ピレスレピレスレピレスレピレスレピレスレ4.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2 :04/05/11 12:49 ID:Dva/MF8a
クラブ・ピレスを聴く方法

1 http://www.europe1.fr/から
左側のANTENNE→Ecoutez/Reguardez→Les Archivesをクリック

2 ページ中程の赤字TOUTE L'ANTENNEの青字Recherches par dateをクリック

3 するとカレンダーの書かれた小さなウィンドウが出現

4 そのカレンダーから希望の期日(クラブ・ピレスの場合は木曜=J)をクリック

5 すると当該日の時間帯をあらわした目盛りのページが出るので、
  その20−22をクリックして(放送はよるの8時から)、

6 その下のReecouterと書かれたスピーカーマークをクリックすると、
  自動的に立ち上がって、放送が聴ける仕組みになってます。
32Get教徒 ◆2GET..UyDA :04/05/11 12:49 ID:Uyfj8CzQ
    .__
   J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,゚Д゚)  <  悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
   ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
   し ╋|   | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
    |___|   \__________________
    ∪ ∪
42Get教徒 ◆2GET..UyDA :04/05/11 12:50 ID:Uyfj8CzQ
.        ||
      .__||_
      .|__し
      (ハ⌒ヽ
      | |   |
      ∪   |
       |__|
       ∪∪

5 :04/05/11 12:53 ID:Dva/MF8a
突然の鯖移転で、dat逝きとなってしまいました。
スレの容量がまだ小さかったのにもかかわらず、
最近ついつい安心して、保守をサボっていたからでしょう。
このスレは今まで同様また〜りと育てていきたい。
6ピレスレ住人:04/05/11 14:21 ID:1Kfp51Jg
>>1
O2
尻の話題で盛り上がっていたバチが当たったか(w
今まで同様、ピレス同様、また〜り行きましょう。
7 :04/05/11 21:17 ID:vOI2+FPW
あ、やっぱり落ちたんだ…
日曜もパッとしなかったからネタもなかったもんなあ…

>>1
O2
8 :04/05/12 09:14 ID:EkH8nuAz
>>7
かといって、活躍したら住人お祝いに駆けつけるかというと…
あっ、それから超意味不明な画像を見つけた。
これが何だか分かる人、教えてくださいお願い。
http://clubpires7.iespana.es/clubpires7/pictures/pic_potm0504.jpg
9名無しさん:04/05/12 19:50 ID:Zy3bTEL/
80までは18時間でアレなので保守しようか
10 :04/05/12 21:23 ID:FHCYEryK
>>8
あ、確かにその通りだった…。

しかしその画像はホントに謎だ。スポンサーマークもナイキ印もなし。
そもそも、この鳥はいったい何?
11 :04/05/12 21:29 ID:elSpO/TK
>>9
情報サンクス!
しかし18時間はきつい
しばらくは中身のないレスを連ねるしかないのか
おもしろ画像でも探してきて貼るかな、ピレスに限らず
12 :04/05/12 22:54 ID:8NLFfDEh
■ 移転ですー
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084219139/l50

このスレも即死ですた
13 :04/05/12 23:01 ID:oaE+3dIn
>>1
O2
14名無しさん:04/05/13 10:11 ID:AA7Jyh29
ベルカンプが契約更新したらしいし改めて保守しようか
15 :04/05/13 17:36 ID:RmRJ11qn
名無しさん、いつもありがとう
キャンベルとエドゥの契約延長合意が近いらしい
別に書くことないから、微妙にスレずれだけど
16 :04/05/13 22:15 ID:o9JkpJv1
17名無しさん:04/05/14 02:46 ID:M6c2xfpu
レ!レーマンの 『レ』
18名無しさん:04/05/14 03:10 ID:NWwVYU/L
ス、ストイコビッチの・・・。
19 :04/05/14 17:24 ID:xin0fAp4
↓新作ポートレートがうpされているので、ご尊顔でも拝んどけ!
http://www.ifrance.com/carobby/
20名無しさん:04/05/14 22:50 ID:lT89o3wA
>>19
これブラクラ?
21 :04/05/14 23:48 ID:DSewKTpr
>>20
別に何もクラッシュしないけど・・・
ただビックリするほどたくさんポップアップウィンドウが出てくる
22 :04/05/15 15:03 ID:zPyxbeyM
保守
23 :04/05/15 22:40 ID:zPyxbeyM
24 :04/05/16 01:52 ID:q/gHPK4B
保守&無敗記録おめ!
25 :04/05/16 02:07 ID:D1tl9HAn
今日はなかなかよかったね、惜しい場面も何度かあったし。
ちゃんと試合に出て勝ってトロフィを掲げられて、本人も感無量だろう。
おめ!
26 :04/05/16 02:18 ID:GZQ7HytJ
やっぱり今年もいろいろあったけど、O2でした。
アンリの陰に隠れて目立たないけど、すごくよかった。満足。
後はユーロに向けて英気を養ってくれ。
27 :04/05/16 02:59 ID:D1tl9HAn
>>26
昨年「ピレスは怪我で終わった」とか色々言われていたことを思うと
完全復活以上のシーズンだったと思う。本当に乙。
んでもってEURO頑張ってくれ。見に行くから試合出てくれよ。
28 :04/05/16 17:41 ID:8qeZsgos
>>27
裏山杉
気が向いたら報告ヨロ
おいサンティニ、27のためにも頼むよ!
29名無しさん:04/05/17 02:30 ID:WdynrtO7
30名無しさん:04/05/17 03:03 ID:zv5UV2m3
ルロ?
31名無しさん:04/05/17 08:07 ID:4VxCbrCL
ッポだろ
32名無しさん:04/05/17 18:19 ID:YfpTGGYk
33 :04/05/17 21:31 ID:93jK1XEJ
昨日のパレードの後、バルコニーから一人ずつちょっとしたスピーチをしたらしい。
それを受けての書き込みだろうが、こんな事言われてるよ。
やっぱり「サンキュー・ベリー・マッチ」な英語なんだろうなぁ。
http://www.awimb.com/cgi-bin/webbbs_config.pl?read=57111
34名無しさん:04/05/17 21:56 ID:WdynrtO7
おまいら鈍いな
>>29はピレスだよ
35ピレス:04/05/17 22:13 ID:FegyULjZ
ピレスを日本で超有名にしたい=フランスと日本が日本で親善試合ありえる?
36 :04/05/17 23:08 ID:bxTm1fWp
>>33
PLUSに映像がアップされてたのでちょっとドキドキしながら見ていたが
カットされていますた _| ̄|○
37 :04/05/17 23:25 ID:1W+cP8vt
どうやら>>36は、この板でも数少ないPLUS仲間のひとりのようだなw
今見てきたよ。
キーオン、まじワロタ!
あれがパーラー離婚訴訟で有名になったお子様3人だな、結構かわいい。
ピレスは相変わらず白のトップにジーンズだった。これ賢明なり。
38 :04/05/17 23:56 ID:bxTm1fWp
>>37
キーオン、よかったよね。
でも、実はあの熱唱の後で
'Everyone else seems to hate me. But you love me and I love you.'
なんて言っていたことをESで読んでちょっとじーんとしてしまった。
てスレ違いだな。

スレ主の英語力についてマジレスすると、>>33のスレッドでも
話に出ていたFA決勝のインタビューでは結構喋ってた。
ジウベルトくらいには喋れるんじゃないかと思う。
…って在英年数が倍ほど違うが…
39 :04/05/18 00:26 ID:QqGHioux
>>38
もうここアーセナルの話題もOKだよ、きっと。
dat逝きさせないためにも、何か書き込んだほうがいいしね。
キーオンの発言で感動したのは、
“It might be the end for me,
but I think it’s the start of something special for Arsenal”

ピレスの英語といえば、去年カーディフでマイク向けられてたな。聞いてない…。
ところでピレス、タブー視されている年収について開けっぴろげに取材に応じたらしい。
http://www.lequipe.fr/Football/20040517_160816_01.html
40名無しさん:04/05/18 11:53 ID:/D+uyY4S
ピレスの嫁ってそんなにブサイクなの?
41名無しさん:04/05/18 14:24 ID:rzlqSYSz
離婚したんじゃないの?
ブサイク・・・ていうか、ブスカワ系かな・・w
>>40
42 :04/05/18 23:27 ID:EKxvXFOo
27です。
EUROのチケキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そして当たり前だが召集もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかし実は取ってるチケットがQFのため、フランスがGL突破しないと
そもそも意味がない罠。がんがってください。
43 :04/05/18 23:36 ID:BOxrtiQN
>>42
よし、よし!
たぶんGL突破は大丈夫だろう。
ガナ+ジダン(まだ鬱してるのか?)+トレゼゲなんてすげーと思う反面、
プレミアでデサイー、ギャラス、シルベストルなんか見てると正直不安だ。
一体誰を真ん中に据えてDFライン組みたいんだかわからん。
マケレレを馬車馬のごとく働かせて、ジェラード潰すしか…。

ナタリーは美人じゃないけど可愛かったのに、あれだけ太るとなあ…。
それにロンドンに移ってからは、日ごとに夫婦感が希薄になっていった気が。
44名無しさん:04/05/19 03:26 ID:A0WoD+nq
45 :04/05/19 18:06 ID:ABxPHSIt
保守至徳よ
46 :04/05/19 23:06 ID:K15LMPfQ
ただの保守も何だから、今日の記者会見の模様貼っておく。
ところで365の予想スタメン、右サイドはヴィルトールになってた…。
http://www.fff.fr/bleus/150715.shtml

で、こちらはアンリ。
アーセナルの時には見せたことないような柔和な表情だ。
http://www.fff.fr/bleus/150813.shtml
47 :04/05/19 23:20 ID:sd0NlRTN
結局、FIFA試合の放送はテロ朝オンリー?
48名無しさん:04/05/20 14:45 ID:KPCkuejX
っぽい保守
49名無しさん:04/05/20 20:00 ID:2aZ2juoB
>>47
絶対に聞きたくない実況がそこにはある
50名無しさん:04/05/21 04:21 ID:dOgSyW+1
保守
51 :04/05/21 09:30 ID:BtkvNLGz
52 :04/05/21 21:55 ID:vAUoGT3T
ベンゲルと相談して、優勝決定後の試合出場調整していたと書いてあった。
2年前みたいなことを繰り返したくないそうだ。
確かにドリブルで前に行くわけでもなく、
かといっていつもみたいに中に入ってくることもなく…。
まあレスター戦はわりと普通にやっていたが、
ダビザスもいたし、そういうことって思い出してしまうのかな?
ダビザスはこれっぽっちも悪いことしてないけど。

サンティニ曰く、長いシーズン終了後で当たり前と言えば当たり前だが、
疲れて動けない、キレがないなどコンディション不良の選手がいる、
6月1日の集合まできっちりとコンディションを整えておくようにとのお達しです。
F1好きだから、モナコ見に行くのだろうか?
53名無しさん:04/05/22 00:29 ID:aLRT9oul
テレ朝で放送あるね
54名無しさん:04/05/22 02:30 ID:LJyB9m8l
>>51
いいね。
55名無しさん:04/05/22 02:40 ID:f0Ah0Ip7
ピレスってプーマのCM見て、おしゃれってイメージがあるんですけど
私服なんかが一杯載っているHP知りませんか?
56 :04/05/22 02:42 ID:yaNYx9KD
>>55
自分で探せよ
57 :04/05/22 09:55 ID:TuODaL93
>>56
そんな意地悪言うなよ、
もちろん自分で探すのは大事だが

ということで>>55
フランスのヤフとかで検索してみ
まあピレスなんつーのは、その辺の気のいい兄さんなんだけどね
↓のサイト、最近の画像はあまりないけど私服も多少ある
http://robertpires7.tripod.com/rp7/id4.html
58名無しさん:04/05/22 13:49 ID:PyYOx1dT
>>55がショックを受けないために
>>56はイケズを言ったに違いない。

たぶん。
59 :04/05/22 14:17 ID:E2LSpDVN
>>58
CMは「衣装」だからね〜…
6055:04/05/22 15:30 ID:vlFab+HI
>>56-58
すいません、ヤフーで検索したのですけど、選手紹介のような物しかなくて
ファンサイトがなかなか見つからなかったんで、助かりました。ありがとうございます。
61名無しさん:04/05/22 17:38 ID:aLRT9oul
腐女子の悪寒
62 :04/05/22 22:33 ID:cn/5wgBr
ブラジル戦見た。
何にもしなかった聞いていたいたから心配してたんだが、
なんて言うこともない、最近の安全運転ピレスだった。
ちゃんと全体の流れの中できっちり動いていたし、
ただ勝負してなかったのと、
それからテュラムとの連携はもっとよくしたほうがベターかな。
63 :04/05/23 14:04 ID:Jqae8pKb
80までという噂は本当なのだろうか?保
64名無しさん:04/05/23 21:42 ID:LFLSgdEN
test
65名無しさん:04/05/24 08:08 ID:faXYsSZc
>>63
本当
66 :04/05/24 21:55 ID:RidYDZjg
67 :04/05/24 22:00 ID:Qudi5bmK
ところでSportivaの車内吊り広告の顔色悪い人は誰ですか
今日電車降りしなに突如目に入ってビックリしましたよ
68 :04/05/24 23:06 ID:yBGGAdZV
>>67
で、それピレスなのか?
電車乗ってないから分からない
69 :04/05/24 23:19 ID:Qudi5bmK
>>68
あのヒゲは間違いようが…
しかし一瞬でちゃんと見てるヒマなかったのでどういう記事かは分からず。
ピンで車内吊りなんて初めてではないか?しかもアップだった。
まだサイトもアップされてないみたいだし、明日の発売を待て。
70 :04/05/24 23:21 ID:yBGGAdZV
>>69
うむ、了解!
(ほとんどチャット)
71 :04/05/25 02:22 ID:Bnt4rmQ5
http://sportiva.shueisha.co.jp/

表紙になることなんてこれっきりかもしれんのだから、もっといいの使ってほしかった
管直人のポスターみたいじゃんか
72名無しさん:04/05/25 03:24 ID:qqc/hNPN
>>71
まぁ、アリっちゃアリかもなぁ・・・。
73 :04/05/25 08:55 ID:yJO8I799
朝刊見て驚いたので来てみた
確かにエル=グレコの外の人みたいに顔色悪いなw
それにまたどこかで見たような服(ry…
74名無しさん:04/05/25 08:59 ID:eUPojOL1
俺も内容は見てないがなんでピレスがクローズアップされてるんだろ
と思ってしまった。
75 :04/05/25 21:35 ID:B5W71JTk
昨日から合宿に入ったね。
トレーニング中の画像貼っておく。麗しきお姿でも拝んでくれ。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50892773&print=true
76 :04/05/25 21:52 ID:8rVLZeSY
Sportiva買った。中の記事の写真のほうがよほどカコイイのだが…
なぜピレス、かはよくわからないままだが内容はまあまあ面白かった。
「2列目から飛び出して一気にゴールを奪う馬面の男」だそうだw

>>75
好調そうでなにより…
77 :04/05/26 09:26 ID:X1SAsPK2
ピレスが馬面なのは認めるが、
ならマンウの馬はどうなるんだ?
それからルイ・コスタとか
78名無しさん:04/05/26 10:16 ID:gIhuyiRy
>>77
ルイ・コスタはロバ顔
79 :04/05/26 22:15 ID:daJhTdwS
>>78
前々スレあたりだったと思うけど、
アンリ・シセ・アネルカ・その他の100m競争の話題が出た時にも
発言してたヤシだろ?w

ちなみに本物の馬に関する説明は、
「世界屈指の点取り屋。予選でも7試合で5得点をマーク。大会得点王を狙う」だもんね。
ヽ(`Д´)ノヒヒーン
80 :04/05/27 13:24 ID:eTYWsvXk
80記念
ユーロ活躍祈念
81 :04/05/27 19:57 ID:E+/BfJ2Z
ジュリがEURO微妙だというニュースを聞いて、がんばれ、間に合ってくれ、と
思ったが、ひょっとしてジュリが試合に出るとピレスが出られんのか…
ああ、気が揉める。ま、本人は相変わらずなんだろうけど。
明日はアンドラ戦だね。
82名無しさん:04/05/28 04:49 ID:Ji0zvSeV
そいえばモナコGP行ったのかな。
83 :04/05/28 09:18 ID:7SO2xpiw
>>81
まったくその通りなんだよね、ジュリ。
とにかくケガはいやモナ。

昨日はみんなでサイクリングに出かけましたのスライドショー。
「チャリで近所におつかい」風のアンリ。
リハビリでいやと言うほど自転車乗っただけあって、一番決まってるのがピレス。
http://www.fff.fr/diaporamas/diapobleu/156752.shtml
84 :04/05/28 23:24 ID:UxzYJ9oe
クラブ・ピレス、なんかやたら元気そうな声なのだが
今日はアンリもピレスも先発じゃないみたいだよ

85 :04/05/29 00:29 ID:J9yp5Ipd
fffのサイトによれば先発入ってる。
ヴィルトールと併用ってことで、今日は左っぽ。
86 :04/05/29 03:57 ID:BWOLIqSi
ピレスはフル出場したみたいだね
多分FWに入ったんだろうけどウィルトール2点決めちゃったよ
ちょっとヤバー
87名無しさん:04/05/29 04:53 ID:laGdeHtL
Andorraってどこだ?
88 :04/05/29 05:11 ID:YibFRSMq
>>87
外務省逝けばわかる
89 :04/05/29 11:04 ID:1ZeuG7Qi
昨日はラジオがとぎれがちだったため、
あまり確かではないのだが、一応その報告を。

試合展開
1 前半は恐ろしいまでに引きこもったアンドラをなかなか崩せず、
  チャンスはピレスが打った何回かだけ。でも展開は一方的。
2 後半は相手も疲れてきたのか、いろいろなところから攻め込めていた。
3 なぜか後半からCMFに入ったサニョルとかを中心に、
  前半に比べるとロング・ボールの多い展開になっていたような気がする。
  見てないから本当のところは何とも言えないが。

ピレスの様子
1 なんかえらく元気らしい。「一番元気」という意見も。
  特に前半などは雷鳴のごとく轟いていた、と。
  一番よかった、という記事もあった。
2 昨日はゴール運がなかったようだ。
  ポストに愛されたり、GKにファインセーブされ、ギリギリ枠逃したり。
3 ポジは左サイド、でヴィルトールが右サイド。
  聴いてた限りでは、右サイドというよりFWなんだろうな。

ピレスのコメント
「勝たなきゃいけない試合だったよね。
僕自身、コンディションはとてもいいよ。
2002年のW杯にはケガで出場できなかったので、
ポルトガルのユーロには絶対出場したいだ。
シルヴァンがまた代表でゴールを決めて、本当にとてもうれしいよ。
それからルドヴィクのことは、みんなとても残念に思っている。
あんなに素晴らしいシーズンを過ごしていたのに、
この大会に出られないなんて、あんまりだよ」
9089:04/05/29 11:17 ID:1ZeuG7Qi
左サイドで仕切られたら、この程度は出来て当たり前だよな。
そんなことは分かってるんだから、問題は右でどうなのか、ということで…。
もっと積極的に、FW的に前に行ったほうがいいんだろうな、右サイドでは。

最後に試合の画像をふたつほど。
ガナでピレス・アンリ・コールの3人がゴルを喜んでいる画像を見ると、
とても造形的で、マニエリスムの絵みたいだと思うことがあるのだが、
以下ふたつのうち下の画像、これはなどはかなりミケランジェロ的で笑える。
体型といい、ポーズといい…。
この人はコンディション落とすと痩せると言うことが分かったので、
これだけがっしりしているところを見ると、コンディションの心配はなさそうだ。

http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50906885&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50906964&print=true
91 :04/05/29 12:09 ID:J9yp5Ipd
>>86
同じこと考えてた。
ヴィルトールのゴールを素直に喜べない自分に鬱。
それもこれもあのオヤジが(ry

>>89
レポサンクス。シーズン最後がゆるみぎみだったから、
相変わらずコンディションがいいと分かって嬉しい。
しかし例えば、このままジダンの調子が上がらなかったら、
左にピレスを使うと言う選択肢を取る勇気がサンティニにあるだろうか?
92 :04/05/29 13:47 ID:olWQlADL
>>91
ない、絶対にない
93 :04/05/29 18:37 ID:J9yp5Ipd
>>92
ヽ(`Д´)ノ

なんか、代表スレ読んでたらどんどん不安になってきた…
94 :04/05/29 23:00 ID:wUN4X6u7
>>93
気持ちは分かるが落ち込むな。
調子自体はすごくよいみたいだし、
何よりも当の本人が、健気にがんばってるようじゃないか。
代表スレの人たちの言ってることは、
ここの住人とそれほど変わらないと思う。
どこかの掲示板に多いジダン大応援団と違ってね。
このスレはやっぱりガナ系ピレオタが多いのかな?

いろいろレビューも読んできたけど、
「ゴールの喜びは他の選手に譲り、
フランス代表を仕切ってゲームを組み立てた」
とか書いてあったよ。元気出せ!
95名無しさん:04/05/29 23:34 ID:KoliT3Gh
>>75
サンティニ?
96名無しさん:04/05/30 02:58 ID:Vy1jpuyG
ん。
97 :04/05/30 18:00 ID:YG8Sk0oM
保守するべきか、もうしなくていいのか?
まあとりあえず保守しておこう
98名無しさん:04/05/30 20:16 ID:spmp+dsN
WOWOWでピレスさんの若かりし姿を見た
正直、かわいかった
99 :04/05/30 21:00 ID:LZ/nD0dW
>>94
93だけど、ありがとう。
相変わらず不安ではあるが(サンティニがやたらにヴィルトール褒めてるし)、
取りあえず本人を信じよう。いい大会になることを祈る。

>>98
あの頃はな〜、プレミアで揉まれる前だしね…
100名無しさん:04/05/30 21:49 ID:H7aSUfD8
今更ながら2002に出られてりゃ世界的な名声を得てたかモナー・・・
101 :04/05/31 01:48 ID:T2D7e6LA
>>99
どういたしまして。
あらためていろいろ戦評見てきたけど、
所詮練習試合とはいえ、結構いい評価が多くてホッとした。
ただ後半はだんだんペースダウンしたらしく、最近得意の省エネサッカーか?
癖になると困るから、そろそろやめて欲しいんだが…。

今日のWOWOWはうれしかった。
THE FINALというビデオ持ってるけどコピー出来なので、
今日の放送分をDVDに録画できた。
102名無しさん:04/05/31 02:31 ID:NBlmfoMP
全仏テニスで客席にピレスがいるよ
テレ東
103 :04/05/31 12:24 ID:2YLsWd4v
>>102
うむ、これだな↓
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50911456&print=true
二年前はナタリー観戦していたものだが
彼女は優勝パレードのバスにも同乗してたな
なんか似てるよ、この二人
兄妹みたい
104名無しさん:04/05/31 15:13 ID:sVfYXDKc
>>103
眉間にシワかっこいい
105 :04/05/31 21:29 ID:/Qt4zQ0L
>>103
あ、やっぱりそうだよね?>優勝パレードのバス
106 :04/05/31 21:59 ID:UhnrSf/q
ヴィルトールもテニス見に行ってたみたいだ
どこまでもMY PUMASな二人だな
武者小路実篤のカボチャの絵を思い出した
107名無しさん:04/05/31 23:59 ID:9+F7nh9V
どこで見たのだ!?
>パレードのバス
108名無しさん:04/06/01 00:30 ID:UtB9iRSr
今放送中のサフィン対ナルバンディアンにも来てるよ〜
チラチラ映ってるw
109名無しさん:04/06/01 00:32 ID:UtB9iRSr
↑WOWOWね
110 :04/06/01 00:35 ID:hpQtSftM
>>107
現地!と言いたいところだが、公式の映像。
あと写真もちらほらあったような気がする。
http://www.thisislondon.co.uk/til/jsp/modules/GalleryPopup.jsp?itemId=10784655
↑これの6枚目とか
111名無しさん:04/06/01 01:19 ID:IxxmQKWp
テニス中継も見逃せないっつー訳ですな。
彼女、水色好きだねぇ。
112 :04/06/01 02:24 ID:RcgjjVbe
サニョルも来てた
113 :04/06/01 13:13 ID:QPVvdDUR
>>108
http://www.rolandgarros.com/en_FR/news/photos/imagepages/2004-05-31/200405311086025072806.html
公式サイトに写真あったよ

>>112
ローマの大会にはトッティがいた
サカー選手はテニス好きなのか?
114名無しさん:04/06/02 01:38 ID:PLdd+b4m
>>110
ありがとう〜。
115名無しさん:04/06/02 02:49 ID:kjgs9hi0
ピレスっていいよな。
116 :04/06/02 18:13 ID:Vl9lEgRV
新しい彼女、テレビで見た時には
ERのドクター・ルイスを細くしてブルネットにしたみたいな気がしたんだけど
117名無しさん:04/06/03 17:57 ID:Ltj/F73N
>103
女の方の鼻の穴がでかい。
118名無しさん:04/06/03 18:43 ID:ZQwGbOdk
それは角度じゃない?
119名無しさん:04/06/03 21:37 ID:6/CaMpbC
外人は鼻が高いので相対的に鼻の穴もでかい
120 :04/06/04 13:25 ID:pv1mgSGq
サンティニ…
121名無しさん:04/06/04 16:15 ID:hFckgVHX
>119
そうとも言えない。鼻の低いのにでかいのもいれば、
高いのにでかくないのもいる。
122名無しさん:04/06/04 16:27 ID:EgwZZzWL
鼻スレ?
123 :04/06/04 21:15 ID:6HebdGq5
WSDのインタ読んだ?
アンリが乱入してきて「10月に何があったか?」っていう段で、
「鼻の穴の大きいおねいさんと一緒に住み始めた!」って思ったよw

付録のガナ優勝ポスターが秀逸
124 :04/06/04 21:31 ID:noHa/vK3
WSD買ったよ。アンリ乱入ワロタ
ポスターもうすでに優勝関係の新聞とかを貼ってたけど、
やっぱ日本の印刷物はいいわ…


あとサンティニはまじ逝ってよし
来季ダービーでボコるのが楽しみだ。
125 :04/06/05 08:37 ID:fZXWjIZ8
いや、別にサンティニが悪いわけでは…
126 :04/06/05 09:19 ID:XQUUJLQS
まあ、就職しようと思ったら
ユーロの後だのWCの後だのはチーム編成上無理なんかもね
127 :04/06/05 13:40 ID:MNlBBPTk
クラブ・ピレスの放送、サンティニの発表があった当日だったので聴いてみた。
ますピレスの前に、フランス協会会長が電話出演。
かなり当惑した様子で、これはかなり揉めてそうですな協会内部では。

それからピレスの番になったんだけど、
いつもの進行役の人がクレールフォンテーヌまでやって来てて、
そこからの生中継だったので、いつもみたいにリラックスした雰囲気がなく、
ふたりとも不自然なほどまじめ、もちろんサンティニのサの字にも触れず。
横に監視役がついていたのだろうか?、と思うほど。

ユーロの一押し選手は、ピレスによるとジェラードだって。いいんじゃないかい。
お父さんは、今回も昔みたいに車でポルトガルまで出かけるそうだよ。
「今は道路も整備されてるし、冷房もついてるけどね」、とピレス。
128 :04/06/05 21:57 ID:1TDPyGja
>>125
いや、悪いよ。こんな大事なトーナメントの前に発表するなんて
協会への嫌がらせでしかない。選手にだって影響する。
終わってから契約の話をするなんて、協会にしてみれば別に
理に適ったことだと思うけどね。
自分の保身と金だけが大事かと思われたってしかたない。
微妙にスレ違いだな、ごめん
129 :04/06/05 23:12 ID:DTpUz0En
誰だって自分の保身と金は大事だと思うけどな・・・
サンティニがどうしても必要ならもっと前に契約延長しとくべきだろ
この件はサンティニに非はないよ
それに王者フランスがそんな事で動揺するとは思えないよ
サッカー界じゃべつに珍しい事でもないだろ!
130 :04/06/05 23:26 ID:1TDPyGja
>>129
いや、別によそと契約するのは構わないしやめるのも構わないけど(むしろ歓迎)、
発表のタイミングに他意を感じるわけ。
協会にも多少非はあるんだろうけど、低レベルの陰湿な喧嘩みたいで感じ悪いよ。
まあ、裏で色々あったのかも知れないけど、いずれにせよ選手が気の毒だ。
もちろん影響はないと信じたいけど、何があっても「責任取らされる」ことがなく
後が決まってる監督にどれだけ牽引力があるかな。
131 :04/06/06 01:01 ID:7Zzcgpn5
「タブロイドにすっぱ抜かれる前に発表したんじゃないの?」
とリザラズは言っていたが…。
双方に言い分はあろうが、どんな理由だとしても、
この時期に発表せざるえなかったのは、
結果論とはいえ、サンティニに非がないとは言えないんじゃないかな。
あるいはスパーズ側の情報が甘かったか。
選手が一番大人のような気がするよ。
内心どう思っているかは知らないけど。
132 :04/06/06 05:41 ID:+0BcQDH5
あてつけがましい発表時期だと思わないではないが、
就職先の決まってない者がそれを探し、決める権利は当然ある。
仮に発表しなくても去就がネタになってるので、
事前に決着をつけた方がEuro期間中は集中できる可能性も十分にある。

この件に影響されたとすれば、その選手はプロじゃないよ。
逆にいえばプロだから大丈夫。
133 :04/06/06 22:09 ID:ppcB0gYz
公式マガジンの最新号よかったね
ユニ後ろ前に着て、ボーッと座ってる写真最高
「非常に過小評価されている選手」とのベンゲルからのコメント
ウクライナ戦、先発ぽ
134 :04/06/07 23:49 ID:Eqrvpf5h
今朝ラジオ聴いちゃった。
なんか既視感のある試合だったな。
見ないで既視感というのも変だけど。
GKはディナモ・キエフのあの人で、
メンバー表を見れば何人か聞いたことあるような名前が…。
まあよく守ること、守ること。例のキーパー好セーブ連発。
同じ引きこもりでも、アンドラあたりとはわけが違う。

激しくCLのディナモ・キエフ戦を思い出した。
「これは88分、リザラズのダイビングヘッドで1-0フランスの勝ちかも」
と思っていたら、サニョルのクロスをアンリが頭で落とし、
最後はリザラズじゃなくてジダンがボレーで決めた。
でも88分の出来事だった。
135 :04/06/07 23:56 ID:Eqrvpf5h
ピレスはやたら元気そうで、ジダンの次に評価も高い。
ジダン・ピレスの二人だけで攻撃している印象があって、
2トップとの連携が感じられないんだよね。
サハはもるっきり消えていたし、
アンリもたまーに絡んでくるだけで、ピレスからの絶好のパスはずしたり、
どうも元気ないが、最後はきっちりアシストしたけど。
スペースのない試合だったので、こういのこそトレゼゲ向きだったかも。
サンティニがアネルカ呼ぶほど度量が大きければねぇ。

ピレスはがんばっているよ。
ご一行さま、明日ポルトガルに発ちます。
>>27はいつ発つのかな?
136 :04/06/09 00:20 ID:IUgHQmOL
hoshu
137 :04/06/10 00:02 ID:ZTgMsoj3
プレミア・スレがなんか妙なことに…
138 :04/06/10 00:04 ID:6mtYpKGz
>>137
うん…なんとなく傍観している。
でもいい意味で他サポに嫌われるのは嬉しいw
139名無しさん:04/06/10 00:37 ID:4lLa9UXC
ピレスブーム到来の予感
140 :04/06/10 01:42 ID:mT+2toJx
ピレスブームとは具体的にどのような事象を指すか、具体的な例を挙げて述べよ。
 解答例:蟻の行列髭を蓄えた人をよく見かけるようになる。
141名無しさん:04/06/10 05:37 ID:FhV7X6cA
日本人には厳しいよな・・・。あのヒゲ・・・。
142140 :04/06/11 00:09 ID:eo8437rV
あっオレ具体的て2回も書いてるやんけ。蟻の行列ギャランドゥーにして逝ってクルー( ´∀`)'`,、'`,、
143 :04/06/11 00:54 ID:iaei6x5L
>>142
いろいろ考えたんだけど、思い浮かばなかった。スマソ

ピレスの近況としては
1)ポルトまでの飛行機では、コックピットに入り浸っていた。ガキンチョみたい。
2)一族郎党のために、イングランド戦のチケ40枚確保した。
3)ポルトガルのメディアとの対応で忙しい。
4)ピレスの場合、ポルトガル語よりフランス語のほうが似合う気がした。
5)どの写真を見ても、特にピレスとジダンがいい顔で笑ってる。
6)ピレスの代表キャップ数は歴代11位。あと2試合でプラティニを抜くぞ。

それからFRANCE FOOTABALLのユーロ特集号、表紙がピレス。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/iimgdata/large/0550384.jpg
144名無しさん:04/06/11 04:26 ID:8pYy0//6
ピレスがポル人って初めて知った・・・。
生い立ち教えて!エロイ人!!
145 :04/06/11 22:50 ID:SZOKtUrp
>>144
お父さんがポルトガル出身(ベンフィカサポ)。
お母さんはスペイン出身(レアルマドリーサポ)。
146 :04/06/12 01:19 ID:bAllt3T3
        Barthez

Gallas, Thuram, Silvestre, Lizarazu

Pires, Makelele, Vieira, Zidane (cap.)

     Trezeguet, Henry


どうやら↑らしいです。
フランスのキャンプ地は、
エゲレスのタブロイド記者が大挙押し掛け跋扈し、
大変な騒ぎだそうです。
で翌日その記事読んで顎が外れる、の繰り返しとか。
147 :04/06/13 03:22 ID:Z48IDjX3
148 :04/06/13 23:07 ID:6AHHYijF
がんがれ。コールには気をつけれ。
149名無しさん:04/06/14 05:52 ID:jX7ROQD6
いや〜。おめ。
150 :04/06/14 05:59 ID:UawJc5bF
勝利はめでたいが、なぜ交代…_| ̄|○ よかったのに…
151 :04/06/14 06:00 ID:8k+Q3+Hb
>>150
だってジダンがいるから
フランス代表スレでも誰か言ってたけど、
予定調和的交代

調子はよさげだから心配するな
152名無しさん:04/06/14 06:05 ID:oqPy96mY
それよかイエローもらったのが心配だな
153名無しさん:04/06/14 10:01 ID:jTDqyvts
今更だけど、ジダンが右もしくは3バックでヴィルトールも加えて中盤を5人にするじゃ
駄目なのかな
154名無しさん:04/06/14 11:04 ID:+dRJ+v+I
このスレ初めてなのだが
クラブ・ピレスってなんなの?
さっき聞いてみたんだがこれはピレスなんですかい?
つーかどの声ががピレスなんですかい?
そもそもこれはなんなんだー(>_<)
無知ですまんが誰か教えて
1550−0からなのは御免:04/06/14 21:48 ID:MdtyxjJ+
一族郎党
昨夜のザ・スタジアム・オブ・ライトには、ポルトガルにいるピレス一族40名が
応援に駆け付けたらしい。

ロベール・ピレス選手
「まるで4年前のファイナルを見るような凄い試合だった。
でも追加タイムの中であれほど劇的に流れが変わった試合にはお目にかかったことがない。
思わずカンプ・ノウのユナイテッド v バイエルン戦を思い出したね」
156 :04/06/14 21:57 ID:UawJc5bF
>>155
元ネタはBBCだね。
ピレス一族はフランスサポ席にいたのだろうか、だいぶ分が悪かったが。
157 :04/06/14 23:59 ID:v706psXG
>>154
クラブ・ピレスとは、ピレスが週一で出演しているラジオ番組。
DJをやっている、という記事もあるが、
実際のところ進行役のスポーツ・ジャーナリストとかとだべってるだけ。
リスナーの質問に答えたり、電話出演のゲストと会話したり。
ゲストはやっぱりサッカー選手が多く、
人となりが分かって、喜んだりガッカリしたり。

どの声がピレスかと聞かれても、う〜む、答えに窮するな。
154が何日の放送を聞いたか知らないけど、
ピレスの声はわりと低めで、でもちょっと甘めという、結構耳に心地よい声。
158 :04/06/15 23:00 ID:jlWAQK9/
ピレス一族40名、雁首揃えて見てみたい
全員同じ顔してたらどうしよう…
159_:04/06/16 00:28 ID:GW7E6GVg
顔は違えど髭の形が全員同じだったらどうしよう…(女性は産毛)
160名無しさん:04/06/16 00:33 ID:qYG0v0P8
あげ
161名無しさん:04/06/16 18:24 ID:xOj/w8gF
>>158
知っている人はいない気がするので書くの気が引けるが
某サカー漫画に出てくる一族郎党全員同じ顔したジョゼ一族を思い出した
162 :04/06/16 21:39 ID:UC55ywo4
>>161
知ってる。「シャンペン・シャワー」でしょ。
W杯の頃復刻版が出て、ワールドカップ板にスレが立ち、
それで結構盛り上がってた。
秘技が凄いんだよ、これまた…。
163名無しさん:04/06/16 22:08 ID:1sHZMLv5
>>162
あ、知ってる人いたんだね。
実は、そのスレに自分もいました(w
秘技…白鳥の湖とかね。
スレ違いスマソでした。
164名無しさん:04/06/17 17:46 ID:5Q2Q4a/X
>>157
サンクス!
低めで甘めの心地よい声をさがしてみるw
165 :04/06/17 23:22 ID:tg4mxGI4
>>161
やめてくれ、想像しちゃったじゃないかあの絵で(w

さて、そう言う自分は27ですが、日曜からポルトガルっす。
一族集結みられるといいなー。
166名無しさん:04/06/18 00:02 ID:7TOa+Q+A
ピレスってポルトガル生まれだったのか〜知らなかった
167 :04/06/18 00:12 ID:xlvQrMlG
ということは、このスレには自分を含め
少なくとも3名のシャンペン愛好者がいるわけかw
どうしても想像するよね、あの絵で顎に一本線

>>27
気をつけて行ってきてくれ、うらやましか・・・
一族いたら、報告よろ!
一人ぐらい連れて帰ってきても可
168名無しさん:04/06/18 03:53 ID:/rLtj8h+
いねぇじゃねえか!!
169名無しさん:04/06/18 04:40 ID:tevHdOtN
どういうことだ!サンティニ!!!!!
170 :04/06/18 05:48 ID:c4+bhops
ほんとに勘弁してくれよ、サンティニよ。
入ってから何度もいい場面があったというのに…ああもったいない。
言っちゃ悪いがヴィルトールは試合勘とかまだまだだと思うんだがな…
171名無しさん:04/06/18 08:12 ID:NOMySXeP
攻撃陣で唯一調子がよさそうなのにもったないねー。
右利きだけど左のほうがいいんだよ。

つかサンティニってもしかして無能?
このメンツ集めてまともなゴール0っていったい・・・
イングランド戦は超引きこもりで仕方ないとも思ったがクロアチアはそうでもなかったのに。
172名無しさん:04/06/18 08:56 ID:S5Poevzw
あのー、、、
誰も触れてないみたいなんだけど、
言っていい?


ひげ無くなってない?
173 :04/06/18 09:29 ID:aD0m7a1e
>>172
ふんぎゃーーーーーーーーっ!
今ビデオ見てきた!
ないいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいっ!!!!!!
174名無しさん:04/06/18 10:40 ID:i9MTp6De
髭はない方がいいよ。馬面を強調するだけだったからな。
175名無しさん:04/06/18 13:02 ID:SEwkrZ6X
>>167-172の流れにワロタ
176名無しさん:04/06/18 14:54 ID:TQa0VPew
サンティニ、黙ってピレスを左サイドで使ってくれ。
177名無しさん:04/06/18 17:46 ID:LyIRRYF3
はぁ・・・
なんでピレス使わないんだ、サンティニ
おとなしく左に置いてみろ
そしたらアンリもやりやすくなるから
マジ鬱だわ
178名無しさん:04/06/19 03:39 ID:6gClxGW6
サンティニはスタメン全員を坊主で固めたかったんだよ       と、言ってみる・・

ピレスも坊主は勘弁だが、髭だけは剃ってみた。という流れ
179名無しさん:04/06/19 10:34 ID:VraxCxqM
>>177
デサイーみたいにてっぺんだけなら可なんだな
ピレスもてっぺんだけ残して剃ってみたら良かったのかもしれないな
180 :04/06/19 14:41 ID:oiqpKFQV
>>164
今週は木曜に試合があったので、昨日のクラブ・ピレス拾ってきた。
CMが終わって会話が始まり、
「こまんたれ ぶ ろべーる?」と聞かれて、
「とれ びゃん!」と答えているのがピレス。
やっぱヒゲ剃ったね。
http://www.europe1.fr/test_aod/player.jsp?datejour=vendredi+18+juin+2004&chaine=&sujet=&titre=Europe+Sport+-+Jean-Charles+BANOUN&lancement=&format=rm&tcx=aod1296&deb=200406182005&fin=200406182230&smi=200406182005-200406182230.smil
181 :04/06/20 15:18 ID:KkJx8UN1
182名無しさん:04/06/20 20:04 ID:+AHg1+UX
>>164
すまん
ありがたいが俺にはレベルが高すぎる。。。
183名無しさん:04/06/20 20:07 ID:+AHg1+UX
あきらめたところで「とれ びゃん!」が聞こえてきた!!
低くて甘い声でしたw
サンクス!
184182:04/06/20 20:29 ID:+AHg1+UX
×164
○180
185名無しさん:04/06/21 12:02 ID:IwvHTwWr
今日はサンティニが先発で使ってくれるようにお祈りしとく
186 :04/06/22 00:54 ID:2gh5uY1o
オフィシャルのPlaer of the Year投票で、見事3位に輝きました
2位はコロかなぁ?

ところで本当にやるのかね、4-3-1-2とやらは?
187 :04/06/22 05:42 ID:pHAwg6va
とにかく勝った、よかった
見に行ったここの住人もよかったね
夜まで見れないのがくやしい・・・
188名無しさん:04/06/22 08:32 ID:m5XTnukL
>>186
オフィシャルというのはどのページのことでしょうか?
今日はピレス左サイドでいい感じでしたね。
で4−3−1−2じゃなかった?
189 :04/06/22 23:17 ID:xCgbTeub
>>188
アーセナルの公式サイト
毎年やってるベスト・プレーヤーの投票です

フランスのメディア見ると、一番と言っていいほど評価が高かった昨日の試合
4-3-1-2ということだが、4-2-2-2だったという意見も
ピレスが元気でアンリが笑顔だとこっちもうれしい
190 :04/06/23 22:47 ID:urf+M00X
FFFのオフィシャルに、ゴールキーパーやって遊んでる画像あったんだが、
W杯のエメルソンのこともあるから、そういう遊びはマジやめて欲しい。
191名無しさん:04/06/24 04:58 ID:shmbm05i
>>190
これ?
フランス代表、バルテズがFKに挑戦=ユーロ2004

 ロベール・ピレスが守るゴールにファビアン・バルテズがフリーキック! これは、宿泊先のサント・ティルソのスタジアムで行われたトレーニングでの一場面。
 おまけに、バルテズはそんなフリーキックを決めるなど、なかなかの腕前を見せた。またPKでは、明らかに戸惑い気味のピレスを相手に何度もゴールを決め、バルテズは大満足。
192 :04/06/24 17:29 ID:XePRjvSa
虐めイクナイ
193 :04/06/24 21:40 ID:m7AA2n/4
このマケレレのクリップに、一瞬だけどピレスのGK映像がある。
アンリはイタリア語を話していた。
http://www.eurosport.fr/home/pages/V4/L3/S22/playermultimedia_Lng3_Rub9_Spo22_Ven16731.shtml
194 :04/06/25 22:42 ID:yN8Ozcql
ピレス
195名無しさん:04/06/26 03:25 ID:KYxg8KZx
ピレスのゴールが見た〜い〜ー
見た〜い〜
196名無しさん:04/06/26 05:22 ID:MadlWfq5
(゚听)ツカエネ
197名無しさん:04/06/26 05:44 ID:ZbOA7Y1s
あげ
198名無しさん:04/06/26 06:06 ID:8fU54QGD
あう〜・・・・。
199名無しさん:04/06/26 08:55 ID:UqNfD+mD
ピレスだけはがんばってたと思う。
パフォーマンスは悪くなかった。
200名無しさん:04/06/26 09:03 ID:KZBQa+GS
ピレスがもうちょっと図々しかったらねえ。
201名無しさん:04/06/26 09:49 ID:2jP76fat
髭そりてぇ
202 :04/06/26 11:53 ID:Rib06AZC
今起きた
ユーロO2!
これからはポルトガルを応援する、きっとピレスもそうするだろうから
203名無しさん:04/06/26 18:27 ID:MK3V2OBw
ピレス一人の力じゃどうにもできんかったね
204 :04/06/27 00:03 ID:9DaNxVnz
>>203
ピレス自身はコンディション整えて大会に臨んだと思うんだ。
でもどうにもならない負のベクトルに飲み込まれてしまった。
チーム全体に何か大きな問題があったのかもしれないが、
それはこれから明らかになるだろう。

↓はピレスに捧げる歌コンテストの優秀作品。
Let it beのメロディーで、
When we find ourselves in times of trouble,
Robert P comes through me,
Playing the game for Arsenal, Robert P
とは、結構泣かせる。

http://www.arsenal.com/article.asp?article=210482&lid=NewsHeadline&sub=A+new+song+for+Robert+-+RESULTS!&navlid=&sublid=&Title=A+new+song+for+Robert+-+RESULTS!
20527:04/06/27 21:35 ID:OiJ49rKB
帰ってきたよ… onz

中盤をどうするか、結局ちゃんとコンセンサスが取れてなくて、
ジダンの不調も合わせて巻き添えを食ってしまった感じだった。
ポルトガルではやはり直接ポル語でインタビューが取れることもあって
GK映像も含めていろいろ見られたけどね。

仕方ないのでゆっくり休んでまた来季ガナで活躍して下さい。
206名無しさん:04/06/27 21:53 ID:p4CwIsZB
>>205
おかえりなさい、そして心から乙です。
目の前でだとテレビよりショック大きいだろうし。
とりあえず、ゆっくり休んで下され。
207 :04/06/28 00:06 ID:WvY+Li+F
>>205
おかえりなさい
これといって気の利いたことは言えないけど、
乙かれとは、きっとこのことだろう

それはそうと、今日これから309CHでウクライナ戦やるらしい
むなしいだろうが、見てみるよ
208 :04/06/28 23:37 ID:c8QV9BbX
見たよ、ウクライナ戦。
むなしさと眠気でグダグダだったんで、あやしい感想だけど。

通奏低音はユーロの時と同じだな。
ウクライナはきっと堅守速攻のチームなんだろうけど、
いかんせん攻め手がなくて、今回は専守防衛だった。
しかし本番じゃないことを差し引いても、見事な守りだったよ。
もしシェフチェンコがいたら、先制・逃げ切りされていてもおかしくなかった。

その守りを崩せないフランスは、例によってジダンにボールを集め、
そこで2−3人の選手に囲まれて潰される、という仕組み。
時間は前後するが、デ・ジャ・ヴだね、これは。
ジダンからアンリにボールが入ったのなんか、誇張抜きで前後半各一度ずつ。
それでもジダンはポルトガルの時よりも身体が動いていて、
あの時点では希望も感じられたのではないかと思う。

ピレスはよかったんだよね、コンディションも動きも。
これがまた辛いところで・・・。
特に交代させられる前の10分間くらいは、
自由に動いて前線との連携もよかったように思う。
ディナモ・キエフのGKに阻まれたシュートは本当に惜しかった。
水曜に再放送があるよ。めげない人は見てみ!

長文スマソ!
209名無しさん:04/06/29 19:40 ID:HkE4bbgB
>>201
剃ってたよ
210 :04/06/29 23:47 ID:gZaLp3is
パリジャン(新聞)に
アンリとヴィエラと一緒に反ジダン陰謀の3悪人にされてた・・・
ひどいよ
211名無しさん:04/06/29 23:54 ID:i6xRG5tE
>>210
見た見た。悪意丸出しの捏造記事だったな。
定まらない中盤の変更に一番振り回されたのはピレスなのになあ。
212名無しさん:04/06/30 16:56 ID:qbPLUKNB
>>210
それってオンラインでも見られるの?
213名無しさん:04/06/30 17:04 ID:qbPLUKNB
parisienでググってみたらすぐ見つかりました。
214名無しさん:04/06/30 19:37 ID:9RxlmG0r
これじゃね?
http://www.leparisien.fr/
215名無しさん:04/06/30 21:43 ID:WvF1wE2j
まぁ日ごろの行いが悪いから書かれるんじゃないの。
216 :04/07/01 23:03 ID:ancqAxDU
もうバカンス。
ここもしばらく休んでもいいけど、落ちちゃうね。
217名無しさん:04/07/02 02:00 ID:R4pmvIcP
>>215
そうなん?

>>216
80レス超えてるから、落ちないと思う。
218 :04/07/02 21:47 ID:CSfQDl0j
>>217
そんなこたーない
気のいい兄さんだよ
219217:04/07/03 04:05 ID:82bvDWF/
>>218
だよね?
220名無しさん:04/07/03 10:06 ID:HN8jSL4x
よく憶えてないけど、オーウェンって2001年活躍したっけ?
221 :04/07/03 10:26 ID:It5zjQAh
>>220
たぶん誤爆かなんかだと思うけど、
それってりばぽがカップ・トレブル達成して、
オーウェンがバロン・ドールとった年じゃないの?
222 :04/07/04 22:00 ID:TfhGPwa5
http://fr.sports.yahoo.com/040704/1/2f3a.html
サンティニ大いに語る。
もっともな言い分もあるが、
テュラムは勝手なプレーに及んだとか、
ピレスとアンリがイングランド戦前の練習でケンカしたとか、
ジダンはがんばりすぎやりすぎとか、
この期に及んで、一体コイツは何考えてるんだ?
223名無しさん:04/07/04 23:36 ID:jp1xN9eQ
>>222
> ピレスとアンリがイングランド戦前の練習でケンカした

へぇ、そんな事が。
224 :04/07/05 13:47 ID:u47pRy8w
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,13750-1168316,00.html
つまり、二人の騒ぎのせいで激しいトレーニングが出来なくなり、
そのせいでゲームに覇気がなくなり、
敗退につながったと言いたいんだね、このおやじは。
所詮その程度のチームだったってことか…。
225名無しさん:04/07/05 14:26 ID:qspYPCbR
しかしサンティニのうつけさ加減は、うっかりはちべえ並だな。
226名無しさん:04/07/05 18:57 ID:fAzlYrw3
Wカップのスウェーデンなんて公開練習の観客の目の前
で大取っ組み合いしたけど、そのあと監督や選手たちが
間に入り頭を冷やさせて、また激しい練習続けてたけどね。
結局、マネージメント力の無さを自分で暴露してるようなもの
で恥ずかしくないのだろうか
227名無しさん:04/07/05 19:56 ID:4OzhL9EM
監督としても一人の人間としてもサイテーなヤシだね>サンティニ
228名無しさん:04/07/05 21:22 ID:s3i1K4+y
>>217
いや、うっかりじゃないだろ
スパーズの監督としてさっそくお仕事開始なんじゃねえの
自分の責任とかはまったく言わないのな。
もう何も言わんでいいからさっさと氏ね
229 :04/07/06 23:00 ID:twIGGSrR
アンリ激怒してますな
今度のWHLが楽しみ
230名無しさん:04/07/06 23:50 ID:cPuLEvU8
あげてみる
231名無しさん:04/07/06 23:53 ID:d4/Ojtyb
ピレスはアジアのパピヨン
232名無しさん:04/07/07 00:23 ID:9TFsE4um
>>229
> アンリ激怒してますな

何で?
233名無しさん:04/07/07 04:45 ID:5vpqdV2n
サンティニに対してかな?
234 :04/07/07 22:18 ID:U19udghx
This is Londonとかに、
サンティニが何食わぬ顔して載っていると、猛烈に腹立つ
WHLで8ゴールくらいぶち込んでやったら、即解任だろうか?

TELEFOOTで揉み手しながら待ってましたとばかりケンカの話してたこの男は、
まさしく品性下劣であった
「言い放っていた模様」なんてかわいいもんじゃなかった
235名無しさん:04/07/07 22:31 ID:UAQMkbTt
>>234
スパーズファンの子供だけじゃなくて本人を泣かせてやりたいよな。
WHLは11月か。それまで解任されてないといいけどなw
236 :04/07/07 22:36 ID:U19udghx
>>235
子供は可哀想だな
あのハイバリーの「お子さんは泣いています」とか
それじゃR-15指定にするか
237 :04/07/10 00:16 ID:2OnDIKpp
平和
238名無しさん:04/07/10 20:02 ID:/CR9Re1b
今売ってるOnzeにアシュリーとのインタビューが出てた。
ユーロ前の号だけど、同グループで対戦するチームメイトの特集。
(他はジュリとプルソ、クペとミュラー)
お互いに代表のシャツ着て、楽しそうだった… (´・ω・`)
239 :04/07/10 20:28 ID:31lC3eEX
>>238
そりゃ(´・ω・`)だね…
アンリが表紙のやつ?
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:11 ID:HNw3CFgK
>>239
そう。なんか「うちが2-1で勝つよ−」なんつっちゃってさ…
まあ実際2-1で勝ったことは勝ったが。
良く考えたらジュリは出れなかったし、クペは試合に出てないし、
ここに出てた連中は皆(´・ω・`) だな…
一番いいEUROだったのはアシュリーだね。
241 :04/07/13 21:45 ID:ab4TCtim
ドメネクといえば、ピレスの自伝の中でも芝居好きとして登場してた。
ロマネ・ボランジェの舞台を見に行った時の話で。
ところでピレスがその時見たのは、記述からすると『冬物語』かね?
冬はいいね、寒くて…(´・ω・`)
242 :04/07/15 21:32 ID:ECqwOnCP
ガナスレがヴィエラの件でたいへんだよ
243名無しさん:04/07/16 03:48 ID:9Jt0jkQo
ここはピレスレですよ。
244名無しさん:04/07/18 04:01 ID:wWuBU+Vl
まあまあ。
245名無しさん:04/07/18 17:34 ID:jZtKKyTX
確かにここはピレスレだけど、ちょっとヴィエラの件を。
いろんなサイト見て回ったけど、今回はマジ危ないかもしれない。
ロッカーの件の他にもベンゲルのコメントとか、
ニュースの出方とか、今ままでとちょっと違うような気がしてならない。
3年前より危ないかもしれない、と思うのは杞憂?

ヴィエラ移籍で一番心配なのは、
どちらかというと坊ちゃんタイプのフランス人二人が残されること。
これでヴィルトールでもいれば、それほど心配ないんだが。
246名無しさん:04/07/19 04:21 ID:Op96FQ4C
>>245
◆◇El Blanco Real Madrid 70◇◆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1089807823/232
ただ、こんな記事も。
247名無しさん:04/07/20 22:50 ID:+bVoBTrH
ピレス何してんのかな?
ヴィエラ会議だったりして
248名無しさん:04/07/20 23:54 ID:skqNQGe0
週末には合流予定だったよね?
249名無しさん:04/07/21 00:12 ID:gIPb7mQ4
ベルカンプ、アーセナルに忠告「ビエイラは代えのきかない選手」
http://sports.livedoor.com/marca/detail?id=134303
250名無しさん:04/07/21 20:34 ID:gahmW2db
フトボルムンディアルのセスク特集になぜか出てますよ
251名無しさん:04/07/22 03:03 ID:Jd30oCi9
>>250
セスク特集?
252名無しさん:04/07/22 03:56 ID:WcG065Xs
何気にフィーゴ、ギグスに次ぐ立派な胸毛の持ち主だよね。
253名無しさん:04/07/22 20:59 ID:gsyT9nYM
>>251
J Sportsでやってる「ワールドサッカー・ダイジェスト」のことね。
番組後半でセスクを取り上げてて、なぜかチームメート代表で
彼に着いて語っているのがピレス。多分、FIFAのパーティのとき。
まだ再放送あるのでチェックしてみれ。
254 :04/07/22 21:26 ID:K4jMRFMt
セスクの回、録画しようと思ってて録画し忘れたんだ。
バーネット戦の画像見て、金髪のセスクはいかがなものか、と思ったもので。
ピレスも出てたのか!再放送絶対見るぞ。
255名無しさん:04/07/22 22:40 ID:0M9rkFjT
>>252
夏は涼しく、冬暖かい。
256251:04/07/23 02:56 ID:0MIsoGW6
>>253
Thanx!
257名無しさん:04/07/24 18:11 ID:KlDm11+m
セスク特集見た。
実はピレスよりも、
ガナスレでも話題になってたセスクの金髪のほうが気になってたりして…。
ピレスはネクタイが苦しそうだった。

258名無しさん:04/07/25 02:50 ID:5DDPQmpw
259 :04/07/25 22:06 ID:KTz4vBhh
気がつけば、いつも間にやらフィールド・プレーヤーの中では、
ベルカンプに次ぐ年寄りになっていた。
ということは、来年になると一番の年寄りか、ピレス!
幸せなキャリア最晩年を送って欲しい。

そのためにも代表はいい加減引退したほうがいいかも?
ベルカンプやシアラーがあれほど元気なのも、
代表での肉体的精神的ストレスがないからかもしれない。
他の人はどう考えているか分からないけど、
自分は何となくそう思ってる。
260名無しさん:04/07/26 00:27 ID:43yg0eNQ
まあ、それもアリだろうね。
ガナファンとしてはクラブでのパフォーマンスが良くなるに越したことないし。
でも、本人は02も04も不本意なままに終わって悔しいと思うよ。
98と00は中心ではなかったわけだし…

サンティニ(呪)
261名無しさん:04/07/27 05:33 ID:4Qdc6kNO
(ΦДΦ)キシャー!!
262 :04/07/27 22:00 ID:5JE1pEnC
レジェスの養育係がローレンで
ファン・ペルシーの養育係がベルカンプなら
フラミニの養育係はピレスなのだろうか?

半年後くらいには
「ったく、しっかりしてくださいよ、一体何考えるんすかー」
とか怒られてそうだが、養育係のほうが
263名無しさん:04/07/29 22:15 ID:7qoKsF0r
オーストリアでヴィエラと二人冗談言い合って
ケラケラ笑ってるそうです
264名無しさん:04/07/30 02:25 ID:xOt6oaO0
いや、いい傾向じゃない?
こっちがやきもきしてても本人達は全然フツー、ということでは。
265名無しさん:04/07/31 17:23 ID:yEuU6y+C
http://uk.sports.yahoo.com/040730/8/5c89.html
だんごみたいに三人連なって3兄弟
ヒゲはずっとないみたいだ
266名無しさん:04/08/01 01:10 ID:e41AafPi
もうやめたってことだね>髭
それより髪が気になるな。次の代表戦まで切らないつもりか。
267名無しさん:04/08/01 05:44 ID:kf3BHS++
ヒゲ無しで超ロン毛なピレスなんて・・・・






イヤダ!!
268名無しさん:04/08/02 09:20 ID:1KdUigZc
えらく元気らしいね
丈夫なやっちゃね
269名無しさん:04/08/02 14:38 ID:CCNCGai+
張り切ってるようでいいことだ。
ユーロが短かったことを最大限にガナで活かしてもらいたい。
今年はプライベートも大丈夫そうだしw
270名無しさん:04/08/02 16:22 ID:gjZw2Pik
去年なんかあった?
271名無しさん:04/08/02 16:32 ID:YbtcAg3/
髭有でスキンヘッドになったらどうしようぅ〜!
272名無しさん:04/08/02 18:08 ID:fwbp9Fxk
保守
273名無しさん:04/08/02 18:26 ID:R3Rv+HmP
>>270
別れた嫁と修羅場だった
274名無しさん:04/08/02 20:07 ID:m+QQk531
逆に今年は気が抜けて駄目だったりして
275名無しさん:04/08/02 21:44 ID:Cd95sInk
こりゃいつシーマンの後継者になってもおかしくない長さだな
276名無しさん:04/08/04 01:16 ID:FNjKqh6L
ピレスみたいなタイプでも修羅場あるのか。
277名無しさん:04/08/06 00:15 ID:CffZKkpl
調子、かなりよさげで何より。
しかしちょっと気になってたが、やはり遠目にフラミニが紛らわしい。
もちろん走ればすぐわかるんだけど…
278名無しさん:04/08/06 21:27 ID:j8DnXuXZ
>>277
去年の初登場だったコミュニティ・シールドは、
見てるこっちが辛くなるほどへろへろだった。
今年は調子がいい上に結構余裕もありそうで、
それはピレスだけじゃなくみんなそうだったから、
これから本当に楽しみ。
例年通り紆余曲折、一筋縄じゃいかないだろうが。
279名無しさん:04/08/07 14:05 ID:SVO0QpIl
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=51147791&cdi=0
微笑ましい画像見つけた
やさしい兄ちゃん、ってかんじ
パンツ下げられてちゃかなわないが
280名無しさん:04/08/07 20:48 ID:jIcBuecn
「パンツ下げさせてくださいよ〜」
「やーめーろーよー」
281名無しさん:04/08/09 01:18 ID:o39pyUzN
レジェスが大爆発したようで、よかった。
祭りに参加できなかったのはちょい残念。
ヴィエラと一緒にいたのだろうか?
二人でどこかで試合見てたのかな、とか思ったりする。
282名無しさん:04/08/09 01:33 ID:7sl2BJMO
何で出てなかったんだろう?単に休養ならいいけど。
283名無しさん:04/08/09 01:51 ID:o39pyUzN
>>282
ちょっと引っかかるんだよね、それが。
可能性としては
@単に休養
A今日は若手に席を譲った
B今朝のSunday Heraldの件で干された
C最後の試合をヴィエラと静かに観戦していた
を考えたが、Bはさすがないと思うんだよね。
あれだけの記事を、
それもベンゲルにも近いジャーナリストの署名入りで載せるなら、
当然クラブの了解はあると思うし…。
Cだと思いたい。
284名無しさん:04/08/09 01:56 ID:7sl2BJMO
>>283
3は確かに一瞬頭を掠めたw
285名無しさん:04/08/09 02:02 ID:0c4z7839
おひさるにはももの筋肉のはりがあって
だから代わりにセスクが出たそうだけど。
286名無しさん:04/08/09 02:03 ID:o39pyUzN
>>284
やっぱり?w
なんか眠れない
レジェス大好きなんで嬉しいのと、
ピレスがちょっと心配なのと、ヴィエラの件で悲しいような気もするし
BBCでも見て寝るよ、この時間のニュースはまだゴル早いか
287名無しさん:04/08/09 02:11 ID:7sl2BJMO
>>285
ほんとだ、見落としてた。
それはそれでちょっと心配だな。年だから大事にしてくれ。
288名無しさん:04/08/09 23:34 ID:BumDAcHF
インタビューの件、こじれてまいりましたが…
289名無しさん:04/08/10 14:30 ID:zQg7GqhW
英語読めないのでサンデーヘラルドの件というのを
簡単に教えてくださいませ。
290名無しさん:04/08/10 23:38 ID:g5fFL4Ff
ピレスヲタではないが・・そんなに問題にするような発言じゃないと思う。
291名無しさん:04/08/10 23:45 ID:x7anr73m
>>289
>>290の意見は正しい。
でも今日は花火見てお酒飲んで気分がいいので(=酔っぱらっているので)、
かいつまんで内容書きます。

ピレスの自伝の共著者である
レキップのロンドン特派員Xavier Rivoireの署名記事でその内容は、
ヴィエラはマドリに行くだろう。
みんな残って欲しいと思っているけど、
ヴィエラの決断は尊重したい。
でもたとえヴィエラが去ったとしても、
アーセナルはそれに対応出来るチームだし、
フレンチ・コネクションはこれからも続いていくよ。
今までも代表クラスのフランス人選手がやって来ては、
クラブの歴史を築くことに手を貸し、そして去っていった。
監督はもちろん、僕もティティも残る。
それからポルトガルで僕とティティが殴り合ったなんてウソだ。
確かに言い争いはしたけど、それ以上のことではない。
練習中のことを親しいジャーナリストにリークする人がいるんだよね。
今シーズンの目標はCLだ。
プレミアではモウリーニョを迎えたチェルシーが怖い存在になるだろう。

と言う内容。
内々ではこんな話してるんだろーなー、という内容で納得できたが、
こういう形で外に出たのはまずかったんかな、やっぱり。
292名無しさん:04/08/10 23:51 ID:4+Mewo1D
「ええー俺そんなこと言ってないよー」っていう話も出てますな
293名無しさん:04/08/11 00:05 ID:Eau84cOv
それが不思議なんだよね。
記事の書き手が書き手だけに、いつものメディア捏造とは思えない。
インタビュー自体は良い物だったと思うし結構しんみりした。
やっぱりクラブから注意があったんかね。
294名無しさん:04/08/11 00:46 ID:zlG3s1m+
ピレス孕ませたの?
295名無しさん:04/08/11 01:00 ID:E4MZWtuO
>291
丁寧にありがとうございました。
296名無しさん:04/08/11 07:51 ID:uGA9xwn4
試合でも何にもできなかった上に、チームの空気づくりすら
考えなかったなんて認めるわけないわな
297名無しさん:04/08/11 09:35 ID:lq2ocDdl
>>293
本当にいいインタビューだよね。
ほとんどの人は他のサイトに出てた抜粋しか読んでないと思うけど。
抜粋読んだだけじゃ、ピレスのやさしい気持ちとか、
なんにも伝わってこないよね。
言ってることは正論だと思う。
でもクラブ的にはまずかったのかもしれないが、
いずれ誰かが言わなくちゃならなかったことなんだよ、
こういう正論は。
298名無しさん:04/08/11 10:05 ID:i53JN1U0
自分もすごくまっとうなコメントだと思ってたし
どうして問題になるのかサパーリわからんかった。
ヴィエラへのリスペクトもクラブへの忠誠心も両方感じられるし。
単に公表された“時期”が悪かった気がする…

個人的には本当はヴィエラにはずっといて欲しいんだけどさ(;´Д⊂)
299名無しさん:04/08/11 12:55 ID:h1nh42ou
でもいったん口に出したことを言ってないって
否定するのは男らしくないよ・・・。
300名無しさん:04/08/11 13:49 ID:bIC+FBD7
>>299
男らしいとか男らしくないとか、そいういう問題じゃないと思われ
クラブ側から否定するように言われただけだろ
301名無しさん:04/08/11 13:51 ID:h1nh42ou
アーセナルってのもケツの穴の小さいクラブだぁね。
302名無しさん:04/08/11 15:31 ID:WwiqZghJ
>>294
詳細キボン
303名無しさん:04/08/12 03:46 ID:G/XiGmTd
思うんだが、その記事の最後にもあったように、このインタ自体は
自伝のアップデートのための取材だったんじゃないのかな?
少なくともヘラルドの"Exclusive"でした話でも、
今公開していい話でもなかったということで抗議するのはありかと。
新聞側とRivore氏のどっちが悪いのかは知らんが。
304名無しさん:04/08/12 21:30 ID:w23K8jJY
>>303
まとめO2!
要するにそういうことだよな
305名無しさん:04/08/12 23:10 ID:gQTxy/9K
自分で書かなくても自伝って言うの?
306名無しさん:04/08/14 00:35 ID:J9G3EnEd
ヴィエラのことは置いておくとして…。
現役フランス代表の中で、
最多キャップ数を持つ人となってしまったピレス。
やっぱりまだやりたいのか?
ま、やりたいなら仕方ない。
スコールズ見て、ああいうのもありだと思ったが。
やるならしっかりやってくれ、ガナも代表も。
307名無しさん:04/08/14 16:50 ID:ngcaEQ34
>>302
某所で見たんだけどソース無いみたいだから
ガゼだったっぽい。
308名無しさん:04/08/14 22:59 ID:2g0nlcci
>>307
>>302じゃないけど残念
子供が生まれるのはいいことだと思ったのに
きっとかわいいだろうな、コロの子の次ぐらいに
309名無しさん:04/08/16 00:36 ID:HShBagU/
ゴルおめ。髪切ったな。
310名無しさん:04/08/16 01:06 ID:P1h1u8wz
やっぱりコンディションまだまだのような気がする
アムステルダムではよかっただけに開幕直前の怪我は残念
でもゴルしたのはいいことだ
始まったばかりなので、無理せずにやっていって欲しい
311名無しさん:04/08/16 11:33 ID:KIHgKxE5
ゴルおめ!
312名無しさん:04/08/16 17:46 ID:PvOmc2OG
昨日3点目入った後寝てしまってた
(つまらないからではなく単に身体疲労のため)。
起きたら番組終わった後だった
寝ている間にゴールしたのか_| ̄|○ピレスオメ
313名無しさん:04/08/16 21:51 ID:RjZaIzGP
もう見た人いるかもしれないが、
こういうのを世間一般ではラブラブというのでしょう。
http://www.rexfeatures.com/cgi-bin/r2show0?k=ROBERT+PIRES&s=Nlq7LhllzSBCSz@w7xyHAHAp&u=DEFAULT&p=b1B88CC3400000014&t=00000075&fNewest.x=32&fNewest.y=10

This is Londonによると、
"before long Pires will be fit enough to start a game".
だそうです。
314名無しさん:04/08/18 00:19 ID:mbbbBRcK
髭が・・・。
315名無しさん:04/08/19 21:21 ID:TUsL/E8u
レンヌでの試合
後半から出場してちんたらやってたらしいよ
エバd戦見て思ったんだけど
この人調子のいい時、というか普通は
とっても重心低いんだよね
でもあの試合ではかなりふわふわしてたから
まあまだ始まったばかりだがな
316名無しさん:04/08/20 04:29 ID:k/UFSfL+
ちんたらかよ〜。
317名無しさん:04/08/21 09:44 ID:ByWAzZM7
ちんたらは言い方悪いかもしれないけど
ラジオの実況聞いた限りでは
まだフルフィットネスじゃないような気がした
318名無しさん:04/08/22 03:06 ID:bVkxAaWc
あの状況ならちんたらでオッケーよ
ただでさえ疲れるサッカーやってるチームなんだから
たまには手抜きしなきゃ
319名無しさん:04/08/23 02:47 ID:xHo5GGpG
ゴールおめ☆
320名無しさん:04/08/23 02:51 ID:aMOQYKJM
ゴールおめ
アンリとの連携もあいかわらずいいし安心したよ
レジェスも結果出してるからポジ争いも激しくなりそうだな
321名無しさん:04/08/23 02:53 ID:+7b72HlH
ゴルおめー
322名無しさん:04/08/23 03:28 ID:nhDHt4tv
ゴルおめ!
確かアンリからのパスをタッチライン際に出してしまった時、
それはそれで仕方ないのだが、
いつものピレスなら踏ん張れてたなー、なんて思った。
しかしちゃんと走り込んでゴルするし、
アンリとのコンビは相変わらずだし、
だんだんフィットしてくるだろう。
323名無しさん:04/08/23 04:01 ID:3gTffCkc
>>320
> レジェスも結果出してるからポジ争いも激しくなりそうだな

やっぱ、いい補強したよね。
324名無しさん:04/08/23 05:41 ID:a5SRod+v
マラソン見てて忘れてた。
慌てて付けたらピレスIN
ソッコー逆転。

かんどーした(・∀・)
大味だけど。
325名無しさん:04/08/23 23:03 ID:20BhigQb
http://uk.sports.yahoo.com/040822/8/5xq2.html
これもなかなかよい絵ですな
326名無しさん:04/08/25 09:24 ID:E1pJAz5/
アーセナル・ワールドの書き込みで
新三銃士のアラミスに認定されてますた
ちなみに新ダルタニャンはレジェス
残りのふたりはどっちがどっちかは忘れたけど
ベルカンプとアンリ
ヴィエラは「柄じゃないから」とい理由で落選
327名無しさん:04/08/26 10:57 ID:uKnP/gfn
前半重そうだなあと思ってみてたけど、
後半良くなってきたのでまあよかった。
でもまだまだだね。
ユーロいかなかった人たちが、好調で本当に良かった。
328名無しさん:04/08/28 09:39 ID:3FBfPKFA
最近ラジオ出るたびに「疲れてる」というのが気になる
その割には元気そうな声だけど、寄る年波には・・・
あと2−3年もすれば、ベルカンプみたく元気になるのかなあ
329名無しさん:04/08/28 14:17 ID:5Fho1txd
早めに代表を引退するべきかも。
330名無しさん:04/08/29 02:39 ID:1weaN4Nr
331名無しさん:04/08/29 03:28 ID:GtafgNFG
>>330
まことに・・・
332名無しさん:04/08/29 10:42 ID:rvMc6neN
ピレスまで引退したらフランスはどうなることやら
333名無しさん:04/08/29 18:01 ID:T6nNtA8d
ごるおめ
ピレス、Fox in the box襲名したな
334名無しさん:04/08/30 00:23 ID:Z+QSrV6u
ピレス代表引退後の後継者はロテンか?
う〜ん、なんか物足りない気もする・・・
335名無しさん:04/09/01 00:07 ID:iGR4CMSm
このスレの人たちの傾向

−ストレスの多い(であろう)代表からは、出来れば引退してほしいと思っている
−アーセナルでは、一歩引いても若手をもり立てる兄貴的存在であってほしいと思っている

つまり、デニス・ベルカンプ的サッカー人生を送ってほしいと思ってる?
336名無しさん:04/09/01 02:41 ID:6s32kx8E
-ドイツW杯で大活躍してジダンオタのフランス人を見返してやりたいと思っている
-アーセナルではみんなと仲良くしてばんばん得点して欲しいと思っている
-不細工嫁とも別れたことだし子供を作って欲しいと思っている
337名無しさん:04/09/01 04:17 ID:w6zVacHB
つーか、醜いな
338名無しさん:04/09/01 10:23 ID:lNPD1xxm
なにが?
339名無しさん:04/09/01 18:15 ID:i8z9HsWw
フランス代表、また何やらもめてますな。
ま、試合後夜中の1時まで反省会をするのは、
大人のすることとして、結構どうかと思うんだがな…。
340名無しさん:04/09/01 20:26 ID:EHoJm6d9
レキップによると反省会は2時半まで
341名無しさん:04/09/02 13:27 ID:CZBVzWvl
それで朝食8:30には集合要ってのはキツイっすね
342名無しさん:04/09/02 16:12 ID:AiuCc6pL
フランス人はだらしないから、それくらい厳しくしないと
ダメなんだよ。
343名無しさん:04/09/03 06:02 ID:Lx1CZY5F
詳細きぼう・・。
344名無しさん:04/09/03 17:41 ID:PUDOU0i/
>>343
ドメネクが新しい規則を導入して
それをベテランが気にくわないって記事がレキップに出たんだよ
で、バルデズ、アンリ、ピレス(ギャラスを加える記事も)は
代表引退するかもしれないって

1)練習中もシンガードを着用すること
2)マッサージルームでの携帯使用禁止
3)朝8時半にみんなでそろって朝食をとること
4)時間厳守

実際のところ、問題は上の規則そのものよりも
上のレスにもある深夜にも及んだ試合後の反省会だったらしい
選手全員が他の選手の前で自己批判をさせられて
延々と終わらなかったんだってさ
345名無しさん:04/09/04 06:22 ID:J12d+S15
>>344
ありがとう。
高校生みたいな規則だね。
>選手全員が他の選手の前で自己批判をさせられて
それはイタイ。
346名無しさん:04/09/04 11:16 ID:S+9fEQD5
>選手全員が他の選手の前で自己批判をさせられて
文化大革命みたいだな。
347名無しさん:04/09/04 11:31 ID:U8KyjmAf
>>346
おお、同士よ!
自分もまさに文革だと思ったよ。
ヘンな帽子かぶせられて、
首から看板つるされて、
紅衛兵に引き回される
アンリとピレスを想像したw
348347:04/09/04 11:32 ID:U8KyjmAf
漢字間違えたね
349名無しさん:04/09/05 07:31 ID:d/i6w4Vf
orz
350名無しさん:04/09/05 20:57 ID:1LkT23ul
しえんあげ
351名無しさん:04/09/05 21:36 ID:PYHZcHEG
試合見た
「なんで…」としか言いようがない
また来るわ
352名無しさん:04/09/06 05:26 ID:XVEJXcXw
見損なった。
BSだから再放送なしか・・・・('A`)
353名無しさん:04/09/06 20:05 ID:FR9b0ozb
「見損なう」って、そういう時に使うもの?
354名無しさん:04/09/06 20:12 ID:sLUd8gVJ
>>353
そうだよ。
355名無しさん:04/09/06 21:36 ID:me0eVvc6
アーセナルの時と全然違う顔してた様に思えるんだけど、気のせい?
なんか代表やめそうな気がする。
試合終了後、ドメネクに手で指図されてた映像見た?
あれは30過ぎた大人にものを言うときのやり方ではないよ。
他にも「なんかなー」な話は聞くし…。
最近は英語力もきっと向上したのだろうから、
やめるならいろいろベルカンプに相談してさっさとやめるがよろしい。
356名無しさん:04/09/07 05:14 ID:LecDVmyM
 みそこなう ―そこなふ 【見損なう】<(動ワ五[ハ四])

 (1)見あやまる。見まちがう。
  「数字を―・う」
 (2)見たいと思っていたものを見ないでしまう。見のがす。
  「ピカソ展を―・ってしまった」
 (3)評価をあやまる。
  「君を―・った」

 大辞林 第二版 (三省堂) (゚ν゚) ニホンゴムズカスィネー
357名無しさん:04/09/07 09:16 ID:9Vaopxc8
普通は3の意味で「見損なう」を使うんじゃないの。
2の意味の時は「見逃した」のほうがいいような。
358名無しさん:04/09/07 17:41 ID:9yUC2Wn6
間違ってないからいーじゃん。
359名無しさん:04/09/07 18:06 ID:ZMmvIGwe
> (゚ν゚) ニホンゴムズカスィネー

これ、好きだ…。
360名無しさん:04/09/08 13:38 ID:G3rT1BJV
ラジオで「なぜピレスをスタメンで使わないのか?」問題を討議してたよ。
実力も経験もあり、ピッチ外でも中心になっているピレスを、
なぜ使わないか、使わない手はない、というのが一致した意見だけど。
ボスニア戦でちんたらやってたのが、ドメネクの怒りを買ったらしい、
という話もあるのだけど、
「あの頃は故障がらみでアーセナルでもいつも先発ではなかったし」
と言う人もいた。
で、3−5−2という戦術にあわないからか、という点については、
「確かに4−4−2向けのプレーヤーだけど、
同じサイドでもピレスとメンディじゃ比較の対象にならんだろ?」
伝えられるドメネクとの不仲説で干されているとの噂に関しては、
「ピレスがドメネクと対立するなんて、とてもじゃないが想像できない。
使われないのは、むしろピレスのフィジカル・コンディションの問題ではないか?
アーセナルでも出遅れていたのがその証拠」
という意見も。
ジュリについても、なぜ使わないのか?
なぜアネルカを呼ばないのか、ペドレッティはどうした?などなど。

それから↓パリジャンの記事。もう読んだ人いるかもしれないけど。
http://www.leparisien.com/home/sports/actu/article.htm?articleid=241130929

長文スマソ!
361名無しさん:04/09/08 14:14 ID:cdQoEzsQ
>>356
よく使う意味が上にきてるはずだ。
362名無しさん:04/09/10 00:27 ID:F8FRwMgO
まあ>>353が意識過剰のアホってことで。
363名無しさん:04/09/10 01:05 ID:o+24e6lO
何を意識過剰?
364名無しさん:04/09/10 02:26 ID:RVue0TBx
(゚ν゚)ヤパリニホンゴムズカスィネー
365名無しさん:04/09/10 02:37 ID:F8FRwMgO
>>363
「私のピレスを見損なったですって〜?ムキー」って
なったあたり。
366名無しさん:04/09/10 09:33 ID:5wVBk/h9
もういい加減にその話題やめようよ
それよりマケレレ代表引退の噂が!
一番危ないと言われていたピレスの話題に隠れ
いつの間に?
367名無しさん:04/09/10 13:43 ID:UmThx5aM
これでバルテズ除けば30代はピレスだけか
マジで近いうちに引退しそうな気がしてきた
368名無しさん:04/09/10 13:44 ID:UmThx5aM
あ、クペもだった
フィールドプレーヤーではピレスだけってことで
369名無しさん:04/09/10 22:18:24 ID:c8zqMgQG
370名無しさん:04/09/11 23:48:30 ID:XjIvHwBK
あげ
371名無しさん:04/09/12 10:39:56 ID:oJ4bbP1s
ドメネクに使えねーと言われたらしいな・・・。
372名無しさん:04/09/12 17:17:25 ID:7Ir9JEvh
最初の10−15分はまあまあの感じだったんだが
その後ガックッと落ちた
去年の今頃は、今以上に悲惨だったことを思えば
シーズン長いから、とはいえ影薄くて悲しい

373名無しさん:04/09/13 04:09:15 ID:ZNpri7ip
ピレス引退しないで!
374名無しさん:04/09/13 21:50:40 ID:LXB3RwME
え?
375名無しさん:04/09/14 11:13:45 ID:Mt0iT74G
へぇ・・・
376名無しさん:04/09/14 21:23:16 ID:w5o2gaiX
さあ、元気出してがんばろう!
377名無しさん:04/09/15 06:14:04 ID:sUsAGfMK
幻のヘディング・ゴールだったね
以前にも一度あったような気がするけど
オフサイドで取り消されたヘディング
少しずつ持ち直しているような気がするが
378名無しさん:04/09/15 19:01:48 ID:CSMOf4y/
ガイシュツ?インタビュー
ttp://www.femme.lycos.fr/couple/interview1103.php
379名無しさん:04/09/15 19:02:46 ID:0V/xTILf
昨日は右だったしね。
まだ本調子ではないなりに頑張ってたと思う。
ゴール前に飛び込んだ場面もあったし、もう少し、もう少し。
380名無しさん:04/09/16 01:17:08 ID:Xx6LFeBY
今更だけど、あれオフサイドじゃないよな?
381名無しさん
>>378
thx。
どなたか・・・軽くでいいので訳オナガイします。