小野ちん。ビッグクラブへ向け成長中Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
代理人曰く、フェイエノールトの皇帝は1月移籍に向けて交渉を継続中らしいが果たして??


小野。ビッグクラブへ向け成長中Part20
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1091400007/
2名無しさん:04/09/21 11:54:05 ID:HqMw4Z3R
小野ちん最強!
3名無しさん:04/09/21 11:54:07 ID:6h9Wo5cc
2ゲッツ
4名無しさん:04/09/21 11:55:09 ID:6h9Wo5cc
6getしたらバルサかリバプール移籍決定
5名無しさん:04/09/21 11:56:15 ID:2fFsbJkY
バルサ
6名無しさん:04/09/21 11:56:20 ID:ksqokmgA
小野ちんが凄すぎるこれだけの理由

ワールドユースベストイレブン
UEFA杯優勝(日本人初、2ゴール、決勝で決勝アシスト)
CL2回出場(日本人最多、02-03ではフェネルバフチェ相手に2ゴールで本戦へ導く)
W杯2回出場(日本人最多、02年W杯では重苦しいムードを消す鱸へのアシスト。始まりは小野ちん)
01-02アジアMVP
uefa.comのベストイレブン候補に選ばれる(各ポジションにわずか3人だけ)
イギリスの新聞で有望な若手MF5人に選ばれる。
AZ戦での芸術的なループシュートがその週のヨーロッパ最高のゴールに選ばれる
日本人唯一ビッグクラブ在籍者
日本人で唯一欧州クラブの主将を経験
元オランダトリオのフリットから来季残留要請をされる
昨夏バルサからオファーを受ける
海外組で最高の年俸2億円(07年まで)
フランスのサッカー協会の技術書に小野ちんの名前がついた技がある
有望な人以外契約できない巨大事務所SFX社と契約する
日本人の欧州リーグ年間最多アシスト数を10を記録
小野ちんが代表の中心となることで、強豪チェコをアウェーで撃破
小野ちんのゴールでアウエーで強豪イングランドに引き分ける
中盤の宝庫ミランからオファー
7名無しさん:04/09/21 11:56:56 ID:6h9Wo5cc
5getしたら・・・
小野は世界でもその名を知らない人がいないってくらい大物になる
8名無しさん:04/09/21 11:57:19 ID:ksqokmgA
小野ちん今季成績

リーグ戦
4試合出場 2ゴール2アシスト

UEFA杯
1試合出場 1ゴール

通算
5試合出場  3ゴール2アシスト
9名無しさん:04/09/21 11:58:18 ID:6h9Wo5cc
今度こそ8getしたらスペインかプレミアに移籍決定!
10名無しさん:04/09/21 11:58:39 ID:FxxByxWp
小野ちんがバルサに入ったらロナウジーニョはベンチだろうね
天才は共存しない運命なのか
11名無しさん:04/09/21 11:58:50 ID:HqMw4Z3R
今季は皇帝小野ちんが率いて優勝できるね。
シーズン終了後に移籍するでしょう。

>>3 ごめんね
12名無しさん:04/09/21 12:00:07 ID:6h9Wo5cc
11getしたら怪我は明日にでも完治
13名無しさん:04/09/21 12:01:32 ID:6h9Wo5cc
最後のお願い14getしたらフェイエ今シーズン優勝!!! 
14名無しさん:04/09/21 12:04:45 ID:6h9Wo5cc
もういいや とにかくもう怪我をせずにプレイできますように
15名無しさん:04/09/21 12:17:26 ID:qkO+wLtZ
6h9Wo5ccおもろい
16名無しさん:04/09/21 12:18:27 ID:Um88p/zy
K君の立てたスレ使うの?
17名無しさん:04/09/21 13:10:21 ID:tCU7ljHX
>>16
別にそこまで気にしてらんない
2chだし
18小野ちん最強:04/09/21 14:52:07 ID:ksqokmgA
ランク王国「彼氏にしたいスポーツ選手」TOP10

1位 蹴球・小野 41人
2位 蹴球・ベッカム 38人
3位 K1・マサト 35人
4位 蹴球・宮本 27人
5位 蹴球・中田 21人
6位 陸上・室伏 19人
7位 水泳・北島 17人
8位 野球・ダルビッシュ
9位 体操・富田 11人
10位 柔道・野村 9人
19名無しさん:04/09/21 15:05:25 ID:P5iMh373
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/aug/o20040831_10.htm

「伸二へのオファーは届いたが、具体名は言えない。(移籍市場再開の)1月移籍の交渉は継続中だ。
スペインかイングランドに移籍したい彼の希望は確認している」
20名無しさん:04/09/21 15:16:33 ID:tCU7ljHX
報知放置
21名無しさん:04/09/21 15:27:56 ID:mY0FCm2+
報道したのは放置だが、コメントしたのは代理人。
ただ、プレミア・リーガ言うても、ビッグクラブとは限らない、むしろミドルクラブの可能性が高い
22名無しさん:04/09/21 15:30:06 ID:Hz4pZSH5
海外意サイトで代理人はビッグクラブの方向で探してるとコメント出しているが
23名無しさん:04/09/21 15:39:42 ID:z0ajMcAd
>>22

ソース無し、故に未認定。
24名無しさん:04/09/21 15:44:26 ID:Hz4pZSH5
>>23
小野スレの過去ログみりゃURLつきででてる
25名無しさん:04/09/21 15:44:49 ID:Q3E8waLl
>>19
ついに西・英ビッグクラブからの正式オファーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
26名無しさん:04/09/21 15:53:08 ID:s3dqOYVP
>>24

ネタはよせ。
代理人はドルトムントが来るかもしか言って無い
27名無しさん:04/09/21 15:57:32 ID:Hz4pZSH5
>>26
ネタじゃないよ
今年の過去スレ見てればでてくるから
28名無しさん:04/09/21 16:02:04 ID:Nj8rPcCa
>>27
ネタでないと断言するなら、あなたが探しなさいよ
無いから無理か・・・
29名無しさん:04/09/21 16:06:15 ID:Hz4pZSH5
さっきからIDが全部違う人に何言っても無駄なようだね
みたけりゃ自分で探しな
30名無しさん:04/09/21 16:11:42 ID:LBYadG9B
>>22
>代理人はビッグクラブの方向で探してるとコメント出しているが

探す事は誰でも出きるが、見つけるのは・・・
31名無しさん:04/09/21 17:14:28 ID:2fFsbJkY
リバプール
32名無しさん:04/09/21 17:38:13 ID:ZEvnuX8Y
マンUを救えるのは小野だけ
33名無しさん:04/09/21 17:43:33 ID:okgNqmIw
>>32
小野ではなくルーニー
34名無しさん:04/09/21 18:00:53 ID:GFHqaShj
ジェラード −−> レアル・マドリー
小野    −−> リバプール

が、深く進行中
35名無しさん:04/09/21 18:02:13 ID:YHLxz0qg
大野真摯リバプール行切迫

作成者: oio ( '> )
作成日: 2004/09/16 09:12 � (from:221.145.9.236)


Liverpool 'agree fee' for Ono Shinji

Feyenoord have reached an agreement over the transfer of midfielder Ono Shinji
to Liverpool, according to reports in the Dutch media.
Duch Sports dailies and Sport claim that the deal has already been agreed,
although Feyenoord are yet to make an official announcement.

If the reports are correct, Ono Shinji would be the first Japanese player to
join Rafael Benitez's Liverpool side this winter break.

36名無しさん:04/09/21 18:36:40 ID:WF/7ycKa
ビッククラブってどこ以上のチームのこと言ってるの?
CLに出れるチームくらいのこと?
フェイエって十分ビッククラブかと思うけど
37名無しさん:04/09/21 19:28:34 ID:fcPQ1S0x
子供の頃の雪の朝
白く積もった庭に出て
チ(ry
38名無しさん:04/09/21 19:34:47 ID:HlIo24pq
>>35

今頃、古いネタ貼るな・ボケ
39名無しさん:04/09/21 19:50:07 ID:BksU/ioA
おの選手も大スターになっておくれよ。
40名無しさん:04/09/21 19:55:08 ID:nN3VjLEP
>>36
金があってスター選手が多いとこ。国際的にチームのファンがいるとこなど。
別に強さは関係ない。
結果的に金があってスター選手が多いチーム=強豪になってるだけ。
デポルやバレンシアはビッグクラブじゃない。
バレンシアより結果が出てないインテルやリバプールはビッグクラブ。
明確な基準はないし、感覚は人それぞれだからフェイエが
ビッグクラブだと思うんならそれでいいと思う。
41名無しさん:04/09/21 20:01:23 ID:Ifh7dMni
小野ちんがリバポ入ったらマジでエキサイティングなティームになるよ。
台風の目になるよ
42名無しさん:04/09/21 20:10:28 ID:1sJ+TIK1
そういやカローラスレ落ちたんだな。今年は快調なペースだったんだが
43名無しさん:04/09/21 20:36:55 ID:okgNqmIw
とうとうスレタイにまでちんをつけやがった
44名無しさん:04/09/21 21:13:47 ID:4EXHduYG
フリットは2・3年フェイエで監督努めて、その後はミランの監督になるだろうから、
ミラン監督就任時に小野を引き入れる為に、その前段階として小野を修行に出すだろうな。
フリットのコネが効くプレミアへ
45名無しさん:04/09/21 21:15:16 ID:2fFsbJkY
ミラン リバプール バルサ
46名無しさん:04/09/21 21:20:18 ID:jRrbT2JO
   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~:~ ̄|:::|
  |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: :. :: .. .: |:::|
   |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. .: .:: .: :|:::|
   |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. :: :.: .:: ..|:::|
   |::|__.|_.` i            ''. :: .: .: ..|:::|
   |::|―--  `i  人    :  'i ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!シュッ  |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" シュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、
               ̄     //.  \.\`_',.-i


                小野チン信者
47 :04/09/21 21:58:53 ID:PA9tFprf
市ね


[糞スレ立てるな
48名無しさん:04/09/21 23:47:47 ID:okgNqmIw
>>45
ミラン リバプール バルサに小野が行っても
スタンド観戦してるだけ。
格が違いすぎる。
すまん。その前に小野なんかにオファーが
そんなチームから来るわけないんだった。
49 :04/09/22 00:39:12 ID:BmJSvReV
オランダリーグ(笑)の小野
50名無しさん:04/09/22 05:59:35 ID:e+BePdw7
「小野よジダンになれ」
by フリット

今日売りの「Sports Yeah」のタイトルの1つ。どんな内容かな?
51名無しさん:04/09/22 06:05:58 ID:B7fp3HZy
ケガないように禿なさいというお告げ
52名無しさん:04/09/22 06:10:38 ID:yxEetmJi
フリットに小野をジダンにしてもらおう
53 :04/09/22 06:53:09 ID:CB28y4wY
ビッグクラブ云々以前に
まずは怪我しないことな。
54名無しさん:04/09/22 07:42:20 ID:pwCH+3Sh
>>50

面白そうなタイトルやな。
ところで、フリットって育成能力あるのかいな??
55名無しさん:04/09/22 15:27:58 ID:X+kyK9/H
マルバイクに好まれるより、フリットに好まれる方が、今後を考えるとプラスだろう
56名無しさん:04/09/22 15:39:11 ID:Fd2xTRYZ
リバプール
57名無しさん:04/09/22 15:39:39 ID:Fd2xTRYZ
リバプール
58名無しさん:04/09/22 15:53:07 ID:U37ISKkr
何かを勘違いした油に間違えて買われる以外に道が思い付かない…
 
いや意外と機能するかもしれないけどね
59名無しさん:04/09/22 18:03:22 ID:V7K2jahM
>>50
周りがいいプレーしてる時に自分もいいプレーするのは簡単。
フィテッセ戦のような流れが悪いときにいいプレーができるようになって欲しい。

周りがダメだから自分もダメ。それでは2流選手。
周りに良いプレーをさせるのが一流の選手だ。
60名無しさん:04/09/22 18:10:39 ID:jCUxj8V1
>>50
小野にはジダンのようなプレーを期待する
61名無しさん:04/09/22 18:31:48 ID:U564r47y
o


62名無しさん:04/09/22 18:32:06 ID:U564r47y
小野信者の脳内は猿以下、生命力はゴキブリ並みだなマジでw


小野と同じで相当育ち悪いんだろなw
63名無しさん:04/09/22 21:01:34 ID:CkqH40WY
小野とジダン
64名無しさん:04/09/22 22:31:32 ID:e8zwUdZN
ジダンのようにポジションに関係ないプレーをしろ・・・か
65名無しさん:04/09/23 06:54:59 ID:lArztwfR
デポルがピンチだ。
小野なら救える
66名無しさん:04/09/23 06:59:36 ID:rFybSHXz
けが無いことを期待するという意味
67名無しさん:04/09/23 07:46:20 ID:rgO2EHR4
フリットは、今期の小野の起用法をトップ下とCMFで試合によって味方の選手の調子等も見ながら
決めるようだ。

Sprts Yeahより
68名無しさん:04/09/23 08:11:19 ID:Ve7G166u
>>65
夫婦で観戦か?
69名無しさん:04/09/23 12:57:14 ID:OZQsB+5r
70名無しさん:04/09/23 21:06:50 ID:dleMyROY
プレミアへ行って欲しいぞ
71名無しさん:04/09/23 21:10:38 ID:zjqpi7RH
いや小野ちんはレアルに行くんだ
72名無しさん:04/09/23 21:21:17 ID:VUI2lgpz
リバプー
73名無しさん:04/09/24 05:55:59 ID:c0Tr3c2X
リバプールって、何の根拠があるんだ???
74名無しさん:04/09/24 06:14:05 ID:Tdc07OSX
レアルって、何の根拠があるんだ???
75名無しさん:04/09/24 07:03:21 ID:EoRpqOKW
263 :名無しさん :04/09/24 01:37:02 ID:sUjlWket
小野、チェルシーと仮契約!冬からプレミアシップへ!
76名無しさん:04/09/24 07:43:33 ID:ePWTQ9WZ
ネタ・ネタ・ネタ
77名無しさん:04/09/24 09:22:36 ID:Tdc07OSX
ネタ・ネタ・ネタ
78 :04/09/24 11:17:43 ID:vHA0LiOn
ネタの帝王:小野ちん
79名無しさん:04/09/24 16:02:09 ID:we0hgme6
プレミアに行けたら最高だな。
80名無しさん:04/09/24 16:28:43 ID:mjQweOoP
バルサ
81名無しさん :04/09/24 17:10:42 ID:pYuyx6j1
中田、小野たちもキャリア中盤にさしかかってきたな。
下の世代が毎回「谷間の世代」って言われてるんだが、こいつらが「確変の世代」
だっただけじゃないの?小粒な選手ばっかりで小野中田並になりそうな子いないし。
とりあえず平山森本に期待してるけど・・・
82名無しさん:04/09/24 17:25:20 ID:VD5gkS0z
「月刊サッカーズ11月号」です。この中でオランダの現地サッカー記者が
「フリットと小野伸二の新しい挑戦」というタイトルで寄稿しています。
内容はフリットが伸二に望む事や、代表召集の事、伸二のフェイエでの立場等が
書かれています。文末に「小野はフェイエノールトという器に収まりきらない選手になりつつある」
「小野はいつまで、オランダにいるのだろう?」「彼ほどの素質と実績があれば、ステップアップ先として、
イングランド・スペイン・イタリアのトップクラブを考えても良いのでは・・・」・・ファンの多くがそれを期待してるはずと、
結んでいます。
83名無しさん:04/09/24 17:29:59 ID:mjQweOoP
ハァハァ
84 :04/09/24 17:42:01 ID:vHA0LiOn
バルサミコ
85名無しさん:04/09/24 17:51:34 ID:FagzQsKb
>>82

>イングランド・スペイン・イタリアのトップクラブ

オランダの記者もそういう見方なんだな、小野の移籍先
86名無しさん:04/09/24 20:10:44 ID:vYqN7+cf
トップクラブね??
87名無しさん:04/09/24 20:35:45 ID:lU1Qu5Yw
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096022863/
【サッカー】エールディヴィジにプレーオフ導入

オランダサッカー協会(KNVB)は24日、来季からのチャンピオンズリーグ予選出場チームと、
UEFAカップの3枠はプレーオフで決定すると発表した。
これは多くのチームにヨーロッパの大会への出場の可能性を与えることで、
シーズン終盤を盛り上げ、さらにクラブの収入増を図るというもので、すでにUEFAも認めている。

それによると、リーグ優勝チームはこれまでどおり、チャンピオンズリーグに出場し、
カップ戦勝者はUEFAカップの出場権を得る。
しかし、2位から5位までのチームはプレーオフを行い、
その勝者がチャンピオンズリーグ予選3回戦の出場権を得、2位、3位がUEFAカップにまわる。
そして、4位チームは、6位から9位までのチームによるプレーオフの勝者と対戦し、
その勝者がUEFAカップの最後の切符を手にする。
 この変更により、これまでウィンターブレイクを取っていたオランダの1部リーグのクラブは30年ぶりに、
クリスマスから新年にかけて試合を行うことになる。

引用元
http://www.so-net.ne.jp/FW/fw_news/tools/cgi-bin/view_text.cgi?topic_id=1096022182
88名無しさん:04/09/24 22:24:29 ID:wecwXDVx
重複              ・LR 1選手1スレまで

■□FEYENOORDの小野伸二応援スレ134■□
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1096027396/l50
89名無しさん:04/09/24 22:42:33 ID:l4yQw1hm
オランダ記者が推してくれるくらいだから、小野はプレミアかスペインの、
トップクラブに行くよ
90名無しさん:04/09/24 22:51:52 ID:Tdc07OSX
重複              ・LR 1選手1スレまで

■□FEYENOORDの小野伸二応援スレ134■□
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1096027396/l50
91名無しさん:04/09/24 23:11:40 ID:D1AcBt6n
>>89
小野信者が中田スレを荒らすときの決め台詞です。

  リ ッ プ サ ー ビ ス だ よ 

92 :04/09/24 23:29:11 ID:LtpwmaLb
>>91
人間、他人のことは気づいても自分のことは気づかない
悲しい動物なんです。
93名無しさん:04/09/25 00:00:20 ID:8+PL/c/N
俺としてはドイツ行って欲しい。
出来れば小野・高原のホットラインを見てみたい。
二人の相性もいいし、それがキッカケで高原が復活すれば日本代表にも良いことだと思う。
94名無しさん:04/09/25 06:18:34 ID:m0k6Hwiy
チーム力ではなく、チームの格から考えた場合フェイエより上のプレミアのクラブは、
マンU、リバプール、アーセナル、チェルシー、トッテナムくらいだな。
さて、小野にオファー出すのは何処?
95名無しさん:04/09/25 09:50:34 ID:d7GouyAo
妥当な線でマンU、リバポ、ガナーズでしょうね。
やっぱり小野というと赤いユニフォームが似合うもんで。
96名無しさん:04/09/25 10:46:24 ID:qrwwBl1C
マンUの中盤が1番弱いかな
97名無しさん:04/09/25 10:58:23 ID:h4A32lHU
>>95
どこが妥当な線だよ
赤いユニホームが似合うなら
日本に帰るしかない
浦和レッズにね
98名無しさん:04/09/25 12:29:38 ID:lvLHNXwp
マンU行って欲しい
99 :04/09/25 12:59:59 ID:rHim70pj
>>98
ベロンが通用しなかったのに、更に虚弱なデブの小野ちんがマンUへ
行けるわけないだろうよ。釣られたか?
100名無しさん:04/09/25 13:02:40 ID:ZxKMP2y0
100で小野ちんマンU移籍
101名無しさん:04/09/25 13:22:58 ID:rbn1N1ar
小野選手応援しますよ。
プレミアとかに移籍して欲しいな。
102名無しさん:04/09/25 15:35:06 ID:9j4nq2MM
マンU移籍で今度こそ劣頭と対戦してやってほしいね。
可哀想だから。
103名無しさん:04/09/25 17:13:26 ID:Qx3qgXc7
コイツ大嫌い!だから死んで欲しい!!
104名無しさん:04/09/25 18:13:08 ID:BWofVknX
フェイエ、『小野依存症』脱却なるか=オランダL

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040924-00000019-spnavi-spo.html


ある意味、小野は大したものだ
105名無しさん:04/09/25 20:02:27 ID:dSrOtyBD
1月、リバプールかな??
106名無しさん:04/09/25 20:04:12 ID:e5C3Yofq
リバプー
107名無しさん:04/09/25 20:26:21 ID:Ze4OK9yp
誘導

■□FEYENOORDの小野伸二応援スレ134■□
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1096027396/
108名無しさん:04/09/25 20:26:59 ID:h4A32lHU
どこからリバプールが出てくるんだ
馬鹿野朗どもが
109名無しさん:04/09/25 20:49:19 ID:k1PkZ2Xf
大体k糞が立てたスレにホイホイカキコする時点で終わってる
だから小野信者は嫌われるし馬鹿にされるんだよ
110名無しさん:04/09/25 21:07:33 ID:h4A32lHU
コイツ大嫌い!
111名無しさん:04/09/25 21:08:34 ID:e5C3Yofq
バルサ
112名無しさん:04/09/25 21:49:34 ID:h4A32lHU
>>111
なにがバルサだ
寝言いってんじゃねーぞ
113名無しさん:04/09/25 22:38:20 ID:tUzaX1XH
モッタの代わりは十二分に出来るが、EU枠の問題があるので、
小野はやはり、プレミア
114名無しさん:04/09/25 22:42:56 ID:e5C3Yofq
マソチェスターU
115名無しさん:04/09/25 22:43:51 ID:h4A32lHU
小野はやはり、オランダ
116名無しさん:04/09/25 22:44:53 ID:4SS+f7NH
ザスパ草津で十分だろ
117名無しさん:04/09/25 22:49:45 ID:3B9q0EPX
バレンシア辺りどうよ?
118名無しさん:04/09/25 22:50:15 ID:h4A32lHU
ザスパ草津もいいな
119名無しさん:04/09/26 06:30:23 ID:eiRVZzpq
リバプールはハリウッドの映画会社が買収するかも知れないらしい、
小野には関係ないが
120名無しさん:04/09/26 07:16:26 ID:ytwq6tCc
>>119
タイのやつに買われるより
うれしいのは俺だけ?
ハリウッドの映画会社のほうが日本人
獲りそうだし
121名無しさん:04/09/26 09:21:03 ID:1LhVGnm/
頼むからアーセナルみたいなカスチームが無敗記録を作れるような糞リーグには
行かないでおくれ〜〜〜
122名無しさん:04/09/26 09:28:35 ID:1LhVGnm/
ほんとはセリエに行ってほしいが一ヶ月とたたないうちに怪我で自滅しそうだから、
リーガが妥当だろうな・・・・
123名無しさん:04/09/26 10:07:33 ID:T/NOAhpH
プレミアもセリエも小野は行けないよ
一生オランダ
124名無しさん:04/09/26 11:06:45 ID:XLZld+IX
プレミアの雰囲気はいいな
125名無しさん:04/09/26 14:23:52 ID:+lcnWd2q
プレミアはグランドも良いぞ
126名無しさん:04/09/26 15:32:55 ID:LFvaBnuP
いつまでオランダにいるの?
他へステップアップしたら?
でもドコにもイケそうにないか〜笑
127名無しさん:04/09/26 15:58:57 ID:T/NOAhpH
プレミアもセリエも小野は行けないよ
一生オランダ
128名無しさん:04/09/26 16:29:23 ID:NVKafM6r
アーセナル
129名無しさん:04/09/26 17:12:25 ID:T/NOAhpH
>>128
アーセナルがどうした?
アーセナルの中盤には小野の居場所はベンチにもない。
スタンドだ。
だからアルセナルに行くといいよ。
130名無しさん:04/09/26 18:20:32 ID:PKB8MtnX
イングランド代表の中盤も制圧した小野のことだから、
アーセナル行っても普通にレギュラーかな。
フランス代表やセスクも大したことないでしょ
131名無しさん:04/09/26 18:23:09 ID:sv2YA3cc
誘導

■□FEYENOORDの小野伸二応援スレ134■□
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1096027396/
132名無しさん:04/09/26 18:51:37 ID:8NByY8wU
ミラン、1月にロベルト・カルロス獲得へ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040926-00000024-spnavi-spo.html


お、EU外枠1つ空くな。出番かな??
133名無しさん:04/09/26 18:55:37 ID:NVKafM6r
小野 マドリーきたわ
134名無しさん:04/09/26 18:57:52 ID:9TGZax/3
マドリーか。
糞村信者を横目にマドリー移籍するのも痛快であろう
135名無しさん:04/09/26 19:01:16 ID:SkcNXu6S
ジダンの後継者
136名無しさん:04/09/26 19:04:57 ID:C+KhKnbu
行けるかもな
ヘンリク・ラーションのように
スコティシュ・プレミアリーグへ
137名無しさん:04/09/26 19:10:25 ID:AGFNJGZt
         
      アンヘル  ヴァッセル

               
   バリー          ヘンドリー
           
     ウッティンガム 小野


               
サミュエル ヨンセン メルベリ ディレイニー

          
        セーレンセン
138名無しさん:04/09/26 19:14:33 ID:t5FQfFi9
フィーゴ、ジダン、ベッカム、ロベカル無き新時代マドリの象徴は小野か。
まあ妥当な線だろう
139名無しさん:04/09/26 19:32:31 ID:T/NOAhpH
>>130
フランス代表のピレス、ビエラだけじゃないんだよ
ブラジル代表のジウベウトシウバにエドゥ
お前の大したことのないって言ってるセスクもスペインの
至宝と呼ばれていてU−17世界選手権で得点王とMVPになっている
逸材だぞ
小野みたいな糞と比べるのもおこがましいよ。
馬鹿だろお前。
140名無しさん:04/09/26 19:36:08 ID:t5FQfFi9
「スペインの至宝」なんてバッタもんばっかりじゃんw
世界一の小野からすれば伯剌西爾も仏蘭西も大差ないよ
141名無しさん:04/09/26 19:36:09 ID:NVKafM6r
フェイエノールトと友好関係にあるクラブはセルティック リバプー 大宮
142名無しさん:04/09/26 19:37:07 ID:eE7Dg52V
>>139
小野はアジアMVP ばーか あははははははははははは おまえの負け〜〜〜〜〜
143名無しさん:04/09/26 19:38:50 ID:t5FQfFi9
実質ユーラシア大陸MVPだからね
144名無しさん:04/09/26 19:40:23 ID:C+KhKnbu
アジアは係数で負けてるから
比較にはならんよ
お山の大将にはなれるがな
145名無しさん:04/09/26 19:43:20 ID:T/NOAhpH
>>140
小野のどこが世界一なんだよ笑わせるよあははははははは!
糞なところは世界一だけどな
146名無しさん:04/09/26 19:45:38 ID:t5FQfFi9
あの異常な足首から生み出されるパスは間違いなく世界一だよ。
147名無しさん:04/09/26 19:50:22 ID:0CScRFta
マジレすしとくと
小野が世界一と本気でそう思うのか?
148名無しさん:04/09/26 19:52:17 ID:t5FQfFi9
ん?なんか俺がおかしいこと書いたかな?
149名無しさん:04/09/26 19:55:53 ID:T/NOAhpH
>>148
おかしいよお前の頭がな
150名無しさん:04/09/26 19:57:35 ID:t5FQfFi9
えへへ
ありがとう
151名無しさん:04/09/26 19:57:53 ID:9mnwYWDE
>>147-149
ID:t5FQfFi9をあまり刺激するなよ。
そっとしておいてやろうぜ。
なんだか可哀想過ぎるよ ID:t5FQfFi9がさ。 ・゚・(ノД`)・゚・
152名無しさん:04/09/26 20:10:09 ID:ULW6DO0W
小野がんがれがんがれもっとがんがれ!!!!
153名無しさん:04/09/26 20:16:59 ID:T/NOAhpH
本当のこと言っちゃったから壊れちゃったよ
154名無しさん:04/09/26 20:24:17 ID:t5FQfFi9
俺の知り合いのスジモン連れて某BCに飛び込み営業しようかなぁ
いい加減オランダも飽きたし・・強引にねじ込んじゃえば(・∀・)イイ !
155名無しさん:04/09/26 20:43:25 ID:/xDozOuk
138 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26(日) 19:14:33 ID:t5FQfFi9
フィーゴ、ジダン、ベッカム、ロベカル無き新時代マドリの象徴は小野か。
まあ妥当な線だろう

140 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26(日) 19:36:08 ID:t5FQfFi9
「スペインの至宝」なんてバッタもんばっかりじゃんw
世界一の小野からすれば伯剌西爾も仏蘭西も大差ないよ

143 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26(日) 19:38:50 ID:t5FQfFi9
実質ユーラシア大陸MVPだからね

146 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26(日) 19:45:38 ID:t5FQfFi9
あの異常な足首から生み出されるパスは間違いなく世界一だよ。

148 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26(日) 19:52:17 ID:t5FQfFi9
ん?なんか俺がおかしいこと書いたかな?

150 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26(日) 19:57:35 ID:t5FQfFi9
えへへ
ありがとう
156名無しさん:04/09/26 20:46:29 ID:FOZWfGcZ
157名無しさん:04/09/26 21:33:53 ID:T/NOAhpH
オランダだけでね
158名無しさん:04/09/26 21:45:03 ID:C9cTays9
>>156
尻さわるなw
159名無しさん:04/09/26 21:55:28 ID:TSxUXDbw
’05〜06 26歳 コンフェデで活躍、ドルトムントでロシツキの後釜の座獲得も、チームは下位に低迷し、戦犯として批判の矢面にさらされる。
’06〜07 27歳 W杯Gリーグ敗退も、ドイツ戦で大活躍。リーガでもいつの間にやらチームの中心的存在に。チームも3位に躍進。ドイツカップ優勝。
’07〜08 28歳 コレル引退、なぜか高原加入。CL出場Gリーグ敗退、バックチャージ受け離脱。リーガも8位と低迷。
’08〜09 29歳 五輪代表召集等でメラー監督と衝突、ドイツ人若手MFにポジション奪われる。冬にPSG電撃移籍、仏リーグ2位に貢献。
’09〜10 30歳 控えに回るも、UEFA杯準優勝に貢献。W杯予選で怪我し離脱。
’10〜11 31歳 W杯レギュラー落ち、トルシエ監督率いるオーゼールに移籍。レギュラーで活躍。
’11〜12 32歳 フェイエノールトからのオファーを受け復帰。温かいファンに支えられスーパーサブとして活躍。
’12〜13 33歳 浦和レッズに復帰
’13〜14 34歳 現役引退。
160名無しさん:04/09/27 03:48:24 ID:X8um9pwh
138 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26(日) 19:14:33 ID:t5FQfFi9
フィーゴ、ジダン、ベッカム、ロベカル無き新時代マドリの象徴は小野か。
まあ妥当な線だろう

140 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26(日) 19:36:08 ID:t5FQfFi9
「スペインの至宝」なんてバッタもんばっかりじゃんw
世界一の小野からすれば伯剌西爾も仏蘭西も大差ないよ

143 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26(日) 19:38:50 ID:t5FQfFi9
実質ユーラシア大陸MVPだからね

146 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26(日) 19:45:38 ID:t5FQfFi9
あの異常な足首から生み出されるパスは間違いなく世界一だよ。

148 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26(日) 19:52:17 ID:t5FQfFi9
ん?なんか俺がおかしいこと書いたかな?

150 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26(日) 19:57:35 ID:t5FQfFi9
えへへ
ありがとう
161名無しさん:04/09/27 04:47:02 ID:n96pRb1F
>>159 やけにリアルだねw
162名無しさん:04/09/27 05:07:45 ID:kTyPXJhH
............................................. ディバイオ 

      ビセンテ     アイマール      小野 

              バラハ  アルベルタ

     カルボーニ                  クーロ・トーレス
              ナバーロ   マルチェナ                    
   
                   カニサレス    
163名無しさん:04/09/27 05:58:38 ID:L0sQhCWV
>>162

現実的な線だ
164名無しさん:04/09/27 07:50:29 ID:RcSW3VHj
小野⇔アイマールに直せば、よろし
165名無しさん:04/09/27 10:31:52 ID:SvSbLgw/
小野⇔フィオーレに直せば、よろし
166名無しさん:04/09/27 14:07:15 ID:X8um9pwh
小野⇔鈴木啓太に直せば、よろし
167名無しさん:04/09/27 14:24:01 ID:t9QLzO/+
小野って中盤どこでもできるニュティリティプレイヤーだから、試合数の多いビッククラブでも重宝されると思うよ。
たとえ、バルサ、マドリー、ミランであっても。
168名無しさん:04/09/27 14:30:52 ID:cyhV6Xpk
ルアーが大きすぎて口に入りません。
169名無しさん :04/09/27 14:32:59 ID:URhMdJhh
ローマに来てローマを救ってくれ小野ちん
170名無しさん:04/09/27 14:43:14 ID:nnSviB2A
このスレ自体が巨大なルアーです
171名無しさん:04/09/27 15:41:02 ID:Khp+9FLb
獲物は細かい雑魚ばっかで、大物は釣れないな
172名無しさん:04/09/27 16:09:43 ID:qWymQTwd
 「伸二へのオファーは届いたが、具体名は言えない。
(移籍市場再開の)1月移籍の交渉は継続中だ。
スペインかイングランドに移籍したい彼の希望は確認している」
とレアルのFWオーウェンらを顧客に抱える大手事務所「SFX」のヒール・デッカー代理人(35)は説明した。
今夏残留の要因はフェイエの設定した約800万ユーロ(約10億円)の高額移籍金。
五輪参加は市場価値を高める絶好機でもあったが、
「テベスのように活躍すれば価値も上がる。彼はラッキーで伸二は不運だった」とデッカー氏。
優勝したアルゼンチンの新星は大会8得点でオファーが殺到したが、
1次リーグ敗退の日本でアピールは困難だった。
だが、今は日本をW杯出場に導き、フェイエでも結果を出すしかない。
4か月後の飛躍へ、小野が輝きを放つ。

本当だったらうれしいけど、報知だからな…
ちなみに2004年9月1日のニュース
173名無しさん:04/09/27 16:16:49 ID:X8um9pwh
>>167
ニュティリティプレイヤーってどんなプレーヤーなんだ
ユーリティプレイヤーなら知ってるが
間違えるわけないよね
174菊池:04/09/27 16:20:48 ID:zweXYGtX
小野はスペインがあっているとおもうぜ。
ダイレクトではやいパスがきいてくるんじゃないかな。
でもあんまり強いとこはおススメしないけどね。
175名無しさん:04/09/27 16:24:11 ID:qWymQTwd
>>174デポルとかどうですかね?
少し、レベルが高いとは思うけど、
今期、補強しないで低迷してるし、
全員70年代生まれと平均年齢高いし、
ボランチのスタメン張ってるマウロ・シウバ、36才だし…
176菊池:04/09/27 16:29:17 ID:zweXYGtX
デポルはいいかもね。
でもどうせだったらビジャレアルでリケルメとコンビ組むとか(笑)
高原の話でもしてさ。(笑)フォルランもきたしさ。
177名無しさん:04/09/27 17:26:40 ID:xyvP8LsH
セリエA以外ならいいんじゃないのか。
178名無しさん:04/09/27 17:54:55 ID:4YbhS8x1
リバプールはベニテスに変わって、ダイレクトプレーが増えた。
ジェラードがレアルに移籍したら、小野は後釜に適任
179名無しさん:04/09/27 17:56:17 ID:AdtoNXZg
早く他のチームでの小野みてみてえ
180名無しさん:04/09/27 18:01:08 ID:nElZaT4f
そういえば
小野、今日で25歳…
181名無しさん:04/09/27 18:19:21 ID:X8um9pwh
>>178
小野では明らかにジェラードの後釜には役不足過ぎ
182名無しさん:04/09/27 18:23:14 ID:QxwV6kjY
役不足の意味わかって使ってるんだよね?
その文だと小野をジェラード以上の人材として評価していることになるんだが・・・
ジェラード>小野 だと思うが・・・
183名無しさん:04/09/27 19:09:14 ID:UbQXFQqH
小野>>ジェラード
だから、表現は適切。
184名無しさん:04/09/27 19:10:57 ID:kcSy50Yo
FC バルセロナ
185名無しさん:04/09/27 19:11:00 ID:Oe9efypy
ジェラードは怪我多すぎ

小野>>>ジェラード
186名無しさん:04/09/27 19:38:56 ID:X8um9pwh
>>182
お前こそ分かってないだろう役不足の意味を
そんな風に取るなんてなんて馬鹿なんだ
もちろんジェラードの方が小野なんかの糞よりも上だ
187名無しさん:04/09/27 19:52:26 ID:WxS4KgGG
役不足の意味は
本人の実力>与えられている役職

与えられている役職>本人の実力
の場合は力不足という。
188名無しさん:04/09/27 20:04:00 ID:SvSbLgw/
>>186
国語辞典で調べてみなよ。
189名無しさん:04/09/27 20:07:08 ID:X8um9pwh
調べたよ間違ってた。
とにかく小野ではジェラードの後釜なんか務まるはずがない
190名無しさん:04/09/27 20:08:58 ID:NHV3E4IT
X8um9pwh

馬鹿だろ、コイツ。
自分の無知を恥じろよ。
191名無しさん:04/09/27 20:10:26 ID:X8um9pwh
自分の無知を恥じておりますが何か
192名無しさん:04/09/27 20:10:41 ID:kcSy50Yo
MANCHESTER UNITED
193名無しさん:04/09/27 20:16:37 ID:X8um9pwh
自分の無知を恥じていないものがここにも
194名無しさん:04/09/27 20:19:33 ID:kcSy50Yo
才能ってまさにこのお方の事をさすんだけどね
195名無しさん:04/09/27 20:20:54 ID:WoWOtXjC
誘導

■□FEYENOORDの小野伸二応援スレ134■□
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1096027396/
196名無しさん:04/09/27 20:23:03 ID:X8um9pwh
>>194
このお方とは小野のことではないですよね
小野は才能のない糞選手ですからね
197名無しさん:04/09/27 20:45:29 ID:WxS4KgGG
>>191
素直でよろしい
198名無しさん:04/09/27 20:48:13 ID:saL6fu/P
中村とはレベルが違うな、やっぱり
199名無しさん:04/09/27 20:50:33 ID:saL6fu/P
今シーズン0ゴール0アシストの修輔とものが違うね。
見てて安定感がある。
200名無しさん:04/09/27 21:18:59 ID:X8um9pwh
オランダだけでね
201中村ファン:04/09/27 21:23:14 ID:fihdbWUt
(´ー`)y-~~~ ふ〜〜〜〜〜ん
202名無しさん :04/09/27 21:23:46 ID:N4Pg3T8s
リバプールなんて小野ちんにとって役不足でしょ
小野ちんにはそんな落ちたクラブにいってほしくないよ
バルサかバレンシアだな
ディバイオと小野ちんすげえ合いそう
203名無しさん:04/09/27 21:27:27 ID:mjcf47LM
うぜぇーな 氏ね
204名無しさん:04/09/27 21:36:55 ID:mjcf47LM
onoの試合見れるんですけど 全然見てないです。いつやってるんですか?
205名無しさん:04/09/27 21:42:42 ID:kcSy50Yo
EPGで調べてください
206名無しさん:04/09/27 22:10:12 ID:kcSy50Yo
マンチェ
207名無しさん:04/09/27 22:19:41 ID:X8um9pwh
>>202
バルサもバレンシアにも小野の居場所はまったくない
208名無しさん:04/09/27 22:37:19 ID:TqPUv+QL
クラブであるリバポが役不足って日本語変ですね
209名無しさん:04/09/28 02:45:14 ID:zfCJZq0E
マンU
210名無しさん:04/09/28 04:26:20 ID:Ude03tTy
マンUが日本人とるわけ無いだろ?
211名無しさん:04/09/28 06:01:14 ID:ncnu0uQU
カイトにアトレチコが興味
http://www.voetbalplus.nl/i-news/hele_nieuws.php?id=2900

ブッフェル(リバプール)、カステレン・ラゾビッチ(インテル)と、フェイエの選手は、
色々興味をもたれているようだけど、小野には現地からの噂も聞かないね
212名無しさん:04/09/28 07:35:43 ID:JjYBnRoV
>>211

それが、真の小野の評価なんだろ。
所詮フェイエ止まりという事
213名無しさん:04/09/28 07:41:10 ID:Ude03tTy
>>211
怪我すんだもん
しょうがないよ
214名無しさん:04/09/28 08:37:38 ID:fFTgsiae
>>211

それが、真の小野の評価なんだろ。
所詮フェイエ止まりという事
215 :04/09/28 10:06:21 ID:hFByhAUZ
>>214
そんなことは無いが、無用に移籍金設定と年俸が高過ぎる。
フェイエが商売狙い過ぎ。移籍金も年俸も1億くらいなら、
もっとお誘いがあるだろう。
216名無しさん:04/09/28 10:43:02 ID:mkkmxNmu
誘導

■□FEYENOORDの小野伸二応援スレ134■□
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1096027396/
217名無しさん:04/09/28 11:09:00 ID:WhlblzCg
>>215
要は過大評価な選手ってことか。
218名無しさん:04/09/28 11:58:16 ID:xZiFRQMV
だから若手を売るには小野みたいな選手は必要なんだってば。
突破力に突出する選手を前に置いて小野にパス出しさせれば勝つってのが今のフェイエ。
前線の若い突破屋は幾らでも売却&補給出来るけど、肝心の小野はそうはいかない。
欲しいなら店ごと買えってスタンスだろ。
 
でなければリーグ優勝でもするしかないな。
219名無しさん:04/09/28 12:50:29 ID:fFTgsiae
所詮フェイエ止まりという事
220名無しさん:04/09/28 12:54:14 ID:zaIZ7BSY
>>218
小野いなくてもフェイエは普通に大勝してるんだが。
221名無しさん:04/09/28 13:03:45 ID:xZiFRQMV
ユース9人のチームにな
ユトレヒト戦をさしおいてよく言う
222名無しさん:04/09/28 13:08:11 ID:cS8xqtS/
1選手1スレまでなのに何でここ続いてんの。
223名無しさん:04/09/28 15:23:42 ID:d/DXyzgB
小野の代理人は嘘つきだ。
「シンジにはオファーが来ている、1月移籍に向け交渉中だ」
って、言ったのに。エーーン
224名無しさん:04/09/28 15:27:22 ID:cejiuy13
とりあえず>>211-214を保存しといた。
一月移籍したら悔しがるんだろうなぁ(笑)
225名無しさん:04/09/28 16:46:15 ID:fFTgsiae
日本サッカー協会は28日午後、都内のJFAハウスにて、10月13日にアウエーで行われる2006FIFAワールド
カップドイツ大会・アジア地区第一次予選の対オマーン戦メンバー23名を発表した。
けがで離脱していた玉田が復帰を果たし、また欧州組からは川口、中村、高原が選ばれた。けが明けでま
だ本調子ではない中田英の招集は見送られた。
日本はオマーン戦を引き分け以上で、1次予選突破が決まる。
メンバーは以下の通り。

<GK>
楢崎正剛(名古屋)、土肥洋一(FC東京)、川口能活(ノアシェラン)

<DF>
田中誠(磐田)、宮本恒靖(G大阪)、三都主アレサンドロ(浦和)、三浦淳宏(東京V)、加地亮(FC東京)、
茶野隆行(市原)、松田直樹、中澤佑二(以上、横浜FM)

<MF>
中村俊輔(レッジーナ)、遠藤保仁(G大阪)、中田浩二、
小笠原満男、本山雅志(以上、鹿島)、福西崇史、藤田俊哉(以上、磐田)

<FW>
鈴木隆行(鹿島)、久保竜彦(横浜FM)、玉田圭司(柏)、高原直泰(ハンブルガーSV)
226名無しさん:04/09/28 18:40:28 ID:RRKZ/rke
>>220
アレは相手チームの主力がほとんど離脱してたからだよ!
227名無しさん:04/09/28 18:43:09 ID:Rw7Pc22T
ヲタじゃないけど、オマーン戦まで怪我しないでちょーだいな
228名無しさん:04/09/28 19:11:33 ID:fFTgsiae
所詮、汚野はオランダがお似合い
229名無しさん:04/09/28 21:18:01 ID:lIYtI+sa
フリットに攻撃力を磨いてもらえ
230名無しさん:04/09/28 21:19:51 ID:AtD+Zo/R
オランダの現実
チャールトンでレギュラーを獲りきれないデニス・ロンメダール選手は
「PSVより遥かにプレッシャーがキツい」
とオランダリーグのレベルの低さに改めて愕然としたらしい。
231名無しさん:04/09/28 21:39:36 ID:fFTgsiae
所詮、汚野はオランダがお似合い

232 :04/09/28 22:38:16 ID:MD8FeuZk
>>230
ロンメダールは、稲豚並だね。
小野ちんならリバプールで即レギュラーなのにさ。
233名無しさん:04/09/28 22:54:37 ID:fFTgsiae
>>232
小野ちんはリバプールに相手にもされない
哀れなチン毛野朗
234名無しさん:04/09/28 22:56:19 ID:zfCJZq0E
マンチェ
235名無しさん:04/09/28 22:56:44 ID:uE/9J/Va
小野最高
236名無しさん:04/09/29 00:35:02 ID:Uo3DAczP
誘導

■□FEYENOORDの小野伸二応援スレ134■□
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1096027396/
237名無しさん:04/09/29 04:30:13 ID:RGskZb2H
ミラン
238名無しさん:04/09/29 05:55:28 ID:nfnjdaoV
小野FKを磨け
239名無しさん:04/09/29 05:56:14 ID:ZdbfDZB1
デポルの救世主となれ。
240名無しさん:04/09/29 06:08:18 ID:nSYpHnWS
デボルはCLでも負けましたな。
選手の高齢化も進んでますな。
でも、小野にお呼びはかからんでしょうな。
241名無しさん:04/09/29 08:58:29 ID:SBtXV6Se
小野みたいな糞がデポルねーお笑いだな
242名無しさん:04/09/29 09:46:49 ID:osZA/8Jy
デポルはお笑いクラブだからむしろお似合いかもな
パンディアーニと小野伸二
243名無しさん:04/09/29 11:16:06 ID:TGvfXrrT
技術は3大リーグ、フィジカルはカタールリーグ
244名無しさん:04/09/29 11:37:02 ID:GV9vthLB
小野は上手いって 斗摩損が言ってた。
凄いね。小野の技術は。
245名無しさん:04/09/29 12:08:56 ID:tcOjtJWw
ファンマルバイク監督も
フェイエノールト監督時代に指揮してきた選手の中で
小野が一番テクニックがあったってさ。
246名無しさん:04/09/29 12:43:19 ID:FLL1oIbf
>>245
小野のテクニックは疑いの余地はない。
ただそれ以外は全てヤバイ。
フィジカル弱い。
運動量ない。
笑顔が可愛い。
守備下手。
怪我が多い。
247名無しさん:04/09/29 14:43:10 ID:SBtXV6Se
フリットに守備力を磨いてもらえ
無理だと思うがな
248名無しさん:04/09/29 14:44:21 ID:RGskZb2H
バルセロナ
249名無しさん:04/09/29 15:25:46 ID:iXMgRMdv
普通にリバプール
250名無しさん:04/09/29 15:26:51 ID:ROdKUy6c
小野のテクニックって対人じゃないし。

ただリフティングがうまいだけのお人よしなだけ。
251名無しさん:04/09/29 15:34:33 ID:Inmm8k8w
今はフェイエで王様気取りだが3大リーグ行ったらかなりキツイと思うぞ。
同じ日本人の中田・中村でさえ苦労してるからな。
252名無しさん:04/09/29 16:54:05 ID:SBtXV6Se
普通にアルセナル
253中村ファン:04/09/29 17:11:23 ID:oz8qniqz
>>251
確かに。斧は、ビッグクラブとか以前に3大リーグで
通用するのか定かでないしなぁ。
まあ斧の運動量のなさと、守備力のなさじゃ
どのポジでも無理だわな。ww
254名無しさん:04/09/29 18:01:02 ID:FLL1oIbf
フェイエの歴代選手の中で小野って何番目?
255名無しさん:04/09/29 19:21:43 ID:ie1/ezZr
リバプールの新スタジアムの主役として小野が立つ
256名無しさん:04/09/29 19:30:29 ID:y6YMtwvJ
というか、これからずっとフェイエ一筋。
レアル?バルサ?ミラン?マンU?
いーえ、彼はフェイエです。
43歳で現役引退するまでフェイエ一筋。
そして、監督就任。
フェイエを7年連続CL王者に導き、
惜しまれつつも監督を引退。
フロント入りし、生涯フェイエに尽くし
フェイエのサポーターに愛され続けるのです。
…浦和?
どこのクラブですか?それは。
257名無しさん:04/09/29 19:35:38 ID:hu0UPqx9
いいんじゃないの奥寺だってFCケルン→ブレーメンでずっとやってたんでしょ?
マハダビキアはずっとハンブルガー?
ずっと同じリーグや同じチームで貢献してる外国人の中堅選手って多いでしょ。
フェイエノールトのレギュラー選手だって今までの日本選手の中ではすごい実績なんじゃない?
258名無しさん:04/09/29 19:36:30 ID:RGskZb2H
浦和→フェイエノールト→リバプール→バルセロナ→浦和
259名無しさん:04/09/29 19:38:20 ID:776ojD3h
リバプールだったらどのポジションで使われるんだろう?
ボランチはジェラード、シャビアロンソ、ハマンがいるんだが
260名無しさん:04/09/29 19:39:42 ID:FLL1oIbf
>>259
スタンド。
261名無しさん:04/09/29 19:54:18 ID:SBtXV6Se
浦和→フェイエノールト→アルセナル→仁川→浦和


262名無しさん:04/09/29 20:21:46 ID:TGvfXrrT
浦和→フェイエノールト→ボルシアドルトムント→ASモナコ→レアルマドリード→フェイエノールト→ユトレヒト→引退
263名無しさん:04/09/29 21:17:43 ID:s3b2oqwZ
ジェラードがマドリーに移籍した場合のみ、リバプールはある
264名無しさん:04/09/29 21:32:10 ID:sxXFrY9S
ネタ
265中村ファン:04/09/29 21:33:27 ID:oz8qniqz
スレ
266名無しさん:04/09/29 21:40:54 ID:aF2Xd0pV
フェイエからビッグクラブに巣立っていった選手は数あれど、
フェイエ一筋の選手というのは、聞いたことが無い。
後者の生き方で、サポーターに愛され続けたほうが、
長い目で見れば幸せなのかも…
ただ、小野は間違いなく移籍したがってるからな…
この前、テレビではっきりとイングランドとかに行ってみたいって言ってたし…
267名無しさん:04/09/29 21:48:49 ID:B8EwcbOw
リーガに移籍したいって現地紙のインタで言ってたよな。
268名無しさん:04/09/29 21:53:03 ID:36BbaMrI
>>267
あれはネタだな、現地のオランダ版東スポ風サッカー誌に出たもの。
小野がその後、否定したよ。
269名無しさん:04/09/29 21:56:50 ID:aF2Xd0pV
自分が見たのは、小野と稲本と高原のドキュメント番組で、
小野が車を運転しながら、カメラマンに向かって、
ふつーうに「プレミアとか行ってみたいね。」
って言ってたところ。
270名無しさん:04/09/29 21:57:15 ID:OVIGwSs2
無難にフランスでいいんじゃねーの?
271名無しさん:04/09/29 22:36:29 ID:FLL1oIbf
小野「プレミアとか(観戦に)行ってみたいね。」
272名無しさん:04/09/29 22:54:25 ID:776ojD3h
>>271
ソースは?
273名無しさん:04/09/30 00:24:51 ID:sHADbzoj
無難にインドでいいんじゃねーの?
274名無しさん:04/09/30 05:51:27 ID:8l40r+CK
1月プレミアは既定路線
275名無しさん:04/09/30 05:55:47 ID:/j00XuTy
リーグ3強のフェイエの王様 プレミアの中堅
ヨーロッパはともかく日本人一般の世間の評価はキャリアダウンか
276名無しさん:04/09/30 07:40:43 ID:rEptVXox
今日のCLのアーセナルでのファンペルシーの動きを見てると、小野ならあの中に入っても
普通に歯車にはなれる
277名無しさん:04/09/30 09:26:43 ID:ZhLCp6ND
俺も普通にやれると思うが
ビッグクラブと契約できるのか そこが問題。
スペインではAマドリーくらいか プレミアなら中堅でも移籍金払えると思うが。
278名無しさん:04/09/30 09:38:10 ID:pXV43REf
あの〜
ここはネタスレですか?
279名無しさん:04/09/30 09:48:44 ID:sHADbzoj
そうです小野ちん信者の妄想ネタスレです。
280名無しさん :04/09/30 09:58:00 ID:PWg0S8db
つうか代理人が悪いだろ 高く売ろうとしすぎ
それと他の日本人選手の評価が低すぎるから、小野ちんまで低く見られてる
のもあるよね。
稲豚と西澤のせいで日本人にリスクかけてまでとりにこなくなったよ
コイツラが余計なことしてなかったらアーセナルかバルサどっちかいって活躍してたよ
281名無しさん:04/09/30 10:44:40 ID:cr9YznCD
そうそう
ほかの三流選手のせいで、小野ちんまで低く見られるのはムカつくよね〜
代表落ちとかカルトとかはっきり言って日本の恥だよ(ノд-。)クスン
282名無しさん:04/09/30 10:45:20 ID:EkaN09Z/
人のせいにしないようにw 小野信者さん
283名無しさん:04/09/30 10:49:45 ID:cr9YznCD
(´Д`) =3 ハゥー
284名無しさん:04/09/30 11:07:20 ID:sHADbzoj
アーセナルかバルサどっちかいって活躍してたよ
だって妄想しすぎてもう手遅れじゃー
285名無しさん:04/09/30 11:09:33 ID:XZzUbNBY
小野はビジャレアルがいいと思う
286名無しさん:04/09/30 15:31:27 ID:mJdYnEov
>>285

買えないよ。バレンシア辺りでないと
287名無しさん:04/09/30 16:22:59 ID:RUCkU+Ul
アーセナル
288名無しさん:04/09/30 16:30:13 ID:sHADbzoj
>>285

買えないよ。神戸辺りでないと
289 :04/09/30 17:35:11 ID:fc2p4/bw
>>288
買えないよ。浦和あたりでないと。
290名無しさん:04/09/30 20:18:00 ID:sHADbzoj
フェイエノールトの待遇に不満爆発のトーマス・ブッフェル選手が契約更改を拒否し、
冬のマーケットでプレミアシップ方面へ行く模様。
行き先として濃厚なのはエヴァートン。
291名無しさん:04/09/30 20:43:07 ID:DeurUbiE
>>290
小野はフェイエの待遇に満足しているから
引退するまでフェイエにいます。

292名無しさん:04/09/30 21:10:25 ID:RUCkU+Ul
バルセロナが興味を持ってるのは確かだ。ただ今はまだ時期早尚って事 まだまだオランダで学ぶ事(守備、戦術)があるから焦るな オレの予想は2006ワールドカップ後 バルセロナ移籍とみた
293名無しさん:04/09/30 21:12:48 ID:RUCkU+Ul
ビッククラブは完成品が欲しいんだ 焦るな小野ちん
294中村ファン:04/09/30 21:17:03 ID:IygPwnc/
エールディビジ枠なんか無駄金使わず、その分リーガ・エスパニョーラ
の放映権を獲得してほしいよなぁ。
スカパーで、サッカー観戦を楽しむファンはマジ迷惑だよなぁ・・・
斧が居るってだけで、エールディビジの3枠は大杉。
その分ブンデス枠とか増やしてよスカパーさん。
スカパーで、サッカー観戦を楽しむファンはマジ迷惑だよなぁ・・・
そもそもエールディビジなんてごくごく一部小野珍狂信者しか
見てねーだろ。
毎週エールディビジ3枠も放送しているのかマジ不思議。
斧のセイで、真っ当なサッカーファンはマジ迷惑・・・
斧は、早く真っ当なリーグへ移籍してくれ。 サッカーファンからの心からの叫び・・・
  以上









295名無しさん:04/09/30 21:29:22 ID:25qiQxLT
>>292

チキが去年、日本に来たとき、「小野はまだバルサには無理」って言ってたな
296名無しさん:04/09/30 21:45:25 ID:u3g50y2+
貴重なEU外枠を小野に使うわけも無い。
297名無しさん:04/09/30 21:47:49 ID:sHADbzoj
>>292
その予想外れるよ
298名無しさん:04/09/30 21:52:50 ID:RUCkU+Ul
エトーが 2006年にEU市民権とるらしいから小野確定だな
299中村ファン:04/09/30 22:15:40 ID:IygPwnc/
オランダイラネー
小野イラネー
小野信者イラネー
300名無しさん:04/09/30 22:17:13 ID:WK2UVNRf
EUパスって言えば、オランダ3年(4年?)でEUパス取得の話はどうなったの??
301名無しさん:04/09/30 22:20:50 ID:vwQsarn+
>299
Oh,No!!
302名無しさん:04/09/30 22:22:12 ID:RUCkU+Ul
日本は二重国籍認めてないからなぁ まぁ子供がEU内で産まれたら(アウダイールなど)貰えるらしいけど日本人は無理じゃないかな 市民権ならとれるんじゃない? パスポートは無理だろ?
303名無しさん:04/09/30 22:34:11 ID:sntYS6+L
>>300
ネタ。
304名無しさん:04/09/30 22:35:11 ID:sHADbzoj
>>298
なにが確定だよ
笑わせないでくれよ
小野なんかより凄い選手は世界にいくらでも
いるんだからただ移籍金が高いだけの
糞選手の小野なんか獲りに来ないよ
305名無しさん:04/09/30 22:38:29 ID:LefiGBQ3
このサイトによるとオランダ国籍は生地主義っぽいんだが。
オランダで生まれたらとりあえず二重国籍で一定の年齢になったら
日本国籍かオランダ国籍かを選べってことかね?

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/4037/citizenship/dcl-countries.htm
306名無しさん:04/10/01 00:48:53 ID:+Z1c8CUv
>>295
あ〜あ、せっかくチキのコネでバルサにいけると思ったのに、
全然だめだったね。チキは浦和時代、小野のことを都合のいい
パシリぐらいにしか思ってなかったんだってね。
パシリとしては、一流だったみたいだね。

バルサにはまだ時期早々?もう何歳だと思ってんだよ。
だいたい若手といわれる年じゃないだろ。
307名無しさん:04/10/01 06:00:45 ID:aAgxyIfi
UEFACUP、GL進出オメ 
308名無しさん:04/10/01 07:43:16 ID:RF4owqyb
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-041001-0001.html

MF小野伸二(24)が先発出場。29日の練習中に右ふくらはぎを痛めていたが、軽快な動きを見せた。
309名無しさん:04/10/01 08:24:27 ID:wlizVwS+
浦和→フェイエノールト→アルセナル→仁川→神戸
310 :04/10/01 13:13:43 ID:NjxoRScy
>>309
さすがに現役最後は、契約期間切れによる移籍金0で浦和に戻ると思われ。
311名無しさん:04/10/01 15:31:36 ID:CUz4gNip
ブッフェルが抜けるとなると、小野の1月の移籍は難しいかもな
312名無しさん:04/10/01 15:41:21 ID:kOueutJE
チキって誰?優しい人教えてください 
313名無しさん:04/10/01 15:44:12 ID:tuebxpHP
>>312
ベギリスタイン
314名無しさん:04/10/01 16:14:09 ID:PPhgpHgB
ユベントス
315名無しさん:04/10/01 17:31:27 ID:wlizVwS+
アトレティコ、ミラン、インテルが
フェイエノールトのディルク・カイト選手を奪い合ってるらしい。

316名無しさん:04/10/01 17:33:15 ID:hQSj1Acr
バルサ、バレンシア、リバプールに
フェイエノールトのシンジ・オノ選手を奪い合ってほしい。
317名無しさん:04/10/01 17:36:29 ID:9MP6W2ON
現在バレンシアに補強する金は残っていない
ディバイオでいっぱいいっぱいなのに
318名無しさん:04/10/01 17:37:57 ID:2CjGdRJt
ここはキチガイが集うスレですか?
319名無しさん:04/10/01 18:03:43 ID:wlizVwS+
>>316
冗談でも言っていいものと悪いものがあるぞ。
お前の冗談は基地外と思われるからやめておきなさいね。
320名無しさん:04/10/01 18:35:10 ID:IajskwQO
デポルが小野ちんと接触してるみたい
321名無しさん:04/10/01 18:37:27 ID:kTyLp14d
デポルには金がない。
ジャパンマネー?
322名無しさん:04/10/01 19:05:59 ID:PPhgpHgB
>>320まじかよ!?
323名無しさん:04/10/01 19:08:54 ID:PPhgpHgB
水色と白の縦縞ユニフォーム似合いそう
324名無しさん:04/10/01 19:12:08 ID:mSifyAHB
ここは茸、稲本スレで悪名高きK糞が立てたスレだよなあ
カキコしてるのもK糞か?
325名無しさん:04/10/01 19:15:06 ID:wlizVwS+
妄想してるだけだ
326名無しさん:04/10/01 19:44:05 ID:zDixBbCZ
デポル実現したらかなりうれしいなぁw
327名無しさん:04/10/01 20:15:19 ID:IzjXgc2d
>>320

こういうソース無しのネタを貼るから、小野信者は嫌われる
328名無しさん:04/10/01 20:35:11 ID:u4qzZEYN
ブラックバーンにでもいってエマートンと一緒にやっとけ
329名無しさん:04/10/01 20:46:41 ID:f2srDGkY
330名無しさん:04/10/01 20:48:33 ID:f2srDGkY
257 :名無しさん :04/10/01 18:43:51 ID:PPhgpHgB
次スレはブービーの中田さんでヨロ
331名無しさん:04/10/01 20:50:25 ID:f2srDGkY
260 :名無しさん :04/10/01 18:50:31 ID:PPhgpHgB
>>258 禿aGE田ごときにあつくなるなよ
332名無しさん:04/10/01 20:54:40 ID:u4qzZEYN
エマートン→ブラックバーン

小野→のっちんがむほれすと
333名無しさん:04/10/01 20:56:06 ID:wlizVwS+
>>328
ブラックバーンみたいなチームに小野糞がいけるはずないよ
334名無しさん:04/10/01 20:58:02 ID:u4qzZEYN
333

同意しますw
335名無しさん:04/10/01 21:08:50 ID:w7Z7lhoz
【 ID:PPhgpHgB 】(通称.田)
みんなが週末出かける中、
こいつはひとりおうちで2chに
また一日中粘着するんだろうなw
引き篭もり、田、41才独身、引き篭もり歴25年
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
336名無しさん:04/10/01 22:31:56 ID:cXQU8uWg
リバプールだと思うぞ
337名無しさん:04/10/01 23:37:22 ID:UErvfwmJ
黄違いアンチ中田小野信者が中田スレに多レスしてるんだけど。
だから小野信者は評判悪いんじゃね?
338名無しさん:04/10/01 23:56:09 ID:TDp3ZwdY
>>337
中田スレで24時間張ってるPPhgpHgB=UErvfwmJ
339名無しさん:04/10/02 01:16:01 ID:Qmk9XXKh
小野・・・・いつまで優等生面してんだコイツ


340名無しさん:04/10/02 01:17:29 ID:EQqjkvqD
リバプゥール
341名無しさん:04/10/02 06:22:41 ID:V8DVzUFm
ジェラードがレアルマドリーに移籍すれば、可能性は出てくるかも。
ベニーテスはハマンを好んでないようだし
342名無しさん:04/10/02 08:13:41 ID:0a7p5kgO
楽しく楽しくってうざいんだよ。
アシカと一緒にリフティングしてれ。
343名無しさん:04/10/02 08:25:04 ID:8/qFDWQM
>>342
>アシカと一緒にリフティングしてれ

アンチじゃないけどワロタw
344名無しさん:04/10/02 08:25:51 ID:8/qFDWQM
スマソsage
345:04/10/02 11:05:49 ID:p3sa2BpU
小野は来期からバレンシアだな。
得点とアシストの合計で25が最低ラインだ。
課題はドリブル、リスクチャレンジ、スタミナ。
346名無しさん:04/10/02 11:34:21 ID:A+00dc1P
課題がいっぱいあるな小野は
347名無しさん:04/10/02 12:51:29 ID:nzHrWcPv
>>345

>小野は来期からバレンシアだな

根拠が無い


>課題はドリブル、リスクチャレンジ、スタミナ

ドリブルは無理だよ
348名無しさん:04/10/02 13:19:07 ID:du3BeHse
ドリブル突破が出来なくなっていいだろ
デコみたいにキープしながらのドリブルが重要なんだよ
FWとかになれば突破力も必要だが
349:04/10/02 13:37:43 ID:p3sa2BpU
スルーパスとワンツーだけでは得点+アシスト=25は無理だ。
1人、2人抜けばシュートコースが開けるなら勝負に出なければならない。
それが出来れば小野はリーガでもプレミアでもどこのビッグクラブでもやれる。

出来なければ・・・。
どっかの変わり者かジャパンマネーが拾ってくれるのを待つのみだな。
スポンサーさえ付けば別に今の小野でも普通に三大リーグ上位チームに移籍出来る。
その先で有望なのがバレンシアというだけの話。
350名無しさん:04/10/02 13:43:45 ID:EQqjkvqD
リバプゥール
351名無しさん:04/10/02 14:02:08 ID:momE+1lK
>>349
TOYOTAだから?
352名無しさん:04/10/02 14:06:28 ID:EWfsDoT1
レアル
353名無しさん:04/10/02 14:45:26 ID:gYkRgG+A
>>349

今更ドリブルの技術が巧くなる事は無いし、瞬発力がないからスピードでもかわせない。
小野にドリブルを望むのは無理だよ。
今後小野にドルブル突破が出来ると思ってるの??
354名無しさん:04/10/02 14:56:44 ID:ZaT0A+Ja
誘導

■□FEYENOORDの小野伸二応援スレ134■□
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1096027396/
355:04/10/02 15:07:46 ID:p3sa2BpU
一人や二人抜いていくぐらいのテクとフィジカルは
今の小野には十分備わっている。
小野がそれを実行しないだけ。
問題なのは技術ではなく精神面だ。
まあどーせ素人には分からんだろうが。
356名無しさん:04/10/02 15:18:03 ID:HNng8oZp
>>355
確かにそうだね。ただし、素人相手にだけど。
今年のフジの番組のフットサルで、水内猛を面白いように
抜いていた。

× まあどーせ素人には分からんだろうが。
○ まあどーせ素人相手にしか通用しないだろうが。
357名無しさん:04/10/02 15:20:05 ID:uSHRC6WU
小野って元からドリブル得意じゃなかったような気が・・・
簡単に散らしたりダイレクトで叩くのが得意なんじゃないかな。
358名無しさん:04/10/02 15:21:31 ID:fm/2Uzun
小野にはスピードがないから、例え抜けても振り切ることはできないから、
抜いたことにはならない。
359名無しさん:04/10/02 15:30:45 ID:uSHRC6WU
じゃあ小野は何が凄いんですか?誰か教えてください。
360名無しさん:04/10/02 15:35:45 ID:8/bpW7pQ
>>359
オナテク
361名無しさん:04/10/02 15:42:03 ID:4UNO+2sC
ワールドユースの時は完全に世界トップレベルだった。
362名無しさん:04/10/02 15:49:53 ID:uSHRC6WU
>>360
具体的に分かりますか?
363名無しさん:04/10/02 16:03:24 ID:4UNO+2sC
視野の広さ、パスの精度、トラップ、フェイク、ドリブルなど。
テクニックがしっかりしてたから、見栄えがよく見える事はあるけど、この大会ではトップレベルだったのは間違えない。
364名無しさん:04/10/02 16:19:52 ID:XN0KULOz
小野のドリブルは突破(抜く)は出来ないが、かわす(マークをはずす)程度は出来る。
365名無しさん:04/10/02 16:28:05 ID:4UNO+2sC
>>364
程度どころか、それが相当うまい。
366名無しさん:04/10/02 18:53:25 ID:XOoK1khI
プレッシャーの軽めなボランチの位置ではね。
前に出るとダメポ。
367名無しさん:04/10/02 19:37:12 ID:eBoJTcOw
小野は確かに足はかなり遅いが、小野より遅くてもドリブル突破の出来る奴はいる。
フィーゴなんか、直線走らせたら小野と大差ないと思うが、ドリブル勝負が出来る。
368僕50億7番:04/10/02 19:56:05 ID:+V0yR5jm
藤田が、あまりさえなかったようなので、オランダリーグは、どれだけすごいのか、
期待したが。結果から言うと、オランダ代表に相反して、レベル低いな、オランダリーグは。
まあ、Jリーグのアベレージよりは、上だろうが、ぐらいだ。
あと、オランダ代表は、当然、海外の高レベルのクラブでプレーしてるだろうし。
ちょっと、藤田が行ってる時は、まったく観てないなかったっからなぁ、その話しから行くと
ぜんぜんだな、オランダのリーグは。ユトレヒトとか言うクラブだったと思うが、
あれだったら、藤田は、メインの選手になれるよ。藤田でも十分、あのレベルだったら
上だよ。もしかしたら、藤田は、ユトレヒトに行ったのかと期待して観たらいないし。
なので、一試合まるごとは、観てないが。ちょっと思ったよりもレベルが低すぎたので、
つまらなかったと言うのもあって。小野も今一だな。ぜんぜん機能してなかった。
あのチームじゃぁ小野も機能しないなぁ、という感じで、もったいない。
まだ、日本代表の小野の方が、まともにプレーしている感じで、レベルが上と言う感じだ。
369名無しさん:04/10/02 19:57:53 ID:xEvLQn42
ワールドユース終了時にはユーベ、ミラン、マンU、リヨン、ドルトムントからオファーきてたらしい
370名無しさん:04/10/02 19:59:22 ID:fz4BtpTG
ワールドカップ終了時にはどこからもオファーがこなくなったんだなw
371名無しさん:04/10/02 20:31:50 ID:v21xgtT6


 パンディアーニ
   ルケ         ダレッサンドロ       ビクトル 


          マスチェラーノ    小野   


 ロメロ    ナイベド     セサール     マヌエル・パブロ
372名無しさん:04/10/02 20:34:55 ID:EQqjkvqD
>>371 (-_-#)ハァハァ
373名無しさん:04/10/02 20:51:07 ID:ikw//yoY
誘導

■□FEYENOORDの小野伸二応援スレ134■□
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1096027396/
374名無しさん:04/10/02 21:00:41 ID:uKl3EEnY
>>371

デポルティボ会長、補強に乗り出す
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040930-00000031-spnavi-spo.html


小野の名前は何処にもないが・・
375名無しさん:04/10/02 21:04:59 ID:UL4dWBPA
君たちサッカーやったことないっしょ?
俺10年やってる、

できもしないのに戦術について語っても。。。無意味だよ
376名無しさん:04/10/02 22:23:53 ID:XSj8Uwvs
CLやUEFA杯に進出してるクラブへの1月の移籍はないよ、リーグ戦しか出れない選手を、
即戦力が欲しいクラブが獲るわけない
377名無しさん:04/10/02 22:30:21 ID:AQ3iS/Sq
まあそういう問題じゃないけどな。
378名無しさん:04/10/02 22:32:21 ID:EQqjkvqD
リバプゥール
379名無しさん:04/10/02 22:51:17 ID:mGyC3e/o
田へ
おまえが自分の病気と向き合おうとしないのでもう一度貼るよ!
自分が病気であることに気付かないのは異常です。
おまえにはこのような症状があるはずだ。
1.偏頭痛がある。
2.吐き気をもよおす。
3.毎日が不安感を感じる。
4.意味もなくイライラするときがある。
5.動悸、息切れする。
6.熟睡できない。
7.寝汗をかくことがある。
8.体がだるい。





        おまえは自律神経に異常があるはずだ
     病院へ行かなければ、将来寝たきりにきっとなる。 
       わかってるのかよ?おまえだ!おまえ!!

       【ID:EQqjkvqD 】【ID:9NhUKjEi 】
380名無しさん:04/10/03 06:18:42 ID:ofi7sqyR
443 名前:0−0 投稿日:04/10/03 02:25:50 ID:aTuhuqQi
争奪
デポルティボとビジャレアルがフェイエノールトMF小野伸二選手を奪い合ってる模様。

マリアノ・ファビアーノGM
「水面下で交渉してきてやっと移籍決定にこぎつけそうだったのにデポルティボの野郎が割り込んできた」


ワケが分からねぇ
ここへきてチームの柱を引き抜かれそうなフリットさんは「ワケが分からねぇ」と困惑してるらしい

ルート・フリット監督
「寝耳に水だよ。シンジを売るなんて心臓売るようなんだ。ワケが分からねぇ。
シンジとは以前話をして今季終了までは残留するという結論で落ち着いたんだが。」


444 名前:名無しさん 投稿日:04/10/03 02:33:48 ID:6UzQy0il
>>443
ソースは?



445 名前:名無しさん 投稿日:04/10/03 02:35:29 ID:S2ztVUkb
>>444
釣られてるww


446 名前:名無しさん 投稿日:04/10/03 02:50:58 ID:nmY9LJba
0-0ってのは有名なサイトだけど
それは載ってないな
ただフェイエフォーラムでそういう話は出てるらしい
381 :04/10/03 11:33:26 ID:8rMrt4iz
>>380
妄想だけじゃなく、捏造しだしたか

哀れな小野信者
382名無しさん:04/10/03 11:46:00 ID:FR6xSRf0
まんゆ
383名無しさん:04/10/03 12:33:53 ID:aZnZMcCK
>>381
ネタスレにマジレスw
384名無しさん:04/10/03 13:47:41 ID:X3SvoOm8
ロベカルがスペイン国籍取得するらしいね
これで枠が一つ空いたね
フィーゴを放出してそこにベッカムを入れて、ベッカムのところに小野を入れると
びしっとはまるね
385名無しさん:04/10/03 14:21:19 ID:7LJc6uuS
って言うかリバプールでしょ。
リーガはWOWWOWだから、生放送が難しいし、再放送少ないから、衛星の敵、
悪天候が怖い。
386名無しさん:04/10/03 16:18:17 ID:+ds64B5V
バルサ
387名無しさん:04/10/03 18:35:42 ID:8eSnmTJy
>>384
ロベルト・カルロスがスペイン国籍取得へ

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041003-00000013-spnavi-spo.html


小野には全く関係ありませんが・・
388名無しさん:04/10/03 18:37:34 ID:kOkfEY+K
>>387
枠が空くから小野が入れるってことだろ。
389名無しさん:04/10/03 19:03:10 ID:l5P+JrDV
枠が空こうが空くまいが、小野には関係ありません
390名無しさん:04/10/03 20:14:21 ID:zcHgt77C
>>389
だ〜か〜ら〜!EU外枠が1つ空くことでEU外の選手が一人とれることになるの!
小野もEU外だろ?空いた枠に入れるだろうが!わかった?
391名無しさん:04/10/03 23:33:21 ID:hNsSmybV
>>390
でも小野チンには関係ない。
だって、リバプール内定だから

392名無しさん:04/10/04 00:58:44 ID:r/3koT0c
Man Utd
393名無しさん:04/10/04 02:41:46 ID:DSzKDO/f
アーセナル
394名無しさん:04/10/04 03:55:10 ID:DEALWruG
もうそろそろ飽きてきたな・・
395名無しさん:04/10/04 05:55:22 ID:pJXAWO7a
レアルマドリー:ジェラード
リバプール:小野

になると良いな
396名無しさん:04/10/04 07:55:29 ID:eMfpU2wT
現実路線で行こうぜ。
アストンビラかデボルで
397名無しさん:04/10/04 08:20:15 ID:M05pinpY
現実路線w
398名無しさん:04/10/04 12:57:48 ID:11gBKMZ3
大久保や平山がリーガにいっても小野はずっとオランダなんだろなw
399名無しさん:04/10/04 13:29:01 ID:nd19vIZo
シェバ   トーレス

       カカ

  ジュニーニョ  デ ロッシ

      小野ちん

モレッティ ネスタ コロチーニ マイコン   
400名無しさん:04/10/04 13:30:43 ID:oPAF0lKl
浮いてる浮いてる
401名無しさん:04/10/04 15:34:17 ID:iS9HKOUU
小野はオランダに移籍する前や移籍してからも暫くは、スペインに魅力を感じていたのだろうが、
プレミアの試合を見る機会が増え、今現在はプレミアにより魅力を感じていると思う
402名無しさん:04/10/04 19:31:55 ID:WfGgzKO7
プレミアの方がスカパーがやってるから、再放送も含めて見やすいな
403名無しさん:04/10/04 21:12:46 ID:GL39wb6L
リバプール、デボル、調子悪いね。
404名無しさん:04/10/04 21:16:14 ID:p6YWjFBT
誘導

■□FEYENOORDの小野伸二応援スレ134■□
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1096027396/
405名無しさん:04/10/04 22:08:48 ID:P5lBDsHw
ゲームに出てなんぼだよ選手は。
高望みは止めようや
406名無しさん:04/10/04 22:13:48 ID:Lz4ZiarC
結局一月移籍はあるんかい?
スペイン行けたらいいですね。

407名無しさん:04/10/04 22:46:19 ID:4uXS1ffB
>>406
きっと小野ちんのことだから、オファーなしで移籍するという離れ技を
やってのけるよ
408 :04/10/05 00:30:36 ID:5XYV6K6P
ファンペルシはアーセナルでは完全な戦力外だな(w

所詮フェイエのスタメンなんてその程度
409名無しさん:04/10/05 05:49:58 ID:5Z88amol
アーセナルでファンペルシじゃそんなもんだべ
410名無しさん:04/10/05 05:59:11 ID:u+hBUhq+
ファンペルシはフェイエでも完全なレギュラーではなかったがな。
FWとしても、ブッフェル・カイトの下だった。
今期フェイエにいてもレギュラーではないだろうな。
411名無しさん:04/10/05 06:11:51 ID:tJKPxiZo
>>406

>結局一月移籍はあるんかい?
スペイン行けたらいいですね

あれは放置のネタ。現地報道では1度もそのような話は出ていない。
412名無しさん:04/10/05 07:50:59 ID:gYFnCGrJ
今期に入ってフェイエの選手で移籍の噂(オファー)が出たのは(現地報道で)、カステレン(インテル)
ラゾビッチ(インテル)、カイト(アトレティコ)、ブッフェル(エバートン)。
小野だけが水面下で、噂(現地報道)もたたず、移籍になるというのは、どう考えても不自然。
小野だけが、移籍絡みの情報を開示せず、関係者のみで話し合われてると考えるのは無理があるし、
どこ(誰)にもメリットがあるわけではない。
つまり、小野に関しては、どこからも接触がないということ。
今期オランダリーグから移籍した、イブラヒモビッチも、ケジュマンも、ロッペンも、1年以上前から
幾つかの噂もオファーも来ていた。移籍絡みの情報が何もなく急に移籍したわけではない。
移籍情報はマスコミの1つの商売道具。小野に本当にオファー等来てれば、必ず現地マスコミが飛びつく
それがないという事は、オファーがないということ
413名無しさん:04/10/05 07:51:53 ID:uBj7/n9I
プ
4142:04/10/05 09:50:47 ID:8PAmzTqr
小野には神戸からのオファーしかない
415名無しさん:04/10/05 11:43:33 ID:dXcem0gE
オノプコ・・・・・・・・・・
416名無しさん:04/10/05 15:10:22 ID:sNzi6BZc
>>412
ずばり、その通りです。
417名無しさん:04/10/05 16:01:30 ID:rvd1YvyP
>>414
ずばり、その通りです。

418名無しさん:04/10/05 16:40:52 ID:L2cBphTm
ずばり、その通りです。
419名無しさん:04/10/05 16:53:42 ID:mHrsvh7W
リバプール
420名無しさん:04/10/05 18:02:03 ID:ZZ8+H5uL
420だったら小野はずっとフェイエ
421 :04/10/05 19:12:18 ID:0H6qZ2zL
421だったら神戸で日本復帰
422名無しさん:04/10/05 19:36:51 ID:xeMhcoyq
今更ながら、デボル
423名無しさん:04/10/05 19:39:22 ID:p2N3UT0b
いま小野が来日しているけど、
超極秘に神戸関係者と接触しているらしい
なんでも将来の幹部候補生として、来期迎え入れたいと


424名無しさん:04/10/05 19:41:26 ID:rvd1YvyP
>>423
おおこれは極秘情報だ
小野、神戸に行きなさい
425名無しさん:04/10/05 21:29:51 ID:vGLj/sNY
UEFA杯ガンバレ
426名無しさん:04/10/05 22:01:03 ID:gR4tIsxT
えらい茸くせえレスが並んでますこと。
全部まとめて地獄でも行っちゃえば?
427名無しさん:04/10/05 22:07:58 ID:fAgO/Im1
馬鹿たちにクイズ出すよ?

Q、今シーズンヨーロッパのカップ戦に出る日本人は何人いるでしょう?
428 :04/10/05 22:16:58 ID:4R7nPK6O
UEFAカップなんか何の価値もないだろ(藁

セリエやプレミアで試合に出たほうがずっと凄いな

毎回毎回Jのクラブと変わらないザコ相手に戦って何が楽しいんだ?
429名無しさん:04/10/05 22:35:12 ID:B9PtoT9u
>428
>428
>428
UEFAカップなんか何の価値もないだろ(藁

UEFAカップなんか何の価値もないだろ(藁

UEFAカップなんか何の価値もないだろ(藁
430名無しさん:04/10/05 22:41:48 ID:i0Q1AiOk
CL出れないクラブなんて五十歩百歩
比較自体が空しい
431名無しさん:04/10/06 05:58:13 ID:W6kMDzSX
リバプール
432名無しさん:04/10/06 07:40:17 ID:qgeYQXsV
>>430

もっとヨーロッパのサッカーを勉強した方がよい
433名無しさん:04/10/06 07:42:57 ID:HM62BzgP
イタリアではUEFAよりスクデッドが大事
434名無しさん:04/10/06 09:40:10 ID:J9l/kaRT
基本的にセリエ、リーガ、プレミアでは
CL優勝>>リーグ優勝>>>>>UEFA杯優勝=国内カップ戦優勝
だな。
何の価値もないは言いすぎだが重要視はされていない。
435 :04/10/06 11:02:21 ID:fM/WQphd
>434
それはそうだが、リーグ優勝なんて全く考えられない実力で下手したら降格争いのチームにいるより俺はいいよ。
対戦相手がうんぬんいうが、セリエもプレミアも下位チームはたいしたことないよ。
UEFA杯はチームの重要な収入源だから、君らが言う所属してるだけですばらしいセリエやプレミアの中堅チームが勝ちに来てるよ。
436 :04/10/06 11:12:40 ID:Oq2Q+M1g
まあ、そんな価値も無いUEFA杯に出れないチームも如何なものかと
437 :04/10/06 15:14:58 ID:so4YEZJ1
リーグの上位チームを別にすれば中堅・下位クラブにとって、UEFACUP出場は1つの目標だよ。
クラブに金も入るし・・
438   :04/10/06 15:41:24 ID:ovvEAaT6
Scout report
http://www.theherald.co.uk/sport/25437.shtml

Stars Japanese striker Shinji Ono, right, has been a regular scorer
at international and Champions League level


小野はCLレベルの選手。
439 :04/10/06 22:41:02 ID:IY81A8Hr
わかった。つまりこういうことか。

「小野はUEFA杯に出れるフェイエで満足している」

ということでいいね。
440フォークダンス:04/10/06 23:11:32 ID:jSr/idLn
リバプール( ´,_ゝ`)
441sage:04/10/06 23:18:11 ID:jBLsA79T
>>434
UEFA杯優勝=国内カップ戦優勝 って事はないだろ。
さすがに準決勝くらいになるとUEFA杯はそうとう盛り上ってくるぞ。
442 :04/10/07 00:05:37 ID:Q1rOtzCj
CLに出られなかった敗者の集うカップ戦(w
443sage:04/10/07 05:21:57 ID:16jPDelv
この間寝ぼけてTV付けたら小野が帽子かぶってマウンドに立ってた。

よく見たらペドロマルチネスだった。
444 :04/10/07 05:56:33 ID:fuFJqO4L
リバプール
445 :04/10/07 07:43:22 ID:1JGwKKk7
UEFA杯についてウォッテTDは「いい抽選結果となった」と言っていたようです。シャルケのオランダ人DFホーヘダーレム選手は
「フェイエは不動のカウトと意外性のあるカルーですごい攻撃性を持つ。小野は中盤のマスターだ。
弱点を探しているが守備の穴を突くしかないだろう」と伸二を警戒していたとのことです
446:04/10/07 07:48:48 ID:/GCt4bjm
ねぇーマスターはやくー
447 :04/10/07 12:17:53 ID:dJZvVIFU
Barca
448   :04/10/07 15:26:11 ID:lwx/i5Pn
新称号、「マスター小野」
449 :04/10/07 19:14:30 ID:PKnnEuAj
マスターリバプール
450   :04/10/07 21:15:58 ID:uB2CrwQO
451:04/10/07 21:23:21 ID:yA51Tv3f
↑キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
452 :04/10/07 22:07:37 ID:H7yw1sNy
バルセロナのボランチ、エジミウソンは右膝の前十字靭帯を断裂し、6ヶ月間プレー不可能となった。
モタ、ガブリも同様の怪我を負っており、まさに呪われているとしか言いようがない。
エジミウソンは現在のシステムの要とも言える選手だけに、今後の修正に監督は頭を痛めそうだ。
モタ、ガブリの時は「ガンバレ」と書かれたTシャツを着てピッチに登場したバルセロナの選手達だが、
2週間後の試合でも同様のシーンが見られるだろう。
453 :04/10/07 22:10:17 ID:elheDiZR
>>450

移籍金どの位??
454 :04/10/07 22:28:54 ID:UHLczjIC
小野のHPの英語って誰が書いてるんだろ。
翻訳者にしては、レベルの高くない英語だ。
かといって稚拙ではなく、文法をよく勉強してる奴の英語とみられる。
ひょっとして小野が自分で書いてる?
455 :04/10/07 22:38:30 ID:2RUUqCyd
>>453
たぶん560万ユーロ
456 :04/10/07 22:47:43 ID:2RUUqCyd
素で間違えた 56万ユーロ=約7.6億
457oh-no:04/10/08 00:09:15 ID:870+W7cw
これに載ると何なの?
ネットで小野が買えるの?
458 :04/10/08 05:59:42 ID:ZLRaFoHB
クラブの発表した移籍金とは違うな
459 :04/10/08 15:36:10 ID:3AiqfFG3
チョット古いデータやな。
小野の移籍金は10億円前後でフェイエは設定している
460 :04/10/08 18:17:57 ID:WGevbMEq
リバプール
461:04/10/08 18:20:32 ID:fgTrTzRK
リバプゥール
462名無しさん:04/10/08 19:26:42 ID:9J/wNayt
>>457
国旗の横に「!」マークが付いている選手は不良債権だから安くしますよ。
という意味。
463 :04/10/08 23:18:59 ID:34tYSkJm
>462
UEFA以外の選手ってことだろ。右上の?マークのところに説明が
464 :04/10/09 07:46:29 ID:6gfhRhOW
プレミアシップが見えてきたな
465 :04/10/09 09:20:17 ID:N91MsK/p
買い手が無い在庫品ってことだ
つまり売れ残り=小野
466 :04/10/09 12:46:36 ID:q/y6TAr6
バルサいきたいなぁ
467 :04/10/09 13:11:30 ID:duHT14m0
プレミアに行って欲しいぞ。
468:04/10/09 13:13:32 ID:OXwtNBoQ
リバプゥール
469_:04/10/09 13:42:48 ID:wkddtm0h
引退する頃にはオランダ語ばっちりになって勤め先には困らんことでしょうw
470:04/10/09 13:46:25 ID:kbUDXD1w
リバプールとか百%控えの控えになるな。ジェラード・アロンソ・
ハマン・ビスキャン・ディアオに次ぐ6番手じゃね〜かw
プレミアの中でどうにかスタメン争えそうな良いチームはアストンビラ
ぐらいじゃねえか。まあアストンビラでもスタメンは無理だろうがw
ヒツスベルガーと小野のコンビはちょと見てみたくもある。
小野が百%スタメン取れるのはWBA・クリスタルパレス・ノウィッチ
だけだなw。
471:04/10/09 13:59:38 ID:xAiGaXzG
ヒダレべルの小野wwwwww
472おの:04/10/09 14:00:46 ID:xV0ekSOu
おの
473e:04/10/09 14:03:19 ID:+u1rcC9V
稲本レヴェルのおのwwww
474かい:04/10/09 14:06:03 ID:xAiGaXzG
小野って何で生きてるの?

475  :04/10/09 17:11:36 ID:8XfKuKLT
シャビ・アロンソも最近は判断力の遅さが目立ちつつあるし、
能力が落ちて来たハマンよりは上だと思うよ、小野は
476 :04/10/09 18:38:03 ID:5Gc707cw
筋力トレーニング論争
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041008-00000029-spnavi-spo.html

フェイエノールトは今シーズン、フリットが監督に就任してから月曜日と木曜日に筋力トレーニングを行い、さらに金曜日にはあまり筋力トレーニングを経験したことがない
主に若手向けのスペシャルトレーニングを組んでいると紹介されている。
 フットボールインターナショナル誌最新号のブッフェルへの巻末インタビューでも「フリット監督がフェイエノールトにやって来て変わったことは、
例えば週に2回筋力トレーニングが義務付けられたこと」と説明している。


瞬発力を養成するメニューなら、小野にとって良い事かも
477 :04/10/09 20:53:09 ID:gfx6LQAR
筋トレで瞬発力って向上するの??
478 :04/10/09 21:26:50 ID:pZhL55Py
479:04/10/09 21:30:08 ID:OXwtNBoQ
松丼秀喜ちんって… WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
480 :04/10/09 22:43:12 ID:CqgZVa2+
瞬発力欲しいな

by 小野
481 :04/10/09 23:04:56 ID:aLndT8Hp
>>477
ACミラン式の筋トレなんだろうな。
482 :04/10/10 00:35:19 ID:jBn8GR71
>>477
腹が出ますw
483 :04/10/10 06:23:13 ID:P62ukuke
>>481

ACミラン式とは?
484 :04/10/10 06:37:53 ID:QrAqFOY1
やっぱりやってなかったか。
運動量も改善されてないし・・・
485  :04/10/10 13:11:59 ID:Pz6YsO5N
ドリブル巧くなれよな小野
486 :04/10/10 18:05:59 ID:P6lVcK9e
UEFACUPはスカパーでやらないの?
487 :04/10/10 22:21:21 ID:S/NFWcDq
リバプール
488 :04/10/10 22:50:09 ID:zQuG1POc
明日の先発小野か?
489 :04/10/11 07:42:02 ID:M9FhopLJ
UEFAは、リーガやプレミアのクラブと同リーグに入って欲しかった
490 :04/10/11 08:21:54 ID:KiP3uqI2
小野合流 代表にリズム出る
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/10/11/01.html
491 :04/10/11 11:18:51 ID:Z1HQ3EgG
小野、噂のスーパーシュート
http://dvd.maxell.co.jp/comm/cm/index.html



492 :04/10/11 11:24:05 ID:uowc7KCQ
いつになったらオランダから脱出できるんだろうな。
はーあ、はやくリーガあたりでプレーする小野が観たいよ
493 :04/10/11 13:02:10 ID:EktQju2i
小野の心はリーガでなく、プレミアにあり・・・・・と思う
494 :04/10/11 13:16:34 ID:TLgASStI
>>493
フィジカルでは通用し、スキルでは通用しないリーガ。
スキルでは通用するが、フィジカルでは通用しないプレミア。

やっぱセリエ?
495 :04/10/11 13:29:09 ID:EpvmWEM2
通用しない・・・どういう意味で書いてるのか不明だが、
リーガでもプレミアでも、上位7・8チームを除けば、フェイエと差は無い。
多くを(上位クラブへの移籍)を望まなければ、プレミアでもリーガでも
レギュラーは取れる
496 :04/10/11 18:54:03 ID:WLXQ7vHx
だからリバプール
497 :04/10/11 19:29:53 ID:Jt6KygSo
>>495
オファーが来てからにしな
4987:04/10/11 19:33:19 ID:jyOt45Y8
11日午後7時50分ごろ、米花市米花町のホテルロビーで「眠りの小五郎」として知られる
探偵毛利小五郎さん(45)が頸部を針のようなもので刺されて死亡し、警視庁捜査一課が
毛利さんと一緒にいた男子小学生(7)を重過失致死の疑いがあるとして補導して
いたことが分かった。小学生は毛利さんの知人の子供で、以前から毛利さん宅で一緒に
暮らしていたという。

関係者によると、毛利さんが偶然居合わせた殺人事件の現場で警察の捜査に協力していた
ところ、小学生が突然毛利さんに向かって麻酔針を発射し、毛利さんはその場で意識を
失い呼吸困難に陥り間もなく死亡した。

小学生は警察の取調べに対して、麻酔針は以前から何度も繰り返し使用していた、いつもは大丈夫だった。
毛利さんを殺害する意思は全くなかったと説明しているが、一方で自分は高校生探偵だなどと
訳のわからないことも話しており、警察では小学生の精神鑑定を実施するとともに、
腕時計型麻酔銃の入手経路などについても調べを進める予定。(日売新聞)
499 :04/10/11 21:14:15 ID:0/3YZYR0
小野にはプレミアからオファーが来てるよ
500:04/10/11 21:24:03 ID:K9GYK3h+
>>499
つうか、去年も一昨年も信者がそんなような事イットッタナ。
無論、脳内オファーだったわけだが・・・
501   :04/10/11 21:32:06 ID:A4wZZPo7
アストンビラあたりじゃ断るワナ
502 :04/10/11 23:12:39 ID:ZjFUOUTt
あ〜あ、せっかくチキのコネでバルサにいけると思ったのに、
全然だめだったね。チキは浦和時代、小野のことを都合のいい
パシリぐらいにしか思ってなかったんだってね。
パシリとしては、一流だったみたいだね。

今度は、フリットのコネでプレミアですかw
もう自力ではオファーが来ないから、なんにでもすがるんですねw
503 :04/10/12 05:45:25 ID:s947US3T
小野の格は上がって来たな
504  :04/10/12 07:45:51 ID:f29pUaj9
小野が1月移籍すると考えている輩がいるかも知れないが、
万が一オファーが来ても、小野は断るよ。
小野は12月に子供が生まれるんだろ。新たな土地への新生活は・・・
505 :04/10/12 07:50:33 ID:33h3A8kA
>>504
あんたは正しい
でもそれは言っちゃだめ
506 :04/10/12 15:22:01 ID:dxD5I2VM
1月はないだろうね・・・
507 :04/10/12 15:22:52 ID:56vPpaFt
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200410/at00002837.html

>ビジネスクラスの座席が足りなくなり、小野を含む有志数名とコーチ、スタッフがエコノミーに回ることになったのだそうだ


小野イズム。良いぞ
508 :04/10/12 16:48:24 ID:HgTjhmP4
ジーコジャパンで、チームリーダーは間違いなく小野である。
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/fuj/20041012/spo/13050700_ykf_00000015.html

・何人かはエコノミー席に座ることになった。困惑するチームスタッフに対して「僕が座りますよ」と真っ先に立候補したのが、小野だった。こんなエピソードも、
 新たなチームリーダーと呼ばれるにふさわしい

・中村俊輔との「戦術会談」は、FKを位置によってどちらが蹴るか、縦位置でのポジションチェンジの約束ごとなど細かい点にまで及ぶという。
 これはジーコ監督の指示によるものではなく小野自らが申し出たものらしい。

・今はすっかり小野のチームになっている。7月のアジア杯でも苦戦したオマーン戦だが、「あの時には小野がいなかったから」と、
日本協会の川淵三郎キャプテンも新チームリーダーに全幅の信頼を置いている


509 :04/10/12 16:50:18 ID:HgTjhmP4
ジーコジャパンで、チームリーダーは間違いなく小野である。
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/fuj/20041012/spo/13050700_ykf_00000015.html

・何人かはエコノミー席に座ることになった。困惑するチームスタッフに対して「僕が座りますよ」と真っ先に立候補したのが、小野だった。こんなエピソードも、
 新たなチームリーダーと呼ばれるにふさわしい

・中村俊輔との「戦術会談」は、FKを位置によってどちらが蹴るか、縦位置でのポジションチェンジの約束ごとなど細かい点にまで及ぶという。
 これはジーコ監督の指示によるものではなく小野自らが申し出たものらしい。

・今はすっかり小野のチームになっている。7月のアジア杯でも苦戦したオマーン戦だが、「あの時には小野がいなかったから」と、
日本協会の川淵三郎キャプテンも新チームリーダーに全幅の信頼を置いている


510 :04/10/12 17:16:45 ID:S7fgy9Sc
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200410/12/socc171136.html

ジーコジャパン、小野”2・5列目”で攻撃力アップだ!!
511 :04/10/12 21:02:08 ID:mjY7F/6z
ミドルを決めろ
512 :04/10/12 21:15:48 ID:zj4fUWl4
>507
こうやって言われるのわかってやってるし小野って計算高いよね
計算高くてもプロじゃないね
足首痛めて迷惑かける寸前だった選手だっていうのに自覚ゼロ
ビジネスに座る中村は偉いね
具合悪くなったらチームに迷惑かかるってわからない小野は脳無し
チームのためを思うならスタメンで具合が悪かった選手はビジネス座るべき
中村は本当に偉いね
513 :04/10/12 22:35:31 ID:6ML6wTE3
小野が怪我が多い原因ってメンタルでそういう自覚ないからじゃないのか。
514 :04/10/13 01:16:00 ID:haUQlW9s
>>512
明日、負けた時の保険です。
もしもの時に備えて、しっかりと言い訳を用意するあたり、計算高くてさすがだね。
ついでに、中村を戦犯にしたら最高じゃない。


515 :04/10/13 01:43:57 ID:O3ZX/ZVv
>>514
そんな程度じゃ負けた言い訳にはならんよ。
また周囲もしない。
君が今実践してるだろw?
つまり、保険にはならん。それが原因で負けた等といえば笑われる。
小野にしても他の選手にしても無論勝つつもりに決まっている。
下司のかんぐりはみっともないからやめた方がいい。
中村を応援するのはともかく、そういう下司ぶりはいかにも創価らしくてよろしくないねw
516 :04/10/13 02:17:31 ID:haUQlW9s
>>515
いや、マスコミも含めて保険にしているぞ。
今のところは、美談ぽく記事にしているけど。
だいたい、怪我をしていた選手がわざわざエコノミーに座ること自体がおかしい。
しかもレギュラーなのに。

もちろん勝つつもりだろう。勝てばさらにこの美談に、はくがついて小野の株は
あがるだろうからな。

ちなみに下司のかんぐりは、他すれでのおの信者のおはこだろw
517 :04/10/13 03:01:44 ID:+fsJqvZ8
インタビュー中に泣き出したり、同情集めはアホ村の十八番だよ
518 :04/10/13 05:56:14 ID:qAP2YwmU
Real Madrid
519 :04/10/13 05:58:04 ID:tbtDOIyq
プレミアだろうな
520 :04/10/13 06:38:27 ID:jgMHrfQc
ずっとオランダだろうな
521 :04/10/13 09:55:00 ID:bSsMsem+
これどいつんだ?
522 :04/10/13 15:40:11 ID:dQZryeZT
リバプール
523(´ω`)y-~~:04/10/13 15:43:01 ID:i3PWY+HL
Manchester United
524w:04/10/13 16:01:06 ID:Ww8SZuBR
521 名前: :04/10/13 09:55:00 ID:bSsMsem+
これどいつんだ?


522 名前:  :04/10/13 15:40:11 ID:dQZryeZT
リバプール
525 :04/10/13 16:06:51 ID:dDoOgp2R
フォーワードで出れるチームなら何処でもいい。
526 :04/10/13 17:37:18 ID:j1yOM6Z8
>>516
君は世の中をあまり知らない共産圏の人間ですか?
レギュラーで怪我をしている選手だから記事になるのだよ。美談になるのだよ。
火事や尺レが率先してエコノミーに座っても「あ、そう」で終わり。
長谷川健太が大作の悪口いってもたいした記事にはならんが
中村俊輔が大作の写真踏みつければ一面トップになるぞ。(聖教新聞の)
527 :04/10/13 19:14:29 ID:prnTxoPo
スーパーループが見たい
528 :04/10/13 19:18:30 ID:dDoOgp2R
オマーン戦では
小野のフリーキックが相手DFにあたってオウンゴール!
という微妙な活躍が見たい。
529:04/10/13 19:30:45 ID:H49lriuY
523 名前:(´ω`)y-~~ :04/10/13 15:43:01 ID:i3PWY+HL


おい、中田スレあらしてるコイツどうにかしろ
530名無しさん:04/10/13 19:53:18 ID:+k56fPZx
今夜は小野に頑張ってもらわないと困る!!
531 :04/10/13 20:12:09 ID:O3ZX/ZVv
普通に活躍する事を信じて応援しようじゃないか。
多分やってくれるさ。
532オラんだ:04/10/13 20:52:01 ID:zs3clVzW
IDにPSVげと
533オラんだ:04/10/13 20:53:42 ID:zs3clVzW
ありゃ、失敗。
534 :04/10/14 05:51:25 ID:LUpCaLtM
さあ、UEFA杯に専念しよう
535:04/10/14 13:08:51 ID:Ml67SjcU
小野がバルサ入り?
デイリーにそんな記事が・・・
536 :04/10/14 13:14:19 ID:bVa0dFql
オランダがとかほざいてるけど、フェイエってクラブは世界のクラブの中でも
かなりオイシいクラブよ。
537 :04/10/14 13:15:40 ID:dHGhgrMm
538 :04/10/14 13:19:09 ID:/+OdnyLf
今年はPSV倒してよね。
539(´ω`)y-~~:04/10/14 14:11:41 ID:wTH2pts1
バルサキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
540 :04/10/14 15:22:53 ID:YTR3sO1K
このスレで、「バルサ・バルサ」と書き込まれたから、バルサの名前があがった。
最近は「リバプール」を見かけるな、近いうちに「リバプール・小野」が紙面を飾るかも・・
541~:04/10/14 17:21:48 ID:XUuVxsvp
じゃあそろそろレアルいっとくか
542 :04/10/14 17:43:29 ID:tuEpWS0Y
それでもリバプール
543田舎:04/10/14 18:19:10 ID:wTH2pts1
Real Madrid
544 :04/10/14 18:54:10 ID:OM34PbG9
でも退化し始めてると思う。
545 :04/10/14 21:29:53 ID:TpK1sUtp
レアルマドリーは、落ち目だからな。
小野はあくまで、バルサ
546 :04/10/14 23:43:00 ID:RRlX4liO
ビッグクラブへ向け成長中のまま引退します。
547可能性(笑):04/10/15 01:06:28 ID:nMBlyV3V
小野バルサって、デリースポーツの妄想記事以外にソースあるの(笑)
548 :04/10/15 01:08:03 ID:nMBlyV3V
デイリースポーツの記者って、外国人枠なんて知らないんだろうな
549 :04/10/15 01:10:20 ID:F2lQACqf
他オタ必死w
550 :04/10/15 01:15:58 ID:F2lQACqf
◎バルサ
○バレンシア
△リバプール
×ラコルーニャ
551 :04/10/15 03:18:01 ID:M9GsMr4b
>>547
記事を読むと、別に現地ではそういう記事はないみたいだね。
あくまでも、関係者の話ということ。
どういう関係者かは、怪しいけど。


552 :04/10/15 03:41:12 ID:aaop1Up3
>>550
オファーがあるならバルサのみ バルサは層が薄いというかいない

553 :04/10/15 03:53:05 ID:jezkF/xT
>>552
今、怪我して離脱してるだけ。
デイリーが報じてる「来夏」には戻ってくる。
554 :04/10/15 05:57:03 ID:TFPob2b5
やっぱり、リバプール
555 :04/10/15 08:33:22 ID:q0KwOx+Y
気になる2人…中田&ミラ・ジョヴォビッチ、新CM
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200410/gt2004101506.html

 セリエAの中田英寿(27)とウクライナ出身のハリウッド女優、
ミラ・ジョヴォビッチ(28)が共演したキヤノン「IXY DIGITAL」の
新CMが15日からオンエアされる。

 同CMでの2人の共演は昨年に続き2度目。ビーチでボールと戯れる中田を
ミラがビーチハウスの前で見守っている設定だが、多忙を極める2人のため、
撮影は別々に行われたという。

 一方で、ミラは、先ほどパリで行われたクリスチャン・ディオールのショーに
モデルとして出演。そこに中田が来場し、ショーの後に熱い抱擁を交わすなど、
周囲の注目を集めていた。プライベートではしっかり“共演”した2人の今後が気になる。



世界的なVIPと浮き名を流せる日本人は、中田英寿だけ。
佐藤琢磨もその気になればイギリス人の1人や2人なんとかなりそうだけどね。
ちなみに中田はプライベートでは常にファーストクラスを使用。
556 :04/10/15 13:10:14 ID:50iAUKNA
ミラも猿がつきまとって迷惑してるらしいね。
557 :04/10/15 15:38:59 ID:qrWhMZZZ
バルサなのか?
558 :04/10/15 16:17:59 ID:cfmWRHx1
バルサン
559 :04/10/15 19:08:29 ID:IA0cm1ly
久しぶりに、海外板に来たらアンチ斧スレが一杯あるなあ
なんかあったの?
それともK糞の布教活動が実ったってこと?
560適当君:04/10/15 19:13:18 ID:Kr86pFI6
リバポいくならレアル行ってスタメンボランチ争うほうが普通に良いと思いますが・・・
ジェラード・ハマン・アロンソ・ディアオ・ビスキャン・小野・ポッター・ヲルシュ
グティやベッカムよりはボランチらしいプレイができそうだな。
561 :04/10/15 19:25:36 ID:OwL7meb1
>>560
レアルが求めてるボランチは終始守備に奔走するマケレレタイプ。
小野はどう頑張ったって無理。絶好調の小野でも批判されるよ。
ベッカムのFKで1-0で勝った2試合ともベッカムが戦犯扱いされている。
ベッカムじゃなかったら3点取れたってね。
DFが点を取られるのはベッカムが中盤でボールを奪えないから。
FWが点を取れないのもベッカムが中盤でボールを奪えないから。
小野なんか何ができるんだよ?
562名無しさん:04/10/15 21:35:48 ID:QU9ook8T
来季も移籍しそうに無いじゃん。なんとなくだけど。
その代わりにウイングの選手が移籍しそうだな。
なんか小野って飼い主が見つからない捨て子犬みたいに思えてきたYO
563(´ω`)y-~~:04/10/15 21:58:12 ID:kU9PgKzq
Liverpool
564 :04/10/15 21:59:22 ID:lF21Njrh
Arsenal
565 :04/10/15 23:13:44 ID:345FqlsH
小野の移籍の噂には続報なし

デイリースポーツの記事なのに、信憑性がないからスポナビでスルーされてるし(笑)
566 :04/10/15 23:33:59 ID:03qEGGCC
で、こいつの本来のポジションは?
567 :04/10/16 00:15:12 ID:SfOPbkfv
アロンソと小野だったら現時点では小野だろうけど
やっぱ伸びを考えたらアロンソだなぁ。
いっそユナイテッドなら中盤の後ろから
ゲームコントロールできる選手がほしいだろうから
ありだとおもうんだけどなぁ。
568 :04/10/16 01:11:40 ID:ivQzTt4j
>>567
>アロンソと小野だったら現時点で小野

ふーんw
569 :04/10/16 01:12:23 ID:HPp1hZf4
>>567
オマーン相手にロクに活躍できないカスがシャビ・アロンソより上だって(笑)
570(´ω`)y-~~:04/10/16 01:46:07 ID:N1EtevoG
Barcelona
571 :04/10/16 01:57:15 ID:pqxDcmJD
バルセロナに逝くの?
ディフェンシブハーフとして。
バルサならいっか。
池、バルセロナへ。

選択肢は限定。
こうなったら
・マンチェスターU
・バイエルン・ミュンヘン
もしバルサがほんまにオファーしたら
・バルサ追加
ここから選択

ところで3クラブが求めてるDハーフとはどんな選手か
572 :04/10/16 02:09:12 ID:HPp1hZf4
結局役に立たない小野

トップ下時
良い点→なし
悪い点→ボールがなかなか来ないのに貰い方の工夫なし
ボールを貰えばバックパスをかっさらわれる、キープで潰される

ボランチ時
良い点→散らしのパスが効いてた
悪い点→決定的なラストパスは0 守備でこれでもかというくらい走らない
危険な自陣でのパスミス(失点に繋がった)

全体を通して悪い点
精度が劣るのにセットプレーを担当した
終盤の後がなくて猛攻を仕掛ける時間帯にほとんど攻撃に絡めず
結果のみを必要とする2試合でPK以外のゴール&アシスト0
573 :04/10/16 02:45:51 ID:SfOPbkfv
>>568
>>569
シャビアロンソを高評価しすぎでない?
両方のレギュラーシーズン見てる?
一昨年のソシエダ大躍進の時のいんしょうが強いのか?
あんときだってコバチェビッチ+ニハトとカルピンが
頑張ってたからで、確かにテクニックは素晴らしいけど。
フェイノ時の小野の方が玉離れ良いし
ビルドアップがうまい、プレイゾーンも結構広い。
テクニックでも同じぐらいのものをもってる気がするが。

ただもう少し守備の意識を持てよってのはわかる。
フィジカルコンタクト嫌いなのはわかるけど、
あの位置はもっとプレスに積極的にならんとね。
フェイエだと王様サッカーやらせてもらってるから、
代表と感覚がずれてるんだろうな。
574a :04/10/16 04:17:30 ID:Sgmnr+ng
a
575 :04/10/16 07:46:07 ID:txioWeyd
アロンソはワンタッチプレーげ秀でているように言われるが、聞き足中心のプレーが多い。
小野は両足でワンタッチプレーが出来る分、ポジショニングや味方の選手の質が良ければ、
アロンソの上を行く
576 :04/10/16 09:04:20 ID:gs9MkRPR
http://www.daily.co.jp/soccer/2004/10/14/146647.shtml

>「小野の周囲は色々なクラブと接触している」と明言

色々なクラブに、リバプールとデボルが入っている事に期待。他はどこかな??
577 :04/10/16 09:13:38 ID:K2D4H6MK
この記事を来夏まで心の支えにしそうだね
斧信者はwwwww
578 :04/10/16 13:15:30 ID:yc2vvAuc
シャビもシャビ・アロンソも敵では無いな。
マドリーのCMFが小野の定位置
579 :04/10/16 14:08:02 ID:rJ/xgG72
小野 来夏バルサ入りも
http://www.daily.co.jp/soccer/2004/10/14/146647.shtml
580 :04/10/16 17:38:20 ID:HmvXkDTA
◎ レアルマドリード
○ マンU
○ バルサ
△ ミラン
× ユベントス


移籍金80億円、年俸10億の5年契約でどうだ。

581rann:04/10/16 17:44:09 ID:rsjpPchs
だいぶ前にやべっちでやっていた小野のリフティングの動画誰か持って無いかな?
持ってる人うPキボウ
582名無し:04/10/16 17:51:10 ID:OsN8cV3R
最近小野とかトッティとか
野球の松坂が手首に付けてるやつって
なんて言うの?
583 :04/10/16 18:33:28 ID:8zaa/hXR
>>582
リストバンド
584(´ω`)y-~~:04/10/16 18:38:51 ID:N1EtevoG
>>582そのリストバンドに呼吸を楽にするベポラップみたいなものが塗られてるの。ユニフォームの胸にベタベタに塗るビエラよりはるかに見た目がいい
585:04/10/16 18:41:00 ID:OsN8cV3R
>>584
名前はあるの?
ナイキショップしか売ってないのかな
586(´ω`)y-~~:04/10/16 18:43:20 ID:N1EtevoG
>>585どこにでも売ってるがな
587:04/10/16 18:46:20 ID:OsN8cV3R
名前教えてけれ
588(´ω`)y-~~:04/10/16 18:50:23 ID:N1EtevoG
加地みたいの?
589:04/10/16 18:54:48 ID:OsN8cV3R
いや分からん…
590 :04/10/16 18:59:10 ID:UWkSU44g
>>573
なんでシャビアロンソにオファーは山ほど来るのに
小野には一つも来ないの?
591(´ω`)y-~~:04/10/16 19:23:34 ID:N1EtevoG
>>590 実力的には小野のほうが上だけどね。育ってきた環境(土地)が違うからなかなか目を向けようとしないよねぇ
592 :04/10/16 19:27:39 ID:CjgQ8RtA
>>584
アーセナルでベポラップを胸に塗るのが
流行っていたのはわかるんよ。呼吸がしやすくするためって。
でも腕につけるのにどんな意味があるん?
汗ふく時目に入りそう・・・。

>>590
年齢だろ、やっぱり。アロンソはまだ伸びる。
小野は年齢的にそろそろピークに突入。
それと移籍金。
593 :04/10/16 19:59:15 ID:UWkSU44g
>>592
シャビの移籍金いくらだったか知ってるか?
年齢もあんま変わらんぞ。

594:04/10/16 20:35:26 ID:nPqDzHW6
バルサからオハーきたんじゃなくて、小野でぶちんから声かけてるのか。な〜んだ
595 :04/10/16 21:23:09 ID:/Mm3Py7a
とるわけねーじゃん外国人枠いっぱいいっぱいだし
EUパスが仮にあったとしても無理
596リーガマイスターシャーレ:04/10/16 21:38:24 ID:k99QULRx
ディフェンシブハーフでは世界で最高の夢のある選手。
イタリア人がいうならばファンタジスタ・・・のDハーフ版
597 :04/10/16 21:40:43 ID:HPp1hZf4
>>579
関係者(笑)
可能性(笑)
598 :04/10/16 22:45:39 ID:lnZmHRXy
来シーズンからトヨタがバルサのユニの胸スポンサーになるらしいね
599 :04/10/16 22:45:46 ID:U8kiiU2e
接触しているクラブはずばりバレンシア
600 :04/10/16 22:47:14 ID:/Mm3Py7a
>>598
テメーテキトーなこといってんじゃねーぞボケ
氏ねや糞が
601 :04/10/16 23:00:51 ID:lnZmHRXy
>>600

トヨタ、ユニスポンサーに布石
◆クラブは日本の車メーカー・トヨタとの協力関係について合意した。チームの公式
サプライヤーとして、またクラブの公用車も同社製が使用される。現在来季以降の
導入について検討されているユニホーム広告の有力候補としても同社の名前が挙
がっている模様。トヨタスペインのGMは「このバルサとの合意は(我々にとって)とて
も特別な意味がある」と語った。
602 :04/10/16 23:01:54 ID:lnZmHRXy
FC バルセロナとスペイントヨタは、トヨタが同クラブのオフィシャル・サプライヤーとなることに合意した。
http://www.fcbarcelona.com/eng/noticias/noticias/n04100805.shtml
603 :04/10/16 23:04:20 ID:/Mm3Py7a
マジカよ
バルサもここまで落ちぶれたか_| ̄|○
604(´ω`)y-~~:04/10/16 23:07:06 ID:N1EtevoG
小野バルサやっぱりキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
605 :04/10/16 23:25:22 ID:HPp1hZf4
妄想スレで現実逃避する小野信者

小野の現実は糞リーグオランダでアマチュアみたいな相手とのお遊びだろ(笑)
606  :04/10/17 01:37:40 ID:7XNJgHih
スパサカで中村・小野のファンタジスタがって言っていたけど小野ってファンタジーあるか。
トラップはそりゃうまいだろうけど。
607_:04/10/17 01:39:01 ID:+IYwRbVM
>>599
バレンシアは好きなクラブだからマジ勘弁してw
608 :04/10/17 06:12:03 ID:3iPDWPRl
アルベルダやバラハは守備的だからな、小野のようなタイプは欲しいだろうな。
609 :04/10/17 07:00:15 ID:2Em43q02
なんか最近虚しいね。ここ・・・
610 :04/10/17 11:17:19 ID:S7mDKHML
バレンシアも「TOYOTA」だけどな
611Weg nach ..........:04/10/17 11:32:34 ID:StDcNGB1
日本最高の逸材であり、天才MF。
バレンシアなんか中堅の名前は勘弁。

バルセロナだったらOK
リバプ、まんゆう、どる、ばいえるん、みらん
こんな感じ。

オフェンシブMFからディフェンシブMF(ないしCMF)
ポジションなんでもござれ
612 :04/10/17 11:36:37 ID:dA7vlSO7
そういえば小野ちんの代理人もヨーロッパの記事で
難しいがバルサ第1希望で
駄目ならスペインのビッグクラブで探してるって言ってたけど
これはキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
613Weg nach ..........:04/10/17 11:49:41 ID:StDcNGB1
本音をもいっこ追記すればシティならOK

614 :04/10/17 13:55:05 ID:g+lF1CHZ
>>612

何がキター??
615ポソポソ:04/10/17 14:53:41 ID:SoVN+IqU
今日フェイエノールトの試合するんだけど
小野っちでるの?
616 :04/10/17 16:10:01 ID:lGpwYBPf
>>612
移籍市場に売りに出しても、毎年売れ残ってるだろ
SFXの力があって、ジャパンマネーがあって、フェイエノールトというビッグクラブに注目されるクラブにいながら
売れ残る小野(w
617 :04/10/17 16:13:39 ID:Xdvz+P8W
>>616
馬鹿だねw売りに出してないのに、フェイエに小野の代わりはいないといわれてるんだから
618 :04/10/17 16:22:01 ID:Bn6c76FY
TDのウォッテの話では、「ブッフェルのような選手は代えがすぐ見つかるが、
小野の場合はそうはいかない」
今回、カイトやカステレン、ブッフェルが移籍する事があっても彼等は枝葉、
幹の小野は簡単には移籍させられない。フェイエの財力で小野クラスの「幹」は
探す事は容易ではない
619 :04/10/17 16:25:59 ID:91Ur4gk4
>>617
みんなこのスレだけでもスルーしないか?反論したいのは解るけど。
小野スレはつまらんと言われても構わないから。
620 :04/10/17 18:12:45 ID:/tBZQhmv
それでもリバプ^−ル
621 :04/10/17 18:59:01 ID:jmYPhcIg
実力があれば、チームが引きとめようが移籍できるだろ?

所詮その程度の選手なんだよ、小野は
622 :04/10/17 19:25:44 ID:WNc9CWrD
その前にオファーすら一つも来ないんだからどうしようもない。
623 :04/10/17 19:52:25 ID:txTCqZDM
なんで小野にオファーが来ないんだろう
小野のかわりになる選手がいないから、売りに出してないのか?

でも、ドンクやトマソンなど小野以上に代わりがいない選手を放出しているから
説得力がないな。

やはり、小野だとジャパンマネーが計算できるからだろうな。
他の海外組より、熱狂的信者がいる分、ジャパンマネーが入るのだろう。

624 :04/10/17 20:02:45 ID:hlccVB9x
バルサはロナウジーニョがいるから出場機会がなさそうだな。
625 :04/10/17 20:07:54 ID:2my8Aq/U
ヌマンシアでも出番はないよ
626 :04/10/17 20:11:01 ID:YwBFYMJ+
結局どこ行っても飼い殺しってことになるのかな?
627 :04/10/17 21:42:19 ID:TCirPrOp
>>624
あのー、ロナウジーニョは今CFやってんだけど。
628 :04/10/17 21:59:15 ID:D6f0Y7b6
>>627
だまれ素人
629 :04/10/17 22:16:20 ID:Fc4WFwzN
お疲れモードだったな。
UEFACUPがんばれ
630:04/10/17 22:34:01 ID:ZIJI1e6L
あんなショボイサッカーやっててバルサにいけると思ってるのか?
アフォ。

バレンシアでさっさと手を打て小野。
どーせお前にバルサは無理だ。
631 :04/10/17 23:00:31 ID:zKYo42se
バレンシアもとうぜん無理だ ボケ
ヌマンシアで手を打っとけ
632( ´∀`):04/10/18 00:50:38 ID:ckcIEWJH
633シュポルト・フェライン:04/10/18 00:58:28 ID:wgzCafKw
どれがいい?

1 乳カッスル
2 ブレーメン
3 銀河系
4 アンフィールド
5 はんばーぐSV
6 ばばりあミュニック
7 脳乾布
8 弾薬庫
9 ◎監督FC  
634_:04/10/18 01:49:22 ID:V8CD+t/D
フェイエノールトの試合を冷静に実況するスレ
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/dome/1098031634/l50
635 :04/10/18 05:58:33 ID:oaO6Cb+V
小野の心はリーガでなくプレミアシップだよ
636 :04/10/18 07:02:50 ID:H2THXmmr
637 :04/10/18 14:44:06 ID:iA7OE2vF
リバプールかバレンシア
638 :04/10/18 15:13:32 ID:dB5jVXrH
ヌマンシアもとうぜん無理だ ボケ
ユトレヒトで手を打っとけ
639 :04/10/18 19:06:36 ID:SegWOzmI
各リーグの1・2位はスタメンで出れない可能性があるから3位のチーム。
現状では
リーガ:セビージャ
プレミア:エバートン
セリエ:キエーボ
のどれか。
640 :04/10/18 19:07:59 ID:+O9LVzZw
セビージャはZONOが行く予定だったクラブ
641 :04/10/18 19:41:01 ID:qvxMGa1J
プレミアかリーガのトップクラブ以外にフェイエは出さない
642(´ω`)y-~~:04/10/18 19:45:53 ID:0cskme0S
BARCELONA
643 :04/10/18 19:56:23 ID:DoebkC+L
>>637-641
エントリー>>633
644 :04/10/18 21:34:44 ID:iA7OE2vF
プレミアシップだろうよ
645 :04/10/18 22:22:10 ID:GJcHcaPj
じゃあ色物好きのボルトンでもいっとけ
646_:04/10/18 22:25:51 ID:CqpdeeTc
ヌマンシアの予感
647 :04/10/19 06:00:31 ID:BM55JZ8t
バレンシア
648_:04/10/19 10:39:02 ID:kvuVUiYT
デコ やら シャビ やら イニエスタ からは正直ポジとれなさそうな稀ガス
649 :04/10/19 15:41:03 ID:xv9waZFB
>>.648

小野にEUパスがあれば、それらの輩と勝負できるが・・・

650 :04/10/19 16:19:04 ID:JKlA/5za
>>649
できないし、タラレバの話はいい加減卒業したら。
小野がEU枠に入ることなんてないんだし。
651 :04/10/19 18:10:54 ID:YLDhcr9V
いい加減ここ削除依頼自分達で出せや
652(´ω`)y-~~:04/10/19 18:14:17 ID:ACFkUJl2
MANCHESTER UNITED
653:04/10/19 18:19:08 ID:l/xt+Lfu
↑ヒャクパー無理WWWWWW
654・・:04/10/19 18:24:35 ID:tVaVFbBY
今の浦和レッズじゃ斧にゃキツイから大宮アルディージャが懸命
もう海外自体ムリ
655:04/10/19 18:29:04 ID:l/xt+Lfu
確かにな今となっては長谷部や山瀬のほうが人気も実力も上だからな。
656~:04/10/19 18:47:05 ID:NMfXI7/A
小野はきれもこくもない
657 :04/10/19 21:24:45 ID:DAsyxWXM
小野はリバプール
658 :04/10/19 21:34:44 ID:uUUxoh1k
マンUvsリバプール
バイエルンvsHSV
ミランvsインテル
レアルvsバルサ
エバートンvsvfb
アーセナルvsユーベ

これらの勝者7クラブから選択するように>スレ全員&代理人
659:04/10/19 21:37:07 ID:UVtXuFn9
長谷部はうまいと思うが山瀬は下手だろう。
まぁ小野はJのレベルだわな
660:04/10/19 21:39:08 ID:l/xt+Lfu
長谷部>山瀬>鈴木≧斧
661 :04/10/19 21:45:56 ID:jbnSEV0Y
ttp://sports.nifty.com/zico/news/maisnotic/mn_0410_16.htm
>日本人選手3人もプレ・リストに入っていると言う。それは;小野伸二(フェイノールド)、中田英寿(フィオレンチーナ)そして大久保嘉人(セレッソ大阪)。
662 :04/10/20 00:36:38 ID:MhxaBZiq
小野クラスだったら真面目にやってるアマチュアと五分くらいの実力だと思う。
663:04/10/20 00:38:41 ID:5z9jDzCi
中田=野茂(調子悪い)
中村=イチロー(調子いい)
小野=松井秀(調子いい)
柳沢=田口(チームが強い)
稲本=松井稼(微妙)
664 :04/10/20 00:41:04 ID:2rTQ1hoT
なにこいつ?
665 :04/10/20 05:58:52 ID:Nap04X0u
小野はバレンシア
666 :04/10/20 07:49:30 ID:xwwmdpaI
>>661

UEFAのベストイレブン候補といい、今回にFIFAの候補といい、小野は協会に強いな
本当はヨーロッパのビッグクラブに協会同様に評価される方が良いのだが
667 :04/10/20 08:09:56 ID:YSOWBqld
中田がエントリーされてる時点で
そんなエントリーなんの根拠も無いんだと良く分かる

668    :04/10/20 08:28:36 ID:2OD6uE5I
茸ヲタが嫉妬してるね
669 :04/10/20 15:03:24 ID:rcS+6Ayg
小野はやっぱり凄い。
間違いなくレアルマドリーに行く
670 :04/10/20 15:29:02 ID:ZXt2zvXj
下手に移籍して消えていくよりは生涯フェイエを貫いて
オランダでオナニーしてる方がいいだろ。
671 :04/10/20 15:37:34 ID:0iNRPqM7
確かに中田がエントリーしてる時点で名前しかみていないのは否定出来ない。試合なんて
みた事もないんだろうな
672 :04/10/20 20:49:48 ID:6Hkij1UU
昨日のCLのリバプールVSデボル見てると、小野はどちらのチームでも生きるな
673 :04/10/20 21:37:42 ID:hz/ohKD7
オマーン戦の小野を見ると、Jリーグ復帰も近いな
674 :04/10/21 05:50:10 ID:SsZUG82q
UEFA杯がんばれ
675  :04/10/21 06:10:43 ID:pHnQhSzH
カルーにマンUのファーガソンが興味を持ってるようだ。
カイト・カステレン・カルー・・・とオファー続出なのに
小野は人気無いね
676 :04/10/21 06:12:43 ID:9qBk4O5e
小野はぜひセルティックに行って北アイルランド代表のレノンと
Lennon&Onoボランチラインを形成して欲しい
まるで夫婦のような連携を見せることだろう
677 :04/10/21 13:34:02 ID:LcrZiZrm
フェイエは意地でも小野は出さないんじゃないか?
移籍初年度あたりは商売っ気満々だったのが嘘のようだが。
移籍金設定も年俸も吊り上げたし、あの値段ではどこのクラブも獲得に慎重になる。

現実的な線として、フェイエ残留で欧州カップ挑戦というのも悪くないと思うが。
今年なんかは戦力も揃ってきて、来季のCLだって狙える。
UEFA CUPだって、頂点争えるだろ。
下手にプレミア中堅行って、下手に欧州舞台に出られないよりずっといいんじゃないか?
考えようによっては、ものすごくいいポジションにいると思うんだがね。

え? 移籍先の候補?
あるとしたら………浦和レッズ。
ピーク過ぎたあたりになってからだと思うけど。
678.:04/10/21 14:39:49 ID:gI00RP6x
そうだなぁ・・・
小野がオランダ人ならそれも一つの選択だろうと思うけど
アンチが何と言おうと何年かに一人出るかどうかの日本人の逸材なわけで・・・
もっともっと高みに行って欲しいというのも正直な願望
679 :04/10/21 15:00:10 ID:TopwdGxb
フェイエ→欧州最後のクラブ→浦和
680  :04/10/21 15:34:52 ID:g8nk8bI1
>>677

>フェイエは意地でも小野は出さないんじゃないか?

フェイエに小野を出さないどんな「意地」があるんだ??
オファーが無いから移籍出来ないのであって、過去にオファーが来ていて、
今後そのオファーも来ないように仕向けている訳では無い。

681 :04/10/21 17:07:20 ID:1redXjy0
オファー水面下で色々あるんでしょ?
ただ経営陣が考えるほどの値段ではないので
「その値段ならチームで戦力として使った方が得だ」とか
単に経営陣が冷静に考えているだけなのでは?
682 :04/10/21 17:18:56 ID:LcrZiZrm
>680
オファーが来ないような高額を設定している時点で売る気がないと言ってるようなもの。
一時よりも大きく冷え込んだ現在の移籍市場において、あの移籍金と年俸は足枷でしか
ないよ。
その額を跳ね返すような活躍を見せるとなると、やはり今年は2冠(リーグ&UEFA)取る
しかないんじゃない?

ただ、そうなったらそうなったで、フェイエが払えるギリギリまで年俸引き上げに走りそうな
気がするんだよな〜………。
683 :04/10/21 18:26:57 ID:Z7C8chN0
もし俺が小野をとるんだったら移籍金1億、年棒3000万くらいが限界だがな。
684  :04/10/21 18:49:28 ID:eK9vco5u
>>681>>682

色々へ理屈こねてないで、オファーが来てないと認めろよ
685 :04/10/21 18:51:03 ID:yy688Stl
小野が伸び悩んだのはパス出し職人万歳の人達にも責任がアル。
686 :04/10/21 19:08:49 ID:vl7COCrv
年俸2億(税ヌキ)は中田並の不良債権
687 :04/10/21 19:18:37 ID:tz/O/JBz
TV放映料考えたら2億は安いくらいだよ
688 :04/10/21 20:30:21 ID:k988qKul
>>687
そういう意味ではオランダリーグの至宝だよな。
689 :04/10/21 20:37:07 ID:Azd9EmBh
>>683
安すぎ
移籍金、年棒ともに5倍出してもいいくらいだろ
690:04/10/21 20:38:47 ID:WlhABrtI
まさにjapanマネーの申し子・・・・
691 :04/10/21 21:54:13 ID:xlqG65QK
大体クラブの設定額より
安めに移籍金がまとまるってのが定石だからなぁ。
10億というのが事実なら、実際6・7億くらいてのが相場。
小野にその値段の価値は無いと判断されてるって事だよ。
6922:04/10/21 23:18:56 ID:pVz096ns
小野にオファーあるよ。楽天がオファー出すとのこと
693:04/10/21 23:32:35 ID:hSi1FA1U
楽天がオファーだすならライブドアも黙っちゃないぜ。
694プリマ!:04/10/21 23:43:10 ID:xNUjppbC
彼の技術で1FCケルンを再建して欲しい。
695:04/10/22 00:15:31 ID:mfgl0nI6
斧のマネーでダイエー再建してほしい
696 :04/10/22 01:13:18 ID:jBj2C4Yi
>684
682を読んでわからないか?
オファーが来ないって事の原因がどこにあるかって話じゃん。

オファーが来ないのにも、いろいろあるんだよ。
安くたってオファーが来ない悲惨なヤツもいれば、それなりに能力あってもクラブの要求が
高すぎて二の足を踏まれるヤツもいる。
後者に関しては小野もそうだし、中田だって買い手はつかなかっただろ。(フィオはレンタルだし)

まして、小野はフェイエにとっては現在代えの利かない存在。
クラブ側としたら、万が一小野を手放すなら、それと同等の役割をこなせる有能な人材を
他から獲ってくるなりしなきゃならんのだから、他クラブからみた評価額と釣り合わなくなるの
も仕方ない。
他から獲ってきたって、チームにフィットするかどうかのリスクもあるし。
そしたらクラブはどうするか。
移籍金思い切り吹っ掛けてみたら、あら不思議、うざいオファーがきれいさっぱり。
小野の場合、そういうことでしょ。
クラブに必要とされてる分、まだ中田よりは幸せだと思うけどね。
697:04/10/22 01:51:08 ID:zwJmrSr6
>>696 ネ申。俺がいいたかったのはそれ。安置哀れ
698 :04/10/22 01:52:45 ID:dYB/4QCt
Intel
699:04/10/22 01:54:14 ID:zwJmrSr6
Barcelona
700 :04/10/22 01:54:47 ID:dYB/4QCt
miran
701_:04/10/22 05:54:44 ID:Nqdr+mZ+
Urawa
702 :04/10/22 06:01:08 ID:oMmbfxaa
UEFA杯、勝利オメ。
オファー欲しいぞ、プレミアから
703 :04/10/22 06:26:07 ID:Dq2r4Oy0
正直プレミアは一番ジャパンマネーの恩恵少ないからムリポ
704でぶちんげ:04/10/22 06:51:01 ID:e8nU4BuY
>696
中田がファオレンティーナへはレンタル?
小野信者がそう脳内変換したいのはわかるが
現実を直視しろ。
705 :04/10/22 07:47:33 ID:Gzel27gQ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/euro0405/ue041021feyhea.html

小野はトップ下でフル出場。攻撃を仕切り、フリット監督に与えられた戦術を実践するべく、チームメートに指示を出し続けた。
706 :04/10/22 08:06:48 ID:YWDnl3KM
このメンバー構成見りゃトップ下じゃねーだろ。
707 :04/10/22 08:14:24 ID:bS3p+8ZJ
多分普段と同じボスハールトと並んで前に出る回数が多いだけだろうな
相手が弱かったからダイヤモンド気味になる時間が多かったのかな?
708 :04/10/22 08:22:21 ID:rR5DxPZa
オファーが来ない理由。
1.給料が高いので中堅チーム以上しか獲れない。
2.出来るポジションがセンターのみ。
3.そのポジションには中堅チームだと核になる選手が既にいる。
709 :04/10/22 09:53:14 ID:nUBHSZbd
信者も結局小野の年俸・移籍金が実力より
遥かに共に高いのは間違いないって言ってますね。
信者哀れ
710 :04/10/22 10:35:15 ID:tIVbGecj
億単位で入ってくるTV放映権料を考えると
チームは安売りする必要は無いからな。
チームの貴重な戦力だし、当分フェイエでいいだろ。

>>696の妄想が笑える。ネタなのか素で間違えているのか分からんが。
711 :04/10/22 11:07:16 ID:q0Z3iY8M
フェイエは中澤取ってくれ。
712 :04/10/22 16:07:23 ID:Pm8vHaTD
小野、UEFA杯良かったみたいだな。
フィジカル勝負の相手に当たり負けしなかったようだ。
見たかった
713 :04/10/22 16:20:07 ID:1uGV3Fpv
欧州カップ戦に出てるのも小野ちんだけだね
714オノチンデブ:04/10/22 17:36:19 ID:e8nU4BuY
小野ちん小野ちん小野ちん
715 :04/10/22 18:34:19 ID:Qnl/erc4
オランダとはいえ、トップリーグのスタメンなのに
なんで地味なんだろう。

茸みたいに自己中プレーしてほしいな。
716 :04/10/22 18:41:41 ID:syJ1AU2H
派手なプレーなんていつでも出来るだろ。
難しいプレーを事も無げにこなすのが小野のよさ。
派手なプレーを要求される立場になれば、サーカス全開になるだろうが、
小野もフリットもはそれを好まない
717:04/10/22 18:46:56 ID:ZLJaqU7D
◆祝!ワールドカップ1次予選突破
最大の功労者は

ttp://sports.nifty.com/vote/sc22/view.jsp
718 :04/10/22 18:53:49 ID:k4hQe7jw
小野は俊輔に助けられているようなものだからな。
719715:04/10/22 18:53:54 ID:Qnl/erc4
>>716
それじゃあ何時までたっても、ビックリクラブに
移籍出来ないジャン

スター選手として、派手なプレーでもしなきゃ
チームの便利屋さんとして終わっちゃうよ
720 :04/10/22 21:36:28 ID:mGayd0lP
昨日の試合でプレミアシップにアピール出来たのか?
721R:04/10/22 21:38:59 ID:zwJmrSr6
Liverpool
722 :04/10/22 21:56:28 ID:KGwvEMVp
UEFAの序盤戦なんてほとんど注目してない。
723 :04/10/22 23:05:48 ID:wUk/fVCv
マンU
724 :04/10/23 00:09:43 ID:AF0Ti9D1
イングランド戦がやたら評価されてるんだが、
あの試合で結局プレミアからは誰にもオファーとか誘いが来てないんだよなぁ。
サントスに来るかなーと思ってたんだが。
725:04/10/23 00:11:29 ID:NdL7PFbD
ソンナム
726:04/10/23 00:28:52 ID:NdL7PFbD
チョンブク
727:04/10/23 00:38:23 ID:NdL7PFbD
ソシエダ
728 :04/10/23 00:49:38 ID:zzxFQHha
BMG
オノチンのパスでノイビルが抜け出してゴルに流し込む
729:04/10/23 00:58:10 ID:K9yDjnVT
小野ってなんか明確な武器がないよね。

イメージとしてはヴェロンやピルロのような中盤底からの
精確かつ決定的なフィードが出せるということだろうが、そんなもん
めったにみないよな。スンスケはFKとか分かりやすいのがあるんだけどね。

明確な武器をもってない平均値が全体的に上なだけの選手は
救世主にはなりえないよな。アテネ五輪の小野とピルロをみていたらそう思う。
730 :04/10/23 01:04:12 ID:4/XC4veK
中村のFKもそれほど決まってないだろ
それなら小野のロングフィード方がきまりまくりだろ
パルマのムトゥフェイエのドンクくらい決まれば武器といえるが
731:04/10/23 01:09:41 ID:NdL7PFbD
日本人では阿部が一番FKうまいけどな。次が茸、斧は二度と蹴るな。
732 :04/10/23 01:18:23 ID:Q43z/Xew
サヴァイヴァーか?
733 :04/10/23 01:21:21 ID:Q43z/Xew
>>724
明らかに負けてた試合だからな。前半30分までの猛攻がイングランドの実力。
あの時間帯日本はまったく仕事をさせてもらえなかった。
後半完璧に流していた時間帯だけちょっと仕事させてもらえただけ。
稲本も小野のフォローで走り回ってたが、怪我をするほど価値のある試合ではなかった。
所詮は親善試合。勝敗は二の次。
あの引き分けで日本サッカーが欧州で通用したと勘違いさせる厨を増やしてしまった。
チェコ戦もあちらさんにはすっかり忘れ去られてるよ。
734:04/10/23 01:28:09 ID:NdL7PFbD
親善試合が一番評価高いって喜んでていいのか?斧信者ってあまりにサッカーわかってなさ過ぎ。日本の恥。
735ランパード:04/10/23 01:43:01 ID:OfIBxynP
スティーブンジェラードと小野はどっちがすごいの?
教えてトニーな人!
736:04/10/23 01:46:52 ID:NdL7PFbD
キンタマ小僧だな
737 :04/10/23 03:39:32 ID:92WaYJJS
>>733
イングランドの人達にはあまりスタミナがないのも仕様ですが。
ちなみにエンジンのかかりが遅いのも日本人の仕様です。
体質なんですがねぇ。
738 :04/10/23 03:44:29 ID:92WaYJJS
もっとも、ベストコンディション状態でしたらもちろんイングランドのほうが強いです。
多分かなり。
しかし、負けてあげた、とか、流した、ではなく、あれはどうみても調整不足だ。
739 :04/10/23 07:28:59 ID:CNCCQXRb
小野はフェイエとの契約終了1年前に格安移籍金でプレミア中堅クラブへ行きます これ既成事実
740 :04/10/23 07:31:50 ID:GHPHWfyI
日本もイングランド戦は中1日だったのに。
小野ちんが活躍したからって不当に評価下げようとしてるのは醜いな・・・・。
あの時は豚、糞村もいたから叩いてるのは禿田信者だろうね
741 :04/10/23 07:45:16 ID:IzVclblT
プレミアの試合を見てればわかるが、アーセナル・マンU・チェルシーとリバプールを除けば、
小野が十分レギュラー取れるのは明白
742 :04/10/23 09:15:35 ID:a1pdFSe3
>>741
小野信者って。こんなのばっかw

明白ってなんだよ。すなわち、お前の脳内ではってことだろw

743 :04/10/23 09:19:24 ID:a1pdFSe3
>>741
だから所詮親善試合なんだよ。チェコもイングランドも手を抜いてたの。
結局、欧州では評価されていない。

その証拠に、誰にもオファーきてないだろw

744 :04/10/23 09:20:13 ID:a1pdFSe3
>>740

だから所詮親善試合なんだよ。チェコもイングランドも手を抜いてたの。
結局、欧州では評価されていない。

その証拠に、誰にもオファーきてないだろw

745 :04/10/23 09:28:42 ID:GHPHWfyI
>>744
禿田信者よ。
まずは強豪フェイエより数段落ちる寄せ集めヴィオラでレギュラー定着してから
小野ちんファンに文句言えwそれとバルサ入りの噂あるけどw

小野 来夏バルサ入りも
http://www.daily.co.jp/soccer/2004/10/14/146647.shtml
746 :04/10/23 09:43:00 ID:BNqeYIyf
>>745 小野はLiga Española向きだよね。
747ばかだな:04/10/23 09:59:20 ID:aL2oDwho
はっきりいって中田なんてどうでもいいだろ。おまえら信者は小野を過大評価しすぎ。いつまでそのデイリーネタでひっぱる気だW
748:04/10/23 10:01:18 ID:NdL7PFbD
キンタマ小僧の集まりだからな
749 :04/10/23 10:19:40 ID:4bEf4Pr7
ネドベドは親善試合とはいえ簡単に負けて反省したと言ってたけどな。
750 :04/10/23 10:21:58 ID:7kQtWiOj
>>741
そこ以外で小野の給料払えそうな所はどこだよw
751 :04/10/23 10:24:30 ID:BNqeYIyf
>>750 Tottenhamくらいかな。Tottenhamは小野に合ってそうだね。
前は中田英を取ろうとしてたけど、小野のほうがずっとましのはず。
752 :04/10/23 10:29:31 ID:BNqeYIyf
小野−−Tottenham
俊輔−−Atlético Madrid
鈴木−−Anderlecht
稲本−−Celtic
ヒダ−−湘南
753  :04/10/23 10:31:18 ID:pwuiEjF8
セリエ、プレミアはまずフィジカルありきだから才能とは別に
小野には向いてないと思う。スペイン、フランスあたりが適切。
754 :04/10/23 10:58:36 ID:W4I0v6mX
代表に不可欠な選手

1位  小野伸二   40.1%(1190人)
2位  中村俊輔   13.2%( 393人)
3位  中澤佑二   10.9%( 325人)
4位  中田英寿    7.8%( 232人)
5位  久保竜彦    6.9%( 206人)
6位  宮本恒靖    4.2%( 124人)
7位  玉田圭司    3.7%( 109人)
8位  鈴木隆行    2.4%(  72人)
9位  川口能浩    2.0%(  60人)
10位  稲本潤一 1.9%(  55人)
その他           6・8%( 204人)

監督     ジーコ
キャプテン 小野
755オノロマ:04/10/23 11:03:04 ID:DK7npakT
バルサからオファーがあったんじゃなくて小野サイドから接触してるとしか読めないのに
オファーがあるかのように嬉しがるのは、よっぽどちゃんとしたオファーが来たことがないからだろうな。
756 :04/10/23 11:06:49 ID:eUUswdQH
小野がバルサに行っても試合に出れないだろ
757 :04/10/23 11:07:47 ID:BNqeYIyf
>>753
小野−PSG
俊輔−Atlético Madrid
稲本−Celtic
鈴木−Tottenham

こんな感じか?
鈴木は「守備的FW」という役割を理解する監督の下ならどこでも通用しそうだな。
758 :04/10/23 11:11:21 ID:BNqeYIyf
>>756
Real Madrid, Barcelona, Valencia以外なら出られるよね。
Atlético Madridが取ってくれないかな?
759 :04/10/23 11:41:05 ID:2qqklWT5
>>754
高原が入ってないのは何かの間違いか?
760 :04/10/23 12:18:01 ID:URnm97Y9
>>759

高原は引退。
761:04/10/23 12:19:42 ID:NdL7PFbD
タカとシンジでNSC入学。
762:04/10/23 12:23:14 ID:8cQ9duE2
禿げ田ヒダは引退
763:04/10/23 12:28:15 ID:NdL7PFbD
コンビ名タカ&シンジィに。ルミネで初舞台を踏む。
764:04/10/23 12:31:15 ID:NdL7PFbD
ワッキーの芝刈り機ネタをぱくる。ラウールにバカウケ。
765 :04/10/23 14:06:50 ID:BfWSVDmk
チキが今売りのサッカーズで語っているけど、TDの仕事のほとんどが選手補強に費やされ、
最近の選手の補強はクラブ側から選手獲得に動き出すのではなく、ほとんどが各クラブの
TDやらGM等の責任者への選手の代理人からの売り込みから始まようで、その1日何本も入る代理人からの
売り込みの中から、自クラブに必要な選手を選別するという事らしい。
小野の代理人も他の選手達の多くの代理人同様、チキに「小野はどうよ」と打診したと推測される
766:04/10/23 14:25:05 ID:BNqeYIyf
>>765 ファンからの「誰それを取って」という要望も見てるのか?
767 :04/10/23 14:31:42 ID:iErXRCzI
なんか太ッたね。小野。幸せなんだね。オランデ頑張れよ。
768 :04/10/23 14:32:04 ID:iErXRCzI
オランダで←訂正
769:04/10/23 14:43:10 ID:NdL7PFbD
オランデでも可。
770 :04/10/23 16:49:54 ID:ALB0c1hz
>>765

それでも、チキは小野を、無視したわけか
771:04/10/23 16:53:52 ID:NdL7PFbD
チキってチキ・アルセのこと?
772 :04/10/23 20:25:14 ID:JAdWnfxA
プレミアの中堅で地道にステップアップがよろし
773_:04/10/23 20:38:18 ID:mq0ov7mN
EUパス持ってない奴はバルサには要らんよ。
774 :04/10/23 22:57:27 ID:sYjCVwkO
バルサBでも無理

byバルサファン
775 :04/10/23 22:59:25 ID:R21lHP7B
バルサソシオだけど来てほしい
776 :04/10/23 23:00:08 ID:BYbNgopb
バルサ、楽勝だよ
777キム:04/10/23 23:14:56 ID:NdL7PFbD
いいかげんにしろ!オノがデコやシャビに勝てるわけないだろ現実と向き合おうよ。
778炊け:04/10/24 00:20:11 ID:9qFUhuNH
地震コワっだよ小野ちん
779 :04/10/24 06:21:00 ID:M179Aq66
デコはタイプが違うが、シャビには勝てる可能性はある。
両足で蹴れる事と、ロングパスの精度と視野の広さは勝負になる、ただ被る部分が多い
から同タイプの選手を獲りには行かないだろ、バルサは
780 :04/10/24 09:15:47 ID:pybRhdEN
>>779
Jリーグで勝負したら勝てる可能性はある
781 :04/10/24 11:14:46 ID:P0RNkx+v
小野の気持ちはプレミアの方へ傾いているよ。
782キム:04/10/24 11:25:57 ID:CcewiwVO
気持ちだけな
783 :04/10/24 11:32:19 ID:5tLEosTs
スペインなら小野より中村の方が活躍できる事を直視しようぜ。
784キム:04/10/24 11:36:41 ID:CcewiwVO
シャビ>ナカムラ>斧
785 :04/10/24 12:11:09 ID:Vthsw4S0
向こうのサポにもスペインに行くべきだって言われてるな。
786キム:04/10/24 12:13:43 ID:CcewiwVO
高給鳥にいてもらっちゃ困るからなぁ
787 :04/10/24 12:16:11 ID:Vthsw4S0
いやフェイエサポに言われてんじゃないけど・・・。
788 :04/10/24 12:20:00 ID:/GvDMuTB
オランダでも並の選手がスペインで活躍できるわけがないのだが・・・
789キム:04/10/24 12:20:30 ID:CcewiwVO
主語述語をはっきりさせようね…
790 :04/10/24 12:24:25 ID:Vthsw4S0
煽りの癖に細かいこと言うね。。。
フェイエなんかでてさっさとスペイン行くべきって感じの話の流れだった。
名前からするとアヤックスサポっぽかった。
791キム:04/10/24 12:28:22 ID:CcewiwVO
ロッテルダムの友達に聞いたけどそんな話聞いたことないって笑ってたよ。
792 :04/10/24 12:31:34 ID:Vthsw4S0
どんな話よ。
793 :04/10/24 12:38:11 ID:xyER0IRj
フェイエサポは契約延長しろって声が大半。
794キム:04/10/24 12:42:03 ID:CcewiwVO
アヤックスサポは斧なんかバカにしてるよ。スナイデルやファンデルファートとは雲泥の差だし、まだPSVのパクのほうが評価は高いよ。
795 :04/10/24 12:46:09 ID:Vthsw4S0
それはアムステルダムのお友達に聞いたのかい?
796キム:04/10/24 12:51:19 ID:CcewiwVO
いやロッテリアでバイトしてる友達が言ってた。
797 :04/10/24 12:53:41 ID:GJGu3JLu
マックでファック
798 :04/10/24 16:20:14 ID:uTXOstAn
よく向こうのサポの話とか書き込まれてるけど、そういうサイトがあるの??
799キム:04/10/24 16:25:59 ID:CcewiwVO
ないよ。全部妄想。
800 :04/10/24 17:43:30 ID:Vthsw4S0
オランダの各クラブの公式サイトやサポサイト、2chぽいサッカーサイトとかいろいろあるよ。
そういうとこのBBSで小野の話題が上がる事があるよ。
801 :04/10/24 18:30:06 ID:cB4Oq2Dr
>>800

アドレスキボン
802 :04/10/24 18:36:43 ID:JoLTQY4S
>>794
パクはネタだと思うがスナイデルって小野より良い選手とは思えないんだけど
803キム:04/10/24 18:40:18 ID:CcewiwVO
アホか。オランダ代表のスタメンが斧なんかより下なわけないだろ。オマエがネタだよ。
804 :04/10/24 18:44:07 ID:JoLTQY4S
>>803
理由がオランダ代表のスタメンだからかw
欧州のレベルが下がってきてるというのに・・・

ネ タ は お ま え だ 

こ の バ カ キ ム チ
805キム:04/10/24 18:50:37 ID:CcewiwVO
バカじゃんレベルが下がってるのはフェイエだけだよ。代表選ばれてんのカステレンぐらいしかいねーじゃん。はっきり言ってパクやヨンピョの方が斧より使えるよ。
806 :04/10/24 18:50:55 ID:sDf4P6+E
>>779
シャビは運動量も守備能力も小野より遥かに上だろ。
807キム:04/10/24 19:10:31 ID:CcewiwVO
じゃあなんで斧はレベルの下がった欧州のリーグに行ったんだ?浦和じゃスタメンはれないからか。そーですか。
808 :04/10/24 19:14:51 ID:HGjoD61A
カイトもカステレンもオランダ代表不動のレギュラーやけん
809キム:04/10/24 19:23:24 ID:CcewiwVO
不動でもない最近選ばれたばっか
810~:04/10/24 20:49:56 ID:PcaKufyi
キムずっといるのな
811 :04/10/25 05:51:12 ID:BBHNVqqB
地道にいこうや
812age:04/10/25 07:38:29 ID:L33C5Md0
kamamura 5
kakata 4.5
onorz 5
日本人駄目ぽ
813 :04/10/25 15:34:07 ID:0Bv2swv7
一喜一憂しない
814キム:04/10/25 16:04:28 ID:GJvfWDz4
一喜一憂するのが信者ってもんだろ。
815(´ω`)y-~~:04/10/25 16:05:39 ID:WaoqNwEj
Liverpool
816   :04/10/25 16:12:24 ID:fXlOJf4A
小野のチームってみんなうまいね。
小野の下手さが目立つ・・・
817キム:04/10/25 17:04:58 ID:GJvfWDz4
斧ってホント見ててつまんない選手だな。無難に無難にプレーして決定的な仕事ひとつもできないな。
818 :04/10/25 18:39:26 ID:S4qmx/+6
アーセナル
819キム:04/10/25 18:55:19 ID:GJvfWDz4
負けちゃったね。ルーニーファン二ステルローイは世界一のツートップだな。
820 :04/10/25 21:18:18 ID:YvZkOBNv
伏兵マンU
821 :04/10/25 22:56:03 ID:nMsZy82Y
希望:マジョルカ
現実:フェイエ
822 :04/10/25 23:31:27 ID:S7VnIbl4
煽りじゃないけど正直斧よりパクの方が上だと思う。
認めたくないのはわかるが現実は・・・。
823 :04/10/26 05:56:39 ID:xAbPqZrF
いいじゃん、マンUで
824キム:04/10/26 11:33:11 ID:OO11eoE7
まぁ斧にはせいぜいレッジーナあたりがお似合いだな。
825 :04/10/26 15:25:02 ID:5oVIm4/Z
マンUはカルーに興味があるようだから、当然フェイエの試合は何度も見てる
勿論小野も見てる訳だが、ファーガソンの眼中には小野は映っていない
826名無し:04/10/26 15:33:01 ID:TkxF1T7D
B級ビッグクラブのフェイエで十分でしょう
827 :04/10/26 15:56:46 ID:trFBNXB9
フェイエがビッグクラブなんて言ってるのは小野信者だけ。
828 :04/10/26 16:40:39 ID:L44SvSvN
>>822
そんなのよっぽどのにわかか、スカパーを観た事も無いやつ以外は解り切ってるって。
それどころかボランチやらせても小野より巧いかもしれん。Jの時はしばらくボランチだったようだけど、
それでも評価点は高かったな。チームで一、二番だったんじゃないかな。>パク
829 :04/10/26 16:52:05 ID:O0XMpudU
>>827
日本人所属チームでは小野ちん率いるフェイエがダントツで最強だけどねw
830キム:04/10/26 17:08:58 ID:OO11eoE7
斧がいないほうがフェイエは強い。
831 :04/10/26 21:33:25 ID:LutY8vER
ファーガソン昔はトルシエの紹介もあって、小野に多少は興味を持ってたけどな。
今は・・・
832 :04/10/27 05:58:31 ID:3Swt/hv7
マンUよりリバプール希望
833 :04/10/27 15:26:34 ID:6KCzTwZp
デボルが良いぞ
834キム:04/10/27 15:29:56 ID:XhRC9HVa
妄想好きの斧信者がいるスレはここでごわすか?
835 :04/10/27 21:28:04 ID:X59EU6S/
リバプール
836ざまー:04/10/28 00:11:18 ID:54Kvpblf
助けてくださいな
最高のDハーフを一月に獲得します
837ざまー:04/10/28 00:27:18 ID:YHW3kNUB
小野珍糸冬料
838 :04/10/28 05:51:38 ID:lOf8IJ+l
レアルマドリーは、ロベカルに続き、サムエルもスペイン国籍を取得するようだな。
EU外枠が
839 :04/10/28 07:53:37 ID:IJxgHshA
小野には関係内
840 :04/10/28 15:34:19 ID:MBT95q5q
現実路線、マンC
841 :04/10/28 16:05:06 ID:iZEuzSV0
現実路線
フェイエ一筋
842 :04/10/28 17:13:33 ID:vdfCMK07
欧州クラブのフロントは10億以上出して日本人をとるのはリスキーと考えているのでしょうか。
まだそこまでの信用がないのかな。
843 :04/10/28 18:04:01 ID:ksRq+gau
まあそろそろ現実路線で考えて見ようぜ。
844 :04/10/28 18:12:11 ID:w5HYsU1z
ならばリバプール
845_:04/10/28 19:08:20 ID:M2RdDjd/
斧信者って痛いやつ多そうだなw
現実を見ろよ
いきなり3大リーグのBIGCLUBに入れるわけないだろw
マケレレ、サルガドもセルタで良いパフォーマンス見せたからレアルに入れたし、カンポもマジョルカで活躍したからレアル入れたしな。
グジョンセンにしてもそうだ。

フェイエより強いPSVなんか8年連続でCLの1次グループリーグ突破できないのに・・・オランダリーグのレベルはかなり低いって知られている。
ギリシャのチームはベスト8とかたまに入ってるし。アヤックスのおかげでギリシャリーグとオランダリーグは同じくらいのレベルか。
846 :04/10/28 20:04:43 ID:qGUoX2Ut
よし! じゃあミランに行ってピルロの控えだっ!!
847 :04/10/28 21:23:31 ID:tXraOCZO
1月移籍はある
848 :04/10/28 22:07:40 ID:aweDXbCy
伸二には早く3大リーグに移籍してもらいたい
まずは弱小クラブからでいいから

このままじゃ伸二は「そこそこ良い選手」止まりだぜ
849 :04/10/28 22:17:50 ID:Nd/mFsHL
グーリットとの話し合いによると今シーズンの移籍はないらしい
フェイエとの契約は2006年まで。移籍金設定10億で買うクラブはない。
移籍をアピールする機会もない。中田にしても2..5億。
UEFAで神でもならない限り来シーズンの移籍もないし本人も年俸2億
をさげても移籍したくないだろう。普通にいけば2006までフェイエノールト
850:04/10/28 23:19:13 ID:8OURzMzx
>>849
フェイエとしては契約切れでタダで小野を出すはずがない。トマソンと同じことはしないだろう。
よって小野がフェイエとの契約を延長しないかぎり2006より早く移籍するとおもうが。
851 :04/10/28 23:46:30 ID:Gxgyj7Qv
フェイエとの契約は2007までじゃなかった?
2006までなら来夏に売らないと利益なしのタダになる。
852 :04/10/29 00:58:42 ID:FITnzIjF
SFXの力とジャパンマネーがあっても移籍できないって笑えるな(笑)
853 :04/10/29 05:57:40 ID:2bPRrjAO
ま、リバプールだよ
854 :04/10/29 05:59:32 ID:jBOtyYLp
小野また怪我か!!!
855 :04/10/29 06:25:54 ID:czTkrjFu
練習サボりたかったんじゃない?
いい身分だよね
今度の試合は間に合うそうだw
856 :04/10/29 15:24:25 ID:nFgraH5x
1月移籍
信じているぜ。
857キム:04/10/29 15:42:03 ID:+9Q3cv0z
怪我ばっかして練習サボってるようじゃビッグクラブは無理だな。移籍してもすぐ干されるのがオチ。
858 :04/10/29 19:10:30 ID:pCvRKGhH
俺も
859 :04/10/29 22:57:07 ID:eZL36WZI
契約2006年までか。そのときだと小野は32歳?
860.:04/10/29 23:00:34 ID:0YRXnpRu
>>857
ここでも大活躍だなw



キムw
861 :04/10/30 00:24:11 ID:dZe/Wlru
>>859
ロッテルダムの塩漬け豚。

それが小野。
862 :04/10/30 07:37:40 ID:dRMUhykk
プレミアシップ行きに乗れ
863   :04/10/30 12:47:26 ID:ZEF/Lm9y
リーガ行きに乗れ
864 :04/10/30 16:10:19 ID:IthXG2nD
話題ないね
865キム:04/10/30 16:43:18 ID:Aek2FY5l
ありもしない移籍話をでっちあげて話題作り。それの繰り返し。脳内バケーション無限ループ。
866 :04/10/30 16:56:29 ID:slvl8aWw
またキムか
867 :04/10/30 20:52:57 ID:wzazjqwd
ffにて川勝「小野は余力を持て余しながら、オランダでプレーしてる所が凄いが、
全力を出してプレーする所を3大リーグで見たい」
868ヨシトに越されちゃう:04/10/30 20:54:57 ID:cNUinB76
1FCケルン

869キム:04/10/30 20:58:30 ID:Aek2FY5l
余力を持て余すってゆうかサボりグセがついてるだけ。運動量も全然足りないしディフェンスは知らんぷりん。
870 :04/10/30 22:55:54 ID:DyCz6wPI
>>867

川勝に同意
871 :04/10/30 22:59:47 ID:Fic6O1Dy
足が速ければなーと思う。
872 :04/10/31 01:22:34 ID:AlcOqeqc
オランダでやってる限り、運動量当たり強さ守備力などは低いまま。
あの羽毛2号と揶揄された中村俊輔でさえ、この2年でずいぶん成長した。
やはり厳しいプレッシャーの中で結果を出してこそ成長するものだよ。

小野はエールディビジのぬるい環境でしか仕事をしてないし、
あとは一発勝負のUEFAでしか仕事をしたことがない。
オリンピックでは日本敗戦のA級戦犯であり、
主力で出場した2度のW杯では引き立て役でしかなかった。
1シーズンを通してもっとレベルの高いリーグで、
自分の力を全部出し切って証明すべきだ。
873 :04/10/31 07:25:52 ID:wAEMrcuq
オファーを招かないことには・・
874 :04/10/31 09:56:50 ID:hgqH07Sy
>868
禿(HSV)に続き名門第2弾か
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/index.htm

これと較べるなら、小野はマンUとか逝くしかない。


875 :04/10/31 13:00:09 ID:RthtH5Th
代理人は、オファーは来ていて交渉中とは言ってる
876 :04/10/31 16:19:42 ID:Q+TpJcNg
>>875

ネタですか??
877 :04/10/31 17:13:46 ID:nywKs3GQ
>>875
オファーというより、売り込んでるけど食いつきが無い
だけの話じゃないの?
878 :04/10/31 17:39:26 ID:sFtGrGVR
フランス移籍の決め手になったのが、
ル・マンのチーム関係者に対するトルシエやベンゲルの助言であったという。
両者とも「松井は中田に次ぐ日本No2の攻撃的MFである」といったらしい。
これは世界的な標準で見た場合、自分だけの「特徴」をもった松井が、
魅力的に見えているからだと思う。
879 :04/10/31 18:44:54 ID:nywKs3GQ
>>878
つーか2部だからこれからだべ?
880 :04/10/31 19:27:52 ID:R7nBDhpO
マンU
881キム:04/10/31 19:32:38 ID:ca1MGKeZ
中田>松井>茸>斧
882 :04/10/31 19:41:16 ID:eiku0Jkb
1月バルセロナへ行くのは誰だ?

小野ちん◎
ダクール○
ダービッツ×
883キム:04/10/31 19:44:51 ID:ca1MGKeZ
タッキナルディ◎
884 :04/10/31 20:29:56 ID:aW7BQeKS
松井ってフランス2部のあいつか?
あいつJでもイマイチだったし、有名どころの日本人海外組みの中では最低クラスだろw

885 :04/10/31 20:43:59 ID:mDFSSka6
自分だけの特徴をもってして2部ってw
それで魅力的って書いてて恥ずかしくないのかね
886 :04/11/01 05:36:55 ID:tKbc8jmK
フェイエの試合はパスが回らない。早く移籍してくれ
887   :04/11/01 15:37:28 ID:X1ViVK4j
前へドリブルタイプが多いからな、ワンタッチでパスが回る事も相手のDFをパス主体で崩す事も無いからなフェイエは。
小野がやりたいサッカーでな無い事は確かだな
888 :04/11/01 17:30:13 ID:YTrWSf3q
だから早くバルサいってほしい
889 :04/11/01 17:59:27 ID:RivlovMO
>>888
今のバルサにゃ運動量少な過ぎ&守備意識無さ杉。
デコのが上手い。
890 :04/11/01 18:07:00 ID:M/8rR2BG
1月にヤバヤバの○監督に呼ばれて逝くべき。
そして後半戦ドルは快進撃。
891 :04/11/01 19:21:40 ID:himA4kpJ
来年はフィオレンティーナがCL 大補強で中田の活躍は別にして
バレンシアクラスのビッグクラブ復活で目立つだろうし
中村も2部降格で3大リーグの中堅以上に引き抜かれるかもしれない
よって小野は来期バルサかリヴァプールに移籍を決意する

オファーが来れば
892 :04/11/01 19:24:16 ID:bO3YO2UB
いいじゃんバルサで
893キム:04/11/01 19:33:10 ID:WN/gAlGb
世の中そんなに甘くない
894発走除外:04/11/01 19:39:39 ID:aK11P1eY
バルサ基地ウザ
895 :04/11/02 02:07:34 ID:CL99yCbE
・インテルディトーレ・イタリア語で「阻止する人」。
 守備的でフィジカルコンタクトの強さか持ち味。 マケレレ、アルベルダ。

・クルソーレ・イタリア語で「飛脚、使者」。
 守備の持ち味はプレッシング、攻撃の持ち味はオフ・ザ・ボールの走りこみ。運動量豊富。
 ガットゥーゾ、ダービッツ。

・インクルソーレ・イタリア語で「襲撃者」。
 持ち味は攻撃参加。ドリブルとかシュートが上手くてアタッカータイプ。
 ランパード、ジェラード。

・レジスタ・イタリア語で「演出家」。
 いわゆる司令塔。視野の広さでパスを持ち味とする。 ピルロとかベロン。

(例外)
・ウニベルサーレ・イタリア語で「万能の」
 上の全部を持ち合わせている選手。世界的には希少品種。 ヴィエラ、エメルソン。

・アティピコ・イタリア語で「非典型的な」。
 本来はセンターハーフでは無いが、センターハーフにも適正を持ってる選手。
 中田、デコ、ベッカムの3人だけ。



さて小野はCHとしてどのタイプ?
896 :04/11/02 04:21:50 ID:ft5lpzvC
レズスタじゃん?
イマイチしっくり来ない気がするが
897キム:04/11/02 05:07:27 ID:egcLtxP5
ウンコタ〜レだな。
898!:04/11/02 05:55:34 ID:tEwwQUUi
値段高い割には…ってとこでバルサはありえない
899^¥:04/11/02 10:13:56 ID:lMA+Ocm/
小野て恥ずかしいよね

ひとりカスリーグでヘボプレー
チームもまけてるし
アシストかと思えばOG演出www
小野みたいな笑える糞選手はオランダがお似合いだよ
900:04/11/02 10:55:55 ID:bP3k2IkT


                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< ・・・900とりましたとさ …
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________________________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||       
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
901 :04/11/02 14:57:25 ID:U+SiHLai
900!!
902 :04/11/02 20:43:09 ID:Haqutm7I
リバプールではなく、アーセナル
903 :04/11/02 23:01:03 ID:AIgT6W4D
ビエラはまだ無理にしても、エドゥーやセスクよりは上になれる可能性はある
904 :04/11/03 01:46:57 ID:+t22/K9f
小野はいいとして…
小野ちんとかいってる奴→イラネ
905PS:04/11/03 01:55:18 ID:gIBHIXuL
伸二はテクニシャン♪見ててオモロイよ〜。僕は日本人で見てて一番楽しい選手だと思うよ〜。世界ならロナウジーニョかな
906:04/11/03 02:42:24 ID:FUdD6YTA
小野関係のスレ見ると必ずキムがいるなw
907 :04/11/03 06:19:48 ID:oGx7DvWF
アーセナルも良いな
908 :04/11/03 06:25:57 ID:EaASb7j4
まだあるのかこの糞スレ
次スレたてるなよ (*≧∀≦*)
909キム:04/11/03 06:29:06 ID:tBQ7PhSo
呼んだ?
910 :04/11/03 06:38:30 ID:EaASb7j4
>>909
呼んではないけどw
おはよー!
911キム:04/11/03 06:50:23 ID:tBQ7PhSo
CLでアーセナルを押さえてPSV首位だよ。フェイエとは比べものにならない強さだな。
912 :04/11/03 09:22:54 ID:e3FbZJdM
アーセナルも去年に比べかなりチーム力落ちてる。
ハイバリーの水まき芝に慣れれば、小野はアーセナルでレギュラー獲れる
913キム:04/11/03 11:13:37 ID:tBQ7PhSo
マジレスすると斧は移籍すらできない。
914 :04/11/03 14:00:27 ID:eZwRcgcN
韓国人もなー
915 :04/11/03 21:26:45 ID:XXsXWq+D
アーセナルも最近はつまらんサッカーしてるな。
マンネリ化かもな。
小野を入れてみるか。
916キム:04/11/03 21:34:18 ID:tBQ7PhSo
マジレスするとフェイエのほうがツマラン。
917  :04/11/04 06:02:04 ID:sh7IRvAd
小野はマンU
918 :04/11/04 15:31:42 ID:xk6vs7Yb
デボルは金がないよ
919 :04/11/04 16:40:52 ID:oTQJeYjC
どうせ消耗するなら、上位リーグでと思わなくもない
920 :04/11/04 16:41:37 ID:XJKtU9jb
小野ちんは選ぶ立場だからね。
じっくりいこう
921 :04/11/04 16:43:27 ID:avpZQis6
「小野ちん」とかマジキモイ
922キム:04/11/04 17:03:54 ID:8KafjH6j
斧ちんちんだったらキモくないよ。
923 :04/11/04 18:53:37 ID:VvTCclB8
「斧ちんハァハァ抜かずの3発」だったらキモくないよ
924 :04/11/04 20:19:47 ID:cjEZIxEa
清水圭がミリオネアで奮闘してるねー
J2のスポンサーになりたいらしい
というか選手の個人スポンサーになってくれー
ってURLが電子掲示板かよ
925 :04/11/04 20:57:38 ID:Uvw7tXZo
頼むからスペインとかプレミアとか行ってくれ。
一体フェイエのレギュラーがどんぐらいのレベルなのかさっぱりわからん。
いっつもいっつも弱いチームとばかりの対戦ではマンネリもいいところだ。
マジョルカの選手なってマドリーとかバルサと対戦すれば、モチベーションも騰がるだろ。
すでにオランダのベテラン選手で、老獪な雰囲気も漂ってるぞ!まだ若いんだろ!!
926 :04/11/04 22:15:26 ID:QDikrwrq
行きたくてもオファーが来ないんだからどーしよーもありませんね
927 :04/11/05 05:56:28 ID:afFJlzO7
プレミア中堅でお願いします
928.:04/11/05 07:02:54 ID:sf0Jbzz7
>>927
プレミアはフィジカル万歳のガサツなサッカーだから小野には合わない
リーガの中堅キボン
出来ればデポルがいいが贅沢か・・
929キム:04/11/05 07:08:12 ID:ZicnIEEK
ひゃくぱー無理。
930 :04/11/05 12:02:57 ID:K1d4VWhG
小野がフェイエでボランチやってる間に、大久保がマジョルカでトップ下だってよ。

あっという間に追い越されたなw
931:04/11/05 12:06:36 ID:RFTIGyq9
で、ぶっちゃけリーガからの正式なオファーって
どこからがあったの?
932 :04/11/05 12:10:27 ID:ZfCuNu8j
99年にエスパニョール
933 :04/11/05 13:52:23 ID:PFFaIoDS
>>930
マジョルカは今期最下位の可能性大。
フェイエは今期1位、2位の可能性大。


ですが何か?
934:04/11/05 14:03:37 ID:56MdT/6H
スペイン>>>>>>>>>>>>クソオランダ
935 :04/11/05 15:23:11 ID:sTlYFj8M
小野ちん最近パフォーマンス悪いな。
これはミラン移籍決まって、やる気なくしたトマソンとかぶるよ。
多分裏で移籍先決まってるね。
だからもうやる気ないんだと思う。
936 :04/11/05 22:52:24 ID:IK5H/iZI
それでも、俺は小野を信じている
937キム:04/11/05 22:58:37 ID:ZicnIEEK
斧信者は大久保がマジョルカ決まってそうと羨ましいみたいだな。
938 :04/11/05 23:29:17 ID:V36GhvrX
ん〜〜。
マジョルカってのが、ちょいとな・・・。残留争いしてんだぞ、あそこ。
939 :04/11/05 23:38:36 ID:TXiX3iFi
テメーラクーペル様を舐めんなよ
940キム:04/11/05 23:42:00 ID:ZicnIEEK
クーペル様はセリエで糞でもスペインでは神なんだぞ。
941  :04/11/06 07:12:02 ID:+D8ppfMz
942 :04/11/06 08:36:21 ID:JioS9nLA
所属チームの強さはしらんが試合の面白さは

スペイン>>>>プレミア>>イタリア>オランダ
943 :04/11/06 08:37:45 ID:5KrE+DtN
◆マジョルカ年俸2億円用意 凱旋試合も

 C大阪との交渉を目的に来日したアルマニ会長は、水面下でC大阪の出原弘之社長(61)に
具体的な条件を提示した模様だ。関係者によれば、マジョルカ側は大久保に対し、
年俸200万ドル(約2億1000万円)を用意していることが5日、分かった。
さらに来夏、大久保の“凱旋試合”となるプレシーズンマッチの実現を条件に盛り込んでいる。

 現時点では半年間のレンタル契約後に完全移籍のオプション付き。
親善試合の開催は、同じくスペインのレアル・マドリードやFCバルセロナが来日し、
ばく大な利益を上げたことが影響していると見られる。



年俸200万ドル(約2億1000万円)!!!
実現すれば、中田>大久保>小野だね。
欧州の年俸は税引き価格だから、実際には、年俸4億2000万円ってことになる。
中田が年俸2億7千万円(5億4千万円)+出来高オプション。商標入れて約10億円で世界9位。
小野は年俸2億円(4億円)。
944キム:04/11/06 08:45:47 ID:XAKdX745
年俸でも負けちゃったね斧ちん
945 :04/11/06 08:46:37 ID:5KrE+DtN
>>942
ちゃんと観戦してるか?
リーガでおもしろいのはバルセロナだけ。あとはグダグダ。
今季はセリエAが試合内容でも一番面白い。
946キム:04/11/06 09:00:11 ID:XAKdX745
そうだよ。すべてにおいてセリエが最強だな。
947 :04/11/06 09:13:52 ID:8laR5fSO
デポルもバレンシアもレアルも糞だからな。
948 :04/11/06 15:23:31 ID:kvhHrp1o
小野ちん最強
949 :04/11/06 22:52:13 ID:vH1QMtNK
マンU
950:04/11/07 00:30:28 ID:JyEaCVsD
小野がクラシコでロナウジーニョに
2アシストしたらしいぜ
951 :04/11/07 01:13:05 ID:q3sPCHyG
年齢とか考えると、3大リーグはもう無理かも知れない。
新しい場所に移籍して適応するのは時間がかかる。
しかも成功するのはだいたいハングリーな独身者で、奥さん邪魔だし。
952 :04/11/07 03:04:39 ID:ODEssMvh
>>943
今までの日本人の相場から考えて
年俸200万ドルは出来高入れてもありえない
年俸+レンタル料+プレシーズンマッチ興行権
953大久保:04/11/07 03:13:56 ID:O1B+Ukm6
中田3に勧誘されて目玉焼き事務所に入れられたのか?
954:04/11/07 03:41:13 ID:kT9m0pAc
おの?斧?オノ?小野?尾野?尾の?おのおのおのーおのおのーおのおのーおのおのーおのおのーおのおのーおのおのーおのおのーおのおのーおのおのーおのおのーおのおのーおのおのーおのおのーおのおのーお
955 :04/11/07 04:08:23 ID:clS0NQrz
>>951
> しかも成功するのはだいたいハングリーな独身者で、奥さん邪魔だし。

( ´_ゝ`)プッ
ライカールトに教えてやってくれ。
956:04/11/07 05:01:01 ID:kT9m0pAc
成功するのは大久保だよ。
957 :04/11/07 14:27:43 ID:RvdkC7B9
>>951
12月に初めての子どもが生まれるんだろ?奥さん里帰りで
しばらく別居、小野は単身スペインってあるよ。
958 :04/11/07 16:50:28 ID:WrWsCn+y
>>957

オファーが来ればね
959 :04/11/07 17:04:42 ID:BcPqayZD
>>958
既にオファーは来てる。
960ジツワ:04/11/07 17:31:10 ID:lq9cXVbY
小野は大宮アルディージャに移籍して、ダサイタマダービーで活躍することを夢見てます。
961 :04/11/07 19:08:34 ID:XoWObSLL
>>959

根拠もソースも無しの状況での、ありがたいお言葉ですな
962221:04/11/07 19:24:04 ID:YALHrLoF
結局、大久保にもぬかれたか・・・

 リーガの大久保>>>万年糟リーグの小野

何やってもうまくいかないのは小野信者も小野も育ちが悪いからだろうなwwww
963:04/11/07 19:28:14 ID:kT9m0pAc
小野信者の荒らしはタチが悪いって有名だからな。海サカ板がこんなにあれたのは小野信者が原因だし。
964 :04/11/07 19:57:56 ID:10jldtfw
糞リーグで活躍もしてないのに
海外リーグ気取りだから始末悪いよ

お前なんかJでも活躍できねーよ
965:04/11/07 20:10:27 ID:kT9m0pAc
小野はJ2にいたわけだが
966:04/11/07 20:18:35 ID:hG6IGeZy
小野は今年駄目なら2007年だな。
しかしどんどんヘタレていくなこいつ。
さっさと結果出してバレンシアに逝け。

お前トヨタの幹部にバルサに逝きたいって言っただろ?
そのヘタレぶりで本当にバルサにいけると思ってんの?馬鹿か?
ヘタレのクセに世界のトヨタに無駄金使わせてんじゃねーよボケ。
967:04/11/07 20:26:31 ID:kT9m0pAc
コイツが使えねーのはとっくに調査済みですから
968 :04/11/07 22:13:43 ID:mQ2H3D7N
>>961
素人には分からないだろうな。
969 :04/11/08 07:48:53 ID:BOdEA9aC
辛抱辛抱
970 :04/11/08 08:40:12 ID:yBO+z6Fx
小野、空気呼んで早く移籍した方がいいんじゃ・・・・
971:04/11/08 08:45:59 ID:e5ENAD/5
フリットいいかげん空気読んで斧外したほうがいいんじゃ・・・・・・・
972 :04/11/08 08:50:52 ID:yBO+z6Fx
小野って上手いんだろ?
973 :04/11/08 08:53:21 ID:XcS6Xm+7
はやく日本に帰って来い
Jでも使えないってことが良く分かるだろうから
974 :04/11/08 09:22:02 ID:zC+cfxs5
所詮オランダリーグがお似合い。三大リーグはむりぽ。。
975:04/11/08 09:22:54 ID:e5ENAD/5
こいつシュート打たないよね。
976:04/11/08 09:31:23 ID:e5ENAD/5
打っても入らないし枠にすらとばない。シュート下手ドリブル下手だからボランチに転身したんだよね。でもディフェンスも下手だから使えない。
977:04/11/08 10:13:01 ID:e5ENAD/5
相変わらずバックパス多いよなパスコースさえ潰せば何もできない選手ってDFもわかってる、いま浦和に帰ってきたら確実に山田の控えだな。
978 :04/11/08 10:47:18 ID:yBO+z6Fx
早く移籍しろよ。ヘタクソ。足遅いし。
979 :04/11/08 11:00:56 ID:yBO+z6Fx
小野ちゃん小野ちゃん早く移籍してくださいね
980:04/11/08 11:06:58 ID:e5ENAD/5
チームはいいね、斧はダメダメだけど。 年末オランダ行くとき謝らなきゃならね。 だめな皇帝がわがまま言って足引っ張ってすみませんって。
981 :04/11/08 11:13:07 ID:UIN2y//T
>>976
日本の選手ってそんなんばっかだな!
982 :04/11/08 11:23:42 ID:yBO+z6Fx
小野自信が頑張らないから移籍できないのに
なんでもっと頑張らないんだろ。。やる気あるのかなぁ〜〜・
983:04/11/08 11:24:43 ID:e5ENAD/5
いや。斧だけ。
984 :04/11/08 11:43:43 ID:z0wFOXbt
最近の小野のプレーって何がやりたいかまったくわからん
985小野信者:04/11/08 14:24:37 ID:e5ENAD/5
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
986 :04/11/08 19:11:39 ID:rB/1sYU5
987 :04/11/09 02:04:10 ID:CP/JbNCt
スペインでの評価:大久保>小野
プレミアでの評価:稲本>小野
セリエAでの評価:中田>小野
オランダでの評価:皇帝小野ちんらしい
988 :04/11/09 05:57:10 ID:Y/SOYnDT
次スレたてるなよ
ルール守れ
妄想含めて本スレでやれ
989 :04/11/09 05:59:38 ID:pA5+GG1n
伸二とロナウジーニョ
http://www.tsutomu-nishino.com/archives/2004/11/07/01.php

>伸二がロナウジーニョを超える日もそう遠くはないのかもしれないなと勝手に思う
990 :04/11/09 08:43:17 ID:T6d7da+r
ロナウジーニョの方が年下だけどね
991 :04/11/09 11:55:16 ID:bIuxOGta
小野 1979.9.27
ロナウジーニョ 1980.3.21

小野と親しい人間はみんなキモイほどほめるよな。
サッカー関係者でさえそうだし。
992  :04/11/09 15:12:50 ID:cSs0ob6I
992
993  :04/11/09 16:22:24 ID:cSs0ob6I
994 :04/11/09 16:29:05 ID:nBqrZxrw
小野珍がんばれ
995   :04/11/09 16:47:09 ID:z/PQCG5V
995
996  :04/11/09 16:59:07 ID:cSs0ob6I
996
997  :04/11/09 16:59:26 ID:cSs0ob6I
997
998  :04/11/09 16:59:43 ID:cSs0ob6I
999  :04/11/09 17:00:04 ID:cSs0ob6I
 
1000  :04/11/09 17:00:25 ID:cSs0ob6I
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。