ミカエルT世のサッカー大好き!雑談しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
12ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/10/10 20:33:34 ID:fCCMjNfD
>>9 開幕前は
イタリア:ミラン 
スペイン:バレンシア
イングランド:アーセナル
ドイツ:バイエルン
フランス:リヨン
スコットランド:セルチック
ポルトガル:ベンフィカ
オランダ:アヤックス

>>10
主に雑誌(WSDやWSGなど)とネット検索。

13 :04/10/10 20:36:13 ID:72dtgb6C
ミカエルV世っていたっけ?
14ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/10/10 20:47:05 ID:fCCMjNfD
>>13
この人?
ttp://nekhet.ddo.jp/people/roman/amoria.html#michael3

ちなみにHNの元ネタは
ビザンツ皇帝ミカエル8世&ミカエル・ラウドルップ。
15 :04/10/10 20:58:10 ID:cbmxcajM
ミカさんも意外とオチャメなんですなw <スレタイ
ブンデス東チームからセリエ下部まであらゆる所に博識であらせられて頭が下がります。
CLはどう予想されてますか?私はしぶとさの感じられるようになったバイヤンがかなり
いいところまで行くのではと思ってます。
16 :04/10/10 22:24:31 ID:sA/o1FUo
ラウドルップからだったのか
だからデンマークスレに良く来てたんだな
17 :04/10/10 23:41:06 ID:ou0NnYPQ
昔はもっと長いコテを使っていたように思うんだけど、なんで短いシンプルなコテになったの?
18 :04/10/11 00:01:17 ID:U455SvXc
偽物かと思ったら本物っていうのにチョトワラタ
19ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/10/11 00:38:10 ID:+h4VFgXR
>>17
ベティコ&ドリアーノとか、ずっとスペイン代表サポとか?
あれは02年W杯前後の期間限定みたいなもの。
20:04/10/11 01:09:16 ID:IwrCcO6V
>>12
ありがd。つかガチガチの鉄板予想だな。

じゃセリエB&リーガセグンダ&イングランド一部の予想もぷりーず。

ちなみに漏れはセリエB:ジェノア ピアチェンチァ エンポリ
セグンダ&イングランドはよくわからん。
21 :04/10/11 01:54:50 ID:X2mxXgmH
バレンシア優勝候補に挙げるのは結構勇気がいるような
今季は二強中心、デポル足踏み、バレンシアイタリア人馴染まず
みたいな意見多かったしさ

あとベンフィカはちょっと厳しいんじゃないかなー
22 :04/10/11 02:03:07 ID:GQo432ai
セリエBには興味あるけど、リーガのセグンダはどうでもいい
23ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/10/11 05:37:54 ID:+h4VFgXR
>>21
守備軽視のレアル・マドリーは苦しいような。
特に中盤で守れる選手がいないのが痛いっていうのと、
バルサはダヴィッツ加入後の快進撃は評価できるが、
彼が抜けてどこまであの勢いが残ってるかって言うこと、
ロナウヂーニョ依存の度合いが大きいってこと、
あとライカールト監督の手腕が本物かまだ疑問が残ってた。

バレンシアは中盤も含めた守備ブロックが健在で
ラニエリ監督も再任とあって、リガの戦い方を知ってる点を評価。

これが開幕前の予想だったけど、
バルサの出来が予想以上にいいな。


ベンフィカにしたのは、ポルト監督のビクトル・フェルナンデスが
確実に勝ち点を伸ばすタイプの監督ではないから。
前シーズンまでベティスの監督やってて、ハマると面白いサッカーやってたけど
しょっちゅう終了間際に同点とかやらかしてたし
勝ち点の取りこぼしが多くなって、老練トラップに覇権を持ってかれるみたいな。
24 :04/10/11 09:10:20 ID:VscCnHuX
小学生の時はじめて好きになった選手がMichaelラウドルップだったよ
B&Dでスパイク勝ったらポスターもらってずっと実家の部屋にはってあったな
25 :04/10/11 09:31:17 ID:Zw3+rJfG
タイトルに固定、雑談スレ、間違いなくスレ違いだろ。
エセリーみたいに自己板行きな。
すでに削除依頼出てるようだが・
26_:04/10/11 14:07:30 ID:Z/i6A7Sk
フェネルバチェとレバークーゼンをCLでは密かに期待して注目のチームにあげているのですが
ここらはどうでしょう。(個人的にだけど)
27ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/10/11 21:19:24 ID:+h4VFgXR
>>26
レバークーゼンは01-02にファイナルまで進んでて
攻撃力も当時に引けをとらない。
01-02CL本戦、02-03のがけっぷちからの生還、03-04のCL争いなど
(優勝が絡まない)ここ一番での勝負強さに定評があるだけに
2位抜けする可能性は十分あると思う。
個人的な予想では、最終戦のバイアレナで、ディナモ・キエフに勝ち
抜き去っていくのでは?

フェネルバチェはこの大会では常連となってるが
どうにも勝ち抜くまでには行ってない。
トルコ勢に良く見られるような、メンタル面での課題を克服したい。
しばしば退場者を出したり、むらっ気のあるプレーをしたり

昨年までガラタサライ→ベシクタシュで指揮をとったルチェスク(現シャフタル・
ドネツク)が2期続けて1次グループを突破したことがあるが
このときに比べて、メンタル面の欠陥をさらけ出せば
つけこまれるクラブが2つもある分(マンU&リヨン)苦しいか?
28みーはーばか率93パーセントぐらんでみらにすた:04/10/11 22:08:39 ID:sFfKXqGs
勃起と不安のディフェンスでなんとななってほしいぞ
29 :04/10/11 22:27:03 ID:DyoBl4OR
ミカエルさんには以前、選手探しのスレでお世話になった。

今期はリヨンが結構強いと思う。
一部主力が去ったにも関わらず、新戦力が確実に機能している。
又、昨年の躍進があったせいか、フランスリーグに対する選手の評価が変わってきた感じがする。
今じゃ3大リーグからフランスの上位チームに移籍したとしても都落ちのイメージがないし
30 :04/10/11 22:46:42 ID:9ZKfc2yk
>>27
削除依頼が出てるので削除される前に
立て直すスレのスレタイ考えませんか?
31 :04/10/12 09:35:29 ID:TUOfSk9F
ミカエルさんは高校野球にも詳しいんだよな。
向こうでもいろいろ教えていただきました。
32 :04/10/13 00:19:24 ID:LE09fTGd
相撲にも詳しいよ。
33 :04/10/13 21:20:26 ID:iuKEdBqY
あげ
34名無しさん:04/10/13 21:42:31 ID:yRg9vE3/
ミカエル氏は郵便局員だったよな。
35みーはーばか率93パーセントぐらんでみらにすた:04/10/13 23:03:54 ID:bt6wBWru
内勤だっけ
36 :04/10/14 01:53:26 ID:ash5uZBu
>>32
ミカエルが隆三杉の詳細を書いてくれたときは、なぜだかほんわかした
37 :04/10/14 12:12:34 ID:7BiNta4C
大リーグも詳しいぞ。
38 :04/10/14 12:50:06 ID:L3pt+0Fj
中日スレでも見た気がする
39:04/10/14 17:42:30 ID:rOALd32/
何でも詳しいミカエルたん
はぁはぁ・・・
40ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/10/14 19:50:52 ID:0jj1K6FX
>>30
どうしようかな・・・
雑談って言うのもNG?

>>31-39
本職はカキコの通り。
国内・海外サカ板以外で書いてるのは
野球(プロ野球・野球殿堂・野球総合)・・・82年優勝時以来の中日ファン
以前はドラファン暦20シーズン&守道派のコテを使ってたときも
高校野球は83年から見てる。
MLBは91年ごろから関心。

相撲・・・幼稚園時代は雨の日なんかはいつも3:05(当時のTV放送開始時刻)から
見てた。(雨が降ったら外で遊べないしね)
一番古い記憶は2代目若乃花(現間垣)引退と琴風優勝
(昭和58年=1983年初場所)


F-1・・・92年から見るように。ちなみに当時好きだったドライバーはJ・J・レート。

41 :04/10/14 20:03:34 ID:piGdrKKY

削除板より
295 名前: 時計坂の削除屋 ★ [sage] 投稿日: 04/10/12 08:06:22 ID:???

☆様子見中
立て直すまでしばらく待ちます
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1097405485/ >>270

>>40
雑談スレは問題ないんだけどスレタイにコテハン名が入ってるのが駄目のようだ
スレタイ代えるか自己紹介板に移動のどちらかだね
個人的には自己紹介板に移動してマターリ進行するのがいいと思う。
42 :04/10/14 20:57:40 ID:hI5TC7Le
>>40
レートとは渋いな。ブランドルとかも好きだったくちか?
43ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/10/15 00:52:25 ID:RKZoMeQp
>>41
このホストでは・・・でハネられちゃった・・・
明日もう一度立て直してみます。

>>42
ブランドルも好きだったな。
特に92年前半は不振が続いたが、
マニクールでの初表彰台、続く母国シルヴァーストンでもセナと渡り合って
3位表彰台、結局最後の9レース全てに入賞は圧巻だった
(開幕4戦連続リタイア→2戦連続入賞→リタイア→9戦連続入賞)
44 :04/10/15 11:25:08 ID:h/961Tgl
>>43
その頃ってネルソン・ピケやジョニー・ハーバードとかもいましたよね。
懐かしきレイトンハウス
45 :04/10/15 13:56:23 ID:czWa3xli
エセリーじゃないんだから
スレタイにコテハン入れるなよ。
つか、コテハン入れるの禁止じゃねーの?
46 :04/10/15 20:02:15 ID:Qxe4YoXg
落合監督についてはどう思います?地元じゃ嫌いなひと多いらしいけど。
47 :04/10/15 21:22:20 ID:0TPMya0i
そう言えば、今年は鈴鹿でブランドルに会えなかった
48ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/10/16 01:32:49 ID:M/7LFAcW
>>41>>43
やっぱり今日もこのホストでは・・・でハネられた・・・
誰か代行で新スレ立ててくれませんか?

タイトルは
サッカー大好き!いっぱい語ろう(ハネられた新スレのタイトルはこれ
気に入らないならスレ立て代行の方の好きなのにしてください)

1は↓を貼り付け
最近落ち判定がシビアになって、いろんなスレが落ちちゃいました
立ててもまた落ちちゃうスレッドも。
回顧スレ(90年代セリエA&リガや94-95欧州シーズン)
セリエBについて語ろう、あの人は今どこに、など
単独では落ちちゃいそうな話題も、まとめちゃえば大丈夫

スレ立て成功した方がおられましたら、ここにそのアドを張ってください
新スレ立ち次第、そちらに移行します

>>44 イヴァン・カペッリ&マウリシオ・グージェルミン。
J-P・ベルモンドJrもマーチに名前を戻した92年にいたな。

>>46
>>40でも書いたように、かつて守道派のコテを使ってた高木守道派のアンチ星野。
正直CDマーク復活や今季の方針など、星野時代のアンチテーゼが感じられる
っていうのはアンチ星野としては嬉しいこと。
とはいえ、それ以前に中日ドラゴンズのファンであるっていうのが先にくるので
誰が監督であろうと、中日ファンでありつづける。
落合監督は就任当初から支持はしていたが、
ここまで見事な手腕っていうのには恐れ入る。
49 :04/10/16 01:52:09 ID:IyVENlkn
シルベストルもミカエルだね
50 :04/10/16 01:59:28 ID:71kQIGmN
オーウエンもミカエルだね
51 :04/10/16 02:00:20 ID:71kQIGmN
プラティニもミカエルだね
52 :04/10/16 02:22:47 ID:JxP5MLiA
>>50-51
冗談だろ
53 :04/10/16 02:29:55 ID:4DKUGWJn
>>52
冗談だろw
54 :04/10/16 02:37:26 ID:oygNt1wI
ミカエル
マイケル
ミシェル
ミチェル
ミヒャエル
55 :04/10/16 04:12:52 ID:6KQG5Li5
ミカエルT世は真性のサッカー○チガイだな。
ホントに凄いよ・・・。
5646:04/10/16 10:21:47 ID:IIB0Mk9b
>>48
やっぱりw
不思議とサッカーファンは親落合・アンチ星野が多いですな。
57 :04/10/16 15:25:45 ID:Tbs5+S8s
つ サッカー大好き!いっぱい語ろう
  http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1097907859/


俺のような星野落合両方好きな中日&サカヲタってのは珍しいのか
58名無しさん:04/10/16 18:07:02 ID:PDeKK1o0
この人時々、名無しで煽るから嫌い
59ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/10/16 18:29:43 ID:M/7LFAcW
>>57さん
どうもです!!
それでは  
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1097907859/
に移行しましょう。
60 :04/10/17 13:33:49 ID:Cjv5/lkE
あまりにうぬぼれた男。あきれた
一度晒しておく
61
>>60
何気に保守か。