中田、レアルを断ってフィオレンティーナ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
らしいw
2名無しさん:04/07/19 14:42 ID:77sGPE4Z
2げt
3名無しさん:04/07/19 14:52 ID:xtN0uA+O
>>1阿呆ですか
4名無しさん:04/07/19 14:55 ID:PkzFVAHm
>>3
中田、レアル断りフィオレンティーナ入団
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040719-0006.html
らしいw
5名無しさん:04/07/19 15:01 ID:+o57tp5c
さすがヒデ
6名無しさん:04/07/19 15:02 ID:ko+RyAim
サッカーを詳しく知らない人はさぞかし凄い決断をしたと思ってそうだね。
7名無しさん :04/07/19 15:10 ID:4Q2Q4MrY
東大けって東海大学
8名無しさん:04/07/19 15:15 ID:ljK7jiff
エメルソンの保険だったんだよ。
関係者から聞いた。
9名無しさん:04/07/19 15:27 ID:2HICoVyX
実は、ビッグクラブからも興味を示されていた。
16日には代理人ブランキーニ氏のもとにRマドリード
からもオファーが届いた。しかし、ジダン、ベッカム、フィーゴと
世界を代表するビッグネームがそろう中盤では先発が難しいため、
06年W杯を考えて断りを入れた。日本代表主将として
ドイツのピッチに立つために、出場機会を優先した。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040719-0006.html
10名無しさん:04/07/19 15:30 ID:m811jAv4
一年強引に耐えたら、フィーゴもベッカムも外れて、
結構強引に出られるようになったかもよ。まじで。
11名無しさん:04/07/19 15:30 ID:PkzFVAHm
つーか、フィオで出場機会が保証されているとでもw
12名無しさん:04/07/19 15:32 ID:N/xcuTHl
日刊以外のソースないの?
13名無しさん:04/07/19 15:38 ID:phuSLEvQ
>>11
名前だけの名門ヴィオラで
中田がスタベンなわけないだろ。
残留争いのキーマンだよ
中し田は。
14名無しさん:04/07/19 15:46 ID:2HICoVyX
>>11

残留請負人だぞ。

ペルージャ ボローニャ ふぃおれんていぃな
15名無しさん:04/07/19 15:58 ID:H7IBiB82
>>1
まじかよ! やっぱヒデすげぇ!!!!
16名無しさん:04/07/19 15:59 ID:NqW5Dkvd
レアル平塚なんてチームあったか?
17名無しさん:04/07/19 16:05 ID:X1h1EhIV
つーか06年でる気まんまんなのか?
それとも例のごとく日本のマスコミが何でもかんでも日本代表に
結び付けてるだけか?
18           :04/07/19 16:10 ID:znk+HK+z
>>16
ちょとワロテしもた
19名無しさん:04/07/19 16:23 ID:Mjs3WkwS
アンチ中田は異常
20名無しさん:04/07/19 16:30 ID:Ytq7ye+D
中田も中村も王様扱いしてくれるチームじゃないと活躍できないからフィオ移籍は正解。がむばれビデ
21名無しさん:04/07/19 17:03 ID:HEFXPa7v
>>4
大黒マキって結婚したのか
22名無しさん:04/07/19 17:37 ID:7zwYhiqV
サカーの事知らないですけど教えて下さい  中田って誰ですか?
23名無しさん:04/07/19 17:39 ID:94F2WCZe
サッカー選手だろ
馬鹿かこいつ
24名無しさん:04/07/19 18:01 ID:AS7acuOR
試合に出られないから当然けるよ。
レアルの会長も選手としてよりも、
広告としてとろうとしたんでしょ、
銀河系の顔ほどは普通に考えれば
ならないでしょ。
25名無しさん:04/07/19 18:15 ID:aVBXiYB4
レアルいっておけばいいのに。。。バカがw
26名無しさん:04/07/19 18:20 ID:C4TmJPqD
レアル行ったらカップ戦みたいのに たまーに出して
もらえるかもね。
それでもスゴイ気するけど。見てて感動しちゃうような気もするけど。
27名無しさん:04/07/19 18:30 ID:tV1R/egs
とことん貪欲な決断をしてほしかった・・・
リスクを承知で
無念
28名無しさん:04/07/19 18:43 ID:NhA7epHz
フィオとは、中田も落ちぶれたもんだなあ。
29名無しさん:04/07/19 18:49 ID:ZBTKxlUw
バティーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
30名無しさん:04/07/19 22:35 ID:CcpnYQRM
中田の資生堂CMはじめてみたけど、キモ過ぎw
31名無しさん:04/07/19 22:39 ID:N9vv21OT
アンチ君のカキコの方がよっぽどキモイぜよwww
32八月革命 ◆A70Up/HYZo :04/07/19 22:49 ID:TXc2IKLd
いや、オレの方がキモイんじゃないかな?
33名無しさん:04/07/19 22:51 ID:HR2qJ4PP
スカパーにべったりなのにスペインなんか移籍できない
34名無しさん:04/07/19 22:52 ID:mkV4yCMy
中田のこういうとこが俺は嫌いです

サッカー選手が芸能人みたいなイメージ戦略すんなよ
35名無しさん:04/07/19 22:53 ID:wU95mopq
中田がレアル?

ネタだろ、ネタ。
36名無しさん:04/07/19 22:56 ID:zJFW6UPG
中し田
37 :04/07/19 22:57 ID:HqGqBWup
レアルマドリーを蹴ってまで昇格クラブに行きたかったってことか(w
38名無しさん:04/07/19 22:58 ID:6dvLLoMB
まあ,レアルで半分ベンチよりはフィオレンフィーナでフル出場の方が
アピール度は上だわな。
39HUMAN:04/07/19 23:03 ID:v3C/fOjn
フィオも他の選手を獲得してるみたいですが、フルに出れるんでしょうか?
40名無しさん:04/07/19 23:12 ID:qa9eFk3B
眉毛剃るのを断って欲しかった
41名無しさん:04/07/20 02:31 ID:M8bi7VSE
>>39
靴の宣伝になればOKのヴィオラ会長的には一切関係無し
42名無しさん:04/07/20 02:33 ID:dD+pYou0
>>38
レアルだと、半分じゃなくて85パーセントぐらいベンチだろ。
43名無しさん:04/07/20 02:41 ID:jDgXAxA1
>>42
ホントかよ?w 断言出来るの?
ははははは、マジ笑える
44名無しさん:04/07/20 02:51 ID:tHqZEhYD
ららーらーーーららららーらーらー ら〜〜らららーーらっらっっらっら〜〜〜らーららーーーーーーららっら
45名無しさん:04/07/20 02:55 ID:dD+pYou0
>>43
じゃあ90パーセントぐらいベンチかな。
まあお情けで、試合の終了間際に出してもらえると言った感じか。
46名無しさん:04/07/20 03:10 ID:BQshbftd
つうかジーコならレアルに移籍した時点で中田を永久にスタメン固定しそうな
気がする。
中田惜しいな、日本サッカー史に残る偉業が・・・
47名無しさん:04/07/20 04:20 ID:4SgkGtaf
>>45
選手層の薄いレアルなら国内カップ戦にはかなりでられるだろ



リーガとCLは95%ベンチだろうけど
48名無しさん:04/07/20 04:42 ID:1IhGPpR+
むしろベンチ入りすれば良い方。
49名無しさん:04/07/20 05:00 ID:6nNYjkIT
>>48
つぅか中盤の第一候補はエメルソン,第二はシャビアロンソ
つまり中田はどちらも獲れなかった場合の保険だったんだろう
50名無しさん:04/07/20 05:03 ID:DQVvxuuM
レアルだったら移籍金いくらだったんだろう
51名無しさん:04/07/20 05:04 ID:JKkAsL4D
>>45
ソシエダのイチョンスみたいだなw
52名無しさん:04/07/20 05:07 ID:LH9EkGvy
寝たスレに半分まじになってるやつら痛いな
53名無しさん:04/07/20 05:14 ID:HIhS9n8X
中田にはレアルに行って欲しかったなー
最初はベンチかも知れんけどベッカムやフィーゴはすぐ怪我しそうだし
フィーゴや示談はもうお年寄りだから前半だけで3点差とか付いたら
後半からスタメン温存要員ででれそうじゃん?
中田はそこそこ守備の意識も高いし、ロナウドのパーチィに呼ばれるくらい
ロナウドと仲良しみたいだから連携も問題なさそうだ
右SBでもいいからレアルで出て欲しかったなー
二ダーさんもうらやましがりそうだしw
54名無しさん:04/07/20 05:21 ID:S9BDxuRK
中田は技術的に見ればFKが下手なベッカムだな。
55名無しさん:04/07/20 06:28 ID:XCq8bfyX
おいおいスペインの外人枠は今年から二人だぞ。ロナウドとロベカルで決まりだよ。
フィーゴとかベッカムは関係ない。
56名無しさん:04/07/20 06:45 ID:xdybJT1p
>>54
いや、FKとクロスとサイドチェンジが下手なベッカム。
57名無しさん:04/07/20 07:00 ID:hjFfaNrK
Fkとクロスとサイドチェンジが下手なベッカムって言うじゃな〜い

でも顔は全然負けてますから!!!残念!!

フィオレンティーナ斬り!!
58名無しさん:04/07/20 08:25 ID:psxvydLT
>>55
新シーズンから登録3人のピッチに2人だもんな。
絶対に出れないのは誰の目にも明らか。
59名無しさん:04/07/20 08:31 ID:ApY6ujak
サムエル出れないの?
60名無しさん:04/07/20 13:16 ID:+na95owE
レアルに移籍して他のチームへレンタルっていうのはなかったのかな?
もうイタリアで骨埋めるつもりだな
61名無しさん:04/07/20 16:17 ID:aBWNT54B
238 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/18 22:50 ID:nHuE6aRW
中田レッジーナより格下のクラブに移籍かww

もう選手の格は俊輔>>>>>>>中田だな

だってフィオレンティーナって俊輔にオファーだして

俊輔サイドから「こんな格下のクラブは眼中にない」

って断られたから、中田にオファーを出したんでしょう

俊輔のお下がりオファーで納得する中田って落ちぶれたもんだ
62名無しさん:04/07/20 16:23 ID:v43yu5Fa
>>61
必死だな 
もうこんなにわかが増えるのは耐え切れん氏ね
63名無しさん:04/07/20 16:29 ID:zl4U3BoW
そもそもなんでレアルが中田を取る必要があるの?
ビジネス?

普通に考えてポジションないよな。ジダンの控えの、ソラーリの控え?
フィーゴ、ベッカムの控え? 
ボランチはないよね。
カマーチョが「ベッカムでさえ」ボランチで使わないようだしね。

64名無しさん:04/07/20 17:09 ID:U85Pz4Sy
中田はいいけどさ、北京原人みたいなのつかまえて
なでしこジャパンとか言ってる馬鹿なんとかしてくれ。
65名無しさん:04/07/20 17:23 ID:Yk55PKlK
>>56 
>FKとクロスとサイドチェンジが下手なベッカム。
って何も残らないんだけど・・・


66名無しさん:04/07/20 17:23 ID:3x1GURjY
>>64
勘違いしてるみたいだけど・・・
なでしこ=河原とかに生えてる雑草の意味なんだけど
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%A4%CA%A4%C7%A4%B7%A4%B3&sm=1&pg=result_k.html&col=KO&sv=DC
67名無しさん:04/07/20 17:30 ID:YNmXhoys
>>65
スルーパスがかろうじて残ってます
68名無しさん:04/07/20 17:32 ID:Yk55PKlK
>>67
本当に「かろうじて」だね。
あとは顔だけだな。
69名無しさん:04/07/20 17:36 ID:st77ZDLJ
>>66
いくらなんでも冴えない雑草をイメージして「なでしこジャパン」じゃねーだろw
70名無しさん:04/07/20 17:38 ID:Yk55PKlK
>>69
やまとなでしこの事だと思うが・・・
71名無しさん:04/07/20 18:10 ID:8fQuekre
いやいや、普段は仕事していたり結婚していて家事もやったり環境は
決して恵まれていないのに立派にやっている=雑草魂=なでしこジャパン
→中田が女子チーム誉める
72名無しさん:04/07/20 18:42 ID:j7laYIYI
>>57
波田陽区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
73名無しさん:04/07/21 01:19 ID:tgezQaXn
>>67
誰でもできますよ
74 :04/07/21 01:21 ID:x+Spk+fU
中田より大久保の方がパスセンスあるぞ。まじで。
75名無しさん:04/07/21 13:27 ID:HmtiEHMm
重複
【ロッソブル】中田英寿は来季どこでプレーする3【ヴィオラ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1089566404/
76名無しさん:04/07/21 23:11 ID:Hp0qy+dK
>>8

ただ単に日本でのマーケット拡大のためのオファーでは?
77名無しさん:04/07/21 23:33 ID:D4ZxqMSf
どうも言ってることがかの国じみてるな
78名無しさん:04/07/21 23:44 ID:a5dJRBKv
フレイと中田セットで獲得するってちょっとまえに向こうの新聞でも出たな。
日本市場狙い込みで実力的に計算できる選手なら中田なのはわかるが・・
控えレベルで中田も移籍してもしょうがないと判断したんだろうな
カップ戦で出れるなら移籍したい選手はいるだろうに
もったいない
79名無しさん:04/07/21 23:45 ID:GdeUYmfV
マドリーのほうが試合出れるんじゃねーの?
今のマドリーだと。
カマーチョは規律厳しそうだから合うかもしれないのに・・・
80名無しさん:04/07/21 23:50 ID:Go85CJbc
中田自身がレアルだと出れないと判断したんだろ
81名無しさん:04/07/21 23:51 ID:frU9gNZx
>>45
確かに難しいはな。
どのくらいかというと、
右MFの火事が相手DFをドリブルで抜いてクロスを上げるくらい
難しいw
82名無しさん:04/07/22 00:00 ID:kVyxp38R
83名無しさん:04/07/22 00:04 ID:Fwq6ZgLL
中田がローマに居た
なんてことがあったんだよな
日本のサッカー選手ってアスリート能力低いな
他のスポーツに較べてもチビでヒョロヒョロだし
84名無しさん:04/07/22 00:12 ID:jJzHy+4c
>>80
逆だろ!
断ったということはチームとしての魅力がなかったんだろ。
(レアルは今年無冠だし、デブのロナウド、明らかに年齢的に限界のジダンとフィーゴ
MF共はDFとの連携や守備意識はまったくなし)

nakataがレアルの100周年の記念試合に世界選抜の一員として出場したがそのときの
プレーは郡を抜いて目立ってた。つーかレアルめちゃめちゃショボかった。

対戦したこともあるし、nakataが別に行きたいと思うようなチームじゃないだろ。
85名無しさん:04/07/22 00:34 ID:V1tjcAYW
>>84
で、選んだのがフィオ?
まったく基準がわかんない。
86名無しさん:04/07/22 00:58 ID:2qF76F0B
恐らくコミュニケーションの苦労が身にしみてわかってるからだろう。
新しいチームメイトとうまくやっていく事の難しさ、特に
ビッグクラブのユース育ちでエリート意識の高い奴らとやっていくことの難しさ。
もう中田もいい年だし冒険心や野心は無く自分をある程度受け入れてくれる環境に
身を置きたかったんだろ。セリエAの下位チームならそれができると。
ただあそこのサポは怖いからな。トップ下でろくに点に絡めないようじゃ代わりのいい選手がいないぶん
風当たりはパルマやローマ時代より相当厳しいかもしれない。
87名無しさん:04/07/22 01:07 ID:jJzHy+4c
>>85
年齢的にサッカー選手としてのピークをちょいと過ぎたnakataが

「チームがゼロから始まることに興味を引かれた」と

マスゴミの前で語っていることから、チームを引っ張れる立場につける可能性が
高いことをオファーの中で示唆され、今後のこと(2006年w杯など)も考えて
日本サッカーをもっと高い位置にもっていく為にフィオレンティーナで過ごす事は
多くのプラスの経験が積めると考えたのでは

nakataの年齢があと2〜3歳若いときにオファーを受けたら喜んでいったと思うよ。
今nakataがレアルにいっても周囲から学ぶべきものはあまりないように感じる。

nakataはclubで優勝することも大事だが海外でプレーするpioneerとして
後々の日本サッカーの向上をいつも考えている。


俺はnakataの文章からこう感じた。       長文スマソ。
88名無しさん:04/07/22 01:13 ID:NLTPCINE
ID:jJzHy+4c
こいつは基地外か?
89名無しさん:04/07/22 01:20 ID:vpHsMVV5
ここってネタスレ
90ねっとすとーかー被害者ぐらんでみらにすた:04/07/22 01:33 ID:FFEmfMUs
>>89
ほんとだよ
8ちゃんでも4ちゃんでも6ちゃんでもいってたもん
91名無しさん:04/07/22 03:01 ID:1yfQMXrL
前にスポルトかなんかのインタビューで
「レアルに行きたいけど、行ったところで自分には実力がないから駄目」
みたいなこと中田本人が言ってなかったっけ?
92名無しさん:04/07/22 03:58 ID:u6BYTtsO
アンチだろ。ついでに素人だな。
マドリーの中盤に入ってやれるかどうかはわからないとは言ったが、
実力がないなんて一言も言ってないぞ。
9391:04/07/22 04:04 ID:1yfQMXrL
>92
あ、そうだっけ。
アンチじゃなくて覚えまちがいだ。
94名無しさん:04/07/22 04:13 ID:9LfV2fnb
>>87
わかるわかる。
イタリアで残り何年か考えた場合に一つのチームにいるのは
ローマでスクデット獲得しながら、翌年疎外され、放出されたバティのように
一寸先はわからない。特に外国人、アジア人の中田は厳しい。
フィオは現段階は厳しいA残留があるが、資金力も豊富で、目標設計がしっかりしている。
チームも出だしはおそらく組織もできあがらずボロボロだろ。
そこから1年2年3年目とチームが成長してく将来性がもと名門のフィオには
できる。そうあってほしい。

まあローマ時代の絶好調時にアーセナルからのオファーを受けていれば
また違った人生になってたかもしれないが、
イタリアでサッカーをまっとうするのも、日本人で前例がないのだから
それは立派なことでもある。日本人選手として一つの道しるべとなっていいだろう。
中田の生き様っていうかそういうのを最後まで興味深く見ていきたい。
95名無しさん:04/07/22 04:30 ID:u6BYTtsO
>>93
あう、アンチさんじゃなかったのね。ごめん。
96名無しさん:04/07/22 06:12 ID:lRe18OuC
>>94
スクデット獲得した翌年は得点力がめっきり落ちたんだけど?
97名無しさん:04/07/22 06:13 ID:BuN9I8FV
レアルBにレンタル予定だったらしいね
98名無しさん:04/07/22 07:36 ID:sdq1t3H8
おまいらご苦労さんだなw
いきなり降格候補なのに。

これでほんとに降格すれば、もう中田の評価ゼロだな。

それにしても昇格までの功労者切って取ったのが中田とはな。
どうせならもっと強力な選手たくさん取ってれば良かったのに、
今の状態では初めから中田の立場がない。ディリービオくびっ
てのは、セレッソが上がったときに森島切るようなもんだろ?
99名無しさん:04/07/22 08:13 ID:+TTzTQgs
中田は、首位争いには興味が無く、降格争いにこそ力を発揮する男です
さすがヒデ
100名無しさん:04/07/22 08:43 ID:uaS42KI1
レアルが欲しいのは俊輔だろ
101名無しさん:04/07/22 09:14 ID:DwvwJUr0
鳴り物入りの新天地でも早速これか

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200407/st2004072205.html
エミリアーノ・モンドニコ監督(57)がテレビ番組で
「スタメンの確約はできない」と衝撃発言したことが発覚した。
102名無しさん:04/07/22 09:18 ID:o5J3wISd
103名無しさん:04/07/22 09:34 ID:O11x5OIO
>>101
これはモンドニコが悪いんじゃねーの。
『実は良く知らない』なんて、言っちゃいかんわな。
104名前:04/07/22 09:53 ID:riyKWTya
アンチは本当に馬鹿だなあ。監督がテレビで、スタート前にレギュラー決定なんていったら。他の選手がしらけるだろうが。
まして、AからBそしてAとついてきてくれた選手(まあ中には移籍できなかっただけの選手もいるが・・・。)
に対する思いやりもあらわしておかないと、監督としては失格だろう。内心は解からないが。第一ディリービオ首が何で中田のせいよ。
アンチは何でも中田にケチつけたいだけ。
105名無しさん:04/07/22 10:52 ID:G3y9sqpQ
しっかしヒデは落ちぶれたなあ・・・
106 :04/07/22 11:11 ID:+V0jN0y+
>>104
同意だな。
スタメン確定ってコメントを載せて大騒ぎするマスコミ、それを信じる日本人に呆れたが、
それは嘘っていうコメントでまた大騒ぎするこいつらを見て、呆れるを超えたというか。
まあいつものことだが。
107名無しさん:04/07/22 11:16 ID:9mFvTzF2
>>105
同意だな。
もはや信者も批判者攻撃しかできないようだし(大笑
108名無しさん:04/07/22 11:22 ID:uaS42KI1
モンドニコワロタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「ナカタ?実はよく知らない」
まあ、外人からみて、禿田なんてこんなもんなんだろうな
騒いでいるのは、在日中国人や韓国人みたいな反日日本人だけ
109名無しさん:04/07/22 11:42 ID:nhFFeG5v
ディリービオってまだフィオで現役なん? 
110名無しさん:04/07/22 11:50 ID:D7nippAm
> 実は、私は中田のことを知らない。彼がスタメンかどうかなんて
> 確約はできない。BからAに上げてくれた生え抜き選手の立場だって
> 考えなければいけない

監督としてごく当たり前な発言。実力さえあれば使って貰える。
なんも騒ぐ必要無し。
111 :04/07/22 11:59 ID:GqzJ+n6x
落ちぶれたっていうか、こんなもんだろ。
112名無しさん:04/07/22 11:59 ID:O11x5OIO
スタメン保証うんぬんは問題の本旨ではなく、
中田獲得時にさも中田を知ってるように言ったのに数日後に
“実は知らない”なんて言ってのけるモンドニコに問題が。
113名無しさん:04/07/22 12:05 ID:S/RPs+aZ
お前らが馬鹿

ダーヒーに関しては最初からイタリアの報道では,監督コメントでも
他の選手とポジションを争ってもらう、他の選手、ポジションもそうだが
という報道があった

ダーヒーに都合のいいことだけ報道するからこうなる、そして信じる馬鹿
ダーヒーの扱いやジャパンマネーそして実力を自分で判断すれば
事実は見えてくるはずだがな
114名無しさん:04/07/22 12:05 ID:D7nippAm
ジャパンマネーを意識した経営的な発言と、監督本来の発言。
サカーもビジネスだし、この程度はしょうがないだろ。
115 :04/07/22 12:05 ID:UiV/M7oc
>>109
なんでも契約更改のときに三倍の年俸を要求して交渉が決裂したとか。
116名無しさん:04/07/22 12:09 ID:D7nippAm
マンセー報道は、7-8割、差し引いて聞けと。
そのまま信じていいのは、画面に映った選手の姿だけ。
117名無しさん:04/07/22 12:10 ID:S/RPs+aZ
毎年セリエチームを移籍してセリエの各チームにジャパンマネー、ユニフォーム、放映権と
ボーナスをあげればイタリアは潤うんじゃないかと思う

ペルージャ、潤った、ローマ、潤った、パルマ、潤った、ボローナ、潤った
フィレンツェ、潤ったと
これからも続けるべき、チームはボーナスでウハウハ、信者もウハウハ
118名無しさん:04/07/22 12:12 ID:S/RPs+aZ
地方公演で稼ぐB級タレントなみの立ち回りが必要

ダーヒーは視野が広いから多分このビジョンは見えているはず
119名無しさん:04/07/22 12:19 ID:S/RPs+aZ
イタリア人は相手が喜びそうなことをする、そういう発言をする

それがサービスになると考えている、本音はなかなか言わない
ダーヒーは言葉は一応しゃべれるがそいういう文化的なことをわかってない
会見のダーヒーのイタリア語も感情がないイタリア語だよ、本人はわかってないと思うが
120名無しさん:04/07/22 12:46 ID:2gEnWtiy
ギター侍が面白いって奴が居るのだろうか。。。
121名無しさん:04/07/22 14:04 ID:9Z2JRWvx
中田が断ったのはレアルじゃなくてミランじゃない?
122名無しさん:04/07/22 15:25 ID:X6lflWJc
>>120
あの見ていて恥ずかしい感じを面白いという気持ちに
転じてしまった人がいるかも
123名無しさん:04/07/22 15:32 ID:2gEnWtiy
>>122

恥ずかしいと言うか痛すぎる。
アレンジするまでも無い。
関東ではうけるのかな?
124名無しさん:04/07/22 18:43 ID:s5tD/uz+
中田ってすごいね。レアルからオファーあったのもすごいけど、それを
断ったなんて・・・この先もうレアルからオファーが来る日本人なんて
出てこないよ。
125chop:04/07/22 19:03 ID:sPTrgmjU
小野がアトレチコマドリードに移籍したら立場変わるんでは、フィオより
上でしょう
126名無しさん:04/07/22 19:09 ID:gzheUNDa
小野のアトレチコマドリードってどっから出てきた話?
また妄想?
127名無しさん:04/07/22 20:37 ID:aGjJ70ht
>>126
フットレがリストアップしたって公表してたじゃない
それだけで終わったけど
128名無しさん:04/07/22 20:49 ID:V1tjcAYW
>>125
今でもフィオといい勝負だけどな。
レアルに行っていれば、ジダンとフィーゴとプレイできたのにね(>_<)
WOWOW的には残念。
129名無しさん:04/07/22 21:04 ID:sdq1t3H8
ディリービオが再建フィオにとって何だったか良く知ってるサポにすれば、年某増額要求して
放出っていうチームのやり方に納得するわけがない。チームに金がないといってもその額は
大したこと無いのに、それを切って中田にその数倍払うのか?

・・・・・と言う感じで、相当にファン受けは悪そう。

断っとくが、漏れは平塚からずっと中田見てきてる筋金入り(キモw)で、アンチではありません。
130名無しさん:04/07/23 03:41 ID:UPUwA8A7
>>125
アトレチコマドリードなんかに移籍してほしくないなー。
バルサやバレンシアの放送が削られてしまうじゃん。
131名無しさん:04/07/23 09:05 ID:8qd9WW+w
重複

【ロッソブル】中田英寿は来季どこでプレーする3【ヴィオラ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1089566404/
132名無しさん:04/07/23 17:26 ID:itYzXF1U
>>131
頭悪いね
133名無しさん:04/07/23 17:31 ID:COy3YPSh
これがラストチャンスだね
フィオでスタベンになっちゃったらどうするんかな
134名無しさん:04/07/23 23:41 ID:aPoT+4Z8
平塚でスタベンやりまつ・・・
135名無しさん:04/07/24 00:03 ID:MgxbWOe4
サッカー界の8時半の男
136名無しさん:04/07/24 04:25 ID:uiEBS1JS
>>112
いや,最大の問題は信者的には欧州のサッカーで広く知られているはずの選手をお膝元のイタリアで監督業をしている
人が知らなかったってことだろう?
137名無しさん:04/07/24 05:53 ID:ivwGTJ1K
>>136
モンドニコがホントに知らなかったというのは別に問題じゃなく。
クラブの公式会見で数日後に全然別の論旨で語るモンドニコに問題があるってことじゃん。
クラブ的にこーゆー監督を置いて大丈夫なのか?と。
TODSの社長はこの件でどういう判断してるのかそっちに興味ある。
138名無しさん:04/07/24 06:18 ID:+KTdeV0U
>>137
目玉焼き工作員様乙
所詮スポンサー頼りのヘタクソヒダw
139 :04/07/24 07:01 ID:dthliLc2
馬鹿かお前らは。
中田というプレイヤーがどれ程のものなのか直接見てもいないのに
レギュラーは確約出来ないって意味でしょうが。
略して「私は中田を知らない。」
140名無しさん:04/07/24 08:10 ID:ofP1BzmA
まあBの職人だからな>モンドニコ

いい加減日本のマスコミがうざくなって切れたんじゃね?
これもBにいるとしらねえだろうし。
141名無しさん:04/07/24 08:16 ID:nMuVtylT
>>127
>フットレがリストアップ

フットレって何?
雑誌??
142名無しさん:04/07/24 08:55 ID:4zwDGsVZ
あの発言をわざわざニュースにすること自体が
日本のサッカー文化の未熟さを表してる
143名無しさん:04/07/24 09:14 ID:MgxbWOe4

ほんじゃサカ文化が成熟してる国ってどこよ
144名無しさん:04/07/24 09:27 ID:+jPyUE3Y
EU外選手
145名無しさん:04/07/24 10:31 ID:ivwGTJ1K
>>141
パオロ・フットレ
検索しなさいよ
146名無しさん:04/07/24 10:52 ID:tsWqJ60d
フットレがリストアップってのは、フットレがアトレチコのTDかGMでもやっていて、
斧を移籍候補にリストアップしたって事なのか?
斧がリーガのクラブに注目されてる訳無いやろ。オランダの3流リーグでも目立たない選手が。
ネタは止めろや。ソースも出さずに
147名無しさん:04/07/24 11:03 ID:yygkLmfO
重複

【ロッソブル】中田英寿は来季どこでプレーする3【ヴィオラ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1089566404/
148 :04/07/24 11:09 ID:uy+e7FM2
ヴィルトールカモン
149名無しさん:04/07/24 14:32 ID:v50zOwl0
フットレも知らんのか・・・。
これだからにわかは(ry
150名無しさん:04/07/24 14:33 ID:v50zOwl0
おそらく横浜フリューゲルスというJリーグチームがあったことさえも知らないんだろうな。
151名無しさん:04/07/24 16:02 ID:kQK4zFPd
フットレが小野を欲しいと言ったのか
152名無しさん:04/07/24 16:24 ID:/ZP7U92+
マレスカとれた!あとはFWとDF
ヴィルトール、グジョンセン、シモーネ、トマソン、ファビアーノ、ムツゥ
のうちから、2人ほしい。
DFはヨルゲンセンだめかな?トリージなら現実的。
153名無しさん:04/07/24 19:52 ID:lO+sLhOz
ふっ取れ知ってるだけで大威張りの痛いv50zOwl0がいるスレはここですか?
154名無しさん:04/07/25 04:34 ID:ItDkMNKj
>>153
海外サッカー板なんだから、ポルトガルの有名人であるフットレくらい知ってなきゃさ。
155名無しさん:04/07/25 06:29 ID:c5AR0vmR
ヴィオラ強くなりそうだな。
移籍市場は8月末まで時間あるし、
なんてったってセリエAでもトップクラスの資本がある。
昨シーズンのサンプドリアを越えることが1つの目標だな。
UEFAなら御の字。
156名無しさん:04/07/25 15:39 ID:zSkJ/PRr
パレルモのほうが強いよ
157名無しさん:04/07/25 21:41 ID:2C/TK0f4
    ファビアーノ  Sインザーギ
          
アッピア  マレスカ  ナカータ  ヨルゲンセン

マッジョ  ヴィアリ  ダイネッリ  ザウリ

         ルパテッリ
158名無しさん:04/07/25 21:48 ID:623XMm1e
ヨルゲンセン とアッピア 逆ですよ

アッピアは右サイドもセンターもできるから良いけどユーべが出すとは思えない

中田とマレスカ取れたから、あとはサイドアタッカーとFW!なによりスピードあるFWが欲しいよ。

159名無しさん:04/07/27 05:44 ID:RMWByFRa
>>158
カカ今季もミランでスタメン→ルイコスタはヴィオラに帰還→中田控え
160アンチェロッティ:04/07/27 05:47 ID:KLD0sifQ
>>159
ルイはやらん
161名無しさん:04/07/30 11:58 ID:upryxKwm
ポルティージョが大爆発で間違いない!!!!!
不遇の時を吹き飛ばせ!!!!!!!!!
162名無しさん:04/07/30 12:48 ID:a09mPOb6
ポル君もレアルを断って…断られて…
163名無しさん:04/07/30 23:04 ID:5SopFzbh
ヒダ情報操作必死過ぎw
164u-名無しさん:04/07/31 00:14 ID:dQaqaLJ4
165名無しさん:04/07/31 00:29 ID:F6s6EXWa
>>127
フットレw
166名無しさん:04/07/31 00:31 ID:0mGG/R7A
なんかすげー楽しみなチームになってきてるな。
167名無しさん:04/07/31 00:37 ID:vlBYIfMo
ダーヒーって何ですか??
168名無しさん:04/07/31 00:37 ID:bUh/XcAZ
大事な所で、PK外す奴多そう
169名無しさん:04/08/01 07:22 ID:YYrkmzMt
>>166
中田さんの出番有るんですか?
170名無しさん:04/08/01 08:46 ID:SKDu6CDC
>169
あるに決まってるだろうが。ヴィオラが取った、すごい選手の一人だ。
2億7千万も年俸はらって、ベンチの選手とるか?
まぁアンチはジャパンマネーとか言うんだろうが、それはおかどちがいだ。
ユニに日本のスポンサーロゴつけて、残留決定後にようやくベンチ出られた奴とは違うぞ。
171名無しさん:04/08/01 09:01 ID:qJ50pvM5
ディナターレってどうなったの?ミランとフィオレンティーナが獲得に動いていたとか出てたけど
172名無しさん:04/08/01 12:11 ID:fx/xRCd1
レアル入ったら出られないだろうからね
173名無しさん:04/08/01 13:30 ID:V21ZX3Mu
>>169
監督は攻撃的MFで使いたいというてますがw
ガゼッタ予想でもTOP下ですが。

弱小レジーナの茸はベンチで大丈夫でしょうか( ´,_ゝ`)プッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ