いけいけ☆僕らのニューカッスル【7尿漏れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
908名無しさん:04/08/30 21:42 ID:eJDUnCP9
ウリエかオニールかブルースか

ブルースならアプソンもおまけに来てくれー
オニールならバルデも来てくれー

ウ リ エ お 断 り
909名無しさん:04/08/30 21:56 ID:tt0Whj/e
ウリエならおまけにビスチャンが来ますよ
910ツール・ド・名無しさん:04/08/30 22:01 ID:jVmetoT6
23時半までもってくれ(大阪です)
911名無しさん:04/08/30 22:15 ID:tX4Exdrn
超ディフェンシブのウリエが来るとバランスが取れていいかもね
912名無しさん:04/08/30 22:17 ID:+JAD75TZ
>>911
そんなサッカー観たくない
例え順位が良くなったとしても
913_:04/08/30 22:28 ID:HPanmlFN
カービシュリーは駄目ですか。チャールトンの監督の。
914名無しさん:04/08/30 22:35 ID:fMN921zQ
タイトルが絶対条件となればロブソンはスロースターター過ぎるよな
過程の話しだけど今シーズンもCL予備選に出てても多分負けてたと思う
最終的には順位もそれなりには行くとは思うけどシアラーをスタメンに出さなずに負けというのはフリット時代にもあったけど自分から首をつるようなもんだね

新城は攻撃的なサッカーをするような監督じゃないと現地サポからブーイングされるだけだぞ
だから釣りとは言えウリエは芯でもない
海外ブームだから国外の監督だと思うけどね
915 :04/08/30 23:57 ID:g8qthbp/
ボビ翁「私はここでの監督業を本当に楽しんだ。
クラブが今後、成功することを祈るよ」
いい人だ…
916名無しさん:04/08/31 00:02 ID:9j932YdJ
I am massively disappointed not to be able to finish the job I came here to do

Sir Bobby Robson

"massively"が痛々しい…。

>>905がガタガタにしたチーム(13位)を再建(11→11→4→3→5位)してCL争いできるようになったのはロブ爺の手腕だった。
まー最近の選手とのゴタゴタやら、一歩遅い選手交代のタイミングを見ると仕方なかったのだろうけど
とりあえず5年間乙と言おう。
917名無しさん :04/08/31 00:36 ID:1id5EUdE
監督替える前にDF獲れよ。
918名無しさん:04/08/31 00:42 ID:2gkyUBBD
罪と罰
世界一幸せなフットボーラー人生を全うするはずだった名将に、
このような惨めな末路しか用意できなかったニューカッスルの罪は極めて重い。

ミネキたんにしょんぼり同意 ( ´・ω・`)
919名無しさん:04/08/31 00:57 ID:QwIKqDTP
ウワーン 金子爺の「御年○歳、サー・ボビー・ロブソン監督です!」
がもう聞けないなんて・・・
ボビ爺好きだったよ
920名無しさん:04/08/31 00:57 ID:Wzz5nvOb
かえるなら昨シーズン終わった段階で勇退とかにしとけばよかったのにな
開幕直後ってのは印象悪過ぎるよな
921名無しさん:04/08/31 00:57 ID:Ojy3gJ1R
木門拉致→失点増加→スタートダッシュ失敗 って監督の努力でなんとかなることじゃないじゃん。
どう考えたって解任はおかしい。
922名無しさん:04/08/31 01:01 ID:DvprK7SH
他ファンだが、サーボビーの解任はすごく寂しい。
923名無しさん:04/08/31 01:05 ID:Vvoj+g57
ウリエキボンヌ
924 :04/08/31 01:18 ID:8uQxjj9l
新任は間違いなく若手中心のチームのベース造りを始めるだろうな。
タイトルは無理か…
御大将のラストシーズンが・・・  orz
925名無しさん:04/08/31 01:35 ID:4t/KK3ut
(´Д⊂
926名無しさん:04/08/31 01:58 ID:Easr7lPM
師弟対決見る前に解任か…
927 :04/08/31 02:00 ID:8uQxjj9l
新任監督会見予想
 「チームの軸はクライファートとダイアーとJJ。このチームには明るい未来がある」

(シアラーは? と聞かれ)
 「偉大な選手、偉大なキャプテンだ。若手のよい見本になってくれるはずだ」

(腹の中で)
 (おいおい、なんで新任の俺が、今季限りでやめるロートルを軸にチームを作らなきゃいかんのだww)

うう、発想が悪いほうへ悪いほうへ… orz
928名無しさん:04/08/31 02:12 ID:2cP7rFog
クライファート好きだ。頑張って欲しい
929他サポですが:04/08/31 02:27 ID:qCUOMj6p
ありえねええええええええ
ボビ爺を開幕直後に解任するなんて
ありえねええええええええええええええええええええ
930名無しさん:04/08/31 03:09 ID:KTEZGAxn
ああ、マジでありえねー

誰かサー・ボビー解任に講義するスレでも立てないかな
マジ悲しい・・・
931名無しさん:04/08/31 03:09 ID:KTEZGAxn
講義じゃなくて「抗議」だOTL
932名無しさん:04/08/31 04:19 ID:pv4CMAQX
でも、木門放出のことはさておき、補強策は気に入らんものが多かったな。
特に右にボウヤーやアンブローズを重用してソラーノを干し、アストンビラ行きさせたのはマジで意味不明。
あとルアルアを手放したのも納得できなかった。シアラーとの相性だけならベラミーだったが、
身体能力、テクニック、怪我への強さ、バク転見せてくれるサービス精神(w、シアラー後を考えたら絶対ルアルアのほうが使えた。
それなのに、ルアルアレンタルで出したのにブリッジス獲るとか、売っ払って補強がクライファートって・・・・・・
DFラインも攻撃大好きのカー獲ってくるし、CBは不安定なままだし、もう期待するのに疲れた。
2年前の冬の木門と今シーズンのバット、ミルナーくらいか、納得できる補強って。
01-02の首位突っ走ってた頃のサッカーが大好きで見始めたけど、メンバーもどんどんいなくなるし、サッカーの質すら落ちてる気がするよ。
933名無しさん:04/08/31 04:29 ID:KTEZGAxn
ロベールとジーナスは大ヒットだったと思うが
934名無しさん:04/08/31 05:07 ID:qCUOMj6p
>>932
補強策云々よりも、
これが低迷してたクラブをここまで押し上げた功労者に対する仕打ちかよ。
こんな形で解任されるなんて、ボビ爺が不憫でならないよ。
935名無しさん:04/08/31 08:55 ID:doZbQmR9
たしかにおかしいと思える補強もあった。
しかしこんな終わり方はねーだろ。
もう移籍期限も切れるし、新しい監督の色に染まるのも時間がかかる。
苦しいシーズンになりそうだな。
936_:04/08/31 09:05 ID:bO6DBSVK
キエーボの監督をやっていたデルネリさんは今、ポルトの監督を解任されたので、
空いています。
937 :04/08/31 09:09 ID:cubqZuAF
西田も嘆いてるだろうな
938名無しさん:04/08/31 09:57 ID:CJWqiuyo
解任→普通の椰子が監督→低迷→シアラー監督へ→即優勝

リーベルってこんな感じじゃなかったっけ勿論シアラーじゃないけど
939名無しさん:04/08/31 12:25 ID:CDNXLhBD
DF、特に優秀なCBは全世界で取り合い状態だからなぁ〜
補強って、欲しいからよろしく!ってだけじゃ、済まないから本当に難しい。
940名無しさん:04/08/31 12:29 ID:hjAKknG1
優秀かどうかはしらんが、オシェイ取れるかもだってさ。
941名無しさん:04/08/31 12:30 ID:V/C3EroK
>>939
そうなんだよね。
だから日本人にはチャンスじゃんとか思ってしまうのだけども。
942名無しさん:04/08/31 15:10 ID:xiyUphvr
スレがのびてると思ったらサーが解任されてたのか・・・ざんねん
943名無しさん:04/08/31 15:51 ID:PsCK2Yvy
('A`)マジカヨ・・・
944名無しさん:04/08/31 16:24 ID:GWT3CNC2
この試合のゴール動画ってある?
945名無しさん:04/08/31 18:18 ID:OOExgJZ6
>>944
今日のハイライトで見れそうだけど
946クライファート:04/08/31 19:10 ID:9hZhHFqg
オメェの出番だ!ファン・ハール!!
947名無しさん:04/08/31 19:13 ID:cXHeh+UN
ハイライトショーではサー・ボビー解任話出てくるのかなぁ?
今週プレビューショーお休みだし(ワールドカップ欧州予選で)
948名無しさん:04/08/31 19:19 ID:589P8CWs
ウリエщ(゚Д゚щ)カモォォォン
949名無しさん:04/08/31 19:32 ID:/f6oBfPN
>>948
いらねーよあんなつまんねーやつ
950名無しさん:04/08/31 22:12 ID:oDY+h7wU
どうやらサーボビー解任の影響か、ルーニーまんうに決まったらしいな。

今の状況でウリエがきたら降格争いを演じてしまいそうな悪感
951名無しさん:04/08/31 23:38 ID:K3kNToFf
第2のリーズにだけは・・・
952名無しさん:04/09/01 00:01 ID:b9m49qz2
ちょっとそれだけは嫌だな
第2のリーズ、ウエストハム…
953名無しさん:04/09/01 00:09 ID:CahMhb/h
サンダーランド
954 :04/09/01 01:35 ID:7v/IvAfn
なんだ、そんなにノースイーストダービーをやりたいのか。




んなワケねーだろ!!
955_:04/09/01 01:37 ID:gkqY5Ebl
サーボビーは、ほとぼり冷めてどっかからオファーがあったら受けてクレ。
このまんまフェイドアウトして引退ってのはキャリアの最後には寂し過ぎ
る。ベンゲルに潔さを教えるのも、モウリーニョをしおらしくさせるのも
まだチャンスはあるかもしれん。
956名無しさん:04/09/01 02:48 ID:ZDkuTSat
で、このペースだと次スレのことを考えないといけないが
スピード氏はもういないのか…?
まあ「スピード」が立てているのも妙な話だし、いいか。

ルーニーこなくてちょっとホッとした。いや負け惜しみではなく。
957名無しさん
来週にはセインツの指揮取ってるよ>ボビー