  ロ    :|  とノ/⌒、_||○※※∧_∧
    ゾ   | ̄ ̄し' ̄ ∧_∧※< `∀´> <3月28日韓国:中国(ホーム)
    ロ  .| ̄ ̄ ̄ ̄<`∀´ > (⊃  と)∧_∧
      |   <`∀´/  []O | | |<`∀´ ><6月1日韓国:中国(ホーム)
         ⊂   UI⌒、   /中\/中\    )  
     //   (_(__(_ノ(_ Σ(゚八゚;≡;゚八)    
   / /          、キ、キ(つ ⊂) ∧_∧    
   /  /                ヽ  ノ <`∀´∧_∧
  / ∩∧_∧       ∧_∧ レU  (   < `∀´> <11月5日韓国:中国(ホーム)
  / .|< `∀´>_     < `∀´>     |  | (     つ
 //.|     ヽ/ ̄    (     )    (_(_| | |
 " ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ
275 :04/10/15 10:30:07 ID:mzxjkdks
継海は大いに李毅をののしってサッカーをわからない サッカー国家代表は内部が分裂してから市場崩壊する
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/sports.sina.com.cn/s/2004%2d10%2d15/0245389733s.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA

内部分裂クルー?
276 :04/10/15 10:32:25 ID:mzxjkdks
2004-10-15 09:14:00 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.98.156.*
ハッハッとハッハッとあれっハッハッハッハッとあれっあれっハッハッハハッハッ
ハッハッあれっハッハッハッハッハッハッあれっあれっと?
?サッカー国家代表のボールが気に入って笑ってと終わりにすることしかできない??
ハッハッとあれっハッハッとあれっあれっあれっあれっあれっとあれっハッハッハッハッあれっハッハッハ??
私の哀れな運命の息子の岩石は多い!こん畜生のアリ・ハーン??
ハッハッあれっあれっあれっハッハッあれっあれっあれっ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ハッハッとハッハッとあれっハッハッハッハ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―‐、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ  っハッハッあれっあれっあれっ
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
277 :04/10/15 10:50:17 ID:IqHXGv2h
>>276
発狂しちゃった(;・∀・)
278 :04/10/15 11:27:34 ID:bdLe9xbs
>>276
( ゚∀゚)アヒャヒャ
279いちおうこっちにも貼っておきます:04/10/15 11:39:36 ID:ChxKQX90
Home > ニュース > サッカー > サッカー一般        スポーツソウル
[ワールドカップ予選]中国,香港に負けてくれる要請

“咲く水より濃密だ!”

中国言論が2006ドイツワールドカップアジア地域最終予選を控えて冷厳な勝負の世界で無茶な兄弟愛を
唱えて出た. 15日AFP通信によれば中国の有力スポーツ新聞であるドングパングティウィルバオ(東方体育日報)は
14日付けで“中国が最終予選に出るように香港が協調しなければならない”と主張したということ.現在中国は
ワールドカップ2チァイェソン4組みで勝ち点12点でクウェートと同率を記録しているがゴ?ルドックシルで2点を探して
2位におくれた状態.中国が2チァイェソン最後の競技(景気)である来月17日香港前を勝ったところでクウェートも
マレーシアを負かす場合にはゴール得失差で最終予選進出チームを選り分けなければならない.クウェートが
5敗のみを記録中である4兆催弱体マレーシアをこれを確率が高くて中国としては無条件香港に大勝を
おさめなければならない切迫した状況だ.

ドングパングティウィルバオは中国が13日クウェートとの遠征競技で1-0に敗れると“中国サッカー協会ヤンスィドオ会長が
親愛する兄弟である香港を訪問して助けを要請しなければならない”と“必要だったら涙でも流さなければならない”と
主張した.また中国が香港に頭を下げなければならない状況を当て付けて“猫が鼠に祈っている柄”と言いながら
“真正なサッカー革命”と報道した.

ヤンスィドオ会長は中国プロサッカースーパーリーグの腐敗スキャンダルで人気を失ったやけどするクウェート前敗北以後
辞任圧力に苦しんでいて香港行を含んだ今後の動きが注目されている.

一方アジアサッカー連盟(AFC)はこのような報道に勝負操作の可能性を備えて監視体制を強化するように見える.

二元彩旗者menthol@   2004/10/15 11:23
280 :04/10/15 13:22:59 ID:MF1h4ZEd
>>279
AFCが監視なんかするわけねーだろ。見てみぬ振りするに決ってる
281 :04/10/15 15:40:16 ID:Uk4UbWDR
>>275
内部崩壊は中国の文化だな(w
282 :04/10/15 18:01:09 ID:v7sCdAV7
我々がマターリ、ニヤニヤとヲチ ・・・いや、監視する!
283:04/10/15 18:29:28 ID:KDI505wR
2002カールスバーグ杯で香港が中国に勝ったことあったな。PK戦だったけど。
284 :04/10/15 20:02:14 ID:KF8eas+K
 サッカーのワールドカップ(W杯)アジア1次予選4組最終戦で11月17日に対戦する中国と中国特別行政区の香港について、アジア・サッカー連盟(AFC)のベラパン事務局長は15日、
「国際サッカー連盟(FIFA)とAFCは不正がないようにしっかりと検証する」と警告した。
 4組は中国と勝ち点12で並ぶクウェートが得失点差2で首位に立つ。
最終戦では両チームの得失点差争いに1次リーグ突破が懸かることが濃厚のため。(クアラルンプール、ロイター=共同)

ソースは、ここのブログ。
http://toshiyuki2008.hp.infoseek.co.jp/
かなり面白いブログだから、見てみるといいかも。
285 :04/10/15 20:12:49 ID:MF1h4ZEd
>>284
本人乙
286 :04/10/15 20:30:09 ID:2vsN+mcA
287 :04/10/15 21:04:35 ID:Gx52oxgs
中国−香港戦は中華四千年の歴史と伝統に育まれた八百長の華麗なる秘技を見せつけてくれるだろう。

288 :04/10/15 21:06:40 ID:9u1VsVzf
仕事から今帰って来て、ヤフーのトップニュース見て
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
って叫んだよw

アジア中のみんなで楽しく監視しようぜ。AFCお墨付き
289 :04/10/15 21:25:05 ID:0czjkifS
このAFCのベラパン局長て、アジアカップの時も「開催国なのに恥ずかしい」って物申した人だろ。
よきかなよきかな。
すくなくともこれだけで十分牽制になる。
290 :04/10/15 21:31:19 ID:OspB29mS
これ牽制にみせかけてるだけだな。AFCは八百長後に自分達に批判の矛先が向かないように
前もって釘は刺しましたよ、ってアピールしてるだけ。
見た目に八百長だと思っても証拠は?っていわれたらAFCなにもできないじゃん。
香港の監督や選手が告発したら別だけど。
291_:04/10/15 21:46:45 ID:AUVvsiDJ
香港も選手のレベル、そんなに低いわけではないからな。
中国のほうが強いだろうけど、2−0、3−0位の差だよね。
それ以上差がついたらおかしいと思っていい。
アジアカップに続いて何をやらかしてくれるか楽しみ。
俺は絶対「やる」と思うよ。韓国もいろいろ当時は批判されたけど、
結局「四強神話」は既成事実になっちゃてるし。
292 :04/10/15 21:58:26 ID:6bf1EW0c
>>267
そうはいってもやはりサッカーだって所詮は単独競技に過ぎないよ。
それにマイナー競技を強化する能力だってその国のスポーツ界の実力のうちなんじゃないかな。

>>270
オリンピックのメダル数で1位か2位にしかなったことがない国が
サッカーにおいては世界杯では一度四強に進出しただけ、ユーロでも一回優勝しただけなんだから
やっぱりソ連はサッカーでは結果が出なかったというべきでしょ。

スレタイにネタを合わせると、中国のスポーツ界の体質が当時のソ連に似てきてるってことだね。
293 :04/10/15 21:58:31 ID:wNhTXLa6
なってないw、なってないw
まだまだかなり叩かれてるよ。
韓国人でさえもトラウマになってるw
294 :04/10/15 21:58:45 ID:4AyauDAW
ヤオやって、しばらくしてバレるのが最高の展開だ。
4年くらい大会から干される、と。
295ミスターちん:04/10/15 22:07:03 ID:LJhtDLa6
たぶん審判を金で釣ったり、GKを買収するみたいな八百長じゃなくて
「政府の圧力」で強引に試合結果を決めると思う。
296 :04/10/15 22:10:20 ID:oh7r3O+7
FIFA AFC からも中国=イカサマ っていう認識はあるみたいね。

常識もないし、国際舞台にくるべき国じゃない。

シナ氏ね
297シナチク:04/10/15 22:10:53 ID:4AyauDAW
そうだ!ヤオ禁止、中国を攻めるの禁止、これで万事解決
298:04/10/15 22:35:08 ID:AUVvsiDJ
クウェートの試合と中国の試合時間がずれてるの素敵。
香港人の中国人意識の芽生えで八百長成立。
12−0の大勝。それを見たクウェートがそんなら俺等もやってやると、
オイルダラーとムスリムの団結を訴え11−0の大勝。
AFCがついに調査に乗り出し、直接対決の一発勝負を決定。
場所はトヨタカップで中立地の実績のある日本で開催。
アジアカップの報復で中国にブーイングを送る日本の客。
勢いにのるクウェートは1−0で勝利。
負けたのは日本人のせいだと中国各地で暴動発生、邦人惨殺事件が起きる。
そして念願の国交断絶へ、こんな展開希望。
299 :04/10/15 22:38:50 ID:KF8eas+K
>>298
すごい想像力をお持ちですねw
妄想が趣味の流石の俺もそこまでは思いつかなかったアル
300 :04/10/15 22:45:12 ID:9onFd5jx
>今日の試合で一点も取れず8点も失ったことについて

我々は今日の為に十分な準備と練習を行ってきたが
選手の絶対的な能力が相手より劣っていた事と
熱狂的な中国サポーターの応援に対する準備が欠けていたという事だ。

>アジアカップでは日本がブーイングをものともせずにカップを持ち帰った
>今日のような状況になる事は十分予期できたことではないのか

残念ながら私の選手達は北京語がある程度理解出来るんだ
そう、今日のような常軌を逸した侮辱の数々をね。
もちろん我々も普段からリーグを戦っていて相手サポーターから
こういう形の歓迎を受ける事は良くあるが、ハーフタイムに
選手たちが怯えた表情で縮みあがってしまっていた。

私は萎縮してしまっている選手達を鼓舞するのに精一杯で
戦術的なことは何一つ授けられなかった、こんな事は初めてなのでとても混乱したよ。

>試合前に中国足球協会の役員が香港チームの控え室に出向いたようだが

ああ、彼らは色々雑音が流れていてやりにくいだろうが
ピッチ上ではフェアな戦いをしようという話をしていったよ。
君たちは何か作為的な力が働いたのではと勘繰っているようだが
今日の中国チームは素晴らしかった、その事については何の異存も無い。
素晴らしいチームを作り上げたアリー・ハーンと中国の人々に拍手を贈りたい。
今日のような戦いをすれば最終予選を勝ち上がるのは難しいことではないだろう。

>今日W杯への道が絶たれてあなたの仕事も一区切りついたが
>今後の去就については

それについてはノーコメントだ。今日は疲れた、インタビューはもうこの辺でいいだろう?
301 :04/10/15 23:24:25 ID:9onFd5jx
>退場になったプレイについて

みんなも見ていたと思うがあのプレーでレッドカードを貰ってしまったら
僕らディフェンダーは何も出来ないよ。
試合前からの雰囲気といいレフェリングといい、まったく今日はおかしな試合だった。

>中国選手に対してみて今日の彼らの力をどう感じたか

そりゃあプレミアでやってる選手もいるし、
もともとの能力が高い選手が揃っている上に、ここは彼らのホームだ。
おまけに今日大勝すればW杯への道が開けるんだ、
試合前から彼らの鼻息が荒かったのも当然だろ?
我々のホームで戦ったときとは別人だったよ。
国際大会で僕達は彼らと同じ組になることが多かったけど
今日の彼らの出来は一番だったんじゃないかな。
特に今日ハットトリックを決めた選手なんかは
マンUでも止められなかったと思うよ。

>香港チームが終始無気力にプレーしているのではないかと
>記者席で議論されていたが

それはまったく見当外れな意見だ、
試合に臨むモチベーションに差があったのは否めないが
中国チームは我々の良さを全て潰してしまった。
だから無気力にプレーしていると見えたのかもしれないが
我々は全力でプレーした、神に誓ってね。
302:04/10/15 23:25:10 ID:KDI505wR
>>292
ロシアは今でも強いだろ。ソ連時代は世界最強の部類に入るレベルだったわけだし
303 :04/10/15 23:49:25 ID:Uk4UbWDR
>>289
その後謝罪させられるという屈辱うけたんだよな。
相当、中国嫌ってるだろ。

でも、2週間後くらいにAFC追放されたりして(w
304 :04/10/16 00:29:11 ID:stfV+JZR
WW2の主要参戦国

A 仏、伊
B 独、英
C 露、米、日
---- 深淵 ----
G 厨
305 :04/10/16 01:14:35 ID:tX4q5MTA
>>298
ただ両方で八百長やるってのは十分想像できる。
それを防ぐにはやはり同時刻キックオフに変更するしかないわけだが。

ついでにもし本当に中国がクウェートより2点多く差をつけて勝った場合、
(個人的には結構そうなる可能性もあるんじゃないかと見ている)
勝ち点も直接対決成績も得失点差も、さらに両チームとも失点数が同じなら総得点も並ぶことになるけど、
この場合マジで中立地でのプレーオフやることになるのかな?
でも実際そうなったとしても会場は東南アジアのどこかになる可能性が高いけどね。
306 :04/10/16 01:21:50 ID:9cJgdmTA
最終戦まで持ち越したら同時刻に開始になるって決められてなかったっけ?
当たり前のような気もするけど
307 :04/10/16 01:28:59 ID:h+oZ5C2I
>>302
解体してから、急激に力落ちたじゃん。スピードに秀でたウクライナ産のPとか抜けたし
308 :04/10/16 01:44:21 ID:jyNnHmmD
釘刺されちまったな。これだと5−0までが限界だろう。
クウェートはマレーシアに3−0以上で勝つだろうから終わったな。
309 :04/10/16 02:17:54 ID:Lw5OsIPM
そもそもAFCが中国と香港を別グループに振り分けなかったのがいけない。
怠慢もいいところ。
310名無し:04/10/16 02:31:06 ID:ILfJU06P
香港の代表って多分、白人もいたんじゃなかった?
そういう香具師は同胞とかいった意識もないし、もし協会から
指令が来たときにどういう反応するかも見物。
311 :04/10/16 02:51:06 ID:/Rw8qllo
http://img84.exs.cx/img84/8220/qualify1.jpg
普通にクウェートが入ってるw
312 :04/10/16 04:04:25 ID:tX4q5MTA
>>308
その発言を奴らがまともに取り合えばの話だけどな。
そもそもサッカーの世界でそうした警告が発せられたところで守られた試しがないし。
313 :04/10/16 04:07:02 ID:tX4q5MTA
>>310
多分「若手にチャンスを与える」というような名目で外されるんじゃないか?
314 :04/10/16 04:12:10 ID:ccNn2mOp
たしか香港代表にはインド人と黒人がいたはず
315名無しさん:04/10/16 06:53:36 ID:OyNFuQpG
中国、香港に警告
ロイター通信によると、W杯アジア1次予選4組最終戦で11月17日に対戦する
中国と中国特別行政区の香港について、アジア・サッカー連盟(AFC)のベラパン事務局長は15日、
「国際サッカー連盟(FIFA)とAFCは不正がないようにしっかりと検証する」と警告した。
4組は中国と勝ち点12で並ぶクウェートが得失点差2で首位に立つ。最終戦では
両チームの得失点差争いに1次リーグ突破が懸かることが濃厚のため。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004101605.html
316 :04/10/16 07:58:39 ID:hxxv9nxe
>>284
個人サイト張るなボケ
317 :04/10/16 08:01:26 ID:d2I3fict
香港チームの方針として、今後の若手育成を掲げ、引退寸前の主力選手を代表からはずす。
その他の主力選手の何人かが負傷し出場を見合わせる。こうすれば、弱い香港チームの誕生だ。
あとは全力プレーをすれば大丈夫。
318 :04/10/16 08:03:05 ID:d2I3fict
でゆーか、そもそも、中国と香港が同じグループでしかも最終戦が中国vs香港である時点で、
こうなる事を予測できなかったAFCってどうなん?
319 :04/10/16 08:40:23 ID:p2sDXiaL
最初から話はついてたと見るべきでしょうね。
320 :04/10/16 09:53:11 ID:Hfv/uccm
>>315
よく考えたらベラパンてマレーシア人じゃん
こりゃクェートに対する援護射撃もあるかなw
321どこで笑えばいいのかわからん:04/10/16 11:18:39 ID:3QeVaQBJ
2004-10-16 01:02:11 新浪のネット友 評論を発表する IP:202.103.53.*
中国の男子サッカーの笑い話

1. 中国サッカーチームの兵が敗けた後に、"偉の兄"ナショナル・チームの1名のメンバーを探して
1つの広告をした:このメンバーの左手は1つのサッカーを抱いて、
右手はスクリーンを指していて言う:"誰のエネルギーの90数分が発射しないで、私はできる!"

2. あるコンドームのメーカーは"を見た;偉の兄"の広告の後で、啓発を深く受けられて、
そこでナショナル・チームの中から1群のメンバーを探しても1つの広告をした
:すべてのメンバーはゴールに対して狂いぼろぼろになることを追い払って破裂して、
広告用語:"何回発射するに関わらず、発射して入ることができないのは発射して入ることができないのだ!!!"

3. 避妊薬を生産するメーカーが見た後にも風車に沿って搭乗したくて、
3日間の3晩の思案を経って、ついに方法を探し当てた:ひとつが甲Aで
不正審判の審判を吹いて暗い衣服を着ることを譲って、呼子笛は吹くと、
手振りの1ダース、傲慢な態度の凛然としている言うこと:"いくらシュートしたのに関わらず、すべて勘定に入れない!"
322 :04/10/16 12:54:48 ID:RjNTNL7F
>>321
要するにシュートはいらねえ下手クソ野郎ってことだろ?
323 :04/10/16 14:45:35 ID:2S0YmJFI
チャイナジョークか
324名無しさん:04/10/16 15:40:51 ID:xnNzS35o
香港に負けて暴動起きねーかな(w
325 :04/10/16 16:20:39 ID:LHpcnv/+
香港に中沢貸してやりてぇ
326_:04/10/16 18:39:04 ID:Fa84TwZE
>>298←今日みた中で支那人半島人含めても一番キモイ


327 :04/10/16 21:57:11 ID:VxCm/gIK
まあ2時予選で闘うのならクウェートよりシナーの方が良さげだが…
協会のAFCへの力も、実力も明らかにクウェートが上だし。

だから、シナー、有る意味ガンバレw
328 :04/10/16 23:03:23 ID:ugEdnQxt
シナ代表の弱点はあの異常なまでのDFラインの浅さ。しかもフラットなライン。
日本は深すぎだけど、どうみてもシナは浅すぎだろアレ。裏取られまくり。
329 :04/10/16 23:38:19 ID:w4ri91ZE
>>328
全然修正してこないしな

で後でオフサイドだと文句を言うう
330 :04/10/16 23:47:18 ID:gnnKzBwn
アジアカップの3点目なんか酷かったよな。
中村にどうぞ通してくださいってゆーパスコースを空けてたし。
さらに、背後の玉田も見失ってるしなw
331 :04/10/17 02:36:04 ID:zlJpVwJh
たしかにクウェート戦でも裏取られまくってた
それにしてもクウェートの9番・・・もう1点入れとけよ
332 :04/10/17 04:27:05 ID:0W8R0//o
本当に、しおらしくなった中国サッカー
333 :04/10/17 04:29:24 ID:jp7wCs1w
終わってしまったシナー。でもサッカーは終わらないんだからまぁがんばれよw
334 :04/10/17 04:44:35 ID:MV0Jjivf
2列目の飛び出しに対してライン下げずに上げてオフサイドとろうとするからな、あいつら
ハーンがやめないと止めないだろうなあ

中国が最終予選へ上がってきて日本と同じ組になって欲しいと思ってるのって漏れだけ?
335 :04/10/17 04:45:59 ID:/fqvRWgn
孫継海重症
336 :04/10/17 04:46:13 ID:L2RUZm/f
昔の日本代表の劣化版みたいだな
まぁ今は逆にライン深すぎだけど
337 :04/10/17 04:54:46 ID:wKNOvZ1y
審判が下手糞なアジアではライン深い方が安心
トルシエのころはひやひやしてたよ
ま、それが楽しかったりもしたが
今の代表の問題点はラインが深いのに中盤でその分のバランスとれてないことだよな
具体的に言えばボール奪取の専門家がいない

しかし、下手に浅いラインなんてパサーたくさん抱える日本にとっては鴨みたいなもんだよな
338      :04/10/17 05:02:12 ID:jNGXrZtr
アジアカップもさ、
スコアこそタイ戦が一番点差が付いてるけど
決勝なんてタイ戦に匹敵する位楽じゃなかった?
ほとんどピンチらしいピンチなかったじゃん?
タイ戦は前半に結構良いの打たれてたからなぁ。
339 :04/10/17 05:07:37 ID:wKNOvZ1y
背は高いけどあたりの弱い木偶の棒ばかりだしな
ヘディングで福西や中澤あたりに負けまくってたし

ウリナラ4強制度>>>チャングケ数値選別

であることはたしか

何かサッカーを根本から勘違いしてるとしか思えんところがあるな、あの国は
340 :04/10/17 06:13:09 ID:K0/VL2Sw
>>338
俺はタイの方が焦ったな。なんたって先制されたからね
もしかしたらこのまま守り固めて逃げ切られるんじゃないかって一瞬思ったよ。
すぐに茸のFKで追いついたからよかったけど。

シナには一度追いつかれたけど全く負ける気がしなかった。
何か凄く余裕なさそうにプレーしてるように見えたからね。
341 :04/10/17 08:11:44 ID:UcJTfluU
産経新聞は今日の一面で「中国のワールドカップ出場は、ほぼ絶望」と書いてた。
342寺山修司:04/10/17 08:17:27 ID:pqbx2+Uw
343 :04/10/17 08:34:57 ID:uvfXULwE
中華思想(笑)
344 :04/10/17 08:39:51 ID:HOL4+y1H
支那サッカー協会と選手は粛清すべきだろう。
思い切って4年後(次期予選)を見据えて若返りしないと。
香港戦で変なことしてばれたら、次の予選から
追放という可能性もある。
345  :04/10/17 08:41:22 ID:7565SFNS
このままみすみすとFIFAはヤオミンNBAに中国12億人を渡すかな〜?
346 :04/10/17 08:44:51 ID:pQ+dXolx
今朝の産経をみて飛んできたら盛り上がってるなw
347 :04/10/17 08:56:06 ID:uvfXULwE
人気スポーツのサッカーが低迷+北京のクラブが揉めてる→国民のストレス更に増幅→慌てた共産党が反日教育を更に強化→ついに限界で分裂
348 :04/10/17 11:08:53 ID:oeavtEul
中国の選手ってなんか必死さを感じないんだよな。
何故か無根拠に自信だけはありそう。
結果が出てないのに「本当は俺達のほうが強い」て思ってるような、
負けてる癖に相手を見下してるような。
349 :04/10/17 11:41:04 ID:okKoCJul
>>348
世界史を見てみろ。それが中国の伝統だ。
内部は統一しては分裂し、統一しては分裂。
外交でも、勝てもしない戦いに挑んで連戦連敗
350 :04/10/17 11:58:00 ID:G98TqVJY
新浪のスポーツのニュース マンチェスター・シティ1-0終結チェルシーの敗けない戦果、
孫継海試合中で1足みごとだ伝わってすんでのところで助ける希ビル斯基打ち入る1回のすばらしいの飛ぶ身空高く引き出す発射する、
しかし孫継海の自分でも思いもよらないのは、これは彼が本シーズン最後に一回自分のチームメイトのためにボールをパスしたので、
残るシーズン、彼は病床とトレーニング場の辺の走ること上で過ごして、あとで古徳揚森の衝突と中でため、孫継海の十字の靭帯と中間の靭帯は引き裂いて、
未来にの1年以内は出場することができない。
http://sports.sina.com.cn/g/2004-10-17/04541198376.shtml

靭帯がふえる症アルヨ
罰が当たったアルね
351 :04/10/17 11:59:41 ID:vovSrm3f
孫継海は性格的に嫌いだが
サッカー選手の怪我はどんな奴でも気の毒

孫継海!加油!
352 :04/10/17 12:01:02 ID:ChWWJhZ5
踏んだり蹴ったりっすな
353 :04/10/17 12:04:16 ID:DRBGFZrZ
油を加える
354 :04/10/17 12:05:12 ID:vWIPLErC
>>342
産経乙。
朝日の電波記事浴びてると産経が神に見えてくる・・・

正直、どっちもどっちだが(w
355 :04/10/17 12:05:19 ID:HOL4+y1H
ソンケイカイは中国にとって純粋に戦力的に必要ないと思うが、
それより使える選手はいるのかどうか知らない。
356 :04/10/17 12:18:38 ID:74csKV1k
ていうかハーンに嫌われてるんじゃないの。
357 :04/10/17 13:02:48 ID:vovSrm3f
【サッカー】中国サッカー「存亡の危機」? 代表はW杯出場絶望的、国内では試合放棄
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097973945/

451 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:04/10/17 12:54:08 ID:TFbur1xl
日本はもうだめ10年たったらすべての分野で中国に抜かれる

461 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:04/10/17 12:58:38 ID:TFbur1xl
>>451
禿同
358名無しさん:04/10/17 13:08:58 ID:KURkZY9T
シナーはまぬけな組織ばっかりだな
359 :04/10/17 15:18:28 ID:njazCNGK
中国サッカー関係の報道が最近多いけど騒げば騒ぐほど
香港戦は逆に怪しく感じるわけで。中国に不利になる報道は
しないはずだったのにさ。
360名無し:04/10/17 15:50:31 ID:thGmUx5F
2003-2004シーズンの観客動員データ

アジア
Jリーグ(日本)
1節平均の観客動員:18.904
Cリーグ(中国)
1節平均の観客動員:17.442

他板で見つけたんだけど、このデータまじかな?
前にN捨てで元ベルディーの藤吉が中国のリーグに移籍した特集やってたけど
試合後にチームメイトと「客20人いたか?」とか話してたが。。。
361 :04/10/17 16:54:19 ID:OGvXCEUT
毎試合20人程度だが、最後だけ共産党の支持により1億人くらい動員される
362     :04/10/17 17:27:34 ID:SMCIVYBD
>>360
中国サッカーはファンに愛想つかされてる。
以前TVでみたのは、自分達ファンは自転車で球場に行って
応援するけど、選手は車に乗って帰っていく。だから応援なんていかないだって。
あほらしくなるみたい
そういうこと考えるとそんなに観客はいないとおもうけどね。
363 :04/10/17 17:30:58 ID:vUY+4UWx
>>360
藤吉が在籍してたのは2部リーグだから
364 :04/10/17 17:31:19 ID:oJxxgPgx
日本人だけのチームを作ったら全試合満員になるよ
365:04/10/17 17:37:42 ID:toNqUbRT
>>362
もちろん冗談だよね?
366 :04/10/17 17:44:20 ID:Bd6+x5t7
とりあえずシナーさん御愁傷さまでございますアルよ
367あていおてゃあ:04/10/17 17:47:46 ID:kBX5umcR
【ガス田】中国、日本側EZZ水域内でガス田開発か 複数工区設定の情報[10/17]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1097988436/
368 :04/10/17 17:47:59 ID:PyIk7aGG
ともあれこれで2年間は、アジアの膿は半分になることが
約束されたわけだな。
あとは最終予選でかの国が消えてくれれば、
フットボールそのものが救われる。
まさにフットボールの興廃この一戦にあり、な最終予選。

気合入れていこうぜ
369 :04/10/17 17:51:49 ID:Bd6+x5t7
中国-香港戦は視聴できる?
370          :04/10/17 17:51:54 ID:SMCIVYBD
>>365
いやいや冗談じゃないって。こんなネタ俺がおもいつくわけない。
普通にTVで中国人が言ってた。
371 :04/10/17 17:56:00 ID:N0+maWDV
>>368
日本も消えて初めてサカー界は救われるよ
372 :04/10/17 17:56:12 ID:J3yoDqpl
マジでしおらしくなってきたな
373 :04/10/17 17:56:38 ID:2G2oqOPT
サッカーは自由度がためされる
374 :04/10/17 17:58:07 ID:vUY+4UWx
本当にシナーしおしお
375 :04/10/17 17:58:37 ID:3iICJ1DR
>>367
昔の日本ならとっくに戦争だな
376 :04/10/17 18:13:25 ID:KeV2xxv+
                        |
  |                       ||
  .||                   .  |.|
  .||                   .  | |
  .||            _    .    | |
  |:|           / .. ヽ      |. |
 .| |     .    /| (:::゚) |      | |
 | |         | ヽ ~ /      |. |
 | |         |   ̄~/      | |    
 | |         |   /      /| |    
 | |         |   |       / ||  |     
 | ||         |   |      / ||  |  
 | ||\         |   |      / /|. |
 | :| \ \ ,. ‐''  ̄    `丶、 / /  .| |
 | |  \              ノ /   |. |
 | |  / \     ------     l   | |
 .||  /      ,.=、 ̄ ̄ ,.=、   |  | |
  |  |======tr==、.___,. ==、._  |.  |.|
   {´yヘ     |   /⌒l′  |`Y}   ||
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::|  |
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .::::|    ____________
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'   /諦めたらそこで試合終了
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  <  ですよ
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   \ 
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
377_:04/10/17 18:17:49 ID:VzvGSmDZ
同じように石油を盗掘したクウェートは、イラクに一日で首都占領されましたが?

>イラクとクウェート両国にある油田が地下で繋がっており、
>クウェートがそこの油田からくみ上げる事はイラクの石油をくみ上げている事になる。
>とイラクは憤慨していました。
378 :04/10/17 18:26:57 ID:vUY+4UWx
一部の情報だとマレーシアはタイガーカップ2004の為に若手主体でクウェート戦に臨むらしい
マジでチャングゲ終了
379 :04/10/17 18:29:21 ID:lokMfV41
マレーシアGJ
380 :04/10/17 18:30:03 ID:H+CvElZs
ついにヤフーのトップを飾りましたね♥
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041017-00000002-san-spo
中国サッカー「存亡の危機」? 判定めぐり迷走 W杯出場ピンチ
381ニカワ:04/10/17 18:30:59 ID:LrHr9JFx
ついにこのスレも終わりか・・・ふははははっははっはあっはっははhっはっはっはははHAA!!
382 :04/10/17 18:34:49 ID:2G2oqOPT
香港を買収つーか
むしろクエートの王様マネーが買収するんじゃね?
383 :04/10/17 18:39:50 ID:KeV2xxv+
ていうか中国人って勘違いしてるやつ多いな
べつにこの結果って波乱でもなんでもないんだよね
実際、中国は弱い
ユース年代はフィジカルがかなり有利に働くから
強いと錯覚するだけ
アジアカップはホームアドバンテージで勝ち上がっただけで
実際はグループ敗退だと思うし
2002も日韓がいなかったから出れただけだしね
べつに驚くことじゃない
384 :04/10/17 18:44:05 ID:tkQV5iIG
中国の歴史なんて糞
誇張してるのと歴史が長いだけで糞
口ばっかの永遠の負け犬w
385:04/10/17 18:56:49 ID:N26rauw7
しお中初めて来たけどしお韓のようなシナーに対する愛が感じられないのね
率直に恐さ・・・・
386 :04/10/17 18:59:18 ID:vWIPLErC
>>385
しお中では殺伐とした雰囲気をお楽しみ下さい。
387 :04/10/17 19:03:46 ID:OGvXCEUT
連中は妄想でホコホコするより現状に対するフラストレーションばかりが目立つからな
!!!!←こんなんばっか
388 :04/10/17 19:05:04 ID:MYEJKBqM
う〜ん。
今の時点でドイツW杯の夢が絶たれると
正直キツいな。
まじでしおらしいというか、通り越して
暴発するなこれはw
サッカーを発展させるには
一度ドラスチックな改革が必要な気がするなw
389 :04/10/17 19:05:32 ID:KelM5v2V
ここにいるヤシらは知ってるか?’89年のイタリアW杯アジア一次予選で
日本は香港にすら引き分けて一次予敗退だったのを・・・

中国マジでバカ。

390 :04/10/17 19:06:51 ID:Bd6+x5t7
ACのつけがここにきてしまったな 準優勝する国じゃなかった
391 :04/10/17 19:08:37 ID:ofywy43y
今日は誰が切腹するの?
392 :04/10/17 19:08:49 ID:2fVHuYvb
まあ、次スレのタイトルは決まっただろ。


「とっくに、しおらしくなっていた中国サッカー」
393 :04/10/17 19:11:36 ID:+LfHxgbt
オイルマネーVS人民元かあ(苦笑。


香港はウハウハだなw。
394 :04/10/17 19:11:57 ID:tkQV5iIG
北朝鮮とやりあって潰しあえや
外道の糞チンク
395 :04/10/17 19:16:11 ID:7bfg8wAf
日韓には勝てないが他には勝つ中国。
結構、使える駒なんだけどな。
396 :04/10/17 19:30:42 ID:Z+09+lS5
うむ、冷静に考えれば日本にとってはクェート出てくるより
中国出てきた方が明らかに楽なんだけどな。
397 :04/10/17 19:57:19 ID:K/2xqV3j
そうだね。対戦するなら中国が楽そうで良いね。
中国には頑張って香港に圧力かけてもらわないと。
398 :04/10/17 20:05:05 ID:HOL4+y1H
クウェートが香港に工作するという可能性も否定できない。
中国(共産党)は香港に金など出さないだろうから、
あんがいクウェートのほうを優先してしまうかもしれない。
もちろん直接現金をわたすというわけではなくて、
クウェート政府が香港に数十億ドルの投資をします、とかいう形で。
399 :04/10/17 20:08:53 ID:74csKV1k
普通にやったとしたら

中国 3 − 1 香港

クウェート 5 − 0 マレーシア

こんな感じだろ
400 :04/10/17 20:13:01 ID:3o/G2zGU
>>378
その方が強かったりするぞ、あのへんは。韓国が負けたベトナムだってU23。
401ダブルバインド:04/10/17 20:13:40 ID:tqbttF6O
シナが一次抜けしたらまず八百
普通に敗退が当然

どっちになっても祭りを楽しめるな
402 :04/10/17 20:30:30 ID:+LfHxgbt
中国VS香港みたいなあ。
TVじゃやらないだろうなあ。
403 :04/10/17 20:36:39 ID:3iICJ1DR
     (* ゚∀) シネ、シナチク!!
     /⌒   )                              ” '  ∧∧ バコォォォ!!!!!
      < く\ \                             ' ・ / 支\
     \( ヨ 、 ★                            . ∵,ヽ#)八゚)アイヤー!!    
       / //                                ⊂  ⊂)     
     / / ./                                 / ./ ./
     (  ̄)  ̄)                                ~~ ~~

<遊び方>
★をダブルクリックするとシナー攻撃するよ!
404米国頼み「中国脅威論」の危うさ :04/10/17 20:47:11 ID:jhZ8pYkd

「いったい、日本の要人は何を考えているのだろうか」と当惑しているのは
ワシントンの共和党系シンクタンクの幹部である。というのは、「名前を出
すわけにはいかないが、自民党有力者や外交関係者がワシントンにやってき
ては一様に、『中国脅威論を説いてくれないか』」と真顔で頼んでくるから
だ。「最初は単なる気まぐれかと思っていたが、入れ替わり立ち替わり要請
してくる

…ところが、日本国内で「中国の脅威」をぶっても、盛り上がりに欠ける。
日本企業は市場が急拡大する中国へとなびき、経済面での中国脅威論はすっ
かり薄らいだ。軍事・安全保障面でアメリカ国内に中国脅威論が高まれば、
日本の世論を喚起しやすく、その尻馬に乗れる、との計算がある

http://www.nikkei.co.jp/neteye5/tamura/20040823n178n000_23.html
405 :04/10/17 20:48:12 ID:2fVHuYvb
>>403
ナイスw
406 :04/10/17 20:59:20 ID:vWIPLErC
407 :04/10/17 21:00:22 ID:URH44LP/
中国版コロニー落としだな。
408 :04/10/17 21:04:01 ID:HOL4+y1H
さすがに中国版東スポねただろう。
人間が犬と交尾して妊娠したというたぐいの話。
409 :04/10/17 21:14:52 ID:+LfHxgbt
>>406
それより国内リーグの記事にわろたw。

「北京現代」かあ。
法則は宗主国様にもきたかw。
410 :04/10/17 21:26:07 ID:/IOdAmP3
FIFAは不正に対する警告をしているものの、
中国に出場してもらいたいに違いない。
411sage:04/10/17 22:16:27 ID:7NJtPa8X
私刑執行=ゲーム開始は、いつからですか?
412:04/10/17 22:18:44 ID:WACrAbFN
>>403
すごい!
413 :04/10/17 22:28:07 ID:HALVIg9w
俺はいくら中国−香港だからって八百長なんか絶対無いと思うけど。
ガチガチに緊張した中国が負けることすらあるのではないだろうか。
414 :04/10/17 22:36:47 ID:Hv/R+uZu
>俺はいくら中国−香港だからって八百長なんか絶対無いと思うけど。

えぇぇぇぇぇっ!
415 :04/10/17 22:48:31 ID:N0+maWDV
八百長といえば仏WC最終予選の韓国ー日本を思い出すな。
02年に共催を控えてたから負けてもらったんだよな。
中国ー香港でもきっとあるね。
416 :04/10/17 22:54:47 ID:OaoijHN9
日本は負けてやんないけどな
417 :04/10/17 22:56:34 ID:HALVIg9w
>>415
そんな訳ない。韓国人の性格からして、日本に情けをかけることなんか
あるはずないでしょ。ここぞとばかりに潰しにかかってきたから勝てたんだよ。
418 :04/10/17 23:00:21 ID:jcWd8FOX
香港人が自粛して引きこもりサッカーで寒風したりして
419 :04/10/17 23:01:07 ID:AkTncPQ3
楽しみだな
いったい何点取るんだろw
420 :04/10/17 23:06:04 ID:tFHmdqYK
>>415
一発でチョンだとわかる書き込みだなw
421 :04/10/17 23:08:08 ID:74csKV1k
>>406
ディスカバリーチャンネルでやってた中国のロケット打ち上げ失敗→村全滅を思い出すな。
422 :04/10/17 23:09:39 ID:vUY+4UWx
>>418
下手に攻めるより引きこもった方が良いな
2トップにナイジェリアからの帰化人ローレンスと早い選手を配置して他はゴール前をガチガチに固める
423 :04/10/17 23:11:48 ID:vWIPLErC
DFライン高いし、ザルだから引きこもりカウンターが効くだろうな。
424 :04/10/17 23:15:21 ID:vUY+4UWx
ってか香港の選手に圧力がかかると可哀想なので平山と坂田を香港代表にレンタルしてやろうよ
425 :04/10/17 23:20:06 ID:TyTz8Ert
ウリ中
426 :04/10/17 23:34:18 ID:N0+maWDV
ん?馬鹿な日本人が多いな。
あの時の韓国に実力で勝ったと思ってるのか?国立でチンチンにされてるんだぞ。
しかも、2試合残してぶっちぎりで1位突破を決めたほど当時の韓国は強かった。
つーか試合見て無いんだろうな。名波のゴールとか驚くほどフリーだぞ。
実力で勝ったと思ってる奴ら恥ずかしいw

韓国と関係ないけど、その後のUAEがカザフスタンとホームで引き分けたのも怪しいな。アウェーでは勝ってるのに・・・
まあ、その試合は見て無いから何とも言えんが。
427 :04/10/17 23:39:06 ID:zx6eHV0M
>>426
おまえが誰かわからんから何とも言えんな。
428 :04/10/17 23:41:36 ID:kZI9iK2+
ID:N0+maWDV
429 :04/10/17 23:42:32 ID:T7Ub9wZx
371 名前: [] 投稿日:04/10/17 17:56:00 ID:N0+maWDV
>>368
日本も消えて初めてサカー界は救われるよ
430 :04/10/17 23:47:06 ID:N0+maWDV
しかもその後アウェイのUAE戦に韓国は完勝してるんだよな。
UAEってのは日本と2位を争ってたチームね。

ソウルでの日本戦だけびっくりする程弱くなってるんだよね韓国は。
つーかJFAかFIFAのどっちかから八百長してくれって働きかけがあったんだろうな。
アジアのサッカーファンと一部の賢明な日本人はみんな知ってる事だがねw
431 :04/10/17 23:49:58 ID:xOSQwnZW
>>430
だからお前は大人しく北朝鮮に帰るんだね
432 :04/10/17 23:50:19 ID:AkTncPQ3
>>430
ハイハイ分かったからチョンは消えてね
ここはしお中なんだよ
433 :04/10/17 23:51:29 ID:N0+maWDV
日本の八百長を認めたくない愚かな日本人がいるな・・・

さて、中国は日本と同じ道を選ぶのかな?
試合がホント楽しみだw
434 :04/10/17 23:51:52 ID:qkIMZiAu
馬鹿な日本人が、ってあたりでチョン確定ですね
435 :04/10/17 23:54:35 ID:xOSQwnZW
>>433
お前の主張だと八百したのは韓国だぞ?
馬鹿か?
436  :04/10/17 23:56:02 ID:AkTncPQ3
ここにチョンはイラネ
けど中国がしおしおすぎるからつまらんな
光BOYの中国人版みたいの来ないかな
437 :04/10/17 23:56:35 ID:/TqB9LLG
馬鹿だな
438 :04/10/17 23:57:25 ID:N0+maWDV
>>435
働きかけたのは恐らく日本だろ。
日本も韓国もカス国家だってことだよ。

どっちがよりカスかって言うと、やっぱ持ちかけた方かな。
了承した方も情けないけど。
439 :04/10/17 23:57:53 ID:PX6TZ8KS
>>430
オレも当時そう思わないでもなかったが、韓国の選手の悔しがりようを見たら
ダレたテンションで試合に臨んで痛い目にあったというのが本当な気がする。
その後、韓国人のメンタリティを学んでからはよけいにそう思うようになった。

   韓 国 人 だ け は ガ チ
440 :04/10/17 23:58:46 ID:xOSQwnZW
>>438
いきなり、「恐らくっ」て推測にトーンダウンしやがったw
ホント馬鹿だな、お前は。
441 :04/10/18 00:00:02 ID:vaFyPyQQ
当時の日本は、02の開催に向けてなんとか出場しなきゃいけないって言う背景が有ったからな。
開催国が初出場じゃ格好悪いしな。そういう点では同情の余地はある。

でも今回の中国はそういうの無いね。
442 :04/10/18 00:00:40 ID:v9ba9lne
すげー、なんでこんな電波を相手にしてるの?
親切だな、みんな。sugee
443 :04/10/18 00:00:45 ID:p2ZXcjwW
なにかとチェックが厳しくされたから
中国X香港戦ではなくて裏をついてレバノンXマレーシア戦にちょっかいいれてくるだろ
中国が一点差勝ちになったとしてもレバノンがマレーシアに引き分けるか負けさえすればよし
アジアカップでもPKや退場なんてやりたい放題だったしそれと同じで
レバノンXマレーシア戦の審判を囲むと思う。
444dfs:04/10/18 00:02:17 ID:5NIXjPEy
孫継海がチェルシー戦でグジョンセンのタックル喰らい靭帯損傷で1年欠場
やっと李鉄が戻りそうだというのに、、

445 :04/10/18 00:03:17 ID:p2ZXcjwW
オーノークェートだった
446 :04/10/18 00:03:34 ID:vaFyPyQQ
韓国はクレバーな国だからね。何が得かを分かってる。

日本を粉砕してUAEに負けて、自尊心を得るよりかは
団長の思いで日本に負けて、日本の敵UAEを破って02年以降の日韓関係に繋げた方が得だと思ったんだろうね。
447 :04/10/18 00:05:42 ID:HyUcTEDQ
どちらにも勝てばいいじゃん
448 :04/10/18 00:06:32 ID:J8TmQbmY
団長さんっていい人なんですね
449 :04/10/18 00:06:57 ID:MwzSDFNV
日本にそんな政治力があれば、2002は単独開催だったのになあ
450 :04/10/18 00:10:01 ID:TGM8Q+DN
応援断腸の思い
451 :04/10/18 00:19:50 ID:FM6heope
>>426
>その後のUAEがカザフスタンとホームで引き分けたのも怪しい

漏れの記憶とは全然違うので調べた。
9/12 UAE 4-0 カザフスタン [ドバイ]
10/18 カザフスタン 3-0 UAE [アルマトイ]

さてはウズベクと間違えてやがるな(w
しかもUAEホームのウズベキスタン戦は日本でも録画で放送あったし。
バレバレだな
452 :04/10/18 00:22:50 ID:J8TmQbmY
2004-10-16 22:14:50 新浪のネット友 評論を発表する IP:61.48.24.*
もし香港は放水しないならば、私はやっと問題があると感じる.
この時放さないでいつ放す!!
今私達が本当にいっしょにボールをキックするのな時.

親愛なる香港・マカオ・台湾の同胞達、私達はすべて中国人で、私達は中国人で、私達に団結させて、立ち上がってと歌う

立ち上がって奴隷の人々をしたくない.
私達の血肉を私達の新しい長城に築く.
中華民族が着いたのが最も危険な時、
すべての人は最後の叫びをしかたなくして出す.
|______
||_____
|||||||
私達は皆が心を1つにして敵の砲火を冒して、
->,
->,
->,
------------------>
453 :04/10/18 00:24:43 ID:p2ZXcjwW
ttp://www.footballasia.com/en/comps/worldcup/index.asp?id=37157&sec=0&ssec=0&cid=986&mth=10&yr=2004

きびしくチェック入るようですね。
日本としてはすでに決まってるからこういうゴタゴタも
他人事で見れるから気楽
454 :04/10/18 00:28:49 ID:J8TmQbmY
散々既出だがシナーさんはガチ過ぎる
もう少しニダーさんのように余裕を持って欲しい

http://sports.sina.com.cn/t/p/2004-10-16/00371196714.shtml
455 :04/10/18 00:44:17 ID:rS+ADM18
クウェートに進出してもらいたいみたいだね。
つか、AFCオフィシャルサイトがモロアラブ風でワロタ
456 :04/10/18 00:49:39 ID:dimiO/Fy
クウェートがあがってくる方が厄介だな
中国のアウェイは慣れてたし、あのサッカーなら6点もらえる
457 :04/10/18 01:13:59 ID:ic9/5RGI
スンジハイ1年あぼ〜ん。
靱帯やっちゃったみたい。
弱り目に祟り目だな。

グジョンセンこいつ!w
http://www.footballasia.com/en/regional/East/index.asp?id=37159&sec=0&ssec=0&mth=10&yr=2004&cc=CHN
458:04/10/18 01:54:03 ID:9kNMWlyB
なんか中国のサッカーが大変な事になってると聞いて来ました。
459 :04/10/18 01:59:12 ID:Vowke9If
FIFA(中国贔屓) VS AFC(産油国)
460 :04/10/18 02:00:12 ID:k6zVOi4G
実際、中国で地域密着型サカリーグは初めから無理だったんじゃないかな?
潜在的に国が割れる程の地域対立がある国だし。
461 :04/10/18 02:00:15 ID:AgzRUmwT
しかし、ホームでずるしまくったAC準優勝が絶頂期というのは泣けてくるな
462 :04/10/18 03:16:02 ID:W1GTSnd/

泣き虫ジョッキー ふとし
463 :04/10/18 08:16:36 ID:p2ZXcjwW
>>461
ある意味そういう流れの中での中国を優勝させなかった日本って(アジアじゃ)強すぎる
普通そういうときってホスト国が優勝するもんよ
464 :04/10/18 09:00:02 ID:LxvpO2qc
事前にシナリオが出来上がってただろうしなw
465名無しさん:04/10/18 09:37:50 ID:gD1nrFsc
8-0で勝てば行けるよ
466_:04/10/18 10:17:34 ID:DBxpbNXV
自業自得
あのブーイングがなければ日本は準々決勝あたりで負けてたかもしれないのに。
あれで火をつけてしまった。攻めの気持ちにしてしまった
467 :04/10/18 10:26:31 ID:UU8Boz4z
>>465
普通にそんなスコアになりそうじゃね?俺は10点は固いと思ってるんだが。
468 :04/10/18 10:29:51 ID:Sxkl6zg0
・涼しい北京で移動なし
・PKゲットと相手退場の連発
・超雑魚グループ
こんなぬるい環境でぬくぬくしてるから負けるんだよ
まあ日本が決勝に上がってくるとは思ってなかったと思うが
469 :04/10/18 10:43:52 ID:LxvpO2qc
ありゃ、最高の釣堀だったな
470 :04/10/18 10:45:06 ID:x5AEZj4j
我のしお中が・・・
471 :04/10/18 11:23:32 ID:ic9/5RGI
>>468
万が一上がってきても勝てるように
キツイ日程組んでたじゃないかな。
472 :04/10/18 11:54:51 ID:fvjbdZvs
シナ豚負けんなよ
最終予選まできてくれないと
スレの存亡にかかわるからなウヒョー
473 :04/10/18 12:16:45 ID:GcvDEAij
誰が一年前にこうなると予想しただろうか。
474 :04/10/18 12:19:08 ID:MwzSDFNV
ここまで弱いとは思ってなかった
前回よく出場できたな
475 :04/10/18 12:19:29 ID:rMkw4Hpr
新しいスレは、ついに滅びた中国サッカー
476 :04/10/18 12:19:48 ID:DnOUgLjJ
>>473
予選敗退は予測できたが1次予選とは思わなかったな
477 :04/10/18 12:24:20 ID:lKxqIuFY
中国が予選落ちしたら4年間ほしゅ・・・
478 :04/10/18 12:28:49 ID:w6t1Xccz
>>475
ワラタ
滅びちゃうのかー(ノ∀`)
479 :04/10/18 12:33:18 ID:DnOUgLjJ
>>475
それいいね
もし次スレまでに敗退が決まったら”ついに滅びた中国サッカー”で敗退が決まってなかったら”ついに滅びそうな中国サッカー”でよろ
最終予選に進出できたらしお中を継続ね
480 :04/10/18 12:34:09 ID:QsQfqPUX
ここで予選落ちしたら中国も対戦相手とか強化が困るだろうから中国A代表と日本の北京五輪世代で
試合してあげようよ。
481 :04/10/18 12:56:45 ID:HbIix/lC
>>360
で、この数字はマジアルか?
一部は毎試合平均17.442入ってる?

よくわからないアルよ
482 :04/10/18 13:00:41 ID:UU8Boz4z
ようやく、滅びた中国サッカー
483 :04/10/18 13:00:58 ID:ic9/5RGI
まあ人口20万人の都市で30万人の虐殺が起きたと発表する国のやることだからな。
484 :04/10/18 14:41:20 ID:J8TmQbmY
http://sports.sina.com.cn/z/chinasoccer_sos/

専用ページができてる
485 :04/10/18 14:47:43 ID:J8TmQbmY
2004-10-18 13:41:17 新浪のネット友 評論を発表する IP:220.207.82.*
革命〓!革命〓!サッカー協会の反動派を消滅させる!大便を去勢してのびることを生け捕りにする!
486 :04/10/18 14:48:23 ID:qz99H9d2
>>482
めっ中誕生か…。
487 :04/10/18 15:12:19 ID:lKxqIuFY
新しい流れだ・・・
488 :04/10/18 15:18:57 ID:5gp5HZTc
今度は、内部分裂か。お約束の展開だな
489 :04/10/18 15:20:32 ID:w6t1Xccz
>>484
URLに激しくワロタ

>>485
シナーさんよく"去勢"って使うよね
さすが中国起源
490 :04/10/18 15:24:56 ID:5gp5HZTc
まぁ、実際SOSだからなぁ。担当者GJ!
491 :04/10/18 15:55:48 ID:KiiuqMAd
>>484
>中日韓足球比較

こんなコーナーまであるし
492 :04/10/18 15:58:02 ID:mp9v31pN
>>491
URL PLZ
493 :04/10/18 16:00:32 ID:KiiuqMAd
>>492
URLっていうか記事が3つあるだけだけど。

「日本」で検索していきゃ見つかる
494 :04/10/18 16:09:44 ID:W6LqU5a0
しかもその記事2003の記事じゃねーか
495 :04/10/18 16:20:09 ID:UU8Boz4z
誰か職人いないの?
たまにはシナーのコメントが聞きたいYO
まぁ、いつもどうりかもしれんが。。
496 :04/10/18 16:41:29 ID:DnOUgLjJ
大連が反逆ってマジだったのか
こりゃマジで中国ダメかもしれんね
497 :04/10/18 16:45:12 ID:CjiZdApO
つくづくハオ社長とともに生きハオ社長とともに死す中国サッカー
498 :04/10/18 16:46:21 ID:mp9v31pN
日本人が3人集まれば団結する
中国人が3人集まればばらばらになる
499 :04/10/18 16:51:14 ID:DnOUgLjJ
チャングゲ記事によると選手がハーン監督を猛烈に非難してチーム内の雰囲気は最悪らしい
あと最終予選に進出する確率は3割らしい
500 :04/10/18 16:51:41 ID:J8TmQbmY
職業連盟の万能ではない良薬 日本J連盟は13年依然として利潤が上がることを実現していない
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/sports.sina.com.cn/j/2004%2d10%2d18/06281200116.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA

2004-10-18 12:49:54 新浪のネット友 評論を発表する IP:61.53.25.*
日本は私達の模範だ。
2004-10-18 10:16:05 新浪のネット友 評論を発表する IP:220.163.78.*
利潤はまだ損失だに関わらず、私は最も重要なのがこれらの経営が
クラブが自主的にしたのなのだと感じて、
透明だ、公正だ。まさかうまく表示できない利潤がないか?
私は記者がよく勉するべきだにいくと感じる。
2004-10-18 08:54:51 新浪のネット友 評論を発表する IP:61.153.227.*
少なくとも人の日本は今アジアの一番上の人だ!
2004-10-18 08:22:31 新浪のネット友 評論を発表する IP:220.200.120.*
少なくとも人J連盟は同じように維持することができる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
501 :04/10/18 16:53:44 ID:6zrcZ4ek
コトが起きて北京五輪中止につながりゃ面白い
502 :04/10/18 16:56:46 ID:J8TmQbmY
近隣の職業連盟の発展は意外にも驚異的で似ている
韓国の近代的なチームは試合の出産を促す革命を免じる
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/sports.sina.com.cn/j/2004%2d10%2d18/07591200349.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA

2004-10-18 14:06:29 新浪のネット友 評論を発表する IP:219.154.62.*
韓国のスポーツ人は恥を知って、
中国のスポーツの管理機構はまだ恥を知ることができ(ありえ)るか????

2004-10-18 14:01:46 新浪のネット友 評論を発表する IP:211.147.229.*
ほほほ すべて近代的なチームだ

2004-10-18 12:54:32 新浪のネット友 評論を発表する IP:221.194.160.*
5465546

2004-10-18 12:54:16 新浪のネット友 評論を発表する IP:221.194.160.*
777

2004-10-18 12:45:32 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.80.64.*
同様なアジアの背景、とても参考にする性があって、
中国のサッカーの立ち後れる韓国の20年。。。

以下、アリ・ハン監督の試合後インタビューですが、今回は珍しく謝罪しています。

「我々は間違いなく準備をして来て試合に挑んだのだが、負けてしまい、
非常に申し訳ない。負けたのは、後半に犯したミスが原因だ。
前半は非常に良かったのだが、失点後試合が非常に難しくなり、前半のようには行かなくなった。
チームはずっといい成績を上げていて、実際負けたのはこの1・2試合だ。
後半は私の知らないチームになってしまった。
負けてしまっては何も言うことがない。クゥエートが1:0で勝ったのだ。
前半は我々の試合だったとは言え、私は後半前に、
相手が我々のミスを待っていると言っておいたのだが、選手にそのミスが出てしまい、相手にそのチャンスを与えてしまった。
クゥエートはこれを待っていたのだ。今、我々の唯一のチャンスは、最後の試合で相手より2点多く取るしかなくなった。
(なぜ閻嵩を右サイドで使ったのか?)もともと楊璞に換えるつもりだったが、
徐雲龍がケガをしたため、閻嵩を右に回すしかなかった。
(今日の戦術については?)我々がミスをした、ということだ。
(記者に対し)しかしこの質問はあまり良くないな。
(DFについて?)中央は良かったが、サイドでミスがあり、相手にチャンスを与えた。
前半には何もチャンスを与えなかったのだが。
中国の問題点とは、(グループリーグの)ポイントについてわかっていないことだ。これは個人能力の問題だ。
(孫継海について?)監督として、ピッチに出した選手を信頼しなければならない。
選手のあるミスのためにその選手の全てを否定してはいけない。
試合に負けたのは、孫継海をいつ出したかに原因があるのではなく、我々のプレーが悪く、
試合前に私の考えたプラン通りにできなかったことが原因だ。
(ケガから回復したばかりの李イ峰を90分間使ったことについて?)彼は良かったと思う。ミスをしていない。
私はこのことを言っていた、相手は我々のミスを待っている、だからミスをしてはいけないと。
しかしミスが出てしまった。孫継海についてあれこれ言う人がいるが、わかっているのは、孫継海がいない時でも、代表チームはいい試合をしていたことだ。 

(今の心境について?)今は失望し、複雑な気分だ。」

504 :04/10/18 17:06:07 ID:DnOUgLjJ
匿名のユーザー
“だめになって、本当に終わる”,これは試合の時のサッカーの国家代表選手達を終える感慨で、まさか香港サッカーチームはこんなに恐ろしくて、試合していないですでに敗北を認めて、哀れみを誘う
505社長すげーな。しかも内部崩壊w:04/10/18 17:14:01 ID:0OtTsM7K
次に選手のインタビューです。
カク海東
「負けたのは主に監督の責任。監督は私に何をさせたかったのか、守備なのか攻撃なのか。
確かに後20分くらいはやれたと思う。しかしあのままでは出ていたとしてもやはり負けただろう。実際0:1はまだ良かった。
守備重視の先発だっとは言え、交代には問題があった。監督はこれまで、守備ではなく攻撃中心で行くと言っていた。
しかし今思うと、そうしたのはクゥエートの方だった。」
李イ峰
「今日の出来は良くなかった。みんなの足を引っ張ってしまった。しかし必ず最終予選に行けると信じている。
ホームに戻り、必ず大差で香港に勝つ。」
孫祥
「何も言うことはない。あの時確かに抜かれたのは自分だったから。スライディングで止めようとしたのだが、
ピッチに足が引っ掛かって、少し遅れてしまった。」

その他、試合終了直後に孫継海は、「何だ、あのヘディングは!」と終了前にゴールをはずしたFW李金羽を批判、
GK劉雲飛も失点につながるミスをした孫祥を遠まわしに批判していました。
 
次に、中国マスコミの主な監督批判の内容です。
1、カク海東の交代が早過ぎた。交代の李毅は脅威とならなかった。
2、徐雲龍の交代で、右サイドが不慣れな閻嵩を入れたが、レベルを発揮できなかった。
3、孫祥はミスをして自信をなくしていたのに、適時に孫継海と交代させなかった。
4、試合前のプランの周知が徹底せず、失点後の変化に対応できていない。
5、心が狭いため、意見の異なる李霄鵬と張玉寧を代表に呼ばなかった。
6、ボールキープ戦術を重視せず、中国の高さを生かせなかった。
7、「ボイコット事件」の首謀者である徐雲龍と楊僕に期待をかけ過ぎたが、プレーは目を覆うばかりだった。


香港代表監督・黎新祥氏のコメントです。
中国の敗戦を聞いて)これは良くない結果だ。我々としては中国の勝ち抜けを期待したいが前提は我々が大差で負けることだ。
しかしこれでは我々が批判を浴びることになる。FIFAやAFCも職員を派遣して我々の試合を監視するだろう。
いまや負けも勝ちも許されない。(記者に向かって冗談気味に)何かいい考えはないか?どうすればいいと思う?」
506 :04/10/18 17:15:31 ID:KiiuqMAd
中国人いわく、
「日本人一人一人は蝿であるが、10人集まると龍になる。
それに対し、中国人一人一人は龍である。しかし10人集まると蝿になる」

中国人にサッカーは無理ってことです。
507 :04/10/18 17:16:45 ID:ic9/5RGI
>>505
監督の責任キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

若造がつい口を滑らせるならわかるがベテランでチームの支柱である社長が
監督批判しちゃ駄目だろ。

もう監督代えるしか無いよ。
これじゃ、まとまるもんもまとまらん。
508 :04/10/18 17:19:39 ID:DnOUgLjJ
>>505-506
そう言うコメントを見てると中国人って個人では最強みたいな勘違いの自信を感じる
509 :04/10/18 17:21:56 ID:UU8Boz4z
面白いことになってるなw
510 :04/10/18 17:26:38 ID:UU8Boz4z
>>中国の敗戦を聞いて)これは良くない結果だ。我々としては中国の勝ち抜けを期待したいが前提は我々が大差で負けることだ。
>>しかしこれでは我々が批判を浴びることになる。FIFAやAFCも職員を派遣して我々の試合を監視するだろう。
>>いまや負けも勝ちも許されない。(記者に向かって冗談気味に)何かいい考えはないか?どうすればいいと思う?」

このコメントが出ることがおかしいと思うんだけどなw
勝ちも許されないってサカーにならないじゃん。
511 :04/10/18 17:30:13 ID:LxvpO2qc
2002出場はミルティノヴィッチマジックだったのね。(本戦はどうにもならんとして)
夢も見れたし、もう思い残す事もなかろうて。
512 :04/10/18 17:32:02 ID:yT/SbEbG
2002年予選はFIFAマジックです
513 :04/10/18 17:35:38 ID:LxvpO2qc
マジッスカ(;゚Д゚)

ところでホンコンの生の声はどうなんだろう。
514 :04/10/18 17:36:12 ID:o12qUyJe
2002は日韓いないしなぁ・・
515:04/10/18 17:37:58 ID:Et6d8E7w
>>484
> http://sports.sina.com.cn/z/chinasoccer_sos/
左下の戦績
アジアカップ対日本戦が
なにげに1-2になってる。
ハンド疑惑の抗議か?
516 :04/10/18 17:38:00 ID:KuZ7Zbsd
このスレ的には、中国にどうしても本選に行ってほしいんだが・・・


二次予選で中国VS韓国みたい。
517 :04/10/18 17:39:58 ID:4bT6OuxV
>>516
中国ホームの大ブーイングの中で
韓国が中国の2位以内の望みを完全に絶つ勝利を挙げて
チャングゲ笑わせるのね

するとこか?
確かに見たいなw
518 :04/10/18 17:42:59 ID:c5tAAU+P
中国はいつも「監督のせいで負けた」で逃げるよね。
「ワールドカップ本戦で負けたのは全てボラの責任」
↑ボラのおかげで出れたんだろw
「ワールドカップ予選で負けたのも全てハーンの責任」
↑ハーンのおかげでアジアカップ準優勝できたんだろw
519 :04/10/18 17:44:48 ID:ic9/5RGI
>>518
アジア杯準優勝はAFCの全面的バックアップだろ。
日程、会場、判定、対戦相手、全てに恵まれすぎていた。
520 :04/10/18 17:44:59 ID:VOLJstzp
あの韓国ですらヒディングに恩感じてるのにな。
ヒディングにとっちゃ迷惑かも知れんがw

中国の実力ならW杯本戦出れただけでも望外の成績なのに。
521 :04/10/18 17:47:48 ID:rMkw4Hpr
中国(豚)サポは、以前は選手を批判することが多かったが、
今回は監督の批判8割、協会批判2割という感じ。
もはや選手の力量には期待していないので、
監督にミラクルマジックを期待するしかないというところかもしれない。
522 :04/10/18 17:48:49 ID:KuZ7Zbsd
たしか日本代表監督にオランダの監督板よな?だれだっけ?
523 :04/10/18 17:49:38 ID:5gp5HZTc
>>520
ヒディンクは、とりあえず結果出したしな。出さなかったら、ボロクソですよ
524 :04/10/18 17:50:09 ID:KiiuqMAd
>>522
オフトだろ
525 :04/10/18 17:52:57 ID:ZaFSnW+2
オフトはあの時期の日本にはあってたと思う

そういや結局オフトではW杯行けなかったんだが(ドーハの悲劇)
あんまり監督批判しなかったな。オフトはそのままJの監督になったし

ドーハの悲劇は日本中落ち込んでそれどころじゃなかったという話もあるが
526 :04/10/18 17:53:19 ID:ic9/5RGI
オフトも知らない在日が集うのはこのスレですか?
527 :04/10/18 17:55:11 ID:5gp5HZTc
オフトも一応、在日だったけどな
528 :04/10/18 17:56:13 ID:yT/SbEbG
ひょえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
529 :04/10/18 17:58:06 ID:rMkw4Hpr
結局、ハーンは香港戦の前にクビ。
中国人の代理監督が指揮をとる。
一応勝つが得失点差で敗退。
新しい監督は1年近くも決められず。
来年は親善試合ゼロ。
中国サッカーは長期低迷のトンネルに突入。
530 :04/10/18 18:05:23 ID:yT/SbEbG
親善試合は新年にドイツとやるみたいよ
あと年内にイタリアとやるんじゃなかったのか?
531 :04/10/18 18:08:17 ID:GfOzEn5r
どうせまた冬にSARSが流行り始めるよ
532 :04/10/18 18:20:08 ID:G1rF+ZbQ
ハーンもアジアカップの時は反日まで持ち出して、中国に媚びた発言していたのにな。
表彰式ボイコットの件といい、今回の敗戦も含めて、中国の代表監督になった事で、
確実にキャリアに傷をつけたな
533 :04/10/18 18:27:34 ID:yT/SbEbG
監督としてのハーンは傷つくものなんて元から持ってないよ
凡将
534及んでるアル:04/10/18 18:30:11 ID:6FLkzPEK
2004-10-13 09:14:43 新浪のネット友 評論を発表する IP:222.66.1.*
中国は天朝の大国で、サッカーの発祥地、何はきっと外国人とサッカーをつづり合わせにいく?私は長い項がおのずとあることを待って、不正審判は順位だに比べて外国人を上回る?
にせのボールのも超えたのではないだろうか??成功裡に虚無の物がで、何を代表しないで、ただ天朝の尊厳、サッカー協会の尊厳は具体的なためだ。
だから比較的にの、順位のがないのでなければならないで抵触する天朝のサッカー協会の具体的な尊厳、大きくて間違っている。

2004-10-13 09:00:44 新浪のネット友 評論を発表する IP:211.119.246.*
条件:
ハンガリーの両は日本に勝つ
中国はハンガリーに勝つ。
結論:
中国は日本に勝つことができる。
条件:
日本の順位はヨーロッパの二流に接近する
結論:
中国の実力はヨーロッパの一流に接近する

2004-10-12 18:42:07 新浪のネット友 評論を発表する IP:220.170.216.*
1つのこんなに大きい国家;まだ1つの小さい韓国にかなわない

2004-10-12 19:35:09 新浪のネット友 評論を発表する IP:219.159.150.*
中国はサッカーがない

2004-10-13 02:17:52 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.212.201.*
[quote]のセリエAのまぎれこむ長年での中田英寿は今年セリエAの昇格チームのフィレンツェまで(へ)移籍して、彼の影響力はアジアでも前列に位置する。
中村が優れて柳沢を補佐するのがと手厚くてその他に二人がセリエAの日本の選手に力を尽くすのだ。[/quote]

柳沢は手厚い 球技界の名選手をも計算する?

535 :04/10/18 18:32:15 ID:yT/SbEbG
ハンガリーに勝ったってwww
あの判定でw
壊れてるな
536 :04/10/18 18:32:43 ID:J8TmQbmY
>>534
単純間接比較キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
537 :04/10/18 18:33:01 ID:6FLkzPEK
2004-10-13 01:07:06 新浪のネット友 評論を発表する IP:210.22.86.*
正真正銘のむやみに尊大ぶること。中国人はすべてこのように終わるので、清にどうして滅ぼしたことを知っている?死ぬまで(へ)まだ自分がとても強大だと思っている。
哀れみを誘って、このような中国人!

2004-10-12 22:24:51 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.27.233.*
小野は主力だ。中村は各回の上になるほどねになる。{{はもとの書き付けが始まる}}||user==新浪のネット友||ip==221.216.238.*||datetime==2004-10-12 22:21:13||content==
は8つでたらめを言う!中村は補欠です?!小野は補欠です?! 私の長い他人の気概~中国ではないは駄目だ!!
自分のリーグ戦はすべてこのようにして~が私を要して国別を言い当ててサッカーをやることになることができる!
あの人はすべて目先の利益~のために自分のウェストポーチを詰め込むことを目的にする! この一途に思う心のファンに苦労をかけた!!!||{{はもとの書き付けが終わる}}

2004-10-12 22:00:04 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.27.233.*
精神病。{{はもとの書き付けが始まる}}||user==新浪のネット友||ip==61.154.67.*||datetime==2004-10-12 19:50:23||content==
ある記者はののしられるに頼って(寄りかかって)クリック率を増加して飯にありつきにくる!
そろった中国人の一日引き延ばす大便の売るお金がすべてそろった日本人に比べて一日ものの使うお金を食べるのが多くなる!
韓国は中国の相手の日本が更にそうではないのではない!ある日韓国日本のサッカーがすべて中国に負けてあれは彼らがいつまでも寝返りを打たかもしれないない!
中国に英雄の気概があって、百割と巻かない奮い立つような志!||{{はもとの書き付けが終わる}}

 _   (    ヾ)
│\( ゛ (⌒) ヽ)
│:::‖( ´   ゛ )
│:::‖ ((、´゛))
│:::‖  ||||||  ドッカーン !!
│_|   ||||
  ‖ /中\
  ⊂( `ハ´ #)<中国に英雄の気概があって、百割と巻かない奮い立つような志!!!!!!!!
    ∧_∧と)
   ( ´Д`;)⊃
    (つ  / 精神病!!!!!!
    | (⌒)
    し⌒
538 :04/10/18 18:35:38 ID:xvAQY2jB
>>505
監督批評ワロタw
まあハーンにはまったく同情する気にはならんけど
539 :04/10/18 18:54:35 ID:yT/SbEbG
チャンコロ死ね
そして分裂しろ
貴様等がいると枕高くして寝られない
540 :04/10/18 18:59:43 ID:GfOzEn5r
ちょっとまて、
中華が日本に勝った事ってここ数年あるか?
日本の全線全勝だったと思うが
541 :04/10/18 19:03:29 ID:u5CsoGio
542 :04/10/18 19:05:01 ID:ILUpOVrk
>>426
ソウルの時はミョンボがいなかった
それが全て
そして今韓国が弱体化してるのも、
唯一リズムに変化を付ける事が出来たミョンボが
いなくなったから
543 :04/10/18 19:13:36 ID:sywRTNkM
中国に負けたのは岡ちゃんが間抜けな戦術テストを行った98年の
ダイナスティーくらい。

日本は90年代、2000年代共に中国を圧倒している。
544 :04/10/18 19:15:24 ID:R88TPqmY
>>540
1998に負けてる
545 :04/10/18 19:18:54 ID:R88TPqmY
546 :04/10/18 19:42:32 ID:2ID1eI2J
うわっ、岡田って最低だな
547 :04/10/18 19:42:47 ID:XWteNf24
それだけか。
直近のアジア杯でも中国が負けてるし、何でこう
根拠らしい根拠もなく自分らを上に置こうとするのかねぇ。
あの決勝を見て中国代表が弱いって気づけないんだから痛杉。
548 :04/10/18 19:43:44 ID:R88TPqmY
>あの決勝を見て中国代表が弱いって気づけないんだから痛

ファンも監督も選手もだからなあ
救いようが無いよw
549、、:04/10/18 19:47:47 ID:ZAf0Xj3q
つくづく日本のメンタリティは東アジアじゃ異端だと思うなー
550 :04/10/18 19:51:33 ID:6Lnl9aXv
日本人は勝っても悪い点を見つけて反省してもっと良くしようとするけど
中国人はうかれるだけ
551 :04/10/18 19:52:50 ID:rMkw4Hpr
>>515
見苦しいな
552 :04/10/18 19:54:57 ID:BhSUlIr/
ウリ韓に対抗して
我中
553 :04/10/18 20:02:25 ID:BhSUlIr/
幾らアホなシナ豚でも

シナが弱いことにはそろそr気づいてるだろ?
>>548
幾らアホなシナ豚でも

でも弱いとわかっても、そこで応援やめたらサカ好き素質ゼロだろ。
負ける可能性が高くても応援する・・・・それがサカオタの悲しい性なのよね。
でもそれがあるからいいんだけど。
554 :04/10/18 20:09:10 ID:fvjbdZvs
いや、選手が自覚してないのがやばいんだよw
555 :04/10/18 20:11:25 ID:10svDVGK
>>549 儒教を形だけの輸入にとどめた徳川幕府に感謝しなさい!
556 :04/10/18 20:11:37 ID:aUXFwKK7
内心自覚してたとしても弱みを見せることは悪な文化ですよ
557 :04/10/18 20:13:48 ID:XWteNf24
>>553
わかってないから監督のせいにしてるわけで。

どんな手を使われるかとかなり警戒してたが、決勝開始15分くらいで、
こりゃ何されても勝つなとマターリできたもんだが。
558 :04/10/18 20:42:26 ID:5gp5HZTc
>>540
んー、ねえな。しいて挙げるなら、上海でやった人間力JAPANの初戦か。
ク・ボのFK一発で負けた試合
559 :04/10/18 20:55:12 ID:Aggw2uI4
戦績
>>16  >>18
560 :04/10/18 21:26:31 ID:/LFWz1jA
ところで何日に試合あんの?
どこが生中継すんの?
561 :04/10/18 21:47:29 ID:FM6heope
>>543
まああの時はダイナステイ杯の最終戦で、元々3点差で負けなければ
日本優勝って状況だったからな。たぶん3点取られてたら日本は1点
返しに行ってたと思うけどそれもなかったんで、とりあえず優勝は
しようという事で日本は後半守備的になって、そのまま0-2で終了。

なんていうか、最初に日韓がガチ対決して、後は両国ともW杯への
テストって感じの意味合いの強い大会だった。2戦目以降は日韓とも
内容的にはパッとしなかったんだよね。
562 :04/10/18 21:59:49 ID:bDLYpY4M
いやあ、他国のゴタゴタって本当に楽しいもんですね。
もっとやれー。もっとやれー。
563 :04/10/18 22:18:18 ID:q5O4L6A7
日韓W杯アジア予選を圧倒的に勝ち上がり、WYでアルゼンチンに善戦していたあの頃・・・
なにもかも、みな懐かしい・・・
564 :04/10/18 22:21:17 ID:6FLkzPEK
グループA 試合 勝点 勝 分 敗 得点 失点
サウジアラビア 8 19 6 1 1 14 4
イラン 8 13 3 4 1 11 9
バーレーン 8 11 3 2 3 14 11
イラク 8 9 2 3 3 10 13
タイ 8 2 0 2 6 7 19

グループB 試合 勝点 勝 分 敗 得点 失点
中国 8 19 6 1 1 13 2
アラブ首長国連邦 8 11 3 2 3 10 11
ウズベキスタン 8 10 3 1 4 13 14
カタール 8 9 2 3 3 10 10
オマーン 8 6 1 3 4 7 16

緩い予選だけどな

565  :04/10/18 22:50:33 ID:Iqrzmnux
>>511
ボラは文句の多い社長をギリギリまで代表に入れなかった。
で、入れた時には社長の子飼いの大連の選手を見せしめに切った。
最後にやっぱり大連の有名選手を切った。

ボラは内乱のタネになる社長の抑え込みに成功したのが大きい。
566 :04/10/18 23:05:47 ID:ic9/5RGI
>>550
最近のこのスレ見てると日本人も浮かれすぎてるように思えるよ。
オマーン戦の緊張から解放されて、アジア杯のあの反日を目の当たりにしてるから
気持ちはわかるけど、中国もココで言われてるほど弱くないよ。
567 :04/10/18 23:43:01 ID:Ami3Wofl
>>566
確かに弱くは無い。

だが、このいやな流れを変えられるほど強くも無い。
568 :04/10/18 23:51:15 ID:MwzSDFNV
そういう言い方だと、弱いと言えるのは東南アジアくらいのものだがな
569 :04/10/18 23:58:21 ID:kK0o0wo6
中国はこのゴタゴタを気に社長一派を切り捨てないとダメかもわからんね。
上にある話を読むとちょっと一選手の権限を越えてるような気がする。

まあ、もう手遅れだけど。
570 :04/10/19 00:03:43 ID:WZYNRK5/
社長一派を切ったら切ったでとんでもないところまで落ち込みそうな予感もある。
いっそ社長が監督やれよ。ボーナスばんばん出したりして。
571 :04/10/19 00:06:02 ID:e9u9UcwO
社長は福西に頭が上がらないからな・・・

http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_Pop.aspx?iid=51149948&cdi=0
572 :04/10/19 00:09:40 ID:Zga6pFaO
弱小中国が上がってきた方が日本には楽だよね。
3−0くらいは計算できる相手だもん。
573 :04/10/19 00:10:31 ID:Zga6pFaO
>>566
弱いよ。
574 :04/10/19 00:31:08 ID:+MwyI10/
恐れる必要はないが舐めてかかってよいわけでもない
575 :04/10/19 00:34:13 ID:8c4U9VeP
どう見たって弱いだろ・・・・・。
ただ>>574は正しい。
576 :04/10/19 00:35:48 ID:5acp1Olu
中国は個人じゃ日本に勝てると勘違いしてるから弱いままなんだろうな
中国が勝ってるのは平均身長だけ
サッカー的には明らかに個人も組織も日本が上だよ

それとユースレベルでの年齢詐称だな
あれが勘違いにさらに輪をかけてる
577 :04/10/19 00:39:58 ID:2EayoDAS
ミルチノ時代より弱いのは確か。
2000年レバノンアジア杯で当たった時の方が手強かった。
(それでも中1日というハンデ付きの日本が勝ったけど)

ハーンになってから、東アジアとこの前のアジア杯で
2回あたってるけど、日本との差が前より開いてるなという
印象がむしろ強いんだよな。

やはりバブル人気で選手がなんか勘違いしちゃったのかな。
Jの2〜3年目あたりのようなバブルの反動がちょうど今
起こってるのかもな。「なんだ弱いじゃん」「へたくそ」
「金もらい過ぎ」とかいう批判みてると何か似てて。
578 :04/10/19 00:45:06 ID:5acp1Olu
鯔は徹底的に組織強化してたからな
中国というチームしっかり把握してたよ
対してハーンは選手個人では日本と変わらないとかほざいてた。
その結果がインチキオランダサッカー

今の日本も組織力なくて個の力剥き出しになってるはずなんだけどな。
それで差がついたって事はいかに中国が個の力で劣ってたかという証拠なんだが
いまだに気づいてないぽいな
579 :04/10/19 01:50:23 ID:/FOmvvbz
ミルチノって法則なかった?たぶん急に強くなるから選手とファンが
勘違いして起きるのかも。
580 :04/10/19 02:10:31 ID:dcyxkzk0
必ず結果は出すが、退任後はペンペン草も生えない
581 :04/10/19 02:13:18 ID:6p3MdAES
>>505
>いまや負けも勝ちも許されない。

これ上手いなぁ・・まさにこれだよな
582 :04/10/19 02:21:43 ID:ASB8pGhV
おまえら忘れてますよ。

ミルチノビッチの通った後はペンペン草一本すら生えないと言うのを。

詳しくはしお韓などの過去スレ参照。
583 :04/10/19 03:17:09 ID:5acp1Olu
そんなことないと思うんだがなぁ
鯔が就任したメキシコやアメリカはその後しっかり強くなってるし
584 :04/10/19 03:36:12 ID:C5/JBAsE
てか香港戦と同じ日にイタリアと親善試合入ってるんだけどこれって何かの間違い?
585 :04/10/19 04:38:17 ID:6p3MdAES
ダブルヘッダーだろ
586 :04/10/19 06:56:54 ID:Y0fuhKW3
>>584
万が一、1次予選突破を逃した時、新聞のスポーツ面を
「北京五輪世代善戦対伊多利!」の記事で埋めて
愚民達の目を逸らすための工作です。
587チンボリクリクリス:04/10/19 08:17:55 ID:hKS9uJny
もっとしおらしく
588 :04/10/19 08:58:14 ID:X0GLGHda
>>583
まあどこぞのカピタン見ても分かるけど、協会って自分たちが
弱くても認めんからなあ。
民度の低い途上国遍歴してて、責任おっ被せられてるってのが
実際のところじゃない?メヒコとアメリカが伸びてるのも
それを裏づけてるような。


つまりはシナーは(ry
589_:04/10/19 09:22:03 ID:4xDLt/EB
日本が1.5軍でも全く危なげなく勝てる選手たちのどこがどう
個の力では日本と同じだと言うのか、わけわからん。
対戦相手の中でタイの次に弱かったのにはさすがにちょっと衝撃を受けた。
590 :04/10/19 09:56:26 ID:Ms6LDsUq
アリ・ハーンはクウェートからそのままオランダに帰ったらしい。
シナーに無事戻ることができるのだろうか・・・
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/sports.sina.com.cn/s/2004%2d10%2d18/1350392426s.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
けちけちしないで、もっと金使ってヒディンクとかトルシエ呼んどきゃ良かったのにってこと?
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fsports.sina.com.cn%2Fn%2F2004-10-18%2F19201201576.shtml&wb_submit=%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%BF%BB%E8%A8%B3&wb_lp=CHJA
591 :04/10/19 10:40:56 ID:hLxsG32y
>鯔は徹底的に組織強化してたからな

結局個人の局面でしょぼすぎるミスが多発して敗れ去ったけどな。
592 :04/10/19 10:53:44 ID:PDD39e87
まぁ、かりに最終予選に進出できたとして、
今のままではWCにはいけないね。
593 :04/10/19 11:52:41 ID:nv+tRpFA
>>591
ブラジル、トルコ相手に頑張ったと思うけどな。
独逸に大敗して恥かいたサウジみたいにならずに
594 :04/10/19 12:05:53 ID:p9rQsOjp
テノムにトルシエは絶対に合わない
595 :04/10/19 12:34:12 ID:ATNOOI+k
>>593
どっちにもレイープされた気がするが・・・
596 :04/10/19 12:45:20 ID:Uywdnedm
w杯の中国は内容よりも気迫の無さのが印象強い。
なんかボーっとしてた。
597 :04/10/19 12:53:39 ID:p9rQsOjp
WCのブラジル戦の時、試合開始の時は近所の中国人、おおはしゃぎだったが
時間が過ぎる毎に静まっていったのにはワロタ。
598 :04/10/19 13:10:17 ID:aghkxOFZ
若手がぜんぜん伸びなていないな。
2000年のWYなんて評価高かったのに、この世代もアテネアジア予選であっさり敗退しているし
599 :04/10/19 13:15:49 ID:e9u9UcwO
この間のアジアユース決勝に出てたマンU所属のベルギー2部得点王(だっけ?)の奴は
なかなか良かったんじゃない?

上背もあって直線的なスピードが速かった印象がある。
600 :04/10/19 13:27:02 ID:+MwyI10/
ぴっぴーどんどん ぴっぴーどんどん
601 :04/10/19 14:15:55 ID:4Bu+Pwoa
>>599
あ、あいついいな
順調に伸びたら恐い
602 :04/10/19 14:41:02 ID:PrAOB6Kg
ベルギー2部得点王のヤシはU-19代表でベンチな罠
603 :04/10/19 15:03:23 ID:p9rQsOjp
あいつ、出てなかったっけ?
604 :04/10/19 15:14:36 ID:C5/JBAsE
それが順調に伸びないのが中国サッカーの恐ろしいところアル
605 :04/10/19 15:19:28 ID:PrAOB6Kg
1次リーグのイラン戦インドネシア戦には出場してなかった
AYではカタール戦での1ゴール以外ゴールはなかったはず>董方卓
606 :04/10/19 15:20:54 ID:L2Y+LEUV
ところで小日本代表は香港に勝ち越してるアルカ?
607 :04/10/19 15:33:01 ID:L1FeOEIG
>>606
自分たちの心配しろよw
一次敗退なんてはずかしすぎて
もう厨国国内で
サッカーする権利すらなくなるんじゃないの?w
608 :04/10/19 15:36:16 ID:pM5Dpd8D
董卓は味方の怪我かなんかで途中合流じゃなかったか?
それでも結果だしたんだから立派。ただ中国そのものは決勝見る限り評判倒れだな
いつものパターンで五輪後にはきれいさっぱり消えてると思われ
609 :04/10/19 15:52:07 ID:PrAOB6Kg
董方卓 AY詳細

1次リーグ
イラン戦 後半から出場 試合は0-0
インドネシア戦 董方卓出場せず 試合は5-1で大勝  得点者 蒿俊閔、譚望嵩、周海濱、朱挺、沈龍元
カタール戦 先発出場 試合は董方卓のゴールで1-0で勝利、中国がB組1位で決勝トーナメント出場

決勝トーナメント
マレーシア戦 先発出場 試合は3-0で快勝  得点者 陳陳涛、Zhouo遊、周海浜
シリア戦 先発出場 1-0で勝利  得点者 朱挺
韓国戦 先発出場 0-2で負け
610 :04/10/19 16:19:18 ID:p9rQsOjp
>>608
本当に評判倒れだったな。スポナビかなんかで、
今回の中国ユースはいつもと違うなんて言われてたのに
611 :04/10/19 16:45:18 ID:tNBCeSRC
2004-10-19 14:43:00 新浪のネット友 評論を発表する IP:61.189.166.*
そのとおりだ!もしアジア杯はグループに分ける原因、試合日程のえこひいき、
審判のお手伝いではないならば、中国代表のあの実力について?
絶対に準決勝に進めない!!アリ・ハーンが来る前に、極めて悪い中東でたとえアジア杯を行うのだとしても、
私達の中国代表プロ化の改革の前にと改革の後ですべて4強に入ることができる!!!アジア杯の第2位は大したことはない???!!!
俺様は今2人を非常に恨んだ!岩石は多い!阿里.漢!特に後者、本当に彼の皮をむいて彼の肉を食べたい!!!!!!!!!!
どんな魏新、李毅、周挺、肇俊、周海斌、劉金東、劉雲飛!!!!!すべて私にたぎる!
中国現在まだ使う選手このようにいくつ(か):孫継海、張玉寧、于根偉、李小鵬、デューイ、陳涛、董方卓、閻の嵩、李鉄、鄭智、李明、鄭斌、江津、虞偉亮。。。。
 _   (    ヾ)
│\( ゛ (⌒) ヽ)
│:::‖( ´   ゛ )
│:::‖ ((、´゛))
│:::‖  ||||||  ドッカーン !!
│_|   ||||
  ‖ /中\
  ⊂( `ハ´ #)<阿里.漢!特に後者、本当に彼の皮をむいて彼の肉を食べたい!!!!!!!!!!
    ∧_∧と)
   ( ´Д`;)⊃
    (つ  / ヒイィィィィィ!!!!!!
    | (⌒)
    し⌒
612 :04/10/19 18:51:57 ID:95YBf0LQ
2004-10-19 14:27:41 新浪のネット友 評論を発表する IP:202.108.130.*
ランキング: -------
      能力 魅力 経験 総得点
楊祖武     6   10   6  22
朱広滬    7    8   6   21
特魯西    7    7   7   21
カク海東    6    9   5   20
戚務生    5    5   6   16
霍頓      5    5   6   16
ミルティノビッチ1    4   7   12
沈詳福    4    3   5   12
施拉普    2    2   5   9
アリ・ハーン 2    2   4  8
張海涛    3    1   3   7
厳世鐸    2    1   1   4
613 :04/10/19 19:08:57 ID:p9rQsOjp
あのインチキ準優勝は、テノム代表にとって勘違い材料を与えちゃったんだなアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
614 :04/10/19 20:37:49 ID:e9u9UcwO
>>611
シナーさん怖ぇよ・・・
615 :04/10/19 20:59:36 ID:d0fY9/iW
>>611
熱すぎるぜw
616 :04/10/19 21:09:03 ID:+MwyI10/
さらっと食人話になるあたりがさすがだ
617-:04/10/19 21:27:06 ID:B6XMBqxd
クウェートなんてニダー共に0-5でレイプされてる程度のチームなのにな。
中国ってほんとだらしない。
618 :04/10/19 21:54:28 ID:95YBf0LQ
中国のサッカーの危機の原因

・中国代表の0-1はクウェートに負ける ほとんど2006ワールドカップに縁がない
・中国の国家オリンピックは2004アテネ五輪の失敗に衝撃する
・中国の女子サッカーのオリンピックの0-8惨敗 リズミカルなバラが光り輝いてもうない
・北京国安は免じて騒ぎを競い始める 中国プレミアリーグのリーグ戦は市場崩壊に直面する
・リーグ戦は健康な環境を喪失する 誠実な選手は生存することができない
・ボールに賭けて麻薬の類のようだ氾濫する サッカー界はすでに成り果ててボール界に賭ける
・にせのボールの不正審判は長年横行する プロサッカーはすでに市場崩壊のへりに着いた
・環境の極めて悪い紅塔は退出する 中の遠い退出 健力宝の退出
・継海は1年傷を受けて休戦する 中国海外の軍団が深刻で水にぬれると縮む


八方塞だな
619 :04/10/19 22:04:59 ID:95YBf0LQ
2004-10-19 20:31:34 新浪のネット友評論を発表する IP:221.197.116.*
 審判を殴り終わってサッカー協会を殴って、それから国家の指導者を殴って、
 更に国連事務総長を殴って、中国サッカークラブ、牛!
620時期監督は何故かトルシエが人気:04/10/19 22:17:11 ID:95YBf0LQ
国際サッカー界の多い名指揮官は就職の配分を待つ
多い重要人は誰がアリ・ハーンに取って代わることができる

http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/sports.sina.com.cn/n/2004%2d10%2d19/09571202474.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA

2004-10-19 18:30:14 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.80.162.*
私は信じる??トルシエ!

2004-10-19 17:33:37 新浪のネット友 評論を発表する IP:221.218.20.*
トルシエを支持する!

2004-10-19 15:13:51 新浪のネット友 評論を発表する IP:222.36.0.*
トルシエにあるいは森に分布してもらう

2004-10-19 14:57:09 ネット友:shangya5996 評論を発表する IP:61.51.155.*
2年前にどうしてトルシエを選ばない?日本の持ってくる変化に彼を見てみる!!!
中国のサッカーはよく改めて考えるようにしよう

2004-10-19 18:06:48 新浪のネット友 評論を発表する IP:202.105.135.*
深田の恭しい子........

2004-10-19 14:04:20 新浪のネット友 評論を発表する IP:211.138.145.*
フランス人のトルシエは比較的に適する候補者で、
彼は仕事熱心で、隊を率いて経験があって、
アジアのサッカーを熟知して、日本のサッカーを成功に持つ。

2004-10-19 13:01:21 新浪のネット友 評論を発表する IP:221.218.104.*
やはりトルシエが好きだ
621 :04/10/19 22:19:37 ID:Uywdnedm
このスレにはAA職人が足りない
622 :04/10/19 22:33:40 ID:GmmsiAGE
絶対にトルシエは練習中に「日本の選手なら〜」という言葉を言いまくるんだろうな〜。w
マスコミにも気使わずにガンガン言いそうだ。

実現してほしい。
623 :04/10/19 22:40:06 ID:Jxz6bZNm
>>621
発言に愛嬌が感じられないからヤリガイがないような気も
624 :04/10/19 22:49:16 ID:PrAOB6Kg
  −=≡    _ _ 
 −=≡   ( ゚八゚)      _, ,_
−=≡   ⊂  ⊂      (`八´ ∩ < ヤダヤダ、阿里.漢じゃヤダ〜!
 −=≡   ( ⌒)      ⊂   ( 
  −=≡  c し'        ヽ∩ つ  バタバタ   
                     〃〃

    トルシエ!トルシエ!
          _ _ ∩
        ( ゚八゚)彡      _, ,_
       ⊂  ⊂彡      (゚八゚ ;∩ 
        ( ⌒)       ⊂    ( 
        c し'         ヽ∩ つ  
                     〃〃

         トルシエ!トルシエ!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚八゚) 彡      ミ(゚八゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))
625 :04/10/19 23:07:45 ID:DIA3l1Tb
トルシエがいい、なんていってるセンスが腐ってる。
またボラやとえばいいのに
626 :04/10/19 23:44:07 ID:R10GQtJT
>>617
属国とクウェートは4-0アルヨ4-0
3-0と4-0は間違ってもどうでもいいアルが4-0と5-0は大きく違うアル!11
627 :04/10/19 23:47:58 ID:9SxcDNbj
あ、その素敵な夢のスコア
628 :04/10/19 23:52:58 ID:+G6WvvhR
オランダ人に任せるのが間違ってる
ドイツ人とかがピッタリなんじゃないの?
629  :04/10/20 00:03:08 ID:OiVLByjH
>>628
シュラップナーも駄目だったような
630 :04/10/20 00:05:45 ID:dGmaj8il
>>624
うまいw
631 :04/10/20 00:13:40 ID:mwS5jKY+
>>622
殺されるよ。
632 :04/10/20 00:23:08 ID:qAITwVq7
トルシエはいいんじゃないかね。
できる事しか要求しないし、与えられた課題をこなしていくというのは合うと思う。
ただ辞める頃には協会か中国サポのどちらかには間違いなく疎まれていると思われ。

ただドイツの次のW杯は中国開催でないのが一番の問題点だな(w
633 :04/10/20 00:24:24 ID:nDeUeFdK
意表をついて社長に監督をやらせるってのはどうだろう
スポンサーも社長の会社にさせればいいし一石2鳥
634 :04/10/20 00:27:59 ID:kasr2o1w
>>632
U-19カタールのラインも高かったよな…後期プレスの香りもしてたし。

…ただ、中国にはオサレクラスすらいないから、裏取り放題になる恐れが非常に。
 アリハンですらあのざまなんだし。
635 :04/10/20 01:09:36 ID:hpy4dofc
ゴール前かためて高さで全部跳ね返せばいいのに
636 :04/10/20 01:13:43 ID:qAITwVq7
>>635
高ければ跳ね返せるというものでもないからね。
中国の現在のDFの空中戦での質はオサレ以下。
今の中澤は凄く成長したけど、02年W杯頃だと秋田の方がヘッドは上だったし。

結局のところ、創意工夫がなさすぎるってことかと。日本にも言えるけど中国はより顕著。
637 :04/10/20 01:19:31 ID:rstKjJS0
けどさー10億人以上も居るんだから、
トルシエみたいに高校サッカーまで見に行くようなヲタなら
中国の高校生でもなんでも集めて、そこから発掘すればいいんじゃね?
そういうことも有りなら、なんか面白そう。
638 :04/10/20 01:26:03 ID:kasr2o1w
>>637
そこで体力テストに基づく選抜ですよ。

しかし社長はどうして代表なのかなあ。
やっぱ企業家としてやってるぶんの創造力ってのは有るんだろうね。
アクの強さも企業家か。
639 :04/10/20 01:30:40 ID:RjW5DLk1
日本もトルシエがいなかったらどうなってたかわからんからな。
もし中国がトルシエを選んだらかなり強くなりそうだ。
またユースとA代表を兼任させて好き勝手やらせると前提すればだけど
640 :04/10/20 01:32:22 ID:qAITwVq7
>>637
日本と中国では育成のシステムが違うか。中国はある意味韓国的。
若年から好素材集めて集中教育。で、今のところ中国はフィジカルや身体能力重視。
だからデカいのばっか。
ミルチノビッチですらできなかったのにトルシエに求めるのは無理とはいわんがキツいだろう。

中国って前園や大久保みたいなタイプがいないんだよね。たまに国際大会で1、2人出てくるけど
いつのまにか消えてる。残るのはフィジカル馬鹿。でもフィジカルの強さを生かす工夫がなってない。

体格は違うが、昔の日本代表を見ているよう。少しは福西でも見習えばいいのに(w
写真には写るけど、審判の目には映らない華麗なプレイを(w

参考例 もちろんノーファール(藁
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20040808/20040808-00000018-spnavi-spo-view-000.jpg

>>638
そんなの決まってる。社長以上に信用できるストライカーがいないから。
641 :04/10/20 01:51:07 ID:mwS5jKY+
サイズを重視するより技術とスピードを重視した方が化物が出てきそうなんだがな。
642 :04/10/20 01:53:12 ID:hpy4dofc
サイズは見りゃわかるが技術はある程度やらんとわからん
643 :04/10/20 01:59:08 ID:5VngSjSw
>>642
サイズに関しては家系まで調べ上げて選抜するらしいからな

それとトルシエじゃ絶対上手くいかんよ
連中の面子潰しまくり
特に事ある毎に日本を比較の対象に出すだろ

ま、誰が監督になっても同じだと思うけどな
サッカーに関しては全然話にならないというレベルなのにやたら気位だけは高い
644 :04/10/20 02:26:46 ID:SKUTTIdM
>>640
何度みても笑えるなw
完璧にヒットしてるし、故意なんかね。アジア相手には893は離せんな。
645 :04/10/20 02:32:33 ID:cfpR0/Qz
>>644
でもこれは映像でみると殴ってるわけじゃないんだよね。
上手い角度でそれらしい一瞬を捉えた面白い写真ではあるけど
福西が可哀想な気もする。
646 :04/10/20 02:38:44 ID:SKUTTIdM
ほほー、なるほど。
647 :04/10/20 05:25:57 ID:TRGLEc2L
>>620
日本が強くなったのは全てトルシエのお陰で小日本自体はあまり強くない
背が高くて身体能力の高い中国人が良い監督を持てば確実に日本なんかより上だとかいう電波を昔中国人が言ってたのを思い出したw
648 :04/10/20 06:11:30 ID:9ezrwOwW
ハオは監督より権力をもっている。
改革するならこいつを追放するのが先だろうが、
中国が進歩しないほうがいいから、残ってもいい。
649名無しさん:04/10/20 06:46:51 ID:cRt/rGp/
しお韓は文化です。
なのでシオカニスタは文化人です。
650 :04/10/20 07:02:43 ID:Lbvpr6XN
651 :04/10/20 07:20:07 ID:5VngSjSw
ハオは監督より権力をもっているなら、
ハオが監督でいいじゃん
652 :04/10/20 07:57:46 ID:XUBlCWdR
福西を見てわかったことはただ一つ

昔の人が言ったように
サッカーは格闘技だったんだよ!
653 :04/10/20 08:12:45 ID:Cxlbs2qt
>国際サッカー界の多い名指揮官は就職の配分を待つ
>多い重要人は誰がアリ・ハーンに取って代わることができる
>2004-10-19 18:06:48 新浪のネット友 評論を発表する IP:202.105.135.*
>深田の恭しい子........

warata
654 :04/10/20 08:17:22 ID:5VngSjSw
しかし、前回のアジアカップの時も思ったがヨーロッパでプレーしてる選手がいるとはとても信じられん
655 :04/10/20 09:50:42 ID:9ezrwOwW
ハオはサッカー協会を買収して手なずけているからね。
656 :04/10/20 10:00:52 ID:GQnlOEyi
トルシエには付いていけないと予想。
手放しで強くなると思ってるのかしら。
657 :04/10/20 10:08:17 ID:O8zk79Sn
トルシエなんて戦術以前に選手と衝突して終わりだって。
658 :04/10/20 10:15:32 ID:qijU5G31
一人っ子政策のせいで甘えん坊の根性無しばっかりだから
659 :04/10/20 10:34:05 ID:GQnlOEyi
このタイミングで
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/hp/index.htm
>トルシエJ入り!?

 _   (    ヾ) 
│\( ゛ (⌒) ヽ) 
│:::‖( ´   ゛ ) 
│:::‖ ((、´゛)) 
│:::‖  ||||||  ドッカーン !! 
│_|   |||| 
  ‖ /中\ 
  ⊂( `ハ´ #)<小日本の陰謀!!!!!! 
    ∧_∧と) 
   ( ´Д`;)⊃ 
    (つ  / ヒィイイイイイ 
    | (⌒) 
    し⌒ 
660 :04/10/20 11:07:41 ID:UXlIZD2E
福西、マスカットでも似たような技使ってたよな。
あー、あれもファウルじゃないのかとニヤニヤしてしまった
661 :04/10/20 11:11:19 ID:9ezrwOwW
ハオ監督

自分よりうまい奴は代表に呼ばない
大連の選手をえこひいきする
強化費を流用して自分のビジネスに使う

これくらいは目をつぶらざるを得まい
662 :04/10/20 11:51:52 ID:QWXFhjVR
W杯後の雑誌のインタビューで、
トルシエの奥さんが
「私もフィリップも、アジアの社会主義の国で4年も過ごすことが不安だったから断った。」
みたいなこと言ってた。
あ、トルシエの奥さんのインタビューじゃなくて、
トルシエのインタビューに奥さんの話もちょっと載ってた、ってことです。
663 :04/10/20 12:12:54 ID:aZcTBkSk
どーしてもトルシエ使うならU-15かU-17を任せて北京五輪用に強化させて黄金世代作った方が良いな
そいつらが育つ2014ぐらいにはWCにも出れるだろ
664 :04/10/20 12:40:32 ID:UXlIZD2E
トルシエは、やっぱ若年層育成担当だよな。イキナリA代表は、無理。
665 :04/10/20 13:36:50 ID:hIymn4zE
トル公が監督やって、いつかみたいに「中国はWCで勝ち進むべきじゃない、価値が落ちる」なんて発言したら殺されるぞマジで
666 :04/10/20 14:29:36 ID:zn8ASEYS
へなちょこフラット4がへなちょこフラット3に変わるだけだろ(w
667 :04/10/20 14:46:57 ID:zqsHnesT
668 :04/10/20 14:48:17 ID:dWFF/Cgl
ch781
午後8:25-10:33
中国プレミアリーグ

四川冠城-遼寧中誉
669 :04/10/20 15:59:14 ID:dGmaj8il
>>666
いやいや。4バックはきちんとしたディフェンス技術が身に付いてるチームがやれば素晴らしい戦術ではあるが、中国にはまだ早すぎる。
おもいっきりラインをハーフまで上げてしょっちゅうカウンター喰らってるの、よく見るでしょ。
ハーンは、ミスとか以前に選手に多くを求めすぎ。3バックにしたらなんぼかマシになるような気がする。
670 :04/10/20 16:20:14 ID:Wk8e5Qxu
地域派閥がキツくて代表選出も自由に出来ない中国に、いい監督のなり手がいるのかな
671 :04/10/20 16:27:26 ID:cfpR0/Qz
>>667
さすが中国。はやくも内部崩壊の兆しが見え始めてきてな。
この不満を抑えるためにも反日に磨きがかかりそうだ。
672_:04/10/20 16:43:21 ID:GcIDg0mI
>>667
内部崩壊も遠くはないようだなw
673 :04/10/20 16:45:14 ID:5ssBoqM/
>>667
あと数年でクーデターが起きるなw
674 :04/10/20 16:51:55 ID:MRh+leBq
>>667>>671
それの写真あったよ。すごい人数で車が燃やされてて
なんか(*゚∀゚)=3 ムッハー


URLはこれなんだけど、直林だとなぜか見れないので、
ttp://forum.blogchina.com/40414.html

このトップからいくと見れると思う。場所がわかんなかったら「重慶万州区緊急事件」
っていうトピックのタイトルで検索(ctrl+F)すればわかるんだけど、簡体字だから日本
人としては「急事件」で検索すればよろし。
ttp://forum.blogchina.com/
675 :04/10/20 16:55:04 ID:LScPLOJQ
なんつーか重慶は反日が凄いんじゃなくて、
アホのたまり場だった訳か
676 :04/10/20 16:59:40 ID:cfpR0/Qz
というより、急激に進む発展のひずみ、経済格差とか
そういった不満が渦巻いてるんだろ。
677 :04/10/20 17:16:11 ID:zqsHnesT
「ビンラディンは中国にいない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041020-00000004-scn-int
678 :04/10/20 18:47:02 ID:L5AsVxWX
このスレって留学生が多いの?
679 :04/10/20 19:30:44 ID:UXlIZD2E
殆どが留学生ですが、何か問題でも?
680 :04/10/20 19:56:00 ID:NBOCTp6t
>>677
読んでもない記事に対して即答するあたりがさすがですね。
ってっか根拠は記事読めば書いてあるじゃないかな
681 :04/10/20 20:06:06 ID:GQnlOEyi
読んでないのに無責任とは、無責任。
682 :04/10/20 20:08:17 ID:9ezrwOwW
>>679
なんでわかんだよ
683 :04/10/20 20:17:18 ID:/2aWaUjt
しお中は留学生専用でわかっているアル
684 :04/10/20 20:17:26 ID:n+vQ1p8I
100%やらないと思うけど、
ウイグル人とか少数民族も代表に入れれば
だいぶ違うんだろうな。

実際、個人技はウイグル人は相当うまいらしい。
でも最初っから選考の対象にならない。

ウイグル人もトルコ代表オーエンしてる。
ハカン・シュクールめっちゃ人気ある。
ついでに浜崎あゆみも若者に大人気。

自分の国の代表持てないウイグル人もかわいそうだが。
685 :04/10/20 20:21:03 ID:UXlIZD2E
同民族でもしがらみで選考に偏りがあるくらいだから、ウイグルなんて無理だよ
686 :04/10/20 20:36:28 ID:UtgoMfvO
内部分列がおこえればウイグルで独立した国家を作れるはずだ、
687 :04/10/20 20:58:25 ID:qBBohw/u
カク海東のウソが発端…重慶で数万人が大騒乱
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041020-00000312-yom-int
688 :04/10/20 21:02:06 ID:lccljm6x
>>667
政府が反日煽りたくなるわけだ、結局は卑劣なだけだったな
689 :04/10/20 21:12:47 ID:DEGh+5pn
781CHで中国プレミアやってるから見てみ
対人プレーすごいから!
690 :04/10/20 21:20:12 ID:T1rBGUiu
>>684
日本は朝鮮人をたくさん代表に入れてるよね
691 :04/10/20 21:21:14 ID:9q6myyaX
途中で試合放棄したら見てやる
692 :04/10/20 21:21:48 ID:w10n6RFJ
(゚Д゚)ハァ?  
693 :04/10/20 21:29:59 ID:y2RkMcUF
あれ?
もしかしたら、中国が予選敗退したら、暴動おきるんでね?
ワクワク
694 :04/10/20 21:31:38 ID:qBBohw/u
アリ・ハーンの7つの罪を列挙する:ミルティノビッチに嫉妬する
継海を封殺する サッカーの国家代表選手の資格を売る
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/sports.sina.com.cn/s/2004%2d10%2d20/0545393727s.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA

2004-10-20 11:38:00 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.57.178.*
アジア杯はホームグラウンドだ、審判の原因がまだあって、彼は決勝戦まで(へ)突くことができて、初心者の監督

2004-10-20 11:12:10 新浪のネット友 評論を発表する IP:211.137.5.*
慣れた!~

2004-10-20 17:00:50 新浪のネット友 評論を発表する IP:211.80.41.*
アリ・ハーンは駄目だ、でも更に駄目だのは中国のサッカー協会だ



695 :04/10/20 21:32:27 ID:kasr2o1w
>>663
トル中国就任!その時中国は…

「トルシエ君、これが君の使ってよい選手たちだ。
我々の試験を通り抜けた彼らは、マラドーナよりヘディングが
強く、ジタンより足が早く、バッジョよりも強くボールが蹴れる。
自慢の選手たちだ。よろしくお願いするぞ。」

トル「…アイゴー」
696:04/10/20 21:36:06 ID:Wxtomg5P
漢民族しか中国代表になれないの?
697  :04/10/20 21:51:42 ID:OiVLByjH
>>696
昔は少数民族いたけどね
698 :04/10/20 22:15:07 ID:kasr2o1w
最近人気の某スレにて

756 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/10/20 21:10:44 ID:EYGGFtEC
現在うちの会社に、女のコの実習生が来てるけど、中国は今すごくやばいってさ。
低所得者の不満が、あらゆる所に向けられてるから(不満を向ける場所も探してる)
同じ中国人でも自分達の仲間でないと(低所得層)いまにも襲い掛かってきそうな
状態だそうだ。
会社に来ている実習生の女のコは、地元では有名な裕福な家庭の生まれらしいから
(こう言う裕福な人は反日教育は受けてないらしい)帰ったら狙われるかも知れな
い、と話していたな。
反日教育は満足な生活ができない低所得者層の不満が、中共政府に対して向けられる
事の無いように打った一つの策らしい。
が、最近いままで見えなかった外国が見えるようになり、自国は遅れていると悟り
始めたようだ。
そしていままで反日で溜められていた怒りの矛先が、国家に向けられ始めていると
語っていた。
とにかく民衆の所得に天と地ほどの格差が明るみに出始めて以来、いつ民衆の不満が
暴動に発展してもおかしくないそうな。
699 :04/10/20 22:44:49 ID:9ezrwOwW
東北の朝鮮人だけ集めて作ったほうが強いチームできそうだ
700  :04/10/20 23:04:39 ID:OiVLByjH
>>699
今3部にそういうチームがある。スポンサーがつかなくてなかなか厳しい。
701 :04/10/20 23:08:58 ID:QnvrNjn4
>>695
単に足が速く、高さがあって、強いボールが蹴れるだけじゃ・・・。

702 :04/10/20 23:22:18 ID:j8+UFa1j
中国の記事を見てるとスン・ジンハイを本来のポジションで使わない事への批判が多いな
まぁ本来のポジションで使ってても結果は変わらなかったと思うが
703_:04/10/20 23:23:10 ID:08IqlXNe
>>699
あ、その素敵な渤海国と高句麗の末裔
704 :04/10/20 23:38:55 ID:j8+UFa1j
香港の監督「中国は調子がよくない。私達は前回よりレベルが上がっている。勝つチャンスはある」
705 :04/10/20 23:40:47 ID:63H3cVX/
イタリアだかメキシコだかの予選で香港VS中国があって
香港勝利で中国の観客が暴動を起こしたとか、フィールドのスタッフとかがゴミを扱うように
香港の選手を扱っただとかの話を詳しく!
706 :04/10/20 23:48:37 ID:hpy4dofc
>>701
それだけは言うな、約束しろ
707熊本日日新聞で読んだ:04/10/20 23:50:42 ID:fwQkpnKe
>>705
田舎の地方紙にもその件なら「中国人大暴れ」って国際面で記事になりました。
スペース的に埋め草扱いでしたが。
708ああ、詳しくか。:04/10/20 23:55:19 ID:fwQkpnKe
その時の予選はH&Aのノックアウトシステムで、返還前の香港と準決勝であたって
アウェイで引き分けた第2戦、北京でまさかの敗戦。

記事によると、試合終了後に怒った中国サポがスタの周りで暴動をおこし、
商店を襲ったり、通りかかる外国製の自動車にレンガを投げつけた。


以上、全て俺の記憶。再確認はしてないがおおむねあってるはず。
709 :04/10/20 23:59:13 ID:hHObQFnx
>>707
>「中国人大暴れ」

これだけだと三面面白記事みたいだな。
実際はカナーリ深刻な事態なんだと思うけど。
710  :04/10/21 00:05:07 ID:WvF2Nvgo
>>705
バスひっくり返したって聞いたな。なんのバスかしらんけど。
メキシコ予選ね。
711 :04/10/21 00:06:20 ID:KXmh2yps
民度の低さはその頃から変わってないな。中国人。
712 :04/10/21 00:13:26 ID:VstVM2P1
>>709
その見出しでワロタからこそ、記憶に残っているわけで・・・

>>711
そうみたい。その予備知識があったので、今回も呆れはしても驚きはなかった。
ただ、当時の俺の感想は「統制が強い共産主義国でも暴動とかはあるんだなあ」と感心した。
713 :04/10/21 00:28:07 ID:5sFyei4Q
>>684
128 名前:_[] 投稿日:02/08/22 11:38
上海郊外でしたが、中年の漢民族の男たちが8〜12歳くらいの
ウイグル民族の兄妹をののしり、髪を掴み殴りつけてました。
彼らは笑っていましたが、そのうち一人は制服らしきものを着ていました

何が起こっているのかわからず、私がじっと見つめているとこちらに
気づき(服装から香港人か日本人と分かったようです)彼らは去りました。

後で知り合った何人かの中国人にウイグル人のことを聞いたのですが
「彼らは辺境にすむ、下等な生き物で関わらないほうがいい。いずれ
絶滅させるだろ」とほとんど同じような回答があり、背筋が凍りました。
714 :04/10/21 01:13:53 ID:QVez4HS4
中国ってなんで前回出場できたの?
715 :04/10/21 01:19:34 ID:/75jRR8G
FIFAからの絶妙なアシストがあったから。
716 :04/10/21 01:22:29 ID:Q6pZMfPm
       ∩_______________∩   
       <   `   ´   >
      |    −    ヾ
       ,! ゙''ー         ,   }
         {  i       / ノ |__ 
       },,,,}       〉,,,}   |' )
       !、        ,   //
        ヽ、      (  .ノ゙~
        f゙' ,,‐〜ー-- f゙ i゙~
            koara
717 :04/10/21 01:25:15 ID:QVez4HS4
FIFAのアシストって1次予選でひーひーいってる国を勝ちあがらせるほど強力なの?
718 :04/10/21 01:25:28 ID:AV20fR7Y
イランとサウジ同組ってな
719 :04/10/21 01:35:21 ID:YywpOCUf
>>714
チャリンコで属国に行けるからby MJ
ドイツも陸続きだからチャリンコで行けるから出れることでわかっています。
720 :04/10/21 01:57:42 ID:/75jRR8G
>>717

アトランタ五輪のブラジル戦で相手のGKとDFがぶつかってるところに、
裏からスルスルッっと抜け出してきた伊東が美味しいとこを持っていったって感じで、

日韓W杯のアジア予選でイランとサウジがぶつかってるところに、
別グループからスルスルッっと抜け出してきた中国が美味しいとこを持っていった。
721 :04/10/21 08:00:33 ID:ejG1oy5r
しかしなんでイランとサウジが別グループになったんだろな
722 :04/10/21 09:54:18 ID:ETaUnqvX
しお中としては香港との八百長試合は黙認ということでよろしくおねがいします。
723 :04/10/21 10:08:05 ID:03jv4Lp5
私が烈しく後悔して消し去りたい過去は、
性の知識がほとんどない小学校3年か4年の頃、神社に住んでたホームレスのオッサンに奪われたこと。
知識がなくてもすごく汚らわしいというか、気持ち悪いということは本能的にわかって
痛かったってこと以上に悔しくて惨めで泣きながら帰った。
家に帰ってからもお母さんにも言えずに一人で泣いた
学校から帰るときどうしてもトイレに行きたくなって
私の田舎は学校から家まで徒歩で40分ぐらいの僻地。
途中にトイレ借りれるようなところもなく、超人見知りする性格でまさか他人の家で
「おトイレかしてください」とも言えず、もう我慢できなくなって
無人の神社の境内で済ませた。
それを神社の縁の下のようなところで生活してるらしいホームレスか旅人か
よくわからないオッサンに一部始終見られてしまった。
そして「バチが当たる」とか「警察を呼んでタイホしてもらう」とか脅され
「神様の代わりにワシが謝ってくるからお清めしないとイカン」といわれて
ただ恐ろしくなって黙って人形みたいに従った。
初めて見る大人チンを無理やり舐めさせられ、酒臭い口でキスされ舌を入れられたあたりで
これはおかしい、絶対騙されてる、と気付いたけど恐くて何も言えなかった。
スカートをたくし上げられ、パンツをずらされ、避妊もしないで入れられた。
(そんときは避妊の概念もなくて、ただ恐い、痛い、早く終わって欲しいって思ってた)
その後、私は親にも先生にも友達にも恐くて言えなかったけど
ホームレスはもうその町から逃げたらしく、姿を見ることはなかった。

724 :04/10/21 13:38:08 ID:Pj8UJRY3
イタリアと中国との親善試合が中止

中国は現在、予選敗退の危機にさらされており、
無用な親善試合のためにチームの集中力を乱したくはないと考えている。
中国サッカー協会は水曜日に、イタリアサッカー協会に連絡を入れて謝罪し、
試合開催の妨げとなる特別な状況を説明した。
イタリアはヨーロッパ域内で、別のテストマッチを組む可能性が高い。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041021-00000004-spnavi-spo.html
725 :04/10/21 13:59:27 ID:F27oru2q
>>724
(;´Д`)  無用な親善試合ってあんた…
726 :04/10/21 14:17:51 ID:vgQRzX68
17日にW杯予選、19日にイタリア戦

元々無理があったんじゃないか?
727 :04/10/21 15:08:59 ID:NS+HxO4b
>>724
やっぱそうだよな 変だと思ったんだ
最初から考えとけよな(´-ω-`)
728 :04/10/21 15:56:21 ID:ExyztQyy
あほだなぁーシナ

イタリアとやる機械なんてそうそうないのに。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ま、最終予選に出れなかった場合、イタリア戦が物凄い茶番になっちゃうだけだし、
空しさ1000パーセンツになるから、
もしものことを考えてもそんなのしないほうがいいかもね。








729 :04/10/21 16:12:43 ID:0PRp1ErE
是非チォグパリとの親善試合を>イタリー

と思ったけどそんなに急に無理か
730 :04/10/21 17:03:06 ID:RPFINFFY
無用な親善試合ていうか、もう中国にサッカー自体無用だYO!!
731 :04/10/21 17:24:54 ID:UW4qOsxR
惨殺されるだけだろう
732 :04/10/21 17:28:37 ID:Hx0nduLD
イタリアとの試合が香港戦の直後に設定されていた所から推測すると最終戦までに突破が決まっていて香港戦に2軍、イタリア戦に1軍って考えだったのだろうな
733 :04/10/21 18:21:08 ID:yutEaprQ
治安も心配だったのかしら?
北京なら関係ない


・・・か?
734 :04/10/21 18:29:38 ID:UW4qOsxR
北京は一番やばい
735 :04/10/21 21:49:25 ID:ajzUu0o+
いや、どこでも一緒だ。
736球迷:04/10/21 23:36:03 ID:LZHgrUgc
八百長して、AFC永久追放ってのがベストのシナリオだね。
737名無し:04/10/21 23:56:41 ID:nHFJYugR
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#23:22
中国で炭鉱爆発、60人死亡。河南省新密市で148人が坑内に閉じ込められ。88人がなお不明。今年最悪の規模か。


本当にこの国が21世紀の主役なのか?
738 :04/10/22 01:46:26 ID:1lHDTzKG
>>737
命の値段が安いから先進国の多国籍企業が好き勝手にできる
その意味では21世紀の主役といって差し支えない
739_:04/10/22 02:48:31 ID:r+yTltMO
>>737
ある程度経済成長して人件費が高くなったら、中国なんてすぐにお払い箱だろ
740 :04/10/22 03:01:22 ID:fcS1cMGt
11/19ってその直後の土日にセリエのリーグ戦あるんじゃないの?
741 :04/10/22 04:05:46 ID:xiA0e4j1
>>466
亀レスだがあれはヨルダンやバーレーンがヘロヘロ杉だったから助かったようなもの。
ヨルダンなんて決めれば勝ちのPKを三本連続で外しちゃったし、
バーレーンにしてもリードしてもアラブお得意の露骨な時間稼ぎとかあまりしなかったし。

あとは>549にあるような日本の選手の異質なメンタリティーが今回はプラスに働いたというのもある。
サカーに限らず極東や中東など大陸の人間は日本人より総じて空気を読むのが上手いのだが、
その分悪い空気も読めてしまうため勝てそうにないと分かるとファンも選手も途端にやる気をなくす。
アジアカップ決勝の中国もさることながらアテネ五輪予選の中東勢も同じぐらいひどかった。
ついでに中国には韓国のような根性やアラブ勢のようなねちっこさもないのでその影響はさらに大きい。
中国が強いのは女子バレー決勝の第五セットのように一気呵成に攻め立てて浮かれに浮かれている時ぐらいか。
競り合ったり受身に回ったりするともろさが露見するところはどこか海の向こうの超大国と似ている。
742 :04/10/22 05:15:04 ID:XcROyrMV
後付でなんとでも言えるな
743 :04/10/22 06:15:18 ID:agUToDeY
>>739
人件費は内部的な要因では上がらないよ。
いくらでも余っているから。
744 :04/10/22 06:34:47 ID:BqNT8Oe8
なんとも自己厨な文だな
745 :04/10/22 06:45:38 ID:Afg9LYVc
パラノイア?
746nanashi:04/10/22 07:40:57 ID:h3QguZOm
糞シナの選手は結構いいと思うけどね。
単純な身体能力ならアジア屈指だろうし、
サイドの選手とか一人二人とスイスイかわせる技術を持っている。(奴もいる)
パススピードとか個人のキープ力、シュート力も日本より上だと思う。
まあ、頭が悪いんでしょう。性格的にも問題ありそう。
747 :04/10/22 08:14:29 ID:AOpdSbMf
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   支那はチームとしてはともかく選手個人の能力は高い……
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>    そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
748 :04/10/22 09:22:46 ID:Afg9LYVc
まあ潜在能力とかそこら辺を掘り下げなきゃやってらんないんだろうなw
アフリカ見ればそんな言葉も虚しくなるけど・・
749 :04/10/22 09:30:34 ID:/+og5zQ/
サイドの選手とか一人二人とスイスイかわせる技術を持っている奴は
とんでもない糞クロス連発です

パススピードとか個人のキープ力、シュート力も日本より上だが、
精度が無いのでかえって意味がないです
750 :04/10/22 09:58:21 ID:loYzBrnN
人民を飢えさせて作ったロケットで村ごと破壊したり、戦車で踏みつけたり、
中国人の命は安いもんだ。
751しお韓より:04/10/22 11:52:33 ID:lkiCSGlL
172 名前:中サッカー'横車作戦?'[sage] 投稿日:04/10/22(金) 11:43:28 ID:hYCF8l5i
スポーツソウル http://www.sportsseoul.com/news/soccer/general/041022/2004102293123486000.htm
中サッカー'横車作戦?'

中国が 2006 ドイツワールドカップ最終予選進出のために ‘横車作戦’に出た.

中国サッカー協会(CFA)はアジアサッカー連盟(AFC)と国際サッカー連盟(FIFA)に書簡を送る
11月 17日同時に開かれるワールドカップアジア地域 2次予選 4組最終戦である中国-香港前,
クウェート-マレ移施煬前など 2競技の結果中国とクウェートが並んで勝利する場合 ‘中立地域で
両チーム間のプレーオフを開いて最終予選進出チームを選り分けよう’と提案した. 中国は
クウェートと並んで勝ち点 12(4勝1敗)で同率を成しているのにゴール得失でクウェートに 2点
立ち後れている. FIFA 規定によって勝ち点が同じな場合ゴール得失によって進出を決めるように
なっていて前例がない競技方式を提示した中国の建議が受け入れられる可能性は高くない.

一方 ‘兄弟チーム’に違いない中国-香港前で中国の多得点勝利を手伝ってくれる勝負操作
可能性が申し立てられている中にピーターベラ版 AFC 事務総長は先に進んで “AFCと FIFAは
この競技(景気)を注視している. 笑うことができない結果が出る場合両側は責任を負わなければ
ならないこと”と言いながら厳重警告した.

北京 | 外信総合  2004/10/22 11:28 入力
752 :04/10/22 12:22:40 ID:X12yZTQ4
ごめん、俺には身長以外の部分で中国が日本に勝ってる部分が見つけられないわw
753 :04/10/22 12:23:08 ID:GYMBcwS3
この期に及んでルール改正要求かよ・・・

やっぱ中華思想は凄いや。
自分中心に世界は回ってるんだな。
754 :04/10/22 12:27:46 ID:waYlwMd6
サイドの選手とか一人二人とスイスイかわせる技術を持っている奴が誰かわからなかったし
パススピードも個人のキープ力も日本より上とはとても思えんかったがな

ま中国は組織じゃ負けるが個人では日本勝ってるという信仰もってるやつの亜流なんだろうけど
こういう思い上がりが中国を駄目にしてるって何で気がつかないのだろうか?
755 :04/10/22 13:13:56 ID:agUToDeY
相手がアラブでは分が悪い。
ウズベクとかだったらごり押しできるかもしらんが。
756 :04/10/22 13:15:41 ID:O/SxgWM9
>>751
これがマジなら本物の馬鹿だな>チャングゲ
757 :04/10/22 13:16:47 ID:ju96eiLO
あがきすぎw
758 :04/10/22 13:48:29 ID:UBU0VaW5
ぶっちゃけありえな〜い!
・・・いや、シナーさんはこうでなくっちゃ。
759 :04/10/22 14:31:58 ID:lhAE2BqA
>>753
この期に及んでルール改正要求かよ・・・×
この期に及んでルール変更要求かよ・・・○
この期に及んでルール改悪要求かよ・・・◎
760 :04/10/22 14:35:59 ID:VxClg+ck
【中国】対日政治工作70年代から本格化 CIA文書公開

1 :(´・∀・`) ◆b45h8kER4c :04/10/22 09:54:29 ID:CFYVc3ms
影響力阻止狙う「策略」
 中国が1970年ごろから日本のアジアでの影響力拡大を防ぐために、
あえて日本の内政に干渉し、日本の軍国主義や帝国主義の復活を
宣伝するプロパガンダ(政治宣伝)工作を本格的に開始したことが、
このほど解禁された米国中央情報局(CIA)の秘密文書から21日、
明らかとなった。 
 七〇年十一月の「共産中国の国際姿勢」と題する文書では、「北京
政府は日本の内部問題への限定的な干渉を進めることを決め、軍国
主義復活という帝国主義的な日本の亡霊を掲げる集中的なプロパガ
ンダを開始した」と述べ、この宣伝工作は「アジアの伝統的な日本へ
のおそれをあおり、日本の影響力を断つことも目的とする外交政策上の
策略」だと断じている。つまり、米国としては中国の対日宣伝の非難は
事実に反する「亡霊」づくりとみていたことが明らかにされている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041022-00000011-san-int
依頼567 http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098224856/l50
N速にたったスレ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098406469/l50

はからずも、2chの言うとうりに。。
761 :04/10/22 14:59:23 ID:A3e+Wsxh
朝ピーはこの活動に現在も参加しているということかな。

サッカーの実力は対外プロパガンダではどうにもならんところが哀しいね>中国サカー
762 :04/10/22 15:08:14 ID:TfSgL5eM
>>751
チャングゲ笑わせるのね
763 :04/10/22 16:31:24 ID:TngvAjpV
ミルチノビッチが通った後はペンペン草も生えないというのは妄想だろ
ヒディングなんかも退任後韓国が衰退したようだが、それと似たようなもんじゃないのか?
集中的に強化して強固な組織力を身につけて競技力が上がる→退任→新監督「自分の色を
出して行く」→組織力は失せて以前のレベルに逆戻り

日本だってW杯後は明らかに衰退したけどな。つまり組織力をキチンと植え付けられる監督が辞めた後は
新監督就任に伴ってチーム力が落ちるのは普通だよ。例外は(成績不振による解任)、元々組織力は余り
無い場合というだけで。そういう意味ではフェリペが監督辞めてもポルトガルやブラジルは大きく変わらなかったり
するのかもしれない。ジーコもその系譜だろうか?悪い良いでは無いが。

なんだったらミルチノビッチが通った後はペンペン草理論を詳しく説明して欲しい。自分の言葉で。
764 :04/10/22 16:34:15 ID:O/SxgWM9
結局ハーンは解任されないのね
まぁ誰が監督でも1次突破は無理だろうが
765 :04/10/22 16:38:27 ID:iv31zTkd
今売りのスポーツヤー!より
---------------------------------------

フィリップ・トルシエのアフリカや日本でのサクセスストーリーのジ・エンドは
カタールでの練習初日から始まったという。

先日マレーシアで行われたアジアユース選手権で、カタール・ユース代表監督を
努めたサイード・メスナドは、当時を以下のように振り返る。

「あんなに大声で怒鳴ったり、何かと他人の行動に干渉したりするクレージーな奴は
見たことがない。代表コーチのオファーをもらったのだが、彼の下で働くことは
苦痛以外の何ものでもない。即座に断ったよ。」

現在の(カタールの)低迷はジェネレーション云々よりも、「トルシエがカタールを殺した」
(カタール代表マネージャー、ファハド・アル・クワリ氏)という方が的を得ているし、
何よりもそれが国民の総意である。

現在の指揮官はボスニア出身のジェマルディン・ムショビッチ。90年イタリアW杯では
名将イビチャ・オシムの右腕として、ユーゴスラビアをベスト8に導いた実績を持つ人物である。

「私に課せられた任務は2つ。トルシエ時代に植えつけられてしまった選手の負け犬精神の除去と、
若手をベースにした将来を見据えたチーム作りだ。」
766 :04/10/22 16:46:00 ID:1uGV3Fpv
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1098418936/

最近チョッパリが強気だから共産党もご機嫌取りに必死
767 :04/10/22 16:54:07 ID:E1s4dTcu
スペイン3部よりやや上イエロ談の国内リーグに
基本的に怠け者の中東人じゃあ誰がやっても
たかがしれてる
従来通りアフリカ人大量帰化の裏技使ってろ
768 :04/10/22 16:54:56 ID:FZzX7YKh
>>765
こーゆーの読むと、益々中国にトルシエ招聘してもらいたくなるなw

日本以上にプライド高いサッカー協会
監督批判も平気で口にするベテランストライカー
各地域の対立がそのまま持ち込まれる選手選考

衝突が起きそうな火種はいくらでもある。
769 :04/10/22 17:05:35 ID:UBU0VaW5
トルが盛岡のスパイクを投げるシチュ。
あれをシナーさんでやったら・・・
770 :04/10/22 17:27:51 ID:OpYdvTWj
中国ってどういうわけかアフリカに結構スタジアムとかスポーツ施設
作ってるよね?どういうこと?
771 :04/10/22 17:33:45 ID:1uGV3Fpv
ODA
772 :04/10/22 18:14:15 ID:4XsVd/Aq
>>770
将来のW杯招致の時に票を入れてもらうためだろうな。マジでODA廃止にしろよ。
773 :04/10/22 20:43:51 ID:NafDCwi5
トルシエはユース監督のほうがいいかもね。
774 :04/10/22 20:54:05 ID:YSnrOJDd
今のシナ代表のサッカーもトルシエと同じようなものだよな
異常にラインが浅く、しかもフラットな3バック

以前の日本代表の劣化板やんけ
775 :04/10/22 20:54:47 ID:E1s4dTcu
  シナが1次予選で敗退しました。
  さて、シナーの態度は次の8つの内どれ?

サッカーに番狂わせは付き物...┃私の聞き間違いかもしれないと
中国だけじゃないと開き直る.....┃何度もネット速報を見直しながら待つ
          ∧∧.         ┃ ミ ∧_∧∧__∧ 彡
         (゚八゚,,)         ┃  (´八` 三´八`)_
      @  O O |          ┃   (っ□  つ//
     ヾ|/  しし,ノ〜.       ┃    )  ) ) . ̄
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
ハーンが悪いだけ選手たちは....┃もう中国のサッカーは終わったんだと
間違っていないとイライラして待つ┃何もかもが嫌になる
     ∧_∧.....            ┃     |
    (#`八´)Oオランダ豚ハーン.┃     | l|||l
    Oー、 //|. は市ね    ┃   (-八-) …
ビリビリ \ (;;V;;) /           ┃   (∩∩)────
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
それでも潜在能力は日本より ┃安酒を飲み始める
マシ大丈夫と現実逃避する  ┃    曰  オリンピック?当然優勝
        ∧_∧... 小日本 ┃   | |   ∧_∧  に決まって
       ( ::;;;;;;;;:) .よりマシ...┃   ノ__ヽ(♯`八´)_んじゃん。
      /⌒`'''''''''''^ヽ ・・・  ┃..... ||安||/    .| ¢、
  /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|.       ┃ _ ||酒||| |  .    ̄丶.)
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
故障自体がが捏造されて . .  ┃中国サッカーの崩壊を狙った小日本
いると主張する.....           ┃    の陰謀ではないかと唱える
       ∧__∧    从_从人__....┃ゝヽ   _,,ィjjハ、   |\ これは予め
     (#`八´)これは偽装だ.┃`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ  >決められて
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃   {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ いた事なん
__  | |   | |   バン!!...  ┃  '、 `,-_-ュ  u /|  ∠だよ!!!
776 :04/10/22 21:07:56 ID:4Vr3oN4K
中国の対日政治工作 70年代から本格化 CIA文書公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041022-00000011-san-int
777 :04/10/22 21:23:40 ID:hMbooruw
>>775
>故障自体がが捏造されて .

ここ辺じゃないか?
778 :04/10/22 21:24:11 ID:E1s4dTcu
敗退、に変えるの忘れた
779 :04/10/22 21:28:18 ID:k1xPrjFb
>>775
全部シナーさんなのに右4コマ目でキバヤシが出てワラタ
780 :04/10/22 21:28:25 ID:EsJQeO2p
(-八-)
(∩∩)

これにワロタ
781_:04/10/22 22:01:01 ID:LlLMREu4
>>775
warota
782 :04/10/22 22:09:31 ID:1jgrzYOo
>>775
上から2段目の2つのコンボでファイナルアンサー
783ズレを勝手に補正:04/10/22 22:14:12 ID:Vxmrh+S0
  シナが1次予選で敗退しました。
  さて、シナーの態度は次の8つの内どれ?

サッカーに番狂わせは付き物."┃私の聞き間違いかもしれないと
中国だけじゃないと開き直る.." ┃何度もネット速報を見直しながら待つ
          ∧∧.         ┃ ミ ∧_∧∧__∧ 彡
         (゚八゚,,)         ┃  (´八` 三´八`)_
      @  O O |          ┃   (っ□  つ//
     ヾ|/  しし,ノ〜.       ┃    )  ) ) . ̄
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
ハーンが悪いだけ選手たちは...┃もう中国のサッカーは終わったんだと
間違っていないとイライラして待つ┃何もかもが嫌になる
     ∧_∧.....            ┃     |
    (#`八´)Oオランダ豚ハーン.┃     | l|||l
    Oー、 //|. は市ね    ┃   (-八-) …
ビリビリ \ (;;V;;) /           ┃   (∩∩)────
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
それでも潜在能力は日本より....┃安酒を飲み始める
マシ大丈夫と現実逃避する ""┃    曰  オリンピック?当然優勝
        ∧_∧... 小日本  ┃   | |   ∧_∧  に決まって
       ( ::;;;;;;;;:) .よりマシ...┃   ノ__ヽ(♯`八´)_んじゃん。
      /⌒`'''''''''''^ヽ ・・・  ┃..... ||安||/    .| ¢、
  /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|.       ┃ _ ||酒||| |  .    ̄丶.)
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
故障自体がが捏造されて . .  ┃中国サッカーの崩壊を狙った小日本
いると主張する.....           ┃    の陰謀ではないかと唱える
       ∧__∧    从_从人__....┃ゝヽ   _,,ィjjハ、   |\ これは予め
     (#`八´)これは偽装だ.┃`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ  >決められて
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃   {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ いた事なん
__  | |   | |   バン!!...  ┃  '、 `,-_-ュ  u /|  ∠だよ!!!
784 :04/10/22 22:37:19 ID:E1s4dTcu
───────────┐
───────────┘    ミ
                   ミ   ∧_∧
                       ( *´八`)
                       ⊂ 中国つ
                       / / /
                       し' し
   ★                 

∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
                  1 次 予 選 敗 退

<遊び方>
★をダブルクリックすると中国が助かるぞ!
785 :04/10/22 22:43:23 ID:NR5eJ42s
あえてダブルクリックしなかった。
786 :04/10/22 23:15:47 ID:ZI9H/ksj
───────────┐
───────────┘    ミ
                   ミ   ∧_∧
                       ( *´八`)
                       ⊂ 中国つ  
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
                  1 次 予 選 敗 退

手遅れですた
787 :04/10/22 23:31:23 ID:k1xPrjFb
>>784
バー(反転させたスペース)の長さが足りないじゃないか ヽ(#`八´)ノ 
788 :04/10/22 23:59:40 ID:m6prssip
>>765

あの中毒性の高いサカーはしていたような気がするんだけどなあ。
プレスが強く狂気のような高いライン。
あれを否定してしまうのなら何のためにトルに頼んだものやら。

中国担当すると面白いんだけどね。杓子定規ーズが確実に裏取られるし。
789 :04/10/23 00:25:45 ID:e58ANSTF
>>763
元々ネタ的に当地のサッカーファンで広まったもの。
理論とか何を長文書いてむきになってんのか・・
790 :04/10/23 00:33:51 ID:X7wWxo9h
>>788
彼らは「日本をワールドカップでベスト16に導いた」点にのみ注目していたので、
トル公が実際どんなサッカーを志向していたのか、あるいはそういうサッカーをするために
日本がどんな事をしてきたか、などなどについてはおざなりですから。
791 :04/10/23 00:37:40 ID:GUjHJVW2
そもそもサッカーの見方知らないだろ
792名無しさん:04/10/23 00:38:34 ID:gwyugAGA
>>784
ワロタ
793 :04/10/23 00:47:50 ID:1VL+xysM
>>765
>見たことがない。代表コーチのオファーをもらったのだが、彼の下で働くことは
>苦痛以外の何ものでもない。即座に断ったよ。」

バカだな。
人間力をupする絶好の機会じゃないか。
794 :04/10/23 00:54:44 ID:rnBZW3ya
>>793
そうか、カタールのヤマモッツを作らずにすんでいるのか。
それだけは幸いだな、カタール。
795 :04/10/23 01:11:15 ID:I0mrANBC
人間力も自分で書いた本では全て自分の手柄のように語った上で
あの体たらくだもんな。完全に人生狂っちゃったよな。
796 :04/10/23 01:57:54 ID:VErtV4xb
>>746
あとシナのやってるサッカーも漏れは決して嫌いじゃないな。
アラブ勢の引きこもりサッカーばかりがやたらと目立つアジアにおいては
シナのようなシンプルにサイドを突く攻撃は逆に新鮮に映る。
アジアであれだけサイドの選手が高い位置に張っているチームなんて見たことない。
問題なのは>749が指摘してるようにやはり全般的なプレーの精度が低いことだろう。
797 :04/10/23 02:29:21 ID:z5z8kl5g
トルシエは相変わらずらしいな
今売りのスポーツヤー!より
---------------------------------------

フィリップ・トルシエのアフリカや日本でのサクセスストーリーのジ・エンドは
カタールでの練習初日から始まったという。

先日マレーシアで行われたアジアユース選手権で、カタール・ユース代表監督を
努めたサイード・メスナドは、当時を以下のように振り返る。

「あんなに大声で怒鳴ったり、何かと他人の行動に干渉したりするクレージーな奴は
見たことがない。代表コーチのオファーをもらったのだが、彼の下で働くことは
苦痛以外の何ものでもない。即座に断ったよ。」

現在の(カタールの)低迷はジェネレーション云々よりも、「トルシエがカタールを殺した」
(カタール代表マネージャー、ファハド・アル・クワリ氏)という方が的を得ているし、
何よりもそれが国民の総意である。

現在の指揮官はボスニア出身のジェマルディン・ムショビッチ。90年イタリアW杯では
名将イビチャ・オシムの右腕として、ユーゴスラビアをベスト8に導いた実績を持つ人物である。

「私に課せられた任務は2つ。トルシエ時代に植えつけられてしまった選手の負け犬精神の除去と、
若手をベースにした将来を見据えたチーム作りだ。」
798 :04/10/23 02:47:42 ID:pmNSS6Jy
>>797
何度も貼るな。同じのを。
799 :04/10/23 03:39:54 ID:JLBPVH7E
>シンプルにサイドを突く攻撃

馬鹿の一つ覚え。
800 :04/10/23 06:22:15 ID:jRQiEOao
八百長age
801 :04/10/23 07:36:14 ID:miJMzd5B
>>796
シンプルにサイドを突く攻撃なら韓国もやってる。
ただ、中国は突破も出来ないしクロスもあげられないんだよ。
実際、アジアカップで前線の選手が何本シュート打てたよ。

韓国のサイド攻撃も精度を欠くけど、それでも中国より脅威なのはクロスは
上げられるんだよ。行き当たりばったりクロスがほとんどだけど、それでもDF
にとっては嫌なもんだ。まぐれ当たりもたまにはあるし、ゴール前にボールが
来れば何が起こるかわからんからね。そういう意味では中国よりマシ。

それとなぜか知らんが中国ってガタイいいの揃えてる割に玉際弱いんだよな。
韓国の劣化コピーというかんじだ。珍しく逆パターンだが。
802 :04/10/23 08:01:04 ID:0RQd0f5l
>その時の予選はH&Aのノックアウトシステムで、返還前の香港と準決勝であたって
>アウェイで引き分けた第2戦、北京でまさかの敗戦。


ワロタ シナサッカー変わってないなw
803 :04/10/23 08:03:26 ID:GHPHWfyI
香港は昔はアジア最強だったからな。
AFC本部も昔は香港にあった。
804 :04/10/23 08:09:45 ID:GHPHWfyI
http://www.the-afc.com/english/media/default.asp?mnaction=news&action=details&newsID=523

マレーシアはベストメンバーで行くらしい
805 :04/10/23 08:16:34 ID:0qNO0d1L
>>803
へぇー
806 :04/10/23 08:53:57 ID:SpgUV8FF
楽しみだなぁ、香港戦。
敗退決定したら、ファソはバスケに流れるんだろうな。
807 :04/10/23 09:19:12 ID:GHPHWfyI
>>266
>個人的にはあの共産党一党独裁体制による全体主義に原因があるように思える。
>実際ソ連も東独もオリンピックではメダルを量産したけどサッカーじゃダメダメだったし、

はぁ?ソ連は?ポーランドは?ハンガリーは?

>>292
>オリンピックのメダル数で1位か2位にしかなったことがない国が
>サッカーにおいては世界杯では一度四強に進出しただけ、ユーロでも一回優勝しただけなんだから
>やっぱりソ連はサッカーでは結果が出なかったというべきでしょ。

はぁ?
今ほど実力差が狭くなかったユーロで1回優勝するのにどれだけ大変だと思ってるんだ?
「一回優勝した“だけ”」って・・・・。
20世紀の歴代優勝国並べてみろや。
808 :04/10/23 09:57:10 ID:miJMzd5B
>>807
スポーツ大国の名声かんがえると俺もやはりサッカーでは結果出してないと思うよ
社会主義の独裁政権下ではいろいろ無理は効くからそれなりに強化できるし、
そこそこ結果出るのは当然なんだよ、むしろ。
でもそれにもかかわらずW杯という舞台で頂点極められなかったというマイナス面
にやはり目が行ってしまうな。

それとソ連やチェコはともかくマジックマジャールの頃のハンガリーはどっちかというと
共産化以前の遺産が大きかったと思うぞ
ひょっとしたらチェコなんかもそうかもしれないけど
第2次大戦以前はオーストリアが強かったらしいからな、その伝統受け継いでるのかもしれん
809 :04/10/23 10:44:20 ID:UNeTMVuV
共産圏でやってた強化って、国際大会で勝つためというより、国内で党の覇権を示すためのものでないか?
ディナモ中心の一部集中強化。
それとイコールな代表を繰り出すから国際大会でもそこそこ強いけど、結局一番重要な選手層の厚みは、カネの力で貧民の餓鬼を吸い上げる資本主義諸国に比べれば薄くなるわな。
810 :04/10/23 10:49:42 ID:vrvdc8qP
>>804
華僑から圧力かかったのかな。
811 :04/10/23 10:54:24 ID:RndHp2iy
>>808
だいたい、ハンガリーはハンガリー動乱で共産党(ソ連の傀儡)が
政権掌握する前の地元政府によるゆるめの制御の徒花だからなあ…
ハンガリー動乱でみんなスペインやイタリアに逃げていったのはご存じのとおり。

東欧はソレ系で説明付くが、ロシアは説明がつかん。

ただ、鬱タンの「ディナモ・フットボール」見ると、ロシアのサカーは
反体制(つーか不満派の空気抜き)の流れを汲むものも有るわけで、
そこらへんを分かる人が研究するテーマじゃないかな。

他に議論する予知があるとしたら、「豊かさ」の方も考えとく必要は
あるよね。ソ連末期の東欧、ソ連は庶民のための製品を作ることが
できなくなっていて、そういう窮乏の元でサカーが一時的に衰えた、とか。

正直ここで決めつけることは難しいテーマな気がする。
812 :04/10/23 11:00:05 ID:EPx93vJl
何よりここは「しお中」(約3週間後に「だめ中」に移行予定)だからな。
東欧の話は東欧スレへ。
813 :04/10/23 11:03:49 ID:UNeTMVuV
しお中としてはしお中であり続けることを願うべきで、つまりは香港戦でなにかが起こることを願うべきだと思うのだが、このスレみてると、逆多し。
しお中、いまいち住人に愛されてないか? 歴史の差かな
814 :04/10/23 11:26:36 ID:8T4G7iOj
おれも期待してるよ
最終予選まで上がってきて欲しい
どんな手をつかってでもw
815 :04/10/23 11:28:38 ID:miJMzd5B
>>811
ゴタケが言うには旧ソ連の強さは上手く多民族をブレンドしたとこにあるってことみたいだな
ロシア&ウクライナ出身者を中心として、その他少数民族出身者の長所を上手く組み合わせた
サッカーだったって書いてあったな。
旧ユーゴもそれと似たとこあったな。

チャングケもそういう素地はあるが、いかんせん共産党度量狭いからな
少数民族優遇謳ってはいるけど、実際かなり怪しいし
816 :04/10/23 11:32:11 ID:++b6Er3Y
香港戦で点を取るほどネタが増えるというもの。
「監視されてるからズル出来ないアル」
なんてフヌケじゃ困るんだよ!
817 :04/10/23 11:44:37 ID:RndHp2iy
>>816

いや、勝ったら勝ったでおいしいじゃないですか。クウェートと闘うより(ry

まあ油断は出来んが。
818 :04/10/23 11:45:15 ID:miJMzd5B
監視されてても平気でズルするのがチュンチョンだしな
819 :04/10/23 11:52:57 ID:HYpMwCuy
逆に露骨な八百長をしてほしい 
820球迷:04/10/23 12:07:30 ID:pYgFvW4B
開始5分で、香港GKが退場。
821 :04/10/23 12:15:37 ID:KbSqV7uP
中国の攻撃側のゴールポストの幅が違うはず。

ハーフタイムに突然照明が落ちてゴールを取り替えます。
822 :04/10/23 12:28:44 ID:FIvlAT/A
むしろ監視の目が中国−香港に引き付けられている裏で
クウェート−マレーシア戦が悲惨なことに・・・。
アジアカップの準決勝、中国−イラン戦の裏で出された遠藤の赤紙を思い出せ。
今ごろマレーシアの選手は、相手選手にフラフラと寄って行って
体が当たった瞬間に顔を覆って倒れる練習をしているはず。
823 :04/10/23 12:41:43 ID:HYpMwCuy
中国人サポーター乱入ロスタイム30分
824 :04/10/23 12:47:26 ID:SpgUV8FF
俺もひそかにシナーが何かやらかすのを期待してるんだけど。
825 :04/10/23 12:54:25 ID:CmYY4sdl
「自分が出て行って日本をやっつける」の人ピッチに乱入しないかなぁ…
826 :04/10/23 12:55:19 ID:kjapvu7r
日本-シンガポール戦より、中国-香港とクウェート-マレーシアの2元中継が見たい
827:04/10/23 12:55:24 ID:BNqeYIyf
香港はおそらくU19あたりで来るんじゃないか?
828 :04/10/23 13:06:52 ID:miJMzd5B
しかし、やりすぎると没収試合になるからな
香港側の責任ということで3:0の中国勝利になってもそれはそれでマズー

クェートが2点以上とってマレーシアに勝てばその時点で終了
829   :04/10/23 13:09:22 ID:lLvLRRJ3
>>823
今回ホームだけど広東での試合だから、客はかなり香港寄りになりそうなんだよな。
中国(今の代表、北京多めだし)が落ちて行くのをにやにやしながら見ている広東人というのもあるような気がする。
830_:04/10/23 13:12:28 ID:Gm3EpH/q
香港のサッカーファンの掲示板はどんなかんじでしょう?
我々は中国人だ!強力汁アル!ですか
831 :04/10/23 13:12:29 ID:Azh++Pk4
空気読まない英国系が2〜3人いれば面白いが
832 :04/10/23 13:18:19 ID:SpgUV8FF
予想は6−0。ここまでなら言われないでしょ。

李鉄は招集されるのかな?あんまり得点には貢献できないけど。
833:04/10/23 13:22:31 ID:BNqeYIyf
>>831
英国系は出ないだろ。Chineseの若手だけだろ。
「北京五輪を目標に、U19で」てな感じでくるよ。
834 :04/10/23 13:28:50 ID:GWbMYPuz
ああ、つまりそうやって大敗をナチュラルに演出しようとするのね。
どっちに転んでも面白い展開だな。
835_:04/10/23 13:43:48 ID:Gm3EpH/q
シナはニダーサッカーに似ていなくもない。
しかし”軽さ”をかんじる。体重ではない軽さ。
局面局面では、うまいと思わせるシーンはあるんだけどね。
あとは攻撃に比べて守りがもろい。
あの加地がアジアカップで唯一見せた突破は中国戦だった。
加地に簡単に抜かれる中国DF
836 :04/10/23 14:00:33 ID:0pf7hE3T
>>829
そうなんだ中国終わったなアウェーの試合になんないなそれ 
俺もにやにやしながら試合が見たい
837 :04/10/23 14:03:26 ID:++b6Er3Y
下手なシュートも、黒子がゴールを動かす事で解決
838 :04/10/23 14:48:13 ID:xwxiDYyF
香港は少林サッカーでいいよね
839名無しさん:04/10/23 17:09:54 ID:MzdOtWr8
前半終わって大量リードしてなかったら
わざと照明落として没収試合狙い
840 :04/10/23 20:12:51 ID:CmYY4sdl
日本の新しい〓県が6.8級の地震の東京が発生して強烈に感に震動することがある

2004-10-23 18:58:07 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.81.108.*
本人は祝賀の意を表す!

2004-10-23 18:54:11 新浪のネット友 評論を発表する IP:221.218.100.*
震動するのが軽すぎて、本当に惜しい

2004-10-23 18:52:46 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.247.150.*
よし、
841 :04/10/23 20:30:51 ID:CmYY4sdl
2004-10-23 19:18:42 新浪のネット友 評論を発表する IP:203.79.64.*
たとえ私は早く日本を過ぎて于地震の津波を壊すとしても!
このように中国は兵力を集中して中東の石油を奪い取ることができる!!

2004-10-23 19:09:45 ネット友:宇の638 評論を発表する IP:211.150.253.*
やっと75匹死ぬ?少なすぎた!
842 :04/10/23 20:35:48 ID:NktXTcMc
そんな事、言ってるから天罰が下るんだぞ、テノムどもよ。
一次予選敗退してしまえ
843 :04/10/23 20:58:56 ID:5uromuEX
>>842
それに関しては俺らも同じこといってそうじゃね?w
844 :04/10/23 21:01:10 ID:S5awQVFL
脳内会議乙
845 :04/10/23 21:15:00 ID:WrR05vEe
よし、
846 :04/10/23 21:35:42 ID:Azh++Pk4
おらおら、天罰返しだ
847 :04/10/23 21:46:46 ID:XaTMmiDT
新潟は日本じゃありません。
北朝鮮領土方・田中連邦共和国です。
848球迷:04/10/23 21:58:22 ID:AWhVDMGD
越の国だから、継体天皇は中国人だという人がいたな。
849 :04/10/23 23:42:34 ID:uEeG7Wdq
ニダーに言われるのはなれたが、シナーに言われるとマジでムカツクな。
850 :04/10/24 00:00:43 ID:Pic8cVuw
ニダーさん達はウリ達のためにイルボンは必要ってのが
発言の端々に現れてるが、
シナーは日本鬼子は抹殺するって殺意が見え隠れしてるんでイヤニダ
851(・∀・)ニヤニヤ:04/10/24 01:01:14 ID:/CPYNBWB
2004-10-23 23:01:53 新浪のネット友 評論を発表する IP:61.48.141.*
`~~~の~~~に報いていたへへへ

2004-10-23 20:39:50 新浪のネット友 評論を発表する IP:211.90.52.*
よいニュース!!すごい!

2004-10-23 20:30:38 新浪のネット友 評論を発表する IP:219.147.0.*
東京は廃墟になられたか?廃墟になるのはとてもよい!
私は1回いつも心にかけていていかないですむ(焼き払い・殺し・奪う)!!

2004-10-23 20:28:30 ネット友:konglona 評論を発表する IP:221.198.94.*
さわやかだ〜

2004-10-23 20:08:26 新浪のネット友 評論を発表する IP:220.174.38.*
靖国神社が倒れてない?とてもうれしいエネルギーはそれが倒壊することを見る。

2004-10-23 19:56:36 新浪のネット友 評論を発表する IP:220.191.12.*
これは私の最近聞いている最もよいニュースだ

2004-10-23 19:32:36 新浪のネット友 評論を発表する IP:211.158.101.*
神様は見聞が広まった。
852 :04/10/24 01:03:49 ID:z/2aB5XI
>>848
後越じゃなくて越後だっちゅーのな。
853 :04/10/24 01:08:20 ID:/CPYNBWB
シナーさんは日本の地震よりも
明日の石原と陳水扁総統、李登輝との会談の方に興味があるようアルネ(ちんすいへんが変換できないのは民族差別アルカ)

日本の右翼の石原慎太郎は明日台を訪ねて陳水扁と李登輝と会見する
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/news.sina.com.cn/c/2004%2d10%2d23/09094010499s.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
854 :04/10/24 01:09:32 ID:3rzjwXdL
またお見舞い電報来るかな?

>>853
これじゃ来ねえな(w


てか、(゚听)イラネ
855 :04/10/24 02:22:41 ID:AsJksv7C
ホント、日本は良く頑張ってるよ・・・。
周辺国は基地外だらけだわ、国内にもアホ左翼がいるわで。
856 :04/10/24 05:06:41 ID:glgbndSh
そういや中国サッカーってソ連とロシアの悪い面ばかり似ちゃってるんだよな。
ソ連のような全体主義に基づいた中央集権的な強化体制による弊害と、
ロシアのような八百長が横行するなどして腐敗しきった体質がブレンドされて
今のオンボロ中国サッカーになっているわけだな。
ちなみに女子は大陸最強なのに男子はサッパリなのはアメリカと似てるね。
857 :04/10/24 05:14:41 ID:Pic8cVuw
>>856
連中は日本に自然発生したんじゃないよ。
地下茎で養分貰って成長した。
意外なことに一番ぶっとい根っこは自由の国から
伸びてるんだけどね。
858 :04/10/24 05:24:32 ID:SuKuHIC5
?
859名無しさん:04/10/24 07:57:45 ID:0+YvGsHM
ボラと5・19事件について書いた記事のURL、貼っとくよ。

ttp://forum.searchina.ne.jp/2001/1205/column_1205_001.shtml

まあ、ボラを評して、
>「平凡そのものであの2人の外人と比べて何らの新味もない」とのことだ。
とぬかしている連中だから、
鼻の両側についているのは銀紙かなんかだろ、多分。
860 :04/10/24 10:53:52 ID:44JhjFNj


【中国】 中央政府、民主派香港議員の訪中拒否 【10/24】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1098579005/

http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/041023-215700.html




(・∀・)イイヨイイヨー
861 :04/10/24 11:42:51 ID:1hCKJ/Ut
>>856
アメリカは男子サッカーめちゃめちゃ強いやん
862 :04/10/24 11:44:53 ID:Z0RTb7WP
え?
南米は違うぞ
863 :04/10/24 13:31:37 ID:ygJqS20i
864 :04/10/24 15:40:08 ID:si2gnubO
>>860
これは政治的圧力と考えてよろしいですね?
865 :04/10/24 16:52:18 ID:vh7wwtd5
>>751
でもこの提案クウェートにとっていいかも。
クウェートは香港戦でヤオされたら何も出来ないからな。
866 :04/10/24 17:16:26 ID:PWqn3mWY
中国vs香港をクウェートでやって
クウェートvsマレーシアを中国でやればいい。
867 :04/10/24 17:44:17 ID:zxUbTrvf
八百長で勝ち上がって
最終予選で プチッ とつぶされる中国も見たいですね
868 :04/10/24 18:25:11 ID:4MWQUFXT
>>867
確かにそれも見たいけど最終予選に上れば賄賂しまくりで
W杯出場はほぼ決まりのような気がするので中国には一次
予選で消えてもらいましょう。

869 :04/10/24 19:12:24 ID:X7tFrdYI
誰か最終戦見にいってきてよ
870 :04/10/24 20:26:03 ID:pV8dD2UQ
正直オレ恋に臆病になってた所あるかも
871 :04/10/24 20:36:40 ID:tkW3TG9Q
>>870
禿胴
872 :04/10/25 09:51:10 ID:YJWUVIsK
下がりすぎアル
873 :04/10/25 10:04:41 ID:6uiN2OXS
↓ 中国人が新潟地震を見て一言
874 :04/10/25 13:45:36 ID:f0JXvBWy
これマジ?
アルゼンチンとは親善試合でも勝てる気が全くしないので正直羨ましい


261 :2006年まで名無しさん :04/10/24 12:26 ID:MM08Qt5.
中国蹴球4000年の歴史で一番のオナニーシーンは79年のインドで行われたネルーゴールド杯で
前年W杯覇者のアルゼンチン1軍に1−0で大金星挙げたこと。
共産党も絶賛したそうな。
875 :04/10/25 13:55:09 ID:31bfd+RO
>>874
東京オリンピックでは日本も勝ったけどな。
876 :04/10/25 13:59:05 ID:MRoFc38m
>>874
来年の1月には日本が欧州チャンピオンを虐殺します
877 :04/10/25 14:03:24 ID:d3mG4Q5w
A代表とそれ以下のカテゴリーは天と地の差だよ。
878 :04/10/25 14:05:07 ID:LZt/4vc3
誰が出てたのかソース無いと
879 :04/10/25 15:14:07 ID:4uEfdcHP
>>875
東京オリンピックはA代表。その頃U23カテはなかったよん。
880 :04/10/25 16:07:35 ID:I18aq2cD
6−0が限界だな
7点差以上は怪しい。
881 :04/10/25 16:09:48 ID:n7x4U/Kw
>>879 
でも当時のオリンピックには、強豪国の主力はでてなかったと聞いてるが。
確か、オリンピックには価値がないからと何かで読んだ気がするけど。
882 :04/10/25 16:27:56 ID:45wADsTj
883 :04/10/25 16:34:18 ID:SSxBFPHu
>>881
プロは出てなかったからね
884 :04/10/25 16:52:15 ID:Sh7uFlfF
885 :04/10/25 17:16:04 ID:31bfd+RO
>>880
香港舐めすぎ。
正直、3点差以上ついたら怪しい。
886 :04/10/25 17:31:25 ID:+QspBMr3
香港サッカーでは珍しいぐらい注目を集める一戦。
外国系の選手は燃えるだろうね。ジャンプアップの機会。
887 :04/10/25 17:32:56 ID:f0JXvBWy
昔の五輪でプロっつーか主力出してた国は共産圏だけだよ
888 :04/10/25 17:36:36 ID:cauiiZbO
東アジア選手権のときが3−1
予選で1−0

やっぱり、3点差ついたらヤオ臭いな
889:04/10/25 17:55:56 ID:8bV7vX7c
必ずしも実力=点差ではないけどね。
ただ過去の戦績みると2点差3点差といった印象
890 :04/10/25 18:03:40 ID:f0JXvBWy
過去のデータ(ダイナスティなど)あさっても4点差以上ついたのは最近は全く無い
891 :04/10/25 18:05:35 ID:MRoFc38m
そもそも香港に勝てるかどうか怪しい
892 :04/10/25 18:07:44 ID:YSq8dcRi
・主審がヤオ
・副審がヤオ
・フィールドプレイヤーがヤオ
・GKがヤオ
・監督がヤオ
・香港サカー協会自体がヤオ
・FIFAの監視員がヤオ
893 :04/10/25 18:24:53 ID:g0enz143
中国対香港でヤオをやるより、クウェート対マレーシアにモレノジャッジをやる
審判を派遣した方が合理的だろう
894 :04/10/25 18:28:54 ID:ODemLK9N
>>893
石油の力で逆に(ry
895 :04/10/25 18:41:18 ID:A3w38UP4
セクシーレストラン「HOOTERS」が中国進出
http://www5.big.or.jp/%7Ehellcat/news/0410/23b.html

フロリダ「HOOTERS」
http://www.hootersflorida.com/2003fallclassic/fc22.jpg
シナー
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20041022/capt.sha10610221701.china_hooters_sha106.jpg

ちなみに日本には進出予定なし
アメの野郎、、、
896 :04/10/25 18:49:03 ID:1e0GBJbJ
>>895
日本はフェミ団体がうるさいんだろうな、こういうの。
897 :04/10/25 18:51:00 ID:3n3Pklh3
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/25/20041025000047.html

韓国よりさらに厳しいのが中国だ。今の状況ではW杯アジア最終予選進出は厳しい。

来月の香港との最終戦に勝っても勝ち点12で並ぶクウェートの試合結果を待たなければならない。
得失点差(クウェート+8、中国+6)で不利な状況にあるためだ。

さらにハーン監督が選手起用をめぐって金品を受け取ったとする一部の地元メディアの報道で
内紛まで起きている。

23日に休暇から戻ったハーン監督は訴訟も辞さないとしており、去就が注目される。
898 :04/10/25 18:57:53 ID:xOys52pP
・主審がヤオ
・副審がヤオ
・フィールドプレイヤーがヤオ
・GKがヤオ
・監督がヤオ
・主将はハオ
・香港サカー協会自体がヤオ
・FIFAの監視員がヤオ
899 :04/10/25 19:14:23 ID:qhIuU9kw
>>895
店員は現地人でしょう?
900 :04/10/25 19:15:41 ID:sxUesUG1
バドワイザーのとこと大して変わんないんじゃないか?
901 :04/10/25 19:22:25 ID:ve/px4sk
確かにこういうソフトエロ路線は少ないような気がする
902 :04/10/25 19:42:16 ID:1e0GBJbJ
コンビニにエロ本堂々と置いてる国の割には、こういうの少ないね。
903 :04/10/25 19:43:24 ID:ie7aANWD
ハーンに賄賂をわたすとしたらハオ・ハイドンだろう
904球迷:04/10/25 20:04:24 ID:QF8v6osb
>902
日本は二次元には寛容だが、三次元には厳しい。
二次元でも、局部にはなぜかモザイク。
905 :04/10/25 20:08:06 ID:jKs9aT3e
あんなミラーズがあるやんけ
906 :04/10/25 20:52:02 ID:F34qa86S
ウチの傍にエロエロバーと呼ばれてるバーがある。
何故か店員皆ミニはいて、シャツはだけてる
907 :04/10/25 23:40:22 ID:4uEfdcHP
ACLの城南一和みたく15−0くらいで派手にやってほしいな。中国−香港
そしてAFCが(ry
908 :04/10/25 23:40:47 ID:TUny0LcK
909 :04/10/25 23:49:02 ID:f/hBvqyi
Jにも来ればいいのに
910 :04/10/25 23:51:59 ID:31bfd+RO
>>892
・FWはハオ
911名無し:04/10/26 02:31:29 ID:MxqDyIeV
【韓中日サッカー天気図】日本は「快晴」、韓・中は「曇り」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/25/20041025000047.html

韓国と中国、日本サッカーの「空模様」は今、どうなっているのだろか。
結論から言えば、韓国と中国が「曇り」なのに対し、日本は「快晴」だ。

さらにハーン監督が選手起用をめぐって金品を受け取ったとする一部の地元メディアの
報道で内紛まで起きている。
23日に休暇から戻ったハーン監督は訴訟も辞さないとしており、去就が注目される。
912 :04/10/26 02:49:05 ID:zKPSdNlH
>>911
なんだこりゃ?ハーンて選手起用で金銭疑惑が浮かんでんの?
913 :04/10/26 05:11:16 ID:/p0hXb0f



【中国】 アジアカップ教訓に「治安管理処罰法」でフーリガン対策 【10/25】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1098696349/

http://news.searchina.ne.jp/2004/1025/national_1025_004.shtml

914 :04/10/26 10:06:40 ID:GtYm7sQl
>>913
暴徒は捕まらず鳴り物ならして応援しようとした日本サポーターと
テーハミングクしようとした韓国サポーターだけ検挙される罠
915 :04/10/26 10:58:42 ID:m14gPAsS
中国は「雨」だろう
916 :04/10/26 11:40:19 ID:O0XMpudU
>>908
中国にユースがあって日本にはユースシステムがないヤグ
917 :04/10/26 11:46:42 ID:lMfHrS5U
高校野球というでかいユースシステムがあるじゃん。
918:04/10/26 12:39:35 ID:wj8oW1LX
サッカーA代表の中国対香港戦ってのはなぁ
もともと殺伐としてるものなんだよ
いつ暴動が始まってもおかしくない
そんな雰囲気がいいんじゃねーか
女子供はすっこんでろ。
最近のサッカー通の間で評判なのが
韓国、中国が水際の勝負になるってのに
日本はカズ、中山が出る?ってこと。これ。
消化試合で若い奴に経験つませないで功労者出す。これ最強。
選ばれたんだから出るぜっていう2人と1次予選戦ってきた
選手の間におきる不満は諸刃の剣。
最終予選は日韓はピョンヤンの15万人のスタジアムで勝てるのか?
いまからゾクゾク
中国はホームでよくがんばっても3−0がいっぱいいっぱい。逝っちゃうよ
香港戦は阪神巨人戦みたいなもの。
919 :04/10/26 12:52:53 ID:VWANt6Er
>>912
社長から金流れてたら笑うな
920 :04/10/26 13:49:15 ID:O0XMpudU
ウリ中
921 :04/10/26 14:48:33 ID:zJ/HeE9I
外国人に罪をなすりつける中国らしいやり方だろ。
日本人だって20万人の南京で30万人殺しちゃうわけだし。
922 :04/10/26 15:56:18 ID:XSJESj0H
香港が二人ぐらいワザとラフプレーして退場だな
923 :04/10/26 16:40:30 ID:77bS3NyX
ヤグはリトルもシニアも根性根性でアマとプロが断絶してるからな
924 :04/10/26 17:11:33 ID:My1oy+Rc
【外国人参政権】金大中大統領当時 創価学会の韓国布教解禁を材料に取引、池田氏と合意か?[10/26]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1098769294/

平成16年10月25日静岡新聞朝刊「論壇」より、
http://mosamosa-web.hp.infoseek.co.jp/image/0996.jpg
925銀正日:04/10/26 18:45:39 ID:1bZ/7xtY
北朝鮮が出場停止になり、代わりに中国が出るかもな
FIFAやAFCにとっては北朝鮮なんて邪魔なだけだし
926 :04/10/26 19:28:04 ID:xmfDA0Tv
んなわけない
927 :04/10/26 20:38:49 ID:/QdvFMm8
           ´   ヾ                 ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ                ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))                 ((、´゛))
            |||||                    |||||
            ||||||                   |||||||
          |ヽ、  .| ヽ、               / |   ∠|
         /(゜\ 北 ヽ./゜)       (゜\./,_ 南./゜ノ(
        ./!||!\ \'iii'/ /.         \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━/ノ(  "","ニ..,ニヽ"v\━━━━/V,,ニ..,ニ、、  ノ( \━━━ン!!!!
      \⌒ \/ {y~ヽ~~Y ,/"      \ヽY~~/~y} `/⌒,/
        .>.  i. |k.,,.,!,..,r| |          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!   く
      /    ヽニニニニ>\       / <ニニニ'ノ     \
928 :04/10/27 13:16:25 ID:vQj9OJx9
マレーシアは試合日にクウェート入りして空港からそのままクウェートのスタジアムへGoらしい
チャンコロオワタな
929 :04/10/27 16:34:02 ID:QG4p077X
AFCのベラパンはマレーシア人
930 :04/10/27 17:24:24 ID:VTWCjeF1
天に竹林
地に少林寺
目にもの見せるは最終奥義!
931 :04/10/27 17:35:02 ID:ZymYwg1P
ザルカウィ氏だけはガチ
932 :04/10/27 18:29:44 ID:1Oip8frg
中華一号
933 :04/10/27 18:31:41 ID:hz5liuFG
>>925
サッカーを通じて半島融和、という物語でノーベル平和賞が狙える以上
お偉方にとっては重要
934中国人は頭いいある:04/10/27 19:28:36 ID:a7C71ZDr
2004-10-27 14:37:49 新浪のネット友 評論を発表する IP:219.139.4.*
少し武士道精神、遠慮なく取り除かないで、人を切る!!!!

2004-10-27 14:38:00 新浪のネット友 評論を発表する IP:222.134.71.*
でたらめを言って、漢を流浪してイラクに着いた???日本政府は責任を逃れる!!!

935 :04/10/27 19:33:28 ID:ZLkyFCWy
>>928
ソースどこ?
936 :04/10/27 21:19:32 ID:v2qJeEno
中国-香港戦、主審は韓国人
937 :04/10/28 00:17:09 ID:cwVnV7cT
日本政府は漢をイラクで人質を縛られることを流浪すると呼ぶ 軍隊を引き揚げることはでき(ありえ)ないことを重ねて言明している
2004-10-27 19:02:05 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.24.177.*
日本とこの国家は残忍だ!!!

2004-10-27 18:39:20 新浪のネット友 評論を発表する IP:221.219.199.*
気違いのような日本政府、恐ろしすぎる。

2004-10-27 18:34:25 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.69.254.*
同類に対してすべてこんなに凶暴残虐で、人類に対して更に考えてみると分かった。

2004-10-27 17:53:06 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.73.114.*
日本人は全世界の最も恐怖の民族で、国民は注意する

2004-10-27 19:32:53 新浪のネット友 評論を発表する IP:219.232.42.*
日本人はどうしてこんなに寒い血だ?韓国とはっきり相反して、恐怖。



938 :04/10/28 00:27:28 ID:UNegYgGn
天安門事件のことはすっかり忘れたのか。
939 :04/10/28 00:31:43 ID:83P+dk2S
>>937
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

灯台もと暗しって言葉は中国に無いの?
940 :04/10/28 00:52:29 ID:/DPWCmaK
リアル工作員の作戦は成功しているなw
941_:04/10/28 00:58:29 ID:ZVu9Amcm
シナー共だけには言われたくねえw
942 :04/10/28 01:00:14 ID:/DPWCmaK
自国民を意図的に裕福層と貧困層に分けてる国に言われてもな
943 :04/10/28 06:33:34 ID:wZbM7eIS
中国(笑)
944 :04/10/28 09:48:17 ID:LYPOmI9u
中国政府は漢を天安門で戦車で引き殺していることを重ねて言明している
2004-10-27 19:02:05 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.24.177.*
中国とこの国家は残忍だ!!!

2004-10-27 18:39:20 新浪のネット友 評論を発表する IP:221.219.199.*
気違いのような中国政府、恐ろしすぎる。

2004-10-27 18:34:25 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.69.254.*
同類に対してすべてこんなに凶暴残虐で、人類に対して更に考えてみると分かった。

2004-10-27 17:53:06 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.73.114.*
中国人は全世界の最も恐怖の民族で、国民は注意する

2004-10-27 19:32:53 新浪のネット友 評論を発表する IP:219.232.42.*
中国人はどうしてこんなに寒い血だ?韓国とはっきり相反して、恐怖。
945 :04/10/28 09:56:56 ID:ydw723wz
中国人おもしれ〜
946 :04/10/28 09:57:43 ID:LYPOmI9u
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/10/28/k20041028000026.html
ペストって何世紀の話ですか?
947 :04/10/28 09:58:35 ID:3VV8dUsL
しかも感染源はまた食った動物か
いい加減にしろ野蛮人
948 :04/10/28 12:52:07 ID:LYPOmI9u
265 :中国-香港前、異種国主審に聞く :04/10/28 11:53:53 ID:ElZwen7O
Home > サッカー > サッカー一般 > ワールドカップ        日刊スポーツ
[この人] “韓国審判最高音聞く”
ドイツワールドカップ2チァイェソン中国-香港前異種国主審

"重要な競技(景気)を引き受けてうれしい.韓国がやっぱり審判もよく見るという話聞くように最善をつくす."
国際サッカー連盟(FIFA)(FIFA)は来月17日開かれる2006ドイツワールドカップアジア地域2チァイェソン
4組み中国-香港前主審で大韓民国の異種国(40.写真)国際審判を選択した.この競技(景気)は12億中国人は
もちろんアジアサッカーファン, FIFA関係者まで触覚を逆立てているビックメチだ.この競技(景気)を終りに
中国のドイツワールドカップ出場がまったく挫折されることもできるからだ.

現在ゴ?ルドックシルでクウェートに2ゴール立ち後れている中国は香港を相手で大量得点をしなければならないし
このために中国現地では'香港はどうせ脱落しただけ対局中国の進出を助けなければならない'は期待まじた世論が
形成されている.

このような過熱様相にFIFAとアジアサッカー連盟(AFC)は"中国-香港前を注視すべきことする"とつとにこけ威しを
おいている状況.こんな敏感な競技(景気)の審判を引き受けた異種国審判もぐっと緊張している. "重要な競技
(景気)を控えて記事が出ることさえ負担だ. AFCで韓国新聞をスクリーンしているのにややもすると誤解を招こうか心配"と
インタビューさえ気を付けるほど. Kリーグ主審でも活動している異種国審判は"特別に準備することはない.
普段のようにKリーグ判定をしながら行くことを維持するだけ"と言いながら"大韓民国人が審判はよく見るという話を
聞くように最善をつくす"と簡単に所感を明らかにした.

江陵農高と延世大で選手生活をしたし去る1995年審判に入門した異種国審判は去る2001年から国際審判資格を
得て活動している.主審以外にも中国-香港前は金係数,姜窓口さんが濯ぐことを引き受けてユビョングソブさんが
大気心を引き受けて審判陣4人が皆韓国人で構成された.重要な国際競技(景気)では審判の間の円滑な
意思疎通のために主婦心と大気心を同じ国家出身で組むのが慣例だ.
これしてくれた記者 < [email protected] >    2004.10.28 11:19入力
949 :04/10/28 12:58:41 ID:LYPOmI9u
>>944
>2004-10-27 19:02:05 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.24.177.*
>中国とこの国家は残忍だ!!!

こいつヤバくねえ?
今ごろ収監されてない?
950 :04/10/28 13:01:39 ID:Ri+x/0tT
>>949
もうちょっと上のレスを見れ
951 :04/10/28 13:02:37 ID:LYPOmI9u
>>937
こいつヤバくねえ?
今ごろ収監されてない?
さりげなく自国批判してる

2004-10-27 19:02:05 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.24.177.*
日本とこの国家は残忍だ!!!
952 :04/10/28 13:06:58 ID:FTB+x5BO
>>948
今年のACL(アジアチャンポンズリーグ)で
城南とどっかのチームで15−0って試合が韓国であったよな。
それでヨコハメマリノスが得失点差で脱落したやつ。

なんな国の審判なんて信用できるわけねーだろ。
まじでAFC潰れて、全ての監視はFIFAがやってほしいな。
953:04/10/28 13:08:04 ID:yxJP3Pc7
2005年に東アジア杯やるけど中国どうするんだ?
954 :04/10/28 14:15:36 ID:lOYLkE+G
中国人が人命を語るなと
でもそれを自覚しちゃったら中国人じゃなくなるからそのままでいいや
955 :04/10/28 14:26:14 ID:83P+dk2S
てか、中国人は世界で一番中国のこと知らないからな。
情報を統制されちゃってるから都合の良い事しか知らない。
さらに悪いことに共産党の嘘まで真実だと思いこんでる。
956 :04/10/28 14:37:45 ID:epQLcoYA
957 :04/10/28 15:03:11 ID:83P+dk2S
>>956
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

なっかり・・・
958 :04/10/28 15:04:25 ID:LBCrKGy3
>>955
ネットの意味がないね。こんな国に投資するのってモラル的にどうなんだ。
959:04/10/28 17:39:53 ID:RUdhn6IM
インドと中国どっちがとち狂ってるんだ?
インドはカースト、おっさんと少女が無理矢理結婚
中国は共産主義、反日
960 :04/10/28 17:59:58 ID:wMq83yhq
次スレどうする?
961 :04/10/28 18:31:34 ID:UEtP7Tux
ようやく、滅びそうになってきた中国サッカー4019
962 :04/10/28 20:47:47 ID:7gwTpLQJ
>>956
これ中国人? 正直下品だな。

963 :04/10/28 21:17:06 ID:XDhhGxX1
ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー19
964 :04/10/28 22:06:08 ID:EuRzfOlU
ようやく、やおらしくなってきた中国サッカー4019
965 :04/10/28 22:39:56 ID:D0TK5t/n
ようやく、死んだ中国サッカー19
966 :04/10/29 01:00:33 ID:vy2WXBiw
死んだ足球だけがいい足球アルよ!!!
967 
悪が栄えたためしはない