サッカー雑誌・書籍を語ろう 5冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
サッカー雑誌・書籍を語ろう 4冊目
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1080555401/

発売日/価格/雑誌名/出版社
週刊 火  450円 サッカーマガジン ベースボールマガジン社
週刊 火  450円 サッカーダイジェスト 日本スポーツ企画出版社
隔週 木  510円 Sports Graphic Number 文藝春秋
隔週 木  ??円 SPORTS Yeah! 角川書店
第1第3木 550円 WORLD SOCCER MAGAZINE ベースボールマガジン社
第1第3木 550円 WORLD SOCCER DIGEST 日本スポーツ企画出版社
月刊  3  730円 サッカークリニック ベースボールマガジン社
月刊  4  680円 CALCiO2002 スポルティーヴァ
月刊 12  680円 Premiership MAGAZINE スポルティーヴァ
月刊 12  650円 WORLD SOCCER GRAPHIC ぴあ
月刊 12  570円 サッカーストライカー 学習研究社
月刊 25  550円 Sportiva 集英社
月刊 25  600円 Footival ソニーマガジンズ
月刊 28  350円 SOCCERZ アスペクト
月刊第4水 500円 GOAL エスパルス
奇数月2  680円 SOCCER ai 日刊工業新聞社
奇数月15  650円 FUTSAL MAGAZINE Pivo! ムース出版
季刊    1200円 サッカー批評 双葉社
2名無しさん:04/08/19 09:32 ID:LKXxieVL
とりあえず2
3名無しさん:04/08/19 09:34 ID:8YY0WpFM
テンプレに飛行機のAAは必要ですか?
4名無しさん:04/08/19 09:40 ID:YSShB/j/
                  ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
5名無しさん:04/08/19 10:18 ID:9jsK6TTq
今週のサカマガ表紙で一言どうぞ
 
         ↓
6名無しさん:04/08/19 10:26 ID:8aZLRup/
面白い顔ですね
7名無しさん:04/08/19 10:32 ID:LpMYwJdi
1乙
8名無しさん:04/08/19 13:01 ID:XReoFsMT
9名無しさん:04/08/19 17:20 ID:uJmvVC+M
今度から1000になる前に次スレ作っとけ
10名無しさん:04/08/19 17:34 ID:Go6ZzJr1
>>9
任せた
11名無しさん:04/08/19 21:10 ID:YSShB/j/
WSDスアレスがキレキレで面白い
12名無しさん:04/08/20 11:07 ID:1/1Iiifr
どこにあるかわからなかったからage
13名無しさん:04/08/20 11:20 ID:a2j7WAq2
>>11
カジヤマ絶賛
モリモト称賛
14名無しさん:04/08/20 12:24 ID:4r11rcvY
スアレス、言ってる事が日本の電波ライターと全然変わってないのが笑える
15名無しさん:04/08/20 12:26 ID:M0b5zib4
今号のWSD、珍しく日本の話題が多かった。
予想外しの名人スアレスに梶山を絶賛されたのが少し気がかりだが…
ヘーゲレのアジアカップ手記も興味深かったな。ってゆーかAFC事務総長がヘーゲレに
暴露したことはなにか裏付けでもあるんだろうか、立場上波紋を呼びそう

16名無しさん:04/08/20 13:26 ID:4+5yOwLu
>>15
裏付けがあってもなくてもあれだと思うが・・・。
むしろあったほうがまずいかな。
17名無しさん:04/08/20 14:43 ID:co3xTIJA
WSM、46Pのモウリーニョ鼻毛アップ写真が気になってしょうがない。
18名無しさん:04/08/20 20:36 ID:hWaQVSE+
>>17
今号?
19名無しさん:04/08/20 20:50 ID:Vi6CqXEx
大丈夫スアレスは謝るのも得意だから
20名無しさん:04/08/20 20:56 ID:nxDi8JAn
>>15
梶山をラウドルップとはずいぶん持ち上げもんだな
21名無しさん:04/08/20 22:42 ID:Vi6CqXEx
日本人はサカつくやらウィイレやらでサッカーに興味を持ち虜になる
22名無しさん:04/08/20 22:49 ID:CMlfYJab
>>17
46ページ見てみたら見当たらなかった…
23名無しさん:04/08/20 22:58 ID:a2j7WAq2
>>21
確かにあながち間違いでもないな
24名無しさん:04/08/20 23:01 ID:Vi6CqXEx
スペイン人記者vsスアレス
25名無しさん:04/08/21 09:54 ID:b5hUeAZ0
つーかあのユニット別の評価とかいい加減止めれ
26名無しさん:04/08/21 11:11 ID:U/IYBCnG
WSDは何でも数値化したがって
独自の判断基準とか持ち出してきて総合評価とか付けるの好きだよなw
ウイイレ厨には有難いだろうが。
27名無しさん:04/08/21 11:11 ID:R65xjCZH
>>25
ユーベのDFが二位評価・・・
ブッフォンがいるから?
28名無しさん:04/08/21 11:32 ID:aHcF3ezH
比較根拠をオープンにするのはいいことだろ?
29名無しさん:04/08/21 13:04 ID:77Ei8Nbf
ユーヴェの守備崩壊は、ダヴィッツの存在もあるからねぇ。
まぁ、2位はちょっとひどいかなー。
30:04/08/21 22:07 ID:aGThax2X
>>28
そういうこと書いても反論されるだけだよ。
ここの住人は“イタイ”人ばかりだから。
31名無しさん:04/08/21 22:28 ID:38+iBDFT
おまいら今年の名鑑はどれ買いまつか?

漏れはWSDかな。ちなみに去年はWSG買ったけど。
32名無しさん:04/08/21 23:07 ID:nMrgKonJ
この雑誌スレで発売時期ずらせやゴラァみたいな要望あったけど

時期ずらしたWSDかな。
33名無しさん:04/08/21 23:34 ID:U/IYBCnG
>>31
98年からWSDのを買い続けてる
34名無しさん:04/08/21 23:52 ID:Dfo8SPzH
開幕、完結両方買ってるのか?開幕だけで十分だろ
35名無しさん:04/08/22 06:09 ID:XCWqZV4Y
ともちゃんなしか・・・orz
36名無しさん:04/08/22 06:13 ID:RNDI3gRF
3年前からWSD買い続けてもう置くところがない
でも捨てたくない
でも誰も買ってくれない
どうしようもない
37名無しさん:04/08/22 06:15 ID:6sxGwUjj
>>36
全く一緒の状況俺5年くらい矯めてる.....................
売るのももったいないし逆にこんだけ
集めちゃったから捨てられもせんし.......
38名無しさん:04/08/22 06:18 ID:RNDI3gRF
どうしたもんかのう
39名無しさん:04/08/22 06:20 ID:RNDI3gRF
そして俺はまだ買い続けている・・・
NO.178をさっそく買ってしまった
40名無しさん:04/08/22 06:22 ID:6sxGwUjj
一番あたらしいのまだ買ってない............
でも今日あたり......てか今からかうだろう
41名無しさん:04/08/22 06:25 ID:GI/je6y3
>>37
俺も98年から買ってた。
去年引越しした時に全部捨てたが洒落にならんぐらいメチャメチャ重かった…。
一年に一度は処分したほうがいいよマジで。
42名無しさん:04/08/22 06:26 ID:6sxGwUjj
もう遅いドツボだよ........................
43名無しさん:04/08/22 06:27 ID:J6LF+iL5
名鑑号っていつごろ発売するんですか?
それだけ買おうかな。
44名無しさん:04/08/22 06:30 ID:RNDI3gRF
>>41
俺も引越しの時にダンボールに詰めたら重過ぎて
持ち上げられなかった

>>43
9月4日。今までは移籍期間終了直前の移籍が反映されなかった
から今回は9月にだすらしい
45名無しさん:04/08/22 06:31 ID:RNDI3gRF
付録のポスターならヤフオクで
アイマールが一枚500円で売れたよ
46名無しさん:04/08/22 06:33 ID:6sxGwUjj
ポスターも結構たまるんだよな〜
俺も売ろうかな
47名無しさん:04/08/22 06:33 ID:J6LF+iL5
9月ですか…
待ちきれませんね、今の変な数字でランキング付けまくってる号
買っちゃおうかな…
48名無しさん:04/08/22 06:46 ID:pEIbXSmG
俺は2000年から買い始めましたが、たまったら実家に配送。んでお盆に帰って
ダンボールから取り出して読んでます。
>47 即買いましたが、8月19日号の方が満足でけた気がする
4948:04/08/22 06:49 ID:pEIbXSmG
即買い=ジダン表紙の9.2号
50名無しさん:04/08/22 08:11 ID:1ZU/PMvV
日本の30代の男性の大半がTVゲームにハマっている・・・・。
51名無しさん:04/08/22 08:36 ID:Dm5poVAn
30代のおっさんたちそこんとこどうなの?
52名無しさん:04/08/22 08:38 ID:1JJPajUS
インタビュー部分さけ残して廃棄してます
53名無しさん:04/08/22 11:06 ID:jyJ8mX0l
WSDとWSM買い分けてますが、今回はWSM買いますた。選手・監督のアンケートイラネ
54名無しさん:04/08/22 12:24 ID:Q4IEgHvQ
ひさびさに両方買った。
WSMはイカ臭さが若干減ったような気がする。
55名無しさん:04/08/22 13:05 ID:N7vb7DoG
今回はwsmもwsdも2ちゃんレベルの話でわらた
56名無しさん:04/08/22 13:05 ID:N7vb7DoG
あげてごめん
57名無しさん:04/08/22 13:15 ID:vYqPRTeP
基本的にはWSD派だけど、最近はWAM買う事も多いです。
今回のWSMのロナウジーニョVSカカーの企画は良かったです。
意外とカカー派が多いなーって思いました。
58名無しさん:04/08/22 13:23 ID:U0rKjLiP
なんか週間サッカーダイジェストって小野ばっか賛美して
中田(英)を邪魔者扱いにしてませんか?
59名無しさん:04/08/22 13:58 ID:cZtoCXMz
WSDのレベルの低さにワロタ。
夏休みで人いないから
あのデキなのか。
60名無しさん:04/08/22 14:12 ID:vzzGNtxF
WSDと間違えてWSM買っちゃった・・・
61名無しさん:04/08/22 14:52 ID:P4EFAZui
WSDの数値評価はやっぱりおかし過ぎ。
チェルシーのF陣やたら評価低いし、あれだとアジャラが現役最高DFになっちまうぞ。
62名無しさん:04/08/22 15:11 ID:eaJ9YBjB
WSD

FW部門 1位R・マドリー 2位ミラン 3位バルセロナ(←分からなくもない)
MF部門 1位バレンシア 2位ミラン 3位アーセナル(←MFの評価はムズイ)
DFandGK部門 1位ミラン 2位ユーベ 3位バレンシア(←ユーベ高杉)
63名無しさん:04/08/22 20:48 ID:0T34ztnR
名鑑ってそれぞれいつでるの
64名無しさん:04/08/22 20:55 ID:cZtoCXMz
去年は当然の如く
WSGの名鑑買ったけど
今年はWSDのを買う。
移籍市場閉じてから
発売したほうが売れることにやっときずいたのか。
とりあえずWSDグッジョブ。
65名無しさん:04/08/22 21:48 ID:KbTvFa+o
中身は変わらなかったりして
66名無しさん:04/08/22 22:16 ID:kCTi7PKb
今日、本屋でWSDを立ち読みしてきたけど、あのランキングはかなりイタイな。
とてもじゃないけど買う気がしなかった。声出して苦笑しそうになったよ。
67名無しさん:04/08/22 22:23 ID:a+cB6m+M
苦笑いって声でたっけ?
68名無しさん:04/08/22 22:27 ID:kCTi7PKb
あまりにもひどいんでプッと噴出してしまいそうになったということだよ。
69名無しさん:04/08/22 23:22 ID:ldadw/rb
声出して苦笑→聞かない表現だな
しそうになったよ→なんだ未遂かよ
70名無しさん :04/08/22 23:31 ID:JeECi13P
あまりにもひどいんでプッと噴出して声出して苦笑
してしまいそうになったということだよ。ってことか。

新しいタイプの人間だな。
71名無しさん:04/08/23 00:32 ID:aXb43S0S
最近WSM>WSDじゃないか?
1年前は完全にWSD>WSMだったけど
72名無しさん:04/08/23 00:40 ID:fGYAxBWQ
正直、テレビでしか観てないのに雑誌の各選手評価を見て
プッと噴出してしまいそうになるオタなんて気持ち悪くて友達になりたくない(・ω・)
73名無しさん:04/08/23 00:43 ID:KMDjpL/H
完全にWSD>WSM
74名無しさん:04/08/23 01:30 ID:ZLTq4Koc
>>73
俺はWSD派。
初めて買ったのが、95年くらいで
その後、2000年から毎号買ってる。
75名無しさん:04/08/23 03:21 ID:TJQgfT29
サカダイは最近確かにヒドイがサカマガは相変わらずショボイ。買う気しねぇ
76:04/08/23 06:34 ID:9rg/8P1D
雑誌作れもしないのに批判ばかりするここの住人のほうがショボすぎ
77名無しさん:04/08/23 06:43 ID:6KXffYjQ
プレーをする人じゃなきゃ選手を批判できないの? 馬鹿?
78名無しさん :04/08/23 08:12 ID:GbeHSnrM
WSDを毎号買ってる人ってWSDとWSMが
棚に並んでて明らかにWSMの方が内容よくても
WSDを買うの?
俺もずっとWSD買ってたけど発売日が同じになってからは
ぱっと見ておもしろそうなほうを買うようにしてる。
79名無しさん:04/08/23 11:29 ID:QihqxuCF
WSDって用法間違いとか明らかにラキガキ並の文章があるからな。
80名無しさん:04/08/23 12:41 ID:XlHUoEBs
WSDの表記がカリステアス⇒ハリステアスになってた。
カリステアスの方がお下品でよかったのに。
81名無しさん:04/08/23 12:48 ID:WxNq/2aE
WSMはダビツと誰かを比較する企画で、「サカツクでは・・・」
ってのがあった。
ネタだろうけど、ゲヲタ編集者がいるって時点で引く。
82名無しさん:04/08/23 12:59 ID:I70dfvI+
あれはスマビが依頼してサカつくの広告記事として書いてるので。
83名無しさん:04/08/23 13:05 ID:WxNq/2aE
広告記事じゃなくて普通のページだったけど?
84名無しさん:04/08/23 13:21 ID:I70dfvI+
はぁ?おまえが言ってるのは何月何日号だ?
85名無しさん:04/08/23 13:24 ID:Zp4Yl8NL
WSD信者なんているんだな。WSDだったらすべて正しいとでも思ってるのかね。
WSDの連中だってほとんどはテレビで見てんだろ、どうせ。
86名無しさん:04/08/23 13:38 ID:WxNq/2aE
今年発売されたやつだよ。
そんなキモイページがある号、買ってるはずないだろ。
87名無しさん:04/08/23 13:51 ID:Ks8y2XDh
>>85
WSDずーっと買い続けてるけど、何となく惰性で買い続けてるだけ。
本当に面白いと思うのは外人記者の記事だけかな。
今更WSG買う気にもならんしね。
88名無しさん:04/08/23 15:30 ID:D9g1Ex6Q
正直な話、ユニット別評価もWSM>WSDって評価も
似たようなもんだと思う。
89名無しさん:04/08/23 15:37 ID:TJQgfT29
外国人の記事しか読みドコねぇよ。ドッチも
90名無しさん:04/08/23 16:25 ID:AoygY7Tb
バルサはいつも開幕前は特集になるな
マドリも特集が多いけどバレンシアとかコルーニャは特集にならない
チェルシー、アーセナル、ユナイテッドも扱いが大きい
ミラン、ユーベ、インテルも同様
91名無しさん:04/08/23 18:24 ID:ulh9qZ/9
俺は98年ぐらいから雑誌買ってるけど
一年に一回ぐらい全部捨てるので
毎号面白い奴を買っている。
WSD買い続けてるから惰性でWSDしか飼わないって奴は
かわいそう。ここ2週のWSDは糞そのものだったな。
92名無しさん:04/08/23 18:31 ID:fGYAxBWQ
WSDは2週に一回なので、ここ2週といわれても一冊しかねえべ
93名無しさん:04/08/23 20:14 ID:zIeoQdQe
WSDの売りは朋ちゃんだけだな
94名無しさん:04/08/23 20:17 ID:Zp4Yl8NL
あ、そうか。みんな朋ちゃん目当てでWSD買ってるんだな。
95名無しさん:04/08/23 20:18 ID:M4TpoiLA
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>93-94
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
96名無しさん:04/08/23 20:31 ID:z4WaGxjZ
スカパーなんかが普及してもはやダイジェストじゃなくなったからなぁ
最近雑誌劣化し杉だよ

まあGは昔からいまいちだったけど
97名無しさん:04/08/23 20:49 ID:JhYdw+Yd
つーかマジ選手のポスターなんかいらんから本田朋子のポスター毎号付けろ
98名無しさん:04/08/23 21:11 ID:R5FXOrxr
>>97
イラネ(°凵

99名無しさん:04/08/23 21:14 ID:zIeoQdQe
イルネ( ゚ ж゚)
100名無しさん:04/08/23 21:18 ID:v4Yra59z
【foot】本田朋子【WSD】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1092402312/

隔離スレが落ちてたか
101名無しさん:04/08/23 22:16 ID:WxNq/2aE
ネコパブリッシングから2004-5パーフェクトガイド出てたな。
まさか2chネラーで買った奴はいないと思うけど、どこらへんがパーフェクト?
102名無しさん:04/08/23 23:29 ID:v4Yra59z
サッカー雑誌・書籍を語ろう 5冊目
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1092875525/

こっちは海外版なので関連スレとしてテンプレに入れといてね
103名無しさん:04/08/23 23:29 ID:v4Yra59z
誤爆した・・・
104名無しさん:04/08/23 23:47 ID:Nq7RN41J
ふざけんな!こんしゅうのエクストラでピルロの写真がドラソーになってんぞごるぁ!
105名無しさん:04/08/23 23:48 ID:tbr8OANZ
名鑑って、WSD・WDM、どっちがええん?
106名無しさん:04/08/23 23:49 ID:lwacGrfC
WSD派
107名無しさん:04/08/23 23:56 ID:lfbMDTjy
WSGは論外でつか?
108名無しさん:04/08/24 00:12 ID:PclA3JNl
本田朋子ってスーフリメンバーだろ?
ここじゃ人気あるの?ネタ?
109名無しさん:04/08/24 00:18 ID:+XoGXgC3
あんなのが(・∀・)イイ!とは思えない
普通だな、芸能人としては
みんなネタだろ?
110名無しさん:04/08/24 00:23 ID:zDHW0Xw1
スーフリメンバーってマジ?
111名無しさん:04/08/24 01:07 ID:PclA3JNl
>>110
普通にマジ。
今度TBSが採用した女子アナもスーフリ。
しかも幹部クラスでレイープ斡旋。
112名無しさん:04/08/24 01:12 ID:PclA3JNl
ゴメン。
久し振りに該当スレ探してきたらテレ東で決まってました。
あとホンダトモコはハメ撮りが流出しているそうです。
113名無しさん:04/08/24 01:17 ID:uPrpa9GL
漏れは毎週WSD、WSM買ってますがなにか?
114名無しさん:04/08/24 01:54 ID:bZ+6l0/F
>>113
奇遇ですね私もです。
115名無しさん:04/08/26 10:12 ID:B4aJh0zG
wsd名鑑いつでるんだよ、。。
116名無しさん:04/08/26 10:23 ID:eSI/++7p
>>115
もうでてるよ 本屋で探してみ

N S KMOOK
★2004-2005 EUROPE SOCCER TODAY シーズン開幕号

8月21日発売!!  >>表紙はこちら
117名無しさん:04/08/26 10:53 ID:5qb3mS+s
ダウト
118名無しさん:04/08/26 11:26 ID:m//2wEGt
>>113
毎週?
119名無しさん:04/08/26 12:08 ID:7sAuGlcg
読み込み用と保存用じゃないの?
120名無しさん:04/08/26 12:51 ID:YJ5j45Bu
インタビューのとこだけ残して捨てるっていうのは非常にいい案ですね
実際古いのみて面白いのはインタビューだけだもんね
121名無しさん:04/08/26 12:57 ID:ZWR/BEHd
たまに載ってる試合のフォーメーションも懐かしい
122名無しさん:04/08/26 13:19 ID:5qb3mS+s
じゃ、全頁スキャンだ
123名無しさん:04/08/26 13:38 ID:7sAuGlcg
スキャンしたことに満足して一生見ないな。
大掃除や引越しの時についつい読みふけるのが醍醐味。
124名無しさん:04/08/26 15:55 ID:bXyV2hi0
で、一生見ないのか大掃除や引越しの時に見るのかどっちなんだよ
125名無しさん:04/08/26 16:02 ID:MXAYNjus
>>124
しっかりとレスを読みましょう。
126名無しさん:04/08/26 16:05 ID:ZWR/BEHd
なんかね
メンディエタはスペイン一のファンタジスタといえようとか書いてあったりするし
127名無しさん:04/08/26 22:19 ID:QgBvy8+T
>126
そういうのこそが今見ると当時をふりかえれて面白いじゃん。
128sage:04/08/26 22:37 ID:qe9USVwe
つかWSDでスアレスも酷いけどイングランドの人も酷くねーか?
この前ボロの監督ボロ糞ほめといて・・・
129名無しさん:04/08/26 22:40 ID:E9JUNK77
あれは個人的に嫌いなだけだろう
130名無しさん:04/08/26 22:41 ID:iWaBjzAc
>>128
読む価値ないからな。
あそこの最後のジャーナリストきどりの
サカヲタの落書きは。
というかWSDはインタビュー以外読むところない。
131名無しさん:04/08/27 06:48 ID:+zaASg5w
9月3日だか4日に発売だってよ wsd名鑑
132:04/08/27 07:09 ID:NFzAXwHD
マガジンの名鑑酷いな。写真きたねー。
買う価値ないのは、間違いない!
133名無しさん :04/08/27 08:11 ID:riqwtHeG
俺はインタビューは読まないなぁ
134名無しさん:04/08/27 09:04 ID:GldZbpMn
>>133
じゃあ何を読むの?
135名無しさん:04/08/27 12:33 ID:P5LYLgTJ
なんかもう>>112の「本田朋子のハメ撮り」ってのが気になって仕方ないんだけど。
136名無しさん:04/08/27 14:29 ID:l3DIF9R/
>>135
あれは他人のそら似だから気にする必要なし。
前に2ちゃんで出回ったやつ。少し似てるけど違うひとだろうね。
ちなみにおれは今でもパソコンに保存してあるw
137 ◆COCOfW5fxk :04/08/27 18:27 ID:ZxCfR5RP
WSDは通勤電車の暇つぶしに読んで、網棚に捨てるもの
138名無しさん:04/08/27 18:55 ID:7aFGAHPi
マガジンの名鑑表紙いい紙に代えてくれたな
139名無しさん:04/08/27 19:27 ID:+YqYEMyU
WSDほんとに移籍完全なのかなぁ
140名無しさん:04/08/27 19:48 ID:qGqH1tWi
>>139
去年のWSGのように
一部対応してないところもあるだろうな。
まぁコレでやっとWSGの名鑑買わなくてすむ。
それにしてもWSMはいつまでアホやってるつもりなんでしょうか?
141名無しさん:04/08/27 22:14 ID:73hmrWv9
あと残り5日・・・ズラタンがローマに行くか否か
142名無しさん:04/08/29 02:21 ID:UrC5pPJO
WSDのインタブー、デル・ピエロ多杉。
いい加減秋田つーの。
143名無しさん:04/08/29 02:31 ID:fAsgOfFJ
WSMってもう名鑑出したの?
144名無しさん:04/08/29 02:39 ID:5rucX7n/
WSMはデータの間違えが多い
145名無しさん:04/08/29 02:41 ID:fAsgOfFJ
ああそうなんだ
名鑑はいつもWSDだからなあ
146名無しさん:04/08/29 02:43 ID:8USjwo1j
マガジンの名鑑さっき買って来たけど、やっぱり見やすいのが一番だね。
あと、広告のEURO04の三枚組BOXと年末発売のアテネ五輪日本選手団ハイライト(540分)が妙に気になった。
今まで権利の関係で五輪のハイライトビデオってなかなか出せなかったらしいけどいきなりリリースラッシュなのはどうして?先月出たBOXもすごく良かった。後半スレ違いゴメンナサイ
147名無しさん:04/08/29 02:45 ID:5rucX7n/
>>145
今年はWSDは移籍の最新データを反映するために
9月4日に発売するらしいよ。俺もいつもWSD
148名無しさん:04/08/29 02:53 ID:gwzYVX5Y
>144
言えてる。
データの抜けも目立つ。
回収ものだよ。
149名無しさん:04/08/29 03:06 ID:zClAVHVl
WSM写真もチョイスが変なの多くて萎える
150名無しさん:04/08/29 03:12 ID:5rucX7n/
データ間違いが多いことに気がついて以来ずっと
WSDしか買ってないな俺は
151名無しさん:04/08/29 18:34 ID:0C4rBbxu
サッカー専門雑誌ではないけどnumberはどう?
EURO総集編号を買おうか迷ってるんだけど。
152名無しさん:04/08/29 18:54 ID:gWEH4pdx
EURO総集編号は買ってきて、家でじっくり読めば買ってよかったかわかるよ。
153名無しさん:04/08/29 20:18 ID:0C4rBbxu
>152
ハァ?
154 :04/08/29 20:59 ID:C8BFMyg1
>>152はリアルだと一番嫌われるタイプかな。
155名無しさん:04/08/29 21:11 ID:o216QK5r
1000円もしないんだから迷うなよ
156名無しさん:04/08/29 21:14 ID:y4vslmaK
あんなもん要らない。金の無駄。
157名無しさん:04/08/29 21:15 ID:2AuxlqiR
今更EURO総集編かよ
158名無しさん:04/08/29 21:52 ID:LgMNxE3o
何で>>152が悪く言われるかわからない…

numberは結構読み応えあったと思うけど。
159名無しさん:04/08/29 22:14 ID:gWEH4pdx
>158
買えないやつがぎゃぎゃゆうとるだけやろ

1000円もしないw
160名無しさん:04/08/29 22:41 ID:3RFkYufQ
>152がID変えて頑張ってるね。
夏もあと2日か。宿題がんばれよ。
161名無しさん:04/08/29 22:53 ID:M+UkaJxu
まぁサカダイやマガよりはまともだわな・・。
162名無しさん:04/08/29 23:11 ID:ZqePqQf3
朋ちゃんまだぁ〜(チンチン
163名無しさん:04/08/29 23:16 ID:qPff2ZZg
wsmの名鑑って表紙青のやつ?
164名無しさん:04/08/30 00:03 ID:SSKBWSim
numberのeuro特集は両方買ったけどまぁまぁかな。悪くない。
165名無しさん:04/08/30 00:43 ID:k6i66yRb
日本のベルカンプ、カジヤマが見事なゴールを決めましたよp
166名無しさん:04/08/30 00:58 ID:Qtmltm8g
>>165
それを言うなら、「日本のラウドルップ」。
167名無しさん:04/08/30 01:52 ID:OlzjGpJE
ムックから出てる各国リーグの選手名鑑?みたいなの買ったんだけど
ああいうのってやっぱ選手一人一人の一言紹介みたいなのが好きだな。

顔写真とプロフィールだけ、みたいなのは買う気になれんな〜。
他にあのコメント楽しみで買ってるやついる?
168名無しさん:04/08/30 01:52 ID:OlzjGpJE
すまんageてしまった…
169名無しさん:04/08/30 03:57 ID:IcoUq1YY
>>165
かなりフケ顔だよね。
170名無しさん:04/08/30 05:23 ID:2e0+Utp9
青本
171名無しさん:04/08/30 10:42 ID:XeuiMw9l
>>167
まぁ普通はそうじゃない?顔と数字だけ見たっておもしろくないしな。
172名無しさん:04/08/30 10:47 ID:93mnfNqa
たしかWSDの名鑑は一言紹介みたいの無くなかったっけ?
毎年WSMのほうだったんだけど今年は後にでるほう買おう
と思ってるんだけど一言ないと微妙なんだよな
173名無しさん:04/08/30 12:51 ID:V7KyokqH
別に一言コメントなんてイラネ
ちゃんと全選手&移籍が網羅されてる方が大事
174名無しさん:04/08/30 14:36 ID:keNttQ9E
>173
同意。
175名無しさん:04/08/30 18:18 ID:IcoUq1YY
僕はSONYっ子なんで仕様悪いの分かっててもデジカムはSONYのしか買いません。そこには愛があるのです。同じく誤植が多く、大嫌いな粕谷がいるの分かってても専門誌はサカマガしか買いません。それはサカマガを愛しているからです。そう、僕はサカマガを愛しています。
176名無しさん:04/08/30 18:31 ID:z2BaqEf6
>>172
少数派というか自分だけだと思うけど、あの一言はプレーやサッカーに
関係ないほど嬉しくなる。
「顔が地味」とか「副業でレストラン経営」とか。
177名無しさん:04/08/30 22:25 ID:aUkVjKBj
wsmの名鑑って表紙青のやつ?


178名無しさん:04/08/30 22:29 ID:lT3cg2Kg
http://www.bbm-japan.com/magazine/world-soccer/new/041005b.html

         ↑のやつじゃない?
179迷います:04/08/31 01:24 ID:sYJbQGrc
早いのがいいのか?
移籍網羅がいいのか?
悩みますね
WSMは少しパワーアップしてるし
180名無しさん:04/08/31 02:13 ID:Vlo8fjGR
CALCIOの増刊のは?
セリエ、プレミアとエールディビジの一部しか載ってないからな…。

漏れはセリエヲタだから別に良いんだが。
181名無しさん:04/08/31 06:58 ID:hIDrIdjQ
>>180
アスペクトのだっけ?
昨シーズン買った気がする。
なかなかよかったような記憶があるけど。
182名無しさん :04/08/31 07:49 ID:ix9/q1BT
>>181
かなり遅く出てた気がする。
スカパー対応だったからCL、セリエ、プレミアとエールディビジですけど。
強豪チームには実況・解説の対談が各チーム載ってたな。
183名無しさん:04/08/31 09:33 ID:NgFCJW4z
サッカー批評ってそろそろ?
184名無しさん:04/08/31 14:05 ID:LuqgzLzM
WSMの名鑑かなりいいね。これで移籍後発売だったらなあ。惜しい。
ちと、あせり過ぎたか!?
185 :04/08/31 14:19 ID:iWniGour
移籍が反映されてない名鑑になんの存在意義があるのかと小一時間
186名無しさん:04/08/31 20:43 ID:pv4CMAQX
さて、期限ギリギリの駆け込み移籍が始まったわけだが、WSDの名鑑の発売っていつだっけ?
今日(日本時間では明日の朝まで?)の移籍がどこまで反映されるのやら。
187 :04/08/31 20:47 ID:iWniGour
くだらない心配するのは、検索機能憶えてからにしろ。
188名無しさん:04/08/31 20:58 ID:aYT6UN2s
移籍は反映されるだろうけど9月4日発売じゃ駆け込み移籍が決まった選手は記者の各クラブに対する記事には反映されてないだろうね。
189名無しさん:04/08/31 21:40 ID:VhIzPaFR
WSDは朋ちゃん次第
190 :04/08/31 22:45 ID:iWniGour
ズラタン、コネホ、ルーニー、稲本etc
延期して正解だったな>WSD
191名無しさん:04/08/31 22:50 ID:fD25cyVX
>>190
選手名鑑もこれから8月31日以降の発売が主流になるのではないかと。
192名無しさん:04/08/31 22:55 ID:OTrH/c7m
ズラタン  →ユーべ
コネホ   →モナコ
ルーニー →マンU
稲本    →WBA
カンナ   →ユーべ

ギリギリで決まったのはこの辺か
193名無しさん:04/08/31 23:10 ID:N0OcpIDV
まだあるかもしれん
194名無しさん:04/08/31 23:49 ID:0Ln4kOfk
選手名鑑、最初がセリエ以外のものってありますか?
195名無しさん:04/08/31 23:50 ID:9AnEd3Cm
>>192
ミドも決まったらすぃ
196名無しさん:04/09/01 00:00 ID:4QHTwfS+
>>189 まゆげが細いと、かわいさが半減するよねw
197名無しさん:04/09/01 00:43 ID:PJWaMuzc
ローマの監督は決まったの?
198名無しさん:04/09/01 01:00 ID:mhOVEGlz
フェラー
199名無しさん:04/09/01 02:27 ID:YR07ngTc
WSMも発売日考えろよ・・・・内容はいいのに
200名無しさん:04/09/01 10:20 ID:IyZq0hXw
案の定最後の最後で移籍が続出しましたね、WSD乙。
写真とかは間に合うんだろうか・・・前所属チームのユニ着てる写真を使うのか。
201名無しさん:04/09/01 11:06 ID:UdAWU0po
WSM、去年よりも30ページ増量
202名無しさん :04/09/01 11:32 ID:SjikOusK
>>201
今となっては無意味だな。
203名無しさん :04/09/01 11:34 ID:vxPo1Bc1
WSDのイタリア人の代理人のトッティの移籍予想の記事はあっさりハズレ
204名無しさん:04/09/01 12:14 ID:mL/aqic6
>>201
名鑑ことか?
205名無しさん:04/09/01 13:24 ID:89Kx+Px3
>>192
ミッコリも。
206名無しさん:04/09/01 17:20 ID:PJWaMuzc
>205
てかフィオ凄過ぎ。
マジでUFFA圏内余裕もありそう
207名無しさん:04/09/01 18:06 ID:xgxU2m4U
European SOCCER
セリエオタなら買う価値あり。
208:04/09/01 18:43 ID:WSDFbXqG
大文字ワールドサッカーダイジェスト出ました
209名無しさん:04/09/01 20:31 ID:sz2Z1rpV
ファブリツィオ・モッコリ
210名無しさん:04/09/01 23:11 ID:UdAWU0po
「WSMの2004年版名鑑、去年との比較」 その1

・表紙から日本人とベッカムが消えた
・各国リーグの日程に1ページを割くようになり、見やすくなった
・プレミアとリーガエスパニョーラの順番が逆になり、リーガが先に
・上からFW、MF、GKの順番で並ぶようになった
・選手紹介欄から、過去のクラブ変遷が無くなった
・マイナークラブの集合写真が無くなり、代わりに主要選手の顔写真10人ほど
・クラブ当たりの選手数は多くなった
・リーガエスパニョーラのクラブは全て1ページ以上に
・オランダ弱小クラブも4分の1ページに
・ページ数は24ページ増えた
211名無しさん:04/09/01 23:14 ID:UdAWU0po
「WSMの2004年版名鑑、去年との比較」 その2

増量24ページの内訳
+11 各国リーグの紹介・歴史・日程(オランダ以外)
+5  名鑑部分(※次スレ参照)
+5  ギリシャ&スコットランド&トルコの4クラブ
+2  スタジアムガイド
+1  UEFAカップ
+1  広告
212名無しさん:04/09/01 23:19 ID:UdAWU0po
「WSMの2004年版名鑑、去年との比較」 その3

各国ごとの増減
 イタリア +1 (+2クラブなので実質−1)
 スペイン +5
 プレミア −2
 ブンデス −3
 フランス +1
 オランダ +2
 ポルトガル 0

(前スレ訂正 名鑑部分の合計+4)
213 :04/09/01 23:21 ID:xDimxTTf
買ってしまったのですか?
214名無しさん:04/09/01 23:44 ID:lzHoRYoJ
サカダイ名鑑、いよいよ明後日だ
215名無しさん:04/09/01 23:47 ID:rfjZrGza
>>210-212
乙!見やすくていいね
216名無しさん:04/09/01 23:54 ID:j+vBqVeq
ぷぷぷ WSMなんて買ってやんの バーカバーカ
217名無しさん:04/09/02 00:12 ID:gxk1zidr
雑誌も買えない貧乏人がいるようだ
218名無しさん:04/09/02 00:31 ID:FJgqj709
>>210
乙。参考になる。ダイ買うけど。
219名無しさん:04/09/02 00:55 ID:6bIAOsOX
名鑑だけはWSGだな
220名無しさん:04/09/02 01:17 ID:xba8fzk5
WSMはあと表紙の紙がしょぼいのからまともなのに替わってたな
221名無しさん:04/09/02 03:00 ID:U3g1xFdy
WSMもったいねー
222名無しさん:04/09/02 06:14 ID:ZhwedPPE
>>189
auのEZチャンネル「Cネル」で、ほぼ毎日本田朋子が登場しますよ!
しかも無料だからイイ
223名無しさん:04/09/02 09:54 ID:NSLY31Jn
WSDは以前のセリエマンセー傾向から変化は見られますか?
224 :04/09/02 12:13 ID:GWuyUvgW
インテル厨とバルサ厨がメインターゲットになってる。
225名無しさん:04/09/02 12:21 ID:CBLrAnVQ
WSD 締め切り考慮して今日発売のは代表特集になってるね
ウマイ!
226名無しさん:04/09/02 15:07 ID:yvMn6U5s
ハリポタより移籍市場終了後の名鑑の発売の方が楽しみなのは
俺だけではあるまい。
227名無しさん:04/09/02 15:13 ID:+QtSJ7t+
さて今号は朋ちゃんあるかな・・・
228U-名無しさん :04/09/02 15:19 ID:ibSRmw2R
あるよ。
229名無しさん:04/09/02 15:38 ID:/NBqHCO7
WSD
230名無しさん:04/09/02 16:26 ID:Big3UICX
早く名鑑レポ読みてぇー
231名無しさん:04/09/02 18:13 ID:LYjPZRMw
サカダイのヘーゲレさんの約オカシクない?
232名無しさん:04/09/02 18:14 ID:LHOCV1V+
どのへんが?
233 ◆COCOfW5fxk :04/09/02 18:30 ID:W6Ty1vwy
今号はいい加減役不足の意味を辞書で引きましたか?
234名無しさん:04/09/02 18:55 ID:LYjPZRMw
>232
いや、あんな軽いかんじの訳だったかな〜と思ったもんで。
235名無しさん:04/09/02 19:05 ID:IW750+iE
>>234
俺も思った。

パオロ・フォルコリンに対する
「バはミランに戻らないんですか?」
っていう質問はギャグで出したんじゃないのか?
236桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/09/02 19:59 ID:pfgZmxMj
WSM危なく買うところだったぜ
WSD見てて名鑑4日っての見なかったらかってたとこだぜあぶねーーーーー
237名無しさん:04/09/02 20:11 ID:H6gpExZ9
移籍情報さえしっかりしてたらWSMの名鑑は神だったのに
238 :04/09/02 20:19 ID:GWuyUvgW
移籍がしっかりしてない名鑑はゴミですね。
239名無しさん:04/09/02 20:40 ID:2FpWMm7G
>>238
去年のWSDに言ってやりたいコメントですな。
WSGは長年神。
240名無しさん:04/09/02 20:51 ID:nsT1aTBJ
神だどうだ言うより当たり前の事だよね。
241名無しさん:04/09/02 20:55 ID:p2me8QHi
去年もこのスレで同じこと言ってたな
移籍決定後に出せって
242名無しさん:04/09/02 21:34 ID:QS9BYb7X
いや、毎シーズン
243名無しさん:04/09/02 21:50 ID:fQ00+8ax
今年は、CALCio/Premier発行の名鑑が最高。
一番発売遅いし
244名無しさん:04/09/02 21:52 ID:1NCZUG6Y
Calcioは天下のクソ雑誌
245名無しさん:04/09/02 21:55 ID:O3ZhNExm
朋ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2ゴール1アシストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

レアリー・マドリードに加えてやれ!!!
246名無しさん:04/09/02 21:57 ID:O3ZhNExm
つかWSDまたもスアレスが微妙な電波飛ばしまくってるな
247名無しさん:04/09/02 21:58 ID:rKDdTuZh
みんな結構雑誌読んでるんだね。
俺は録画した試合を見るだけで精一杯で本まではなかなか…。
ユーロとかCL終わった後の総集編号を買うぐらいだなぁ。
みんなワサマとかって買ってるの?立ち読みオンリー?
248名無しさん:04/09/02 22:01 ID:fQ00+8ax
WSDは、ヴェスターフェルト、デサイーの移籍が載ってない。ぷっ。
移籍市場はまだ終わってません。
249名無しさん:04/09/02 22:59 ID:p50RzzBs
デサイーどこいきなさった?
250名無しさん:04/09/02 23:02 ID:1NCZUG6Y
>>248
WSD名鑑は4日発売

>>249
引退
251名無しさん:04/09/02 23:13 ID:RVvSXDMH
>>245

2ゴールってのは2人に喰われて、
1アシストってのは和田サンに献上した数ってことだろ?

252名無しさん:04/09/03 00:11 ID:E6+hsT+Y
ミッコリのインタビューは時期的に失敗だったね
253名無しさん:04/09/03 00:12 ID:Eq84kR07
朋ちゃんって人より、細田阿耶の方がスキだ
254名無しさん:04/09/03 00:45 ID:9N3Zid2E
細田は歯茎ボーン
255 :04/09/03 11:28 ID:TAh7CfhV
WSDの名鑑、お茶の水だともう売ってるかな?
256名無しさん:04/09/03 13:04 ID:DBUyJJed
俺は朋ちゃんよりみなぽんの方がいいなぁ
257名無しさん:04/09/03 13:32 ID:Z8O3iByz
今週WSM、WSD出てる?
258名無しさん:04/09/03 13:36 ID:aMYpffPT
公式サイト行ってきてみ
259名無しさん:04/09/03 14:52 ID:uHeyfV6V
WSMの最後の国別記事
BRAZILって書いてあるね
260名無しさん:04/09/03 15:07 ID:rtED8IuF
>>251
朋ちゃんはワイルドなディバイオ好きだから
ワイルドなサヴ好きに間違いない
261名無しさん:04/09/03 21:12 ID:tnUvq49f
age
262名無しさん:04/09/03 22:48 ID:ApQZ3Hj+
>>256
みなぽんはサッカー興味ないからイクナイ
263名無しさん:04/09/03 23:31 ID:Eq84kR07
wsd名鑑発売日前日age
264名無しさん:04/09/04 00:25 ID:39dyjI3G
>>259
あってるじゃん
265名無しさん:04/09/04 00:58 ID:N+G8xRWJ
今からコンビに言って刈ってくる!
266名無しさん:04/09/04 00:58 ID:9v26yrYi
ウイイレ厨しか買わないでしょ
名鑑なんて。
267名無しさん:04/09/04 01:02 ID:UeDxhJnM
地上波のサッカー担当の放送関係者は買うと思う>名鑑
でも角澤は選手を把握できない。
268名無しさん:04/09/04 01:03 ID:39dyjI3G
日本代表すら把握できて無いじゃん
269名無しさん:04/09/04 02:11 ID:cf7Q5Qt4
WSDのネスタとカンナバロのリレーコラムっていつのまに終わったんですか?
気がついたら無くなってんですけど
270名無しさん:04/09/04 06:49 ID:CHYLhhoX
CALCiO2002の名鑑ってもう発売されてる?
271名無しさん:04/09/04 07:15 ID:6hCiVfey
>>269
オフシーズンだからじゃないか
272名無しさん:04/09/04 08:47 ID:he9vyg9W
>>264
向笠さんに怒られるぞ
273名無しさん:04/09/04 08:59 ID:w874gRWk
>>269
終わってない。たしか2、3ヶ月に一回
274名無しさん:04/09/04 10:02 ID:i7GTjteR
WSDの名鑑ってWSMのより200円値段高いんだな
275名無しさん:04/09/04 10:09 ID:5sZhjSCB
>>270
10日発売予定。
276名無しさん:04/09/04 11:38 ID:69nfh3ca
たしか昨シーズンぴあからでていたリーガだけの選手名鑑って今年も出るか
ご存知方いますか?
277名無しさん:04/09/04 12:18 ID:5E0gHpVE
CALCiO2002ヴィオラルネッサンス良い!!
278名無しさん:04/09/04 12:56 ID:Q+84iTzt
WSD、ミランにコロッチーニがいない。

ヴィジャレアルにもいない_| ̄|○
279名無しさん:04/09/04 13:04 ID:p8sXvsHs
セリエオタだからCALCiOの名鑑でよい。移籍完全版らしいし。
しかし10日発売は遅すぎるよな。開幕ギリ。待ちきれないかも。
280名無しさん:04/09/04 13:13 ID:U//k/fLr
>>278
確かにいない。

あとアルメイダの所の国旗が違う。
281名無しさん :04/09/04 14:02 ID:FvqLmLH/
WSD名鑑買ってきた
282名無しさん:04/09/04 14:31 ID:7vd/Sg11
>>277
版型が大きくなって、なんかいい感じです。
283名無しさん:04/09/04 14:36 ID:kjzhMcXA
来年からはもっとちゃんとした奴作ってほしいよな
移籍マーケットが閉じてから10日ぐらいでもいいからさ

イタリア イングランド フランス スペイン ドイツ(選手顔写真入り25選手ぐらい)

欧州CL出場チーム オランダ ポルトガル(文字名鑑のみ)
284 :04/09/04 15:16 ID:JapVjlwH
背番号入れられなくてもいいから、せめて黒塗りじゃなく白枠にしてくれよ・゚・つД`)・゚・
285名無しさん:04/09/04 15:22 ID:mdAKpWe8
コロッチーニいないのか_| ̄|○来年はちゃんと作ってね・・・
286名無しさん:04/09/04 15:27 ID:jVJBWF1w
wsmのと比べてどうです?
287 :04/09/04 16:05 ID:JapVjlwH
wsdもあんまりよくない。というより、不満多い。
移籍がレンタルなのか売られたのかも分からないし、
フォーメーション図は下地の芝の色が暗すぎて、黒で印刷された選手名が
読み取り困難。
それでもwsmは買えないから一択だけどさぁ。
288名無しさん:04/09/04 16:22 ID:3CVR3eZ/
>>287
ほんとにその通りだ。レンタル、移籍、共同保有とか記載なし。
芝の色濃すぎ。ただ、それ以外の見易さはいいと思う。
まぁ、来年に期待ってことですな。
289名無しさん:04/09/04 17:18 ID:yQH+PPCH
名鑑はWSGでいいよ
290名無しさん:04/09/04 18:02 ID:6eKItT3m
てか本重い
CDにまとめて売ってくれ、パソでチェックするから
291名無しさん:04/09/04 18:06 ID:ujplbMKi
レンタル、移籍、共同保有かなんていらねーべ(・ω・)

それより『X年目』っていうの地味にいいじゃん
292名無しさん:04/09/04 18:29 ID:+MvjhUIb
WSDの名鑑パクリ成功
これで3シーズン連続パクリ成功っす!
293名無しさん:04/09/04 18:47 ID:nDyDmdG+
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
294名無しさん:04/09/04 18:49 ID:nDyDmdG+
あ、>>292がね。
295名無しさん:04/09/04 19:25 ID:Z+WBarb7
わかるって
296名無しさん:04/09/04 19:30 ID:Z+WBarb7
         (::::::::::::::)         (:::::::::::::)  ・・・署まで来てもらおうか
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/   | /.| |
         // | |   |292-/    //  | |
        //  | |   | /| |    //  | |
       //   | |   // | |  //   | |
       U    U  U  U   U     U
297名無しさん:04/09/04 19:40 ID:U//k/fLr
WSD名鑑、シエナのコロンネーゼの所に書いてあるコメント

「シモーニの愛弟子。同じ釜の──はシエナで4ヶ所目」

同じ釜の・・・飯?
298 :04/09/04 20:08 ID:kjzhMcXA
俺は自分で5大リーグの選手名カン作ってる
全選手写真入りでね
299名無しさん:04/09/04 20:25 ID:87PDbBLZ
どうやって?
300名無しさん:04/09/04 20:31 ID:9v26yrYi
WSDの買ってみたが
いつも通りWSGの買っとけば良かったと
ちと後悔。
301名無しさん:04/09/04 20:58 ID:jVJBWF1w
WSGのはいつ発売?
302名無しさん:04/09/04 21:30 ID:sh1j7gkG
WSDはプレミアのチームも顔写真が載るようになったのが良かった。
今までの写真は体全体だったから。
303名無しさん:04/09/04 21:59 ID:SkRxn9aD
「STREET SOCCER ブラジルテクニックコレクション」って持ってる人いませんか?
書店で探しても全然ない…。
304 :04/09/04 22:45 ID:JapVjlwH
普通に売ってるよ。
DVDケースくらいのサイズかな。
305名無しさん:04/09/04 23:33 ID:7PkJW6KY
都内で普通に売ってたわけだがどこの国に住んでますか
306名無しさん:04/09/05 01:01 ID:VY6LoNLW
>>301
ttp://www.wsg.ne.jp/
公式ページ見ても発売日みつからなかった・・・orz
307303:04/09/05 01:53 ID:Hn5CQFAW
そんな…orz
出版差し止めかと思うぐらい、どこ行っても無かったんですよ。
おかげで探す気が復活しました。サンキューです。
308名無しさん:04/09/05 02:05 ID:qv0fq9pE
amazonに置いてあったよ。発送に2~3日かかるそうだが。
309名無しさん:04/09/05 07:47 ID:d/i6w4Vf
ネスタとカンナのリレーコラムってどっかで
連載してたよね?
もう終ったの?
310名無しさん:04/09/05 08:45 ID:6UFUlZvD
>>309
とりあえずこのスレ読めよ
311名無しさん:04/09/05 09:51 ID:d/i6w4Vf
>>310
ほとんど選手名鑑のお話しですた。
312名無しさん:04/09/05 10:40 ID:0jaJzAxs
313名無しさん:04/09/05 12:14 ID:vofvegtQ
WSG名鑑はHPには9月発売予定としか書いてないですね
314名無しさん:04/09/05 12:23 ID:hNI5a9w8
WSDって何がダメなの?
315名無しさん:04/09/05 12:30 ID:X7sjnj3g
朋ちゃんが一ヶ月に一回しかでないところ
316名無しさん:04/09/05 12:31 ID:hNI5a9w8
本誌の話じゃねーよタコスケ
317名無しさん:04/09/05 12:36 ID:h2AoOarw
中途半端な編集、誤植と値段
318名無しさん:04/09/05 14:07 ID:9k6tkgP6
WSD名鑑セリエの背番号書いてないYO!みんなどーした?
319名無しさん:04/09/05 14:17 ID:v86j4g67
やはり勝ち組は毎年WSGの名鑑ですね
320名無しさん:04/09/05 14:34 ID:OxvtUaoM
でもあそこ(=WSG)は、ちょっと前に会社も変わった(売られた)し、
つぶれそうだし。毎年っていっても、来年があるかどうかは微妙なところ。
321名無しさん:04/09/05 14:36 ID:/McsV7gh
>>318
ほんとだ。まったく気づかなかった。鬱
322名無しさん:04/09/05 14:43 ID:N6Vq4R1s
背番号ないのかよ・・・・致命的だな
323名無しさん:04/09/05 15:08 ID:0vt8y5x6
WSD去年まであった各地の有名所の
スタジアム紹介が無くなってるのが
地味に悲しい
324名無しさん:04/09/05 16:03 ID:4Bx1692P
WSG、去年は9月10日(水)発売だった。
ことしもそこら辺かな?
325名無しさん:04/09/05 16:03 ID:+PFsfz/e
WSDしょぼかったから
WSGのも買う。これで完璧。
326名無しさん:04/09/05 16:04 ID:nL3CX+Va
>>318
各クラブの公式いけば載ってるぞ
327名無しさん:04/09/05 16:09 ID:+PFsfz/e
名鑑といえるのは毎年WSGだけだな。
328名無しさん:04/09/05 17:39 ID:PvRq7x23
名鑑は出すはやさより正確さを追求してもらいたい
329名無しさん:04/09/05 17:58 ID:1ExXPVqb
WSDの背番号ないのは今シーズン始まったことじゃない
330名無しさん:04/09/05 18:07 ID:ZqwFxw5Y
昨シーズンは買わなかったけど一昨シーズンに出た名鑑は背番号あったぞ
331名無しさん:04/09/05 18:16 ID:4Bx1692P
>>284
これつらいね。あとから補うこともできない・・・
332名無しさん:04/09/05 18:24 ID:1Z9e8aG6
WSD 背番号ないわけじゃないよ
ローマとか発表速かったとこは間に合ってる

あとは白ペン買ってコイや(・ω・)
333名無しさん:04/09/05 18:31 ID:nRlTzq1Q
とりあえずGの発売を待って判断するか
334:04/09/05 18:55 ID:OxvtUaoM
WSDの名鑑とWSMの名鑑で写真がきれいなのはどっち?
335名無しさん:04/09/05 19:23 ID:W1zf+tk7
漏れはcalcioのでいいや
336名無しさん:04/09/05 19:34 ID:X7sjnj3g
俺は自作でいいや
337名無しさん:04/09/05 19:41 ID:qcl8RLCg
WSGはジダソの表記変えてくれ。そんだけ。

Jの話だがこないだの長谷部が表紙だったサカマガは売れ行きが凄かったみたい。
レッヅヲタは怖ええなあ。購読用と保存用に一人が二冊買ってそう。
いっぽうサカダイは山積みだったが・・・。
338名無しさん:04/09/05 19:55 ID:OxvtUaoM
>>334 断然WSDだろ。
339名無しさん:04/09/05 20:18 ID:wrOg5Iug
WSMのフィオのページの中田の写真は中田に対する
いやがらせだよな?
340名無しさん:04/09/05 20:19 ID:OxvtUaoM
WSMの名鑑を褒めるチェリーボーイがいるけど、あんたらの目は節穴か?
341名無しさん:04/09/05 20:21 ID:wrOg5Iug
>>340
関係者以外買わないと思いますよWSM名鑑は
ひどい出来だし
342名無しさん:04/09/05 20:22 ID:3dzEcxqM
320 名前:名無しさん New! 投稿日:04/09/05 14:34 ID:OxvtUaoM
でもあそこ(=WSG)は、ちょっと前に会社も変わった(売られた)し、
つぶれそうだし。毎年っていっても、来年があるかどうかは微妙なところ。

334 名前:あ あ New! 投稿日:04/09/05 18:55 ID:OxvtUaoM
WSDの名鑑とWSMの名鑑で写真がきれいなのはどっち?

338 名前:名無しさん D New! 投稿日:04/09/05 19:55 ID:OxvtUaoM
>>334 断然WSDだろ。

340 名前:名無しさん C New! 投稿日:04/09/05 20:19 ID:OxvtUaoM
WSMの名鑑を褒めるチェリーボーイがいるけど、あんたらの目は節穴か?
343名無しさん:04/09/05 20:26 ID:SDmsBSwk
WSG公式UP!
●お知らせ 「ヨーロピアン・フットボール2004-2005」
が9月10日発売です。お楽しみに!
344名無しさん:04/09/05 20:36 ID:k6vczlnU
>>337
レッズサポはサカマガの編集長(伊藤 今週で終わり)が嫌いで
不買運動(?)してたみたい。で、レッズサポはみんなサカダイ派。
それが効いたのか
先週からサカマガがレッズの色を押し出してきて
編集長もあぼーんだってさ。

wsdはコラムの執筆が遅すぎなのと、
なにかと予想(順位や布陣)が多すぎてつまらない。
345名無しさん:04/09/05 20:37 ID:+0LK7POp
>>344
すれ違いかもしれないけど、なんでレッズサポはサカマガの編集長(伊藤 今週で終わり)が嫌いなの?
346名無しさん:04/09/05 20:43 ID:fUGAIMi0
>>345
ダイの編集長がレッズ好きだからじゃないの?

国内板の雑誌スレみたら344の言ってること(不買運動?)がわかるよ
347名無しさん:04/09/05 20:45 ID:k6vczlnU
>>345
地元テレビ局でレッズ検証番組に伊藤が出て、
わけわからない発言を繰り返してたのと、
本誌では磐田、横浜のみで、他球団は適当だからかと思われ。

一応 地元なんで国内では浦和応援してるけど、
たぶんそんな感じ。
348名無しさん:04/09/05 20:47 ID:KSIZYzt0
スレ違いうぜーよ。
349名無しさん:04/09/05 21:05 ID:+PFsfz/e
9月10日か
ナイスなタイミングだな。
350名無しさん:04/09/05 22:16 ID:luQS8Bc6
WSG金曜か
351名無しさん:04/09/06 01:26 ID:Y3WDp7p4
グラフィックは移籍市場を正確に把握していていいのだけれど、
かなり上位のクラブしかコメントないのが難点かも(セリエは例外)
昨シーズンのもの見てたら、リーグ1は優勝したリヨンすらリストのみだし。
352名無しさん:04/09/06 01:49 ID:DGdwex1v
WSD、マンUの面子の写真が禿しくいけてないのは既出?
353名無しさん:04/09/06 01:55 ID:af2yWIjQ
wsg待てばよかった…wsdddddd
354名無しさん:04/09/06 02:00 ID:BmaDE6Pf
>352
イケテナイっていうか証明写真みたいだな
背景がスタジオっぽいし顔に緊張感がねぇ・・
wsgか・・チェックして凄く良かったら鬱だ・・
355名無しさん:04/09/06 07:05 ID:NIEwDHpp
今週号のWSDの誤植。
p78「euro2004で準優勝に大きく貢献したチェコ代表の…」

選手名の間違いならまだしも、こんなのは止めようよ…
適当に書いてる気になっちゃうわ
356名無しさん:04/09/06 07:19 ID:ll+k5Vz+
だって適当に書いてるんだもん
357名無しさん:04/09/06 11:01 ID:/wKL209U

サッカー批評の次号はいつ発売ですか?




358名無しさん:04/09/06 11:51 ID:CcqLKFii
札幌にはまだWSDの名鑑売ってないぞ!!
どうなってんだゴルァ!!!
359名無しさん:04/09/06 12:07 ID:719KGEiU
WSMの名鑑のプレミアの順位表おかしくないですか?
360名無しさん:04/09/06 12:08 ID:4mKNH+my
そんなもんは自分で調べればわかるだろ
361名無しさん:04/09/06 13:11 ID:JSQGb0pm
>>359
うん、おかしい
順位自体は合ってるけど、成績がリーグアンのものになってるな
各クラブの過去成績の数字はちゃんとしてるけど
362名無しさん:04/09/06 13:35 ID:1S0ME0NH
おいWSD、インクのかたまりがページの間に挟まってるぞゴラァ
363名無しさん:04/09/06 13:42 ID:p1giBhf3
おいWSM、チンコのかたまりがページの間に挟まってるぞゴラァ
364名無しさん:04/09/06 13:44 ID:S3YXWNFV
>>362,363
それは印刷会社に言えよw
365名無しさん:04/09/06 15:25 ID:DmHnMfrX
WSD、フィオの移籍が載ってない orz
366名無しさん:04/09/06 15:48 ID:J7hIQVNh
伊東編集長の後誰が゛なるんだ?
367名無しさん:04/09/06 16:10 ID:YbhAks87
俺だよ
368名無しさん:04/09/06 16:29 ID:J7hIQVNh
>>367
北条か?
369名無しさん:04/09/06 16:54 ID:YiS9sPIE
WSDはいいつも買ってるけど、名鑑はみんなの意見を参考にするよ。
ずっと使うものだから。
370;:04/09/06 17:01 ID:Jsl5aUG8
WSMのフィオのページの中田の写真は中田に対する
いやがらせだよな?
371名無しさん:04/09/06 17:04 ID:2bq8YXMP
WSGが発売するまで名鑑買うの俟つ
372_:04/09/06 17:05 ID:vv0hvAZw
>>370
顔ふくらましてゆがんでるやつかな?
373名無しさん:04/09/06 17:07 ID:Jsl5aUG8
>>372
それそれ。いくらなんでもあれはないだろ
374名無しさん:04/09/06 17:09 ID:8+Epim0p
numberの別冊。
たまにしかでないけど。
375名無しさん:04/09/06 17:19 ID:0N5cMNwL
このスレのおかげで焦ってWSD買いに行かずにすみました。
地方なんで、来週にでもWSDとWSG比べて買いたいと思います。
376名無しさん:04/09/06 19:52 ID:EDeZBsVs
WSDのラツィオのムッツィがウディネユニのままだった・・・
移籍したの去年だぞ・・
377名無しさん:04/09/06 19:58 ID:metOzxrM
WSDの名鑑どこにも売ってないんだけど・・・
本屋4軒くらい発売日から回ってるのに・・・
378名無しさん:04/09/06 20:13 ID:vWMkbh3F
>>377
WSG買えばよろし。
379名無しさん:04/09/06 21:45 ID:eO+Jv7eH
>>377
コンビニにあった
380名無しさん:04/09/06 21:50 ID:v0l/S3fs
WSGは時間あっても適当だと思う
381名無しさん:04/09/06 21:52 ID:j3iweBxu
じゃあ結局どれを買えばいいんだ・・・
382名無しさん:04/09/06 22:42 ID:Bwl5XgLP
2chでそんなこと聞く方が間違ってるぞ
383名無しさん:04/09/06 23:17 ID:9xN2d/t7
いまこのスレッドの存在に気づいた
384名無しさん:04/09/06 23:37 ID:2zJdVjbl
スーフリ女王・TV局女子アナに
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ana/1090504178/-20
385名無しさん:04/09/07 01:16 ID:O/J/d1d/
wsd名鑑のフォーメーション見にくい!
386名無しさん:04/09/07 02:08 ID:ed9KpIFd
>>380
漏れは名鑑はいつもWSGだが
適当なこと無いぞ
387名無しさん:04/09/07 03:03 ID:rnACPZOM
俺は札幌だからWSDの名鑑まだ買ってないんだが、8/31ギリギリの移籍は載ってるんでしょか?WSGの方は遅めだし載ってると思うんだけど
388名無しさん:04/09/07 03:08 ID:HrvpXwCB
WSDが期待はずれだったんで、WSGに期待しよう。
389名無しさん:04/09/07 03:12 ID:EFF2mptw
各雑誌が出版する「選手名鑑」

ハァ?何が選手名鑑だコノヤロ。ページ割くのは既に知ってるよーな倶楽部ばかりじゃねーか!
もっと中小倶楽部全員の顔のせるくらい頑張ってみろや!!
すまん、みんなに関係ないのに文句言って
390名無しさん:04/09/07 03:18 ID:wV/aVh++
WSGは南米選手に限りホルヘ・ミムーラのコメント付!
ってあればなぁ〜
391名無しさん:04/09/07 03:22 ID:XTJn+mMf
>>380
クラブ→倶楽部で
途端にほのぼの感が漂いますなw

で、おまいの言ってることには賛同する。
392名無しさん:04/09/07 04:13 ID:IB1vBNg/
>>380,391
それじゃ売れねーんだよ。糞素人が。
393名無しさん:04/09/07 14:15 ID:cWxmdG/Q
サカダイ、本誌編集長山内雄司の「左足で蹴ってみる」。
これ見てサカダイからサカマガに変更しようと思った。

小野擁護な文章にびっくり。

「不甲斐ない自分自身に呆れて審判に当たった」
これ以外の意見だと、小野が調子に乗るだけ。
394名無しさん:04/09/07 18:58 ID:9IEsrLBo
>>393
あばよ。Jリーグチームファンの記者の記事ばかりだけどがんばって読め。
395名無しさん:04/09/07 22:19 ID:umY3l+eM

     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         
396名無しさん:04/09/07 22:21 ID:YykgHlJS
サカダイ名鑑、今年からオランダリーグ全チームのデータを掲載しなくなったね。
6大リーグも5大リーグって呼ぶようになった。
397名無しさん:04/09/08 01:38 ID:zRKqa1SH
オランダは三強とNECしか興味ねー
398名無しさん:04/09/08 01:46 ID:vH9rYV/5
なんでまたNEC?
399名無しさん:04/09/08 01:50 ID:IisCI7Fm
不老人間
400名無しさん:04/09/08 01:52 ID:hW/b7iz2
>>398
日本の巨大企業と間違えてるのであろう
401名無しさん:04/09/08 03:09 ID:zRKqa1SH
そこまでネタに走れねーよw
402名無しさん:04/09/08 05:46 ID:RmoJ06V4
WSM名鑑の選手所属クラブ経歴が凄く気に入ってたのに無くなってるじゃん
他の名鑑には経歴載ってないんですか?
403名無しさん:04/09/08 09:30 ID:thRud3AA
WSGには毎シーズン載ってる
404名無しさん:04/09/08 10:09 ID:v2r49iZ5
サカマガはスパサカと提携し出してからミーハー臭くなってだめ
405名無しさん:04/09/08 17:25 ID:KoBNQA13
WSG名鑑発売まだぁ〜?チンチン
406名無しさん:04/09/08 17:36 ID:yKXXHKTP
WSGの表紙はまたのっぺらぼうCGキャラの絵柄かなあ
407名無しさん:04/09/08 18:14 ID:mBRIozYb
>>406
それより蛍光色なのが嫌
408名無しさん:04/09/08 18:42 ID:y6GQz1Wq
>>406
名鑑に何を求めてるねん
409名無しさん:04/09/09 00:12 ID:zgxKL2fm
つうか、ヨーロッパの全チーム特集しろよ
デンマークとかスウェーデンとかノルウェーとかスイスとか。。。
410名無しさん:04/09/09 00:18 ID:auoreQBY
>>409
むしろ南米キボン。
バルサ、コロコロ、オンセ・カルダス・・・
411 :04/09/09 00:23 ID:137DEIgw
デンマークやスイスとかってどうやってみるんだ?
家はCATV&WOWOW&デジタルでリーガ・プレミア・スーペル・リーグ1・エール
・スコットプレミア・MLS・ブンデス・ドイツを見れるが。
412名無しさん:04/09/09 00:25 ID:pK4lY7jP
>>403
いいこと聞いた
今年はG買おっと
413名無しさん:04/09/09 00:29 ID:oUB6QUWZ
スイスとか載せても見る人少ないだろうしな。
あっちも商売なんだからしかたないのかも。
414411:04/09/09 00:38 ID:137DEIgw
おおっと。最後間違えた。スマソ
415名無しさん:04/09/09 00:44 ID:zgxKL2fm
俺は三国志の武将を覚える感覚で選手暗記するのが好きなのよ。
だからセリエとかほとんど知ってるリーグを毎年乗せられても飽きる。
ってなわけで、テレビでサッカーはあまり見ないが世界中のプロサッカー選手を全員乗せて欲しい。
416名無しさん:04/09/09 00:49 ID:mSKeCjpW
WSGって、常に日本の記事に関しては日本や日本人選手を見下したような論調ばかりだから
どうしても買う気にはなれないんだよな〜。何つーか、在日が記事書いてるみたいだ。日韓W杯の事を「韓日W杯」とか書いてるし。

 俺の中では立ち読みで十分。WSGはよく買うね。
 
417名無しさん:04/09/09 00:50 ID:mSKeCjpW
 ↑ よく買うのはWSDだった。失礼します他。
418名無しさん:04/09/09 00:50 ID:zgxKL2fm
>>416
どっちやねん
419 :04/09/09 00:52 ID:137DEIgw
>>416
しかし、WSDはスペインのコラム書いてる髭いるでしょ?
あれってスペインの事絶対誉めないよね。
420名無しさん:04/09/09 00:53 ID:i9ziBbmE
ポルトガル・リーグくらいは全選手写真とコメントつき位して欲しいなあ。ポルトなんか
CL勝ったんだし、放送も入るし。
421名無しさん:04/09/09 00:54 ID:rqulDEmv
ブラジル・アルゼンチンの年鑑見たい
422名無しさん:04/09/09 00:56 ID:FjGFQr8j
俺はスアレスの電波コラムが読みたいだけでWSD買ってる
423名無しさん:04/09/09 00:57 ID:a4ngDZA3
南米はシーズン中も選手がころころ入れ替わるから難しいんだよ。
ブラジルなんか選手名がかぶってさらに大変。
424 :04/09/09 00:57 ID:X/LRWBcS
そうゆう需要がないものは自ら察して手作りすると。
それがマニア道、つうか、ネット使えば1日で作れるよ。
425名無しさん:04/09/09 01:11 ID:fJrRmPUa
>419
あいつは相当の電波だからね。ナンかコンプレックスでも
あるんじゃねーかと思うくらいの

それが面白いといえば面白いのだがテキトーな競馬予想的なコラム
はいただけない。
426名無しさん:04/09/09 07:22 ID:zgxKL2fm
ジュニーニョ
ジュニーニョベルカンプナーノ
ジュニオールバイアーノ
ジュニオール
ジュリオセザール。。
ロナウド
ロニウド
ロバウド
リバウド
ロナウジーニョ
ロナリウジーニョ。。。
427名無しさん:04/09/09 08:43 ID:88EB4Rwv
まあとりあえずWSG出たら情報・比較よろ。
それによってどれにするか決めちゃうんで
名鑑は有志の情報にかかっている!そう!君の手に!!
428名無しさん:04/09/09 09:51 ID:/AT2XFbI
>>426
なにこれ?
429名無しさん:04/09/09 13:13 ID:G7k/bli8
>>415
それ去年も聞いたような・・・
430名無しさん:04/09/09 17:35 ID:Rsq+j4bB
>>415
1年に1回といわず、毎日書け。
日記なんだから。
431名無しさん:04/09/09 17:35 ID:Rsq+j4bB
やっぱりゴミはゴミらしく、ゴミの日だけにしてください。
月・水・金でどう?きみ可燃ゴミだよね?
432名無しさん:04/09/09 18:12 ID:9k1iDA7V
急にどうしたんだよ
433名無しさん:04/09/09 22:28 ID:HqvVGeBG
wsg名鑑発売日前日age
434名無しさん:04/09/10 06:57 ID:5Q897do4
毎年WSDの名鑑なんで今年も最初から買う気で買ったんだけど
なんか写真やら減ったような気がする。
気のせいかもしれないけど。
今年のレイアウトその他はWSMの方が好きだな。
でも情報が載ってない時点でアウトだけど。残念。
435名無しさん:04/09/10 07:02 ID:PEdWF4pd
札幌はまたWSG名鑑も二日遅れの発売なんだろな。
土日をはさみ月曜までのびるかも
436名無しさん:04/09/10 07:35 ID:pi2/ztUh
本日発売サッカー批評24
http://www.futabasha.co.jp/new/vropp8000000mrk0.html
437名無しさん:04/09/10 08:46 ID:TGXYgM/r
wsmとかwsdの名鑑を懲りずに買ってるやつ結構いるね
こういう馬鹿がいるから雑誌社も不完全のまま早々と発売しちゃうんだろうね
438名無しさん:04/09/10 09:22 ID:QbBipeBw
サッカー批評は2回続けて代表中心か。
ずいぶんと媚びるようになったな。
439名無しさん:04/09/10 12:24 ID:aTggjSVi
昼休みにコンビニでwsgの年鑑をパラパラ立ち読みしてきた。

値段は980円でオランダ含めた6大リーグが記載されていたけど、
印象としては顔写真が載ってるチームが少ないなと思った。
セリエはちょっと忘れたけど、プレミアは新城以下が文字のみ、
スペインもマドリー、バルサ、蜜柑、デポルまで
他も上位2チームくらいしか顔写真がなかった。

ちなみにコロッチーニはミランにいたけど、顔写真はなかった。
440名無しさん:04/09/10 12:47 ID:QiqSLFVM
サッカー批評売ってなかった
441名無しさん:04/09/10 13:15 ID:2H0Gk6/9
WSG名鑑を立ち読みした

セリエAは全チーム2ページずつで顔写真あり
残り5リーグは昨シーズン上位チームのみ顔写真あり
(仏リーグは顔写真なかったかもしれん)

全体の印象としては淡泊な出来
442名無しさん:04/09/10 13:21 ID:JePHAb+v
WSGの名鑑買ったけど背番号の間違い大杉。
内容も中途半端だし、去年のよりだめぽ
443名無しさん:04/09/10 13:46 ID:Bznt6Wki
WSG名鑑立ち読みしたけど・・・
セリエ以外の写真ショボすぎ
全身写真だけど、小さいから分かり辛いしピンボケぎみだし

多少背番号無くてもWSD名鑑の方がいいかも
444名無しさん:04/09/10 13:53 ID:7LO0H6xV
サッカー批評なんて昔から代表ばっかりだろ。
代表なんかどうでもいいのに。糞サッカーばっかりしやがって。
445名無しさん:04/09/10 13:59 ID:3S0Gz+kT
ぶっちゃけインターネットができる環境があるなら
名鑑なんか買わなくてもいいと思うんだが。
今買ってもあと3ヶ月弱もすれば冬の移籍市場が再開して
選手が移動しちまうし…
446名無しさん:04/09/10 14:12 ID:mdTyvI5O
名鑑関係の書き込みは宣伝だからね
ウェブ担当バイトの
447名無しさん:04/09/10 15:17:26 ID:BhJD7J7E
CALCIOの名鑑買って来た。
セリエに特化してるからセリエだけなら当然コレが一番いいな。
パルマの集合写真はもうちょっといいものをお願いします。
448名無しさん:04/09/10 15:37:36 ID:SthxwG10
グラフィックもセリエマンセーかよ。カルチョがあるから売れないだろうな
449名無しさん:04/09/10 16:37:34 ID:fM4Pi/3b
サッカー批評の前号、ドイツサッカーのやつ。
誰かヤフオクに売りに出しといてよ。
450名無しさん:04/09/10 17:16:29 ID:OgaQEDqH
結局wsdの名鑑か
451名無しさん:04/09/10 17:28:01 ID:PbmP2rIR
批評はもうだめぽ。
452名無しさん:04/09/10 17:55:46 ID:oEgx2PeQ
セリエ中心に見る漏れとしては
カルチョ名鑑買っときゃヨカッタと後悔しますた。。。
凄く見やすかった
453名無しさん:04/09/10 18:59:11 ID:WQm+l8qV
名鑑WSDの人
背番号書いた?
454名無しさん:04/09/10 19:48:41 ID:kb2C/DKY
今販売されているのは、選手名鑑じゃなくて“チーム”名鑑だろ。
いまさら有名選手や有名チームの紹介をでかでかとされても困るんだよ。
せめて3大リーグだけでいいから全選手顔つきで載せろ。それが選手名鑑ってもんだ。
455 :04/09/10 19:55:45 ID:EIwenTx1
証明写真みたいな名鑑じゃ、写真と実像のギャップがある選手は意味ないし。
WSGの全身写真はGJだけど、いかんせん写真付きのチームが少なすぎ。
WSGもWSDも一長一短、あとは好みで。
456名無しさん:04/09/10 20:11:08 ID:vMnR4qGS
ヨーロッパの選手2000人以上言える神はいるかい
457名無しさん:04/09/10 21:04:15 ID:kb2C/DKY
>>455
実像も何も背番号だけ分かればいいと思うが
458457:04/09/10 21:11:04 ID:kb2C/DKY
極端な話ね。プレイ中の認識は静止画じゃ意味無いよ。
459 :04/09/10 21:42:34 ID:EIwenTx1
プレイ中の容姿とクラブの集合写真じゃ激しく見た目が違う選手いるだろ?
ジオとか。
それを言ってるだけ。
写真なしの名鑑が同じ部数売れるなら、どこも写真入れないって。
460名無しさん:04/09/10 21:45:36 ID:e+np0YEP
やっぱ自作が最高だな
461名無しさん:04/09/10 21:46:25 ID:yIPCBQHb
なんだかんだ今年も買わなくて済みそうだ
462名無しさん:04/09/10 22:14:06 ID:rCWrHGsB
WSG去年よりできが悪いからオススメ出来ない。
毎年よかったから買ってたのに…
463名無しさん:04/09/10 22:42:48 ID:e+np0YEP
買わなくて別に(・∀・)じゃん
去年買って散々だったから二度と(゚听)カワネ
464名無しさん:04/09/11 00:15:48 ID:Lwo+jkvt
どの名鑑買っても負け組みだな。どこの雑誌社も舐めすぎ。
UEFAのサイトはやっぱすげぇ。
465名無しさん:04/09/11 00:34:35 ID:uIugESu6
1000円くらいで勝ち組み負け組み考えるとは、よっぽど余裕ないんだな。
466名無しさん:04/09/11 01:09:48 ID:RVLZbYQE
>>445
同意
467名無しさん:04/09/11 01:29:16 ID:uIugESu6
紙媒体のほうがアクセスしやすいし。辞書使ってればわかるだろ?
468名無しさん:04/09/11 01:31:05 ID:uIugESu6
途中で送っちまった。
要は手間と時間を金で買ってるんだ。ネットで十分ならネットでやればいいよ。
469名無しさん:04/09/11 01:42:23 ID:uLjuNHcY
移籍する選手のことを言ってるんだろ。
470名無しさん:04/09/11 01:46:44 ID:phqrJ6ol
名鑑にはエロが足らない
471名無しさん:04/09/11 02:44:43 ID:GRmSkd0C
>>470
禿胴
472 :04/09/11 03:24:36 ID:FmM2ml74
明日買いに行くけど、結局どこがいいんだ? 
セリエAを基本に見るオレはカルチョにすべきですか?
473きゃんたま:04/09/11 03:28:17 ID:sW34DnOy
自分を信じろ
お前に言える事はそれだけだ
474名無しさん:04/09/11 04:26:02 ID:92OvWLcb
WSDとカルチョのセットがいい
475名無しさん:04/09/11 04:42:11 ID:LrgzW4MG
ヤフオクとかでサカダイ名鑑を3000円ぐらいで買う奴もいるんだろうな
何考えてるのか知らんが
476名無しさん:04/09/11 05:14:42 ID:gRlwVyg8
>>475
ワラタ
まじでそんな香具師いるのか
477名無しさん:04/09/11 06:05:26 ID:KHR8bvjy
WSDは写真は多いが昨シーズンの試合、ゴール数がのってないチームがある、WSGは試合、ゴール数は
のっているが、写真が少なすぎる・・・どっちもどっちだ・・・去年買った、カルチョ、プレミアの
方がよかった。

478名無しさん:04/09/11 06:53:53 ID:mtT2h+QD
>>470
朋ちゃんが足りないということだな
カンビアッソ同
479名無しさん:04/09/11 07:46:01 ID:UefhQ3uF
批評もう出ていたんですか。
買いに行こうっと。
でも、この雑誌はメインじゃない方の記事とかが
面白いから。
480名無しさん:04/09/11 09:17:10 ID:vXBMuHCJ
WSDエキストラ購入・・・最後の4コマが泣ける
481名無しさん:04/09/11 09:22:01 ID:6O2SlKKm
>>467

そうそう。インターネットなんか、知りたくなったらパソコン起動、インターネット、検索の手間があるけど、
本ならそれこそうんこしながら読めるし、手軽さが違うよね。
482名無しさん:04/09/11 13:34:13 ID:77qTad/0
WSGの背番号って合ってる?SQUADの番号と写真の番号違うんだけど
483名無しさん:04/09/11 13:55:24 ID:VFxPXnid
>>482
合ってないの多いよ
484名無しさん:04/09/11 13:58:59 ID:RdVxeNn4
今シーズンは例年以上に手抜きだらけだな
485名無しさん:04/09/11 14:36:06 ID:b+6W1r41
見比べて自分のいいとおもってやつ買って
自分で修正
486名無しさん:04/09/11 15:18:41 ID:1rbj1I2Z
名鑑の楽しみは3シーズン後くらいに読むこと。
「この選手、禿げてる・・・」
487名無しさん:04/09/11 15:47:09 ID:vU11ZdZ6
>486
禿胴w
488名無しさん:04/09/11 16:57:20 ID:9VCnw6Mr
WSDのベラスコの写真が・・・
489名無しさん:04/09/11 19:30:22 ID:H4z5He5b
wsgのCL優勝確率ってなに?
60%とか70%のチームが、ごろごろ転がってるんだけど?orz...
490名無しさん:04/09/11 19:42:26 ID:atFXg6cr
>472
セリエ以外イラネならカルチョは秀逸
491名無しさん:04/09/11 19:51:30 ID:0K5phLcI
WSMのやつ買ってきた
背番号とか多少の移籍漏れはいいや
492472:04/09/11 21:09:53 ID:FmM2ml74
>490
とりあえずカルチョ買ってきた。確かに秀逸。
用語集みたいなのが面白い。
こんな感じで各リーグ出せばいいのにな。
4つ5つのリーグを1冊で網羅するのに無理があると思ったよ。
493名無しさん:04/09/11 23:27:36 ID:fveWLnGV
WSDの名鑑は背番号を自分で書き込めるようになってるじゃないか!
494名無しさん:04/09/12 02:53:16 ID:H276b6XQ
>>436
また代表か。
一応買うけど、期待しないでおこう。
スポナビに載らなくなって、発売日がわかりにくくなったな。サンクス。
495名無しさん:04/09/12 08:47:12 ID:rYvUwEL6
>>493
修正液とかなら書き込めそうだね
496名無しさん:04/09/12 12:44:04 ID:XOsY9CK3
今号のサッカー批評はなんとも味気ない。内容が浅すぎ・・・
リニューアル前が懐かしい・・・

497名無しさん:04/09/13 00:08:08 ID:ERcxn7Ra
WSG、セリエ以外のレギュレーションがとんでもないことに…
498名無しさん:04/09/13 00:19:57 ID:E3GDZMij
>>496
そうかなぁ、デザインが軟派になったのはちょっとだけど
内容は浅いとは思わない。
個人的には関西の大御所上田亮三郎先生の記事があったのが
嬉しかったです。
499名無しさん:04/09/13 01:01:01 ID:7sUJQJeu
500名無しさん:04/09/13 01:05:37 ID:LsIFr2gn
サッカー批評は死ぬほど読みにくかったデザインが改良されたのが大きい。
内容は多少、マニアック差を減らしてるね。
501名無しさん:04/09/13 01:23:32 ID:vao5qtwL
WSDEの方がオモロイな
502名無しさん:04/09/13 02:09:26 ID:EB9X/SPT
エクストラ最近面白く感じててずっと買ってたけど
マドリスタ って堂々と意味までつけて連呼してて萎えまくり。

にわかファンの典型的間違い方じゃないか…しっかりしろよ。
503名無しさん:04/09/13 17:41:45 ID:exbyuhvg
>>497
ローマなんかミドが1トップ…
504名無しさん:04/09/13 18:10:55 ID:uYG4hd0F
近所の本屋に行った。
ほとんど置いてたんだけど、肝心のWSDだけ無かった・・・


しょうがないから、WSG読んでみたんだけど
あまりにも手抜きだらけ・・・・・・
こりゃ酷い。と思って買わなかった。
明日まだ探してみよう。
505名無しさん:04/09/13 20:56:02 ID:MfYHQmzF
>499

それたしか、FOOTで二種類の選手名鑑をプレゼントしてたけどそのうちのひとつかな。
506名無しさん:04/09/13 21:37:25 ID:/Rx7j/S0
>>499
これってスペイン語?
507名無しさん:04/09/13 21:39:10 ID:lu8qo88d
天ー才バスケットマ〜ン、桜木〜♪
508名無しさん:04/09/13 22:55:08 ID:/laVLMlg
>>504
WSDも手抜きだらけ
509名無しさん:04/09/13 23:21:20 ID:WdIlxrhC
wsdのがマシだった気がする
510名無しさん:04/09/13 23:26:18 ID:gIhjZrce
>>509
WSGのほうがマシと思う。
という全部終わってるんだけどな。
どれ買っても負け組み。
511名無しさん:04/09/14 01:25:33 ID:aUgZPeYy
そういや今月のWSG、いままでは「クルイフェルト」なんて苦しい表記してたけど
「クライファート」に変更になってるよ。
512名無しさん:04/09/14 01:31:09 ID:xcuIp8IH
カタカナ表記は正確にってのはムズイんだけどな
513名無しさん:04/09/14 01:43:10 ID:5zSmO7Re
WSGがむちゃくちゃな表記始めたんだぞ(・ω・)
514名無しさん:04/09/14 01:53:57 ID:YQcVdAat
例えば?
515名無しさん:04/09/14 03:42:29 ID:a8W153cU
ジダヌ
516名無しさん:04/09/14 04:12:27 ID:H7nzqogZ
PIAから出てる名鑑はけっこうまじめに作ってあったよ。
背番号も掲載されてたしWSDのようなつくりで写真も結構多かった。
内容は6大リーグのみで肝心の内容が正確かどうかはわからなかった。
517516:04/09/14 04:16:59 ID:H7nzqogZ
>>516 補足

選手ごとのコメントはなかったが、そのかわりに選手ごとの歴代得点が載ってたな。
例えば、中田98-99ペルージャ※得点、99-00ペルージャ※得点、99-00ローマ※得点
というぐあいに。
518名無しさん:04/09/14 04:37:42 ID:H7nzqogZ
>>511-515
なんかしらんがその流れワロタ
519名無しさん:04/09/14 11:17:44 ID:7IknvwGD
>>516
PIA=WSG
520名無しさん:04/09/14 12:18:28 ID:k5mcWjd3
9月28日にWSGからMARCAのリーガガイドブック日本語版が
出るらしい。           
521名無しさん:04/09/14 12:52:56 ID:ZcORgBXo
>511
プレミア行ったから、変えてみたと推測。
まぁ表記って知らぬ間に変えられるのがほとんどだが、WSGでは過去に1度だけ「フリットをグーリットにします」っていう但し書きがなされたことがあったね。これもチェルシーに移籍した辺りの時期だったような…
522名無しさん:04/09/14 13:16:35 ID:Rm0Nsl0p
雑誌じゃないけどスカパーが今シーズンから
ニューカッスルの「ジェナス」を「ジーナス」に変更したね。
ちなみに俺は「クライファート」よりも「クライフェルト」の方が好き。
523名無しさん:04/09/14 14:03:22 ID:FkZZ0fUs
ヒバウド・ホナウド・ホナウジーニョ!!!!
524名無しさん:04/09/14 14:31:46 ID:MH56deMo
>>522
これからは外はまだクライファートでよろしくw
525名無しさん:04/09/14 17:09:14 ID:Q2cS08BR
さっきユニ買う時にリバウドのネームナンバーをオーダーしたら店員が「ヒバウドですね?」って言った
526名無しさん:04/09/14 17:15:54 ID:kCe+YBLC
倉敷ファンだな
527名無しさん:04/09/14 17:27:21 ID:J5j8reU6
ホナウドですね?
528名無しさん:04/09/14 18:37:26 ID:2FUv51kk
なに・・・このスレって批評よりWSDとかWSGが人気なの・・・・
529名無しさん:04/09/14 18:43:27 ID:5deq0xU4
部数の差を考えれば当然かと
530名無しさん:04/09/14 18:59:34 ID:la58ADI8
WS〜系は隔週だしネタにもなるし
531名無しさん:04/09/14 21:49:34 ID:5UV7fTvI
Strikerの話題、出ないね。
引退したのに買いたくなっちまったよ。・゚・つД`)・゚・
532名無しさん:04/09/15 01:20:32 ID:iV6DBCVK
528さんはそうとう頭脳明晰な方なんでしょう。
533516:04/09/15 02:33:24 ID:Lv4VUA1p
>>519
知らなかった。むしゃくしゃしてやった。
534名無しさん:04/09/15 02:40:28 ID:CTfBnxUT
WS○系なんて「読む」もんじゃなくね?観るもの
535名無しさん:04/09/15 08:28:45 ID:Ar9GCnwC
ヒバウド ホナウジーニョ ホナウジーニョガウショ
536名無しさん:04/09/16 09:37:14 ID:MESznVCW
超亀レスだけど>269、>309
今日発売のWSDで復活してるぞ。
カンナバーロ本人も書いてるけど、3月以来約半年振りだってさ。
537名無しさん:04/09/16 17:43:21 ID:/5qJIyoB
WSD買ってきたけど、結構満足できた。
538名無しさん:04/09/16 18:21:49 ID:37Q+j1Ps
中学生じゃないんだから・・・
539名無しさん:04/09/16 18:23:03 ID:37Q+j1Ps
誤爆スマンです。申し訳ない_| ̄|○
540名無しさん:04/09/16 18:27:51 ID:E0C6KCVC
今回のWSD、



ルーニー表紙にすんなや!!キモイ!!
541名無しさん:04/09/16 18:30:25 ID:KFwApyXt
本田朋子を表紙にしろ
542名無しさん:04/09/16 18:30:55 ID:E0C6KCVC
いや、それも.....
543名無しさん:04/09/16 18:32:17 ID:37Q+j1Ps
でも今回のマーティン・ヘーゲレのコラムは中々笑えた。
ラツィオがB落ちしてるのは悲しかったけど・・・まあ、ありえなくも無いか
544名無しさん:04/09/16 18:32:26 ID:/5qJIyoB
>>540
禿同。つい買おうとした時、今回に限り一瞬躊躇した。胸毛でてるし
ズラタソ表紙にすれば女性も雑誌に手が伸びたんじゃないかねー
545名無しさん:04/09/16 18:34:56 ID:/5qJIyoB
ロナウドの新妻さん・・・デカイな
546名無しさん:04/09/16 19:07:04 ID:6b4KLMYC
名鑑なんか買ったら負け組とか、
ネットがあるからいいやみたいな意見もあるけど、
何年か経った後で、本当の名鑑の価値が出てくるのをわかってないんだよね。

俺は毎年名鑑にどんどん書き込み入れたり、
いろんなものを貼っつけたりしてるから、
毎年結構ボロボロに使い込んでる。
それを後で見返すと、時系列でいろんなことを思い出せるし、
当時の空気や匂いまで甦ってすごく楽しいからというのが
毎年買ってる一番大きな理由だな。
そんな感じで、セリエだけしか載ってなかった
95-96シーズンのWSD最初の名鑑からずっと買ってるけど、
当時のフォーメーションに、誰がどのポジションでターンオーヴァーされた
とか、ローンに出されたとかが一発でわかったりするのが面白いんだよね。

>>528
わざわざ金出して日本人ジャーナリストの思い込みの激しい文章が
なんか押し付けがましくてカッコ悪く感じるし、
性に合わないから批評はパラパラ立ち読みするぐらいだね。
WSDは後々データを掘り起こすのに便利だから買ってる。
547名無しさん:04/09/16 19:31:38 ID:C0BIc2S2
>>546
長い
548名無しさん:04/09/16 19:38:00 ID:vsM/TayX
>>547
禿同
549名無しさん:04/09/16 19:44:13 ID:6b4KLMYC
>>547
>>548
とばしてくれて結構ですけど。
550名無しさん:04/09/16 20:02:39 ID:SqJa99ep
>540
激しく同意。
キモ過ぎる

一瞬、「ホントにコレWSDだよな?」と中身確認しちまったよ
スアレス発見で確認
551名無しさん:04/09/16 20:09:44 ID:MESznVCW
552名無しさん:04/09/16 20:11:21 ID:SqJa99ep
>551
ネドベドは地味だがキモくない
テベスは地味で猛獣みたいだがキモくはない

ルーニーは(ry
553名無しさん:04/09/16 20:19:16 ID:VoRpfe7D
>>546をまとめてみました
名鑑なんか買ったら 面白いんだよね。
554名無しさん:04/09/16 20:50:56 ID:+4bMAlEp
546の文はいいね
オレ今年初めて名鑑買ったけど毎年買ってキープしとこう
555_:04/09/16 20:58:43 ID:hgNYpNRN
闘犬がコラム書くらしいね。
556名無しさん:04/09/16 21:04:49 ID:yNs+2uEx
>>552
テベスきもいよ

で、結局一番マシな名鑑どれよ?
557名無しさん:04/09/16 21:10:33 ID:a+1XbAxh
>>556
WSD名鑑じゃないかな
漏れはアーセナルあんまし好きじゃない(ベルカンプとリュングベリはOK)からWSDは買いたくなかったが
他に適当なのがなかった
558名無しさん:04/09/16 21:21:52 ID:FmWUbsAC
朋ちゃんイネー
買ってSONした!!
559名無しさん:04/09/16 21:32:15 ID:PFYwfVTb
確認してから買えよ
560名無しさん:04/09/16 21:38:07 ID:33dLOgVo
今回のWSDはあのマテ兄貴の凄い顔だけでも買う価値がある。
561名無しさん:04/09/16 21:41:46 ID:a6neNilo
いちいち名鑑買わんでも
レギュラーで発売されてるやつを後日見れば
旧作懐古できるわけで
562名無しさん:04/09/16 21:58:06 ID:PjXFjxHa
↑禿同
563名無しさん:04/09/16 22:31:02 ID:E0C6KCVC
やっぱルーニーきつい。
若いころはマシだったのに。

バルサ評価の「選手層が暑い」が面白かった。
564名無しさん:04/09/16 22:57:07 ID:Zo7MgSll
つまり、名鑑はいいメモ帳ってこと。
565名無しさん:04/09/16 23:31:09 ID:OoO1zcoT
おれ長い時間かけてウンコするから名鑑はトイレに常備。
最近はカッサーノでンコ放出。
566名無しさん:04/09/16 23:32:05 ID:j7k7t2Jd
ローマA評価、薬屋C評価キタ ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
と一試合だけで突っ込むテスト。

昔ある雑誌のハゲの編集長がベージョとメディナベージョのことを表記していたメディアに噛み付いていた。
その雑誌でダビースと言う名を見た。とあるテレビで現地の実況らしきものがその選手を呼んでいた。ダビッツと。
程なくしてダビースと言う名を見ることは無くなった。その雑誌を手に取る機会もめっきり無くなった。
と言う回顧調のいちゃもん
567名無しさん:04/09/17 00:33:10 ID:KR1yocJu
間違ったレアルだった。まあろーまでもイイっぽいけど。
568名無しさん:04/09/17 00:40:36 ID:nr6zrALo
>>561
金かかるじゃん
569名無しさん:04/09/17 01:12:49 ID:AD1p9rjH
ルーニーは赤いユニは似合わないし
マンU記者会見のとき変な化粧でもさせられたのか
ちょっと不気味だった。
570名無しさん:04/09/17 01:18:39 ID:LLHZ9IYb
ワールドサッカーグラフィックって買ってる奴いますか?
個人的にクソだと思うんだけど。
あの程度の内容だったら普通にWSD買ったほうが100倍まし。
571名無しさん:04/09/17 01:20:14 ID:pLAdIS3c
ここ2〜3号でWSDは持ちなおしたかな。
WSMはヘタに個人選手特集する号は買ってない。
つまらんから。
572名無しさん:04/09/17 01:22:33 ID:nJjnjSKt
十人十色蓼食う虫も好きずき
573名無しさん:04/09/17 01:32:10 ID:UD0Pk6+O
ジダン本欲しいいいいいいいいいいいい
574名無しさん:04/09/17 03:07:03 ID:qUGfC0le
WSDのバッジョ引退特集号をヤフオクに出したらいくらまで値上がるかなー
575名無しさん:04/09/17 07:42:40 ID:nuB6yDeH
まだ近所で売ってる
完全に本屋から消えてからの方がいい
576名無しさん:04/09/17 08:40:12 ID:te5rwq4F
WSGはユニの通販などの広告が多すぎ。
577名無しさん:04/09/17 10:07:33 ID:QWDj04c3
>>565
マジレスするとトイレに5分以上こもるのは痔の原因になって良くないらしい
578名無しさん:04/09/17 10:57:04 ID:3skPOC0v
>>577
そうそう!
俺もトイレでの長時間の読書が原因で
痔が悪化し現在肛門科通院中。
今はトイレから全ての雑誌・書籍を撤去し
5分以内に済ませるようにしている
579名無しさん:04/09/17 12:37:22 ID:dEJb5qUr
エメルソンのインタビュー読むと王子嫌いになりそう><
580名無しさん:04/09/17 20:18:26 ID:1PGkpq2b
>>568
手間と労力を金で買うんだろ?
581名無しさん:04/09/17 23:39:32 ID:ETFqmiet
ヘーゲレの未来予想コラムは笑えた。夢見過ぎです。ただ一つツッコミ入れるとしたら
ヒルデブラントはバイヤンにだけはやらないだろうってことか。
582(茶):04/09/18 04:12:00 ID:ZsvCJ5nM
WSDの名鑑もう売ってない?
583名無しさん:04/09/18 05:45:26 ID:SwZjiYm5
>>582
売り切れてない限りは売ってるでしょ
584U-名無しさん:04/09/18 10:27:06 ID:/SKGlWGr
テベスはキャラ的にDQN系なので
表紙でも大丈夫だと思うが??
585名無しさん:04/09/18 11:37:00 ID:JpTDNYuo
テベスはDQNじゃなくお調子者なだけ
586名無しさん:04/09/18 11:37:22 ID:oLGstvGt
ルーニーの表紙、激しくキモイんですが
587名無しさん:04/09/18 12:20:25 ID:OWreagZm
>>584
DQNとかじゃなくてキモイから嫌。
588名無しさん:04/09/18 12:25:04 ID:b8xUtL6t
凄い選手だけど
雑誌の表紙にするのはマズイ選手だな。
やっぱルックスも大事だよ。
589名無しさん:04/09/18 13:24:39 ID:hip71Dss
ルーニーはダメだろ
表紙としては
590名無しさん:04/09/18 13:30:37 ID:bA2lI+6C
スティードを表紙にしろや
591名無しさん:04/09/18 13:48:29 ID:D6XhCydH
イエロとカンポだろ
592名無しさん:04/09/18 19:34:29 ID:jHprEOwu
>>591
カンポがピンで表紙だったら、決断を下した編集長を讃えて一人で10部買ってもいいな
593名無しさん:04/09/18 23:48:15 ID:/SKGlWGr
イングランド代表クラスだったら
アラン・スミスなんていいんだろうなぁ。
594名無しさん:04/09/18 23:49:44 ID:clstJ7pD
>>592
だな
本田朋子の表紙と同じくらいの価値があるな
595名無しさん:04/09/19 00:03:12 ID:s7e9L4PM
>>586
カメラ目線の表紙て今まであったっけ?
つーか腕や首回りのアトピー跡(?)みたいなのがキモイ
596名無しさん:04/09/19 00:43:00 ID:6qOfQXc1
イヴァン・カンポの特集を組んでくれないかなぁ。
「プレミアで再生したスペイン人選手たち」ていうプレミアマンセーの記事でいいから。
ガイスカとかも含めて。
597名無しさん:04/09/19 17:09:11 ID:0JyY6sU+
>596
その逆も。「イングランドからスペインに逝って…」
ベッキャム、木門、応-援
598名無しさん:04/09/19 17:59:52 ID:BKFKmBL0
>>596-597
WSDがその企画をやると移籍して成功した選手でAとかBとかランク付けして終わるんだろうな
いつかウイイレ厨みたいな雑誌になったんだWSDは

やっぱり粕屋が辞めてからか?
599名無しさん:04/09/19 19:50:24 ID:Y0KZyZgN
粕谷が編集長やってた頃のWSDと言えば「イングランド救援隊」なんてのがあったな
ああいう企画はプレミアシップマガジンの方に移動しちまった感じがある。

しかしfor footballの
松原「ミランのDFはコンディショニングに凄く気を遣っているんだ、と雑誌に書いてありましたが…」
粕谷「ほぉ〜、じゃあもしコンディショニングに失敗してミランDFが崩れたら、その編集の担当は全員クビですね」
なんててやりとりがあったが、一体なんの雑誌だったんだろう…
600名無しさん:04/09/19 20:07:43 ID:56XkB2GU
>>594
ハメ鳥?
601名無しさん:04/09/19 20:12:41 ID:Lh5Ufo6d

>>599
> 粕谷が編集長やってた頃のWSDと言えば「イングランド救援隊」なんてのがあったな

おぉ〜、なつかすぃ。覚えてる覚えてる。
言われてみれば、あの頃の内容の方が
面白かった気がする。
今は何でも、データ化しちゃってるからなぁ、
WSD…
602598:04/09/19 20:38:57 ID:BKFKmBL0
懐かしい〜な「イングランド救援隊」

まあ今のWSDには結構批判的な俺だけど最新号のCL特集の現地記者の裏話
みたいなのだけは面白かった
603名無しさん:04/09/19 22:21:46 ID:jkZUfT7k
正直WSDはつまらなくなった。
数年前からWSMに乗り換えたよ。
604名無しさん:04/09/19 23:45:18 ID:F2HQ5cCc
確かに最近はダメですな
ほとんど立ち読みしかしないけど
605名無しさん:04/09/20 00:39:59 ID:6vTDhAr+
>>591
イエロが表紙だったら映画雑誌の名作映画特集とかと間違えそう
606名無しさん:04/09/20 15:31:44 ID:0MtpP09d
ここで批判されている雑誌のほうが売れているって
知ってますかー?
607名無しさん:04/09/20 15:44:11 ID:TUwTQ4Jp
>>606
売れている=いい雑誌とでもいいたいのか?
608名無しさん:04/09/20 15:48:42 ID:ZUeCQ1v2
俺は自分の買いたいと思う雑誌を買うので他人の評価なんてどうでもいい
609名無しさん:04/09/20 15:57:40 ID:tJHoSNXy
立ち読みして気に入った記事があれば買う
610名無しさん:04/09/20 16:00:14 ID:P4zjLZca
> 松原「ミランのDFはコンディショニングに凄く気を遣っているんだ、と雑誌に書いてありましたが…」
> 粕谷「ほぉ〜、じゃあもしコンディショニングに失敗してミランDFが崩れたら、その編集の担当は全員クビですね」

マジレスだが、なんでそうなるんだ?
611名無しさん:04/09/20 16:17:24 ID:uWP992MX
粕谷ワールド
612名無しさん:04/09/20 16:50:47 ID:XYaZcYGU
その論理でいえば、粕谷はとっくに追放されてるんじゃ・・・
613名無しさん:04/09/20 17:07:45 ID:f+kUsGNc
そういうことじゃないの?
614名無しさん:04/09/20 19:58:41 ID:ftdoX66Q
>>610
マジレスだが、クリエーターの世界ってのはそういうもん
615名無しさん:04/09/20 21:00:54 ID:ecsIhA+l
粕谷ってWSDいつ辞めたの?
今はなにやってるの?
616名無しさん:04/09/20 21:04:54 ID:5Mlara0N
>>615
確か、4年くらい前じゃなかったっけ。
辞めたのは。
で、今は、WSMの編集長だとかいう話を
このスレで見たことがある。
うろ覚えなんだけどね…(´・ω・`)
617名無しさん:04/09/20 21:22:32 ID:N1AeUM2N
粕谷は、つーか、雑誌編集者ってのは、クリエーターなのかw

で、粕谷は予想がはずれたから追放されたの?
618名無しさん:04/09/20 21:24:35 ID:+l6HpYfm
WSMの編集長は北條。
619名無しさん:04/09/20 21:49:33 ID:JA0S32sP
カス谷はテキニカルアドバイザーって肩書きだが


あのクソコラム以外なんかしてるのかな?
620名無しさん:04/09/20 21:52:59 ID:ftdoX66Q
編集ってのはマルチメディアクリエーターだろ
アホですか?
621名無しさん:04/09/20 22:04:02 ID:7ugBwd7r

マルチメディアじゃなくたっていいけど?
622名無しさん:04/09/20 22:20:54 ID:ftdoX66Q
>>621

マルチメディアでもいいけど?
623名無しさん:04/09/20 23:25:55 ID:7TWjEnZX
>>622
変臭なんてただの奴隷。
きょうも徹夜ですか?
624名無しさん:04/09/21 00:38:16 ID:XMH8vKhS
編集ってのはエディターだろ?
マルチメディア関連の編集者なら、名刺の肩書きにマルチメディアクリエーターとか
入れるかもしれないけど。
625名無しさん:04/09/21 00:53:22 ID:GYlpCsFs
ていうかどーでもいい
626名無しさん:04/09/21 01:16:55 ID:XrfdWRGU
ID:ftdoX66Qは自称デザイナーで実際はDTPオペ。休日出勤乙。
627名無しさん:04/09/21 06:54:59 ID:JLYEFWeb
>>620は編集じゃないだろ。

おおかた編集部の雑用バイトとか、編集志望の学生さんだろ。
自称編集のやつがむかーしひとりいて、チャットみたいに書き込んでたな。あのバカ死んだかな。
628名無しさん:04/09/21 13:03:31 ID:83YIuThk
粕谷はむしろFOOTでおなじみ。
629名無しさん :04/09/22 09:55:51 ID:t+vT05VT
今シーズンはナンバーの
「ヨーロッパサッカーを愉しむ」は出ないんですかね?
630名無しさん:04/09/23 02:29:25 ID:Rwe/FG01
CL特集は出るみたいだけど
631名無しさん:04/09/23 10:27:54 ID:hqcJOsBX
ナンバーはオリンピック特集号出したばかりだしね...
632名無しさん:04/09/23 22:37:41 ID:6WajsRae
アジアサッカーの特集号とか出ないかなぁ…
633名無しさん:04/09/24 00:06:51 ID:2sYh/XXH
世界のサッカーとかいって欧州以外を特集汁!
634名無しさん:04/09/24 01:13:18 ID:UZRiejR2
中東サッカー特集とかマジで読みたい
635名無しさん:04/09/24 07:08:44 ID:m44l+Ypo
読みたかない。
636名無しさん:04/09/24 07:15:26 ID:UQC/ZkJG
>>634-635
でもそれをやりそうなのがWSDex
やりそうにないのがWSG
637名無しさん:04/09/24 07:54:30 ID:48Ny8Vvy
紀行作家・宇都宮先生の出番ですね
638名無しさん:04/09/24 11:26:57 ID:zcI3wYb6
サッカー系の写真集もってるひといる?買うならなにがいいと思う?

あとWOWOWがだすリーガーの本はどうみてますか?
639名無しさん:04/09/24 11:55:35 ID:qgKS6UVi
>>638
ここでそんなことを聞いても無駄。
自分ではなにも作り出せないのに、
批判的な意見しかいわない輩ばかりだから。
640名無しさん:04/09/24 13:21:39 ID:bL5ukGGn
この前立ち読みで読んだ雑誌で、
優勝確率70%とか60%の評価のチームがゴロゴロしてたな。
ライターは小学算数からやり直したほうがいい。
641名無しさん:04/09/24 13:22:26 ID:RFi3n5em
そのネタはもう勘弁。
過去ログでも見てくれ。
642名無しさん:04/09/24 15:06:41 ID:KkAFOjJi
>>641
つか、書いてるやつ同じだろ。
律儀と言うか執念深いと言うか・・・・。
643名無しさん:04/09/24 16:18:06 ID:u9j+xPdQ
俺、昔書いたよ?
その他にもあったのか。
644名無しさん:04/09/24 17:19:16 ID:LidB4sCR
今日のffのアシスタントは本田朋子みたい!
個人的に斧ファンの松原より中田ファンの本田朋子が好きだ〜!!
645名無しさん:04/09/24 17:30:37 ID:NzYXUG/2
スーフリイラネ
渓を出せ
646名無しさん:04/09/24 19:11:27 ID:77Y8tAFK
>今日のffのアシスタントは本田朋子みたい!

ffってなに?
647名無しさん:04/09/24 21:04:49 ID:Os6tt8Ur
ふぁいなるふぁんたじー
648名無しさん:04/09/24 23:04:15 ID:hj877yzp
フットボールなんちゃら。
スカパーの番組だったと思う。
649名無しさん:04/09/25 00:53:24 ID:x4Hki7w9
いまさらだけどWSD名鑑のふぃりっぴーにのコメント・・・・ひでえな(・ω・)
650名無しさん:04/09/25 02:44:37 ID:SH86vSFg
>>649
ワロタ、どうせなら兄弟で同じコメントにすればよかったのにな
651名無しさん:04/09/25 14:26:56 ID:58HklaZX
スポルティーバの増刊で10月15日に
「04-05欧州サッカー究極ガイド」っていうのが出るみたいです。

セリエ、プレミア、リーガの1部2部チームの選手名鑑と
ホームタウンガイドだそうです。
2部まで載ってるのは嬉しいけど1800円は高いなぁ…
652名無しさん:04/09/25 15:56:18 ID:V+pSlY/M
スポルティーバは創刊号だけ買ってあとは見てもいない。
あのDVDは良かったですねぇ。

つか、今さら名鑑もういらね。
2部なんて試合見れないし・・・・。
653名無しさん:04/09/25 16:38:16 ID:01xC3ZpF
http://www.wowow.co.jp/liga/sw/0924_2.html

もう書店で売ってるのか?
654名無しさん:04/09/25 16:49:24 ID:iEGMejbZ
結局名鑑はDもMもGも買わなかった
>>651が評判良ければ買うか
655名無しさん:04/09/25 19:14:57 ID:SzxdCnN/
遅レス申し訳ないけど、
>596-598
昨シーズン終了あたりのWSMで同じような(ちょっとした)特集やってたよ。
たしかミドルスブラが初タイトルとった影響か、復活したタレント達として
メンディエタとゼンデンあたりがメインだった記憶があったけど…。

カンポ好きが自分以外にいるなんて知って嬉しい。
スペイン時代は散々ザルとして笑わせてもらってたけど、ボルトンでの
懸命に一人でボランチやってる姿を見ていっきに惚れた。
こんな今だからこそ、一度くらい代表呼んで見てみたい……。
656名無しさん:04/09/25 19:31:08 ID:RJSKAoqT
なんかスカパーからサッカーズ11月号が送られてきた。これで選手名鑑は十分なんだけどw
657名無しさん:04/09/25 19:40:39 ID:4Jqvg4li
俺んとこ送られてこないぞヽ(`Д´)ノ ウワァァン
658名無しさん:04/09/25 19:50:23 ID:nr/dlq0a
雑誌に載ってるような写真ってどこで借りられますか?
ここの人たちならそれくらい知ってますよね?
659名無しさん:04/09/25 20:09:12 ID:RJSKAoqT
>>658
なんで喧嘩ごしなんだよ
660名無しさん:04/09/25 20:41:55 ID:I8a8Q03m
>>658
出版社に掛け合う
661名無しさん:04/09/25 20:50:50 ID:iEGMejbZ
喧嘩腰ワラタ
662名無しさん:04/09/25 22:11:44 ID:63nX53Dq
>652
同じく創刊号以来買ってない。1ヶ所くらいなら許せたかもしれんが、DEL PIEROをDER PIEROと表記していて、以降買う気が失せた。
663名無しさん:04/09/26 01:12:19 ID:c5DL4ca+
エクストラ ルーベン・オリベラ29sai [w
664名無しさん:04/09/26 02:32:57 ID:Cdv+e+ed
WSMは紙質がイヤ
665 :04/09/26 11:19:41 ID:RvWP6vEO
俺んトコにも名鑑になってるサッカーズ来たよ。
何かのキャンペーンか? 意味わからんけど。
名鑑の情報量としては多すぎず少なすぎず、
手元に置いておくにはあれくらいでいいのかも。最新だし。
問題は2つ折りで郵便受けに入ってたこと…
666名無しさん:04/09/26 12:18:38 ID:X+JE9WJt
WSMの今シーズンの名鑑ヤバい。

昨シーズン、アーセナル7敗になってるぞ(P68)
667名無しさん:04/09/26 12:47:16 ID:vc5P2TuY
>>665

落ちが(・∀・)イイヨイイヨー
668665:04/09/26 14:10:02 ID:RvWP6vEO
>667 お褒めの言葉ありがとう
正直ムカつくんだけど、これはスカパーの責任じゃないよね?
郵便局に文句言ってもどうなるもんでもないし…
かと言って、あらためて買うのもアホらしいしな…
669名無しさん:04/09/26 23:26:21 ID:eeAx+Zkn
670名無しさん :04/09/27 08:45:54 ID:DdACKOAW
>>665
それはセリエを契約してる人だけに送ってる
ものだと思います。
フィオとメッシーナのホームの放送権を
とれなかったお詫びだと思います。
671名無しさん:04/09/27 23:44:33 ID:yluT5sYr
今回は発売遅いからWSDゆっくり読めていい
672名無しさん:04/09/28 00:20:18 ID:gjpFoiuX
>>670
うちは海外もJも全部見れるセットに入っているのですが、何も送られてきません。
セリエAに限定している人にだけなのでしょうか?料金は多く払っているのに。
673名無しさん:04/09/28 05:13:28 ID:6n2jkNSY
うちはフッキンだけどきたよ。
674名無しさん:04/09/28 09:51:29 ID:PW0q7aFs
WOWOW/マルカのリーガ名鑑どうだった?
俺んちの近くには売ってなかった。
675名無しさん:04/09/28 18:41:58 ID:BAQwcb9/
ギア・マルカ見てきたよ。
・中西・井原・池田の対談、解説者の予想
・リーガ全20クラブガイド(各クラブ6Pぐらいで顔写真、経歴付き)セグンダ少々
・レフェリーガイト(クラブ別警告数などetc)、リーガの歴史(過去の各シーズン順位、得点王)

WOWOW監修と言っても冒頭の数ページだけだな。
リーガに特化しか名鑑だっただけにWSMみたいに各選手に一言コメントがあるとよかったのに。
個人的にデータばかりで中身が薄い印象がある。まぁ名鑑ってのは本来そういうもんだけど。
リーガオタで名鑑買ってない奴ならお勧め。
676名無しさん:04/09/28 20:09:55 ID:GKEhxctn
シニョーリのインタがあったので久しぶりにcalcio2002買ったよ。
677名無しさん:04/09/28 20:20:42 ID:ztIbD7Pv
うちもフッキンなのに雑誌来ない。。。
どうしてでしょう。
678名無しさん:04/09/28 21:36:51 ID:RtcuIRWt
> レフェリーガイト

これは興味あるな
679名無しさん:04/09/28 22:26:57 ID:JMGbcisV
ギアマルカ買うよ




680名無しさん:04/09/29 01:15:20 ID:q6WC0EPh
カルチョ2002はまだ新号でてないぞ。
681名無しさん :04/09/29 08:35:52 ID:d4xrEp7V
カルチョは4日発売だったかな。
682名無しさん:04/09/29 15:39:41 ID:j3ah4RBL
>>677
意外とCLの契約者が対象なのかも?
それか抽選とか。
683名無しさん:04/09/29 20:29:47 ID:mvqsVFR1
WSD,イブラヒム・バカヨコは?
684名無しさん:04/09/30 20:42:07 ID:2QpNmQza
ホシュ
685名無しさん:04/10/01 18:41:55 ID:yrhpQcnV
保守
686名無しさん:04/10/02 01:10:22 ID:b2jGclDm
WSDがまた変な増刊出しました
2004のファンタジスタ50人 ( ´_ゝ`)
687名無しさん:04/10/02 01:19:17 ID:uWiY4bb+
ファンタジスタはバッジョ以降出ていません
688名無しさん:04/10/02 01:43:21 ID:5vtR0Igl
カカとかロナウジーニョは分かるけどルーニーは違うだろ…
689名無しさん:04/10/02 01:54:57 ID:uWiY4bb+
ルーニーはどー見てもストライカー
690名無しさん:04/10/02 01:59:03 ID:X+1Ryz3s
誰がそんなもん買うか
691名無しさん:04/10/02 09:38:52 ID:qWzA8ncL
素直に萎える
692名無しさん:04/10/02 14:10:55 ID:jzhQ6v6m
ファンタジーの定義が違うのだよ欧州人には

中村と同じタイプじゃないとダメなんだろお前らは
693名無しさん:04/10/02 14:20:02 ID:Rn4tjgoM
( ´,_ゝ`)プッ
694名無しさん:04/10/02 15:24:07 ID:NxKkf9eY
でもルーニーはないだろ
695名無しさん:04/10/02 15:34:28 ID:jzhQ6v6m
やっぱりパサーじゃないとダメなんだね
696ホナウド:04/10/02 16:11:11 ID:4FWzwYAR
デラベッピン。
697名無しさん:04/10/02 21:36:29 ID:w6U9r2sZ
別にいいんじゃない。人それぞれの考え方で。馬鹿らしい…
698名無しさん:04/10/02 22:48:08 ID:TtbdC/JL
それで終わっちゃったら2chの全て否定してるようなもんだぞ
699名無しさん:04/10/02 22:53:57 ID:cjNjqpas
692みたいな馬鹿がでてきたからだろ
700名無しさん:04/10/03 00:34:21 ID:UgmT1Vqf
何を言おうがこの手の本は
買う価値無いと思うのは俺だけ?
701名無しさん:04/10/03 00:41:16 ID:kL/RM1No
おまえだけじゃないけど
ある程度の需要があるのもまた事実。
702名無しさん:04/10/03 00:46:24 ID:9210tT2d
カンゼン編集部から出てた「プレミアリーグパーフェクトガイド!」「セリエAパーフェクトガイド!」って本の今季版はもう出ないのかなぁ?
データ満載で楽しみにしてたんだけど…。
703名無しさん:04/10/03 08:49:15 ID:A68aeb2J
スポルティーバの増刊で10月15日に
「04-05欧州サッカー究極ガイド」っていうのが出るみたいです。

セリエ、プレミア、リーガの1部2部チームの選手名鑑と
ホームタウンガイドだそうです。
2部まで載ってるのは嬉しいけど1800円は高いなぁ…


これちょっと見せてもらったんだけど、なかなか中身が充実している。
難点はやはり値段と、ブンデスやアンがないことだ。
ただ永久保存するだけの資料的価値はあるぞ。
まあ、名鑑を既に買った人はいらんかも。
704名無しさん:04/10/03 14:15:45 ID:bubXrdql
>>703せめて引用したことがわかるようにしろ。>>651
宣伝だと思われるぞ。
つか、激しく宣伝くさいでつね。


705名無しさん:04/10/03 18:57:23 ID:HY5gH5SD
703はただのDTPオペレーター
706703:04/10/04 10:35:37 ID:nda7q2IV
DTPオペレーター ってなに?
確かに宣伝だが、身内ではないぞ。
名鑑持ってない人にはお奨めってだけ。あとは下位クラブにも興味ある穂と渡河。
ビッグクラブ好きと、もう既に名鑑持ってる人には不要と思う。その程度の出来
707名無しさん:04/10/04 10:49:07 ID:MZPOtuMT
うわ・・・マジレスしてるよ
708名無しさん:04/10/04 12:55:42 ID:uYOozTxg
>>703>>706
>>651の俺まで恥かしいからやめてくれ
709名無しさん:04/10/04 14:55:20 ID:RidowSF3
各誌発行部数リスト

雑誌名               出版社            発行部数(万部)
ワールドサッカーダイジェスト 日本スポーツ企画出版社 25.0
ワールド・サッカーマガジン  ベースボール・マガジン社 32.0

ちなみに国内サッカー誌では↓

週刊サッカーダイジェスト   日本スポーツ企画出版社  20.0
週刊サッカーマガジン     ベースボール・マガジン社  43.0

発行部数が大事ってわけでは無いだろうけど、情報あったらネタになるかと思って。
自分はWSM、WSD両方買う派です。

710名無しさん:04/10/04 17:34:34 ID:xgpinFNF
ギア・マルカよりこっちの方は良さげじゃね?

http://www.toho-pub.com/main/09book/spain.html
711名無しさん:04/10/04 18:18:16 ID:8oHVqiQW
>>710
実物見た?
レイアウトといい紙質といい、幼児向けの特撮物の本みたいな感じだよ。
712名無しさん:04/10/04 19:05:04 ID:VPf9vLoN
3大リーグ以外の選手名鑑が見たい。でも売れないから出さないだろうなw
713名無しさん:04/10/05 06:24:04 ID:gxliG5xc
>>710

俺もそれ見た。711の表現が的確。
サッカー見始めならいいだろうけど、このスレに来る様な人には物足りないと思う。
714名無しさん:04/10/05 10:47:54 ID:oc88eJw3
サッカー雑誌ってマガの方が売れてんのかよwオワットル
715名無しさん:04/10/05 15:26:14 ID:FLaz6pgb
コンビニにも売ってないマガが上なわけないけどな。
716名無しさん:04/10/05 16:19:44 ID:OteZWch6
>>715避難警報発令中。
717名無しさん:04/10/05 19:49:33 ID:5tNydhO8
今日発売のワールドサッカーマガジン 別冊秋季号の
選手名鑑を、買った人っています〜?
どんなんですか?

718名無しさん:04/10/05 22:03:43 ID:+DSRE4se
>>709
最新のかな?
ちょっと前とあまり変わってないね。
719名無しさん:04/10/06 07:23:54 ID:28P1aBad
http://www.golazo.jp/
雑誌じゃないけど
サッカー専用新聞
720名無しさん:04/10/06 07:41:52 ID:LZgjviND
>>719
これは期待できるかも
721名無しさん:04/10/06 08:26:02 ID:DdrxdPdJ
>>720
試合のレポートをする記者を
バイト感覚で募集してるんだけど大丈夫かな?
日本発のサッカー専門新聞っていうのも嘘だし。
722 :04/10/06 08:57:42 ID:PiSrLazc
サッカー専門新聞って昔あったの?
723名無しさん:04/10/06 10:21:00 ID:lU1eoZlF
>>722
93年ごろに『theサッカーweekly』ってあったよ。
毎週水曜発売だったと思う。
724名無しさん:04/10/06 12:05:48 ID:Mubpj0pV
海外のサッカーニュースを訳して載せてくれるだけでいいや
ネットで見てるといちいち訳して読むのがメンドイから
725 :04/10/06 12:19:14 ID:b9V7PSk6
サッカー批評はどうなの?
726 :04/10/06 12:39:21 ID:IhiWtyC6
>>725
話題にならないところが、この本の立場を表している。
いい本だけど。
727 :04/10/06 13:38:11 ID:46oul/7B
>>725
リニューアルする前と比べえるとなぁ…。やっぱつまんなくなったと思う。
728 :04/10/06 18:20:17 ID:0neyxxdd
>>719
海外はスペイン中心なのかね?
729 :04/10/06 18:38:54 ID:b9V7PSk6
サッカークリニックは?俺は一回立ち読みしただけなんだけど。
730名無しさん:04/10/06 20:23:35 ID:AJhFW5G6
>>719
痴呆は主要コンビニなら買えるの?
731 :04/10/06 23:45:26 ID:qHop9SQG
>>686
それかったけど。ゴミだよ。ゴミ。
すんげー損した気分。

先日、本屋で選手名鑑を見たんだよ。04-05の。
そしたら酷い酷い。
シャビアロンソもルイスガルシアもリバプールに居ない。
勿論、ズラタンもユーベになんて居ない。
全く・・なんだ、ありゃ
732 :04/10/07 00:26:37 ID:/dAn4iPI
>>731
どこの選手名鑑だよ
ってか何を今更

ちなみにWSDの名鑑は移籍完璧だぞ
733 :04/10/07 03:45:50 ID:N60rTqDK
ダイジェストので9月4日発売以外の名鑑出たんですか?
マガジンは10月5日発売のが出たみたいですけど
734 :04/10/07 05:30:41 ID:zKuLqwSz
ここの住人で月刊ゴールってどんな評価?
一般受けしなそうだが、内容はかなりディープに踏み込んでいると思うんだが。
ただ売上は最下層だろうな。
735 :04/10/07 05:34:54 ID:Qjt5LzuO
聞いたことない。
736 :04/10/07 08:32:18 ID:ivRUDeAg
>>732
ミランにコロッチーニいなかったが、移籍完璧なのか。
そうなのか。
737  :04/10/07 08:40:37 ID:acfcG3H+
>>730
東京、神奈川、埼玉、千葉の駅売店とコンビニだけ
738 :04/10/07 08:44:03 ID:Oal9MD8X
名鑑作るなら9月中旬でも良いと思うが。

数日早くても、買って1年間見る人の事を考えてない気がする。
そんな理由で俺は買わないんだが。
739 :04/10/07 08:48:15 ID:ng2UYVtS
今月プレマガでるな…期待してないけど買わなきゃな(・∀・)
740 :04/10/07 10:56:32 ID:/dAn4iPI
>>736
あ、忘れてた
orz
741 :04/10/07 16:25:30 ID:BJoj0eXi
WSD、選手コラム増えたな
742 :04/10/07 18:46:54 ID:/dAn4iPI
ガットゥーソのコラム面白い
あとイブラヒモヴィッチがスカーフェイス好きなのが印象的だった
743 :04/10/07 20:07:06 ID:iEAaIe5g
>>719のエル・ゴラッソスレ

サッカー専門の新聞でるらしいよ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097009285/
744 :04/10/07 20:15:20 ID:iEAaIe5g
こっちの板にも同じスレタイで立ってたのね。

サッカー専門新聞が出るらしいぞ!!
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1097058528/
745 :04/10/07 23:58:11 ID:n27P6fXK
サリナスのペーニャよいしょ失敗ワラタ
監督就任してないよwって突っ込まれてるし
746 :04/10/08 01:19:38 ID:ndUkAoHt
今日発売のWSDとWSMはけっこうおもしろかった。
WSMの若手特集は資料的価値がある。
747 :04/10/08 03:07:53 ID:ndUkAoHt
>ダイジェストので9月4日発売以外の名鑑出たんですか?
>マガジンは10月5日発売のが出たみたいですけど

マガジンのは移籍期限前に発売されたのじゃねーの?
新しく改訂版が出たということ?
748名無しさん:04/10/08 20:46:10 ID:WqGqQrrR
>>747
発行日が10月5日となってるだけで、8月終わりに発売されたのと同じだよん
749 :04/10/08 20:51:19 ID:nP4KjUKJ
今さらながら、WOWOWのマルカを買ってみた
アルベルダの所属チームが…
気づけよWOWOW
750 :04/10/08 21:19:11 ID:WSbqja1m
先取りしてんだよ
751 :04/10/08 21:45:32 ID:RP1VKHXf
バラハはいいのか?
752  :04/10/09 11:01:40 ID:Q9wGk8cy
マルカ、購入のつもりだったが
中身を見てやめた。
内容が薄いよね、既出だが選手に対しての
コメントはほしかった。
753_:04/10/09 13:32:40 ID:0mAVBsWB
次回のWSD面白そう。
センターハーフ特集だから結構期待。
でも、これって前に出したボランチ本と被るんじゃあ・・・・
754 :04/10/09 16:19:47 ID:5zklIyC/
>751
シスコも間違ってる。
755 :04/10/09 20:43:36 ID:19ro3Zwp
>>752
買ったやつらは審判のデータほしくて買ったと思うよ。
選手自身のコメントなら激しく欲しいけど、選手に対するコメントなんていらないっしょ。
756 :04/10/09 21:40:34 ID:1bOxuf6x
>>753
どうせいつもの「ピルロマンセー」で終わるんだろうね。
757 :04/10/10 00:02:02 ID:Qz2zMlRh
758:04/10/10 00:25:21 ID:eEkhqWUm
759 :04/10/11 19:24:11 ID:2LoawHmo
どうした?
760  :04/10/11 22:39:54 ID:qUmcRpJI
ホシュしとこうか
761 :04/10/11 22:46:15 ID:voKizYWW
セスク03じゃん?
762wWw:04/10/11 23:09:20 ID:WFbYIQfT
WSGって雑誌やばいな
あの雑誌やたら朝鮮や中国持ち上げて日本をけなすんだよな
あれは左翼が読むには相応しいだろう
763 :04/10/12 18:04:47 ID:HgwG+vtD
WSDexマイナーチェンジしたね
誌面がオサレになった
バルサだけどちょとかっこいいよ
764 :04/10/13 00:07:21 ID:9R8Aeydf
WSDexってなんか、マンチェスターUから毎月1人ずつ紹介するぜ!
みたいな企画あったのいつなくなったの?w
ガリー・ネヴィルか誰かが紹介していくやつ。
765 :04/10/13 18:48:31 ID:mJE6qHoc
>スポルティーバの増刊で10月15日に 「04-05欧州サッカー究極ガイド」

これが気になる。これが出るまで名鑑買い控えているんだから期待しているぞ。
プレイボーイの宣伝があったけど、スタジアム周辺の情報が詳しいそうだ。
選手紹介はどうなんだろう?

766_:04/10/14 14:03:40 ID:GvK0Acyy
何かアレだな、定期的にスポルティーバの宣伝が出るな。
767 :04/10/14 18:19:06 ID:FLtBSe5/
10/15発売って冬のマーケットまで2ヶ月しかないじゃん。 ( ゚д゚)、ペッ
768   :04/10/14 18:32:07 ID:07emR9jj
プレミアシップマガジン買った。
内容は元に戻った感じだね。
769 :04/10/14 21:56:15 ID:Ue0FhoV+
プレミアシップマガジンってちょっと前はどんな感じだったんですか?
770 :04/10/15 06:49:35 ID:geFSX5Mx
>>744
早くもこのスレ落ちちゃってるよ。
ちなみに今日金曜だから発売日だよ〜
771U-名無しさん:04/10/15 12:14:07 ID:gnuEqCTK
>>765
書店寄って、表紙次第で買うかもしれないが
あんまり期待しない方が。
772  :04/10/15 14:58:48 ID:5yxwQyEb
>770
その新聞買ったわ。オマーン戦特集
なんつーかスカスカで独自色ゼロ。あれならマルカとかガゼッタを訳して販売
したほーが数倍イイ。てかその辺の新聞を模倣して作られたと思いきや
既成の雑誌の記事の粗雑品みたいな記事のオンパレードでしかも白黒

あれじゃスポーツ紙にもサカダイサカマガあたりにも勝ち目ナイポ
773_:04/10/15 16:37:01 ID:iz0sGwbX
>>765
ちょっと見たけど・・・うーん・・・・。
>>767の言うとおりだし、スタジアム紹介も微妙。
完全に発売時期間違えたな。
774名無しさん:04/10/15 16:47:43 ID:uDrmBn/+
スポルティーバ読んできた。
各チームの紹介がしょぼい代わりに3大リーグの2部のスタメン、主力を紹介したり、
ホームの街の紹介してたのは好印象。ただ1800円は高すぎ。
775 :04/10/15 16:56:19 ID:P/0eWEm3
1800円は高い。1部の各チームのショボイ紹介なくして1000円なら買ったのに。
776U-名無しさん:04/10/16 00:19:19 ID:8+Tv0/RH
WSDのガットゥーゾのコラムヨカタ
777 :04/10/16 07:18:27 ID:jyB4gjNr
>>772
最悪だったな。しかもJ多いし。
無駄だった。
778名無しさん:04/10/16 09:21:04 ID:2TAkLp6T
スポルティーバの増刊
書店で見たけど、どこかスポルティーバのカラーと
いうよりナンバーのカラーな感じの雑誌だった。
結局、買いませんでしたが。
779 :04/10/16 12:51:20 ID:6b840Aaq
著名入り記事がお杉ばっかりだったから見送った。
780 :04/10/16 13:53:55 ID:VxNMMtzM
>スポルティーバの増刊で10月15日に 「04-05欧州サッカー究極ガイド」


なんか選手名鑑というより、ホームタウンガイドだな。
町について詳しく知りたい人にとっては買い。
あと2部にも興味ある人とか。
選手名鑑としてはイマイチ。
独自性は評価できる。
781 :04/10/16 19:34:55 ID:IEgR93nW
評価する人はいても買う人は少なげ。

時々南米チーム本とかマイナー(南米はマイナーじゃないか?)な特集きぼんしてるレスがあるけど
いざ出てみるとこんな感じになるんだろうな…。
企画考える人も大変だなー。
782_:04/10/17 18:41:15 ID:dd+Ft8H4
>>780
街について詳しくしりたいなら、
逆にそういう本を買ったほうがいい気がする。

せめてもうちょっと早ければな・・・・・。
783 :04/10/18 12:39:20 ID:A21TeVna
あんなショボチーム紹介なら、半月は早く発売できただろうと小一時間。
784 :04/10/18 20:49:24 ID:LkuCi63X
>782
同意。はっきり言って3大リーグのチームの町情報なんてのは
ウェブでいくらでも検索できるしな・・・
それに自国リーグ戦にしか出られないような下位&田舎チームの試合を
日本人がわざわざ大枚はたいて見に行くとも思えないんだよね。
それならまだCL出場常連だけど常にGLで敗退してるようなマイナーリーグの
チームのスタジアム情報なんかを載せた方が需要ありそうな希ガス。
785 :04/10/18 23:42:02 ID:A21TeVna
webだと必要とする知識にダイレクトにアクセスするかんじだから、雑学手に入れにくいんだよね。
紙媒体は浅く広く、webはピンポイントに深く速く。使いわけしような。
786 :04/10/19 01:42:41 ID:ABz/3the
辞典で調べものすると同じ頁の違うとこ読んじまったり。
そして、肝心な言葉を調べ忘れる…orz

プレミアシップマガジン、ヘンリー・ウィンターのサベージの記事に惹かれた。
PMは創刊当時の装丁が一番好きだったなぁ。雑誌名の細長くてシンプルなフォントとか。
787 :04/10/19 21:13:07 ID:c/aXTRM0
今週号のサッカーマガジンの27頁のブラジル対コロンビアの写真ワラタ
788 :04/10/20 02:59:44 ID:ctrdR/UJ
ほしゅ
789 :04/10/20 17:33:02 ID:B6FCSm9G
ほしゅ
790 :04/10/20 21:09:33 ID:/aiJsTh5
サカダイ「名称カペッロ」

誤植ハケーン
791 :04/10/20 22:17:01 ID:hv8An9Lt
登録名なんかじゃないの?
792 :04/10/21 11:09:52 ID:4N8w1gil
WSD センターハーフ特集わかりやすくていい

最近のダイはちから入ってんな
793 :04/10/21 16:46:06 ID:K+U2mrqS
今週のWSD読んでごっちゃになったんですけど、レジスタとボランチって言語が違うだけで意味的には同じなんですよね。
中盤の下がり目にいるからボランチって言うのは割と間違った認識ていうのを前にどっかに見たんですけど。
あと小野はレジスタに分類しちゃっていいと思いますか?
794名無し:04/10/21 16:56:37 ID:FRxaA+iZ
>>793
いいと思うけど、初心者質問スレで聞いたほうがいいと思いますよ。
795 :04/10/21 17:13:02 ID:K+U2mrqS
すいません。以後気をつけます
796 :04/10/21 17:18:01 ID:m08Kwbi2
つーか、初心者を混乱させる記事作るのも問題のような
797 :04/10/21 17:36:10 ID:QfU3zpj3
すいません。以後気をつけます
798 :04/10/21 18:17:33 ID:QfU3zpj3
WSD買ってageる
799 :04/10/21 18:34:11 ID:l5q8RUoR
ここで毎回WSDを持ち上げる人は何者?
今回のも完全に厨企画と化してると思ったんだが…
800 :04/10/21 18:38:50 ID:3+8o+9tF
単純に一番売れてるから。
801 :04/10/21 18:39:52 ID:9Svs+Ht1
WSM、週ごとにWSD化してるな。もう、どっちがどっちかわからない。
802 :04/10/21 19:37:30 ID:4N8w1gil
>>799
はいはい。
803 :04/10/21 19:39:46 ID:JnX2ALpP
中田さんもセンターハーフか
804 :04/10/21 21:28:13 ID:Up8e9byB
前号は両方とも買ったけど、今回のWSD、WSMは買わないことにする。
センターハーフ概論期待してたんだけどダメだったな。インタビューだけ立ち見した。
805 :04/10/21 21:51:42 ID:Edlp7Npl
用語が増えてた
クルソーレとインクルソーレの違いがなんか微妙だ
806 :04/10/21 22:27:30 ID:5eo0/tHH
クルソーレが守備的、インクルソーレが攻撃的ってことで・・・
807 :04/10/21 22:52:26 ID:QfU3zpj3
なんか今号のWSD、紙が臭い。今まではこんな臭くなかった。
808 :04/10/21 23:32:14 ID:HVf20l+t
ガットゥーゾの連載が割と面白い>WSD
このまま続けてもらいたいなあ。
809 :04/10/22 00:14:34 ID:CapFXbIM
>>801
ハゲドウ

チームを攻撃・防御とか数値化してるあたり完全に、ね。
もうこれからWSDが変わることは無いと思うから、
WSMにはWSDとは違う独自の色付けを出していってもらいたいなあ。
810 :04/10/22 03:14:05 ID:iBOLYvQF
811 :04/10/22 05:00:24 ID:PcKykgYU
ルイコスタがビエラ、キーン、バラハ、エメルソンと同じ万能型ってありえないだろ。
それ以前にセンターハーフではないし。最近レジスタっぽい事やってるけど。
812 :04/10/22 14:46:54 ID:nGAoPxcs
守備上手いなら万能型だろう
イメージだとへなへな系だけど
813 :04/10/22 15:15:42 ID:umQbnqBy
WSDのマスチェとルーチョのインタビューワラタ
やはり中国人は嫌われてるな
814 :04/10/22 17:54:30 ID:nlPq2fEi
単純にそのNBAプレーヤーが無愛想なだけだろ
815 :04/10/22 19:09:12 ID:W62rGQVG
きょう東京駅構内の書店に行ったが、スポーツ雑誌コーナーは「背広」にネクタイの貧乏人どもが立ち読みの嵐!嵐!嵐!

それはそうと、すぽるてぃーば、という雑誌が見あたらなかった。
増刊じゃなくて通常の。もう売ってないの?
816 :04/10/22 19:17:07 ID:nlPq2fEi
そんなことよりなんで背広がカギカッコなのかが気になる
817 :04/10/22 19:20:51 ID:WTtoyK82
つーか昼間に本屋で立ち読みしているリーマンってカコワルイ。
818 :04/10/22 19:49:56 ID:zivtn/+d
東京駅なら問題ないだろ。
819_:04/10/22 21:00:03 ID:t9fpO1jj
ヘーゲレ記者の記事の写真でフェラーとファルカンが同じ時期にローマで活躍した
ことになっているけど、この2人は一緒にプレイしていないだろう
820 :04/10/23 00:00:20 ID:+vdoCpWI
>>815
>「背広」にネクタイの貧乏人

ネクタイをわざわざ書くのもよーわからん
スーツ・ノータイなんて古畑任三郎くらいだろ(・ω・)
821 :04/10/23 08:08:53 ID:cexHLDRG
今週のWSD激しくつまらないんですけど。
822 :04/10/23 10:09:48 ID:GZmSGlM5
今週以外はそんなに面白いかったのかと小一時間
823 :04/10/24 08:54:08 ID:9+4hDeqz
WSDのジュニーニョのやつ、もう1ページくらい読みたかった。
プラセンテでさえ3ページだったんだがなぁ
824  :04/10/24 13:32:38 ID:uJ6Eq85e
825 :04/10/24 19:36:53 ID:jF4TtL5m
前回のボランチ大全に比べると全然駄目だったな>WSD
ボランチ大全号に載っていたブラジル人記者のコラムは白眉だった。
ボランチの起源がアルゼンチンだとか目から鱗だった。
ホントかどうか確かめる術はないのだが・・・・・・。
とにかく一読をお勧めする。
826 :04/10/25 12:15:16 ID:GfHqOWn1
>>825
前ボボホと

・・・・?_?
827_:04/10/25 13:18:35 ID:mlhLQQJx
>>826
それ、俺も思ったw
828 :04/10/25 18:39:18 ID:s0o+b5l3
ボランチ大全集は特別編集のだと思ったんだが
今のは隔週でいつも出ているやつだろ
829 :04/10/25 20:03:47 ID:KpV6id+Y
どこの雑誌か知らないけどマラドーナ特集やってんの?どう?
830 :04/10/25 23:22:01 ID:GfHqOWn1
>>829
>どこの雑誌か知らない

ttp://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi/magazine/sportiva.html?key=detail&zashimei=sportiva&janru=men

まあ専門誌じゃねえし。ゆるしてやんな
831 :04/10/25 23:51:22 ID:hNfa6hCe
>>828
2001年4.19No.97の本誌。
オレンジ色のバックに腰に手を当てているダービッツが表紙。
832 :04/10/26 01:37:38 ID:r8TDBf2G
シャラポンのためにスポルティーバ買うよ
833 :04/10/26 18:33:01 ID:crgdyC97
本番前は「よし!今日もカワイイ」って、いつも自分に気合いを入れている道重さゆみクン(15)

ttp://www.h7.dion.ne.jp/~january/LOVELOG_IMG/200410269c18ebc2.jpg

これきゃわいくないですか?
834 :04/10/26 18:50:09 ID:VNFdgvB8
>>831
それは丁度手元にある
だけどボランチのようにプレーしろって指示が書いてあるのは特別号だよ?
835 :04/10/27 00:08:25 ID:exjP+uhz
>>834
>だけどボランチのようにプレーしろって指示が書いてあるのは特別号だよ?

何の話?
836ブリキング:04/10/27 06:59:44 ID:rTdxEbTd
なにを騒いでいる。小童ども
837 :04/10/27 09:03:18 ID:yn68iv0b
スポルティーバのマラドーナ特集はどうよ?
838 :04/10/27 12:09:40 ID:MyzWd317
WSDの王子インタビュー読んで胸糞悪くなった。
イタリア語の訳し方もあんだろうけど、相変わらず傲慢尊大で嫌な奴だな。
839 :04/10/27 13:38:54 ID:MsKhEQ8A
今更
840 :04/10/27 14:00:41 ID:Q7Rm8tvL
WSDつまらなすぎる
イタリア関連多すぎ
841 :04/10/27 15:38:22 ID:tnsardXe

いまだにこんなこと言ってる奴いるのか
立ち読みだけで文句言うなよ
842 :04/10/27 15:40:03 ID:tCfoOc4/
WSDもセリエ偏向に戻ってきたか
843 :04/10/27 18:58:20 ID:Q7Rm8tvL
>>841
買いましたが何か?
プレゼントの8番は「ぼくのプレミアライフ」だ


>>842
イタリア関連イラネ
844 :04/10/27 19:43:24 ID:DDNZkZ6E
今日発売の月刊ゴールがおもしろかった。」
デポル特集とかいって、9割がデポルの記事なの。
こんな企画他では見れない。
でも売れ無そう。デポルじゃ地味すぎ。
845 :04/10/27 20:16:46 ID:tCfoOc4/
9割がデポルだと!?







買いケテーイ
846 :04/10/27 22:02:24 ID:3oBR5Otf
>>844
早速本屋にチャリを走らせたら売ってナカタ・・・


_| ̄|○
847 :04/10/27 22:51:42 ID:tnsardXe
>>843
>買いましたが何か?












             イマドキソンナコトカクヤツイタノネ(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ ヒソヒソ
848 :04/10/28 01:45:54 ID:GBxCaW3s
トッティの本ってもう出てるの?
849 :04/10/28 02:02:32 ID:6Sgk0XST
841 名前:   [sage] 投稿日: 04/10/27 15:38:22 ID:tnsardXe

いまだにこんなこと言ってる奴いるのか
立ち読みだけで文句言うなよ

847 名前:   [sage] 投稿日: 04/10/27 22:51:42 ID:tnsardXe
>>843
>買いましたが何か?












             イマドキソンナコトカクヤツイタノネ(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ ヒソヒソ
850 :04/10/28 02:08:34 ID:hRYF9ybD
851 :04/10/28 02:18:54 ID:HOU7OJ5V
変な人が来てるな
文句言う奴は立ち読み扱い
買った証明をすると逆切れ
ま、放置が一番だな
852 :04/10/28 11:31:50 ID:Hup2HDwl
>>851
必死で自己擁護か 
哀れだね

853 :04/10/29 03:31:27 ID:z/VrYPRs
 
854_:04/10/29 09:32:27 ID:08OfNyfc
【腐女子向け】ダイ・マガらサッカー雑誌11【DQN】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095288954/l50


面白いことになってきました。おまえらも、書き込んでくれぇ
855 
何が面白いの?