◆ Chelsea ◆ チェルシーFC part18 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
◆ Chelsea ◆ チェルシーFC part17 ◆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1091870344/

公式サイト
http://www.chelseafc.co.uk/

>>2-10
2名無しさん:04/08/28 23:56 ID:UR6RtRKK
2で内紛勃発
3名無しさん:04/08/28 23:57 ID:D9qLAbaz
4名無しさん:04/08/28 23:57 ID:Abv+q1H/
3でプレミア優勝
5名無しさん:04/08/28 23:58 ID:D9qLAbaz
アブラモビッチ様総合応援スレ 2買収目
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1066119014/
====ENGLAND====premier(19)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1092653479/

ジョン・テリーPart1.1
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1092152382/
【もうずっと前から】マケレレ【キレてます】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1059661214/
ジェナス・パーカー・ハーグリーヴス
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1088979004/
【プレミアの】フランク・ランパード【貴公子】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1078708999/
☆☆Joe COLE☆☆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1093617093/
僕の名前は、ダフ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063992327/
アリエン・ロッベン
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1088051062/
グジョンセン
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1092789888/
ケジュマンってすげー良い奴じゃんか。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1073359889/
ムトゥ早く復活してくれ!!
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1092560200/

------∇ Gianfranco Zola 2.0 ∇------
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1045845947/
なんか好きだよプティさん【ユニ2枚目】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047023038/
【男塾】Juan Sebastian Veron 2【塾長】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1061946226/
6名無しさん:04/08/28 23:59 ID:7ukMraQu

  / ̄ ̄ ̄\
 /           ヽ
 |::::.. ●)  ●) l キュムキュム
 ヽ:::..   ∀  丿 
    〉      ..K
  〈_ノ    .::l-'
    ト、   ):ノキュム
     ヾニノ
7名無しさん:04/08/29 00:02 ID:M/Jyx2rK
>>1
8名無しさん:04/08/29 00:55 ID:+Qpf7l8W
>>1
9名無しさん:04/08/29 00:57 ID:1EHxLf/s
おつ
10名無しさん:04/08/29 01:01 ID:TZa0DUOE
>>1 禿乙 
プレミアL開設以来初の4連勝キタv
11名無しさん:04/08/29 02:01 ID:q1OyGeNr
安心してみれるね
12名無しさん:04/08/29 02:09 ID:TZa0DUOE
>>5
例のドログバスレはまだ未公認って訳か?w
13名無しさん:04/08/29 02:17 ID:fih5BmiW
結局アーセナルだけか。
14名無しさん:04/08/29 04:02 ID:t+DsjiB6
>>6
キモ・・・
15名無しさん:04/08/29 10:53 ID:tF6LZuH1
完全にモウリーニョはプレミアバカにしてるな。
あとカルバーリョとフェレイラも。
つまり
チェルシーサポ=アンチプレミア
でFA?
16名無しさん:04/08/29 11:02 ID:Oc9rcRO/
DFボハルデはどこへ移籍するんですか?
17名無しさん:04/08/29 13:20 ID:HdoBmHHR
>>15
「ユナイテッドではなく、”チェルシーの時代”が来る」
byダフ

18 :04/08/29 13:22 ID:2vI9EjYH
ケジュマンがキレてるのに頭から使えないのがもったいないな。
PSVの時のようにパスを出すときにケジュマンがファーストチョイスでない(特にポジション争いが厳しいボランチ)
からプレミア初ゴールはまだ先かな。
でも、日程が厳しくなる頃には調子が下がってそう。
19名無しさん:04/08/29 15:30 ID:1EHxLf/s
いまだにランパードのミドルが枠をとらえない
PKもはずすんじゃないかと心配だった
20名無しさん:04/08/29 15:48 ID:/yefQsDy
>>19
実際足滑らしてたしな
21名無しさん:04/08/29 17:31 ID:+Qpf7l8W
>>15
どういうこと?
その3人が何か言ったの?
22名無しさん:04/08/29 17:36 ID:25jPa2ty
996 :名無しさん :04/08/29 17:26 ID:C5uSfX74
996


997 :名無しさん :04/08/29 17:26 ID:C5uSfX74
997


998 :名無しさん :04/08/29 17:26 ID:C5uSfX74
998


999 :名無しさん :04/08/29 17:27 ID:C5uSfX74
999


1000 :名無しさん :04/08/29 17:27 ID:C5uSfX74
1000なら油タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!


23名無しさん:04/08/29 21:02 ID:P2P5IhhG
マウリーニョはプレミアを馬鹿にしているんじゃないよ。
だた他人から見たら自意識過剰で何様だよって感じなだけだ。


イングランドのメディアに嫌気がさしてあんまり喋らなくなるのは辞めてほしいなぁ。
24:04/08/29 21:05 ID:kBTrMxsj
>>12そうだよ。だってあれひどいし
25名無しさん:04/08/30 09:40 ID:F+lIDg9Y
マンUやりばぽが格下相手にきっちり勝ちきれないのを見ると、つまらない
と言われようが今はこれでいいのかも
26名無しさん:04/08/30 13:32 ID:pHjj5WfN
チェルシーの今のフォーメーションってどんな感じなの?ジョー・コールは
トップ下?
27名無しさん:04/08/30 14:08 ID:43VPxmS8
左ウイングっぽくない?
28名無しさん:04/08/30 14:22 ID:Nisu6eFn
4−3−1−2だと思う。
2926:04/08/30 14:42 ID:pHjj5WfN
>>27>>28
サンクス
30名無しさん:04/08/30 14:45 ID:5A5zfy3u
おとといの試合のあとはインタビュー予定されてたのに
「モウリーニョ監督はポルトガルに帰るために空港に向かいました」だもんなあ
CFCラジオでずっと待ってたのに

国際試合をはさんで休暇中かな
31名無しさん:04/08/30 15:16 ID:mUGwOvR1
開幕4連勝はとにかくめでたい!
出会い頭でビーティーに決められたけど、DFが堅いのは見ててたのもしい。
ついにダフも登場したし、これからの中盤の構成をモウリーニョがどうするのか
楽しみ。ちなみに試合後半にケジュマンは右サイドに入って4−2−3−1っぽく
なるケースが多いような。
32名無しさん:04/08/30 15:33 ID:43VPxmS8
あのビーティーのシュートは
DFのせいじゃないでしょう


いまのところは去年より
安心して見れるからい
いんじゃないかな?
33名無しさん:04/08/30 15:34 ID:F+lIDg9Y
>>31
後半というよりはリードしたら、カウンター潰すために全体的に引き気味
になってると思う。とにかくリードしたらリスクを冒してまで深く攻撃
しないから、3点差以上つけてかつ試合なんてこれからもなさそう
34名無しさん:04/08/30 15:50 ID:mUGwOvR1
>>33
まぁ引いてカウンター狙いというのもあるのかもしれないが、
4−2−3−1はオプションの1つとしてはありだと思う

             ドログバ

  ダフ(ロッベン)   ランパード    ケジュマン 

まぁ中盤とFWは4−4−2の場合でも流動的なところはあるから
単に4−4−2崩れのところもあると思うけど。

あと粕谷も言っていたが、ムリせずにボール回すようになったよね。
昨年よりも遅攻ができるようになったように感じる。

Gジョンソン、クディチーニは出てないが、うまく選手回して使っているし
個人的にはモウリーニョ期待大です。

あのボール置いてすぐ蹴る変なセットプレイもいいな(笑)     
35名無しさん:04/08/30 15:55 ID:y0UF8ZW2
>>34
>あのボール置いてすぐ蹴る変なセットプレイもいいな(笑)


あれほんと何だろうねw
いつまで引っ張るか楽しみだけど
36名無しさん:04/08/30 15:56 ID:5A5zfy3u
ダフが復活してきたけど、どうなんだろう
まだチアゴ先発でダフがサブでONかな?
37名無しさん:04/08/30 16:02 ID:zM46GQGs
>>35
ほんとにあのセットプレイはいつまで引っ張るんだろうね
38名無しさん:04/08/30 16:19 ID:mUGwOvR1
>>36
チアゴは思ったよりもDFがうまいというのが印象。
攻守のバランスを考えるとダフよりもチアゴなのかな?
 
39名無しさん:04/08/30 16:22 ID:5A5zfy3u
チアゴは元々攻めと守備を兼ね備えたMFだよね
バランス重視のモウリーニョはチアゴに使い勝手を感じてるかもしれない
ダフも守備は下手じゃないが、専門じゃないし、やっぱり最大級のミサイルだからね
ジョーカーとしては最高級だけどもったいないかも
40名無しさん:04/08/30 16:22 ID:g6P2pr10
チアゴは目立たないところでのプレスが速い
41名無しさん:04/08/30 16:30 ID:mUGwOvR1
>>39
使い勝手がいいって、確かになんとなくそんな感じ。
ただロッベンが復帰したらどうすんだろ?
JOコール→ロッベンなのか?
対戦相手にもよるでしょうけどね。
42名無しさん:04/08/30 16:55 ID:5A5zfy3u
どうしても毎年コールがあまってしまうな

      ランパード
ロッベン   マケレレ   ダフ

は理想的なんだけど、やや攻撃的過ぎるような気もするね(毛利さんには特に)
まあ、ここにコール入れても代わらないんだが
一つの作戦としては、マケレレが毎試合出るんじゃなくここに
チアゴをかましたりパーカーだったり、場合によってはランパード入れて
前にコールを入れる手だね
まあ、ランパードも少し試合を休んだらという感じなんだけど
43名無しさん:04/08/30 17:32 ID:43VPxmS8
リバポも負けたことだし、当分安泰だよ


あとはアーセナルだな

あの守備だったら勝てるんじゃないかな?
44名無しさん:04/08/30 18:43 ID:mUGwOvR1
>>43
安泰でもないでしょ。
次はビラだっけ? ボロとかビラあたりからきちんと勝ち点とれればいいが。
9月はCL始まるし、けっこう重要だよな。
モウリーニョ的には試合数多い方がいいみたいだが。
45名無しさん:04/08/30 18:54 ID:5A5zfy3u
実はヴィラにはアウェーで数年勝ってない
46名無しさん:04/08/30 22:07 ID:GRyYF2yj
エバートンGJ
47名無しさん:04/08/30 22:53 ID:F+lIDg9Y
何気にハッセルバインク3得点もしてたんだ。新天地でイキイキしてる
みたいだね。がんがってくれ
48名無しさん:04/08/31 00:26 ID:D6XZT1Zb
八ッセル、クレスポ、ヴェロン、グロンケア、プティ・・・
どうして俺の好きな選手はみんな出て行くんだ。
49名無しさん:04/08/31 00:42 ID:ntgJApfQ
>48
ちなみに残ってる好きな選手は?
50名無しさん:04/08/31 00:46 ID:ZlSIiiAh
グジョンセンとブリッジとみた。
51名無しさん:04/08/31 00:56 ID:LyjjFIyr
油以前からいる主力メンバーってグジョンセン、ランパード、テリーぐらい?
52名無しさん:04/08/31 01:10 ID:cla2woMF
>>51
ババヤロはなぜいつも飛ばされますかババヤロババヤロ
53名無しさん:04/08/31 01:27 ID:D6XZT1Zb
>>49
マケレレ、ダフ、ジェレミ、ムトゥ、ハス・・・
そしてババヤロだw文句あるか?

今のメンバーは強いけど華がない。
結局ヴェロンの活躍を見る事がないまま逃げられてしまった。
すごい楽しみにしてただけに裏切られた気分だよ・・・
54名無しさん:04/08/31 01:30 ID:cla2woMF
ダフとロッベンが元気だと華があるよ
絶好調の時の二人は止められまい
55名無しさん:04/08/31 01:37 ID:cla2woMF
もう、来月はババヤロ強化月刊な
ババヤロ様をもっと称えましょう
56名無しさん:04/08/31 07:12 ID:+Hod0arQ
馬場やろが何でこんな崇められてんの?インテルでいう粗論怒様みたい
57名無しさん:04/08/31 08:16 ID:d4X+ENNn
ババヤロなんてどうでもいい(こともないが)ダフにハァハァしたい…
58名無しさん:04/08/31 08:56 ID:cubqZuAF
ババヤロ様もジョンソンもたまーにすごいパフォーマンス見せるからな
59名無しさん:04/08/31 09:15 ID:eFbZthFT
59
60名無しさん:04/08/31 09:27 ID:4pUl6jlz
もーアーセナル以外敵いないじゃん
61名無しさん:04/08/31 11:53 ID:vkEwi16i
いやー、まだバーミンガムとかにヘロヘロだったから気は抜けない
それと次のヴィラは苦手チームなんだよな
他はブラックバーンか
62名無しさん:04/08/31 12:02 ID:4pUl6jlz
ババヤロ全盛期はダフより足早かったんだよ
63名無しさん:04/08/31 12:14 ID:Vu+kqqJv
63
64名無しさん:04/08/31 12:54 ID:mXYOjsd5
つーか、ついこないだのパレス戦見てねーのか?
ババヤロ良かったじゃんか・・・

(´-`).。oO(ヴィラにはもの凄い引き分け狙いするんだろうなぁ)
65名無しさん:04/08/31 14:50 ID:LyjjFIyr
テベスPSV入りが有力らしいけど、ということは将来はチェルシー?
66 ◆Chelseag6c :04/08/31 15:45 ID:Y9UEy3r4
67名無しさん:04/08/31 16:32 ID:EjIUmZ/A
ドログバってすごいね
奴見てるだけで楽しいね。
あとは、ランパード、ダフくらいかなすきなの。
68名無しさん:04/08/31 17:02 ID:HKTs1oa8
朝日新聞より

ロシアの大富豪複数クラブ所有?

調査しだいでCSKAとチェルシーのどっちかが出場停止処分だって(^0^)ノ
69名無しさん:04/08/31 17:03 ID:L9p6FFD7
古いニュースだな
70名無しさん:04/08/31 17:06 ID:LyjjFIyr
>>66
ありがd

もしどっちかってなったらCSKAのほうだと思うが、そうなったら
レンジャーズが繰り上がるんかな?何事もなければいいけど
71名無しさん:04/08/31 17:31 ID:D6XZT1Zb
俺はCSKAよりレンジャースが見たい。
72名無しさん:04/08/31 17:45 ID:eLlxkeBG
実際にオーナーが違うし問題なしでは?
個人的にはCSKAもレンジャーズも嫌う理由はないのでどっちでもいいが、
ラブは見たい。
73明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/08/31 18:03 ID:0UuAP8ha
ということはCSKAの選手もひっぱってこれるんだ考えてるな
74名無しさん:04/08/31 18:07 ID:1GXoSSjd
外国人の登録制限のないオランダ辺りにもチームを持つ気らしい。
75名無しさん:04/08/31 18:11 ID:ntgJApfQ
クラブ複数所有はヤリ過ぎな気がするが・・・
オーナーってのはそのクラブ命みたいな精神でいてホシィな・・何か違うよ油・・
76名無しさん:04/08/31 18:12 ID:Sg/dM0eh
てかロッベンが右サイドのプレーヤーだったらチェルシーは最強だったね。
77名無しさん:04/08/31 18:17 ID:rAMvm7/E
>>76
毛利さんは両サイドにウィンガーは置かないっしょ。
78名無しさん:04/08/31 18:21 ID:EsbCBcX+
鳥栖買ってくれよ!!
79名無しさん:04/08/31 18:25 ID:Vu+kqqJv
79
80名無しさん:04/08/31 20:05 ID:LyjjFIyr
>>76
ダフ、ロッベン、ブリッジ。少なくとも左サイドにおいてはチェルシーは
世界最強を謳ってもおかしくない。ロベカル、ギグス、QLはもう歳だし。
ゼンデンもそうだけど伝統的にチェルシーは左サイドは最強だと思う
81名無しさん:04/08/31 20:16 ID:52sCjcnZ
>伝統的
( ゚д゚)ポカーン
82名無しさん:04/08/31 20:20 ID:pv4CMAQX
QLが歳って・・・・・・・・・まだ25くらいだろ?
そりゃ、ロッベンに比べりゃ歳取ってるけど
83名無しさん:04/08/31 20:34 ID:RwhSiIqN
仮定の話です。あんまり深く考えないで。

ロナウド・フィーゴ・ベッカムの3点セットが移籍してきたとします。
3人ともレギュラー取れますか?
3人とも活躍しとうな気がしますか?
84名無しさん:04/08/31 20:40 ID:9Z3V3PDF
>>80
アナルを忘れてない?
85名無しさん:04/08/31 21:04 ID:D6XZT1Zb
>>83
ハァハァ・・・全部欲しい。
グジョンセン、ロッベンを外せばいいから取れるだろ。
少し残念だがダフにもベンチに下がってもらおう。
86名無しさん:04/08/31 21:22 ID:5RCscQXi
>>85
マドリサポになればいいじゃない
87名無しさん:04/08/31 21:24 ID:OW4VpBw9
フィーゴとロナウドはいらない。
88名無しさん:04/08/31 22:39 ID:LyjjFIyr
ポルトにルイスファビアーノ、CSKAにヤンクロフスキらしいです
89名無しさん:04/08/31 23:11 ID:9Z3V3PDF
ヤンクロフスキ...何故...
90名無しさん:04/08/31 23:21 ID:SmkEX/cL
結局本人はサインしなかった模様。
残留かユーヴェ行きっぽい。あとモッジがズラタンが話まとまったんで、次はヤンクロにかかるみたい。
91名無しさん:04/08/31 23:26 ID:h1ypqGrj
>>90
次はって今日までじゃなかったっけ?移籍できるの。
欧州でももう少ししか時間ないじゃん。
92名無しさん:04/08/31 23:41 ID:SmkEX/cL
うん。だから大急ぎでっぽい。
ユリアーノ+誰かと600万くらいだっけな?まぁこれ以上はスレ違いやね
93名無しさん:04/09/01 00:28 ID:YFJq/cqN
DFは安定しているので関係ないといえばそうだが
馬なしマンU,ルーニーなしエヴァートン
が相手っつーのはラッキーだな
94名無しさん:04/09/01 00:37 ID:OHWu5yRf
デサイー拾ってやれよ。。。可哀相だろ?
95名無しさん:04/09/01 01:00 ID:YFJq/cqN
>>94
UEFA最優秀DF表彰のプレゼンターで出てたね
欠席したカルバーリョの代わりに
トロフィー預かった姿がすこし淋しげに見えた
96名無しさん:04/09/01 01:08 ID:/HQ8wjUF
チェルシーのファンサイトでおすすめどこですか?
どーもいいところがない。
97名無しさん:04/09/01 01:14 ID:vWX/FrNM
CSKAともつながりあるんだな
じゃあヴァグネル・ラブとかくるかな。
98名無しさん:04/09/01 02:13 ID:rsJOIGBF
そのうちリーグごと買いそうだ
99名無しさん:04/09/01 12:11 ID:ZTQ86YYe
PSVにも資金提供してるので、CSKAとかPSVで頑張ればチェルシー行ける
オリッチとかはそれを目標に頑張ってるらしいぞ
100板橋区役所:04/09/01 13:17 ID:4uRfwbeO
ケズマンカッコイイヾ(´▽`;)ゝ
101名無しさん:04/09/01 13:20 ID:bhSHMFFS
油様がGJなのはフロントにも金をかけたことだよな。今のマンU見てると
ケニヨンが物凄いのが分かる。これが選手にばかり金かけるミーハー補強
だったら既にインテル化してたかもしれない
102名無しさん:04/09/01 13:28 ID:bhSHMFFS
それにペレスみたいに補強に口挟んだり、独断で勝手に買い物したり
しないのもいい感じ
103名無しさん:04/09/01 13:33 ID:Y5Ut7gvv
>>102
去年の補強ってラニエリの意向は殆ど反映されてなかったんじゃないっけ?
104名無しさん:04/09/01 13:37 ID:ZTQ86YYe
>>103
いや、ラニエリ本人が「僕が選んだ」言ってるし、
セリエ信者の彼らしい選択だと俺は思う
他にもネスタ、カンナヴァロ、ヴィエリ、トッティ、デルピエロ、トレゼゲ、
アドリアーノ辺りにオファー出してたじゃん
105名無しさん:04/09/01 14:29 ID:LyS8QNK+
>>102
スメルティンだけは油たっての希望
106名無しさん:04/09/01 14:59 ID:OJypHlSR
ラニエリは自分が望んで獲った選手ばかりじゃない、と言ってた気がするが・・・
107 :04/09/01 15:04 ID:+L2M52Ar
でもモウリーニョってポルトでもアレニチェフっていうロシア人使ってたよね
108名無しさん:04/09/01 15:51 ID:CGilk95/
選手層はもちろんのこと
チームバランスは今のクラブチームで
は一番じゃないかな?

今年ははちょっとわからないけど、
確実にタイトルに近いチームだと思うよ
109名無しさん:04/09/01 15:58 ID:DO5x6Fog
まだ完全にはまってないけど、はまったら恐ろしいことになる
4DF+マケレレ+チアゴがいるし点を与えないかもだし
ダフとかロッベン完全復帰でFWが点を取り始めたら鼻血でるかも
110名無しさん:04/09/01 16:25 ID:IBActgJp
その中心にJコールがいられたら、まさに鼻血モンだ('A`)
111名無しさん:04/09/01 17:13 ID:PJWaMuzc
ジョーコール調子イイのにな・・外さないで守男('A`)
112名無しさん:04/09/01 17:35 ID:81Jl3dSH
4−2−3−1にして3の中央Jコールキボンヌ。
1はドログバかグジョ。Jコールの控えはケジュマン(この場合は2トップに移行)
113名無しさん:04/09/01 17:59 ID:IBActgJp
そうすれば、ムトゥもダフとロッベンの控えとして生きそうだ
114名無しさん:04/09/01 18:25 ID:cD04i/no
俺もそれはいいフォーメーションだと思う
2にランパードとマケレレかましてランパードにそこから飛び込ませたら相手は地獄だぜ
115112:04/09/01 18:26 ID:81Jl3dSH
モリモリにメールしといたyp!
116名無しさん:04/09/01 18:31 ID:PElWj6Y+
いくらなんでも4-2-3-1で3の真ん中にジョーコールは無茶しすぎでしょ
117名無しさん:04/09/01 18:32 ID:cD04i/no
じゃあ4−2−1−2−1
118名無しさん:04/09/01 19:14 ID:CGilk95/
ジョーコールはイングランド人中最高の
技術者としてイングランドでは有名だからね

使いようによっては無限の可能性が
あるから、トップ下で使ってほしいよなやっぱ
119名無しさん:04/09/01 19:16 ID:LSK4f027
技術者ってあなた・・
機械工じゃないんだから
ジョーコールはかなりうまいね
120名無しさん:04/09/01 19:38 ID:bdW3/gkx
>>117
それ見てみたいわ
121名無しさん:04/09/01 20:57 ID:FdhSu3fl
Chelsea TV、日本でやんないかなぁ。
なんでユナイテッドなんだよ…。
122名無しさん:04/09/01 20:59 ID:LO9O6nr7
4−3−3で右ウィングにジョーコール。
バルサのロナウジーニョみたいな使い方なんてどうよ?
123名無しさん:04/09/01 21:53 ID:PJWaMuzc
>122
ソコならロッベンやダフの方が全然凄いと思うが
124112:04/09/01 22:10 ID:W3T2ihyi
モリタソからメールの返信キター!

「ぜひ4−2−3−1でやらせてもらうよ!
とりあえず次節は

     泥グバ
 ダフ ジョー・コール パーカー
  マケレレ ランパード
橋 テリー カルバーリョ フェレイラ
     チェフ

って感じかな。ところでチミ、僕のアシスタントにならないかい?
週給1000万ポソドくらいで!」

とか書いてあったから、会社があるので…、と断っといたyp!
125名無しさん:04/09/01 22:12 ID:PJWaMuzc
(´-`).。。ooO(厨房はまだ夏休みなのか・・
126名無しさん:04/09/01 22:17 ID:fAwoSstc
125は荒したいのか?
127明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/09/01 22:21 ID:chgMYbwF
もうサッカー部やめよかな
128名無しさん:04/09/01 22:27 ID:c7tu72il
>>121
ユナイデットの方が人気があるから。
129名無しさん:04/09/01 22:28 ID:P1Xu1yK6
チェルシーTV国際化の予定はあるようだよ
130名無しさん:04/09/01 22:51 ID:trAO24ZA
(´-`).。。ooO<パーカー
131名無しさん:04/09/01 22:51 ID:xjxgV0PX
>>121
今は世間的にはアブラによる話題性が先行している状態だから
CLを獲れば期待できるかも
132名無しさん:04/09/01 23:15 ID:uLbMZ+w1
あんなに金があるから
タイトルに近いのは当たり前。
133名無しさん:04/09/02 00:11 ID:jcYukkPM

       、ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
         、ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
       、{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ム`^′..ヽ
       !{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ム`^′.ソ.ヽ
      、{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._χo,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:o、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       :^^~~~""~"~ .`¨″ 0^^^__¨′  
134名無しさん:04/09/02 00:11 ID:GsI0yyl+
(´-`).。。ooO(週給1000万って・・週。。。
135ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/09/02 00:16 ID:Hq4syIW1
>>127
がんばれ明治!!!!
136名無しさん:04/09/02 00:35 ID:rfx1r3gT
>>134
中学生なんだから許してやれ
137名無しさん:04/09/02 07:37 ID:gRJlKtpF
明治はかまってほしいから、
極小の脳から知恵を振り絞って、意味深な
自分では意味ありげな発言してるんだから、
完璧スルーしましょうよ皆さん。
138名無しさん:04/09/02 07:58 ID:mCXvyIXB
Chelseaの主なサポーターはどういう階層?
139 :04/09/02 08:18 ID:xjmkZObQ
2ちゃんねらーです。
140マンUサポ:04/09/02 10:42 ID:VXuKS19T
おまいら、ルーニーとダフかロッベントレードってなったら、交換
してくれますか?おながいしまつ
141名無しさん:04/09/02 11:03 ID:3uxUn6pq
ルーニー別にいらない。
142名無しさん:04/09/02 11:11 ID:TlU/xRpX
今のチェルシーにDQNは通用しません
143名無しさん:04/09/02 11:56 ID:xb3EJiRE
スターな選手はチームカラーに合いませんから
144名無しさん:04/09/02 12:23 ID:BBuCMg9h
ルーニーがどんなに頑張っても俺は現役最高で1シーズン15ゴールがやっとじゃないかと思う
145名無しさん:04/09/02 12:57 ID:dH6NGCAY
本当チェルシーって良い選手いっぱいいるけどスーパースターがいないね
146名無しさん:04/09/02 13:04 ID:ZW0qaE/y
スーパースターなんて世界中探してもそんなにいないと思う
147名無しさん:04/09/02 13:05 ID:BBuCMg9h
スーパスターを作ればいいのさ
148名無しさん:04/09/02 13:30 ID:UpNR1Lic
>>144
そうだろうな。せいぜい10ゴールだろ、どうせ。ユナイテッドは馬鹿だな。
最近血迷いすぎ。かなりあせってるんだろう。
149名無しさん:04/09/02 13:33 ID:xb3EJiRE
ぶっちゃけ、ベロンやクレスポがいた去年より今年の方が好き。
150名無しさん:04/09/02 13:47 ID:BBuCMg9h
>>148
まず体を絞らないとありゃどうしようもない
スイスやクロアチア相手なら点も入るが
どう考えてもCLでマルディーニやアジャラ、ルシオ相手でも無理じゃないかと
リーグでもテリー−ギャラス(カルバーリョ)ラインは抜けまい


>>149
クレスポのゴールは好きだったな俺
151名無しさん:04/09/02 15:30 ID:j2py0l53
>>138
現地で観戦した時、ゴール裏でもそんなにうるさくなくて、お上品な感じがした。
ホームの地域が高級住宅街だからね。
労働者階級の人はいなさそう。
子供連れた親父さんやお爺ちゃんがたくさんいたよ。
ユニ着た子供が可愛かった。
ちなみに、一番多かったのはランパードのユニだったな。
答えになってなかったらスマン!
152名無しさん:04/09/02 16:47 ID:i2bhGafs
>>138
そんなことどうでもいいだろう。
153名無しさん:04/09/02 19:35 ID:gRJlKtpF
マンユーはもー終ったな
サハといいスミスといい、ルーニーとくるなんて
あからさまなミーハーだな


ルーニーなんかゴミ過ぎていらね
154名無しさん:04/09/02 20:37 ID:Y84H32Ll
今年もきっと活躍できないムトゥ、同じ路を辿るかもしれないケズマン&ドログバ
その三人よりサハとスミスとルーニーの方が結果を見込める気が・・・
155名無しさん:04/09/02 20:55 ID:Nv1JQTxG
そんなのにまじレスしてどうする
156名無しさん:04/09/02 21:17 ID:L8A/AI8l
まあ、何にせよ、ユナイテッドとの試合をひとつ勝利で終えておいてからの
補強話なんだから、気が楽っちゃ楽だな。

アラン・スミス1トップはチョロかった…w
157名無しさん:04/09/02 21:51 ID:gJCqzbcm
俺ん中では、チェルシーは今シーズンプレミア優勝
CLでは決勝に行くが、モウリーニョがあまりに守備的な
采配して惜しくも準優勝
これは間違いない
158名無しさん:04/09/02 21:55 ID:NpmQFezo
CL初戦生中継じゃないのかよ・・・orz
159名無しさん:04/09/02 23:50 ID:TlU/xRpX
>>158
ジェイスポに期待しろ
と 思ったら14日は生ないのね
160名無しさん:04/09/03 00:57 ID:sUt2XaUk
まあな。
労働者階級だけじゃなく、ごく一般の市民には嫌われてるチームだからな。
地元のサポーターしかいないよ。
161名無しさん:04/09/03 02:42 ID:Ih4oPhl3
WSDで「ジョン・テリーのブルーズ日記」連載が始まったゾ!!
少しでも選手の声が聞けるってのはうれしいよな

取り敢えずクラブの格が上がったからこそと俺は捉える。
162名無しさん:04/09/03 07:39 ID:ciaFpK9b
タイトルとれても当たり前とか
言ってるヤツはただのアホ


現にもっと金賭けても駄目だったところなんて腐るほどいる

だから今の成功中のチェルシーは
特別なチームと言っても過言ではない
163名無しさん:04/09/03 07:54 ID:TNgveo3f
もう、成功とか言ってるんだw
164名無しさん:04/09/03 08:06 ID:JPclZsYg
とりあえずさげろ
話はそれからだ
165名無しさん:04/09/03 08:47 ID:hn2AMQrA
>>157
なんで結果知ってるの?
166名無しさん:04/09/03 09:05 ID:GXD1GBg4
CLとっとと負けてUEFAに流れてきても腹筋のみの俺的には大歓迎
167名無しさん:04/09/03 09:51 ID:MPMkehFH
今まで大量補強して失敗したチームはタイトル取れなかった時のツケが
大きすぎて、結局その主力選手をごっそり売らないといけなくなった
からでしょ。少なくともチェルシーはそんな心配はいらないのでは。
油様が飽きたときが怖いけど
168名無しさん:04/09/03 16:54 ID:Oge24X3z
獲得するのは期待の若手と、どこにあるか分からないような国の有望選手でいいです
169名無しさん:04/09/03 18:38 ID:AJQnHBjO
正直、開幕でマンUに勝っといてよかったよね。
リオ、ニステルローイ復帰&ルーニーで機能したら、やっぱ恐いわけで。
マンUにはぜひともアーセナルを破ってほしいですな。

あと昨年、CL決勝でモウリーニョが脅されていたというニュースが出てますが、
敵をつくるタイプではあるよな。選手へのフォロー&信頼はバッチリだと思うけど。
170名無しさん:04/09/03 18:52 ID:l+EDkALc
試合がつまらないとマスコミに批判されたモウリーニョが、

「君たちは、イングランドのクラブがなぜヨーロッパで勝てないのか考えたことはあるのか?」

かっこいいね〜
171名無しさん:04/09/03 19:30 ID:HCk3LkRp
そのうち嫌気がさしてダンマリになるのだけは勘弁。
172名無しさん:04/09/03 21:40 ID:zLSiBfpg
ロシア代表ファンのわたくしとしましては
スメルチンに是非とも頑張ってもらいたいです。
応援してます。
頑張れ!スメルチン!!
173名無しさん:04/09/03 22:13 ID:MPMkehFH
俺もスメルティンには頑張ってほしい。他にロシア代表、特に若手有望株
っていないの?
174名無しさん:04/09/03 22:30 ID:1Zw/41hK
モウリーニョはインテルの監督になったほうが良かったんじゃねーの
セリエ向きのサッカーだし
175名無しさん:04/09/03 22:41 ID:MJN006Az
今はチームを作っている途中だからな、新任監督がディフェンスから手をつけるのは王道だ。


インテルで1-0サッカーなんてしたらそれはそれで問題だろ?
176名無しさん:04/09/03 22:50 ID:I60ELOSt
ロッベンって戻ってきても使われる見込みなし?
177 :04/09/03 22:51 ID:8XIjHxMp
>>171
もうすでにダンマリになってないか?ポストマッチインタビュー、2連続で
ブッチしてるしw
178名無しさん:04/09/03 22:54 ID:XCda3i9r
前節のサイドからのクロスを華麗にヒールで中央へ流し、1点目をきめた
(オウンゴールだけど)奴誰かと思ったら・・・










       【よりにも】グジョンセンだった!【よって】
179名無しさん:04/09/04 01:32 ID:xWxl/geG
そんな驚くことじゃないだろ
180名無しさん:04/09/04 03:14 ID:F4HOpUUG
なんでよりにもよって?
181名無しさん:04/09/04 07:10 ID:V6o9iX3c
セインツ戦で久々にダフが起きてきてよかった。嬉しい。
ロッベンも早くみたいな。アメリカツアーのチェルシー戦(だったかな?)
でのケジュマンへのマイナスのキラーパスは凄く良くて印象に残ってる。
ダフ、ロッベンの同時起用は無いだろうけど。
セインツ戦のジェレミはかわいそうだった…。時間稼ぎの為でももう少し早くだしてほしかった。
182名無しさん:04/09/04 07:35 ID:MkU91p42
ほほう
俺もチェルシーvsチェルシーは見てみたいな
183181:04/09/04 07:54 ID:V6o9iX3c
すまん、チェルシー戦て… _| ̄|○ 確かローマ戦だったと思う。これも間違ってたらごめん
184名無しさん:04/09/04 09:46 ID:Hml329EL
>>173
ケルザコフをぜひともヨロシクお願いします、油さま!!
個人的にはシチョフとイズマイロフも!!
185名無しさん:04/09/04 10:30 ID:GDD3FAlT
マケレレが衰えてきたら、イズマイロフ獲っとくのもいいかもしれんね。
186名無しさん:04/09/04 10:42 ID:REp7mRXh
守備は言うことないけど、攻撃に関してはまだ形ができてないな。ダフや
ロッベンが戻ってもあまり変わらないと思う。ドログバなりケジュマン、
グジョンセンなりPGを一人に絞ってボール集めて、得点のパターン
作れないんかな。誰でも年間20ゴール以上するぐらいの力はあると思うし
187明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/09/04 11:41 ID:SCYryz2M
ピルロになにもさせなかったマスチェラーノをぜひ
188名無しさん:04/09/04 15:43 ID:9mFHZvXe
パウロ・フェレイラ
リカルド・カルバーリョ
チアゴ・メンデス
フェリペ・オリベイラ
ヌーノ・モライス

ポルトガル人が多いね
189名無しさん:04/09/04 15:53 ID:JgK69kbP
>>188
監督の同胞意識ってやつなんじゃないの?
190名無しさん:04/09/04 16:42 ID:Hml329EL
>>189
それはあると思う。ラニエリもイタリア人いっぱい獲ったし。
>>
191名無しさん:04/09/04 16:43 ID:Hml329EL
すみません!!途中で書き込んでしまいました!
さらにAgeてしまいました。ごめんなさい
>>185
なぜマケレレの代わりにイズマイロフが??
192名無しさん:04/09/04 17:00 ID:EfTET5oL
>>144
ルーニーは凄いよ
ただ、キャラ被ってるスミスを既に獲ってるのと、一番高いタイミングでルーニー獲得したのでマンUはアホ
193名無しさん:04/09/04 17:58 ID:6eKItT3m
ルーニーねぇ・・リーグ違うがロナウジーニョとかカカとかトッティとか
似たようなポジの奴と比べてもイマイチなタレントだと思うな、漏れは
194名無しさん:04/09/04 18:04 ID:zFChtX5W
トッティねぇ・・・

まぁ、ロナウジーニョは別格だけど
195名無しさん:04/09/04 18:16 ID:tx91S9+r
ロナウジーニョ信者ウゼー
196名無しさん:04/09/04 18:28 ID:g6qzll2H
>>193
> ロナウジーニョとかカカとかトッティとか
> 似たようなポジの奴

           ああ恥ずかしい
197名無しさん:04/09/04 18:30 ID:zFChtX5W
>>195
凄いのを認めただけで信者になるのか?
まぁ、いいけど

とりあえず、>>193は痛いな
ルーニーなんてまだ18なのに、判断するの早すぎ
198明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/09/04 18:40 ID:SCYryz2M
WSDのテリーすごい好青年でますます好きになった
199名無しさん:04/09/04 18:41 ID:6eKItT3m
>196
違うのか?
200200:04/09/04 19:27 ID:AnKkpd7G
200
201名無しさん:04/09/04 19:32 ID:U0B4tQ4G
テリーは見た目が極楽加藤
202名無しさん:04/09/04 22:41 ID:O+rPggPg
明治頼むから発言やめてくれ
なんか気分を害するんだよ君は


ルーニーをセカンドトップだと思ってる時点で知障

ルーニーファンには悪いけどあいつは
ただのラッキーマンだよ
そのうち忘れ去られるよ
保証してやる
203名無しさん:04/09/04 22:44 ID:aPBDJ5mU
↑明治よりこの粘着の方がウザいよね
204名無しさん:04/09/04 22:45 ID:LOKxHlU2
オパイ
205名無しさん:04/09/04 22:49 ID:c7ThGR3Y
↑明治よりこの粘着の方がウザいよね

明治煽りが出るとこいつが必ず出るのが気になる
206名無しさん:04/09/04 22:49 ID:O+rPggPg
おまえもな
207名無しさん:04/09/04 22:51 ID:RUu9nUH0
>>206は他のスレでも粘着してるな

788 名前:名無しさん :04/09/04 22:47 ID:O+rPggPg
アーセナルはなぜ華がないかわかりました





ニガーしかいないからです
208名無しさん:04/09/04 22:52 ID:O+rPggPg
応援ありがとう
209名無しさん:04/09/04 22:52 ID:LOKxHlU2
140 :名無しさん :04/09/04 22:46 ID:O+rPggPg
比較できるほどマンユー強くないから大丈夫だよ
もー再建不可能だから妄想とか
やめた方がいいよ

144 :名無しさん :04/09/04 22:51 ID:O+rPggPg
全くそのとうり
降格気にした方がいいんじゃない
210名無しさん:04/09/04 22:52 ID:RUu9nUH0
どういたしまして
211名無しさん:04/09/04 22:53 ID:O+rPggPg
みんな反応よくて楽しいね
212名無しさん:04/09/05 00:51 ID:EuTzTlYX
欧州のビッグクラブ連合体“G14”
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040903-00000001-spnavi-spo.html

 ヨーロッパの14のビッグクラブの連合体である“G14”に新会長が誕生した。
ユベントス副会長のロベルト・ベッテガである。
G14にはユベントスのほかインテル、ミラン(共にイタリア)、レアル・マドリー、
バルセロナ(共にスペイン)、ポルト(ポルトガル)、パリ・サンジェルマン、
オランピック・マルセイユ(共にフランス)、アヤックス(オランダ)、
バイエルン・ミュンヘン、ボルシア・ドルトムント(共にドイツ)、リバプール、
マンチェスター・ユナイテッド(共にイングランド)、
PSVアイントホーフェン(オランダ)の計14クラブ。


欧州のビッグクラブは14クラブだけ!
213名無しさん:04/09/05 00:52 ID:IfiiTpQR
で?
214名無しさん:04/09/05 00:54 ID:JN9aqYw6
>>212
G14ってたしか前に何チームか増えたんじゃなかったっけ?
215名無しさん:04/09/05 01:26 ID:OyNVhN1C
>>212
アーセナルとチェルシーはどうして参加できないの?
216名無しさん:04/09/05 01:29 ID:6r+M0v+J
↑212ってG14加入クラブのスレに全部これ貼ってる様子。

ミランスレにも来た。

あ、CL決勝リーグではよろしく。
あんまり当たりたくないんだけどさ・・・

レアルマドリーやマンU、バルサみたいなタイプの方がやりやすい。
チェルシーとかバレンシアとかどっちかっていうと苦手だからね。
217名無しさん:04/09/05 05:04 ID:Ho/bsFms
>>215
インテルとリバプールが参加してる理由考えればすぐわかるだろ?
218名無しさん:04/09/05 05:38 ID:JN9aqYw6
アーセナルは参加してるよ
219名無しさん:04/09/05 06:45 ID:jgMN9c6V
ムトゥいらんの?予選でゴルしたみたい。
220名無しさん:04/09/05 09:13 ID:xVevf1D3
>>188
縦でぬるぽかと思った
221名無しさん:04/09/05 10:02 ID:cf+1m3dG
>>212
普通にチェルシーはまだビッグクラブとは言えないでしょ。ただそれと
強さは別の問題だけど
222名無しさん:04/09/05 12:59 ID:hVkyv1K4
50年前に1度しか国内リーグ優勝を果たしていないクラブなんですがチェル子ーって。
223名無しさん:04/09/05 13:01 ID:rWv8GNpZ
良いんだよ、イングランドはFAカップ獲ればリーグ優勝なんて二の次だ。
224名無しさん:04/09/05 17:43 ID:nHi2+8lg
チェルシーがビッグクラブだなんて思ってるのは油以降にこのチームを知った
本当にごく一部のにわかだけ、このスレの住人のほとんども現時点では
ただの金満クラブという認識でビッグクラブだとは思ってないはず。
225名無しさん:04/09/05 17:59 ID:WjKfCywW
>224
全くその通りです。
今までを思えば
CLで見られるだけで幸せです。
226名無しさん:04/09/05 18:00 ID:JN9aqYw6
油以降に知った人でもそうは思ってる人はそうはいない
227名無しさん:04/09/05 18:16 ID:sdd43e/q
ドログバっていま怪我してるの?
228ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/09/05 20:03 ID:U95d/y1s
>>222
今シーズンはチェルシーが優勝するよ
229名無しさん:04/09/05 22:18 ID:H58z0VI/
>>224
セクシーフットボールのときも充分ビッグだと思ってたんですが。
230名無しさん:04/09/05 22:18 ID:CD0JQHBQ
ドログバがセンターバックっていう夢を見た
231名無しさん:04/09/05 22:43 ID:ne6OOk8Z
>>230
俺なんてカルバーリョとギャラスが鹿島に移籍って夢だった・・・orz
鹿島とは違う某サポだから余計に微妙
232名無しさん:04/09/05 22:51 ID:H58z0VI/
俺はクロスを失敗して八セルバインクに起こられる夢を見た。
233名無しさん:04/09/06 02:12 ID:Km9bD7M8
ホセさんがさっきTVインタビューに
「CLでポルトに戻るのは素敵だろう。だが勝つのは我々だ」

チンポ立ちました
234名無しさん:04/09/06 04:08 ID:Km9bD7M8
235名無しさん:04/09/06 09:20 ID:G3qAXLxn
>>234
GJ!無糖もやれば出来る子なんだけどな。あとランパードも決めた
んだけどこのスレのスルーっぷりにワラタ。代表には興味ないの?
236名無しさん:04/09/06 09:49 ID:tHwMfIOA
イングランド代表でブリッジがSHで出たみたいだねAコールとの左!!!!
しかしアキレス腱痛めたらしい・・・・大丈夫かな?
久しぶりにババヤロ先輩出るのかな?
237名無しさん:04/09/06 11:53 ID:oReoau0s
オンラインのチェルシー・メガストアでサードユニフォーム一式買った。

DHLで関税等もろもろで2500円取られたけど
1週間で来て感動。今年のサードはカッコいいよね。
ユニは日本でも売ってるけど、イングランドのセカンドユニ
といっしょのタイプで薄くて軽い。何でも銀の糸を混ぜてるらしい

ネームはランパード
日本ではユニ&ネームで1万2〜3千円くらいしちゃうかもしれないけど
多分9千円前後

あと、短パンが海パンみたいで笑った。中にサポーターついてるし
これ着てサッカーする前にティップネスで着ちゃった
238名無しさん:04/09/06 12:26 ID:kRnsyNs+
ランバード?
ああ、代表でいくら得点してもスポーツニュースの映像ではスルーされる人ね、
まあテレビ的には得点に喜ぶベッカム様の方がいい訳だが。

...でも、そんな扱いのランバードに萌え
239名無しさん:04/09/06 12:44 ID:K1trgyPo
ランパードは地味にすごいからな
ボール奪ってパス出して飛び出して得点、もしくはこぼれ球をミドル
ヘッドもうまい、という基本を誰よりもうまくやる選手
ロナウジーニョみたいにド派手に点を取らないとスポルトとかで話題にならないけど、
本来、サッカーやってる奴らにはランパードの動きの方がはるかに参考になるはず
小技よりもまず上手く飛び出してボールを枠に飛ばせよと
日本代表選手でもその点じゃ苦労してるでしょ
240名無しさん:04/09/06 13:10 ID:GnYsWAKd
>>238
( ゚д゚)エッ?
萌える前に名前覚えて
241名無しさん:04/09/06 13:11 ID:K1trgyPo
ああああ、昨日のWC予選でドログバに骨折の疑いが!!!!!!!!!
242名無しさん:04/09/06 13:36 ID:0XWLjbvJ
ナンテコッタイ
243名無しさん:04/09/06 13:39 ID:kRnsyNs+
>>248
素で間違えました。ランパードでした。
相変わらず、ニワカに厳しいスレですねw
244243:04/09/06 13:41 ID:kRnsyNs+
>>248>>240
245名無しさん:04/09/06 15:36 ID:M+9+bCn7
にわか以前の問題なんだが
246名無しさん:04/09/06 16:30 ID:Ib2Pjryw
ランパードのフランス戦でのゴールなんて「ベッカムのフリーキックがランパードの頭に命中した」
とか書いてあるところもあったしな
247過去ログ読んでません:04/09/06 17:17 ID:aEY6ttEG
チェルシーどうしたの??
昨日雑誌読んだら
何であんなに有力選手(クレスポとかベーロンとか)
放出しちゃったの?? お金あるのに

雑誌見た感想は 今年の インテルは強い。
248名無しさん:04/09/06 18:06 ID:LFNsKCNe
モウリーニョはそんなアナタに言いました。
249名無しさん:04/09/06 18:13 ID:T2zsN5XH
「選手の名前がプレーするわけじゃないからな」


ベロンは明らかにプレミアに馴染めなかった、英語も上達しなかったらしいし。
クレスポはもうちょっと使ってやっても良かったとは思うけど・・・一応保有権はチェルシーにある。
250名無しさん:04/09/06 18:22 ID:K1trgyPo
>>246
そりゃひどい、ひどすぎる
ランパードはあの大会ベッカムなんぞよりはるかに活躍したのに
さすがにプレミア、CLと来てあのヘッド見た時は「化け物かこいつは」と思ったくらいなのに

>>247
残ったとしてもモウリーニョは特別扱いしないだろうしね
練習とか地獄のようらしいしヴェロンとか根をあげそうじゃん
251名無しさん:04/09/06 19:04 ID:x9R+/WVl
>>224
いやいやチェルシーはすでにビッククラブですよ!
プレミアリーグで3本の指に入るくらいのな。
252名無しさん:04/09/06 19:25 ID:M+9+bCn7
ビッグクラブの定義ってのが人によって違うからなぁ
荒れそうな話題だ
253名無しさん:04/09/06 19:40 ID:Bd1lAT0C
無理にその話題を掘り起こさないでいいよ

これからは今までより強いチームとあたるから正直怖い
254名無しさん:04/09/06 22:53 ID:tHwMfIOA
ランパードは去年に爆発したばかりだから知名度無いんでしょ
今年も去年のように大活躍すればTVでも取り上げるんじゃない?
上手いよねホントTV見てて「上手い!!!」って言っちゃうんだよね
スゲェェェって感じではないんだけど
255名無しさん:04/09/06 23:11 ID:GXrrXLPm
ベロンは怪我もあったしな

つかドログバ骨折ってマジ?
256名無しさん:04/09/06 23:33 ID:G3qAXLxn
別にドログバだめでもケジュマンいるし、ブリッジだめでもババヤロいるし
、場合によっちゃスメルチンでもいけるだろうし、問題ないんじゃないの?
こういう時のために層が厚いんでしょ。他サポの意見だが
257名無しさん:04/09/06 23:43 ID:K1trgyPo
ドログバの怪我はどうやら骨折ではないらしいが
一応ロンドンに戻ってから検査する予定らしい
ともかく次のヴィラ戦は出られない

http://skysports.planetfootball.com/list.asp?hlid=224005&lid=2&cpid=8&title=Drogba+injury+worry+for+Blues

それとムトゥも怪我気味で次のWC予選は出ない(というか黄色二枚で出られないんだが)
ケズマンとグジョンセンが怪我しないことを祈るのみだ
258名無しさん:04/09/06 23:52 ID:yHGyiJme
>ケズマンとグジョンセン

むしろこの2トップの方が機能す(ry
259名無しさん:04/09/06 23:57 ID:K1trgyPo
んでセカンドストライカーの控えにダフとかちんちん勃つね
260名無しさん:04/09/07 07:41 ID:tcDBqtb1
それに六編、無糖
射精ものでしょ
261名無しさん:04/09/07 10:47 ID:M3kNMxKs
選手を見てフォーメーションや試合を想像すると萌えるんだが、
いざ試合になると萎えるのはデフォ
262名無しさん:04/09/07 11:50 ID:/574aPAv
デサイーとプティは、どのチームに移籍?
263名無しさん:04/09/07 12:56 ID:IIJ9yiCs
どこにも所属してないけど、フリーの選手なんで移籍市場ルールに左右されない
264明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/09/07 17:41 ID:ochMnO7p
ブリッジが
265名無しさん:04/09/07 17:49 ID:27CX2GnG
今年はランパードよりジョーコール
266金満巨人軍:04/09/07 19:06 ID:D+tkrWKm
ペタの年俸は2年総額30億
http://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/tp2002/tp1112-1.htm
ローズの年俸は2年総額23億
http://c1080.s18.xrea.com/mt/archives/2004/0329152149.html
267名無しさん:04/09/07 20:37 ID:4cbtIBER
>>265
ランパードもジョーコールもがんばってほしいね。
ダバティがよくチェルシーは多国籍軍なところがいいとか
のたまっているが、実は油体制になってイングランド人が
けっこう軸となっていたりしますよね。
テリーは元からいたけど、ランパード(は油前か)、コール、
ブリッジ、ジョンソン、パーカーなどイングランド人の移籍組
はがんばってほしいな。

ちなみにチェルシーのユース部門は現状どうなんでしょ?
期待の若手っているのでしょうか?
268名無しさん:04/09/07 22:25 ID:LaS895bD
去年は殆ど一般発売に回らなかったスパーズ戦のチケットが、
わずかながら値下げされたにもかかわらず、相当数が一般発売まで残ったみたい。
ゾラの試合が満員にならず、グッズも大量に売れ残ってるのといい、
ここにきて現地のファン層もにわかが増えてきたみたいね。
269名無しさん:04/09/07 22:29 ID:tSPTQ+b4
Gジョンソンて負債?
270名無しさん:04/09/07 22:45 ID:M3kNMxKs
>>268
強くなったら普通に観客は増えるでしょ。去年の阪神もそうだったし
271名無しさん:04/09/07 23:57 ID:0bM/disQ
             >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""``






272名無しさん:04/09/08 15:45 ID:ywikersC
試合がないから仕方ないけど、本当に補強シーズンの時以外は人少ねーな。
273 :04/09/09 00:18 ID:137DEIgw
おいおい、何時の間にロッベン怪我したんだ?!
Jスポで開幕戦楽しみにして見たら出てねー!。オマケにベンチにも入ってねー。
WSD買ったら「ダフとロッベンが怪我で・・」なんて出てるし。
ロッベン、復帰何時か分かる人いる?

それと、CLに出てくるCSKAモスクワあるんだが、あそこは今でもアブが筆頭株主らしい。
で、UEFAは「もしそれが事実ならどちらかを追放せねば」と言ってるが一体どうなるやら。
274名無しさん:04/09/09 00:20 ID:IVGO1nwu
ダクール氏ねで1000を目指すスレでも建てよ
275名無しさん:04/09/09 00:20 ID:Y3XXZEDt
ロッベンはダクールにやられました
276名無しさん:04/09/09 00:41 ID:f/u9VlMr
ダクールは中田の親しい友人
ジェレミも親しい友人
277名無しさん:04/09/09 00:42 ID:5t/an7ry
スメルチンという名前が気になるのですが
活躍しているのでしょうか?
278名無しさん:04/09/09 01:40 ID:Nl7BnlkV
すめるてぃん
279名無しさん:04/09/09 01:44 ID:T1pPNKLo
するめちゃん
280名無しさん:04/09/09 02:02 ID:JgmNVIFu
273くらいから時間が古くないですか??
281名無しさん:04/09/09 02:11 ID:Jimbnz1X
一部地域の方なんでしょ
282名無しさん:04/09/09 03:19 ID:jRfYldoP
ブリッジ2戦連続先発
このまま定着したりして
283名無しさん:04/09/09 05:02 ID:y5eWrKxA
思うんだけど、ブリッジとA.コールポジション前後逆のほうがよくね?
ってスレ違いだな、スマソ
284名無しさん:04/09/09 06:57 ID:MQbfxXr4
>>273
油さんはチェスカモスクワの株を52%位(だったかな)もってるらしいね。
ただCLマガジンによると、この二つのクラブが同じグループに入って
いる事についての問題はクリアされた、というような事を言ってた。
詳しい事はようわからんが。


グレン・ジョンソンはポテンシャルがあるというレスをたまに
見かけるが、ちょっと疑問。ひどいタックルするし、明らかな
ファールをしても自分は悪くないって本気て思ってそうな感じだし。
まだ若いからこれから成長していくんだろうか。
285284:04/09/09 07:01 ID:MQbfxXr4
訂正
○明らかなふぁーる
×明らかに自分が悪い、人を傷つけてしまうようなファール
286名無しさん:04/09/09 07:07 ID:bb/vTSP0
ひどいファールすると潜在能力がはてなって思うの?
287285:04/09/09 09:57 ID:MQbfxXr4
ひどいファールをすると潜在能力がだめなんじゃなくて、明らかに
それはボールには届かないだろって時でも、無茶して人を削って
ファールを犯すっていうのが結構あって、ジョンソンの場合はそれを
あまりやってはいけないことだと認識してないような気がして。
そういうファールを繰り返すし。逆ギレするし。

ただ、だからポテンシャルが無いっていうのは言い過ぎたかも。
まだ若いし周りの人達に教わりながら成長してくれるといいな。

気に障るような書き方だったらごめんなさい
288285:04/09/09 10:01 ID:MQbfxXr4
ポテンシャルとは違うか。
なんか自分の書いてることがわからなくなってきた。
うざかったらスルーしてくださいm(_ _)m
289名無しさん:04/09/09 11:40 ID:T1pPNKLo
>>285
それ以前に○×が逆
290名無しさん:04/09/09 12:27 ID:KH6E6sSs
小姑のような突っ込みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
291名無しさん:04/09/09 12:29 ID:wiXwJlan
ポテンシャルは高いけど、








ちょっとバカな子なんです
292名無しさん:04/09/09 12:44 ID:bb/vTSP0
>>285
漏れが言いたかったことは>>291と同じ
ポテンシャルと性格は結びつかない
                                         タブン
293名無しさん:04/09/09 13:17 ID:VuzW37/C
やっぱブリッジ(・∀・)イイ!!
でもチェルシーだとモウリーニョになってからは以前より前線に飛び出す
回数が減ったような気がする
294名無しさん:04/09/09 13:47 ID:5t/an7ry
>>282
その前はスメルチンでした?
295名無しさん:04/09/09 14:00 ID:JNt2TG7X
>>294
282はイングランド代表の話
296名無しさん:04/09/10 00:40 ID:AyHsGFmK
>>283
ドリブルはAコールよりブリッジのほうが上だと思う
SHのブリッジ見てみたいな〜
297名無しさん:04/09/10 02:19 ID:/lz72HRb
私のモウリーニョ
298名無しさん:04/09/10 03:33 ID:6abAxU9u
マケレレ、クラブでのプレイに専念する為、代表引退を検討中
299名無しさん:04/09/10 05:57 ID:U8/V7AcK
チェルシーの差し金かな・・・
パーカーとチアゴがいるのに
300名無しさん:04/09/10 07:08 ID:wpIzi21z
300だったらプレミアシップ優勝
301名無しさん:04/09/10 07:42 ID:/nV4TO/l
アーセナルがね
302名無しさん:04/09/10 08:43 ID:q6h3p4lw
現代表監督は選手に評判悪いらしいからな。
本大会まで持たないんじゃなかろうか?
303名無しさん:04/09/10 13:07 ID:RmqPrLPD
>>301
(´,_ゝ`)
304名無しさん:04/09/10 13:30 ID:sXUpuHhE
ラニエリはどこに行っても苦労してるなw
305名無しさん:04/09/10 13:36 ID:JePHAb+v
ドログバの身長って180cmと188cmのどっちが正しいの?
306名無しさん:04/09/10 20:26:02 ID:J/V0lV8y
307明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/09/10 22:36:01 ID:6c3v3PzB
マケレレ代表引退キター よろこんでいいよね?
308名無しさん:04/09/10 22:46:29 ID:auLnl28V
>>307
チェルシー的にはいいことだが、喜ぶ前に労ってくれ
309名無しさん:04/09/11 00:13:07 ID:c88Lw03c
ラニエリが怒るなんて珍しいな。最近ずっと苛々してるみたいだし、
なんかチェルシー時代と印象が違う
310名無しさん:04/09/11 00:57:15 ID:CKS+Pqft
>この日の練習には8人の代表選手と負傷中のディバイオ、ルフェテが不在

今のうちに、若手相手に心おきなくキレといたんじゃないの。
いよいよCLだし、緊張しても無理はないよ。
頑張ってくれ〜。
311名無しさん:04/09/11 01:09:33 ID:mCyPOWYs
さて、モウリーニョさんの発言来ました
「私は相手チームを十分に尊敬して試合をしてる。
マンUはすごいチームだ。尊敬をしてはいるが、恐れてなんかいない」
「私は信心深い人間だ。唯一恐れるものは神様だけだよ」
312名無しさん:04/09/11 02:26:41 ID:0axXcY5Z
カッコつけすぎ!マジ惚れそう
313名無しさん:04/09/11 06:02:27 ID:3r3y8skl
マンU、リバプールの没落が始まったな
これからのプレミアの2大ビッグクラブは、アーセナルとチェルシーだよ!
314名無しさん:04/09/11 06:28:08 ID:29A0DSkD
>>311
>「私は信心深い人間だ。唯一恐れるものは神様だけだよ」

モウリーニョが自分以外のものを信じているとは思えない。
315名無しさん:04/09/11 10:11:28 ID:7JGiXuHe
グジョンセンが骨折か〜
FWできるのって
ドログバ、グジョンセン、ケズマンの他に
ムトゥ、ダフ、ロッベン、スメルチン・・・

普通にウイニングイレブンな顔ぶれだよな
316名無しさん:04/09/11 10:20:24 ID:xO+3IdwI
グジョンセン骨折なんてニュースどこにもないんですが

http://www.chelseafc.com/index.asp
317名無しさん:04/09/11 11:20:45 ID:QUVxsGIj
没落が始まったって…マンUはともかくリバポはウリエ体制のときから
没落してるだろ。むしろこれから浮上しようかってところだ。
318名無しさん:04/09/11 12:40:04 ID:WaI8Yotv
凋落しているのは、エヴァートン、シティ、ブラックバーン・・・
319名無しさん:04/09/11 13:32:15 ID:m1tMYRq4
リーズ ノッティンガム…
320名無しさん:04/09/11 14:08:08 ID:Pw4PNbOO
321名無しさん:04/09/11 14:21:01 ID:uG2jMzZm
322名無しさん:04/09/11 14:24:52 ID:fcHMZSff
そっちのグジョンセンに

323名無しさん:04/09/11 17:11:11 ID:NQNFeKAp
>314
モウリーニョは神様信じているよ。なんかの雑誌で
「神がいて神の次に私がいる」みたいなコメント載ってった。
324名無しさん:04/09/11 17:16:47 ID:ClPm7Gbp
>>323
>「神がいて神の次に私がいる」


す、すげええええw
325名無しさん:04/09/11 18:05:08 ID:xO+3IdwI
カトリックの強いイベリア半島出身者のホセさんが信心深くても不思議じゃないでしょ

どうせだからみんなモウリーニョが言ったそのままの英語で覚えてくれ

"God, after God, me."
326名無しさん:04/09/11 18:50:17 ID:2kutnx20
その発言は信心についてのことじゃないんだけど。
にわかは英語もダメなのか…。
327名無しさん:04/09/11 18:58:59 ID:xO+3IdwI
>>326
文脈がなんであれ神を前におくんだし、
本人は「私は信心深い」と言ってるんだから信心深いんだろ?
なぜ疑う?
328名無しさん:04/09/11 19:12:35 ID:xO+3IdwI
329名無しさん:04/09/11 19:45:44 ID:FLrxN6Z0
なんかツマンネ、もっとパンチの効いたコメントが欲しい。
330名無しさん:04/09/11 20:37:21 ID:xO+3IdwI
Team courtesy of JP:

Team: Cech, Ferreira, Carvalho, JT, Baba, Tiago, Maka, Lamps, Cole, Drog, Kez

Duff doesnt travel.

Bench:

Pidgely, Gallas, Smertin, Mutu, Eidur
331名無しさん:04/09/11 21:00:17 ID:P/zgiTDz
ドログバ、髪形変えたな。
332名無しさん:04/09/11 21:15:25 ID:ujrvDmlQ
ダフ遠征帯同すらしてないの??マジかよ…orz
333名無しさん:04/09/11 21:18:28 ID:3qHvX/8k
グジョンセンはどうしたの?
334名無しさん:04/09/11 21:32:49 ID:/MyH10YV
>>333
330を見る限りベンチでしょ?Eidurがグジョンセン
335ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/09/11 21:35:12 ID:uennhhpq
う〜〜〜ん
336名無しさん:04/09/11 21:47:52 ID:PgNnLPeI

またしぶい勝利を待ってるぜ
337名無しさん:04/09/11 22:00:09 ID:iKtzv0IL
あの…、ダフは?怪我?
338名無しさん:04/09/11 22:21:40 ID:7JGiXuHe
いまWSD見てておもったけど
チェルシーてみんな若いな〜
最年長クディチーニとマケレレで31。
そんつぎがスメルチン29。
80年代生まれの良選手がゴロゴロ・・・
(チェフ・ブリッジ・フート・ジョンソン・テリー・ジョーコール・パーカー・
 ロッベン・チアゴ・・・)
平均年齢25・6じゃないか?
こりゃあ2,3年後が楽しみだな。
あっでも今年も大幅入れ替えとかあるのかな?
339名無しさん:04/09/11 22:23:13 ID:6/BC5n2n
Boring Boring Chelsea
340名無しさん:04/09/11 22:28:23 ID:IuVKUCqe
ドローすかね?
341 :04/09/11 22:36:08 ID:5+X64n2Z
ドログバ残して、ケズマン、ジョー・コール外したのはなんでだ
ドログバ明らかに体重そうだったのに
342名無しさん:04/09/11 22:36:40 ID:tB+hzhet
正直、ヴィラ相手にドローなら上出来だ。



こういう過去の成績とか苦手意識って奴は監督・メンバーが代わっても代わらないのか?
343名無しさん:04/09/11 22:38:41 ID:GuzHwPML
J.コール、真ん中気味に居るようになった後半は結構良くなってたのにな。
それよりもDFラインを修正すべきだな・・・アナルとかとやるの怖い・・・
344名無しさん:04/09/11 22:38:45 ID:3qHvX/8k
ドログバが中心てことなんじゃないの?
あのダイブしてるぐらいだし変えたほうがいいと思うけど

オワタ
345名無しさん:04/09/11 22:39:49 ID:kjA4ONqg
毛利は(・∀・)カエレ!去年のチェルシーを返せ!
ダフ、ブリッジのサイド攻撃が消え、グジョンセンは器用貧乏になってる。
DFは安定した。それは評価できるが・・・
今日に限ってはJ・コールの交代は明らかなミス采配。ダメだこいつ
346名無しさん:04/09/11 22:41:06 ID:jZf03qlj
去年のチェルシーより明らかに良くなってるよ
347名無しさん:04/09/11 22:42:16 ID:c88Lw03c
今まで結果が出てたから我慢してたけど、やっぱモウリーニョのサッカー
はつまらなさすぎるわ。俺のダフは干すし・・・。 最悪や
348名無しさん:04/09/11 22:42:18 ID:ujrvDmlQ
CLの初戦前だし、全然これでいいっしょ
しかもヴィラ相手だぜ?????
349名無しさん:04/09/11 22:43:19 ID:WaI8Yotv
なんでJコール外したんだよ!
でも、アウェイでヴィラ相手にドローなら悪くないのでは
350ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/09/11 22:44:16 ID:uennhhpq
攻撃うまくいってないね
351名無しさん:04/09/11 22:44:35 ID:nEhag1Ql
時間間違って見忘れたぜ。
ところでムトゥ出たみたいだけどどうだった?
352名無しさん:04/09/11 22:44:38 ID:Y1qXyQrx
無駄な時間を過ごしてしまった。
353名無しさん:04/09/11 22:45:40 ID:Pw4PNbOO
スメルチン投入ならダフだったろ明らかに
ドログバはフェレイラのクロスにあわせる練習しろ
354名無しさん:04/09/11 22:46:24 ID:gRWvH5lA
しっかり汁!
355名無しさん:04/09/11 22:47:22 ID:WaI8Yotv
>>351
1本ミドル撃った以外は見せ場あんまなし
チャンス自体多くなかったしね
356名無しさん:04/09/11 22:47:40 ID:0gRI3i5a
2ちゃんに日本語で欧州サカーの悪口書き込むことなんて、何の意味もない。
それはとっくに分かってる。

しかしそれでも今日は言いたい。

ざ ま み ろ モ ウ リ ー ニ ョ ! ケ ニ ョ ン 共 々 早 く 出 て け !
357名無しさん:04/09/11 22:49:52 ID:hDT2PwfA
サイドからの攻撃がなさ過ぎだな
ダフ、この前の試合で途中からいい感じだったのにベンチにも入れないなんて
ベンチの選手もFWばかり

マジでセリエみたいにFWの選手に「何とかして来いサッカー」みたいな展開だな
まぁ負けずに着々と勝ち点は増えるし最終的にも成功する秘訣なんだろうけど
プレミアの醍醐味がないな
ヴィラは手ごわい相手ではあるし勝ち点1も悪くないけど

開幕数試合見た感想だけどドロクバってそんなにいい選手かな?
ハッセルバインクの方が明らかに上だと思うけど、タイプが違うから一概には言えないけど・・・
決定力がなさ過ぎなんだよな。
358名無しさん:04/09/11 22:51:03 ID:WaI8Yotv
ドログバよりケジュマンどうよ?
やっぱオランダ限定なんだろうか・・・
359名無しさん:04/09/11 22:51:10 ID:ujrvDmlQ



                ヒ ー ル 上 等 




360名無しさん:04/09/11 22:51:26 ID:kjA4ONqg
ぶっちゃけ補強はポルトDFだけでよかったな。
361名無しさん:04/09/11 22:54:53 ID:Pw4PNbOO
放り込みサッカーは最悪だった
ドログバも試合終わって笑ってるんじゃねえよ
中盤でゲーム作れるのなんて少ないんだからダフは最低でもベンチに入れとけ
よかったのはテリーぐらい
362名無しさん:04/09/11 22:56:25 ID:c88Lw03c
>>358
とりあえずその二人の評価はまだ早いよ。決定力は今の所確かにないけど、
それ以前に攻撃の組み立てができてないし。守備はあんなにいいのに。
今日なんて支配率25%だし。
363名無しさん:04/09/11 22:58:38 ID:xO+3IdwI
モウリーニョインタビュー
「大変な試合だった。相手は強い。1ポイントでも見つけものだ」
「後半はたくさんチャンスを作ったが、審判の判定に泣かされた」
「国際試合の後だし、アウェーだったりで本当に大変な試合だったが、
内容は最高に近いのではないだろうか?」
「私はPKだったと思う。もう一度確認する」

オレアリー
「あれ、PKでしょ」
364名無しさん:04/09/11 23:00:35 ID:0TTr+zaU
今日はヴィラの出来が素晴らしかったと思う
中盤でのプレスが厳しくて余裕を持ってボールを回せてなかった
いつか足が止まるだろうと見てたが
最後まで集中を切らさなかった

まあ、CL前でいい反省点が出来て良かったんじゃない?
365  :04/09/11 23:03:12 ID:5+X64n2Z
>>358
ドログバよりも効いてたと思うが。
周囲との連携があってこそ力を発揮できるタイプ
そもそも決定力を計る前にチャンスがない
中盤からのスルーパス、サイドからの折り返しがほとんど見られないし
やっぱりダフ、ロッベン出て欲しいな。
366名無しさん:04/09/11 23:06:18 ID:WrZ0L3AL
しかしさ…なんか納得出来ないんだけど。
CL、大丈夫だろうね。
367名無しさん:04/09/11 23:10:50 ID:tXShwTSC
>>366
まず初戦出し、相手はここんとこイマイチのPSGだから、
0-1か1-2で勝てればいいじゃないかな
368名無しさん:04/09/11 23:41:58 ID:d9dz5RDl
CLは大丈夫でしょ
今日もなんだかんだ言って無失点に抑えたからね
モウリーニョのチーム作りの方向性は間違ってないと思うよ

ケジュマンについては他の選手たちがまだ生かし方がわかってないだけで
ロッベンが戻ってくればゴールチャンスは増えてくると思う
369名無しさん:04/09/11 23:57:57 ID:cga/I7v/
城を交代させた時点で負け。
370名無しさん:04/09/12 00:08:26 ID:c0p8tgHR
んー、不安なのは自分だけか。
やっぱりもう少し時間がかかるよね。
でも後半、胃が痛かった。守りきれてしまう、というのもすごいか。
そろそろケジュマンに得点してほしいですね。
IDがZOLAに見える!
371名無しさん:04/09/12 00:09:12 ID:riQ91TYv
んでおかしな交代で入ったスメルチンはどうだったんですか?
372名無しさん:04/09/12 00:10:22 ID:JrzRCLul
というかモウリーニョ体制1年目でリーグ&CL優勝が可能だと思ってんのか?

可能だと思っているのは油様と監督だけだろ。
373名無しさん:04/09/12 00:12:20 ID:b44vmsUT
モウリーニョの試合で大勝はなさそうな気がする
油様はもうちょっとのんびりしてると思うがケニョンが許さんと思う
374名無しさん:04/09/12 00:15:45 ID:m43xCURg
だれかスメル男をレンタルさせてくれ。
375名無しさん:04/09/12 00:21:46 ID:c0p8tgHR
>372
どっちかでもやってもらわないと
油様が厭きてしまって、チェルシーは崩壊するんですよ。
376名無しさん:04/09/12 00:35:04 ID:7ornM3oD
ダフ、怪我らしいね。中継で言ってたよ。カフって。
ダフとロッベンがいないのがサイドから攻撃できない理由だといいね。
二人が戻ってきたら希望が持てる。
377名無しさん:04/09/12 00:50:59 ID:b44vmsUT
ロッベンの話が出るとまたダクールに腹を立ててしまう
あのハゲなんのお咎めも無しだったんだろ
378名無しさん:04/09/12 00:51:43 ID:bozPcU7x
怪我じゃなくて干されてるんだったら
俺がただじゃおかない
379名無しさん:04/09/12 01:10:20 ID:zEstFR5s
>>371
スメルチンの消えっぷりはコールの前半の消えっぷりなんか比にならないくらいでした
あまりに消えていたので10人でサッカーしているようでした
380名無しさん:04/09/12 01:25:07 ID:CIiCuOC8
>>377
油様にダクール買って干しといて欲しい位だ。
381名無しさん:04/09/12 01:29:19 ID:MYxwGnHl
>>377
ロッベンがいたそのローマ戦なんかでは物凄くいいサッカーしてたから、
ロッベン復帰でなんとかなると思いたい。こんなサッカー1シーズン
見せられたら辛すぎる
382名無しさん:04/09/12 02:37:15 ID:e0IvaFRl

ドログバ
ロッベン    Jコール     ダフ
    マケレレ   ランパード

いつかこんな布陣が見たい
383名無しさん:04/09/12 03:47:52 ID:qUJBCj3S
どうも大金かけて補強してる割には中途半端な補強だよな。
超一流選手が一人もいないし。
なんか油様がヨーロッパ中のクラブに献金してまわってるような気がする。
384名無しさん:04/09/12 11:00:15 ID:PVYT+Saw
ポルトとPSVは、おかげさまで状態らしいからなぁ。
385名無しさん:04/09/12 11:58:32 ID:4q1L8X8S
>>383
超一流選手がいないからランパードがまとめることの出来るチームが生まれるんじゃないのかな

モウリーニョ的にはヴィラにアウェーでドローなら上出来なんでしょう
だからあえてサイドに攻撃力のある選手を入れるのは避けたと
386名無しさん:04/09/12 12:14:19 ID:9lzueMQZ
>383
超一流候補の若手をかき集めてるんじゃん
チーム作りとしては理想的だろ
387名無しさん:04/09/12 13:45:44 ID:riQ91TYv
スメルチンは底からゲームメイクするタイプ
オフザボールの動きにも注目
388名無しさん:04/09/12 13:55:41 ID:wpsS45W+
糞チーム晒しage
J2の試合よりつまらんわ
389名無しさん:04/09/12 13:58:35 ID:WVKbamZ9
でも昨日の試合はレベルの高いいい試合だったと思うけどなあ。
スコアレスではあったものの。まあヴィラのおかげではあるんだけどねw
でもチェルの守備は安定してるなあ。
390名無しさん:04/09/12 14:01:09 ID:Qb0WnqR+
レベル高いかもしれんけど、つまらんってのは同意かな・・・
391名無しさん:04/09/12 14:01:49 ID:e0IvaFRl
今シーズン、ヴィラは4強の次くらいに強いと思う
392名無しさん:04/09/12 14:29:25 ID:kW4UTQAv
プレミア・ベストイレブン 2000年9月

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□アンリ□□□□□□□□□□□□□□□□
□□レジェス□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ロナウド□□□
□□□□□□□□□□□□ベルカンプ□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□マケレレ□□□□□□ランパード□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□コール□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□フェレイラ□□□
□□□□□□□□□テリー□□□□カルバーニョ□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□ツェフ□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
393名無しさん:04/09/12 14:33:21 ID:okhFAqFp
9月?
8月ならまだ判るが・・・・
394名無しさん:04/09/12 14:35:10 ID:FYupAkY5
>>393
何だかよくわからんが、2000年のやつらしいからほっとけw
395名無しさん:04/09/12 14:38:15 ID:QfyHMxvx
本当だw
ツッコミ所は9月じゃなくてそっちだったか。
396名無しさん:04/09/12 14:42:58 ID:TglDd+DD
ヴィラとバーミンガムは下手すればリバプールより強いかもしれん
397名無しさん:04/09/12 15:08:04 ID:e0IvaFRl
ボロとボルトンは下手すればマンUより強いかもしれん
398名無しさん:04/09/12 15:09:52 ID:zEstFR5s
チェルシーは正直やばいかもしれん
399名無しさん:04/09/12 16:26:33 ID:NVVI9GHh
正直チェルシーよりJリーグの試合のほうが100倍面白い
400名無しさん:04/09/12 16:37:29 ID:TglDd+DD
一度も負けてないのにやばいというのはこれいかに
401名無しさん:04/09/12 19:31:22 ID:NFtG5qU7
攻撃がダメなのはダフ、ロッベン不在の問題だけでなく、
ケジュマンの不出来の問題もあると思うよ。
昨日はドログバが調子悪かったというのもあるけど、ケジュマンが
どうも機能していないような。サイドに張ったり下がってボールもら
ってチャンスメイクしようとしているのはわかるが、プレミアのあたり
の強さにまだ慣れてないのか、PSVのkぉろと比べるとダメダメだよ
な。いまならムトゥとドログバのがいいと思うよ。
 昨日のように3人FWでなく2トップで。

あとモウリーニョはサイド攻撃をそれほど重視してないが、ブリッジ
やジョンソンをSHって選択肢もあるよな。
まぁそうなると守備が心配だけど
402名無しさん:04/09/12 19:39:59 ID:TglDd+DD
ドログバは点を取れなかったが、決して調子が悪いとはいえなかっただろ
ケズマンは得点の臭いがまったくしなかったが
403名無しさん:04/09/12 19:49:07 ID:NFtG5qU7
>>402
いやキレがイマイチだったと感じたよ。とくにドリブル。
404 :04/09/12 20:01:39 ID:MMk6mXpT
>>402, 403
というよりは、後ろから来るロングボールの処理が全然ダメ。
405名無しさん:04/09/12 20:32:44 ID:WQNu0oAP
5試合やってこの程度だからな、二人とも未来は暗そうだ
406名無しさん:04/09/12 21:18:57 ID:HwfapPlt
>>405
この程度のことで悲観できるお前みたいな奴は、更にお先真っ暗だなw
407名無しさん:04/09/12 21:31:46 ID:wZKVb1es
CL始まるし、これからでしょ。
368も書いてるけど
ロッペンが復帰すれば良くなるかもしれないし。
本人、プレッシャー感じてるだろうなぁ。
408名無しさん:04/09/12 21:37:32 ID:EHL65z6i
ロッペンって誰?
409名無しさん:04/09/12 21:44:08 ID:wZKVb1es
すまん、間違えたよ。
しかし相変わらず突っ込み早いね。
410名無しさん:04/09/12 23:13:18 ID:2CkGfKyI
なんだ釣りじゃないのか
411名無しさん:04/09/12 23:28:49 ID:Qb0WnqR+
PとBの位置こんなに離れてるのに間違えるなんて
あ、かな入力か
412名無しさん:04/09/13 00:59:53 ID:GErq+j1c
これからこれから、だれだれがいないからとか言ってるうちに
シーズンは終了するんだよな。
413名無しさん:04/09/13 01:03:48 ID:zBvuReMt
そしてモウリーニョとポルトガル傭兵もいなくなる、と。
ああ待ち遠しい。
414名無しさん:04/09/13 02:34:16 ID:osFYJE24
>>404
マルセイユ時代から裏取るイメージしか無いんだよね。判ってたことだが。
415名無しさん:04/09/13 08:54:20 ID:cVCtDZDX
ロッベンが戻ってきたらケジュマンも良くなるよ
416名無しさん:04/09/13 13:18:27 ID:CUmWxeVb
みんなヴィラ戦では、モウリーニョの采配がおかしいと
にケチをつけているようだが、
素人に予測できるような戦略や選手交代をしている監督は
二流監督だと思っているし、
自分の思い通りの選手交代がなかったからと言って
采配ミスだとか言っているファンも二流だと思う。

点は入らなかったけど、いい試合だったよヴィラ戦は。
417名無しさん:04/09/13 13:21:17 ID:SUGWhPE+
でもサッカーは結果がすべてなんだよね。
418名無しさん:04/09/13 13:52:22 ID:EhF/vtFX
>>416
確かにいい試合だったと思う。
ただ、歯がゆさもあった。
ラニエリのときは素人には理解しにくい交代で落胆させられたことが多かっただけに、
ファンはモウリーニョには目に見える采配で歯がゆさを打開してほしいと思ってるんじゃないかな?
その点、ヴィラ戦の交代は俺も不満だった。
期待が大きい分ね。
419名無しさん:04/09/13 14:33:16 ID:cjBUCDw+
自分の見たい選手が見れなけりゃ不満だし、はぁ?と思えば意見を言うだけのこと
ファンとは単純にそういうものだ。一流のファンって何やねん?
420マンチョ:04/09/13 14:42:51 ID:+PNfelLn
ベロンなんかいらねーんだよ
ランパードよこせ
421名無しさん:04/09/13 14:59:17 ID:KniHYjjE
確かに一流のファンって何だろう?
まずチェルシーファンであり、次にフットボールファンである、みたいな人かな。
となると419の言う事は正論だが・・・
422名無しさん:04/09/13 15:03:02 ID:r3DK4PRN
少し前からここやゾラスレで住人のことを
にわかだの二流だの言ってるのは同一人物だろ
スルーしとけ
423名無しさん:04/09/13 15:15:32 ID:B/542Yqk
一流のファンなんてのはないだろ。生粋のファンならわかるけど。
424名無しさん:04/09/13 16:47:48 ID:262OyvYN
後半の放り込みサッカーをいい試合と言うのはどうかと思う
攻撃の形も今ひとつ見えないし
425名無しさん:04/09/13 18:46:49 ID:j510emI+
どうやらドログバのイエローが取り消しになりそう
426名無しさん:04/09/13 20:54:32 ID:MNEU4O/d
ジミーやらベロンやらやたらいきいきしてませんか?
427名無しさん:04/09/13 21:20:57 ID:ZKp7gl1Y
ドイツ代表、“2006年期待の星”はロベルト・フース
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040913-00000003-spnavi-spo.html
428名無しさん:04/09/13 21:31:45 ID:262OyvYN
親善試合見てないからなんとも言えんががんばったみたいだな
チェルシーだと個人的に少し乱暴な感じの印象があったけれどまだ若いし成長するかも
「ここまで自分を育ててくれたチェルシーで頑張って結果を出したい。」というのはなんかうれしい
429名無しさん:04/09/13 23:24:26 ID:ObIhVOUc
英語ができない香具師はファンとして三流以下。
中国人にも劣るよ。
430名無しさん:04/09/13 23:54:52 ID:cVCtDZDX
補強厨が最近減ったな。今のメンバーに満足しているということなのかな?
いいことだ
431名無しさん:04/09/14 01:16:16 ID:pBGTCEOO
移籍期間が終わったばかりのこの時点で選手を強奪する話をしているようでは全然だめぽ、
ましてや今チーム状態がヒドイ訳でもないのに。
432名無しさん:04/09/14 02:30:24 ID:f7kfZOgI
油様、ポップシンガーと契約
どうやらチェルシーの歌をスタンフォードブリッジで歌わせる模様

http://www.stargate.no/images/alsou-before.jpg
433名無しさん:04/09/14 02:32:50 ID:QM5dB3id
BEFORE YOU LOVE ME …だそうです
434名無しさん:04/09/14 04:20:03 ID:4Nph+ChG
ひとつだけ確実に言えることはこれだけ金かけてもチェルシーの試合はJ2よりつまらないってことだな
435名無しさん:04/09/14 07:21:21 ID:6gt0b0an
みんなつまらないって言うけど、普段セリエを見ている俺からすれば
ディフェンスの組織を見る分には十分楽しめるんだが。
436名無しさん:04/09/14 10:56:55 ID:6iH1MgOy
セリエみたいなサッカーが見たければセリエ見るよ
モウリーニョはプレミアが好きとか言ってるけど嘘だな、絶対
437名無しさん:04/09/14 11:14:40 ID:olJR11/6
>>436
というより、モウリーニョがプレミアのスタイルに合わすわけない。
あくまで自分のスタイルの戦術とるんだろう。ただこれからこの
戦術が成功して、プレミアも守備重視のセリエみたいなサッカーに
なったら最悪
438名無しさん:04/09/14 11:38:36 ID:fxm0JQdg
ってことは今年もアセーナルあたりに優勝して貰うか・・・    ('A`)アレ?
439名無しさん:04/09/14 11:51:14 ID:SMGGYXH7
モウリーニョ曰く
「(CLで)優勝できるかと問われれば、イエスと答えるが、早い段階で敗退したとしても、私は驚かない。」
だって
結構あきらめてる
440名無しさん:04/09/14 12:18:35 ID:6iH1MgOy
>モウリーニョがプレミアのスタイルに合わすわけない。

分かってるよ。
だから、プレミアが好きなんてコメントは嘘だと思ってるんだけどね。
441名無しさん:04/09/14 13:07:10 ID:3KxhXA7b
なんだかんだで頑張れ、チェルシ。
CLも初戦のPSG倒せば景気付くハズ。ガンガレ、チェルシ。
442名無しさん:04/09/14 14:47:33 ID:BRIwtccs
なんかみんな自然な感じでいいね
一人だけ除いてw

http://www.chelseafc.com/Images/-NEWS/Cole1.jpg
443名無しさん:04/09/14 15:04:14 ID:+wscGeow
>>427
フートは昨季シアラーを踏みつけた時のイメージがどうしても抜けない・・・
444名無しさん:04/09/14 15:13:34 ID:VnyjONlj
プレミアに合わない? ってことないでしょ。
確かに攻撃はまだ噛み合ってないところあるが、
今年のニューカッスル・ロブソンみたいに守備ザルは致命的なわけで。
そんなに悲観するほどの状態でないと思うけどな。

445名無しさん:04/09/14 15:40:08 ID:BRIwtccs
ジョー・コール「ポゼッション・サッカーがキーだよ」
「イングランドのチームがヨーロッパや世界の大会でうまくやれないのは
ボールをきちんとキープできてないからだよ」
「イングランドでは4−4−2が主流で、このスタイルではボールをキープするのが難しい。
ボールを奪われたときに誰も中間に人がいないんで、ボールを引き止められないんだ」
「サッカーは進化する。4バックの前に一人と、ストライカーの後ろに人を置くんだよ。
そうすればボールをキープし続けるのは簡単だ」
「チェルシーのプレイを見てよ。僕らはそれをうまくやってる。でもヨーロッパじゃ
もう10年も15年もそういうスタイルでやってるんだから」
「僕らはボールをキープして、辛抱して待って、ドログバとケズマンの爆発的スピードで勝負」
「チェルシーはそういうプレイを発展させてるんだよ。うまくポゼッションしきれれば
今年は僕らにも大きなチャンスがあると思うよ」

http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/europe/3653124.stm

まあ、コール君にはそれが合うサッカーなんだろうが、
チェルシーはお世辞にもそういうポゼッションサッカーやってるとは思えないんだが
446名無しさん:04/09/14 18:03:29 ID:4Xqt8EZQ
アメリカでのプレシーズンマッチでは、ボールをキープして
うまくチャンスを作ってたし、ラニエリの時より面白かった。
時間がたてば良くなってくると思う。
447名無しさん:04/09/14 19:01:36 ID:TzijYQra
CLのグループリーグ突破が決まったら
ダフ、ロッベンの同時起用とか攻撃的な試合見れるかな
ロッベンはとにかくダフを見せてくれ・・・
448名無しさん:04/09/14 19:17:21 ID:6gt0b0an
ダフCL出るのかなぁ〜。チェルシーっていうかダフが見たい。
449名無しさん:04/09/14 19:47:33 ID:HUydxZN4
「攻撃的サッカー」
「守備的にプレーするつもりはない」とモウリーニョ監督。「われわれは堅実かつコンパクトで、負けにくいチームだ。
しかし、今季は質の高い攻撃的なサッカーもしており、アウェーでもゴールを奪える力を持っている。
グループリーグは6試合だが、全勝を目指すつもりだ」

PSGって5節終わって今だ0勝らしいなw
450名無しさん:04/09/14 21:03:46 ID:G9DRZSBN
何が起こるかわからないよ。
気を引き締めていってくれ。
生放送ないんだよね…。
451名無しさん:04/09/14 21:09:35 ID:YMfKYrdt
>しかし、今季は質の高い攻撃的なサッカーもしており、

warata
452名無しさん:04/09/14 21:55:09 ID:6uPQnvK1
>アウェーでもゴールを奪える力を持っている。

1点だけでも?
453名無しさん:04/09/14 22:49:39 ID:FTKO2Gx7
>>442
電話してる人誰?
454名無しさん:04/09/14 22:59:53 ID:G9DRZSBN
モウリーニョじゃないのか?
455名無しさん:04/09/14 23:03:19 ID:1bz1lofL
ギャリー離脱で来月のウェールズ、アゼルバイジャン戦は
ジョンソン?
456名無しさん:04/09/14 23:13:03 ID:DJFJQSxd
オヒサル改良中だね。CLがあるってのにw
新しい壁紙増えたらいいなぁ
457名無しさん:04/09/14 23:13:56 ID:flfcKldZ
>>453
パーカーに見える。
458名無しさん:04/09/15 00:42:33 ID:Ja1teQst
オヒサルかっこよくなったね
459名無しさん:04/09/15 06:23:47 ID:6JxY0ads
テリー、ドログバ、ドログバ。
460名無しさん:04/09/15 06:30:54 ID:Tv1lYWlr
この閑古鳥具合は・・・
461名無しさん:04/09/15 06:37:17 ID:ZEWlCPo1
オメ!
462名無しさん:04/09/15 06:38:35 ID:CJt7Sglk
今シーズンまだ1失点だっけ?
463名無しさん:04/09/15 06:40:39 ID:bNJcAVKb
キックオフ直後のBTのやつだけだね
464名無しさん:04/09/15 09:28:15 ID:E6QSJ+qk
初回放送は今日の25:00
おとなしく録画するか
465名無しさん:04/09/15 10:19:54 ID:XcHbaSMB
今日はつまんね君きてないね
466名無しさん:04/09/15 10:23:30 ID:iowis0Go
     孫悟空  ベジータ

 孫悟飯          トランクス

     天津飯  18号

ヤムチャ             ヤジロベー
     魔人ブー  クリリン  

        ピッコロ
467名無しさん:04/09/15 11:28:19 ID:w5MtOmXH
グジョンセンどうした?
468名無しさん:04/09/15 12:18:28 ID:tsGuPSde
ずっとオフィシャルのライブラジオ放送聴いてたよ
守備に関しては危ないシーンなんてなかったと思う
ロテンも完全に押さえ込んだし
「ヴィラよりは楽だろう」と思ったけどその通りだった
同時に死ぬほど攻めまくってたんで「これ、アウェーかよ?」ともね
ケズマンだけがやや心配なんだけど、まあ完全な勝ち、実力差
ヨーロッパは強いんだよな
469名無しさん:04/09/15 12:20:21 ID:jGhsr/xE
早くバルサと対戦してくれ
470名無しさん:04/09/15 12:21:52 ID:6mt3e7yw
グジョンセンの早すぎる交代が気になるな。
怪我でもしたのかな?
471名無しさん:04/09/15 12:32:40 ID:tsGuPSde
>>470
ボールを空中で奪い合ってヘッドバット食らったんだよ
それで流血で8針縫った
472名無しさん:04/09/15 12:36:39 ID:osKmD0xW
グジョンセンはあいてDFともヘッダ競り合いで
出血。担架で退場したよ。みんなチェルシーTV入ってないの?
オヒサルもデザイン一新でもうハイライトアップされてんのに。
473採点:04/09/15 13:43:02 ID:tsGuPSde
DIDIER DROGBA (Chelsea). So that is what all the fuss is about.

SUN RATINGS

PSG: Letizi 5, Mendy 6, Pierre-Fanfan 5, Helder 5, Armand 6,
M’Bami 6, Cana 5, Coridon 6 (Ljuboja 5), Ogbeche 5 (Pancrate 5),
Rothen 6 (Bilayi Ateba 5), Pauleta 5. Subs not used: Alonzo, Cisse,
Ibisevic, Badiane. Booked: Helder.

CHELSEA: Cech 7, Ferreira 7, Gallas 7, Terry 7, Bridge 8, Tiago 6,
Lampard 7, Makelele 6, Cole 7 (Geremi 5), Gudjohnsen 5 (Kezman 7),
Drogba 8 (Duff 5). Subs not used: Pidgeley, Carvalho, Parker,
Mutu. Booked: Lampard.

REF: M Mejuto Gonzalez (Spain) 5.
474明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/09/15 15:55:27 ID:EpfJsyiL
ドログバはフランスからきただけあってお見事
475名無しさん:04/09/15 16:51:39 ID:Ukj7Vjwb
昨晩はジョー・コールが望むポゼッションサッカーは出来たのだろうか
476名無しさん:04/09/15 17:02:00 ID:+ZON2Xji
PSG            Chelsea
29' 29'' Ball. Poss. (time) 30' 49''
49% Ball. Poss. (%) 51%
477名無しさん:04/09/15 18:28:13 ID:2118IcRx
478明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/09/15 19:29:22 ID:EpfJsyiL
うわぁ・・・ガンガレグジョンセン
479名無しさん:04/09/15 20:19:13 ID:tSxTREyE
宇和あああああああああああああああああああ
480名無しさん:04/09/15 20:22:50 ID:a8xyCiPv
とりあえずさげろ
481名無しさん:04/09/15 21:01:44 ID:BuVgO3lm
ひでえ。痛々しいな>グジョンセン
心配だ


482名無しさん:04/09/15 21:40:15 ID:ZSUpw5i8
>>477
グロ?
483名無しさん:04/09/15 21:53:46 ID:A0XT0Cer
グジョグジョで血がダラダラ('A`)
484名無しさん:04/09/16 02:01:56 ID:jYz+Cm/z
ウェブサイトまでこのデザインで統一か。
とことんプラスティックだな。

つーか、なんでおまいら誰一人としてこの話に触れないの?
マッチデイプログラムも月刊誌もこの体裁なんだが・・・。
あれこれ大仰に語ってるわりには、誰も今季現地行ってないのか?
485名無しさん:04/09/16 02:25:40 ID:HcSb1H2e
     孫悟空  ベジータ

 孫悟飯          トランクス

     天津飯  18号

テリー             ヤジロベー
     魔人ブー  クリリン  

        ピッコロ
486名無しさん:04/09/16 06:05:10 ID:nY1zqfp6
ロッベン潰したDQNクラブに天誅下ったようですね。
487名無しさん:04/09/16 06:19:30 ID:+MWGQ1P9
>>486
くわしく
488名無しさん:04/09/16 06:28:36 ID:Dgw5A20J
ローマの処分を予想するスレ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1095280447/
ここに行けばわかると思う
489名無しさん:04/09/16 07:41:21 ID:MhNFQY0V
いい気味だ
ロッベン壊した罰があたったようなもんですな


490名無しさん:04/09/16 09:22:37 ID:QXQLoX1h
>>489
俺もまさに、いい気味だって言葉が突発的に出たよw

それにしてもチェルシーは大陸的戦術クラブとして上々の出だしだな
491名無しさん:04/09/16 09:49:40 ID:n3V0nsgd
ローマって過大評価の選手ばっかり
やってみたら3−0でボコして余裕だったけど
勝てないからって暴力使う最低クラブ
492名無しさん:04/09/16 09:54:01 ID:WObtKysb
確かに昨日のサムエルは酷かったな。振られてカルバーリョ
獲ってよかった
493名無しさん:04/09/16 14:03:50 ID:NjUVAlbm
CL第1節のサンジェルマン戦は、
『なんでもいいから、とにかく攻めろ小僧』達の批判は出ないくらい、
いろいろな攻撃パターンを披露してくれた。

でも、サンジェルマンのロテンを完全に押さえ込んだとも言えないと思う。
494名無しさん:04/09/16 20:05:40 ID:mjb8JkXq
コールの言うポゼッションサッカーだったでしょ
本人も大暴れだったな
どっちかってーと大陸っぽいサッカーやるものな
495名無しさん:04/09/16 22:11:25 ID:47LJPaYr
PSGの監督
試合中、鼻ほじっていたような気がする。
終了後の呆然とした表情も、申し訳ないが笑ってしまった。
次はスパーズですか。
ダフ対ロビキン、あるかね。
496名無しさん:04/09/16 22:30:02 ID:V5Czk4V0
クラブで
安定性からいったら今はチェルシーが
一番じゃないかな?
497名無しさん:04/09/16 22:32:36 ID:mjb8JkXq
今年のチェルシーから得点するのは至難の業ですよ
4バックに加えて、マケレレとチアゴが攻撃の芽を摘んでしまうしね
498名無しさん:04/09/16 22:40:01 ID:6t8rj9FD
最近、そのマケレレにもう少しパスセンスがあったら…
と思ってしまうのは欲張りだろうか?
499名無しさん:04/09/16 23:13:39 ID:Q+mBfT+N
>>498
マケレレはマケレレのままでいい。
同じことはポルトのコスティーニャにも言える。

500名無しさん:04/09/17 00:02:20 ID:O+0UpD1/
コスティーニャはたまに自陣でパスミスというニューカッスルっぽいことやってる
501名無しさん:04/09/17 00:41:03 ID:Dr1IwqH/
>>498
そういうタスクをこなす為に他の選手がいるのだ。
502名無しさん:04/09/17 01:11:12 ID:vkXZBnya
やはり敵はポルトオンリーみたいですな
503名無しさん:04/09/17 01:27:11 ID:i9cvw2Fn
逆に言えば、ポルトに一回勝てば行けるだろうと
504名無しさん:04/09/17 01:34:06 ID:pLAdIS3c
>>503
CLの1次リーグよりもプレミアだな。
トッテナムにボロ。この一週間がなにげにヤマですよ。
それとロッベンの復帰はいつだ? 待ちどおしい。
アーセナル、ボルトンに負けないかな?
505名無しさん:04/09/17 01:56:05 ID:fVNlSyLB
>>504
リッベンは10月中旬前後あたりらしい
506名無しさん:04/09/17 01:57:10 ID:fVNlSyLB
>>505
リッベンって何書いてんだ俺 orz
ロッベンぐらい書けよな…寝るか
507名無しさん:04/09/17 09:04:19 ID:zeCEN46E
油様、ロッベン、テリー、パーカーのスレが落ちた模様
油様スレは需要ありそうだから立て直すか?
508名無しさん:04/09/17 11:16:31 ID:mk3W0R9t
周りでも「そういえばロッベンってどうした?」って聞く人が多いが、オレは変なフランス人に壊されたあの日を絶対忘れない…
509名無しさん:04/09/17 15:09:55 ID:S1G5VDsD
>>507
ここは油様スレも兼ねてるから要らないんじゃねーの?
しかしロッテン、モナコに残ってた方が良かったな。
510明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/09/17 17:01:19 ID:nxYlh64B
ガゼッタ・デロ・スポルトは、0−3でローマが敗戦扱いになることが確実で、6試合程度のホーム開催権はく奪、1年間の欧州カップ戦出場停止、多額の罰金などの可能性を報じた。
財政難から今季開幕前に主力選手が相次いでチームを離れたが、処分次第でさらに台所は苦しくなる。ローマが重大な危機に直面した。

あひゃひゃひゃひゃひゃ
511名無しさん:04/09/17 19:47:51 ID:MXLCRASh
ロッベンの復帰は待ち遠しいが、まずは怪我から復帰したダフの復調を望む。
512名無しさん:04/09/17 20:32:36 ID:xhpgEKwW
他サポから見て将来が明るいこのクラブは正直羨ましい
513名無しさん:04/09/18 01:32:33 ID:qmmgAEfP
514名無しさん:04/09/18 09:14:13 ID:7Q8HmL5O
ハゲワロタ
515 :04/09/18 12:08:44 ID:beWs+Ep5
>>513
オーナーの影響じゃないか?w
516名無しさん:04/09/18 20:32:28 ID:bTFD6c8U
>>513

こんなマスターの店に入ったら禿げしくボラれそう。
517名無しさん:04/09/18 21:58:33 ID:zy1qQCt9
>>513
突っ込みどころ満載の写真だなw
ついでにage
518名無しさん:04/09/18 22:30:23 ID:GUEfnGL6
ドログバを称えるモウリーニョ
素で笑顔だったな
519名無しさん:04/09/18 22:40:36 ID:zy1qQCt9
アナル引き分けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
520名無しさん:04/09/18 22:42:18 ID:bTFD6c8U
ボルトソ GJ!!!
521名無しさん:04/09/19 00:34:51 ID:Cqpz0/6y
川´Θ`川<次はチェルシーをやるじょ
522名無しさん:04/09/19 01:17:47 ID:mHvr8kwb
ボルトン絶好調だね
さて明日はトッテナムを惨殺か
523名無しさん:04/09/19 02:20:31 ID:1e/BEd3e
デフォーにさえ気をつければ大丈夫でしょう
524名無しさん:04/09/19 02:30:40 ID:Cqpz0/6y
川´Θ`川<おでを甘くみてみらっては困るじょ
525名無しさん:04/09/19 02:31:02 ID:Cqpz0/6y
川´Θ`川<・・・誤爆したじょ
526名無しさん:04/09/19 03:05:24 ID:BYG+iIAq
カンポたんはカエレ!!
527名無しさん:04/09/19 15:53:35 ID:g+OLuQ83
スパーズごときで勝ち点失わないよういくしかないっしょ
528名無しさん:04/09/19 19:08:43 ID:EaQ8JBMA
チアゴがモウリーニョを語ってます
「敵に点を与えられないんだよ」
チアゴによればモウリーニョの「点を与えるな」という命令は
「点を与えないように努力しろ」ではなく「ノーゴール。以上」というものらしい
かっこいいなーと思う

http://sport.independent.co.uk/football/chelsea/story.jsp?story=563432
529名無しさん:04/09/19 19:16:52 ID:3JAnYt+s
>>528
かっこえ〜
530名無しさん:04/09/19 20:34:25 ID:wcJ/zpAq
ごときって…
あんまりスパーズなめない方がいいと思うんだが
531名無しさん:04/09/19 23:11:33 ID:SDpuNlni
今日ネット放送のESPNでチェルシー放送あるけど、今から繋がらない、、、
532名無しさん:04/09/19 23:34:12 ID:DXPQS23j
詳細希望 >> 531
533名無しさん:04/09/20 00:05:21 ID:qExC0s+j
>>531-532
ネット中継スレに(・∀・)カエレ!!
534 :04/09/20 00:07:19 ID:aS83WrH5
ネット中継スレ見つからないんだが。。

試合始まってしまった
535名無しさん:04/09/20 00:10:50 ID:QXdo2sqL
しかしローマはどんどん泥沼にはまっていってるようですねムフフフ・・・
536名無しさん:04/09/20 00:27:57 ID:qNToaBHe
海外サッカーのとこ、
ネットでサッカー中継をやってたらあげるスレ4
>>534
537名無しさん:04/09/20 01:24:58 ID:ssjqU1t7
>>535
しかしこのスレの奴ってことあるごとにローマローマって、
よっぽどローマに対してコンプレックスがあるんだなw























しね
538名無しさん:04/09/20 01:39:32 ID:ALs/rRVV
またJコール途中交代かよ…
539名無しさん:04/09/20 01:59:56 ID:PBjVh0DQ
こんなしょぼい試合して恥ずかしくないのか
540名無しさん:04/09/20 02:00:54 ID:0u76SwLb
つまんなくなかったと思うが
541名無しさん:04/09/20 02:01:33 ID:OwJbkW/t
なんだろね
抜いて寝ますわ
542名無しさん:04/09/20 02:03:24 ID:BaRidoTx
チェルオタではないがナイスゲームだったと思うぞ。
ただ次もスコアレスだったらまずいとは思うが。
543名無しさん:04/09/20 02:03:50 ID:tklK8SZA
相手は失点2位のチームだぞ
今日はロビンソン確変だったししゃあない

でもそろそろダフスタメンで使ってくれ
544名無しさん:04/09/20 02:04:30 ID:PUykCCkx
>>538
今の戦術敷いてる以上、Jコールとダフの共存は多分なさそう。
で、Jコールのがキレキレだから先発がJコールなだけ。

あとは決定力って言いたいとこだけど、肝心なとこのパスミスが多いし、
4-3-3のスタイルに慣れるしかだめそうだな。
545名無しさん:04/09/20 02:05:16 ID:9lFia2g1
サンティニか
546名無しさん:04/09/20 02:06:05 ID:u2IIuQQz
いやぁまじで決定力なさ杉
アンリ、ニステルローイ、レジェス>>>>>>>>>>>>>>>ドログバ
547名無しさん:04/09/20 02:07:54 ID:iQoIWwT6
いや、いい試合だった
プレミアでこういう試合が見られるようになるとは
548名無しさん:04/09/20 02:11:40 ID:QXdo2sqL
ダフ使われないのにロッベン使われるのか?
2人ともベンチってわけじゃないよな
549名無しさん:04/09/20 02:19:17 ID:yxYIypqm
ドログバも、コールも、縦に突っ込んでいくだけだし攻撃がただの力押し
交代もFW入れて並べるだけだし、ダフ入れた以外意味なかった
550名無しさん:04/09/20 02:23:03 ID:PUykCCkx
昨季のようなランプスミドルはもう見れないのかな…
確かに今季は数少ないミドルもぜんぜん枠行かないけども
点が入らないからこそ余計に期待してしまう
551名無しさん:04/09/20 02:25:11 ID:pjzkOleb
油様早くモウリーニョとケニョンにまとめて暇を
552名無しさん:04/09/20 02:31:14 ID:pjzkOleb
偉大なる首領プーチン様早くアブラモヴィッチに逮捕状を
553名無しさん:04/09/20 02:54:55 ID:0qEVQZNo
モウリーニョは悪くねーだろ
キメがないだけだ
決められれば今日は3−0楽勝だったよ
554名無しさん:04/09/20 02:57:21 ID:jAeu0F6K
しょっちゅうタイミングよくグジョンセンがフリーになって待ち受けてるのに、そこで
パス出さずにドリブルで突っかかるかへぼシュートで終了、勘弁しちくり>J・コール
555名無しさん:04/09/20 05:25:00 ID:irVCdoWU
今年初めて入ってきた選手がすぐに機能すると思う方が、どうかしてる。
常に優勝争いをしたいなら、もっとプレミアで実績のある計算できる選手を集めないと無理。
556名無しさん:04/09/20 07:29:40 ID:drjgqcBU
初回ノンスクランブルに釣られてCL契約して損したかな…
557名無しさん:04/09/20 10:25:50 ID:u2IIuQQz
ドログバの場合、機能とかの問題より
裏を取ってからのターンやトラップの問題なんだけど・・・
去年のダフやブリッジは、すぐに機能したね
558名無しさん:04/09/20 12:25:55 ID:jyv4t9+x
>>557
おそらくその辺はモウリーニョが今日からの練習の中で厳しく指導するかと
つーかそうあって欲しい
559名無しさん:04/09/20 12:26:57 ID:CuM60Pk2
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/c/chelsea/3665180.stm
1ヶ月前に自分が同じことしてて他の監督やマスコミから叩かれた時は、
英国流サッカーの批判まで持ち出して、猛反発してたくせに。
だいたい、格下チームが強豪相手に守りに行くのは当然。
チェルシーでつまらん試合を繰り返す自分の方がよっぽどタチ悪い。

ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/t/tottenham_hotspur/3666750.stm
昨日に限ってはサンティニの完勝ですな。結果も、コメントも。
560名無しさん:04/09/20 12:33:44 ID:jyv4t9+x
サンティニの勝ちというか、単に決められなかっただけ
あれだけディフェンシブになってもなんどか打ち破ってるし

そういうコメントはどこの監督でもするだろ?
561名無しさん:04/09/20 13:02:11 ID:QqmTG1AQ
キーンのヘッドを止めたチェフには正直ビビった。
562名無しさん:04/09/20 14:33:41 ID:Q+Wlk0J2
ツェヒ来てくれて良かったの瞬間だった
ロビンソン何もここで張り切らなくても・・苦笑
代表正GKの座はケテーイ
563名無しさん:04/09/20 15:47:05 ID:Xbu4/eyX
>>561
あれはGKならとめて当然のボールだよ。
GK以外から見るとスゲーと言われるがGKやってるやつからみれば普通のプレイ。
ミスがなかったところはさすがだけどね。
564名無しさん:04/09/20 16:32:08 ID:FYkaE4vf
ダフっていつも必死だね
565名無しさん:04/09/20 17:17:16 ID:jyv4t9+x
クディチーニもあれくらいのセーブはよくやってた

ダフは常に一生懸命だから好きだし、すさまじいプレイもできる
566名無しさん:04/09/20 19:04:46 ID:MCwFD/Le
他サポだけど、高い位置からのプレス効いてるね
90分間フルであれをやれるのはたいしたもんだ
ただ、あいかわらず絶対的エースがいないね、まだ6試合目だけどさ
567明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/09/20 19:31:32 ID:c9VKZAbT
グジョンセン復帰祈願
568名無しさん:04/09/20 19:40:24 ID:89eL4IID
決定力はまだまだだけど、攻撃の形は良くなってきてるからいい感じ
じゃね?
569名無しさん:04/09/20 20:12:28 ID:/0RrJ9t1
お前ら、実は得点めっちゃ少ないってことに気づいてるか?
570名無しさん:04/09/20 20:15:40 ID:jyv4t9+x
これで得点無茶苦茶とってたら笑いが止まらないんだが
失点が極端に少ないしね
571名無しさん:04/09/20 20:28:10 ID:O2R7tdth







   糞   チ   ー   ム   age





572名無しさん:04/09/20 21:09:25 ID:eJKmJGCj
ドログバ ケジュマン グジョンセン 武藤

FW揃っているようないないようなw

モウリーニョみたいな戦術ヲタは中堅クラブを自分の色で染め上げて
勝つのが一番合ってるんじゃないの? 正直ラニエリさんのが
ずっと良かった。見ていて楽しかったし。ダフの突破やランパードの
豪快ミドルが見たいよまた。
573名無しさん:04/09/20 21:10:54 ID:hTeTP1FC
ラニエリはCLでの摩訶不思議采配がなかったらなぁ。
574名無しさん:04/09/20 21:12:18 ID:TTSr8p+L
そういやムトゥっていたんだな
575名無しさん:04/09/20 21:13:27 ID:mQI6aagv
ボロ戦は勝てると思いますよ










俺が見ないから。見たら引き分けるんだもん(´・ω・`)ショボーソ
576名無しさん:04/09/20 21:14:05 ID:eJKmJGCj
>>573
プレミアで摩訶不思議采配するモウリーニョよかマシ
577名無しさん:04/09/20 21:44:20 ID:+WHQJbVb
ところでいつスーパー・ケジュになるんですか?ケジュマンは。
578名無しさん:04/09/20 22:06:44 ID:jAeu0F6K
ムトゥはこないだパトカーに追い回されてたらしいし、本格的に終了ですかね
579名無しさん:04/09/20 22:07:57 ID:u2IIuQQz
>572
チェルシーも十分中堅だと思われ

ケジュマン入れたとき、誰かさんがジミーを入れ3トップにチェンジして
速攻2点取られたの思い出した
580名無しさん:04/09/20 23:30:33 ID:JKXPQYDJ
ムリーニョ監督、ホットスパーズの守備一辺倒の戦略を批判

ttp://www.goal.com/NewsDetail.aspx?idNews=22770&progr=2

自分のチームのこといってるのか?
581名無しさん:04/09/20 23:37:52 ID:89eL4IID
>>572
いや、去年は選手の個人技頼みのバラバラサッカーだったような。確かに
ダフの突破やランパードの豪快ミドル見る機会が減ったのは残念だけど
582名無しさん:04/09/20 23:41:44 ID:UPPgA/LY
内容はだんだん良くなっているのでは?

ワンタッチでつないでつないでフィニッシュ、
なんて開幕当初はあまりみられなかったカタチも一杯あったし。

あとは決めるだけでしょ。
583名無しさん:04/09/20 23:46:13 ID:Qj+O438F
去年のチェルシーのほうが面白かったっていう人は
本当に去年の試合をちゃんと見てたのか疑ってしまう

中盤でのパス回しはうまくいかないし
攻撃の形も結局最後まで出来なかったし
攻め込まれると最終ラインが完全に引いてしまって
サンドバック状態になることも多かった

去年のCLでもチェルシーの試合はつまらないって
叩かれまくってたし
楽しい試合なんてアーセナル戦とラツィオ戦しか思い出せない
584名無しさん:04/09/20 23:49:28 ID:eJKmJGCj
>>581
スパーズ戦なんか「チェルシーのオナニードリブラー・コール様」って
感じだったけどなあ。何の仕事もしなかったケジュマンはしらんけど、
ダフが入ってグジョンセンが右に動いた後の方がずっと良かったと思わない?
それまではドログバの飛び込み狙いの縦パスorジョーの持ちすぎドリブル
ばっか。しかもジョーは必ず中に絞り込んで来るから、スパーズのDFは
ゴール前に集中してれば良かった。あれだったらドログバ1トップで
2列目にダフ、オナニスト、グジョンセンを並べておいた方が良いのでは。
585名無しさん:04/09/20 23:55:48 ID:yxYIypqm
昨日の試合なんかことごとくキングとロビンソンに止められてたのに
本当に惜しかったのはポストに当たった一本だけ
後は決めるだけ、なんて言える訳ない
586名無しさん:04/09/21 00:03:22 ID:eW0NgY7O
コールが持ちすぎっていうのはある程度同意するが、
それ以上にカウンター気味にボール持ったときに前のFW2人の動きが同じで、
パスコースが出来るでもなく、ドリブルのスペースを作ることも出来なかったのが1番の原因だろ
587名無しさん:04/09/21 00:15:35 ID:3b25I88d
>>530なんか意見ある?
588名無しさん:04/09/21 00:37:03 ID:jrnrXGgj
クディチーニがいろんなクラブに狙われてるらしいが、どこにも行かないで
くれよ〜
589名無しさん:04/09/21 00:43:37 ID:EKxUZEGj
ご近所さんだけは勘弁。

いや、クディチーニ本人の為には良いかも知れんが。
590名無しさん:04/09/21 00:59:23 ID:IYeseTc6
591名無しさん:04/09/21 01:11:25 ID:3b25I88d
>>588
レギュラーで出られる所になら本人が行きたがってもしょうがないかも。

マンUという大笑いなネタも出ているがレギュラーの保障のないあそこへは本当に話があっても行かないのでは?
592名無しさん:04/09/21 01:28:17 ID:B+Mz+c7i
モウリーニョインタビュー
「ダフはよくやったよね。すごく嬉しいよ」
「ダフにはこれから重要な仕事をやってもらうことになるよ」
「もっと試合に出していくよ」

http://skysports.planetfootball.com/list.asp?hlid=226687&lid=3&cpid=8&title=Mourinho+reassures+Duff
593名無しさん:04/09/21 01:31:04 ID:AT9/BnsV
ロッペンて誰に壊されたの??
詳しく教えてください。
594名無しさん:04/09/21 01:38:33 ID:B+Mz+c7i
>>593
ローマのダクール
完全に遅れたタックルで悪意に満ちたタックルだった
595名無しさん:04/09/21 01:53:54 ID:NLtITqCB
まだドログバの個人技頼み状態ですな。
今の先発なら、Joコールとランパードがシュートを決めないと得点はいる気しない
(まぁ打つだけでもいいや)。
どうせバラバラなんだから、グジョンセンよりムトゥでいいような。
あとコールとダフの共存って可能なのかな? チアゴのポジがポイントなんだけど、
守備考えるとやっぱチアゴなのかな? 
そういえばパーカーも、ムトゥ同様干されているか? 冬でバイバイか?
どっちも、いい選手なんだけどしょうがないか。


596名無しさん:04/09/21 04:17:58 ID:isZ8hCbc
キーンのあのヘディングシュートも止めたのがクディチーニだったらサポーターも
チームメイトももっと盛り上がった気がする、いい意味で熱い男、自然とチームの
士気を高める様な男が居ないよね今。
597名無しさん:04/09/21 05:06:32 ID:hximczH6
ツェフ最高
598名無しさん:04/09/21 06:29:25 ID:x43bxosY
ランパードスレ落ちちゃった
599名無しさん:04/09/21 06:51:07 ID:z/7vTbd2
>>595
結局モウリーニョってあまり応用効くタイプじゃないんじゃないの?

たしかにジョーとランパードは一生懸命打ってるけど、なんかヤケクソで
打ってるだけみたい。去年だったらゴール前に左からエグいクロスが入って
キーパーが弾いたところをランパードがトドメ、みたいなパターンだった
けど、今年はボックスの外から滅多やたらに打ち込んでいるだけじゃないか?

ドログバは周りを使えるFWじゃないから、ゴール前に放り込んでもらって
個人技でなんとかする事しか考えていないように見える。身体能力は化け物だけど
経験と知能が(ry
600名無しさん:04/09/21 06:56:10 ID:wbRGcJ6z
まぁダフとロッベンが一緒にでるようになるまでは何も言わないよ
一生ないとか勘弁な・・・
601名無しさん:04/09/21 11:50:29 ID:y+zLsS/D
このまま戦術変えないなら一生ないと思う
602名無しさん:04/09/21 12:58:47 ID:jrnrXGgj
でもモウリーニョに限らずダフとロッベンの共存は難しいと思うよ。
無理やり同時出場させても片方が持ち味が出しにくいと思う
603名無しさん:04/09/21 16:02:45 ID:kKWrT6h1
ランパードスレ落ちたのかよ・・・
マジ厳しいな・・・
604名無しさん:04/09/21 17:18:05 ID:NLtITqCB
>>599
>去年だったらゴール前に左からエグいクロスが入って
>キーパーが弾いたところをランパードがトドメ、みたいなパターンだった
だね。モウリーニョもサイドからの攻撃がないわけでないが、2列目にサイドの
プレイヤーを置いてないのがポイントだよね。2列目でなく、サイドバックが効果
的に上がった時のみセンタリングが出る感じで。ブラジル的4−4−2というか、
悪い時のジーコジャパン4−4−2というか(笑)
 ロッベンが怪我しているのもあると思うが、中盤2列目に1人はサイドのスペシ
ャリスト置いて欲しいなぁ。 ドログバはヘッド強いんだしね。
605名無しさん:04/09/21 19:18:54 ID:WyAMcam9
試合終盤のチェルシーのクロスの精度は正直感動した。
特にフェレイラ。
おれ的にはMOM。

玄人サポーターは誰をMOMに挙げるのかな?
606名無しさん:04/09/21 19:26:10 ID:eKj7QSS3
ロッベンって復帰にどれほどかかるの?
607名無しさん:04/09/21 20:02:47 ID:jrnrXGgj
>>606
もう練習には復帰してる。一部報道によると、10月中旬には試合に
出れるようになるはずみたいよ
608名無しさん:04/09/21 20:07:45 ID:75/0bfFx
で、ダフとロッベンをどう使い分けるんですかねえ
609名無しさん:04/09/21 20:28:35 ID:jLCIiAic
>>608
4-3-3でロッベンが右WGで問題なし。
610名無しさん:04/09/21 20:34:43 ID:NLtITqCB
ロッベンは期待しているが、あのプレイスタイルだと、やっぱどうしても怪我
がつきまとうよな。去年もユーロ前に怪我したけど、1年フルで働けるのは
キセキに近いのかも。全盛期のロナウドもそうだったが、スピードで抜くタイ
プのドリブラーはめちゃめちゃ魅力的なんだけど、削られるのも確かなわけで。
611名無しさん:04/09/21 20:47:50 ID:75/0bfFx
>>609
じゃあ監督替えなきゃ。
612名無しさん:04/09/21 20:59:58 ID:jSOjxGOh
ロッベンマンUにくれ
613名無しさん:04/09/21 21:01:30 ID:kKWrT6h1
漏れも433見てみたいな
でも、マケレレとチアゴは外せないし無理か
614名無しさん:04/09/21 21:13:34 ID:75/0bfFx
ダフ ドログバ 誰か
ランプス 負け 血顎
615名無しさん:04/09/21 21:35:31 ID:tXcWHyva
616名無しさん:04/09/21 21:59:33 ID:WyAMcam9
ランパードスレ、なんとか復活。

【プレミアの】フランク・ランパード【キャノン砲】

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1095762550/l50

スレ落ち防止のため、一日2レスが最低ノルマ。
617名無しさん:04/09/21 23:05:12 ID:g8U2vDsb
左にウィングいるからブリッジが上がれるんだよな〜
ダフとブリッジのコンビネーション
618名無しさん:04/09/21 23:52:35 ID:VVKgY+IQ
他サポだけどダフが好きです。
もっともっとダフのいいとこ見てみたいぃぃぃ
619名無しさん:04/09/22 00:22:19 ID:tfUBf/rW
規制解けたし書いてみる。
PSG戦見た感想。

ケジュマン・・・スルーパスもらって1対1の場面はずした以外全く何も出来ず。 緒戦はオランダリーグレベルの選手。
得点王取ったといっても2強の内の1つのチームに属し周りのサポートがリーグ内でも屈指の選手達がいるから点取れて当たり前。
ジュビロで点取りまくってた高原と同じようなもの。


ドログバ・・・やる気が見受けられない。足遅いのか? ランパード辺りが左サイドに基点作ろうとFWに流れさせたとこにパス何度も出していたが、
       どうみても先に触れるポジションなのにダラダラ走ってるから先にボール触れられなかった。(ジョーコールの場合は先に触りサイドから何度か
      チャンス作ってた)。 そのほか前線でキープしても手で押さえたりしてする必要がないファールもらうこと何度もあった。
 
      こいつが一番ダッシュしたのはプレー以外の点決めた後のパフォーマンスでのみだった。。プレー中にダッシュしてボール取れよ。
      この選手のプレースタイルって守備するのを除けば鈴木にかなり似てるな。

守備は完璧だったが攻撃がダメ。
620名無しさん:04/09/22 01:00:31 ID:CduQ+yqL
>>619
ケジュマンもドログバもこれからだろ。
ミドルシュートが少ないのが気になるが。
まぁ2人のうちケジュマンが心配なのは確かだが、
相棒ロッベンが復帰ればやるよ。

621名無しさん:04/09/22 01:25:07 ID:3xxOnYT5
高度なサッカーをやるには時間がかかるでしょう。
すぐにできるようなものは求めてないのでは?

ポルトのサッカーは見ていてなかなか面白かったので
期待しても良いと思います。
622名無しさん:04/09/22 02:41:29 ID:om5Zk4IL
ポルトとチェルシーじゃ置かれてる立場が違うからな
これだけ補強したんだから今年何かしらのタイトル取んないと首だろう
623名無しさん:04/09/22 03:59:21 ID:VDB+drIB
永遠に規制されればいいのに。
624名無しさん:04/09/22 05:24:08 ID:IMmA+5ic
おい、ぽまいら。
青木さやかとドログバさんって似てないか?
625名無しさん:04/09/22 10:02:47 ID:umwkCtOx
>>624
俺の彼女はマケレレ似
626名無しさん:04/09/22 10:08:16 ID:NtQd/1i/
どフリーのシュートを外した後
「何見てんのよぉっ!」
と逆ギレするドログバさん
627名無しさん:04/09/22 12:00:46 ID:htd1NMTu
>>625
まさか最近見かけないヤマン(ry
628名無しさん:04/09/22 12:19:54 ID:9V9bpzzT
>>625
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
629明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/09/22 13:29:15 ID:7cbdjDHx
CL優勝したときモウリーニョは脅迫されてたのか・・・
630名無しさん:04/09/22 15:58:25 ID:fzIdrIgN
>>625
まさか最近見かけるヤンマーニ
631名無しさん:04/09/22 17:50:40 ID:9V9bpzzT
爺粕谷コンビ来たか
ついでにカリアリもJスポで来たか
632名無しさん:04/09/22 18:02:49 ID:3fKtv8uH
そろそろトップが爆発するから安心しろ
633名無しさん:04/09/22 18:06:40 ID:px21RsiK
1点取れば今なら勝ち
2点取ったらもう確実
3点で大笑い
634名無しさん:04/09/22 18:21:15 ID:sRW9BAUl
>>621
>ポルトのサッカーは見ていてなかなか面白かったので

そーゆー人もいるんだね。CLの試合しか見てないけど自分はイマイチ
デポル戦なんかは正直辛かった
635名無しさん:04/09/22 18:48:14 ID:CduQ+yqL
昨年のラニエリの時のチェルシーは、好不調の波が大きかった気がする。
SBのジョンソンやデサイーのクソ守備はひどかったが、今年はいまのところ安心して
見ていられるのは事実。攻撃は今はイマイチだけど、昨年だってダフがリタイアすると
かなりしょぼかったワケだから、似たり寄ったりかな? 
636名無しさん:04/09/22 18:56:19 ID:fzIdrIgN
今シーズンはコールがいないと攻撃がしょぼい気がする
637名無しさん:04/09/22 20:17:53 ID:QU+e9kbq
ダフ マケレレ チアゴ ジョーコール でやってくれねぇかなぁ
638名無しさん:04/09/22 20:22:40 ID:fzIdrIgN
ランパードを外しますか
639名無しさん:04/09/22 20:25:21 ID:QU+e9kbq
>>638
守備を考え致し方なく
640名無しさん:04/09/22 20:38:31 ID:umwkCtOx
チアゴは思った以上にいい選手なんだが、守備固めとして使ったほうが
いいんじゃないかと。点取れなくてあせってチアゴをケジュマンに変えたり
意外とちぐはぐだと思う。
641名無しさん:04/09/22 20:38:45 ID:CduQ+yqL
>>639
ドログバのワントップでJOコール、ダフ、ランパードが2列目、
ボランチにマケレレ、チアゴというのはいかが?
まぁワントップにすると、得点力不足はかわらずか?
642名無しさん:04/09/22 21:28:11 ID:7AtaxB81
城は中でしか仕事出来ないからなあ
ノリッジあたりで王様になるほうが良いんじゃないの
643名無しさん:04/09/22 21:34:04 ID:26H08pw5
>>691
ダフとランパードが攻めに専念できるなら
案外得点力あがるかもね

ドログバとグジョンセン、ケジュマン、ムトゥの誰かが上手く組み合えば
2TOPの方が面白いと思うが
644名無しさん:04/09/22 21:38:39 ID:fzIdrIgN
ケジュマンはオランダでしか仕事出来ないからなあ
PSVあたりで王様になるほうが良いんじゃないの
645名無しさん:04/09/22 21:40:13 ID:PuEvbXHh
でも、試合見てるとドログバは相方の良さをかなり消してる
ケジュマンもグジョンセンも今シーズン消えてる時間長いしな。
ドログバは1TOPで自由にやらせた方がいいんじゃねーの
646名無しさん:04/09/22 22:24:46 ID:7AtaxB81
だってドログバは一人上手だから・・・・

せっかく超豪華な同僚が居るのに、自分だけで決める事しか頭にない
647名無しさん:04/09/22 22:28:19 ID:5SnKNzfm
・・・まぁ、フォワードは冬に誰かを獲るだろう。
648名無しさん:04/09/22 22:48:56 ID:7AtaxB81
ガチャピンだったりしてw
649 :04/09/22 23:13:42 ID:1tJPYDEm
>>645
そのとおりだと思う。
モウリーニョがドログバを中心としている限り、ケジュマンとグジョンセンは
本来の半分くらいの力しか発揮できないと思う。
ドログバを使うならワントップで後ろに、ジョー・コール、ダフ、ロッベンを
ツートップならムトゥと組ませた方がいい。
ドログバに固執するよりもグジョンセン+ケジュマンを使った方が、良い攻撃
が出来そうな希ガス。

650名無しさん:04/09/22 23:18:49 ID:7AtaxB81
モリーノさんはポルト時代からドログバにお熱だったんでしょ
しょうがないよ
ロナウジーニョくらいこすっからい選手だったら良かったんだけどねドログバ
651名無しさん:04/09/22 23:34:11 ID:umwkCtOx
チェルシーのFWは前のクラブでファーストストライカーだったのが多いから
自分の役割はボール貰ったら決めることしか考えてない。
特にドログバとケジュマンはそれが染み込んでるから慣れるのに時間
かかるかも。モウリーニョは組織に拘ってるけどオナニープレーしてる
香具師結構多いよ。クレスポやるからトマソンみたいなの欲しい
652名無しさん:04/09/22 23:36:17 ID:L1Wayr1A
そこでグジョンセンですよ
653名無しさん:04/09/23 00:45:36 ID:e9Dt4W6S
yahoo!のアンケートのCL優勝は?
1.バルセロナ
2.アーセナル
3.レアル・マドリー
4.ACミラン
5.ユベントス
6.チェルシー

結構舐められてない?
654名無しさん:04/09/23 00:46:17 ID:x0rpzHpU
>>653
いや妥当かむしろ高杉と思われ
655名無しさん:04/09/23 00:47:46 ID:oCIKE9/m
>>653
レアル以外は妥当かな・・・?
656名無しさん:04/09/23 00:49:59 ID:TftUhKM7
>>653
アーセナル以外は妥当
657名無しさん:04/09/23 01:04:48 ID:uZLEHlPd
>>653
そこにマンUが入ってないなんて3、4年前なら想像もつかんね
658名無しさん:04/09/23 01:05:38 ID:ovPjrK11
今年はJUVきそう
659名無しさん:04/09/23 01:51:29 ID:nQ6GTEIF
JUVって何?
660名無しさん:04/09/23 01:52:43 ID:nQ6GTEIF
一応ここプレミアリーグのスレだから
661名無しさん:04/09/23 03:12:41 ID:5FC1eHCH
>>659
ファッキンライト
662名無しさん:04/09/23 07:13:54 ID:RyCQ28NZ
そろそろ来季の補強の話でもしましょうか
663名無しさん:04/09/23 07:18:47 ID:x4SYMeoh
しねーよ
664名無しさん:04/09/23 07:20:28 ID:F6c7lkto
そろそろ来季の監督人事の話でもしましょうか
665名無しさん:04/09/23 09:45:54 ID:OuB5ysHA
>>634

デポル戦はどう考えてもデポルが守備的過ぎたでしょう。
あれでポルトのサッカーがつらいと言うのなら、
デポルのサッカーはどうなっちゃうの?
666 :04/09/23 10:58:28 ID:9yusgwHM
GK ツェフ (チェコ)
DF パウロ・フェレイラ(ポルトガル)
   テリー(イングランド)
   ギャラス(フランス)
   ブリッジ(イングランド)
MF ダフ(アイルランド)
   ランパート(イングランド)
   スメルティン(ロシア)
   ロッペン(オランダ)
FW ドロクバ(コートジボアール)
   アガボワ(ナイジェリア)

これでやれよ
667名無しさん:04/09/23 12:29:15 ID:e9Dt4W6S
バレンシアが攻撃的になって強くなってるぞ。どういうことなんだ
ラニエリ?
668名無しさん:04/09/23 12:56:08 ID:F6c7lkto
モウリーニョより自分のが上だと示したいのでしょう
頑張れラニエリさん
669名無しさん:04/09/23 13:14:27 ID:YzHsTP/g
>>667
怖いマンマに怒られたから
670名無しさん:04/09/23 13:49:14 ID:Klax2FPV
どうやらカーリングカップ初戦はハマーズとホームでやる模様
671名無しさん:04/09/23 14:37:26 ID:TftUhKM7

         ドログバ
  ダフ     コール    チアゴ
     マケレレ   ランパード
 ブリッジ テリー カルバーリョ フェレイラ
         チェフ
672名無しさん:04/09/23 16:08:15 ID:O9mTnthT
>>668
釣りか???
673名無しさん:04/09/23 17:31:04 ID:Lm6+aMw+
>>672
冗談のつもりなんだろう
674名無しさん:04/09/23 18:56:46 ID:x4SYMeoh
ロッペン禁止
675名無しさん:04/09/23 20:28:00 ID:PGG5c+6U
プレミアでワンTOPw
676名無しさん:04/09/23 20:56:40 ID:J6EQ6PFD
そういやあんまりねぇな
677名無しさん:04/09/23 21:02:42 ID:YzHsTP/g
>>676
4バックのチームが多いからな。1トップ、3トップだとどうしても数的に分が悪い。
というのがセオリー。

ただ、ドロちゃんにターゲットに徹するように言って、
後ろ3人(ジョー、ロッベン、ダフあたり)にゴールへの意識を強く持たせる攻撃戦術で、
4人で攻める。ということなら面白いかも。

ま、モウリーニョがやるとは思えんがね。
678名無しさん:04/09/23 21:04:39 ID:YzHsTP/g
>>677
自分にレス。

正直、ドロ様がポスト役つぶれ役に徹するとは思えないので、
アイドゥル1トップでも可。ドロみたいなタイプはスーパーサブのが活きるかもしれん。
679名無しさん:04/09/23 21:15:20 ID:1vVKCPJi
1トップ3トップには4バックの方がいいんじゃね?
2トップには3バック
あれ?ちがったかな?
680名無しさん:04/09/23 21:30:25 ID:Lm6+aMw+
>>679
一人余るから守る側には都合がいい、
逆に攻める側には都合が悪い。
681名無しさん:04/09/23 23:25:08 ID:1vVKCPJi
>>680
thx
682名無しさん:04/09/23 23:29:28 ID:fU/y0KO/
近頃チアゴとケジュマン見ると
胸がときめくようになりました
惚れたかも
683名無しさん:04/09/23 23:59:02 ID:uZLEHlPd
俺はP.フェレイラのいつも自信無さげな顔が結構気に入っている
それでいてやることはキチンとやってくれるし
684名無しさん:04/09/24 00:08:46 ID:sk1w3qbj
じゃあなんでプレミアは3バック少ないんだ?
ほとんど2トップなら3バックのほうがいいんじゃねーの?
685名無しさん:04/09/24 00:21:32 ID:MGbslzm+
・・・・そりゃあ攻撃してくるのがフォワードだけなら3バックでも良いさ。

4バックの利点はサイドのスペースを潰せる事。
3バックでも実質4or5バックに変化させて対応できるけど、
高度な組織的守備はちょっとしたミスやメンバー変更が命取りになりかねん。
686名無しさん:04/09/24 00:58:15 ID:wqyzDMQz
連携がうまくいけば爆発
するからもーちょいまて
687名無しさん:04/09/24 01:35:14 ID:eoSRW9cb
>>675, 676
プレミア最大のライバルがほぼワントップ。
残念ながらドログバにアンリのようなワントップはこなせると思えない。
しばらくこのまま(2トップ)でダフが戻ってサイド攻撃増やしてほしいなー。
688名無しさん:04/09/24 02:04:04 ID:fTm5OdgR
チアゴとスメルチンどっちが好きおめーら?
689名無しさん:04/09/24 02:07:56 ID:odeMWo1G
俺、このスレでも、青木さやかとドログバが似てるって言ったっけ?
690名無しさん:04/09/24 08:33:54 ID:4ygjb0nj
チアゴとスメルチンの顔とプレースタイルの違いがわからん。
髪型似てるし。
691名無しさん:04/09/24 08:34:04 ID:vH2yg0HO
チアゴ
692名無しさん:04/09/24 08:51:54 ID:DvJ99ZZx
チアゴのおかげでマケレレの負担はかなり減ったんじゃないの?レアルに
いたら今頃過労死してたかも
693名無しさん:04/09/24 09:16:17 ID:0CeoO3AK
ウイイレですか?
必死でつね
694名無しさん:04/09/24 13:36:54 ID:KpZpu1Of
誰か、チアゴとスメルティンの特徴教えて下さい。
どちらもそんなにボールに触らないから良く分かりません。
695名無しさん:04/09/24 13:38:20 ID:MZqJ5/R6
>>694
攻めも守りも両方できる便利なボランチというところか
両者ともに運動量で勝負
696名無しさん:04/09/24 13:43:32 ID:kp699ekO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040924-00000014-spnavi-spo
マンチェスター・ユナイテッド、チェルシーのクディチーニに興味=プレミアL
697名無しさん:04/09/24 14:17:25 ID:AKMJhT6m
スメルティン
698名無しさん:04/09/24 17:44:52 ID:MQba1bYB
>>687
衝撃!!!アーセナルはワンTOPだったw
699名無しさん:04/09/24 19:17:54 ID:fu/qQRAY
走り続けるランパード
700名無しさん:04/09/24 19:18:22 ID:fu/qQRAY
700
701名無しさん:04/09/24 19:19:25 ID:pVfwnY6z
>>699

     r' ,v^v^v^v^v^il
     l / jニニコ iニニ!.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i~^' fエ:エi   fエエ)Fi < 僕は走り続けるランパー℃
    ヽr      >   V   \_________
     l   !ー―‐r  l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \
ヾV /              ! /.入

702名無しさん:04/09/24 19:22:01 ID:fsjuEvO/
>>698
試合見てればわかると思うけどアーセナルは
1TOPに近い布陣だよ。
ベルカンプはほとんど中盤まで下がってる。
703名無しさん:04/09/24 19:50:04 ID:6qdRDqWN
マケレレ売っ払ってほしい。
       ドログバ
 ロッベン  Jコール   ダフ
    ランパード チアゴ
ブリッジ テリー ギャラス フェレイラ 見たいな〜〜〜
704名無しさん:04/09/24 20:43:55 ID:Ws6YGi1d
>698 はもっと深い意味があるレスかと思ってたw
705名無しさん:04/09/24 21:03:44 ID:1z+ZUMyD
攻撃的な布陣だな。是非見てみたい。
















一緒にウイイレやるか?
706名無しさん:04/09/24 21:49:51 ID:4b9Z83Ju
お願いですからダフ先発で使ってください。
707明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/09/25 03:17:58 ID:QP2zd0Do
   ∩___∩          >>703
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
708名無しさん:04/09/25 04:09:12 ID:ySiYeWcF
ちなみに最近の武藤様は?
709 :04/09/25 05:56:31 ID:GKDyYYxV
710名無しさん:04/09/25 07:06:27 ID:jnXYiceE
ポルトガル化はもう飽きたよ
来シーズンはオランダ化してくれ
監督はクーマンがいいな
711名無しさん:04/09/25 07:20:19 ID:RqvJFRJb
ゲームでやってくれ
712名無しさん:04/09/25 08:52:16 ID:p2xH9j2H
ラニエリのヴァレンシア好調だな。
今の所、全試合2点以上取って、デポル相手でも5点。
なんか複雑。。。orz
713名無しさん:04/09/25 11:32:18 ID:/ck5t4rd
糞チーム晒しage
714名無しさん:04/09/25 11:41:03 ID:nPNY8XZ2
ラニエリが出だし好調なのは去年もだろう
715名無しさん:04/09/25 11:46:45 ID:ia1HAHpw
つーかどうしておまいらはマケレレ嫌いなんだ?
716明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/09/25 12:16:31 ID:QP2zd0Do
一部でしょうそれは
717名無しさん:04/09/25 13:14:53 ID:PofQciMk
CL第4戦は視聴者の投票によって生中継カードを決めるらしい
おまいら頼むよ
https://www.crp.jp/sky/0409UEFA/PC/
718名無しさん:04/09/25 14:36:39 ID:nVLeL025
マケレレ嫌う奴そんなに多い?
奴がいたおかげで元々堅い守備がさらに堅くなったし
ランパードが自由になったのでよかったんだが
719名無しさん:04/09/25 14:42:54 ID:7C0cw81F
マケレレ嫌うとか素人
つーかただのフシアナくんだな


あいつがいなかったら失点しまくりで
つまんないとか言ってらんないから
720名無しさん:04/09/25 15:32:50 ID:fyTWGzrm
マケレレにはもうちょっとパスセンスがほしい気もするが
奴がいたら守備が格段にUPするから外せとかいう奴おかしい
721名無しさん:04/09/25 15:35:19 ID:oRT1xCBS
>>719
マケレレいなくてもちがうやついれればそれなりになるぞ。
失点しまくりとかいってんじゃないきもおた
722名無しさん:04/09/25 15:54:21 ID:nVLeL025
レアルが違う奴入れてそれなりになったか?
チェルシーに入る前のチェルシーはどうだった?
潰し屋としてはまだパーカーもチアゴもマケレレに追いついてないだろ

失点しまくりは言いすぎかもしれんが、こいつがいると安定する
それは否定できないし、絶対に必要な存在
723名無しさん:04/09/25 16:59:29 ID:NYGya3wU
いなくても大丈夫と放出したレアルがあんなになったのでやはり
重要かと。モウリーニョなら関係ないかもしれんが
724名無しさん:04/09/25 17:46:10 ID:AxW2lL0i
言ったよ。でも、最近は見ないが、原千晶の方が似てるぞ。
725名無しさん:04/09/25 17:49:14 ID:AxW2lL0i
>689
言ったよ。でも、最近は見ないが、原千晶の方が似てるぞ。
726名無しさん:04/09/25 20:15:21 ID:nVLeL025
No 11's this week?

Cech, Ferreira, Carvalho, JT, Gallas, Smertin, Duff, Lamps, Maka, Drog, Eidur

ダフスタメン来た!!!!!!!
727名無しさん:04/09/25 20:16:35 ID:hBsKzoAt
スメルチンかよ
728名無しさん:04/09/25 20:27:15 ID:nVLeL025
いや、それより左サイドにギャラスが
729名無しさん:04/09/25 20:28:24 ID:hiefGqQw
ジミー点取れ
730名無しさん:04/09/25 20:29:20 ID:RqvJFRJb
ブリッジ好きなのにorz
このあいだも途中で代えられたが怪我がまだ完全には治ってないのかな
731名無しさん:04/09/25 20:31:53 ID:nVLeL025
>>730
それが理由らしいよ
フィットネスダウト入ってた
732名無しさん:04/09/25 21:54:07 ID:jW7BBN2e
何でこんな糞チームの試合を放送するの?
733名無しさん:04/09/25 22:00:39 ID:BzxtLD7F
わざわざ監督代えたのは、こんなつまらん試合を続けるため?
734名無しさん:04/09/25 22:04:29 ID:1Ko5XFhR
>>732-733
いらっしゃ〜い
つ且~
735ひみつの検疫さん:2024/06/28(金) 07:33:10 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
736名無しさん:04/09/25 22:16:54 ID:skjthEJZ
しかし激しくつまらんな
まだサットン辺りが外しまくっていた頃の方がおもろかった。
737名無しさん:04/09/25 22:28:37 ID:Yd3qMtak
マケレレ、テリー、カルバーリョの真ん中の守備は崩されないな。
最強だわ、こりゃあw

アーセナル戦が楽しみだぜ、ガハハハハ・・・
738名無しさん:04/09/25 22:33:45 ID:pWbNFe/3
>>735
市ね!
739名無しさん:04/09/25 22:34:05 ID:ZFiSw0Xi
モウリーニョってめっちゃ渋い顔してるな。
眼光鋭いところが凄いかっこいいよ。
740名無しさん:04/09/25 22:36:47 ID:gnMHX5Mw
自分の上司にはなって欲しくないけどなぁ。
741名無しさん:04/09/25 22:39:00 ID:1Ko5XFhR
>>740
上司にはさすがに嫌だよなw
742名無しさん:04/09/25 22:42:28 ID:jW7BBN2e
あー糞つまんねー
743名無しさん:04/09/25 22:47:03 ID:nc6rVRVc
勝てば良いんだよ、勝てば。
内容なんて二の次で試合がつまらなくても良いんだよ。






・・・と油様も思っていれば問題ないのだけどw
744名無しさん:04/09/25 22:49:54 ID:QqVwEx7L
ダフとフェレイラのクロスがいいね
ドログバ一回くらい決めたれや
745名無しさん:04/09/25 22:50:46 ID:TbZuJi7Z
なんだ、ウイルスか?
746名無しさん:04/09/25 22:51:09 ID:RqvJFRJb
フェレイラよくなってきたな
747名無しさん:04/09/25 22:52:10 ID:MHOOEcSX
守備は完璧
あとはドログバとケジュマンがフィットしてくれたら言うことないんだけどな・・・
748名無しさん:04/09/25 22:57:06 ID:kBql0u9U
ダフ怪我
749名無しさん:04/09/25 22:58:46 ID:m9HYMo4L
今日も酷い試合でしたな
750名無しさん:04/09/25 22:58:49 ID:ulBwxK1r
右SB安心して見てられるのって何年ぶりだろ
ジョンソン、メルヒ、フェレール・・・
751名無しさん:04/09/25 22:59:35 ID:jW7BBN2e
チェルシーのゲームを見るのは罰ゲーム以外の何物でもない
752名無しさん:04/09/25 23:04:55 ID:1Ko5XFhR
今日は何でババヤロじゃなかったんだろ。
まぁギャラスもすんげぇ堅実だったけどw
753名無しさん:04/09/25 23:11:06 ID:kBql0u9U
>>751
修行だよ修行。禅寺でチェルシーの試合見ながら座禅して、眠った奴は棒でしばかれる。
754名無しさん:04/09/25 23:15:47 ID:ulBwxK1r
>>752
ババも怪我明けだったような
755名無しさん:04/09/25 23:33:01 ID:hBsKzoAt
勝ったと思ったらもう点入れてやがるガナーズ
756名無しさん:04/09/25 23:48:20 ID:hPt5PPMd
横浜Mとかぶるな。変に洗練されたイメージ出してて泥臭くゴールを奪おう
という姿勢が見られない。あそこは岡ちゃんで変わったけど、モウリーニョ
みたいな戦術家より闘将の監督のほうがいいかも
757名無しさん:04/09/25 23:54:55 ID:MUpYpG/n
ロブ爺で特攻サッカーだ!
758名無しさん:04/09/25 23:55:44 ID:TbZuJi7Z
ドログバが爆発したら凄いチームになりそうだ
759名無しさん:04/09/25 23:57:26 ID:MUpYpG/n
ドログバが自爆したら酷いチームになりそうだ
760名無しさん:04/09/25 23:58:49 ID:64YUDR51
ドログバ強ぇじゃん
761名無しさん:04/09/25 23:59:20 ID:QqVwEx7L
まだ失点1だろ?出来過ぎだな
やっぱマケレレ様様か
762名無しさん:04/09/26 00:00:19 ID:6csHheXk
ついでに、モウリーニョ様様だな
763名無しさん:04/09/26 00:01:07 ID:XCN1U4m5
マケレレもすごいが、相手がゴール前に迫ってきた時のチェルDFプレスが半端じゃない
プレミアのプレッシャーじゃねえもん、あれ
764名無しさん:04/09/26 01:31:57 ID:UhHdW0LP
1-0(退屈チェルシー発進、英国各紙で失望の声)
1-0(実質オウンゴール)
2-0(相手:超まぐれ昇格)
2-1(オウンゴールとPK)
0-0(モウリーニョ、審判罵倒でFAから注意)
0-0(モウリーニョ、天に唾吐き失笑)
3-0(相手:超絶不調)
1-0(モウリーニョ、クラフ氏への黙祷せずガム噛み続ける大無礼)
765名無しさん:04/09/26 01:43:08 ID:BJyn3yoc
ムトゥってトップ下(OH)できねぇんか?
766名無しさん:04/09/26 01:47:21 ID:pFSyud52
>>764
>2-1(オウンゴールとPK)

その唯一の失点も開始早々のビーティのマグレゴールだけだしな。
まじ守備力は神だな。
767名無しさん:04/09/26 01:50:19 ID:GXJzMIJH
チアゴ>スメルチン派だが
今日のスメルチンはまあまあだった
ダフがよく滑ってたシューズ選び方間違ってたんか
768名無しさん:04/09/26 01:52:35 ID:EmwzUM+2
>>765
困った時しかパス出さんし、視野狭いから無理じゃね?
ていうか結果出ないし、問題児だしチェルシーでもう無理・・・
769名無しさん:04/09/26 02:16:29 ID:6csHheXk
テリースレ建て直しました
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1096132119/
770名無しさん:04/09/26 02:42:48 ID:eyeFqQUL
他スレのもんだが

チェルシー7試合で失点1?
おいおい、ペトル・チェフって良いGKなんじゃないの?

あ、でも得点も少ないようで・・・
771名無しさん:04/09/26 02:46:45 ID:XCN1U4m5
チェフ以前にチェフのところまでボールがほとんど行ってないので
むしろDFとDMFの勝利だと思う
すさまじいプレッシャー相手にかけてるもん
772名無しさん:04/09/26 02:57:13 ID:eyeFqQUL
>>771
まてまて、
後ろからディフェンスに指示だしてるのは
チェフじゃないか〜







いや、よく知らん・・・
すまそ・・・
773名無しさん:04/09/26 03:37:58 ID:X0GZ/a34
ディフェンスやマケレレがいいから確かにツェフまでボールが行くことは少ないが
回数こそ少ないけどFKやミドルに対していい反応を見せたりもしてる
774名無しさん:04/09/26 03:42:54 ID:1XSjfuF4
ていうか全員の守備意識が高いよ
775名無しさん:04/09/26 06:50:31 ID:UZ0stDsH
ウリエ菌
776名無しさん:04/09/26 07:43:25 ID:SOfZx3K5
ロッペンいつ復帰するの?
777名無しさん:04/09/26 08:28:41 ID:X0GZ/a34
ロッペン禁止
778名無しさん:04/09/26 09:30:12 ID:Q/FPSpAJ
ローマも落ちるところまで落ちてしまったな(終)
779名無しさん:04/09/26 09:36:12 ID:YDtrsRsT
407 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/09/12 21:31:46 ID:wZKVb1es
CL始まるし、これからでしょ。
368も書いてるけど
ロッペンが復帰すれば良くなるかもしれないし。
本人、プレッシャー感じてるだろうなぁ。

593 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/09/21 01:31:04 ID:AT9/BnsV
ロッペンて誰に壊されたの??
詳しく教えてください。

666 名前: [sage] 投稿日:04/09/23 10:58:28 ID:9yusgwHM
GK ツェフ (チェコ)
DF パウロ・フェレイラ(ポルトガル)
   テリー(イングランド)
   ギャラス(フランス)
   ブリッジ(イングランド)
MF ダフ(アイルランド)
   ランパート(イングランド)
   スメルティン(ロシア)
   ロッペン(オランダ)
FW ドロクバ(コートジボアール)
   アガボワ(ナイジェリア)

これでやれよ

776 名前:名無しさん[] 投稿日:04/09/26 07:43:25 ID:SOfZx3K5
ロッペンいつ復帰するの?
780名無しさん:04/09/26 10:51:13 ID:I5TVuYZ4
なんでチェルシーだけこんなに叩かれるんだ?アーセナルはともかくマンU
の昨日の試合もしょっぱかったし、りばぽもポカ多いじゃん。まぁ来週の
リバポ戦も0-0か1-0なんだろうけど
781名無しさん:04/09/26 11:05:46 ID:1fO+fCqG
>>780







   チ  ェ  ル  シ  ー  よ  り  ま  し






782名無しさん:04/09/26 11:11:15 ID:jrVHq0ej
というかチェルシーは好かれる要素が無いからな、単純に嫌ってる人が多いと思う
チェルシーvs○○な時どっちのファンでも無い人は大概○○を応援するんじゃない?
783名無しさん:04/09/26 11:14:04 ID:oG6rIQt5
ttp://skysports.planetfootball.com/list.asp?hlid=227884&CPID=8&CLID=8&lid=&title=Jose:+We+get+no+credit

デシャン様にしとけば、こんな下らないことで話題になることもなかったのに。
784名無しさん:04/09/26 11:20:52 ID:E+vOUqTw
ウイルス?
785明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/09/26 16:42:57 ID:ETF8YoPi
また1-0かい 鬼守備だな
786名無しさん:04/09/26 18:47:21 ID:JcBchZzy
チェルシーの罵声ばっかしになってきたな…
787名無しさん:04/09/26 19:00:02 ID:3ezDYYHn
いつもはTV画面のボールから相手ゴール側しか見ていなかったが、
今日はチェルシーの最強守備を見ようと、
ボールからチェルシーゴール側ばかりを見ようと努力してみた。
   。
   。
   。
なるほど、最強守備の所以が分かる気がした。
マケレレ、テリー、カルバーリョの攻撃の芽をつぶすテクニック、
パスへの反応速度等、見所は多かった。

シュートの少ない試合はつまらないと皆は言う。
今日を境に私はつまらないとは言わない。
788名無しさん:04/09/26 19:22:14 ID:FOZWfGcZ
一人相手FWがちょろっと入ってくるだけで
スメルチン、フェレイラ、カルバーリョ辺りがよってたかって袋叩きにするもんね

なんつーか、プレミアチームがセリエに入るとああいう試合になるのかなと
789名無しさん:04/09/26 19:27:51 ID:AG2DdWze
CLのポルト戦
試合前にモウリーニョの授賞式あるんだっけ?
790名無しさん:04/09/26 20:19:28 ID:LOCfr2By
毎試合15本以上シュート打ててるんだから
後は決定力だけなんじゃないかと

これでいつも2点以上とれてれば誰も文句言わないだろうにね
791名無しさん:04/09/26 20:27:15 ID:XIhfOhx/
ドログバって何でポストに当てるのあんなに上手いの?
枠の外に蹴るのとポストに当てるのはまさに職人の域w
792名無しさん:04/09/26 20:30:49 ID:FOZWfGcZ
ダフのクロスを相手ゴール前でクリアし続けるドログバ
ストレスたまってしょうがねえよ
793名無しさん:04/09/26 20:31:15 ID:O5fX83Pu
高原には負けるけどな
794名無しさん:04/09/26 20:36:15 ID:NFevfv+u
外に蹴るのはましな方だろ
ほとんどの場合ドログバはPAに走りこんでそれで終わりだよ
795名無しさん:04/09/26 20:36:45 ID:6bgJIba+
ダフスレのマルチみたいなことすんなよ
ダフヲタ丸だしじゃん
796名無しさん:04/09/26 20:37:55 ID:FOZWfGcZ
マルチもクソも事実なんだから仕方ない
797名無しさん:04/09/26 20:39:31 ID:X0GZ/a34
フェレイラ、ブリッジ、ダフといいクロスは飛んでくるんだけどね
798名無しさん:04/09/26 20:40:42 ID:6bgJIba+
どうやったらクリアに見えるんでちゅかー?
って反応して欲しいの?
ダフとドログバっていきなりあうんの呼吸の仲なのか?
799名無しさん:04/09/26 20:41:04 ID:g5UgRYbb
悲しいかな、ドログバのゴールで勝ったという記録だけが残る
800名無しさん:04/09/26 20:42:23 ID:MaAuY+U6
愛蘭万歳
801名無しさん:04/09/26 20:43:24 ID:FOZWfGcZ
昨日の試合見てなかったのか、798
フリーでダフのクロス受けたのを頭で合わせて思い切り外に出したドログバ
これが初めてじゃなきゃこんな嫌味も言わねえよ
毎試合毎試合つまらんミスでチャンス潰して大目に見ろってか
802名無しさん:04/09/26 20:45:16 ID:/nNR2nhc
はいはい、ダフはすごいでちゅね
803名無しさん:04/09/26 20:46:57 ID:6bgJIba+
寄せられてるし、ダフのクロスのタイミングは変則的なの多かったけどな
804名無しさん:04/09/26 20:47:10 ID:I5TVuYZ4
ドログバは昨年のムトゥと同じ病気にかかってる
805名無しさん:04/09/26 20:49:19 ID:FOZWfGcZ
ダフのクロスだけじゃねえっての
この数試合、ドログバがきちんと合わせられれば楽勝だった試合いくつあったよ
806名無しさん:04/09/26 20:49:21 ID:+IfAcsSH
さすが50億のストライカーは違いますね
807名無しさん:04/09/26 20:51:21 ID:3ezDYYHn




ドログ『バー』。
808名無しさん:04/09/26 20:51:38 ID:ULW6DO0W



八セルバインク   ゾラ
      (グジョンセン)

スタニッチ   プチ    ランパード   デルーカス
(ゼンデン) (モリス)          (グロンキア)

ルソー    デサイー    ガラス    メルヒオット
       (テリー)         


このころが懐かしい・・・・
809名無しさん:04/09/26 20:56:13 ID:/RGW+Tjs
今季1ゴールしか挙げていないのに特別叩かれもしない
グジョンセン
810名無しさん:04/09/26 20:57:22 ID:FOZWfGcZ
グジョンセンは昨日完全に消えてたので話にならん
811名無しさん:04/09/26 20:59:00 ID:XIhfOhx/
クロスクリアだけじゃなくて空振りもあるけどな。
タイミング読めないんだかジャンプ力無いんだか、ドログバの頭上を
通過していくクロスボールいっぱいw

ドログバはリーグアンでしか通用しない(ry

クレスポ呼び戻せよ
812名無しさん:04/09/26 21:01:04 ID:I5TVuYZ4
ドログバは辛抱強く使い続けてたらいつかは大爆発起こしそうな
期待感はあるよ。ただケジュマンにはそれがない。ムトゥをそろそろ
試してもいいと思うけど
813名無しさん:04/09/26 21:01:49 ID:yvFbjGqL
いないやつでオナニーするな!
814名無しさん:04/09/26 21:02:10 ID:Gg6ds/Jm
シュートチャンスに絡める分、グジョンセンやケジュマンよりも
ドログバの方がまだマシ
815名無しさん:04/09/26 21:07:48 ID:FOZWfGcZ
確かにクレスポはきちんとしたパスやクロスもらえば仕事はきちんとした
飛んでくるボールへのタイミングの計り方も絶妙だったな

とはいえ、いない奴だからしょうがない
それでもドログバに期待してるよ
816名無しさん:04/09/26 21:16:46 ID:3ezDYYHn
おれの記憶が正しけれれば、
2週間前にドログバはハットトリック決めたはずなんだが、
そんなにダメですか?
817名無しさん:04/09/26 21:25:52 ID:XIhfOhx/
ヌルい相手にしか機能しないんじゃリーグアンカエレだな
818名無しさん:04/09/26 21:30:31 ID:xsOO+Zym
クレスポもムトゥもケジュマンも殺されたチェルシーじゃ
良くやってる方だよ
819名無しさん:04/09/26 21:33:00 ID:1y4gEnAm
ドログバって聞くと昔広島にいたピッチャーを思い出すのは私だけ?
820名無しさん:04/09/26 21:34:04 ID:9JJHFNGf
じゃあ来週はTAフローとゾラ様のツートップで。
821名無しさん:04/09/26 21:40:26 ID:I5TVuYZ4
>>819
俺は女子マラソンのヌデレバだな
822名無しさん:04/09/26 21:42:03 ID:6bgJIba+
守備ありきだから、中盤はあんま前いかないで、
安全にいいクロス放り込んで、
中が枚数揃っても頑張ってね、って感じだよな。
823 ◆oZ/CHELSEA :04/09/26 22:01:54 ID:I8KiAuMH
>>819
カープにそんな投手、聞いた事ないが。
824名無しさん:04/09/26 22:19:15 ID:9JJHFNGf
>>819
チェフやチアゴをチェコを間違えるなら分かるが…w



そういえば、チェコは野球選手なのに恥骨接合炎という
サッカー選手みたいな病気にかかっていたな。
825名無しのエリー:04/09/26 22:23:37 ID:ZGL3Fjlz
広島の話しは分からんだけど一昨年だと思ったけど巨人にいたクレスポにはワロタ
826名無しさん:04/09/26 22:42:44 ID:XIhfOhx/
ヨン・ダール・トマソンを見てうちのヨメがひとこと
「巨人にいたトマソンみたいに使えない人なの?」
827名無しさん:04/09/26 22:46:52 ID:nBhudmrz
ブリッジがボール置いたあとにすぐランパードが蹴るあのセットプレイはまだやってるの?
828名無しさん:04/09/26 23:04:48 ID:XIhfOhx/
飽きたみたいよ
829名無しさん:04/09/26 23:38:25 ID:2UF4kH8U
ドグロバ。
830名無しさん:04/09/27 00:03:24 ID:fYugMHoH
今インテルの試合見てたけど、下手したらというか確実にセリエのクラブ
より守備いいぞ
831名無しさん:04/09/27 00:07:52 ID:+F9H9chH
【プレミアの下部】チャンピオンシップ【Div1】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1096211122/
832名無しさん:04/09/27 00:10:47 ID:HlRrDQQj
インテルは最終ライン脆いからそりゃ守備勝ってるね
833名無しさん:04/09/27 00:13:25 ID:3mHAEfRn
というか、プレミアの守備じゃないし、チェルシー
その後にアーセナルとマンCの試合見て違いが浮き彫りだった
834名無しさん:04/09/27 00:27:02 ID:6sxhpyCG
今シーズンは失点数最少記録を作れるんじゃないかと期待age

ガナの無敗記録に比べると、あぁなんて地味なんだ('A`)でもまぁいいや
835名無しさん:04/09/27 00:33:11 ID:AYTRdv9K
>>834
むしろ俺は偉大だと思う。
836名無しさん:04/09/27 00:36:04 ID:6QFFYErx
このサッカーで優勝したらプレミアが変わるかも
837名無しさん:04/09/27 00:38:37 ID:KZdirOM1
油様はどうおもってんの?こんなつまんねーチームになっちゃってさ
838名無しさん:04/09/27 00:41:07 ID:XSJMm8vH
勝ってるから楽しいんじゃない
839名無しさん:04/09/27 00:41:14 ID:ZPuOQpOh
>>793
神だな 君が批判したとたんブンデスで禿がゴールしてるよ
840名無しさん:04/09/27 00:45:00 ID:HlRrDQQj
対極のアーセナルを完封しつつ無敗記録止める
とかやったらプレミア面白くなりそうだけど
841名無しさん:04/09/27 01:02:07 ID:z0irVPVk
>>836
プレミアのセリエ化?


勘弁してくれ……
842名無しさん:04/09/27 01:06:37 ID:6QFFYErx
セリエ化とまでは行かなくても、プレミアのチームにはもう少し守備の緩さをなんとかして欲しい
843名無しさん:04/09/27 01:36:12 ID:DSQ6IpGL
守備もザルだし攻撃も単調だしプレミアってつまんね
844名無しさん:04/09/27 01:52:51 ID:3mHAEfRn
そのプレミアに毎年ボコボコにされるセリエ
845名無しさん:04/09/27 03:49:27 ID:XLHcq5mm
単純なサッカーもまた面白い
846名無しさん:04/09/27 08:19:33 ID:+NydWEtL
プレミアのスピード感を消さないでくださいお願いします
847名無しさん:04/09/27 10:05:17 ID:HlRrDQQj
マンUもリバプールもスピード感ないですが
アーセナルにやられるために存在してるようなカウンター餌食のとこよりマシ
848名無しさん:04/09/27 11:06:56 ID:MURIxpge
>>845
全くだねぇ。戦術を単純なものとして確立させているわけだからね。面白いよなぁ。
849名無しさん:04/09/27 11:15:17 ID:3mHAEfRn
昨シーズンまでの守備と明らかに違う
前までは、攻めて来る相手にマケレレがまず行って、
それでダメならテリーとギャラスが囲んでた
今年はFWが少しでも寄って来ると守備要因フルに使って袋叩き
850名無しさん:04/09/27 11:16:34 ID:w+jx0L6N
チェルシーは相手のミス待ちの戦い方、だからプレミアの下位チームは
それならこっちはだらだらやってれば1ポイント取れそうだという雰囲気になってる。
逆に攻めてくるチームには強そうだ!!
851名無しさん:04/09/27 11:50:58 ID:kNfIBOWM
>>849
CLとかで世界レベルの攻撃陣と当たったらどうなるんだろうね
852名無しさん:04/09/27 11:54:34 ID:3mHAEfRn
>>851
わからん、しかしそれは楽しみ
というか世界レベルの攻撃陣ならどのチームも打ち破られる可能性はある
ユーベもマンUにタコられてるし、ACミランだってディポルにひどい目に遭ってる
853名無しさん:04/09/27 12:02:07 ID:PHBgq+pp
まずは来週のリヴァプール戦だな
あの中盤のパスワークをどう止めるのか
854名無しさん:04/09/27 12:03:29 ID:3mHAEfRn
黒板とリバプール戦を抜けると比較的楽なフィクスチャーになるね
つうか、中盤はおそらくチェルシーの方が上
855名無しさん:04/09/27 12:06:01 ID:PHBgq+pp
まぁ、レッズは今ジェラードがいないから大丈夫だろう
856名無しさん:04/09/27 12:16:26 ID:20F3dAPB
マケレレ隊長のおかげですね
マケレレ休ませても平気な所がおいしい

あとアイスランド人は苛めるな
857名無しさん:04/09/27 15:36:26 ID:8Q0164hO
あげとくね
858名無しさん:04/09/27 16:07:57 ID:fYugMHoH
>>850
チェルシーの場合、特にカウンター狙いのサッカーやってる訳じゃないから
相手のミス待ちの戦い方じゃないでしょ。今のところ決定力不足で
自爆してるかんじ
859名無しさん:04/09/27 16:33:50 ID:PHBgq+pp
自爆はしてないじゃんw
860名無しさん:04/09/27 16:39:34 ID:GITze2DS
むしろ不発弾
861名無しさん:04/09/27 22:12:41 ID:pbpNLoLF
リバポの前にポルト
862819:04/09/27 22:16:01 ID:yGAlno0c
外木場義郎

私だけ?(だいた風)
863名無しさん:04/09/27 22:38:40 ID:C+OD+VF0
チェルシーまでナイキか
864名無しさん:04/09/27 23:09:32 ID:DygwfmOx
>>863
釣られてみるけどマジ?
遅かれ速かれケニオンならするだろうけど最悪だな
865名無しさん:04/09/28 00:19:29 ID:/WI44rKa
>>858
そうだね。なんか良く知りもしないやつが、
晩年のウリエリバプールみたいな引きこもりカウンターと
まるで同じ物のように言っているが

モウリーニョがやっているのは、
極めて用心深いポゼッションフットボール、だな。


なんか性質悪いけどw
866名無しさん:04/09/28 00:23:47 ID:xkRv0/Sf
>>863
詳細キボンヌ
867名無しさん:04/09/28 00:26:12 ID:Oq8xrdwA
ふと思ったんだが、ランパードは若ハゲ?
えらい透けてんだけど
868名無しさん:04/09/28 00:31:25 ID:/WI44rKa
>>867
前から
869名無しさん:04/09/28 00:58:20 ID:I7LvRMZA
>なんか良く知りもしないやつが

よく知ってらっしゃる方でつか?
ま、その知識も2ちゃんでしかご開陳できないんでしょうが。
870865:04/09/28 01:05:32 ID:/WI44rKa
>>869
別に俺が知っているとは一言もいってないが?


ただ、そういうことを言う奴よりはマシだという意味だが。
871名無しさん:04/09/28 01:16:06 ID:F6LOCVnk
まぁ誰も思ってないだろけど、引きこもりカウンターとは一緒にされたくないわな
ただでさえ金満云々敵多いのに、ギリシャ並のアンチが勘違いして寄り付きそうだ
872名無しさん:04/09/28 01:44:46 ID:eQM/lfDw
何気にモウリーーニョって、守り方しか知らないんじゃないかという気がしてきた。
別に守って守ってカウンターって意味じゃなくて、
守りの組織は構築できるが、組織的な攻撃は構築出来ないんじゃないか、と。
ポルトの時は前線の決定力と攻守両面で秀でたデコがいたから機能したけど、
チェルシーだとそれが出来ない...
モウリーーニョ自身にも、この決定力不足は予測外っぽいし。
873名無しさん:04/09/28 01:56:15 ID:/tbIYIdG
そんなことは無いと思うぞ
ポルトの時も試合前には攻撃陣の連携の確認をしたりしてたし。
守備の仕方もポルトとチェルシーでは少し違う気もする
ポルトの守備はうまく説明できないんだがもう少し攻撃的という印象がある
ドログバ中心という考え方がチームにあってフリーのグジョンセンなんかに
目が行かないんじゃないかと思う
874名無しさん:04/09/28 07:37:15 ID:Ude03tTy
クレスポ痛い?
875名無しさん:04/09/28 07:40:31 ID:LBTrFW7M
カルバーリョを見ているとのっぽさんを思い出す
876名無しさん:04/09/28 09:50:49 ID:YapMGzTD
カルバーリョって好きな選手だけど、
ゲイっぽくない?
877名無しさん:04/09/28 12:39:10 ID:PrZYr5vR
試合中スメルチンとかぶるカルバーリョ

チェルシーおそろしくすさまじくパスまわすだろ
ただ「君らならもうちょっとファンタジーなパス回しできるだろ」とも思うけど
少なくともロング一発サッカーではない
一旦、中盤のチアゴとかランパードに入れてからダフに入れるなり
コールに預けて勝負させてドログバとかグジョンセンに出すパターンだね
コール自身も「ポゼッションサッカー」つってるしそれでいいんでは?
878名無しさん:04/09/28 13:40:55 ID:9PvzNlOZ
879名無しさん:04/09/28 15:57:11 ID:5DnWJWmB
880名無しさん:04/09/28 16:28:09 ID:2jmRnwpz
(´・ω・`)
881名無しさん:04/09/28 16:32:48 ID:IWetGF1O
>>878
ミルウォールかぁ。いいね!
ヴィアリもワイズもプレミアで見てみたい。
どんなになってるのかなー?
882名無しさん:04/09/28 16:42:41 ID:mv7jSqPJ
ディフェンス7人でボール回すのもポゼッションサッカーかよw
調子がいい時のマドリーを忘れてるだろwwwwwww
サッカーの質が全然違うよ!!!!!
883某スレより:04/09/28 16:45:33 ID:236aNemC
9 :名無しさん :04/09/28 16:10:28 ID:ROULNr2S
>>7
いえいえ、ランパードがどんな選手かは良く知ってますが。
ただ、所詮プレミアなんで中田といい勝負になるのでは。

(´,_ゝ`)プッ
884名無しさん:04/09/28 17:04:14 ID:2jmRnwpz
そういや、CSKA戦の放送も微妙だよな。ただでさえつまらないと
言われてる上に地味なカードだからな。油ダービーみたいのに
885名無しさん:04/09/28 18:52:14 ID:XjtbZBX3
確かに得点は入ってないけど、試合に勝つことが1番だなやっぱ。
みんなそうだろ? それにギリシャみたいにマンマークで
引き篭もっているわけでないのでそれほどイヤでないけどな。
886名無しさん:04/09/28 20:57:08 ID:8XsFuvNO
テリースレがまた立った

【代表レギュラーは】ジョン・テリー2【渡さん!】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1096132119/
887名無しさん:04/09/28 21:44:24 ID:GSi8V23w
ビアリが監督の時やラニエリ02/03シーズンまでの
CL圏内争いしてる頃のほうが今より面白かったな、俺は。
888名無しさん:04/09/28 23:45:35 ID:YG7WmQtO
テレ東でアブラモビッチ特集
889名無しさん:04/09/28 23:46:45 ID:y2IZmIdo
すげぇぇぇ
890名無しさん:04/09/28 23:51:11 ID:uSWUWskn
ババヤロはよく残ってるよな
首になってもおかしくないのに
891名無しさん:04/09/29 01:46:50 ID:Rx4fe7zh
>>888
まさかWBSで油たんを拝めるとはw


でも、油タン事業者として本当に凄いんだな。
今後の世界経済において、主要なビジネスパーソンになりそうだ。

彼の動きが、日本経済にも多少なりとも影響を及ぼすかも。
892名無しさん:04/09/29 08:34:26 ID:US9ioWON
マンU復調してきたね。だけど開幕戦のマンUといい週末のけが人続出の
りばぽといい相手の調子がいまいちの時に当たるっていうのはおいしいな。
893名無しさん:04/09/29 08:58:04 ID:QDhkWCTp
まんゆー今回は相手が相手だし、
あのダウン症のラッキーがなければ
むしろまけてたんだから
安心しろ



それよりボルトが楽しみだ
894名無しさん:04/09/29 09:01:49 ID:ESPp/RoD
とりあえず品がない奴だ↑
895名無しさん:04/09/29 09:54:33 ID:ivSlUO5r
>>887
同意。
負けないようにはなったけど面白くないんだよな。
それが、モウリーニョ自信も認めてるモウリーニョのフットボールなんだよな。
896名無しさん:04/09/29 10:19:20 ID:IDvhvPl/
>>893
恥ずかしいやつだな
897名無しさん:04/09/29 12:55:03 ID:DLZFHNlF
ラニエリさんの伝記が出ます
彼に近いイタリアジャーナリストが書いたものらしく、おもしろそうです
ラニエリの日記風につづられてる

「モナコの試合の前のこと。僕はモウリーニョの代理人がチェルシーと面接をしたと知った。
僕はそれまで何ヶ月もいろいろなつらいことに耐えてきた。でもこれはひどすぎる。
僕に対する尊敬も、選手に対する配慮もあったものではない。僕たちが新たな挑戦、
新しい歴史を書き換えつつある時にこんなことが起きるなんて」

「モナコの試合は勝ちたかった。でも負けてしまったんだ。試合の2日後、選手にこう言った『ごめんよみんな。僕のせいだ。試合を読み間違えて、
間違えた采配をしてしまった』選手たちは頭を垂れて聞いていた。『この試合のことは忘れよう。
落ち着いて次のホームゲームを勝ち、決勝に行くんだ』選手たちが練習のためにグラウンドに出て行くと
テリーがこちらに来てこう言った『ボス、責任は僕たちにもあるんです。
ミスを犯したのは僕たちですよ』『ジョン、前を向こうよ。気を取り直してもう一度行こう。
みんなもわかってくれてると思うし、君の力がいるんだ。君は副キャプテンだし、重要なんだ』
そして練習後に今度はエイデュルが来た。『ボス、ちょっとお話いいですか?
勝ちましょうよ!いや、必ず勝ちます』」

http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/0007190719/qid=1096428299/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/202-2475707-2561427

監督として不可解なことが多い人だったけど、人間としてはやっぱり最高だったな
Amazon.co.ukの紹介文に「クラブには裏切られたが、ファンには愛された男」
とあるけどまさにその通りだと思う
強いのかなんだかわらかんラニエリチェルシーだったけど楽しいチェルシーだった
898名無しさん:04/09/29 13:47:39 ID:QDhkWCTp
ダウンチケェラァ
899名無しさん:04/09/29 13:55:26 ID:fg3+48YK
>>899
なんか被害妄想の強そうだな
900名無しさん:04/09/29 13:55:48 ID:fg3+48YK
899じゃなくて>>897。スマソ
901名無しさん:04/09/29 13:57:23 ID:DLZFHNlF
いや、実際にあれはラニエリのせいだから妥当だ
902名無しさん:04/09/29 14:05:02 ID:QmP+hwEQ
>>897
ラニエリのボウロ本読みたい!(・∀・)
日本語訳出るのかな?
903名無しさん:04/09/29 14:11:54 ID:DLZFHNlF
ラニエリの本を日本語で出しても売れるかな?
904名無しさん:04/09/29 14:41:08 ID:US9ioWON
微妙じゃない?油様の自伝ならかなり売れそうっていうか、見たい!
905名無しさん:04/09/29 15:11:55 ID:tkql9+rp
ババヤロがクロアチア代表に招集されたのか。詳しいこと分かる方たのんます。
906名無しさん:04/09/29 15:57:01 ID:DLZFHNlF
>>904
アブラモビッチはおそらく自伝とか出すような人ではないと

>>905
意味わかんね
907名無しさん:04/09/29 16:01:44 ID:fg3+48YK
>>905
ソースはどこだぃ
908名無しさん:04/09/29 17:19:18 ID:6hknMM/V
>>905
???
909名無しさん:04/09/29 18:19:31 ID:tkql9+rp
>907
grobal footballっていうケータイのサッカー情報サイトにて↓
GKスティペ・プレティコサ(シャフタル・ドネツク)
GKトミスラフ・ブティナ(クラブ・ブルージュ)
GKヨセフ・ディドゥリカ(オーストリア・ウィーン)
DFマト・ネレトリャク(ハイドゥク・スプリト)
DFマリオ・トキッチ(グラーツェルAK)
DFイゴール・トゥドル(ユベントス)
DFヨシップ・シムニッチ(ヘルタ・ベルリン)
DFロベルト・コバチ(バイエルン)
DFセレスティン・ババヤロ(チェルシー)
MFニコ・クラニチャール(ディナモ・ザグレブ)
MFヤスミン・アジッチ(ディナモ・ザグレブ)
MFダリオ・スルナ(シャフタル・ドネツク)
MFイェルコ・レコ(ディナモ・キエフ)
MFニコ・コバチ(ヘルタ・ベルリン)
MFマルコ・バビッチ(レバークーゼン)
MFユリカ・ブラニェス(シュツットガルト)
MFイビカ・バノビッチ(ニュルンベルク)
MFイバン・レコ(マラガ)
FWダド・プルソ(レンジャース)
FWイバン・クラスニッチ(ブレーメン)
FWイビカ・オリッチ(CSKAモスクワ)
FWイビカ・モルナー(レンヌ)
FWボスコ・バラバン(クラブ・ブルージュ)

ババさん何故…
910名無しさん:04/09/29 18:31:15 ID:M1AIQDet
そういうときは協会ページを探すんだよ。
ttp://www.hns-cff.hr/english/igraci_a.asp
911名無しさん:04/09/29 19:30:59 ID:Twho6McG
>>891
油について語りたいんなら、もう少し普段からいろんな報道に目を通した方がいいね。

>>904
そのうち嫌でも明らかにされると思うよ。
912名無しさん:04/09/29 22:59:34 ID:dRMgPL2c
バレンシアなにげに強いよね。ばんがってくれラニエリ。
だけどモウリーニョもかっちょいいと思う。
913名無しさん:04/09/29 23:16:12 ID:Rx4fe7zh
>>897
ぐっときたよ。ジョンもエイデュルもなんてナイスガイなんだ!
914名無しさん:04/09/30 00:25:25 ID:hvvnp9Q1
激しく0-0の悪寒
915名無しさん:04/09/30 01:21:42 ID:YGRNFb/s
今シーズン限りでメインスポンサーのEmirates Airlinesとの契約終わるらしいね。
ユニ買っとくかな。
既出だった?
916名無しさん:04/09/30 01:56:31 ID:NE3uWXmc
>>915
さっきオヒサルで見てきた
来期は100周年だしケニオンの手腕でビックスポンサーと契約だろね

だがNIKE&SIEMENSだけはお断りだ!
917名無しさん:04/09/30 03:20:11 ID:ewwyU107
早くダフにハァハァしたい・・・
918名無しさん:04/09/30 03:23:56 ID:3F+9WnhW
1 Petr Cech

20 Paulo Ferreira 6 Ricardo Carvalho 26 John Terry © 13 William Gallas

5 Alexeï Smertin 4 Claude Makelele 8 Frank Lampard

22 Eidur Gudjohnsen 15 Didier Drogba 11 Damien Duff.

今日のスタメン決定
4−3−3
919名無しさん:04/09/30 04:36:40 ID:cv8REL37
ナイキとの契約完了したらしいよ


アンブロもよかったけど
ナイキも楽しみだ
920名無しさん:04/09/30 06:41:50 ID:rqu8HQhw
921名無しさん:04/09/30 07:27:04 ID:U6MhnRVc
アーセナルが内弁慶なのに対して、チェルシーは外弁慶?だな。プレミア
でもあれぐらい決めてくれよ
922名無しさん:04/09/30 10:32:55 ID:TjbzjW/+
>>919
まじで・・・ナイキは嫌いなんだよなorz
923名無しさん:04/09/30 10:32:59 ID:2YN02UX2
>920
先週届いた。
ぼちぼち拾い読みしてみよう
でもラニさんのが気になってきた

で、モウリダービーはどうでした?
924名無しさん:04/09/30 12:51:11 ID:6hVx2D6q
圧勝した割には静かだな。
925名無しさん:04/09/30 13:12:22 ID:lSANOSly
いつも騒いでるアンチモウリーニョ達にとってはつまらない展開だからね
926名無しさん:04/09/30 13:19:09 ID:0/UZuS75
まあ、相手が去年のチャンピオンと言え、現在のポルトを考えるとこんなものでしょう
贅沢なこといえば、失点はいらなかったな
最堅守備チェルシーに傷が付いた

今年はセットプレイでの得点が目立つ
去年はセットプレイから得点することが極端に少なかったのに
927名無しさん:04/09/30 14:23:25 ID:TZ2ENK4B
正直、あまり面白くないね。
928名無しさん:04/09/30 16:34:41 ID:XrFqTYif
正直最近の俺は惰性で見てる感が否めない、愛着ある選手が一段と減ったし
試合はつまらんしと、チェルシーへの興味は薄れていく一方です
929名無しさん:04/09/30 16:48:47 ID:0XnijaRa
アブラモビッチの様な存在を軸にチーム強化を進めるとそういう状況になるのは至極当然のこと
自身のチームの歴史も何も無視して金の力100%だからな
俺は実際それがいいとも悪いとも思ってはいないけど
それでも好きでいられればそれでいいし、いられない人がいるからこういうのは長続きしないという評論家もいる
930明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/09/30 17:01:38 ID:Qx7nEDoL
3点とったのなんて久しぶり
931名無しさん:04/09/30 17:08:40 ID:0/UZuS75
俺はチェルシーがどんな試合をやって、どんなに強くなろうが弱くなろうが応援するけどね
932名無しさん:04/09/30 17:42:42 ID:484nt+MA
スメルチンがゴールしてくれて嬉しいです♪
933名無しさん:04/09/30 17:50:03 ID:zXkBQCK5
>>931
俺もー
934名無しさん:04/09/30 18:24:46 ID:1cvjMs+q
プレミアでもこれくらい点取ってくれ
935名無しさん:04/09/30 19:09:47 ID:0/UZuS75
試合後のポルトファンの唾吐き事件でモウリーニョ一言
「何のことはないよ。僕を好いてくれる人もいるし、嫌いな人もいる。
それが人生ってモノでしょ。相手のファンはこういうことをするものだよ。
あいにくね。でも僕の写真を求める人や、お世辞言ってくれる人もいるもんだ」

http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/europe/3696708.stm

かっこいい・・・
モウリーニョが「気にしない」つーからいいのかとも思うけど、
彼個人だけの問題じゃないからね、こうなるとさ
936名無しさん:04/09/30 20:46:27 ID:U6MhnRVc
>>928
油の影響も大きいけど、油以前のチェルシーは年齢層高めだったし世代交代は
必然の流れなのでは?
937名無しさん:04/09/30 22:17:49 ID:trmeggpz
ユナイテッドは来年夏に来日予定。
チェルシーは…無理だろうね。
938名無しさん:04/09/30 22:43:09 ID:cv8REL37
現段階でプレミアでは一番強い

これはもう確実
939名無しさん:04/09/30 22:46:01 ID:rphm9s80
>>935
thx。いつも思うけど翻訳上手だね
940名無しさん:04/09/30 23:01:34 ID:lWRE+LsT
後半2行の訳は間違ってるけどね
941名無しさん:04/10/01 00:11:30 ID:/cgsYlhL
>>940
いいんだよ。雰囲気伝われば。
942名無しさん:04/10/01 00:19:55 ID:UJynMnkp
ポルト戦勝利おめ!
まさかスメルティンが得点するとはw
試合おもろかった!、どんどん勝ちすすんでくれ!

>>897
激しく読みたい!テリーとグジョンセン… 泣ける(つД`)
943名無しさん:04/10/01 00:23:31 ID:GX81Fd6G
ロッペン
944名無しさん:04/10/01 00:29:01 ID:UJynMnkp
連投スマン

ジェレミの使われ方あんまりじゃないか。
プレミアでもあったよね。ジェレミ入ってきてすぐに終了のホイッスル。

時間稼ぎでももうちょっと早めに入れてやってくれ。
ジェレミさびしそうな顔してるよ (´・ω・`)
945名無しさん:04/10/01 00:55:32 ID:LIHYjp7J
1002
946名無しさん:04/10/01 01:13:25 ID:EJVDciCR
パーカーよりはマシさ。・゚・(つД`)・゚・。
947名無しさん:04/10/01 01:16:20 ID:U70wIgwD
しかし、モウリーニョはどの雑誌のどの写真でも
自信満々ってツラしてるなw
あの不適さがたまらん。俺もあんな大人になりたい
948名無しさん:04/10/01 01:17:25 ID:DaqNjLa8
絶対嫌だ
949名無しさん:04/10/01 01:25:44 ID:JdWy4RWj
>>947
俺はあんな感じの大人だよ
950名無しさん:04/10/01 01:37:24 ID:GX81Fd6G
ろっぺん
951名無しさん:04/10/01 01:40:49 ID:2S9bNWGu
ジェレミのキャリアの中で唯一スポットライトを浴びたのが、
例の「うんこ事件」だもんなぁ・・・・゚・(つД`)・゚・
952名無しさん:04/10/01 01:50:34 ID:qjbs+zaQ
>>951
何それ?詳しくおせーて。
953名無しさん:04/10/01 01:51:24 ID:FkcSFs5u
モウリーニョは男性があこがれる男性っぽい
954951:04/10/01 02:33:48 ID:2S9bNWGu
>>952
昨季のとあるリーグ戦のハーフタイム終了後、選手がみんな出てきたのに、
チェルシーの選手が1人足りない。誰かと思ってたらジェレミが遅れて現れた。
パンツにシャツをしまいながら駆け足で一人遅れてやってきたジェレミを見て、
実況スレでは一斉に「うんこかよw」「ジェレミうんこしてたんだw」との声が。

真相はよくわからんが、俺の中ではジェレミについて唯一印象に残ってるシーン。
955名無しさん:04/10/01 10:23:19 ID:wYrqNbmc
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041001-0005.html
>イングランド代表の中で最も気性の激しいMFランパードが

Σ(´Д`し、知らなかった
956名無しさん:04/10/01 11:37:20 ID:AOIDF+hi
ウエストハム時代やチェルシーに来たばっかりの頃はたま〜にだけど
試合中にブチ切れて相手選手とバトルしてた。
最近は気性の激しさ、荒さは全然感じないけど、相変わらず気が強そうな
雰囲気は醸しだしてるし、結構口も悪いでしょ。
良くも悪くもいかにもエリートな方ですね>ランパード
957名無しさん:04/10/01 11:51:07 ID:nQ699ulN
対ポルト戦は結果的には圧勝だけど、
ポルトはクロスにあと少しでさわれなかったりと、得点のチャンスは十分あった。
解説者やファンは決定機はひとつも与えなかったというが、
私はそうは思わない。
でも、わくわくするような波状攻撃が頻繁に見られるようになったので、
面白くなってきた。
958名無しさん:04/10/01 12:23:53 ID:pIo/z88O
金満であることには間違いがないが、公平であるべき新聞が嫌味っぽい

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041001-0005.html
959名無しさん:04/10/01 14:12:21 ID:t2p5ugDr
民間企業である以上公平なんて無理 無論国営であっても不可能
本気でそんなこと言ってるなら今から考えを改めましょう
960名無しさん:04/10/01 15:33:37 ID:XVGXJSVu
ランパードよりもテリーがここまでいい子ちゃんになるとは
思わなかった。DQNのテリーもあれはあれで良かったけどな
961名無しさん:04/10/01 21:21:52 ID:hLalrjAw
>>958
「金満チェルシー」って、サッカーよく知らない人にはキャッチーなんだろうな。
オーナーの名前は聞いたことあっても、選手は1人も知らないっているんだろう。
962名無しさん:04/10/01 21:59:44 ID:tZEhubbn
オーウエンがスタメンで起用しないならレアルを出るといっていたが
覚悟の上で移籍したんじゃないの?それならFWを強化したいチェルシー
いってはどうでしょう?
963名無しさん:04/10/01 22:02:15 ID:YwZoGjiC
むしろ、モリエンテスを獲れ!

借りてくるだけでも良いです。
964名無しさん:04/10/01 22:08:20 ID:pIo/z88O
>>960
テリーによるとそれはゾラ効果だそうな
ゾラの完璧なプロの生活を見て自分を見つめなおしたんだと
965名無しさん:04/10/01 23:46:27 ID:j777apdT
クラウディオ・ラニエリ・コーチ
「ロベルトがシアラーを蹴り上げるという事件があったのですが、
その瞬間この選手はダメだと悟りました。ですから私はピーター・ケニョンに
‘来季の指揮も私がとるのであればロベルト・フートは要りません。
たとえ何が起ろうとも起用する気はありませんから、どこへでも売ってください’
と告げたのです。若い選手が間違いを犯すのはある程度仕方のないことですが、
あの反則技は許容範囲を超えていました。
信じてチャンスをあげたのにつけあがるだけつけあがったという見本です。許せませんでした」
966名無しさん:04/10/02 01:07:13 ID:a8EmsJ8G
ttp://www.chelseafc.com/article.asp?hlid=228934
ここぞとばかりに姑息なええかっこしい。
さすが、選手経験ゼロ・片言英語の自称通訳から成り上がっただけあって、
愚民転がしぐらい朝飯前みたいですね。

ま、こっちの方が真実っぽく見えますな。
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/c/chelsea/3675420.stm
967名無しさん
>>965
ソースは何?
ニューカッスル戦のあともフートは起用されてるけどね、ラニエリたんに・・・。