(・ω・)ノ<の〜んとポルトガル総合スレpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
EURO2004は準優勝で終わったけれど
引き続きポルトガルを(・ω・)ノ<の〜んと応援するスレ

前スレ
part7:http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1088333559/

関連リンク等 >>2-10
2名無しさん:04/07/05 06:52 ID:96BoRvet
3 :04/07/05 06:52 ID:f+SfqyJm
ポルトガルが負けた理由

後ろからの飛び出しがなかったから

ギリシャがゴール前をガッチリ守ってる時
ポルトガルの選手が出すとこなくてボール回してたけど
あんな時は後ろから飛び出していかないと
ギリシャの最終ラインは上げ下げがうまい
せまいとこでもラインコントロールがうまい
ルイコスタとか他の選手でもいいけどボール持ったら
その後ろから上がって行かないと
ボールを蹴る瞬間に相手はラインを上げてくるからFWもいっしょに下がる
その裏にボール出すと同時に後方から飛び出す
これがなかった
4名無しさん:04/07/05 06:52 ID:Zzuyt/OF
5名無しさん:04/07/05 06:53 ID:VX+8q+Ci
関連スレ

集え、物好きども!ポルトガルリーグ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1046593752/
【FCP】F.C.Porto
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1074619363/

【シース】フィーゴスレPart3.1
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1064144785/
☆☆芸術家 ルイ・コスタを応援しよう!pt5☆☆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1088088859/
フランスリーグ得点王パウレタ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1052489117/
セルジオ コンセイソン 2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1035260697/
デコの
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1053582057/
エウデル・ポスティガのゴールまだー?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1069650074/
【膝上ストッキング】リカルド・クアレスマ【メリケンサック】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1076076092/
Cristiano Ronaldo Part2.1
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1087704130/

カルロス・ケイロス
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1056812486/
何でモウリーニョは切れてたの?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1085605037/
6名無しさん:04/07/05 06:53 ID:nniNE0Jb
ポルトガル同点!これで1−1!!

                    . -―- 、
 r====================== /       \
 ||              _○□= ←ばるささぽ、
 ||          ( `Д)ノ  ||
 ||           < ノ      ||.           i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  : l
             ハ ハ.  ハ ハ  ハ ハ.        |
            (;゚Д゚) (;゚Д゚) (;゚Д゚)      . |
            U U U U U U     i |
            |  |  |  |  |  |.     | |
.   ∧ ∧       U U  U' U  U U.     ! |
   (,,゚Д゚)                       . .   i. |
 ⊂    O      ━ (    )  ━ ..    i  |
〜(  /           r   ‐、        l  |
 ⊂\_)             { FIGO \       l  |
                 ヽ  7  ヽ \     l  |
                ヽ    \ _)   !  |
                  \.   、ヾ    l   !          .
                  \ \ ミ   ノ   、_ /
                   \ \         (
                    \ \         て   _
                     \  \        ( ̄
                       }___)
7名無しさん:04/07/05 06:53 ID:VX+8q+Ci
スポルティング系スポーツ紙Record
http://www.record.pt
ベンフィカ系スポーツ紙A Bola
http://www.abola.pt
ポルト系スポーツ新聞JOGO
http://www.ojogo.pt
8名無しさん:04/07/05 06:55 ID:ECb/5nfw
関連スレ訂正・追加

【シース】フィーゴスレPart4
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1088705494/
【ポルの】 MANICHE 【新・核弾頭】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1088945028/
9名無しさん:04/07/05 06:56 ID:o1ZJqjcU
ポルを糞扱いにする友達に
今日結果出すからみてろや!!っていった自分。。。
このあとまた罵られる
あはは、、、つらいなぁ。。。
言い返せない自分がつらい・・・
10名無しさん:04/07/05 06:57 ID:VX+8q+Ci
次はアテネオリンピックか。
Cロナ、ポスチガ辺りの扱いが気になる。
11名無しさん:04/07/05 06:57 ID:ECb/5nfw
12名無しさん:04/07/05 06:58 ID:c02tROhQ
コスティーニャの安定感のなさが気になった。大きなミスもしてるし・・。
13名無しさん:04/07/05 06:59 ID:2U6KNFEI
>>9
お前も糞だってことが証明できてよかったじゃん
14名無しさん:04/07/05 07:02 ID:3rWefwoL
神戸、イルハン以上の大物獲る!狙うはフィーゴ、ルイ・コスタ
http://www.sponichi.com/socc/200407/05/socc161491.html









15:04/07/05 07:04 ID:o1ZJqjcU
>13
ま〜ね、糞と言われようがなんと言われようが
ポルトガルが好きなんでね、すいません・・・
16名無しさん:04/07/05 07:05 ID:XQLF91s7
ルイやフィーゴ、バウロソウザやセルジオコンセイソン、コウト。
これらの選手の全盛期に匹敵する、又これから匹敵しそうな選手が
ロナウドだけじゃもうポルトガルの時代はこないな。黄金世代お疲
れ様。
17名無しさん:04/07/05 07:06 ID:VX+8q+Ci
監督をパウロソウザ辺りに代えてくれ。
18名無しさん:04/07/05 07:07 ID:GeSd+dH4
>>15
その姿勢にちょっと感心した。
19名無しさん:04/07/05 07:07 ID:vw8LFYND
1000 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/07/05(月) 06:53 ID:Zzuyt/OF
ルイお疲れ。
ありがとう

前スレ1000GJ!
20名無しさん:04/07/05 07:08 ID:soDExV1H
マククラ、ロウレンソ、ヴィアナ、この辺りの代表入りに期待したい。
21名無しさん:04/07/05 07:09 ID:x/y/CvuU
>>14
幾ら何でも無理も無理じゃあ…
別の意味で凄いヤシだな。初めて知った
22名無しさん:04/07/05 07:17 ID:8MYtA2Le
Cロナはオナドリがひどすぎる。
23名無しさん:04/07/05 07:19 ID:LhwQw7lR
>>9
まあ、同じチームに二度もやられちゃったからねぇ、ホームで
今は耐えろ
24名無しさん:04/07/05 07:24 ID:XQLF91s7
ポルトの選手が足引っ張ってたな今日。マニシェは良かったが。
フェレイラはがちマーク付けられてるフィーゴに平気でパス出す
し、あれじゃ中学のさっかーだよ。
25名無しさん:04/07/05 07:24 ID:p6uwPxrb
>>9
でも、ポルトガルは強かったよ。
26名無しさん:04/07/05 07:25 ID:FNzg/i6F
糞ラーリはマジで続投なのか・・・?
もうあの華麗なショートパスサッカーは見れないのだろうか・・・orz
27名無しさん:04/07/05 07:26 ID:CTp7wvB7
Cロナウドはまだ19だからな。
ルーニーなんて化け物もいることはいるが、
ゴール前であせっちゃったり、若さが出ちゃうのは許せる。
俺が許せんのはデコ。
なんだ、あの独り善がりなFKは。
相手が今大会最強のディフェンスと分かってるのに、
ああいうセットプレーしかできないんじゃ負けるのもやむなしだよ。
28名無しさん:04/07/05 07:27 ID:UskENYUk
>>9
いずれわかる。
あのチームに勝てなかったことがそれほど恥ずかしいことかどうかはな。

なーんて某野球マンガのセリフを変えてみる
29名無しさん:04/07/05 07:29 ID:LhwQw7lR
あのあと、あの学校はさっぱり出てこなくなったわけだが
30:04/07/05 07:29 ID:o1ZJqjcU
本当だね、耐えるしかないな  
ポルに惚れ込んだんでしまったんで・・・
この蒸し暑い中ブラジルのユニ着て
その上にポルのユニきて願ってたさ。。。
でもまた無理といわれようが2年後心から応援するぞ!!
31名無しさん:04/07/05 07:34 ID:nniNE0Jb
>30
たとえ罵倒されようとも俺は理解している。
がんがれ超ガンガレ!
32名無しさん:04/07/05 07:35 ID:DaBEcg75
相手セブンセンシズに目覚めてたな
33名無しさん:04/07/05 07:36 ID:QE7b2YjK
>>30
キモッ!海外サカ板らしい池沼だな。
34名無しさん:04/07/05 07:37 ID:LhwQw7lR
とまあ、こういう風に罵倒されるわけだが
ガンバレ
359&30:04/07/05 07:41 ID:o1ZJqjcU
どもありがとう!
ガンバルぞ!
36名無しさん:04/07/05 07:43 ID:Fz1CLsVB
帰化+スコラーリの重用でここぞとばかりにデコが随分けなされてるが
この試合は一度失点したらお終いという展開は最初から判っていたはず。
そういう意味ではリカルドが一番戦犯だと思う
もともとCK処理は上手とは思えなかったが今大会は比較的うまくやっていたので癖がとれたかと
期待していたのについに悪癖が出て自滅してしまった。あのポジション取りはなんなんだ…orz

とにかくスコラーリやめれ。恥知らずだから結局続けるんだろうけどファソとしては辞めてほしい
37名無しさん:04/07/05 07:44 ID:QE7b2YjK
ポルトガルというマイナーな国が好きなことが問題なんじゃなくて、
ポルトガルの国家代表チームにそこまで入れ込むのがキモい。
38名無しさん:04/07/05 07:45 ID:FNzg/i6F
ポルトガルといえばショートパス繋げて繋げて繋げたおすサッカーだっつうの!!
五輪に期待しまつ。
39名無しさん:04/07/05 07:50 ID:QE7b2YjK
超キモい。
40名無しさん:04/07/05 07:51 ID:wupTYEyW
アテネでギリシャにきっと勝つよ
41名無しさん:04/07/05 08:00 ID:JXgIA//J
ポルトガルサッカーファンがミーハー化してるんじゃないか
点取られた後はもう不安でタオル咥えてるだけだったし
42名無しさん:04/07/05 08:09 ID:p6uwPxrb
ジョアン出られなかったのがひびいたかもねー。
43桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/07/05 08:12 ID:Wq9YwK4q
なんか…つかれた
44名無しさん:04/07/05 08:39 ID:4QmdtMvl
あの乱入男のせいで負けたんだ!そうに違いない!
後、ヌーノ・ゴメスをスタメンで使わないから
45名無しさん:04/07/05 08:43 ID:Cv5+upOh
Portogallo (4-2-3-1):
Ricardo 5.5, Miguel 6.5 (43' pt Paulo Ferreira 6), Ricardo Carvalho 5.5, Jorge Andrade 5,
Nuno Valente 6 - Costinha 5.5 (15' st Rui Costa 6.5), Maniche 6.5 - C. Ronaldo 6, Deco 5,
Figo 6 - Pauleta 5 (29' st Nuno Gomes 5).
All. Luiz Felipe Scolari 5.5.

Portogallo (4-2-3-1):
Ricardo 5.5, Miguel 6.5 (43' pt Paulo Ferreira 6), Ricardo Carvalho 5, Jorge Andrade 5,
Nuno Valente 6, Costinha 5.5 (15' st Rui Costa 6), Maniche 6, C.Ronaldo 6, Deco 4, Figo 5,
Pauleta 5 (29' st Nuno Gomes 5).
(12 Quim, 22 Moreira, 3 Rui Jorge, 5 Couto, 8 Petit, 11 Simao, 15 Beto, 19 Tiago, 23 Postiga).
All. Luiz Felipe Scolari 5.5.

Portogallo (4-2-3-1)
Ricardo 5; Miguel 5,5 (43' Paulo Ferreira 5,5), Ricardo Carvalho 6,5, Jorge Andrade 6,
Nuno Valente 6; Costinha 5 (59' Rui Costa 6,5), Maniche 5,5; Figo 6, Deco 4,5, Ronaldo 5,5;
Pauleta 5 (74' Nuno Gomes 6).
All.: Scolari 5.

PORTOGALLO
Ricardo 5 - Jorge Andrade 6 - Miguel 7 - Nuno Valente 5 - Ricardo Carvalho 6.5 - Costinha 4 -
Deco 4 - Figo 5.5 - Maniche 6 - Pauleta 4.5 - Ronaldo 5 - Paulo Ferreira 5 - Rui Costa 6 -
Nuno Gomes sv -
All.Scolari 4
46 :04/07/05 09:04 ID:beQcWTrm
赤と緑の花火が切なかった( ´・ω・)
47名無しさん:04/07/05 09:06 ID:kdgamDFh
やっぱギリシャのディフェンスは崩せなかったか、FW育成が必要だな。
48名無しさん:04/07/05 09:17 ID:x/y/CvuU
>>47
それよりモリシみたいなヤシが必要だと思うが
49名無しさん:04/07/05 09:17 ID:qUeUSjX6
>>47
まったく同意だ
50名無しさん:04/07/05 09:30 ID:LwA+v6vi
なるほど。いい人が必要なのか。
51名無しさん:04/07/05 09:48 ID:aOPX3Rtq
ルイコスタは良かった。
凸とパウレタは糞だった。
52名無しさん:04/07/05 09:50 ID:bq7MbE0+
>>50
腹黒いけどな
53名無しさん:04/07/05 10:02 ID:MJPDoRz5
ID:QE7b2YjK
キモイ
54名無しさん:04/07/05 10:29 ID:MArhf0Xd
ハリステアスの先制点時のリカルドのポジションニングってどうなのよ。
55 :04/07/05 11:13 ID:d2QDBJLB
もう昨日の事は振り返らない五輪で仕返しだ
56名無しさん:04/07/05 11:46 ID:gFczsVdQ
世界最強のギリシャによくたたかったよ・・・・・・・・・ポルトガル


でもラストダンスはかざれなかったな、黄金の世代
57名無しさん:04/07/05 11:48 ID:XbbsprHX
>>世界最強の・・・

何を根拠に?
58名無しさん:04/07/05 11:49 ID:gFczsVdQ
途中で乱入したの何人ですか?
59名無しさん:04/07/05 11:53 ID:f0CxCKSM
>>54
何であのコーナーキック慎重に守らなかったんだろう?
チェコ戦もコーナーキックでやられてるのにね。
60名無しさん:04/07/05 11:54 ID:mFsmpuWz
>>57
EURO優勝
61名無しさん:04/07/05 12:01 ID:bR8KG3UC
ずっと言おう言おうと思ってたのだが、

ルイ・コスタのことをAAのフィーゴやデコが「ルイ」って言ってるんだけど
実際に彼らは「ルイ」と呼んでるのだろうか?
バティやトルドは「マヌエル」と呼んでたきがす.......。
62名無しさん:04/07/05 12:01 ID:IW2M2l79
>>55
工事が間に合わない、もしくは競技場が破壊されて五輪は中止です。
63名無しさん:04/07/05 12:01 ID:gFczsVdQ
決定力のちがい、FW陣のちがい
パウレタじゃなくてポステガつかえよ

パウレタサイドにながれすぎ
64名無しさん:04/07/05 12:18 ID:qUeUSjX6
>>61
ルイコスタ本人曰く、
イタリアに渡るまで「マヌエル」と
呼ばれたことはなかったそうだよ
だから最初「マヌエル」って呼ばれても
自分のことだとは思わなかったって。

ってことはポルトガルでは
「ルイ」って呼ばれてるってことだと思う
確か本人のホームページにもそんなことが
書いてあったはずだ
65名無しさん:04/07/05 12:20 ID:gFczsVdQ
正直もうギリシャとはやりたくないな、高さではかなわねえ天敵
ルイはオリンピックにでてほしい、組み合わせにめぐまれたし
メダルとれそうじゃねえか???
66名無しさん:04/07/05 12:30 ID:5gfEZpR/
本名は「ルイ・マヌエル・セザール・コスタ」だから、ファーストネームは「ルイ」
67名無しさん:04/07/05 12:38 ID:gFczsVdQ
WCでベスト16が次の目標だよ
68名無しさん:04/07/05 12:38 ID:3q8vUarE
おれはひそかにオリンピック期待してる。
69名無しさん:04/07/05 12:42 ID:gFczsVdQ
ルイコスタがいなくなると応援するきが・・・・・・・・・
70名無しさん:04/07/05 12:42 ID:8YiEIOHK
ギリシャのU23って強いの?
ポルトガルにはぜひリベンジしてほしい
クァレスマも出るんだよね?
71名無しさん:04/07/05 12:44 ID:qUeUSjX6
>>69
メール欄にsageって入れてくれないかな…
72名無しさん:04/07/05 12:45 ID:qUeUSjX6
>>70
もう怪我は完治したんだっけ?>クァレスマ
73 :04/07/05 12:47 ID:d2QDBJLB
>>70
たいして強くないんじゃない。
U23日本代表も引き分けてるぐらいだし。
EUROで優勝しちゃってモチベーション落ちてそう
74名無しさん:04/07/05 12:51 ID:plCN8mtM
★我が韓国が性暴行発生率世界1位というわけです4

1 :朝まで名無しさん :03/06/21 20:24 ID:NHpTY7C9
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?css_url=http://home.ewha.ac.kr/~imewha/kisa/2001_1/re0521/0526hk7.htm

- 我が国の性暴行実態をおっしゃってくださいね.

〓崔ヨンに= 恥ずかしくも世界最高水準です. 1990年代の初め
インターポールの発表によれば人口比例性暴行発生率がアメリカ,
スウェーデンの次で我が国が 3位だったです. 95年以後からは
我が国が アメリカに引き続き 2位です. もっと深刻なことは
この数値が警察に申告された件数を基準にしたことだが, 外国は
セクハラまでも含んで届ける一方私たちは 強姦やセクハラ位だけ
届けるというんです. また外国は実際発生件数の 20%が申告される
一方私たちはやっと 6% 位というのが刑事政策研究員の 報告です.

〓イ・ヨンジャ= それでは事実上我が国が 性暴行発生率世界 1位という話ですよね.


韓国の思春期男性のレイプ率は他の国の同世代の男性と比べても異常に高い率です。
http://www.medical-tribune.co.jp/ss/2000-10/ssOct03.htm


このスレも前スレのように不当に言論弾圧されちゃうのかな?
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news3tr/1051356415/l50

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1056194698/l50
75 :04/07/05 12:55 ID:d2QDBJLB
76名無しさん:04/07/05 13:13 ID:M+Z0dXNw
ルイ・コスタのオフィシャルに、ルイって呼んでほしい。と書いてあった。
子供の頃からルイだったそうな。
フィレンツェの街ではルイの名を付けた店やメニューが今だにたくさんあるよ。
77名無しさん:04/07/05 14:23 ID:lkOHSSYf
96年からポルトガルは徐々に結果を出してきてるけど
反比例するがのごとく
スペクタクル度がどんどんなくなってきている
06年は普通の特徴のないチームになっていそう
78名無しさん:04/07/05 14:32 ID:gFczsVdQ
トルコ
デンマーク
ギリシャ
ウクライナ
グルジア
アルバニア
カザフスタン


ポルトガル
ロシア
スロバキア
ラトビア
エストニア
リヒテンシュタイン
ルクセンブルク

ポルトガルは組み合わせがいいね
79名無しさん:04/07/05 14:40 ID:aPlOeYeS
>>77
今回も特に特徴はなかったよな…。
でもなんでルイコスタが入るだけでそれっぽくなるんだろう。不思議だ。
これにパウロソウザタイプがいれば良かったのになぁ。
80名無しさん:04/07/05 15:37 ID:ytnB3myY
Yahoo!Chatのサッカーカテにギリシャ部屋つくったんで皆さん是非来て下さい
http://chat.yahoo.co.jp/
81,:04/07/05 16:10 ID:BBbOKIhX
2006に向けて応援しましょう。フィーゴは引退するのかな?
デコはもう呼ばれなくていいよ
82 :04/07/05 16:22 ID:d2QDBJLB
デコ以外中盤つとまる奴がいないから無理
83名無しさん:04/07/05 16:37 ID:ImZCEusJ
短期間にホームで2回も格下相手に負けるなんて恥晒しもイイとこだよね。

イングランドとかイタリアだったら暴動になってる予感。

ポルトガル国民は大人しいんだね。
84名無しさん:04/07/05 16:40 ID:aPlOeYeS
そこが厳しいところだよな>中盤勤まるやつがいない
誰かドイツに向けて新スター出てこーいヽ(`Д´)ノ>フィーゴとルイコスタとPソウザみたいな選手。
黄金の中盤を見て育った若いものはおらんのかー

とりあえずチアゴの成長に期待する。
85名無しさん:04/07/05 16:50 ID:VX+8q+Ci
フィーゴ→ロナウド
Pソウザ→チアゴ
ルイ・コスタ→ビアナ


86名無しさん:04/07/05 16:54 ID:h4xoPr9y
>>66
ポルトガル語は「セザール」じゃなくて「セーザル」
87名無しさん:04/07/05 16:56 ID:S655yVUo
正直91ワールドユースはリアルタイムで知らなくて残念な人なのですが、
当時若き日の彼らのプレーを見てた人も結構いるんでしょうか?
どんな感じだったのでしょうか。今も変らないところや今とは違うところとか。
88名無しさん:04/07/05 17:39 ID:eJ+07wjL
最初からヌノ・ゴメスだしときゃ良かったね
最後の最後でフェリペ糞采配

でも一番駄目だったのは試合前にもう優勝した気になってた油断だよねえ
89名無しさん:04/07/05 17:50 ID:RyRjRGzk
デコ=未来少年コナン
ロナウド=ジムシー
90名無しさん:04/07/05 18:09 ID:H0OrGzWq
アテネのオーバーエイジにルイ・フィーゴ・コウトっていうのはありえないの?
91名無しさん:04/07/05 18:10 ID:/czXblxn
ゆっくりしたボールキープって言うより、ほんとにずーっとゆっくりしたまんまの
ぽぜっしょんは何とかならんのか。
92名無しさん:04/07/05 18:27 ID:+CdxD4Dz
>>84
その「黄金の中盤」がいたから同ポジションに後継が育たなかったのでは?
93名無しさん:04/07/05 18:29 ID:+CdxD4Dz
それより真面目に考えればフェリポンとデコがいなければGL突破ぐらいで終わっていたと思う。
94 :04/07/05 18:30 ID:AAk5hCEW
試合見れなかったんだけど、この動画の乱入者はポルトガルに対して
ゴールを入れろと訴えたいパフォーマンス?
http://up.isp.2ch.net/up/a836876e83a0.mpg
95名無しさん:04/07/05 18:41 ID:ECb/5nfw
96名無しさん:04/07/05 18:46 ID:c02tROhQ
後半始まるときフィーゴが1人1人に声かけてた。もちろんデコにも。
あの時はいけるんじゃないかって思った・・。
97 :04/07/05 18:48 ID:AAk5hCEW
>>95
単なる目立ちたがり屋か。こいつのおかげで試合が台無しだ。
こいつのホームページも見つけたよ
http://www.jimmyjump.com/
98名無しさん:04/07/05 18:50 ID:gFczsVdQ
コンセイソンをよべ

てか、負けるなよ、2回も。あいて日本より下でしょ(ランク)、でも日本よりは強い
ホームの意味がないぜ
99名無しさん:04/07/05 19:18 ID:4CtTAMji
若手…FW : ポスティガ、マククラ
   MF : ロナウド、クアレスマ、ヴィアナ、チアゴ

80年代基準で探してみたけど前線はそれなりにタレント出てきてるね。
でも、その世代でDFがいないのは心配
アンドラーデ、カルバーリョ辺りもせいぜい08EUROくらいまでだろうし…
まぁ逆に、それまではデコとかもいるし…それなりにいいかもね
まぁ,監督が(ry
100名無しさん:04/07/05 19:21 ID:3q8vUarE
大会前は正直ベスト4ぐらいで十分だと思っていたけど、さすがに決勝まで行って負けってのはこたえるなあ。
準優勝はしたものの、ルイ・コスタはやめてしまうし、屁リペの続投は決まるし、個人的にはいまひとつ喜べない
結果になってしまった。救いは、C・ロナウドの涙ぐらいか。
こうなったら若手の品評会であるオリンピックに期待したい。
ヴィアナあたりが一皮むけてくれたらありがたいな。

>>98
セルコンは怪我だよ。

>>99
メイラがいるじゃん。
101名無しさん:04/07/05 19:25 ID:9oGpTG05
期待、批判、同情、賞賛、いろいろとフィーゴにドラマがあり
フランスやらイングランド等がコケていけば
これはフィーゴの大会だな!と美しい終わりを夢見ていたが
あまりに残酷だったな
バルサの怨念オチとは
102 :04/07/05 19:43 ID:/Ff5cOVd
◆落ち着き失ったポルトガル−大舞台でギリシャに連敗

 準優勝に終わったポルトガルのスコラリ監督は「守備的なギリシャを非難すべき
ではない。それを突き破れるかどうかはこちら次第だ」。ため息をつきながら絞り
出した言葉は潔かった。
 過度の重圧から動きが硬くなって敗れたギリシャとの開幕戦の後、思い切った選
手の入れ替えもあり自信を取り戻した。ところが、この日も精神的に落ち着きを
失ったのはポルトガルだった。
 終始攻めているようには見えたが、特に失点後は可能性の少ない強引なシュート
が増えた。後半30分、GKと1対1の絶好機にシュートを浮かしたCロナウドは試
合後、涙が止まらなかった。
 決定力のなさを指摘されたスコラリ監督は「こちらは悪くない。相手の守備が素
晴らしかった」とかばう一方で「選手がナーバスになってしまった」とも。地元で
の決勝という大舞台で、同じ相手に連敗してしまった。

◆追い続けた夢果たせず−ポルトガル主将フィーゴ

 ポルトガルの主将フィーゴは「13年間追い続けた夢」を果たせなかった
。1991年、地元開催だった世界ユース選手権で優勝。「黄金世代」と呼ばれた
フィーゴたちは、いつか同国初のビッグタイトルをもたらすと期待されていた。
 今大会まで残ったこの世代は3人。そのうちルイコスタとコウトは今大会で先発
の座を失った。強烈な自負心を持つフィーゴに、2年後のワールドカップ(W杯)
で再挑戦する意欲はあるだろうか。
103名無しさん:04/07/05 19:55 ID:eSdAaQGn
デコダメだったね。
シーズン中の良さがまったくなかった。
やっぱポルト勢はファイナルまで残ってたからお疲れなのかな?
コスティーニャも良くなかったし。
104名無しさん:04/07/05 20:16 ID:kSCVEDun
>>99
FWにスポルティングのロウレンソも入れておいてくれ
GKはモレイラ(ベンフィカ)で大丈夫だと思うんだけど
DFはたしかに若手でコレ!ってのが思い浮かばない…

>>100
メイラはいいよな
フェリポンとの確執さえなければ…
105名無しさん:04/07/05 20:18 ID:h1CRIgN6
FW陣もね・・・
ヌノゴメがスタメンじゃなかったのは怪我してたからなのかな。
イングランド戦以降はポスティガ使ってくれればバロシュみたいに
ラッキーボーイになってたような気が。
106名無しさん:04/07/05 20:30 ID:VX+8q+Ci
今大会であれだけ活躍したミゲルはSBの有望若手扱いで良いだろ。
確か24歳だし。
107名無しさん:04/07/05 20:31 ID:h1CRIgN6
今大会、ミゲウ、Rカルバーリョのパフォーマンスは最上の出来だったね。
108名無しさん:04/07/05 20:37 ID:VX+8q+Ci
あとU21のSBで
マニシェの実弟のジョルジュ・リベイロも良いと思った。
CBは正直思いつかないけど・・・。
109名無しさん:04/07/05 20:46 ID:iPys1FiU
デコに変えてルイ出せば、マニシェの飛び出しもあったし何とかなったかもしれないのに・・・
マニシェ1ボランチじゃ守備だけになっちゃうからねー
とりあえずスコラーリ消えろ。
110名無しさん:04/07/05 20:53 ID:NkHzuJ9W
最後までパウレタ先発だったね、点取れないFW使い続ける監督に、ちらっとお隣の国の監督思った時に嫌な予感はしたよ。
111名無しさん:04/07/05 20:57 ID:VX+8q+Ci
結局アンタッチャブルな存在が代わっただけだったね。
デコとパウレタはGLから不調だったし。
112 :04/07/05 21:08 ID:ET7AgPi1
どうせならFW2トップで出来なかったのか?
113名無しさん:04/07/05 21:14 ID:3q8vUarE
ミゲルの怪我が痛かったねぇ。
攻守に素晴らしい活躍をしていたし、むだに交代枠を失ってしまったし。
114名無しさん:04/07/05 21:30 ID:gjnWlkFw
ルイ・コスタが途中で入ってきて、フィーゴとコンビでギリシャに穴を開けそうになったとき(開けれなかったけど)、なんか夢見てるみたいだった。
ほんの一瞬だけど。もうそれだけでいいよ。有難う。
後は任せた、凸、栗ロナ他新世代。
115名無しさん:04/07/05 21:36 ID:JgpvqM6p
まあチェコやオランダ、90年前半のスウェーデン・ブルガリア・ルーマニア・コロンビアなんかも
黄金世代だったわけで、どっこも悔しい思いはしてるんだよね。

そうは思ってても、やっぱ今回のポルトガルだけは泣くに泣けない・・・
74年のオランダもこんな心境だったのかなぁ。
116名無しさん:04/07/05 23:31 ID:QM760yNI
>>115
まあ74年のオランダは、決勝戦の敵が開催国だったわけだし
その後、クライフアヤックスは欧州を席巻するからね。

でもポルトガルの黄金世代はバラけたこともあるけど、
クラブチームでちょいちょいの栄冠を得たって感じだな。
117パウレタヲタ:04/07/05 23:33 ID:ps3IsNtp
パウレタに代わって謝る
正直すまんかった

準優勝ってのは一番悔しいな
今日初めて解った。
118名無しさん:04/07/05 23:35 ID:h1CRIgN6
パウレタどうしたんだろーねー
大舞台は駄目?
119名無しさん:04/07/05 23:40 ID:R27Dd+IF
パウレタは本当はもっとできる子なんだけどな。
これまで重要な試合で代表に貢献してきた選手だし思いいれもあるから、
あんまり責める気にはなれないな。
120 :04/07/05 23:47 ID:ET7AgPi1
そろそろTBSで特集やるね
見るたびにため息出そう
121 :04/07/06 00:00 ID:IPAwdumJ
これだけは言える

ギリシャの攻撃のつまらなさ下手糞さ

            ショボさは世界中のサッカーファンが気付いてる

あの表彰式の盛り上がりのなさはギリシャ世界一
122名無しさん:04/07/06 00:06 ID:ovWm5Lte
>>116
その後ヨーロッパを席巻したのはバイエルンだよ
123名無しさん:04/07/06 00:06 ID:ovWm5Lte
>>116
その後ヨーロッパを席巻したのはバイエルンだよ
124名無しさん:04/07/06 00:06 ID:k//zkMGi
ベンフィカの監督にトラパットーニ
125初心者:04/07/06 00:27 ID:kQAnc+mn
セルジオ・コンセイソンとパウロ・ソウザがいれば違った結果になりましたか?
126名無しさん:04/07/06 00:30 ID:sGCphxri
ポルトガルなんて糞を応援するやつはアホだけですよ。
127名無しさん:04/07/06 00:43 ID:98pN/oVs
スレ違いだけどCLではモナコを応援してたよ、またか、また準優勝か、夢見れたけどな。
128名無しさん:04/07/06 00:50 ID:kwtR0Pl7
>>126
地上波厨乙。
129名無しさん:04/07/06 00:58 ID:2fTct0EE
やっぱ3大リーグで得点王になれるFWが欲しかった。
130名無しさん:04/07/06 00:58 ID:7O7RBwpk
総集編の最後のシーンだけでグッときちまった
WOWOWでもやるよね
絶対泣いちゃうよぉ
131名無しさん:04/07/06 00:59 ID:gXTc78lO
>>129
あはは、無理ぽw
132名無しさん:04/07/06 09:03 ID:hGKk/7UB
外国人監督出身の審判も外すべき。
133名無しさん:04/07/06 09:39 ID:qdUyIzIb
>パウレタヲタさんへ
ルイから栗への2つのパス、どちらも、いや
少なくとも2本目のグラウンダーあれはパウレタなら
キーパーかわして決めてたよ。元気だして
134名無しさん:04/07/06 10:15 ID:nun95kzD
>>133
それ、パウレタスレで言ってあげてくれ
最初から最後まで静かなスレだったよ、あそこは…
ゴール祭りになってほしかったのにな〜
135名無しさん:04/07/06 10:27 ID:FdWLN7JR
枠にいかないなら何本けっても同じ
これ小学生でもわかりますが?
136名無しさん:04/07/06 10:35 ID:zGo7tsLv
>>133
オランダ戦でキーパーに向けてシュート打ったのを忘れたか。
137名無しさん:04/07/06 10:42 ID:6xOtGUC0
やっぱパウレタよかヌーノ・ゴメス出してた方が良かった、
って意見多いね(漏れも賛成)。
02W杯ポーランド戦のハットトリックは、
もう遠い過去の話・・・・。
138名無しさん:04/07/06 10:52 ID:qdUyIzIb
オランダ戦のは天才芸術家パサールイコスタからのものではありませんが
何か?
139名無しさん:04/07/06 11:08 ID:1q6QlyLC
ルイコスタの投入が少し遅かったね。もう十分早ければ逆転も可能だった。
ポルトガルの中盤にはまともにボールをけれる選手がいなかったよ。ポルトガル
にグアルディオラみたいな選手がいたら何度フィーゴが前を向いて1対1の
勝負をできたことか。左サイドからの右から左に大きく曲がるロングパスを絶妙
にトラップして余裕でサイドライン際を突破していく勇姿をもう見れないと
思うと悲しくなるよ。水を差したあいつもふがいなくて黙ってられなかったん
だろ。
140名無しさん:04/07/06 12:09 ID:hGKk/7UB
ギリシャ首相夫人の脇毛の処理が気になった人いますか?
141桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/07/06 12:33 ID:z+2uVWL3
やっぱあれ脇毛だったんですね…(o´・_ゝ・o)
142名無しさん:04/07/06 12:55 ID:C3q1o+1T
>>140
外人さんは処理しない方が主流だよ
143名無しさん:04/07/06 13:30 ID:zGo7tsLv
昔、ドイツの陸上の選手で腋毛フサフサの人がメダル取った事あったな。
144名無しさん:04/07/06 17:23 ID:Q+n1toUk
>>143
ハイケ・ドレクスラー
145名無しさん:04/07/06 17:39 ID:kwtR0Pl7
布ゴメはまた海外に移籍しそうだけど大丈夫なんだろうか・・・・。
146名無しさん:04/07/06 17:44 ID:nun95kzD
>>145
それを言うなら「国外」じゃね?

怪我さえなければって感じじゃないかな
03-04シーズンは調子上げて来たなと思うと
怪我でアウトって、そういう印象なんだよ…
147名無しさん:04/07/06 17:46 ID:kwtR0Pl7
ああ、国外の間違い。
148 :04/07/06 18:29 ID:0+CW/rjo
UNDERGRAUNDでオパーイ出しねーちゃんの動画見ちゃった
149名無しさん:04/07/06 19:03 ID:FdWLN7JR
パウレタ9番にあわない、やめろ
150名無しさん:04/07/06 21:31 ID:+p+WivzO
ヌノにはヴィオラに戻ってきて欲しいw
151名無しさん:04/07/06 21:43 ID:Tjuxvtj2
パウレタのあの情けない気迫の感じられない顔が目に焼きついて眠れない
152名無しさん:04/07/06 21:47 ID:2QC4m0gZ
コスティーニャってどーなの?
決勝見た限りだと、CBとの連携も駄目ポだったし、
フィジカルもあまり強くない様に見えた
ギリシャがでかすぎただけかもしらんが

とにかく危なっかしいんだよ
おまいらの意見を聞かせてください
153パウレタヲタ:04/07/06 21:51 ID:fr/KAevk
>>133
ありがとう(スレが荒れてるのでこっちに書きます)
一点獲れれば波に乗れるかと思ってたけど・・・。
試合終了後の悔し涙を見てると、W杯予選ではやってくれる気がする
監督がまた呼んでくれればの話だけど。
154名無しさん:04/07/06 21:55 ID:R30HMUEV
つまりどうせ帰化さすならストライカーがよかったわけだ
デルレイとか
155名無しさん:04/07/06 22:49 ID:qMaBBvTG
ポルトガル人の私の先生に、「EUROの結果は本当に残念だった」といったところ、
「そんなことは無い、本当に彼らはよく戦った。感動したよ。すばらしい大会だった。
中でもイングランド戦は最高の試合だった。」
ギリシャに2度負けたものの、むしろギリシャをほめておいででした。
ポルトガル人(だからかどうか知らんが)は本当に潔いです。チームもファンもすばらしい。
06WCには必ず出て来い!…っていうか予選はすごいグループだなw
156名無しさん:04/07/06 23:13 ID:skb1AM+q
デルレイも帰化させるって話が前になかった?
デコに続いてデルレイ・・・糞ラーリそれはやりすぎだろうって
批難されてた気が。
157名無しさん:04/07/06 23:47 ID:ojwm7Ae6
コスタ、ロナウド、フィーゴはポルトガル代表引退ですか?
158_:04/07/07 00:04 ID:nf253ipb
>>155
ポルトガル語を習っているの?
ポルトガル人は本当に鷹揚な人が多い。頭が下がるね
勝負ごとにそんなに必死じゃない気質は競技向きじゃないかもしれんが…

>>156

156タンも含め、何か誤解を持っている人がいるようなので
確認のため言わせてもらうが、デコもデルレイもスコラーリの意向で
帰化に走った訳ではない。
特にデコは、スコラーリの前任・アゴスティーノ・オリヴェイラ(あのW杯時の
アントニオ・オリヴェイラじゃなくて、アントニオとスコラーリの間に暫定的に
指揮してたユースチーム出身の監督。ややこしくてスマソ)の時から
「デコが帰化してくれたら喜んでポルトガル代表に迎えたい」という話があった。
しかしそのときはデコはえっイイんですか?とやや控えめだった。
デルレイはその後帰化したという話は聞いていないなあ。
ブラジルで凄く注目されている時期があったので、踏みとどまったのかもしれない。

帰化したといえばベレネンセスのGKマルコ・アウレリオなんてスコラーリが来てから
あからさまに帰化したのだが結局招かれてないな代表に。
まあ03/04シーズンはあまり調子よくなかったけど…

あと、これは今は比較的誤解が少ないとは思うが、ルイがデコの帰化に
反対したことはない。カモラネージがイタリア代表に迎えられそうな頃に
「自分のチームには帰化した人が歓迎されるかどうか判らない」と発言したのが
デコの件のときに蒸し返されただけだよね。
159名無しさん:04/07/07 07:00 ID:iwHU5v8R
ポルトガル人は、おおらかだね。
ブラジルやアルゼンチンだったら許すかね?
160名無しさん:04/07/07 08:36 ID:ROibQq8l
それはまた状況が違うんじゃない?
ブラジルなんかはサッカーは勝って当たり前というような国だけど、
ポルトガルは黄金世代で期待されていたとはいえ優勝経験の無い国

日本なら決勝トーナメントに進んだだけで賞賛されるように、決勝行っただけでも国民は納得すると思う
もちろん悔しくはあるだろうけど
161名無しさん:04/07/07 09:04 ID:MCiuhqvC
ワールドカップはでてくれさえすれば、いいや。
調子よければベスト16くらいで。
がんばれポル
162155:04/07/07 11:14 ID:gPu4hzSB
>>158
私は工系の人間で、その分野の先生がたまたまPortugueseだったというだけです。
ちなみに「  」内は全てただの英語です。Portugueseはボン ディ〜アくらいしか使えませんw
ちなみにパーティで会ったその方の息子さん、リカルド君といいます
でも代表7のユニ着てましたw サッカーの話を振っても懐いてくれず_| ̄|F
163名無しさん:04/07/08 02:19 ID:ITafO3Ay
>>151
わらた
もまいのせいでおれまで眠れなくなった

ここも落ち着いてきましたね
164名無しさん:04/07/08 02:30 ID:qVuw/bfd
(・ω・)ノ
165名無しさん:04/07/08 03:31 ID:iwv2MUzy
漏れが何気に思ったコト

後半にロナウドが抜け出して宇宙開発した場面、あんな無理な体勢でシュート打つより
わざとキーパーに突っ込んで倒れた方がよかったんじゃないのか?
そうすりゃPK獲得&キーパー一発退場だったわけだし。

つーか大事な決勝の主審をが紹介した人物に任せるなんてバカじゃねーの?
それぐらいのことが分かってたらUEFAに頼み込んで審判変えてもらえや。
166名無しさん:04/07/08 10:21 ID:m53xjJ6e
>>165
>後半にロナウドが抜け出して宇宙開発した場面、あんな無理な体勢でシュート打つより
>わざとキーパーに突っ込んで倒れた方がよかったんじゃないのか?
>そうすりゃPK獲得&キーパー一発退場だったわけだし。


そんなの良くて(ロナウドが)黄色、悪くすれば赤で一発退場。
第一そんなみっともないプレーはポルトガルの流儀じゃない。

あからさまは詐欺プレーを推奨する>>165には何か問題があると思われ。
167名無しさん:04/07/08 10:48 ID:bD6/3pYq
あの角度とタイミングだと無理に打つよりは浮かしてGK抜いて落ち着いて決められそうだったのに。
168桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/07/08 14:17 ID:P+mJTRpp
豚の方のロナウドだったらできたかもね
169名無しさん:04/07/08 14:20 ID:VnD6iUWq
フィーゴとロナウドが逆だったらそれまでのギリシャの健闘を
あざ笑うかのようなゴールが生まれただろう・・・
170 :04/07/08 23:26 ID:yXfzfHgu
実際Cロナウドは右サイドの選手だしな。
171名無しさん:04/07/09 11:19 ID:rWDCRsV6
でもポルトガルって頻繁にポジションチェンジするから、あんまり関係無い気もする。
172名無しさん:04/07/09 14:58 ID:GxHa+Nt7
>170,171
169が言っているのは、
>後半にロナウドが抜け出して宇宙開発した場面
にロナウドではなくフィーゴだったら…という意味だと思ったが、私の読み違い?
まあ、今更詮無い妄想でしかない。
173名無しさん:04/07/09 15:19 ID:rWDCRsV6
>>172
多分深読みしすぎかと・・・笑
栗ロナ宇宙開発の時って実質ヌノゴメと2TOPだったよね。その時点で逆ってのもありえないかと思われまする。
174名無しさん:04/07/09 21:11 ID:Qw4TljTg
フイーゴは独身ですか?


スロバキア弱い・・・
175 :04/07/09 21:23 ID:UZ0cYjyl
というか日本も強くなったよ。
これでオリンピック組が入ればもっと強くなりそう
176名無しさん:04/07/10 02:27 ID:GI/2oSca
>>166
2年前かの国にやられたことをやり返せってことでしょ。
UEFAだってポルトガルの方を勝たせたがってたはずだし。
どうしてポルトガルはそういうことを学習しなかったんだろう?
そのあたりポルトガル人は甘いというか脳天気というか。
177名無しさん:04/07/10 02:37 ID:FKBhf/JK
ポルトガルのファンの方ってこんな電波さんばかりなんですか?
178名無しさん:04/07/10 09:31 ID:L44GaJYs
落ち着いてきたことで書くんだけどフェリペの決勝前の
ルイ批判はどーなのかな ルイの代表引退もフェリペの続投も
暗黙の了解みたいなものだったからわざわざ発表しなくてもって感じだったんだけど。

俺的にフェリペは現場指揮官としては一流だと思うけどストライカー育成のためにも
有能なのを参謀に置いてほしいな。やっぱ決めるべきときに決めれる香具師が必要だよ。 
179名無しさん:04/07/10 12:45 ID:ePT+wuPo
パウレタは決めるべきところで決めてきたと思うけどね。
ユーロ2004以外では。
180名無しさん:04/07/10 16:38 ID:GI/2oSca
>>177
ファンはどうか知らんが国民にはこういう電波が少ないのは確か。
少なくとも南米やイタリアのように不正や暴力が当たり前っていう感覚ではない。
181名無しさん:04/07/10 21:06 ID:zRPTYO//
>>179
そうそう、それまではパウレタの登場でやっと決定力不足解消って言われてたのに
終わってみたらポルトガルにはFWがいなかったから負けたってことになってる。
ユーロだけ見てクソFW扱いされるパウレタちょっと可愛そう。
182桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/07/10 22:36 ID:mO8v1r+t
03以降はパウレタが一番得点してるしね
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:56 ID:PP6nftqx
でももう年だな。ポステイガがいいよ
背番号10は誰がうけつぐのかな?????????????
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:17 ID:B+dwyR3e
終わったことをどうこう言っても仕方がない。
五輪だ、五輪。
今度はポルトガルが、ギリシャの地で優勝してやればいい。
185名無しさん:04/07/12 05:46 ID:YVDwVyJw
なんかポルトガルの問題点ってFWがどうのっていう以前に
ナイーブで勝ち味に遅い点をなんとかしないといけないんじゃないかなあ。
例えばシメオネやガットゥーソみたいに勝つためには手段を選ばずに
闘争本能や勝利への執念を剥き出しにできるような選手が
これからのポルトガルには必要なんだと思うよ。
186名無しさん:04/07/12 12:33 ID:dsSiANJs
サッカーはスポーツでしょ。戦争ではない。手段をえらべ
187名無しさん:04/07/12 13:08 ID:bLDoM0Ra
サッカーは芸術だ。


ペレ
188名無しさん:04/07/12 13:23 ID:ktMNcrZ/
ttp://www.uefa.com/footballcentral/news/Kind=2/newsId=206660.html
Portugal mourns Quaresma loss.
European football is today mourning the loss of Manuel Quaresma,
general secretary of the Portuguese Football Federation (FPF)
and assistant tournament director of UEFA EURO 2004, who has died aged 49.
189名無しさん:04/07/12 14:29 ID:5E3BZUcm
>>188
いきなりそう言う書き方すると選手のクアレズマが死んだかと
思うじゃないか!ドキッとさせんな。
190名無しさん:04/07/12 14:32 ID:ktMNcrZ/
>>189
だからタイトルだけじゃなく、内容もコピペしたのに(´・ω・`)
191名無しさん:04/07/13 11:24 ID:UDDlgvje
またヌノゴメスレが立ってたよ

【乙女】ヌーノゴメスのお部屋【ゲイ推奨】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1089638527/l50
192名無しさん:04/07/13 16:11 ID:BN1c1iqn
コラーみたいな、ポストにつよいFWWがほしいな
いねえかな200mのポルトガル人?
193名無しさん:04/07/13 16:15 ID:+YuE9XR4
いねーよ
194名無しさん:04/07/13 16:17 ID:Kwd/byi1
ウーゴアルメイダで190だっけ?
195名無しさん:04/07/13 16:18 ID:+YuE9XR4
いや、200“m”はさすがにないだろw
196ガンバスターかよw:04/07/13 16:46 ID:Gnby4MEi
190cm台にはマククラとウーゴ・アルメイダが居る
197名無しさん:04/07/13 16:50 ID:+6mF1Z4B
200mの選手がいたらいとも簡単にゴール入るなw
つーかトラップもできん
198名無しさん:04/07/13 19:18 ID:fVSmXyJG
200mの高さからヘディングされたら死にますが
199名無しさん:04/07/13 20:17 ID:KwS+ieqV
つか、ますますポルトガルらしくなくなる(´Å`)
200名無しさん:04/07/13 20:20 ID:jvXz7M6c
つか、もうソレ人間じゃない…w
201 :04/07/13 21:20 ID:lViO0j5m
つか、スタジアムに入れない。
202桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/07/13 22:43 ID:sqJFmSxD
ワロタw
203名無しさん:04/07/13 23:33 ID:f6BWerz/
>>201
スタンド跨いで入りますが何か?
204名無しさん:04/07/13 23:46 ID:+6mF1Z4B
まあ一蹴りで殺人ゴールですが何か?
205名無しさん:04/07/14 00:19 ID:UiUVNKPS
結局オーバーエイジ枠は誰?
206名無しさん:04/07/14 00:27 ID:HcrI0TfS
>>198
200mの高さにクロス上げれる人が居ないので無問題
207名無しさん:04/07/14 00:41 ID:SMeLVuto
>>206
そこでダイビングヘッドですよ
208名無しさん:04/07/14 01:32 ID:oOhlkAmi
常にオフサイドなのでまだノーゴールです
209_:04/07/14 02:35 ID:9IOaywyn
ところで元スポルティング会長が今度首相になりますね。
よく知らんけどデュラォン・バローゾ結構イイ首相だったのにな…
ヘンに優秀だとEU委員長になっちゃうってことなのかな。国政を立て直さないと
いけない/出来そうな人だったのに。。。これも一種の人材流出だな
サカー選手だけでなく首相までEUに輸出する国なんかな…
210名無しさん:04/07/14 09:16 ID:Pw0UDu32
1 バイア ビトー (GK)
2 ジョルジェコスタ
3 アベルシャビエル
4 カネイラ 5 フェルナンドコウト 6 パウロソウザ 7 ルイス・フィーゴ
8 ジョアンパウロ
9 パウレタ 10 ルイコスタ 11 セルジオコンセイサン
12 ビアナ ヒューゴ13 ジョルジェアンドラデ 14 ペドロバルボサ 15 ネルソン (GK) 16 リカルド (GK)
17 パウロベント
18 フレシャウト
19 カプショ 20 ペティト 21 ヌノゴメス 22 ベト 23 ルイジョルジェ

これのどこが優勝候補だったのか、今かんがえると・・・・・・・鬱
ほとんど国内のひとじゃん
211名無しさん:04/07/14 11:08 ID:BW4RmvwX
意味不明
212名無しさん:04/07/14 12:11 ID:T0w8Rug0
何年前のメンバーだ、それわ。
213名無しさん:04/07/14 13:06 ID:Pw0UDu32
WCのときので
214_:04/07/14 13:27 ID:9IOaywyn
>>188
今更だがFPFのサイトに行くとこの人の写真以外
完全モノトーン化されているので驚いた。
昨日お葬式したみたいだね。
49歳というのは若死だな…見た目かなり老けてて高血圧ぽい印象の人だが…
突然死ということでまだ死因は解剖してみないとわからないようだ。
一種の過労死かな。。EUROが無事成功裏に終わったので気が抜けてガクーリとか。・゚・(ノД`)・゚・。

215名無しさん:04/07/14 15:31 ID:M7Ogauzx
>>186
ポルトガルにしろオランダにしろそうやって手段を選んでるから勝てないんだよ。
言い方を変えれば、自分の好きなプレーじゃなくて相手が嫌がるプレーをしろってことだ。
216名無しさん:04/07/15 17:29 ID:S9G1iBUM
ポルトガルのオリンピックのサッカーのめんばーって分かる人いる?
217名無しさん:04/07/15 17:50 ID:QO9SD4go
ウーゴヴィアナとかポスチガあたりが主力じゃねーの?
218名無しさん:04/07/15 17:54 ID:wmTNyl6U
プレーオフのフランス戦のメンバーとほぼ同じじゃね?
219名無しさん:04/07/15 17:55 ID:wmTNyl6U
403 名前: [sage] 投稿日:03/11/05(水) 23:37 ID:UMNJneT3
11/15(ホーム)・11/18(アウェイ)
U-21プレイオフ フランス戦メンバー (20人)

Moreira (Benfica), Bruno Vale (F.C. Porto)

Cadu (P. Ferreira), Ricardo Costa (F.C. Porto), Mario Sergio (Sporting),
Joao Paulo (U. Leiria), Bruno Alves (V. Guimaraes), Jorge Ribeiro (Varzim)

Raul Meireles (Boavista), Danny (Maritimo), Quaresma (Barcelona),
Bosingwa (F.C. Porto), Hugo Viana (Newcastle), Carlos Martins (Sporting),
Tiago (Benfica), Custodio (Sporting)

Makukula (Valladolid), Lourenco (Sporting),
Cristiano Ronaldo (Manchester United), Helder Postiga (Tottenham).
220名無しさん:04/07/15 20:41 ID:ooxbtBFQ
ジョアン・ピントをもう一度…
221_:04/07/15 22:16 ID:QKGGrcj3
>>220
屁リペが監督である限りあり得ない orz
222名無しさん:04/07/16 23:49 ID:dhDL4p2s
ジョアン・ピントって、
ベンフィカに行くの?
223名無しさん:04/07/17 00:31 ID:nVRFmkAA
>>222
ボアヴィスタに決まったよ
224名無しさん:04/07/17 00:47 ID:yuvVCWOc
>>223
オブリ!
ボアか・・・・。
原点に帰ったね。
ボアユニ、買おうかな。
225名無しさん:04/07/18 01:39 ID:oMSBo9IS
C・ロナウドはめちゃくちゃスタイル良いな
顔も小さいし足も長いおまけに若くて将来有望
スター性抜群だな
デコは欧州っぽい顔じゃないのが最高w

226名無しさん:04/07/18 05:32 ID:zZxBUdxu
顔は小さいけど首が太くて長いから亀みたい。
227名無しさん:04/07/18 10:49 ID:Zy8+FyWT
言われてみれば確かに亀だ
線が細いのはこれから何年もかけて筋肉の鎧を身に纏うだろう
228名無しさん:04/07/18 20:17 ID:nahxn+Qs
すでにすげームキムキだったような気がするんだけど…
229名無しさん:04/07/18 22:19 ID:kJS0rm8l
フェリポンさ〜、W杯まで監督続けるってことは
祖国ブラジルと闘う可能性もあるってことだよな〜。
もし決勝Tで当たったらどうするんだ?
230名無しさん:04/07/18 22:39 ID:7o2WMA6/
どうもしないんじゃない?
外国人監督が母国のチームと当たるのってそこまで珍しいこと?
231名無しさん:04/07/18 23:01 ID:EVYnx80g
>>229
そうだよ、エリクソンだって2002でスウェーデンと、しかもGLで当たってたじゃないの
232ペレ:04/07/19 15:51 ID:1DkAN5AB
>>187
サッカーは、実は出来レースだ。最後は大国が勝つようになっているからね。

グループ3は、ポルトガルが100%突破する。ラトビアに負けることはない。
なにせフェリペがついているからだ。大丈夫だ。
233桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/07/19 18:52 ID:AdusnwOb
なんか乱闘あったの?
234名無しさん:04/07/19 23:40 ID:TdC+PHeD
とりあえずルイにラストダンスをかざってほしいね。
235名無しさん:04/07/20 02:33 ID:J8gKWtVv
>>234
ルイって・・・ルイ・ジョルジュでつか。

>>232
ペレさん余計な予想はやめて下さい。
236名無しさん:04/07/20 10:50 ID:I/lw8INT
コスタのからりに中田がレンテーナに・・・・・
237名無しさん:04/07/21 00:23 ID:tGhYk/cU
ジョルジュ・コスタか?
それともリカルド・コスタ?
238名無しさん:04/07/21 05:28 ID:r1UE/Lfk
ルイはまだしもコスタって言うのはヤメロ
239名無しさん:04/07/21 17:02 ID:7VMUDNYb
10番だれにします?
240名無しさん:04/07/21 17:12 ID:UOJLx6+K
>>235
似非リー「そのグループはポルトガ(r」
241桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/07/21 17:13 ID:tXRVYymF
ルイ!ラモスルイ!
242名無しさん:04/07/21 17:21 ID:pDPz5rdn
すでに日本代表に招集された事があるから無理
243名無しさん:04/07/21 17:23 ID:YXqmhb1n
>>242
そんな冷静に突っ込まんでも…w
244名無しさん:04/07/21 18:01 ID:Un9t4EkJ
>>239
245名無しさん:04/07/21 18:15 ID:1VAn/Ty6
デコは20番でいいよ。
246名無しさん:04/07/21 22:29 ID:5QBOcH4w
ポルトガル五輪メンバー
卑怯としか言いようがない

Moreira (Benfica), Bruno Vale (Porto); Frechaut (Boavista),
Ricardo Costa (Porto), Mario Sergio (Sporting Lisbon),
Fernando Meira (Stuttgart), Bruno Alves (Porto);
Carlos Martins (Sporting Lisbon), Danny (Sporting Lisbon);
Raul Meireles (Porto), Bosingwa (Porto), Luis Boa Morte (Fulham),
Hugo Viana (Sporting Lisbon), Tiago (Chelsea),
Cristiano Ronaldo (Manchester United); Jorge Ribeiro (Gil Vicente),
Lourenco (Belenenses), Helder Postiga (Porto)
247名無しさん:04/07/21 23:44 ID:W/Ydt2/9
素敵。日本ではどんくらいの試合が見られるのかな?
ある意味イタリア代表が羨ましいよ。
248名無しさん:04/07/21 23:48 ID:SGw6RDyd
ユーロでしくじったからクリロナ本気で金メダル狙ってくるだろうな
まあ日本代表はパラグアイ、イタリア、ガーナ組に入ったから
グループリーグ突破は絶望的だしポルトガル代表を応援するよ
ところでクアレスマって代表から外れたのかな?
249名無しさん:04/07/21 23:56 ID:WdZ6AQgK
>>247
BS1で全試合フォローしますが、午前中の放送(録画)となります。
250名無しさん:04/07/22 00:06 ID:4C4KJ7GD
>>249
ありがとう。BS見れれば一応は見られるんだね。
ケーブル入っといて良かった。
この際録画でもいい。贅沢は言わないよー。
251名無しさん:04/07/22 00:38 ID:TTd1VIT4
順当に行くと決勝トーナメントでは決勝戦までに
セルビア→イタリア→アルゼンチンの順で当るはずだから
最低ベスト8には入るだろうね。
Gリーグでは相手がコスタリカ、モロッコ、イラクだから
いくらGリーグに弱いポルトガルでも一位通過するだろう
252名無しさん:04/07/22 05:41 ID:MVyE0b8L
>>248
クアレスマはまだ本調子じゃないのかも
シーズン終盤に怪我してたから
253名無しさん:04/07/22 09:53 ID:11M+Fr31
ウーゴ・ヴィアナはスポルティングで決まりなんですか?
ファンサイトの方ではまだ未決だって言ってるけど。
254名無しさん:04/07/22 10:36 ID:11M+Fr31
すみません、自己解決。
スポルティングのHP見たら移籍してました。
255名無しさん:04/07/22 11:09 ID:A2euCwtJ
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
イタリアは日本にまけるだろORで
256名無しさん:04/07/22 11:44 ID:BXBF9cyj
ある意味A代表より楽しみ。
ところでオーバーエイジはフレシャウト?
257名無しさん:04/07/22 12:31 ID:DLersosA
メイラもそうじゃないか?>OA
258名無しさん:04/07/22 12:34 ID:gihVsqfS
ボアモルテも
259名無しさん:04/07/22 12:41 ID:BXBF9cyj
あとボア・モルチか。
260名無しさん:04/07/22 12:43 ID:BXBF9cyj
リロードせずにいたらかぶっちまった。
261桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/07/22 12:54 ID:RdfuIrGI
アルヘンといいけっこう素敵
262名無しさん:04/07/22 13:00 ID:3mJybJDi
ポルトガルなんて出るだけ無駄なのに。
グループリーグで勝ったスウェーデンを出場させときゃよかったのにな。
枠の無駄。
263名無しさん:04/07/22 13:07 ID:QQjNKXE1
>>262
           ムシャ         |
             ムシャ       |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴    時化た釣りだクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。     
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
264名無しさん:04/07/22 14:31 ID:11M+Fr31
>>259はブラジルの人ですか?
265名無しさん:04/07/22 22:33 ID:VYSd+JKW
266名無しさん:04/07/24 11:26 ID:qPKBidbx
マククラとクラレスマは怪我か。それでも最高のメンバーだね
ユーロ出た選手が出るとは思ってなかったので楽しみです
アルゼンチンとの試合みてえな
267名無しさん:04/07/24 12:58 ID:LY1WDgoq
ルイ・コスタスレって落ちた?
268名無しさん:04/07/24 13:01 ID:qI9R8J8M
落ちたもよう・・・なんてこったい・・・
ヴァルデラマのせいだ・・・
269名無しさん:04/07/24 13:12 ID:Nn4eLe+y
☆☆芸術家 ルイ・コスタを応援しよう!pt6☆☆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1090642335/


次スレ。
最初のレス数が少ないと即死だっけ?
270名無しさん:04/07/24 13:16 ID:Nn4eLe+y
げっ、同時かよ。
271名無しさん:04/07/24 13:45 ID:LY1WDgoq
どっちを保守ればいいかな?
>>269に書いてくれた方でいい?
272名無しさん:04/07/24 14:57 ID:nsrP4qRu
>>271
うん。鼻差で>>269のほうが早いっぽいんで、>>269で桶
273名無しさん:04/07/26 14:27 ID:uU5CV58m
最近ソニアさんは何してまつか?
274名無しさん:04/07/27 01:35 ID:sl2cbj3R
ここでも忘れられて久しい気がするマルコ・カネイラが5年契約で
バレンシア行きらしい。
バレンシアファソ誰もカネイラなんて知らないような悪寒。。。

醜いアヒルの子→白鳥になれるだろうか?居場所あるのかな
275名無しさん:04/07/27 10:11 ID:Uu7c/j/s
オリンピックメンバー教えて
276名無しさん:04/07/27 10:53 ID:mG0J1oWs
>>275
>>246を嫁
277名無しさん:04/07/28 14:33 ID:7vlbmK8O
カルロス・マルチンスってヴィアナあたりと比べてどうなんでしょうか?
有望ですか?
278名無しさん:04/07/28 17:32 ID:rmaCV1Ut
伸び悩んでるんじゃない?
ビアナの方が若いよね。
279名無しさん:04/07/31 16:08 ID:fhge4HD6
メイラが30日のドイツ・リーグカップ準決勝に出場中
手を骨折し手術を受けていたことが判った…
五輪までに完治するかは微妙。本人は諦めたくないようだが
代表でチャンスが巡ってきそうなときにいつもついてないよねメイラ…

とか言ってたらポスティガまで怪我するし…
280名無しさん:04/07/31 22:30 ID:Cxlh7DpO
五輪大丈夫なのか…


ところでまだ先だけど、W杯欧州予選の放送予定貼っとく

9月5日(日) 18:00 ラトビア vs ポルトガル (J SPORTS 1)
281名無しさん:04/08/01 20:15 ID:ZAkDIwVG
>>280
うを!多謝!
ポルトガルもラトヴィアも見たかったので、楽しみにして待とう!

282名無しさん:04/08/02 02:34 ID:ETjHLRoS
しかしどうしてポルトガルは選手やサポーターも含めて
アルゼンチンやイタリアや韓国のような勝利への執念を持てないんだろう?
こんな調子じゃ何十年たっても善戦マンで終わっちまうぞ。
283名無しさん:04/08/02 09:29 ID:s8TP8Ypd
国民性。
284名無しさん:04/08/02 14:58 ID:icZa1bmL
まあいいじゃん
がつがつしたチームばっかじゃ見てて面白くないよ
そういうチームは敵役にちょうどいい
285名無しさん:04/08/02 23:24 ID:rjLMrL+v
ガツガツしたプレーが見たいんだったら
ポルトガルなんか見ないよ。
286名無しさん:04/08/02 23:38 ID:DEwdj5nH
スーペルリーガ見てるかぎり、結構ガツイよ
ブラジル人多いせいかも知れないけど
287名無しさん:04/08/02 23:41 ID:4Ezkr77H
いや、ポルトガル人の問題でしょ。
セリエより酷いと思う。審判の判定基準のせいかな・・・。
288名無しさん:04/08/03 00:19 ID:v6/iJ2yg
>>286
だよな
289名無しさん:04/08/03 00:47 ID:3dQUPiPF
うん。ガツイよな、スーペルリーガ。
ファウル数も多いしさ。
290名無しさん:04/08/03 01:39 ID:v6/iJ2yg
>>285
代表とリーガは別もん
291名無しさん:04/08/03 02:33 ID:Bjpo4hfm
>>290
阿須ー李はリーグでも代表でもファール多いけど。

それにポルトガルが勝負に対して甘いというのは何もファール数だけの問題じゃなくて、
例えば決勝の主審をレーハーゲルの知り合い(ドイツ人)からフランス人かチェコ人に変えさせるとか、
ギリシャの国歌が流れたら大音量でブーイングを浴びせるとか、
そういう勝つためには手段を選ばない姿勢というものがグランドの内外で必要なんだよ。

2年前韓国にそれをやられた時にポルトガル人は何も学習しなかったのか?
292名無しさん:04/08/03 02:42 ID:v6/iJ2yg
なに、面倒臭い議論がしたいのか?
学習云々なんて葡萄牙人に直接言えよ。
日本人同士でわかったような口きいてても仕方ないだろ。
それと、アズーリは話の流れに何も関係ないが。
293名無しさん:04/08/04 11:34 ID:Agqxj5kq
チアゴだめぽ
294名無しさん:04/08/04 11:45 ID:6CHo1aEM
チアゴがどうかしたのか?
295名無しさん:04/08/04 11:50 ID:rVezY7fl
>>294
五輪欠場
296名無しさん:04/08/04 13:45 ID:j8B6M/vx
チアゴとポスチガ欠場かよ・・・。
まあ怪我なら仕方ないだろうけど。
297名無しさん:04/08/04 13:49 ID:8mVSC725
あんな大会でなくて済んで良かったじゃん
298名無しさん:04/08/05 23:29 ID:7/77ZAIM
優勝はかたいな
299名無しさん:04/08/07 01:33 ID:If9PFoQ+
(・ω・)ノ<の〜んとポルトガル総合スレpart7
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/04/1088333559.html#R676

676 名前:これが現実 :04/07/03 01:26 ID:ftDSYvlP
ポルトガル0−1ギリシャ


'88 ハリステアス
300名無しさん:04/08/07 14:39 ID:pGpKdRZe
ヤフの記事より

「パラグアイは4日夜(日本時間5日未明)、ポルトガル五輪代表と強化試合
を行い、0−5と大敗した」

敵は準々決勝のイタリア戦と次のアルゼンチン戦だけだな

301名無しさん:04/08/07 14:43 ID:+EW/ZbOz
誰が点取ったんだ
302名無しさん:04/08/08 08:51 ID:5zkkjr1q
デルネーリ、クビ決定?
303名無しさん:04/08/08 11:45 ID:G7BWsxw8
ポスティガ、チアーゴ、クアレスマは結局出ないみたいですね。
ロナウド、アルメイダ、ヴィアーナに期待するか
304桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/08 13:03 ID:QQ1Ff5Fx
エリセウってひとはでないんですか?
305名無しさん:04/08/08 15:54 ID:G7BWsxw8
>>304
これで決まりみたい
1 MOREIRA
2 MARIO SERGIO
3 RAUL MEIRELES
4 BRUNO ALVES
5 RICARDO COSTA
6 FERNANDO MEIRA
7 CRISTIANO RONALDO
8 HUGO VIANA
10 CARLOS MARTINS
11 JORGE RIBEIRO
12 FRECHAUT
13 BOA MORTE
14 BOSINGWA
15 LOURENCO
16 JORGE ANDRADE
17 DANNY
18 BRUNO VALE
19 JOAO PAULO
20 CUSTODIO
21 HUGO ALMEIDA
22 BETO
306名無しさん:04/08/08 18:42 ID:aQloSo85
ポスイティガ期待してたのに…_| ̄|○
307名無しさん:04/08/09 18:44 ID:O+p9DWHx
マククラもポスチガもいなくてCFはアルメイダだけ?
308,:04/08/09 19:19 ID:v2LlivTm
フィー後って代表に残るのかな?
309名無しさん:04/08/09 20:00 ID:O+p9DWHx
パラグアイとの親善試合のフォメ誰か教えてくれ
310 :04/08/09 20:04 ID:hu0ieKlg
パラグアイは手を抜いてるみたいだよ
311名無しさん:04/08/09 22:47 ID:jtqTzOZz
ロウレンソってスポルティングでは前線の右に入ったり左に入ったり
彼はCFではないのですか?・・・どなたか教えてください。

>パラグアイは手を抜いてるみたいだよ

手を抜いて、2人退場ですか。。。ひどい手の抜きようですね。。。
312 :04/08/10 02:19 ID:CWdnWmxm
手を抜いていたというより、ガマラがいないだけでこうも変わるなんてね。
2部相手に逆に5−0で勝ったらしいね。
313名無しさん:04/08/10 19:56 ID:Yji1fCxe
パラグアイは弱い。それだけ
314名無しさん:04/08/11 12:12 ID:cTpnIEWv
セルビアにまけそうだな
315名無しさん:04/08/11 17:07 ID:cTpnIEWv
2002のワールドカップのときここのスレどんな感じでした?
やっぱ韓国にたいして荒れてた?
316名無しさん:04/08/11 17:15 ID:M9ExacDH
>>315
Let it flowってサイトをぐぐってみ。
そこに当時の過去ログが収容されてて
当時の雰囲気が味わえるから。
317名無しさん:04/08/12 11:04 ID:gfMkoLd8
あの頃はここと他所の区別のつかないバカがいてウザかったよな。
318名無しさん:04/08/12 17:47 ID:JB/HFluc
今夜はいよいよ五輪代表の出番で常
ttp://tv.yahoo.co.jp/special/athen/
ttp://athens.yahoo.co.jp/schedule/event/foot/
下のリンクによると放送は明日の19時〜@BSというタイムラグなので
結果をそれまで知りたくない俺みたいなのは情報断ちするしかないか…(;´Д`)

ところで五輪のポルトガル代表の制服ってちょっとダサイよな…(´・ω・`)
ボアモルテの帽子の被り方はややイケとは思ったが
彼らは開会式行進出るのかな?
旗手はシドニー五輪の柔道銅メダリストってことは聞いたんだけどな…
319名無しさん:04/08/12 17:51 ID:JB/HFluc
スマソ放送予定はこっちみたいだ orz
ttp://tv.yahoo.co.jp/special/athens/?area=tokyo&c=&p=&b=61
320:04/08/13 01:31 ID:x6Zw55Pa
個人的に思い入れがあるツーロン優勝メンバー C・ロナウド、ロウレンソ、ウーゴ・アルメイダ、
ダニー、ラウール・メイレレス、グストージオに期待してマス。
この世代は間違いなく次の黄金世代になると思いマス。
ポスティガいないのは残念。
321:04/08/13 01:32 ID:x6Zw55Pa
グループリーグ2戦目3戦目の放送はないんでしょうか。。。。。。
322名無しさん:04/08/13 01:36 ID:0iAcTPF9
>>321
あるけど場合によって短縮されたハイライトッス。決勝まで録画です。
323名無しさん:04/08/13 01:52 ID:bcWCz8Zn
NHK使えねえ。
スカパーとかwowowでやってもらいたかったよ。
324名無しさん:04/08/13 04:34 ID:ia7xOR41
おいおいイラクに負けちゃったよ
パラグアイに5−0で勝ったというのに・・・
ユーロ、W杯韓国のときといいホント弱小チームに弱いな
まあでもこれはいつものことだから
コス、モロは粉砕してくれるでしょう
325名無しさん:04/08/13 04:35 ID:HLO4HNb8





ここで・・・はないようですね





   
326名無しさん :04/08/13 07:25 ID:P+rkMUOX
ボアモルテはいらんやろ?やくにたたんで。チアゴが
駄目になったんやから、コスティーニャにしとけばよかったわ。
327名無しさん:04/08/13 09:21 ID:AF6yLF/h
なんだこりゃ。
情報遮断して19時まで我慢しようとしなくて良かった。
しかしボアモルテ退場かよ。
328名無しさん:04/08/13 10:21 ID:QfvQHEKq
負けるわけねえだろ、相手は戦争中ですよ
負けるとしたらヤオ
329名無しさん:04/08/13 10:52 ID:8lSDySPH
いつものポルトガルだな。
330フランチェスコ:04/08/13 13:03 ID:a/8wk8gp
ココですか?
331名無しさん:04/08/13 19:50 ID:ZWrNZQ0x
アチャー
332名無しさん:04/08/13 19:52 ID:1JTWBpjp
ま     た     ポ     ル     ト     ガ     ル     か
333名無しさん:04/08/13 19:55 ID:rhUkLjib
イラクが強いんじゃくてポルトガルが弱すぎ
334名無しさん:04/08/13 20:01 ID:akSkYfVn
日本3−1中国3−0イラク・・・>>>>ポルトガル
335名無しさん:04/08/13 20:02 ID:AoJY63KW
ポルトガル人って、中東系と見分けがつかないね。
336名無しさん:04/08/13 20:05 ID:fr588T0n
どこがレッドだよ
337名無しさん:04/08/13 20:06 ID:HdXTgObT
これレッドは厳しい
338名無しさん:04/08/13 20:07 ID:H8KDNM3+
スペインといいイベリア半島の国は期待するとほんとダメだな・・・
過剰な期待とは思いたくないんだが。
339名無しさん:04/08/13 20:17 ID:I5Ms6V2b
ウーゴ・アルメイダがしょぼい。DFも強くあたれてない。
にしても、イラクの選手はうまいよ。日本よりはるかに中盤を
作れてる。
340名無しさん:04/08/13 20:20 ID:8WvXSSQQ
イラクのU23は
イラクのA代表より強いんじゃないか?
341名無しさん:04/08/13 20:22 ID:Wyzz/z7q
>>340
マジレスするとアジアカップ出てたイラクはU-23だ。
342名無しさん:04/08/13 20:28 ID:I5Ms6V2b
こういう舞台でイラクに経験積まれると、W杯最終予選で強敵が
自信つけることになるな。イラクは運動量多いし、ワイドな攻撃
しかけてくる好チームだ。
343名無しさん:04/08/13 20:31 ID:KpkK9EWj
>>341
U-23で準準決勝まで行ったのか。立派だな。
戦争の傷跡を乗り越えて、てのに俺弱いのよ。
344\:04/08/13 20:31 ID:rqJ4VGbS
こんな目立っとうラインズマンはじめてみた
もちろん悪い意味で
ポルトガルかわいそうやろ
345名無しさん:04/08/13 20:49 ID:E1NmuLTN
試合見てるけどポルトガル強いじゃん
2連勝できると思うよ。審判になかされなければ
346名無しさん:04/08/13 20:51 ID:hRQOFusc
ドリブルの時にC・ロナウドの肘が入った選手モロ出血していたな。
347桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/13 20:53 ID:KOJGpjtQ
イラクが予想外だったな。
ボアモルテも物投げられてかわいそうに
348名無しさん:04/08/13 21:02 ID:Hw8hgrlW
ポスティガ、チアーゴ、クアレスマ
がいればこんなことには・・・
349名無しさん:04/08/13 21:04 ID:E1NmuLTN
>>348まだ1試合だろうが。これからだ
350348:04/08/13 21:07 ID:Hw8hgrlW
>>349
ありがとう!
まだまだポルトガル代表を信じてるよ!
もともと目覚めるのに時間がかかるチームだしね。
でも3点目取られた時なんで皆遠巻きに見つめて足が止まってるんだ・・・
351名無しさん:04/08/13 21:08 ID:AF6yLF/h
栗のドリブルは下の世代だとなおさら目立つな。
つかこのレベルなら次戦からは全然いけそう。
352名無しさん:04/08/13 21:10 ID:0iAcTPF9
残り二つ勝てばいい。どこかの国より全然楽観的。
353名無しさん:04/08/13 21:12 ID:AF6yLF/h
うん、イラクが良いチームだったわけだけど
ポルトガルも全然悪くなかったな。
354名無しさん:04/08/13 21:18 ID:O2VTHM0G
ボア可哀想に
355名無しさん:04/08/13 22:37 ID:eByChID7
ヨワスギル
356名無しさん:04/08/13 23:02 ID:B6OwGouw
ポルトガルって初戦に弱いね
×アメ ×ギリ
357名無しさん:04/08/13 23:11 ID:Q4lQZF9I
パラグアイに5-0で勝ったってマジ?
358 :04/08/14 00:30 ID:9xcHkGqi
5-0でまけたのは手抜きだって、ガマラいなかったみたいだし
359名無しさん:04/08/14 10:16 ID:ZfpUejYy
残り全部勝てばいいじゃん
360桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/14 17:33 ID:Gfveh8/A
そうだねぼしんぐわ
361名無しさん:04/08/14 17:35 ID:oqZWT+QN
二連勝してGL突破
決勝でイラクと対戦


あれ?
362:04/08/14 19:09 ID:xXjqYizF
個人的な感想を言うと、
なぜ最初からダニーを使わなかった?攻撃的MFの位置ならウーゴ・ヴィアーナより縦に速いダニーの方が上。
ダニーの方が色んなことできる。ヴィアーナ使うならレジスタで。
ラウール・メイレレスもスタメンで使うべきでしょ。彼のさばきは一級品。攻撃の基点になれる。
彼が入ることでいつものポゼッションサッカーが展開できる。いずれビッククラブにいく逸材でしょー。
ボア・モルテの退場で次からはロウレンソが出てくれるはず。絶対ロウレンソの方がいいと思う。

てか、

   イ  ラ  ク  (゚д゚)ウマー
363名無しさん:04/08/15 03:29 ID:J/3tpUGi
16日後2:48〜後3:35
サッカー
 − 男子・予選リーグD組 −

「モロッコ」」対「ポルトガル」

                【アナウンサー】 沖谷  昇

  〜パグリティオスタジアム(イラクリオン)で録画〜

364名無しさん:04/08/15 14:33 ID:TR+/b1dC
編集でつか?
365名無しさん:04/08/15 15:48 ID:ovDhrTvy
どう考えてもな
366桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/15 15:51 ID:VmhXCNO4
1時間もないじゃんんんn
367桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/15 15:56 ID:VmhXCNO4
フルでほうそうしてって意見があればあとで放送をけんとうするらしいじゃんm9(o・∀・)
368名無しさん:04/08/15 15:58 ID:ovDhrTvy
「検討する」はとても都合がいい大人の言葉
369名無しさん:04/08/15 17:34 ID:T0HtlD4+
イラクにまけたの?ww
ぷっ、相手は戦争で大変なのにポルトガル糞ですね
370名無しさん:04/08/15 21:12 ID:6OpljtAC
イラクの選手って国内で練習してんの???
371名無しさん:04/08/15 22:08 ID:O1LUKnVw
沖谷さん大変だな
解説者なし50分枠の実況するの、これで3試合目
372名無しさん:04/08/16 00:08 ID:hmSI0ReY
妙なねぎらいだなw
373名無しさん:04/08/16 00:10 ID:L+brr1Q2
>>371
サッカーは一部を除いてIBCの放送センターで現地から送られてくる国際映像を見ながら実況しているみたいよ。
374名無しさん:04/08/16 03:32 ID:b9GI6X/O
>>335
地中海の国々って昔イスラム教徒に占領されてたからそっちの血が濃い人多いからね。
375名無しさん:04/08/16 03:35 ID:CKXUI/Kd
現在 PO1−0MO
このまま3-0くらいで勝ってくれ!
376名無しさん:04/08/16 03:56 ID:CKXUI/Kd
日本が消えた今
ポル代表だけがモレのオリンピックだ
377名無しさん:04/08/16 04:04 ID:CKXUI/Kd
追加点キターーーーーー!!
378名無しさん:04/08/16 04:09 ID:MtbLqER2
おお男気を見せたなリカルドコスタ。てか実況やっちゃダメなんだよねスマソ…
しかしセットプレーからしか点が取れないっつうのはどうよ…

勝てそうな試合が超ダイジェストになっちゃうなんてなあ…
そういうめぐり合わせなのかもしれないが orz
379名無しさん:04/08/16 04:18 ID:CKXUI/Kd
ロスタイムしのいで2位通過してくれ・・
380名無しさん:04/08/16 04:25 ID:CKXUI/Kd
ポルトガル勝ちますた。
おめでとう!
381名無しさん:04/08/16 04:36 ID:MtbLqER2
>>380 乙です

クリロナ終了間際にイエロー。。。orz
2枚目だよね 次出れないんじゃ?((((((;゚Д゚))))))

しかしイラク強いね…お国よりギリシャの方がまだ涼しいから、とかかなぁ
382名無しさん:04/08/16 06:56 ID:L+brr1Q2
アルゼンチン×ポルトガル が実現しても録画だよね・・・。五輪だもんね。
(実現したらメールよろしくでつ)
383名無しさん:04/08/16 10:56 ID:0/q/F7Hu
げ、ロナウドでれねえの?やべーじゃん
でも引き分けでOKでしょ次
384名無しさん:04/08/16 11:29 ID:wkGh2CCY
実況厨氏ねよ。
とりあえず勝利おめ。
385桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/16 14:34 ID:kz0GBYz+
わーい
386名無しさん:04/08/16 15:05 ID:KLYIngzx
実況するなよ。
勝利おめ
387名無しさん:04/08/16 15:37 ID:/d6lPC7A
>>382
つか、誰からメールを期待しているのかと
388桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/16 15:39 ID:kz0GBYz+
実況するなよ。
勝利おめ

クリステアーノホナウドの黄紙くだらねえーーーー
389名無しさん:04/08/16 15:48 ID:L+brr1Q2
もう実況じゃないよね?あのグアテマラの審判、ピーピー笛がうるさかったように思う。
390桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/16 15:50 ID:kz0GBYz+
じっきょうじゃないですよ
391名無しさん:04/08/17 01:12 ID:p3DG7Dmp
もう、頼むからブラジル読みの香具師は消えてくれ。
ウザイ。
392名無しさん:04/08/17 01:26 ID:SZuUg76F
ホナウドホナウジーニョホベウトカルロス
ホナウドホナウジーニョホベウトカルロス
ホナウドホナウジーニョホベウトカルロス
ホナウドホナウジーニョホベウトカルロス
393名無しさん:04/08/17 02:34 ID:MuhIgId1
フレシャウト、スキンヘッドになってた…
394名無しさん:04/08/17 08:11 ID:cLjSRsn8
>>391
自分は別にホナウドとか言わないけど、
その程度の事が気になるなら、
2chには向いてないな。
395名無しさん:04/08/17 11:07 ID:/OtL708R
ブラジル読みっていうより
ポルトガル語の発音ってことだろ?
現地読みしたい人もいるんだろうし
別にいいじゃん
誰のことだかか判らないようなら困るけどw

それより次の試合、大丈夫なんかね…>五輪
396 :04/08/17 13:16 ID:4dBgwS70
ロウレンソ元気ないなあ、っていうか編集で消えているのでわからん
397桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/17 15:00 ID:jIzNp4VH
アルヘンはフル放送してくれるようになったみたいですよ
398名無しさん:04/08/18 01:57 ID:cMPuP+1n
コスタリカ戦また50分ダイジェストですか… orz

しかしサカー以外でも五輪代表、ポルトガル惨敗だな。。。
今大会は早々に自転車ロードレースで銀メダル取れて幸先良さそうとオモタのに。。
昨日の柔道男子81kg級ではシドニー銅のヌノ・デルガドが出るから
すごい期待してたのに結局1回戦負けで敗者復活もできなかったみたいだし。。

ポルトガルは伝統的にメダルには縁が無いみたいだから (過去、1924年に初参加以来
今日まで色に関係なく 計 1 9 個  しかとったことがないらしい)五輪自体にあまり
執着心持てないのかも

勿論、だからといってサカー代表も別にいいやって訳ではないけどね。。
399名無しさん:04/08/18 09:55 ID:k7kF0iMg
フレシャウトのトの方がよっぽど気になる。
400名無しさん:04/08/18 10:48 ID:Sgnek5ab
2通過だとアルゼンチンですが、だいじょうぶ?
401名無しさん:04/08/18 11:00 ID:zyJp6Eee
無理だろうね
402名無しさん:04/08/18 11:08 ID:q7FGWMrC
アルゼンチンはやる気有り杉だな
403名無しさん:04/08/18 11:25 ID:bvd0IsmL
1位通過って不可能なの?
404名無しさん:04/08/18 11:29 ID:q7FGWMrC
順位決定方法が得失点差なら、イラクが次負ければ。
直接対決だったら絶望的だね。

詳しい人登場↓
405名無しさん:04/08/18 11:30 ID:1TQKWP8v
FIFAルールだから得失点差だと思われる
406名無しさん:04/08/18 11:37 ID:XpFG/PXu
1次リーグ
・各組による1回戦総当たりのリーグ戦。勝った場合に勝ち点3、引き分けは同1、負けは同0が付与
・順位決定
(1)勝ち点
(2)得失点差
(3)総得点の
(1)〜(3)で並んだ場合は、以下の順で決定。
 (4)当該チーム間の勝ち点
 (5)当該チーム間の得失点差
 (6)当該チーム間の総得点
 (7)抽選−の順で決定。
 (8)最終戦で2チームが(1)〜(6)の条件で並んだ場合、試合直後にPK戦を実施する。

407:04/08/19 01:28 ID:aWXbklD2
2戦目見返したら、ロナウドではなくラウール・メイレレスにイエローだったみたい。
実況が紛らわしいこと言うからロナウドに出たと思ってた。
408名無しさん:04/08/19 02:05 ID:qi40kqkP
409名無しさん:04/08/19 02:08 ID:kw0w2Nqp
>>407
残念ながらイエローやっぱり出てたみたい

今日の先発予定:モレイラ、マリオ・セルジオ、リカルド・コスタ、フェルナンド・メイラ、 ジョアン・パウロ、ジョルジュ・リベイロ、ラウール・メイレレス、 カルロス・マルティンス、ボシングワ、ウーゴ・アルメイダ、ダニー
サブ:ブルーノ・ヴァレ、ウーゴ・ヴィアナ、フレショウ、ロウレンソ

アルヴェス(これまた累積)、ボアモルテと共にベンチ入りもしてないし orz
410409:04/08/19 02:10 ID:kw0w2Nqp
>408
別ソースとはいえ かぶってスマソ
411:04/08/19 02:24 ID:aWXbklD2
>>408
>>409
そうなのか・・・・・・・・ありがと
両サイドいないのは厳しい・・・・・・orz
412名無しさん:04/08/19 04:32 ID:CEqXYFIN
なんか、グループリーグで落ちてないか?
413名無しさん:04/08/19 05:23 ID:+YbwXwW8
ええ 最下位ですね ええ
414名無しさん:04/08/19 05:50 ID:BV7aTXgG
はぁぁ…
415名無しさん:04/08/19 06:09 ID:kw0w2Nqp
審判サイアクだったみたいだね… 
何にもしてない(多分)ウーゴ・ヴィアナを番号の記憶違いからかリカルド・コスタと間違えて
(自分の走り書き5を8と読み違えた?)
一発レッド出したらしい… まあその頃にはもう勝負ついてたんだけどね。。。
かなり苦しい展開のところへメイラがやらかして一気に崩れたぽいな…

今日の録画で確認してみるけどちょっと見るのつらい。。。
折角マニシェ弟タンがんがったのになあ… 
416名無しさん:04/08/19 06:30 ID:S9vLm1jE
Group A
1位 勝点5 +2 マリ ※決勝T進出
2位 勝点5 +1 韓国 ※決勝T進出
3位 勝点4 *0 メキシコ ※GL敗退
4位 勝点1 -3 ギリシャ ※GL敗退

Group B
1位 勝点6 +1 パラグアイ ※決勝T進出
2位 勝点4 *0 総得点5 イタリア ※決勝T進出
3位 勝点4 *0 総得点4 ガーナ ※GL敗退
4位 勝点3 -1 日本 ※GL敗退

Group C
1位 勝点9 +9 アルゼンチン ※決勝T進出
2位 勝点4 +3 オーストラリア ※決勝T進出
3位 勝点4 -1 チュニジア ※GL敗退
4位 勝点0 -11 セルビア・モンテネグロ ※GL敗退

Group D
1位 勝点6 +3 イラク ※決勝T進出
2位 勝点4 *0 総得点4 コスタリカ ※決勝T進出
3位 勝点4 *0 総得点3 モロッコ ※GL敗退
4位 勝点3 -3 ポルトガル ※GL敗退

今年は欧州勢の勢いがなかったね
417名無しさん:04/08/19 07:15 ID:jYXDFyke
悲しすぎる…。
418名無しさん:04/08/19 08:40 ID:2U8HZ/I+
強豪国はほとんどやる気ないとはいえ、ベスト8のうちドイツW杯ベスト8に残るかもしれないの、
イタリアとアルゼンチンくらいだな・・・
419名無しさん:04/08/19 10:02 ID:9Y36TvIB
祭りはここですか?


最下位って・・・・・楽なグループで最下位ってことは、1番弱い?
420名無しさん:04/08/19 10:10 ID:8aZLRup/
最弱はラッキゴールとPKだけで出場しちゃったセルモン。
スウェーデンだったら盛り上がったのに。
421名無しさん:04/08/19 12:10 ID:+YbwXwW8
そうだね イシザキもいたし
422桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/19 13:06 ID:D33+aIM2
イラクが伏兵でしたね
423名無しさん:04/08/19 13:12 ID:6i3pNWum
テレビ見ないで勉強するからいいや 。・゚・(ノД`)・゚・。
424桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/19 13:18 ID:D33+aIM2
http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=216901
フィーゴ、ポルトガル代表からの引退を表明

('A`)
425名無しさん:04/08/19 15:21 ID:XqCdF4su
なんか気持ちイイね
426名無しさん:04/08/19 15:26 ID:Xkf2Tznl
さらしあげー
387 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/16(月) 15:37 ID:/d6lPC7A
>>382
つか、誰からメールを期待しているのかと
427名無しさん:04/08/19 15:35 ID:Xkf2Tznl
らうーる・メイレレスとダニーて去年リーガ出場ある?
428名無しさん:04/08/19 16:52 ID:Q8aktQH1
(・ω・)ノ<の〜ん
429名無しさん:04/08/19 17:36 ID:muYoKM5w
しかし、D組って開幕前はC・ロナウドまで入れてきたポルトガルがダントツ。
後はドングリの背比べで、一番低レベルの組って予想だったのに、そこの最下位かよ?www

雑誌の特集とかでも、他の出場出来なかった欧州の強豪国と違ってポルトガルと
イタリアの2チームはマジで金メダル狙いに来てるって話でこのザマwww

欧州の“強豪国”なんてもうこの先見通し暗いんじゃない?実際ドイツとかは自国の
リーグのスター選手は外人ばっかでドイツ人の若手の活躍の場が無くて06年のW廃
の強化もままならないそうだし。
430名無しさん:04/08/19 18:09 ID:6i3pNWum
>>426
晒しageるなら382の方じゃねーの?
どうでもいいが。
431名無しさん:04/08/19 20:10 ID:47gRAxY/
このラッキーな組み合わせでGL敗退って・・・。
432名無しさん:04/08/19 23:32 ID:KiU3Z0Nu
欧州勢やる気なさ過ぎ

つか、どんなに“面子だけ”そろえたってサッカーは勝てんってことが証明されて良かったじゃん
名前だけで勝てるなら苦労はせんわな
サッカーが奥深い競技でよかった
433名無しさん:04/08/19 23:51 ID:SkT7qc5c
>>430
たぶん>>382はポル×アル戦が録画放送なら
ネタバレはメール欄でよろしくって意味で書いたが
>>387はそれを理解できず頓珍漢なレスをしたから晒し上げられたんだと思う。
まあホントどーでもいいけど。
ユナイテッドファンでポルトガル信者の俺としては複雑な敗退・・・。
434名無しさん:04/08/20 01:14 ID:Pc+yHcUd
ネタばれメル欄以前の問題…
435桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/20 12:02 ID:tYWpXoqf
(・ω・)ノ<の〜ん
436名無しさん:04/08/20 17:54 ID:jv8WsPql
>>415
> ウーゴ・ヴィアナを番号の記憶違いからかリカルド・コスタと間違えて

あの揉めた位置よりも前で、違う選手に対して
さりげなくウーゴ・ヴィアナは足を出して倒してました
そのファールを取られたのでは?

ただ、あれで一発レッドは多少可哀想かな
彼も「このくらいしか足振ってないだろ、ゴラァ」って怒りながらピッチを出ていきましたし
437名無しさん:04/08/21 02:39 ID:DB67VxgU
U21欧州選手権ってロナウド出てないんだね
ロナウドのプレーは別格だたけどひとり浮いてた理由がわかったよ・・・
でも致命的な笊ディフェンスと連携の不備を除けば
そんな悪いチームには見えなかったな。
スコラリの指導で2006年には良いチームに仕上がるでしょう
438名無しさん:04/08/21 05:51 ID:IJaQVhcG
ポルトガル スーペルカップ放送まだぁ〜〜?
ネット放送とかもないかな
前半終わっちゃうよ
439名無しさん:04/08/21 10:20 ID:t32a2uH4
スーペルタッサの放送が日本であった事なんて
今まであるのかよ
440名無しさん:04/08/23 18:18 ID:uCnq50DM
100mで銀メダルとりましたね〜〜〜〜〜やった

サッカーなら日本でもかてるなww
441名無しさん:04/08/23 20:05 ID:Zq+5uVYL
彼は200mも出るから期待大
442名無しさん:04/08/23 23:28 ID:fVelwxpT
(・ω・)ノ<の〜んとポルトガルの五輪選手を語るのれす。
今まで銀メダル2個。
(・ω・)ノ<の〜ん
443名無しさん:04/08/24 17:40 ID:N5oI1U7D
トランポリンで6位のヌーノなんとかたんも感じよかったよ。
自分の限界を知ってか、上位と比べてあまりいい点数と思えなかったケド、
失敗なく演技終了したあと、ガッツポーズしてたん。

あと、体操の審判、ポルトガル人もやってるのね。
昨日のじょすぃの審判にポル国旗があって、ニンマリ。
444名無しさん:04/08/24 22:04 ID:DtAcVGKO
以前の話で恐縮ですが、ワインとチーズ扱っている店で、ビールメーカー
SAGRESの「フォルサ セレソン 2004」という表記のポルトガル代表
ポスターを3枚もらいました。Euro決勝観戦から帰って、店の御主人に
ポルトワインの小瓶をおみやげにしたときのことです。

試合前の記念撮影画像のようです。
フィーゴもルイコスタもスタメンということはいつごろの試合でしょう?
ユニの日付文字ははっきりしないのですが、どうやら?? 02 2004らしいです。
詳しい方、教えていただければ幸いです。

後列@DHCEI
前列 AB JFG
445名無しさん:04/08/24 22:44 ID:2M8cz0kS
ユーロ前ならフィーゴもルイもデフォでスタメンってのが多かったと思うけど。。。
背番号も、こういう試合だとユーロ時とは違う選手もいるし
番号より選手名教えてもらえた方がありがたいけど。。。
ただ、今年2月の試合ということなら18日にアルガルヴェでやったイングランド戦かな

リカルド、コウト、パウレタ、アンドラーデ、コスティーニャ、ルイコスタ
パウロ・フェレイラ、ルイ・ジョルジュ、シモン、フィーゴ、プティ 

多分背番号殆どハズレだと思うけどメンツ合ってますか?
446名無しさん:04/08/24 22:45 ID:GhhbItXk
テンプラは日本料理(和食)ではない
ポルトガル料理だ!!!
447名無しさん:04/08/24 23:07 ID:KtmfIpj5
ついにデルレイがポルトガル国籍取るらしいな
448名無しさん:04/08/25 00:43 ID:6xuKoqKF
もうブラジル人はいらんだろ
449名無しさん:04/08/25 00:56 ID:o0E2i5gL
クラブチームかよ
450名無しさん:04/08/25 14:06 ID:3Wbt8it9
陸上にきたいしてます
銀おめでと
451名無しさん:04/08/25 15:23 ID:wrIujqDN
>>444-445
横レスです。EUROのとき現地へいって、このザグレスのポスター
街の至るところに貼ってあったので写真とってきました。
番号と445たんの書いてくれた選手名がぴったんこだったので、
確信を持って横レスします。
444たんの持ってるポスターはHユニのほうのやつですね?
だったら、445たんの教えてくれたとおり、2月のイングランド戦ですね。
この試合が新ユニIのお披露目試合でしたね。
452444:04/08/25 15:32 ID:yKxcZuTx
>>445&451
レスありがとうございます。選手名ぴたりでした。
おっしゃるとおりHユニのポスターです。
アルガルヴェのイングランド戦でしたか。これですっきりしました。
教えていただいて感謝です。

インタートトカップ決勝、ウニオン・レイリア惜敗 UEFA杯出場ならず
残念でした。
453名無しさん:04/08/25 17:14 ID:Ows1wYao
ウーゴ・ヴィアナのフィギュア(コリンシアン)のやつ
当たったけど欲しい人いる?
ググってみてようやくどんな選手かわかった。
ヘボい選手だなw
454名無しさん:04/08/25 23:32 ID:taA07uyt
455桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/26 15:29 ID:Is1goXVB
陸上の人195cmってまじ?????
456名無しさん:04/08/26 19:26 ID:kiEkdVKx
>>455 マジレスすると191cm(6フィート3)説もあり ナイジェリア出身だけあって(16歳ん時からポルに来て帰化したのは3年前)脚長いね〜。
今日の200mも期待!!!実は100より得意という噂。 将来は400も走りたいらしい。
サカー代表が○○ぽだったからなんか逃避してるようでスマソ。。 彼もスポルティングの選手なんで堪忍して…

ところでもうすぐスコラリがA&U-21代表発表するね…五輪失敗でU-21も本格的にオサーンが指揮することに
なったらしいってほんと? ロマン監督更迭は当然だがスコラリにお鉢回すというのは正直orz

457名無しさん:04/08/26 23:52 ID:jYidfZSP
ラトビア戦の面子
GK:Ricardo, Quim,
DF:Miguel, Paulo Ferreira, Jorge Andrade,
  Caneira, Ricardo Carvalho, Nuno Valente, Rui Jorge,
MF:Petit, Costinha, Maniche, Tiago, Deco, Boa Morte, Simao,
FW:Cristiano Ronaldo, Helder Postiga, Hugo Almeida, Pauleta.
458名無しさん:04/08/27 00:25 ID:mn91JN+x
ルイ、フィーゴのいない代表ってやはり寂しいですね
ところでこの試合ってJSPOTS2あたりで放送されるのかな?
若手ではクアレスマとヴィアナは入ってないようですね・・
459名無しさん:04/08/27 00:27 ID:4R1KZMN0
ゴメスは?
460名無しさん:04/08/27 10:03 ID:1bjuDt6u
>>458
クァレズマはわかんね。ヴィアナはたしか、五輪のコスタリカ戦の”意味不明かつ
あの程度でレッドかよ?”で国際試合2試合のサスペンションもらってるハズ
461名無しさん:04/08/27 10:45 ID:bG/LoXes
クァレズマはU-21に呼ばれてる
462名無しさん:04/08/27 11:36 ID:1jc0D1xE
U-21招集メンバー

Academica: Jose Castro
Ovarense: Valdir
Santa Clara: Sergio Organista
Marco: Daniel
F.C. Porto: Bruno Vale, Cristovao, Pedro Ribeiro, Raul Meireles, Quaresma
Belenenses: Eliseu, Lourenco
Benfica: Amoreirinha, Joao Pereira, Manuel Fernandes
Sporting: Custodio, Danny, Miguel Garcia, Paulo Sergio
U. Leiria: Laranjeiro
V. Setubal: Paulo Ribeiro
463名無しさん:04/08/27 11:46 ID:1jc0D1xE
セルジオ コンセイソン 3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1093572062/

新スレに移行しました
464名無しさん:04/08/27 13:42 ID:CLHZDJMs
ドイツでの目標は、ベスト16だろうね
さすがに優勝候補とはよばれないだろうね
日韓のときは、はあ?とゆう感じでしたが
465名無しさん:04/08/27 21:11 ID:hcL3vlN7
FWが問題
466名無しさん:04/08/27 22:09 ID:dpAvdhKj
真っ暗に期待
467名無しさん:04/08/28 18:20 ID:AbH7uJam
クアレスマ
ベンフィカ、バレンシア戦でゴール挙げて好調みたいですね
トヨタカップは是非見に行かないと
468桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/28 20:53 ID:RqKkWN5Y
今年のトヨタカップをマスコミはどう煽るのかたのしみです
469 :04/08/28 20:55 ID:0O5JZ2S9
トヨタカップ行くのポルトじゃなかった?
470名無しさん:04/08/28 20:57 ID:KYz0ZKkO
べトは代表引退?
471名無しさん:04/08/28 21:12 ID:OlTZgtUx
>>469
そうだよ、ポルト。
467はそのポルトのクァレズマを見に
トヨタカップに行くって言ってるんだろう。

>>470
ラトビア戦に呼ばれてないのは、
EUROの前あたりからの故障のせいかと思ってたんだが。
公式サイトに出てる?>引退
472名無しさん:04/08/29 17:06 ID:5TUVsg3+
>>470
詳しい人の所で聞いた方が早いぞ。
日本には2つもスポルティング系サイトがあるじゃないか。
473名無しさん:04/08/30 01:16 ID:Qbr7s4f1
>>447
なにげにスル−されてるけど
これってホント?
474名無しさん:04/08/30 07:05 ID:vED478ai
>>473
ポルトスレで聞いてみそ
475名無しさん:04/08/30 12:48 ID:+KSlYl4b
>>473
これか?
naturalização de Derlei concluída esta quarta-feira
この書かれ方だともう終わってるっぽいなぁ。

因みにベトの方は某所にしっかり書いてあるな。8月に入っての怪我らしい。
476名無しさん:04/08/30 14:48 ID:+KSlYl4b
連投スマソ。終わってるってのは手続きが終わってるっぽい、って事だった。
477名無しさん:04/09/02 02:43 ID:YVIeg4uc
・W杯予選中のみ背番号7と10は欠番に!
ttp://www.maisfutebol.iol.pt/noticia.php?id=439711&div_id=1194の大意
「ポルトガルが2006W杯出場をめざして予選を戦う間、背番号7と10は
どの選手も使用しないことになった。これらは先ごろ代表を「一時」離脱すると
表明したフィーゴと、すでに代表引退を明らかにしたルイ・コスタによって長年
使用されていた番号である。
ただしポルトガルがW杯本大会出場を果たせば、本大会で7番も10番も解禁になる。

ところでフェルナンド・コウトが使用してきた5番についてはやや事情が違う。
コウトは9月の予選2戦に招集されなかったが、他に5を着ける選手はいない。
コウト自身とくに引退等の発表をしていないため、将来コウトが再招集を
受けることがあれば、5番は引き続き彼のためだけに使われるというわけである」

正直どういう風にとらえたらイイのか読解力皆無な俺には判らない話だ
アルへン(マラドーナ)の話をふまえてFIFAから文句が出ないようにしますたということかな。。
478名無しさん:04/09/02 10:36 ID:KTypOiAy
なんか未練がましい
479桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/09/02 19:31 ID:pfgZmxMj
コウト(笑)
480名無しさん:04/09/04 09:12 ID:RQB+yYc1
U21ラトヴィアに勝利・・がクアレスマ退場 orz
481名無しさん:04/09/04 11:54 ID:CCNnPMRH
オリンピックから退場多い
482名無しさん:04/09/04 21:35 ID:yh9Jefdr
プラチナ世代のベストってこんなんかな?
DFはフォーメーション適当


   マククラ ポスティガ

ロナウド  ヴィアナ クアレスマ
 
      チアーゴ

Rコスタ  Jリベイロ Mセルジオ Jペレイラ

      モレイラ
483名無しさん:04/09/04 23:22 ID:AokP7D0i
プラチナっていうよりシルバー世代って感じだな。
しかもウイイレじゃ無い限りその中盤じゃ守備へぼすぎて
勝負にならないでしょ。
484_:04/09/05 05:53 ID:YJ53kCBT
ラトビア 0−2 ポルトガル
485名無しさん:04/09/05 08:05 ID:TD3CODr2
ロナウド&パウレタ
来ましたね〜
486名無しさん:04/09/05 10:16 ID:ZcxEVtYn
ポルトガルは堅守&速攻カウンターの国に弱いから
ラトヴィア戦が山だと思ってたんだけど勝ってよかったよ。
でもカルバーリョの存在ってやはり大きいね。
これでパウレタが調子取り戻せば安泰だろう。
487名無しさん:04/09/05 14:40 ID:xPn+sBGv
代表の新キャプテンてやっぱパウレタ?
488名無しさん:04/09/05 14:43 ID:2ysjRaAf
>>487
sim
「record」の画像にキャプテンマーク付けたパウレタが出てたよ
489名無しさん:04/09/05 15:11 ID:6CXJIkMV
>>477
アルヘンのマラドーナ10はいまだにマラ10を越える香具師がいないが、
ポルトガルでのルイコスタと凸の関係は、既に凸>ルイコスタだからなぁ

フィーゴ7の場合はまだ解る。

あんまりこんな番号の規制はしないでほすぃ
490名無しさん:04/09/05 15:20 ID:ASKDNz+r
凸は代表ではまだ全然本領発揮出来てないじゃん。
ユーロを見ても明らかに、ルイコスタ>>凸だったし。
まあ番号規制イラネってのは同意だけど。
491名無しさん:04/09/05 16:30 ID:C66MH9KX
>>489
クラブレベルではそうだろうけど
代表ではまだルイ・コスタの域を超えたとはとてもじゃないけど言えない
492桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/09/05 19:59 ID:y6iUcAbO
おっぱい→ロナウド1点目→パウレタ2点目
493名無しさん:04/09/05 20:08 ID:mCuR5ZV/
>>477
コウトw
494桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/09/05 20:13 ID:y6iUcAbO
まぁ前半おわったときはやばいのねん?っておもたけどそっこうで2点決まってよかったですね
495名無しさん:04/09/05 21:16 ID:9NoBumZf
>>489え・・・・・・・?

>>491あなたは正しいものの見方が出来る人だと思うサ
496名無しさん:04/09/05 21:22 ID:UUHSmDJx
あの守備はそうそう崩されねえぞと思った。
昨日はコスティーニャが特によかった。

攻撃面ではデコ生きないな。4−2−3−1の3の真ん中はダメなのかもね。
まあ、とくに悪くはなかったけど、運動量もあったしな。
そんなことよりも問題は左サイドだ。シモンでいいのかなあ。
ボアモルテもなんかやるきなかったし。

クァレスマの覚醒待ちということで。
497名無しさん:04/09/05 21:36 ID:2NlcOIix
おっぱい見させろよ!!!!!くそ!!!!!!!!!!
わざとカメラずらしやがって!!!!!!!!!!!!!
上は別に見せてもいいだろ!!!!!!!!!!!!!!
マジショック!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


てかそれ話題になってねぇ(´・ω・`)・・・・
498名無しさん:04/09/05 21:39 ID:2NlcOIix
ロナウドとクァレスマの両サイド(;´Д`)ハァハァ
499名無しさん:04/09/05 23:04 ID:MVllzY30
500名無しさん:04/09/05 23:25 ID:C66MH9KX
501499:04/09/05 23:30 ID:MVllzY30
おっぱい
でも小さい?
ttp://ch.minidns.net/bbs/src/1094394569691.jpg
502名無しさん:04/09/06 02:09 ID:GN5Uv4j9
ボールボーイの少年に対してリカルドが律儀にサインしてたのが微笑ましかったな。
503名無しさん:04/09/06 02:41 ID:rDHx8nJx
ラトビアのスタジアムちっさっ!
504名無しさん:04/09/06 12:50 ID:5ooA+FIz
おっぱいにニヤついているフェリポンの画像どっかにありませんか?
505桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/09/06 13:04 ID:mq4FSTDD
>>502
試合後サイン攻めにあってたな凸もしゃしんとtってたし
506_:04/09/06 22:11 ID:jhJMA0Td
>>486
ここだっていざとなったら堅守速攻型のカウンターできるチームだと信じてるよ。
どっかのオレンジ色のチームと違ってw
507名無しさん:04/09/07 01:15 ID:4NciRzfU

       ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
     /::::::::::::::::::::::::::::''''''ヽ⌒ヽ
    /";;";;;";;;";;;";;;";;";;::::::::::::ヽ:ll:|
   /~~~""'''''''''''''''''''"";:;:;:;:;:;:;:;:;::l::l::|
   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;:;:;:;;:;;:;:/:l:l:l
  l__::::::::::::::;::::::___::::::::::::/;:;:;:;:;:;:;:;/:ll:ll::|
 i´  ``ヽ=/´´  ``''---;;;; ヽl::l:::ll::ll:|
 `ヽ -//::ヽ  __,-'''~~::l::ι':::l:ll:l从ll:|
  l::::( 、_,、ヽ~~~:::::::::::::/:/:::ll:l::llll从::ll|
   l/::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::/::l:ll从l从:l::从l:|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l'.´`'``ヽ:::::::::::::::::/::::lヽ::::l:l::从l:l从ll|  < ・・・
   ヽ`::::´´:::::;;;;/:::::::::::::lヽ llll从:l从ll|    \______
___:--:::'''''''ヽ~\:::::::::::::::::/ノ:::::::``` ヽ 、
::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::://:::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::\\://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::l
:::::::::::::::::::::_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::l
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(    )::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::l
508名無しさん:04/09/07 13:59 ID:Gx4oSy9F
>>504
うpしましょうか?明日以降になると思うけど。
509名無しさん:04/09/07 21:20 ID:/zgP5qjm
ユーロ決勝の乱入者のときはあんなにカメラでアップで
写してくれたのにな。
あいつのゴールシーンなんてわざわざスローで何度も再生してくれる
くらいの念の入れようだったのに。

やっぱりヨーロッパのテレビでも裸には抵抗があるのだろうか。

あと、審判があきれた顔でデコに指差して乱入者を教えてやってたのが笑えた。
デコも一瞬ポカーンとなってたな。
510名無しさん:04/09/07 22:12 ID:GcTEloUQ
もっと( ゚Д゚) ビニューだったら映してたと思われ。
デブで微乳じゃちょっと…。
511名無しさん:04/09/08 11:09 ID:Kl+EmH8x
ヴァレンテ怪我したの?
512名無しさん:04/09/08 11:39 ID:701X/SFR
>>511
そう。
ラトビア戦見てないのか?
513名無しさん:04/09/09 05:11 ID:oN9VF5Yy
海外リーグセットじゃなきゃ見れないのかよー。
Jスポーツでやってくれー!
514名無しさん:04/09/09 06:58 ID:vtp6fTjF
パウレタ使えねー
515名無しさん:04/09/09 07:05 ID:qAvfR3J9
ポスティガ&ロナウドタソおめでと
それにしてもフィーゴはもう7番ロナウドにゆずってもいいんじゃないか?
516名無しさん:04/09/09 07:05 ID:rCHmlJn1
いつのまにか3点とってた!
517ぴくしー ◆p94/fab.NY :04/09/09 07:15 ID:VwtgxCmh
カルバーリョとアンドラーデのCBコンビ
そして中盤にマニシェとコスティーニャ。何気にポルトガルの守備力はかなり強いと思われ。

それにしても代表でのロナウドは活躍するなぁ。
518名無しさん:04/09/09 07:28 ID:lqbyW+b6
ポルトガル4ー0エストニア!!!

一点目:デコからのアーリークロスをロナウドがヘディングでゴール!
二点目:ロナウドが右サイドでディフェンダーをかわしてあげたクロスをポスティガがゴール!
三点目:ミゲルのアーリークロスをパウレタがヘディングでゴール!
四点目:ロナウドが右サイドでディフェンダーをかわしてあげたクロスをポスティガがヘディングでゴール!
519名無しさん:04/09/09 10:37 ID:sHkprzM2
強いな
520名無しさん:04/09/09 12:25 ID:2Z5u/syp
>>519
あたりまえだ。
攻守のバランスさえ、機能すればポルトガルは強いのだ。
やはりその鍵はコスティーニャ。彼がたくみに中盤のバランスの
舵取りを行っているからこそ、両サイドバックの積極的
なオーバーラップが可能となるのだ。ちなみに彼がいた国際大舞
台では、EURO2000ではベスト4、EURO2004では準優勝と
好成績を残している。彼がいなかった2002のワールドカップ
ではグループリーグ敗退となっている。(ちょんに負けた原因は
1人少なくなった上で攻守のバランスを保つ為にルイコスタが
投入できなかったことだ。)

コスティーニャさえ万全であれば、2006年も上位に進出できると
断言してもいいだろう。
521名無しさん:04/09/09 12:33 ID:Ow4n/7wO
ポス ロナのホットライン完成?

っていうか、パウレタはEUROの時からそうだけど、ニアでもらおうとしすぎ。
がっついて、「俺が先にボール触るど!!」みたいなポジショニング頭悪い。
ポスティガはファーにいることが多かったからロナウドのクロスに合わせる事ができた。

パウレタはロナウドのクロスの性質をもっと理解する必要があるな。
522名無しさん:04/09/09 12:37 ID:qBjnc0Cj
シモンがいまいち・・・
523名無しさん:04/09/09 13:43 ID:+EVsWkry
なんかいい感じになってきましたなー
524名無しさん:04/09/09 13:48 ID:DoEeT4ck
中盤で決定的なパスがほとんどでなかったな。
やっぱりギー・ルーの意見じゃないけどミランやレアルで
10番つけてるような選手が代表にいないのはおかしい。
525名無しさん:04/09/09 13:58 ID:DeYIOFV7
そだね...今日は俯瞰の映像も多かったのでパスの回りがいい感じなのは
よくわかったけど、中盤からの決定的なパスは皆無に近かったね。
後半早々からゴル前は惜しいシーンもあって見所満載だったけどね。
>590の意見にも同意!
コスティーニャがちゃんとやってるときは負ける気がしない。
EURO2004でもコスティーニャの調子がイマイチだった試合のみ負けてるよね。
526名無しさん:04/09/09 17:35 ID:Or1P1zqH
あとはクアレスマか。。。
527名無しさん:04/09/09 21:03 ID:SPgGccBQ
>>524
代表にルイコスタがいれば・・・
528名無しさん:04/09/09 21:25 ID:VybgcyYh
パウレタもっとがんがれ
529名無しさん:04/09/10 12:15 ID:SmXikRy5
JSPOで見れたよ、乱入者

直後に4失点とは、ラトビアかわいそうに
530名無しさん:04/09/10 13:34 ID:hMqNGTOn
>>529
みんな見てるが、正面向いた映像が映ってないってことを言っていたのだと思われ。
531名無しさん:04/09/10 15:18:54 ID:yF1pgL1y
あれー?
>直後に4点...で釣りかと思ったんだけど、違った?
532名無しさん:04/09/10 15:29:36 ID:YLOfp/wJ
>>527
凸が悪い訳じゃ無いんだがやっぱりルイと比較しちまうよな。
特にユーロの残像が残ったままだと。
凸がクラブ並の動きをすれば批判も止むんだろうけど。
533名無しさん:04/09/10 15:43:04 ID:Tfovv9TO
凸は練習中に怪我(右の腿だっけ?)してたらしいし
そんな状態での出場だったてのも考慮しようよ、今回は。
万全の体調のときに期待したいな。
534名無しさん:04/09/10 20:33:07 ID:hMqNGTOn
>>531
そこは素で間違えたのかと好意的にとらえた
535名無しさん :04/09/10 20:50:48 ID:YLuYSIQo
ふと思ったんだけど、ジョアンピントが抜けた穴って大きくない?

俺は彼がいたからこそ、ポルトガルのパスゲームがうまく機能したと
思ったのだが・・・。ワントップのパウレタやヌーノゴメスだけ
では決定力がなさすぎると思う。EURO2004のギリシャ戦では2人のDFに
ワンマークを受けていたからほとんど機能しなかったしね。
でもEURO2000ではピントはうまくゴメスをサポートしてたよ。
イングランド戦でみせた、ルイコスタからのクロスを頭であわせ、
ゴールの片隅に追いやったシュートは、黄金世代5本の指に入る
スーパーゴールと断言してもいいね。
536名無しさん:04/09/10 20:58:37 ID:MS1JH+xl
デコは1トップ下向きの選手じゃないよね・・
537名無しさん:04/09/10 21:57:05 ID:h500d6PZ
ロウレンソ、ウーゴ・アルメイダ、マククラあたりに期待
538531:04/09/10 22:27:11 ID:s55CI1mp
>>529-530,534
正直すまんかった。大人気なかったorz…

>>535
JVPの代わりをヴィアナあたりにやって欲しいのですが
フェリポンに嫌われているのか…
539538:04/09/10 22:30:05 ID:s55CI1mp
す、すまん…あげてしまった…欝
540名無しさん:04/09/10 22:32:49 ID:iepxgvdc
>>535
単に、フェリポンの中で
『デコ>ヴィアナ』って評価なんじゃないか?
嫌うとか言うほど、フェリポンに呼ばれてない…というか、
そんなに試しても貰ってない感じだし
使ってみて欲しい選手なんだけどな
541名無しさん:04/09/10 22:34:06 ID:iepxgvdc
アンカー間違った;
>>538だった…鬱
542名無しさん:04/09/10 23:30:45 ID:UKhNm+em
というか攻撃的MFの位置でヴィアーナは使い物にならないから。
ダニーの方がプレーの幅が広く数倍イイ。
ヴィアーナは俊輔を少しダメにしたかんじ。
543名無しさん:04/09/10 23:40:00 ID:iepxgvdc
ふ〜ん
そうなんだ
544名無しさん:04/09/10 23:53:16 ID:ULarrg+8
ヴィアナってルイコスタが「もれより上手い」って
言っていたのに伸び悩んでいるのかな?
545名無しさん:04/09/11 00:01:46 ID:boE8LnFf
プレミアでくすぶってたくらいだし
そうかもしれんね>伸び悩み
546名無しさん:04/09/11 00:23:27 ID:tSLzoPVf
ありゃサーボビーの責任大だと思うが。
カレスマのように彼がブチキレてもおかしくはなかった。
547名無しさん:04/09/11 17:49:17 ID:nyOS0SBr
ワールドカップ板だが、ルイが正式に代表復帰するらしいぞ!
フィーゴと共に説得されて、次の試合ではベンチ入りするらしい!

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1059396740/


548名無しさん:04/09/11 19:08:01 ID:bIF/+il/
ブラジル人はブラジル人が好きなんだと思ってたよ。
フェリッポンとデコの関係は。
549名無しさん:04/09/11 19:55:02 ID:MTFDtcKw
ズィッコと三都主みたいなものか
550ダニーファン:04/09/11 23:03:53 ID:7Qqzia6V
足の裏を使って巧みにドリブルするダニーって
A代表に定着しそうなの?だれか彼のこと詳しいひといる?
551名無しさん:04/09/12 01:29:37 ID:qs2duVoo
>>550
ダニーはヴィアーナにはない縦へのスピード・突破力がある。これは結構な武器。
タイプ的にデコとかぶる。なんでもできるかんじ。デコより攻撃意識高い。デコの控えとして置いておいてもいいと思う。
552名無しさん:04/09/12 01:41:44 ID:50hgbkcM
ダニーってどちらかというとウインガーで
ロナウドとかぶるんじゃなかったっけ?
まちがってたらスマソ?
553桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/09/12 11:41:52 ID:SAfZVgNJ
ダビデだっけそいつは?
554名無しさん:04/09/12 16:07:10 ID:hS51hN+Z
乱入したのはどこのひと?
555名無しさん:04/09/12 17:09:16 ID:5Dgt+Ehq
>>554
地球の人
556名無しさん:04/09/12 17:11:50 ID:qs2duVoo
>>552
ドリブルができるからウイングでも使えると思う。でもトップ下でやってるとこしか見たことない。

>>553
ダビデは髪型もプレーもかんぺきルイ・コスタ真似てるね。ルイ・コスタがアイドルなんだろーね。
ツーロンでしか見たことないけど、プレースタイルはルイ・コスタ。ただA代表にはまだ早いかと。
557名無しさん:04/09/13 16:40:25 ID:eFh81cHD
>>556
ダニエルのほうでねぇか?
558名無しさん
韓国人もだしてるじゃんww儒教いいのか?