+++ ★ inter 80 +++

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2名無しさん:04/09/27 00:35:13 ID:9pVs5PrT
3名無しさん:04/09/27 00:36:22 ID:h/LsMGEV
01 - Francesco Toldo
02 - Ivan Ramiro Cordoba
03 - Nicolas Andres Burdisso
04 - Javier Zanetti
05 - Emre Belozoglu
06 - Cristiano Zanetti
07 - Andy van der Meyde
08 - Edgar Davids
09 - Jurio Ricardo Cruz
10 - Leite Ribeiro Adriano
11 - Sinisa Mihajlovic
12 - Alberto Fontana
13 - Jose Marcelino Ferreira Ze Maria
14 - Juan Sebastian Veron
15 - Fabian Carini
16 - Giuseppe Favalli
18 - Cristian Alberto Peret Kily Gonzalez
19 - Esteban Matias Cambiasso
20 - Alvaro Recoba
21 - Giorgios Karagounis
23 - Marco Materazzi
24 - Carlos Alberto Gamarra
25 - Dejan Stankovic
26 - Giovanni Pasquale
28 - Mario Rebecchi
30 - OBafemi Martins
32 - Christian Vieri
71 - Alex Cordaz
77 - Francesco Coco
99 - Lampros Choutos
?? - Nicola Beati
4名無しさん:04/09/27 00:37:01 ID:h/LsMGEV
トルド13 (1)ビッグ・セーブ作戦
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1052482604/
+++ ★ Javier ZANETTI +++
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1055076830/
::::::::::Emre Belozoglu::::::::::
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1046496272/
【ヒソーリ】 霧ゴンサレス2 【フカーツ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1046949393/
南米のファンタジスタ!レコバ4
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1066036229/
【DQN】マテラッツィ パンチ2発目【兄貴】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1077275983/
【フリー】ミハイロビッチ>>>ベッカム【キック】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1079874028/
ゼ・マリア様がみてる アブラ革命
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1092598546/
+++ C.ヴィエリは伝説になった 5ボボ +++
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1089641474/
【闘犬】ダービッツスレ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1075989138/
【男塾】Juan Sebastian Veron 2【塾長】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1061946226/
【阿蘭陀】Andy Van Der Meyde【右ウインガー】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084481798/
アドリアーノ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084502006/
デヤン・スタンコビッチを応援しちゃおうぜ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1094345364/
5名無しさん:04/09/27 00:37:42 ID:h/LsMGEV
Lo sai per un gol io darei la vita…la mia vita
ロ サイ ペル ウン ゴル イオ ダレイ ラ ヴィータ…ラ ミア ヴィータ
Che in fondo lo so sara’ una partita…infinita
ケ イン フォンド ロ ソ サラ ウナ パルティータ…インフィニータ

E’ un sogno che ho ? un coro che sale….a sognare
エ ウン ソーニョ ケ オ エ ウン コーロ ケ サーレ…ア ソニャーレ
Su e gi? dalla Nord novanta minuti…per segnare
スゥ エ ジュ ダッラ ノルド ノヴァンタ ミヌーティ …ペル セニャーレ

Nerazzuri noi saremo qui Nerazzuri pazzi come te
ネッラズーリ ノイ サレーモ クィ ネッラズーリ パッツィ コメ テ
Nerazzuri Non fateci soffrire ma va bene…vinceremo insieme!
ネッラーズーリ ノン ファーテチ ソフリーレ マ ヴァ ベーネ…ヴィンチェレーモ インシエーメ!

*Amala! Pazza Inter amala!
アーマラ! パッツァ インテル アーマラ!
E’ una gioia infinita che dura una vita
エ ウナ ジォイア インフィニータ ケ ドゥーラ ウナ ヴィータ
Pazza Inter amala!*
パッツァ インテル アーマラ!

Vivila!
ヴィヴィラ!
Questa storia vivila
クエスタ ストーリア ヴィヴィラ
Puo' durare una vita o sola partita
プォ ドゥラーレ ウナ ヴィータ オ ソーラ パルティータ
Pazza Inter amala!
パッツァ インテル アーマラ
6名無しさん:04/09/27 00:40:55 ID:h/LsMGEV
とりあえず、前スレを参考に立てました。

とりあえず、ボボ復活してくれ・・・
7名無しさん:04/09/27 00:44:09 ID:AqM1RxpM
otu
8名無しさん:04/09/27 00:46:49 ID:wtokKQwN

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ (  ゚∀゚)/ このレスに出会ったあなたは超アンラッキー。
''//( つ ★ つ
(/(/___|″ 近々贔屓のチームが惨敗するでしょう。
   し′し′    

9名無しさん:04/09/27 00:47:15 ID:c08dn/vX
>>1


とりあえず面白ディフェンス何とか汁
●とレコバを投入で面白オフェンス発動するのは判ったから
10名無しさん:04/09/27 00:47:53 ID:rTTbUMxR
>>1
現在の選手スレ一覧

+++ ★ Javier ZANETTI +++
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1055076830/
南米のファンタジスタ!レコバ4
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1066036229/
【DQN】マテラッツィ パンチ2発目【兄貴】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1077275983/
ゼ・マリア様がみてる アブラ革命
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1092598546/
+++ C.ヴィエリは伝説になった 5ボボ +++
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1089641474/
アドリアーノ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084502006/
デヤン・スタンコビッチを応援しちゃおうぜ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1094345364/
【男塾】ベロンpart3【塾長】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1096125551/

ベロンスレ立てた奴は責任持って保守しろ。なんかネタ振れ。
11名無しさん:04/09/27 00:52:48 ID:h/LsMGEV
>>10
ありゃ、ベロンは新スレでしたか。
フォローサンクス。
12名無しさん:04/09/27 01:01:22 ID:h/LsMGEV
次の試合

CLグループリーグ第2節 放送スケジュール

G:アンデルレヒトvsインテル
【解説】遠藤雅大【実況】渡邊哲夫

初回 9月30日 (木) 録画 25:00 Ch.183 パーフェクト チョイス

再放送(1) 10月1日 (金) 再放送 11:30 Ch.184 パーフェクト チョイス

再放送(2) 10月1日 (金) 再放送 26:00 Ch.185 パーフェクト チョイス

再放送(3) 10月3日 (日) 再放送 16:30 Ch.184 パーフェクト チョイス

再放送(4) 10月5日 (火) 再放送 22:30 Ch.184 パーフェクト チョイス

再放送(5) 10月7日 (木) 再放送 11:30 Ch.184 パーフェクト チョイス

再放送(6) 10月11日 (月) 再放送 04:30 Ch.184 パーフェクト チョイス

再放送(7) 10月12日 (火) 再放送 16:30 Ch.184 パーフェクト チョイス

再放送(8) 10月14日 (木) 再放送 20:00 Ch.184 パーフェクト チョイス

再放送(9) 10月15日 (金) 再放送 04:30 Ch.184 パーフェクト チョイス

こんなに試合が続くと、選手も大変だけど見るほうも疲れちゃうな・・・
再放送(10) 10月16日 (土) 再放送 26:00 Ch.184 パーフェクト チョイス

再放送(11) 10月19日 (火) 再放送 14:00 Ch.184 パーフェクト チョイス
13名無しさん:04/09/27 01:02:57 ID:h/LsMGEV
>>12
ゴメン、変なところに文章書いちゃったorz
14名無しさん:04/09/27 01:09:52 ID:aCsFtQjc
疲れない程度に見ればいいじゃん?
15名無しさん:04/09/27 01:10:13 ID:h/LsMGEV
やっぱり今シーズンのスクデットは期待できないのかなぁ。
昨シーズンから劇的の変化をするのは無理かもしれないけど、
チーム内の団結力みたいな物をマンチョが作ってくれると信じていたんだけど、
まだまだ見えてこないよ。
16名無しさん:04/09/27 01:11:48 ID:h/LsMGEV
>>14
まぁ、そうなんだけどw
やっぱり全部の試合を見たいじゃん?

17名無しさん:04/09/27 01:17:45 ID:HM14ltTr
実質35分で勝つのはどこが相手でもつらい。
よくアタランタに勝てたな。。
18名無しさん:04/09/27 01:19:58 ID:aCsFtQjc
やっぱボボの扱いに困ってる感じだナ。
早いトコ決着をつけられれば良いんだけど。
セリエのCFがシーズン通して怪我しないでいられるケースなんて殆ど無いし。
19名無しさん:04/09/27 01:21:19 ID:XsAN2kN+
     アド    ヴィエリ                        アド

スタンコ           ゼマリア              レコバ
        ベロン                     
     
  サネッティ     ダービツ          スタンコ              ゼマリア

ファバッリ  マテ     コルドバ          ダービッツ    ザネッティ
                        
                             ファバッリ  マテ コルドバ サネッティ
        トルド
                                       トルド


ザネッティが復活するまではキャプテンを中で使う左の3−5−2で
ザネッティ復活後は4−4−1−1ってのはどう?
脳内フォメを言ってスマン
20名無しさん:04/09/27 01:21:41 ID:rTTbUMxR
Kataweb採点

Inter-Parma 2-2 (0-1)
Inter (4-4-2): Toldo 6, J.Zanetti 5.5, Cordoba 5, Materazzi 6, Favalli 4,
Van der Meyde 7 (33' st Emre sv), Veron 6, Davids 5.5 (20' st Recoba 6.5), Stankovic 5.5,
Adriano 6, Vieri 5 (13' st Martins 7.5).
(12 Fontana, 3 Burdisso, 13 Ze Maria, 19 Cambiasso).
All.: Mancini 6

Parma (4-2-3-1): Frey 6, Bonera 5.5, Contini 6.5 (14' st Bovo 6), P.Cannavaro 5, Potenza 6,
Simplicio 6, Grella 6.5, Marchionni 6.5, Morfeo 6.5, Bresciano sv (13' pt Budel 6),
Gilardino 7 (33' st Maccarone sv).
(1 Berti, 26 Ferronetti, 6 Bolano, 20 Rosina).
All.: Baldini 6.5

この面子のパルマに勝てないようじゃ優勝は厳しい
Arbitro: Morganti di Ascoli Piceno 6.5
21名無しさん:04/09/27 01:23:15 ID:rTTbUMxR
モルガンティさんごめん
22名無しさん:04/09/27 01:26:05 ID:h/LsMGEV
>>19
その3−5−2なら左DFはプルディッソの方がいいと思う。

ファバッリが来て、左サイドの守備は安心したのになぁ・・
いざ蓋を開ければ、全然使えてない。
23名無しさん:04/09/27 01:26:06 ID:aCsFtQjc
ファバッリ4・・・
24名無しさん:04/09/27 01:29:41 ID:XsAN2kN+
>>22
そうだった、3バックでファバッリはないよな。
それに3バックなら右ウィングはメイデで十分だったな。もう寝るよ、ゴメン
25名無しさん:04/09/27 01:30:55 ID:cOmPiJYc
>やっぱり今シーズンのスクデットは期待できないのかなぁ。
上手くいきゃ4位はあるだろーよ

インテルは所詮インテル













インテル(笑)
26名無しさん:04/09/27 01:31:17 ID:HM14ltTr
>>23
ヘディングでバックパスして、すげー危ないのあったでしょ。
だれがいいんだろね、左サイド。
77は、もっと軽率なプレイ多いし。
コルドバかサネッティかな。。
27名無しさん:04/09/27 01:31:53 ID:cOmPiJYc
ビエリ(笑)
28名無しさん:04/09/27 01:33:48 ID:aCsFtQjc
もう少しイージーな処理をイージーにこなして欲しいなあ。

もったいないけどサネッティの方が良いのかなあ。
コルドバをサイドに回すと真ん中のスピードが問題だし。
29名無しさん:04/09/27 01:34:43 ID:h/LsMGEV
>>26
守備だけを考えるなら、コルドバかサネッティなんだけどね。
パスクがもうちょっと成長してくれると思ってたんだけど・・
30名無しさん:04/09/27 01:39:11 ID:WBfAZUJw
>>1乙カラグーニス
とうとう80か!

モラッティだがそろそろスクデット返してもらおうか
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1093361090/

今日初めて気が付いたスレだが入れないの?
31名無しさん:04/09/27 01:42:56 ID:KYNMeeup
インテルの左SBは呪われてるな。
サイドポジションとはいえ立派なデフェンダーの一員のはずなのに
攻めは良くても守備が拙いとか、攻めも拙いし守備も拙いとか
そんなんばっかりだ…

攻めは拙くても守備の拙くない左SBぷりーず
32名無しさん:04/09/27 01:43:27 ID:h/LsMGEV
>>30
前から存在はしっていたけど、ネタの範囲が大きい(インテル以外)んで、
今回は見送ったよ。好きなスレではあるけどね。
33名無しさん:04/09/27 01:44:38 ID:r4GDuUH7
>>31
つうかファバッリでだめだったら、他に誰がいるんだ?
世界で探しても10人くらいしかいないんじゃないの。
34名無しさん:04/09/27 01:45:37 ID:HM14ltTr
>>29
そうなんだけどね。
他に人材いないし、ファバッリがそれほど攻撃面で
役に立ってるとは思えないし、守備が危なっかしすぎる。
アタランタ戦の絶妙アシストといい、、
パスクが出たときは、「ファバッリ出せ!」って思ってた
自分が恥ずかしい。かえってひどい気がする。
35名無しさん:04/09/27 01:46:22 ID:YGuAdXch
>>1


中央からの攻めがもっと重ければ全体的により効果的なんだろうけどね
ダービッツやヴェロンが取り返したときもっとデキが中に貰いに行ってもいいと思う
その分左はよりしっかりしてないといけないけど・・・
36名無しさん:04/09/27 01:46:24 ID:43npODLz
なんでロベカル捨てたんだろ・・・
37名無しさん:04/09/27 01:47:11 ID:wZnFLmMM
お前ら全然無問題だよ。DFさえ良くなればインテルは最強
だって今日確信したから。スクデットも射程圏内だ
38名無しさん:04/09/27 01:47:53 ID:aCsFtQjc
つうわけで、漏れの中では今はまだファバッリのフィットを待つという事で。
さて、マンチーニの選択はどうだろうね
39ボボ:04/09/27 01:51:36 ID:MM+c+i3l
3バックで右ウイングメイデって…
カピはベンチですかそうですか
40名無しさん:04/09/27 01:52:08 ID:rTTbUMxR
冬にパルマにかけあってポテンツァ返してもらうべ。
代わりにパスク貸し出しで修行させて( ゚Д゚)ウマー
41名無しさん:04/09/27 01:52:42 ID:DKhO4NPC
糞マンチーニ紙ね
ヴィエリ出すなよ、何でハンデ持って戦わなくちゃならねーんだよ
42名無しさん:04/09/27 01:52:45 ID:HM14ltTr
>>39
中盤のそこにいれてあるよ。
43名無しさん:04/09/27 01:53:03 ID:h/LsMGEV
ファバッリはラツィオでは、そんなに悪くないはずだったけど・・・俺の勘違い?
まぁもうちょっとDF全体の連携が確立されるまでの辛抱かな。
44名無しさん:04/09/27 01:53:42 ID:bb0ha8ca
37 :名無しさん :04/09/27 01:47:11 ID:wZnFLmMM
お前ら全然無問題だよ。DFさえ良くなればインテルは最強
だって今日確信したから。スクデットも射程圏内だ













     ス  ク  デ  ッ  ト  も  射  程  圏  内  だ











哀れ(笑)
45名無しさん:04/09/27 01:57:41 ID:FtkRyBA+
ヴィエリは一回サブに下げた方がいいと思うんだけどな〜
46名無しさん:04/09/27 02:01:24 ID:aCsFtQjc
ボボをスタベンにすると、内紛が起きそうな気はする。。
もうしばらくはスタメンだろうねえ。
マンチーニ自身が、インテルの監督になる前から
ビエリとアドリアーノとの共存は可能だって言ってた手前。
47名無しさん:04/09/27 02:01:42 ID:KYNMeeup
ファバッリは某ラツィオ応援サイトでは
連続稼働時間60分の胃痛持ちの弱腰おっさん
って評価だったな
48名無しさん:04/09/27 02:02:51 ID:DKhO4NPC
内紛なんか起きる訳ねーだろ
無得点の癖に調子にのんなよ
49名無しさん:04/09/27 02:03:34 ID:h/LsMGEV
>>47
駄目ジャン・・・orz
50名無しさん:04/09/27 02:06:53 ID:aCsFtQjc
>48
お前こそNPCのクセに漏れに文句言われても。
51名無しさん:04/09/27 02:11:33 ID:n2Pqi3fq

             アドリアーノ

  スタンコビッチ   ヴェロン    ファンデルメイデ

        ダービッツ   ザネッティ

  ファバッリ  ブルディッソ コルドバ  サネッティ

              トルド

引退:ココ、ミハイロビッチ、ヴィエリ
52ボボ:04/09/27 02:20:34 ID:MM+c+i3l
ベロンまんせーなフォメだが●の居場所がねーぞ
ベロンにそんなプレッシャーかけるなよ
ラツィオにいたの何年前だと思ってるんだ
53名無しさん:04/09/27 02:39:47 ID:2/lhztax
ぼちぼち実戦での選手査定は終わっただろ
チーノと●の調子がイイんだし思い切ってボボスタベンを決断して
ホシィな。
結局ボボに気がねしちゃうんじゃカリスマンチョを呼んだ意味なさげだし

いきなりタイトルなんて思ってねぇが正直ボボ固執は勿体無い(´・ω・`)
54名無しさん:04/09/27 02:54:27 ID:W5oA65TJ
ネームバリューでしか選手の良し悪しを判断できないセリエ厨的には

アドリーノ>>>>>>>>>>>>ディバイオ
ヴィエリ>>>>>>>>>>>>コッラーディ
ファンデルメイデ>>>ビセンテ
ベロン>>>>>>>>>>バラハ
ダービッツ>>>>>>>>>>>>>>>>>アルベルダ
スタンコビッチ>>>>フィオーレ
サネッティ>>>>>>>>>>>>>>>>>>クーロ・トーレス
ファバッリ>>>>モレッティ
コルドバ>>>>>>>>>>>マルチェナ
マテラッツィ>>>>ダビド・ナバロ
トルド>>カニサレス

だけど実際のチームの実力は
バレンシア>>>>>>>>>>>>>インテル(笑)
55ボボ:04/09/27 03:00:11 ID:MM+c+i3l
>>54
バレンシアガは確かに良いチームだ
おらぁわくわくしてきたぞ
負けねぇぞ(^^)ぬるぽ
56名無しさん:04/09/27 03:00:41 ID:jZ+8795u
>>54
アドリアーノの所は間違ってねーだろ。
57名無しさん:04/09/27 03:00:45 ID:NjxODZR4
だけど実際バレンシアがインテルに勝ち越した事はないw
58名無しさん:04/09/27 03:02:33 ID:2/lhztax
まぁバレンシアはもうチョイ後だし
5954:04/09/27 03:06:52 ID:W5oA65TJ
おお、この時間にこんなレスがつくとは。
軽いジョークなんで気にしないでください。正直すんませんでした。
60名無しさん:04/09/27 03:26:15 ID:KYNMeeup
トルド>>>>バレンシア
だから大丈夫
61名無しさん:04/09/27 03:28:35 ID:kaEfWHIW
そういやファリノスは今どこへ?
62名無しさん:04/09/27 03:29:34 ID:WPitheOZ
>>54
ビセンテ、バラハ、アルベルダ、マルチェナ、カニサレスはどこのチームの選手と比べても遜色ないと思うけど
63名無しさん:04/09/27 04:58:34 ID:P5AI/efk
CLでDFがチンチンにされるならまだ良いが
攻撃力しょぼいセリエでチンチンにされるのがムカツク
マンチーニとクーペル合体すれ
64名無しさん:04/09/27 05:08:05 ID:0elAnmAW
マンチーニはちょっと期待はずれだわ
ボボとかありえねえだろ
65名無しさん:04/09/27 05:12:53 ID:xF7wv7N6

           レコバ  アドリアーノ

  スタンコ                     アンディ

          ダーヴィッツ  ヴェロン

  サネッティ                   ゼ・マリア
           マテ兄貴  ブルディソ

先発これで頼む。
66名無しさん:04/09/27 05:16:10 ID:ILIzxDBk
プロビンチャに神のボボはもうみられないかな。
67名無しさん:04/09/27 05:24:43 ID:84okFy3z
3バックにするなら、アルゼンチンの選手がたくさんいることだし
ビエルサ式の3−3−3−1にしてみたらどうだろう。
      
        アド

キリ     ベロン    メイデ                    
     
ダービッツ ザネッティ  ゼマリア

マテ    ブルディッソ コルドバ          
                        
        トルド
68名無しさん:04/09/27 05:25:38 ID:xF7wv7N6
3バックはないってCBの控えがミハしかいなくなる。
69名無しさん:04/09/27 05:34:11 ID:6wHMTgv5
3バックなんかアホザックだけで十分

それよりWOWOWでファリノスが背番号10付けて出てるぞ
70名無しさん:04/09/27 05:40:50 ID:SrdB57P5
ボボじゃなっかたら4連勝 悪くても3勝1分け
スクデットにはここでもうはずすべきだ
彼の決定力は最低レベル
71名無しさん:04/09/27 05:56:54 ID:HTrt4ddf
みんな気づけよ
分けてるのは守備のせいでボボが原因じゃないぞ
根気強くボボ復活待とうぜ
●はジョーカーでいいし、レコバは守らないんだからよ
72名無しさん:04/09/27 06:02:27 ID:6wHMTgv5
ボボが出てなければもっと点取ってるからって事でしょ
攻撃陣がブレーキする
73名無しさん:04/09/27 06:02:35 ID:lGOp85Pa
>>71
前半に3点取れれば多少守備が崩れてもそのまま勝てるよ。
3点取れないのは誰のせいでしょう?
74名無しさん:04/09/27 06:32:16 ID:0elAnmAW
ボボもたいして守備能力ないよ
なくてもいいから抜群の攻撃力が別にかまわないんだけど
それが今じゃな・・もはや過去の人になりつつある
75名無しさん:04/09/27 06:39:30 ID:ErKzGRkR
>>74
意味わかんねえYO
76名無しさん:04/09/27 07:53:06 ID:Qi0RAnqN
セリエにはビセンテの名前はまだ轟いていないのか
バラハ・アルベルダコンビも世界最高に近いと思うが
77名無しさん:04/09/27 08:19:33 ID:SedBfUqv
ここ2、3試合インテルスレ来てないんだが、まだビエリのこと擁護してる奴いるの?
78名無しさん:04/09/27 08:30:13 ID:ohqYT46e
エリザベッタさんがひとりでがんばっています
ビエリ非難してる奴がいると
「あなたの言ってるのをたわごとって言うのよ!」
の一点張りです
79名無しさん:04/09/27 08:56:58 ID:YGuAdXch
ビエリにとりあえず点取らせたいっていうなら●かレコバと組ませたほうがいいよなぁ
それこそ批難轟々だろうけど・・・・
CLは勝ってくれよぅー、録画だが
80名無しさん:04/09/27 09:32:51 ID:AmyDdHDY
ファバッリはフィジカル弱すぎ
メイデ消えすぎ
アドが左サイドでポストすることが多いからしょうがないにしても
消えすぎ
ヴィエリもっとポストプレーなりボールタッチ多くしなきゃ、
自分のリズムもでないだろうし右サイドの攻めが消えちまう

デキとダヴィッツは疲れてんのかな・・
81名無しさん:04/09/27 10:13:01 ID:jZ+8795u
てか結果求めるの早過ぎ、3年は耐えろ。
82名無しさん:04/09/27 10:19:01 ID:r4GDuUH7
トルド>>>>バレンシア>>>>インテル

どうなることやら。
83名無しさん:04/09/27 10:59:02 ID:ujXcxrs3
スタンコビッチは相変わらずキープ力が無い
84ボボ:04/09/27 11:24:17 ID:MM+c+i3l
>>65
ザネッティは?
>>67
サネッティは?
85名無しさん:04/09/27 11:30:59 ID:5+DfOF8z
次男は早くも荒れてるなw
86名無しさん:04/09/27 12:42:43 ID:FMslIRSQ
ファバッリの上がりが全然意味なし。
クロスは糞だし、戻り遅いし。スタンコビッチも居場所失って真ん中をウロウロするしかないし。
パルマもそこを見透かして左サイド中心に攻めてた。

あと、アンディは動かなすぎ。コネ過ぎ。
ファバッリの上がりを止めさせて、スタンコビッチ右にして、アンディは左の方がいいかも。
87名無しさん:04/09/27 12:48:05 ID:aMiMciyH




        ヴ      ィ      エ      リ      氏      ね      よ






   
88名無しさん:04/09/27 13:15:48 ID:9F+5GEvX

               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`

89名無しさん:04/09/27 13:28:14 ID:wtokKQwN
( ´,_ゝ`)プッ
90ボボ:04/09/27 16:21:47 ID:MM+c+i3l
キリ>>>>>>>>>>アンディ
91ボボ:04/09/27 16:27:18 ID:MM+c+i3l
私の脳内フォメ
GK
トルド
DF
サネッティ
コルドバ
DQN
ファバッリ
MF
ゼマリア
デキ
眼鏡
エムレ
FW
アド
チーノ
92名無しさん:04/09/27 16:27:59 ID:86aUrUxY

      _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧       そうやって何でも俺のせいにしてりゃイイさ・・・
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ /BoBo/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / ::32:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
93名無しさん:04/09/27 16:30:01 ID:G8AYeKa0
寂しい
94名無しさん:04/09/27 16:43:55 ID:YGuAdXch
>>92
くじけんな!批判をドーンとはねつけてくれよヽ(`Д´)ノ
95名無しさん:04/09/27 17:09:22 ID:ApJ3oa5A
マテラッティがライン下げるのはもうあきらめるしかないの?
96名無しさん:04/09/27 17:24:36 ID:MKbzRy2k
>>92
諦めずに練習しろよ、な。
97名無しさん:04/09/27 19:10:19 ID:k5TJ+Vu1
>>92
死んでいいよ
98名無しさん:04/09/27 19:39:16 ID:Jut4zxFv
            アドリアーノ

キリゴンザレス  スタンコビッチ   ファンデルメイデ

     ダービッツ  ヴェロン  ザネッティ

   サネッティ    コルドバ     ゼマリア

              トルド

監督:マンチーニ
リザーブ:レコバ、マルティンス、ブルディッソほか。

これで十分やろ。ファバッリやパスクワーレ、ココとかよりも
カピターノをコンバートした方が機能すると思われ。
99名無しさん:04/09/27 19:44:32 ID:2izRQ86m
>>98

サッカーをしらないカスはウイイレスレでどうぞ

100名無しさん:04/09/27 19:53:15 ID:4V2YwLa5
>>98
サッカー見んなよ
101名無しさん:04/09/27 20:01:26 ID:aCsFtQjc
擁護のしようが無い・・・
102名無しさん:04/09/27 20:08:26 ID:KTuZSkUG
貴様赤黒の回し者だなw
103名無しさん:04/09/27 20:11:32 ID:xF7wv7N6
ザネッティの復帰まだー?
中盤守備が緩すぎ。
104名無しさん:04/09/27 20:15:19 ID:n4eXTzoh
今年のインテルは面白いけどな。クーペルの時はつまんないし欲求不満が
たまるだけだった。

勝てないぐらいなんて事無いね。勝ってもチェルシーみたいな試合やられる
のはいやだ。酒飲みながら見るには最高だよね、今年のインテル。
105名無しさん:04/09/27 20:19:09 ID:3N1xse/W
ザネッティ復帰してもそこまで中盤守備がよくなるとは思えない
たぶんベロンの意識が変わらん限り無理
106名無しさん:04/09/27 20:33:03 ID:r4GDuUH7
つうかザネッティ戻ってきたらどうするんだ?
ダービッツ外すのか?ベロン外すのか?
107名無しさん:04/09/27 20:43:55 ID:ARiydWWd
ヴェロンよりかザネの方がよいな
108名無しさん:04/09/27 20:59:16 ID:c08dn/vX

           アドリアーノ  

   スタンコビッチ  ヴェロン  ファンデルメイデ

        ダービッツ   ザネッティ

  サネッティ マテラッツィ コルドバ  ゼマリア  

            トルド

ザネ神入れるなら、これで丸く納まるけどダメなのか?   
109名無しさん:04/09/27 21:00:17 ID:6YMS8C4v
ウイイレは他所でやってくれと何度言ったら…
110名無しさん:04/09/27 21:02:26 ID:C/Hm6LOt
エクトル・クーペル・元コーチ
「マンチーニくんが感じていることは手にとるようにわかるよ。
 わたしもああしてヴィエリをつかいつづけねばならなかった。そうしなければ、チーム内の雰囲気が悪くなったし、ピッチ外からの圧力もあった。
 負ければ批判されるし、かといって彼をはずせば批判されるのだ。
 だからわたしはヴィエリ以外の10人を守備に割かざるをえなかった。
 しかしいまのインテルは、前半でヴィエリの不調を印象づけ、後半に好調なふたりのストライカーを投入し結果を出している。
 そろそろメディアも、ティフォージも、そしてフロントも、彼の声なき主張に耳を貸さざるをえなくなるだろう。」
111名無しさん:04/09/27 21:05:21 ID:a44hvRf2
わざわざここで脳内フォメ披露しなくていいから
112名無しさん:04/09/27 21:06:12 ID:bnx21KBx
モルフェオみたいな人を使うのが上手い選手が必要なんじゃね?
ベロンは意外とそういうタイプじゃないし。
個々が勝手にやってる感じになるのはそれも影響してると思う。
だから最低限ゼマリアはスタメンにすべきだと思うけどね。


113名無しさん:04/09/27 21:11:01 ID:YGuAdXch
ヴェロンがんばってるじゃないかー、それに外れるとボールが落ちつかなすぎる
ダーヴィッツも調子を上げてきてるようだしどうにかなるさ
ザネはコンディションを十分にあげてからでないと・・・守備だけじゃ困ることも確か
114名無しさん:04/09/27 21:49:59 ID:3N1xse/W
個人的には中盤は
エムレ、ダビッツ、ベロン、ゼマリアでいってほしい
でも、スタンコはずす理由ないかもね
115ボボ:04/09/27 22:00:48 ID:MM+c+i3l
マンチョは怪我でもしない限りデキを外す事は無いと思われ
116名無しさん:04/09/27 22:01:36 ID:FMslIRSQ
>>110
それソースあるの?
おれもそれは感じてた。
実はそれがマンチョの狙いのような気がする。
ビエリは一流だとか言いながら「使えない」ということを印象付けるような。
マンチョはしたたかだからな。
117名無しさん:04/09/27 22:37:25 ID:5MZXk+UJ
脳内を脳内と(ry
118名無しさん:04/09/27 22:48:12 ID:6gc4kJnc
今ビデオ見た感想
パルマイケメン多いな、それに比べインテルは…
119名無しさん:04/09/27 22:49:03 ID:ERLTWbkP
>>116
エンパテかな?
120名無しさん:04/09/27 22:57:02 ID:dauKySMS
インテルでイケメンといえば、エムラ
121inter.it ◆B8h9uJG5iM :04/09/27 23:10:14 ID:BUf7nMQo
■マッシモ・モラッティ

ビエリとアドリアーノのコンビは今のところ機能してない。我々はそれを理解する必要がある。
これまでこのコンビが不発に終わった理由はビエリがトップコンディションにないことも
考えられる。インテルには他にもストライカーがいるわけだから、得点を決めている
選手のことも考えるべきだ。ビエリはいつ復活するかって?わからない。だがそれが
早い時期に訪れることを私は望んでいるよ。インテルはタフなスタートを切ってしまったが、
それを乗り越えるだけのプレーを見せていると思っている。



この発言どうなんだろうなぁ…
122名無しさん:04/09/27 23:15:10 ID:FGQpf8Kl
監督以外は言わないようなことをいつも言っちゃうモラ
123名無しさん:04/09/27 23:15:33 ID:+pFzop9o
元10番様ってレンタルなんでしょ?再降臨のご予定は?
パルマ移ってからは一時期アドと組んでたし、相性いいよね。

トッティさえいなければアズーリのトップ下を・・・。フィジカルの問題があったか。
でも、パルマの中心で愛を叫んでるところからみても、十分良い選手。
インテルじゃ浮き沈みが激しかったけどね。でも、それはどの選手もお(ry
124名無しさん:04/09/27 23:16:47 ID:8GUHbEMU
>>121
公式英語版はなっているけど日本語版だと記事になっていないのあるね。
モラタンがどう考えるかもやっぱ影響あるしなあ・・・現状はボボ外した後半の形の方が良いわけだし
125名無しさん:04/09/27 23:19:08 ID:ohuB1Yco
今年は強制的にビエリと心中、ということでしょうか?
126名無しさん:04/09/27 23:19:27 ID:xF7wv7N6
ボボリアーノはもう1試合試してそこで駄目ならもう諦めて欲しいな。
幸いにもまだ負けてはいないわけだから。。

まぁ負ける前に外せって意見もあるだろうけど。
127inter.it ◆B8h9uJG5iM :04/09/27 23:33:11 ID:BUf7nMQo
>>124
ただね、ビエリ交代した後しばらく前線のポイントを見失ってパルマのペースに
なりかけてたんだよね。アドリアーノはマルティンスが入った後も前線で衛星のように
プレーしていたわけで、ベロンなんかは数分間だけだけど戸惑っているように見えた。
もちろんマルティンスは左右の動きよりも縦への突破が最大の魅力なワケだから、
アドリアーノがああいう動きをしていたのは当然といえば当然なんだけど。

攻撃のこともいいけどやっぱり今は守備の約束事を徹底させることが先決だと思われ。
昨日も言ったけど、二つ目の失点シーンはベロンがモルフェオにチェックにいっていれば
マークもずれないで済んだことなんだから。ダービッツも高い位置でのプレッシングは
頑張ってる印象があるけど、ディフェンダーの前に侵入されているときにあさっての
ポジショニングをしていることが昨日の試合では数回見られたわけで、個人のミス以前に
これじゃあいつまでたっても失点は減らないよ。
128名無しさん:04/09/27 23:39:02 ID:HM14ltTr
今年のインテルは強いと思うんだよ。まじで。
攻撃面に限ってはね。特にビエリを除いたFW陣の
コンディションがすごくいい(クルスはまだよくわからないけど)。
だって、あんなに限られた時間で点取ってるんだよ。
ビエリを先発から外したら、3〜4点は平気で取ると思う。
ビエリはもっとリードしてて、余裕のある場面で投入して、
徐々にコンディション上げたほうがいいんじゃないかな。
そろそろ取り返しがつかなくなりそうな気がする。
129名無しさん:04/09/27 23:43:47 ID:8GUHbEMU
>>127
攻撃はそうかもしれないな。そこまで気付かなかった。
今のダービッツは他との連携でプレスなしなのでおれには去年までのエムレorオカンと被ってしまう。
これは他の選手もがんばれってことね。

>>128
コパまで待つか・・・
130inter.it ◆B8h9uJG5iM :04/09/27 23:55:08 ID:BUf7nMQo
>>129
だね。攻撃の場面ではディフェンダーも含め全員で点を取ろうという意識が
伝わってくるけど、守備の場面ではまだまだ。攻撃→守備の切り替えが遅いよ。
131名無しさん:04/09/28 00:14:44 ID:lUqYrG91
>>129
だからザネ復活までは、緊急措置としてキャプテンを中で使って、右はゼ・マリアとメイデで行くって考えはマンチョにはないのか?
ダービッツも連動して動いてくれる相棒を待っている気がしてならないんだが
132名無しさん:04/09/28 00:16:36 ID:al6wy08c
オカン兄さんほどその運動量が報われなかった選手は見たことがない
もう一度みたいあの鬼プレス
133名無しさん:04/09/28 00:18:25 ID:Y4uMlkcn
ダービッツの体調が戻るまでカンビアッソや無理やりザネッティが
良いんではないの?
原平さん?
134名無しさん:04/09/28 00:30:02 ID:2x0GVDc1
そう、せっかくダビッツがプレスいってもフォローがなかったり、
お互いの守備の意識がバラバラな感じ。
つまり連携ってことで…結局毎年同じこと言ってんだなw
135名無しさん:04/09/28 00:36:50 ID:bnTQkciv
>>131
日程や疲労や調子の上下ってのもうちょい考えろよ。
右サイドの選手全部投入したら交代もターンオーバーもできないだろうが。
136名無しさん:04/09/28 00:46:45 ID:vNZ2p/4S
ローテーションなら、むしろアドリアーノが休むころじゃないのか?
パルマ戦はあまりよくなかったし。今週のCLで休ませられればいいんだけど。

したがって、今季のインテルにアンタッチャブルはいない。全試合出てる選手いる?いるとしたら、スタンコーヴィッチくらい?(未確認)
連携もだいじだけど、つかいべりをおそれて選手を出し惜しみしてれば、連携はなかなかできないよね。
137名無しさん:04/09/28 00:48:41 ID:uCPnTmz+
俺は優勝がどうのというのはやっぱり早すぎると思う。
やっぱりクーペル体質が染み付いてる今のDF中央の二人は
急に攻撃的なチームになってとまどってるんだと思う。
前から言われてる事だけどやっぱり守備が安定するのはもう少し待つべき。
監督も変わって選手もたくさん変わってるわけだし
いきなり攻守のバランスが抜群なんて無理だよ。
今年はどこも侮れないチームだしビッククラブの取り溢しも
昨シーズンよりは増えるだろうから
まだじっくり見守るチャンスはある。
ただでさえ勝てないチームなんだから一年目から
攻撃的なスタイルでそうそう上手くはイカンよ。
今年は解任されない程度の無難な成績を残してチームを仕上げて欲しい。

ちなみにダービッツは途中交代に軽切れモードだから
138 :04/09/28 00:48:42 ID:pO/H3giW
ブームに乗ってマンチーニさんも辞任すりゃいいのにね。
139名無しさん:04/09/28 01:05:39 ID:xkRv0/Sf
モラよ、監督代えろ
140名無しさん:04/09/28 01:18:05 ID:NCg4TDHD
まだまだまだマンチョの理想とする中盤じゃないんだろーけど
あの超絶FW陣と噛み合った時は凄まじい破壊力だろーな。

信じて待つべ
141名無しさん:04/09/28 01:32:37 ID:glykt+aL
>>140
ここの住人も現地のティフォージも待つことができない性質だからな・・・

それ以前にモラが待てないべ。
142名無しさん:04/09/28 01:39:40 ID:bnTQkciv
俺は待つよ。
文句は言うが3年は待つ。
今さら焦っても仕方ないから、マンチーニを信じて3年待つ。
モラも同じ心境だと信じている。つか、信じたい。
143名無しさん:04/09/28 01:48:11 ID:mp8ArYJB
今のパスを何本も繋いでボールをゴール前まで運んでいくスタイルだと
攻撃時に前方にある程度の人数を割かないといけなくなるから
一旦逆襲を喰らうと、どうしても最初の守備で後手後手に回るようになる。
シーズンが開幕してからのインテルの失点の仕方を見ていくと
基本的にはこの「ファーストブレイクからの流れ」で失点してる。

クーペル時代のような攻撃に手数を掛けない堅守速攻型のスタイルだと
こちらの攻撃が終了した時点で既に守備組織が殆ど出来上がっていたから
逆襲からファーストブレイクでゴールまで持っていかれる
なんてシーンは滅多にお目に掛かれなかった。

今の攻撃のスタイルを維持しつつ、守備への準備も考えなきゃならん
ってのは、完成に至るまでは相当な時間が必要だと思われ。
果たしてそんな虫のいいスタイルを見出せるのかどうか…
とりあえず今のままの中盤の構成では、その可能性は低そうだが。
144名無しさん:04/09/28 01:48:48 ID:caZAtZOO
とりあえずリーグ2位以内、CLベスト8まで行ければイイ。
145 :04/09/28 02:04:35 ID:XbQN0AP/
マンチ解任秒読み?!
146名無しさん:04/09/28 02:24:31 ID:a1jaP0rC
産みの苦しみって言葉もあるし、マンチョを信じて待つ
俺は今年はCL出場権確保でいいと思うよ
147名無しさん:04/09/28 02:27:12 ID:DFPIiZzA
俺も今季は期待してない。来シーズン、来来シーズンに期待する。
今季と来季で結果でなくても監督変えるべきではないと思う。
もし変えたら本当の意味でインテルオワッテルになる。
148名無しさん:04/09/28 02:42:47 ID:hAIuUmOL
その理屈でいうと、インテルは90年代からこっち終わりつづけてますね

むしろ再び始まるのかどうか
149名無しさん:04/09/28 03:12:30 ID:Lgy16XfE
ヴィエリの経営する店の店員が心配だ
150名無しさん:04/09/28 04:06:13 ID:al6wy08c
ぶっちゃけヴィエリが怪我でもしてくれたら
連勝街道まっしぐらなんだけどな
151名無しさん:04/09/28 04:57:07 ID:7+lJZZSJ
DQN兄貴のスレが宇宙にゆきますた…
152名無しさん:04/09/28 05:40:19 ID:LBTrFW7M
マンチョのせいでインテルの試合ずっと見続けてるやつ以外はみんなまだビエリは使えると思ってるんだよな
それがなんかすっげー腹立つ。
153名無しさん:04/09/28 06:35:25 ID:QDXtT8sm
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
154名無しさん:04/09/28 06:59:28 ID:mIKc4571
DQNのスレッド落ちたか?
おかしいな?
155名無しさん:04/09/28 07:12:49 ID:LBTrFW7M
なんで俺が釣なんだよ

>>110
>彼の声なき主張に耳を貸さざるをえなくなるだろう
パルマ戦で選手達も結構ビエリのこと無視してなかった?これも選手達の
声なき主張だと思うんだが
156名無しさん:04/09/28 07:18:59 ID:sdCdwfbO
ヴィエリにもマルティンスやレコバとプレイさせてやれよ
それで駄目ならもう無理だ
本人がアトレティコへの思い出語ってるから、冬に移籍させてやりそうだな
パブロと交換トレード辺りで
157 :04/09/28 08:47:42 ID:C5yx8zve
前スレに書き込みのあった試合前のPazza INTERのビデオだけど、カンナバーロ
問題の為、今回からは音楽のみに変更。 ビデオはピッチの風景。

昨季のクーペル解任以来、クルヴァノルドは試合前のアップ中に各選手の個人
応援歌を歌うのを封印していたんだけど、ようやくパルマ戦から約1年ぶりに再開。
但し、ヴィエリだけは「ボボゴール」を歌ってもらえず。

因みにパレルモ戦前は「セリエBで走ってろ」「イタリア語話しなさい」「ようこそイタリアへ」
の大合唱だった。

今のところ、ウルトラの人気No.1は当然アドリアーノ、No.2はアンディか。

気になるところでは、最近、トルドとサネッティの不安定なパフォーマンスがウルトラ
以外の人たちの批判の的になりつつあり、下手したらサネッティがサンシーロで大ブ
ーイングくらう可能性も大いにありうる。

サネッティの不評は現地のサッカー番組に頻出する、とあるコメンテーターがTVで
おおっぴらに批判し始めたのに影響されてる部分もあると思うが、俺個人も今季の
この2人のこれまでのパフォーマンスは悪すぎると思ってる。
158名無しさん:04/09/28 09:30:55 ID:SX17E0WT
ここの住人はウイイレ厨が多いって本当ですか?
159名無しさん:04/09/28 09:31:19 ID:SX17E0WT
全員そうですよ。
160名無しさん:04/09/28 09:31:49 ID:SX17E0WT
なんたってミーハーなインテルサポですから。
161名無しさん:04/09/28 09:32:11 ID:SX17E0WT
なんたってミーハーなインテルサポですから。
162名無しさん:04/09/28 09:32:34 ID:SX17E0WT
なんたってミーハーなインテルサポですから。
163名無しさん:04/09/28 09:33:08 ID:SX17E0WT

               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`

164名無しさん:04/09/28 10:13:55 ID:54fYdgOv
>>150
とりあえず、そういうことは言うな(・ω・)
165名無しさん:04/09/28 10:33:57 ID:2x0GVDc1
どーせウイイレもってねーよ!ヽ(`Д´)ノ
166名無しさん:04/09/28 10:39:18 ID:2M0Rmkbw
>>164
まぁ言いたかないが、俺も150と同じ考えだ。
試合を全部見てる香具師達は99%そうオモテるだろう。
ビッククラブでは過去にチームを牽引していた重鎮でさえも、
氏ねとか言われる事がしばしばあるからな。
実際、勝負の世界ってそんなもんだろ。
もう4試合ぐらい我慢して見てたが、そろそろ見切りをつけるべきだろ。
またボボでやれば、次も確実に引き分けだろうよ。
DFがボロボロで点取られても巻き返すだけの攻撃力は今のチームにはあるからな。
実際見てて、一昨年とか去年とかより断然オモシレーし。

ガイシュツだったらスマソ
ttp://www.goal.com/NewsDetail.aspx?idNews=23927&progr=7

マンチョ、いいかげんに見切りをつけてくれよ  _| ̄|○


167名無しさん:04/09/28 11:51:28 ID:54fYdgOv
気持ちはわかるが『怪我しろ』とか言うなって言ってるんだ。
冗談でもそんなこと言うな。
168名無しさん:04/09/28 12:29:24 ID:0MgCzK+F































怪我しろ
169名無しさん:04/09/28 12:30:42 ID:0MgCzK+F
ビエリ(笑)
170名無しさん:04/09/28 12:57:20 ID:xRM9pnRj
















怪我しろ

それか一刻も早くアトレティコに行くなりクリケット選手になるなりしてくれ
171名無しさん:04/09/28 13:08:06 ID:8ARoFQnx
アンデルレヒト戦ではマルティンスが先発らしいね
172名無しさん:04/09/28 13:32:55 ID:zl4N8QV7
モラッティ氏はDF陣補強に向けてベンフィカDFルイゾンの優先交渉権獲得
を狙う。

DF補強キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
173名無しさん:04/09/28 13:43:48 ID:jYH8bPa0
モラッティ 他にもよいFWはいる こだわる必要はない
とうとう禁断のビエリ批判
174名無しさん :04/09/28 14:28:48 ID:PmSUUSIC
そろそろカラグーニスを使ってやってよ
175名無しさん:04/09/28 14:55:14 ID:wdtFUVqX
このスレはまだ夏休みが続いてるな
176名無しさん:04/09/28 15:51:26 ID:58c0D4ii
カリーニってインテルの練習に参加してたんだね
冬に来るんだと思ってた
177名無しさん:04/09/28 15:58:17 ID:pS+Jli8j
>>165はジーコサッカー房
178名無しさん:04/09/28 16:35:08 ID:1oUoTxVu
某バカオーナーが解任ブームにのって解任せず、
ビエリが自ら退いてくれれば好くデットですよ。
179名無しさん:04/09/28 16:49:24 ID:o4r7S3gr
>>157
トルドは昨シーズンからずっと不安定。
セービングそのものは衰えてないけど
判断ミスやありえないチョンボが増えてる。
さらに、元からあまり前に出るタイプではなかったけど
最近ますますゴール前から動かなくなってる。
最終ラインがずるずる後ろに下がってぽっかりスペースができるのはこれが原因と思われる。
インテルでいまいちだったカンナがユーベで息吹き返したのは
トルド、ブッフォンとの相性の問題ではなかろうかと。
180名無しさん:04/09/28 16:55:55 ID:uCPnTmz+
>>179
むしろトルドは変に飛び出し過ぎで有名だと思うんだが…。
裏取られた時飛び出してきてサイドへどーんと蹴ったり
スライディングをよくする。
ただたしかに今シーズンはあまりこういうの見ない…
体が動かなくなってきたか…
バレンシア戦はトルドにかかってるんだが…
181名無しさん:04/09/28 17:02:30 ID:1xzJAUTN
>インテルでいまいちだったカンナがユーベで息吹き返したのは
>トルド、ブッフォンとの相性の問題ではなかろうかと。
これだからミーハーインテルファンはこまるな
トルドのせいですか(笑)
182名無しさん:04/09/28 17:03:04 ID:1xzJAUTN
インテルだからだろ
183名無しさん:04/09/28 17:03:52 ID:1xzJAUTN
インテルファンは・・・

















やっぱりミーハーだな(笑)
184名無しさん:04/09/28 17:04:42 ID:1xzJAUTN
ホレ

               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`

185名無しさん:04/09/28 17:51:56 ID:uCPnTmz+
マジレスするとミーハーファンは
ミランやユーベが多い。これは間違いない
186名無しさん:04/09/28 17:52:32 ID:ezFygs5g
すいません、ウンコロフスキーがインテルで妥協するって本当でしょうか?
187名無しさん:04/09/28 18:21:24 ID:wurr/qy8
つか荒らしじゃないならsageようぜ
話はそれからだ
188名無しさん:04/09/28 18:33:06 ID:faQFyhgI
ロベカルかむばっく!
189名無しさん:04/09/28 18:42:18 ID:uCPnTmz+
>>188
ロベカルじゃ解決にならん。キブを取れ
190名無しさん:04/09/28 18:56:29 ID:/WYUukk9
アンデルレヒト戦、ビエリ召集されてませんね。
ソース公式。
191名無しさん:04/09/28 19:02:59 ID:caZAtZOO
Portieri: Toldo, Fontana.
Difensori: Cordoba, Burdisso, Javier Zanetti, Ze Maria, Favalli, Materazzi, Pasquale.
Centrocampisti: Emre, Cristiano Zanetti, van der Meyde, Davids, Veron, Cambiasso, Karagounis, Stankovic.
Attaccanti: Cruz, Adriano, Recoba, Martins.

代わりにカラグーニスが久々。
192名無しさん:04/09/28 19:04:06 ID:Qs618b/F
早く怪我から復帰してよザネッティとキリ
193名無しさん:04/09/28 19:04:31 ID:Qs618b/F
と思ったらザネッティ招集されてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
194名無しさん:04/09/28 19:09:49 ID:fNANQsvo
ユーベの試合見てる?カンナだけが特別良い訳じゃないヨ
インテルのネタwの為 カンナばかりがフィチャーされ
てるけど 新規に入った ゼビナが無茶苦茶 安定してる、
人気が無くて可哀相な扱いだがカンナ以上にイイ。そ
れに何と云っても 新入りじゃエメルソン凄すぎ、ありゃ
最終ライン楽だわ。 でも話題的にインテルを選手の墓場
扱いしたくて事更カンナを持ち上げてるだけだ ちゅうの。
195名無しさん:04/09/28 19:26:38 ID:4T61xhbc
カンナがインテルにいたら今ごろ悲惨なバックライン
の責任を一人で被りそうな感じやな。良かったよユーベに来れて。
カンナ本人もインテルでの経歴をすべて抹消したいだろうね。
インテルオタが今だにカンナに粘着してんのは見てて痛々しいもんなw
196名無しさん:04/09/28 19:27:36 ID:EKSTtw7o

今までのモラ→選手を溺愛のあまり監督を切る

最愛のマンチョを手に入れたモラ→監督を溺愛のあまり選手を切る。
197名無しさん:04/09/28 19:29:16 ID:kG0+9iR1
ザネッティになぜこんなに期待がかかっているのか・・・正直、理解に苦しむ。
198名無しさん:04/09/28 19:40:30 ID:Lj1Wn5ZI
>>197
馬鹿がつくほどディフェンスをさぼらないから
199名無しさん:04/09/28 19:43:39 ID:HbKqm5Ax
俺も理解できないな。

DFとるまえにDQN外して、ブルドバでいけばいいのに
200ザネ神厨:04/09/28 19:48:34 ID:hUAqEjmE
>>197

        氏        ね


  
201名無しさん:04/09/28 19:54:56 ID:wXtNg0j3
ザネ神とか鈴木師匠とか2ちゃんライクなノリのアダ名だいっきらい
202名無しさん:04/09/28 20:09:31 ID:fOx8quAY
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
203名無しさん:04/09/28 20:12:03 ID:uCPnTmz+
ザネ神復帰キタ――――――( ゜∀ ゜)―――――――――
204名無しさん:04/09/28 20:14:35 ID:CcFNkY/b
>>201
おまえの好き嫌いなどどうでもいい
205名無しさん:04/09/28 20:15:07 ID:Qs618b/F
後はキリが復活すればベストメンバー組めるな
206名無しさん:04/09/28 20:19:50 ID:9SypkFsM
>>186
ウンコとか言うなよ。つーか、マジか?

ココ、カラグニスと200万ユーロくらいくれてやれ
207inter.it ◆B8h9uJG5iM :04/09/28 20:21:54 ID:6VKgfMVE
おどろいた、ザネッティメンバー入りか。でもチーム練習に復帰したのが
昨日だから実際のところベンチ入りは厳しいかな。スタンコビッチは
連戦の疲れがたまっているだけにここら辺で休ませておきたいけどね。
日曜日のローマ戦も落とせる試合ではないわけだから。

ビエリは練習中に膝に問題を抱えたらしい。いずれにせよ今は
デリケートな時期だから、ここでワンクッション挟むのも悪くないでしょう。


■ワルテル・バセッジオ

今年の5月頃、僕はてっきり来シーズンはインテルの選手になるもんだと
思ってたんだ。でも両クラブが移籍金で合意ができなくてね。
208名無しさん:04/09/28 20:36:12 ID:EKSTtw7o
中盤はもう十分いるからな〜。
といいつつ、冬のターゲットはやはりヤンクロフスキか。
あとはDF2人くらいかな。
つーかクートスは一体なんのた(ry
209名無しさん:04/09/28 20:36:19 ID:p7rEhb7a
>>157
どうして昨シーズンあまり出番のなかった
アンディが2番目に人気あるの?好きだけど。
210名無しさん:04/09/28 20:42:18 ID:uCPnTmz+
>>209
今シーズン頑張ってるからだろ。
実際1年前まではインテルのエースだったヴィエリがこういう事になるわけだから今が大事なんだろ。
211僕の最強インテル:04/09/28 21:18:37 ID:/Vs+9lGm

      アドリアーノ レコバ  

   スタンコビッチ  ヴェロン  ファンデルメイデ

     キリ    ダービッツ   ザネッティ

  サネッティ マテラッツィ コルドバ  ゼマリア  

            トルド

インテル宇宙最強伝説!!!

   
212名無しさん:04/09/28 21:20:47 ID:agYExDHO
脳内かちらしの裏でやってくれ
ウイイレでも無理そうだしな
213名無しさん:04/09/28 21:29:46 ID:ua/5yDNt
ヤンクロはここには来ないだろ
214 :04/09/28 21:39:53 ID:vSVypv6Q
>>211
あの〜13人居ますけど(w

>>157
現地情報サンクス。
自分はサネッティ好きだけど、確かに今までは良いとは言えん罠。
でもコパ終了後すぐに合流したし、疲労の影響はあったかなと。
休養?を貰えたパルマ戦は今までと比べたら幾分良くなってきたし、
トルドも含めこれからがんがってくれればいいよ。
215名無しさん:04/09/28 21:54:57 ID:lVXSu9Pe
       松田


       中田    
    小野  福西
三都主 中沢 田中  加治
    
    川口土肥楢崎 

>>211最強ジーコジャパンと勝負しろや!!!
216名無しさん:04/09/28 22:36:10 ID:8ZhuGsIP
確かにサネッティあんまり良くないね。
今季初失点のキエーボ戦も中盤でありえないミスして失点の原因になってた。
ベロンも右のカバーに回ることが多いけど、同じアルゼンチン人なのに連携悪い気がする。
217名無しさん:04/09/28 22:45:06 ID:5qa9DNob
211 :僕の最強インテル :04/09/28 21:18:37 ID:/Vs+9lGm

      アドリアーノ レコバ  

   スタンコビッチ  ヴェロン  ファンデルメイデ

     キリ    ダービッツ   ザネッティ

  サネッティ マテラッツィ コルドバ  ゼマリア  

            トルド

インテル宇宙最強伝説!!!


こんなウイイレ厨ばっか
やっぱインテルサポ=ミーハーは正しいな(笑)









    ミ ー ハ ー ら し く ワ ー ル ド カ ッ プ で も 見 て な さ い 。




218名無しさん:04/09/28 22:52:13 ID:fsCAd71o
ミーハーだったらすでに見切りつけてるだろ
219名無しさん:04/09/28 22:52:18 ID:C64fGdhD
220名無しさん:04/09/28 22:53:30 ID:1cAFG0N+
早く世界最高峰のDHクリスティアーノ・ザネ神ッティをみたいよ〜。
こいつの前ではバラハ・アルベルダはもちろんヴィエラ・マケレレすらも霞んでみえてしまうよ。
221名無しさん:04/09/28 22:55:14 ID:p2uQaxCT
>>217
ミーハーどころかルールすら分かって無いじゃんw
222名無しさん:04/09/28 22:59:41 ID:fYmlNyC5
インテリスタの振りしてアホなことを書き込んで、
あとから別IDでやってきて「やっぱりインテルサポは…」とか言ってるんじゃないのかね。
新手の自作自演。
223名無しさん:04/09/28 23:05:00 ID:TV0NewE0
ボボファンだけど、もうこれ以上ボボを見ていたくない。
彼にはゴールシーンが似合っているわけで、へたれ状態なんて似合わない。
だから、完全復帰するまでレコバか●とアドで言ってホスィ。
頼むよマンチョ。
224名無しさん:04/09/28 23:14:05 ID:Y2NWNvRJ

               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`

225名無しさん:04/09/28 23:14:43 ID:Y2NWNvRJ
ミーハーがなにを語っても意味ないぞ
226名無しさん:04/09/28 23:44:05 ID:z1EXkFZz
アンデルレヒト戦は意表ついてスタメンはクルス・レコバってないかな。
アドは試合出っぱなしだし腰に痛みあるみたいだし。
アド怪我したら・・・。
227名無しさん:04/09/28 23:52:13 ID:4T61xhbc
お前らのはかない望みは早くも砕け散りインテル予選敗退
228名無しさん:04/09/29 00:25:17 ID:ZQSxr37c

インテルってCLじゃただの雑魚じゃん(笑)
229名無しさん:04/09/29 00:50:11 ID:ZQSxr37c

               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
230名無しさん:04/09/29 00:53:53 ID:rB9BisvZ
アンデルレヒト戦LIVE枠から漏れたのか・・(´・ω・`)
231 :04/09/29 01:38:09 ID:WyDskTId
セルティック戦でもみなさい
232 :04/09/29 02:53:08 ID:XxReQbtr
タイミング悪い事にヴィエリは去る27日、元インテル、現ミランのブロッキと新しいカジュアル
ブランド、「BACI&ABBRACCI」の設立発表をしたばかり。

夜遊び仲間の2人は、既にミラノ市内に同名のレストランを経営していて、昨年、ウルトラの
過激分子の焼き討ちにあった。

ブロッキは「カルチョのにおける10の基本法則」と言う冗談で、「カルチョが嫌になったら
クリスチャン ブロッキとディスコを経営する。」と言うのがあるくらい本業より副業で有名
な選手で、ガットゥーゾとミラノ市内にC-sideという有名ディスコを経営したりしてる。

ヴィエリの調子がおかしくなってきたのは、丁度彼がSweet Years等、副業に手を染め始めた
あたりからで、それを考えると、以前のコンディションを取り戻すのは精神的にもう難しいの
かも。
233名無しさん:04/09/29 03:02:49 ID:QaOWXZzN
ボボはサッカーしててもちっとも楽しくなさそうだもんねえ。
当たり前の話だけど
楽しそうにプレーしてる選手見るのは楽しいけど
面白くなさそうにプレーしてる選手見るのは面白くないよ。
234 :04/09/29 03:27:13 ID:XxReQbtr
下世話な話だけど、副業以外にヴィエリの調子が悪くなった時期が重なってるのが
元ガールフレンドのエリザベッタ カナリスと別れちゃった事。

ttp://www.paradisola.it/public/pictures/canalis-tour4.jpg ← エリザベッタ嬢

彼女自身もインテリスタで、今年もサッカー番組のContro Campoにレギュラー出演し
てて、けなげにヴィエリ擁護を繰り返してるから、何とかしてもう一度復縁したらよいのに。

逆にさっさと別れた方が良い(と言うかもう別れちゃったみたいだけど)と思うのは77番様
とマヌエラ アルクーリ。

ttp://www.gossipnews.it/mondanita/arcuri/3.shtml ← マヌエラ嬢

この人、典型的なさげまん顔だと思ってるんですけど。

ゴシップねた スマソ。
235名無しさん:04/09/29 03:38:50 ID:QaOWXZzN
ttp://www.calcio2002.com/news/gossip/current.html

に寄れば

ボボはエリザベッタとより戻して
77番様はマヌエラに捨てられちゃったとのこと。
236名無しさん:04/09/29 04:44:49 ID:OhL8qffO
エリザベッタタン(;´Д`)ハァハァ…
237名無しさん:04/09/29 05:58:40 ID:U2wAHdkg
カロンがモナコで活躍してるのは嬉しいね。
238名無しさん:04/09/29 06:14:29 ID:t8qPKqUK
>>235
そんなにマンチョと親しかったんだ。
モラッティは外していいって言ってるのに・・・。
239名無しさん:04/09/29 06:38:35 ID:D0Y3QubA
>>217
アホじゃんW杯の価値を下げるような事言うなよ。
W杯馬鹿にしてる時点でお前がミーハーだろ。
02のW杯しか見てないから価値やレベルが分からんのだろうな…
240名無しさん:04/09/29 07:43:54 ID:+wWnBKME
>>216
べロンとはまだ連携が良くないのは気になるな。
でもベロンってあんまり守備は得意な選手じゃない印象がある。
サネッティはキエーボ戦は確かに悪かったけど、あのあたりが
調子の悪さの底だと思う、パルマ戦はキエーボ戦と比べたら
悪くはないし。
ただもっと出来ると思う選手だけにね。
やはり昨シーズン〜コパとフル回転だったのが響いてるのかな・・・。
241 :04/09/29 08:34:17 ID:XxReQbtr
サネッティはプレシーズンでは結構調子良くて、ゼ・マリアとのコンビは「コリドーイオ
ゼータ(Z回廊)」なんて呼ばれて高評価だったんだけどね。

ところが、開幕戦前の代表戦から帰ってきたあたりから急に調子が落ち込んで、パル
マ戦でも何だか空回りしてる感じのプレーが多かった。

組み合わせとしてはゼ・マリアとの相性が一番なんだろうけど、マンチーニのファースト
チョイスは今のところアンディだから、守備面でやりにくい部分はあるのかな。

アンデルレヒト戦はマンチーニが、柄にもなく「ディフェンシブに行く」と言ってるけど、
まさかコルドバが右SB、CBにDQN、ブルディッソなんてことにはしないで欲しい。

アンディを左に移して、右はコリドーイオゼータにするだけでも随分ディフェンシブに
なると思う。 

左スタンコビッチに右アンディなんて殆んど4-2-4みたいなもんで、失点して当たり前。
試合は見てて楽しいけど。
242名無しさん:04/09/29 08:39:20 ID:ogTzs6fT
2004/09/29 1:18:00
イベリア半島へのノスタルジー
クリスチャン・ビエリが、コリエッレ・デッラ・セーラ紙のインタビューで
ア トレティコ・マドリーを去ったことを後悔していると告白。

スペインの首都は 居心地がよく、あのとき(1998年)イタリアへ帰ったことは
自分のキャリアに おける最も大きなミスだったと白状している。

このインタビューに対してスペ インでは、ボボをもう一度
ヴィセンテ・カルデロンでプレイさせるべく呼び戻 そうとの声が沸き上がった。
すでにティフォジらは、ビエリとトーレスのコン ビに思いを馳せ胸を躍らせている。
243名無しさん:04/09/29 10:27:20 ID:oBVVnGKX
マンチーニはボボを使うことについて、
とにかく「彼を助けたい、その必要がある」の一点張りなんだよね。
これだとまるでボボのためにチームがある、みたいな印象を受けかねない。
戦術的にどうとか、彼を使うことがインテルにとってこんなメリットがあるとか
何か納得のいく説明があればみんな騒がないと思うんだけど。

244名無しさん:04/09/29 10:39:30 ID:U2wAHdkg
ボボリアーノがチームにフィットすれば確かに恐ろしい。
245名無しさん:04/09/29 11:30:59 ID:VuMPCRqb
>>234
マヌエラさんは誰か一人と交際していても、他に良さそうな人がいるとすぐに蛸足配線開始しちゃう
そういうところにはかなりだらしないお人のようです。
>>242
ボボをアトレチコに売ってもたいしたお金にはならないだろうね。
>>243
モラちゃんがボボを使ってあげなさいとか言ってるんじゃないの。
246名無しさん:04/09/29 11:47:06 ID:0Dg6sCnP
http://www.paradisola.it/public/pictures/canalis-tour4.jpg ← エリザベッタ嬢

彼女自身もインテリスタで、今年もサッカー番組のContro Campoにレギュラー出演し
てて、けなげにヴィエリ擁護を繰り返してるから、何とかしてもう一度復縁したらよいのに。

逆にさっさと別れた方が良い(と言うかもう別れちゃったみたいだけど)と思うのは77番様
とマヌエラ アルクーリ。

http://www.gossipnews.it/mondanita/arcuri/3.shtml 
247名無しさん:04/09/29 11:49:56 ID:wasw3uX8
>>239
恥ずかしいからそんなん言うなバカ
W杯って所詮組織の乏しい行き当たりばったりで選手能力だけのサッカーだろ
そんなどこが勝ってもいいようなお祭りと一緒にすんなよ
誰が考えてもW杯の価値のが下だろが
おまえみたいなミーハーは黙ってW杯だけ見てろ
248名無しさん:04/09/29 11:57:37 ID:mWMs3K/r
まあ実際●が点を決め出したし、レコバのコンディションも上がってきているから
どっちかはスタメンで使わないと仕方ないでしょ
今までは●は病み上がり、レコバはコンディション不良だからってマンチーニも
言い訳できたけど、もう無理。
これで次のホームでもビエリをスタメン使えば確実にブーイングの嵐
249名無しさん:04/09/29 12:31:55 ID:eYddzCPU
>246
あれ?またよりを戻したんじゃなかったっけ?
カルチョ2002に夏のバカンスの写真が載ってたような。
250249:04/09/29 12:34:09 ID:eYddzCPU
すまん、スレ読んでなかった。
251名無しさん:04/09/29 12:39:04 ID:h1Shd77h
ガイシュツだがソースだ
ttp://www.goal.com/NewsDetail.aspx?idNews=24383&progr=0

これを見てマジでキレた
今までの試合のふがいなさ、もうコイツは見捨てるしかねぇーな
少しは我慢してやろうとか考えた漏れが間違っていた

一言、言わせてクレ




      マ     ジ     で     お     前     の   



      レ     ス     ト     ラ     ン     襲     う     ぞ





   




     

252名無しさん:04/09/29 12:47:23 ID:G1Hi0ANl
なんでむかついてるのか知らないけど、選択肢としては悪くないんじゃないの?
253名無しさん:04/09/29 12:52:08 ID:dF+OqURf
ふざけんなヴぃえり
254名無しさん:04/09/29 13:01:03 ID:k0JuZnOb
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  マンチーニがビエリを使い続けるのは
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > 不要論を外から盛り上げさせる
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   ためだったんだよ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
255名無しさん:04/09/29 13:47:29 ID:EsmxOOKk
>>252
レストランを襲うって選択肢?
256名無しさん:04/09/29 13:49:10 ID:EsmxOOKk
半年でもアトレチコに貸し出して点取る感覚取りもどして貰えばイイ。
買取オプションつけて。

今のままではインテルにもビエリにもいいこと無い。
257名無しさん:04/09/29 14:34:55 ID:lqibAL+O
>>254
それはあるかもね
258名無しさん:04/09/29 14:39:31 ID:ljJtWR8v
>>251
さっそくビエリ・・・不協和音か・・・・・。もう来年放出した方が良いかも
なチームがあればだが・・・・・イタリア国内だと復活した時( ゚Д゚)マズーだか
らなるべく国外。
259名無しさん:04/09/29 15:00:16 ID:/yrFcaLI
一応張っておきますね。


ある日 ホームで試合
格下相手に惨敗
監督代わって 大変身
でも すぐに 元通り 

今日は ダービーマッチ
絶対負けられない大一番
あっさりやられて ちんちんで
暴動起きました

夏になったら あいつ取れ
冬になったら こいつ取れ
一年とおして だれか取れ
だめぽ三兄弟

だめぽ だめぽ だめぽ
だめぽ三兄弟
だめぽ三兄弟
だめぽ三兄弟

だめぽ _| ̄|〇
260名無しさん:04/09/29 15:00:40 ID:D0Y3QubA
>>245
モラはむしろ他にもFWはいる、ヴィエリとアドリアーノは機能していないと話してるからモラの圧力ではない。
>>247
たしかにチームとしてのレベルは低いがどこが勝っても一緒なのはどのリーグだってどの大会だって一緒。
W杯を馬鹿にするやつは許さない。
たしかにちょっと古い考えではあるがW杯は
今でも選手にとっては最高の舞台なんだよ。
今の選手はマラドーナのW杯のプレーを見て皆憧れたんだ。

W杯でこそ名プレーやドラマが生まれてたんだ。

02の糞大会しか見てないからそういうアホな意見になるんだよ
261名無しさん:04/09/29 15:23:30 ID:NJdGYLQO

               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`

262名無しさん:04/09/29 16:07:33 ID:VuMPCRqb
>>258
モラちゃんの今までの行動から考えると、ヴィエリ国内に放出した途端に大活躍されて
チンチンにやられてアチャーって展開もありそうな気がする。
263名無しさん:04/09/29 16:23:00 ID:hsYaPjyH
>>260
02の糞大会もなにも
W杯自体が糞大会
今やミーハー以外は本気で見ないでしょw
264名無しさん:04/09/29 16:43:49 ID:D0Y3QubA
>>263
( ゜ ゜)はいはい

ガゼッタはアド&チーノ予想
265 :04/09/29 17:30:16 ID:HOQ/xerH
アンデルレヒトがインテルに怒り「約束を守らない」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040929-00000009-spnavi-spo.html

>われわれは4度イタリアに行った。最初の2回の話し合いは順調だったが、
>その後われわれは相手が約束を守らなかったと抗議した。
>それでパートナーシップを取りやめると決めたのだ。
>私は物事をはっきりさせる人々と一緒に仕事をするのに慣れている。
>インテルとの関係はそうではなかった
266名無しさん:04/09/29 17:39:48 ID:oBVVnGKX
なんかインテルってあちこちで敵を作ってるよな。
これもみんなモラのクレクレ病のせいだ。
いーかげん治・・・   ・・・るはずないか(´・ω・`)
267名無しさん:04/09/29 17:42:58 ID:BEgjHyPe
>>265
インテルのフロント相手に常識が通用すると思ってるのがそもそも間違い。
268名無しさん:04/09/29 17:46:02 ID:EoZQiasO
アンデルレヒト南無
でもベルギーはそこまで人材の宝庫ってわけでもないし
モラが話作ってフロントが止めたんじゃねえの
コンパニは惜しいかもしれんが
このデリケートな時期に提携結ばんでもとは思うな
269名無しさん:04/09/29 18:33:43 ID:D0Y3QubA
CLの抽選でアンデルレヒトと一緒になったからエリアクゥを移籍させるのを止めたのでは?
270名無しさん :04/09/29 18:43:24 ID:mWMs3K/r
モラは今頃アドとルーニーの2トップを妄想してニヤニヤしているに100リラ
271名無しさん:04/09/29 18:51:05 ID:zYmLyF/j
>>268-269
エリアクのアスコリ行きがきまったのは組合せ抽選の前だったはず。
そもそも一連の交渉は今の話じゃないし。
アンデルレヒトがエリアクの交渉をしていたのは、もう何ヶ月も前。
夏まで待たされたが、こういうことになったという話を
CLでグループが一緒になってあれこれ質問されて
もう終わった話として、今いろいろ外に出てきたのを記事にしたんだと思う。
272名無しさん:04/09/29 19:07:44 ID:lBM3lu9K
239 :名無しさん :04/09/29 06:38:35 ID:D0Y3QubA
>>217
アホじゃんW杯の価値を下げるような事言うなよ。
W杯馬鹿にしてる時点でお前がミーハーだろ。
02のW杯しか見てないから価値やレベルが分からんのだろうな…


ここにもウイイレ厨発見
やっぱインテルサポ=ミーハーは正しいな(笑)









    ミ ー ハ ー ら し く ワ ー ル ド カ ッ プ で も 見 て な さ い 。






273名無しさん:04/09/29 19:08:07 ID:lBM3lu9K

               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`

274名無しさん:04/09/29 19:09:38 ID:yvLSXF5H
最近工作員が多いな・・
275写真で一言:04/09/29 19:40:13 ID:G1Hi0ANl
ttp://www.inter.it/media/raw/2004-09-28_201008.jpg#4&n=30091

「彼女に好きだっていっちゃえよっ」
276名無しさん:04/09/29 19:43:29 ID:zRwoAYri
277名無しさん:04/09/29 19:45:14 ID:9PmQkPbw
未だに夏休みな無職対策

OpenJaneDoeをぐぐってダウンロード
設定を開いてあぼーんをクリックする
NGExのタブをクリックしてsageを入力して追加
対象URI/タイトルのタイプを含むにして、キーワードにインテルスレッドのアドレスを入力
NG Addrのタイプを含まないにして、キーワードにsageを入力
これでsage以外は全部あぼーんされます
適用されるのは指定したスレだけなので、他のスレは普通に見れます
278名無しさん:04/09/29 20:20:41 ID:8vwqO/yc
ちなみに、ABoneとかでもできます。<あぼーんクエリ
279名無しさん:04/09/29 20:38:21 ID:xDKuM0kF
>>275
セックル大好き塾長はイタリア女と一発かましてから試合臨んでください。
やっぱりイタリア女がいいのかね。実にいい表情じゃないの。
つーか、結婚してんのかな。
280名無しさん:04/09/29 20:43:39 ID:KuemV285
結婚はしてないと思うが娘がいたはずだ
娘の母親と今でも付き合ってるかどうかは謎
281 :04/09/29 21:34:14 ID:+wWnBKME
>>241
なるほどね。
アンディはゼ・マリアより前がかりな選手だからな・・・。
プレシーズンではゼ・マリアとのコンビの方が多かったような
印象なんだけど、アンディとはあまりやってないからっていう
こともあるのかなと。
クーペルの時も右サイドのコンビだったから、ある程度は
どうにかなるのかなと思っていたんだけどね。

見るのが楽しいサッカーってのはもちろん良いんだけど、
バランスも考えてほしいかなというのはある。
個人的にはアンディ左でゼ・マリアとサネッティで右サイドの方が
よさそうというのには同意出来る。

兎に角今日のアンデルレヒト戦は良い結果を。
282名無しさん:04/09/29 21:46:53 ID:uo6WhjAC
なんか元サンプドリアラツィオ連合軍だよな
283名無しさん:04/09/29 21:55:05 ID:trky8djg
アンディはは、AJAX時代は4-3-3の左WGだったよ。
クーペルが右SHで使い始めてからオランダ代表でも右WGで使われるようになった。
今のインテルはかなり間延びした4-2-4。
しかもファバッリのマークがかなり甘いからCBにかかる負担が非常に大きい。
左を固めて1人のOHがしっかり守備をすればればセンターもビシッと決まる。
その上で、アンディは左、デキは右に置けばよい。
284名無しさん:04/09/29 22:00:01 ID:xDKuM0kF
ローマvsインテル
【解説】川勝良一【実況】八塚浩

初回 10月3日 (日) 生中継 27:25 Ch.180
パーフェクト チョイス

作為的すぎるぞ、スカパー
285名無しさん:04/09/29 22:18:40 ID:RyYIz0zq
ミランvsレッジーナ
【解説】宮内聡【実況】西岡明彦
10月3日 (日) 生中継 21:55 Ch.181 パーフェクト チョイス

今年はピエールが週末のナイトゲーム以外は
ミラン担当なのかな?で解説はいつものお方
286名無しさん:04/09/29 22:19:38 ID:U2wAHdkg
離脱
レアル・ソシエダDFジェレミー・ブレシェ選手がアキレス腱を断裂し全治4〜6ヶ月。
287名無しさん:04/09/29 22:21:02 ID:gPPNUsYa
また川勝か
アド大好きなのはわかるが…
288名無しさん:04/09/29 22:29:35 ID:yvLSXF5H
別に川勝キライじゃねーけど
289名無しさん:04/09/29 22:33:02 ID:uGrXA3fe
まあ楽しんでいてくれていいよね。たまにはジャンルカも呼んでやってくれスカパー。
さあ今日はゴルゴルおやじを聴かなくては。
290名無しさん:04/09/29 23:25:54 ID:+hhO5Ug2
インテル(笑)
291名無しさん:04/09/29 23:32:29 ID:dBBD2/ZE
羽中田回されるよりはずっといい
292名無しさん:04/09/29 23:43:02 ID:D0Y3QubA
羽中田ってインテリスタでしょ?
293名無しさん:04/09/29 23:44:16 ID:8FvPdMef
>>292
バルサのソシオです。
294名無しさん:04/09/29 23:49:52 ID:D0Y3QubA
それは知ってるけどインテリスタでもあるはずだけど。
スカパー解説者ではジャンルカと2人。
295名無しさん:04/09/29 23:59:33 ID:iXRUYX4Z
川勝はヴェロンも好きじゃないか?
試合中よくヴェロン、ヴェロン言ってる気がする
296名無しさん:04/09/30 00:04:05 ID:dx02o/yz
>>295
ヴェロン自身が目立ってる試合が多いからな。
さて情報断とうかラジオで生か迷うな…皆はどっち?
297名無しさん:04/09/30 00:06:35 ID:tyUsNLSY
オバマンセーの八塚に
アドマンセーの川勝に固定か。

コソーリ荘介キボンヌ
298名無しさん:04/09/30 00:18:14 ID:+pv90O9w
そうすけ萎え
299.:04/09/30 00:42:35 ID:5891WTCk
>>285
ホモ宮内だな
こないだもまたカカの事を「可愛いですよね」と発言
同意を求められても鉄人も困るってw

本当にホモなんだなと確信



キモイっす
300名無しさん:04/09/30 00:44:16 ID:Gi3GUXyO
大庭(゚听)イラネ
301名無しさん:04/09/30 01:02:04 ID:PeqWsn1L
実況なんてクラッキーと西岡以外なら誰でもいいよ



ただ解説セルジオ越後はかんべん
302名無しさん:04/09/30 02:32:59 ID:pR1mE2lk
>>283
アヤックス時代もずっと右ウイングだったけど?
左やったのはCLで4-4-2の右CFをやったぐらい。
まぁ試合中のポジション・チェンジはあっただろうけどね
それにアヤックス時代はブハリ、シコラ、ワンベルトと左要因はそろってたし。
左で使おうとしだしたのはクーペルが最初。
ルシアーノがダメだったんで右に戻しただけ
303名無しさん:04/09/30 02:33:48 ID:pR1mE2lk
2行目、4-4-2の左CFの間違いです
304名無しさん:04/09/30 03:15:44 ID:B2iuSwTb
スタメン発表されたけど…

Inter: 1 Toldo, 2 Cordoba, 3 Burdisso, 5 Emre, 10 Adriano, 13 Ze Maria ,
14 Veron, 16 Favalli, 19 Cambiasso, 25 Stankovic, 30 Martins


            ●   アド

       エムレ         デキ
          
        カンビアッソ  ベロン

   ファバッリ ブルディッソ コルドバ ゼ・マリア

             トルド

こうかなぁ?なんかすごい中盤だ。
305名無しさん:04/09/30 03:27:57 ID:lnYAelpJ
中盤みんなセンタープレイヤーか。
306名無しさん:04/09/30 03:30:24 ID:4WpsNuAd
確かに禿を二人並べるという画期的なフォメだな
307名無しさん:04/09/30 03:34:16 ID:rZKbL9iA
守る気ゼロだな
殴り合え
そして勝て
308名無しさん:04/09/30 03:44:21 ID:am+iHW5d
デキは禿げてないよ
309名無しさん:04/09/30 03:46:34 ID:P/UdBgsU
レコバは完璧に
スーパーサブという
役割になってしまったようだな
310名無しさん:04/09/30 03:54:21 ID:rZKbL9iA
オバゴールで先制
311名無しさん:04/09/30 03:55:33 ID:tyUsNLSY
ゴルゴル親父絶叫キター!
312名無しさん:04/09/30 03:55:44 ID:lnYAelpJ
★04-05 UEFAチャンピオンズリーグ 本戦 part1★
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1093529853/
313名無しさん:04/09/30 03:56:24 ID:cTqxooJt
実況はこっちで

★04-05 UEFAチャンピオンズリーグ 本戦 part1★
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1093529853/
314名無しさん:04/09/30 05:38:07 ID:rZKbL9iA
快勝オメ
チャンスも多いがピンチも多かったぽいね
ド突き合いをしたようだ
315inter.it ◆B8h9uJG5iM :04/09/30 05:38:21 ID:GuqtKAc7
最後の失点はなんなんだ…。

しかしバレンシア負けたのか、厄介なことになったなー。
二強二弱のほうがこっちとしてもよかったんだけど。
316名無しさん:04/09/30 05:40:48 ID:urkPZxzA
蜜柑負けてる━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
317名無しさん:04/09/30 05:54:54 ID:tyUsNLSY
音楽隊      蜜柑 
14 シュート(枠内) 2
27 シュート数 7
18 ファウル 23
2 コーナー 3

音楽隊シュート27って、二年前のメスタージャでの蜜柑戦を思い出すなw
2-1で負けたけどトルドが神がかってた試合。
ともあれ、音楽隊をホーム初戦で叩いておいて良かったぞ。
318名無しさん:04/09/30 06:07:03 ID:rpGEmTC1
他サポでビエリファンなんだけど
試合に出れば結果出すと思うので見守ってくれ。
確かにマルティンスとアドリアーノって化け物だけど
経験でいえばボボだと思うしね。
319 :04/09/30 06:15:05 ID:crro7LHX
カンビアッソ、DFのフィルター役を見事に果たして、素晴らしい出来だった。
ゼ・マリア、ブルディッソも落ち着きのある安定したパフォーマンス。

ファバッリが頻繁にムペンザと1対1の場面を作られ、スピードについていけず
ピンチを招く場面があったけど、サネッティとの交代で左からの侵入がピタリと
抑えられた。

試合開始直後はエムレがトレクアルティスタ気味の位置で、しかも左SHのスタ
ンコビッチ寄りでプレー、ベロンもそれにつられてたから右サイドに広大なスペ
ースが空き、ゼ・マリアが1人でカバーする不安定なフォメだったけど、途中で
スタンコビッチが右にチェンジしてかなり落ち着いた感じ。

心配は膝の痛みで途中交代したスタンコビッチと、右太ももの故障(軽い肉離れ
じゃないか)で殆んど走れないにもかかわらず、交代枠を使い切ったせいで終了
までの15分くらいプレーしたエムレ。

>>315
最後の失点はセットプレーからのブレイクでクリアしたボールが運悪くバセッジョ
の目の前に行ったのを決められたヤツだから、ゴール自体は仕方ないと思うよ。


320inter.it ◆B8h9uJG5iM :04/09/30 06:44:56 ID:GuqtKAc7
>>319
レポ乙です。 ( ´∀`)つ

カンビアッソが好プレーを披露していたのは嬉しい。
実況でなんどもクチュというフレーズが聞こえていたので。
今のところマンチョのファーストチョイスではないのかもしれないけど、
この調子で頑張ってホスィ…。

失点はそういう感じでしたか。崩されての失点ではないようなので安心しますた。

負傷者に関してはカルミナーティの腕の見せどころといった感じですかね
321名無しさん:04/09/30 06:50:57 ID:eqT1bYVB
サネッティがファバッリに代わって左に入るようになったら
いよいよレギュラーイタリア人がトルド一人になってしまうね
322名無しさん:04/09/30 07:37:20 ID:lnYAelpJ
DQN兄貴は一応レギュラーでしょう。
323 :04/09/30 07:52:07 ID:k/inGG8A
>>319
レポ乙です。
エムレとデキ、たいしたことなければいいけど。
サネッティも左サイドでの途中出場だったけど、復調へのきっかけに
なってくれれば。

>>283,302
サンクス。
アンディは攻撃的なサイドは両方出来るっていう器用な選手なんだな。

何はともあれ勝って良かった。
録画放送で内容を再度チェックしなくては。
324名無しさん:04/09/30 07:55:26 ID:uf0zKJv6
蜜柑負けただって!!!!!!!!!!
そしてインテル3−1!!!!!

  ┏┓  ┏━━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓   
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌─────┐ J |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | |         ..| ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | |  ゴルゴルオヤジ  |   ||||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /| .| |         .| ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└───── ┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::









        イ     ン     テ     ル     最     強     伝     説





   



325名無しさん:04/09/30 08:03:41 ID:D43xNJQb
アンデルレヒト(H) 1-3 インテル(A)

RAI採点
Inter (4-3-1-2)
Toldo 6
Ze' Maria 6.5, Burdisso 6.5, Cordoba 6.6, Favalli 5.5 (7' st J.Zanetti 6)
Cambiasso 6.5, Veron 7.5, Stankovic 7 (24' st Davids 6)
Emre 5.5
Adriano 7 (22' st Cruz 6), Martins 6.5
Allenatore: Mancini 7

Kataweb
Inter (4-3-1-2)
Toldo 6
Ze Maria 7, Burdisso 7, Cordoba 6.6, Favalli 5.5 (7' st J.Zanetti 6)
Cambiasso 6.5, Veron 7.5, Stankovic 7 (24' st Davids 6)
Emre 5.5
Adriano 7 (22' st Cruz 6), Martins 6.5
All. Mancini 7.5

1点目 アドリアーノのクロスにオバオバが突撃
http://www.inter.it/media/mpg/G0745-3452-55735.mpg
2点目 皇帝ヘディング
http://www.inter.it/media/mpg/G0726-3452-55738.mpg
3点目 デキの華麗なロングシュート
http://www.inter.it/media/mpg/G0726-3452-55738.mpg
326名無しさん:04/09/30 08:29:40 ID:4FUmz1WJ
やっぱヴィエリがいないとみんなのびのびプレー出来ていいね
あんな辛気臭い野郎がいたらみんな迷惑するからな
327 :04/09/30 08:30:12 ID:crro7LHX
ブルディッソはクリアするボールをダイレクトでパスに繋げる場面が多くて、DFと
しては、かなり視野が広い選手の印象を受けた。
ただし、今回も危ないバックパスをコルドバに1本出してたから、ここら辺は修正
の必要がある。

アンデルレヒトのコンパニーも良い選手だねえ。
学校(大学か?)の最終学年で、卒業するまでは他国リーグに移籍したくないらしく、
いずれにしろインテル以外にも今季中の移籍はないみたい。
因みに本人はイタリアのチームではミランのファンらしい。

>>265のネタ元はGazzettaの記事だと思うけど、それによるとアンデルレヒトは
コンパニーに2000万ユーロの値段をつけてるらしく、インテルとの移籍交渉では
ブレシェ+パスクアーレ+エリアクゥを要求してたらしい。
しかし、ブレシェが400万ユーロで売れ、マンチーニがパスクアーレをキープする
事を望んだ為に、ご破算になったとの事。 
ただ、ブルディッソがたしか450万ユーロだったから、2000万ユーロはいくらなん
でも高過ぎだな。
328名無しさん:04/09/30 08:30:14 ID:hnLhgaHN
デキのロングはこっちだべ
http://www.inter.it/media/mpg/G0764-3452-55741.mpg
329 :04/09/30 08:32:53 ID:crro7LHX
>>学校(大学か?)の最終学年で、

18歳という年齢考えたら、大学の訳ないね。 自己レス スマソ。
330名無しさん:04/09/30 10:31:27 ID:b/7BG3wg
マルティンス
レコバ
アド
デキ

で、インテルのゴールの90%以上を占めてるな。
331名無しさん:04/09/30 11:25:38 ID:ftAPjcIG
つかほかに誰か点取ってるのか?
332名無しさん:04/09/30 11:35:56 ID:Pwzs2boe
採点
Veron 7.5

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

はやく録画見てぇぇぇぇぇぇえええええええええええええ


(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
333名無しさん:04/09/30 11:37:50 ID:luRRyjYO
今のビエリ使うのってハンデか罰ゲームか養成ギプスみたいなものですか?
334名無しさん:04/09/30 12:02:14 ID:Pwzs2boe
>>333
どちらかと言えば養成ギブスですね
ピッコロが10kgのマントを着用しているようなものかと

FWとしては
アド>>>●>>>>>クルス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ビエリ

センカドtopとしては
レコバonly
335名無しさん:04/09/30 12:15:18 ID:5hpxOSOP








リーグ戦の不調をすべてビエリのせいにするインテルオタw
336名無しさん:04/09/30 12:34:25 ID:66HMg5zM
勝った日は煽りすら心地よい。もっと吠えろ負け犬w
337名無しさん:04/09/30 12:46:17 ID:dsdROsOK
でも戦犯探し好きなのは否めない
サッカーやったことない人多そう
338名無しさん:04/09/30 12:49:13 ID:luRRyjYO
>>335
インテルオタのモラッテイがビエリのせいにしてるからな
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040928-00000008-spnavi-spo.html
339名無しさん:04/09/30 13:03:35 ID:hnLhgaHN
モラはレコバ厨だからレコバ出さないと文句言い出す
340名無しさん:04/09/30 13:25:08 ID:ISoZ0rcN
ブルディッソが及第点だったようで(゚∀゚)
これでDFが安定してくれるといいんだけどな
341名無しさん:04/09/30 14:42:40 ID:tskkG2Ty
後半アルヘンジャー揃い踏みか、11人中5人アルヘンは凄い
イタリア人の立場ねぇー
342名無しさん :04/09/30 15:27:23 ID:fkvjE9DV
インテルはその名の通り世界平和の象徴
世界各国から集まった、国籍も言葉も違う人間が一つの目標に向かって力を合わせる。
もちろん黒人も白人もなく、人種の壁などは存在しない。
なんとまあ素晴らしいことよ
343名無しさん:04/09/30 15:36:33 ID:waEVma8k
( ゚д゚)、ペッ
344名無しさん:04/09/30 15:39:16 ID:58VOTQrn
>>340
俺もそこだけ見てた
このスレでも皆が望んでいたCBコンビ
今までで一番安定してたと思うよ
控えにガマラまでいるしCB問題にはメドがついた
問題は左サイドだな・・呪いでもかかってるんだろうか
このままカピタンにお願いしたいが世界が納得しないだろうな
本人は快諾してくれるだろうけど右サイドの世界的名手だからな
345名無しさん:04/09/30 15:43:03 ID:ezmnD764
負けたら インテル、終ワッテル
勝ったら インテル、輝イテル

346名無しさん:04/09/30 16:29:35 ID:dx02o/yz
週末はローマか…結構怖いな…
どん底のチームは失うものがないからな…。
でもデルネーリ就任直後だし勝たないと
ユーベ&ミランに置いていかれるな…。
347名無しさん:04/09/30 16:57:39 ID:WgKFAJNG
まだ観てないから本当は何とも言えないんだが、ポッカリ空いた広大な右サイドを1人で面倒みる責任を押しつけられて
RAI採点 Ze' Maria 6.5 Kataweb Ze Maria 7 というのが完勝?の肝かな。
サネッティ、メイデ、デキとゼ・マリアを上手に組み合わせて使えるようになれば、セリエでも失点が減るんじゃないかと言ってみる。
348名無しさん:04/09/30 17:29:49 ID:BrtKyBct
ぜ・まりあ左サイドは出来ないの?
349名無しさん:04/09/30 17:35:29 ID:58VOTQrn
左足でへなちょこクロス上げるゼ・マリア見たいか?
350名無しさん:04/09/30 17:44:59 ID:ElHDckNL
ゼ・マリアよりもサネッティを左で使った方が良いね
サネッティの右からのクロスは効果的じゃないし
351名無しさん:04/09/30 17:52:40 ID:WgKFAJNG
ゲームの流れの中で左右のポジションチェンジして、中や左サイドでプレーしてるよね、確か。
ただ右だと機を見てノーステップでも鋭く正確なクロスを上げているだけに、切り返しが必要な左に常時置いておくのはもったいないと思う。
ガウッチ一家時代に左足で強烈なシュートでゴールしたのは見た記憶があるけどね。
352名無しさん:04/09/30 18:32:57 ID:lnYAelpJ
右サイド3人の中で一番調子の良いゼ・マリアをコンバートするのは如何なものかと。
353名無しさん:04/09/30 18:42:56 ID:nR60ZpBW
            デキ
   ダービッツ ザネッティ ヴェロン
サネッティ ブルディッソ コルドバ ゼ・マリア

これが(・∀・)イイ!!
354名無しさん:04/09/30 18:48:31 ID:N8FG9lp5
>>353
仮にそれにするなら
ヴェロンとデキの場所逆じゃない
あとそういうフォメにはならないと
思うけどね
355名無しさん:04/09/30 18:50:44 ID:YPZxqA7x
W杯予選があるからカピターノ初め南米代表組にはあまり無理させないと思われ。
マンチーニがボボ復活にこだわってるのも
アド&レコバが代表戦で消耗する可能性が高いからかもしれぬ。

ちなみに10月の日程

10/3 ローマ戦(オリンピコ)
10/9・10 W杯予選(アルゼンチン×ウルグアイ ベネズエラ×ブラジル 他)
10/13・14 W杯予選(チリ×アルゼンチン ブラジル×コロンビア 他)
10/17 ウディネーゼ戦(サンシーロ)
10/20 バレンシア戦(メスタージャ)
10/24 ミラノダービー
10/27 レッチェ戦(ヴィアデルマーレ)
10/31 ラツィオ戦(サンシーロ)


改めて見るとやばいなこれ。アド死ぬぞ。
356名無しさん:04/09/30 19:04:18 ID:lnYAelpJ
ゼ・マリアもその内ブラジル代表に呼ばれるんじゃないかと心配。
357名無しさん:04/09/30 19:21:21 ID:N18ou79g
今のブラジル右SBってカフーとマイコンだっけ
358名無しさん:04/09/30 19:25:57 ID:EvgCYaLt
そんなに文句があるのならモラちゃん自分で監督になればいいのにな。年がら年中レコバスタメンに
できるじゃん。モラちゃんカネと技術がありさえすれば11人全員クローン作ってレコバ軍団も作り
かねないな。
359名無しさん:04/09/30 19:31:40 ID:05NLvyQI
マクスウェル買え。
360名無しさん:04/09/30 19:39:40 ID:dx02o/yz
>>359
マクスウェルじゃ解決にならん、キブを取れ
361名無しさん:04/09/30 19:46:07 ID:JA5avpdd
アドのヘディングたけー
362名無しさん:04/09/30 19:49:04 ID:RmHQS2/W
ヴィエリを左サイドバックにコンバート
363名無しさん:04/09/30 20:06:23 ID:bSnBgiAz
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
364名無しさん:04/09/30 20:28:26 ID:e9rcArQk
CBがいいんじゃね?
365名無しさん:04/09/30 20:40:03 ID:eMFMuQGa
ボボはゴールキーパーが最適だ
366名無しさん:04/09/30 20:56:12 ID:BrtKyBct
アドリアーノを左SBに
367名無しさん:04/09/30 21:29:09 ID:dx02o/yz
ヴィエリやアドリアーノのコンバートじゃ解決にならん、キブを取れ
368inter.it ◆B8h9uJG5iM :04/09/30 22:28:24 ID:GuqtKAc7
■ニコラス・アンドレス・ブルディッソ

嬉しいね。みんなの僕に対する評価を誇りに思うよ。でも特に嬉しかったのは
チームのパフォーマンス。みんな本当にいいプレーができたし、たとえホームの
試合じゃなくても自分達のゲームをしようとしていた。これがとても重要だと思う。
もちろん自分のプレーが褒められたことには満足しているし、チームが素晴らしい
プレーを見せたとあらば尚更さ。

アンデルレヒト戦では、コルドバといいコンビを築けたと思ってるし、それは
マテラッツィと一緒にプレーしている時だって同じフィーリングを感じているよ。
チャンピオンズ・リーグの試合は、他の試合とはまた違った雰囲気を醸し出しているけど、
どの試合でもそれがワールド・カップの試合のように準備をしなくてはならないんだ。
こんなコンペティションでプレーできるなんて夢みたいだよ。正直リベルタドーレスでは
主役がある程度決まっちゃってるんだけど、ヨーロピアンフットボールのレベルは
より拮抗しているね。

ブリュッセルには大勢のインテリスタがやってきてくれた。ミラノからは随分と距離があるのに
僕らを応援しに来てくれたティフォージの姿を見るのはとてもエキサイティングだったよ。
彼らは90分間僕らをバックアップしてくれたし、僕らもこういう試合を続けなければならない。
賞賛を浴びるのはいつだって最高だけど、それに浮かれ過ぎず地に足をつけてやらないとね。
毎日一生懸命トレーニングを続ければ、僕らはもっともっといいプレーを見せることができるんだ。
369名無しさん:04/09/30 22:40:03 ID:tyUsNLSY
両手バンテージが似合うのは10番様よりやっぱ77番様だな


370名無しさん:04/09/30 23:33:57 ID:VvLLfGDy
>>368
乙かんびあっそ!

カンビアッソやブルディッソが戦力として計算出来るなら心強いね。
これから始まる録画を楽しみに見ますか。
371名無しさん:04/10/01 00:06:43 ID:ZGCY0Tvt
ブルディッソが本物だったのは嬉しいねぇ
成長が楽しみだよ
372名無しさん:04/10/01 00:27:45 ID:ZZjuGe/W
カンビアッソが活躍してよかったよ。略称に困ってたからな。
ハゲキャラかぶってるし、アルヘン多いし。禿にすると日本の禿原を思い出すし。

ま、「銀河系」で十分だな。
373名無しさん:04/10/01 00:34:22 ID:Hk3kmDaF
2年ぶりに下山したらクレスポさんがミランにいるんだけど。
374名無しさん:04/10/01 01:09:35 ID:1Pt5bvzs
サネッテが控えだったけど、誰がキャプテンだったの?
375名無しさん:04/10/01 01:14:37 ID:ujRbLPMV
コルドバ
376F・ミラニスタ ◆6o/UrHe0ck :04/10/01 01:16:07 ID:97FJMkVn
>>373
欲しい?欲しいならあげるよ?シェヴァとピッポで足りているから。
トマもいるし。その代わりダービッツ頂戴ね。
377名無しさん:04/10/01 01:26:39 ID:zx4U7glf
アドって、普通にトップ下出来そうだよね。
足元、巧すぎ・・
378名無しさん:04/10/01 01:32:45 ID:fr+Krn4V
>376
キモい
379名無しさん:04/10/01 01:47:53 ID:ujRbLPMV
>>376
キモイ。いるわけねえだろアホォ。
しかもミランがあげるあげない決められる選手じゃねえだろ。
380名無しさん:04/10/01 02:12:01 ID:fr+Krn4V
>376
キモい
お前つまんねーよ
死ね
381名無しさん:04/10/01 02:12:03 ID:bWp07Bgx
隣にはこんな可哀相な子がいるのか・・・
382名無しさん:04/10/01 03:17:38 ID:ZjbhZEYy
完全に情報カットして試合見たんだがなかなか強かったねぇ。
1点目はカウンターから2トップだけで取ったインテルらしい得点。
2点目はセットプレイから難しいヘッドをアドの個人技でねじ込んだ。
3点目は左サイドでフリーになったデキのビューティフルミドル。
ロスタイムの失点はちょっと残念。

中盤ではフサフサの人がよく守備でがんがってた。
右サイドはヴェロンとゼ・マリア様のコンビがかなり機能していた。
ディフェンスは前半両サイドのスペースをかなり使われていたけど、カピターノが入って安定した。
アドとデキを休ませられたのもよかったと思う。
交代選手ではダービッツは左サイドを中心に精力的な動き、クルスはあまり合ってなかった。

スタッツでは互角だけど、全体的には完勝と言っていい内容。
あとはカンピトナートでもこんな試合ができれば…
とりあえず、週末のロマ戦に期待。
383 :04/10/01 03:21:24 ID:riseCceY
昨日から>>251の記事が気になって、27日以降のCorriere della Seraを引っ張り出し
てチェックしたんだけど、何処にも当のヴィエリのインタが見当たらない。

モラッティ発言の直後にヴィエリがこんな発言してたら、それこそ蜂の巣をつついたよう
な騒ぎになると思うが、Goal.com以外は何処もこのニュース報じてないところを見ると、
どうやらでっち上げの可能性が高そう。

しかし、イタリア語版にもしっかり同様の記事が出てるのが気になるところではある。
これがもし新聞掲載前の特ダネだとしたら、掲載されたとたんに大騒ぎになるな。
384名無しさん:04/10/01 03:22:38 ID:V8Jbkan6
最後の失点は、去年のダービーを思い出させた。
385名無しさん:04/10/01 03:43:42 ID:Hnm6AjRn
>>383
やっぱそうなんだ。
西語メディアだけ取り上げてて
http://www.sportsya.com/welcome/popup.php?id_not=24498&ubicacion=10&id_estruc=10
http://www.elmundodeportivo.es/20040930/NOTICIA176052107.html
伊語メディア、英語メディア(Goal,com除く)がまったく取り上げてないのおかしいと思ったんだよな。
でっちあげの震源地はスペインくさいな。
386名無しさん:04/10/01 05:24:50 ID:AAwfOwHA
>>325
エムレ良かったろ
相変わらずイタ公はカス採点しかできねーな
387 :04/10/01 06:40:47 ID:riseCceY
>>386 参考までにGazzettaの採点はは以下の通り

Toldo 6.5
Ze' Maria 7, Burdisso 6.5, Cordoba 6.5, Favalli 6 (7' st J.Zanetti 6)
Cambiasso 7.5, Veron 7.5, Stankovic 7 (24' st Davids 6)
Emre 6.5
Adriano 7 (22' st Cruz s.v.), Martins 6.5
Allenatore: Mancini 7

388_:04/10/01 08:37:51 ID:qSgdJxmx
>>383
26日付のCorriere della Seraのインタビューだよ。確かにそういうくだりはある。
389名無しさん:04/10/01 09:17:06 ID:ky6asMH1
久しぶりに強いインテルを見た気がする。完勝って感じ。
こんなならライブで見たかったなあ。録画じゃあねえ。
390名無しさん:04/10/01 12:52:46 ID:IMQ2E6UD
スタンコビッチとエムレは大丈夫なの?
391名無しさん:04/10/01 13:05:53 ID:ujRbLPMV
デキはランニングはしてるみたい。
エムレはヤバそうだね…
。最近デキの表情が冴えないと思うのは俺だけか?
膝ヤバいのかな…。
392名無しさん:04/10/01 13:12:19 ID:TI6FKzco
んなことはないでしょ、フィジカルがやばければマンチョは使わないだろうし
これだけ連戦出てると底の方にはやっぱ疲れは溜まっているだろうけど
393名無しさん:04/10/01 13:19:17 ID:Da3lh6l9
やはりこれからの問題はファヴァッリをどーするかだな
394名無しさん:04/10/01 13:24:56 ID:HVUPX66B
ヴェロン筆頭にワンタッチでリズミカルに繋ごうとしてるのが良い
395たのむよどこいってもいいけどこんな名前でヲタカキコすんなよ:04/10/01 13:31:23 ID:icWzMmw6
353 名前: バスケ大好き名無しさん 投稿日: 04/10/01 11:11:18 ID:???
コスプレ板にもスレ立てるのがサカ豚
インテルきてコミケいっちゃったよ〜とか嬉々として語ってる、晒し板で笑われてるとも知らずにw

【W杯】サッカーモノのコス【W杯】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1024142623/l50

名前: インテリスタ 投稿日: 04/10/01 11:52:35 ID:C00k1FqH
>>808
どこで解析されてるか知らんが
よかったらその結果を貼って笑わせてくれ。


カンナは給料高いんで放出したのにユーベでは大幅給料ダウン受け入れてたり
文句言いまくってるんで不可。

バティは・・・まぁ仕方ないよ。
396名無しさん:04/10/01 13:45:09 ID:ujRbLPMV
>>392
いやでも俺は昨シーズンからデキはずっと
膝の故障を騙し騙しやってる気がする…。
今シーズンもすでに2回膝の負傷で途中交代してるし。
なんとかプレー出来る程度なんだろうけど…。
爆発しない事を祈る…。
397名無しさん:04/10/01 13:54:29 ID:wGQ+ygZf
質問なんだが過去のダービーで原チャリ投げ込んだときの
シチュエーションとどうやって持ち込んだか知りたいんですが。
398名無しさん:04/10/01 13:57:04 ID:ZN5NtRMV
しかし渡邊の実況は相変わらず糞だな
399名無しさん:04/10/01 14:02:31 ID:/BAt/dGY
アドが怪我しなけりゃいいな・・・
400名無しさん:04/10/01 14:39:36 ID:COoH2cgf
アンディは今後出場した試合には1試合に1回必ずラボーナを見せるように
あとチェルシーと対戦した時はテリーと兄弟の再会を喜ぶように
401 :04/10/01 15:48:39 ID:o317vqkv
アンディの兄弟はパンカロですよ。
402名無しさん:04/10/01 16:11:26 ID:hmE4a+U9
>>397
サンシーロの4つの円錐はらせん状の坂になってるから
ゲートさえ突破すれば3階席にも持ち込めると思うのだが
どうやってゲート突破したか謎
403名無しさん:04/10/01 16:17:16 ID:ujRbLPMV
>>401
アンディの兄弟は普通にインテルにいるがな。
カンビアッソ&ザネ神が…。
ファリノスがいなくなって4兄弟から3兄弟になったが…。
404名無しさん:04/10/01 16:20:26 ID:hwPZ/D8Q
一時、モラがジダン取るとか言う噂があって、「光り輝く」黄金の中盤が形成されるかと
ハァハァしてしまったのは漏れだけではないはず
405名無しさん:04/10/01 16:27:18 ID:aFYN8E0b
遅くなったが勝利オメ!ヽ(´∇`)ノ

でもファヴァッリのトコはキツイねぇ・・どーにかならんもんかねぇ・・
406名無しさん:04/10/01 16:51:10 ID:ujRbLPMV
ファバッリ爺は近年の
グレシュコ、ココ、パスクアーレ
よりはマシだから良いよ。
ある意味インテルの左SBは永遠のチャームポイントって事で…。
407名無しさん:04/10/01 16:51:42 ID:Ttc8s5pr
アドリアーノの左足はすごいな
左効きのとことかなんか俊輔とどこか似てるし気に入ったよ
日本に帰化しないかな
フリーキックやパスの精度はまだまだ俊輔の方が上だと思うけど
それ以外はアドリアーノの方が確実に上だと思うけどな
アドリアーノくらいすごけりゃ日本でも代表に入れると思うしね
ビエリ、マルティンスじゃちょっと無理っぽいけど・・・
408名無しさん:04/10/01 17:00:32 ID:tRaTXEyu
CLってずっとパジャマユニでやるの?
409名無しさん:04/10/01 17:25:25 ID:5RS8qdgj
各紙の採点がかなり良かったから期待して観てたんだが
守備の問題点なんかなんも解決してないような気がするんだが…
シュートがポスト叩いてたり、ゴール正面でドフリーでヘディングされたり、
トルドが神じゃなかったらガクブルの展開になってた試合だった。
410名無しさん:04/10/01 17:49:51 ID:hmE4a+U9
http://www.inter.it/en/speciali/adani_iloveinter/

いい加減変えろよ。こんな時こそ出番だろ、77番様の。
オネータンは綺麗だから、変えなくていい
411名無しさん:04/10/01 18:19:47 ID:oh7MRsMw
つーかなんでアンディ固定しないか理解できない
弾丸ボレー→ライフルポーズかっこ良すぎ
ゼ・マリア&サネッティとか地味で見ててツマンネ
412名無しさん:04/10/01 18:30:05 ID:lHgwZiDG
ハイハイ
413名無しさん:04/10/01 18:30:35 ID:6y/CbOWN
なんだかアレだな
414名無しさん:04/10/01 18:57:44 ID:ujRbLPMV
>>411
マジレスする。地味とか派手で決めんなアホォ。
弾丸ボレーがカッコイイだけでスタメンが取れるか。
それにアンディは最近連続で使われてたから疲れてただろうし、
アドリアーノとトルド以外はターンオーバーで回すつもりなんだろ。
サネッティですら故障でコンディションが悪ければ外れるくらいなんだからアンディが固定されるわけねえだろ。
まあコンディションが戻ればサネッティも固定されるだろうけど…。
415名無しさん:04/10/01 19:04:05 ID:XZ2aOgV0
どうでもいいがアンディさんを呼び捨てにすんなよ貴様ら
416名無しさん:04/10/01 19:44:05 ID:8nBLSTvM
つか今まででアンディは完全にスタメンとれるほど実力示したとは思わんし。
まだましになったとは言え守備や安定感には不安はかなりある。
後ドリブルは魅力だが肝心のクロス精度はイマイチだし。
417名無しさん:04/10/01 19:55:26 ID:FRKS7xFX
>>415
うるせーカス
418名無しさん:04/10/01 19:55:57 ID:w9XBv1iY
アンディって呼び方なんか嫌だ
419名無しさん:04/10/01 19:57:36 ID:2/Pe/Teg
じゃあデルメイデ
420名無しさん:04/10/01 19:58:59 ID:w9XBv1iY
ファンデルメは
421名無しさん:04/10/01 20:04:15 ID:2/Pe/Teg
AVでいいよ
422名無しさん:04/10/01 20:13:26 ID:fr+Krn4V
ばかばっかり
423名無しさん:04/10/01 20:20:06 ID:hnUVzrle
アンちゃんで
424名無しさん:04/10/01 20:23:33 ID:kLWv+vqI
('A`)
425名無しさん:04/10/01 20:30:18 ID:w2Tu8YsU
よし!香ばしい!
426名無しさん:04/10/01 23:37:32 ID:qpXe55t1
メーデーメーデー
427名無しさん:04/10/01 23:47:03 ID:oh7MRsMw
レスしてくれたのは嬉しいし礼を言う
だが今インテルにいるサイドの選手で一番実力があるのはアンディ
なのに固定されないのはおかしい
きつい言い方かもしれないがアンディの実力がわからない人はサッカー自体わかってない
428名無しさん:04/10/01 23:48:15 ID:2sRrHqVB
アンディ代表から漏れてるぞ。
429名無しさん:04/10/01 23:48:47 ID:lHgwZiDG
もういいよ('A`)
430名無しさん:04/10/01 23:54:34 ID:sPJIFm1g
ふぐ
431名無しさん:04/10/01 23:55:02 ID:PXk9MrfQ
チーム アドリアーノ
432名無しさん:04/10/02 00:14:58 ID:8PCBwrKF
チーム・アンディ
433名無しさん:04/10/02 00:22:45 ID:2fQJjrEo
鴨=アンディ+ビエリでいいだろこの際
434名無しさん:04/10/02 00:32:14 ID:N8Pb12Gt
何で鴨みたいな下手くそとトレードしなきゃならないの??
正直ココレベルだろ
435名無しさん:04/10/02 00:43:02 ID:lgi0+N94
>>433
鴨じゃなくてザンブロなら考えてもいい。
436名無しさん:04/10/02 00:52:41 ID:TKQdFLbo
カラーゼ=ココのトレード。


ってのは無理かな・・
437名無しさん:04/10/02 01:08:23 ID:uWiY4bb+
ファヴァッリにはもうチョット期待してたんだがなぁ(´・ω・`)
438名無しさん:04/10/02 01:20:49 ID:5fnI8jpT
>>396
膝に故障をかかえてできるプレイじゃない、と信じていたいけど・・・
もし気になるくらいならほんと回復に専念してほしいね、長くインテルで魅せてほしいから
デキとは違ったプレイで穴埋めできる選手に事欠きはしないのだし


現状では鴨なんてタダでもイラネ
439名無しさん:04/10/02 01:36:04 ID:QoQUF5y9
ファバッリなんてアズーリでもつい最近まで名前も載らなかった選手だったと思うんだけど、
なんでこんなポッとでのやつが元祖スター軍団インテルのレギュラーをはってるわけ?
440名無しさん:04/10/02 01:37:41 ID:wSiXTSYc
ツマンネ('A`)
441名無しさん:04/10/02 01:40:00 ID:71MSje+Q
>>428
ファンバステンはクラブチームで
レギュラー取れてない選手は呼ばないと言ってた。
だいぶ出場機会増えてきたから次辺り呼ばれるんじゃない?
442名無しさん:04/10/02 03:03:31 ID:PTPtxNcs
>439
お前つまんねーよ
死ね
443 :04/10/02 03:26:07 ID:28isy5WI
>>388 
まあ、ネタだとは思ったけど、一応26日以前のヤツも調べてみたが、やっぱり
インタビュー記事は存在しない。 報告までに。
444名無しさん:04/10/02 07:39:06 ID:N6CviVDM
>>397

何人組みだったか忘れたけど、グループでの犯行だったはず。
ゲートのチケット係の人間を羽交い絞めにして、
別の奴4人くらいでスクーターかついで強行突破したらしい。
落下した後のスクーターの写真見ると、背筋が寒くなるよ…。
ああいうことは2度と起きないでほしいものです…。


445inter.it ◆B8h9uJG5iM :04/10/02 08:32:56 ID:uQADYNLd
【インテル、ファン・デル・ファールト獲得へ】

ネラッズーリは将来を見据え、オランダの天才ラファエル・ファン・デル・ファールトを
既に補強のリストに加えているという噂が流れている。

アヤックスはこれからも有望な若手を国外へ移籍させる方針を続けると見られ、
この21歳のクリエイティブなミッドフィルダーも、今シーズン終了後には適切な
価格が設定されると考えられている。

マンチェスター・ユナイテッド、ユベントス、ミランといった、多くのヨーロッパの
ビッグクラブがファン・デル・ファールトの動向を追っているが、中でも熱心なのが
前出のインテルとバイエルン・ミュンヘンだ。

先日オランダの新聞社がインタビューの中で、"バイエルンへ移籍することとなったら、
それを受け入れるか"という質問をしたところ、彼は"もちろん"と答えたという。

このニュースを受け、インテルはより具体的なアクションを早急にとらなければ
ならなくなり、アヤックスとの交渉の席も設けられている。

両クラブは昨年のアンディ・ファン・デル・メイデの移籍も含め、これまでもいくつかの
移籍交渉をまとめ上げており、その関係は良好なものと言ってよいだろう。
446名無しさん:04/10/02 08:39:57 ID:yrnxg/ON
ブリタン(*゚∀゚)=3ハァハァ
447名無しさん:04/10/02 08:53:42 ID:w9vNSz/E
ラフィーщ(゚Д゚щ)カモォォォン
448名無しさん:04/10/02 09:18:30 ID:2F9z2FrN
またモラッティか
449名無しさん:04/10/02 09:22:10 ID:YAh0Dcl2
ファンデルファールトはEUROで評価を落としたので今が買いだよな。
メイデと仲いいんだったらインテルに分がある。が魔界となら・・・orz.。
でも魔界って意外に歳だからラファエルとは話泡なさそうだな。

しかし攻撃的な中盤はあまりまくっている罠。ファンタジスタは確かにレコバのみだけど。。
スタンコビッチとヴェロンも出たころはファンタジーの香りがしたんだけどな。
450名無しさん:04/10/02 09:26:32 ID:NRnnFjTs
ラフィーとか要らないから
スナイデルとマクスウェルきぼん

ラフィーはベルカンプだ
451名無しさん:04/10/02 10:00:57 ID:71MSje+Q
ファンデルファールトなんか来たって
今のシステムじゃ使うとこないじゃん
452名無しさん:04/10/02 11:06:04 ID:rz1E38rS
次節もカンビアッソスタメンみたいだけどCLそんなによかったか?
後半の、ボール奪われてファールギリギリで取り返したシーンなんてPK取られてもおかしくなかった
あそこでPKの判定でも良い評価のままだったのか疑問。
もしカンビアッソが良いプレーをしていたとしてもそれはマテラッツィがいなかったのと、相手が弱かったから。
次節のマテラッツィがいて、強いローマ相手に90分間交代せずにプレーし続けられるか見物。

>>449
評価が落ちたんじゃなくて、メッキが剥がれ落ちたんだと思うよ
453名無しさん:04/10/02 11:25:59 ID:71MSje+Q
次節はダービッツを先発で使ってくれ。
そろそろブチギレ寸前モード入ってきてるから。
まあガゼッタではサブになってるけど
多分先発だろうとは思うが…
ちなまに今はザネ神が先発予想に入ってるね
454名無しさん:04/10/02 11:43:36 ID:XHXlS5V/
エムレは故障者リスト入りしてるのね。
こんなときこそカラグーニスの出番 …な、わけないか ('A`)
455名無しさん:04/10/02 13:07:47 ID:0dOpCEjQ
ダーヴィッツブチギレって何度か見るんだけど
ソース教えてくらさい
俺はオランダのファンタジスタよりクロアチアのが好き
456名無しさん:04/10/02 13:26:12 ID:71MSje+Q
>>455
アンデルレヒト戦の試合前の映像見ろ。
457名無しさん:04/10/02 13:30:39 ID:Rn4tjgoM
>450
同意。スネイデルщ(゚Д゚щ)カモォォォン!!!!
458名無しさん:04/10/02 14:38:47 ID:ZG47T11k
こんな才能の墓場にオランダの至宝が来るわけないだろう
459名無しさん:04/10/02 14:48:14 ID:71MSje+Q
とりあえずファンデルファールトじゃ
解決にならん、キブを取れ
460名無しさん:04/10/02 15:01:47 ID:Fl6q3XVw
WSDでマンチョが連載してた「カルチョ実況検分」ってまだ続くんだな。
ちょっと楽しみが増えた感じだ。

それとカンビアッソは良かったと思うが。
ヴェロンやゼ・マリアが良かったのは相手が弱かったからか?違うだろ。
相手がどうであろうとプレーの内容ってのは絶対評価で下されるものだし、
それを相手が云々と言って相対基準とすり替えて貶めようなんてのは、ろくでもない。
相手が弱かろうがマテラッツィが居まいが、そいつが悪いプレーをすれば悪い評価しか下されないし
良いプレーをすればそれに見合った評価が与えられるってもんだろ。
461名無しさん:04/10/02 15:46:24 ID:p1EGVF8x
90分間パーフェクトなプレーしたり、90分間相手を圧倒出来る試合なんてあり得ないからな
ここは捻くれた奴が多い
462名無しさん:04/10/02 15:47:08 ID:2fQJjrEo
アンディの禿げ野郎
463名無しさん:04/10/02 15:56:10 ID:C3OeGcc6
もしラフィーを獲得してスタメンで使うのなら
左ラフィー右アンディ中アドリアーノの3トップが一番機能すると思う
464名無しさん:04/10/02 16:00:36 ID:0dOpCEjQ
>>460
10/7発売分もう出てんの?

前の奴が言いたかったのは
足引っ張る奴がいない分仕事が楽だったってことじゃないかな
あそこまでライン低いとフィルターなんてできないから
仕事そのものが変わってくるからね
何はともあれ初コンビの南米コンビがうまくいってよかった
そしてさすがにローマ戦は無理だろうが、そろそろ胸毛が見たい
465名無しさん:04/10/02 16:18:28 ID:viZKolNB
イタリア人を増やすために
来期カッサーノ、デロッシ、ボネーラを取ってくれないかね
466名無しさん:04/10/02 16:26:20 ID:il/YI0Q/
カッサーノは必要ないでしょ。
プリマベーラで良い選手がいたら上げた方が現実的なような。
467名無しさん:04/10/02 16:59:39 ID:SB0IbLoo
もうレコタン必要ないみたいだね
放出してあげてよ
468名無しさん:04/10/02 17:03:33 ID:71MSje+Q
>>464
さすがにまだ出てないだろ。
460は先週号の次号予告を見て言ったんだろ
でもたしかにマンチーニの
カルチョ実況分析はより興味を持って
見るようになるのはたしかだな。
以前のとか読むと「インテルはザッケローニ監督の
残留を発表したから自分のインテル就任はない、
このままだと一生インテルとは無縁かもしれない」
みたいな事言ってたけど今思うと
あの時はすでにインテル監督就任は決まってたのかな…と思っちゃう…
469名無しさん:04/10/02 19:32:00 ID:1FjYR2C2
インテル来てから実はまだ公式戦無敗のマンチョ
まあ、去年もこの時期はまだ無敗だったが……
470名無しさん:04/10/02 19:50:42 ID:71MSje+Q
>>469
去年の無敗と今年の無敗は訳が違うと思う。
去年は無敗でも先行暗かった…
今年は試合を重ねるごとに良くなってるのを感じられる
471名無しさん:04/10/02 21:23:25 ID:H/9kMIup
ラフィーとかどうでもいい。
インテルに必要なのは中田か中村だ。

もっと日本人にもインテルの試合をみせろ。
472名無しさん:04/10/02 21:26:03 ID:71MSje+Q
>>471
スカパー入ってないお前が悪い
473名無しさん:04/10/02 22:32:15 ID:0XW7xVLt
>>471
スカパー入ってないお前が悪い
474名無しさん:04/10/02 22:34:14 ID:wblOd2NY
スカパー入っている俺は偉い!
475名無しさん:04/10/02 22:56:42 ID:/PUtjEIt
http://www.inter.it/aas/news/reader?N=15817&L=en&IDINI=15837
アンディさん、ちゃんと練習してたのか。あの蹴り技
476名無しさん:04/10/02 23:03:00 ID:wblOd2NY
踵落としキタ‐
477inter.it ◆B8h9uJG5iM :04/10/02 23:12:15 ID:uQADYNLd
ローマ戦招集メンバー(19人)

GK:トルド フォンターナ

DF:コルドバ ブルディッソ サネッティ ゼ・マリア パスクアーレ マテラッツィ

MF:ザネッティ ファン・デル・メイデ ダービッツ ベロン カンビアッソ カラグーニス スタンコビッチ

FW:クルス アドリアーノ レコバ マルティンス


主だったところではファバッリ、エムレ、そして引き続きビエリが招集漏れ。
これを受けてローマ戦では恐らく左サイドバックにカピタンが起用される模様。
478名無しさん:04/10/02 23:19:18 ID:gPXnrESY
>>464
カラグーニス招集されてるぞ。良かったね!最初胸毛って誰かと思ったがw

ザネッティも呼ばれているんだな。あとはコンディション次第かな
479名無しさん:04/10/02 23:39:21 ID:Fl6q3XVw
いよいよ苦しくなってきたな、ビエリ
もう冬にでも移籍しそうな勢いだ
480名無しさん:04/10/02 23:43:41 ID:sCKqdeLg
カピターノ左か
ゼマリア取って本当に良かったね
481名無しさん:04/10/02 23:48:57 ID:71MSje+Q
>>479
ヴィエリは負傷だろ。
アド&レコバでいって欲しいな。
レコバはローマ得意だし。
482名無しさん:04/10/03 00:40:35 ID:ew+Uh0Kk
>>478
ありがとう。でもローマ戦には出して欲しくないんだけどね

スタートはカピタン&パスクで、途中からゼマリア&カピタンと予想してみる
仕方なく左サイドやってくれって感じで
そこは気遣うよキャプテンだもん
483名無しさん:04/10/03 01:02:58 ID:FJbwXVZy
パスクはこないだのドフリーなのにシュート打たずに横パスがかなりマンチョの評価下げたと思う。
ラストパス出されたクルスも「なんでやねん!」って顔してたが
あの瞬間のマンチョは鬼の形相であったはずだ。
484名無しさん:04/10/03 01:10:01 ID:bSEHvaKT
パスクはヘタレが直ればいい選手になると思うんだが
485名無しさん:04/10/03 01:12:21 ID:bPDrBMmY
>>484
フサフサ胴衣
486名無しさん:04/10/03 01:29:44 ID:EtxFnQgB
重要度S アドリアーノ サネッティ コルドバ スタンコビッチ マルティンス
   A ザネッティ レコバ トルド ゼ・マリア ベロン ダービッツ
   B アンディ ブルディッソ キリ 
   C ファバッリ カリーニ マテラッティ カンビアッソ 
   D エムレ ガマーラ フートス フォンターナ カラグーニス

1月に放出しろ!
ビエリ クルス パスクアーレ ミハイロビッチ ココ
487名無しさん:04/10/03 01:34:44 ID:FJbwXVZy
ちんこたって仕方ない童貞じゃあるまいし、放出放出言うなよ。
シーズン長いんだから戦力に余裕はあったほうがいいだろ。
FW2人も出してアド故障したらどうするんだよ。
488名無しさん:04/10/03 01:40:14 ID:EtxFnQgB
もちろん放出した分は補充するに決まってる
この1年半、ビエリが一体何をしてくれた?
この10ヶ月、クルスが一体何をしてくれた?
この二人をピッチに出すくらいだったらエリアクゥ戻して実戦で鍛えた方が100倍マシ
489名無しさん:04/10/03 01:43:17 ID:I9X4HuM+
>>483
あのプレーはパスクは悪くない。
クルスが不満そうな顔してたのは
パレルモのDFに思いっきり
捕まれて倒されたのに
ファールじゃなかったから。
もしあそこでクルスが倒されなければ
パスクアーレのパスにドンピシャだった。
見直してみれば分かる。
あのプレーで評価を下げたとは思わない。
490名無しさん:04/10/03 01:45:20 ID:gV2PcaRn
キリー・ゴンサレスっていつ回復するん?

いつまで両翼の左をデキにまかしとくんだよ。
インテルの両翼はキリ&メイデだろう。
491名無しさん:04/10/03 01:46:09 ID:FJbwXVZy
エリアクゥってチビの俊足タイプだろ。
ポストプレーやセットプレーのときの電柱役は誰がするんだ?
492名無しさん:04/10/03 01:49:41 ID:nSxI1WbY
キリ&アンディのコンビも数試合しただけで見切られて終わりだもんな
継続して使ってればリュングベリ&ピレスぐらいのコンビにはなれるのに
493名無しさん:04/10/03 01:57:15 ID:I9X4HuM+
>>486
ヴェロンは明らかに重要度Sだろ…。
いるといないでかなり中盤の出来が違うぞ。
それに放出だ獲得だ簡単に言うな。
また同じ事の繰り返しだ。
>>492
見切りっていつだ?
昨シーズンはクーペルが解任されて
ザックになったんだから
キリ&アンディの両翼は不可能だろ。
もう少ししてキリが戻れば
今シーズンこそキリ&アンディが
たくさん見れるだろ
494名無しさん:04/10/03 01:59:22 ID:mgP1rRx/
>486
ニワカはどっか逝ってくれ
495名無しさん:04/10/03 02:00:06 ID:WxMOoC9q
こんなん出ました!

        ○   ○
       ビエリ マルティンス
          ○
         レコバ
       ○  ○  ○
  ダービッツ カンビアッソ スタンコビッチ
    ○   ○   ○   ○
   ココ ガマラ I・コルドバ サネッティ
          ○
         トルド         
496名無しさん:04/10/03 02:03:27 ID:EtxFnQgB
>>494
自分の意見もなくニワカニワカほざくだけのゴミは今すぐ首でも吊れ
497名無しさん:04/10/03 02:03:28 ID:1kENw+jv
「ビエリは負傷扱い」なだけで負傷なんかしてない
ってのが専らのウワサじゃなかったっけ?
498名無しさん:04/10/03 02:08:01 ID:nSxI1WbY
>>153
記録が凄いのはわかるが、それほど重要な事ではないという事
スペインじゃもしラウルがその記録を出したとしても、その記録を出した試合でレアルが負けたら叩かれる
個人よりクラブの戦績重視だから

野球の価値観と一緒にしないで欲しい
499名無しさん:04/10/03 02:08:48 ID:nSxI1WbY
↑誤爆です
500名無しさん:04/10/03 02:25:23 ID:goY/rZ4H
他人の書き込みをニワカとかウイイレ厨とか罵るだけの人って何が楽しいんだろう?
501名無しさん:04/10/03 02:40:31 ID:gV2PcaRn
天使の両翼と言われた
左のホアキン 右のデニウソン

赤い悪魔の両翼として名高い
左のギグス 右のベッカム

キリ&メイデもそのクラスになれるだろうか。。
502私の超絶インテル:04/10/03 03:02:40 ID:7dB1Kjhs
宇宙どころかブラックホールまで飲み込む超最強インテル!の参上!


     レコバ   マルティンス    アド

    キリ      ベロン      ゼ・マリア

       エムレ  ザネッティ   デキ
          
        カンビアッソ  ダービッツ

   ファバッリ ブルディッソ コルドバ サネッティ

             トルド

503名無しさん:04/10/03 03:21:12 ID:F2hnFRXu
ニワカとかウイイレ房の様な書き込みして罵しらててる人ってマゾなんだろうか?
504名無しさん:04/10/03 03:33:05 ID:EPAKA4O+
>>501
ベティス左右逆ですな
霧は期待していいのかな?
505 :04/10/03 03:33:23 ID:OsFaPkLo
アンデルレヒト戦では、エムレがトップ下、左にスタンコビッチ、右にヴェロン、
DFの前にカンビアッソが入る、イタリアで「ロンボ」と呼ばれるダイアモンド型
の中盤で戦い、それが結構機能してた。

明日のローマ戦でも多分同じフォーメーションを採用すると思われ、負傷の
エムレに代わってスタンコビッチがトップ下に入り、左はダービッツ先発、右に
ヴェロン、DF前にカンビアッソと予想。
506名無しさん:04/10/03 03:36:27 ID:goY/rZ4H
486は別にニワカじゃないし、502はウイイレ厨というよりただの釣り
507名無しさん:04/10/03 03:46:15 ID:6piZDAp/
>>477
ファバッリがいないってことは左SBはパスクアーレかカピタンか・・・
仮定の話ですまんが、もし、以前どっかのマスコミが吹いてたのが実現して
ダービッツが左サイドに来たらどうなるんだろう;;
508名無しさん:04/10/03 04:00:45 ID:wlgTAmU1
今週忙しくて、今さっきCL見終わりました。
カンビアッソはファールとられてもおかしくないプレーが
多かったけど、及第点な気がする。
ただ、ああいう相手のときにダービッツを出して、なじませた
ほうがよい気がしたのも確か。
後半の、左にサネッティが入ったあとは、ムペンザを
完璧に抑えたね。たぶんローマ戦はあの4人か、または
マテ⇔ブルディッソの入れ替えでいくのでは?

しかし、カンビアッソはキューピーちゃんみたいだ。。
509508:04/10/03 04:04:26 ID:wlgTAmU1
訂正
>ファールとられてもおかしくないプレーが
多かったけど

PKとられてもおかしくないプレーがあったけど

眠いんで許して。
510名無しさん:04/10/03 08:28:30 ID:OXzzRS7k
2年前のベティスは面白かったなぁ。
黒ナメが両翼にバンバン散らしてデニウソン、ホアキンガンガンドリブルでつっかける。
中央でカピとアルフォンソが合わせるって感じかな?
黒ナメのFKがバーを直撃するのも楽しかった。

左サイドで苦労していたクーペルがキリとアンディを獲得したときは期待したんだが…
また件のハイバリーみたいな試合を見たいねぇ。
キリはまだ故障者リストだから早く復活してほしいねぇ。


つまりは、ビエルサ氏ねとそういうことだ。
511名無しさん:04/10/03 08:46:05 ID:MRAlb4e6
カビターノ左サイドはダメだよ(´・ω・`)

フッキンで友達と対戦するとき、ファヴァパスクココみんな調子悪かったから、
左から4-23-3-13にしてみたら連敗したよ。

だから確実にイクナイ(・∀・)
512名無しさん:04/10/03 09:47:47 ID:Cgc0euTz
フッキンでってのがかわいらしいな
513名無しさん:04/10/03 10:07:19 ID:CPFqxgVG
>>511
漏れはフッキンでブルディッソ作ったよ。
サムエルを改造して。
514名無しさん:04/10/03 11:05:07 ID:MzPCzvS6
>>493
両翼アンディ、キリにしてベロンも外せない
マンチョがデキを外すとは思えないのでこの4人って事かい?
すごい中盤ですね

とりあえずアンディは固定してほしい
彼はセリエNO.1のサイドアタッカーだ
ビーム光線ボレー→ライフルポーズかっこよすぎまふ〜
とりあえずゼとサネは大人しくしてろ
515名無しさん:04/10/03 11:44:37 ID:iS6mU5ck
やってる事はカコイイが
髪型でマイナス、痛み分け
516名無しさん:04/10/03 12:13:10 ID:I9X4HuM+
>>514
おい、ゼ・マリアはまだしも
サネッティに大人しくしてろってのは
どういうことだ?ふざけんな
どんな事があろうとサネッティをコケにするやつはインテリスタ失格だ
ファンデルメイデが好きなだけなら
このスレに書き込むな。
まあ右SBというポジションが空いてるのに
大人しくしてろってのは意味不明だが…
517名無しさん:04/10/03 13:02:14 ID:1kENw+jv
カンビアッソに「PKとられてもおかしくないプレーがあった」
っていうレスが連発して付いてるが、具体的にどのシーンのこと?
後半にブルディッソとカンビアッソの2人で潰しに行ったシーン?
あれって右足がきちんとボールにかかってるよね。
守備をする時にあそこで体を寄せられないなら守りようがないと思ううだけど…
下手に体寄せずに足だけ出そうものなら、それこそPK取られるか
ただの「軽い守備」になっちゃうと思うんだが。

ファンデルメイデはな…
あの消えてる時間をもう少し何とかすりゃ
スタメンはほぼ確定なんだろうけど。
518名無しさん:04/10/03 13:17:42 ID:Xii+zVkG
>517 つべこべうるせーんだよてめえは
519名無しさん:04/10/03 13:18:57 ID:U7R71Q7/
スタンコビッチがネドベドみたいに化けつつあるな。
520名無しさん:04/10/03 13:45:41 ID:NL+jUT2r
スタンコビッチの精神安定のためにミハを獲ったということが
やっと分かった。
521名無しさん:04/10/03 13:49:19 ID:aA0I/nbV
>>517
ここサッカー素人ばっかだぞ
522名無しさん:04/10/03 14:10:02 ID:jMNZzm0E
>519
>519
>519
>519
>519
>519
>519






ゲラゲラwwwwww
523名無しさん:04/10/03 15:46:57 ID:NKb2mtz4
本屋でカルチョ立ち読みしてきた
このスレでも出てたカルミナーティの事が載ってた

エリクソンと共にイングランド代表でも仕事した事があって
世界からの評価が高いフィジカルトレーナーとか書いてあった
http://www.inter.it/it/stagione05/staff/carminati120.jpg
524名無しさん:04/10/03 16:03:57 ID:hXEJwHuI
>>514

漏れもアンディ好きだが、カピタンを侮辱する香具師は確実に
インテリスタ失格だな。藻前みたいなミーハー香具師は帰ってくれ
525名無しさん:04/10/03 16:08:10 ID:pNjHMHL2
ツマンネ('A`)
526名無しさん:04/10/03 16:37:45 ID:kByFX7As
いや、でもカピタンのパフォーマンスが誉められたものではないことも事実だぞ。
今シーズンはプレシーズンからあんまり良くない。
右から崩されることもかなり多いし。

ゼマリアの方がいいプレーしてると思う
527名無しさん:04/10/03 17:02:39 ID:TSgchruf
個人のファンは個人のファンであって
必ずしもインテルファンと言うわけじゃない。
528名無しさん:04/10/03 17:28:29 ID:hnX5p90N
>>527
だったらこのスレに来る意味がない。
サネッティはたしかに今季不調だがコパ・アメリカで休みがなかったし
パフォーマンスが低調だからと言って
彼は絶対に使うべき選手。
ましてや侮辱するなんてとんでもない。
大げさに言えばサネッティが盾や大耳を掲げる姿を
見たいがために応援してると言っても過言ではない
それはただ単にサネッティが好きだからではなく
インテリスタならほとんどの人が見たいはず
529名無しさん:04/10/03 17:46:42 ID:aA0I/nbV
どうでもいいんだよ。どうでもいいの
人間好き嫌いだってあるし
今年から見始めた人ならなんであんなの出てるの?ってなると思う
人それぞれだよ
これでこの話題終わりね これでも見て餅つけ
ttp://www.inter.it/aas/img/55875.jpg
530名無しさん:04/10/03 17:53:24 ID:4W1J+XQ0
天使の両翼か何か知らんがホアキン&デニウソンとか波荒くて、守備出来ないのはセリエAじゃ即効干されるタイプだろ。
後デニウソンより攻撃力ではミラン全盛期セルジーニョの方が上と思うが。
まあ結果的にこいつも守備や波の荒さから干されたからな。

531名無しさん:04/10/03 18:23:09 ID:QK21xf13
右SBはゼマリアのほうがいいね、クロスも攻め上がるタイミングも抜群
足はめちゃくちゃ遅いけどそれを補って余りあるよさがある。
サネッティが好調でもゼマリアを使うべきだと思う
勿論、左のポジションが空いてなきゃこんな事は言わないけどね。
532名無しさん:04/10/03 18:23:09 ID:XzyZANgA
533名無しさん:04/10/03 18:23:56 ID:/+w0H6co
でもさ、よくわかっていない奴がマルディーニ外せ、っていえばミランファンは怒るだろうし、
ラウルって役立たずじゃね?っていえばマドリのファンは怒るだろう。
デルピいらなくねっていわれればユーベファンだって文句を言うはずだ。
チームの歴史にとって重要な選手を軽んじるのは非常によく無いと思う。

チームの象徴であり支柱である選手、
それはインテルにおいて間違いなくサネッティだ。
確かに彼のリーダーシップはおとなしい部類に入るし、
それに目くじら立てるものがいるのも事実。
ただ、彼のインテルに対する愛情、誠実な態度、
そしてプレイで見せる情熱、それらを侮辱することは
インテリスタとしては最悪の冒涜の一つではなかろうか。

どうでもいいはずがない。
534名無しさん:04/10/03 18:32:00 ID:CzFxNw+f
どうでもいいことにつっこんで申し訳ないのだが、

デルピエロがその名前の中に入ってるのに違和感を感じるな・・・
535名無しさん:04/10/03 18:34:38 ID:kByFX7As
>>533
そうかな?
確かにそういう考えはどういうスポーツにもあっていいものだとは思う。
ただ、カピタンが人気プレーヤーだからといって糞なプレーしてもOK、ってわけにはいかないだろう。

そういう意味では「ニワカ」っていうのは全ての先入観から解放されて試合を見ることができるから、あながち捨てたもんじゃないよ。


勿論オレもカピタンを応援している人間の一人だ。

>大げさに言えばサネッティが盾や大耳を掲げる姿を
>見たいがために応援してると言っても過言ではない

これは禿同。
2年前のCL純血の涙は未だ忘れられん
536名無しさん:04/10/03 18:40:25 ID:GXz9b5C3
>533 ボスマン依頼酷い事になってるからな。サネッティ外してスクデット取っても本気で喜べねぇよ。
537名無しさん:04/10/03 18:40:51 ID:VE+8or1e
このスレにもまともなやついるんだな
538名無しさん:04/10/03 18:45:31 ID:YwwIliIT
ベルゴミをあっさり切るクラブに何を期待してるの
539名無しさん:04/10/03 18:49:02 ID:972L2V8l
あれは葉巻のせい
540名無しさん:04/10/03 18:50:37 ID:3DJeAnzB
だから葉巻氏ねなんだよな・・・。
ベルゴミの永久欠番も奴のせいでなくなったんだよね?
改めて思う、葉巻氏ねと
541名無しさん:04/10/03 18:51:14 ID:UkFdB1ql
葉巻氏ね!
542名無しさん:04/10/03 18:52:12 ID:YwwIliIT
それを容認したのはモラッティ
そいつを選んだのもモラッティ
543名無しさん:04/10/03 18:53:58 ID:mErPyaGX
それだけがモラッティじゃないだろ。
544名無しさん:04/10/03 18:54:32 ID:972L2V8l
でもモラだから許す
545名無しさん:04/10/03 19:04:07 ID:4W1J+XQ0
マルディーニもラウルもデルピエロも不調時は外した方がいいって言うファンも多かった。

あくまで現地ではチーム>>絶対に越えられない壁>>選手。活躍すればいくらでも愛してくれるが、どんなに偉大な選手でも活躍しなければ用無し。

まあサネッティはまだまだいけると思うけど。
546名無しさん:04/10/03 19:10:45 ID:xIA5CBTv
ベルゴミは一番好きな選手だが
あの時点での引退は正解かと

リッピは大きらいだけどね
547inter.it ◆B8h9uJG5iM :04/10/03 19:11:59 ID:KdkVdzia
背番号2を引き継いだのがコルドバだったというのが随分救いになってるよね。
548名無しさん:04/10/03 19:12:45 ID:4W1J+XQ0
でも葉巻の古株粛清は当初開幕ダッシュ成功してた頃は絶賛してるマスコミや支持するファンもかなり居たからな。

結局結果が全て。

549名無しさん:04/10/03 20:02:06 ID:hnX5p90N
ラウルやデルピエロは怪我するからね。
個人的な意見だけど
マンチーニのサッカーは
ワンタッチ、ツータッチで
パスを回すのを心がけるサッカーだから
サネッティの変態ドリブルを
発動する機会が少ないないから
良さが出ないのかもしれない
でも俺は皆が言うほどサネッティが
調子悪いとは思わないな
550名無しさん:04/10/03 21:23:40 ID:aA0I/nbV
これで最後にするが
よくわかってない奴、ニワカな奴って言ってるんなら
そいつらのなんかスルーすればいいんじゃ?って言いたかったのさ
551名無しさん:04/10/03 21:25:19 ID:Jrhp+R1A
このひとはなぜこうも必死なのだろう
552名無しさん:04/10/03 22:00:31 ID:KapnPGYH
俺にとってはインテルの右サイドバックはベルゴミなので
サネッティにはそれほど思い入れはないな。

チームのことを考えたらゼマリアを使うべきだと思う。
いいかげん、結果がほしい。
553名無しさん:04/10/03 22:04:06 ID:Jrhp+R1A
長い目で見られないやつはにわか。
554名無しさん:04/10/03 22:07:32 ID:a5+XaGPQ
日本人はスポーツに物語や人情を求めるから選手に気持ちがいく
西欧人はスポーツに(一神教的な)宗教性を求めるからチームに気持ちがいく

オレはクリスチャンだから後者の気持ちの方がよくわかるな
もちろんサネッティは好きだが、
別に明日サネッティがいなくなってもインテルを好きな気持ちはまったく変わらない

555名無しさん:04/10/03 22:10:04 ID:aKBTwrIK
サネッティが出ようと、ゼ・マリアが出ようとベルゴミ(笑)が出ようとどうでもいい。
インテルが勝てるようにしてくれる人をだせ。
556名無しさん:04/10/03 22:12:36 ID:KapnPGYH
>554
クリスチャンじゃないけど、インテルの勝利が見たい。
個人的に、キャプテンはあついハートを持っているやつがいいような気がする。
人情的にはサネッティを押したくなるんだけど、
サネッティは自分の仕事だけで精一杯というタイプじゃないかなあ。
キャプテンはちょっとくらいDQNでいい。
557名無しさん:04/10/03 22:26:55 ID:a5+XaGPQ
ロイ・キーンみたいなキャプテンが理想だな
DQN度ではマテの方が上だがいかんせんマテはサッカーが下手
いつレギュラー外されるかわからない
職人タイプのコルドバやザネッティも違う
現メンバーでサネッティの後を継げるとしたらデキくらいだろうけど
インテルの顔になるには、あと2年は必要だろうな
558バッジョ:04/10/03 22:28:27 ID:8btsENCT
サネッティは今は不調でもそのうち復調するさ。
ガタガタスルナヨ。
559名無しさん:04/10/03 22:56:35 ID:/1iNTHTF
>>556
ちょっとDQNならいいかもしれないが、DQN過ぎなキャプテンは却下ね。
キャプテンのせいで罰金とか食らうかもしれんし。
サネッティに30%のマルディーニと5%のトッティを混ぜたら理想かも。
560名無しさん:04/10/03 23:07:34 ID:hnX5p90N
>>552
お前絶対ベルゴミ見たことないだろ。
ところで誰かオリンピコでのローマ戦の通算成績分からん?
561552:04/10/03 23:18:47 ID:KapnPGYH
>560
なんで?
562名無しさん:04/10/03 23:21:39 ID:I9u6G5Rw
ベルゴミはCBだって話じゃ?
563552:04/10/03 23:25:20 ID:KapnPGYH
>562
もとは右サイドバックで、途中からセンターバックにコンバートされたんだよ。
俺が見始めたころは、チームの調子も悪くて調子落としてたんだけど、
その後、復活して右サイドでいい仕事してた。
ただ、晩年はさすがに体力の問題もあってセンターに。

564ヴィエリ:04/10/03 23:30:08 ID:4JKihTaA
>>556
クリスチャンだけど、もうインテルでたいよ。
565名無しさん:04/10/03 23:31:25 ID:I9u6G5Rw
>>561
オフィシャルのH-To-H見ると、
アウェイのローマ戦は、
20勝31敗16分
数え間違いしてたらスマソ。でも大体こんな雰囲気。
結構負けてるな、てなかんじの。
90年以降は、
3勝4敗7分け
大体五分。
566名無しさん:04/10/03 23:31:33 ID:KapnPGYH
>564
おねがいします。w
567563:04/10/03 23:34:35 ID:I9u6G5Rw
なるへそ。
折れが見出したのは、WOWOWで中継してて、
まだソサとヨンクがいたころだったから、
そのころはコンバートされたあとだったのか。
568名無しさん:04/10/03 23:36:37 ID:K2RRsGh+
両方とも守備に不安があるのに0-0だったら萎えるな
98-99シーズンの5-4のようなのを期待
569ザネッティ:04/10/03 23:43:14 ID:PGm94Iup
クリスティアーノだけど、今日は試合出たいよ
570名無しさん:04/10/03 23:43:21 ID:aKKZfm3D
2-0勝利が理想。
571名無しさん:04/10/04 00:12:50 ID:CBwEEHZK
ココって最近、全然出てないけどケガでもしてんの?
572名無しさん:04/10/04 00:13:16 ID:WoUAQFPU
>>557
こらこらロイ・キーンは昔怪我させられた選手(ハーランド)
を引退に追い込む怪我させた上に自叙伝でそれは意図的
にやったと告白する「本物」だぞ?
573名無しさん:04/10/04 00:21:13 ID:u1dCQwYR
今の面子を改めて見直してみたけど、
あんまりキャプテンぽいのっていないのね。
サネッティから剥奪しろって訳じゃないけど、
いちばんそれっぽいのはトルドかな。
574名無しさん:04/10/04 00:25:25 ID:QeQz1F6b
>>573
トルドはパワーは有るけどやや冷静さが足りない気がするよ。
575名無しさん:04/10/04 00:31:31 ID:022dtL3y
ひゃははw お前らプレッシャーかかったか、こら? ここで負けたらもう7ポイント差ですよぉ?(アヒャヒャヒャヒャヒャ
576名無しさん:04/10/04 00:37:47 ID:NyeCYUjk
キャプテンにとって重要なのは監督との絶対的な信頼関係
その点、ファギーとロイ・キーンは完璧と言える
クーペル時代のサネッティには必然性があったが
マンチョとサネッティの関係って、ちょっと薄い感じがする
就任直後にはビエリ・キャプテン案も話してたくらいだし
今さらビエリはあり得ないし、トルドも先は長くない
もしマンチョ長期政権になるなら、どこかでデキが引き継ぐ時がくると思う
577名無しさん:04/10/04 00:44:38 ID:9meW8zE8
目先の結果に拘らず今のサッカーを信じていけばきっと花開く
なかなか連勝といかないが、これは生みの苦しみ
インテルとは思えない実に希望のあるサッカーを志向している
心有るサポはローマ戦の結果に一喜一憂するな
もっと先を見て我慢しろ
出入りの激しいこのサッカーじゃどうせ国内リーグなんて取れやしないんだから

まぁ、駄目インテルの負の産物であるヴィエリとレコバを切って
はじめて新生インテルの誕生なんだがな
この新チームが覚醒すると欧州ではしゃれにならんくらい強くなるぞ
578名無しさん:04/10/04 00:47:33 ID:022dtL3y
>577 敗戦した時のための予防線ですか?(プククククw
579名無しさん:04/10/04 00:47:49 ID:QeQz1F6b
>>577
ヴィエリはもう切っていいけど、レコバを切るのはもっと試してからの方が
いいと思う。活躍するかも知れんし、まだ未知数な部分があると思う。
580名無しさん:04/10/04 00:53:19 ID:NyeCYUjk
アホか、お前ら
レコバは昨シーズン後半からちゃんと使った時は大抵活躍してるっつの
581名無しさん:04/10/04 01:01:50 ID:UZE3wKYd
ジョーカーは保持しておきたい感じ。
582ヴェロン:04/10/04 01:10:02 ID:7FC2QWKx
セバスチャンだけど、インテルに完全移籍したいな。
583名無しさん:04/10/04 01:11:38 ID:9meW8zE8
>>579
>>580
おまえらは典型的なインテルサポだな・・・
一体、何回痛い目にあったら目が覚めるんだろうか・・・

新生インテルに必要なのは何よりもアティチュードある選手だ
出たとこ勝負の安定感の欠片もなく大事な試合では使い物にならない
淡白丸だしのヴィエリとレコバはインテル最大の癌

おまえらはタイトル欲しくないわけ?勝ちたくないの?
相変わらずインテリスタの思考回路はまったく理解できん
馬鹿なのかマゾなのか楽観的なのか・・・
こいつらがいる限りインテルの負け犬気質は解消せんぞ
まぁ、下位チーム相手の消化試合でバコバコ点取るオナニーショーが見たいんならかまわんがなw
584名無しさん:04/10/04 01:15:14 ID:mFkL7rRK
まー海外のクラブチームですし
585名無しさん:04/10/04 01:17:36 ID:9meW8zE8
まぁ、相変わらず糞蝿だらけのスレのようですね
うふふふ





御愁傷様です
586名無しさん:04/10/04 01:20:47 ID:022dtL3y
さてと。そろそろ祭りの準備でもするか・・
587名無しさん:04/10/04 01:38:34 ID:WNTLJlOV
俺、デル・ネーリけっこう好きな監督だから複雑だな・・・
就任1試合目負けたらきついだろうな・・・
588名無しさん:04/10/04 02:36:24 ID:7FC2QWKx
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42982040

インテルのこのユニフォームが欲しいんですが、もうどこにも売ってませんよね。
すごくカッコいいのになぁ。あと02-03半袖1stユニもずいぶん探してるけど、見つからない〜。

今年のユニはちょっと今ひとつですよね。
589名無しさん:04/10/04 02:50:22 ID:g2H672ON
>>588
そこのオークションで売ってるじゃん(・∀・)
590 :04/10/04 03:07:29 ID:ISrcIuua
スタメン発表。

Inter: 1 Toldo, 2 Cordoba, 3 Burdisso, 4 J. Zanetti , 10 Adriano, 13 Ze Maria ,
    14 Veron, 19 Cambiasso, 20 Recoba, 25 Stankovic, 30 Martins

ベンチ: 12 Fontana, 6 C.Zanetti, 7 van der Meyde, 8 Davids, 9 Cruz, 23 Materazzi,
      26 Pasquale

ブルディッソ先発。 レコバ、トップ下か?
591名無しさん:04/10/04 03:08:16 ID:lbeIz+X6
>>589
でもなんかそれウサンクセーな。
誰も入札してないし・・・
592名無しさん:04/10/04 03:12:16 ID:iB7DkAKf
レコバキター!!!!!!!!!!!!!
593名無しさん:04/10/04 03:13:08 ID:iB7DkAKf
でもなんかウイイレみたいなフォーメーションだな
594名無しさん:04/10/04 03:14:40 ID:D2gusEQ2
>>590
アンデルレヒト戦と同じ4-3-1-2かねぇ

      アド   ●

        レコバ

  デキ  カンビアッソ  ベロン

サネッティ ブル コルドバ ゼ・マリア

          トルド


やべー。むちゃくちゃ楽しみだ。マンチョ最高。
595名無しさん:04/10/04 03:17:34 ID:iB7DkAKf
実況板おしえて
596inter.it ◆B8h9uJG5iM :04/10/04 03:17:44 ID:RmIa6sDR
ダービッツまたベンチかぁ…本人は納得してるのかな?
マンチョのことだからうまくやってくれているとは思うけど。


実況
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1096228580/l50
597名無しさん:04/10/04 03:21:37 ID:iB7DkAKf
サンキュ
ミーハーだと言われようともやっぱりワクワクするわこの布陣
598名無しさん:04/10/04 03:43:04 ID:dEcVKpYx
ここかな?
599名無しさん:04/10/04 03:48:13 ID:g2H672ON
>>594
レコバ  カンビアッソ  ベロン  デキ

ふつうに並べればいいんでないの
600名無しさん:04/10/04 04:17:06 ID:U6Cjc9Ad
マルティンス。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  
601名無しさん:04/10/04 04:23:22 ID:D2gusEQ2
今年もまた怪我人地獄か…orz
602名無しさん:04/10/04 04:23:33 ID:ByPBy3Gh
何でカンビアッソのゴールにアルゼンチン人+デキしか近寄っていかないんだ
603名無しさん:04/10/04 04:26:17 ID:o+h27t30
リタイアしたかわいい後輩に代わって
大爆発するボボが見れるとベストなんだが…
604名無しさん:04/10/04 04:30:32 ID:iDDEXzDT
今どんな感じ?
605名無しさん:04/10/04 04:36:54 ID:1+id76yt
せっかくアウェーのアンデルレヒト相手に完璧な試合したのに
次の試合で機能するわけがないレコバをツートップの下に置く布陣にするなんて
おもしろすぎるねインテルって。
606名無しさん:04/10/04 04:47:33 ID:EwxxAZpr
>>605
( ´,_ゝ`)プッ
607名無しさん:04/10/04 05:02:49 ID:WBS3NG9y
うちのインテルは強すぎるぜ!
608名無しさん:04/10/04 05:28:09 ID:8VUXgsWg
ふざけんなあああああそふぃはsghだるごはえ@りおがじぇ@vもたえr@おいthごいhf
609名無しさん:04/10/04 05:28:31 ID:ClM8reeA
なんつーか、面白守備過ぎるな。
3-1からわざわざ同点にされることもないんだが…

今日は全体的に悪かったよ。
610名無しさん:04/10/04 05:28:32 ID:8VUXgsWg
なんで
611名無しさん:04/10/04 05:28:50 ID:mFkL7rRK
またド突き合いか
見てて楽しいんだけど、失点がなぁ…
612名無しさん:04/10/04 05:28:55 ID:at57ISam


_| ̄|○


     ○
     ノ|)
_| ̄|○ <し


○、
    \、  ○
      ヾ \)ヽ
   _| ̄|  <


  ○ミ
○ノノ     ○
/      \) ̄
ノ> _| ̄|ミ  <


 ○   -=三○ Σ○
 /\      \/ ̄
ノ> _| ̄|_   /
613名無しさん:04/10/04 05:29:08 ID:W5j9qRKu
崩壊ローマも勝てないんですか
614名無しさん:04/10/04 05:29:12 ID:8VUXgsWg
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおむかつくくくくうくくっくくうくくkpktd@jkつぉp
615名無しさん:04/10/04 05:30:01 ID:3ujQlBAA
負けないけど、勝てないか・・
616名無しさん:04/10/04 05:30:05 ID:iB7DkAKf
マジありえない
617名無しさん:04/10/04 05:30:55 ID:WBS3NG9y
1勝4分 インテル無敗伝説!

俺たちのインテルは強すぎるぜ(笑)
618名無しさん:04/10/04 05:31:27 ID:o+h27t30
今日の主役はメクセスでした
619名無しさん:04/10/04 05:33:19 ID:8VUXgsWg
はぁ、、、、レコバのゴールはすごかったけど、、、
やっぱセリエでトップ下は無理だったね。
前半はデキとかぶりまくってたし、、、
はぁ、朝まで起きてこんな結果なんて、、、
620名無しさん:04/10/04 05:33:51 ID:x6zDW3aN
クルス投入がわけわからん
621inter.it ◆B8h9uJG5iM :04/10/04 05:33:53 ID:RmIa6sDR
ディフェンスは振られるとホント脆いね。トッティのフリーキックは見事だったけど、
川勝のオッサンが言っていたみたいに3−1の時点で試合を終わらせないと
やっぱり優勝争いは厳しい。

技術的な面で言えば、ボールタッチの多い選手(レコバ、ダービッツ、サネッティ等)は
もっとシンプルにプレーしないと攻撃の場面でスピードダウンしてしまう。
レコバに限っては後半はセコンダプンタの位置に変わったのである程度
ドリブルなどを許される場面はあったけれどね。
622名無しさん:04/10/04 05:34:03 ID:aTcf0ku/
何点がセーフティリードなんですか?
              _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
              |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
               r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
              〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
              ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
623名無しさん:04/10/04 05:35:12 ID:yTo25Rxn
3‐2になった時にもっと
攻めるべきだったと思う。
守備はうんこなんだから追い付かれるのは
時間の問題だと思った。
2点差はないとリードしてる気がしない…。
624名無しさん:04/10/04 05:36:26 ID:W5j9qRKu
インテルかてなちお!
625名無しさん:04/10/04 05:36:48 ID:PDjMSwV3
正直同点でホッとしてる・・・。
二点差のスコアをアウェーで追いつかれるってのは、
精神的にも流れ的にも逆転パターンだろうからね。

しかし、昨シーズンまでは引き分けは負けじゃないと思ってたが、
引き分けが多いというのもいざ体感してみると厳しいものだなあ。
626名無しさん:04/10/04 05:36:50 ID:iB7DkAKf
やっぱりレコバはセカンドトップだね
今日はいけると思ったんだけどsss
627名無しさん:04/10/04 05:37:55 ID:D2gusEQ2
今日のローマはよかったんでない?
メクセス、フェラーリは相変わらずへっぽこだったけど
クフレ、ペロッタ、デ・ロッシ、マンシーニが必死で走り回ってカバーしてた。

逆にインテルの中盤ダービッツ入るまでごちゃごちゃしすぎ。
レコバ、デキ、ベロン、カンビアッソみんな固まってるから
涎ものの攻撃的布陣がちっとも機能してなかった。

日程のせいか全体的に動き重かったなぁ。
アド、デキの疲労回復と●の怪我が軽症であることを祈る。
628名無しさん:04/10/04 05:38:04 ID:8VUXgsWg
>>621
正直、3−1になってからすぐに守備的にてもよかったと思う。
今のチーム状態で攻め続けるとかは、まだ無理だろうしねぇ。

マンチョの目指すサッカーとは違うんだろうけど、
この先スクデットを狙うなら決断すべきのような気が、、
629名無しさん:04/10/04 05:39:39 ID:WBS3NG9y
みんな悲観的になるなよ!
1勝4分インテルは無敗なんだぜ!

              _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
              |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
               r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
              〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
              ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

630名無しさん:04/10/04 05:40:36 ID:WbIj0l9v
スクデット獲るチームの平均失点はシーズン25失点前後なのに、このペースではシーズン80失点も射程圏内ですよ?
631名無しさん:04/10/04 05:41:12 ID:PXVeJMn1
>>605
レコバは昔からローマには滅法強いんだよ。
そんなことも知らないのか?
今日だってちゃんと点獲ったじゃないか・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

ブルディッソはもう少し我慢して使おう。ここで見切ったらまた歴史の繰り返しだ。
今日は得点シーン以外のベロンの出来がすっごい悪かった。
ベロンは調子良くなさそうな時はさっさと交代した方がいい。
あと、ダービッツちゃんと先発させろよ。スタベンなんてあり得ない。
そしてここ20試合くらい何もしてないクルスはもう本当に頼むからクビにしてくれ。

今日の収穫は久々にザネッティの元気な姿が見れたこと。変な髪型だったけど。
632名無しさん:04/10/04 05:41:36 ID:yTo25Rxn
>>628
3‐1になってからは守備的にいかなかった?
それがトッティのスーパーFKで一点差にされても
まだ引いてたから俺はあそこで引くべきではなかったと思う
633名無しさん:04/10/04 05:41:48 ID:ClM8reeA
来週はインターナショナルウィークか…
逆に疲労がかさみそうな…

それにしてもスクデットどころかUEFAカップすら危ういペースだな。
そろそろネタ体質から脱却しないと。
634名無しさん:04/10/04 05:41:56 ID:aTcf0ku/


635名無しさん:04/10/04 05:43:14 ID:WBS3NG9y
インテル無敗記録更新中!

気持ちいい!気持ちいい!超気持ちいいぃぃーーー!!!
636名無しさん:04/10/04 05:43:22 ID:iB7DkAKf
そういえば2年くらい前も同じ感じの試合あってよねローマ戦
あの時も3−1から追いつかれたし
637名無しさん:04/10/04 05:43:56 ID:yTo25Rxn
>>631
あの短い時間でクルスをコケにするのは
どうかと思うけども…。
最後のチャンスだって中誰もいないのが悪いだろ
638名無しさん:04/10/04 05:44:45 ID:ClM8reeA
>>636
あの試合は後半戦だったね。
クーペルがあれでスクデットをあきらめたっていってた試合。
639名無しさん:04/10/04 05:45:01 ID:WBS3NG9y
目指せ!夢の1勝37分!





640inter.it ◆B8h9uJG5iM :04/10/04 05:45:43 ID:RmIa6sDR
>>628
ただ、今日の試合に限って言えば主審がかなりファールをとっていたから、
あまり守備的にいくのも危険だったよ。痛恨だったのは3−1になった直後に
ローマの2点目が入ったことか。あれが遅れていればたぶん勝てていたと思う。
641名無しさん:04/10/04 05:46:09 ID:xrKCBlbQ
ネタを沢山提供して、愛されるチームになるのか。ずるい!
642名無しさん:04/10/04 05:46:37 ID:1+id76yt
>>605
マジでサッカー知りすぎ。偉い。よっぽどのイケメンなんだろうよ。
643名無しさん:04/10/04 05:46:50 ID:8VUXgsWg
>>632
まぁ漏れの妄想になっちゃうけど、思い切ってベロンを下げてザネッティを
入れるぐらいの事をしてほしかったんだよね。
ベロンは守備がダメダメだったし、カンビアッソ、ダービッツ、ザネッティぐらいで
ガチに引きこもりぐらいしてほしかった。
前半みててでトッティはまともに止められそうになかったし。
644名無しさん:04/10/04 05:49:35 ID:3ghu2HOW
なにげにレコバは三得点全てに絡んでる品。
645名無しさん:04/10/04 05:51:09 ID:8VUXgsWg
>>640
そうだよね。本当にあのFKがつらかったと思う。
確かに主審はファール取りすぎで、かなりむかついたけど。

あのFKのファウルもベロンだったよね?
まぁ、いろいろ考えても結果論だけど、、、
646名無しさん:04/10/04 05:51:23 ID:D2gusEQ2
>>632
疲れて足が止まってたように見えたけど。
後半途中からはダービッツひとりで攻めて守ってな感じだった。

ザネとクルスの投入もう少し早くてもいいかなと思ったが
マンチーニはギリギリまで引っ張るの好きだし、仕方ないな。
647名無しさん:04/10/04 05:52:08 ID:WbIj0l9v
勝ったらアシストもゴールもしたレコバがマンオブザマッチだったのに引き分けのせいで文句言われる始末だ。
本当ついてねえ…。
648名無しさん:04/10/04 05:54:14 ID:eTe+UPxl
>>647
俺もそう思った
レコバはよかったと思う
649inter.it ◆B8h9uJG5iM :04/10/04 05:56:01 ID:RmIa6sDR
>>645
あのファールはゼ・マリアじゃなかったっけ?ベロンだったかな?
一点目の失点はゼ・マリアのカバーが遅れていたんだよね。

次はウディネーゼ戦か。たぶんアドリアーノは休養でボボが先発だろうな。
この試合が終わるとビッグマッチが続くから、ビエリはここで結果を残さないと
いよいよ本当につらくなるからガンガレ!
650名無しさん:04/10/04 05:56:33 ID:60m2xu5c
僕は海外サッカー見るようになって3ヶ月くらいの初心者ですが、
インテル大好きです!(ミランもユーベもレアル・マドリーも同じくらい好きですが。。)
そこで質問なんですが、インテルは凄いメンバーが揃ってると思います!
ヴィエリ、レコバ、ベロン、アドリアーノ、ダービッツ、サネッティ、キリ・ゴンザレス、エムレ、トルド
ファン・デル・メイデ、クルス、コルドバ、ゼ・マリア、マルティンス、スタンコビッチなどなど
なのにチャンピオンズリーグでもセリエAでももう一歩だと思います。
逆にそれは何故でしょう?僕は分かりません。
サッカーに詳しい友達は、もっとレコバがドリブルした方がいいと言っていました。
僕もそう思います。ヴィエリとレコバがコンビを組めば世界屈指のコンビだと思います。
気持ちを切り替えてUEFAカップで優勝してほしいです!頑張れインテル!


651名無しさん:04/10/04 06:07:39 ID:8VUXgsWg
>>649
どっちかなのか正確には覚えてないんだけど、右サイドのどちらかだった。
今日はゼ・マリアもあんまり守備がよくなかったね。
なかなか守備がうまく試合が続いていかないなぁ。
良かったり悪かったりだよ。たのむから早く安定してほしい。

ウディネ戦では、今シーズン初のボボとレコバの組み合わせが見れるかな?
●が軽症ならボボ+●かもしれないけど。
早くゴールを決めて嬉しそうなボボの笑顔が見たい・・・
652名無しさん:04/10/04 06:09:10 ID:8VUXgsWg
>>651
× 守備がうまく
○ 守備がうまくいく
653名無しさん:04/10/04 06:42:23 ID:DuQZZmZh
負けてないのに、どんどん離されていく
654名無しさん:04/10/04 06:46:32 ID:EwxxAZpr
今年は地ならしだ。
655名無しさん:04/10/04 06:49:22 ID:WLxuPO7C
最後に引っくり返しゃいいんだ
656名無しさん:04/10/04 07:15:14 ID:M05pinpY

今結果知りました  鬱・・
試合観れなかったんだけど
詳細書いてあるところ教えてもらえませんか?
657名無しさん :04/10/04 08:19:13 ID:KNZXGgjq
10失点はブレシア・ローマの12に続き現在3位
11得点はレッチェの12に続き現在2位(ローマは10得点)
でもなぜか負けていない(負けなしは現在4チーム)
引き分け4はもちろんトップ
完全にローマと双璧の面白チームになってる・・・

まあでも引き分けだと、負けるよりは遥かにここが平和ということが分かった。
引き分けでは荒らしも面白くないのかな?
勝ち点1以上にこの差は大きい
658名無しさん:04/10/04 08:22:45 ID:k7PGLw8v
セリエAは4敗以上したらスクデット取れないからなー
659名無しさん:04/10/04 08:23:25 ID:fAAQlU6e
660名無しさん:04/10/04 08:31:42 ID:Bb9k1uG2
守備さえ改善すれば勝てるチームになるんだから
その辺の課題がはっきりしてていいね

昔のように守備いいのに点がまったく入らない時よりマシだ
調子悪くなると守備も悪くなり再起不可能だったし・・・・
661名無しさん:04/10/04 08:41:50 ID:022dtL3y
クククw
662名無しさん:04/10/04 09:19:42 ID:EwxxAZpr
ブルディッソは安定してて将来性を感じれるね、レグロったらどうしようかと心配してた。
663名無しさん:04/10/04 09:23:06 ID:sVQLTyvO
でもなにげにDQN風味もないか?突っかかっていってたりしてたし。
あのまま逃げ切れれば波に乗れたかもだが、今後の日程も厳しいんだよな。
664名無しさん:04/10/04 09:47:43 ID:7M9L24xB
冬に売られる選手
ココ、ガマーラ、ミハイロビッチ、パスクアーレ、カラグーニス、ホウトス、クルス、ヴィエリ

ソロンド復帰でカテナチオ復活
665名無しさん:04/10/04 09:58:10 ID:WylN2oD0
今のインテルは選手の名前が売れてるニューカッスル強化版
攻撃力を上回る面白DF、面白いから当分これで良いよ
666名無しさん:04/10/04 10:10:02 ID:yrfZghbH
マンチーニってラツィオ時代にも引き分け連発してたじゃん。
667名無しさん:04/10/04 12:13:45 ID:THaotkUf
>>650
www
668名無しさん:04/10/04 14:18:06 ID:lOtM65F3
デロッシ死ねあの屑
669名無しさん:04/10/04 14:30:37 ID:oU099LDT
今密かにわき上がるクーペル待望論
670名無しさん:04/10/04 14:36:35 ID:022dtL3y
ローマの守備がぐたぐたなだけだろ?欧州の強豪と戦ったら完封で負ける。







面 白 い 試 合 だ か ら い い と か 悔 し さ ま ぎ ら わ す た め の 言 い 訳 は よ し て ね 君 達 w
671名無しさん:04/10/04 14:40:33 ID:PDjMSwV3
そうだ、クーペルがコーチに就任すればいいんだ!
672名無しさん:04/10/04 14:50:13 ID:XHsYu0OY
ガマラってほとんど見たことないんですが、どういう選手ですか?
インテルに必要ない?
673名無しさん:04/10/04 14:56:15 ID:oU099LDT
東京駅パニック!中田一喝「見せ物じゃない」
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200309/st2003090801.html
674 :04/10/04 15:14:39 ID:ISrcIuua
●ちゃん、腓骨骨折の疑いあり。    _| ̄|○

ttp://www.inter.it/aas/news/reader?N=24425&L=it
675 :04/10/04 15:19:54 ID:uxBwiCkF
モウリーニョがふさわしいと思います。
モラッティだったらアブラモビッチから奪えると思います。
676名無しさん:04/10/04 15:36:20 ID:vArC5vtD
別に敗因がトルドと言ってるわけじゃないが
全盛期のトルドなら勝ってる試合多いよな・・
677名無しさん:04/10/04 15:37:49 ID:sbtsnXEj
マンチーニでいい。以上。
678名無しさん:04/10/04 16:23:26 ID:aohKboZN
クーペルの試合糞詰まらんからマンチーニで良い
679名無しさん:04/10/04 16:24:26 ID:TMqggtMK
マンチーニの選手交代の判断が遅すぎる。
680名無しさん:04/10/04 16:24:47 ID:UMSZ7gMr
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041004-00000006-spnavi-spo.html

インテル、マルティンスに長期欠場の危機=セリエA

インテルを災難が襲った。ローマ戦の前半にデ・ロッシからタックルを受けた
ナイジェリア人FWオバフェミ・マルティンスに長期欠場が強いられる可能性が出てきたのだ。右足腓骨の不完全骨折の疑いがあると見られている。

現時点では欠場の期間をはっきり予想することは難しいが、
ともかく長期の戦線離脱の危険性があるということだ。


ウディネ→蜜柑→デルビーと全部●抜きか… _| ̄|○
681名無しさん:04/10/04 16:34:02 ID:8is6M41B
いつのことだがインテルって防戦一方のわりには失点多いよね
682名無しさん:04/10/04 16:34:22 ID:TMqggtMK
レコバよかった?
確かに決定的な仕事したけど
それ以外消えてる(歩いている)時間多すぎ

アドが最前列ではっているんだから
もうちょっとうごけ
683名無しさん:04/10/04 16:39:32 ID:GIYC3ek7
デロッシのせいでマルティンス脂肪か
カードも出さないし
684名無しさん:04/10/04 16:49:53 ID:yTo25Rxn
ミラノデルビーにもってこいの男が
離脱は痛すぎます…。
もし軽い骨折だとしても
一ヶ月は無理だろうから絶望ですね…。マジでヤバいな…。
685名無しさん:04/10/04 16:51:49 ID:0l1JYPv1
CLではまた得意の引き篭もりサッカーですか
ただみんなで守るだけw
686名無しさん:04/10/04 17:01:47 ID:eJ1Q99Gw
>>682
レコバが現れる瞬間を作ってやれば点が取れる。
彼はそれでいいんじゃねーの?
どっちがいいのかはワカランが。
687名無しさん:04/10/04 17:17:29 ID:iB7DkAKf
>>682
レコバにそんなの期待しないほうがいい
だってレコバだもの
688名無しさん:04/10/04 17:23:37 ID:7o6drEzE
レコバのスタイルだと消えることも重要だろ
ちんたら歩いてサボりながら体力温存しながらおいしいポジションをとる
んでチャンスに絡む時は走れるし動けるしボールも落ち着く
この独特なスタイルは昔から変わらない
誰もが真似できる感覚じゃないと思うよ
689名無しさん:04/10/04 17:25:44 ID:n4D1gem2
消える動きと試合から消えてるのとではワケが違う
690名無しさん:04/10/04 17:30:32 ID:UMSZ7gMr
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!相手のカウンターだ!
オレが止めているうちにレコバを走らせろ!
早く!早く!レコバを使うんだ!


  ○y一~~
  (|    ←レコバ 
  /ゝ 
691名無しさん:04/10/04 17:32:19 ID:iB7DkAKf
ちょっとワラタ
692名無しさん:04/10/04 18:04:31 ID:vArC5vtD
レコバはあれでいいよ
ただザックの時お前もっと走ってたじゃん。と
昨日の試合でスタメンレコバ使うなら
役割的にエムレの方がよかったな
693名無しさん:04/10/04 18:15:55 ID:JJd3VzRI
>>692
レコバいなかったら3−1ぐらいで負けてただろ
694名無しさん:04/10/04 18:19:54 ID:x04VeL5H
この前の流血事件が影響して主審がチキンになったのか判らんが
完全にローマよりのジャッジ多かったな。

ローマは選手だけじゃんなく、市民もDQNが多いから困ったもんよ。
観光名所のスペイン階段に人糞落ちてるし、小便臭いし
695名無しさん:04/10/04 18:49:12 ID:nA34nL+o
●長期離脱かよ…本当にあのDQN軍団どうにかしてくれ
696名無しさん:04/10/04 18:53:45 ID:yTo25Rxn
>>681
防戦一方のわりに失点が多いって
日本語オカシクねえか?
防戦一方ならそりゃあ失点は多いだろ
697名無しさん:04/10/04 19:00:29 ID:YS2pIlWK
>>696
おまえの頭がオカシイに一票。
698名無しさん:04/10/04 19:13:16 ID:TMqggtMK
>>688
FWとしてプレーするときは
確かにいいんだけど
トップ下にいるときは
FW とMFのつなぎ役を
やらなきゃならないわけで
そこで消えてられると
マンチーニのパスを繋ぐさっかーでは
からりつらいと思う

まあレコバをあの位置に使う
マンチーニに疑問は感じるけど
699名無しさん:04/10/04 19:29:35 ID:7+IyV1Ho
>>696
攻撃は最大の防御だ!って言ってんだよな?
700名無しさん:04/10/04 19:41:10 ID:M2OTJYC7
まぁ良い方向に考えよう。
●がつかえなくなった今、キリとボボが復活してくれたら
あの究極のトップが試せる罠。

          皇帝 ボボ
       キリゴン      メイデ
          塾長 ザネ神
       カピタン     ゼマリア様がみてる
          ブル  隊長
            トラナイド

ボボさえ復調したらマン⊃やベティスなんぞ霞むほどの
両翼→ツインタワーになるものを。。。
さらにオプションでロングフィーダーの塾長も加えてみる。
まぁ守備は神と後ろの連中でなんとか。

一度試してみて欲しい。。というか、そのために両翼とったはずなのにザックのアフォが。。
701名無しさん:04/10/04 19:46:33 ID:60m2xu5c
アンディさんなんで代表落選なんじゃい!?
702名無しさん:04/10/04 20:04:56 ID:vArC5vtD
>>693
レコバよくなったの●いなくなって、セコンダプンタになってからじゃん
それにレコバは攻撃でのメリットはあるが、守備でのデメリットも凄いぞ
中盤で使うにはバランス悪すぎる
703名無しさん :04/10/04 20:19:42 ID:KNZXGgjq
レコバも落選?
704名無しさん:04/10/04 20:20:19 ID:F2wBDM1v
思い切った改革が必要だよな、インテルって。
ボボ、アド、レコ、オバ、アンディ、クルスを同時起用してみようよ。
        クルス
     アド    ボボ
 ●      レコ     アンディ
  パスク          サネッチ
       ブル マテ
         トルド  
705名無しさん:04/10/04 20:24:19 ID:omOyvNDh
今、録画してたのを見たところ。
アドリアーノのシュートを、ものすごいパンチ力なんて表現していたが、
インテルファンとしては「パンチ力」はやめてほしい。

あの御仁だけで十分
706名無しさん:04/10/04 20:31:45 ID:yt33do/v
707名無しさん:04/10/04 21:04:40 ID:yTo25Rxn
>>701
ファンバステンはクラブで
完全にレギュラーを取れていない選手は
呼ばないって言ってた
708名無しさん:04/10/04 21:17:35 ID:g2H672ON
いまBS1でドイツ06欧州予選のイタリア戦やってるんだけどさ、

イタリアの一点目 
『・・・ボールがこぼれた、、、まだあるっ ふぁばっそが入れてくるっ シュートっ デロッシのゴール』

・・・おまいらがファバッソとか書くからだぞっ(・ω・)
709名無しさん:04/10/04 21:36:51 ID:TAz6IOqK
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態で
はボールペンが書けないことを発見した。これではボールペンを持って行って
も役に立たない。NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月
と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度で
も、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!

一方ロシアは鉛筆を使った。
710名無しさん:04/10/04 21:48:35 ID:yTo25Rxn
ファバッソはお得意のストレスで胃が痛くなりました
711名無しさん:04/10/04 21:54:23 ID:n4D1gem2
まあレコバってのは自分で突っ込んでいく時は脅威だけど
決して味方選手を器用に操るようなタイプじゃないからな。
2トップ下ってのは機能しないだろう。
712名無しさん:04/10/04 22:14:11 ID:Ots/QTO3
おいなんなんだ
この試合2アシスト、1得点
と活躍したのに批判の声が
出てるって。。
レコバは自由にプレーさせればいんだよ
マンチーニもわかってるだろ
それと前半のマルティンスは悪かった
まだボールもらう時の動きが悪い
マルティンスはあくまでスーパーサブ
でスタメンはアド、チーノでいいと思うんだけど
713名無しさん:04/10/04 22:17:30 ID:yTo25Rxn
>>712
いや別にセカンドトップのレコバは
誰も批判はしてないし、文句なしだろ。
アシストもゴールも全部セカンドトップになってからだし。
ただトップ下のレコバはアカンって事を言ってるだけだろ
714名無しさん:04/10/04 23:14:17 ID:Yp7wpA4o
代表メンバー
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/ism/20041004/spo/16562700_ism_00000031.html

マテだけで良かったねっと
715名無しさん:04/10/04 23:38:22 ID:tEiB3zRG
マンチーニはレコバのカテゴリーはOHにソートしてたけど、
トップ下のレコバはわざわざ昨日の試合で試すこと無かったと思う。
機能するのが難しいのはある程度わかってた事。
最初からセカンドトップでいいじゃん。
アドリアーノとレコバの2topもっと起用して欲しいよ。
716名無しさん:04/10/04 23:43:26 ID:PDjMSwV3
ウルグアイ代表のチーノはトップ下が多いけど、
あれって彼に適正があるというよりは単に「戦術レコバ」に近いんだよね・・・
多く触らせることで攻撃を作っていくという感じの。
最近はチェバントンも育ってきたしそうでもないのかもしれないけど・・・

まあ何にせよインテルじゃ難しいだろうね。中盤が攻撃的過ぎる。
717名無しさん:04/10/05 00:38:18 ID:aA1JJiuZ
公式によると●は骨折はしてないらしい。
少し安心した。でもゆっくり休んで欲しいな
718名無しさん:04/10/05 01:02:31 ID:0CCntRTf
今2トップ下を満足に操れる選手なんて、そうはいないと思うんだがなぁ。

トッティもセカンドトップが多いし、近年のバッジョもそうだった。
というか、セリエのシステム上前線に多くの人材は割けないところから
2トップ下ってのは殆ど失われた感があったんだが。。

デルピッポの後ろのジダンくらいじゃないかなぁ。こいつは純正MFだし。

やっぱそこで中田さんですよってことかなぁw
719名無しさん:04/10/05 01:06:52 ID:YT731EGt
みんなレコバがトップ下無理だっていうのは知ってるんだよな
でもアド&チノ&●の三人を、同時起用したいとなるとああなるんじゃないか
確かに冒険では合ったが俺はまた一つマンチョが好きになったな
720_:04/10/05 01:14:18 ID:ElyoZ/uI
しっかしセリエで今まで完封も無得点もないってのがすごいよなあ。
結果を並べてみるとリーガの試合表みたいだ。
721名無しさん:04/10/05 01:18:17 ID:oTg/F/W6
最高ですね、インテルってwwww
さすがダメポ三兄弟の長男wwwww

いっぱい選手獲ったのにぃ・・・でもまた冬の移籍期間に楽しめるから安心汁!
「○○獲れ」「○○イラネ、放出しる!」を見て笑わせてもらいますw
それしか楽しみはないようですからね・・・
722名無しさん:04/10/05 01:18:27 ID:AHVoaNh3
まあ今セリエではトップ下の適性あっても得点力があるかないかでセカンドトップかセンターハーフ
のポジションしかできなさそうではあるね。
トッティもバッジョも得点力がある程度高いからセカンドトップ務まるんだろうね。



723名無しさん:04/10/05 01:27:52 ID:AqmNdHaZ
アド   チノ

キリ        スタンコ

   ダビ  男塾


サネ             リオ
   コルドバ  キャンベル

       とる°


どうにかしてリオとキャンベルがほしい
ありえませんか?
724 :04/10/05 01:35:33 ID:uAgckOY2
リオってファーディナンドの事?
725名無しさん:04/10/05 01:37:20 ID:/mi1KbBw
レコバが三点目とった時はカメラ近くて音声も入って
喜び捲りの良い雰囲気だったんだけどなー。
処であの場面で選手達が具体的にどんな事言っていたか聞き取れた人いますか?
レコバサポーターに向かって何言っていたんだろう。
726 :04/10/05 01:50:44 ID:QDAsTXIH
クーペルがディフェンス専属コーチに付けば
解決!
727名無しさん:04/10/05 01:54:34 ID:GhD6OHKM
↑と、レコバはサポーターに向かって言っていたらしい
728名無しさん:04/10/05 02:21:45 ID:ansWw88S
俺が監督だったらもうちっとはマシなチームになってたと思うよ。いや、まじで。
729名無しさん:04/10/05 02:22:35 ID:m4u+D/N8
じゃあ監督すれば?
730名無しさん:04/10/05 03:14:45 ID:0M3ic6ZC
やっと試合見終わった。
正直アドのデキがそんなに良くなくても3点取れたのは評価出来ると思った。
守りは(´・ω・`)。カンビアッソにDFカバーさせまくり作戦はアンデルレヒトには上手くいったけどローマにはそれだけじゃムリだったね。
マンチョはここ改善できないと名将とは呼べんよ。頼むからガンガッテくれ
731 :04/10/05 04:13:52 ID:GlWhWnXW
デキのデキもいまいちだったな。
732名無しさん:04/10/05 04:16:33 ID:Foacp/53
おい
733 :04/10/05 06:17:36 ID:kCtOp4pY
1点目、2点目は、まぁしょうがない(2点目も止められたと思ってるけど)にしても、
あの長距離から、あの位置に飛んでくるボールに、キーパーが出て行かないのは
まずいでしょう。

もともと広くない守備範囲が、ますます狭くなって、引き篭もりに拍車がかかってる。
真剣に後継者を探す時期に来てると思う。
734名無しさん:04/10/05 06:36:02 ID:tjNpgQmg
そこでカリーニですよ


もちろんソロ(ry
735名無しさん:04/10/05 07:46:30 ID:aA1JJiuZ
クーペルは引きこもりサッカーだから
ある程度失点を防げるだけで
守備の戦術がそんなにあるとは思わない
736名無しさん:04/10/05 08:15:35 ID:/tkXML1U
>>733
あんな速いFKを左上隅に蹴られたら触れるキーパーなぞおらん。

インテルのDFラインの悪い癖は、
・すぐ下がる
・球を持っている選手に寄せない
・中央に絞りすぎてサイドを開ける
・サイドに引っ張り出された時、中央と逆サイドのマークが甘くなる
・気が抜けてくると棒立ち

今の攻撃的な中盤構成で、前からプレスをかけてライン押し上げるのは難しいかも。
深い位置にラインを引くなら、せめてマークだけはしっかり憑いてくれよと…
737名無しさん:04/10/05 11:02:51 ID:YT731EGt
お前本当に試合見てるんか
DFラインすぐ下げるっていつの話だよ
俺には下げないように努力してる姿が見れるぞ
あれだけ最終ラインの前にスペース作られたら下げざるを得ないけど。
一番の問題はボランチとの連携&サイドの守備
中央攻められてるのにいつまでサイド守ってるんだと
738名無しさん:04/10/05 11:25:09 ID:MBo2ImbU
最近、トルド駄目駄目だと思ってる俺だけか?
739名無しさん:04/10/05 11:31:12 ID:32qLYNas
だけってこともないと思うけど、結構そんな意見散見されてるよね。
おれはダメダメまでとまでは思わないが
2点目のトッティのFKはちょっと無理だろうし1点目もやっぱ難しいけども、、、
カリーニ試してほしいなあ。
740名無しさん:04/10/05 11:39:08 ID:0hRlHBWA
>>738
駄目とまでは思わないけど、一時期のように神がかるシーンが少ないよね。
前までなら攻められ慣れていたから、ってこともあるのかも・・・

でも、トルドが当たってりゃどこかで勝ち点3は取れてるのかなとも思ってしまうのさ・・・orz
741名無しさん:04/10/05 12:22:24 ID:/tkXML1U
>>737
今よりザック時代の方がラインは浅かったぞ。
そのかわり面白いように裏をとられていたけどな ('A`)

>最終ラインの前にスペース作られ…
これって、既にラインが下がりすぎているってことぢゃないのか?


「下がる」っていうのは攻めの時全体が間延びしているってことではなく、相手が攻撃してきた時の話。
今のインテルは全体的に前がかりだからカウンターを受けるシーンが多い。
相手がカウンターに入ったとき、相手のFWに引きずられてズルズル「下がって」簡単にポストされる。
前を向いて球を受けられサイドのスペースにはたかれ…以下(ry

最初の球出しのところできっちりチェックにいっていれば、オフサイドを取れるのかもしれん。
でも、今の前線のメンツにそれを期待するのは難しいでしょう。
なら、せめて相手だけでも捕まえてくれよと…
742名無しさん:04/10/05 12:44:46 ID:bKA1eGBg
最近一人のインテリスタとしてマジで中田にきてほしいと思うようになった。
あんな視野も広くてキープできる選手がインテルには絶対必要だと思う。
それか小野みたいにキープもできてやわらかいスルーパスを出せる選手でもいいし。
中盤で一人ズバ抜けた才能をもった選手が入れば今の選手達もまとまって凄いチームになると思うよ。
ビエリ+マテで中田とトレードしてくれないかな〜
743名無しさん:04/10/05 12:48:43 ID:kiKnPxcJ
ナカタについてはとりあえず股関節が完治してからね。
744名無しさん:04/10/05 12:52:51 ID:RO7nw8Mg
583 :名無しさん :04/10/04 01:11:38 ID:9meW8zE8
>>579
>>580
おまえらは典型的なインテルサポだな・・・
一体、何回痛い目にあったら目が覚めるんだろうか・・・

新生インテルに必要なのは何よりもアティチュードある選手だ
出たとこ勝負の安定感の欠片もなく大事な試合では使い物にならない
淡白丸だしのヴィエリとレコバはインテル最大の癌

おまえらはタイトル欲しくないわけ?勝ちたくないの?
相変わらずインテリスタの思考回路はまったく理解できん
馬鹿なのかマゾなのか楽観的なのか・・・
こいつらがいる限りインテルの負け犬気質は解消せんぞ
まぁ、下位チーム相手の消化試合でバコバコ点取るオナニーショーが見たいんならかまわんがなw




( ´,_ゝ`)プッ

攻撃に問題があるのか、守備に問題があるのか、
それも見抜けぬトーシロは大人しくROMってろw
745名無しさん:04/10/05 12:58:31 ID:bhq+iXVW
ローマ戦はカンビアッソ個人がどうだったというより
もう中盤が全体的にグダグダだった感じだ。
中盤が生命線のマンチーニのサッカーで
あそこまで中盤が機能しないと、そら最終ラインは辛い。
実質的に第一防波堤が最終ラインになっちゃてるんだもん。
昨シーズン、ユーベが抱えてた問題と基本的には同じだ。
746名無しさん:04/10/05 13:04:31 ID:SnjFxTX3
745 :名無しさん :04/10/05 12:58:31 ID:bhq+iXVW
ローマ戦はカンビアッソ個人がどうだったというより
もう中盤が全体的にグダグダだった感じだ。
中盤が生命線のマンチーニのサッカーで
あそこまで中盤が機能しないと、そら最終ラインは辛い。
実質的に第一防波堤が最終ラインになっちゃてるんだもん。
昨シーズン、ユーベが抱えてた問題と基本的には同じだ。




( ´,_ゝ`)プッ

中盤に問題があるのか、最終ラインに問題があるのか、
それも見抜けぬトーシロは大人しくROMってろw
747名無しさん:04/10/05 14:03:04 ID:O21omCUM
コピペ覚えたてて使いたくて仕方ないのかも知れんが
サッカーの組織的守備っても覚えた方がいい。
748名無しさん:04/10/05 15:54:09 ID:aA1JJiuZ
たしかに代表引退して一気に
老け込む事はあるけど
トルドに関しての意見は
バレンシア戦を見てからにしよう。
エスタージャで神になれば
やっぱりトルドはトルドだ。
749名無しさん:04/10/05 16:07:36 ID:0hRlHBWA
メスタージャね。
神が再び降臨ってとこかい。
750名無しさん:04/10/05 16:12:55 ID:aA1JJiuZ
>>749
あ、やべ、ミス。
指摘サンクス。
751名無しさん:04/10/05 16:16:15 ID:aA1JJiuZ
>>744
お前が馬鹿。
俺らがいようがいまいが
タイトル取れる時は取れるし
取れない時は取れない
妄想乙
752名無しさん:04/10/05 16:17:52 ID:hrTJrIvd
なんでアンディ使わねーの!?
アホかマンチョ
レコバなんか使うならアンディ使えよ
だから勝てねーんだクソが
753名無しさん:04/10/05 16:22:14 ID:1TUDn25x



 イ ン テ ル (笑)




754名無しさん:04/10/05 16:49:29 ID:MG98ZdjG
やっばり守備的なMFが一人なのはつらい
せめて二人は置いてほしい。希望としては
ザネ神とダービッツorエムレ(カンビアッソ)
塾長とスタンコビッチには
攻撃に専念してもらいたい

特に塾長はもっと前でプレーしてほしい
守備はそれなりに一生懸命なんだけど
あまり効果ない感じがする

ところでエムレの怪我の具合はどうなの?
誰か知っている人詳しい情報教えてください
755名無しさん:04/10/05 17:03:13 ID:hrTJrIvd
アンディは固定してほしいな
ビーム光線の様なボレー→ライフルポーズちょーかっけー
756名無しさん:04/10/05 17:36:56 ID:YT731EGt
今季は新戦力活躍してるな
これからも監督の要望した選手だけ獲って欲しい
といってもセーザルはもうイラネ
ロティート吹っ掛けすぎ
757名無しさん:04/10/05 18:32:19 ID:zxvND9bU
オバ骨折で長期離脱確定?
758名無しさん:04/10/05 18:35:21 ID:MlECnyFq
全治一ヶ月って聞いた。
759名無しさん:04/10/05 18:40:39 ID:b3iCDTgY
骨折でもない。オフィシャル見れ。
760名無しさん:04/10/05 18:49:07 ID:qLYsDZ7v
>>757
>オバ骨折で長期離脱確定?

氏ねよ。糞にわか。
761名無しさん:04/10/05 18:59:41 ID:zxvND9bU
なぜ俺が糞にわかなのか説明してくれ
762名無しさん:04/10/05 20:45:34 ID:Nouw0kb5
すぐ2ちゃんに頼ろうとするから
763名無しさん:04/10/05 20:48:29 ID:jLhUo8hW
すぐ質問するから
764名無しさん:04/10/05 21:08:12 ID:Ne/FpsQ9
風間「アドリアーノが今季好調なのも中田の動きが起点になったからなんですね。」
青島「といいますと?」
風間「アドリアーノがインテルに移籍したのも、中田がイタリアで成功したからこそですから。」
青島「なるほど。中田のフォローがあってこその快挙というわけですね。」
風間「その通りですね。ですからレコバなんかはせっかくの中田の貢献を活かせてないということなんですね。」
青島「おおっと、ヴィエリは宇宙開発!マルティンスと交代です!う〜ん、ここでも中田の貢献を活かせない、風間さん?」
風間「その通りですね。今のを決めないようだと中田が気の毒ですね。」
765名無しさん:04/10/05 21:36:04 ID:+Hq8rp7B
747 :名無しさん :04/10/05 14:03:04 ID:O21omCUM
コピペ覚えたてて使いたくて仕方ないのかも知れんが
サッカーの組織的守備っても覚えた方がいい。


2ch覚えたてでレスしたくて仕方ないのかも知れんが
文章の書き方ってのも覚えた方がいい。
766名無しさん:04/10/05 22:24:39 ID:YT731EGt
それうまい事言うなと思ったよ俺は
相手がアンカー知らない馬鹿だもんよ
767_:04/10/05 23:45:18 ID:WXGQlKfH
いままでのインテルがトルドに頼りすぎだったのだ。
かなりきわどいシュートも簡単にキャッチしてしまうトルドの姿を何回も見ただろう。
レーマンやジェイムズを抱えつつ戦っているチームを見るがいい。
トルドがミスしている、衰えているとは言えないと思うぞ。
768名無しさん:04/10/06 00:07:42 ID:2lxd2cUD
>>767
だからこそ、それまでの姿に戻ってくれないと盾か大耳は厳しい、とも言えるのでは?
769名無しさん:04/10/06 00:26:49 ID:KFgrqyy5
サネッティも左サイドバックだといまいちなんだよな
770名無しさん:04/10/06 00:56:21 ID:9tXUJGzW
オフィシャル見れないぞ
おれだけかな?
771名無しさん:04/10/06 01:20:16 ID:MSl3x9ws
>>770
さっきまで重かったね。●のけがが大事になってるの
かと思った。
骨折じゃなくてよかった。
この前の試合土曜日にビデオ見ようと思ってるんだけど、
デロッシのタックルはそんなにやばかったの?
オフィシャルの写真をみると後ろからはさんでるようにみえる。
●は足速いから、衝撃もすごいんだろうね。
772_:04/10/06 01:21:23 ID:tDflxrJi
>>768
たしかに肝心なときに勝ち点を与えてくれるようなセーブは必要だ。
そして今のトルドの能力でもまだそれができると思う。でも今のインテルでは止めることができるチャンスが少なすぎる。
相手の選手をフリーで打たせないこと、シュートコースを切ること、他のパスコースをふさぐこと
ディフェンスがキーパーの負担を減らす手段はいくつもある。
堅固なディフェンスを作り上げた上で、それが万一破られたときキーパーのスーパーセーブが活きるのだ。
まず堅固なディフェンスが第一。キーパーが目立つようではだめなのだ。


俺もオフィシャルが見られない。
773名無しさん:04/10/06 01:57:48 ID:NW53l0tU
>>771
普通なら一発退場でも文句言えない危険極まりない後ろからのかにばさみだった。
デ・ロッシが守備ヘタクソでわざとやったわけではないと思われるから
あまり大騒ぎになってないけど白黒や赤黒の選手が同じことやってたら
罵声の嵐だったはず。
774名無しさん:04/10/06 02:01:47 ID:+g97IG8Q
>754
塾長は逆にスペースのある後ろの方で好き勝手に球ちらしたり一発パス狙ったり
する方が合ってると思うが。
スペースねぇとこだとあんま光らない思うが
775名無しさん:04/10/06 02:37:14 ID:NW53l0tU
http://www.channel4.com/sport/football_italia/oct5g.html
”インテルの放出はカンナバーロを傷つけた”
http://www.goal.com/NewsDetail.aspx?idNews=25588
”カンナバーロ:「インテルは僕を投げ捨てた」”

自分が衰えて厄介なお荷物になっていたことを認めようとせず
ここぞとばかりにいい子ちゃんぶってる釣り師に過剰反応しないように。オレモナー
776名無しさん:04/10/06 02:50:47 ID:/KDoLcL0
ラパイッチ獲ってラパイッチ中心のチームにしろよ
777名無しさん:04/10/06 02:53:27 ID:paGorAnh
777ならインテル(笑)今年も無冠
778名無しさん:04/10/06 03:14:58 ID:32MLbzvw
カンナは世界的なCBだとは思うけど、やっぱりインテルは
獲るべきじゃなかったよね。

クーペルも「ネスタ以外のCBはいらない。カンナバーロは
要らない。あまりにタイプがコルドバに似通っている」みたい
なことを言ってたような記憶があるんだけど、なんでカンナを
獲ったんだっけ?

モラッティの好み?ネスタより安かったから?
それともパルマから出ると宣言しながらも買い手がつかなくて
代理人がモラッティのお人好しさ加減を利用して押し売りで
売りこんだのかな?

カペッロはローマ時代もラブコール送ってたと思うけど、ローマ
は当時もお金がなかったみたいだし。

当初はカンナがパルマ時代の上司アンチェロッティが指揮
するミランに行って、ネスタがインテルに来るっていう話
だったような気がするけど。そっちの方がバランスも取れてるし。

でもそれまで大枚はたいてきたインテルが緊縮財政で(?)
安い方のカンナを取って、ミランが鶴の一声でネスタをとった。

それにも関わらず財政的な理由でカンナを放出。どっちが
商売上手だったかは明白だね、悔しいけど。やっぱり少々
の無理をしてでもネスタをあの時獲るべきだったんだよね。

俺はインテルに必要とされていないカンナを獲った時点で両者
の不幸が見えた気がした。やはり真に愛する者同士でないと
上手くいかないってことじゃないかな。
779 :04/10/06 03:49:00 ID:EwBlbun/
>>773  試合直後のスポーツ番組でも多く取り上げられたし、Gazzettaでも特集され
てるけど、デ ロッシが●にコンタクトする前にボールを蹴ってるところから、競技規則
第12条に照らし、ファールではないと言うのが大多数の見解。

ttp://www.jfa.or.jp/laws/law12.html ← 規則第12条

イタリアでは審判の判定に対する批判、批評を行うTV番組が異常に発達していて、
ビデオで繰り返しスローモーション解析するのはざらで、高精細なCGを使って問題の
場面を再現する番組まである。
ローマ戦ではむしろペナルティエリア内での●に対するフェラーリのファールがPKに
ならなかった事の方が問題視されてる。 
 
ミランやユーヴェが騒がれるのは、解析の結果、あまりに不可解な判定がこの2チ
ームに集中してる(レッジーナの2点目取り消しとか)からであって、今回のように判
定がはっきりしてる場合は、特に騒がれる事はないよ。

780名無しさん:04/10/06 05:10:22 ID:KJ97VHlz
そんなのどうでもいいよ。試合中の審判のジャッジが全てなんだから
俺らが嘆いているのは、好調だった●がデ・ロッシのタックルで怪我をしたという事実だ
781 :04/10/06 05:55:33 ID:EwBlbun/
噂になってるカンナバーロの発言だけど、Gazzettaの記事にあったので、
インテルに関連するところだけ出来るだけ正確に訳してみる。 

チームメイトについて
「(インテルの)ロッカールームの中ではとても上手く行ってたよ。
怪我の問題から難しい時期を過ごしてたけど、出て行きたいなんて思わなかった。
マンチーニは最善の監督だと思ってるし、今季の彼のプロジェクトをとても信頼して
るから、彼を残していく事になったのはとても残念だ。」

チームについて
「(インテルは)メルカートの終了2日前に俺を売った。すなわち、俺をもう必要として
なかったってことさ。俺を放出したのは戦術上の問題ではなくて、経理上の問題だった。
マンチーニは戦術からの選択ではないって確言してくれたし、俺としては(彼の言葉は)
監督としてよりも、人間として信用すべきだからね。
ユーロ2004の後、回復の為に2ヶ月ばかりじっとしてたけど、練習出来るようになって
からは1度たりとも練習を休んだ事はなかった。怪我の問題なんて何にもなかったんだ。
でもインテルは怪我が回復した後に俺を売った。彼らは損をし、俺を信じたユーヴェは
得をしたってことさ。」

つづく>>
782 :04/10/06 05:59:00 ID:EwBlbun/
<<続き

インテルの問題
「ミラノでは沢山の変化があると思う。変わりすぎだね。俺がインテルにいた2年の間に、
3人の監督と数え切れないほどの選手が代わった。これがインテルが勝てない原因の
一つだと思うよ。俺のミラノでの冒険に対する収支は確実にポジティブだったよ。
良くやったと思ってる。俺が出て行くことになった時、沢山の人が泣いてたって事実を
示しておくよ。」

6月にコベルチャーノから同じタクシーでモッジとナポリに帰ったことについて
「あの状況では何にもなかったよ(笑)。俺の未来については話さなかった。タクシー代
は俺が払ったよ。日曜にデレットーレ(モッジ)がチャラにする為に、ウディネからヴェネ
チアまで連れてってくれたけどね。
あの時期はレアルマドリッドが興味を示してて、その後、消滅したんだ。」

ユーヴェの逃げ
「俺たちはアウェーでの3試合を勝ったけど、確実に難しい時期がやってくる。それに立
ち向かう事を知ってるだけで充分だよ。申し分のない組織を準備されたインテルが、巻
き返す時間はあるよ。インテルはすっきりとして練習する必要があるかもね。邪魔する
のを目的として、故意に供給される論争が毎日あるからね。」

他の報道と随分ニュアンスが違う気がしますが。 これが正に「邪魔するのを目的として、
故意に供給される論争が毎日ある」なんだろうな。 
783名無しさん:04/10/06 06:28:16 ID:jbKn/WH5
出ていった選手がなんと言おうが勝手だろ
そんなことより●がいない一ヶ月のウイイレ考えてたほうがいい

神名の話は終了
784名無しさん:04/10/06 07:40:58 ID:2x1HSq/r
終了したところを悪いんだが、あの時点でラチオはネスタを放出しないつもりだったのでは?
んで、インテルはネスタを諦めてカンナ獲得へ。

そこへどっかの首相がネスタ出さないとリーグ参加を認めんと圧力をかけて(ry
785 :04/10/06 09:09:06 ID:tLfItYVv
>>784
ネスタ、クレスポは期限ギリギリだったしね。
整形首相ネタは知らなかったなあ

●いなくなると日程的にもキツい時期だけにこれ以上前線にケガ人出るとヤバイな。
アドリアーノもあんまり休ませられなくなってしまうか。
786名無しさん:04/10/06 09:13:41 ID:VV6dv8uJ
あの時クレスポとネスタは同じような値段だったyぷな気がするから
ネスタを獲っておけば良かったんだ。
ネスタ・カンナのコンビならこんなことにはならなかった。
FWはコッラーディかヴェントラを残しておけばいいだけの話
まあクレスポはCLで神だったから、CLはグループリーグで敗退していたかも知れないが、、、
787 :04/10/06 09:17:36 ID:IewC1+6T
カペッロにかかればゼビナですら一流選手だからなあ
守備に関しては恐ろしいわ
788 :04/10/06 09:20:49 ID:Mm3mAM/J
そもそもカペッロ取t(ry
789 :04/10/06 09:35:16 ID:dfUKC+j7
良く考えてみろ、カペッロとって駄目だったら、もう(ry



○| ̄|_
790 :04/10/06 09:48:28 ID:IewC1+6T
カペッロサッカーは強いけど見る気しないからな

そーいやデロッシがマルティンスに謝罪の電話したんだって
マテラッツィに代表で絞められるからな
791 :04/10/06 10:30:53 ID:PPviXmRJ
なんで名無しデフォなくなったん
792_:04/10/06 11:21:36 ID:bVKAXuwI
やっとローマ線の録画を見たんですが・・・

ザ ネ 神 の 髪 が 増 え て ま せ ん か ?
793 :04/10/06 11:27:26 ID:cFbBvsso
>>791
お前みたいな実況厨のせい
794デル:04/10/06 11:40:17 ID:gczNY+Qs
カペッロとろうが何しようが変わんねーよバカ。
あの葉巻様ですら手の施し様がなかった糞クラブだからなw
795名無しさん:04/10/06 11:43:29 ID:Su9ryZAH
>>792
どのぐらい?
気になってきた(w。
796 :04/10/06 12:17:10 ID:kp4qzPyw
>>792
髪型のせいじゃないの?
なんかおぼっちゃまくんみたいになっててワロタよ
797 :04/10/06 12:37:29 ID:ReUjnWbZ
カンビアッソとファンデルメイデがザネッティに「裏切り者」って言ったとか言わないとか
798792:04/10/06 13:48:30 ID:bVKAXuwI
>>795-797

当 社 比 3 0 % 増 く ら い

前シーズンは交代の時に後ろ姿(頭部メイン)で映されたせいか
鉄人(八塚)でさえもアンディと間違えてたし。。。
799 :04/10/06 13:56:53 ID:GrCr/RuM
ザネッティ化けたな
800 :04/10/06 14:04:46 ID:MoBU8TZj
>>797
何の件で揉め事が起こったのかと一瞬はっとしたが・・・
落ち着いて考えてワラタ
801名無しさん:04/10/06 14:09:36 ID:SxkBUwtu
>>784-786
ネスタのミラン移籍に関しては
移籍の話自体が纏まったのは移籍期限最終日だったけど
2002年8月10日前後の時点でネスタ側がミランと極秘裏に接触済みで
なんとネスタ本人もミラネッロに出入りしてたって後日談が出てるよ。
ネスタ獲得レースの情報戦で完全に後手後手に廻ってたインテルは
そこに入り込む隙間すらなかったってのが実情らしい。
802 :04/10/06 15:21:52 ID:OcfWb2Of
>>779
>今回のように判定がはっきりしてる場合は、特に騒がれる事はないよ。
いや、騒がれるよ。というか騒ぐ人は騒ぐ。D・キエフ対ローマで
メクセスが退場になった時明らかに退場なのに暴動。ローマダービーでも
自分たちが悪いのになすりつけ。もし●がデロッシを逆に怪我させたとしたら
また暴動だったろうな
803名無しさん必死だな:04/10/06 15:39:30 ID:64+eCm6W
まあネスタを取ってたところで駄目だっただろ。怪我ばっかして使えないからユーベに行って活躍。で「あのときカンナ取ってれば良かったんだよ」となるのが目に見える
804ななし:04/10/06 15:57:40 ID:htTyUxVc
805 :04/10/06 16:02:10 ID:I7mpbYzf
まあインテルには本物のDFは似合わないってこった
マテで我慢しとけやw
806 :04/10/06 16:02:46 ID:I7mpbYzf
マテ


       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
       |:::::           |
       |::::::.    ,- 、  ,-、.|
      /⌒::::::: /・ .ヽ ./・ ヽ|
      |そ:::::  y'⌒ヽ).・・)'⌒ヽ
      ヽ__  ,,.‐''" ̄ ̄( ̄)) )
       │ /  ... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
       丶ノ´     .. ̄ ̄ ̄)
      ../\\    .. ̄ ̄ ̄)ヽヽ
     /   \ ト    ̄ ̄ ̄) ヽヽ
     /      `/  ̄ ̄ ̄ ̄    i i
    /      /   ..|     ..Y  | |
    /       |    |      ヽ__|_|
807 :04/10/06 16:06:13 ID:/7Laz5x7
インテルのマルティンス、骨折は回避=セリエA
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041006-00000006-spnavi-spo.html

ローマのデ・ロッシ、マルティンスに謝罪=セリエA
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041006-00000007-spnavi-spo.html

インテルのビエリ、ウディネーゼ戦がラストチャンス?=セリエA
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041006-00000013-spnavi-spo.html

移籍市場にビエリを欲しがる買い手は幾らでもいる。
イングランドでは、プレミアリーグの多くのクラブが彼に目を付けている。
イタリアでビエリを最も必要としているクラブはローマのようだが、実際に獲得に動くのは経済的に厳しそうだ。
808_:04/10/06 16:07:06 ID:77CVdc9V
モラッティ氏は構想外となっているMFキリ・ゴンザレス、C・ザネッティの
放出を容認した模様
809 :04/10/06 16:43:49 ID:IzAUnrY0
デロッシと●。
ローマとインテルのプリンスの熱い友情ですな。
810名無しさん:04/10/06 16:50:32 ID:KJ97VHlz
FIFA年間最優秀選手のノミネート35名に
インテルからはアドリアーノ一人だけだね
ちなみに最高はレアルの7人。ラウールとベッカム、オーウェンには首をひねるが
811名無しさん:04/10/06 16:59:32 ID:Su9ryZAH
>>808
ソースは?
812名無しさん:04/10/06 17:00:43 ID:OD6QtPEF
なんだかんだでビエリいなくなるのは淋しいな。
でもプレミアの場合マンUガナ油リバポ以外に行くのはは
ビエリのプライドが許さないだろ。
プレミアもビッグ4以外プロビンチアと同じだもんな。
結局ローマに行くんじゃないかな。
813名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 17:31:01 ID:kp4qzPyw
>>811
>>804参照

ただ元のソースが見つからない。
モラがこういう発言してたら真っ先に報道するはずの
イタリアのメディアにキリのキの字もザネのザの字も出てないところ見ると
イギリスタブロイドの飛ばし記事くさい。
814 :04/10/06 17:36:49 ID:fjl1e3ew
http://www.tribalfootball.com/october/italnews061004.html
コレダヨ

ロナウド+50億=ネスタって記事も出てるしなw
815811:04/10/06 17:46:38 ID:Su9ryZAH
>>813
サンクス!
なんか何でもありだな。>タブロイド
816名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 17:54:16 ID:kp4qzPyw
>>814
ミネキ御用達サイトキタ━━━━━━( `∀´)ノ● )`Д´(●ヽ(`∀´ )━━━━━━ !!!!!
817匿名:04/10/06 18:17:55 ID:bEpDQxx6
キリやザネッティに関しては
マンチーニが重要な戦力とインテル公式HPでも
話してたし放出はないだろ。
特にザネ神を出したらアホォだろ。
今の緩い中盤を締める最後の切札だし。
キリに関してはセーザル関係での
放出はあるかもしれないけど
今となってはセーザルはいらないし
818ボボ:04/10/06 18:26:03 ID:hfAQvKqi
そんな事言ったって試合には11人しか出れないんだぜ?
あれも置いときたいこれも置いときたいじゃしょうがねーだろ
819ココ:04/10/06 18:50:05 ID:JIEKMnhO
そーだそーだ!
820 :04/10/06 18:54:53 ID:daKIOlU/
モハメド戻ってきてよモハメド
821名無し:04/10/06 19:10:06 ID:bEpDQxx6
>>820
アドリアーノのベストパートナーは
レコバでもヴィエリでも
クルスでも●でもない、
カロンだ、これたしかに正論
822名無しさん:04/10/06 20:55:37 ID:KJ97VHlz
所詮空想論だろ
なんで組んでないのにわかるんだよ
クルスと●のプレースタイルが入れ替わればなぁ。。
823名無し:04/10/06 21:01:51 ID:bEpDQxx6
>>822
いやいや普通に01‐02の前半は
かなり組んどるがなアド&カロン。
まあもういないカロンだから
今となっては空想の世界だけども…
レンタルで良かったんじゃ…。
824 :04/10/06 21:24:56 ID:+g97IG8Q
点は入ってるんだしナンでそんなにFW枯渇みたいな流れになってるんだ?
10月は最初の山場だし●離脱はイタイがクルスだっている訳だし
チノアドは好調な訳だしヴィエリだってそのうち・・・(´・ω・`)・・・そのうち・・・(´・ω・`)
825名無しさん:04/10/06 21:27:36 ID:KJ97VHlz
>>823
まじかそれはごめん
01-02ってクーペル政権始まった年だよな
二人が組んだ試合の戦跡とか残ってないかな
826 :04/10/06 22:12:42 ID:Td/PIYHC
01-02ってアドもカロンも覚醒してないじゃないか。
827 :04/10/06 22:26:34 ID:4nDZRsVQ
>アドリアーノのベストパートナーはカロン

ワキガー信者ハケーン
828 :04/10/06 22:43:27 ID:+clRTKUA
むしろカロンは誰と組んでもそこそこやっていけるのでは?

帰ってこいよ・・・・・・(´・ω・`)
829  :04/10/06 22:48:26 ID:PLXgasiT
カロン、モナコで活き活きとしていてうれしいね。この前はFKも蹴ってて驚いた。
ことFKに関しては、インテルじゃ絶対順番まわってこないもんなぁw
830ボボ:04/10/06 22:52:10 ID:hfAQvKqi
クレクレ厨
831 :04/10/06 23:00:05 ID:5rfA9cvt
ザネ放出するなら、もうインテルいいや
832名無しさん:04/10/06 23:32:14 ID:KJ97VHlz
>>831
禿同。年齢的にもこれからなのにな
といってもザネについていくと言う訳でもない
833名無し:04/10/06 23:35:32 ID:bEpDQxx6
>>826
このシーズンはアドはまだしもカロンと
ヴェントラがいなけりゃ
スクデット争いなんか出来てねえぞおい。
十分覚醒と言える働きはしてくれたぞ
834名無しさん:04/10/06 23:40:53 ID:MSl3x9ws
>>831
もうモラッティいいや、ってなると思うけど、
インテルいいや、にはならない。
835 :04/10/06 23:41:13 ID:g6BDxltZ
ネスタのときはラツィオがインテル側にはふっかけてきて、モラはあきらめて鉋取りに動いて
ミラン側にはベルルスコーニがラツィオに対して破産しないでいいように
便宜を図ったかなんかでインテル側に提示したより安い値段で売ったとか何とか聞いたけど
実際のとこどうだったんだろうなぁ。
836 :04/10/06 23:51:24 ID:AOKvq/xx
実際の所どーでもいい
837_:04/10/07 00:10:49 ID:82eFmmbW
インテルのカップ戦のユニがオフィシャルで発売になりましたね。
日本ではいつ買えるんだろう。
オフィシャルで買うと,送料がかかって高くつきそうだしな。。。
838 :04/10/07 02:13:16 ID:F077HTWY
長文荒らし登場ですかぁ?
839 :04/10/07 03:00:13 ID:izcRvKhH
>>836
ミランも最初はカンナヴァーロ獲得希望だったはず。カンナが取れなかったからって
切ったはずのコスタクルタを慌てて呼び戻したくらいだし。
気長に待ってたネスタがラツィオの財政厳しくてやっぱり売りますって事になってラ
ッキーだったんだろうね。
ま、ネスタが来ても活躍できたかどうかは分からんが。
840名無し:04/10/07 06:08:08 ID:MO+2VDi1
もうカンナやネスタなんてどうでも良いじゃん。
怪我オタクに用はねえよ。
やっぱりコルドバとブルディッソだろ。
841 :04/10/07 09:00:49 ID:F/krjFzm
あとマテラッツィ





















マテラッツィ(笑)
842名無しさん :04/10/07 09:31:08 ID:p1Ew0rHn
ビエリやロナウド戻ってくる前は今のチェルシーみたいに1-0多かったね
カロン+ヴェントラでスタートして後半で ヴェントラ→アド がお約束だった

基本的にはグレシコ様以外の3人のDFのメンバーは今と同じだけど
(そういえばビバスとかいう奴もいたっけ・・・)、MFも守備的、FWもちゃんと守備を
してたから全くつまらんという意見が多かったけど、安定してた。
俺は虎の子の1点をストイックに守りきる、いかにもこれぞ昔のセリエAという
のが好きだった。
843名無しさん :04/10/07 09:33:49 ID:p1Ew0rHn
ごめんなさい。

ビバスなんてどうでもいい奴思い出したくせに
ソロンド様を忘れていました。
844 :04/10/07 12:09:04 ID:nGiugC4+
何節までか忘れちゃったけど01-02はダービーまで負けなしで逝った
確か1分だけ。
845 :04/10/07 12:09:57 ID:fBnCyg+R
ココさっぱりしたね
846 :04/10/07 17:23:00 ID:dFSy+g7t
マテスレ立ってた

【DQN】マテラッツィ ステルス2.1発目【兄貴】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1097089163/
847 :04/10/07 17:37:31 ID:3E5j2VvP
ネタがないときに新スレ立てられてもなぁ
848 :04/10/07 18:24:59 ID:nGiugC4+
カンビアッソ、代表召集されたのか・・・。
まぁベロンじゃなくてよかった。
エムレも召集されてないみたいだし。
849名無しさん:04/10/07 18:30:19 ID:KiIKdW/g
ダーヴィッツ収集されたんだよな
別にスタメン固定じゃないのに・・
アンディいなくなるよりいいか!
850名無しさん:04/10/07 19:16:55 ID:w5z0NAPq
引き分けが多いな。
851:04/10/07 19:25:04 ID:Z934921m
インテル頑張れ
852inter.it ◆B8h9uJG5iM :04/10/07 19:32:38 ID:YyZSi7it
最近またフレイ帰還の噂が再燃してるけど、インテルのテクニカルスタッフは
カリーニのことをあまり重要視していないのかな?個人的にカリーニのプレーというのは
ほとんど見たことがないから、自分では判断出来ないんだけども。
どんな感じかわかる人ヨロ
853_:04/10/07 19:46:16 ID:fKglQJH+
フレイ出戻り

ttp://www.goal.com/NewsDetail.aspx?idNews=25822&progr=9

なんかトルド放出って寂しいな
メスタージャでまた神になれば後2年ぐらいはできるだろう
年齢的にもコーチとかでインテルに残って欲しいと思うほど、
熱い男だと思う。


あと、ザネ神放出したら長く応援していたインテルのファンやめます


 
854 :04/10/07 20:21:04 ID:jSlqf1AH
長くってどうせ4、5年だろ
855 :04/10/07 20:30:41 ID:xJiTqBv6
4,5年っていったら長いよおっさん
856名無しさん:04/10/07 20:30:57 ID:63hcz6L2
>>852
いつもインタ訳etc乙!
カリーニは02年W杯の印象しかないけど、割と安定感はあるんじゃないかな。
一時はあのベンゲルが欲しがったぐらいだから、力のある選手だと思うけど。
今度の南米予選で見る機会があったらチェックしたいけど。
857inter.it ◆B8h9uJG5iM :04/10/07 21:11:42 ID:YyZSi7it
>>856
なるほどね。特に守備範囲が広くて、クロスボールに強いと嬉しいのだけど。


本日の噂(信憑性ないものも含む)

■レアル、オーウェン、モリエンテス売却でロベルト・カルロス⇔ビエリ?

■バルサ、コルドバ(とボヴォ)を狙う?

■左サイドにビセンテを狙うもバレンシアは2200万ユーロを要求?キリも取引に含まれるか?

■フレイが800〜1000万ポンドでインテルに帰還?その場合カリーニはセカンドキーパーへ。

■引き続きレデスマを狙う。ライバルはユーベ、ミラン。移籍金は900万ユーロあたりか

■コンパニーを冬に獲得し、夏までアンデルレヒトへレンタル?移籍金は1500万ユーロを要求?
858 :04/10/07 21:26:42 ID:RZr6axUc
ロベカルビエリチェンジなら大歓迎なのかこれ
859名無しさん:04/10/07 21:35:41 ID:KiIKdW/g
コテが信憑性のない噂出してどうするんだよ
860 :04/10/07 21:39:48 ID:nNjyW5UC
コテだときっちりしないといけないん?
861:04/10/07 22:03:17 ID:nIoYtFLu
>>852
カリーニの漏れの印象。
劣頭の永井にゴルされた情けヤツ( ̄ー ̄)

99年のU20のときのことでひた
862 :04/10/07 22:08:48 ID:c8iVPh3D
この時期に出るような噂は噂でしかないんだし、国際試合ウィーク中のネタと思えばむしろありがたいじゃないか
863 :04/10/08 01:08:53 ID:hnnqF8bH
衰えを隠せないビエリと衰えを隠せないampmの交換か。。。
ビミョウ・・。

つーかマドリーはビエリ取ってどーすんだ?
864 :04/10/08 01:14:28 ID:FBZzdVUd
( ゚Å゚)ホゥ
865 :04/10/08 01:22:57 ID:S02u2ynh
ロベカルみたいな攻めを前提としたSBってセリエじゃどうなんだろう。
確かに彼の放出は最大の失策と言われてるけど、
プレースタイルがリーガに合っていたからこその覚醒なんじゃないかとも思える。
似たような例を今シーズン塾長で実感しているわけだし…。プレミア見てたら今の活躍は信じられん。
ロベカル自身の実力に疑いはないんだけどな・・・(衰えは別にして)。
866名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 02:18:49 ID:YTBJewcA
ロベカルはSBじゃないよ。
あいつは「ロベカル」という特殊なポジションだ。
レデスマ来てもベンチだぞ・・・・・・・

フレイ来たらカリーニは代わりにパルマ行くのかな?
868 :04/10/08 03:59:25 ID:p+nm4RKw
>>863
CBとして再生します。

インテルはステファン・ダルマつかえよ
インテルはステファン・ダルマつかえよ

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
869名無し:04/10/08 04:37:51 ID:Y3pfClnt
だからロベカルじゃ解決にならんて…キブ⇔ヴィエリなら構わん
87077番様 インタ その1:04/10/08 07:02:57 ID:/FU9Dsxv
Gazzettaにカリーニの件とか、コンパにーの件とかの情報も載ってるんだけど、やっぱ
これでしょう。 77番様のインタ。

■親愛なるフランチェスコ ココ、自信があると断言できますか?それとも皆を力付ける
 為に言ってるだけ?
−自信あるよ、マジで自信ある。もう直ったよ。全部終わったんだ、本当に。
 もちろん、まだほんのちょっと足りないものもあるけどね、力強さ、みたいな。
 でも、もう最悪の時期は過ぎたよ。

■と言う事は、あなたがインテルにとって1月の最初の補強選手になると考えてる?
−10月だよ。俺は昔のメルカートのスケジュールに従うから…準備は出来てる。
 必要なのはプレーする事だけだよ。今は一つのチャンスが役に立つと思ってる。
 それも近いうちのね。

■科学技術の神秘、有名なTV番組で言ってました。
−意志の力の奇跡っていうか、闘牛でも叩き殺されちゃうくらいの一撃を食らったんだからね。

■そんなに酷かった?
−それ以上だよ。椎間板ヘルニアの手術をしたんだけど、神経に触っちゃったもんだから、
 左足の筋肉に破滅的な後遺症がいくつもあったんだ。
 実際、階段も上れなかったからね。

■そんなのありえるの?
−へっ、俺もそう思ったよ、どんどん不安になってね。医者達に訊いてたけど、彼らは「安心して。20日の間には状況は変わりますよ。」で、20日たったらさらに悪化してた。
 訊くと、また「安心して。1ヶ月の間にはよくなりますから。」って。悪夢だったね。
87177番様 インタ その2:04/10/08 07:06:32 ID:/FU9Dsxv
■それで?
−ちゃんとした説明が届いたよ。神経が麻痺しちゃってる時には、すぐに回復できるわけ
 じゃなく、 ちゃんと神経が再生するまで待たなくちゃいけないんだ。
 ちょうど携帯のバッテリーみたいにね。これをやるとホントに長持ちするんだけど、充電
 する前に一回、完全に使い切っちゃって空にするんだよ。
 ところが俺は照明のスイッチみたいなもんだって思ってた。パチン、はいOKってね。
 苦すぎる幻想だったね。

■そうこうしてる間に、悪口がありました。
 ココはいつもマヌエラ アルクーリと表紙を飾ってるって。
−知ってるよ、皆が俺にある事(復帰する事か?)がやってこないのを望んでるって… 
 だからインテルのティフォージに真実を知って欲しいんだ。
 2003年の11月から今日まで、マジで丁度ゴルゴダの丘にいるような苦難の連続だった。
 時には本当にショック状態になる事もあったよ。
 回復できるまでに16ヶ月も待たなくちゃいけない。
 身体的にも精神的にも、何とか俺が反発する方法を知ってたのが幸いだったよ。

■今、マンチーニに何を期待しますか?
−俺にチャンスを与えてくれる事、俺を他の選手と同等に考えてくれる事。
87277番様 インタ その3:04/10/08 07:06:55 ID:/FU9Dsxv
■長く休養してた選手にとって、ポジションを再獲得するのは難しいですよね。
−後は「鶏が先か、卵が先か」だってことが完璧に判ってるよ。もし俺本来のレベルに
 戻ったらずっとプレーする事になるだろうし、プレーしない限りは俺本来のレベルには
 戻れない。

■左サイドのポジションは、あなたのものだって感じてるってことですね、結局。
−インテルのような野心のあるチームでは、必ずターンオーバーがあるだろうし、これは
 穏当なことだよね。でも俺は手術前は代表でプレーしてたわけだし、競争を怖がるなん
 て出来ないよ。
 インテルには、俺に10試合連続でプレーさせてくれるようにお願いするよ。これは彼らに
 とってもロジカルな事だと思うけどね、俺は高い給料もらってるわけだから。
 もしチームに再合流した後で、監督を納得させる事が出来なかった時は、お互いに最善
 の方法を突き詰める為に、皆で一緒のテーブルにつく。俺は誘いの声には不自由した事
 がないしね、幸い。  でも、俺には自分のカードを切る道義的権利があると信じてるよ。
 チームを離れたのは怪我の為で、技術的な問題じゃなかった。
 これ良く覚えといてよ。

こいつ、ウルトラに襲撃されないかなぁ。
873名無しさん:04/10/08 08:47:36 ID:KEb1wz+S
>>870-872
乙かれこば!
ウルトラに襲撃…されそうやな(w
874名無しさん :04/10/08 09:12:28 ID:f/Wcssip
>>870-872

この自信はどっからくるんだ?

>俺様に10試合連続でプレーさせてくれるように
@セリエAとCL
Aプリマヴェーラとコッパ

当然Aだよな?
875 :04/10/08 09:32:53 ID:A1tOcij5
ココ生意気だよココ
876 :04/10/08 10:47:49 ID:9iRgRENT
ココ山岡
877 :04/10/08 11:36:41 ID:1a3bjErL
ココリコ田中
878 :04/10/08 11:41:36 ID:q5G1hCIM
         インテルには、俺に10試合連続で
          プレーさせてくれるようにお願いするよ
             __.     .i;;―''''ー 、
              / - ̄'/'‐、.i彡ミ \   .\
           !  __/゙´  .,il'′ .゙_.\   l
           ヽ  ,へy/゛ヽ.^,./   ゙'ッ.l、 l
               ゙',¨ \ ゙l !  ." .|. ^ ./ '/  .}
             \. ` li.ヽ_  `''".ヽ,'  ./
                 ,,ソ'゙‐''、._` ̄  ‐  フ゛
   ./'''''-,,,, ィ''" ゙̄'''-,,'、,,.   ! ゙゙'>'''''"゙>
   .ヽ     .>ー、、  ゙j .`、  .゙|゙  _,,, /
    ゙'-,,_, ._!  .、.,!ミi '"  | ./.` ̄゛
       `´ l,,__,,.! .\  ../゛
      .__,,..!  ミ、  .`゙´
     l´     /
      ゙'----'"
879 :04/10/08 12:03:33 ID:UvgoLkpH
ロベカル来てもどうせダメでしょ
バカだから故郷に似た気候が温かいところじゃないとサッカーできない
880 :04/10/08 12:08:38 ID:57LfqZjO
つーか、インテルに来てから通算で10試合位しか出てないだろ>ココさん
881 :04/10/08 12:42:17 ID:RP1VKHXf
なんでインテルあれだけのメンツで独走してないの?
他リーグサポの俺にも分かるように、20文字以内で説明しる。
882 :04/10/08 12:52:06 ID:LtYgOiWO
>>879
マドリーは十分寒いけどな
883 :04/10/08 13:41:10 ID:lt/bLNjm
>>881
ココ
884 :04/10/08 13:53:40 ID:25BTVfEy
じゃあココに10試合連続で先発させれば独走開始だな
885 :04/10/08 14:15:02 ID:henjqd/C
盗んだユニで走り出す
886名無し:04/10/08 15:12:06 ID:Y3pfClnt
10試合連続で試合を捨てろという事ですか?77番君。
887 :04/10/08 15:34:59 ID:/FU9Dsxv
何の練習か知らんけど、1人だけ出遅れてるのは77番様だよね?

ttp://www.inter.it/aas/img/56063.jpg
888  :04/10/08 15:42:02 ID:i6aDdKfl
インテルってレベル低いね。リーガ、プレミアで何にもできずタダで放出されたカンビアッソとベロンがレギュラーだなんてさ。
889 :04/10/08 15:51:59 ID:hq0RC4+7
他のメンバーも半端じゃない。
よそじゃ間違いなく戦力外のお笑いDFが2人も。
ミハイロビッチとマテラッツィ。
ディフェンス能力はBでもやっていけるかどうかのレベル。
ミハイロビッチはまだFKがある分救い様もあるが・・・

マテラッツィ(笑)
890 :04/10/08 16:06:11 ID:KJEfzf2p
>>887
合図(笛とか)のたびに、いままでと反対側へダッシュする。
出遅れているように見えるのは、いままでほかの選手より数歩先を行っていた結果。
ほかの連中がちんたらやっているところを、77番さま(かどうか知らないが)はマジメにやってるってだけのはなし。
891名無しさん:04/10/08 16:08:43 ID:KEb1wz+S
>>885
15の夜のパクリ?(w

言う割に77番様相変わらずのようですね。
もしかしてへた(ry
892:04/10/08 17:21:51 ID:l7uInEZI
>890
どっちにしても反応が遅れてねえか
89377:04/10/08 18:36:39 ID:Qu/dXumk
ココがいれば鬼に金棒^^
894葉巻再び ◆LLVegDyAFo :04/10/08 18:44:01 ID:Ppv9G/mB
ビエリ=レグロ+アピア+ユリアーノ+タッキ
なら文句は言えまい
895 :04/10/08 18:45:27 ID:NU4br9TR
いりません
896 :04/10/08 19:36:03 ID:+R9uv1+k
897_:04/10/08 20:25:20 ID:FFnQLYtS
うまく言えねーんだけどなんか今年のインテルは一味違う気がする
898 :04/10/08 20:27:37 ID:IGVN1k6L
そう見せかけてるのが上手いだけだよ。
899 :04/10/08 20:29:23 ID:U2QGUIIN
今年だめだったとしてもマンチーニ続投してほしいな
900ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/10/08 20:35:23 ID:LW7ZNuZa
ココ出せや
901 :04/10/08 20:49:25 ID:iB4sg4r0
ココがいれば鬼の肉棒
902名無し:04/10/08 21:04:43 ID:Y3pfClnt
バレンシアvsインテル
10/20(水) 生中継 27:30〜 ch.183
【実況】倉敷保雄 【解説】川勝良一

こうなったら川勝さん今シーズンはインテルの試合の解説は全部貴方に任せた。
ミラノダービーは川勝か宮内どっちがやるか注目だな。
903名無し:04/10/08 21:29:18 ID:Y3pfClnt
ココがいても鬼に綿棒
904 :04/10/08 22:41:57 ID:1WSgHcs8
>870-872
インタ訳乙。

俺は誘いの声には不自由した事がないしね、幸い。  

一番ワロタ
905 :04/10/08 23:25:30 ID://eSo38Y
今すぐにでも誘いにのって出てけよ
移籍金は1000万ユーロ以上でな(プ

って感じだな
906名無しさん:04/10/08 23:38:13 ID:IIRIiGQo
次節はウディネーゼ戦。
907 :04/10/09 00:37:25 ID:lY+TdWly
inter.itタンの訳し方にどこか敵意めいたものを感じるなw
実際そうなのかもしれないけど・・・。

別に今のファヴァッリ以上に働いてくれるなら、
でもって少なくとも今シーズンくらいは7,8割の試合に出てくれるなら、
今までのことを全部忘れてもいいのかもしれないが絶対無理だな。
908 :04/10/09 00:58:12 ID:Sx2RD2qg
>>907
ココ訳はinter.itじゃなくて現地神。

いずれにせよファバッリはフルシーズン稼働無理だから
はやく体力取り戻して復活しろや>七十七番様
909 :04/10/09 01:18:51 ID:GtbtfMll
>902
宮内ならいつものカカマンセー
川勝ならいつものアドマンセー

ま、どっちでもいいよ
910:04/10/09 01:26:46 ID:OXwtNBoQ
インテソ崩壊しろ
911 :04/10/09 01:31:14 ID:y6Y6RPaZ
現地「神」はよせ。
おまえの信仰はおまえの自由だが、こいつは「現地穢多・非人」くらいの生活だと思うよ。
だからここでちやほやされることでバランスをとってるんだろう。イタリーのどこかにもよるし、身分(大企業社員とか、大学生とか)にもよるけどね。
がんばれ。
912Valencianista:04/10/09 01:31:40 ID:5/zRAkMe
14番と21番と4番は今リハビリ中ですので楽しみにしていて下さいね(´_ゝ`)
913 :04/10/09 02:18:20 ID:OycrrMGM
>>911
自分が貧乏だからって僻むなよ。みっともない。
914907:04/10/09 02:20:21 ID:lY+TdWly
ホントだ…勘違い申し訳ないっす>>872タンとinter.itタン
915ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/10/09 02:33:06 ID:hZUOw/tv
916.:04/10/09 03:27:20 ID:nWMFh13u
>>909
マンセーならいいんだ別に
宮内でも川勝でもね
お気に入りの選手がピッチで活躍すれば嬉しいし
ちょっとした贔屓発言もあるだろう


だけどね、宮内はピッチの外にいる裸のカカとかが好きなんだろう
なんせホ(ry
いや・絶対ホm(ry

917 :04/10/09 03:31:54 ID:mMLEjZVX
>>911 
まぁ、別に神と呼ばれるような者でもないけど、差別的表現でとやかく言われるような
生活もしてないし、別にちやほやされてバランスとる必要もないし、と、言うわけで、
しばらくは書き込みやめてROMってまーす。
918_:04/10/09 03:50:07 ID:hm4RCFCn
>>917
しばらくじゃなくてもう2度と書き込むな貧乏人が
919名無しの蹴球人さん:04/10/09 03:55:45 ID:mzjtWnWZ
しかしディバイオですら得点王ランキングのトップを走れるリーグなんだから
いくら今のヴィエリでもそこそこイケそうだよな。。レンタルで復活させてからアドとの最強コンビを期待しる!

つか、ロナウドの支払いって終わったのかよ。ソラリのかわりにカンビアッソなのか?詳しくしらんが。
920 :04/10/09 04:02:38 ID:GtbtfMll
>918
( ゚д゚)ポカーン
921 :04/10/09 04:31:10 ID:1G+ILwrS
>>887
これ向こうに女でもいたんじゃねーか?
922 :04/10/09 07:05:10 ID:she/2PQq
クラブともフットボールとも無関係な、キモい展開になっていますね。

いつもか。
923 :04/10/09 08:28:31 ID:UeL+eE8k
最近はヘンな香具師が多いよな
924 :04/10/09 08:34:45 ID:jxPjGifj
ヘンというより必死
叩くほうも叩かれるほうも
925 :04/10/09 10:09:25 ID:LAGtIoJW
いや、今回は明らかに叩いてる方が基地外だろ。
ていうか荒らすんならageろよ。
とりあえず>>911>>919みたいなくだらないレスよりも俺は現地の人の情報が欲しいね。
926ボボ:04/10/09 10:17:17 ID:cehgz0UD
スルー出来ないテメーも荒らしなんだクソが
そして俺もね
927名無しさん:04/10/09 10:20:25 ID:HQAvTb6z
>>925
禿同。

そういや誰もふれてないけどWSDのマンチョの連載再開したぞ。
まあ大変だががんがってくれとオモタわけだが。
928925:04/10/09 11:13:43 ID:LAGtIoJW
つーかレス番号間違えた。
>>919じゃなくて>>918ね。
ま、>>919も大概なんだが。
929_:04/10/09 11:39:32 ID:KlGEoRxE
>>919
ディバイオがレアルに入ってたら1点も取れない。
逆にオーウェンやモリエンテスがバレンシアに入ってたら今頃得点王だよ。プレッシャーが違いすぎる。
ローマのぬるま湯に漬かってたサミュエルはプレッシャーに潰されてブラボ以下の評価を受けてるしさ。
カンビアッソなんてレアル時代6点(イタリア風採点)以上の活躍一度もしてないぞ。なんせボルハ以下の扱いだったんだから。
930 :04/10/09 11:54:28 ID:1G+ILwrS
>>929
カンビアッソはジダンよりメイデにタイプがあったんだろう
931 :04/10/09 11:58:23 ID:TW1HTuFM
カンビアッソなんてレアル時代6点(イタリア風採点)以上の活躍一度もしてないぞ


嘘はよくないぞ
932 :04/10/09 12:23:25 ID:j2tq++1R
まー「現地神」ってのは2ちゃんの表現なので、
むきになることは無いと思うのだが、
それにしても918は台風に飛び込んで100ぺん詩ね
933_:04/10/09 13:20:58 ID:hm4RCFCn
>>932
オマエモイッショニシネヨ
934256:04/10/09 13:26:59 ID:9wQIo8Gz
age
935 :04/10/09 13:56:01 ID:VZeVnYk8
>>917
気にしないで、どんどん現地情報おながいします。
叩いてる人はイタリア語できないんで悔しいんでしょうw

で、ニース戦の招集メンバーね。

Goalkeepers: Francesco Toldo, Alberto Fontana

Defenders: Marco Andreolli, Nicolas Burdisso, Francesco Coco, Paolo Hernan Dellafiore, Sinisa Mihajlovic, Giovanni Pasquale, Ze Maria

Midfielders: Dino Marino, Tijani Bel Aid, Mario Rebecchi, Juan Sebastian Veron, Andy van der Meyde, Cristiano Zanetti

Strikers: Matteo Momente, Loic Lumbilla, Christian Vieri

とりあえず、77番様に大期待w
936名無しさん:04/10/09 14:31:03 ID:HQAvTb6z
>>917
現地情報ありがと。
これからもよろしく。

>>935
乙!
77番様に同じく注目だ罠w
937名無しさん:04/10/09 14:35:49 ID:K3ILnUuO
現地情報はありがたい
でも他がスルーもできない厨ばっかりだから
凄い糞スレになってる
頼むから現地の人コテハンになってくれ
そしたらコテハンの奴以外全員あぼーんするから
938名無しさん:04/10/09 15:59:57 ID:L+AlZg8e
>>929
はあ?カンビアッソは普通に15試合以上活躍してただろ。ぼけ。大体インテルではまだ2試合活躍しただけなんだが。
サムエルはローマ時代から糞だったシーズンはあったんだが知らないのか?。
カンナバーロ見ても分からないか?

守備は環境によって凄く左右される。
サムエルは今頃ブラボのレベルの低さとマドリーの守備に対する意識、戦術の甘さに嘆いてるだろ。

後オーウェンやモリエンテスじゃ得点王は無理だろ。
得点王とれる実力あったらあんたの言うぬるいサラゴサかスタメン確実だったマドリーでとっくに獲ってるだろ。
939 :04/10/09 16:02:36 ID:i5DqGC3C
↑おまえも透明にした。
940 :04/10/09 16:23:10 ID:nm9Vf7gN
サムエルが世界最高のDFとか言ってたマドリーヲタには笑ったw
ロマニスタからしたら、サムエルはシーズンごとに壁になったりザルに
なったりと、世界最高とはとても言えないDFだった(波が荒いから)。
ローマの試合も見ずにサムエルを過大評価して、
今になって叩くマドリーヲタw
ほんと馬鹿すぎるw
941 :04/10/09 16:29:42 ID:FLW3rvwr
スレ違い('A`)
942 :04/10/09 16:31:53 ID:K/lEToRN
ここはインテルスレだぞ
しらんがな(´・ω・`)
943名無し:04/10/09 17:01:46 ID:IHDU66Ue
ホント、ここでサムエルの話すんなよ
944 :04/10/09 17:44:28 ID:PVfMDOlM
じゃあそのサムエルの後継者って言われてるブルディソの話を↓
945名無しさん:04/10/09 17:45:49 ID:K3ILnUuO
じゃあアジャラの後継者って誰なの↓
946 :04/10/09 17:56:30 ID:K/lEToRN
ブルディッソはサムエルの後継者つーか
サムエル以上のポテンシャルを持ってるって言われてる
947名無し:04/10/09 18:34:42 ID:IHDU66Ue
まあボカのCBだったサムエルが
ローマに行ってその後ブルディッソが
ボカのDFの軸になったから
後継者って言われてるんでしょ
948名無しさん:04/10/09 19:09:01 ID:j806OqQ0
今、やっとローマ戦見終わった。
なんていうか、やっぱりチャンス作らせすぎなんじゃ。
守備が苦手な中盤は一人までかな。
そうすると今よりチームの得点力は落ちるだろうけど。
949 :04/10/09 20:46:42 ID:lY+TdWly
ヴェロンとデキは軸になってるみたいだし外さないとして…
エムレ・アンディ・キリ⇔カンビアッソ・ザネ・ダビッツ
の両方から一人ずつ選ぶという感じがいいのかな?
片方から二人選ぶとバランス崩れそう。
950 :04/10/09 22:14:22 ID:CQCc3gOI
ヴィエリ⇔モンテッラ の噂あり
951 :04/10/09 23:23:40 ID:uqp2euch
モンテッラはセリエAゴール数現役、第2位とか言ってたな。
一はビエリらしいけど、勝負強い印象があるモンテッラ欲しいが
ビエリとトッティ組ませるのも、何か危険なかほりが
952 :04/10/09 23:32:26 ID:Oidiujqj
今のビエリは、ゴール前でパスもらっても突破できないし、トッティのワンタッチパスには反応すらできないよ。
それくらいの糞FW。体力、スピード、反応、ドリブル、シュート精度、ポスト・・全てダメダメ。
953 :04/10/09 23:36:14 ID:DCeuUXbQ
モンテッラが来るならマンチョ復帰きぼん ハァハァ
954 :04/10/10 00:58:25 ID:ItRDq3HJ
>>953
うん、サンプでのコンビは素晴らしかった。
確か、モンテッラをサンプに連れてきて欲しいって
頼んだのはマンチーニだったよな。
955名無し:04/10/10 01:01:50 ID:PANMvxMd
いや普通にヴィエリをローマに出したらアホォ。
絶対トッティと組んだり、環境が変わったら復活する。
トッティ⇔ヴィエリなら構わんw
956inter.it ◆B8h9uJG5iM :04/10/10 01:03:27 ID:U0Ry60VE
ニース戦スタメン(こんな感じか?


                      ビエリ

        レベッキ        マリーノ         アンディ

              ザネッティ        ベロン

   パスクアーレ                             ココ

              ミハイロビッチ    ブルディッソ

                    フォンターナ


ベンチ:トルド ゼ・マリア デラフィオーレ アンドレオッリ モメンタ ベル・アイド ルンビッラ
957名無しさん:04/10/10 01:18:17 ID:ZZx3lanO
このチーム所属のマリーノって凄いね。
練習見たけどめちゃめちゃうまかった。
958名無し:04/10/10 01:29:18 ID:PANMvxMd
>>957
浦和戦の練習だろ。
たしかに上手かった。
959ボボ:04/10/10 02:02:20 ID:hDDDICoy
真のインテリスタならビエリの悪口なんて言えないはずなんだけどな
960 :04/10/10 03:36:38 ID:eoUtMCz3
現実を話してるだけだろ。悪口と思うのはお前もそれを気にしているせい。
そうじゃなきゃ的外れな意見だと思うだろ。
あと気安くボボの名前使わないでね。俺にとっては君が一番侮辱してると感じるよ。
961 :04/10/10 03:48:41 ID:uIOHWqfs
ビエリは、さくっとゴール決めて復調してもらいたい
962名無しさん:04/10/10 03:55:26 ID:FpYMDzuX
ヴィエリが得点した試合は負けそうなヨカン
963 :04/10/10 05:01:48 ID:pJWM4Ldi
NIZZA-INTER 0-1
MARCATORE: 10' st van der Meyde.

NIZZA
Gregorini
Abardonado, Agali, Cobos, Die
Balmont, Grenet, Roudet, Traore
Vahirua, Varrault.

INTER
Fontana
Coco, Burdisso, Mihajlovic, Pasquale
van der Meyde, Marino, C.Zanetti, Veron
Vieri, Rebecchi (1' st Ze Maria)

Ammoniti: Pasquale, Mihajlovic, Balmont, Vieri, C.Zanetti
Espulso: Pasquale.
964名無しさん:04/10/10 05:08:10 ID:HqFggFLI
キャピテンゴールおめ
965 :04/10/10 05:08:54 ID:DDhZO0Ca
アンディさんゴールおめ!カピターノもゴールおめ!
966 :04/10/10 05:12:47 ID:uIOHWqfs
いいシュートだった
967 :04/10/10 09:38:58 ID:f66T45W0
カピターノゴールするとウレシーねヽ(´ー`)ノ

イタリアはボボ・ザネ・マテ・ココがいないから勝てねーんだよ・・・と言ってみる
968名無しさん:04/10/10 10:50:13 ID:T7CZLSwn
次のウディネ戦の先発はアド&レコと思っててよいのですか?
969名無し:04/10/10 11:29:28 ID:PANMvxMd
アド&ボボだと思うけどね。
アドお休みでボボ&レコバの可能性もあるけど。
970 :04/10/10 11:30:39 ID:j/j7ozGB
イタリア代表インテルの選手一人も出てないね
まぁヴィエリという得点源が衰えたから暫く低迷しそうだな
インザーギが復調すれば何とかなるかもしれんが

アルゼンチンはペケルマンサッカー面白い
乙カンビアッソ
971 :04/10/10 11:37:55 ID:j/j7ozGB
マスケラーノ争奪戦に参加
http://www.channel4.com/sport/football_italia/oct9f.html

んでザネッティをどっかに売るって話題
972ボボ:04/10/10 11:48:09 ID:hDDDICoy
マスチェラーノほしいなぁ
973名無しさん:04/10/10 12:02:49 ID:T7CZLSwn
>>969
え〜〜
ウディネは苦手だから、アド&レコでいってほしいな。
レコバ調子いいし。マンチョも「調子がいい者から使う」
って言ってるんだし。。
974 :04/10/10 12:26:07 ID:j/j7ozGB
アドリアーノゴール乙、ブラジル強すぎるわ

>>973
日程の関係で南米予選の選手は出さないんじゃないの?
975名無しさん:04/10/10 12:31:01 ID:b+CGIexS
>>956
ウホッ
左がレベッキとパスク、右がアンディとココ
なかなか強烈な両サイドだな…
特に守備面でw
976名無し:04/10/10 12:33:51 ID:PANMvxMd
>>973
マンチーニはそう言っといて毎回アド&ボボだろ
977 :04/10/10 18:46:02 ID:lcRc1OXx
今シーズンも、9月中旬の開幕以来、約3日に1度のペースであった試合ラッシュもやっと落ち着いた
今日この頃。先週末は久しぶりに2日間の休みがあったから、ちょうどパリコレをやっているParisに
行ってきたんだ。FirenzeからParisまで直行便が飛んでいて、約2時間の行程。結構ちょっとそこまで、
って軽い気分で行けるんだよね。
ParisはFirenzeよりも涼しくなっていて、いよいよ秋本番。着るものもFirenzeではまだ日中は暑かったり
するから、TシャツでもOKだけれど、で、パリコレに俺がどういう関係があるかというと…もちろんSHOWを
見るのはMen's、Ladie'sに限らず好きなんだけど、なによりもファッション業界だけではなく、世界中から
沢山の友達がコレクションの時期はその街に集まるから。そこでみんなに会えるというのが本当の目的。
今回も1年ぶりというような友達にも会えた。
 なんと夜行ったレストランで、Del Piero、Vieriなんかに遭遇。彼らも久しぶりの休みでParisに来ていたらしい。
夕食後は、もちろんみんなで一緒にちょっと飲みに行ったよ。



だってさ
978 :04/10/10 19:09:10 ID:zEoZ/94w
で、何?
979名無し:04/10/10 19:14:46 ID:PANMvxMd
>>977
誰?ヒダ?
980sage:04/10/10 19:29:49 ID:mA1jsQAo
インテルはこれだけ選手がいてなぜ補強を必要とする?
981 :04/10/10 19:49:44 ID:pxxQKJHj
インテルが移籍市場で動かなかったらサッカービジネスは崩壊する
982名無しさん:04/10/10 20:07:05 ID:xP8GeIzY
>>977
おいおい、無断転載はやばいぞ。
ヒダnetは結構そういうのは厳しいぞ
983名無し:04/10/10 20:15:57 ID:PANMvxMd
>>980
冬は取らないだろ。
まあ若干CBは薄い(爺さんばっかだし)
から噂があるけども。
ヤンクロはいらん。
マンチーニはセーザルがどうしても
欲しいみたいだけども。
984 :04/10/10 21:25:17 ID:K0yMrRPQ
立てました。
+++ ★ inter 81 +++
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1097410938/
985 :04/10/10 21:42:36 ID:UCudK5gA
> Ladie's

−5点
986名無しの蹴球人さん:04/10/10 22:56:21 ID:MXYGKLqb
>>977
落ち目のスター同士会話が盛り上がったのだろうかと思いながらも
他の二人と比べて中田はあまりにも小物すぎるからそれは無いか。。。
要はアレとボボを出して話に凄みを持たせたというか、ちょっとした自慢のつもりなんだろうな。
987 :04/10/11 10:49:37 ID:DhVucRmS
>>986
でも事実すごいだろアレとボボだぞ
988_:04/10/11 11:40:45 ID:sIzgRY8m
すみませんがちょっと質問を…
インテルのCLでのゲームなんですが、対ヴァレンシア戦の
チケットは、来週の対ブレーメン戦が終わってから発売でしょうか?
ホテル宿泊付きのセットを売りだしているサイトは
見つけたんですが、宿泊はゲーム後速攻でトリノに戻るつもりなので
必要なのはチケットだけです。アドバイス宜しくお願いいたします。
989ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/10/11 22:43:21 ID:sFfKXqGs
989
990 いんてるどーでもいい:04/10/11 22:55:14 ID:voKizYWW
わかりやすいスレだな
991ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/10/12 01:16:01 ID:vcobE+MC
991
992 :04/10/12 01:29:41 ID:J2ueHgy/
992
993 :04/10/12 01:33:19 ID:J2ueHgy/
993
994 :04/10/12 01:42:04 ID:YNAGDwkm
994
995 :04/10/12 01:44:05 ID:YNAGDwkm

996 :04/10/12 01:46:31 ID:YNAGDwkm

997 :04/10/12 01:48:31 ID:J2ueHgy/
1000ならインテルが大耳獲得
998 :04/10/12 01:49:35 ID:YNAGDwkm

999 :04/10/12 01:50:04 ID:YNAGDwkm
1000
1000 :04/10/12 01:50:16 ID:pbAveoDj
1000ならUEFA逝き
セリエ5位
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。