ジーコ日本代表を応援するスレ 36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ジーコジャパンの展望について語り合いましょう。(モトヤン)

前スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079682541/
2 :04/04/01 14:56 ID:umTPMpjG
過去ログ 1
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1034039602/
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1025940577/
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1027763243/
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1031298354/
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1034440543/
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035444750/
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1038814827/
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1043396199/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047025744/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050570023/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1054293287/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055412096/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1056423519/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1057051655/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1057391892/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1058263843/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1059446411/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1060702877/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1061634742/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063072258/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063965471/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1065709999/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1066620036/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1068024422/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1069916335/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1070802396/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1071502518/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1072187319/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1072979406/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1075112830/
3 :04/04/01 14:56 ID:umTPMpjG
4 :04/04/01 14:57 ID:umTPMpjG
基本0 (モトヤン)
これは基本と言うより誰でも知っていて当たり前のことなのですが
基本の0は「サッカーを観戦し、試合を評価するのはサポーター」という
当たり前の常識です。
ちょっと頭の弱いにわか素人は「お前はプロサッカー選手か!?たかが観客が
試合について議論するなんて許せない!」という信じられない事を言いますが、
これは「プレーするのは選手。そしてその選手のプレーをお金を払って観戦するのは
観客」という常識中の常識を知らないのでしょう。
例えば映画やお芝居を見てそれについてどういう感じ、どう評価するかは映画監督や
演出家ではなく一般の「観客」です。
同じようにサッカーの試合を見てそれをどう思い、どう感じたのかは私たちサポーターが
感じることであり、そのことについて現場の監督や選手にどうこう言われる筋合いは
ありません。むしろ本当のプロだったら私たち観客がどう感じどう思ったかと言うことを
真摯に受け止めることが当たり前でしょうね。
これから「お前はプロ選手じゃないんだからサッカーについて語るな!」と
アホなことを言いたくなったら「あれ?お金払ってサッカー観てるのはプロじゃなくて
俺たちじゃないか?」という当たり前の現実を思い出してください。
5 :04/04/01 14:58 ID:umTPMpjG
基本1  (モトヤン)
まず基本の1として「トルシエは5流監督」というのを覚えておいてください。
よくエセマスコミでは「組織力のトルシエジャパン。自由のジーコジャパン」
という対比をおこなっていますが、現実としてトルチャンには選手時代はもちろん
監督としても欧州のプロレベルでの経験は皆無です。
つまりトルチャンが指導できるのはあくまでもフランスの3部リーグである
アマチュアレベルの組織サッカーがやっとであり、そのアマチュアレベル
ですらすぐにクビになった人ですから現実的には3部リーグ以下の
能力しかないと思ってもらってもかまわないと思います。
もちろん誰だって最初から経験があるわけではありません。
どんな名監督でも最初は経験無しから始まるのですが、トルチャンの
場合は監督としての経験どころか選手としての経験すら皆無なので
まさに「5流」としての能力なのは当たり前だし仕方の無いことだと思います。
これから「ジーコジャパンには組織力がない!トルシエジャパンみたいに
やれ!」と言いそうになった時にはぜひこの基本1である「トルシエは5流」
ということを思い出して頭で整理してから発言してみてください。
6 :04/04/01 14:59 ID:umTPMpjG
基本2 (モトヤン)
基本2として「日本代表は5流監督の指揮しか経験がない」というの
を覚えておいてください。
図書館にでも行って過去の古新聞を見てもらえばわかると思いますが
オカチャンという監督はプロ監督どころかプロ選手の経験すらない
ただ加茂さんが個人的にコーチに雇っていただけの人がたまたま
ハプニングで日本代表監督としてフランスW杯に突入したという
ハプニング監督です。
そしてトルチャンは日本人どころかフランス人も「誰こいつ?」と
誰も知らないままで2年間の繋ぎのつもりで雇ったナゾの監督さんです(笑)
オカチャンの場合はまだ「日本代表コーチとして3年間やっていた
ので日本代表を誰よりよく知っているから監督に選んだんだ!」という
詭弁と屁理屈を上げることもできますが、このトルチャン就任だけは
「なんでこいつを日本代表監督にしたの?」と聞かれたら誰も返答に
困ると思います(笑)
これから「ジーコをクビにしてクライフやジャケを呼べ!」と言いそうに
なった時にはぜひこの基本2を思い出してみてください。
クライフもジャケも極東の島国に興味はなさそうです(笑)
7 :04/04/01 14:59 ID:umTPMpjG
基本3 (モトヤン)
基本3は日本代表サポーターとしてあまりいちいち言いたくないのですが
ここははっきり言いましょう。「日本代表は強くない」です。
にわか素人は去年のW杯ベスト16やコンフェデ準優勝という結果に
思い上がって「日本代表は結果を残した!」と天狗になっていますが
現実として本国開催の大会でGLを突破するのは当たり前のことであり
結果でもなんでもないのです。
私は仮定の話は言いたくないのですが、もし2002年に本国開催でなく
トルシエの5流チームでアジア予選を戦ってたらかなり苦戦し、もしくは
予選敗退もありえたと思ってます。
私はW杯の時もコンフェデの時もほぼ完璧にチーム状態を予測し的中
させていたから私の見る眼がほぼ的確なのはわかってますよね?
ですからこれから「結果を出さない監督はクビだ!結果!結果!」と
言いたくなった時にはこの基本3を思い出して「結果なんていつ出せた?」
と自戒してみてください。
日本代表は今は「結果を出す時期」ではなく、「結果を出せるように
強化している段階」だと思ってください
8  :04/04/01 14:59 ID:SNnjoYY7
ジーコは最高!!!!!!!!!!!!
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1054384639/l50

このスレ使いきってからにしろ
9 :04/04/01 15:00 ID:umTPMpjG
基本4 (モトヤン)
基本4は「サッカーの中心地は欧州と南米」という基本中の基本です。
にわか素人は日本しか知らず日本を世界の中心地として思い上がって
「日本は経済大国!欧州や南米の人はみんな日本を目指して群がってくる!」
と増長してますが、現実としてサッカーの実力どころか、サッカーを
ビジネスとしてみても日本のサッカー市場など欧州や南米の
サッカーマーケットに比べたら日曜朝市レベルの市場でしかないという
基本中の基本を覚えておいてください。
そうすれば「ジーコは日本というサッカー先進国でお金を稼ぐために来たんだ!」
とか「世界はジャパンマネーを狙って日本を目指している!」という
あまりにも恥ずかしい妄想はしないですむと思います。
10 :04/04/01 15:01 ID:umTPMpjG
基本5 (モトヤン)
基本5は「日本のサッカー評論家の9割はエセ評論家」という
基本中の基本です。
にわか素人にありがちなのですがにわか素人はエセマスコミの煽りを
真に受けすぎです。これは「自分で見て」「自分で考える」という
人間としての基本中の基本をないがしろにしている日本人の悪癖も
関係しているんでしょう。
エセ評論家の評論は一言で言えば「出る杭は打つ!」それだけです。
「中田や中村を批判すれば俺は頭がよく見えるだろう。その代わりに
小笠原や中田浩二あたりを褒めれば選手にも嫌われないだろう」くらい
にしか考えていないのです。
この考えが「アレックスを批判したら人種差別者に見えるからやめとく」
という浅ましい考えを生み出し誰も2002年のアレックス起用を批判
できませんでしたし、「韓国を批判したら差別者に思われる。俺は良い
人間に思われなきゃ嫌なんだ!」とあの誤審だらけの韓国W杯を
「韓国戦は感動した!」という薄ら寒い報道1色にした根源でしょう。
この基本5を覚えて、せめて私たちサポーターはちゃんとサッカーを
楽しんで応援しましょう。
11 :04/04/01 15:02 ID:umTPMpjG
基本6 (モトヤン)
基本の6は「サッカーは勝ちがあれば負けもある」ということです。
これは勝負事はみんなそうなのですが、勝負というのは「勝ち」があるように
「負け」というのも絶対にあることなのです。
こんなことは常識中の常識なのですが、その常識すら知らないにわか
素人が多すぎると思います。
これは旧日本軍からの日本人の悪癖だと思うのですが、「勝ち、勝ち勝ち」
と「勝ち」で突っ走ってもそこにあるのは「玉砕」だけです。
ちゃんと内容を見て「負け」にも対応できる組織つくりこそ日本サッカーを
強固にする第一歩です。
12 :04/04/01 15:03 ID:umTPMpjG
基本7 (モトヤン)
基本の7は「才能にはランクがある」ということです。
日本の「みんな平等」「みんな一緒」という悪良識をつめこまれた日本の
若者には理解しがたいと思いますが、人間の才能と言うのはみんな一緒ではありません。
特にサッカーのような勝負事ではその人の能力のランクというものを無視する
わけにはいかないのです。
例えばフランスの3部リーグの選手経験すらなく、監督としても本場の欧州や
南米のサッカーを体験もしたこともないTさんと、世界のトッププレーヤーとしての
経験と能力を持ち、サッカー最強国のTDとしてチームをまとめたことのある
Jさんとを比較する時、「Tさんは10年間監督をしたんだぞ!それに比べて
Jさんは監督になったのは2年前だ!だからTさんのほうが優れた監督だ!」
などというアホな論理は通用しないのです。いくら10年監督をやろうが
その「能力」自体のレベルが違うのですからやはりTさんの5流は動かないのです。
大切なのはその能力の差があることを隠すのではなく、その差を認めそれを個性と
してみんなが尊重し合い認め合うことじゃないでしょうか。
13 :04/04/01 15:03 ID:umTPMpjG
基本8 (モトヤン)
基本の8は「サッカーは多角的に観る」ということです。
サッカーというのは監督が誰だからで勝敗の決まるものではありません。
サッカーというのはスタッフ、監督、選手、そして会場とあらゆる要因を
多角的に分析してその総合力でチーム力というものを考えるべきです。
ですから私はW杯のときアンチトルシエの「トルシエが監督だと日本は
3連敗する!」という意見に対し、「トルシエ憎しでサッカーの勝ち負けを
語ること自体がサッカーをわかってない。私の見たところ日本は2勝1分けで
GLを突破する力がある」と論破しましたし、逆にコンフェデの時は
「これまでの大幅なスケジュール変更や選手の怪我など多角的に見ても
日本が勝ちあがる楽観的要素は皆無に等しい。1勝2敗で予選敗退だろう」
と的確に予測してみせました。
これは予言でもなんでもなく、私が多角的にサッカーを観ているという
ことなのです。
14 :04/04/01 15:04 ID:umTPMpjG
基本9 (モトヤン)
基本の9は「代表チームは選手の好き嫌いで語るものではない」です。
クラブチームだったらどの選手が好きかで思い入れたっぷりに応援する
のも一つの楽しみ方ですが、代表ではそんなくだらない好き嫌いでは
なく、その選手がピッチ上で代表にふさわしいプレーをしているか
どうかで選手を評価するべきです。
日本代表の場合あくまでも日本人のサッカープレーヤー全員の代表として
召集されプレーするのですから、当然それに見合ったプレーをしない選手には
サポーターとしてブーイングや批判をするのは当然のことです。
ですが論外なのは「俺は鹿島が嫌いだから名良橋を呼ぶな!」
とか「中村はスターで許せない!あいつだけは嫌い!」というアホな
代表チームの見方です。そういう人はクラブチームのほうを
応援しましょう。
15 :04/04/01 15:04 ID:umTPMpjG
基本10 (モトヤン)
基本の10は「現実だけは認識する」です。
にわか素人は「妄想」でサッカーを語る人が多いですが、妄想からは
何も生まれません。例えば「フランスはわざと日本に中盤でボールを
回させた!これぞ省エネサッカーだ!」とアホなことをいう人がいます。
ど素人の脳内妄想ではこれが省エネサッカーになるのでしょうが、
普通に現実のサッカーを知っている人ならこれが省エネどころか
どれだけ疲れることかアホの子でもわかることなのです。
これは現実を見るか脳内妄想に浸るかの決定的な違いだと思います。
同じように「日本の常識=世界の常識」と日本の常識を世界に当てはめよう
という島国根性丸出しの人もいますが、これも「現実を認識しない」
事から来る勘違いだと思います。
現実だけは最低限認識しましょう。
16モトヤンの基本のまとめ:04/04/01 15:08 ID:0o5jBxRt
モトヤンの基本のまとめ(長いのを読むのが面倒な人はドゾー)

基本0:モトヤンはプロではなくてただのど素人観客なので偉そうな事を言ってもいいのです。
基本1:トルシエの選手経験は5流です。ジーコは超一流選手でした。監督としての話はしないでください。
基本2:日本代表はかつて率いた監督は全員5流以下でした。だからジーコでも十分務まります。
基本3:日本代表はもともと強くないので予選敗退があり得ます。モトヤンが言うから間違いありません。
基本4:サッカーとサッカービジネスの頂点は南米と欧州なので,日本長くいるほどジーコは収入が減ります。
基本5:日本のサッカー評論家の9割は似非評論家なので書いていることは全部間違っています。
基本6:サッカーで勝ち勝ち言うだけでは玉砕します。内容が良ければ負けても無問題です。
基本7:サッカーの才能にはランクがあります。W杯で優勝したことがないJさんは才能がその程度だったのです。
基本8:モトヤンは多角的な予測をするので見解はいつも当たります。例えば圧勝とは勝ち点3を取ることです。
基本9:「中村はスターで許せない」は間違っています。代表に見合ったプレーができないからダメなのです。
基本10: 相手の手抜きサッカーに気付かないフリをする現実もあります。大人の世界を知りましょう。
17 :04/04/01 15:09 ID:mJZVrJgK
387 名前:_ メェル:sage 投稿日:04/04/01 01:06 ID:wLILzoF+
ジーコの昨日と今日の発言の落差にワロタ。

試合前
「シンガポール代表ってのは実力でいえば、筑波大くらいだろう」
試合後
「W杯予選の厳しさは当然予想できた。厳しい試合になると思っていた。」

どうなのよ。
18 :04/04/01 15:10 ID:0o5jBxRt
モトヤンくるかなぁ〜ワクワク
19スレたてたよ〜:04/04/01 15:15 ID:umTPMpjG
昨日の試合も勝ってよかったね!
フランスW杯以降のサポーターはW杯予選の厳しさが良くわかったでしょ?
特に強豪国が、一般に格下といわれる国との対戦時に引かれて守られた場合
ということでこれからも代表を応援しよう d(´∀`)

ちなみに先日のアジア強豪国おもな結果 ↓

韓国0−0モルディブ
サウジ1−0スリランカ
中国1−0香港
イラン7−0スリランカ
20 :04/04/01 15:15 ID:2ltnjIZY
900 名前:モトヤン[] 投稿日:04/03/30 17:26 ID:hpNgzqh4
>>885
>藤田は前に招集された時も約束事がないと言ってたからな。
>磐田とはかなり違うんだろう。

藤田はまだそんな事言ってるんですか?(笑)
どうもこういう発言を聞いていると今まで藤田が代表に縁のなかった理由が
わかるような気がしますね。
クラブチームじゃないんですから、その場その場の状況判断で
ある程度のチームプレーができるようじゃないと代表ではやはり使い物に
ならないのでしょうね。
藤田はこれまで得点どころかアシストもしていませんが、一応東アジア選手権
前からずっと代表合宿に参加しているのですからある程度の戦術理解くらい
はしれほしいものですね。
小笠原が外れたのですからなんとか藤田に期待したかったのですが、このまま
では期待するだけ無駄かもしれませんね。

921 名前:モトヤン[] 投稿日:04/03/30 18:22 ID:hpNgzqh4
>>904
>約束事がないとは言っているが、それが悪いことだとは言ってない。

それだったら良いのですが、もしかして藤田は本気で「約束事がないから
どう動けばよいのかわかんない」と代表で浮いてしまってるのかと心配に
なってしまっただけです(笑)
代表や国際試合では個人個人の高いレベルでの状況判断力が求められている
ってことに藤田が気づいているならそれでいいんですけどね。
周りの選手が試合状況や試合展開に応じてプレスをかけたりスペースをつくったり
してるのに一人だけ「約束事がないからわかんない。どう動けばいいのかわかんない」
とウロチョロされても困りますからね(笑)
サッカーと言うのは敵の動きはもちろん味方の動きもちゃんと見れる選手じゃないと
ちょっと代表レベルでは通用しないでしょうからね。
2119:04/04/01 15:18 ID:umTPMpjG
ごめん

イラン7−0ラオス

でした
22 :04/04/01 15:30 ID:g4rnwzCi
モトヤンの書き込みは余計にアンチジーコを増やしてそうな気がする
感情を煽らないで何故ジーコが良いのかを説明すればわかってくれる
奴もいると思うんだが・
23 :04/04/01 15:31 ID:hSqmcg8D
馬鹿の巣窟だな、ここは。
オマエラみたいな池沼がのさばっているのかと思うと絶望的になるよ。
昨日の試合の言い訳してみろよ。
できねぇだろ、池沼。
できねぇなら、こんな糞スレ立てんな。
24 :04/04/01 15:34 ID:Hx3g25hh
後半は悪かったものの、前半の攻めは本当に素晴らしかった。

大住良之氏
>一般に「黄金の中盤」と呼ばれるMF陣に、なぜジーコがかたくななまでにこだわってきたのか、
>この試合の前半で、その理由の一端を見る思いがした。
>中田はもちろん、中村も、小野も、稲本も、前半のプレーは特別だった。
>彼らがつくるコンビネーションは、流れるように美しかった

湯浅健二氏
>そこでの仕掛けの内容にしても、クロスあり、ドリブル勝負あり、
>コンビネーションからのラストスルーパスあり、はたまた
>(相手最終ラインを押し込んだ状態での)
>バックパスからの中距離シュート狙い・・ってな「変化」のオンパレードなのです。

ドイツワールドカップで強豪相手に攻撃サッカーで一泡吹かせるなら
MFはああいうメンツ、コンセプトで行くしかないと確信した。
あとは宮本が言うとおりもう少し守備の決め事を増やしていけば
もっと楽に試合ができるだろう。欧州遠征での選手同士・監督選手間のバトルに期待。

25 :04/04/01 15:37 ID:hSqmcg8D
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
26 :04/04/01 15:38 ID:Hx3g25hh
サッカーを語れず、誹謗中傷しかできないアンチジーコさんは
専用スレでお願いしますね。
27 :04/04/01 15:40 ID:Kgbn4NwG
>>23
馬鹿、ここはモトヤンの電波を眺めるためにあるんだぞ
28 :04/04/01 15:49 ID:NaKxh8RC
このスレ全然伸びないなw
29 :04/04/01 15:49 ID:jEULYIy9
まだモトヤンがいないからな
30 :04/04/01 15:55 ID:hSqmcg8D
ハァ?シンガポール相手にセットプレーとラッキーゴールでしか得点できないチームが、
ワールドカップで強豪国に一泡吹かせる?
そんなこと言っている奴がサッカー語れなんて偉そうに言えるのかよ?
ジーコが優れていると思われる点について挙げてみろよ。
31 :04/04/01 16:11 ID:B3QNCVJN
913 名前: [sage] 投稿日:04/02/18 19:18 ID:X9lzcNN0
にわかアンチどもよ。
現代表のコンディションはピークだ。
そのために調整試合をした。
その事をわからず、粗を探して叩くお前らを全員殴ってやりたい気分だった。
今日は5点差以上で勝つ。間違いない。
オレには。確信めいたものがある。
まあ、見てろや。

擁護派が今まで言ってた事が今日のの試合で判るだろう。
そして、おまえらも、代表だけではなくJなどの試合をミロや。

ともかくアンチ全員死ね。

924 名前: [sage] 投稿日:04/02/18 21:19 ID:X9lzcNN0
選手達も予想しただろうが、予選の難しさを身を持って体感しただろう。
いい経験になった。しかも勝てたことが大きい。
内容云々より、予選は勝たないと。
事実勝った。いいスタートを切れたといえよう。

958 名前: [sage] 投稿日:04/02/18 21:20 ID:X9lzcNN0
やっぱ7試合連続完封したのが大きい。
ミーハーなファンはすぐ一喜一憂するから疲れる。
勝ったんだ。タダそれだけ。
32 :04/04/01 16:12 ID:MF1Lr70y
おまんこ舐めたい
33 :04/04/01 16:16 ID:0o5jBxRt
おまいらしばらくワクワク禁止だ。
あんまりワクワクが過ぎるとモトヤンが来なくなるよ。
34 :04/04/01 16:16 ID:B3QNCVJN
921 名前:モトヤン[] 投稿日:04/03/30 18:22 ID:hpNgzqh4

藤田は本気で「約束事がないからどう動けばよいのかわかんない」と代表で浮いてしまってるのかと心配になってしまっただけです(笑)
代表や国際試合では個人個人の高いレベルでの状況判断力が求められているってことに藤田が気づいているならそれでいいんですけどね。
周りの選手が試合状況や試合展開に応じてプレスをかけたりスペースをつくったりしてるのに一人だけ「約束事がないからわかんない。どう動けばいいのかわかんない」
とウロチョロされても困りますからね(笑)
サッカーと言うのは敵の動きはもちろん味方の動きもちゃんと見れる選手じゃないと
ちょっと代表レベルでは通用しないでしょうからね。
35 :04/04/01 16:40 ID:3aNYNb8l
おまえら半日経ってからスレ再開かよ。
おめでてーな。

おまえら、選手がボール奪ってから味方を探してるの見て、

 お か し い 思 わ ね ー の ?


・ボールを奪った後の、最低限の決め事がない。
   ↓
   ↓→→→→→→→→→→→→→→→→→→・最初の仕事はフリーの味方を探すこと。
   ↓                           ・攻撃が遅れる。
・決め事がないので選手は走れない。        ・前線にボールが来ないのでFWが中盤に下がってくる。
・足元へのパスに終始。                 ・更に攻撃が遅れる。
・パスコース読まれてカットされる。          ・敵が守備を固める。
・カウンター。                         ・PAに侵入できてもシュートコース皆無。
   ↓                                   ↓
   →→→→→→→→→→→→→・あぼーん←←←←←←←←       
36 :04/04/01 16:45 ID:3EGqK+/0
アホの戯言で回転することが少ないから一日で消費するなんて無駄な伸びは必要ない。

テレ朝とセルジオにのせられて海外組重用批判一色だなw
つくづく単純な人達だ。
海外組も国内組もレギュラーか否か敵味方関係なくピッチ上の選手全員の足が止まってるのに
海外組だけコンディションを問う姿勢ではまともにサッカーを見れないと思うのだが。。。

攻撃のバリエーションや引き出しの多さも見え、
新規加入の選手以外組織守備ができてるのを見て
いまだにジーコは何もしてないなんて脳内ソースに縛られるバカをどうにかして欲しいw
スタメンも前半で終わらせる試合プランも采配も理にかなってる。
中村は効果が薄かったから小野を前目で使って遠藤INでも良かったが
招集機会の少なさを考えたら仕方ない。さすがにアソコまで崩して点が入らないとは
思わないだろう。

中田が戦術批判とか電波飛ばしてないで
課題や問題がジーコじゃなく、ますます低いレベルの個人個人の課題に限定されてる
現状を憂れうよ。
自分達が何を目指して集まってるのかを選手は自覚して欲しい。
到着早々の選手に言われることじゃない。
37 :04/04/01 16:58 ID:lMlsA/pu
ジーコの監督としての力量がすばらしいことは当たり前。
ジーコの言うとおりにすれば、代表が強くなることは確実だ。
問題は、それを着実に実行できない日本の選手。
試合後に愚痴を並べたてる選手があまりに情けない。
しかし・・それが今の日本選手の現状であることは確か。
サッカー後進国が、サッカー先進国のジーコの経験を
そのまま輸入しようとしたのが間違いだったのだろう。

結論・・
現段階ではサッカー後進国の訓練を専門にする監督を就任させ、
ジーコには、50年後〜80年後ぐらいに、再び代表監督と
なっていただくよう要請。
38 :04/04/01 16:59 ID:3aNYNb8l
>>37
IDが( ´,_ゝ`)pu
39_:04/04/01 17:00 ID:0sNc+1o8
 スレ立て乙。でも、コレをわすれているぞ。

五つのお約束
1.モトヤンがトルトル言い出したら聞いてあげる
2.スレが荒れ出したら「モトヤンさすがだな」と書き込む
3.ジーコの素人ぶりには断じて目をつぶる
4.「真の代表サポーター」と「106」はスルー
5.モトヤンがいないときはちゃんとサッカーの話をする

モトヤンは98W杯からサッカーを見だした人間ということが過去に発覚しています。
それ以来、このスレは「まったりとモトヤンと遊ぶスレ」になり、
その頃にいた各コテハンの人たちも散っていってしまいました。

よく、『過去ログをみてください』という言葉が見られますが、
本人は2ちゃん専用ビューワなどを使用していないため、
dat落ちしたスレは見れないから大丈夫だとでも思っているらしく、
過去ログ保存している人間からすれば、
過去の予想など、まったく当たっておりません。


これらを理解した上でこのスレを楽しみましょう。
理解できず、楽しめない方は他のスレでお楽しみください。
40 :04/04/01 17:12 ID:ZtasM+Dm
Va-se embora, pouca vergonha!!! 

このプラカードを持ってジーコを迎えよう
41 :04/04/01 17:13 ID:ntpRsWv7
  ∧_∧      ワクワク
 ( ・∀・)モトヤンまだあ?
 ( ∪ ∪
 と__)__) ワクワク
42-:04/04/01 17:14 ID:/8hUah5V
もはやジーコを応援してる人は、小人数だけだな   ぷっ
43モトヤン:04/04/01 17:24 ID:HsqRixLd
>>1
スレ立てありがとうございます。
ジーコジャパンもW杯予選2連勝と上々のスタートを切ったわけですから
私達サポーターも応援して盛り上げていきたいですね。
にわかアンチは放っておいてサッカーファン同士で楽しく日本代表について語り合いましょう。
44 :04/04/01 17:27 ID:8H/V2uIP
>>43

モトヤン昨日の前半のシュンスケのシュートまでの流れ最高でしたね
トルシエ時代じゃ見れませんでしたよね
45 :04/04/01 17:30 ID:jNPfTRnJ
>44そんな、いきなりヨルダンに負けたネタフリしなくても…
46 :04/04/01 17:33 ID:b5yIQJPq
ジーコでいいよ。
47 :04/04/01 17:35 ID:dFqPE97t
>>44
昨日はまあ、前半だけは良かった。
チームの連携が良くなりつつある、といった感じを
少しだけ見せてくれた。
海外組を無理に召集した功績と言えなくもない。
48モトヤン:04/04/01 17:36 ID:HsqRixLd
昨日の試合はまさかの苦戦をしましたね。
これまでアジア相手に1失点する気配もないくらい完璧な守備を見せていただけに
まさかシンガポール相手に後半で同点に追いつかれた時にはさすがに
ビックリしましたね(笑)
これがアウェーの恐ろしさでしょうね。
ただ実力的には完全に日本が圧倒していたのであの厳しい展開からちゃんと
勝ち越し点を奪って勝ち点3を重ねたことは良い経験になったと思いますよ。
とにかく2連勝したのでこれからも連勝を重ねていって全勝で1次予選を
突破してほしいですね。
49  :04/04/01 17:38 ID:vapjTmrG
Yahooジーコについてのアンケート
(右下の方にある)※野球のアンケートが出たらサッカーのが出るまで更新ボタン押す
http://sports.yahoo.co.jp/
毎日新聞ジーコについてのアンケート
http://www.mainichi.co.jp/sports/soccer/yoron/200403/31/01.html
ジーコ解任デモOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080740840/l50
デモ・署名等の関連サイト
nozico.comさんのサイト
http://www.nozico.com/xoops/html/
UGさんのページ
http://soccerunderground.com/blog/archives/000098.html
「私はジーコ監督更迭を要求する」
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/6399/
署名のページ
http://members.aol.com/nipponsoccer/howto.htm
その元のページ(晴天白日さん) http://members.aol.com/nipponsoccer/
50ジーコジャパンを応援する会代表:04/04/01 17:39 ID:YvsUQCTr
黄金の中盤はいいアイデアだと思うが、もっとJの選手を使ってほしい。
小笠原、遠藤とかじゃなくてまだ代表に召集されてない選手をどんどん
召集してください。FW陣はオリンピックが終わったあとに田中、大久保
平山、高松など召集。
51ジーコジャパンを応援する会代表:04/04/01 17:42 ID:YvsUQCTr
あと基本的にモトヤンさんの言ってることには賛成です。
新顔ですがよろしく。
52 :04/04/01 17:43 ID:ntpRsWv7
>>50
しー!まだモトヤンがいますよ。
53 :04/04/01 17:43 ID:8H/V2uIP
Jの選手は駄目 厳しさを知らないから
もしトルシエが監督だったとしても海外組中心で行くと思うよ
それぐらい国内組はヘタレばかり
54 :04/04/01 17:45 ID:k+TtCQqv
こんな素晴らしい監督は韓国にあげます
55 :04/04/01 17:48 ID:T9d6znkE
モトヤン「同点に追いつかれた時にはさすがに
ビックリしましたね(笑)」
56 :04/04/01 17:50 ID:b5yIQJPq
監督が代わって入れ替わりがある可能性があるのは、DFくらいかね。
あとは、誰が監督やっても同じような面子になりそう。
57モトヤン:04/04/01 17:52 ID:HsqRixLd
>>19
>ちなみに先日のアジア強豪国おもな結果 ↓
>韓国0−0モルディブ
>サウジ1−0スリランカ
>中国1−0香港
>イラン7−0スリランカ

思ったとおり日本と同じように前回のW杯予選を免除された韓国の苦戦が
目立ちますね。
私は前から「日本は2002年までの4年間、W杯予選と言う真剣勝負から
遠ざかっていただけにアジア予選は間違いなく苦戦しますよ。本国開催のW杯で
GLを突破したくらいで天狗になってるようじゃ日本サッカーに未来はないですね」
と言っていましたがまさにそのとおりになってますね。
モルディブなんてシンガポールよりもさらに数段下がる格下なわけですが
W杯ベスト4の韓国でも予選で全勝するのは難しいってことでしょうね。
にわかアンチはよく私に「モトヤンはジーコに甘い!ジーコ信者だ!」とか
アホな事を言いますが、私の言っている「1次予選を全勝で勝ち抜いて圧勝してほしい」
という要求がどれだけ厳しい事か少しはわかるでしょうね(笑)
58 :04/04/01 17:52 ID:ZtasM+Dm
59 :04/04/01 17:53 ID:yY9U44Hj
モトヤン流石だなw
60 :04/04/01 17:53 ID:ZtasM+Dm
欧州組に固執? J単独チームで勝てた
<W杯アジア1次予選:日本2−1シンガポール>
 Jリーグの単独チームで十分勝てる相手だった。
 ところが急きょ合流の海外組でスタートした日本は、体調と暑さの相関関係からも、
少しでも早く点を取ろうと焦り、取れないからさらに焦るという悪循環に陥った。
 どんなスポーツでもまず「相手を感じ取る」のが序盤の鉄則だが、特に普段の試合
に出ていない海外組の選手には、この余裕が全く感じられなかった。ノルマと肉体が
先に走った、感性なしのプレーがほとんどだった。
 やがて足が止まって逆襲されたが、こうなるのは見えていたこと。暑さも分かって
いたこと。追い込まれてからの交代で、結果的にはまたもや国内組に助けられる形
になった。なぜ、きちんと動ける藤田や玉田で試合を始めなかったのか。ベンチに座り
続けた他選手にもファンにも、ストレスが貯まったことだろう。
 チーム構成と交代策の点で、ジーコ監督が厳しい視線にさらされるのは、オマーン戦
の二の舞だったという点からも仕方ない。海外組だからというだけでシード扱いする限り、
例の8人が復帰しても、この構造的悪循環からは脱出できないだろう。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/sergio/top-sergio.html
61 :04/04/01 17:54 ID:YoB0ITQU
さすがにモトヤンは冷静だな
62 :04/04/01 17:54 ID:36Ul8TYa
他のグループ見ても1次予選ですら簡単に勝ちあがれそうな国はなくなってきましたね。






63 :04/04/01 17:55 ID:g4rnwzCi
>>48
遠藤も山田もいない、変わりに火事と小野が入ったんだから
失点の確率は高いよ、そんな事で驚かないでくれ
気候や体調や欧州組との練習時間の少なさやアウェーでの
試合を考えると2-1は予想出来た結果だよ
64ジーコジャパンを応援する会代表:04/04/01 17:55 ID:YvsUQCTr
モトヤン聞いてくれ。自分は次の予選までにいろいろな選手をテストした方がいいと
思う。モトヤンが注目してる選手を教えてくれ。
65もうこのスレも:04/04/01 17:55 ID:T9d6znkE
終わりだろ。せいぜい電波だしてがんばってや。
66-:04/04/01 17:56 ID:/8hUah5V
>>56

その通りだと思います。
ただある程度の約束事は出来るのではないだろうか。
おそらくジーコはやり方を代えないでしょう。
選手達も不満だらけのコメントだしね。
正直モトヤンが「圧勝」とか言ってるのを見て、ここまで来ると
・・・・・まぁ〜いいや!!

67 :04/04/01 17:57 ID:FSOcDxNB
グッピー中村はもうだめだな
68:04/04/01 17:59 ID:/8hUah5V
>>アジア予選は間違いなく苦戦しますよ

  は??
  おまえは「圧勝」は間違いないので内容を重視して見たいですね・・・
  ・・・・って言ってたぞ!!
  もうあれだろ、おまえは皆が自分のスレに対して発言してきてほしいだけだろ
69 :04/04/01 18:01 ID:ugDrHtCq
しかし監督や選手が終わりだのダメだの言い続けてるアンチジーコの
無力感を思うと哀れで泣けてくるなw
70  :04/04/01 18:01 ID:8H/V2uIP
社会では目立たないモトヤンはこのスレでは大人気
だからジーコを擁護しているだけなんだよね??

71 :04/04/01 18:04 ID:b5yIQJPq
>>60
移籍するなということですね。
Jにいれば日本のトップレベルでい続けられるし、体調も問題ない。
日本にいれば、スタメンに文句つけられないし。
海外に行くなら代表にはもう選ばないって規則でも作った方が良いね。
72モトヤン:04/04/01 18:04 ID:HsqRixLd
>>24
>後半は悪かったものの、前半の攻めは本当に素晴らしかった。

これはまさにその通りでしょうね。
特に中盤の中田・中村・小野・稲本のパスワークは素晴らしかったです。
ただ問題はあれだけの決定機を外しまくるFWでしょうね。
前半だけでも4点くらい入れててもおかしくない試合展開でしたよ。
FWの構成に関してはこれからもう一度再構築する必要があると思いますよ。
73:04/04/01 18:05 ID:/8hUah5V
>>69

何いってんだ??
選手達が不満もってるのが戦術うんぬんより問題じゃないか!!
みんなが言うのは当然の事だろう。
74 :04/04/01 18:06 ID:8H/V2uIP
モトヤンのどこが面白い??
75 :04/04/01 18:08 ID:eTD3sUTp
モトヤンさん
昨日のサッカーは素晴らしかったですね。

そこでひとつ質問があります。
前半の稲本のボールの散らし、そして正確なロングパスは素晴らしかった。
まさにジーコの意図を汲んだパスでしたね。
今後、稲本にはどのようなプレーをジーコは求めているのでしょうかね?
76:04/04/01 18:09 ID:/8hUah5V
第一ジーコは海外に行っても試合に出てなければ使わないと発言していたのに
ヤナギ?? 俊輔??  稲本??  高原
あれ、、、鈴木は??

まぁ〜俊輔は好きな選手だから出場してくれて嬉しかったけどジーコが言ってる事は
めちゃくちゃだ!! 隆行はかわいそうに(笑)!!
俺は隆行がいる時の方がDF以外バランスが良くなると思うけどな。
ヤナギは、全然駄目だったし、高原は空回りしてるし俊も駄目だったな
77自慰故:04/04/01 18:11 ID:JMA/xOOw
よーし、次回はこの婦人でイクぞ!

      鈴木
  福田      柳沢
 
 中村        中田

   小野   稲本

前園    戸田   広山

      川口
78sage:04/04/01 18:12 ID:ujmcn/NO
モトヤン、地に堕ちたな...
79ジーコジャパンを応援する会代表 :04/04/01 18:13 ID:YvsUQCTr
テストした方がいいFWあげてくれ。(オリンピック代表以外)
とりあえず黒部
80 :04/04/01 18:14 ID:36Ul8TYa
モトヤンさん、山田より加地の方が攻撃参加のタイミングとか凄く良かったと思うんですが
加地はレギュラー取れそうですかね?
81_:04/04/01 18:17 ID:0sNc+1o8
>>17
>試合前
>「シンガポール代表ってのは実力でいえば、筑波大くらいだろう」
>試合後
>「W杯予選の厳しさは当然予想できた。厳しい試合になると思っていた。」

>どうなのよ。

 日本代表は予選を想定して筑波大と戦えば、苦戦を強いられるということだろ。

 冗談はおいといて、ジーコは監督じゃなくて個人の技術面の指導でもしていてくれた
ほうが良いと思う。代表でそれをする必要があるのかは別として。
 でも、誰が監督になっても、FWの決定力不足ってのは変わらない気がするなぁ。
一応U23は頑張って点取ってるけど。試合に出てない海外組FWよりJの選手の方が
点を取ってくれそうだ。
82mr.6:04/04/01 18:17 ID:dr6MK2Sh
>>第一ジーコは海外に行っても試合に出てなければ使わないと発言していたのに・・・

それは「社交辞令」だと思いますが?

昨日の試合は確かにひどかった!
が、内容に関して言えば必ずしも悪いことばかりではない。
かつての日本代表であそこまで創造的なサッカーをしたことあった?(前半の少しの時間帯)
あの4人がこのまま成長すれば、ドイツ大会ではひょっとするかもしれない・・・
と期待するに十分だ。

・・・でも、今のままじゃ「解任だ!」叫ばれても当然かなぁ。。。
あんだけ攻めてて点が入らないとは(-_ゞ
83:04/04/01 18:20 ID:/8hUah5V
モトヤンはジーコが解雇されたら
今度は新しい監督をたたく側に回るのかな
84ジーコジャパンを応援する会代表:04/04/01 18:20 ID:YvsUQCTr
鹿島つながりで深井ってどうなの?
モトヤン人の質問に答えてYO
85 :04/04/01 18:20 ID:CPU/AJPF
モトヤン、ジーコは何故本山をベンチに置いておかなかったのでしょう?
苦戦すると想定しながら調子の良かった本山を残さなかった理由を
教えてください。
86  :04/04/01 18:22 ID:Bzv/KCFR
でもトルシエって凄いよね。真剣勝負のオリンピック予選を圧倒的な強さで全勝で
勝ち抜いたんだからね。
87モトヤン:04/04/01 18:24 ID:HsqRixLd
>>36
>テレ朝とセルジオにのせられて海外組重用批判一色だなw
>つくづく単純な人達だ。
>海外組も国内組もレギュラーか否か敵味方関係なくピッチ上の選手全員の足が止まってるのに
>海外組だけコンディションを問う姿勢ではまともにサッカーを見れないと思うのだが。。。

これはまさにその通りですね。
前から思っていたのですがセルジオの解説ははっきり言って鬱陶しいです。
私達サッカーファンは純粋に日本代表の試合を楽しみたいのに、
「セルジオの主張」みたいに「海外組はコンディションが悪い!」とか試合中に
しつこく繰り返されるとさすがに鬱陶しいです。
松木にいたっては「ここでは本山を使うべきです!」ととうとうベンチ外の
選手について語りだしちゃってさすがにこの人の頭を疑いましたね(笑)
解説者を起用するならちゃんと目の前の試合を解説できる知能を持った人に
解説してもらいたいものですね。
私的には加茂さんなんか非常にわかりやすく的確な解説が出来る人だと思いますよ。
88 :04/04/01 18:26 ID:dFqPE97t
>>79
深井、山下、阿倍、吉原、徳重、意外と森本
89 :04/04/01 18:31 ID:36Ul8TYa
>>88
大黒
90 :04/04/01 18:35 ID:P8CKWKOj
あとは吉田、西澤、桜井とか?
結局全チームのスタメンFW全員あげただけのような・・・
91モトヤン:04/04/01 18:35 ID:HsqRixLd
>>44
>モトヤン昨日の前半のシュンスケのシュートまでの流れ最高でしたね
>トルシエ時代じゃ見れませんでしたよね

中村は前半のプレーはまあまあ良かったですが、後半のプレーは良くなかった
ですね。
特にセットプレーのキックの精度がいつもの彼らしくなく心配ですね。
昨日は交代出場で入った藤田が得点を決めて結果を出したので、このままの
出来だったら中村を外して藤田をレギュラーポジションに起用すると言う
こともありうると思いますよ。
W杯予選と言うのは結果が全てですからね。
92:04/04/01 18:35 ID:bWPa0fCu
>>87

モトヤンは本当に代表以外のサッカーを見ていないんですね。
ふつーにサッカー中継を見ていれば加茂周の解説はよく耳にしますが、こんなもんです。

鹿島が本田を投入した時
アナ氏「加茂さん、本田の投入ですが戦術の変更は?」
加茂氏「・・・・・見れば判るんですがねぇ」

柏の誰かがシュートを打った時
アナ氏「どうですか、いまのシュートは?」
加茂氏「フェルナンドの頭にあったたぁ!」

深井のシュートのプレビューを見てる時
加茂氏「青木のシュートですねぇ」
アナ氏「いえ、深井の得点シーンです」
加茂氏「そっか、そっか」

モトヤン、さすがだな。
93ジーコジャパンを応援する会代表 :04/04/01 18:36 ID:YvsUQCTr
   久保

   三都主   中村   小野

     稲本    中田英
 
三浦淳   坪井   宮本   加治

      
         楢崎


こんなんどうだろう?
94 :04/04/01 18:37 ID:3EGqK+/0
自分の力でサッカーを分析できないニワカが
モトヤンを質問攻めするスレになってきたw
間違ってもいいから自分の主張や意見も織り混ぜろよ

95ジーコジャパンを応援する会代表 :04/04/01 18:37 ID:YvsUQCTr
ズレた・・・
96 :04/04/01 18:39 ID:dFqPE97t
試しに、徳重入れて欲しいな。
それで、成り上がり伝説作って欲しい。
97_:04/04/01 18:39 ID:0sNc+1o8
>>89
>私的には加茂さんなんか非常にわかりやすく的確な解説が出来る人だと思いますよ。

 加茂さんがシンガポール戦の解説をした場合に言いそうな言葉
・この後日本は気をつけなアカンですよ。
・赤いチーム
・日本は早い時間帯に点を取りたいと思いますよ。
・この守備を崩さないと点は取れないと思いますよ。
・あの金髪(?)の選手、要注意です。
・(ピンチの時に)ア〜あかんッ!
98 :04/04/01 18:39 ID:6YGG9ij/
脱税で引っ張る
99 :04/04/01 18:40 ID:6YGG9ij/
誤爆須磨祖
100ジーコジャパンを応援する会代表:04/04/01 18:40 ID:YvsUQCTr
久保

   三都主   中村   小野

     稲本    中田英
 
三浦淳   坪井   宮本   加治

      
         楢崎
修正した。
101ジーコジャパンを応援する会代表 :04/04/01 18:41 ID:YvsUQCTr
またズレた・・・OTZ
首吊ってくる・・・
102キタ━━━━━━━━(°∀°)━━━━━━━━ッ!!:04/04/01 18:43 ID:mJZVrJgK
【サッカー】日本代表ジーコ監督、電撃解任!【速報】
1日、日本サッカー協会の川渕キャプテンが緊急記者会見を行い、日本代表の
ジーコ監督(50)の解任を発表した。後任は未定ながら山本昌邦(50)U-23代表
監督の昇格が濃厚。
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1078561235/l50
103-:04/04/01 18:45 ID:+51Zt4Dh
>>80
格下相手なら良いけど、最終予選やら強豪相手だと攻撃だけに目を向けて
サイドバックを選ぶのは危険。
104モトヤン:04/04/01 18:46 ID:HsqRixLd
>>50
>黄金の中盤はいいアイデアだと思うが、もっとJの選手を使ってほしい。
>小笠原、遠藤とかじゃなくてまだ代表に召集されてない選手をどんどん
>召集してください。

ジーコはJリーグで結果を出してる選手はちゃんと代表に呼んでますし、
別に海外組偏重でもなんでもないと思いますよ。
ただ起用されたJリーガーがせっかくジーコに貰ったチャンスを生かせない
ってだけで、これは監督のせいでも何でもありませんよ。
まあ昨日のセルジオの「海外組はコンディションが悪いから点が取れないんだ!
Jリーグの選手を使えば大量点が取れる!」みたいなことを念仏みたいに
聞かされたらなんとなく「ジーコはJリーガーを使わない!海外組偏重!」とか
思っちゃうのは無理ないかもしれませんね(笑)
セルジオはつい最近の東アジア選手権でホームで香港相手にJリーガー達が
どれだけ苦戦したのかもう脳内から消え去ってるんでしょう(笑)
105 :04/04/01 18:46 ID:0o5jBxRt
モトヤンも認めるように天才監督ジーコと黄金の海外組を擁してもアウェーの真剣勝負は苦しい。

そう考えると圧倒的な強さで五輪アジア予選やアジアカップを勝ち抜いたトルシエは神だね。


トルシエさすがだな。
106 :04/04/01 18:51 ID:BvS127la
>>105
トルシエなんてカタールで散々じゃん。
化けの皮剥がれまくってるよな。
柳の下に泥鰌は二匹いないんだよ。
日本での成功は、協会や各クラブ、選手の献身的な努力があったからこそ。
107 :04/04/01 18:54 ID:VnWPk0mu
トルシエ信者もカタール二連敗で苦しそうだなあ

108モトヤン:04/04/01 18:56 ID:HsqRixLd
>>64
>モトヤン聞いてくれ。自分は次の予選までにいろいろな選手をテストした方がいいと
>思う。モトヤンが注目してる選手を教えてくれ。

私が注目してるのはジェフの阿部ですよ。
今の日本代表を見ているとFWを1枚削って中盤を厚くしたほうがもっと
効果的な攻撃ができそうな気がしますしね。
109 :04/04/01 18:57 ID:B3QNCVJN
モトヤン、さすがだな
110 :04/04/01 18:57 ID:0o5jBxRt
> 日本での成功は、協会や各クラブ、選手の献身的な努力があったからこそ。

つまり今はそういう努力がないんだね?
111 :04/04/01 18:57 ID:GJchszhq
シンガポールに破られた連続無失点記録・・・ショボ
112 :04/04/01 18:59 ID:hk1d0C8L
>>111
ジーコを叩きたくて日本代表選手を貶してることにも気がつかない
反日アンチジーコ
113  :04/04/01 19:00 ID:Bzv/KCFR
トルシエって凄いよね。
真剣勝負では全部結果を出したからね。
天才ジーコでも真剣勝負では苦戦するんだから。
ワールドユース準優勝、アジアオリンピック予選を圧倒的な強さで全勝、
オリンピックベスト8、アジアカップ制覇、コンフェデレーションカップ準優勝、
ワールドカップベスト8。
モトヤンが言うように、真剣勝負は苦戦が必死なんだから、これだけ結果出したら
やばいでしょう。
ほんとに神かもしれないな。
114ジーコジャパンを応援する会代表:04/04/01 19:02 ID:YvsUQCTr
さっき漏れが書いたフォーメーションはどうなの?
ズレてるっていうツッコミは無しで。

久保の1トップでトップ下は中村
中田英はボランチ 三都主は左サイド
左SBに三浦淳
115 :04/04/01 19:02 ID:36Ul8TYa
>>103
加地はチュニジア戦、しっかり守るべき前半はオーバーラップを抑え
後半には相手の隙を突いてタイミングのいい攻撃参加をしていました。
最近の守備ばかりの山田よりはいいと思います。

11675:04/04/01 19:03 ID:eTD3sUTp
モトヤンさんの鋭い分析に期待してます。
117 :04/04/01 19:04 ID:0o5jBxRt
>>115

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

その火事って選手は前半,うれしそうにオーバーラップしまくり,
後半案の定ばててシュートのブロックすらできなかった選手とは別人ですか?
118 :04/04/01 19:05 ID:0rpmucaj
ヘルベルト・フォン・モトヤンさしゅがだにゃあぁ〜
119 :04/04/01 19:07 ID:hk1d0C8L

アジアカップや自国開催のワールドカップと

ワールドカップ予選は全然違うってことが

日韓両国の苦戦ではっきりわかったと思う(トルシエ信者以外は:苦笑)


120 :04/04/01 19:08 ID:BvS127la
別スレ立ってるがこっちにも転載しとく

「ここ最近のメディアの風潮を見ていると、
まるで日本がこの7年でサッカーの“現実”を忘れてしまったかのような感じがする。
1997年WC予選を勝ち抜くのにどれほどの苦労したのか。
今回のオマーン戦のように残り数分数秒という、ぎりぎりの戦いを勝ち抜いた結果、
1998年フランスのピッチに立てたのだ。 」

「日本は確かにこの7年で成長しているかもしれない。
でも、他のチームも成長しているのだ。それが、2002年のホームで迎えたワールドカップを通じて、
まるで日本だけ成長して周りは変わっていないような錯覚を起こしているように見える。 」

「本当の強さは、苦しい戦いを重ね結果を出し続けたモノだけが得ることができるモノだ。
1度や2度ワールドカップに出た程度では得ることなどはできない、
このサッカーというスポーツの歴史の重みがそこにはあると思う。」

by 中田英寿
121  :04/04/01 19:11 ID:Bzv/KCFR
トルシエって凄いよね。
オリンピック予選でも圧倒的な強さで全勝だからね。
本線でもベスト8だから。
ワールドユースは準優勝だから奇跡的だね。
122 :04/04/01 19:12 ID:SK5AWg5B
しかし昨日の内容で監督のせいにしてるんじゃ そりゃヒデもブーイングに
キレるはずだわ
123:04/04/01 19:14 ID:nqBGpDLp
トルシエ日本に戻ってきて〜〜〜〜ん
124モトヤン:04/04/01 19:16 ID:HsqRixLd
>>60
>追い込まれてからの交代で、結果的にはまたもや国内組に助けられる形
>になった。なぜ、きちんと動ける藤田や玉田で試合を始めなかったのか。ベンチに座り
>続けた他選手にもファンにも、ストレスが貯まったことだろう。

やれやれ・・まさにエセ解説者らしい無知で幼稚な意見ですね(笑)
今回のシンガポール戦もオマーン戦を見ても、日本代表を救ったのは「国内組」
じゃなくて「ジーコの采配」でしょう(笑)
この2試合を見てもジーコが交代投入した選手がちゃんと勝負を決めているのは
それだけジーコが的確に試合の流れを見極め、妥当な選手交代をさせたからでしょう。
あくまでこのエセ解説者が「国内組」「海外組」とレッテル貼りをしただけ
の話であって、ジーコにしてみればチームの手札の中から試合展開にあった
選手交代をしただけのことでしょうね。
それとも日本サッカー協会では「国内組」と「海外組」と選手に焼印でも押して
「海外組に助けられるのは良いけど、国内組に助けられるのは良くない!」
とか分けられてるんですかね(笑)
125 :04/04/01 19:16 ID:0o5jBxRt
いやいやトルシエはすごくないぞ。勘違いするな。
あれは協会や各クラブ,選手たちの献身的な努力の賜物。
まま要するにトルシエは御輿に乗っていただけだ。

ほかでもない ID:BvS127la さまがそうおっしゃっておる。 >>106


それで質問だけど、監督がジーコだとだれも努力しないのはなぜですか?
126 :04/04/01 19:18 ID:SK5AWg5B
海外クラブの選手が激増したからJクラブのようにはならないわけ
127 :04/04/01 19:19 ID:jEULYIy9
ジーコは何故サイド上がりっぱなしの指示を出したんだろ。
選手の判断だとしても、あの状況を見て何も言わないんだろうか・・

選手で言うなら
特 に 加 地 よ お 前 何 考 え て る の ?

攻めが売りらしいけど、SBとしてのセンスがない。
スペースに突っ込むだけで周りに自分を使ってもらうとか
その逆の考えはないのか?
疲れて守備がまともにできないのに、少しは攻守のバランス取れよ。
まだ、初召集のチュニジア戦の後半は良かったので期待していたのだが
山田安泰だろ、この出来じゃ。
128  :04/04/01 19:20 ID:Bzv/KCFR
トルシエって凄いよね。
監督にとっては結果がすべてだからね。
5流でも、天才でも、結果がすべてだからね。
結果を出してくれるなら、やっぱり天才より5流でしょう。
129 :04/04/01 19:21 ID:BvS127la
>>105 で「トルシエは神だね」とか言って
>>125 で「いやいやトルシエはすごくないぞ。勘違いするな。」なんて言ってる
ID:0o5jBxRtって・・・
自分の発言すらも整合性が取れてないのか。

これだけでアンチジーコの程度が知れるな。
130 :04/04/01 19:23 ID:0o5jBxRt
> 自分の発言すらも整合性が取れてないのか。

いやぁ事実だけ見ると神だと思ったんだけど
君の書き込みのお陰でハッと現実に気づいたわけですよ。


で,なんでジーコのためにはだれも努力しないの? 教えてください。


131 :04/04/01 19:26 ID:jEULYIy9
結局シンガポールを舐めてたんだろうな、糞ジーコは
132 :04/04/01 19:26 ID:iAPx3+E5
つうかよ、サッカーに限らずチームスポーツってのは
「家を建てる」ってのと同じだと思うワケよ。

こういうチーム(家)にしたい、ってとこから始まる。
完成形に向かってしっかりしたベース(基礎)を作って、
選手に指示を与えて(材料を加工して)そこからチーム(家)を組み立てる。

ところが自慰子は「ベースは出来ている」と言い、
トルシエの作った「3-5-2」用の基礎の上に「4-4-2」を建てようとしている。
しかも材料を「4-4-2」用に加工することなく。

結果、完成しつつあるのは
         
            欠 陥 住 宅

完成する前にリコールしなきゃならん。
133 :04/04/01 19:26 ID:go2GQtUO
>>124
国の代表の選手を「国内組」、「海外組」と分けて
物事を考えるのは批判したいためだけのレッテルでしょうね。
トルシエの時も中田英、小野と「海外組」はいたんですがね・・・。
戦術に適応する能力のある選手を起用するのは当たり前のことだってわかんねーのかね
134 :04/04/01 19:30 ID:BvS127la
>>132
おすぎみたいな事書く自分が恥ずかしくないか?
135 :04/04/01 19:30 ID:iAPx3+E5
>>134
煽る前にまともな反論しろや。

煽るだけなら猿でもできる。
136 :04/04/01 19:32 ID:SK5AWg5B
図星突かれてメール欄で悔し紛れの反撃してる
恥ずかしい人がいますね(苦笑
137 :04/04/01 19:34 ID:3EGqK+/0
トルシエの成績でカタールしか就職先がないことが
サッカーに携わってる人の評価。
買収帰化が最大の強化策になる欧州の戦術家に日本が頼ることはないだろう。
138 :04/04/01 19:34 ID:1AQF/sS1

さ〜て、今日のシンガポールのマスコミ各社の報道は↓(日本語訳つき)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html
139 :04/04/01 19:36 ID:VXRgVC/m
>>113
おいおい、トルシエの成績、ワールドカップベスト8になってるぞ
140-:04/04/01 19:37 ID:+51Zt4Dh
>>115
オーバーラップしてなかったら守備はOKなのか?
前スレでも山田と坪井、宮本の守備にについてふれられてたじゃん。

代表練習で加地がどれだけ連携を高められるかが重要だが、坪井と宮本の関
係を見る限り、すぐにいい状態にするのは難しいと思う。
どれくらい山田を呼ぶつもりが無いのかはわからないが、山田と坪井が同じ
クラブチームというのは守備面で大きいと思う。
141 :04/04/01 19:37 ID:jEULYIy9
>>132
欠陥住宅どころかジーコが作ってるチームには
ベースはないだろ、全くな。

確固としたものがあればいいんだが、現在新たに日本が抱えている
問題である海外組みの選手達を日程の余裕なく召集して起用
することに関してはある程度改善されるはずだろ。
142 :04/04/01 19:38 ID:BvS127la
>>137
これは全くその通りでしょうね。
今回の買収帰化騒動で、トルシエはFIFAからも睨まれて、
監督としてのキャリアを自ら絶ってしまったも同然ですね。
日本としてはこんな山師と早く手が切れて良かったですよ。
143 :04/04/01 19:40 ID:iAPx3+E5
つうか、漏れは「アンチジーコ」じゃあない。
ジーコ本人を嫌いなんじゃねーんだよ。
「アンチ自慰子監督」なんだよ。

誰もが納得できるような指揮や選手起用、
そういった「監督手腕」を発揮して欲しいだけなんだよ!
144 :04/04/01 19:46 ID:x2R9r6u2
>>143
>誰もが納得できるような指揮や選手起用〜
人に頼らず、とりあえずはお前が納得する指揮や起用法をしめしてみろ
話はそれから
145 :04/04/01 19:59 ID:iAPx3+E5
>>144
じゃあ、自慰子はお前が納得する指揮や起用法をしてるのか?
人に意見を求めるのは、自分の主張をしてからだろ。

・選手の疲労を考慮(メンバー固定は控え選手のモチベーションを下げるだけ)
・選手の体調を考慮(コンディション不良の選手を起用するのはナンセンス)
・攻守両面での決め事を確立(>>35で指摘済み)
・戦局に対して柔軟性を持った戦略(各ポジションの選手を入れ替えるだけなら阿呆でもできる)

お前らが言う「アンチ」が、繰り返し言ってきてることだ。
146 :04/04/01 20:13 ID:3EGqK+/0
さすがアンチジーコじゃないアンチジーコ監督だ!
とアホみたいなことを言う人の意見や主張はひと味違うw
まさかこれが賢いアンチが鋭く指摘し、モトヤンから最下層民がスルーするってやつ?
何回切り捨てられたら気が済むんだ?
文盲か?ただのキチガイか?
ジー弱に比べたら過去ログも読みやすいだろうに。。。
147 :04/04/01 20:16 ID:XC30mjhQ
>>145
それは批判の為の批判でしかないんだよ。
トルシエの時はその反対の南米サッカー的な視点で批判されてた。
選手をころころ変えるのは問題ある!ってサポだけじゃなく
多くの解説人も力説したよw 検索かけたら出てくるんじゃないかな。
148真の代表サポーター:04/04/01 20:20 ID:e3L37ua8
>>127
こういう素人の意見が困るんだよね。
攻守のバランス?
前半は一方的に攻めていたから当然攻撃参加したまでのこと。
火事の攻撃参加が日本の攻撃に厚みを増したのは事実であり、ヘタレの山田ではまず無理。
後半はシンガポールに攻撃する隙を与えてしまったので、攻撃を自重していた。
いったいどこが攻守のバランスが欠けていたというのかね?

ただ後半に入ると、選手全体が疲れてしまった。
日本の気候だと問題はなかったのだが、高温多湿のシンガポールでは相当無理がかかる。
ペース配分の問題ともいえるが、前半で2〜3点取っていれば何も問題はなかった。
昨日の問題点は、「シュートが枠に行かない」これに尽きる。
戦術以前の問題だわ。
149 :04/04/01 20:23 ID:uQbetBPt
シュート枠にいかないって言ってるけど
それってトルシエジャパンの時からずっとそうじゃん。
それでもトルシエの時はしっかり大差で勝ってたよ
150真の代表サポーター:04/04/01 20:25 ID:e3L37ua8
>>132
>ところが自慰子は「ベースは出来ている」と言い、
>トルシエの作った「3-5-2」用の基礎の上に「4-4-2」を建てようとしている。
>しかも材料を「4-4-2」用に加工することなく。
これは素人というよりド素人ですな。
「3-5-2」用の基礎?
アホちゃうかといいたいね。
フォーメーションとシステムの区別がつかない奴が実に多い。
すこしは勉強したほうがいいね。
151 :04/04/01 20:27 ID:MVK32/7s
まあはっきり言える事はジーコのやり方(戦術に縛らず選手個人の判断に委ねる)は
時間がかかるよな。日本人には難しいと言うより無理だな。現役時代のジーコが10人位いたら出来るかな?
ジーコは右脳型の人間で感覚が優れ天才肌。論理的な思考は苦手だからね。
ジーコの理想に選手が追いつくのは厳しい。と言うより監督には向かないんだろうね。残念ながら...
152 :04/04/01 20:27 ID:LH4tvkbT
玄人の>>148がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
153突然ですが。:04/04/01 20:28 ID:pBNOOc94
 ジーコ監督の問題点、といわれる点を、まとめてみました。

・4バックに拘りすぎ。
・キャバクラ騒動・・・「代表人事に影響しない」って言ってなかった?
・なんでクラブで試合に出てない、高原、柳沢のツートップ?
・オフェンシブハーフ、中村より藤田の方が良くない?

 他に疑問点は、ありますか?
154 :04/04/01 20:28 ID:UKCddbo9
フォーメーションとシステムの違いについて教えて下さい。
155 :04/04/01 20:29 ID:FnyRnFGt
オマーン戦はありえないぐらいのへぼ監督ぶりをみせたが、
今回は普通のへぼ監督に昇格したと思うぞ、ジーコは。
とりあえず、
・前日スタメン発表
・休みを与えず試合前から選手を疲労困憊にする
この2点は解消されたからな。あと、
・最近試合に出てなくてあきらかに90分持ちそうにない
 選手を3人もスタメンで使う。
これもアウェーのインド戦では修正してくれると期待。
156 :04/04/01 20:29 ID:0o5jBxRt
>>136
あら釣れた人だ。こんにちわ。
ところで質問のお答えはまだですか?

あなた様の考えは

 トルシエのときに結果が出たのは,協会やクラブ,選手のおかげ。
 トルシエ本人は糞。ジーコ>>>>>>>トルシエ

なんだろ?

だったらジーコほどの天才監督をもってもオマーンやシンガポールに
苦戦する理由は選手の努力が足りないからだよな?

そうだろ?
157じいこ:04/04/01 20:30 ID:nrWanGhj
「私のサッカーは10人のジーコがいればいい」
158 :04/04/01 20:31 ID:BvS127la
ジーコって天才という以上に努力家だと思ったんだが・・・
159 :04/04/01 20:32 ID:0o5jBxRt
>>148
> 後半はシンガポールに攻撃する隙を与えてしまったので、攻撃を自重していた。

その結果が振り切られて失点の原因とは情けないw
160真の代表サポーター:04/04/01 20:32 ID:e3L37ua8
>>140
昨日は疲れから、後半に入ると中盤のチェックが効かなくなりセカンドボールが拾えなくなった。
こうなるとバックスに負担がかかりすぎる。
だから不安定になるのも仕方がない。
確かに守備の連携は、坪井と火事は初めてなので難しい面がある。
ただ試合をこなせれば解決する問題なので、あまり深刻に考えるものでもない。
161 :04/04/01 20:34 ID:RtZ9XV+a
ジーコの問題は、フォーメーションとか戦術とか、
どうやらそれ以前のところにある。

要するに選手の気持ちが離れて、
チームが腐ってるだろ?

そういう問題。
162 :04/04/01 20:35 ID:BvS127la
>>156
ジーコが「天才監督」なんて誰が言ったんだ?記憶に無いな。
トルシエが「五流」だということはここでの共通認識だが。
163 :04/04/01 20:35 ID:36Ul8TYa
>>154
フォーメンーションはただの配置で、システムは選手の組み合わせや組織を含めたものでしょ。
164 :04/04/01 20:37 ID:RtZ9XV+a
さすがにジーコジャパンがドイツW杯でベスト8に入れるとは信じていなかったが、
オフト時代を行き過ぎて、横山時代に戻ってしまうとはな_| ̄|○
165 :04/04/01 20:37 ID:0o5jBxRt
ジーコのチームの不甲斐なさを目の当たりにしても
このスレにくると前向きになれるなぁ。
弱くても情けなくてもほんの少しの光を信じて前に
すすむのが大事だね。
ぎりぎりでも勝てば勝ち点3
だもんな。おれもあすからがんばろう!
166 :04/04/01 20:39 ID:0o5jBxRt
>>162
> ジーコが「天才監督」なんて誰が言ったんだ?記憶に無いな。

モトヤンの劣化コピーのくせにモトヤンを読んでないとは恐れ入るw
167突然ですが。:04/04/01 20:40 ID:pBNOOc94
 ・4バックに拘りすぎ。

 ではまず、この点から。
  
 まず第一に、『欧州組の所属チームは、殆どが4バックである。』という点です。
 『欧州組偏重か?!』と、お怒りになる前に、冷静に考えてみてください。
 現実に、欧州組を加えてのチーム練習は、時間が限られてきます。この中で、
3-5-2にしろ、3-4-3にしろ、『所属クラブとは違うシステムに馴染ませる』時間は少な
すぎる、という問題があるわけです。
 でも4バックにすれば、その問題は解決します。所属クラブと同じシステムで、同じ
ポジションにつければいいわけですから。
 (ただ理想どおりに行かないのは、殆どの選手がベンチウォーマーで、中田のポジションが
変わってしまった点でしょうか。)

 そして第二に、『国内組には4バックを練習する時間がある』ということです。
 また、練習時間を比較的多く取れるので、国内組のみの時は3バックに変更する、という
応用も利きます。

 まとめると、
 ・4バックは、フォーメーション練習が多く取れない海外組が、すんなりと合流しやすくする
受け皿作り。
 ・国内組の所属チームの多くは3バックなので、いつでも変更は可能。

 こんなところでしょうか。
168真の代表サポーター:04/04/01 20:40 ID:e3L37ua8
169 :04/04/01 20:40 ID:3EGqK+/0
>>148
ちょっと突っ込んどくかなw
戦術以前の問題ならシュート体勢に持っていくことも難しくないか?
戦術が浸透してるから多彩な攻撃を仕掛けることができて
枠を捉えられないことが問題の本質になってくるんでしょ?

あと山田に個人的な恨みでもあるのw
加地を持ち上げても山田の評価は下がらないからホドホドにね
170 :04/04/01 20:40 ID:RtZ9XV+a
ジーコを見ていると「天才肌」の悪いところが出てるな。
気まぐれで、飽きっぽくて、人から理解しづらくて…。
何となくセンスは感じるんだけど、それが結果へ結びつかない。
171_:04/04/01 20:41 ID:b76nSqaV
この期に及んで擁護している日本人は、代表より鹿島が好きなサポか、サッカーに無知なヤツだけだろう。
それ以外は非国民か半島の住人。
172 :04/04/01 20:42 ID:ntpRsWv7
>>167
モトヤン志望者ですか?
今の中の人はちょっと物足りないので早く替わってあげてください。
173_:04/04/01 20:42 ID:zx4zCQq5
ジーコにお願い
一試合だけでいいんですっきりとした勝ち試合を見せてください
174 :04/04/01 20:43 ID:BvS127la
>>166
モトヤンが言ってるのは
「世界のトッププレーヤーとしての経験と能力を持ち、
サッカー最強国のTDとしてチームをまとめたことのある」ジーコは
「一流のサッカー人」であるということだろ?

別に「天才監督」なんてフレーズは出てきてないわけだが。。。
もしかしてアンチジーコお得意の脳内捏造か?
175突然ですが。:04/04/01 20:44 ID:pBNOOc94
・キャバクラ騒動・・・「代表人事に影響しない」って言ってなかった?

 これは多分、『キャバクラへ行ったこと』は問題にしないけど、『無断外出』は
問題になる、ということでしょう。
 ジーコの元へ最初の知らせが入った時、おそらく、『無断外出』という規則違反は
触れられていなかったのでしょうね。

 これで、前後の発言の矛盾が解けます。
176 :04/04/01 20:44 ID:RtZ9XV+a
>>171

人間は頑固なものだから、
一度「俺はジーコを支持する」って決めたら、転換するのに壁があるのよ。
それはつまり「自分は間違っていた」「馬鹿だ」と認めることでしょ?
理屈じゃなくて、「自分が可愛い」という心理が邪魔をしているだけ。

だって普通に見れば、ジーコが日本代表として何をやっているか、
評価はイージーそのものなわけで_| ̄|○
177 :04/04/01 20:45 ID:jEULYIy9
>>148
加地の攻守にわたる判断も後半の出来を考えれば糞だろ。
監督はそれについて指示も出さず選手は連携もとれず
結局こいつは何の結果も残せなかった。
むしろシュートコースを防げなくて失点の原因にすらなった。
試合観てるか?
178 :04/04/01 20:45 ID:0o5jBxRt
>>174

いいから質問に答えてよ。

五流のトルシエのときは楽勝だった相手にいま苦戦するのはなんでよ?




つーか答えられないよな。だって勝てないのは俊(以下ry
179真の代表サポーター:04/04/01 20:45 ID:e3L37ua8
>>159
小学生相手に試合しているわけじゃないので、振り切られてシュートされる場面があるだろう。
別にこの場面だけじゃないし。
ただ重要なことは、それを予測してカバーリングに入ることだったが、昨日はそれを疎かにしていた。
疲れなのか格下と舐めていたのか分からないが、これは基本中の基本だからね。
でもあのシュートは、昨日の数あるシュートの中で一番素晴らしいシュートであったことは確かだね。
180 :04/04/01 20:47 ID:RtZ9XV+a
だからもう、チームが腐っているんだよ。病気なんだよ。
サッカー的な問題じゃない。
もう、ジーコのサッカーについて語るのが虚しくなってきたよ。
181トル:04/04/01 20:48 ID:3AOwnoef
キャバクラ組がいたら勝てたはずだ。トルシエ、カムバック!
182 :04/04/01 20:48 ID:0o5jBxRt
> 小学生相手に試合しているわけじゃないので、振り切られてシュートされる場面があるだろう。


オマーンにすらそったらチャンスは与えなかったわけだがw
そのときのDFラインと違うのはだれだっけ?

 山田さんの守備力>>>>>>風邪引き高熱山田さんの守備力>>>>>>>>>>加地の守備力


こんな感じですかね。
183 :04/04/01 20:49 ID:BCutEi0y
シュート練習ばかりしてるって話なのにいつまで経っても
FWの決定力不足が課題に上がるってのはよく分からん
監督がジーコになって急にFWがヘタになったわけでもあるまいし
考えられるのは試合にコンスタントに出られないからというところだろうが
そのFWを起用し続けるってところでやっぱり問題はジーコに行き着く
つまり自ら決定力不足の現状を招いているといえなくもない
184:04/04/01 20:52 ID:rW+TqR4m
もう
ええから
あげんなや
このすれ けせ
きしょい!!
185突然ですが。:04/04/01 20:54 ID:pBNOOc94
・なんでクラブで試合に出てない、高原、柳沢のツートップ?

 ジーコ監督が就任してから、点を取った人は誰でしょうか?そしてその中で、FWは?
・・・高原、柳沢、久保、永井・・・この4人だけではないでしょうか?

 久保、永井のその後は・・・ご存知の通りです。大久保もまた、チャンスを活かせません
でした。鈴木もまだ、無得点。所属クラブでは点を取っているだけに、『点を取ることが
このチームでは最大のアピール』という意識を持って、スタメンを目指して欲しいものです。
 そして玉田。全く残念ですが彼も得点できませんでした。アシストも、無しです。チャンスは
またあるかもしれませんが、本山の調子が上がってきた時、ベンチ入りできるかどうか
怪しくなってしまいます。
 そして今、藤田が得点した以上、チュニジア戦以来のワントップを採用するかもしれません。

 FWは思ったほど競争する層が厚くなく、アピールにも乏しく、・・・皆さんが思うほど、
監督に選択の余地はないのではないでしょうか。
186真の代表サポーター:04/04/01 20:55 ID:e3L37ua8
>>169
別に怨みはない。
代表では必要ないと思ってるだけ。
代表での山田のプレーは、良くなるどころか低下する一方。
もう10試合以上してこれだからね。
むしろ見切りをつけるのが遅すぎたくらい。

187 :04/04/01 20:55 ID:i5yYBTWc
戦略をかんじられないねジーコ采配
188:04/04/01 20:56 ID:rW+TqR4m
あげるなばか!!
189 :04/04/01 20:56 ID:0o5jBxRt
> そのFWを起用し続けるってところでやっぱり問題はジーコに行き着く
> つまり自ら決定力不足の現状を招いているといえなくもない

昨日のは最初から藤田と鈴木を出しておけば30分で終わった試合。
もともとそういうゲームプランのはず。欧州組のスタミナが後半まで持つわけないんだし。
国内組でコンディションのいいはずの加地までも後半ばててたのは予想外だったけどね。
プランが遂行できなかったのは一言で言えばスタメン選びの失敗。


ところで玉田を入れるために加地とサントスの控えをまたしても削った件はスルーですかね?



とたまにはマジレスw
190トル:04/04/01 20:56 ID:3AOwnoef
リフティングの練習ばっかしてっからだ。見せるプレーはもういらない。
191真の代表サポーター:04/04/01 20:56 ID:e3L37ua8
>>177
基本的なことは>>179に書いているので、これを読みなさい。
192 :04/04/01 20:57 ID:k+TtCQqv
トルシエはカタールで年棒十億と言われています。
だから絶対に日本には来ません
193真の代表サポーター:04/04/01 20:59 ID:e3L37ua8
>>182
山田の1対1の強さは認めているよ。
ストッパーに転向していたら、和製カンナバーロになっていたかもしれない。
ただSBとしては攻守の切り替えが出来ないのが致命傷だね。
194 :04/04/01 20:59 ID:BvS127la
>>189
>昨日のは最初から藤田と鈴木を出しておけば30分で終わった試合。

こういう脳内妄想による決め付けはもはやアンチジーコのお家芸だな。
195 :04/04/01 21:00 ID:BCutEi0y
>>185
でも日本人FWの層が薄いのは今に始まったことではないしなあ
今までだってどの監督もその薄いFW層で何とかやりくりしてきたわけで
196 :04/04/01 21:00 ID:r3uDLnDw
今回はジーコも日本に帰ってきたんだね。
また、バカンス直行かと思っていたけど。
197トル:04/04/01 21:01 ID:3AOwnoef
山田は顔がやさしすぎるので脅威にならない。友達にはなりたい。
198 :04/04/01 21:02 ID:JYMnbRjs
半年後には山本昌邦が後を継いでるから心配ない。
協会も最初からそのつもり。ジ―コは繋ぎ 鹿島の総監督に戻るだろう
199 :04/04/01 21:03 ID:r6P0a9yc
まだジーコ養護してるの?
ここは養護施設ですか?
200突然ですが。:04/04/01 21:03 ID:pBNOOc94
・オフェンシブハーフ、中村より藤田の方が良くない?

 中村の最大値が藤田を上回ることは、一昨年のJリーグ、直接対決が示していました。
 ですがクラブでスタメンを外され、明らかにゲーム体力の落ちた中村と比べると・・・
また話は変わってきます。
 それでもなぜ、ジーコは中村を先発にしたのか?
 ・コンフェデでの、中村の活躍。
 ・いまだ無得点ノーアシストの、藤田の代表における現状。

 『結果を残していない選手は、途中出場でチャンスを与える。』ジーコの一貫した方針です。
今回の起用も、その原則の通りでした。
 そして結果はご存知の通り。

 これで藤田は、中村と対等にアピールできる、素地が出来ました。
 次回の起用はどうなるのか?海外組みで固めた中盤、前線に割り込むことが出来るのか?
 
 今から楽しみです。
201真の代表サポーター:04/04/01 21:05 ID:e3L37ua8
>>185
悲しいかな、これが現実ですね。
今誰に期待したいかとアンケートすれば、きっと田中達也がトップになるだろう。
平山・森本にしても同じ理由なんだろうね。
でも起用された試合を観てしまったら、あとは溜息をつくしかない。
こうなったらエメルソンに帰化してもらうしかないかも。
代表入りが認められたらの話だが。

202 :04/04/01 21:06 ID:3EGqK+/0
アンチがいなきゃシンプルな良スレなんだがな


同じ話を何度もしなきゃいけないのは成長しない奴等が出張してくるから。
どうしたらこのスレにセンスもないのに出張してくる馬鹿を
削除できるんだろう?
203 :04/04/01 21:06 ID:0o5jBxRt
正直,次くらいから中村の招集はなくなると思う。柳沢と高原も危ないね。
次はキャバクラ7を復活させて先発藤田だと思うな。まっとうな監督ならw
204 :04/04/01 21:07 ID:jEULYIy9
>>148
もう一度言っとく。
最後のところで決定力がないから駄目だというのは
俺も言ってたことだから分かるが、
こういうジーコの戦術を肯定するということは
つまり、格下の攻めなど日本の守備陣なら攻め込んでる時は
残りの2人に物凄い負担をかけて試合に臨めということか?
あの働きを見てよく弁護できるな。
205 :04/04/01 21:09 ID:28Be8cBB
試合に出てる人、出てない人の明暗がはっきり分かれたね。
中村はもういいでしょ。
こねこねやってチャンスと時間を食いつぶしてただけ。
藤田の方が全然良い。
206 :04/04/01 21:11 ID:BvS127la
日本人FWの決定力の無さがジーコの想像以上であったことは間違いないな。
J得点王高原にしても磐田の中盤の支えあってこその結果だということが、
ハッキリしている。

そんな中で、ジーコが批判を受けながらも大久保を使い続けたのは、
その優れた得点感覚を認めていたからだろう。
そしてそれが正しかったことはアテネ五輪予選で大久保自身が証明した。
207 :04/04/01 21:11 ID:0o5jBxRt
つーか真サポは全員が攻撃参加する翼君サッカーが理想。
攻撃命。攻撃さえしてれば幸せ。守備なんて補欠がやること。俺様キングダム。


なぜスルー認定されているか考えた方がいいよね。>>39
208 :04/04/01 21:12 ID:9YHH2B7T
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200207/st2002072301.html
>所属クラブで活躍しない選手は、代表に招集しない。ジーコ新監督が代表選手選考基準を明確に提示した。

さすがジーコさん、悪いところはすぐに修正してくれますね。
どこかの頑固な前監督とは大違いだ。
209 :04/04/01 21:12 ID:pBNOOc94
>>204
 横レスで申し訳ないが・・・。

 >つまり、格下の攻めなど日本の守備陣なら攻め込んでる時は
 >残りの2人に物凄い負担をかけて試合に臨めということか?

 俺の勘違いかもしれんが・・・、『押し込んでいても2バック体制になるのは危険』ということ?

 でも、相手が押し込まれてべた引きで、ワントップ残して引き篭もっている時は、
磐田だって2バック状態で、鈴木か山西が攻め上がるよ?
210 :04/04/01 21:13 ID:3EGqK+/0
加地がやっちゃったのは空いたスペースを使われたのではなく
張り付いてるのにコースを切れなかったこと。
戦術から来る失点ではない。
211 :04/04/01 21:15 ID:0o5jBxRt
シンガポールに失点するDFなんかいらん。これ結論。
212真の代表サポーター:04/04/01 21:17 ID:e3L37ua8
>>204
サッカーとは相対的なスポーツだからね。
力関係からして両SBを高く上げるのもアリ。
前半はそれで機能していたし、危ない場面といったら中途半端な楢崎のプレーぐらい。
後半は疲れから戻りきれない場面があったのは確か。
火事が言ってた「相手選手と同数」とはこういうことだろう。
ペース配分に問題があったのかもしれないが、ここまで急激に低下するとは想像できなかった。
これは今後の課題だね。
213 :04/04/01 21:19 ID:28Be8cBB
>>210
そうだね。
そもそも、攻め込んでる時に何人残るかは、FWが何人張り付いてるかってのがあっての事でもあるし。
DFの目の前にスッカスカなスペースが空いてるなら、そこをケアするのはディフェンシブハーフか
センターバックのもう一人だし。
戦術云々つー話でもないと思うが。
214   :04/04/01 21:20 ID:4R/BhQLM
いまだにジーコを支持するやつは単に頭が悪いというだけの
問題ではないな。確かに知能は低そうだが、一応サッカーという
ものに興味を持ってこうやって書きこんでいるのだから、ジーコの
無能、でたらめの数々をかくも長く見せ続けられて拒絶反応が
起きないはずがない

結局は中東問題と一緒だな
狂信だ、頑なな信仰こそが問題の本質なのだろうな
215 :04/04/01 21:20 ID:P1U0M9Du
モトヤンの意見は大体1行目を見ればOKだよ
あとは必要ない
216 :04/04/01 21:22 ID:3EGqK+/0
相手の足が止まったときのオプションなら加地は使える。
不要論に発展するほどダメじゃない。
217 :04/04/01 21:23 ID:eIPGS6s6
>>192
俺は7億って聞いたが?ロマーリオやバティ等に大金つぎこむ国だから、
自国の代表監督には大金をだすのもありえるね。

トルは日本で、日本史上最高の成績をだし、世界の監督ランキングにもはいり、
カタールで7億で雇われたが、ジーコは日本首になった後、どこで何億貰えるのかな?
218真の代表サポーター:04/04/01 21:25 ID:e3L37ua8
>>213
あの場面、縦に勝負されてセンタリングされたら仕方ないが、中に入られてシュートされることは
絶対避けなければいけない。
本来そこにカバーリングが必要だったが、ボールウォッチャーになってしまった。
こういうのはあの場面だけじゃなったけどね。
219 :04/04/01 21:27 ID:9YHH2B7T
>>217
まぁブラジル代表の監督には間違いなく選ばれるでしょうね。
そして日本程度では到底なしえない名誉と栄光を手に入れるでしょう。
220 :04/04/01 21:30 ID:EZlyYgjO
あえてばらしますが
ジーコ支持の書き込みって
すべてサッカー協会の人が書き込んでるのです。
221 :04/04/01 21:32 ID:eIPGS6s6
>>219 妄想激しいな
222 :04/04/01 21:32 ID:R9+Dlu4e
>>215

モトヤンマンセーな書き込みへのレス
「これはまさにその通りでしょうね。……」

ツッコミどころのあるアンチモトヤンへのレス
「やれやれ・・まさに○○らしい無知で幼稚な意見ですね(笑)……」

このパターンが多い。ていうか、テンプレートがあるとしか思えん。
漫画に例えて言えば、こち亀や美味しんぼや勝手に改蔵のような物を感じる。
223 :04/04/01 21:35 ID:FnyRnFGt
>>36
>テレ朝とセルジオにのせられて海外組重用批判一色だなw
>つくづく単純な人達だ。
>海外組も国内組もレギュラーか否か敵味方関係なくピッチ上の選手全員の足が止まってるのに
>海外組だけコンディションを問う姿勢ではまともにサッカーを見れないと思うのだが。。。
大抵の批判派は試合に出てない海外組が重用されることに文句つけてるのに、
そこは見てみないふりしてまるで海外組全員の起用に文句言ってるように
曲解ですか。それともID:3EGqK+/0の眼には中村や柳沢、稲本が中田や小野と同様に
動けてたように見えるのか。

224 :04/04/01 21:40 ID:+nQ9UC2o
つうか、自慰子は死ね。
225 :04/04/01 21:42 ID:owEd19R+
ジーコがブラジルの監督してたらもう殺されてるんじゃない?
226 :04/04/01 21:48 ID:3EGqK+/0
>>223
相手の足も、国内組の若手の加地の足も止まってるって言ってんのに
なんでそんな解釈になるのかわからんw
批判の本質はそこにないと言ってる。
同じことを何回言っても理解できないんだから
消えてくれw
227 :04/04/01 21:53 ID:R9+Dlu4e
せっかくだからモトヤンテンプレートでも作ってみるか。

アンチモトヤン用

前文

「やれやれ・・まさに○○らしい無知で幼稚な意見ですね(笑)」

主文

「にわかアンチ」「似非評論家」「トルチャン」などの揶揄。
たとえば、
『にわかアンチは「○○だ!××だ!」と言っていますが、
こんな△△な事を言っているのはにわかアンチぐらいでしょうね(笑)』

末文

嘲笑・挑発など。



丁寧で嫌味な文体で書き、感情的なことを書かず、適宜「(笑)」を使用する事。
228_:04/04/01 21:53 ID:vlDTSx1l
>>213
>DFの目の前にスッカスカなスペースが空いてるなら、そこをケアするのは
>ディフェンシブハーフかセンターバックのもう一人だし。

それを山田がケアする場面が多かったのが現実。
加地を山田の代わりに使うなら、加地以外のメンバーの守備連携も高めないと。
229 :04/04/01 21:57 ID:XC30mjhQ
>>223
玉田が高原、柳沢より良い動きをしてたと思えるのも凄いよね・・・
極論から極論に左右されすぎだ。
確かに中村、柳沢のコンディションは良くなかった。
でも、それを上回るだけの選手が国内組みにしっかりいるかと
言えば、YESと断言する自身はないよ・・・
230 :04/04/01 22:00 ID:FnyRnFGt
>>226
お前の言いたいことって>>36
>課題や問題がジーコじゃなく、ますます低いレベルの個人個人の課題に限定されてる
>現状を憂れうよ。
これか。でも個人個人の課題なんて直ぐに解消されないだろ。
ジーコの采配に眼をつぶって、「ジーコは悪くない。選手が悪いんだ」って意見が
理解できないのは当然かと。
231 :04/04/01 22:05 ID:3EGqK+/0
>>230
そう読み取るアンチジーコに問題があるから
消えろとも言ってんだけどねw
232 :04/04/01 22:05 ID:FnyRnFGt
>>229
>玉田が高原、柳沢より良い動きをしてたと思えるのも凄いよね・・・
俺が玉田についていつ触れたんだ。

>確かに中村、柳沢のコンディションは良くなかった。
>でも、それを上回るだけの選手が国内組みにしっかりいるかと
>言えば、YESと断言する自身はないよ・・・
Jリーグでも絶好調で直前の練習試合でも点とってた本山を入れた方が
柳沢入れるよりはいいだろ。なんで本山ベンチに入れなかったのか。
233 :04/04/01 22:05 ID:XC30mjhQ
>>230
国内組みと同等かそれ以上のパフォーマンスを出すであろう
欧州組みを使って、その上でコンディションの悪い選手を交代させて
その交代選手がしっかり結果を出してるジーコ采配を批判するのって
無理があると思うが?<藤田や久保
234 :04/04/01 22:12 ID:XC30mjhQ
>>232
本山はああいう引いて守るチーム相手に後半から投入する
選手じゃないよ。正攻法だと高さで勝負できる選手を選ぶだろうね。
あるとすれば先発だろうけども。
そういうギャンブルを避けたいのものだしね。
235 :04/04/01 22:27 ID:ZtasM+Dm
何度目かの再放送のnakata.TVのセルジオとの対談見てるけど
中田自身は精神論は信用して居ないけど最低限のレベルにすら今の代表は到達していない
とか批判のオンパレードだな、そろそろトルシエの方がマシだったと思い始めてるのかな?
まぁ全部肯定でマンセーしているのは中西哲生ぐらいだし
いくらなんでも「全く問題がない」と思っている香具師は楽観的過ぎるだろ?
236 :04/04/01 22:34 ID:Kjp4oT3s
■2004/04/01 (木) 「ボワーとした」日本代表も4月馬鹿?

http://www4.diary.ne.jp/user/401628/

237 :04/04/01 22:39 ID:PBiTvYTu
いや中西も昨日N23で批判してたよ

238 :04/04/01 22:40 ID:clomP6hE
ジーコじゃなくなったら薔薇色の未来が・・・みたいに
思ってる奴が多いけど、それは違うぞ。

監督云々で変わるような問題じゃない。
結局基本技術のなさ。日本はサカーが下手糞なんだよ。

昨日枠に3本けっときゃ3−0で勝てて、疲れてるけどオッケーの試合だろ。
ジーコがどうたらじゃなくて、精神論でもなくて、そのインステップキックする瞬間の
足と目とボールの関係の問題だよ
ヘディング1本ぐらい入れて4ー0は固いだろ。

蹴るのが下手なんだよ下手。システムとかメンバーとか関係ないよ。
239 :04/04/01 22:47 ID:jEULYIy9
>>209
守備に関したら、この代表チームにはどこでボールを奪う等
そういったシステムがない、あれば何も問題はないんだが。
相手がいくら格下だろうが、数少ないチャンスはある。
それを活かされる可能性があり、非常に危険だったろう。

>>212
SBにだけ話が行ってしまったからあれなんだが
要するにチーム全体の問題なんだよ。

この試合ではSB攻め上がりっぱなしの問題に加え、
DHのどちらかは常に攻撃参加、2列目の選手はカバーに入らない
得点が欲しかった為だが、次第に疲労から攻めも行き詰まりだした。
特に稲本には相当の負担がかかった、よく交代しなかったなと思ったよ。
交代したFWもサイドに流れ始め、カウンターを食らった時に
修正もしないでシステムは崩壊していたし、
4-4-2というフォーメーションが意味をなさない状況になっていた。

ここで修正をできないのはピッチにいる選手もそうなんだが
最悪の状況の中で、適切な采配を取れないジーコの方に
最大の問題点があるんだよ。
あれだけ国際マッチを開いたのにジーコは代表チームに
一番大切なベース作りを数年かけてもできていない。
240 :04/04/01 22:47 ID:I7XMTRgE

ガチ試合(W杯予選・W杯・大陸選手権)の成績比較

---------------------------------------------

加茂−岡田ジャパン 12勝5分7敗

1995年 インターコンチネンタル・カップ GL敗退
1996年 アジアカップ ベスト8
1998年 ワールドカップ GL敗退

1試合あたり平均得失点 +1.38

---------------------------------------------

トルシエ・ジャパン 13勝4分4敗

1999年 コパ・アメリカ GL敗退
2000年 アジアカップ 優勝
2001年 コンフェデレーションズ・カップ 準優勝 (ホーム)
2002年 ワールドカップ ベスト16 (ホーム)

1試合あたり平均得失点 +1.52

---------------------------------------------

ジーコ・ジャパン(2003/4/1現在) 3勝2敗

2003年 コンフェデレーションズ・カップ GL敗退

1試合あたり平均得失点 +0.6
241 :04/04/01 22:54 ID:PBiTvYTu
まあトルシエん時は
ここまで相手に研究されたアジアとの対戦というのもなかったな
W杯予選やってないから当たり前だが
242 :04/04/01 22:54 ID:QOhByNvR
> その交代選手がしっかり結果を出してるジーコ采配を批判するのって
> 無理があると思うが?<藤田や久保


玉田はどんな役に立ったか教えてくれ。頼む。
243 :04/04/01 22:58 ID:PBiTvYTu
スピードにのったプレーでにサイドを切り崩しかけた
決勝点になったCKも玉田の仕掛けたプレーから
244 :04/04/01 23:00 ID:PBiTvYTu
ただ初めから使えもっと早く交代しろと
いうのももっともな話ではあると思う


245 :04/04/01 23:00 ID:jEULYIy9
>>238
ゴール前で日本人FWがミスを犯すのは
結局技術不足とメンタリティーの無さ。
特に、煮詰まった試合などでは最終的に個の力があれば
それを打開できる。

ただ、サッカーってスポーツは監督の役割がかなり大きいのは確か。
何から何まで選手に大きな影響を及ぼすからな。
まぁ、どんな監督に交代しても批判はされるんだろうけど。
246 :04/04/01 23:05 ID:CuQziKu3
おい、肯定派よ、
昨日の采配なんだけどよ、肯定する理由が知りたい。

ジーコのあの采配は無いだろ。
両サイドあがりっぱで中盤底一枚、この時点でおかしい。バランスなんかなくなる事は
わかりきってる。
カウンターされまくり、後半稲本ばてる、交代は前3人、
そこになんの意図がある?
点を取りたいから前に人数かけるって、そりゃあんた、相手はカウンター狙ってんだよ?
あいてもサッカーしてるんだぞ?
結果的に一点取られたよな?弱小に。
それでもジーコ擁護って、馬鹿か?
247 :04/04/01 23:12 ID:clomP6hE
俺から言わせりゃ、こんな技術的な問題から目をそらすためにわーわーサッカーや
他でカバーして勝ったところで、その先にまた問題が路程するだけだと思うけどね。

昨日だって試合は圧倒してる。シンガポール人すら精度を圧倒出来ないで
W杯逝って何をするつもり?

結局W杯だって強い国が攻めてきてくれてるから、こっちがわーわーリアクションすればいいから
下手くそなのが路程しないだけ。

シンガポール相手にでさえアクションを起こそうにも、誰も抜けないし体も入れられないし
半歩交わして枠に精度だしてシュートも打てない。

その先に何があるのさ?

弱い相手とやるときこそ精度が見えてくるだけの事だろ。
日本人の技術の底の浅さが路程するんだろ。

これはちょっとコンタクトきつくなると急に技術に精度が無くなる松井や前田みたいな
日本では巧いと言われてるタイプの問題とも絡んでくる。
表面的な技術じゃなくて、奥の深い、底の深い所にある技術がわかってない。
248トル:04/04/01 23:14 ID:3AOwnoef
もとから日本はそんな強くないだろ!from シンガポール
249 :04/04/01 23:17 ID:IcKOSI9/
小野と中田のポジション変えてみたら案外うまくいくかも

   小野     中村
     中田 稲本

250 :04/04/01 23:19 ID:CuQziKu3
フォーメーションは良いんだよ。
オーソドックスなボックス型4-4-2。
選手配置だって個人的には悪くないと思う。

戦術が糞。てか見えない。
4バックの基本的守備、及び攻撃が全く出来ていなかった。

そのうえでジーコの戦術は意図が分からない第六感采配。

フォーメーションは良い。それを使うジーコがカス。監督としてカス。
251 :04/04/01 23:25 ID:jEULYIy9
>>247
そんなことを言っても、選手の技術が急には上がらないだろ?
選手の能力は日々の練習や経験を積むことにより進歩し続けるもの。

日本の選手全体のレベルから言ったら満足できないものだろうが。
252 :04/04/01 23:27 ID:I7XMTRgE
>オーソドックスなボックス型4-4-2。

今は4-4-2フラットがオーソドックスじゃないのか
253 :04/04/01 23:27 ID:clomP6hE
30本シュートうって2本しか決まらない下手くそを監督のせいにしてるうちは
日本人にサッカーは無理
アンチジーコが大好きオシムが逝ってる他人任せ、責任逃れメンタリティーの現れ
システムだ戦術だの問題にすり替えて誤魔化してるうちは進歩はない
胃に穴の開きやすい日本人にとっては、そういう逃げ場は心地よいかもしれないけどね。
254 :04/04/01 23:28 ID:CuQziKu3
中田は自身の番組内で「精神的な問題と言うのは技術的な問題と違って
次の日から変えようと思えば変われると思うんだけど」
と言っていたが、個人的にはそこが一番難しいところだと思う。
トルシエ時代から精神面はあまり変化してないんじゃないのかと。
みなそれぞれ危機感はあるんかもしれないが、その度合いだろうな。
255 :04/04/01 23:29 ID:CuQziKu3
>>252
現在はね。
256  :04/04/01 23:29 ID:wye2oxyv
>>238
しかしですね、監督云々で変わることもありますとも。
要はケースバイケース、が今回の場合は前者に近い。

理由は現場の声として、中田さんが“スピリットと攻勢の欠如”
これを声を荒げてプッシュし、かつ「技術的な問題じゃない」と。
これヒディングが監督交代で01年1月に韓国と契約した時に似とるどす

ヒディングはPSVでもそうだけど基本的に4-4-2が持論。
が、韓国ではメンタル面&攻め続ける姿勢&スピリットを短期間で鍛えるために
いきなり攻撃的なシステムを採用。フランスやチェコに5点取られても、攻めの姿勢と
スピリットだけは終始保ち続けた。結果、買収云々ぬきに、あれですよ。

監督交代は選手の気持ちを引き締める材料にもなり、
スピリットを重要視する監督を抱えれば、それはなおさら。
このままジーコで行くと、ずっと惰性で進み続けるような気がする。

そういう意味で、交代論を押します。酔って何書いてるかワカランけども。
257 :04/04/01 23:30 ID:clomP6hE
30本シュートが打ててる、システムも戦術も正しい
十分すぎるぐらい。前後半で15本ずつ打てる。十分すぎる。多すぎるぐらい。
システムは十分、戦術も十分。

アンチジーコが言いたいのは60本打って4本決まるようにしろって事
それは根本的な解決じゃない。単なる逃げ。
258 :04/04/01 23:31 ID:CuQziKu3
>>253
選手の能力の貧弱さはもちろんあるが、それを補って強いものにするのが戦術な。

まぁ反論したいならジーコの戦術を加味した論理的反論をしてくれ。
批判の精神論等どうだっていい。お前だけそう思ってろ。
259 :04/04/01 23:34 ID:CuQziKu3
>>257
んで、相手に意図的にカウンター食らって失点したのは黙殺か?
これは完全なシステム上、采配の欠陥、失敗だと言い切れる。
論理的にな。
30本打って枠に飛んだの何本だ?
戦術が、システムが正しい?
おいおい論理的に戦術が正しかったと言い切る根拠だせよ。
逃げるなよな
260 :04/04/01 23:37 ID:RPUJQ/Z4
枠内シュート数

日本9 7シンガポール

※日本の後半の枠内シュート数=1
261 :04/04/01 23:38 ID:jEULYIy9
ジーコの頭の中にある戦術のベースとやらさえ
分かれば誰もが悩む必要は無いんだがな。
数年監督を務めて、その試合を毎回見ても
未だに見えてこないってのがな。
262 :04/04/01 23:38 ID:clomP6hE
どんな相手でも前後半2本ぐらい相手にもチャンスあるのは普通。
アンチジーコはサッカー知らないから、相手のチャンスゼロじゃないと許せないのか?
加地が下手くそで体も寄せられずに相手にゴールされただけだろ
これも未熟な技術の問題。
あんなもんシステムや戦術でどうにか出来るって話じゃねーよ。
263_:04/04/01 23:39 ID:5rrcYjqT
俺が感じたのは、トラッピングするかしないかとか落とす位置なんかの判断ミスの多さ。
そのミスがキック制度を悪くさせている。何で判断ミスが起こるかと言えば、
結局精神論になってしまう…。俊輔、柳沢は時間が経過するにつれ自信なくしてた。
素人目にも明らかだから、ジーコの評価が下がる罠。でも一応連勝しているのだから俺は
川淵云々は筋違いかと思う。協会長の領域はもっと広範囲なわけだし。(強化委員の範囲?)
あと選手の反省の弁が気に食わない。自分自信よりチーム全体の雰囲気に問題ありって感じで。
あとなんか小村みたいなのいればなぁとか思った。
264 :04/04/01 23:39 ID:BvS127la
結論 日本FWは恐ろしいほどレベルが低かった ってことで
265 :04/04/01 23:40 ID:P8CKWKOj
崩してるように見えて相手の守備陣形は崩しきれてなかったと俺は思う。
266 :04/04/01 23:40 ID:CuQziKu3
そんで得点できたのも完全にくずしたって感じじゃねーし。
2点目なんかセットプレーのこぼれ球。運が良かっただけ。

普通に戦ってりゃカウンターもされねーし失点なんてなかっただろうな。
稲本だって後半死ななかっただろうし全体の運動量もそこまで落ちなかっただろう。
267 :04/04/01 23:41 ID:R9+Dlu4e
>>259

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/nscore/2004/20040331jpnetc.html

圧倒的に攻めているのは日本。でもシュートを枠に飛ばしてるのはシンガポール。
日本のFWはブンデスやセリエの選手。一応。で、シンガポールのFWの所属ってどこのリーグだっけ?
無失点を誇った日本のディフェンスから点をもぎ取るんだから、さぞかし凄いんだろうなぁ。
268 :04/04/01 23:42 ID:pBNOOc94
圧倒的に攻めながら、フィニッシュの意識(と精度)が低いために得点が奪えず、
ちょっとした隙にカウンターで失点、苦戦してしまう・・・。

 これって、4〜5年前のジュビロ、一昨年のマリノス、そして去年、今年のヴェルディと
一緒なんだよね。ここを乗り越えれば、強くなるよ。

 それから、大住とかが言う『もっと前からプレスを』という台詞は、ジーコの目指すポゼッション
サッカーを理解していない、としか思えんな。
269 :04/04/01 23:44 ID:CuQziKu3
>>262
加地があんなとこで一対一になってる状況が異常なんだよ。
無知で知ったかが。論理的に反論してみろっての。
>>265
その通りだと思うよ。
270 :04/04/01 23:45 ID:P8CKWKOj
つーか俊輔のフリーキックとかがもうちょい精度たかけりゃ圧勝したと思う。
本当に俊輔か?って感じだった。
271 :04/04/01 23:46 ID:CuQziKu3
あーふざけんな。このスレも消したいね。
お前ら次のインド戦でジーコが同じような采配したら、とりあえず笑っとけ。
寝る。死ね論理的な反論のできない低能肯定派ども。ほんものの馬鹿どもが。
272 :04/04/01 23:46 ID:jEULYIy9
>>262
誰も言ってねぇだろ。
上の方に書いた俺のレスにも既にそれについては触れている。
つーか、全て技術不足で片付けようとすることはないだろ。
273 :04/04/01 23:46 ID:clomP6hE
つまりさ、日本人は戦術やシステムなんかに逃げる事が多すぎるんだよ
アンチジーコの大半はそう。オシムだって逝ってるだろ、補償でしかないと。
あんな精度の低さを見せられて監督がどうこう言う気になれないよ。
んな問題以前の問題だもん。まずそこに呆れろよ。選手に腹を立てろよ。

パラグアイはホームでブラジル相手に0−0の中でさえちょっとバックパスしただけで
パラグアイ人は自国にブーイングしてるぞ。逃げるなと。
日本人のサッカーファン、サポにそれ出来るのかよ。
バックパスだらけのJで普段そういう態度とってるのかよ。

シンガポール相手にバックパスのオンパレードじゃ、話になんねーだろ
それをやってる選手をもっと批判しろよ。
274 :04/04/01 23:48 ID:BvS127la
>>268
これはまさにその通りでしょうね
とりあえず、現在は日本代表も忍耐と脱皮の時期なわけです。
いずれ勝てるようになれば、このときの苦しい経験が生きてくるでしょう。
275 :04/04/01 23:50 ID:CuQziKu3





結局意図的なカウンターによる失点を誰も責めないし黙殺するのが
肯定派なわけだ。
対当に話したけりゃなぜ失点したのか考えてこい馬鹿





 おやすみ馬鹿
276 :04/04/01 23:50 ID:clomP6hE
>>269
アホか、加地がマークついていって、後ろにカバーもう1人いる。
なのに体当てもせず寄せきれずに打たれただけだろ。
んなもんどうしようもねーよ。相手の精度があって日本に精度がないだけ。
こんなので勝てるシステムも戦術もどこにもない。
あると思ってるのはアンチジーコだけ。
戦術、システム以前の段階の問題。
日本サッカーの幼稚さの問題。それは違う監督がやってるJのどのクラブでも
似たようなもん。この幼稚さから抜け出さない限りなんも解決しない。
監督がどうたらで解決するわけじゃない。
277 :04/04/01 23:52 ID:nm7YAceK
中村は頭の中と体が完全にバラバラだったな。
FKやCKがほとんど狙った所よりも浮いていた。
これはセリエで試合に出ていないため。
スタメンからはずすべきだったが、せめて後半の頭から
藤田(あるいは遠藤という選択肢も)に替えるべきだったな。
278 :04/04/01 23:55 ID:BvS127la
結局当たりを逃げまくり、ぬるい笛に助けられるJリーグの中で
ぬくぬくとやっているだけでは駄目だということですね。

ジーコが海外組を重用するのも、そういった環境に甘えずに、
より厳しい環境に自分を置こうとするチャレンジ精神を
買ってのことだろうと思うわけです。
こういったギリギリの戦いでは最後はメンタルな強さが
モノをいいますからね。
279 :04/04/01 23:56 ID:P8CKWKOj
ゴール前にスペースがなきゃ機能しない選手を使うって点ではジーコのミスだね。
ドリブルがうまくてスピードがある本山、玉田、アレ、高原あたりを
起用して何回も仕掛ければ守備陣をかく乱できた。
280 :04/04/01 23:56 ID:R9+Dlu4e
アジアの小国、自国リーグでアルビレックス3軍が首位を走っているというシンガポールに精度があり、
アジアカップを過去に数回制しているアジアの雄・日本に精度が無いって言うのも奇妙な話だな。
しかも、柳沢は鹿島でジーコの薫陶を受けており、セリエAに進出を果たして経験も積んでいるはずなのに…
281 :04/04/02 00:01 ID:P2Y5FjVY
シンガポールのほうが精度がよくて、
日本のほうが精度が低かったのも必然だと思うけどね。
敵陣での日本に対するプレッシャーに対して、
自陣でのシンガポールに対するプレッシャーは弱かった気がする。
それに向こうは失うものなんてないんだから、思いっきりが出て当然。
大事に、大事にって指導方針が今になって足かせになってるのかもね。
282 :04/04/02 00:01 ID:3SD+ORkn
>>280
そこで疲労、コンディション不良の話にループですよ。
で「そういう選手を平気で使うジーコはどうよ?」に進み、
「そもそも選手の技術や精度に疑問」に進み、ジーコ監督の
肯定派否定派分かれて、いがみあってフィニッシュですよ、ええ。

うーん
283 :04/04/02 00:03 ID:iJlTmJ0r
中田も「技術的な問題じゃない」ってな感じなことを言ってたしね。
284 :04/04/02 00:10 ID:MvmU9zne
個人的に加地を攻めてるわけじゃないよ。
せめてJ1でDFでレギュラーやってる奴ぐらいさ、シンガポール相手ぐらい
体当てて止めろよと。当たりにいけよと。加地じゃなくてもさ。
ジーコ以前の問題だろ。

オマエらなんなんだって話だよ。システムの話じゃねーだろ。
285 :04/04/02 00:12 ID:O+zV7s9K
根本的に、決定力のある日本人プレイヤーっているのか?

代表経験者以外でもそんな奴いないだろ。
ってことは、どんなにすばらしい監督が戦術バリバリでやっても
結果は同じってことじゃないか?

あぁ、釜本みたいな奴が欲しい…
286神子:04/04/02 00:14 ID:YzUGJw/2
遠藤,福西のボランチ2人をサブにいれ,加地のバックアップがいなかったことに
ジーコ「20人ではなく,18人という規則が問題であり,彼らを落としたことに問題はない」

結果について
「これからも苦戦する。FIFAの規則が変わらない限り」

海外組優先について
「国内選手をもっと使いたいし,使う気はあるが,中田や小野を上回る選手がいるのか?中村のようなFKを蹴れる選手がいるのか?それが見当たらないからこうするしかない」

決定力について
「30本に2本という結果はメンタルな問題。しかし10年後は2-1で勝った事実だけが残る。そういう意味では勝点3は重要なこと」

これは大勝してもいいチームとの結果か?
「昨日も言ったが,サモア,フィジーといったマイナー国ならともかく,リーグもあってサッカーが盛んな国との戦いで0-4,0-5で勝つことはあり得ない。私の口からそんなこと言うことはないし,そんな失礼なこと言えるわけない」
287 :04/04/02 00:16 ID:iJlTmJ0r
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-040330-0004.html
↑を見た感じ、シンガポール代表の選手って自国リーグの選手ばかりだね。
そのシンガポール代表が日本代表に押されながらも、日本よりも高い確率でシュートを枠に飛ばして、
ホームとはいえ、無失点記録を続けてた日本から1点奪ったところを見ると、
シンガポールのリーグのレベルは思ってたより相当高いんだな。
そのシンガポールリーグで首位のアルビレックスSって凄いんだな。
現地でも注目されてるんだろうし、シンガポールに行く機会があれば是非見てみたいね。
でも、そのアルビレックスSより、当然Jのアルビレックスが上なんだよな。
しかし、そのアルビレックスでさえ、日本代表選手を出せていないって事を考えると、
日本代表って凄く強いんだろうな。もう、シュート精度なんて、
シンガポールリーグごときの選手なんて比べ物にならないんだろうな。

……あれ?
288 :04/04/02 00:17 ID:ssPXgLbQ
盛んつったって、おめー
Sリーグがそんなにレベル高いと思ってんのかよ?
289 :04/04/02 00:17 ID:MZlkZe86
>>286
単純にSBに怪我人がでたら、3バックで対応したってことでしょ。
290 :04/04/02 00:19 ID:duDMJvtS
クラブチームでやるリーグ戦とアウェーでやる代表戦を
同じ土俵で語ろうとするアンチジーコにはもはやかける言葉もないな。
291 :04/04/02 00:21 ID:YcXAQyxn
>>286
>>国内選手をもっと使いたいし,使う気はあるが,
>>中田や小野を上回る選手がいるのか?中村のようなFKを蹴れる選手がいるのか?
>>それが見当たらないからこうするしかない

しかしえらい言われようだな国内組はw
ここ3試合フル出場の中田さんに怪我明けの小野ちんよりも劣るってわけかw
それと茸のFKは全く決まらなかったな
292:04/04/02 00:21 ID:3SD+ORkn
>>283
そういう意味では“ジーコ監督交代派の理由”としては、
>>256がひとつの根拠にはなる。

続投でも今より素晴らしいチームに仕上げることも十分出来るかもしれない
結局のとこ、監督問題の答えが明確にハッキリわかるのは
予選が終わる時だな。「それじゃ手遅れになる」と心配する人から
ジーコ更迭論が出てるわけだけど、現段階で協会が解任を考えていない
んだから仕方ない。
293コージ監督:04/04/02 00:24 ID:TIpW7alK
なんかみんなジーコ批判派・解任派になっちゃって、ジーコを非難するのが板全体の流れになってしまった。
みんなと同じ事やるのも芸が無いんでここは一発ジーコを擁護する側に転向したほうが面白いんじゃないかと。
毎日来れないけど批判派・解任派の人はかまってください。
294 :04/04/02 00:25 ID:v+6AIDno
>>293
いますぐ吊れ
295_:04/04/02 00:26 ID:ijdSKrdG
 今やってる予選が1次じゃなくて最終予選だったら「勝てて良かった」で済みそうな
モノなんだが……。この後、オマーンやシンガポールよりレベルの高いだろう相手と最終予選
で勝負することになる可能性が高いのに、今の状態では悲観的になってしまう。

 オシムが戦術などを補償でしかないと言ってるけど、日本が補償の殆ど無い状態で勝ち進んで行ける
ほど力があるとは思えない。
296コージ監督:04/04/02 00:26 ID:TIpW7alK
お前らジーコを色々非難してるけど、ジーコにはそんな事言われる所以は無いんだよ。

ジーコは日本サッカー協会との契約で日本代表監督の仕事をしていて、その任務はフル代表をドイツWCに連れて行く事だ。その目標に向かってジーコが仕事をしている限り外野から批判を受ける理由は無い。
協会が契約書に一次予選をすべて5点差以上つけて勝たなければいけないと書いてあれば別だが、さもなくば2戦してすでに勝ち点6を得たジーコジャパンを協会は口を挟むわけには行かない。
ジーコは自分の任務を果たしているし、指揮権はジーコにあるのだから。

そもそもジーコの経験不足・能力不足を協会は非難する事はできない。ジーコが監督未経験なことを知った上で、協会はジーコに代表監督職を託したのだから。
ジーコからすれば一年間に10何試合かして、休暇でブラジルに帰るのは試合が無ければ自由、たまに日本に来て選手を適当に選んで試合前に11人選んで『自由にやれ!』と言って送り出せば勝とうが負けようが1億8千万くれると言うんだから断る理由が無い。
しかも自分の親族の職まで高給で用意してくれるのだから。契約書にWC出場のノルマ以外に日本代表をトルシエ時代より強くしろとは書いてないし、それ以外のノルマも無い。

ということは今現在ジーコは日本サッカー協会との契約を粛々と成功裏に遂行しているだけなのだ。
297 :04/04/02 00:27 ID:O+zV7s9K
>>287
そういう三段論法やめれ。つまらん。

要は使い古された言葉だけど「ハングリー精神」ってやつだろ。
とにかく「日本に一泡吹かせてやれ!」って必死こいてる奴らと
「個人プレーと非難される事」と「失敗」を恐れて、
絶好のポジションにいてもシュートせずに味方にパスする
奴らの差だよ。
298  :04/04/02 00:27 ID:bphxLlFN
ジーコの頭の中は今でもピッチ外で代表らしからぬ行動をしたけど、点とった久保や五輪行きの立役者となった大久保は有罪で、ピッチ内で代表らしからぬプレーをしてしまった柳沢、中村は無罪なのか?
299 :04/04/02 00:27 ID:ssPXgLbQ
肯定派はもはや選手に全ての責任を押し付けるしかないよな。
それしか言い逃れできないところまで来てる訳だから。
300 :04/04/02 00:29 ID:iJlTmJ0r
>>290

かける言葉が無いんじゃなくて反論できないだけでしょう(笑)
ニワカ信者は「クラブと代表は違う!」などと言いますが、
シンガポールリーグとJリーグの格差は、
そのままシンガポール代表と日本代表の格差と考えていいと思いますよ。
Jリーグとアルゼンチンリーグには格差があるのは明らかですが、
アルゼンチン代表は言い訳などせずに、日本のホームで普通に圧勝してますよ。
しかも、アルゼンチンが本気を出す必要も無い親善試合で。
ニワカ信者はせめてこの程度の事を理解して語って欲しいですね(笑)
301コージ監督:04/04/02 00:32 ID:TIpW7alK
選手も二年もジーコと一緒にやっていれば、ジーコが監督としての能力が無いのはわかるはずだし、ジーコは選手に自由にやっていいといっているのだから、
WCベスト16の経験を生かして選手達は自分自身でトルシエ時代の鬱憤を晴らせばいいのだ。

それなら監督などは要らないと思われるかもしれないが、もともと監督と言う人種は選手にあ〜せい、こ〜せいと言いたがる人間ばかりで、
ジーコような選手に自分自身で考えさせるために放任する監督は非常に稀だから、選手はその機会を最大限に生かすべきなのだ。

守備にしろ攻撃にしろジーコは最大限選手に自由を与えているし、選手もそれを甘受している。チームをしての決め事が無いと言う選手の声があるがそれは甘えだとしか言えない。
選手はピッチ上の自由を得たのだから義務を果たさなければいけない。
義務とは国民のために選ばれた誇りを持ってナショナルチ−ムを勝利に導くことだ。ジーコは選手を自分の思いどおりに扱う権利を放棄して、それを選手に委譲した。
選手は自分の義務を果たすために選手間で連携を取ればいいのだ。
実際にそれは日本代表で2002WCに行なわれたし、ジーコもそれを知った上で代表チームをさらに上のレベルに導くためにこれらをおこなっているのだ。

ただ、ジーコは選手達に自由を与えたが、守備陣に失点をしていいとは一言も言っていないし、攻撃陣には得点を決めるために選手に自由を与えたと再三再四言っている。
選手達は自分達がジーコから受けとった自由の重さと価値をを手を胸に当てて考えて欲しいし、自由の対価の義務を果たして欲しい。
今は選手達が生みの苦しみに直面しているがこれに打ち勝てばアジアの枠を超えたチームに日本が成り得ると、世界のサッカーを体験してきたジーコが見ているに違いない。
302コージ監督:04/04/02 00:33 ID:TIpW7alK
アジアの現状を考えると、アジア最終予選をトップで勝ち抜いてもドイツWC本選でシードされる可能性はほとんど無い。
とすれば、ジーコが選手を手取り足取り、すべての動きを管理してアジア1位でWCに出場するより、選手達が自分で考えながら苦労してアジア最終予選4位かプレーオフでぎりぎり滑り込んだほうが選手達の力をつけることになるし、日本サッカーの為になるのだ。
これが日本プロサッカーを誕生から見守ってきた恩人ジーコが日本に与えた最後の試練なのだ。これはジーコでなければできないし、他の監督は自分の思い通りに日本代表を操る楽しみに囚われ、日本サッカーの未来を見据えた采配はできないだろう。
303 :04/04/02 00:34 ID:O+zV7s9K
オレは解任派だが、次のインド戦までジーコに執行猶予を与えてやる。
インド戦の前だったら国内組、海外組含めた長期の合宿ができる
はずだ。ヨーロッパのリーグも終わってるし。
そしたら、もうジーコも言い訳できんだろ。
擁護派のみなさん、どうよ?
304 :04/04/02 00:38 ID:MvmU9zne
良く言われる事だけど、監督が猫ちゃんでも日の丸付けたら体はって動いて枠に飛ばせと。
少なくともみんなプロでやってる奴らがシンガポール相手ぐらいはさ。

戦術がどうだとか、監督が犬だの猿だの猫だの、そういう問題じゃないだろ。
監督によってそれが出来たり出来なかったりするようじゃ、それはそれで困るだろ?
監督がどうこうする範疇の事か?俺らの代表だぞ。

305 :04/04/02 00:38 ID:aIxR0hB5
昨日の試合を見てまた監督に責任を押しつけてんじゃ

そりゃダバディーもあきれるはずだね
306 :04/04/02 00:40 ID:iJlTmJ0r
>>297

ハングリー精神っていうか、絶好のポジションでシュートを打てるように、
選手の意識改革をするのがジーコの役目だったと思うんだがなぁ。
笛吹いたらシュート、っていう練習をしてたのもそのためだよな。
でも、W杯予選が始まって、シンガポールごときが相手でも、
それができてないって言う事は……

まあ、ジーコが鹿島で育成したはずの柳沢を見ていると、
ジーコの施す意識改革の手腕の程が知れるとは思うが。
307 :04/04/02 00:41 ID:P2Y5FjVY
まぁ、スタメンが決められた時点で自由なんてもんはほぼ存在しないんだけどね。
308m:04/04/02 00:42 ID:3SD+ORkn
>>298
個人の意識で変えられること、変えられないことの違いで裁いた。
ショボイプレーは本人望んでやってるワケじゃないから許せる、っていう
考え方だろうね。それはそれでいいんだけど、ただ・・・
30過ぎてキャプテンの立場で、ボールにツバを吐いて退場し、
チームに迷惑を欠けたのもジーコなんだよね。
309 :04/04/02 00:42 ID:yEgrDlVk
一年半以上前から、こうなることを予想して訴えてた俺達を前にして
責任を押し付けるとか、ほんと面の皮厚い連中だよ、ジコ厨って。
310 :04/04/02 00:48 ID:iJlTmJ0r
>>304
中田いわく、いまの代表チームには、これまで経験したどのチームよりも闘う気が無いらしいね。
で、これまで経験したチームの中には、加茂時代からの日本代表が含まれているわけで。
監督がチームのムードを100%コントロールできるわけじゃないだろうけど、
その事に関する監督の影響力って大きいと思うんだがどうよ。
ジーコはW杯予選と本戦の厳しさを知り尽くしてるはずなのに、
なんでそういうコントロールができないんだろ?
いくら監督経験が無いにしても、これは本当に不思議だ。
アンチジーコの漏れですら本気で不思議だ。
311106:04/04/02 00:48 ID:Zw+8kYYL
>>303
まあ、ジーコに執行猶予を与えるというより
選手に自主性を持ってしてチーム(代表)を作り上げさせる、って
いうのは放棄するしかないかね。

つーてもなぁ今の中盤より前は全員本場のリーグの監督のもとで
やってるからいきなり岡田とか呼んで来て「世界に通用する戦術」
なんか教え始めたらどうなるんだろうな。聞いてくれるかね?
312 :04/04/02 00:54 ID:P2Y5FjVY
>>311
世界に通用する戦術を教えるって発想が間違ってるような・・・
そんなもの存在するかどうかだって微妙だし、
基本的な戦術を組み合わせて選手のプレーを円滑にする。
これが今の代表に必要なことだと思うけどね。
ジーコだってそんなのあるんだろうけど、潤滑油にはなってないね。
313 :04/04/02 00:58 ID:O+zV7s9K
>>312
って言うか、次期監督に岡田がなるくらいなら、オレは速攻で
ジーコ解任派から擁護派に乗り換えるな。
314 :04/04/02 01:06 ID:DM1XcPgX
世界に通用する戦術ってのは世界に通じる個が前提なんじゃないの?
315 :04/04/02 01:07 ID:MvmU9zne
そりゃここで高校野球みたいな監督になりゃ手っ取り早いし
まとまるだろうけど、俺はそれは哀しいよ。いつでも出来るよ。

今選手がうまくいかず生みだそうとしてるのが見えてきてる
これこそが日本に無かった事じゃないかと。
なんも出ないかもしれない、でもこのエリート世代で出せなかったら
もう二度と出ないかもしれない。
そのときゃまたトルシエ高校野球部活監督でいいよ。

でももうちょいこの生みの苦しみみたいなのを見守りたいのもある。
今凄くきついよ、イライラするよ。そんなのは折り込み済みでジーコにしてるんだ。
316106:04/04/02 01:08 ID:Zw+8kYYL
>>世界に通用する戦術を教えるって発想が間違ってるような・・・
え?批判派のジーコ叩きのベースってこれじゃないのか?

ジーコが練習させてるのは死ぬほど普通の反復練習じゃないの?
何にも特殊な練習をしない→相手より一歩先んじるものがない
っていう苛立ちからの批判だと思うんだけどな。

>>基本的な戦術を組み合わせて選手のプレーを円滑にする。
正直、シンガポール戦の前半はそうだったんじゃないの?
案の定へばったけどなw
317 :04/04/02 01:08 ID:dIppyNYq
なんか最近モトヤン切れがないね、
昔のモトヤンに戻ってくれ。
318:04/04/02 01:10 ID:3SD+ORkn
まずは当たり前のことを忠実にやってくれればね。

1・CAP中田が訴え続けるメンタル、スピリット、危機感の欠如について
 選手全員が話し合う機会を作り、監督としてそこに介入し意見する。
 
2・ジーコ自身コーチを含む現場人と頻繁にミーティングをし、
 新米監督の自覚を持って、意地を張らずにしっかり耳を傾ける。

いちいち書くのもバカらしいけどw 今はこの2つすら出来てないからね   
319 :04/04/02 01:12 ID:MvmU9zne
>>316
フランスは賢いからな。コンフェデで日本に同点にされるまで1−0になってからは
無難に交わす。体力温存。1−1になった途端スピードアップで精度ボーン1発で2−1

ああいった賢さがないとね。休む、さぼるずる賢さ。
わーわーやってるとこのさぼる、さぼりの時間を適度にこなす賢さ身に付かないからな。

ある意味昨日の試合だってフランスみたい。同点にされたら頑張って2−1で勝ち点3。
まだ精度低い廉価版だけど、サッカー文化としてはそれはそれで悪くないよ。
320 :04/04/02 01:22 ID:ckFmmeqa
ウイイレ厨が代表監督になったらこうなるという見本=ジーコ
321 :04/04/02 01:25 ID:9PNajgf1
単なる放任主義と、自主性を引き出すのはまるで違う。

管理主義よりはるかに高度な技術と、
面倒なマネジメントが必要なんだ。
322 :04/04/02 01:27 ID:MvmU9zne
なんかよくわからんけど、日本のアンケートで9割反対があるのは
続けるべきだと思うよ。

日本で9割賛成な事はサッカーでやっても意味ないから。
日本の9割はサッカーを知らないし、日本の9割はサッカーと最もかけ離れた
集団支持待ち主義が好き。
50年戦う文化を捨てて出る杭は叩く集団主義、他者依存だけで金だけ持ってる国だ。
その国で9割反対っていってるものは、サッカー文化的に正しいよ。
323 :04/04/02 01:28 ID:IkADDmLx
>319
コンフェデにおけるフランスとアジア1次予選における日本の立場が違う。
特にコンフェデのフランスは日本と引き分けでもよかったが、
アジア1次予選における日本は引き分けではいけない。

だから、日本も流すのなら2-0になってからだった。
1点取られてもまだ勝ってる状態が望ましかった。
324106:04/04/02 01:29 ID:Zw+8kYYL
>>313
>次期監督に岡田がなるくらいなら
欧州で控えが大半のレベル。しかもアジア予選の為に長旅を強いられて
コンディションはよくなもんじゃない。こういうオーストラリアの劣化版みたいな
代表チームを喜んでやってくれるのは国内の人だけだと思うよ。

>>319
まあ、サッカーってダッシュが混じるマラソンみたいなもんで
最初突っ走っても追い付かれたら意味がないんだよな。
最悪は追い付かれてしかも体力がない場合だよw
そういう意味でおとといの試合はジーコ日本の試合としては
失格だった。と言っても10年はシンガポールのTVで流される位
のスーパーゴールが決まったからなんだけどな
325  :04/04/02 01:31 ID:KMapdpDh
まだ擁護してる人いる?
326m:04/04/02 01:34 ID:3SD+ORkn
>>325
擁護はしないけど「ジーコガンガレ〜」と願ってる>おれ
327_:04/04/02 01:37 ID:hG5A2sPA
稲本や中村は口々に「チームとしてどこでプレッシャーをかけるか(約束事)がない」
とチームでボールを奪う戦術や意思統一が欠けていることを指摘した。
宮本にいたっては「練習でプレッシャーのかけ方をやっていない。監督にやろうと言ってみたい」
とまで言った。チームづくりや戦術面で指揮官と選手には微妙なギャップが生まれつつある。


てめーら子供じゃねーんだから、約束事ぐらい自分らで決めろよ。ほんとトホホだな。

328 :04/04/02 01:37 ID:aIxR0hB5
トルシエ時代もどこで誰がプレスをかけるかは選手任せだったわけで。
329 :04/04/02 01:38 ID:wJpf56ca
>>327
お前サッカーやったことないだろっていゆーヵ、
監督いるスポーツやったことないだろ
330 :04/04/02 01:47 ID:9PNajgf1
>>322

詭弁は、自分の頭でロジックを考えられるようになってから扱えな。
331m:04/04/02 01:47 ID:3SD+ORkn
>>328
そのレスを見て思い出した、あの例のトルシエJAPAN密着ビデオ。
あのビデオで松田、森岡、服部がひたすらラインとプレッシングの
境界線について話し合ってた姿は印象的だった。

あと森岡がゴンに、前線がプレスをかけ始める初動のタイミングについて
語ってて、しっかり約束事を決めてた。トルの時は自主性あったんだよね
332106:04/04/02 01:49 ID:Zw+8kYYL
>>327
まあチームとしての約束事がない、ってわかってるんなら
控え室だろうが練習の時だろうが言わなくちゃね。他人事じゃないんだから。

普通に向こうの連中ならそう思ったら「口に出す」わな。
セルジオとかラモスとか見てみいよ。むちゃくちゃな事を言うけど
声に出すでしょ。先輩とか監督がいると言えない日本人ってやつかねぇ。
これも中田の言う精神的なもんかもな、海外で控えだっつうのは。
333 :04/04/02 01:56 ID:zkDyZUJF
選手選びが根本的に間違ってるジーコ。
予選は国内組でだって戦えるはずだし、むしろ効果的な筈だ。
レギュラー奪えるチャンスなんだからな。がむしゃらに戦ってくれるさ。
334 :04/04/02 01:57 ID:P2Y5FjVY
>>316
>>>基本的な戦術を組み合わせて選手のプレーを円滑にする。
>正直、シンガポール戦の前半はそうだったんじゃないの?
>案の定へばったけどなw

じゃあなんで崩せなかったの?
君の言うとおりなら効果的なプレーばっかだったんだよね?
選手間で意思の疎通が出来てないのはなぜ?
選手に明確な役割を伝えてないからじゃないの?
335 :04/04/02 02:01 ID:d7EdBp2J
失点についてはしょうがないみたいね。

攻撃については前半はチャンスがあったが1点しか決められなかった。

FWの決定力を問題にしているけど
日本のFWに決定力を求めない事を前提に
結果を出した人もいるわけで…

FWに得点力を求めるなら、(戦術や相性も歩けど)
調子のいい奴を使うのがいいと思う。
336 :04/04/02 02:02 ID:P2Y5FjVY
>>327
トホホだなっていわれてもねぇ。
設計図があってそれをいじることは出来るけど、
設計図を最初から自分で書けっていわれたらきついんじゃん?
337 :04/04/02 02:05 ID:uOfZRJQi
こういう展開はちょっと危惧してたな。
チームが上手くいっている時は自由にのびのびと上だけを見てやれるけれど、
調子が悪くなると途端に責任のなすり付け合いになる、みたいな
チーム内ギクシャクし始めてるようだが、ここはあえて放置だろね。選手がやらんと。
338106:04/04/02 02:23 ID:Zw+8kYYL
>>334
質問ばっかだなw少しは自分で考えればどうなのよ、と思いつつ答えるオレ

ところでシンガポールの前半の話だよな?念を押すけどさ

>じゃあなんで崩せなかったの?
えーと「崩す」の概念は相手のポジションとマークをぶっちぎった場合
なんじゃないかなあ。そういう意味だったら沢山あったでしょ。
ゴールするのが「崩す」でもないし。高原のやシンガポールのゴールは
崩していないけどゴールしたよね。

>君の言うとおりなら効果的なプレーばっかだったんだよね?
あれが効果的でないと言うならコーチはお手上げです。
効果的でない場合シュートまでいきません。

>選手間で意思の疎通が出来てないのはなぜ?
意思の疎通が出来てない、の前提で話さなくちゃならんの?あの
前半で?

>選手に明確な役割を伝えてないからじゃないの?
前半って明確すぎてましたがw恐ろしくバランス無視の攻撃的だったじゃ
ないですか。あんなサッカー、ドイツでやったら大敗ですよ。
今までは本戦のみを対象にしたサッカーだったでしょ?あの試合は
トルシエばりに「とにかく今点数取ればいい」ってサッカー。
あんま支持できないわな、あれは。世間なんぞ無視してればいいのに。
339じょん:04/04/02 02:34 ID:TvRTPIi3
なんか馬鹿な擁護してるやつがいるけど
問題はそうゆう約束事を決めるうんぬんを本番である予選までに
作りきれなかったことにあるんだろうが。
チームマネージメントの失敗は監督の責任じゃねーか。
加えてジーコ曰く「代表は完成している」はずだったんだが?
そのへんはどう解釈つけるんだい?
340106:04/04/02 02:36 ID:Zw+8kYYL
>>335
>FWの決定力を問題にしているけど
>日本のFWに決定力を求めない事を前提に
>結果を出した人もいるわけで…
それはトルシエの功績で正しい評価の一つだわな。
オレがジーコで一番不安なのはここだ。普通のチーム作っても
あの3人(鈴木、柳沢、高原)向こうのリーグで合わせて何分で何点入れたんだ?
特別な戦術をしくわけじゃない今の日本なら前よりFWは
チャンスが増えるはず。普通のチームなんだからw

あーもうちょっとまともなの出て来ないかね。やっぱエメか
341じょん:04/04/02 02:37 ID:TvRTPIi3
あと言いたいのは崩そうが崩すまいが
得点しなければなんの価値もないスポーツなんだよね。
だから、そのへん論じ合っても無駄だよ。
342じょん:04/04/02 02:40 ID:TvRTPIi3
チャンスの数が増えても質が低下してたら意味無いよ。
それが今の代表。得点数をみれば判ることだろ。
結局ジーコのサッカー観の甘さがそうゆう結果に結びついているだけ。
343じょん:04/04/02 02:44 ID:TvRTPIi3
選手によ、戦術や決まりごとを全部作れって言われてもな
ひとりひとりが代表レベルの選手で、合宿期間もろくになく
試合をしながら試行錯誤を繰り返す。
これがいかに大変かわかるだろう?
ここを軽減するための監督業であり、そのための給料なんじゃないか。
それを選手に任せたってそんな馬鹿な話があるかよ。

それで結局、予選まで間に合ってないんだし、ジーコの責任以外になにがあるんだ。
344 :04/04/02 02:44 ID:T64Pf0ac
「名選手、名監督にあらず」に対する反証としてよくクライフが挙げられるが
クライフに今の日本代表任せたら果たして上手く機能するだろうか
345106:04/04/02 02:53 ID:Zw+8kYYL
>>344
FWが普通の半分程度しか点数入れられないチーム、でも中盤は上手いよ!
ってチームを機能させるのは半端ではない。最初からそういうチームを
率いた経験がないと卒倒するだろう。

逆説的に言えば玄人監督なら手を出さないチームだよw
346 :04/04/02 03:01 ID:T64Pf0ac
例えばオシムは、チーム全てがイマジネーションの塊のような
旧ユーゴ代表を率いていたが、その時の采配と今市原でやってる采配とは
当然異なるものだろう。ではその相違は?何か最近そこが気になる
そこに、何かこの、中途半端な「黄金の中盤」+ヘタレFWを生かす
秘訣があるような気がして
347じょん:04/04/02 03:03 ID:TvRTPIi3
なぜ、プレーしている選手にそこまで求めるのかがわからない。
選手が提案、指示だしたとしても、必ずその立場の偏向性が存在してしまう。

たとえば中田がDF、FWについて注文をしても、彼はあくまでMFであり1選手に過ぎない。
彼が完璧なわけはないし、下手をすれば責任のなすりつけのようにとられる危険もある。
これを各選手にやれという。土台無理な話でチーム戦術がまとまるわけが無い。

だからこそ、俯瞰でき、全体をまとめる立場の者(ここでは監督)の存在が必要になってくる。
その存在意義を放棄している時点で、ジーコ代表は矛盾なんだよ。
348じょん:04/04/02 03:08 ID:TvRTPIi3
FWの質が悪く、育てる期間も見込みも無い。
トルシエがとった策は、高い位置からのプレッシングからのハーフカウンターだった。
これはそれなりに機能したわけだが。
ひるがえってジーコは?一体なにを施したのか?シュート練習?サイド攻撃?
結果はごらんのとおり。ここを怠ったもしくは見誤った結果が今回の予選であり、
どっちにしろ監督失格ということになる。
349 :04/04/02 03:12 ID:+dQfST78
30本うって2点しかとれないのは監督じゃなくて選手
5点決めておけば問題ないだけの話

選手以外に責任はない。シンガポール相手にシュート5本だったら監督の問題。
350:04/04/02 03:17 ID:WIuARfds
30本うちました。
しかし決定的なシーンはそれほどなかった気がしますよ
崩したシーンがあまり見られなかったのは事実です
逆に最初の30分以降は相手の方が決定期が多かったかと
責めの形が作れなかったのは監督の責任ですよ
少しでも目的意識をもったパス回しができれば全然違ってたんじゃない?
後半はボールを持って、パスコースを探す動きが目立ちすぎ
351 :04/04/02 03:18 ID:mzbnIvZX
>>349
シュートはたくさん打ったが、相手の守備を崩しての決定機はほとんどなかった。
これは監督の責任。
352じょん:04/04/02 03:18 ID:TvRTPIi3
>>349
シュートの数が問題なのではない。
得点の数が問題であり、それを求めるのが監督。
30本うって2点しかとれないのなら
もっと撃つ手段を講じる、もっととりやすい形を作る。
これが監督の仕事。

選手の責任ももちろんあるがそれとは別問題なんだよ。
353 :04/04/02 03:18 ID:1QY2zmPp
ジーコ監督のおかげで日本もやっとシンガポールと互角の戦いが出来るようになりましたね
354 :04/04/02 03:20 ID:+dQfST78
どっちが大きいかってあれほどのフリーでのヘディングやインステップで
枠に飛ばせない選手のほうが悪いに決まってんだろ

もっとサッカーのリアリティーに気が付けよ。
監督がどうこう出来る所じゃないだろ
355 :04/04/02 03:21 ID:+dQfST78
だいたい過去のシンガポール戦で30ポンも打てた代表あったか?
たぶん無いよ。それだけでジーコ的にはもう正解。
そっからは選手のボールを蹴る、叩くときの精度の問題。
356じょん:04/04/02 03:22 ID:TvRTPIi3
>>354
だから、選手の仕事と監督の仕事は秤にかけるものじゃないって。
357 :04/04/02 03:22 ID:+dQfST78
選手の繰り出す精度問題から逃げようとするなよ
サッカーの全てはそこにあるんだよ
358:04/04/02 03:23 ID:WIuARfds
>>354
ならそれに見合った戦術を取るべきなんじゃない?
もしくは選手選考も考えなきゃ
もう海外組みのみなんて、ただジーコがJ見るのさぼってるだけじゃん

ってか黄金の中盤って何ですか?
いつの時代のサッカーやっとんねん!
レアルかっチューニー
359 :04/04/02 03:24 ID:CMA/ZT/B
日本は惜しいシュート沢山撃ってるように見えるんだけど、
実際は相手選手が揃っててコースないとこに
むりやりコース狙って撃って外してるように見える。
360じょん:04/04/02 03:24 ID:TvRTPIi3
>>355
何度も言うが、シュートの数が大事なのではない。
得点の数が大事なのだ。攻撃の目的は点をとること、この一点。
サッカーはシュート数を競うものじゃない。
あなたこそ、サッカーのリアリティに気づいてください。
361 :04/04/02 03:25 ID:mzbnIvZX
>>354
サッカーのリアリティーに気づいていないのは君だ。
日本は30本シュートを打ったんじゃない。
シンガポールに30本打たされたんだ。
シンガポールの選手のほとんどがゴール前に帰ってきていた。
日本はその外から打っているだけ。
打たせるのもシンガポールの作戦のひとつだったんだよ。
あの守備を崩すようなサッカーをしなきゃこの先危ないよ。
362:04/04/02 03:25 ID:WIuARfds
>>355
うっても決めなきゃ意味ないじゃん
精度の問題って!?
今のほうが昔より落ちてるってこと?
タダ単にくずせなかっただけじゃん
シュート多いだけ
363:04/04/02 03:27 ID:WIuARfds
359 361
この2人がいい事いった!
まさにそこですよ。
364じょん:04/04/02 03:27 ID:TvRTPIi3
>>358
そのとおりだね。
できないと判ってて、そのまま出すのはもちろん、判ってないのもジーこの責任。
365 :04/04/02 03:28 ID:idrGOOVg
問題はジーコだって。
そもそも、ブラジルって個人の能力に依存できるチームだが、
それを日本の選手に求めている。
またコンディションが悪い選手でも欧州組だということだけで
優遇してしまう。
相手を研究し、チームにきまりごとや戦術をもたらさないと、
お先真っ暗だ。
366 :04/04/02 03:30 ID:+dQfST78
崩すって何?こないだのU23で結局崩せて五輪を勝ち取ったのか?
それは解決しないまま、阿部のセットプレーと、そこへの大久保で勝ち取ったんだぞ。

崩して0点だったら満足なのか?崩さなくても勝ち点3で満足じゃないの?
なんかおかしな人がいるよ。

アラブとこれからやっていくときだって崩れないよ。
アジア予選なんて相手責め上がってこないし、崩れない中なんとか点を
取っていってどうやって勝つかの結果しかないじゃん。
367 :04/04/02 03:30 ID:PofHCzNW
>>340
これが全てだろ
368 :04/04/02 03:32 ID:LnvGWOqg
シンガポール戦は例のごとく相手は守備に人数さいてたな。
高原のまわりに3人位いた。守備を完全に崩すのは難しいだろう。
マークはずしてシュート打つまでのチャンスはたくさん作ったわけだし
あとは枠内にシュートをうってもらいたいものだな。
369 :04/04/02 03:33 ID:CMA/ZT/B
最終予選、今の日本を見てライバル国が引き篭もりなんかするかなぁ・・・。
370 :04/04/02 03:34 ID:mHy/7xan
どう見ても余裕あるのにヘッド外したり選手が悪かったな
371 :04/04/02 03:36 ID:mzbnIvZX
>>366
確かに引いた守備を崩すのは容易なことではない。
しかし、セットプレーやFKだけじゃ限界がある。
今まではただ運で勝ってきただけ。
いつまでも運が味方してくれるわけはない。
相手の守備なんてものはそう簡単に崩せるものではなが、
崩そうとしないのならいつまでたっても点は入らない。
外から打ってごまかすんじゃなく、最後GKと1対1になるような、
そんなサッカーをまずは「しようと」しなくてはね。
372じょん:04/04/02 03:36 ID:TvRTPIi3
ヘッドの技術なんて日本にあるわけないだろ
見抜けず、そのまま使うジーコがへたれ。
373 :04/04/02 03:38 ID:pcnnu65K
>>369
いや、今のままなら行けないからあんま関係ない。
374:04/04/02 03:41 ID:WIuARfds
>>366
引いた相手に崩せたら先はあるよ
ってかこのレベルでは崩せて当然だし
本来なら勝ち負けじゃないでしょ
ここで崩せなきゃ、オマーン当たりのレベルでも
引かれたらどうなる事やら・・・

崩して0>崩せず3でいいと思うよ、すごく極端な話。
でもそれはすごく矛盾してて
崩せて負けるなんてありえないからね
守備崩壊しない限りは・・・
セットプレーなんて限界あるんだよ、日本には高さもないし
375 :04/04/02 03:42 ID:/dqFAVYD
パスコースを探している時間が長いという意見もあるようだがこれは仕方がない。
10人で守られていてはスペースがなくなりパスコースも限定される。
しかし、一つだけパスコースがある。
空中です。
そしてそれを効果的な攻撃に転化させる為には
前線のポストプレーヤーというものが必要となります。
これは皆さんよく御存知だとは思いますがDFラインを下げてくる相手には
ポストを狙ってクロスを上げていくというものです。
シンガポールのようなガチガチに守りを固めてくる相手に
スピードとスペースへの飛び出しが持ち味の柳沢が活きないのは予想できます。
そしてポストプレーヤーを更に活かすには2列目から飛び出していく選手も必要となります。
メンバーを見ると前半で監督はそのような攻めでいくと
柳沢→鱸、動きの悪かった中村→藤田と決断すべきでした。
鱸は決定力はなくてもポストをやれと言われれば忠実にこなす選手です。
素早く前線にボールを放り込めれば更に前半では上手くいっていた
中盤での繋ぎが活きます。
ただ今回、海外組のコンディション不良による体力低下で
この二人を入れた後半20分過ぎには足が止まっていて中盤で繋いでいく程の
スタミナが残っていない状況でした。
色気を出して前半と同じメンバーで挑んだ監督の采配ミスです。
ただ、救いは選手交代を見る限りジーコはそれをわかっている事です。
それが問題でもある訳ですが。

理想を貫くか現実を取るか。

現実を取るべきでしょうね。
376 :04/04/02 03:46 ID:TvRTPIi3
そうそう
スタメンからしておかしい。
鈴木や、ミドル打てる遠藤や福西、ヘッドに強い中澤なんかは
引いてくるのは判ってたのだから起用すべきなのだ。
377:04/04/02 03:47 ID:WIuARfds
>>373
そうだな。
今更ジーコ解任しても遅いと思うが
新監督がある程度の約束事さえ決めれば
最終予選突破を勝ち抜く戦力はあると思うよ。
連携不足と言うがここ何年も同じメンバーやし
戦術の固定だけで全然違うよ
378:04/04/02 03:54 ID:WIuARfds
たしかにスタメンも問題大有り
海外組みのコンディションすら把握できないのかと・・・
稲本も柳沢も中村も高原も中田も(小野も)代わりがいるだろ!?
サブに使わないボランチ2枚って??
全員だすなとはいわんが、全員出してどうすんねん。
セルジオのいう通りだ、まったく
379:04/04/02 03:56 ID:WIuARfds
もう寝るよ、ジーコ腹立たしいぜ
おやすみー!!
380 :04/04/02 03:57 ID:qek8bS3Z
686 名前:やかん ◆gfy3QvfrcM [sage] 投稿日:04/04/02 02:29 ID:xRCVfGJz
どうもこんばんわ。帰国しました。
今の代表の現状は昨日の試合の内容そのものです。
ヒデもインタビューでそれとなく言っていたので隠さず言います。
あの試合のハーフタイムでの監督の指示、はっきり言って何もありませんでした。
戦術的な指示はゼロ。あったのは「もっと気持ちを出せ」「落ち着いてシュートしろ」
「ボールを奪ったら絶対奪われるな」等、精神論だけの指示。
ロッカールームでは選手達が業を煮やし、選手だけで作戦を議論する始末でした。
先発したある選手は「調子が悪いから後半はチェンジしてくれ」と直訴したんですが「代表はそんな甘えは許されない。それに私は君を信頼してるんだ」
と言われ、最悪のコンディション&モチベーションのままピッチに戻って行きました。
もう、限界だと思いました。誰もがそう思ったはずですよね。
こんなガタガタのチームに監督や協会幹部は何を期待しているんでしょう?全く理解出来ません。
不謹慎な発言になるかも知れませんが、海外組が合流すれば問答無用でサブに回される選手達がキャバクラに行くのも無理ありませんよ。
私達が見ても明らかにコンディションの悪い海外組をスタメンに固定し、国内合宿からキレてた選手をサブやベンチ外にするなんて、
もはや常軌を逸しているとしか思えません。ホントにもう限界です。
381 :04/04/02 04:14 ID:yUyHtbYX
ここって壮大な釣りスレでしょう?
いくら人によって見方が違うからって今のジーコ応援する奴いるの?
にわかサッカーファンの家の親父でさえ「スタメンで出てるJリーガーの方が使えるだろう?
いくらセリエAに行ってても試合出てなきゃ勘も経験も無いんじゃないか?
柳沢なんか向こう行ったばかりで試合もあまり出てないのに
バリバリ点決めてるJのFWをごぼう抜きしたのかいな?」って不思議がってたよw
家の親父は素人だけどモトヤンより理に適ったこと言うなぁと思ってふきだした。

まぁ、バリバリ点取ってるかどうかわからんけど玉ちゃんは去年から点取ってるなぁw
ヤナギ?どうなんだろう・・・・。
382 :04/04/02 06:12 ID:vZO4hNoG
日刊スポーツによるとシンガポール戦、OPTAデータでは、小野がプレー機会数、
パス本数、スルーパス、ボールキープ回数など、全てNO.1で、これだけボール
を扱いながら、ボールキープ率98%という驚異的なものだったという事だ。
ボールを失った数は1度だけだとも、書いている。また、相手ゴール30mに進出する回数
もNO.1だったようだ。

383 :04/04/02 08:39 ID:duDMJvtS
>>380
国内スレの脳内協会員のコメントだな。
協会員を騙った香具師に釣られまくりで結構なことだな。
384玄人:04/04/02 09:18 ID:KKIxf5dh
正直な所、日本人に勝負のサッカーが本当に巧い選手なんて一人もいないんだし、組織を徹底したチームがいいと思うけどな。
凄い提案かもしんないけどUSA代表のサッカーなんかを見習った方がいいと思う。
彼らはとてもシンプルで合理的な戦い方をするからね。少なくとも日本よりかは遥かに上の所にいる。
要はファンタジーだのなんだの言ってる前にもっと走れって事。
385 :04/04/02 09:41 ID:GEIhFUMD
今の代表に文句言いたくて来たんだがID:TvRTPIi3が既に書いてた・・
悲しいかなFWに決定力が不足してるのを前提に
チームを作らないといけないのが現実
あと>>375はいい分析だと思う

ジーコの強化法だとベストメンバーを揃えてプレイする時間や練習環境が
整わないと、いくら欧州組を並べても今の調子が続くだけ
その点についてはジーコもわかってるので、FIFAに対してキレまくってる
んだと思うんだけど
386 :04/04/02 09:48 ID:KxnCKKLG
日本サッカーのヒエラルキー

海外組を含む日本代表・・・シンガポール代表に2−1で辛勝
国内組のみの日本代表
J1リーグ強豪チーム
J1リーグ中堅チーム
J1リーグ弱小チーム
アルビレックス新潟1軍・・・J1初昇格でいまだに無得点・未勝利 ダントツの降格候補
アルビレックス新潟2軍・・・サテライトリーグでJ2最弱の仙台に2−1で辛勝
アルビレックス新潟3軍・・・シンガポールリーグであっさり暫定首位
387 :04/04/02 09:50 ID:bdfKkYRP
てことは、アルビの3軍と代表に試合させてみればいいわけだな?
388 :04/04/02 10:21 ID:BT2l/P+u
>>384
ドノバンやマシス程の決定力を持った選手が日本にどれくらいいるのかと・・・
システムがいくら合理的でシンプルでもフィニッシャーがしっかりしていなければ、
点は奪えない。
389玄人:04/04/02 10:36 ID:KKIxf5dh
>>388
とは言うものの日本が目指すサッカーはああゆうサッカーだと思う。
自分は代表に面白いサッカーなんて求めてないから、て言うか出来ないんだし。そうゆうのはクラブチームに求めればいい。
どうしても面白くて強い代表が見たいならグラウ高原交替でジュビロをそのまま代表にするのが一番の近道。
390 :04/04/02 10:53 ID:3GNT9H5r
要するに
アンチはやかんとか言う痛いだけの妄想批判に同意して
何も知らないSリーグで暫定首位のアルビ3軍は代表にも同等以上の
成績をあげられると妄想するわけね。
今の順位が厳正な結果と受け止めるバカってことね。


もうね、ふつーにサッカーを語りたい俺にはあまりにもファンタジー炸裂し過ぎで
ついていけないW
責任を選手になすりつけてると誤読曲解で論点すりかえてる人達だから
どうしようもないが
サッカーを見れないバカが楽しめるスレは乱立してるじゃんW
そこで擁護派を釣ってくれ。それか、リアルで身の周りの人に内情と分析を説明してやってくれ。
すぐ入院手続きを取ってくれる親しい人が身近にいることを願うよ。
391 :04/04/02 10:54 ID:bdfKkYRP
>>390
どうした?
崇拝するジーコ様が余りに不甲斐なくってネジ狂ったか?
392 :04/04/02 11:39 ID:+dQfST78
アメリカのサッカーはアメリカぽくて良いよ。
すごくアスリートチック、アスレチック?なサッカーだよね。
アメリカってもっとサッカー国になったとしてもあのパターンだと思う。
スピード体力・アスリート主義質実剛健のような。ブラジルみたいにはならないぽい。
ラテン体質とは明らかに違う。


あのサッカー俺も好きだよ。
393 :04/04/02 11:44 ID:2lRwH38N
>>361
釣りか?「シュートを打たされる」って何だよ?
いかなる状況でもそういことはありえないんだよ。
ここでは、相当素人が的外れなこと言ってんな。

相手にシュートを打たれるチャンスを作られた場合
打たれる時点でそれはディフェンスのミス。
394 :04/04/02 11:46 ID:8tRMnFW5
ここは隔離スレですか?
395 :04/04/02 12:09 ID:mzbnIvZX
>>393
それを含めた意味で言っているんだがなぁ
396_:04/04/02 12:11 ID:f4JOStgz
あんまり熱くなんなよ。
あんなのやっちまったんだから
ヤバいの選手が一番良くわかってんだろ。
皆試合後ロッカーで色々言ってんだろ?
川渕とジーコいる前で
もっとお互い言い合いすりゃいいんじゃね。
前向きに考えて。
川渕はヤバいかもしれないが
長い目で見守ってやろうや。
397 :04/04/02 12:13 ID:mzbnIvZX
>>396
もう既に長い目で見たし、
そんなこと言ってたら本気で手遅れになるよ。
398 :04/04/02 12:17 ID:BT2l/P+u
>>389
城南一和ごときに完敗しているズビロなんぞに何ができるのかと・・・

大体、代表戦のプレッシャーはアジアレベルのクラブ選手権とは
比較にならない。CLレベルやコパ・リベルタドーレスレベルになれば
話も違ってくるだろうが。
399 :04/04/02 12:24 ID:mzbnIvZX
>>398
お前、今の代表がジュビロに勝てるとでも?
どんなに強いチームだって格下に負けることはあるよ>城南一和
400 :04/04/02 12:31 ID:BT2l/P+u
>>399
何も背負っていない状況で、親善的にやるなら勝てるだろ?

そもそも、国内では相手を見下して戦える状況だし、
国外のカップ戦なんかもW杯や五輪と違って「絶対に負けられない」ところまで
追い込まれているわけじゃない。負けても「来年があるさ」みたいなもんだ。

戦っている舞台が違うんだよ。気楽にやらせればいい仕事をする日本人的
メンタリティーの象徴のようなチームだ。そんなものを参考にするわけにはいかん。
401 :04/04/02 12:35 ID:2lRwH38N
>>395
ハァ?w
だから、「シュートを打たされる」ってどういう意味だよ?
お前は外から打ってるだけとか意味不明なことを言ってるだろ。
それとお前が言うリアリティーって何だよw

引いてきた相手にPAの外からミドルシュートを打つことは効果的だし
入らなくとも何らかのチャンスになる、そこからゴールにも繋がることもあるし
逆に相手を崩すことにもなるんだが。
402 :04/04/02 12:36 ID:mzbnIvZX
>>400
今の代表下手するとJ2のチームにも負けるぞまじで。
だってシンガポール相手にアレだぜ?w
403 :04/04/02 12:38 ID:mzbnIvZX
>>401
あんなも勢いで出た口から出任せだ。
頼むからそっとしておいてくれ。
404 :04/04/02 12:39 ID:BT2l/P+u
>>402
戦っている状況が違うと何度いわせれば気が済むんだ?
アンチジーコは理解力ゼロなのか?
405 :04/04/02 12:40 ID:mzbnIvZX
>>404
じゃぁ選手達のあのやる気のなさは何?
つかネタで擁護してんだよな?w
406 :04/04/02 12:44 ID:mzbnIvZX
>>401  
まぁでもシンガポールくらいの守備を崩せないってかなり問題じゃないかい?
トルコくらい組織力を持った相手ならまだしも、いくら引いた相手だと言っても
シンガポール相手にPA外から打つばっかて。ジーコの指示なのか?
407 :04/04/02 12:46 ID:qMKulgh9
アジア予選も2試合経過して、いわゆるアジアの強豪国で点差をつけて勝ち進んでいるのはイランだけ。
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/wcup/2006/qualify/afc.html
408 :04/04/02 12:48 ID:BT2l/P+u
>>405
過度の緊張や前半のいれこみ過ぎの反動が後半に来てグダグダになっていたんだろ。
U−23とかの試合でも何度か見た風景だ。

日本人は本番に弱い(田村亮子とかイチローとか中田とか一部の人間を除いて)
そういったメンタル面での改善が第一だ。それは監督だけの責任には出来ない。
育成やクラブでのメンタルトレーニングが必須だ。
いま柏とかはそれに取り組んで成果を上げているらしい。
409 :04/04/02 12:52 ID:mzbnIvZX
>>408
それもあるが、あの選手達のさえない表情は、チームの決まり事のなさから来てると思うなぁ。
決まり事を決めていないからどう対処したらいいか不安でしょうがないんじゃないかなぁ?
メンタル面を安定させるためにも約束事をキッチリさせて選手達を安心させなきゃ。
410 :04/04/02 12:59 ID:QfhCf0xX
>>408
2年前にも同じ事言われてたよ
結局日本人にはムリポ
411 :04/04/02 13:08 ID:BT2l/P+u
>>410
無理なら敗れさるのみ。 残念だったな。



まあそれはあんまりだから、ジーコが監督になって、
改めて日本人の実戦的技術やメンタルの低さを再認識させてくれたのは
良いことだ。そういうものを上げていくのは、選手個人やクラブ等の
継続的な努力が必要だ。それをクリアしてジーコの下でも世界と
戦えるようになったときに、日本サッカーの新しい1ページが開かれるだろう。

まあ、長い目でみるこったな。
412 :04/04/02 13:09 ID:eN2oKiqH
>>409
なら作ればいいだろ。選手が。不安なら不安を解消すればいい。
それに自分で気付いて自分でやらない限りレベルアップはもはや望めない。
そういうところにいるってこった。意識改革とはこのことだ。
これなくしてもはや前進はないと思ってるワケだ。ジーコも中田も川渕も。
だが、別のシゴキまくりチームに戻るって手もあろうと思うがね。
413モトヤソ:04/04/02 13:09 ID:ni5Ol42n
ジーコは選手同士のコンビネーションが大切だといい、ほとんど同じメンバーで
多くの試合を行ってきた。
しかしながら、未だに選手の間から聞こえてくるのは、選手のコンビネーションに
問題があるという声だ。
これは一体何を意味しているのか?
それは明らかにチームとしての目指すべき道が示されていないからである。
この目指すべき方向性を選手に与え、トレーニングするのが監督に他ならない。
しかしながら、この先一体、いつになったらチームとしての方向性が見えてくるのか
まったくわからないままだ。
ジーコがどのようなサッカーをやろうとしているのか、分からない選手が未だに多く
いるのである。
これは、選手のインタビューの端々に出てきている。
414モトヤソ:04/04/02 13:10 ID:ni5Ol42n
オマーン戦、シンガポール戦とも明らかに得点力が不足している。
ゴール前を固められた相手に対して、崩すことがほとんどできない。
シュートは打つが、あくまで角度のないところや、ディフェンダーのを前にして打って
いるに過ぎない。
決定的なチャンスが作れないのだ。
しかもシンガポールやオマーンはけしって、守備の堅い相手ではない。
あくまでFIFAランク100位にも入れないチームのなのだ。
このようなゴール前を固める相手に有効なのは、高さのある選手を起用することや、2列目、
3列目からの飛込みだ。
一人の選手の動きに連動するように、チームとして全体が動くことだ。
いくら相手がゴール前を固めようと、マーカーを惑わし、振り切れば必ず点は入る。
シンガポール戦では藤田が一度、いい動きをして完全にフリーとなった。
しかしながら、ジーコはあくまで、同じようなタイプの選手を中盤やトップに起用し、同じ
失敗を何度も繰り返している。
415モトヤソ:04/04/02 13:11 ID:ni5Ol42n
しかもジーコの問題はほかにもある。
それはコンディショニングの問題である。
オマーン、シンガポール戦はともに選手のコンディションに問題があったのは明らかだ。
オマーン戦にいたっては風や発熱で体調を崩す選手が多く、しかも発熱した選手を起用
している。
シンガポール戦でも合流間もないコンディションに問題のある欧州組みを起用し、苦戦の
原因ともなった。国内組みも明らかにコンディションに問題があり、後半には足が止まる
選手が多かった。
この2戦からはっきりしたことは、ジーコが選手のコンディション調整に失敗し、コンディ
ションをほとんど無視していることだ。。
現代サッカーにおいて、コンディションが悪い選手を使うというのは、問題外である。
416モトヤソ:04/04/02 13:12 ID:ni5Ol42n
しかもジーコの問題はほかにもある。
それはコンディショニングの問題である。
オマーン、シンガポール戦はともに選手のコンディションに問題があったのは明らかだ。
オマーン戦にいたっては風や発熱で体調を崩す選手が多く、しかも発熱した選手を起用
している。
シンガポール戦でも合流間もないコンディションに問題のある欧州組みを起用し、苦戦の
原因ともなった。国内組みも明らかにコンディションに問題があり、後半には足が止まる
選手が多かった。
この2戦からはっきりしたことは、ジーコが選手のコンディション調整に失敗し、コンディ
ションをほとんど無視していることだ。。
現代サッカーにおいて、コンディションが悪い選手を使うというのは、問題外である。
417モトヤソ:04/04/02 13:13 ID:ni5Ol42n
そして、選手のスピリットにおいても、ジーコは明らかにコントロールできていない。
例のキャバクラ事件に代表されるように、今の代表チームには緊張感が明らかに不足してい
るのだ。
中田がインタビューで言っていたように、試合に臨むにあってスピリットに問題がある。
特にジーコはコンディションを無視してまで特定の選手を起用するので、それ以外の選手の
モチベーションは低下するのは当然である。
チーム内に競争がなく、明らかにチームとしてのダイナミズムに欠けている。
監督というのは選手の心理マネージャーでもあることを、再認識しなければならない。
418 :04/04/02 13:14 ID:mzbnIvZX
>>412
だからそれは選手がヘタレだからできないのw
自分達で話し合う教育だって受けてきてないんだし、
そもそもそんな時間なんてないでしょw
海外組が何日前に来ると思ってんだよw
代表なんてオールスターみたいな即席チームなんだから、
だからこそ余計に監督が戦術を考えるべきなんだが。
それがどう見てもジーコはできないんだから、
みんな解任しろ解任しろって言ってるんだよ。
419モトヤソ:04/04/02 13:14 ID:ni5Ol42n
以上ジーコは今ではチーム内において、もはや監督として機能していない。
戦術面においてもチームに浸透させることができず、コンディショニングもうまくできず、
チームとしてのスピリッツもコンとロールすることができない。
もはや今の代表チームは、船長を失った船と同じである。
ジーコがこのままチームにとどまるのであれば、これからこのような問題が急に解決される
ことはないであろう。
いま代表チームにもっとも必要なのは強いリーダーシップである。
これからは、誰かがジーコに代わってチームを引っ張らなくてないが、一体誰がやるのか?
中田英か?しかし彼はチームに加われる時間はほとんどない。事実上不可能だろう。
それでは宮本か?しかし彼はディフェンスラインのリーダーに過ぎない。
今や代表チームは、WCというどこにあるか分からない港を目指して、大海に漂う船その
ものである。
420 :04/04/02 13:16 ID:eN2oKiqH
>>418
即席チームでは戦術を監督が容易して提供するのは原理的に無理ともいうが。
(ゆえにトルはいくらでもいじれる若年世代を利用して合宿させてチームをつくった。)
421 :04/04/02 13:19 ID:2lRwH38N
>>406
選手の技術不足等、そういことを言う以前の問題だろ今の代表だろ。
選手の体調を見極めることができず、海外で活躍する選手をまず
外す決断ができない。
明らかにコンディション管理ができてないだろ。

いい選手をセレクトして起用することは問題ないのだが、
そこに戦術がない。
おまけに、数年かけても未だにチームのベースができてないので、
海外組みが戻ってきても連携が取れない。
あれだけチャンスがあっても、点を多く奪えなかったのは当然なんだよ。
422 :04/04/02 13:24 ID:mzbnIvZX
>>420
トルシエほどガチガチじゃなくて良いんだよ。
ここで言ってるのはチームとしての最低限、又はアル程度の決まり事のこと。
どこでプレッシャーをかけにいくか、どんな攻め方で行くのか。
その方向性が定かじゃないからあれだけ不安定なんだよ。
どんなサッカーをするのか。それを監督がしっかりと提示しなきゃ。
修正や話し合いはそれからだと思う。
423 :04/04/02 13:24 ID:BT2l/P+u
>>418
同意だな。大体、ジーコと「話し合おう」という意識を持った選手が殆どいないのには
呆れるばかりだ。今になってやっと宮本が「監督と話し合いたい」と言い出すんだからな。

そういったコミュニケーションを持って、監督の考えを理解しようという
切迫した真摯な姿勢が感じられないから、
ジーコも「ああ、特に選手の側からの意見は無いんだな。モーマンタイ。カーニバルでも行こう。」
となってしまうんだろう。
口をあけて待っていれば、「必勝マニュアル」が送られてくるとでも思っているのだろうか?
そろそろそういう甘えは捨ててもいい時期だ。
424  :04/04/02 13:27 ID:VTJMxBlp
シュートが決まらないのを選手のせいにしている阿呆へ。
今の代表はシステムがないので、どんなラストパスが来るのか
シューターが予測できない。来たパスに反応して何とかシュー
トは撃ってるが、準備ができず余裕がないのでなかなか枠を捉
えられない。さらに、チームとして相手のディフェンスを崩し
ていないので、キーパーとディフェンダーに余裕があり、ファ
インセーブやシュートブロックをされやすい。チーム全体とし
ての意図がなく、シューターはシュートの時点で完全に孤立。
デコイやディフェンダーへのブロックなど一切の補助を受けら
れず、おまけに良くないポジションで撃たねばならない。もと
もとシュート技術低いのにこれでは、決定率低くて当り前。
誰のせいだ?
425s:04/04/02 13:29 ID:N5a4YUdi

92へぇ
426 :04/04/02 13:29 ID:eN2oKiqH
アフリカ諸国を見るとわかるが、選手の欧州流出が始まると代表は常に崩壊する。
カメルーンもナイジェリアもそう。彼等の場合金銭感覚がおかしくなるというのも理由
にあるだろうが、とにかくチーム合宿が全然できなくなる。
ゆえにそういったチームではトルシエがやったように若くて国内にいる貧乏選手を使って
チームを作って海外組に対しては排斥的にやる(内紛が起こることが多いが。)。
あるいは、ビッグネームを中心にして選手を固定してひたすら試合だけでチームを作る。
日本はアフリカよりもっと選手がヤバイレベルなのに欧州への流出が起きてるし、
遠すぎて帰ってこれない、遠すぎてコンディションが維持できない。試合にも出れない。
これでは代表どころではない。日本は欧州への選手流出を禁止すべきだと思う。
427 :04/04/02 13:38 ID:BT2l/P+u
>>424
降参です。 どこを縦読みですか?
428_:04/04/02 13:41 ID:5Gx0KKJ2
応援してたけどキャバクラ組みを呼び戻したので嫌い
429 :04/04/02 13:51 ID:BT2l/P+u
ジーコ支持率41.8%>不支持率39.1%
http://www.mainichi.co.jp/sports/soccer/yoron/200403/31/result.html

まあ、アンチジーコの皆さんは持論を曲げろとはいわないが、
一般社会では少数派であることを認識してくれ。
430 :04/04/02 13:54 ID:mzbnIvZX
↑(^∀^)
※重複投票と見られる投稿がありましたので、修正させていただきます。
なお、この結果はあくまでも現在のユーザーの傾向を表すもので、統計的な正確性はありません。
431 :04/04/02 13:55 ID:KMapdpDh
>>429ヤフーでは圧倒的に不支持が多いのに
なんでこっちはこうなってるの?
432 :04/04/02 13:55 ID:vIHoaLE3
田代砲撃たれてたぞ
投票数のグラフ
http://up.isp.2ch.net/up/55fa1f5dd131.jpg

応援するからって田代砲撃つなよ・・・
433 :04/04/02 13:58 ID:vIHoaLE3
不正投票の経緯

ジーコ監督でシュート30本で2点 226弱
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1080816142/

嫁よ
434:04/04/02 14:03 ID:m1AIL8A2
ジーコ信者自爆w
435 :04/04/02 14:05 ID:vIHoaLE3
http://makimo.to/2ch/sports4_football/1080/1080816142.html#

不正投票はこっちの方がわかりやすいか
436 :04/04/02 14:16 ID:BT2l/P+u
自分たちに納得が行かない結果が出ると「不正」「不正」と騒ぎたてる。
アンチジーコは嫌韓厨と一緒だな。
437_:04/04/02 14:17 ID:f4JOStgz
クライマックスは最終予選の連続ドラマが始まってからだろ。
まあマスコミはネタが尽きないくて煽りがいあんだろ。
それに川渕のほうがケツまくってギブアップじゃね。
時間かかってもいいから1からやり直そうや。
438 :04/04/02 14:33 ID:QYgN+Qti
>>424
試合中に100%予測できるシュートチャンスなんてあるわけねーだろ。アホかw
439 :04/04/02 14:38 ID:oWY2JGg7
シュートを撃つときに、少しキーパーと駆け引きやらないと駄目なのかな
U19だったかカレンのいるチームの韓国戦でもキーパーにぶつけるシュート多すぎだったし
最後のフィニッシュでもうひと頑張りしておくれ
440 :04/04/02 14:48 ID:l/Iue9tG
振りぬくのもいいが狙って欲しいよな
441こじろう:04/04/02 15:14 ID:k+XLigr/
予選は苦しみ抜いた方がいい。東邦だって苦戦したし、ワールドユースのアジア予選も翼をはじめ怪我人だらけで苦戦しただろ。
442 :04/04/02 15:23 ID:P2Y5FjVY
これ質問じゃないんだけど。
こういう聞き方すれば納得するかなと思ってね。
普通に反論してくるとは思わなかったよ。

>えーと「崩す」の概念は相手のポジションとマークをぶっちぎった場合
>なんじゃないかなあ。そういう意味だったら沢山あったでしょ。
崩すというのは決定機を作るということさ。
シュートコース狭められちゃってるからゴールが決まらない。
シュートコースを狭めるってことはDFとしては成功のプレイなんだわ。

>あれが効果的でないと言うならコーチはお手上げです。
>効果的でない場合シュートまでいきません。
入る可能性の低いシュートならいっぱい打ってたね。
いくらなんでも決められるだろってシュートまでもってけたら効果的っていえるけどね。

>前半って明確すぎてましたがw恐ろしくバランス無視の攻撃的だったじゃ
>ないですか。あんなサッカー、ドイツでやったら大敗ですよ。
それはチーム方針ね。
シンガポール戦でもアレと高原にドリブルで突っ込めとでも言えば、
こぼれだま拾ってゴールなんて展開があっただろうね。
俺が言いたいのはそういうこと。

さすがスルー対象の人ですね。
443s:04/04/02 15:32 ID:N5a4YUdi
シュー練、枠飛ばしましょう。
444 :04/04/02 15:37 ID:evWMTD5H
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0404/01soc004.htm

清雲はクズだな。ジーコを貶めたいだけじゃないか
445 :04/04/02 15:38 ID:kKcy3mY4
シンガポールの新聞でも、シュートまでの崩しはレベルが高いのに日本選手のシュートは小学生並みだった
という評価だったと言うことです。

446御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 15:40 ID:6NACejXF
取り敢えずオマエらに判りやすく申しておくが、
宇宙開発が多発しているコト自体は悪いコトとは思わぬ。
無論、精度を向上させるには選手各自の練習が必要なワケだが、な。

ゴール前での時間をかけぬようにするために、香具師らはダイレクトの意識
すなわちボレーやハーフボレーを意識しておる。
ダイレクトボレーが綺麗に決まるシチュエーションなど、よほどのどフリーに
ならぬ限り困難を極める。
すなわちハーフボレーの局面が多くなるが、ハーフボレーというのは
ダイレクトボレーよりも難しい。

サッカーやったことねぇオマエらに判りやすく説明するが、例えばよ、
壁にボールぶつけて跳ね返って来るわな。
その時、壁にぶつける前に壁の根ッこにバウンドさせて壁に当ててみろ。

ボールは自ずと浮くのだよ。
無論、これをコントロールするのは、伸ばしきった足では足先だけで瞬時に
コントロールするしか、ない。
フォワードだけでなく、日本人というのはこういう所が実に弱いのだよ。

447_:04/04/02 15:40 ID:f4JOStgz
シュー錬。枠外ごとにピッチ20週。
成功率30%以下=帰国まで飯ぬき+メンバー外
成功率50%以下=居残りシュー錬。(100回)
成功率70%以下=居残りシュー錬。(50回)
448 :04/04/02 15:40 ID:f5NOgvnD
ゴール前5Mでも枠はずすレベルだしな・・
449_:04/04/02 15:41 ID:91S+gn5A
川渕キャプテンは指揮官のさい配も擁護。
好調の国内組よりも体調の悪い欧州組を重視することに関し
「練習を見れば、海外組の存在感が違うのが分かる。
 国内組と海外組の問題は日本が初めて直面する問題。
 簡単に決めつけるのはよくない。ジーコはバランスを見ながらやっている」
と話した。
日本が勝ち続ける限り、ジーコ体制は続きそうだ。
450_:04/04/02 15:44 ID:/7/uO99s
日本の選手は決定機に冷静さを失うのは宿命みたいなもんだからな。
Jだったら最後の最後まで遊び心もって点入れてるやつでも
代表になったとたん焦り出すから。要はプレッシャーに弱いって事。
451 :04/04/02 15:45 ID:BT2l/P+u

みくりんキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!


まさかこのスレにお出ましになるとは。
モトヤンとの討論を見てみたいところだな。
452御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 15:48 ID:6NACejXF
但し、宇宙開発が多発しようとも先にも申したように、
実際には綺麗にボレーを決めるようなシチュエーションは、
練習では有り得るが、実践となっては減少して当然で、ある。

そのようなハーフボレーの展開をも予期したシュート練習でない限り
なかなか機会など訪れるモノでは、ない。
だからといって、紅白に分かれて怪我覚悟で練習させるのもリスクはつきまとう。

前任者トルシエはゴール前にベンチを置いて、予期せぬバウンドのシュート練習(キーパー用)を
施しておったが、そういう本番でのシチュエーションをジーコが準備しておらぬのが問題なのだよ。

ハーフボレーもヘタというのがこの漏れでも判っているというのに、
何故ジーコはそこに主眼を置いたトレーニングを科さぬのだ?
これではどれだけ練習を重ねようが、夜間の車の運転が必要な香具師らに、
快晴の空の下で車の運転を教えているコトと何ら変わらぬ。


453 :04/04/02 15:51 ID:acsKzp+y
>>442
> さすがスルー対象の人ですね。

106くんは真サポ以上に馬鹿だから
自分が馬鹿だって気づかないほど馬鹿だから
こうやって馬鹿馬鹿書いてやってもわからない馬鹿だから
「今日も2ちゃんは馬鹿ばかり」とか鼻歌歌ってるような馬鹿だから


自分が馬鹿かもと疑い始めた真サポの方がちょっとはまし。ちょっとだけなw
454_:04/04/02 15:52 ID:/7/uO99s
そもそも何でジーコがボレーの練習をさせないといけないんだ?
455 :04/04/02 15:53 ID:f5NOgvnD
ジーコが直々にすばらしいボレーのテクニックを教えてくれるとでも思ってるんでしょ
456御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 15:54 ID:6NACejXF
ハーフボレーひとつ取ってもよ、ボールがワンバンして弾道が下がった時なら
別に難しいってぇワケじゃねーんだわな、それほどよ。
しかし、それでは芝がある程度湿っているような時など、ワンバンの弾道下がるの
待ってた日にゃぁ、おめーボール出ちまうわな(w
それか、相手にチェックされるのを指くわえて待っているようなモンだわな。

ボローニャの誰かさんと名波はよ、カルチョ1年目からこういうコト気付いておったわけよ。
茸にはそれが、無い。
屁ェは改善されておる。そういうシチュエーションを予期しておる。
鱸も然り、な。ま、こやつの場合は2002年本番前から意識しておったが、な。

457  :04/04/02 15:54 ID:VTJMxBlp
>438
ラストパスがどこに来るか予測できるのが一流選手で、その予測を
助けるのが、システムであり戦術であり約束事だろうが。一流フォ
ワードみて見ろ、ちゃんと態勢作ってからパス受けてるから。ここ
に来るって信じて走りこむから、ゴールが決まるんだろ。ベッカム
のクロスがゴールを生むのは、フォワードが来ると思ってる位置に
ピンポイントで来るからじゃないのか。
458 :04/04/02 15:59 ID:GEIhFUMD
>>424
確かにFWがどこにボール来るか推測出来ないのはキツイな
相手DFの裏を突くどころか一緒にボール追っかけていては
柳沢では点が取れんw


459御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 16:00 ID:6NACejXF
本当の意味で、ボールの意図せぬ弾道でもそれを確保するには、
トラップ以前の重心の確保にあるのだよ。

誰かさんの場合は、両足接地のタイミング確保
名波の場合は、両足接地前のステップ改善
茸は総じて片足でのバランス感覚を重視してしまっておる。
ま、最近ではそれを改善しつつも今度は動きが制限されてしまっておるが、な(w

屁ェの場合は、シュートを打つタイミングから変えておる。
巧く力も抜けておるようだしのぅ。

鱸の場合は屁ェよりも一段階上のポジショニングに入るまでの駆け引き&スタティックを
覚えつつあるようだ、な。

それらを見抜けぬジーコに最早何をいはんや馬の耳に念仏であろうてのぅ。
念仏なら茸が喜んで聞きそうなモノだが、な。


460 :04/04/02 16:02 ID:f5NOgvnD
FWにラストパスがどこに来るか予測できるシステムは
相手から見てもDFしやすいって事だよ
461 :04/04/02 16:03 ID:acsKzp+y
>>460
> FWにラストパスがどこに来るか予測できるシステムは
> 相手から見てもDFしやすいって事だよ

相手が同レベルならね。

シンガポール? 同レベルだったよね,もちろn。
462御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 16:04 ID:6NACejXF
>>457
体勢を作っているというより、バランスを崩してでもどういうバランス状態であらば
ボールを捉えられるか、というコトを知っておるのだよ。

誰かさんというのは、バランスを整えるために腕の遠心力をも利用する。
茸だと力んでしまって、ヒジから上は固まっているが、な(w
2,3度力抜いたのを試したコトもあるが、力の抜くタイミング間違えてムチウチになりそうな位
チャージ喰らって以来なかなか試さぬのぅ(w

その前段階で自ら相手に触れての相手の力加減を読む、というのがいかんせん茸は未だにマスター出来ておらぬからのぅ(w

463 :04/04/02 16:05 ID:2lRwH38N
>>460
予測できる所にボールが来てもそれを
決めてしまうのが一流との差。
464 :04/04/02 16:05 ID:2/98KVYo
http://number.goo.ne.jp/from_number/556/special_features/spe1/page4.html
ジーコがなぜ、この時期に日本の代表監督に? との疑問もあったのは事実である。
それに対してジーコはこう語る。
「僕が日本のサッカー文化を作ったなんて思わない。
 鹿島の皆さんをはじめ、日本の皆さんが作ったのだと思う。
 ただ、今、なぜこの時期に監督に……それは僕なりに機が熟したと思ったからだ。
 そして、なぜ『日本の』監督だったのか。
 それは、日本のサッカーには、どんなに挑戦しても終わりがない…
 …そんな希望ある未来が待っているからだ。
 これまでオファーを受けた国やクラブチームには、伝統や格式が溢れている。
 だが僕は、それを持続しながら継承していくタイプの監督にはなれないと思っている。
 一緒に作り上げながら挑戦していく、そんな日本代表に魅力を感じたのさ」


マンセー派は「素晴らしい! さすがジーコ!」と捉える。
アンチ派は「欧州組に任せきりで全然『一緒に作り上げ』てねーじゃねーか!」と捉える。
465_:04/04/02 16:06 ID:f4JOStgz
ま。そういうことだな。
466 :04/04/02 16:06 ID:f5NOgvnD
>>461
レベルの問題ではないよ。DFだけなら数をそろえれば
シンガポールでもほとんどのパスコースをつぶる事ができる。
実際そういう展開になった時に、ワンパターンなラストパスが通じるとでも思ってんの?
467 :04/04/02 16:07 ID:/SyymItY
御厨さんはそんな知識を持っていても選手として大成できなかったんですか?w
468 :04/04/02 16:10 ID:he6AIJkw
>>467
太ってたらサッカーなんて出来ないでしょ
469御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 16:10 ID:6NACejXF
>>467
漏れの場合は足怪我して再起不能、よ。
右足リスフラン関節複雑骨折、な。
いまだに針金が埋め込まれておるわいて。
自分の意志では思うように関節など動かぬわいて。
中指・薬指・小指、はな。
但し、リハビリのお陰で歩行障害は出ておらぬし、ハンディキャップの認定も
されておらぬ健常者では、ある(w

470 :04/04/02 16:11 ID:acsKzp+y
>>466

ではわかりやすいたとえを。

 ベッカムのアーリークロスをロナウド(あるいはラウール,ファンニステルローイ)が決める。

何度となく見たシーンだが,なぜ決まる? 分かり切ったタイミングと弾道のパスだが。
例えばベガルタ仙台や湘南ベルマーレのDFでも数が揃えば止められると思う?
471 :04/04/02 16:12 ID:he6AIJkw
>>469
それは仕方がないね。
怪我をしない事も選手としての能力の一つだからね。
472御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 16:12 ID:6NACejXF
くるぶしン所の靱帯も切っちまったが、
関節というのがコレほどのモノとは漏れも驚いたわいて。


473 :04/04/02 16:13 ID:2lRwH38N
レアルとかミランとか見てると縦にポーンと出せば
とりあえず、ロナウドとかシェフチェンコ決めちゃうだろ。
相手が引こうが何しようが、関係ない。
縦の一発で抜け出したり、ドリブル突破図ったりそれでゴールだもんな。
そこは技術の差だ、煮詰まった試合では最後に個の発揮された
ほうが勝つんだよ。
474 :04/04/02 16:14 ID:he6AIJkw
>>472
おまいはなんで時代劇ファンの外国人みたいな喋りするんだ?
475 :04/04/02 16:16 ID:GEIhFUMD
さて、決定力不足を解消するにはどうしたらよいでしょう?
次の試合までに解決しないと再び中田のブチ切れ試合後インタビュー
を見る事になります
476 :04/04/02 16:16 ID:huGc4PYY
W杯予選の大きな山は越しました。
あとはもう大丈夫です。
何故、オマーン戦とシンガポール戦が山なのか?
それは今後の日程を見れば明らかです。

アジアW杯予選1次予選
2/18オマーン(H) 3/31シンガポール(A) 6/9インド(H) 
9/ 8インド(A)   10/13オマーン(A)  11/17シンガポール(H)
アジア最終予選
2005/2/9 3/26 3/31 6/4 6/11 8/17

何故ジーコジャパンが、こんなにも苦しむのか?
海外組偏重? 約束事の少なさ? そんなもんは大した問題ではありません。
海外組の直前合流・体調不良が全てです。
オマーン・シンガポール戦は、鈴木・柳沢以外は直前合流で連携練習もままならず
体調もダメダメでした。
しかし、次のインド戦は欧州がオフ・ユーロ直前ということで、余裕を持って帰国できます。
Jリーグも5/23でリーグ戦は一時中断、ナビスコ杯3節4節となる。
コンフェデの時のように合わせる時間がしっかり取れます。
9/8からは、いよいよ欧州W杯予選が始まります。
欧州各国リーグの日程は欧州W杯予選の日程が組まれた後に組まれ、双方に影響が
出ないよう組まれています(アジア・南米のことは考えていません。当然と言えば当然)
アジアW杯予選は、欧州W杯予選の日程と同じ日に組まれるものがほとんどとなり、
あやしいのは最終戦のHシンガポール戦のみです。
Aインド戦とAオマーン戦は欧州の日程を見ると10日前に召集できそうな日程だと
わかります。体調をきっちり整え、連携練習をやれば、5戦全勝でHシンガポール戦を
向かえる事は容易でしょう。先に、唯一あやしいと書いたHシンガポール戦を消化試合に
できれば、海外組を呼ぶ必要性はありません。

477 :04/04/02 16:16 ID:BT2l/P+u
とゆーか、みくりんが語っているようなスキルを
現在の代表メンバーより持っている国内組っているの?

いなければ、ジーコの人選は至極妥当ということにならないか?
478 :04/04/02 16:17 ID:O+zV7s9K
だいたいサッカーのゴールなんてハプニングの積み重ねだよ。
相手を崩して、なんてゴールはそんなに多くない。
攻撃の形があるからってゴールが決まるわけ無い。
最後は個人の力。
479御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 16:17 ID:6NACejXF
>>471
どんな一流の香具師とて、大なり小なりの怪我など抱えておる。
実際に支障があるかないかの差で、な。
足の汗のかきかたの違いでマメできるコトもあるからのぅ。
針で水抜くのを怠るようでは言語道断。
そうして角質化しても今度はマメの深層部でマメ出来て魚の目との戦いよ(w

むくみ方ひとつでその日の感覚も変わるしのぅ。
強靱な体を有していようとも、怪我を未然に防ごうとも、相手がある所
何があるか判らぬモノよ。
自ら防げるモノを怪我してしまうようではアフォだが、な。
その違いというのはオマエには到底判るまいて。

480 :04/04/02 16:17 ID:huGc4PYY
次に、最終予選。
最大の山は、初戦にやってきます。
欧州のリーグ戦日程がわからないので、はっきりとは言えませんが、2/9は直前合流の
可能性があります。国内組もオフ明けで試合勘が心配される。
ここは川淵キャプテンと小倉理事に頑張ってもらって、ぜひともHゲームにしてもらいたい。
少しでも有利な条件で試合に挑みたいものです。
あとは、欧州W杯予選とかぶります。直前合流はないでしょう。
体調十分なら、今のチームでも日本はアジアトップレベルです。
481 :04/04/02 16:20 ID:2lRwH38N
>>474
御厨知らないのか。
こいつの話は、ハイハイと聞いてやりゃいいんだよ。
482御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 16:21 ID:6NACejXF
>>477

大概の香具師は知っておるし気付いてもおる。
しかし、同じチーム内でそんなコトを教え合っているというコトは
どのチームでも皆無、だ(w

大体そのような話題になるのは、酒場にてホステスに訊かれ、
あーだこーだ言ってるがついつい強がるからのぅ(w
そんなコト知らなかった香具師も同席しているかもしれぬが、
「あ〜、そーゆーのってそうすればイイんすか!?」
なんては言わぬからのぅ。

大体フィジコと話している時が一番勉強になるコトが多い。


483 :04/04/02 16:21 ID:TvRTPIi3
しかし、アンチには粗探しなんていうわりには
信者は選手のせいや日程のせいにしてばかりってのは少し恥ずかしくないか?
その選手や日程の調整も含めて監督のしごとなんだからよ。
そうだろ?結局ジーコがダメなんじゃねーか
484 :04/04/02 16:22 ID:o4PSwYPT
海外組と国内組との間で一番体力的、気力的に差が生じるのが
6月のインド戦の時らしいから、そのときが一番の山場だろう。
まぁこりずにまた肩書きだけの海外組を召集するんだろうけどな。
485 :04/04/02 16:23 ID:huGc4PYY
>>483
日程に文句を言うブラジルやアルゼンチンも恥ずかしい国か?
486御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 16:23 ID:6NACejXF
一方で、チーム内で戦力(選手として)無関係の立場の香具師が
教えなど話をする時は、誰もが興味津々で耳を傾けるモノである。
特に体制が変わった時とか、な(w

487 :04/04/02 16:24 ID:he6AIJkw
>>479
それを防げなかったんだろ?
お前は。
悔しいのは分かるよ。
俺もサッカーやってた頃は怪我をしないように
細かいケアをしていたが怪我をした。
でも、それは怪我を防げなかった自分の能力。
それも認められないで人に説教するなよな。
488いまだに:04/04/02 16:24 ID:TvRTPIi3
選手のせいなんかで擁護してるヤツってのはよほど頭が悪いんだな。
ふつーの情報収集能力と分析能力があれば、ジーコ代表が崩壊してることがわかるだろうに。
489 :04/04/02 16:25 ID:huGc4PYY
>>484
コンフェデは、その時期にやったんだよ
490 :04/04/02 16:25 ID:2lRwH38N
ベースがねぇからいつまでジーコが監督しても同じことだろ。
ほとんど進歩ねぇからさ、むしろ過去より退化してると思う時がある。
491 :04/04/02 16:28 ID:BT2l/P+u
みくりんが出てきたことでにわかアンチが勢いづいてきたな。
「虎の威を借る狐」というのはまさにこういう連中の為にある言葉だな。
492御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 16:29 ID:6NACejXF
漏れの怪我はサッカーをやっている時の怪我ではないからのぅ。
車に引かれ、向こうの過失を未然に防げ、というのは
甚だ勘違いもイイ所である。

493 :04/04/02 16:31 ID:GEIhFUMD
>>460
互いにいくつかのパターンを把握した上での駆け引きが行なえる
状態のほうが日本のFWには向いてると思う
>>478
効果的に人を配置するだけでもハプニングが起こった時点での
得点への確率は変わるもんだよ
494はぁ?:04/04/02 16:32 ID:TvRTPIi3
>>485
なにいってんの?ちゃんと文意読み取れよ。
アンチには粗探しとかいうくせにてめーらはなんでもかんでも
選手のせいにして責任逃れしてる姿が恥ずかしくないのかと聞いてんだろ。
なんでブラジルやアルゼンチンがでてくんだ?本と馬鹿だな

で、結局その選手選んでるのも監督名わけで、どちらにしろジーコが無能なのは証明されてんじゃねーか
とも、いってんだが、苦しそうだな
495 :04/04/02 16:33 ID:he6AIJkw
>>492
だったら、はなっからそう言えよ。
なんだその言い訳は?
事故がなければ今頃、俺は代表選手とでも言いたいのか?
もういいよ。
無理するなって。
お前が頑張っていたんならそれでいいだろ?
496 :04/04/02 16:34 ID:TvRTPIi3
>>491
こんなうぜーの別にいらねーよ
497_:04/04/02 16:35 ID:f4JOStgz
まぁ一度マスコミかなんかが
オフレコで川渕に本当のところどうなのよ。って
聞いてみるというのもあんだがな。
498御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 16:37 ID:6NACejXF
>>495
怪我がどれほどのモノかを語るのに、漏れの背景など必要あるまいて。
漏れが語っておらぬことをオマエが勝手に解釈しているに過ぎぬクセに
この漏れに素っ頓狂なコト宣うからこそ漏れは語っただけのコトだ。

オマエは単に漏れの背景がどうあれ、漏れを無能な選手に位置付けたい、
そういうアフォでしかないのだよ。

499_:04/04/02 16:41 ID:MUYFCe88
要するに苦戦の原因はコンディション不良の選手を選んだジーコの責任が半分と
決定的チャンスをはずしまくった選手が半分って所だろ。
どっちもどっちなんだよ。
500 :04/04/02 16:41 ID:Mv0ey6bK
ジーコ ガンガンいこうぜ
海外組 いのちだいじに
キャバ8 いろいろやろうぜ

このチーム大丈夫なのかと。
501 :04/04/02 16:41 ID:he6AIJkw
>>498
いや、別にそんな事はないよ。
お前の名前がなんて言うのかは知らんが
現役時代のお前がどんなプレイヤーだったかも知る術はないが、
まぁ、サッカーは選手だけじゃなくて指導者って道もあるんだし、
サッカーが好きなら諦めてはいないんだろ?
あんまり人の事を馬鹿だの阿呆だの言うなって。
502 :04/04/02 16:42 ID:fDTkwmsw
>>498
夜中やら夕方やら
いろんな時間に現れるねw
503 :04/04/02 16:43 ID:BT2l/P+u
元サッカー選手で交通事故に遭ったということで、
もしかしてみくりん漏れの知ってる人かな〜 と思ったけど違うみたいだな。
その人は茸好きだし、ジーコ擁護派だし。

ま〜みくりんやモトヤンのレスは一つの「芸」として楽しむべきものだな。
504 :04/04/02 16:44 ID:huGc4PYY
>>494
粗探しなんて知るかよ。責任逃れなんてのも知らん。
南米の2強が早期合流できるようにFIFAや欧州クラブに文句言ってるのも事実だろ。
体調不十分とわかってて試合に出し、苦戦してる。
アルゼンチンは2人だけ見送ったけどね。
505 :04/04/02 16:45 ID:VpQwPdcA
他人を落としめる事でしか自分の優位を示せない人間の何と多いことか
あわれよのう
506言うほど:04/04/02 16:45 ID:TvRTPIi3
決定的チャンスなどなかったわけだが。
日本の決定力の無さ。相手がゴール前を固めるということ。
これらは素人でもわかりきったこと。
それを踏まえてあの馬鹿なスタメン。(FW、ボランチ、両サイドなど)
監督の責任がでかいにきまってんじゃねーか。
507 :04/04/02 16:46 ID:he6AIJkw
アルゼンチン1−0エクアドル
だったか?
まぁ、予選ってこんなもんかなぁ?
508御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 16:47 ID:6NACejXF
>>502
日の出の1時間前から日の入り5時間後くらいが漏れの活動時間だと思えばよい。


509 :04/04/02 16:48 ID:2lRwH38N
>>506
日本代表では珍しく
SBのポジションにいる加地ですら決定的チャンスを外した訳だがw
試合観てたか?前半だけで5,6回はチャンスがあったぞ。
510そう:04/04/02 16:49 ID:TvRTPIi3
>>504
あんたが知らなくてもそうゆう事実があるって話だよ。で
>アルゼンチンは2人だけ見送ったけどね。
それが普通の監督の仕事ってことだろ。
わかってんじゃん。
511 :04/04/02 16:49 ID:BT2l/P+u
>>506
じゃあスタメンのどこをいじれば >>506的には妥当だったのよ?
説明して味噌。
512_:04/04/02 16:50 ID:MUYFCe88
>>506は完全な1対1しか決定的チャンスとみなしません。
513 :04/04/02 16:53 ID:2lRwH38N
普通に考えてジーコなんぞ援護できる要素もうねぇだろ、これ
514 :04/04/02 16:53 ID:/SyymItY
アルゼンチン−エクアドルは決定的チャンスが多かったのはエクアドルの方だった
515 :04/04/02 16:55 ID:he6AIJkw
>>514
じゃあ、尚更だね
516だからよー:04/04/02 16:55 ID:TvRTPIi3
>>509
日本の選手にとっては決定的とはいえないぜ。あんなのな。
それにチャンスの数なんて問題じゃないんだよ。大事なのは得点。
517 :04/04/02 16:56 ID:he6AIJkw
>>516
日本2−1シンガポール
518 :04/04/02 16:58 ID:BT2l/P+u
>>513
普通に考えると勝ってる監督を変えねばならない理由もないわけだが。
519 :04/04/02 16:59 ID:SISD5t7D
それは大きいな
520 :04/04/02 17:00 ID:2lRwH38N
>>516
512の言ってる香具師そのまんまだな、お前は。
それに、チャンスがなければ得点することはない訳だが。
第一ナ、相手にシュートを撃たれるということは
その時点で守備のミスなんだよ。
521s:04/04/02 17:00 ID:N5a4YUdi
ウィニイレとか選手でいっしょにやって、メントレしてほしい。
監督がCMやってるくらいだから、ただで入手できるはずだ。
522 :04/04/02 17:01 ID:o4PSwYPT
>>516
チャンスを物に出来ない集まりなんだから、沢山チャンスを作らないと
得点に結びつく可能性なんてあるわけ無いじゃん。
523 :04/04/02 17:01 ID:huGc4PYY
>>510
アルゼンチンは層が厚いからなんとかなる。
日本は層が薄いから呼ばざるを得ないってことでしょ。
結果を出してるのは国内組の方だってのは当然の言い分だとは思うけど、
ベストメンバー出さずに結果が出ないと、結局同じように叩かれるだけだしね。
国内組で十分とは言い切れないし。
東アジア選手権の香港戦みたいなことだって、あり得るからね。
524御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 17:02 ID:6NACejXF
>>518
チームがまとまり敗戦も少なくなり、アジアカップ優勝しても
辞めさせられそうな監督がおったのぅ。
その論理を過去に当てはめるのであらば、過去のそんな動きが
愚かなコトだったと証明できるわな。

ジーコじゃ散々ハードル下げられてアジアカップ
グループリーグ突破が目標になっちまったな(w
普通、どう考えてもファイナルに設定するだろ。
今度はイランも韓国も視野に入れねばならぬというのにのぅ。

525s:04/04/02 17:04 ID:N5a4YUdi
失点は控えのAV男優似のキーパーなら防げたはずだ。
526 :04/04/02 17:05 ID:OwqZf4AS
失点はバランバンなら防げたはずだ
527_:04/04/02 17:05 ID:/7/uO99s
ジーコは最低の状態で試合開始して途中で選手交代などでピンポイントに
当てて帳尻合わす芸当してるからな。批判もしにくいだろう。
528 :04/04/02 17:06 ID:huGc4PYY
>>524
地元開催で真剣勝負の場が少なかったから、いろいろノルマを設けただけでしょ。

529 :04/04/02 17:06 ID:TvRTPIi3
>>511
FW高原はいいとして、柳沢はスペースがないから使えないのは判ってるわけだから
前線で体張れて、ファールももらえる鈴木かな
ボランチは、セットプレーとミドルを考慮して福西。運動量とミドルを考慮して遠藤。
どちらかを入れるのは最低限だと思うが。
DFは放り込みを多用されることを考えたら
空中に強い中澤なんかをいれるべきじゃないか?
中村はちょっと予測しにくいが、それならはじめから藤田使うよ。変化で中村起用。
といったかんじだが。
530御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 17:07 ID:6NACejXF
>>526
いつぞやのフィリピンのデブチンGKか?



531 :04/04/02 17:08 ID:TvRTPIi3
>>522
その論法は間違ってるよ。
サッカーはチャンス数と得点数は正比例するわけじゃない。
まずここから認識が間違っている。
532 :04/04/02 17:09 ID:/SyymItY
守備に人数かけてくる相手には柳沢はマジで使えないよな。
アジアの格下相手ならまだ柳沢より平山の方が役に立つと思う。
533御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 17:10 ID:6NACejXF
>>529
最初の数文字は別として、オマエの言いたい事は伝わるし、イイ駒の選択である。
それで3バックを語っておれば◎である。


534_:04/04/02 17:11 ID:f4JOStgz
ん。ってことはアジアカップ不振=暴動って流れで
マスコミはシナリオ練ってんのか?
こりゃ川渕倒れんの時間の問題じゃね。
535s:04/04/02 17:11 ID:N5a4YUdi
まーまー。勝ったからいいでないですか。10戦負けなし。
536 :04/04/02 17:12 ID:f5NOgvnD
>>532
柳沢がアジア相手にゴール少ない謎がとけたなw
格上相手のカウンターサッカー向き
537御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 17:12 ID:6NACejXF
>>534
アジアカップまで指揮執らせたら、候補の監督のマーケットが閉じるコトを
暗に語りたいのがマスコミなのだがのぅ。

538 :04/04/02 17:13 ID:o4PSwYPT
>>531
何故に比例じゃなくて正比例?
539まぁ、えらい長い時間:04/04/02 17:15 ID:he6AIJkw
>>529
375 : :04/04/02 03:42 ID:/dqFAVYD
パスコースを探している時間が長いという意見もあるようだがこれは仕方がない。
10人で守られていてはスペースがなくなりパスコースも限定される。
しかし、一つだけパスコースがある。
空中です。
そしてそれを効果的な攻撃に転化させる為には
前線のポストプレーヤーというものが必要となります。
これは皆さんよく御存知だとは思いますがDFラインを下げてくる相手には
ポストを狙ってクロスを上げていくというものです。
シンガポールのようなガチガチに守りを固めてくる相手に
スピードとスペースへの飛び出しが持ち味の柳沢が活きないのは予想できます。
そしてポストプレーヤーを更に活かすには2列目から飛び出していく選手も必要となります。
メンバーを見ると前半で監督はそのような攻めでいくと
柳沢→鱸、動きの悪かった中村→藤田と決断すべきでした。
鱸は決定力はなくてもポストをやれと言われれば忠実にこなす選手です。
素早く前線にボールを放り込めれば更に前半では上手くいっていた
中盤での繋ぎが活きます。
ただ今回、海外組のコンディション不良による体力低下で
この二人を入れた後半20分過ぎには足が止まっていて中盤で繋いでいく程の
スタミナが残っていない状況でした。
色気を出して前半と同じメンバーで挑んだ監督の采配ミスです。
ただ、救いは選手交代を見る限りジーコはそれをわかっている事です。
それが問題でもある訳ですが。
理想を貫くか現実を取るか。
現実を取るべきでしょうね。
376 :  :04/04/02 03:46 ID:TvRTPIi3
そうそう
スタメンからしておかしい。
鈴木や、ミドル打てる遠藤や福西、ヘッドに強い中澤なんかは
引いてくるのは判ってたのだから起用すべきなのだ。
540:04/04/02 17:15 ID:TvRTPIi3
>>538
比例でいいね。
541 :04/04/02 17:15 ID:2lRwH38N
比例はしないのは確かだが
シュートを打たないことにはチャンスも生まれないし
ゴールもできないんだがな。
542御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 17:17 ID:6NACejXF
カギとなるのは、トゥーロンの時の「団長」と帯同者で、ある。
これにて次期候補が浮かび上がってくる。
ま、その前段階に飛んで最初の話だけはしてくるだろうが、な。
トゥーロンで詰め、と。

試合が煙幕になるしのぅ。

543もちろんそうだ。:04/04/02 17:19 ID:TvRTPIi3
544暇なんだよ:04/04/02 17:20 ID:TvRTPIi3
545 :04/04/02 17:21 ID:huGc4PYY
とりあえず、メンバー全員が早く揃えられるインド戦を見よう。
約束事で固めちゃってるなら、これとこれは出来てるけど、これは出来てないと
批評のしようもあるけど、少ないんだから結果を見た印象で語るしかない。
言い訳の仕様がないインド戦後じゃないとジーコは語れない。
前に書いたけど、日程的には山は越えている。
きちんと召集出来てるのに、不完全燃焼の結果になる。
こうならない限り、批判しない。
546御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 17:21 ID:6NACejXF
流れとしてベストなのは、ジーコとの契約延長は結ばないという流れ、である。
水面下で春先から次候補との交渉を進め、8月盆明けに牧畜どもにアナウンス。
秋頃に就任、というのが今までの流れであるが、今年はイベントが詰まっているため、
暫定監督で人選が難航していると思われる。

547 :04/04/02 17:22 ID:o4PSwYPT
決定率が低くても得点率が高い選手がいればベターなんだけどな。
まぁ結果的に相手より1点でも多く点を取っていれば勝ちなんだから
常に沢山点を取る必要性なんて無いと思う。
548s:04/04/02 17:24 ID:N5a4YUdi
中田くん、ゴールエリア内でフットサルみたいなパスだしてる場合じゃないぞ。
549 :04/04/02 17:24 ID:TvRTPIi3
シンガポール戦は2−0なら合格ラインだとおもうが、
1−1に追いつかれてからの2−1てのはいただけないと思うぞ。
550御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 17:24 ID:6NACejXF
>>547
総当たりリーグ戦はどう対処するのだ?
格下相手にもポロポロ失点しているのが現状だというのに、
1点差だけの勝ちを評価できるのか?
ヴォケが。

551御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 17:26 ID:6NACejXF
また、現状日本が何位なのかを知る必要がある、な。
FIFAランキングではなく、な(w

552s:04/04/02 17:29 ID:N5a4YUdi
韓国だって苦戦してるんだからいいじゃない。
553s:04/04/02 17:30 ID:N5a4YUdi
ジーコの通訳はもっと声をはること。ダバディーの方がよかった。
554御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 17:30 ID:6NACejXF
今後、日本がオマーンと引き分けたとしよう。
日本よりもオマーンが得失点差が上回っていれば、
日本はどう足掻いても2006年は無いのだよ。

現在日本は2位である。

555 :04/04/02 17:32 ID:UUSK/+tO
>>554
は?
556御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 17:35 ID:6NACejXF
シンガポールにもアタフタした現状の日本が、
アウェーでオマーンを屠りきるとは到底思えぬ(w

通常グループリーグは失点を最も恐れる。
それでいてディフェンスでの約束事も皆無とは言語道断レベルであろうて。
そのような因果関係をも読み取れず、のほほ〜とジーコ政権を楽観視している
ヴォケどもはまさに非国民、である。

守備の構築とは逆を行って攻撃サッカーを目指し、
結果2-1の辛勝、が現実よ(w

おめー、ヘソで茶を沸かせんじゃねーよ、ヴォケが。


557 :04/04/02 17:36 ID:/SyymItY
>>554
勝ち点6で2位ですか
558 :04/04/02 17:37 ID:2PmBJCvr
で1位はどこよ?
559 :04/04/02 17:38 ID:UUSK/+tO
>現在日本は2位である。
>現在日本は2位である。

1日本 6 +2
2オマーン 3 +3

だけど?
偉そうなこと言いながら逓増すんのが趣味なの?
560 :04/04/02 17:38 ID:bct2WpN+
楢崎:代々木上原 失点したがやはり(都心の)門番はこいつ 
加地:海老名 新興勢力。ただ田舎臭さも
宮本:本厚木 見てくれいいが、実際はかなりのDQN
坪井:成城学園前 こっちも見てくれはいいが、遠距離客からすれば癌
三都主:向ヶ丘遊園 真っ先にいらないのに、何故か特急や急行が停まる
稲本:狛江 存在感薄い。和泉多摩川や喜多見と大差なし
小野:相模大野 ここがなければ大混乱
中田:町田 必要不可欠
中村:梅ヶ丘 沿線住民に多大な迷惑。癌
高原:経堂 急行は停まらないが、準急ぐらいの仕事はした
柳沢:もっと梅ヶ丘 潰して!この駅

藤田:この試合の新宿 MOM
鈴木:豪徳寺 使い方によっては便利になりそうだが..
玉田:はるひ野 誰にも知られてないが存在感はまったくない訳ではない

ジーコ:御殿場線 乗る電車を間違えてる
561 :04/04/02 17:38 ID:p8+0/OgT
今日はモトヤンが休みで御厨房さんですか
562 :04/04/02 17:39 ID:cpqKG+x1
オマーンと分けても他全勝すれば勝ち点で上だろ
563 :04/04/02 17:39 ID:/SyymItY
勝ち点が並んだ場合は直接対決の結果の方が優先されるから
ハッキリ言って得失点差は意味がないんだよねw
564s:04/04/02 17:40 ID:N5a4YUdi

95へえ
565 :04/04/02 17:40 ID:cpqKG+x1
ほんとミクゥはド素人だな
566 :04/04/02 17:41 ID:2PmBJCvr
だまっちゃったよ
567  :04/04/02 17:41 ID:UUSK/+tO
彼の中では得失点差が、そのまま順位になると思ったんだよ、きっと
568御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 17:42 ID:lEKRMfrC
わりーわりー。
こないだのオマーン戦、そういや勝ったんだな(w
ついつい引き分けておったと勘違いしてしまい計算間違いしておったわ。

漏れが勘違いするほど、先のオマーン戦など
勝利に相応しくない、というほどのモノだったのである。

569_:04/04/02 17:45 ID:f4JOStgz
金返せって言われないだけでもいいーんじゃね。
570御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 17:45 ID:lEKRMfrC
>>563
とはいえ、今の厨っぷりではオマーン相手に負けるコトも
可能性としては捨て切れぬ、ぞ。
無論、漏れの計算間違いがあっても予断は許さぬ。

571 :04/04/02 17:49 ID:Tis3FaA6
あぼーんだらけでビビッタw

ココは当分放置だな。
572 :04/04/02 17:49 ID:UUSK/+tO
キチ害ウザイ
573_:04/04/02 17:53 ID:f4JOStgz
ん。じゃ今後はマスコミ練ってるシナリオどおりに
進むって事も有りえるなのか・・・
協会まっ青=マスコミはネタ歓迎
574 :04/04/02 17:55 ID:huGc4PYY
シンガポール=98年日本
日本=98年アルゼンチン・クロアチア

アルゼンチン「日本にはバティストゥータがいない」
クロアチア「日本にはスーケルがいない」
シンガポール「シンガポールには中田や中村がいない」

ロシアやチュニジアに勝てるようになることより、格下に確実に勝つ事の方が難しい。

「ほんの少しの差、これがとても大きな差なんです」
今までに何度も聞かされてきた言葉だね。
575御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 17:59 ID:lEKRMfrC
ジーコが現役時代どれほどのモノであったか語る必要は無いが、
その地位ゆえに押し黙る必要は全く無いのである。

トルシエのような「格」であらば、あれだけのコトを申しておったのだから
ジーコにも同じような目線でサッカー語らねばならぬ。
寧ろ、それが同等に出来ない香具師は、確固たるサッカー観を有しておらぬ
香具師だというコトに気付くがよいのだ。

過去のキャリアがどれほどであろうとも、今やっているのは「監督」という
ポジションに変わりはないのである。誰であろうが、な。

ジーコにそれほど期待をしているのであれば、なにゆえにもっと辛辣な意見が
噴出せぬのか?
漏れは、ジーコが監督をやっている姿を見れば満足できるのでは、ない。
サッカーそのものを見て判断しているのである。


576_:04/04/02 18:02 ID:f4JOStgz
こりゃ今後マスコミも相当ネタ狙ってくんな。
まあ辛いのは協会だからな。
577 :04/04/02 18:03 ID:WT/IvH2W
つーか、御厨が素直に謝ってんのはじめてみたわ
びっくりした
578 :04/04/02 18:07 ID:O+zV7s9K
いったい擁護派も解任派も代表チームにどんなサッカーを期待してるんだ?
「はじめに監督ありき」じゃ話にならん。
両派ともそこの所がはっきりしないニワカが大杉。
579御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 18:07 ID:lEKRMfrC
トルシエera
有機栽培・無農薬が信条。特性を見出し害虫にも強い品質を選別・生産。
故に、温室栽培用の茸は選別されず。


ジーコera
農薬たっぷり温室ビニールハウス無菌室まで用意。御上のお墨付きを
いただき、財界方面にも顔が利く。御用達ブランドと評される。
「品質低下」を声高に叫ぶ世論にも馬耳東風。

これが現実よ。


580 :04/04/02 18:10 ID:OwqZf4AS
686 名前:やかん ◆gfy3QvfrcM [sage] 投稿日:04/04/02 02:29 ID:xRCVfGJz
どうもこんばんわ。帰国しました。
今の代表の現状は昨日の試合の内容そのものです。
ヒデもインタビューでそれとなく言っていたので隠さず言います。
あの試合のハーフタイムでの監督の指示、はっきり言って何もありませんでした。
戦術的な指示はゼロ。あったのは「もっと気持ちを出せ」「落ち着いてシュートしろ」
「ボールを奪ったら絶対奪われるな」等、精神論だけの指示。
ロッカールームでは選手達が業を煮やし、選手だけで作戦を議論する始末でした。
先発したある選手は「調子が悪いから後半はチェンジしてくれ」と直訴したんですが「代表はそんな甘えは許されない。それに私は君を信頼してるんだ」
と言われ、最悪のコンディション&モチベーションのままピッチに戻って行きました。
もう、限界だと思いました。誰もがそう思ったはずですよね。
こんなガタガタのチームに監督や協会幹部は何を期待しているんでしょう?全く理解出来ません。
不謹慎な発言になるかも知れませんが、海外組が合流すれば問答無用でサブに回される選手達がキャバクラに行くのも無理ありませんよ。
私達が見ても明らかにコンディションの悪い海外組をスタメンに固定し、国内合宿からキレてた選手をサブやベンチ外にするなんて、
もはや常軌を逸しているとしか思えません。ホントにもう限界です。
581 :04/04/02 18:11 ID:YbY5DaHj
モトヤンもたまには素直に謝ることがあってもいいのにね
582御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 18:13 ID:lEKRMfrC
トルシエera
山梨産ブドウよりも、他の生産地のブドウにてワイン作りを試みる。
安価で旨いワイン生産に成功。

ジーコera
山梨産ブドウはもとより、神奈川県産ボトリシス・シネレア菌に着目。
高級ワイン生産を目指すも生産に至らず。
583 :04/04/02 18:14 ID:O+zV7s9K
>>580
くだらないコピペするなよ。
こういう事するからニワカアンチとか言われるんだよ。
自分の意見言えない奴は帰れ。
584御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 18:16 ID:lEKRMfrC
ブドウとボトリシス・シネレアが融合すれば、そりゃおめー理論的には
旨いワインは作れるが、実際にはそう簡単にはいかぬわ、な。

585s:04/04/02 18:18 ID:N5a4YUdi
そんなに話したければガストいけ!
586 :04/04/02 18:18 ID:7FeEgIXE
ジーコは日本で貴腐ワインを造るつもりだったのか。
587-:04/04/02 18:19 ID:KyXT9opK
モトヤンも内心は「やばい」と思ってるだろうな!!
588御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 18:20 ID:lEKRMfrC
トルシエera
中田英だけに頼らず、多数の人選から代表構築。
結果はすこぶる良好。

ジーコera
中田英はもとより中村俊輔に注目。
戦術の無いところに融合されることはなく低迷。
589御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 18:23 ID:lEKRMfrC
ボルドーを知るフランス人と
ワインは飲むが作り方を知らぬブラジル人では、やはり差があるのであろうてのぅ。

牧畜どもとて舌は肥えてくるからのぅ。

590_:04/04/02 18:24 ID:f4JOStgz
マスコミが狙ってんだから今後は更に危険だな・・・
面倒だからTDにして
他のヤツにやってもらったらいいんじゃね。
591 :04/04/02 18:25 ID:uB/d4+Xj
ん?
御厨房とか言う奴はトルシエが良い監督だったって思ってんの?
アホですか?
592 :04/04/02 18:26 ID:P2Y5FjVY
ジーコと比較したらいい監督なんじゃん?
593御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 18:27 ID:lEKRMfrC
>>591
曲折はあれど、人選から育成に関して
あれほど用意周到だった監督は香具師1人しかおらぬ、な。
試合中の采配とてジーコのそれよりも遙かにマシだわな。

594:04/04/02 18:27 ID:KyXT9opK
モトヤンは実は野球も大好きで
開幕戦に夢中なので今日は来ません。
595 :04/04/02 18:30 ID:ltdKuCN4
この2試合ジーコ采配が的中したな
596御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 18:30 ID:lEKRMfrC
トルシエの功績は、トゥーロン参加の足がかりを作ったコトでもある。
当初かわっぷちは、代表スケジュールの変更を許さずユニバ代表を
送らせた、という”素晴らしい”英断を下したものの、翌年手の平を
返したように、U-19を送り込むようになる。

かわっぷちの英断、とやらは何時の日にもリスクが伴うのである。
今度こそジーコ更迭という英断こそすれば今なら英雄になれるが、な。



597_:04/04/02 18:30 ID:f4JOStgz
まあ今後マスコミも相当煽ってくんだろうから
世論その流れではいくんじゃね。
598 :04/04/02 18:32 ID:uB/d4+Xj
>>591
>曲折はあれど、人選から育成に関して
>あれほど用意周到だった監督は香具師1人しかおらぬ、な。

用意は周到だったかもね。用意は。ふらっと3なんてあさっての方向の用意は
采配がジーコよりマシ?本気ですか?
599_:04/04/02 18:33 ID:PlfAM23B
 今後このスレは、モトヤンVS御厨 房を楽しむスレになるかもな。
600 :04/04/02 18:33 ID:7FeEgIXE
ジーコ監督でモトヤンも弱ってスレをのっとられた Part227
601 :04/04/02 18:35 ID:P2Y5FjVY
モトヤンと愉快な仲間たちをいじるスレから
ジーコ擁護派が御厨に挑むスレになったのかい?
602御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 18:37 ID:lEKRMfrC
>>598
漏れから言わせれば、トルシエのフラット3は正直「ノー・ディフェンス」に等しい、な。
メキシコ戦の3トップの後に、数的有利にジレンマが生じるディフェンス・システムと、
カバーリングの約束事が相手後方からのファーサイドへの対処などが課題になったが、
それでもオフサイド・ルールと相手攻撃を遅滞させるだけの視点はリスキーながらも
サッカーとしては実にタクティシャンであり、システマティックではあった。

603 :04/04/02 18:39 ID:uB/d4+Xj
>>602
評価してんだか評価してないんだかよく分かんないんだけどな
日本においては所詮絵に描いた餅だったと言う理解で良いのか?
604 :04/04/02 18:40 ID:ltdKuCN4
ベルギー戦でノルウェー戦の教訓を全く生かせてないのは泣けた
605 :04/04/02 18:40 ID:/SyymItY
御厨さんがいいと思う監督は誰ですか?
606御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 18:44 ID:lEKRMfrC
>>605
散々世論に叩かれたが、駒さえ良ければ許丁茂は実に面白い視点を有しておった監督である。
一昨年の選手権の大分の監督も実に見事であったのぅ。

607 :04/04/02 18:48 ID:ltdKuCN4
山本はどうなんだ?
608 :04/04/02 18:49 ID:2XaZFP3Q
>>580がコピペだろうが何だろうが、
選手から信頼されて無い、しかもそれを埋めようともしない監督は辞めるべきだな?
609 :04/04/02 18:50 ID:duDMJvtS
こりゃ御厨用のテンプレも作っておかなきゃ・・・

五つのお約束
1.御厨が茸批判を言い出したら聞いてあげる
2.スレが荒れ出したら「御厨さすがだな」と書き込む
3.トルシエのDQNぶりには基本的に目をつぶる
4.「モトヤソ」はスルー
5.御厨がいないときはモトヤンとサッカーの話をする

610 :04/04/02 18:51 ID:duDMJvtS
てなわけで早速

御厨さすがだな
611 :04/04/02 18:53 ID:duDMJvtS
>>608
だから >>580は脳内協会員の捏造話だって。
釣られるな!
612 :04/04/02 18:57 ID:ltdKuCN4
アンチジーコはアホだから信じてしまうんだろうな
613 :04/04/02 19:03 ID:uB/d4+Xj
おい御厨とか言う奴
トルシエのフラット3は所詮絵に描いた餅だったって事には同意なのか?
あとトルシエの方がジーコより采配が上だという理由は何だ?
614 :04/04/02 19:17 ID:uw7pTpii
采配はジーコの方が上
615 :04/04/02 19:20 ID:uB/d4+Xj
なんだよ。逃げちゃったのかよ
あの御厨房って何者?
例のデモがあった頃からこの板に来るようになったから何者かよく分かんないんだけど?
616 :04/04/02 19:34 ID:ZUym6DqR
高い給料貰ってるんだから頼むからもっとマシな試合してくれ。
戦術が上とか下とかどうでもいい。
格下相手なんだからもっと安心して見れる試合をして下さい。
617 :04/04/02 19:36 ID:mVIhgEkJ
でも前半のスピード感あふれるパス回しはおもしろかったわな。
特に前半36分の中村のシュートまでの流れは最高だった。
アイルランド、ハンガリー相手にあれと同じような感じで
シュートまでもっていけるシーンを5,6回作れて、引き分け以上の
結果が得られたならジーコ監督でもいいかなって気になるよ。

もっとも今回は相手がプレスかけてこないし、ボランチとか
サイドバックが前のスペースにがんがん飛び込めたおかげで
パスの出し先に困らなかったというのが大きいかったので、
アイルランド、ハンガリー相手には無理だとは思うが。
618 :04/04/02 19:39 ID:sc+g37xd
擁護派は
「勝ってるんだから問題ない、監督交代は負けてからでいいだろ。」
っつう感じの論調が多いが、今変えなきゃもう絶対無理。
何故か?
今の「綱渡り」の現状が、もし破綻したら?
仮に、最悪のシナリオを用意してみた。

 「監督交代は負けてからでいい」
    ↓
 「負け(引き分け)たが、まだ予選不通過が確定したワケじゃない」
    ↓
 「危なくはなった。が、今更振り出しに戻れるわけねぇだろが!(ファビョーン!)」

・・・結局、
なし崩し的に辞めさせるに辞めさせられない状態になるのが目に見えている。

 最 悪 の 事 態 に な っ て か ら で は ど う に も な ら な い 。
619 :04/04/02 19:42 ID:B3SOP2J5
なんでわざわざいろんなところにコピペするのか
他の人でもいいからこの人のmindを分析してくれないか?
620 :04/04/02 19:44 ID:mVIhgEkJ
>>617
アイルランドじゃなくてアイスランドだった。

>>618
まあ、最悪の事態(1時予選落ち)になるの覚悟で応援してるんだろ。

漏れもフランスW杯みたいなチームで100%予選突破できるのと、
今のチームで30%の確率で予選突破できるのとどちらがいいと
聞かれたら後者の方がいいと答える。
漏れにとってフランスW杯のときの日本代表はそれぐらい
つまらないチームだった。
621 :04/04/02 19:54 ID:O+zV7s9K
確かに今の代表は過去の代表に比べてワクワクするのは事実だ。
だからといってジーコを支持するわけにはいかん。
選手起用、コンディショニングなどでジーコがもっと進化してくれない限り
擁護派にはなれないな。
622 :04/04/02 20:09 ID:wP9u8doT
モトヤンさしゅがだなぁ〜
623 :04/04/02 20:09 ID:TGrx8Nkf
ジーコ「ベスト8を狙う。02年はホームでベスト16だった。
06年はアウエーでベスト8に入る。それなら皆が納得するだろう」

目標   日韓  仏W杯       ドーハ
 ┝━━━┿━━━┿ - - - - - ┥
              ∩___∩   /)
              | ノ      ヽ  ( i )))
             /  ●   ● | ./ /
             .|    ( _●_)  |ノ /
            彡、    |∪|    ,/
            /     ヽノ   /´
                    今、この手前(もしかしたら一次落ちもあり)

>620>621
ある意味ワクワク。
624御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 20:20 ID:nB3s2uAg
outrage


625 :04/04/02 20:25 ID:un/W2lU9
>>617
ジーコ「ベスト8を狙う。02年はホームでベスト16だった。
06年はアウエーでベスト8に入る。それなら皆が納得するだろう

すげぇな〜ここまで言うとは…
自分の力がわからないんだろうな
一次予選でデンジャラスサッカーを繰り広げてるのに…
626  :04/04/02 20:27 ID:2yFhwIF/
ジーコの技術を大事にした流動的サッカーは支持してますよ
SBの攻撃性等は不安定さがあるとはいえ、見てて面白いトコあるし

中村を外して小笠原ならもっと支持できるんだけどね
627 :04/04/02 20:33 ID:qek8bS3Z
ジーコはオフト時代までさかのぼったな
実力的にw
628真の代表サポーター:04/04/02 20:42 ID:5gHm+zjk
>>833
何言ってんの。
久保はキャバクラ8に加入してなかったらレギュラー候補だったかもしれない。
藤田も途中出場して決勝ゴールを決めたから、もしかしたら次は先発もアリかも。
こういう数少なくても、結果を出していけば必ず評価される。
サブはキャバクラに行く暇あれば、紅白戦でジーコに認められる活躍をすればいいだけのこと。
それでも使ってもらえなければ、直接ジーコに聞きに行けばいい。
629真の代表サポーター:04/04/02 20:45 ID:5gHm+zjk
>>628
しまった!
誤爆してしまった。
鬱だ詩嚢。
630御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/04/02 20:56 ID:nB3s2uAg
rampage

631 :04/04/02 21:03 ID:uB/d4+Xj
>>630
まだいたのかよ?
もう突っ込まないからさ
ジー弱でもいけば?
632 :04/04/02 21:12 ID:yUydMTs/
>>627

オフトジャパンよりはやや弱い。
どちらかと言えば横山ジャパン。
633 :04/04/02 21:18 ID:skz8z53Y
>>625
アジア一次予選が一番大変なんだよ。
オマーン、インド、シンガポールといった
世界的な強豪を相手に
1位になる必要があるわけだしね。

W杯本大会のベスト8なんて、前回を見ても
ブラジル・スペイン・イングランド・ドイツ・セネガルなど、
韓国以外は弱っちい国ばかり。

ジーコさんの高度で緻密で知的な戦術サッカーなら、余裕で突破できる。
634 :04/04/02 21:24 ID:mg1gH3B/
中盤の黄金の4人って絶対最初からスタメンで全員出さないといけないの?
調子のいいヤツだけスタメンで出した方がコンディション的にもバランス的にもよくなるんじゃないですか?
後半途中から相手が疲れた時に中村とか稲本とかを出したら相手も脅威だろうし。




635 :04/04/02 21:48 ID:6ZAlL+yk
実戦を通じてチームを作るってのがジーコが就任当初から言ってることだからな。
体調悪いのは分ってるけど、先発で使って長い時間一所にプレーさせないとチーム作りにならない。
W杯一次予選は連携高めるための練習試合だという感覚なのだろう。
636 :04/04/02 22:03 ID:O4oDBoi1
>633
ここは最弱スレじゃないですよ。お間違いなく
637 :04/04/02 22:04 ID:Y4mqZfO1
>>635
就任当初に言ったことなんてもうわすれているよ。
638 :04/04/02 22:06 ID:t0Kt0zB9
ふぅ〜。頭の弱いアンチさんがいるとまともな話が成立しないね・・・。
639うんこっこ:04/04/02 22:06 ID:8qDska6E
ジーコってかなり頑固だからな。
鹿島TD時代も実際はジョアン・カルロスの考えだったかもしれんが、けっこうメンバー
を固定させてきたし、黒崎OUT柳沢INという交代のパターンが決まっていた。
柳沢もスーパーサブ時代長かったし、シドニー五輪予選で絶好調だった平瀬も周囲の
待望論の中でも5番手FWという存在だったし、なかなか変化を見せなかった。成績
も乱高下なく安定している感じではあったが。まあ彼が指揮をとっている時の鹿島は
ジーコの選手時代を考えると成績の割には派手さなく堅実という印象だった。
名古屋や平塚との試合でも執拗に相手の慣れない若手のサイドを狙ったりして、勝っ
ても爆発的な強さを見せた事はそんなに無かったと思う。
640 :04/04/02 22:10 ID:FyQq3Qph
しぶとく勝ついやらしいチームだったな ジーコが関わってる頃の鹿島は。
641 :04/04/02 22:21 ID:gD/RRe+K
いままで、いちおう応援していたんだけど、↓読んでやめた

936   04/04/01 21:59 ID:zrCmvimp
FOOTBALL Nipponのジーコインタビュームカつかなかった?
自分に対する反対派は全国に60人くらいしかいなくて
そういう人間はスタジアムに来て応援とかもしてないみたいな。


937   sage 04/04/01 22:11 ID:pYlEj6yv
(´-`).。oO(マガの工作員もどんどん宣伝すればいいのに・・・)


938   04/04/01 22:14 ID:zrCmvimp
ttp://shop.kodansha.jp/bc/fbn/image/backnumber/vol6mokuji.jpg
――――解任デモ,ブーイング,サポーターが自由に意思表示することは素晴らしい。
ただ7年前の予選では良くも悪くもこれほど短気ではなかったように思います。

ジーコ
ハハハ,もちろんサッカーに満場一致などあり得ない,これは当たり前のことだ。しかし,中田のような選手が
欧州にいることで,日本はサッカー大国と勘違いしているのかもしれない。
(中略)
そもそも私を解任せよ,とデモをした60人の理由は何なんだ。私が不正を働き,皆をだまくらかし,間違った
サッカーをしているとでも言うのか。それとも,大差で勝てなかったから勝利に反対しているのか。
(中略)
解任で60人が満足するならそれでいい。しかし彼らはあの日,我々を最後まで信じ,応援してくれた何千何万人の
代表じゃない。苦しい中で代表チームとともに歩む代わりにけなす側に回れば,選手が傷付き,やる気を失う
だけだ。私は選手を尊敬したい。
642 :04/04/02 22:30 ID:MZlkZe86
>>641
ジーコの言う通りだ。
勝っているのに反対デモなんて信じられない。
デモをした60人はサッカーの常識知らなすぎる。
643うんこっこ:04/04/02 22:32 ID:8qDska6E
ちなみにジーコ期の鹿島、フォーメーションも4−4−2で中盤を守備2人、攻撃
2人というボックス型でほぼ固定させていたが、試合の勝ち負けパターンも決まっ
ていたりする。
96年、97年、98年、99年、00年(この年もTDだったっけか?)はいず
れも開幕戦からだだだっと連勝し勢いをつけるが、3、4戦目の試合(なぜかいつも
国立で試合での試合)で敗戦を喫する。そして前半の中頃にまた横浜とかG大阪と
かに負け、終わり頃にももう一度負ける。ともかく「次はやばいな」というのが分か
った。その嫌な相手のパターンも決まっていて、磐田には強いが清水が苦手という不
思議な相性も生まれた。
そしてこの時期の鹿島は年に1度、完敗(それも大敗)を喫する事があった。まさ
しくエアポケットに落ち込た様にあっさりと散っていく試合があったのが気になる。
644 :04/04/02 23:02 ID:QWfd1WtU
>>642

貴方には自称サッカー通のありがたいお言葉をお送りしましょう。

>これは旧日本軍からの日本人の悪癖だと思うのですが、「勝ち、勝ち勝ち」
>と「勝ち」で突っ走ってもそこにあるのは「玉砕」だけです。
>ちゃんと内容を見て「負け」にも対応できる組織つくりこそ日本サッカーを
>強固にする第一歩です。
645 :04/04/02 23:34 ID:G/n6XGbR
つうかここ日本だしな。
欧州とはまったく文化が違うし考え方も違う。
イタリアなんかのサッカー大国が持つ「勝利至上主義」、みたいな、とりあえず勝ちゃ良い的
思考や思想はもともと日本に無いんだよ。
だから内容をみなつっつくんだよ。
それの何が悪いんだと。勝ちにこだわるのも良いとは思うけどな、情けない勝ち方じゃ
日本人は満足しない。
何が「サッカーを知らない」だよ。国がかわればサッカーも変わるんだよ。
つうかこの前の試合も、初戦も、意図的な攻撃からの得点じゃないからね。
運だよ。ただの運でとった点。
お前らはこんなんでいいのかと。
内容が糞なのは誰が見てもあきらか。そんでここは日本。もちろん批判される。
弱小相手に失点して運だけの得点でなんとか勝った。
現実見ろよな。こんな内容で2次予選も戦っていけると思ってんのか。
勝利至上主義は最低でも本戦でやってくれ。
今は内容が大事なんだよ。

どんな世界だって過程のなかじゃ内容が求められるんだよ。
646 :04/04/02 23:56 ID:MZlkZe86
>>644
>>645
内容なんて人それぞれの主観によって変わるものだろ。
それで指示する、しないはそれぞれの自由だ。
でも、その主観で解任を求めるのは変だろ。
解任ってのは結果で判断しなければならないものだ。

日本がこれからサッカー大国になるためには勝利への執念が不可欠。
勝ちと引き分けの差は非常に大きいものでなくてはいらない。

それから泥臭くッたって、汚くッたって1点は1点。
それをきちんと認めなきゃダメ。
日本はきれいなサッカーを求め過ぎるんだよ。
そんなことだから、FWがそだたないんだ。
647 :04/04/03 00:04 ID:OqA9yI+2
まあ確かに綺麗に崩して点取ろうって雰囲気は窺えるな
PA付近ではもう簡単にやって良いんじゃないのって言いたくなる時がたまにある
選手コメントみるとシンプルにやろうとしたみたいだけど、噛み合わなくなってくると迷いだす。
それでも何度でも粘り強く立て直せれば良いんだけど。
648 :04/04/03 00:11 ID:Zs1vCA/W
泥臭くてカッコ悪いゴールでも5,6点入っていれば文句いわれることはなかったと思うがな。
649 :04/04/03 00:16 ID:wHwznl1k
さてジーコ本人がチームにダメ出しをしたわけですが…



ttp://www.zakzak.co.jp/spo/0402_s_10.html

 シンガポール戦後のロッカールームでは、主将の中田が「このチームはダメだ」と露骨に批判し、
 ジーコもこれに同調した。

 ジ ー コ も こ れ に 同 調 し た 。
 ジ ー コ も こ れ に 同 調 し た 。
 ジ ー コ も こ れ に 同 調 し た 。
 ジ ー コ も こ れ に 同 調 し た 。
 ジ ー コ も こ れ に 同 調 し た 。
 ジ ー コ も こ れ に 同 調 し た 。
 ジ ー コ も こ れ に 同 調 し た 。
 ジ ー コ も こ れ に 同 調 し た 。
 ジ ー コ も こ れ に 同 調 し た 。
650 :04/04/03 00:24 ID:p4RPGutN
>>649
「ZAKZAK」って夕刊フジじゃん。
651 :04/04/03 00:31 ID:OqA9yI+2
本当かどうか分らないけど、危機感持ってやってくれるならそれは良いことだな。
マレーシア戦、イラク戦あたりにあったぬるい雰囲気は勘弁。
ただ相手が相手だし圧勝しなければいけないと自分らにプレッシャーかけ過ぎてる嫌いがある。
それが迷いを深く、チームを悪い方向に引っ張ってる感があるな。世間の評価も厳しくなってきてるしね。
選手はもうちょい肩の力抜いていいぞ。ジーコは別だけど。
652 :04/04/03 00:32 ID:HOda1p/C
>>646
「シンガポール相手に決定力不足を露呈した」
「シンガポール相手に内容の悪い試合をした」
「シンガポール相手に1点差をつけることしか出来なかった」

以上は「ジーコのチーム作りの結果」ではないとでも?
「結果」という単語を「勝ち・負け・引き分け」と脳内定義しているバカが多すぎ。

大事なのは「これからも勝って行けるかどうか」であって、
過去の結果はその判断材料に過ぎないだろうが。
で、信者さんたちはこのままのやり方で結果が出しつづけられると本気で思ってるの?
653 :04/04/03 00:43 ID:Iq6Ginf5
>>652
内容は主観によって違うが、決定力不足、1点差ってのはその通りだ。
シンガポール戦には全然満足していないよ。
だけど、これから強くなれるかどうかってのは、それこそ主観だろ。
未来のことはわからないんだって。

指示するかしないかは人それぞれの主観だよ。
でも解任ってのは、主観なんて人によって違うもので判断してはいけない。
だから結果で判断しなければならない。

勝負事なんだから、勝利と引き分けには天と地ほどの差があるんだよ。
654 :04/04/03 00:51 ID:p4RPGutN
>>652
言いたい事はよく分かるが、結果は勝ち負けで判断すべきだ。
テストマッチならともかく、一次予選とはいえ本番なんだから、
勝った事については評価すべきだ。

問題は、その勝利がジーコによってもたらされたのでは無く、
あくまでも個の力によって得たものであるという点だ。
そこに不安を感じるのは当然の事。
655 :04/04/03 00:53 ID:wHwznl1k

> 「ZAKZAK」って夕刊フジじゃん。


 夕刊フジ=捏造に決まっている ということでしょうか?
656 :04/04/03 00:53 ID:ly6TuY4k
ジー弱系の頭弱系の人わざわざ来なくていいよほんと
657 :04/04/03 00:59 ID:p4RPGutN
>>655
「ゲンダイ」と「フジ」は釣り新聞!

これって日本人の常識でしょ?
658 :04/04/03 01:03 ID:s2HLbprZ
どんなに点が入ろうが入れられようが
精一杯やったと言えるだけの精神で臨めてないから
内容は最低だが勝てて良かったのコメントになるのだろう。
失点は個人的な単純なミスだから本人が挽回すればいい。
守備組織に不備があるわけでもなく
攻め続けた攻撃体勢に問題があるわけでもない。
ジーコが用意した環境で攻守に障害がない。
決めれなかった高原、柳沢、鈴木、玉田だけの責任じゃない。
失敗してもチャンスはすぐ演出できるから
あ〜次は決めなきゃ程度の雰囲気になる。
予選知らずのツケが今、回ってきてる。
ラボ、テストと不可思議な選考の凡戦でW杯出場してるから
今のようにチャンスが多いと何とか勝てるだろと甘える。
どこに出しゃ決められるんだ?とか
決めてやるからココに出せ!とかピッチ上は殺伐とさせながら
ミスの許されない雰囲気づくりや
コミュニケーションを練習からってことだろう。
予選は負けたら重圧は今の比じゃなくなることを
実感してる人間には次はちゃんとやるよ的な心構えが
どれだけ危険か知ってるからね。
ここを選手の自主性で意識改革することが重要。
659 :04/04/03 01:07 ID:8Iw/D68j
>>658
そういう横読みなんだか縦読みなんだかわからん様な
読みにくい文章はやめてくれ。
660 :04/04/03 01:09 ID:p4RPGutN
>>658
そのとおりだと思う。
でもそれには、メンバー起用がもっとフェアに行われないとね。
公平な競争があれば、自然と意識改革がなされるんだと思うよ。
661 :04/04/03 01:45 ID:LI5ZpIkB
>>658
あの試合に、精神力とコミニュケーションを足したら守備も攻撃も問題なしか。
目指すところがずいぶん低いんだな。
それだったら、ジーコを首にして、精神科の医者でも雇った方が良いかもな。
662 :04/04/03 02:40 ID:xlNH6QyF
藤田の言うすべて言い合ったっつう内容が知りてー
663-:04/04/03 02:47 ID:2ld/0eAJ
>>658
固定メンバーの遠藤と山田がいなくなって守備組織そ
のものかが無くなってたよ、実質2バック状態で危な
い場面も何度かあった、スタメン見たら試合前から失
点の可能性が高い布陣である事は明白、あれを個人の
責任と言ってはいけない、ジーコもそれは承知の上で
の事だと思う、その上を行く大量得点で試合を決める
つもりだったのだろう
664106:04/04/03 02:50 ID:zLmvXcEH
なんかアレだよな
W杯予選前の批判派対擁護派の言い合いって

批判派=結果 対 擁護派=内容

だったのが予選始まったら

批判派=内容 対 擁護派=結果

なのなw
665 :04/04/03 03:02 ID:5GF2fjtL
確かに勝ってるけど…諸手を上げて喜ぶ気にはなれない。
得失点差でオマーンに負けてる日本は、次のインド戦に大勝しないと最終戦が厳しくなりすぎる。
オマーン、シンガときてほとんどチームを修正できていないジーコの手腕だとインドにも不覚を取りそうで怖い。
1次予選を勝ち抜くためには、今すでに赤信号が点,滅してると思うのだが…
666 :04/04/03 03:20 ID:Xtprod8D
>>664
本番になっても内容が悪いからだろう
667 :04/04/03 03:22 ID:O1FKEHmr
意味解んねえ論理だなw
668 :04/04/03 03:26 ID:SD0CyK5+
シンガポールに2-1の勝利というのは十分に悪い結果だと思うのだが。
669_:04/04/03 04:03 ID:KSPMoqGo
Jヴィレッジ 7/5 ソニー仙台 0−2 シンガポール代表    
Jヴィレッジ 7/6 FCプリメーロ 2−1 シンガポール代表    
アントラーズ
クラブハウス 7/7 鹿島アントラーズ 4−0 シンガポール代表
前18鹿島:名良橋
後20鹿島:柳沢
後34鹿島:リカルド
後36鹿島:リカルド  
柏の葉 7/9 柏レイソル 6−0 シンガポール代表  
670_:04/04/03 04:34 ID:ccT2ywuh
中村俊輔の噂 10ゴール
http://human3.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1080055968/
魅惑のファンタジスタ中村俊輔19
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1077514182/



671 :04/04/03 04:36 ID:s2HLbprZ
さて、どれに反論すればいいんだ?
縦横斜めに読めないと言うバカ?それとも言う通りだがって人?
正反対の反論はどちらが救い様のないバカ?ジー弱向きなのはどっち?

適当に言わせてもらえば
技術面の改善で決定力が上がるならソレでいいが
出来るならやってるよw
勝ててしまう甘えを排除してシビアにプレーすることは
意識の問題で改善が見込める。それでダメなら運任せに頼るしかない。

守備組織が機能しない面子ならサントスがバランスを取る必要がない。
実質2バックとやらで危険な場面もない。失点時も陣形整えて
各自マークしてるからコースを切ればまぬがれた。
組織自体は機能させてた。個人の単純ミスを突かれた失点に組織の責任はない。
帳消しになる攻撃か守備はやればできることをピッチで証明すればいい。
あれは守備の限界を突かれたわけじゃなく、魔がさしたレベル。

何を持ってジーコを批判してるんだ?
批判すればするほど試合の展開も内容も分析も間違ってばかりなことだけ
浮彫りになる。
ジーコ批判が前提の内はいつまで経っても
筋違いの反論のままだよw
672 :04/04/03 05:15 ID:hOWVtIUz
シンガポール相手に守備や攻撃にそう破綻をきたしてないかって、ずいぶん大きく出たもんだな。
>>669レベルの相手だよ、サッカーは相対的なものだろう。相手が、ブラジルだったらあの内容で後世に語り繋がれるだろうよ。
                       ^^^^^^^^ 
673 :04/04/03 05:15 ID:mG4S/b6s
>>671
選手達「このチームには約束事がなさすぎる」

中田「このチームは最低だ」
674 :04/04/03 06:25 ID:fo+B+ELz
結局モトヤンは御厨 房に言い負かされるの怖くて
野球だなんだ言って名乗り出て来なかったねぇ〜。
見てた筈だがw
ホントたちまわりと屁理屈”だけ”は

モトヤンさすがだな。
675 :04/04/03 06:35 ID:tI/5PZgo
いくらモトヤンでもあんな試合続けてされたら
監督の責任に触れない訳にはいかないからだろうな。
676 :04/04/03 07:29 ID:fo+B+ELz
>>671
>何を持ってジーコを批判してるんだ?
>批判すればするほど試合の展開も内容も分析も間違ってばかりなことだけ
>浮彫りになる。
>ジーコ批判が前提の内はいつまで経っても
>筋違いの反論のままだよw

よく擁護派はこの手の何を批判してるんだとか
意味がわからんだとか言うけど
これだけたくさん具体的にジーコの駄目な点をあげてやってるのに理解できないとは・・・・
おまけに間違っているって言い切っちゃってるしw何様?
理解出来ないんじゃなくて理解したくもないって心境なんだろ?
そんな奴とは一生分かり合えないな”なんとかの壁”ってやつだw

ちなみに俺は監督やってるジーコは嫌いだけど日本代表応援してるよ。
勝つとジーコ解任されないから辛いけど、W杯は出場してほしいからね。
アジア杯は応援しないよ恥さらして辞任してくれ。監督するの早すぎたんだよ。
もっと監督としての経験を積んで出直してくれ。
ジーコが日本のサッカーにもたらしてくれた事に恩義は感じるけど
俺はサッカーファンだからな。ジーコ(または鹿島)ファンではない。
677 :04/04/03 08:58 ID:bv+EcmF/
そうだな。アジア杯では山本の言う事を全部聞いて希望通りの選手廻してやれ!
678663:04/04/03 09:24 ID:5PiDQOWo
>>671
無失点記録の面子に比べて全く守備に安定感がなかったよ
坪井も試合後にもう少し前で抑えてくれないとキツイとか
なんとか言ってたし、井原が賞賛した守備のバランスなんて消失してた
あとオレは別にジーコを批判して無いよ、もう少し冷静になってくれ
ジーコのやり方もアリだと思うしそこそこ期待もしている
ただ、まだチームとして精神面を問題にする以前の状態だと思ってる
679:04/04/03 11:14 ID:Z7wzNh+w
っていうかさ=

ジーコになっていい事なんて一つもない。

強いて言えば競合と出来るだけ
680:04/04/03 12:05 ID:PqA5PO7C
>>679 ジーコになっていい事なんて一つもない。
>>強いて言えば競合と出来るだけ

おかしくないか?
海外の強豪である一流国家のサッカー協会および代表監督が評価し、
あたなが評価しない。

しかし、あなたは その海外のサッカー一流国家を評価している。
だからこそ”強豪”という言葉をつかった。
681 :04/04/03 12:15 ID:YThffpOc
> 海外の強豪である一流国家のサッカー協会および代表監督が評価


別にだれにも誉められなくていいから
一次予選くらいすっきり勝つチームがいいです。はい。


682 :04/04/03 12:18 ID:+ppNZENt
一次予選・二次予選は多少苦戦したっていい。
結果が出れば。

本大会で夢が見れるチームがいいな。はい。
683 :04/04/03 12:19 ID:S+DR5DFA
相手が格下だからといって油断していたのかは分からないが
約束事が何もなく数年かけても未だにチームのベースが作れていないのに
試合は、守りに一切の重点を置かず前半に攻めで飛ばしすぎて体力が落ちた。
向こうの気候を考えれば分かっていたことだとは思うが
後半にはばててしまい結果的にそこで失点をした。
交代をした選手が活躍したので何とか勝ち越せたのだが
非常に危険な試合にしてしまったこと。

「チームにベースがない」これが現在の代表が抱える最大の問題点なのは
前から言われていることだがこのままでは、いくら実力がある
海外組みを召集しても、わずかな時間だけで連携をとることは難しいだろう。

それとここで言われている選手の技術不足もそうなのだが、
その前に防げる問題もある。
つまり、コンディション管理が出来ない監督とスタッフのことだが
海外組みを優遇した選手選考等、試合に向けた準備段階でも問題が多い。
コンディションが優れない選手を外す判断はできていないのだ。
それに加え、スタメンでは海外組みに固執しすぎている。
シンガポール戦はこの問題が大きくクローズアップされた試合でもあったろう。

結果的に勝てたことは喜ぶべきことなのだが、オマーン戦に続き
またしてもこの先の試合に不安を残したのは確かだ。
684106:04/04/03 12:20 ID:zLmvXcEH
>>678
確かに守備は不安定だった。俺は得点を取れない苛立ちより失点の
可能性が高い守備体系を試合中安心して見れなかったな。

たださ、ちょっと見方を変えればそれだけ相手の出方によって
どうとでも変化を付けられる様になったって事かもね。
本戦で1-0でリードされてて残り10分、相手が引き篭もった場合
などは有効だろう。もちろん一発カウンターのリスクは付きまとうがね。

ジーコは勝負師だから1-0になった時点で「いつもの日本」に戻って
完封しておしまい、だと思っていたのでさらに追加点を取る為に
前がかりになるとは非常に意外だ。デモ効果?

>>665
ちょっと逆に考えてみればいい。このグループでオマーンが勝つためには
実質残り4試合全勝しかない。あの守備の堅い日本相手に自陣に引き篭もり
作戦も出来ない。かといって自陣スペースを空けてまで攻撃に出たら
この前の五輪のカタールの様になっちまう。
そうするとこの前の試合で効果的だった守備で後半75分まで持ちこたえて
残り15分にリスクを犯してゴールするしかないのだな。しかも
これはあくまでここまでの時点で同点だった場合のみ。
日本があくまでも素人くさく大量点を取りに来てヘロヘロにならん限り
失点はないよ。絶望的なのはオマーンの方なんだね。

>>669
鹿島と柏合計で10-0。しかも選手は代表の控えより質が落ちる。
つまりこの差は「ジーコのせい」って結論なんだろうね。
監督ってそんなに実力差があるとは思わなかったよw
685 :04/04/03 12:21 ID:p4RPGutN
>>678
>ただ、まだチームとして精神面を問題にする以前の状態だと思ってる

「代表」ってのは、「まずはじめに精神ありき」なんじゃないか?
国民を代表して戦うという誇りと重圧をもって試合に挑まなければいかんだろ。
戦術がどうの、テクがどうの、フィジカルがどうの、という以前にね。
それが一部のメンバーには欠けているから問題なんだ。
「試合に出られないから」とか、「コンディションが悪いから」とか
それぞれに理由があるとは思うけど、だったら辞退すればいい。

もちろん、そんな奴を選ぶジーコにも責任がある。
俺がジーコを批判するのはまさにその部分で、メンバー選定と起用が
今のままで改善されないならば、やはり解任すべきだと思う。

別に、今すぐ解任しろって訳じゃあないけどね。
やっぱアジアカップを見てからかな。
何もだかんだ言って6月のインド戦には勝つだろうから。
686 :04/04/03 12:34 ID:YThffpOc
> 一次予選・二次予選は多少苦戦したっていい。

アジア一次予選二次予選ぐらいで苦戦するのに、
本大会で夢が見れるチームってどんなの?


格下や同格では通用しないが、格上にはめっぽう強いってことか?


漫画の読みすぎなんじゃないの?
687 :04/04/03 12:38 ID:abwv/G3w
足の速い中澤と背の高い坪井みたいな
選手はおらんのかね。いたら即代表で使いたい。
688 :04/04/03 12:42 ID:MD/9umbf
磐田の鈴木秀人が背の高い坪井かな。
と言っても坪井並のスピードなんて服部ぐらいなきもするけど
689 :04/04/03 12:44 ID:S+DR5DFA
ジーコ監督がこのまま続投できるかの運命の分かれ道は
おそらくアジアカップでの結果で決まる。
絶対にとらなければならないタイトルであり
今出ている問題をどれだけ、修正できるかにかかっている。
結局その時期まで、サポーターは見守らなければならないことになるだろう。
690:04/04/03 12:47 ID:6Hm4T9i4
代表スタメンになるにはGK以外皆、海外に行け!(ジーコの心境)
いろんなリーグの試合みれていいし・・・
東洋のブラジルになればもっとおもしろくなるかも。
691 :04/04/03 12:50 ID:UftYwCJR
自分、正直、日本が強くなるなら監督は誰でもいい人なんですが、
ジーコ解任させて、誰を監督にするか議論しない人がほとんどなのは頭悪いからですか?
JFAも現状のチーム状態を引き継ぐ後任が決められないから、辞めさせられないのはある
と思いますよ。
692 :04/04/03 12:53 ID:+ppNZENt
>686
おいおい、メール欄でわざわざ釣らなくてもいいよ(w

現状格下相手で苦労しても、
海外組み重視で連携を高めて
ジーコ理想のパスサッカーを実現すべきではないか、ってこと。

おれはシンガポール戦のサッカーは好きだ。
多少バランスの調整は必要だとは思うがね。
693:04/04/03 12:57 ID:6Hm4T9i4
監督だけの問題じゃない気がするが・・・
選手に闘争心が全く感じられない。
シンガポール戦でそれが感じられたのは禿田、藤田くらいかな。
海外組、国内組、キャバクラ組・・・宝塚みたいだな。
694 :04/04/03 13:00 ID:YThffpOc
>>692

> 現状格下相手で苦労しても、
> 海外組み重視で連携を高めて
> ジーコ理想のパスサッカーを実現すべきではないか、


だから現状で1年半もそれやってこの程度の完成度なんだぞ。
今年に入ってから作り始めたチームじゃないんだ。

それなのにキャプテンが「チームが最低」「気合が足りない」とか
口走っちゃうようなチーム状態。連携以前の問題が噴出してるってどういうことよ。


もしかして見えてるならこの先の発展プロセスを教えてくれないか?

たとえば茸はいつになったらPA内で仕事ができるようになる?
稲本や小野が90分仕事がし続けられるようになるのはいつ?




開始10分で夢が覚めるようなチームはいらん。
695 :04/04/03 13:07 ID:o2oonf/i
>シンガポール戦でそれが感じられたのは禿田、藤田くらいかな

そうか?鈴木が一番張り切ってたように見えたが。
ひたすら勝つ為にチームプレーに徹してた。
あの必死なトラップがなけりゃ藤田のゴールも有りえなかった。
696 :04/04/03 13:23 ID:+ppNZENt
>>694
君、楽しい人だね。でも、確かにいいことを言ってる。

> 開始10分で夢が覚めるようなチームはいらん。
これはものすごくいい表現だな。
日本は確かにこういう危険性をはらんだチームだな。
ちょっとユーゴみたいな。

> たとえば茸はいつになったらPA内で仕事ができるようになる?
最近いい形でPA進入が増えてきたと思わない?
オマーン戦もドフリーでゴールエリア付近に現れてボレー→ボールは宇宙へ
シンガポール戦・右サイドで密集高速パスからサイドチェンジ
PA内中村ニアサイドへシュート→GKナイスセーブ
徐々に形になってきている。

> 稲本や小野が90分仕事がし続けられるようになるのはいつ?
試合勘の問題もあるからなぁ。だからゲームには出してあげたい。

697 :04/04/03 13:55 ID:s2HLbprZ
ベースがないってのは無理がないかな?
無失点記録やコンフェデの称賛や東アジアの決定機の数
それ以降の攻めのパターンの多彩さが
ベースなくできるなら、この先は楽観視できると思うが。
ジーコのやりたいサッカーは型やパターンの完成形じゃなく
それぞれがプロとして自立すること。組織戦術の概念の指導は日本の指導者でもできるし
育成段階で叩き込まれてる。
プロとしての自立は教えることじゃない。
教わって上がってくるから甘える。予戦中にもかかわらずチームにヌルイ空気が蔓延する。
ジーコのサッカーは至ってシンプル。
どこへ行っても応用可能。細かい戦術はそのチームでしか機能しない。
まだ日本はプロとしてのメンタルがないから。理論武装や危険回避で逃げたツケ。
やっとまともにサッカー選手として闘い始めたのに
全てがうまく行くなんて奇跡だ。組織の受け皿が機能してるから
攻守の形はできている。
後は選手がやるだけ。必要なら納得するまでジーコとぶつかれば良い。
別に選手に悲観してるわけではない。ジーコの求めるステージに昇って欲しいだけ。
無理って逃げるのは簡単だから。
698 :04/04/03 13:58 ID:BfOO7eW6
>>696
> ちょっとユーゴみたいな。

それはユーゴに失礼思いますw
せめて開幕前のガンバやグランパスと言ってやれ。

> 徐々に形になってきている。

徐々に形までで1年半…。なんでそんなに時間が掛かるのかと。

とりあえずトータル15分で結果を出した藤田スタメンでいいだろ。
茸先生は招集しても紅白戦でじっくり仕上げてもらうことにしませんかね。
ドイツで夢が見られればいいんだろ? その辺で形になるでしょ。

> 試合勘の問題もあるからなぁ。だからゲームには出してあげたい。

はー,そうですか。おいらは福西や本山を試合に出してあげたいね。
699 :04/04/03 13:59 ID:MD/9umbf
パスサッカー目指すにしても、個人技重視のサッカー目指すにしても、
中途半端なのがまずいんじゃないかと。
もしパスサッカーやるなら組織的な連動がめちゃくちゃ重要だし、
個人技重視のサッカー目指すにしても海外組すら個人技凄いわけでもない。
パスサッカー(俺はコロンビアスタイルと認識)はありだと思うけど、
ジーコの指導方針だと難しいものがあるよね
700 :04/04/03 14:01 ID:BfOO7eW6
> 無失点記録やコンフェデの称賛や東アジアの決定機の数
> それ以降の攻めのパターンの多彩さが

シンガポールに通用しないレベルの「ベース」があったんだろ。それだけの話。

その程度のベース作るのに1年半以上。
もうちょっと歩留まり上がらないと倒産ですわ。
701 :04/04/03 14:02 ID:Xc4p2dRi
702 :04/04/03 14:02 ID:o2oonf/i
>とりあえずトータル15分で結果を出した藤田スタメンでいいだろ。

単純すぎて話にならない。
ゴールすれば決定的場面で思いっきり外したシーンはスルーですか?
703 :04/04/03 14:04 ID:iiMky59d
ブラジルはやはり個人技の国? 
同国代表が3月31日のW杯南米予選パラグアイ戦で0−0に終わり、
地元メディアではパレイラ監督よりも選手を非難する論調が多かった。
特にFWカカが練習時間の少なさを批判したことに反発。
「最も大事なのは、練習しなくても個人が能力を発揮できるかどうか」と指摘する評論家もいた。
また、元同代表監督で現在はポルトガルを率いるフェリペ監督は、同日のイタリア戦で1−2と黒星。
敗因に「個性とひらめきと集中力の欠如」を挙げ、戦術より個人の問題とした


だそうです。日本代表の選手ももっとがんがれー
704 :04/04/03 14:05 ID:BfOO7eW6
> 単純すぎて話にならない。
> ゴールすれば決定的場面で思いっきり外したシーンはスルーですか?

その後決めたからいいじゃん。

シャツが破れたくらいで勝手にピッチを出たり
PK外してテンパってその後の試合で消えるヤツより「マシ」といってる。

1年半も使わなくてもトータル60分以下の試用で結果を出したしね。
705 :04/04/03 14:06 ID:eD7iho3q
冷静に考えると、攻撃は海外組。
守備はJリーガーに任せるのは間違いではないんだよな。
海外組は攻撃を買われていった連中ばかりだし
調子がよければJリーガーよりはいいだろう。

ただ、結果的にW杯の本戦を考えたチーム作りとしては
問題が出てしまった。
試合に出ている選手以外、モチベーションが下がっているし
オプションも考えられない。

本戦で戦えるチームを作る事を考えれば
海外組でも調子が悪ければ(予選では)使わないことでよかったね。
それだけで、海外組もJリーガーもモチベーションがあがったんじゃないかな?

まあ、今度のインド戦では海外組との合宿も出来て連携もとれるでしょうし
調子も悪くないでしょう。
いい結果になるのではないでしょうか?
706 :04/04/03 14:20 ID:BfOO7eW6
何やってもインドには負けないよ。
本来それくらいの地力の差はあるし
シンガポール戦だってそれだけで勝ったようなもの。

というかあのシンガポール戦を見せられて
「ドイツで夢を見たい」
とか言えるヤツがいるってのが驚き

選手を見てもその「状態」を見極められず
相手チームとの相対関係が的確に把握できず
とんちんかんなゲームプランを立てて無茶なスタメンで臨む

そんな監督が指揮している限りダメなものはダメよ。
だってメンバー選びとスタメンと交代選手は監督が決めるんだから。
どんなに選手ががんばってもね。

ジーコだと絶好調のレアルマドリッドでもザスパ草津にだって負けそうだ。
707 :04/04/03 14:25 ID:p4RPGutN
どんなにいいプレイヤーでも90分間フルに活躍するのは難しい。
消えてる時間帯が必ずと言っていいほどあるわけだ。
だからそれを責めるわけにはいかない。

それに対し柳沢、中村、稲本などはゲームによって好不調が
かなりはっきりと出る。それなのに交代もされないで使われていると
見ている方はかなりイラつくわけだ。
奴らもいい時は本当にいいプレイヤーなんだけど、まるで別人のような時もある。

ジーコ!しっかりしてくれ!

708 :04/04/03 14:27 ID:3LkyBoww
俺はジーコを応援することに決めた
ジーコが解任されることは、たぶんW杯予選落ちしない限り無いだろうから・・・
なら、もうジーコを応援してジーコ自身に成長を願うしかない
709  :04/04/03 14:29 ID:BfOO7eW6
シンガポール戦だってスタメンに藤田と鈴木が入っていれば前半30分でカタついたよ。
はずすのは茸と寿司ね。だってコンディション悪かったから。
できれば稲本も外して福西いれとけば完璧。福西なら90分動けたからね。

黄金の「調整」はそうやって試合を決めてからやれば良かったでしょ。
後半はヤナギの代わりに玉田入れて,藤田外して中村入れて,小野の代わりに稲本入れて
「欧州の専門家にほめられる華麗なパスサッカー」やれば
シンガポールの皆さんも大喜びよ。試合は5-0くらい行けたんじゃない?

苦戦の原因はスタメンの選択ミス。これに尽きる。
最低限の仕事すらできないからジーコはダメといってるわけだ。
710 :04/04/03 14:34 ID:S+DR5DFA
ベースはない、特に相手にカウンターを食らった場合の
守備に関して問題があるだろう。
試合後の稲本のコメントにもあるように、どこでボールを奪えばいいのか
という基本的なことすらできていない。

失点シーンも、加地一人の責任ではない。
周囲にいる選手達のカバーが出来ていなかったのだからな。

疲れもあったろうが、ぽっかり中盤にスペースを空けてしまい
日本の特徴である全体でコンパクトにして守るということができていなかった。

それに加え、試合間の無い・コンディションが良くない選手に固執して、
起用し続ける責任は監督にあるだろう。

>>701
読んだが、中田の落胆具合もよく分かる。
711 :04/04/03 14:57 ID:5PiDQOWo
>試合に出ている選手以外、モチベーションが下がっているし
>オプションも考えられない。
固定メンバーで強化した場合のリスクとして避けられない問題だよな・・

>今度のインド戦では海外組との合宿も出来て連携もとれるでしょうし
>調子も悪くないでしょう。いい結果になるのではないでしょうか?
欧州遠征でどれだけ強化出来るかは重要なトコですね、もしインド戦
でも今までと同じような内容なら、当然アジアカップでも悲惨な事に
なるだろうし、マジでジーコが解任されると思う
まあ、まとまった時間あるからたぶんそこそこ強くなると思うけど
712 :04/04/03 15:35 ID:s2HLbprZ
厳しくしつこいマンマークを技術や組織でかわすことが厳しいのに
ブーイングするからあいつらサッカー知ってんの?になる。
慢心で決めきれないから内容は最低とチームを叱咤する。
意識という制御できる問題もプロが改善できてないことに
日本の組織の限界がある。
なんにせよ短絡的なサポーターにはガッカリしてるだろう。

意識改革できないことには物理的な対策は効果半減。

回転扉の事故は対策で回避できたと騒いでる構造に似てる。
子供が危険だからと言って遊具や状況を隔離することで
子供自身の危険回避能力を根本から奪ってしまう。
安全面をシステム頼りにすることで取り返しのつかない事故になる。
システムで守る社会の風潮により、子供が死なない程度の危険を自覚できる環境は奪われてる。
システムで回避すれば良いと言ってるようじゃ解決しない。
本人が危険を自覚しなきゃ意味がない。
低いレベルで殴り合わず、怪我もせず、怖い想いをせずに育てる環境が自覚を奪う。
子供には理解できないと子供をアホ扱いするから問題がすり変わるだけになる。
社会の風潮に親だけの責任を問う気もないが。
713 :04/04/03 16:20 ID:GtfhpIRO
>>712
> 慢心で決めきれないから


あれを慢心などというから話がややこしくなる。
まるで本来なら大丈夫だった。今回はたまたまみたいなすり替えがある。

違うだろ。決めきれないのが「実力」。それ以上でも以下でもない。
あれが本番だろ。本番で決めないでどこで決める?

日本代表のスタメンは自分の実力を「勘違い」してるだけ。。

714 :04/04/03 16:28 ID:p4RPGutN
確かにいつもいつも枠に飛ばないシュートばかり見せられると
あれが実力と思えてくるわな。
715 :04/04/03 16:44 ID:DEEi2/0o
これがモトヤンの中の人?

ttp://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/
716 :04/04/03 17:07 ID:s2HLbprZ
以前は控えの選手の方が質が高い場合があったから
アイツよりもオレ使えって空気が出た。
コンディションが低いはずの海外組と一緒に足が止まる国内組。
出来の悪い柳沢や中村よりも国内組中心での試合で質の高さを
アピールしきれなかったからスタメンにならない。
調子の悪い選手よりも可能性の高い控えがいないだけ。
中盤のセットもこれまで実際には試せてないしね。
諸々考慮した妥当な選考。国内組だからと腐ってる選手は
いつ海外組を外したくなるアピールをしたんだ?
コンディション最悪の選手と一緒に足が止まってるのに
何故国内組ならフルで活躍できたとかマシの論調になるのか理解できん。
現地組まで足がとまってるのにw
当たり前の競争で腐る暇なんかない。明らかに自分が出た方が良くなるなら
ピッチで証明し直訴すればイイ。無駄な選考でメンタル調整してる余裕はない。
予選は始まってる。無駄なテストはやってられない。
練習でダメな中村以上を感じさせるか外さずにはいられない
プレ―を見せ付けてからにしろって話。腐るのはそれから。
腐るくらいなら不満を監督にぶつけろ。ジーコは喜ぶよ。
717 :04/04/03 17:13 ID:V64xaF/J
W杯予選直前の国内組みのイラク戦の戦いぶりもそう優れたものではなかったな。
ジーコがいうように海外組より使えると思わせる活躍をまずする必要ありだな。
小笠原、久保、大久保あたりは海外組を蹴落とす力あるしがんばってもらいたいね。
718_:04/04/03 17:47 ID:ER/PuP9j
>海外組より使えると思わせる活躍
この判断は、ジーコの主観によって左右される。

>彼らは、イタリアやイングランドの有名チームがお金を出しているわけで、
 その能力を評価してる選手たちです。その彼らの力は、日本チームに
 多くの力をもたらすわけです。

こんな考えを持っているジーコが、国内組への正当な評価がくだせるのか?
欧州組をスタメンから外す決断がせきるだろうか。
国内組の意識の低さだけの問題ではないように思われるが。
719 :04/04/03 18:03 ID:s2HLbprZ
ま、すりかえる以前に実力通りなら批判したり議論する必要はないわなw

ジーコがマスコミの名付けた黄金の中盤にこだわってると
頭の悪い批判にウンザリだから早く国内組に突き上げてもらいたい。

海外組でこだわるなら広山も呼び続けるだろうし
戸田なんて呼びもしない。ジーコに明確な基準があるからであり
監督の主観に左右されない選考はありえないw
数値でいいサッカー選手が測れるなら別だがジーコの発言も頭の悪い記者にモノサシを
与えただけで、あれがジーコの判断基準と考えるバカがいるとは思わないだろうw
納得できなきゃ、できるまでジーコと話し合え。勝手に殻に閉じ籠ってイジケルナ。
720 :04/04/03 18:04 ID:v8AcwIwC
「ジーコは悪くない。選手が悪い」「戦術より、代表にふさわしい精神を」
「もっと一人一人が自立して動くべきだ」「W杯本戦には夢を見せてくれる」

ジーコは日本プロサッカーの黎明期に、
サッカーをプロとして取り組む精神ってのを教えてくれた。
そして、その指導力で確かに大きな成果を出した。
それを見てきた熱心なファンには、その「精神」が伝わっているんだろう。

でも思う。
その成果は、代表とは比較にならないほど時間の取れるクラブ限定ではないか?
ジーコがサッカーに取り組む真剣な姿を間近で見て、
初めて彼の精神を感じ取ることができるんじゃないだろうか。

どうよ、擁護派さん?
代表でもクラブと変わりなく「精神」を与えることは可能ですか?
信じる信じないじゃなく、明確な論理で答えて欲しい。
二年近く待ちましたが、その形跡は見当たりませんけどね。
ジーコの好きな中村さんは「精神」とやらを受け継いでるんですか?

アジアカップ? もう待ちたくねえよ。
721 :04/04/03 18:10 ID:u3pCibPD
山本率いる五輪代表が厳しいUAEラウンドや崖っぷちの最終戦を乗り越え、
本選出場権をつかんだのは、監督の手腕のみによるものではない。
西から東へチームをサポートし、精力的にFWへの個人指導までこなした、
野武士釜本団長の影響力が大きかった。
なんといってもUAEラウンドでは田中、最終戦では大久保が、
ライバル同士競い合ってここぞというところで決定力を見せたのは、
我らが釜本団長による指導の賜物である。
慢心し、暑さや疲れで泣き言を述べる選手たちへ、彼は喝を入れ奮起させるだろう。
すばらしいアイディアだろ?フル代表も「釜本団長」の起用を検討してはどうだろうか?
るいは友を呼ぶ。ストライカー団長が、日本の決定力を呼び覚ます!
722  :04/04/03 18:40 ID:m0iNfY+t
>>719
> 納得できなきゃ、できるまでジーコと話し合え。勝手に殻に閉じ籠ってイジケルナ。

中村に言ってやれ。
723  :04/04/03 18:44 ID:m0iNfY+t
>>716
> コンディション最悪の選手と一緒に足が止まってるのに

えーとそれは前半張り切って後半ガス欠した上に
失点の原因を作った馬加地のことか?
ありゃ自分のスタミナもなにも考えずに攻撃だけアピールしてたからだろ。

宮本や坪井の足が止まっていた? ほぉ。それは初耳w

724 :04/04/03 18:48 ID:s2HLbprZ
実際には国内組がイジケテやってるとは思ってないよ。
元々は妄想批判だからね。

そこまでプロ意識が低いとは思わん。サラリーマンレベルのメンタルじゃ希望もないw
ただ予選は誰が出ても勝ててしまうという慢心と高い要求をお互いに求め合わないから
闘争心と決定力を奪ってる。

実力通りで勝ってるなら言うことはない。
ジーコやシステムのせいにしてたら自立しない。
その状態で組織やシステムで対策しても効果が薄い。

なぜジーコが自由を掲げニワカに無策と思わせるような方策を
取っているのか、無理だと思考停止する前に少しは考えて欲しい。
選手のせいにしてジーコを擁護してるわけじゃないことぐらいは読み取って欲しいよ(泣
725 :04/04/03 18:50 ID:s2HLbprZ
実際には国内組がイジケテやってるとは思ってないよ。
元々は妄想批判だからね。

そこまでプロ意識が低いとは思わん。サラリーマンレベルのメンタルじゃ希望もないw
ただ予選は誰が出ても勝ててしまうという慢心と高い要求をお互いに求め合わないから
闘争心と決定力を奪ってる。

実力通りで勝ってるなら言うことはない。
ジーコやシステムのせいにしてたら自立しない。
その状態で組織やシステムで対策しても効果が薄い。

なぜジーコが自由を掲げニワカに無策と思わせるような方策を
取っているのか、無理だと思考停止する前に少しは考えて欲しい。
選手のせいにしてジーコを擁護してるわけじゃないことぐらいは読み取って欲しいよ(泣
726:04/04/03 19:03 ID:deX/urq8
監督というものは、「俺はこういうサッカーをしたい、やれ。」と明確に提示するもんだろう。
周りの人間は、そのコンセプトをああだこーだ言うわけだが、
ジーコの提示するのは「ニワカには無策に見える自由なサッカー」なのか?
727 :04/04/03 19:03 ID:v8AcwIwC
>725
アンタの言葉を借りるなら、
ジーコが無策に見えるのは「自立」させるためってことか。
じゃあ、二年近くもかけてチームが「自立」できなかったのはなぜ?
素晴らしい「自立」を与えてくれるから、時間には目をつぶれってか?
728 :04/04/03 19:04 ID:hQy3xWLD
>>725
思うんだけど、他の強豪国の代表でもしていない方法を
日本の代表がやるのはどうなんだろう?

>なぜジーコが自由を掲げニワカに無策と思わせるような方策を
>取っているのか、無理だと思考停止する前に少しは考えて欲しい。
選手に自分で打破できる力をつけさせようとしているんだろうか?
それがJリーガーはできないが、海外組には期待できるんだろうか?

選手個人の力を高めるのは、クラブに任せるべきであって
代表でするものじゃない、時季にきていないのかな?



729727:04/04/03 19:16 ID:v8AcwIwC
自立できない選手が悪いとか、ほざかないで下さいね。
>選手のせいにしてジーコを擁護してるわけじゃないことぐらいは読み取って欲しいよ(泣
って、泣くぐらいなんですから。

ジーコは「W杯ベスト8に行ける」とのたまっていらっしゃるわけで、
「自立」するのはニワカの想像以上に時間がかかる、ってのもアウトですよ。
時間がかかるものなら、「ベスト8」なんていう甘い見通しは間違い。
そんな甘い見通ししかできない監督は、
いくら素晴らしい「自立」様を与えてくれようとも、トップレベルと戦うには問題外。
730 :04/04/03 19:40 ID:hKmPK8Ge
                            ,:':: :::::::::::: .. ...:::: :::::::::::::::.......::::.. :::.. :::::::::)
                           i::::: .:::::::: .:: .::::::.  .::::: .::::::::::.....::: ::. ::... :. :::::',
                            ;l:::::::: .: .:: .:::::::::..:.:::: : .::: :,-、;'゙゙',:::.::ト、:::...  /
                           !!::::::: .::: .::::::::: :::::::: ::: : :l ::: ,':: ::l !::ド、ー、
    モトヤン,..、                  ',!:::: :: ::::: : : .::::: :.::: :.::::) /:ィ:::,' /;/,=,!:.::,|
   /::::  ゙゙゙ ,.゙':、                ゝ:: ..::: .: .::::::/!.::::,'!::::::,' ノ'´/:/ィ'" O':::/
  / #      、 ゙i               /,:::::::: .::::: .:::ノ:,':ィ,:'/イソ、 i /ノ' ー''´':/!
  |      ミ;    ゙i             '"´,'::::: :::::::イ!´フ'r'''ァ´Oゞー '´ !  /'´ /'|
  ゙i __ (, # 、   r'^i                !::. :..ヽ、:::ヽ、_`''ー''"´ '´   _', '  '、 i
   i =-il `=-ィ゙  %ド/              !',::::::::::/ー、'´.. ..   .     ( _)_,..、・ !/
    :::::::心  ;; 州、、\______         ヽ',:::::::`丶、!、ー-、_ ::   , -- ''´-'_,.) ;!
  _/゙'$i|i閂|li_il|州% , '⌒ ̄,゙`゙ 、        ノ::::::. : ::::::! '、::..  ',  /´`ニニ´''゙゙)ニ! ,!  いじめてやるなよ!!
/´ ^ヽ_州ii=州州____,'___, -''゙゙ 、  ヽ      フ,:::::..:. :.:,'  `丶、ヽ ヾ、ー--_ ニ´'ノ ! ':,
|  , ´  ゙'゙州Y´ `  ` 、     ト、   '"´ ヽ::::::::,:'!    l`丶、 ゙ ー‐ ''´ ノ  'i'''ー- 、
゙i i       i           ノ      ,.ニ´‐''´' ∧::   !   ` 'ー--- '´    ,' `、 ノ!゙丶、
i゙  ゙i  ,    ゙i     ヽ、__, -''イ __ _,... __. '´!、_  / ∧   :. ',        / ::::./ !   r' |   >‐''゙゙゙゙丶
731 :04/04/03 19:51 ID:WRb8B4Lq
ていうかさ・・・言うことが立派なら、やることは問わないのかと
監督が「自由だから」って選手のお任せしたら、監督に責任はもうないのかと
監督のやり方に選手から活気を奪えば、選手の精神面の問題なのかと
指針のない状況に選手が戸惑えば、選手の自立の問題なのかと
監督としての仕事を問うときに、意識改革だのなんだの大層な御託を並べれば
結果が芳しくないことへのエクスキューズになるのかと
そんな立場なら俺んちの近所の八百屋の山田さんでも監督を全うできるだろうよ
つーかその方が徹底できていいかもしれない(w
なんせリアル素人だからな。そりゃ選手がやるしかねえわ。
732106:04/04/03 19:52 ID:zLmvXcEH
>じゃあ、二年近くもかけてチームが「自立」できなかったのはなぜ?
自立しようという意思の欠如。
ヒデさんがやってくれる、監督が何とかしてくれる、っていうのが
蔓延してたんだろ。それにようやく気がついた、ってあたりかw
こういうのは日本人特有のノリだから選手だけに罪を被せるのは
どうかと思うけどね。

ま、戦術で固めれて上手くいっていればこういう潜在的な意識って
出てこないからな。人間として成長出来るんだから手順としては
正しいんじゃないの。
733 :04/04/03 19:52 ID:nkDCY8BX
>>725
こいつ何だかんだ言って
結局選手のせいにしてる、馬鹿なんだろな。
734 :04/04/03 19:54 ID:p4RPGutN
>>720
>代表でもクラブと変わりなく「精神」を与えることは可能ですか?

何か勘違いしてない?クラブの精神と代表の精神はまったく別物だろ。
それを同じ土俵で比べるなんてどうかしてるよ。

ちなみに俺は解任派。
代表にふさわしい精神を持ってない奴を使うジーコの責任を指摘してる訳だが。
735 :04/04/03 20:03 ID:p4RPGutN

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040403-00000013-spnavi-spo.html

>バルセロナのハビエル・サビオラは、2万キロ以上の旅をしたが、1分たりともプレーしなかった。
>アルゼンチン代表が戦ったエクアドル戦で、マルセロ・ビエルサ監督は彼を起用することはなかった。
>「代表の選手として召集され、監督の下で練習するのは誇りです。
>出場を決めるのは僕ぼくじゃないし、何も悪いとは思わないよ」
>と代表戦で出番がなかったことについてサビオラは語る。


日本代表全員がサビオラと同じように考えている事を望むよ。
キャバクラ組も含めて。
736 :04/04/03 20:11 ID:W7UgCDtX
「カズへの手紙L」より引用

メディアでのイメージはともかく、素顔のトゥルシエは常に紳士だったし、
選手想いだったという印象がある。

若い頃はとくに「プレーがよければいい。グラウンドの結果がすべてだ」と考えがちだけれど、
トゥルシエの考え方は違った。「人間性こそがすべてだ」という哲学だね。
小さなグループのなかでコミュニケーションを取れない人間が、どうして5万人に囲まれて、
プレッシャーのなかで自分を出せるのか。すべては日常の延長であると。
だから、挨拶などの基本的なことから始まって、規則を守るとか、人間関係を築くこと、競争すること、
要求すること、流れを読むこと、といった社会で生きる上で必要なことすべてが練習に盛りこまれていた。

僕が20代だったら、トゥルシエの深さはわからなかったのかもしれない。

……正直、トルシエジャパンが懐かしいよ。後ろ向きなのはわかってるけどね。

885 :2006年まで名無しさん :04/04/03 19:48 ID:lwLz113c
>>884

すばらしい文だね。 
メディアから伝わる事って。。<以下省略>

886 : (sage) :04/04/03 19:59 ID:AF3wyhNA
元旦にやってた「トルシエと若きイレブン」(シドニー五輪の予選ドキュメント)
を久々に見直してたら、最後の「ラの歌」のシーンで泣けてきた。
随分遠くに来ちゃったんだなぁ。。。

887 :2006年まで名無しさん(sage) :04/04/03 20:03 ID:/aTmNhrs
・゜・(つД⊂)・゜・
737 :04/04/03 20:16 ID:CNyNDRJw
一度海外組の入った3バックを見てみたい。
相手は強豪国希望。
738 :04/04/03 20:31 ID:hQy3xWLD
中田も中村も所属しているクラブは3バックなのね。
739 :04/04/03 20:59 ID:v8AcwIwC
>734
精神ってのは「国民を代表する精神」ってことが言いたいんよね。
その精神ってどれくらいの効果があるんかね?

「国民を代表する精神」を感じないプレーを見て、腹が立つのは分かる。
けど俺は、今の代表を見て「そういう精神がない選手が悪い!」と言いたくないし、
「代表にふさわしい精神」を持った奴を呼んでも変わらないと思う。

精神ってか、「やろう!」って気持ちは選手みんなにあると思うんよ。
ただその気持ちってのは、悟りを開かん限り90分の中でも揺らぐ。
11人も揃えれば性格もいろいろやしね。
だから、精神が何よりも大事ってのはどうかと思う。
それを支えるチームの方がより大事なんちゃうんかな。
戦術で選手を楽にさせ、「やるぞ!」って気持ちにさせるのもありじゃない?

俺が今すぐジーコに去って欲しいと思ってるのは、
個々の選手の精神より、チームの崩れ方に不安を感じてるからかな。

解任派同士で違う意見を交わすってのも面白いね。
いろんな意見が聞きたいなぁ。
740739:04/04/03 21:08 ID:v8AcwIwC
勘違いされてしまいそうなので、付け足し。
「代表にふさわしい精神」ってのが必要やってのも理解してるよ。
戦術を軽視してても、精神的にまとめ上げていく監督は素晴らしいと思う。
ただ、個々の精神じゃなく、チームとして働かないと無意味やけど。

(正直言うと、戦術大好きねんけどね。「おお、そう来たか!」とか言いたい)
(でも個人的な意見なので置いておく。もっと相対的に考えるべきやし)
(「自立したサッカー=最高のサッカー」ってのも個人の趣味でしかないと思うけど)
741 :04/04/03 21:23 ID:Iqq83mju
精神てのは韓国戦の後半みたいなやつなのだろう。
あの時は皆が俺がやってやろう、チームに必要なことは全部やろう、みたいは空気があった。
結局勝てなかったけれど、あんなふうに出来るのならそりゃあ良いな。
742真の代表サポーター:04/04/03 22:21 ID:uy66JI9y
改めてシンガポール戦の前半をビデオで見直したわけだが、さらに強い確信を持つようになった。

このサッカーをつづけろ、と。

まだ精度も高くないし連携も取れていない。
フィニッシュも最悪だった。
それでも可能性を感じる。
両サイドが攻撃参加することにより、ジーコが監督就任して以来最も厚みのある攻撃が展開できるようになった。
もちろん相手のレベルも差し引かなければいけないが、それでもこの思いは変わることはない。

だから一部の入れ替えがあっても、基本的に選手をいじる必要もない。
特に両SBはあのままでいい。
間違っても山田を復帰させてはいけない。
すべては水の泡だ。

シンガポール戦前半のサッカーを続けていけば、4〜5月の欧州遠征と6月のインド戦の頃には花開くことになるだろう。
この時期だから大輪の花を開かす必要はない(大輪は2006年の6月で)。
4〜5ぐらい開くのが理想。

今は産みの苦しみだろう。
でも、もう峠は越えた。
選手も不甲斐なさに頭にきてると思うが、冷静になってみたら手応えを感じているはずだ。
だから全然心配していないね。
愚衆に迎合することなく、ジーコが鉄の意志で押しつづければいいのだ。


743 :04/04/03 22:23 ID:s2HLbprZ
うーん・・・
精神を与えるとか自立を根底から理解してない人もいるな。

自立したら強くなるとかならないとか言う人は本気でそんな短絡的に捉えてるの?

強くなるための一要素に過ぎないことは言わんでもわかりそうなもんだが・・・

2年経っても自立できてないのはジーコのせい?
こんな考えじゃ一生自立は無理。もし、そんなヤツが代表にいるなら
永久追放した方がイイ
744真の代表サポーター:04/04/03 22:36 ID:uy66JI9y
それにしても、アジアの中位〜下位レベルの底上げが目立つ。
7年前に記録的大敗を喫したモルディブが韓国に引き分けたのはその象徴だ。

先ず守備組織がしっかりしてる。
海外からコーチを招いたためか、7年前と比較にならないほどレベルアップしている。
監督が鼻糞ほじくり返すほどの余裕がある対戦相手は、ブータンやモンゴルなどのごく限られた
一部の国しか残っていないことを自覚すべきだ。

シンガポールDFも想像以上に強かった。
でもよく考えてみたら、欧州アフリカなどの帰化組がかなりを占めているんだよね。
インドがオマーンに大敗したけど、力負けというより多分勝ちにいったんだな。
でも日本戦は間違いなく自陣に引きこもってくるはず。
点を与えないことに徹したら、決してやさしい相手ではないだろうね。
745,:04/04/03 22:42 ID:c2wYtKL9
シンガポールではライブでプレミア見ているよ。
746 :04/04/03 22:45 ID:tMlXCAs/
>>744
もともと結構インドは組織的だったような気がする。
確かトルシエ時代に何かの大会で当たったような。
そのときの印象。
747 :04/04/03 22:48 ID:CNyNDRJw
>>742
同感
748 :04/04/03 22:50 ID:tMlXCAs/
>>742
中村だけは反対する。
749 :04/04/03 22:51 ID:hKmPK8Ge
>シンガポール戦前半のサッカー

あれじゃ雑魚相手でも30分、
強豪相手には15分くらいしか体力が持たないだろう・・・。

750 :04/04/03 23:04 ID:9fxiHzq0
ジーコ擁護って「今はダメだがこの先は大丈夫だから心配すんな」
位しか言えなくなったのね。
仮に言うとおりの成長曲線を描くとしても、それで2次どころか1次予選も危ないと感じるよ。

俺はジーコよりもジーコを監督にした香具師に腹が立ってるが。
選手としてはプロだし尊敬してるが監督としての評価は当然別だ。
751 :04/04/03 23:05 ID:7rvjFVo4
つーか磐田ならシンガポール相手に代表の前半以上のパス回しを90分敢行できる
スコアも4-0以上
752 :04/04/03 23:12 ID:RkyWz9T3
「今はダメだがこの先は大丈夫だから心配すんな」
「俺は確信した」
系の話って何を根拠に言ってるんだか????
おまいの予言なんて誰も信じないぞ?


753 :04/04/03 23:16 ID:8Iw/D68j
>>742
そんな真サポタンの願いもむなしく、
次の試合では当たり前のように右サイドに山田がいるわけだが(多分)。
754 :04/04/03 23:16 ID:l3ZYBwuB
アルビレックスの2軍がSリーグ首位ってことで素人の我々は
シンガポール相手なら楽勝だろうと思ってたわけだが、
シンガポールは思った以上に強かった。帰化選手も増えたしね。

で、前半に大量点取っといて後は海外組を休ませるという
ジーコのプランは悪くない、あそこまでFWが外すなんてのは
考えられないだろ、という意見もあるが、俺はシンガポールを
なめきって、点がなかなか取れない場面を想定してなかった
ジーコの作戦ミスだと思う。

点が取れないケースを考えてれば最近試合に使われてなく
90分持ちそうにない3人(柳沢、中村、稲本)をスタメンで
使うなんてことはせずに、鈴木か藤田を使っとくだろ。
中田、中村、小野、稲本が顔をそろえる機会が少ないので
同時に使いたいというなら、2,3点リードしてから藤田を
下げて中村投入とかにしとけばいいわけで。
755 :04/04/03 23:21 ID:8Iw/D68j
帰化、欧州からのコーチの招聘、守備組織の強化、
日本のここ何年かの成功例がアジアに刺激を与えたことは間違いないね。
(韓国のヒディンク招聘ももとをただせばトルシエの成功が影響している。)

これからのアジアはますます侮れない相手になる。
もう弱小だと馬鹿にできる国はそんなに存在しないよ。
756 :04/04/03 23:22 ID:RkyWz9T3
もうさ、試合する度に「相手が強くなってた」って言うのもやめない?
みっともないから。
757 :04/04/03 23:23 ID:v01lC0gj
>>754
レスを読まずにカキコ恐縮ですが、3軍です。
(サテライトの方が上、と解釈すれば)
758ジーコジャパンを応援する会代表:04/04/03 23:23 ID:ZFAfS0HH
>>742
禿同。いいこと言った。
759 :04/04/03 23:25 ID:J1Duguqa
>>752
多分宇宙からのデンパを聞いたんだよ
760 :04/04/03 23:25 ID:8Iw/D68j
>>756
自国の強さを過信する方が余程みっともないと思うんだが。
ぶっちゃけ日本はそんなに強くない。
761 :04/04/03 23:27 ID:A2Dni0Ct
むしろ下り坂だからね
2年前より確実に弱い
762 :04/04/03 23:29 ID:RkyWz9T3
>760
っていうか、日本が弱くなってるでしょ。
他が強いってより。
763 :04/04/03 23:29 ID:Zs1vCA/W
>>760
「相手が強くなった」と言う方が、日本が弱くなったという事実を否定してる。
相手が大したこと無いということを認めて初めて、そんな相手に苦戦する日本の弱さを
自覚できる。
764ジーコジャパンを応援する会代表 :04/04/03 23:30 ID:ZFAfS0HH
今思い出してみればトルシエのときも就任2年目ぐらいでようやく
世間に認められ始めた(だったはず)

ハッサン2世杯でフランスに善戦、ジャマイカに大勝。
アジアカップを圧倒的な強さで優勝。

ジーコジャパンもこうなることを祈っている。
765真の代表サポーター:04/04/03 23:35 ID:uy66JI9y
アジアとの真剣勝負は7年ぶりだからなあ。
4年周期に体感しないとなかなか実感できないものがある。
だから少し浦島太郎気分なんだわ。
「アイツらレベルアップしてるな」と、今更ながら思わずにいられない。
766ジーコジャパンを応援する会代表 :04/04/03 23:36 ID:ZFAfS0HH
次の欧州遠征、ハンガリー戦は国内組だけみたいだね。
久保とか戻ってくるの?先発は藤田?
767 :04/04/03 23:37 ID:tMlXCAs/
一応アジアカップも真剣勝負でないの?
あのときうずべきすたんの監督が大量失点して呆然としてたのが忘れられない。
768 :04/04/03 23:37 ID:8Iw/D68j
>>763
相手というけど、W杯予選などの「相手」というのは、
親善試合みたいに一試合一試合の結果を見るべき「相手」とは違う。

例えば、今回の予選で言えば、シンガポールのアブラモビッチは
かつてオマーンのマチャラのスタッフだったわけで、
シンガポールとすれば、日本に「勝つ」必要なんて無い。
ベタ引きに引きまくってあわよくば引き分けを狙い、
オマーンに大差負けして、オマーンの勝ち抜けをアシストする事だって
出来るわけだ。(現に、今回はそういう戦い方をしている)

いわば、日本以外の国が日本包囲網みたいなものを戦略的に敷いて
「とにかく日本を落とせればいいんだ」という戦い方も出来るわけで、
こんな状況では「大したこと無い」相手なんてそんなに存在しないよ。


769ジーコジャパンを応援する会代表 :04/04/03 23:39 ID:ZFAfS0HH
7年前と今じゃ全然事情が違うね・・・
当時は海外組なんて言葉は考えられなかったし。
選手の質もかなり上がったよ。
770 :04/04/03 23:40 ID:8Iw/D68j
>>767

アジアカップ等のタイトル戦の場合は、
各国とも「自分が上に行く」ことが
目的だから、どのチームもそれなりに攻めてこざるをえない。

だけど、W杯や五輪の予選なんかは、 >>768でも言ったように、
自国の勝ちを捨ててでも、「日本を落とす」戦略もとれるわけで、
ある意味、目的を特化することが出来る分、相手の厄介度も
比較にならないものがある。
771 :04/04/03 23:41 ID:l3ZYBwuB
>>なぜジーコが自由を掲げニワカに無策と思わせるような方策を
>>取っているのか、無理だと思考停止する前に少しは考えて欲しい。
>選手に自分で打破できる力をつけさせようとしているんだろうか?
>それがJリーガーはできないが、海外組には期待できるんだろうか?
決まりごとをつくらないことよりも、試合中に指示を出さないことの
方がよほど選手の自主性を育てると思う。
でもジーコはよくタッチライン間際で声を張り上げてるわな。
772 :04/04/03 23:43 ID:Zs1vCA/W
>>768
アブラモビッチがマチャラのスタッフだったからって、何でシンガポールがオマーンに協力
しなきゃならんのだ。オマーンから金でももらってるのか?
>日本包囲網
いつそんなものができたと? 何を証拠に?
773 :04/04/03 23:44 ID:tMlXCAs/
>>770
そういう考えもあるかもしれないが
アジアカップの出来から言えば相手の「包囲網」を勘案しても
日本は後退してると思うんだが。
774 :04/04/03 23:48 ID:8Iw/D68j
>>772
別に金もらってなくたって、同じ釜の飯を食った仲間で、
どちらかが予選突破の可能性が高ければ、
そちらをアシストするのは別に不自然ではあるまい。

ソースは忘れたが、アブラモビッチにマチャラが
日本戦のデータや情報を提供したという話は読んだことがある。
775 :04/04/03 23:48 ID:Zs1vCA/W
>>770
W杯一次予選は1位抜けなのに、「自分が上に行く」ことは目的じゃないのか?
自国の勝ちを捨てて日本を落とす戦略をとることにどんなメリットが?
776 :04/04/03 23:48 ID:RkyWz9T3
8Iw/D68jとuy66JI9yは日本の力がそのままで
相手だけが強くなったって言いたいのかな?


777 :04/04/03 23:49 ID:J1Duguqa
>>769
もういいかげん高原とか柳沢を海外組みだからって質が高いっていうのはやめようよ
 1.海外には日本とは比べ物にならないすごい選手がいる
 2.高原柳沢は海外チーム所属
 3.だから日本人でいちばんすごいFw
ていう論理は明らかに間違いなんだよ。
この間のかれらのプレーの低レベルさが、みててわからなかったのですか?
自慰庫もサッカー関係者もバカばかりかよこの国は


あんだけ2人とも楽にいいボールたくさんもらってラッキーゴールの1点だけ
ってんじゃレベル低すぎ
オマーン戦で最後の最後に、運良くいいボールがきて
難しいゴールをきめた久保とはラッキーの意味が違う


いったい何試合スタメンで出てプレーのレベルの低さを再確認させてくれたらきがすむんだよ

778 :04/04/03 23:53 ID:A2Dni0Ct
精神力の低下も著しいな
海外行って余計に屁たれた気がするんだがFW2人は
特にやなぎ
779ジーコジャパンを応援する会代表:04/04/03 23:55 ID:ZFAfS0HH
>>777
漏れが言いたいのは高原や柳沢じゃない。中田英や小野といった海外で
レギュラーを獲ってプレイしている選手だ。実際選手のレベルも
7年前と比べて伸びたと思うが。
780 :04/04/03 23:55 ID:v8AcwIwC
遅レスですが。
>743さんは擁護派なんかな? 擁護派と仮定してレス。(違ったらすんません)

>精神を与えるとか自立を根底から理解してない人もいるな。
はい、俺です。
確かにその「精神を与える」って変な表現っすね。すんません。
正しく言うなれば、精神面の指導により自立を促す、ですかね?
(「促された自立は自立と呼べない」とか言われるなら、一番の指導者は狸の置物なんでしょうが)
現状の代表戦を見れば、ジーコが精神面の効果的な指導をしているようには思えませんが。
特に勝利試合で監督以外喜んでいない状況というのは、かなり危うさを感じます。

>自立したら強くなるとかならないとか言う人は本気でそんな短絡的に捉えてるの?
擁護派の人はそう考えてる人って多いみたいですけどね。
自分は反論上その術語を使っただけで、そもそも「自立」がサッカーで重要な要素とは思わないし。
言わはる通り、「強くなるための一要素」程度ですかね。
そんな一要素の「自立するため!」でジーコ擁護をされちゃあ、堪ったもんじゃございませんが。

>2年経っても自立できてないのはジーコのせい?
「自立したサッカー」というものを監督として標榜していたのに、
二年近くも経ちながら成果が出ていないのは誰のせいでしょうか?
お得意の「選手が悪い」ですか?
(「成果は出てる!」というなら「フーン」としか言えませんが)

「自立」以外で、ジーコにしかなしえない監督業ってのはありませんか?
深く考えたはる擁護派の意見を純粋に聞きたい。
781 :04/04/03 23:56 ID:8Iw/D68j
>>775
勝ち抜けを狙っても明らかにその力はないチームだからね>シンガポールorインド
アブラモビッチなんかはホームであるにも関わらず、
「日本戦は引き分けを狙う」と明言してるし。

まあ、全部が全部五輪予選のレバノンみたいなチームではないからな。
782ジーコジャパンを応援する会代表 :04/04/03 23:58 ID:ZFAfS0HH
ていうか>>769のレスからどうやって高原と柳沢のことが出てくるんだ?
783 :04/04/04 00:00 ID:cXtk63bs
>>776
日本の力は、「一時的に」弱くなっているかもしれない。
また、トルシエはカップ戦などの短期決戦を勝ち抜くノウハウと
勝負強さは持っていたことは間違いない。

でも、2年前のチームだったら、今のW杯予選という舞台を
モーマンタイで勝ち抜けるかどうかというのは俺には断言できない。
784 :04/04/04 00:02 ID:FC0EClFF
>>781
大体日本相手にベタ引きなんて、アジア弱小国が最近始めたわけでもなし、それで点が
入らないのは明らかに後退してる証拠。確かにアジアも底上げされているのだろうが、
相対的に日本はそれ以上のスピードで進歩していたはずではなかったか。
他国よりも遥かに大きな投資をして、W杯決勝Tという他国では得られない経験も得た。
にも関わらず、シンガポールやオマーンの進化よりも伸びていないというのは理解しがたい。
785 :04/04/04 00:03 ID:t7dK6ifq
>>783
いやだから強くなった姿をイメージできないのよ。現状では。
シンガポール戦前半の展開を90分続けられるわけはないし
(シンガポール戦前半の勢いは最初のジャマイカ戦の勢いと同じかと…)
どう強くなるかジーコが示してくれないと盲目的に支持するのは危険と思うよ。

トルシエ信者ではないがトルシエの場合は完成型がある程度イメージできたからまだ許せたんだが。
786 :04/04/04 00:05 ID:VAXglMXe
ワールドカップを開催してしまったいじょう
まわり(敵、世間、サポ)から厳しく見られて当然の位置に日本はある。

偽りのベスト4の国は相手に敬意が足りない(自国の力を理解しない)ばかりに
まわりからより厳しい洗礼を受けている。
相手に敬意を表すのは当然だが、日本においてはアジアの国を格が低いと
思えないでどーする。そのためのジーコだろうに。
787 :04/04/04 00:07 ID:cXtk63bs
>>784
進化というのは、ある程度のところまで行くと、その先の伸びは
緩やかになるものだと思うが。

今は日韓以外のアジアがかつての日本状態にあると思えば
良いんじゃないか?

そこから抜け出そうとするならば、より個の力を高める努力を
しなければならない・・・と。

そういう意味では、ジーコによって日本選手の個の弱さが
さらけ出されたことはいいことだと思う。今後育成の方向付けなどにも
影響を与えるんじゃないかな。
788 :04/04/04 00:16 ID:C0M6FrfY
なんか97年の南米予選アルゼンチンと同じような流れになりそうな予感。
問題なのは体調が整えやすい国内組を主力とせず、海外組
偏重の選手選考を行っているという事。最後まで動けたのは小野くらいだろ。
選手の起用方法だけでなく、海外組と国内組、レギュラーとサブの扱い。
ジーコはメンタルマネージメントという言葉を知らないのだろうか?

あとサイドバックにサントスを起用しているのは致命的。
イラン・韓国以外のアジア諸国にとって格上である日本と対戦する時は
穴を徹底的についてくるから(96年のマチャラクウェート)サントスを起用
するなら3-5-2のサイドでしか使えないと思うのだがどうかね?

ちなみに98年は城や中田や川口はコンディションの悪い選手(カズ)とコンディション
の悪い選手を起用する監督(加茂)への不満をぶちまけてたが、今や立場は逆に
なったね。

ジーコは戦術だけでなく選手の起用方法や選考も問題外だと思うがどうかね?

789 :04/04/04 00:18 ID:PKMLOIfh

 「暑
   さ
    は
     気
      合
       で
        克
         服
          で
           き
            る
             (断
               言)」
790 :04/04/04 00:18 ID:cXtk63bs
>>787
日本は、アジアにとって尊敬されるモデルではあると思うけど、
ことW杯予選に関しては「何でもアリ」の大会なんだから、
そういった観念がどこまで通用するか・・・

これは日本だけじゃなくて、アジアの「強国」とされる国が
どこもW杯予選で直面する課題だと思うよ。

まだ勝ちぬけが決まったわけじゃないけど、今のところイランが
順調に来ているというのは、もちろん組み合わせもあるけれど、
選手個々の能力の高さにも起因するところがあると思う。

ある意味で、ギリギリの戦いになった時に必要なのはやはり「個」の力であると
いうことは今も昔も真理なんじゃないかな。
791 :04/04/04 00:22 ID:xmHOHop8
たしかにアジア自体、世界で最もレベルが低いと言われている
地域だからな〜。
組織的に戦うのは当然としても個々の能力のレベルアップは
必要だろう。
792 :04/04/04 00:28 ID:FC0EClFF
>>790
ギリギリの戦いが「個」の強さで決まるのなら、ジョホールバルで日本が勝つことは
なかっただろう。「個」の強化も結構だけど、日本は日本の長所を忘れないように
しなきゃならんと思うよ。
793 :04/04/04 00:30 ID:8ygEyK+T
昔から何度も言われてるけど、「個の力」ってのは代表監督と別問題。
子供時代やクラブ内で力をつけていくべきとしか思えん。
まさか代表の短い練習期間で、
「シュートが入らないから、シュート練習をしよう!」
って言う監督はおらんやろうし。まさかなー。

あと「日本には個の力が足りない」とかよく聞くけど、個って何よ?
ドリブル突破? シュート力?
個の力って聞くとキャプテン翼を思い浮かべてまうんやが。
使いようによっては日本の選手って捨てたもんじゃないと思うけど。

名選手ジーコに教えてもらえば、ブラジル流の個の力がつくんでしょうかね。
794 :04/04/04 00:34 ID:F1zvHKLb
>「シュートが入らないから、シュート練習をしよう!」
>って言う監督はおらんやろうし。まさかなー。
そのまさかがいたわけだが。
795 :04/04/04 00:36 ID:bZVemabT
出場枠が広がらなかったらフランスも行けなかった(行っても3連敗だった)のに楽観視しすぎ
1度ダントツトップでアジア予選突破してから格下相手と表現しろよマスコミは
引かれるとそんなに簡単に点はとれない
なかなか2点目がとれなかったことより
引いてる相手にカウンターを喰らって失点したことの方が不注意
796 :04/04/04 00:43 ID:C0M6FrfY
>>795
UAEやクウェートはともかくシンガポールは格下だよ。
アジアカップも取った事ないし、アジアの最終予選に残った事もない。
格年代別の世界大会に出場した事はあるかい?

いくらなんでもシンガポールは格下だよ。



797 :04/04/04 00:49 ID:vJIOZdI/
・・・んで、結局シンガポール戦のハーフタイムの
「ジーコの指示」ってのは何だったんですか?
798 :04/04/04 00:55 ID:a1z5ITY8
>>797
とにかくガンガレ、だろ?多分…
799真の代表サポーター:04/04/04 00:57 ID:hvGZZJ+d
>>796
格下には違いないが、格下なりにレベルアップした格下。
選手たちが守備組織を身につけたとき、チームは飛躍的に向上する。
7年前のアジア中位〜下位国はそれすらなかった。
あまり知られていないが、7年前のカタールもアジアの中でも高度な守備組織を誇りあと一歩でW杯出場まで
近づいたことがある。
今や多くの国が最低限の守備組織を身に付けている。
もう簡単に勝てる相手なんてアジアに存在しない。
800 :04/04/04 01:00 ID:a1z5ITY8
>>799
痛い…
801 :04/04/04 01:04 ID:G1SSmfK2
>>799
記もい
802 :04/04/04 01:04 ID:F1zvHKLb
>>800
799の言ってることは正しいだろ。
ジーコが今の方針を変えない限り簡単に勝てる相手は存在しない。
803 :04/04/04 01:08 ID:C0M6FrfY
>>799
97年カタールは引きまくりだっただろ。
190センチ以上のFWがいたのにもったいない話だ。
見せ場は疲れきったイランに最終予選の最終戦で勝ち、
サウジのW杯出場をアシストしたくらいだ。

組織戦術って何かね? 組織っていうのは守備戦術でも
身体能力やテクニックをカバーするものでもないぞよ。

804 :04/04/04 01:08 ID:e2tY/G6+
市立船橋高校は格下には違いないが、格下なりにレベルは高い。
高校サッカーで最高の守備組織を身につけ、チーム力は飛躍的に高い。
7年前の高校選手権優勝チームはそれすらなかった。
あまり知られていないが、15年前の帝京高校も高校の中では高度な守備組織を誇りあと一歩で優勝まで
近づいたことがある。
今や多くの高校サッカーチームが最低限の守備組織を身に付けている。
横浜マリノスが簡単に勝てる相手なんて天皇杯参加チームには存在しない。
805106:04/04/04 01:31 ID:dVxUPNiC
サッカーには勝率を犠牲にして引き分け率を高める方法がある。
フランス98で岡田が対アルゼンチン、クロアチアに採用したよね。
あの二試合に勝ちにいっていたら引き分け率と負け率がべらぼうに
高くなるのは誰でもわかるでしょ。

オマーンとシンガポールがやったのはこの作戦。それだけのことでしょう。
これよか上のクラスになると勝率を下げる方法など日本ごときに
取りようもないわけで。クロアチアが日本と一点差だったから弱かった
わけではあるまい。
806 :04/04/04 01:46 ID:k/e/eQNe
>>788
>最後まで動けたのは小野くらいだろ

最後まで試合を観てましたか?セカンドハーフで既に足が止まってましたが、何か?
807 :04/04/04 01:48 ID:FC0EClFF
>>805
ベタ引きしてカウンター狙いなんて随分前からアジア弱小どころかクウェートクラスでも
日本相手にやってるし。
先制されたシンガポールはクロアチア戦の日本のように崩れ落ちるどころか
反撃に転じて同点に追いつき、藤田のゴールで再度突き放されても諦めることなく
終盤には完全にボール支配して日本陣内に攻め込んできた。アルゼンチン・クロアチア戦の
時の日本よりも勝算を感じていたからだろう。正直日本とシンガポールの差は、あの時の
クロアチアと日本よりもずっと小さかったと思わざるを得ない。

つまり今の日本はとても弱い。
808106:04/04/04 02:05 ID:dVxUPNiC
>>807
なんだかすごいシンガポール美化運動だなw
それもこれも日本が弱くなったって事を(つまりジーコじゃ世も終わりだと)
強調したいのね。正直それ読んでも俺の意見は変わりません。

>勝率を犠牲にして引き分け率を高める方法
サッカーの基本ですよ。トルシエもスペインでやったでしょ。
ボロカスに言われたけどね。
809 :04/04/04 02:16 ID:FC0EClFF
>>808
別にシンガポールを美化したつもりはない。事実と異なるなら指摘してほしい。

対クロアチア、対スペインともに日本の決定的チャンスは殆ど無かったが、シンガポールには
同点弾を叩き込まれ、2対1と再びリードした後も何度もあわや再度の同点かというピンチを
作られた。到底強者の余裕を持った試合運びには見えんかったな。
810 :04/04/04 02:20 ID:uLA1FtmM
106じゃ話にならんから辞めとけ
著しくレベル低いから
811 :04/04/04 02:27 ID:fOIObsov
昨日のジェフの阿部、相当すごかったな。
モトヤンが予言した通り、近いうちにフル代表の中盤に食い込みそうだ。
812106:04/04/04 02:31 ID:dVxUPNiC
>>809
うーん、それはスペイン・ホーム、クロアチアの半ホームという
条件を無視してないかい?

日本で移動なしの国内選手全員で長旅のスペインを相手に
引き篭もり、あわや同点、引き分けまで行きそうになったってのと
大して変わらんよ?その時ジーコ日本はすばらしくてスペインは
弱くなった、と言われてる様な気がするね。

>>810
ご苦労。でもジー弱じゃないからそういうごみ書き込みよか
自分の意見を書きなよ。迷惑だからさ
813 :04/04/04 02:33 ID:k/e/eQNe
>>807
まっ、要はKINGカズがいた代表が一番強かったって事を言いたいわけやね。
814 :04/04/04 02:42 ID:FC0EClFF
>>812
スペインがシンガポール戦の日本のような内容最低な試合をやったら、当然弱くなったと
言われるだろうね。

>>813
相対的な力関係で言えば、当時の方が強かったということになる罠。
815 :04/04/04 03:00 ID:YBGVPPud
>>811
阿部最近すげーよな。
昔は案外地味な印象だったがすごいポテンシャルを持ってることに最近気付いた。
816 :04/04/04 03:19 ID:bH8WPlnS
阿部といえば、「アベッカム」っていうあだ名はどうなったんだw

トホホ
817  :04/04/04 08:29 ID:75iV1DVQ

http://www.masujimastadium.com/document.php?cmd=DispFrame&doc_parent_id=49&PHPSE SSID=4940ed13a81b0bbeaecc1f887e5211c7

──小野について
ジーコ 小野が中盤にいることは、日本にとってすばらしいことになる。今回、明るい彼を見ることができたのが一番うれしかった


>明るい彼を見ることができたのが一番うれしかった


小野の笑顔を見た事が、1番の収穫って・・・ジーコ、何考えてんの??


818 :04/04/04 08:30 ID:S5zkaHmm

なぜ「収穫」と置き換えてるか、そのへんの心理構造が知りたい。

819:04/04/04 08:42 ID:JSC8LiGh
ジーコを変えさえすればすべてうまく行く、とは思わないが、
この先ジーコで行くメリットも、もはや無い。
820 :04/04/04 09:12 ID:z7LcBRZg
>799
「選手たちが守備組織を身につけたとき、チームは飛躍的に向上する。」
守備組織?ってなんなの?という議論は止めとくよ。
それをジーコは自分達で勝手に考えてやれって言ってるんでしょ?
考えて3バックの方がやりやすいって選手が主張しても、4バックに固執するし
じゃあ、なにがやりたいんだよって見てて思うよ。
ジーコがいるメリットって何?
イタリアの選手がサイン貰いに来るとか言うなよ。
そんなのが日本代表にとってのメリットにならないことは子供でもわかるんだから。
821106:04/04/04 12:56 ID:dVxUPNiC
>相対的な力関係で言えば、当時の方が強かったということになる罠。

フランスで大敗した日本は現実を知りスペイン戦は引き篭もり作戦。
スペインは数え切れないほどシュートを打ったが決まらず90分前後
DFのミスから奪った一点にとどまった。

その直後にスペインとフランスが対戦して2-1ぐらいでスペインがホームで
勝ったと記憶してる。(1-0だったか?)
結局この両チームに実力差は大してないのに対日本戦の結果は
雲泥の差。簡単な事で日本がフランス戦に勝ちにいってスペイン戦に
負けない試合をしようとしたからだわな。

そこらへんの相手のチーム事情を考慮に入れないで弱小に一点差だった
→日本は昔より弱くなった、て発想だからおかしいわけだ。

>>820
ばかっぽい反論すんなよw

822 :04/04/04 12:57 ID:Y5Nnipf1
その通りだな
823 :04/04/04 13:00 ID:Np3gWH5G
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━━!!
824 :04/04/04 13:03 ID:vlY4h7Lk
>>821

シンガポールの守備能力を考えるとねぇ・・・。
825 :04/04/04 13:09 ID:dbPnPpr7
フランスに0−5の日本の当時の守備能力はスペインにとって(ry
826106:04/04/04 13:13 ID:dVxUPNiC
>>825
スペイン人はさすがにホームで日本に一点差だったからと言ってパニックに
ならんかったけどな。ここら辺がサッカー文化の差かw
827 :04/04/04 13:15 ID:dbPnPpr7
そ〜いう感じですね
828:04/04/04 13:17 ID:JSC8LiGh
シンガポールが日本に対して負けない作戦で来たとしても、
シンガポールのプレスの弱さ、寄せの鈍さは酷かった。
やはり点取って勝たねばならんゲームだっただろう。
829:04/04/04 13:24 ID:Zz8COC/c
エメルソンが帰化申請した以上、ジーコが日本代表監督である意味など
一ミリたりとも無いな。馬鹿ジーコに監督やらせるぐらいなら、サッカーマニア
の魚屋の親父に監督やらせた方がまだましだ。
830 :04/04/04 13:26 ID:848QEFYM
>>830

魚屋よりテキ屋の親父きぼんぬ。

831 :04/04/04 13:29 ID:x4fZrQaN
また話がループしてきたな。
結局、苦戦の原因は決定力の無さだろ。
シュート30本で2点なんだから、今回に限って言えば明らかに選手の責任。
そんな選手を起用したジーコの責任もあるが、それでもあと2〜3点は取れたと思う。
解任派の俺でも、今回ばかりはジーコよりも選手が情けない。
832  :04/04/04 13:37 ID:mQRkb0uN
相対的、多角的な視野で分析しようとしてたならニワカと切り捨てられて
笑いながらバカにされることもないし
レベルの高い人気スレに誘導されることもない(笑

短絡的で単純な分析だから
内容も質も捏造して妄想批判。妄想の自覚がないからタチわるい(笑

反省点も課題も擁護派内で出てるから
無知なニワカの存在価値がない。ちょっと数レス遡れば書いてあることに
「〜はどうかね?」
と流れも文章も理解できない人達がいなくなれば
ネット依存してない人には読みやすくなるんだけどな〜
833:04/04/04 13:42 ID:JSC8LiGh
決定力のない選手を起用したジーコの責任はでかいし、
同点になるまで動かずヘロヘロの海外組を使い続け、挙げ句の果て、交代要員に本山とか西とか、
状況打開力の高い奴がいない。結局試合を決めたのはまたしても途中交代の国内組。
もう駄目でそ。
834 :04/04/04 13:43 ID:xqM04BSS
>>831
いや、どっちも駄目でいいんじゃねえ?
どこかひとつが悪くてああならないだろう。

選手はJ等を地道にレベルアップしていくしかないけど
代表監督は経験豊富な監督が外国人でもOKなんだから
好い監督に変えたほうが好いに決まってる。
835 :04/04/04 13:51 ID:9CeCDQC+
>833
いや、活躍した選手は使う。調子の悪い選手は外す。
これだけでかなり良くなるのでしょう。
もう少し仲間内で競争させるだけで
レギュラー確定の選手達もよくなるはずだから。

今度のインド戦ですよ。
ここでも調子の悪い選手を使ったら無能…というより頑固すぎるな。
836 :04/04/04 13:55 ID:MrKUJPbR
海外FW3人組とサントスをクビにして
替わりをもってきたらそれだけで
かなりの戦力アッブっしょ
すくなくともシンガール相手にアレはないっしょ
837 :04/04/04 14:02 ID:mQRkb0uN
>>833
ジーコの采配が的確で国内組控えのメンタルコントロールができてる証だな

昨晩の
「またしても救ったのは国内組!」
に触発されたんだろ?
単純だな〜(笑

ジーコが的確な投入をしたから救ったんだろ?
控えは国内組だから采配が成功したら
そら国内組が救う罠(笑

レベルの高過ぎる貴方は以後ジー弱でお願いします
838  :04/04/04 14:08 ID:AN/zFdyy
擁護派は忘れてるようだが、後半国内組も足が止まったのはなぜだ?
分けわからん理屈で、気候適応を怠り、選手を慣れない気候にさらし
たのは誰だっけ?気候の極端に違うアウェーでは最低6日前の現地入
りが常識。それすら知らん監督って?
839 :04/04/04 14:08 ID:wOxOTTGc
サッカー板のかきこ見てたらジーコ批判ばっかりだね。
今の代表、合宿でもして連携できてきたら強くなるのに。
もうちょと辛抱できないかな、今の代表強くなるよ。
840:04/04/04 14:22 ID:JSC8LiGh
>>837
すごいね。シンガポール戦の采配全肯定ですか。
国内組のコンディションがよけりゃ、折角合宿までしたんだから
最初からだしときゃいいじゃん、て思わないのかな。
試合の中で合わせてるような黄金じゃなくてさ。
841 :04/04/04 14:24 ID:0mA/9DJp
>>840
君らの浅薄さを皮肉られてることに気がつかないのかな(笑)
842:04/04/04 14:28 ID:JSC8LiGh
>841
あーこれが
「ジーコのサッカーはにわかには分からない」とか言ってるヤツラか。
843 :04/04/04 14:36 ID:rA9f9zSB
あの交代にはどんな意図があったんだ?

妄想ではなく戦術を加味したうえで根拠のある肯定してくれ。
844 :04/04/04 14:48 ID:FC0EClFF
>>821
妄想だが、昔の代表と今の代表が直接対決すればそりゃいくらなんでも今の代表が勝つだろう。
何度もいうが、カズの頃からシンガポールクラスは日本に対して引き篭もってた。
それでも当時は点が入り、今は引き篭もりの相手に対して点が入らないのは、
相手からすれば日本が弱くなったということになる。シンガポールがW杯出場を
狙えるほど強くなってるというのでなければ。

あとスペインがフランスに勝ったのは日本戦の前だろ。日本・フランス・スペインの
間接比較じゃおかしな論理になるのは当たり前。
845 :04/04/04 14:48 ID:97gQRT4M
>>840
>>842

頭悪いのう。
無識な全否定に対して全肯定で皮肉ってるってことさ。
ニワカ云々ではなく日本語の問題だそれ。

846:04/04/04 14:50 ID:JSC8LiGh
個人的には足の短いアジア人相手にドリブラー使わないでいつ使うんだと思うんだが。何故本山をベンチから外したのか。
玉田と鱸なんて何分合わせたか知らないが、そんなコンビにしたジーコの意図は?教えてくださいな。
847:04/04/04 14:56 ID:JSC8LiGh
ここは擁護派が皮肉を言うだけのスレですか?
848 :04/04/04 14:56 ID:rmwFYypq
斧・豚・独禿 のナイジェリア組がだらけた雰囲気出してるんじゃないかな?
スタメン3人つるむから無視できないし、代表が他人事ぽい感じ(トルシエ
の時は違ったけど)。斧・独禿に至っては、アジアカップより五輪に出たい
とか言い出してるし、いわゆる山本派なんじゃ無いの?
849106:04/04/04 15:00 ID:dVxUPNiC
>>843
前半は予定通り。選手とボールが動いて引き篭もった相手にも
決定的チャンスの連発。ただFWが外しまくった。

後半は外しまくってたFWが足まで止まり始めた。こうなると
出し手も困る。動かないFWと動いている選手にピンポイントを
得意としている中村では用がない。中盤の流動性を
向上させる為には自分から動ける藤田の投入は妥当。
更にパワープレーとなる事から混戦に強い鈴木の選択も妥当。
ま、オレは玉田と鈴木の投入順番が逆だと思ってるんだけどね。



850 :04/04/04 15:05 ID:7KGG18W6
選手交代の采配が当たりまくってるのは偶然ではないね
851 :04/04/04 15:06 ID:I3B9SyYz
>>845
応援になっとらん。
監督も選手も代表はしっかりしろとなぜ言えんのだ。
皮肉ってる場合か。
852 :04/04/04 15:08 ID:848QEFYM
オマーン戦、シンガポール戦、その前のマレーシア戦、
もっと前のナイジェリア戦と共通しているのだが、
ジーコジャパンの立ち上がりはいつもいいんだよ。
ただし、20分過ぎくらいからリズムが崩れる。
「素の力」で決まる時間だからな。無秩序でも押し込めてしまうのだ。
ただ、ゲームコントロールが稚拙。
相手が日本のリズムに慣れると、それ以上変化をつけられない。
853:04/04/04 15:11 ID:JSC8LiGh
>849
玉田と鱸の出す順番が逆だと言うのは同感。
さらにいうと玉田じゃなく本山ならもっと楽に点取れてたと思うなあ。
854  :04/04/04 15:19 ID:Q6q4K1Xo
悪い所が山ほど出て課題も見つかってるのに、
次の試合で、前の試合の反省をすっかり忘れてしまうジーコって
アフォ?
855 :04/04/04 15:20 ID:e4tWAZjJ
>>839
ジーコのやり方だと、長期合宿直後「のみ」良い結果を
出すけど、時間が経つとまた元に戻っちゃうんですよ。
果たして、就任直後のジャマイカ戦と、この前の試合を
比べて1年半分の上積みがあったでしょうか?
856 :04/04/04 15:25 ID:mQRkb0uN
何回同じ質問を繰り返すんだ?

前半で勝負を決める策だったのは理解してるの?

初めから日本は海外、国内組関係なく前半で決める策。
気候対策も不必要。慣れる前に叩き潰す。

その策で大量の決定機をつくれたことは理解してるの?

前半で勝負を決めたら防戦一方で後半足が止まった相手が
挽回する難しさを理解してるの?

ジーコの方策は得点以外は順調だったことは理解してるの?

同点で足が止まって動けなく質の悪い選手の交代。
相手も止まってるからフレッシュな攻撃陣投入で追加点を狙う。
途中出場以外みんな足が止まってるんだから調子良く見える。
藤田と玉田と鈴木がフル出場なら同じように止まってるよ。
彼等がフルで戦うために六日前から現地入りしてたら別だが(笑

で、反論はタラレバか?妄想じゃねーか(笑
もう無理だって
ジー弱で同じことを繰り返し妄想批判してくれ
857:04/04/04 15:37 ID:JSC8LiGh
>856
前半決める作戦なら、後半も同じメンツで足が止まったまま20分以上戦い続け、
プレスのかからない中で相手にミドル打たれて同点にされる
ジーコの采配は批判されるべきだろうね。
858 :04/04/04 15:44 ID:mQRkb0uN
不思議だなぁ
采配で決勝点決めて批判対象になるんだから(笑

単純過ぎてログの無駄
859 :04/04/04 15:47 ID:+2f1jEYM
もうオウムはサリンを撒いてない
撒いたのは米軍だ


レベルにまでいっちゃってるなw
860 :04/04/04 15:47 ID:erNo9aUc
>采配で決勝点決めて批判対象になるんだから(笑

糞采配でろくに点が取れず、FIFAランク100位以下の相手に初失点して大苦戦。批判されて当たり前。
861 :04/04/04 15:51 ID:bAOLt2iP

選手交代また当たってるのにな。
全否定してる人って恐い恐い(笑)
862:04/04/04 15:52 ID:JSC8LiGh
>858
あのさ、勝つのなんかあたりまえだろ。シンガポール相手に効果的な交代が
同点に追い付かれてからってのはどうなんだよ。
863 :04/04/04 15:54 ID:C08UcBul
>>857
楢崎は昔っからミドルに弱い。

>>860
ランクで判断するのは無意味。
864 :04/04/04 16:04 ID:848QEFYM
「効果的な交代」と言うが、
あれだけ激しく運動量の落ちた状態で、
「選手を入れ替える」という選択肢は必然である。
あのまま動かさないのは、自爆行為(笑)
変えるとしたら攻撃陣。攻撃陣切れるカードは玉田と藤田…。
となれば、あれ以外打つ手は無かったろう。

いくらジーコだからって、
あれくらいの采配で評価したら、ちょっと失礼だと思う。

865:04/04/04 16:07 ID:JSC8LiGh
>863
ナラサキのミドル対処能力の事を言った訳ではなく、
足が止まって中盤のプレスがかからない状況を放置したジーコを批判した訳だが。
ランクは関係無いんですか、そうですか。
866 :04/04/04 16:08 ID:aQhZQ28x
後半頭からの交代のほうがよかったと思う。
867 :04/04/04 16:18 ID:rA9f9zSB
運動量の落ちた選手を変えて結果的にそれで得点できたから、か。
なにか戦術的に意図を持った交代だったのか?
ただ単にFWが点とれないから、中村がぱっとしないからとか、そんな感じ。
まったく意図が分からん。全く戦術的にどういった交代だったのか分からん。
ゲームみたい。体力減ったから、調子悪いから交代。
ただのギャンブルじゃないのかと。
868:04/04/04 16:20 ID:b1JXKzLV
シンガポール戦で海外組は最後の切札的な使い方で良かったんじゃねーか?あいつらマジで下手だったぞ。
無理に体調崩してる選手使う相手じゃなかったんじないか?
869 :04/04/04 16:26 ID:XYnPYstv
あれだけ走れていた日本の選手たちが、スタミナないわけないと思うんだが…
やっぱジーコ以下代表スタッフの体調管理方針が間違ってるんじゃないかなあ。
870 :04/04/04 16:29 ID:rA9f9zSB
あんだけ予想以上にカウンターされたら中盤からしたは体力なくなるよ。
気候の問題もあるけどね。
871 :04/04/04 16:30 ID:x4fZrQaN
交代よりもスタメンが問題だったんじゃね?
早めに合流した柳沢はともかく、前日合流の中村を起用するのは……
中村ってもともと体力あるほうじゃないし。
柳沢はコンディション良かったはずなのに、あのキレの無さは問題外。

2人もキレの悪いのがいると大量リードしてないと交代のタイミングが難しいよな。
872 :04/04/04 16:36 ID:mQRkb0uN
>>864
たしかにね。
前半終了時に日本が暑さで運動量が落ちてるのを見て
あれだけの決定機を決められないから
単純に後半頭から投入してガス欠じゃ目も当てられない。
采配に確実性を増すために、ガス欠選手に相手のスタミナを奪わせてるんだから
抜け目がない。
失点時の守備の不手際はオサレヒールに匹敵する。
あれをジーコのミスに結びつけようと必死なヤツもいるし…(笑
挽回するチャンスを掴んで欲しいものだ。


当たり前の采配を落ち着いてやっただけなのに
アンチジーコは采配にダメ出しできるんだから何を批判したいのかわからん
予選の勝点3の価値を知らんのだろう。
873 :04/04/04 16:41 ID:848QEFYM
>>872

シンガポール戦について言えば、ジーコのミスは「采配」じゃない。
コンセプトだとか、コンディショニングだとか、、そういう「戦略」の部分。

ジーコは小さな間違いはそれほどしていない。
彼の誤りは、そんなちっぽけなことでない。
「大きな間違い」をやっているから、ああいう体たらくになっている。

俺に言わせれば、ジーコを擁護する人こそ、
「予選の苦しさ」を知らないのだと思う。
874 :04/04/04 16:54 ID:xHwJ44Wp
>>855
ジーコジャパンは、約束事が基本的なことだけで、ほとんどないとされてる。
だから、上積みというのは、目に見える形というものではなく、見えない気持ちやら
あうんの呼吸というもののような気がする。
三都主のSBの是非、CBの組み合わせなんかは、まだ議論の余地があると思うが
攻撃に関しては、結構良い線まで来てると思う。
最後の詰めの部分、これは監督がどうこうって問題ではない。
チャンスの数は誰が見ても以前の日本代表より増えてるはずだ。
シンガポール戦にしても、中央・サイドからの崩しは、かなり出来ていた。
決められない選手がいけない。
久保のシュート精度が抜群に高いのであれば、キャバクラ問題で外される前は
不動のエースでないとおかしいし、大久保にはチャンスを与えまくっていた。
なんだかんだで海外組が日本のトップクラスなわけだ。
ブラジルだってアルゼンチンだって、海外組の選手は疲労を押して無理して出てる。
トップクラスの選手が無理を押してW杯予選に出るのはサッカー選手としての宿命
みたいなものだ。
875 :04/04/04 17:02 ID:xHwJ44Wp
>>873
それじゃあ、ジーコが予選の苦しさを知らないとも取れるよ。
知ってるからこそ、経験を買ってるんじゃないかね。
日本が世界相手に善戦しては負けを繰り返してた頃、いつも相手チームに言われてたじゃん。
日本に足りないのは経験だって。
ジーコの怒りは、海外のより厳しい世界に身をおいてるくせに、その不甲斐なさは何だ!
ってとこでしょ。中田の怒りも同じく。
876 :04/04/04 17:11 ID:erNo9aUc
監督が一番不甲斐ないんじゃないかとw
877 :04/04/04 17:19 ID:XYnPYstv
>>875
ジーコは監督としてWC予選の経験は0でしょ。
選手としての経験は豊富でも。
このふたつはまったく別物だと思う。
それを混同した評価で監督就任を要請したとしたら協会の罪は重いな。
878 :04/04/04 17:21 ID:x4fZrQaN
シンガポール戦のジーコの戦略(想像)
欧州リーグ戦のスケジュールのため海外組のコンディションが悪い。
しかし、シンガポールは弱い。
ならば、なるべく前半で大差をつけて相手の戦意を喪失させれば後半は何とかなるだろう。
FWは鈴木はややテクニックが不安なので高原と柳沢にしよう。
柳沢は合流も早かったので体調は万全だ。
中盤の4人は体力的に最も不安だが、中村と稲本は試合に出てないから疲労も少ない。
DFの4人は国内で調整したから問題無し。
楢崎は無失点を続けている。絶好調だ。
中田と小野、もしかしたら高原の交代のタイミングさえ気をつければ今日は楽勝だ!

結果
前半1ー0
この時点で全てのプラン台無し。
879 :04/04/04 17:25 ID:pHAJcuks
というかこのハゲFIFAにもボコボコにいわれてんじゃん
880 :04/04/04 17:33 ID:xHwJ44Wp
>>877
現セレソン監督のパレイラ・元セレソン監督のフェリペ・ブラジル屈指の名監督ルシェンブルゴ
現アルゼンチン監督のビエルサ・現韓国監督で00年ユーロにポルトガルをベスト4に導いた
コエリョ
みんなジーコと同じやり方だと思うが・・・
コエリョの韓国での叩かれ方は、日本でのジーコの叩かれ方とほぼ同じ。
違うのは、ジーコは監督経験がないんだから経験のある奴に代えろと言われてるとこ。
例えば、コエリョに代えたとしても「ジーコと一緒じゃねーか」と言われるだけだろう。
881 :04/04/04 17:38 ID:89J9HoK3
日韓W杯からサッカーファンが増えたのはいいけど、
ガキとサッカーの事がよく分からんのに解任って言ってるやつが多い。
まだ一次予選二戦目だし、勝ち点6取ってるし、これからチームを作っていって、
来年あたり成熟して、2006年にトップコンデションにもっていったらいい。
お子様達はことを急ぎすぎる、先は長いぞ。
初めてのW杯予選で不安なのかもしれないが、日本は一次予選で負ける国ではないし、
最終予選は、出場枠4.5もあるのだから、アメリカの2枠、フランスの3.5枠に比べれば楽なもんだ。
アジア予選を20年見てきたから断言できる。
ジーコジャパンはドイツW杯に出場する。
日本、韓国、サウジはかたい。
882 :04/04/04 17:39 ID:znTMjSDC
>>874
もういいかげん高原柳沢に期待するのはやめようよ
 1.海外には日本とは比べ物にならないすごい選手がいる
 2.高原柳沢は海外チーム所属
 3.だから日本人でいちばんすごいFw
ていう論理は明らかに間違いなんだよ。
自慰庫もサッカー関係者もバカばかりかよこの国は

あんだけ2人とも楽にいいボールたくさんもらってラッキーゴールの1点だけ
ってんじゃレベル低すぎ
オマーン戦で最後の最後に、運良くいいボールがきて
難しいゴールをきめた久保とはラッキーの意味が違う


いったい何試合再確認させてくれたらきがすむんだよ
「なんだかんだで海外組が日本のトップクラスなわけだ。」
なんていってる奴は宇宙からのデンパにアタマやられてんのかよ
ナカタ様が日本のトップクラスなのはわかるけど、あのFW3人衆はちがうでしょ
883 :04/04/04 17:40 ID:xHwJ44Wp
02年トルシエ・02年ヒディンク・98年ジャケ
これらの監督に共通するのは、みなW杯自国開催の監督だということ。
自国開催の時と通常の時とではチームの作り方が違うのは当然。
884岩佐裕子:04/04/04 17:40 ID:KwtZApQ8
  ジーコ           
   ↓           ∧_∧   ∧∧
 _             (´Д`;)   (゚Д゚,,)
⊂ ヽ  √つ   _  ⊂ ⊂ ) ⊂⊂ |  _
 .| .| / /     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 |_|/ /_      ̄ ̄ ̄三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〜
  三:三      〜       三  三  〜
885 :04/04/04 17:45 ID:OGxYjMLW
>>883 だからこそ経験豊富なプロの監督がいるんだろうが。
886 :04/04/04 17:46 ID:NdFa09GV
何か頑張ってるようだが、ここの奴らは例え
日本代表が糞味噌にやられようとも変わらないよ。
変わるのを怖がってるだけの夢見がちな事なかれ主義者だから。
887 :04/04/04 17:50 ID:xHwJ44Wp
>>882
誰が監督をやっても、高原・柳沢は選ばれるだろう。
久保はトルシエの時少し呼ばれて出番もほんの少しだった。
久保が普通に呼ばれるようになったのはジーコになってから。
チャンスはジーコになってからの方が多く貰ってるわけだ。

試合に出た選手がチャンスをことごとく潰しダメだしされ、出てない選手が持ち上げられる。
いつもこの繰り返し。
シンガポール戦での高原や柳沢の出来が良くなかったのは事実だが、久保がこの2人より
はるかに良いFWとは思えない。
東アジア選手権で激弱だった中国からの2点とオマーン戦の1点だけだぞ、取ったの。
香港戦とか何やってたのさ。
888 :04/04/04 17:50 ID:xHwJ44Wp
889 :04/04/04 17:54 ID:OGxYjMLW
コエリョでどうせなら叩きたかったよ。
890 :04/04/04 17:55 ID:848QEFYM
>>880

パレイラとフェリペとルクシェンブルゴとビエルサとコエリョが、
全てジーコと同じやり方とは、随分大胆な意見と思うが…。
一体それはどんな部分なのですか?教えて、エロイ人。
891106:04/04/04 18:07 ID:dVxUPNiC
>>848QEFYM
>俺に言わせれば、ジーコを擁護する人こそ、
>「予選の苦しさ」を知らないのだと思う。
こんな名セリフを言う人が教えて君はねえよw
批判派は質問が多いなー。詳しいくせに
892 :04/04/04 18:07 ID:89W/k0Uk
>>881
こういう奴に限って負けたら文句言いまくるんだろうな。
もう監督になって結構経つのに進歩が見えないのはダメぽだろ?
あんだけ給料貰ってるんだから結果だすのは当たり前で
当然のように内容が求められる。
あの2戦を見て落ちつけというのはかなり危ない考え方
事故した時は事故した時に考えろって言ってるようなもんだから。
20年も見てる割には考え方が浅はかだな。
もっと人生の勉強もした方がいいよ。
893 :04/04/04 18:14 ID:znTMjSDC
>>887
久保は代表でまともにフル出場は何試合もないでしょ
そのうち2試合で決めたんだからはるかにいいでしょ

久保は、決めたゴールもはずしたシュートも、
上手いなあとか高いなあとか感心させてくれてたけど
海外組みのやつらは相手DFがコース変えてくれて
ラッキーだったねとか、どこ蹴っとんやなプレーばっかだったでしょ


    ◎ボール
    ↑
┏   │   ○●
┃ ○ ▲ ○
┗       ●○
      
    「うりゃっ!」柳沢神

あんたこのシーン見てどうおもったんだよ
894 :04/04/04 18:22 ID:d0+P9G+a
>>864
その通りですね。
「効果的な交代」とは「問題が起きる前」に行うべきものでしょう。
1対0の状況で交代選手を入れて2点目を取ったんなら評価すべきですが、シン
ガポール戦はそれには当てはまりません。
同点にされるまで交代しなかったのは、そのままでも2点目が取れると判断した
からでしょう。
実際には追加点を取れずに同点にされた訳ですから、采配ミスと言われても仕方
ありません。
動かないのも采配ですから。
895 :04/04/04 18:35 ID:8ygEyK+T
擁護派と解任派では、全く別のものを見ている気がする。

・解任派から見たジーコジャパン
 今まで進歩が見られない。
 どんどん弱くなっている。
 一次予選落ちもあり得る。
 さっさと辞めてくれ。

・擁護派から見たジーコジャパン
 元から弱いだけ。
 ジーコは日本を強くしている。
 W杯本大会に夢を見せてくれる。
 ジーコは間違っていない。

こんな感じなんかな。
もうW杯までの折り返し地点やが、擁護派って今までの「ジーコの成果」をどう考えてるんやろ。
「ジーコはがんばってるけど、選手が悪い」って言うんなら、
悪い選手を変えられなかったジーコが悪い。
「いいから信じて見てろ」というのは、学研ムー。
896 :04/04/04 18:42 ID:89J9HoK3
>>892
そがきが偉そうな事ぬかすな。
897 :04/04/04 18:43 ID:89J9HoK3
>>892
くそがき
898 :04/04/04 18:47 ID:d0+P9G+a
>>887
得点力不足については、藤田や森島のようなセカンドストライカータイプの選手
を中盤に入れるのがベストだと思いますけどね。
現に藤田はシンガポール戦で結果を出した訳ですし、結果から(のみ)学ぶこと
ができるジーコですから、路線変更してくれることを期待してます。
「藤田はスーパーサブが適任だ」と悪い方に学習されると困りますが・・・。
899106:04/04/04 19:04 ID:dVxUPNiC
>・擁護派から見たジーコジャパン
>元から弱いだけ。
選手個々はそんなに大した事ないね。それを上手くオブラートに
包んだ戦術でなんとかしてただけで。ここに幻想を持ってるから怒ってるんだろうね

>ジーコは日本を強くしている。
ぶっちゃけそうでもないでしょ。返って欠点を晒させてるわけだから
その欠点が克服されてからだね、そういうセリフは。

>W杯本大会に夢を見せてくれる。
そこまで監督で劇的に変わるわけないでしょ。むしろ批判派が追い求めてる
監督像がそれなんじゃないの?

>ジーコは間違っていない。
短期的なモノの見方であれば間違いだらけかもなぁ。長期的に見れば
本戦で試合に出場しそうな連中に「本番のシビアさ」を体で覚えさせる
必要があるでしょう。そういう意味でエメの帰化は急務だね。
遅かったら意味なしだもんな。

擁護派を見る力量が不足している人間がジーコを批判していると
そのものに説得力がないからかえって批判派の足を引っ張るから注意ね
900 :04/04/04 19:14 ID:848QEFYM
>>899
> 選手個々はそんなに大した事ないね。
> それを上手くオブラートに包んだ戦術でなんとかしてただけで。

大したことない選手をW杯ベスト16や五輪ベスト8へ導いてくれるなら、
どんなペテンでもオブラートでも、ナイロンでも、俺は構わない。

> そこまで監督で劇的に変わるわけないでしょ。

悪い方になら劇的に変わるぜ。現にほら…(略
901 :04/04/04 21:19 ID:8ygEyK+T
擁護派じゃなく106が見たジーコ

>選手個々はそんなに大した事ないね。それを上手くオブラートに
>包んだ戦術でなんとかしてただけで。
つまり、ジーコにはオブラートに包むような戦術はないと。で、ああいう結果に。

>ぶっちゃけそうでもないでしょ。返って欠点を晒させてるわけだから
つまり、ジーコは日本の欠点を晒させるサッカーをしてるわけね。ダメじゃん。

>そこまで監督で劇的に変わるわけないでしょ。
つまり、ジーコでも劇的に変わらない。
監督就任から二年近く経ったけど、二年後も同じような成長具合。(マイナス軸?)

>「本番のシビアさ」を体で覚えさせる必要があるでしょう。
「本番のシビアさ」を覚えさせるために、苛酷な采配で大苦戦ですか。おめでてー。

釣りですか?
真剣に悩んでジーコを擁護している人に真面目な意見が聞きたい。
902 :04/04/04 21:21 ID:mQRkb0uN
もうアホな解釈や分析は聞き飽きたから
ジー弱でやってくれって


このスレは落ちると新スレ立てに数日かかるから(笑

基本とかメンドクサイんだよ。応援はするがスレに執着してるわけじゃないし
どこでもいいんだけどジー弱住民の少ないこのスレが一番サッカーの話ができるからなぁ

ニワカが見れないのは仕方ないが学習能力のない妄想ばかりじゃ
時間の無駄。

ニワカからするとこのスレはネタスレで
サッカーを理解してないんだろ?利害関係が一致してるのに
何故粘着するんだ?
レベルの高い人気スレで妄想してくれよ
903 :04/04/04 21:39 ID:8ygEyK+T
>902
応援スレで、応援じゃない書き込みをして正直すまんかった。
ジー弱の応援側は荒らし程度にしか見えないので、真剣な意見を聞いてみたかった。
もう書き込まないので、応援の人はできれば深く考えた意見を書いて欲しい。勉強のため見に来るし。
じゃあがんばって応援してくれ、









モトヤンの。
904 :04/04/04 22:04 ID:XYnPYstv
>>902
代表の批判は、応援してることにはならないのか?
905 :04/04/04 22:05 ID:bExwPOHA
>>882高原がMVP獲ったときのプレーってもう忘れられたのか・・・
906 :04/04/04 22:50 ID:Rhv8tDRS
監督というより選手が駄目 
907ななし:04/04/04 23:11 ID:YA1RfFES
そうだなサッカー選手に能力ないのが一番の原因だろうな。
マスコミはたいして強くもない日本をかなり実力があるように騒ぎ立ててるが海外に
行っても野球選手とかと違って中田とか小野以外は試合にも出られない程度の奴ら
ばっかりそんな奴ら が日本代表になれるんだからな。ボール蹴ってもゴールの枠内
にすら飛ばない選手ばっかりで 勝てる訳がない
908 :04/04/04 23:16 ID:+18eoC4X
ジーコを擁護しているのは、鹿島のインファイトだけ?
909:04/04/04 23:29 ID:m6SMBfXN
>890
アンカーを辿って行けば、何のことを言っているのかわかるはず。
チーム戦術の事ではないよ。
910:04/04/04 23:42 ID:m6SMBfXN
>893
マレーシア・イラク戦でもっとアピール出来てれば、信用度も違った
ものになってたかもね。
高原に対する信用度が高い事は久保だってわかってるはずなんだから、
俺を使え!ってとこを見せ付けないとね。
911シェフチェンコ:04/04/05 00:22 ID:fZ5ITyjU
ジーコは偉大な御方だ!
912 :04/04/05 00:32 ID:+s5DZ429
未だに擁護してる化石のような人が集まるスレはここですか?
913 :04/04/05 00:32 ID:FHk1SM8r
      ∧_∧
      ( ´∀`)
      (    ) >>1の脳みそは―――
      | ||
      (___)__)

        (##) パカッ
     \  T  /))
      ( ´∀`)
      (    ) はい、
      | ||  メロンパン入れになってまーす♪
      (___)__)
914 :04/04/05 01:53 ID:BaAA549J
915:04/04/05 03:24 ID:X3FgW0vk
日本代表に最適なのは中田&小野(中村)ダブル司令塔、高原(柳沢、久保)ワントップの3-2-4-1システムだ。
FWの弱さを中盤の人材で補い、フラットな守備ライン、コンパクトなサッカーで全員攻撃全員守備の組織戦術を実現する。
サイド攻撃、中央からの崩し、3列目からの飛び出し、ロングシュート。多彩な攻撃パターンで敵のゴールをこじ開ける。
これが弱小日本が世界に勝つ唯一の道だ。

             高原

    サントス  小野  中田   波戸
     
          戸田    稲本
  
       中田    手島    松田

              楢崎
            
これがベスト。まあ怪我中の選手もいるから現実に今すぐ選ぶなら若干メンバーは変るが。
控えはFW柳沢、久保、西沢、平瀬、MF本山、中村、小笠原、市川、広山、明神、遠藤、阿部、福西
DF森岡、中沢、金古、辻本、トゥーリオ、GK曽ケ端、南。代表レベルの選考はJレベルの活躍とは無関係なの。
世界に通用するテクニック、フィジカルがあるかどうか。Jリーグはその中身を見る場であって単純なJレベルでの
活躍度の比較など何の意味もない。
916 :04/04/05 03:38 ID:ZbPBZu20
>>896
くそがきですか…
(´‘,_ゝ‘`)クスッ
20年もサッカー見てるんだったらもういい歳ですよね。
もっと知的なことを言うの期待してますよ。
917 :04/04/05 07:12 ID:0vb52o2n
決めごとがあろうがなかろうが、ゴールを枠に入れる
それ以上でもそれ以下でもない

枠にも蹴れないやつらが、決めごととか言ってるな
シンガポールに最低3−0で勝てるチャンスは十二分にあったよ

90分もたない奴らがチームのせいにして甘ったれてんなっての
出ろっていわれたらどんな状態でも90分走り回って枠にいれてこいよ
足つったら交替してやるから
アホかつーの。

このままジーコでいいよ。
918 :04/04/05 07:17 ID:+ZMacLUA
何だか平日朝から随分偉そうだね。
919 :04/04/05 08:08 ID:+h7falb+
決定機は増えた……か。ま、なんとでも言えるわな。

決定機が増えたのに得点数が目に見えて下がっているということは、
決定率が大幅に減ったということか。
へなぎとか以前はそんなに決定率があったか?
920 :04/04/05 08:21 ID:lxq5mjUV
ここの擁護派はジーコがシンガポール、オマーンに苦戦すると
選手の力が足りないと言うが
日本の個々の能力はシンガポール、オマーンともそんなに変わらないのか?
921 :04/04/05 08:33 ID:4mU4DnsR
>>919
これは全くその通りでしょうね。
柳沢や高原は最近のクラブでの不調も含めて、
ストライカーとしての感覚を失いつつありますね。
やはり、FWのポジションに関しては、国内で活躍している選手の
選出がベターでしょう。
922 :04/04/05 08:35 ID:4mU4DnsR
>>920
おそらく、楽な状況下でやらせれば
日本の選手>>>>>オマーンとかシンガポールの選手
だと思うが、日本人はプレッシャーに弱いからなあ。。。
923 :04/04/05 08:39 ID:lxq5mjUV
>>922

そうなんだ。じゃ擁護派の考えでは選手達の力が足りないので
W杯もあきらめた方がいいと言う事か
924 :04/04/05 08:41 ID:sSZE6Q1Q
ジーコ信者によると日本の選手の能力がシンガポール並なのでW杯には行かない方が良いそうだな
925 :04/04/05 08:45 ID:AfHoddSn
選手の能力はそれほど差はないのでは?
差というのは向こうが守りを固めた時に突破できるほどの差という意味でね。
早めに現地に乗り込んだ国内組のサントス、玉田も1対1でも自由に突破できなかった。

守りを固めた敵への突破は、永遠に日本の課題。
結局、チームとしての動きとパスワークなんだろうけど、海外に主力が出ていって
しまっているからなあ。
926 :04/04/05 08:48 ID:5L2CoBBo
シンガポールも帰化選手で固めたらもっと強くなるだろう
927 :04/04/05 08:56 ID:zIKuP/+5
>>決めごとがあろうがなかろうが、ゴールを枠に入れる
>>それ以上でもそれ以下でもない

ゴール前までの玉運びは?
守備は?
あと"ゴール"を枠に?
ちゃんと顔洗って目覚ませば。
928 :04/04/05 09:25 ID:bq0l1qI5
>>923 >>924
そんな事どこに書いてあるんだ?
今の日本の選手の力では、誰が監督をしてもワールドカップへの道は平坦じゃない
って言ってるだけ。

まったく曲解はアンチジーコの十八番だな。
これではまともな議論が成り立つはずは無い。
929 :04/04/05 09:28 ID:+h7falb+
>>928
ちなみにアジアカップ出場への道と、アジアカップ優勝への道はどれくらい
舗装されていますか?
930 :04/04/05 09:41 ID:s5bCitLU
>>925
前のアジアカップは幻か?中田小野抜き(小野は怪我明けで時間稼ぎ程度)で、中東アゥエーだったんだけど。オリンピックと近くて体力的にも厳しかった人多かったし。
準決、決勝以外は引かれてたんじゃないかな。
華麗に崩してた記憶があるけどな。
931 :04/04/05 09:51 ID:jmF2zWNM
べた引きじゃなかったやん
932 :04/04/05 09:53 ID:bq0l1qI5
  | ジーコを絶対辞めさせてやるんだ!!!
  | 6000人デモを起こしてやるんだ!!!
  | もう岡田でも西野でもいい!!!
  | きっとみんな賛同してくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
    哀れなアンチジーコ→(.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
933 :04/04/05 10:04 ID:645/zBHh
いやー、2連勝したのにここまで言われるなんて。
正直ジーコを応援してあげたい・・・。

ただ今のままでいいか、というと問題点もあるんだけど、
擁護する側の人は、「完全に」このままでいいと思ってるのでしょうか?
934 :04/04/05 10:11 ID:j3UnlQHm
こういうやり方でどこまで行けるのかはちょっと見てみたかったり
アジアカップまでは見守るつもり
935  :04/04/05 10:19 ID:+s5DZ429
擁護派って存在するの??
936 :04/04/05 10:22 ID:H4vRzzxQ
>>935
純粋な擁護は皆無
937 :04/04/05 10:23 ID:6K5pNnHO
>>933
俺も同じ意見だな。
俺は解任派だが、ジーコが2連勝という結果を出している以上、
今すぐ解任しろとは思っていない。
ここまでの苦戦の原因は監督・選手の双方にあると思っている。

ここは純粋に、擁護派・解任派含めて今後どうすれば日本代表がもっと強くなれるか
考えよう。

頭弱系は擁護派・解任派ともジー弱に逝け!
あと選手ヲタ系もな。
938 :04/04/05 10:25 ID:s3qCa2Uu
>>937
2連勝という結果・・・シンガポールにも青息吐息でなぁ。
939 :04/04/05 10:29 ID:/RjVf4oq
結果は結果として認めないとね
940 :04/04/05 10:40 ID:bSw9YWQX
ジーコは甘くやさしく、そしてそれは凄く厳しいよ
ここ11試合だか、負けはないよ。
勝ち点を取れなかった事がないのだ。
凄いことだと思わない?
そんな凄いことなのに選手の中でもっとやらないと、もっともっとって
気持ちがある。凄いよ。

全然心配してない。こういう強さって日本サッカーで初めて。

今まで準備万端でプレスかけまくって、最後バタバタして失点、負け〜みたいなのばっか。
941 :04/04/05 10:54 ID:6K5pNnHO
>>940
いくら負けてないって言ったって、所詮テストマッチじゃん。
もちろん東アジアと一次予選の負け無しは評価してるけど、
テストマッチには勝ち負け以上に重要な事あるよね?

コンフェデ当時に比べるとチーム状態が低下してるのは、
勝ち負けにこだわり過ぎたテストマッチの内容に問題があるんじゃない?
選手もそれが分かってるから「もっと」ってコメントになるんでしょ?
942 :04/04/05 11:29 ID:lxq5mjUV
>>928
>今の日本の選手の力では、誰が監督をしてもワールドカップへの道は平坦じゃない

今の日本の選手の力では、誰が監督をしてもトルコに勝てるっていってなかった?



943 :04/04/05 11:32 ID:xHtbptb+
言ってないよ。
944 :04/04/05 11:39 ID:DDltoxD4
国内組で軸を固め海外組はあとからはめ込む。
(中田→小笠原、稲本→福西、小野→名波とか似たような選手が多い)

一次予選でベテランを召集する。
(ベテランならコンディション管理もうまいはずだし、ベンチでも役割を理解してくれるはず)

海外組との連携確認は公式戦や欧州遠征でちょっとづつ固めて、
最終予選である程度完成させる。
(普通にやれば今回の最終予選は、比較的楽に突破できる)

こんな感じでやれば海外組が召集できなくても、うまくいくと妄想。

日本代表が強くなるためには、
オシムや山本みたいにフリーランニングを考えてくれる監督に変えるか、
ジーコに勉強してもらうかしかないんじゃなかろうか。
945 :04/04/05 11:40 ID:DDltoxD4
>>943
W杯中だか直後だかに、
「私ならトルコに勝てた」?だったか、
現代表監督が言っていたのは気のせいでしょうか?
946 :04/04/05 11:46 ID:xHtbptb+
・日本の実力はベスト8に入れるくらいあった。
・スタメンをいじる必要はなかった。
・あの日のトルコは調子が悪かった。
そう言ったんだよ。どんな馬鹿が誰が監督でもトルコに勝てるなんていうんだよ。
そんな分けないこと誰だってわかるだろ。
947 :04/04/05 12:01 ID:DfMmh2T3
とりあえずじーことばか渕には
トルシエに土下座して謝ってもらいたい。
948 :04/04/05 12:12 ID:bq0l1qI5
>>945
あれは「国内開催の」W杯の話だ。
ホームの利を活用できる千載一遇のチャンスだったのに
勿体無かったという意味でのコメントだ。

そんな発言の真意も汲みとれないのかねえ アンチジーコは(ハァ。
949 :04/04/05 12:14 ID:7wwZ1fi9
>948
じゃあ、「ドイツでベスト8」という発言はどう汲み取れば?
950 :04/04/05 12:16 ID:s3qCa2Uu
ホーム開催のW杯なら誰か監督やってもトルコに勝てるけど、
今はシンガポール相手にどうにかこうにか勝てる程度。
951 :04/04/05 12:18 ID:bq0l1qI5
>>949
ハァ? 前回より低い目標を掲げるチームっているのか?
馬鹿ですか?
952 :04/04/05 12:18 ID:JP1b7iC/
ジーコ御大の言葉はその裏を読まなくちゃな(w
953ジーコインタビュー:04/04/05 12:23 ID:lxq5mjUV
>実力はトルコをはるかに上回っていた。少なくとも、私はそう思う。

http://www.nikkansports.com/news2/worldcup/rensai/z/z020619.html

今読むとホントにハァ?って感じですね

実力はトルコをはるかに上回っていたですか


954 :04/04/05 12:25 ID:sSZE6Q1Q
>>953
今はシンガポールにあれだけ苦戦して当たり前みたいに言ってるよねw


シンガポール=トルコ

ですかwジーコは
955 :04/04/05 12:29 ID:XOsxX7sD
シンガポール相手でも3・4点なんて簡単にとれないのがサッカーだろ
むしろシンガポール相手に失点するなよ
2−1で勝つぐらいなら1−0で勝った方がまだ安心できる
956 :04/04/05 12:34 ID:lxq5mjUV
>>955

どうかな。シンガポール相手でも点が取れないのがジーコジャパンだと思うけどな

1-0ぐらいなら国見でも勝てるよ
957 :04/04/05 12:35 ID:/uwTQCLc
運悪く点が取れなかった
ってだけではない内容だったからな。
958948:04/04/05 12:38 ID:7wwZ1fi9
煽りに触ってしまった。真剣に話してる人、すまん。
もっとスルー能力を高めな。
>937の意見に同意なんやけど、
客観的に考えられるよう解任派・擁護派もしっかりとした意見を聞きたい。

特に知りたいのは、擁護派の理想とするサッカーが何なのかってこと。
「ニワカに説明するだけ無駄」とか頭のない意見はきちんとスルーしますので、
しっかりと考えている擁護派の人、どうか教えてやって下さい。
959 :04/04/05 12:39 ID:6K5pNnHO
>>956>>957
点が取れなかった原因は何だと思う?
960 :04/04/05 12:40 ID:uG+nPRtO
961948:04/04/05 12:41 ID:7wwZ1fi9
あと「過去レス見ろ」も、なしね。
聞きたいのは過去の意見ではなく、現在の擁護派が理想としているものなので。
962 :04/04/05 12:44 ID:cZCqKOqA
>>961
おまいは948ではないヨカーン。
963948じゃなくて949>958か:04/04/05 12:46 ID:7wwZ1fi9
>962
ありがとうございます。俺がアホでした。
964 :04/04/05 12:53 ID:lxq5mjUV
>>959

点が取れなかった原因?超簡単に言ってしまえばジーコ
ジーコ以外で言えば選手のコンディション、モチベーション、2列目の飛び出し
やサイドアタック、セットプレー、まだいろいろとあるが

まぁ引いてくる相手にはセットプレーが重要、中沢、松田、久保がいれば制空権は制する
事ができるんだろうけど。出場した選手に高さに強い人いた?
あと中盤なんかもパサーだけ並べても相手にとっては楽だろうしね。
サイドアタックに関しては加地やサントス個人の問題じゃないと思う。これはチーム全体
の約束事がないとなかなか難しいとおもうけどね
965  :04/04/05 13:10 ID:9J/0eO5G
意図的に予選で苦戦して、チーム作りしてますってなら、いいんだけど
どうもそうは見えんのだよなー。
966 :04/04/05 13:12 ID:xHtbptb+
>>960っていくつか斜め読みしてみたけど、あのジーコが日本の代表監督になってワールドカップ予選を戦っている。
簡単には勝てていない。ぐらいの、日本のマスコミと同じ論調の記事だと思うけど。
967 :04/04/05 13:16 ID:C+cMh0+r
あの天才ジーコがこの苦戦から何を出すか、何を言うか、むちゃ興味あるよ
たのしくない?苦戦しても勝ち点6で最大勝ち点をあげてるってのは
やっぱ何かがあるよ。
最近韓国が淡泊になってきて、日本が根性ついてきてない?
968 :04/04/05 13:18 ID:6K5pNnHO
>>964
>超簡単に言ってしまえばジーコ
これを言っちゃあ煽りと思われるし、擁護派の頭弱を引き寄せちまうよ。

2行目以下は同意。
結局ジーコが明確な戦術を打ち出していないから、監督の責任の部分と選手の
責任の部分の線引が分かりにくいんだろうな。

とは言っても、ジーコって本当に戦術無いの?
シンガポール戦前の練習では、サイドからくずす練習をかなりやったらしいが
それって戦術だったんじゃないの?
俺は関係者じゃないからマスコミの報道だけではちょっとピンとこないんだが。
マスコミや評論家の言う事もどこまで信用できるか全然分からんし。

>>966
あれ全部同じ記事だけど、どこにも「バカな国、日本」なんて書いてないよな。
ま、煽りということで。
969 :04/04/05 13:21 ID:dgRFuIqV
ま、J見てても本山と西は凄く調子良さそうだったから
使ってあげて欲しかったね。

コンディションは大事だね。切れてる選手とそうじゃない選手って全然違う。
970 :04/04/05 13:34 ID:1Ivl1r6e
選手を貶める、
アジアの弱小国を持ち上げる、
この二点でしか擁護できなくなってしまったか…
971 :04/04/05 14:19 ID:DDltoxD4
戦術はさすがにある。
一人余らせろってのも丁寧につなげというのも戦術には違いない。
ただ、チームには正確に伝わってないふしがあるし、
その程度で勝ち抜けると思ってるならそれこそ、アジアをなめてると思う。
擁護派の言ってることは間違ってないといえば間違ってない。
日本は個人能力だけでアジアに勝てるレベルではないのだから。
(もちろん個人能力VS個人能力で戦ったら韓国以外には勝つはず)
972 :04/04/05 14:27 ID:oqsbgvg+
>>971
前から問題になってるけどレギュラークラスの選手が
海外でプレーしていること。
つまり、試合前に選手を招集できる期間が短いってことはあるからな。

それよりさ、気持ちの面でも足りない所あるんじゃないか。
中田も言ってるが緊張感というか、親善試合やってんじゃねぇんだからよ。
973 :04/04/05 14:31 ID:MjXGfWkr
>>968
ないのはベースとなる戦術じゃない?
守備時の約束事や攻めの基本方針とその練習
不完全な方針に練習もなければそりゃ一回ごとに連携クリアーされるよな
やりたいことはあっても、そのための手段が統一されてない
974 :04/04/05 14:35 ID:7wwZ1fi9
監督は代表チームを組み立てる手法で、二つのタイプに別れる。(雑に分けると)
一つは自分の描く戦術に合う選手を選び、チームを組み立てるタイプ。
もう一つは、優れた選手を集め、彼らが動きやすいようにチームを組み立てるタイプ。
前者の監督では、有能な選手が監督の意見と合わないだけで選ばれないという問題がある。
ただ一人の監督が自分に都合の良い戦術のために選ぶ代表ではなく、
多くの人が認める強い選手が集まる代表こそが、「真の日本代表」と呼べるのではないだろうか。
そして、世界のトップクラスを目指す日本代表は戦術にただただ随うだけではいけない。
戦術を越えたものをつかむため、後者の手法を取る監督――ジーコにすべきだ。

擁護している人の意見はこんな感じですか?
間違っているところや足りていないところがあれば教えて下さい。
解任派の自分が書き込む場ではないと思いますが、
代表を応援する気持ちは同じだと思いますので許してやって下さい。

あと、心からジーコのファンで現状に悩んでる人もいるんやし、同じ解任派から見ても煽りは腹が立つ。
ジーコ擁護のふりの人とか。
975 :04/04/05 14:36 ID:6K5pNnHO
この時間帯、擁護派いないの?
どうも解任派だけでジーコサッカーを語っているような気が……

選手たちのコメントを聞いて、はっきりわかるのは「プレスに行くタイミングに
ついて約束事が無い」あるいは「海外組に約束事が伝わらない」って事だけだよね。
わかってるんだったらさっさとどうにかしろ!って思うんだが。
そんな事さえも話し合えない雰囲気なのかね?
シンガポール戦のあと徹夜でミーティングしたみたいだけど……

それと、選手は誰も「シンガポールは思ってたより強かった」とか
「シンガポールは格下じゃない」なんて言ってなかったから
きっとシンガポールは弱かったんだろう。
今回の苦戦の原因は、選手自身は自分たちの責任だと思ってるんじゃないのかな。
976 :04/04/05 14:45 ID:MjXGfWkr
>>975
プレスをかけるタイミングとか
チームで決めてる節はある
でも、実行できてない
これは合同で練習できなくて、連携が取れないことから起きてるんじゃない?
初めからこういうベースがあれば、多少期間が空いても身についてるんだろうけど
ジーコだから選手間でそういうのを決めなきゃいけないから……まだスタートラインにいるんだよな
宮本が監督に話してみると言うのはもっとこういう練習をさせろ
てことを伝えたいんだろうなーとか思った

まあこういう話を選手間で取れるようになったというのは良いことなのかも
監督頼らずのサッカー
977 :04/04/05 14:48 ID:oqsbgvg+
ジーコが目指すサッカーって
結局選手だけに期待するしかないんだな。
その他のプラスアルファーに何も無いことが問題。
978  :04/04/05 14:59 ID:Tx2NTMtL
>>974

分け方が変だと思う。育成型と修正型に分けるといいんでは? このわけ方だとトルシエとジーコが
同じカテゴリーになっちゃうけど(w

> 一つは自分の描く戦術に合う選手を選び、チームを組み立てるタイプ。
> 前者の監督では、有能な選手が監督の意見と合わないだけで選ばれないという問題がある。

ポジションがかぶる選手が複数いる場合は選ばれない選手が出るのはおかしくない。そもそも
いまの日本は「多くの人が認める強い選手」が11人しかいないような選手層の薄い国じゃないよね?
それなりのレベル以上だと,どうやっても好みの選手を集めて,徐々にチームを育成していく方式に
なる。だからこちらは育成型。

> もう一つは、優れた選手を集め、彼らが動きやすいようにチームを組み立てるタイプ。

こっちは修正型。この種の監督はとりあえずの結果を出すのが早いのが普通。その代わり長期政権だと
上積みがだんだん少なくなっていくことが多い。例えば,アルディレスとかをイメージするといいけど。
効果の大きそうな修正ポイントから順に実行していくから即効性がある。あと選手の能力の見極めとモ
チベーションの上げ方がうまいんだろう。代表チームのような短期決戦向きではある。

ジーコは? 結果を出すのが早いほうとは思えない。
実はむしろ前者の育成型タイプと思われるんだけど,どうかね?
979 :04/04/05 15:10 ID:W+LU3eJg
解任派が言っていることを覆すように、各選手たちは
「約束事?最低限の約束事は存在します」と言っているわけだが。
そろそろ妄言は止めておいたほうがいいかもな
980 :04/04/05 15:14 ID:W+LU3eJg
あと、ついでだから言わせてもらうけど、
大住、北條などを代表とするサッカーライターの見識のなさには
呆れてものが言えない。勉強不足甚だしい。
大住に至っては電波化しているし。

しかもそれを鵜呑みにして
妄信するアンチには呆れてものが言えないよ。
なんか悲しくなるというか。まだまだサッカーが文化として根づくには時間がかかるんだろうなと。
サッカーライターがあれじゃな。
981 :04/04/05 15:15 ID:PPP6/c/5
>>979
醤油は。
982 :04/04/05 15:16 ID:W+LU3eJg
>>981
サカマガのサントス&楢崎インタビュー
983 :04/04/05 15:20 ID:8Lg4s487
解任派の中には、なにやらカタカナの戦術用語が出てこないと
満足しないような人もいるからね。
オフサイドトラップもあまりやらないジーコのチームなんて嫌いだろうな。
俺はフラットなディフェンスラインは好きじゃないんだけど。
984 :04/04/05 15:21 ID:s3qCa2Uu
最低限ってどこが最低なんだろうな?
シンガポール戦の宮本のコメントと比較すると、守備陣の中で認識にズレがあるんじゃないか。
崩壊しとるわ。
985 :04/04/05 15:22 ID:PPP6/c/5
>>982
それさ藤田がシンガポールで発言したのよりも新しいですか。
それと選手によってあるとか無いとかって変だと思いませんか。
986 :04/04/05 15:24 ID:W+LU3eJg
>>983
そうだろうな。
ネタ抜きでJリーグ見ないで、代表しか見てないんじゃないかと思わせるほど
の分析力だしな。ホント、サッカーライターが悪い影響を与えすぎたかもな。
987 :04/04/05 15:26 ID:W+LU3eJg
>>985
あー、そうですか。
じゃあ質問していいですか?
サントスがクロスを上げた際、その時の約束事は存在するでしょうか?
もし、存在するなら言ってみてよ。
まあ、さすがにその程度の知識は持っているだろうけど。
988 :04/04/05 15:33 ID:PPP6/c/5
>>987
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040327-00000023-spnavi-spo.html
あのね現場の人間が約束事がなくて困ってるって言ってんでしょ。
989987:04/04/05 15:34 ID:W+LU3eJg
ほら、言えないようだね。
何も知識を持たず、ただただ約束事がないと喚き散らしているだけ
だというのが証明できたともいえるな。
所詮そんなもんだというのは最初からわかっていたが。
990 :04/04/05 15:34 ID:+noK4WMr
>>987
クロスに対するFWの動きなんてのは
約束事と言うより最低限の常識だと俺は思うが、どうでしょう。
991 :04/04/05 15:35 ID:W+LU3eJg
>>990
ではそれを説明してみて。
992 :04/04/05 15:36 ID:W+LU3eJg
後、宮本表紙のサカマガで、宮本も最低限の約束事は存在するといっていたな。
993 :04/04/05 15:40 ID:DfMmh2T3
>>979 ってか「最低限の約束が全くない」チーム探す方が難しくね?
そんな鬼の首取ったみたいに言われても。
994 :04/04/05 15:42 ID:+A8SGJcy
最低限しかないから最低の試合になってるんだろ。
995 :04/04/05 15:43 ID:+noK4WMr
>>991
たぶん一番大事なのはパスの出し手と受け手がイメージを共有できるか、
いかにお互いが「おいしい場所」を見つけだせるかと思われ。
つーかそれ以上に大事なのはクロスの精度。
それじゃ答えにならないなどとレスされそうなので無理矢理書くと、
2人のFWがクロスに動く、ニアでDFの前に入る、
1人がニアで潰れて1人がファーに入る、ファーにふくらむ、
頑張って1対1の競り合いに勝つ、フリーになる、DFより先に動く等。
996 :04/04/05 15:44 ID:PPP6/c/5
>>989
アホくせー。
これも飛ばし記事か。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/04/01/05.html
しかし、チームに巣くう問題はシュート力不足だけではない。中田、宮本、中村らは
試合後ボールの奪い方について話し合った。稲本や中村は口々に「チームとしてどこ
でプレッシャーをかけるか(約束事)がない」とチームでボールを奪う戦術や意思統
一が欠けていることを指摘した。宮本にいたっては「練習でプレッシャーのかけ方を
やっていない。監督にやろうと言ってみたい」とまで言った。チームづくりや戦術面
で指揮官と選手には微妙なギャップが生まれつつある。
997 :04/04/05 15:45 ID:MjXGfWkr
>>995
それは戦術うんぬんというより連携だな
より長く一緒にプレーしないと
やっぱ、長期の合宿でもしないと
どうしようもない
998 :04/04/05 15:45 ID:W+LU3eJg
欧州組も増え代表強化に時間を避けないので、必然的に
最低限の約束事をベースにチームを作る手法は間違っていないでしょ。
それは、南米各国、例えば、ウルグアイなんかもそうなんだが。

それをわからずただただ約束事がないと騒ぐ奴が多いよね。
どうなんでしょ?といった具合だが。
まあ、こういったサイクルになって間もないから、いろいろ苦悩するんだろうというのは
見識のあるサッカーファンなら想定できるわけで。
一喜一憂している奴を見ていると鼻で笑いたくもなるよ。
999 :04/04/05 15:46 ID:+A8SGJcy
約束事が足りない、あるいは約束事が機能していない。
問題はそういうこと。誰も約束事が全くないなどとは思ってないだろ。
1000 :04/04/05 15:47 ID:s3qCa2Uu
>やっぱ、長期の合宿でもしないと どうしようもない

ジーコが、合宿必要ねえって言ったんだけどね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。