マクマナマンを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1森円手素
俺自身はあんまり知らないけど、99-00シーズンのチャンピョンズリーグの
DVDもっててそれを見て気に入った。
彼は実際どうなの?
2 :04/04/05 16:51 ID:4qNki2eu
言いにくい!
3 :04/04/05 16:57 ID:oqsbgvg+
レアル追い出されちゃった人ね
4 :04/04/05 17:06 ID:ulvZEBJD
早口で3回言えない
5 :04/04/05 18:11 ID:dMIfFQRG
マクマネマンにしろ!
その方が呼びやすい
氏ね!
6 :04/04/05 18:15 ID:dMIfFQRG
ちなみにググルと15件もヒットするぞ!マクマネマン
スティーブなんてありがちな名前の癖に!
生意気だ
7 :04/04/05 18:30 ID:ds9qL4o2
マクナママンのほうが言いやすい
8 :04/04/05 23:30 ID:/fRMnoSk
マクナママンでも20件ヒット
9 :04/04/06 01:32 ID:7ZFTSZ3H
McMANAMAN

なんちゅースペルだ
10回転亀 ◆39V/LlbQQQ :04/04/06 03:03 ID:g+gWObWe
マッカでいいじゃん。
11 :04/04/07 18:45 ID:aroh8Hht
マッカビハイファ?
12 :04/04/07 19:00 ID:SwvLrI3R
マクマンマン
マクママッツ
マクナマナン




_| ̄|○
13 :04/04/07 19:03 ID:evR0sI59
ロベカルからのクロスをジャンピングボレーして決めたやつ凄すぎ。


で今、何処のチーム?
マンチェスターCだっけ?
14 :04/04/07 19:12 ID:gmAoQAE7
>>13
マンCで20番だったような。
昔はすごかったなぁ・・。
15 :04/04/07 19:16 ID:KNHdNTfl
マンコナメマン
16 :04/04/07 19:17 ID:YlETQyDZ
>>13
マドリーに来てからどんどん巧くなったマッカさん。
ユーティリティっぷりに惚れ惚れでした。
17 :04/04/07 19:19 ID:pmjxBqvm
マクマナマナマン
18 :04/04/07 19:22 ID:evR0sI59
まんCって降格ぽかったっけ?
降格したらチームどないすんだろ?
19q:04/04/07 21:54 ID:Nbz03UPr
もともとマイティーマックって言われてたよ。
20 :04/04/07 22:00 ID:JV239ejP
マイティーボンジャック
21_:04/04/08 00:24 ID:npJ6uMDR
おまいら、マッカといえばりばぽ時代を忘れてもらっちゃ困るよ。
といっても、リアルでは見てないんだけど。
22 :04/04/08 14:30 ID:xaSkbi4/
もうかり魔貨?
23 :04/04/08 21:38 ID:Q/CNBDrr
何年か前にはマッマナマンと記していた日本のマスコミ。


24 :04/04/08 22:02 ID:ewOU0eF4
リバポーにいた頃、何故かマクナマンと勘違いしてた漏れ
25 :04/04/08 22:13 ID:dARFDTlF
アンダートンと共にイングランドを引っ張ってく選手だと思ってたら・・・
26 :04/04/08 22:26 ID:ZYHJgqid
ベッカムが入ったばっかの頃は話ししてたみたいね。いつの間にかサラッと移籍したけど
27 :04/04/08 22:50 ID:5YNIee7o
McMANAMAN
28 :04/04/10 18:36 ID:LGnQjMQ/
シティでどうよ?
29 :04/04/10 18:48 ID:xd1QPJ2w
リバポー時代はジョージ・ベストの再来とか言われてたそうだけど、
レアル時代しか知らない自分には信じられません。
あのノタノタドリブルのどこが…
30 :04/04/11 19:53 ID:zogavFRU
デ・ペドロが来るらしいんだが さて
31 :04/04/11 19:56 ID:oL21e69y
マドリーじゃみんなに好かれてたらしいね
あの笑顔はやっぱり素敵だわな
32 :04/04/11 20:03 ID:cnedzHZf
大補強前のもともとのマドリーファンには結構好評な選手だべ
33 :04/04/11 20:55 ID:UhSQ7SLg
>>32
まぁそうなんだけど、初めはあのドリブルがぎこちなくて笑わせてもらった。
ことごとく周りの選手と合わないし、マッカだけ1テンポ遅れてるって感じ
慣れるまで結構時間がかかったな

ただどっちかっつーと俺としては同時期に入団したバリッチの方が気になる。
ジェレミーは出世したのにバリッチは・・・・・
34マクマナマンファンよ!野球はアメリカでは3番人気に過ぎないよ!:04/04/12 02:31 ID:vU0RWzhf
野球は世界的にはあまりにもマイナーなスポーツだと言うことは日本人も
知っているが、アメリカでも野球は3番人気に過ぎない。

アメリカ大手世論調査ハリス社の★好きなスポーツ調査★。(2003年)

プロ、大学または女子プロの総合ランキングだと、

@ 38% アメフト ←断トツ(バスケの2倍強、野球の3倍弱)
A 17% バスケ ←大学加えると明らかに2位
B 13% 野球 ←大学の人気ゼロ、プロだけ。

http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1080810793/l50


レギュラーシーズンの視聴率ランキング(Nielsen社 2002年)
@ 10.3% NFL(アメフト)
A  5.7% ナスカー
B  2.9% NBA(バスケ)
C  2.5% MLB(野球)
その他参考ソース
http://www.nhk.or.jp/bunken/nl-file/n01101-s.html
http://www.nfljapan.co.jp/nfl/pop.html

全国放映権料(1999年)
@ 22億ドル  NFL(アメフト)
A  6億ドル強 NBA(バスケ)
B  3億ドル強 MLB(野球)
C  1億ドル強 NHL(ホッケー)
35 :04/04/12 11:48 ID:rfjgN505
見た目と全く逆のプレースタイルなのが笑える
36 :04/04/12 12:59 ID:9ckOzKwf
ダルそうにプレーするよね
37 :04/04/13 21:36 ID:XRw1Jhfb
シンクレアのほうが使える
38U-名無しさん:04/04/13 23:05 ID:lPay913I
 ユーロ96の時はすごかったなぁ。
39 :04/04/14 12:36 ID:wMsJbMFI
うえ
40 :04/04/14 12:46 ID:IoCvVsA0
福山雅治
41 :04/04/14 16:02 ID:ZFWQ/MpR
マッカはいい人
42 :04/04/14 16:42 ID:frPi/NLM
ベッカム様のゴリ嫁が元々狙っていたのはマッカ、って話はマジでつか?プレミアスレで見た。
43 :04/04/14 17:48 ID:94u7VP0t
リヴァポ時代はスパイスボーイズと呼ばれていたからな
44 :04/04/15 23:31 ID:UaOoaGx7
まくー
45 :04/04/15 23:33 ID:WqnUK1cu
ロベカルのあがるスペース消してる印象しかない
46 :04/04/15 23:43 ID:EzSwPZWf
マジョルカ島に家がある。
47 :04/04/16 00:04 ID:IGbr/6UN
リバポ時代は典型的なウイングだったんだよな。

良い悪いは別にしてマドリー行ってプレーが変わった。
48 :04/04/16 20:55 ID:GqfR/XE1
ボール取られて追いかけずに手をバタバタさせてるだけだったら
そりゃブーイングもされますよ。
49 :04/04/17 21:33 ID:ksbTGQQ6
マッカーイ
50 :04/04/17 22:31 ID:J6AhMXjj
>>30
マンCに?
51 :04/04/17 22:46 ID:ksbTGQQ6
>>50
そうだよ
52 :04/04/27 17:44 ID:7p7Kxw07
53mc:04/05/02 02:10 ID:itWet11D
マッカ
54 :04/05/02 02:15 ID:CAc9KsBM
レアル時代は、サルガドとの関係が良かったね。

>>45
それは、セルジオに毒されすぎかと。
55デルガド:04/05/02 02:22 ID:nKJ9xkwG
>>40
似てるよね。
56_:04/05/04 01:25 ID:G9V6yTRm
>>38
禿げ同。
アンダートンとのポジションチェンジは絶妙そのもので、
ガッザとシアラーがあれだけ生きたのも、
インスの献身と、この二人の左右のSHの駆動力が大きかった。
ところが、なぜかあの大会以来、
代表では干され続けて納得できない時期があったけど、
今の落陽ぶりを見ると、仕方なしだとも思う。

>>35
>>36
リバポ時代まではスピードスターだったんだけどね。
マドリーでは無理に背伸びして
いろんなポジションこなそうと器用貧乏になっちゃって、
巧味は出たけど最大の持ち味を失った感がある。

>>47
ファウラーとオーウェンが怪我で長期離脱の時は
ティティ・カマラとFWで組んで、
セカンドトップでも素晴らしかった。

57 :04/05/05 19:18 ID:IUxtRc7m
今のマクマナマンはどんな調子なんですか?
58 :04/05/05 19:42 ID:Cfm/L8gc
試合の後にファウラーとつるんで呑んでたのをキーガンに捕まってたのはワラタ
59 :04/05/06 17:03 ID:cUy+xc3a
>>57 イマヨンくらい
60 
実況泣かせだな