サッカー雑誌・書籍を語ろう 4冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
前スレ
サッカー雑誌・書籍を語ろう 3冊目
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1071033598/

発売日/価格/雑誌名/出版社
週刊 火  450円 サッカーマガジン ベースボールマガジン社
週刊 火  450円 サッカーダイジェスト 日本スポーツ企画出版社
隔週 木  510円 Sports Graphic Number 文藝春秋
隔週 木  ??円 SPORTS Yeah! 角川書店
第1第3木 550円 WORLD SOCCER MAGAZINE ベースボールマガジン社
第1第3木 550円 WORLD SOCCER DIGEST 日本スポーツ企画出版社
月刊 12  650円 WORLD SOCCER GRAPHIC ぴあ
月刊  4  680円 CALCiO2002 スポルティーヴァ
月刊 12  680円 Premiership MAGAZINE スポルティーヴァ
月刊 25  550円 Sportiva 集英社
月刊 12  570円 サッカーストライカー 学習研究社
月刊  3  730円 サッカークリニック ベースボールマガジン社
月刊 28  350円 SOCCERZ アスペクト
月刊第4水 500円 GOAL エスパルス
月刊 25  600円 Footival ソニーマガジンズ
奇数月2  680円 SOCCER ai 日刊工業新聞社
奇数月15  650円 FUTSAL MAGAZINE Pivo! ムース出版
季刊    1200円 サッカー批評 双葉社
2 :04/03/29 19:18 ID:7vKRFqci
( ´ム_,` )アッソ
3 :04/03/29 19:21 ID:CQkEUSH3
別冊文藝春秋で龍時ってやってたな。
現在アテネオリンピック死闘編。
4 :04/03/29 19:30 ID:QA0FM6IE
龍時って昔ナンバーに載ってた三流サッカー小説のこと?
5 :04/03/29 19:35 ID:CQkEUSH3
>>4
sure.

スペシャル・アドバイザーが中西哲生。
6 :04/03/29 22:55 ID:w+cj3767
ちゃんとサイトも貼れよ。気が利かないな
7 :04/03/29 23:02 ID:nsp+RqvO
8    :04/03/29 23:02 ID:LDtuRjcy
海外サッカー板自治スレッド15
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079713567/389-n

注意しても放置しても駆除出来ない嵐。
これに対抗するにはsamba秒を90秒にするしかない。
ただいま検討されております。賛成の方、レスしに来てくらさい。

※コピペ推奨
9 :04/03/30 00:00 ID:PQ4vVx5P
>>1
10 :04/03/30 01:58 ID:YXc4kTSF
>>1 お疲れさん。
11 :04/03/30 06:19 ID:nyVmLWX7
新スレめでとう。
12 :04/03/30 15:08 ID:Qz7h1xRe
平凡社新書の「野球式vsサッカー式」って読んだ香具師いる?
ここ一応書籍も語っていいんだよね?
13 :04/03/31 01:13 ID:hOSjvFtX
>>12
読んだよ。
著者がふたりだから、野球とサッカーの両方の立場から語ってくれるのかと、
今サッカー大好き、昔野球大好きだった自分は楽しみに読んだんだけど、
ふたりともサッカー側の人じゃん!

特に目新しい内容でもなかったなあ、って思いました。
14 :04/03/31 23:08 ID:QhrEcbm2
age
15 :04/04/01 04:29 ID:xEcJwsgl
WSDのフリオとパチの関係改正されてるな
それに対する訂正の断りはないけど
16 :04/04/01 14:19 ID:LLK7wVlf
>>15
そんなことにこだわる必要性はないと思うが…
人間が小さいというかなんていうか
17 :04/04/01 15:30 ID:SNnjoYY7
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

.        .Λ_Λ      ∧_∧
        ( ´∀`)     (´∀` )と思ったけど
        (    )     ( >>1 )いいスレじゃん
        | | |       | |  |
        (__)_).     (__(___)
18 :04/04/01 16:29 ID:u1zzOF06
WSDでレーマンが絶賛されててワラタ
19 :04/04/01 17:24 ID:LLK7wVlf
実際レーマンはよくやってる
20_:04/04/01 18:34 ID:pnFZET3f
WSD。まだモストヴォイのとこしか読んでない。
ベストプレイヤーのとこの片野うざそう・・・・・。
21 :04/04/01 18:35 ID:YOq5K5OZ
モストヴォイこれから読むぞ。楽しみだ
22 :04/04/01 20:26 ID:YATDuKGJ
ツァーいいね
ますます好きになったよ
それと朋ちゃん可愛すぎ
23 :04/04/01 21:55 ID:b6UcRRSf
FOOTBALL Nipponは入れないの?
24 :04/04/01 22:00 ID:XjV7eajY
いよいよトッティの例の本が出るのか
25 :04/04/01 23:52 ID:GeGpycF2
サリナスのコーナーはいい人選んだと思う。
インタビュー受ける側も、普通のジャーナリストに対するより心開いてる気がするな。
日本人でこういうのできないかな…野球とかならありそうだが。

ちょっと前の本だけど『サッカー移民』が面白かった。
日本リーグ時代から釣男までの、ブラジル人選手のインタビュー集。
何故かラモスがいないけど。
26 :04/04/02 03:50 ID:uLfEDuul
>>24
まじまじ?
27 :04/04/02 16:17 ID:FE/BeH5l
WSDでセリエAのアシスト数が多すぎのような気がするんですけど、
リーグとか出版社とかによってアシストの定義って違うんですか?
28 :04/04/02 16:20 ID:n3KnQSSg
WSDのフランス担当の奴は真面目くんだな
29 :04/04/02 16:32 ID:o4PSwYPT
>>26
四月中旬発売予定
30 :04/04/02 16:41 ID:6tiNGLCb
サリナスは日本であんな仕打ち受けてたのか・・
311997船乗り:04/04/02 19:10 ID:0JP3vSu2
>>30
詳細教えてクダサイ
サリナスがどんな仕打ちを受けてたんだ(;´Д`)
32 :04/04/02 23:12 ID:R4uiycU2
WSD、WSMどっちもイマイチだな。今回買わないでおこう
33 :04/04/03 00:00 ID:pxcPOs4O
インタビューだけ立ち読みしてる。
34 :04/04/03 01:10 ID:MwJ4wKd0
ずっと買ってない・・・
35 :04/04/03 01:32 ID:2bBQQR/E
今号のサリナス・インタビューは誰?
36 :04/04/03 01:38 ID:HrRE+Zop
モストボイ
37 :04/04/03 01:43 ID:2bBQQR/E
>>36
Thanx!
38 :04/04/03 09:24 ID:QZ4jwBAt
>>31
クライフがいたときのバルサはフィジカルトレーニングまったくしなかったのに
日本で初めて重量上げさせられたって。
なんでサッカー選手が腕鍛えるんだってグチってた。
39:04/04/03 09:45 ID:3+KEfW8g
サリナス活躍しなかったくせに生意気な(゚Д゚)ゴルァ!!
40 :04/04/03 13:24 ID:l5n0gd1E
今週のサカダイつまらん。
でも買ってしまった。
読む部分は沢山あるから、時間つぶすのにはいいかもな。
41プロフィール見ろよ!!ゴルァ!!:04/04/03 17:36 ID:ri9JrJeP
>>39
活躍してますけど・・・。
WCに3回も出て、ゴールも奪い、
バルサのドリームチームのメンバーを活躍しないと言い何を活躍と言うんだ?
派手さや器用さは無いけど、高さと決定力のある典型的なCFだった。
ベテランになってからも横浜マリノス、
最後のチームアラベスでも結果だして引退したんだぞ!!ゴルァ!!

42 :04/04/03 19:04 ID:bzhBcBSL
>>41
39は横浜でと言いたいのだろう・・・しかし横浜でも結果を出してる。
よって39は厨。
43  :04/04/03 22:04 ID:T136pz/T
うん、サリナスは横浜でも活躍してた。確か、城とツートップだったよね。
441997船乗り:04/04/04 09:55 ID:PypeY/6f
>>38
嗚呼ありがとうございます。
そんな仕打ちを・・

サリナスとバルディビエソは良かったなぁ・・
45 :04/04/04 19:25 ID:kB5aBLfh
バルディビエソもカタールか
46 :04/04/04 19:27 ID:SoJZ96CI
サリナスは活躍してたけどその年はエムボマが強烈すぎた
47 :04/04/04 19:45 ID:E6v/AWTy
サリナスは大事な場面で決められないという印象がある
94年のアメリカW杯でもカウンターからGKと1対1という場面で
出来もしないフェイント入れて挙句の果てにシュートを止められる
というのがあったが、それがサリナスの尤も象徴的なシーン
間違っても「決定力のある」とか「勝負強い」ストライカーではなかったと思う
48 :04/04/04 21:23 ID:qkgab1tp
シーズン開幕前に出るワールドサッカーダイジェスト別冊版
ヨーロッパサッカートゥデイ開幕号みたいなやつ、全選手の顔写真載せてくれないかなー。
マイナーリーグの方こそ顔が知りたいのに
名前だけじゃわからねえよ。
49 :04/04/05 00:02 ID:P7eaVeyo
ああいうのはせめて移籍期限終了してから出して欲しいな
50 :04/04/05 04:05 ID:l4fc+9X9
サッカー関連の一般書は70冊ほど読んだ。
51 :04/04/05 04:12 ID:hu84jr+Y
>>50
ネタはもっと膨らまそうな
52 :04/04/05 04:14 ID:l4fc+9X9
>>51
ハァ?まじですよ?
氏ね中等戦法
53 :04/04/05 04:47 ID:KWUDjiJG
>>50-52
早朝から乙
54 :04/04/05 05:04 ID:OGvtc+P8
カルチョ2002、ナカータが表紙だと買う気なくなるんで勘弁して。
今月の中身は、巻頭特集の中田マンセー記事以外は合格かな。
まあ、ちゃんとセリエの記事だからいいけど。ユーロ2004系の記事イラネエ。

躍進するプロヴィンチャーレ、特に、ジャンフランコ・ゾラ×エウジェリオ・コリーニ
2つの島の英雄イイネ。
55 :04/04/05 05:15 ID:OGvtc+P8
そういえばTシャツ当たった。2000名だからなあ。
色々入力したし、うぜえメールこないだろうな。
56 :04/04/05 06:16 ID:IA3Q9LwH
>>52
中東戦法って何?
57_:04/04/05 17:36 ID:hvOFfO5D
>>54
カルチョ好きなら、中田表紙でもいいと思うんだけど・・。
何でダメなのん?
58 :04/04/05 21:46 ID:eB0LGVK0
中田のドアップだと華やかさがないね。
59 :04/04/06 07:20 ID:LmhtzgqI
ヨーロッパ6大リーグの選手2000人以上言えない奴はニワカ
60 :04/04/06 09:28 ID:LmhtzgqI
つうか、サカダイとサカマガは交互に発売してくれ。
同じ日じゃなくてもいいだろ
61 :04/04/06 10:49 ID:Ww2RvS82
週刊誌なんだから週末の試合結果と情報鮮度を考えたら同じ日になるのは仕方ないと思うが
62 :04/04/06 10:56 ID:LmhtzgqI
>>61
いや、ワールドの方な
63.:04/04/06 12:32 ID:rNkFayNI
ヨーロッパ6大リーグの選手2000人以上言えない奴はニワカ


( ´,_ゝ`)
64 :04/04/06 12:35 ID:FWjBCpZ8
>>59
それはオタクを通り過ぎて変態だな
65 :04/04/06 17:48 ID:CdqlEJFK
ワサマつまらん
66 :04/04/06 19:18 ID:AhxqqCa2
最近どっちもつまらん
67s:04/04/06 19:53 ID:gmhpWewV
サカダイの四コマは相変わらず
ジーコの扱いが散々だなw
68 :04/04/06 19:55 ID:lonWhuAS
ヨーロッパ6大リーグの選手2000万人以上言えない奴はニワカ

69 :04/04/06 19:58 ID:0jNIwMPv
サカダイの31頁の下の「最優秀ファンタジスタ」の項目のロナウジーニョ、
殿様みたいな髪型してるな。既出?
70 :04/04/06 21:13 ID:RtfK38Wc
2000人知ってても言えといわれてその時全部思い出せるかどうかは別だよな
同じクラスの奴全員言えといわれても全員出てくるかどうかわからんしw
71 :04/04/06 21:18 ID:btuiVLG5
ちょっと待てワサマよ。誤字が妙に多いぞ。
しかも今から移籍の話題なんてどうでもいい。
移籍仮定したフォーメーションはグダグダだし何なんだ。
犬は終わるし。

まあ一番むかついたのは最後のページがずれてることだけど(´・ω・`)
ぐちゃぐちゃに貼り付けてあって鬱。ちゃんと確かめて買うんだったよ・・・
72 :04/04/06 23:02 ID:xBrUC+L9
つうか2000人知らないような奴がサッカー語るなって話だ。
議論する以前に基本的な知識が欠落してるんじゃ話しにならん。
一つのリーグあたり、大体330人強覚えればいいんだろ。
1チーム大体30人だから、上位11チームの選手覚えればいいだけ。
これなら可能。
73 :04/04/06 23:38 ID:CdqlEJFK
>>72
無駄な議論だ。もっとタメになるレスを…
74 :04/04/07 00:10 ID:/kT9ys8/
>>54
全くだ。サカダイやサカマガなんて一ヶ月に一回はヒダ姐さんが表紙で萎える
75 :04/04/07 02:31 ID:/JHkpLvU
>>72
お前がまず語ってみろ

オランダ1部の降格争いについて10行程度の文でいいよ
76 :04/04/07 03:19 ID:lvvNPokO
全くもってスレ違いなやつらばかりですな
77 :04/04/07 08:27 ID:EvWTy/sz
どうせお前らウイイレのスタメンしか言えないんだろ?プゲラ
78 :04/04/07 08:35 ID:3/ksBJpz
編集者、今ごろ大慌てなんじゃねえの?
レアル敗退しちゃった。
79 :04/04/07 10:04 ID:S0pfCAw9
粕谷曰く一番売れるチームは今でもミランらしいよ
80473:04/04/07 18:46 ID:J5FAdMfP
質問ですが
昨年の各リーグの総集編とか今から書店に頼んでも
取り寄せできますか?
できるならお勧めの総集編を教えてください
81 :04/04/07 23:30 ID:/kT9ys8/
結局SPORTS Yeah!立ち読み出来なかった。メジャーリーグの
選手名鑑なんて誰も盗まないから袋とじにするなよ。
日本人メジャーリーガーにしか興味ない奴ばっかなんだから。
82 :04/04/08 00:40 ID:IZJFyB6O
そういや先月のWSGに部酢戸の広告が掲載されてなかった。
83:04/04/08 12:18 ID:d/mQhQ9Z
ヨーロッパ6大リーグの選手2000人以上言えない奴はニワカ
つうか2000人知らないような奴がサッカー語るなって話だ。
議論する以前に基本的な知識が欠落してるんじゃ話しにならん。
一つのリーグあたり、大体330人強覚えればいいんだろ。
1チーム大体30人だから、上位11チームの選手覚えればいいだけ。
これなら可能。



そんな選手もしらないのと煽られたリアル小房が泣きながら
覚えたんだろ( ´,_ゝ`)
84:04/04/08 12:21 ID:d/mQhQ9Z
てか、ウイイレて何???????WWWWWWWWWW
85 :04/04/08 12:21 ID:rOFMQHKa
サカゲーつまんねーし
86 :04/04/08 16:10 ID:M+70mlnJ
>>85
下手なだけだろ? 弱いやつほどよくほえる
87 :04/04/08 21:33 ID:IIrzpwc9
お前みたいに暇じゃないんだよ
親の金でゲーム買ってんじゃねーよ
88 :04/04/08 21:41 ID:5SkpznAz
だから紙媒体を語れよ
89 :04/04/08 22:07 ID:6oSi4zWE
>>85
Championship Managerはマジお薦め。
90 :04/04/08 22:41 ID:M+70mlnJ
>>87
負け犬の遠吠えだな。ぷぷぷ
91 :04/04/08 22:41 ID:4KXjlTUy
>>89
想像力を要求されるけどな
92 :04/04/09 01:12 ID:ZFeejqlh
>>82
部酢戸って何?
93 :04/04/09 17:55 ID:lb+YRlYM
ここの住人たちでサッカー雑誌を作ったらコアな内容になるだろうな。
一般的には売れなさそー。まあ、非現実な話ですわ
94 :04/04/09 18:07 ID:wnWN8LbV
>>93
なるわけねーだろ
95 :04/04/09 18:07 ID:sl/Z0VEY
2行めはあってるから、そんなに叩いてやるなよw
96 :04/04/09 18:16 ID:xPlXWz+7
まとまらないで出版できず
97 :04/04/09 18:23 ID:11W/aMrY
もう根拠のない移籍の噂を掲載するのはやめろ。
どうせ当たりゃしない。
98_:04/04/09 20:07 ID:kDDN/xsf
カルチョ解体新書みたいに遠藤のCL解体新書があったらな
99:04/04/09 21:27 ID:F4HJWTzP
>>71
ワサマの誤字脱字は結構前からあるような・・・
今日、半年ぐらい前のを読んでだらポルトガル→ポルガルとかあったしw
意味は分かるけどいいけどさ〜誰の責任よ?
それにしても、ホントに来期の移籍予想なんてつまらんな。
まぁ 俺はファン・ペドロ・マルチネスの書く記事目当てだけど。
100 :04/04/10 01:32 ID:T7SG5HqQ
>>99
じゃあ、どんな特集がいいのさ?
10199:04/04/10 02:26 ID:R5Z6LonQ
>>100
それは読者じゃなくて編集者が考えるものじゃないのか?
でもまぁ、具体的にあげるとしたら今は年に1、2回やるリーガ特集かな。
カンテラの内部とか、ピチチとか色々な言葉の由来を知ることができるから。
あと、リーガ大放談も現地記者の話が聞けて面白い。
とりあえず俺が言えることは移籍予想なんて、
ワイドショーでやってる芸能人の結婚離婚予想と同じで意味が無い。
リーグ開幕前の順位予想みたいな物なら、どこに注目して観戦していくかって参考になるけど・・・
102 :04/04/10 02:55 ID:T7SG5HqQ
>>101
でも、そういった噂から現在のチームのダメな所とかわかるじゃん。
移籍予想ってある意味、チーム分析みたいなものだよ。
将来のビジョンとかもうっすらわかるし、そういう楽しみ方もあるのでは?

103 :04/04/10 03:07 ID:Epp2z9bs
つーか誤植とかはサカダイエクストラの方が凄(ry
104_:04/04/10 13:49 ID:iU2pFuKM
>>101
べかーむ移籍とかもあるしさ。
全部が全部意味ないわけじゃないよ。

というか・・・・
> それは読者じゃなくて編集者が考えるものじゃないのか?
じゃあ文句言うな。
10599:04/04/10 14:57 ID:R5Z6LonQ
>>104
文句を言うなって無茶なこと言うな。
好きで買ってる雑誌でつまらん特集やられたら文句も出るぞ。
それから、面白い特集を考えるのは編集者の責務だろ?
俺が編集長で自分好みの特集が毎回組まれるならまだしも
いち読者の「こういう特集をやって欲しい」って意見が簡単に通る訳もないし・・・
ちょっと他の話にするけど、
例えば長年見続けてるテレビ番組があるとする。
その中で、自分が好きなコーナーを潰されて
自分が全然求めてない低俗なコーナーを放送されたら文句言わないか?
106 :04/04/10 15:41 ID:yio06bwD
要はワイドショー的な移籍ばっかり目立つ構成をどうにかしろと。
アンリがどうだのロナウドがどうだの正直ウザイとは思わんか。
そんなのは低俗新聞にやらせとけばいいと思うのだが。
107 :04/04/10 16:46 ID:T7SG5HqQ
>>105
すべての人を満足させる特集なんてないわけよ。
あなたがつまらないといえば、面白いという人だっている。
つまり、リーガ特集をあなたは面白いと書いているが、それに興味がない人もいる。
だから、
面白い特集を考えるのは、編集者の責務だろ?
というのはちょっと乱暴だと思うが…。
まあ、どうでもいいっす。考え方なんて個人それぞれなので。
108 :04/04/10 16:47 ID:jtgpTI3F
移籍ネタは海外サイトをチェックしている人間にとっては周回遅れの
話題になってしまうとは言え、海外サイトを見てない人達には需要が
有るから載せてるんだろうね。

人数的に
海外サイト巡らない>海外サイト調べる
だろうし

買う前に雑誌を軽く見て買う買わない選ぶのが無難でしょ。気持ちは
判らなくも無いけど>>99も愚痴ネタを引っ張らない方が良いと思うよ。
109 :04/04/10 17:46 ID:p3kJLXsP
>>105
一言だけ言わせて貰おう。

良案も無いのに文句を言うくらいなら、ハナから買うな。
110 :04/04/10 17:53 ID:z/zyB+xa
しつこい
111 :04/04/10 19:07 ID:T7SG5HqQ
>>105
109に同意っす
112 :04/04/10 20:06 ID:Jk5rKgPQ
立ち読みして面白そうだったら買えよ
113 :04/04/11 04:50 ID:0CsdQUxn
ところで、ここの人って特集しか見ないのか?
世界各国のコラムとか、選手のインタビューなんか全然読まない?
そういうの目当てに買う人とかいると思うんだけど...
それすらも立ち読みで済ますとしたら店に1時間以上いなきゃ読めないと思うし
114 :04/04/11 04:58 ID:2adYG1Vd
>>113
> 世界各国のコラムとか、選手のインタビューなんか全然読まない?

勿論読むよー。
最近は、このスレで特集やインタビューの感想を読んで、選んで買う様になってきた。
115 :04/04/11 06:56 ID:/qqV9KXp
>>99のやつが編集長なったら、本は売れねー。
116 :04/04/11 11:55 ID:uFntvxQN
面白い特集、つまらん特集は各自の主観だからな。
99みたいな人が多ければ必然的にそのような記事が増えるはずだが・・・
117 :04/04/11 12:14 ID:1XW5Eoqh
サッカーに割ける時間が少ないので、雑誌はほとんど読まず試合観戦に集中。

118 :04/04/11 13:11 ID:P7Fq7V7p
ワサマとワサダイ?毎号買ってるんだけど
いい加減その出費を抑えたい。
でも暇な時間が多いからどうしても買ってしまう。
119 :04/04/11 16:44 ID:chcwhCoC
総合誌は片方だけでよくねえか。

カルチョ、プレミアシップはあるけど、リーガ雑誌ってあったっけ?

120_:04/04/11 17:16 ID:/JTJFYQ9
>>99
買わなかったらいいんじゃないの?
ってのが最終的なまとめかな。

というわけで、このネタも終了でーす。
121 :04/04/11 17:17 ID:9FyL3Yu6
正直、出たら買うかもしれん>リーガ雑誌。

そういやあ金子編集のリーガ本出てたが、
レジェスのことをサラゴサの至宝って書いたあった・・・
122 :04/04/11 21:56 ID:R36UIZfy
>>113
今日も2時間立ち読みしてきたよ。ジダンが表紙のグラフィックを。
今月号は誤字が少なかったな
123 :04/04/12 11:39 ID:Af/vpeoB
2時間立ち読みって・・・ウザー
あと平積みされている雑誌の上に荷物置いてるバカ死ね
124 :04/04/12 11:49 ID:NmdmqCN6
俺も放っておくと2,3時間立ち読みしちゃうよ
125 :04/04/12 13:56 ID:Rqv4ZhFj
移籍の噂特集は本当どうでもいい。
半分も当たりはしないんだから
126 :04/04/12 13:59 ID:IE8U7+2B
速読できるから30分あれば4,5冊の雑誌は楽勝で読破できる
127 :04/04/12 15:24 ID:tngg7WGq
エクストラ発売日
128 :04/04/12 17:06 ID:Cxw1JKsu
2,3時間も立ち読みするなら買えばいいのに・・・
なんか古本屋とかでずっとマンガ読んでる小学生並の貧乏かと疑うよ
ところで、話を蒸し返して悪いが
>>99は特に特集を目当てに買ってるようには思えないんだが
それを特集がつまらんかったら買うなって違わないか?
129_:04/04/12 17:25 ID:LTMpqQpM
>>128
悪いと思うならしないでくれ。
これ以上やると荒れる。

エクストラ面白そう。
でも「エースの条件」でハマンやるの?
それとも別の記事用にただ名前があるだけかしら・・・
130 :04/04/12 17:25 ID:TvygL6dY
>>99は単に自分の好みじゃない記事が載ってることに
文句をつけてるだけだから叩かれてるんだろ。
131 :04/04/12 18:29 ID:Xu0DibkL
ナイナイ大人気だな
132_:04/04/12 18:35 ID:qq4KyU/k
サカダイの欧州記者の記事を翻訳してる人は酷くない?
ローマの借金とかチェルシーの油の投資金額を「何百万ユーロ」ってw。
何億ユーロだろおいっていつも思う。1ユーロ=約130円なのに。
記事に出てくる金額がいつもおかしいんだよね。
133 :04/04/12 18:50 ID:X+xO0/g2
本人登場の常套句だなw>>128
本人に思われたくなかったらROMってろ。

『エクストラ』おもしろそーだね。きょう買おうかと思ったよ。
荷物が多いからやめた。
しかし『WSM』のほうも記事めあてで買いそうだ。読む時間ないんだけどね。
134 :04/04/12 21:32 ID:TvygL6dY
>>133
立ち読みしたけど相変わらずの内容だった。
135 :04/04/13 00:43 ID:sm54Nuo0
月刊誌の悲しい宿命とは言え、今号のWSGは悲しいものがあった。

CLの優勝(+決勝カード)を各国記者が大胆予想。
6人全員がミラン、アーセナル、レアルの3チームから優勝と準優勝を予想。
嗚呼…。

他にも、Kリーグの記事で何故か韓国がモルジブに勝った事になってた。
見切りで書くくらいなら書かなきゃいいのに。
136初心者:04/04/13 01:49 ID:dxZmvM1N
世界で一番よく読まれているサッカー雑誌って何ですか?

それと、WORLD SOCCER DIGEST とかってどこかの国のサッカー雑誌の翻訳版?
137  :04/04/13 02:07 ID:hTwdHl+4
138 :04/04/13 12:06 ID:CCa6DgbK
今月のプレミアシップマガジンはロンドン大特集とか言っておいて、
ガナ・油・おまけでスパーズ以外の扱いのしょぼさったら・・
これならちょっと前にどっかの雑誌(Sportivaだったかな)でやった
ロンドン特集のほうがずっと読みごたえあったぞ。
139 :04/04/13 12:14 ID:DxebZUOI
よくわからんけど、WSGとWSDは読んでる
最近WSGの方が楽しい気がしてきたけど。

まあ出てる雑誌殆ど見た事ないからもっといいのあるだろうけど
140_:04/04/13 12:33 ID:qrpC6heB
>>122
ジダンが表紙のグラフィックは3月12日発売号ですよ…
4月11日だからギリギリ今月号ですけど。
よく明日最新号が発売されるっていう前の日に読みますね。
ましてグラフィックは月刊だから情報がさらに古いのに
1ヶ月間売れ残ってるていうのも悲しいですけど…
141_:04/04/13 13:07 ID:CFX9dFl7
リーガベスト50の最優秀セカンドトップ部門で
バレロンが選ばれてた。
なんで攻撃的MFで選ばれてないんだ。

142 :04/04/13 14:14 ID:mvvS+Ju/
>>141
選者がそう思ったからそうしたんでしょ。別に疑問になんか思わない。

143 :04/04/13 21:21 ID:9tcOhiD1
ベスト50はグダグダすぎた企画だったな
144 :04/04/13 23:05 ID:ttd32+li
>>143
同意

しかしインタビューがシェフチェンコ、ロナウド、ベンゲルと来てるのにCLネタが
たったの2ページ。

ACミラン、白レアル、アーセナルのテコ入れ記事がさし替えられて(次号に出すつもりの)
ベスト50を載せたんじゃないかと想像すると面白い。
145 :04/04/14 17:09 ID:B/AZyxNl
>>144
そんことがあるわけないじゃん
146 :04/04/14 18:16 ID:wENjdVRD
やっぱり「サッカー批評」が一番さ!
147122:04/04/14 23:22 ID:791Fpdt+
>>140
どうせ月刊誌で情報が遅いからギリギリに読むことにしてるんです。
その方が「あー、そういえばこんなこともあったなー」って思えるだろ?
148 :04/04/15 00:17 ID:8b6+hgj1
変な言い分けだな
149:  ::04/04/15 10:01 ID:FLt7rxvm
>>147
復習大切ですもんね。
でもWSGって月刊誌だからニュースとか情報よりも
戦力分析とか勝ちあがり予想、展望が多いから、それをさらに遅れて読むのは
あまり意味ないんじゃないかと…。人それぞれですけどね。

選手のインタビューも次の大事な試合への決意とか今シーズンはタイトルとれそう?とかも
聞かれたりしますから、遅れて読むと、負けた後に「勝ちたいね」とか
「タイトルとるよ」とか見ることになりますよ…

ちなみに今週4月12日発売の今月号では、もうCLのベスト4が先週
決まってるのに「恒例!各国記者が予想」とか、特別コラム「頂点に歩を進めるのは
ミランとアーセナルか」とかやってますよ。
これを5月に入ってから読むのはどうかと。遅れて読むにつれて、
「あー、そういえばこんなこともあったなー」なんていう記事が減りますよ。
立ち読み時間の短縮にはなりますけど。
150_:04/04/15 13:54 ID:o57qzob/
両方とも今週は立ち読みで十分と煽ってみる
151 :04/04/15 15:14 ID:rFu9v5CK
エクストラ、各国代表を違った切り口で見ていくっての良かったけど、スペインだけ
本誌の香りが・・
152 :04/04/15 15:36 ID:M/EXdJAh
遅れて読むのは違う意味で楽しいw
153 :04/04/15 16:29 ID:Gi5l0bLC
おいサカダイに朋ちゃんが居ないぞ!!!!ヽ(`Д´)ノ
154_:04/04/15 17:06 ID:8uVdWfc/
>>153
彼女は今、僕の隣で寝てるわけだが・・・
155 :04/04/15 17:23 ID:lr2kUsyx
デブが汗を拭き拭きふうふう言いながらサッカー雑誌を立ち読み

ウザイ
156 :04/04/15 17:58 ID:VFAIjmQ/
WSD腐ってるなー。WSM買おっと。
157 :04/04/15 18:41 ID:hPBCpbvq
なんでプジョルをあんなでかいポスターにしちゃたのか・・・
158 :04/04/15 18:57 ID:rDNLFATf
本田朋子ちゃんとフットサルしたいよ・・・
159 :04/04/15 19:18 ID:SV9Jj5gh
やっぱ雑誌での移籍特集はやめた方がいいよな
情報なんて鮮度が全てだからどう考えても雑誌向きじゃない
160::04/04/15 19:28 ID:C/ywELdC
蹴球ひゃくいろめがね、ユーロ特集だからってポルトガル…しかも2ヶ月…
メジャー国はもういいよ…ラオスを取り上げてたころがピークだったか?
小川さん。
161 :04/04/15 20:37 ID:QA6xZkqA
500円のために二時間立ち読みする香具師なんているのか
162 :04/04/15 21:46 ID:TT+vgOSK
ワサカマガはバッジョの連載しかみてなかったけど、今週ペラペラ見てみたら最近の
Dより面白いかもしれんとオモタ。
163_:04/04/15 21:52 ID:LWWYvDf1
>>162
ワサカマガって…orz
編集部がわざわざ雑誌内で言ってんだからワサマって言ってやれYO!
164 :04/04/15 21:56 ID:uKcywykU
トトの予想新聞みたいなヤツの4コマが
スーパーさぶっ、を越えるおもしろさでした。

微妙に、スレ違いスマソ
165 :04/04/15 22:18 ID:7jhxf/H2
サカダイに朋ちゃん居なかったのが寂しかった(´・ω・`)
166122:04/04/15 23:24 ID:62hUOXog
>>164
新聞だと立ち読み出来ないしJリーグしか載ってないんだろ?それで250円か・・・。
500円をケチるために2時間立ち読みする俺には辛いな。ところで2年前に
漫画アクションに載ってたサッカー4コマが一番面白かったと思う。何故か
ワールドカップ直前に打ち切りになったけど。つまらんのは報知の4コマかな?
167_:04/04/16 14:52 ID:YVKXxFLy
>>166
どうでもいいけど、どこで立ち読みするの?
本屋?
168 :04/04/16 16:23 ID:LtJ0vjLa
ホントどうでもいい。


終了
169_:04/04/16 18:26 ID:RXwwonHn
カルチョ解体新書だけは鉄板。
170 :04/04/16 19:03 ID:QMbPOGin
WSD妄想で布陣書きすぎ
ネタないなら弱小中堅どころのクラブも取り上げろよ
まあ売れないんだろうけど
171 :04/04/16 19:24 ID:sVzbEmEY
いや、俺は笑えたよ。如何にもネタに苦しんでます企画で。
前にも格クラブごとのユーティリティー度とかやってたけど
いつもユーヴェが高評価になる題材ばかりだな。
172 :04/04/16 19:33 ID:CVHfDPaX
見切り発車でレアル・マドリーやミランやアーセナルを特集したCLネタをあわててさしかえたんだろw
173 :04/04/16 21:49 ID:36v50fBr
WSDとWSMってどっちが売れてる?
174 :04/04/16 22:19 ID:7EA23s4i
何かの雑誌で、WSDが一番売れてるって出てた

実際、見かけるのもWSD多いね
WSMのが紙質とか見栄えは良いと思うけど
175 :04/04/16 22:27 ID:36v50fBr
やっぱそうか。WSDの方が写真と図的なものが多いからかな。
176 :04/04/16 22:47 ID:OJYKtchm
>>171
そしてインテルはいつも低評価。
まああのチームを高く評価するのはかなり無理があるんだが。
177122:04/04/16 22:59 ID:uIPnbEOx
>>167
新聞か?昔はコンビニで立ち読みしてたけど最近はしてないな。
雑誌は大きな本屋で立ち読み。小さな本屋だと店員から見えにくい位置まで
雑誌を持っていってから立ち読みします。勿論元の場所に戻してるよ。
あと、たまには買ってますので。ちなみに今日はブックオフに行ってきたが
グラフィックは2002ワールドカップの時から4チーム中2チーム勝ち抜けの
確率が200%に達してませんでした。ユーロ2000の時もそうでした。
>>176
今日ブックオフでグラフィックの99-2000シーズンの増刊みたいな本を
立ち読みしてきたけどラツィオ、ユーベ、パルマ、ローマはほとんどA評価だったけど
インテルとミランはほとんどC評価だった。前年3位と4位だったのに何故?
178 :04/04/16 23:08 ID:7EA23s4i
古本くらい買えよ
179 :04/04/16 23:18 ID:cGQU0olf
>>176
低評価しても不当じゃないからなw
180 :04/04/16 23:37 ID:ZmpFVuPt
近くの本屋に言ったらヲタ臭全開の眼鏡+長髪を後ろで束ねてるキモ男がサッカー雑誌読んでた
181 :04/04/17 07:24 ID:qApatxws
>>177
あの年はミランはシェフチェンコの孤軍奮闘で何とか3位に入ったようなものだし、
インテルは葉巻のせいで毎年恒例の混沌状態に陥ってたから。
182 :04/04/17 07:50 ID:UhwrGcLJ
にしても、今回のWSDは酷いな。
183:  ::04/04/17 09:12 ID:7n7pldPT
>>177
勝ちぬけの確率が200%に達してませんでした。ユーロ2000の時もそうでした。

200%?
4チーム中8チーム勝ちぬけばええんか?
184_:04/04/17 09:28 ID:Ebr693EH
ユーロ企画もの
ユーロ96から始まった。(これは良かった)

半年前(選手名の羅列スタート)

三ヶ月前

一月前
185 :04/04/17 13:43 ID:ZJAYOBJx
どこの本屋行ってもWSM売り切れなんだけど。WSDは積んであるんだが
186 :04/04/17 14:06 ID:pMqPdro1
> 200%?
> 4チーム中8チーム勝ちぬけばええんか?

またおまえか……ウンザリ
187 :04/04/17 14:06 ID:OxvM3q3N
M信者(゜凵K)イラネ
188 :04/04/17 15:19 ID:Tahh3cPw
D信者(゜凵K)イラネ
189_:04/04/17 15:21 ID:bmX3xByr
すでに200%の時点でおかしい罠。
190 :04/04/17 15:22 ID:6E2qCX1w
今回のWSDEの誤字脱字はいつにもまして酷い
191come:04/04/17 15:25 ID:7YmrptTi
http://f-king.net サッカー専門コミュニティサイト。
ただいまサイト開設記念、サッカーグッズプレゼント中!!!
http://mpcome.com 珍しいサッカーグッズ販売店。販売だけではなく
豊富な情報も売りである楽しいサイト。ブックマークしてね。
192 :04/04/17 16:03 ID:OxvM3q3N
Mは認めるがgは(゜凵K)イラネ
193 :04/04/17 16:41 ID:DeN/yx/h
D=PS
M=セガサターン
G=PC−FX
194 :04/04/17 17:03 ID:TeNSQ3y+
『マガジン』買おうと思ったら、自分がほしいのとちがいました。
ルイス・ガルシアのインタヴューが載っているのはべつの雑誌ですか?あるいは、まえの号ですか?
おしえてエラいひと。
195 :04/04/17 18:09 ID:DJDbNxlg
Gは菊とフットボーラーが好き。あと広告。
196_:04/04/17 19:51 ID:D7+8V5jg
とりあえずWSDさん、にわかでも突っ込みを入れたくなるフォーメーションを書くのはやめてください…
とくにR・マドリー
197 :04/04/17 19:56 ID:j0qZ5e/2
1.ワールドサッカーダイジェスト
2.ワールドサッカーグラフィック
3.DUNK SHOOT
4.Number
5.月刊バスケットボール
6.GOLF DIGEST
7.ALBATROSS VIEW
8.報知高校野球
9.ランナーズ
10.HOOP
11.SURFIN'LIFE
12.スマッシュ
13.サイクルスポーツ
14.SNOWBORDING MAGAZINE JAPAN
15.ワールドサッカーマガジン
16.月刊SKI JOURNAL
17.Waggle
18.サッカーai
19.NALU
20.T.Tennis

28.週刊サッカーダイジェスト
33.週刊サッカーマガジン
36.Sportiva
37.STRIKER
38.FOOTBALL NIPPON

DATA WATCHという雑誌に載っていたスポーツ誌ランキング。
1号あたりの平均部数ランキングらすぃ。
集計期間は2003年1月1日〜12月31日。
ツタヤだけの販売実績だから、どこの書店でもこの順位になるとは限らないけど
一つの指標になるデータではないでしょうか? 長くてスマソ
198 :04/04/17 20:18 ID:SdjZD/Va
WSDはそんあに売れてるのか
199 :04/04/17 21:03 ID:jH1Ngt/w
バスケってそんなに人気あるのか?
あんなデカイだけの奴等が有利なスポーツ
200 :04/04/17 21:05 ID:D2b6mNlw
書店で山積み販売だからなWSDは
201 :04/04/17 21:08 ID:zAcWJWB0
まぁ、サッカー系雑誌は出るサイクルも他のスポーツに比べれば早いからね。
202 :04/04/17 21:08 ID:o6C7MDto
月刊と 隔週 週刊 を(略
まぁそれ抜きにしてもバスケはそれなりに人気あるだろ。
サッカーよりは人数少なくてサクサクっと出来るし
背高いと女の子からキャーキャー声援も送られるし
なんともまぁかっこいい奴が好みそうなスポーツだよ。ああ僻みだ。
203 :04/04/17 21:12 ID:YsvUSqZd
>>197
> 15.ワールドサッカーマガジン

そんなに下なんだ。
204 :04/04/17 21:16 ID:dJ8gFDhY
WSGがちょっとありえない。
205 :04/04/17 21:19 ID:9rTsDzL+
バスケなんかスラダンが無ければ放置されてたスポーツ
206197:04/04/17 22:14 ID:j0qZ5e/2
ttp://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/index.htm

ワールドサッカーダイジェスト 日本スポーツ企画出版社 25.0万部
ワールド・サッカーマガジン ベースボール・マガジン社 32.0万部

週刊サッカーダイジェスト 日本スポーツ企画出版社 20.0万部
週刊サッカーマガジン ベースボール・マガジン社 43.0万部

SPORTS Yeah! 角川書店 25.0万部
Sportiva 集英社 11.5万部

サッカークリニック ベースボール・マガジン社 8.0万部
サッカー批評 双葉社 7.0万部

こっちは日本雑誌協会の発行部数なんだが、
これだとWSMのほうが強いね。
さっきのランキングはあくまで全国のツタヤでの販売部数ランキングだから。
ちなみに
ダンクシュート 日本スポーツ企画出版社 16.0万部
綱引マガジン ベースボール・マガジン社 6.0万部
週刊ゴルフダイジェスト ゴルフダイジェスト 50.0万部

207 :04/04/17 22:24 ID:dJ8gFDhY
コンビニにサカダイはあってもワサマはないところが多い。

というかマガのほうが多いっってのは正直無いと思うが。
208 :04/04/17 22:35 ID:o0YjK/SO
>>206
この発行部数というのが各出版社の「公称」だとしたら
禿しくでたらめなはずなんで、あてにならないけどね
(大抵すごい水増ししてたりする)
209 :04/04/17 22:38 ID:j0qZ5e/2
>>208
たぶん公称だと思う。
実際はこの数字の半分くらいだと思った方がいいかも。
ホントはABC調査が一番実数に近いらしいんだけども
あの情報は有料らすぃ(´・ω・`)
210 :04/04/17 23:32 ID:Tahh3cPw
>>207
同意(´・ω・`)ショボーン
211 :04/04/18 18:54 ID:x2dV/Rbs
読み込んでみれば、ワサマとワサダの違いなんて一目瞭然だと思うが。
うわべの内容だけで判断してないか?
212 :04/04/18 19:02 ID:MTSWyDtd
10時から特番やるの?
213 :04/04/18 21:13 ID:kFPv1cQR
次号からWSMのロゴが変わるらしい。WSDに酷似しております。
214 :04/04/18 21:16 ID:Zb48FeWM
今のがかっこいいのに
215 :04/04/18 21:18 ID:jCv/kbUF
>>213
まじかよ・・・
216 :04/04/18 21:27 ID:v8CMJL1K
> 読み込んでみれば、ワサマとワサダの違いなんて一目瞭然だと思うが。
> うわべの内容だけで判断してないか?

べつにいいじゃねーか、たかがサッカー雑誌。
そりゃちがいがわかるにこしたことはないが、でもそんなもん、わかったからなんなの?

雑誌の主観の部分と、事実と思われる情報の部分とが判別できればじゅうぶんなんじゃないのか。
217 :04/04/18 21:29 ID:pg9vuj9g
雑誌より試合を見ろや。
218 :04/04/18 21:39 ID:JJod4IMZ
てか内容に大した差なんてないよw
どっちもそのときの特集によって当たりはずれがでかいし。
219 :04/04/18 21:59 ID:uXnM+FIr
>>212
何の?
220 :04/04/18 22:07 ID:9Ynu8VPx
DでもMでももう少しマニアックな雑誌にして欲しい Gは廃刊してくれ
221122:04/04/18 23:47 ID:0FDHvGDG
>>183
>>4チーム中8チーム勝ちぬけばええんか?
勝ち抜く確率フランス90% セネガル20% デンマーク40% ウルグアイ30%で
合計が200%に達してないと言う事。あなたの言ってる事は全く意味がわかりません。
わかりやすく解説してください。8チーム中4チーム勝ち抜けでもおかしいですよ
>>189
確率論を勉強してください

222122:04/04/18 23:55 ID:0FDHvGDG
>>197
ワサマはワサダに比べて売れてないんだな。グラフィックとバスケ雑誌が
売れまくってるのに驚き。週刊ベースボールや月刊ジャイアンツはどれくらい売れてるんだ?
>>205
NBAのドリームチームでファンになった人も多いかも。あいつらがサッカーしてたら
ジダンやロナウド以上の奴がゴロゴロ生まれてたのかね?
>>207
サカダイじゃなくてワサマだろ?
223 :04/04/19 00:05 ID:3aRAH96d
>>122
コテハンつけろ立ち読み野郎。数字コテなんて半端してんじゃねえ。
224 :04/04/19 00:09 ID:dJmx0lVk
>>223
ハゲ堂
225 :04/04/19 01:17 ID:AWvbIWxc
立ち読みしてこいボケ
226:  ::04/04/19 10:08 ID:Rr6Gfjk4
>>222
何で急に偉そぶって
いろんなのにまとめて答えてんだよ。

227 :04/04/19 12:12 ID:NvMK+Ipw
春だな
228 :04/04/19 12:39 ID:2NDohCG6
>>197 なんとなく2位グラフィックと15位マガジンの位置が逆な気がする。
何故そう思うかといえばグラフィックあんまり見かけないから。
229_:04/04/19 12:59 ID:Oe4pvDg0
>>222
ウザイ
230 :04/04/19 13:09 ID:mfuaOYjj
>>228
同感、グラフィックは影が薄いよ
231 :04/04/19 13:25 ID:R0CFyudw
>>222
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
232 :04/04/19 17:30 ID:LpCcVCV0
>>222
まじで死んでいいよ
233197:04/04/19 21:37 ID:1MlnR/Ey
>>228
正直俺もグラフィックはほとんど見かけないのだが
なぜかこのランキングでは2位なんだよね。
グラフィックはツタヤでの売れ行きが大きいのだろう・・・
234 :04/04/19 22:22 ID:V6hILJGI
だから本田朋子出せと
235122:04/04/19 23:37 ID:7i8GUDPr
>>229
>>231
>>232
しょうもないことでキレるなよ。心の狭い奴等だ。犯罪犯すなよ
236 :04/04/20 00:38 ID:0IJC7XG/
>>235
偽122キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
237  :04/04/20 09:01 ID:7ACfCX5v
>>235
毎度の23時台前後の書きこみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お仕事たいへーん

238 :04/04/20 09:47 ID:u0K84Z3Z
239:  ::04/04/20 11:39 ID:933Czy/y
>221
1チームが勝ち抜ける確率を合わせて100%として、
2チーム勝ち抜けるから200%じゃないんですか。

俺のサイトも2チーム勝ち抜けなら合計200%で予想してる

>グラフィックは2002ワールドカップの時から4チーム中2チーム勝ち抜けの
確率が200%に達してませんでした。ユーロ2000の時もそうでした。

杉山直樹のもそうだったな。俺が間違いなのか?
俺数学苦手だから単純にやっちまうもんで。
240 :04/04/20 12:48 ID:UKxwLeER
例えば2強2弱なら、各チームが勝ち上がる可能性は100
100
0
0と表現するだろ?
241 :04/04/20 12:55 ID:aLpAFRek
今回はワサダイよりワサダイエクストラの方が面白いな。
242_:04/04/20 13:18 ID:bxs4f2Nh
サカマガとサカダイはどうですか?
243 :04/04/20 14:35 ID:aLpAFRek
今回は珍しくサカマガかな。
でもどっちもネタギレやね
244_:04/04/20 14:40 ID:1CLR3jEF
この時期の移籍情報って全然面白くないよな。
毎年全然当たらないし、編集者の妄想フォーメーションとかいらんし。

インタビューもうちと増やしてほしいな、

ワサダイエクストラのフットボール小町が凄い楽しみ。

245 :04/04/20 15:35 ID:7iVKJzTo
ワサダイやらワサマやら、ダサすぎる呼び方やめれ。
246 :04/04/20 15:41 ID:5NVFSAzK
>>245
じゃあかっこいい略称をどうぞ
247 :04/04/20 16:32 ID:EwA7L9qQ
普通にWSD、WSMでいいだろ
248s:04/04/20 17:21 ID:zBPCzHwo
ワールドサッカーグラフィックが出た当時はかなり嬉しかったよ。
この次ぎにワールドサッカーダイジェストが発売されたけど、
それまでは結構重宝して買ってた。今でも創刊号から10册くらいは持ってる。
あの頃はテレビでもそんなに海外の試合見れなかったから、貴重な情報源だったな。
自分は最盛期には、マガジン、ダイジェスト、ストライカー、WSG、WSDと5册を購入していたな
249 :04/04/21 01:45 ID:pu73BVVU
ここの住人はイタイ人ばかりなのですか?
250 :04/04/21 02:23 ID:NjORa9oN
編集の人が多そう
251 :04/04/21 02:28 ID:9xL/V71M
グラフィックの杉山臭をなんとか出来ないものか
252:04/04/21 22:20 ID:a11X4BFN
WSDとWSMなんか最近、内容似すぎじゃないか?
インタビューの選手も特集も半月ズレで同じだったり・・・。
253 :04/04/21 23:03 ID:C/NTjXi6
今月はWSMの圧勝でしょ。
254 :04/04/22 23:19 ID:m4MZ5R+w
>>247
略称はそれでいいとして、呼び方は?
255_:04/04/23 00:41 ID:FaCIpfZZ
>>254
普通にワールドサッカーダイジェスト、とかでいいじゃん。
仲間内で話すだけならダイジェストとかでもいいし。

つか、そんなに言葉に出す機会ないっしょ。
256 :04/04/23 01:04 ID:rLlKPck1
別に区別できれば呼び方なんてどうでもいいじゃん。
257 :04/04/23 01:17 ID:S6aO9E11
全くどーでもいいね
258 :04/04/23 16:35 ID:Hq59/zBD
26日発売のワールドサッカーダイジェスト別冊版ユーロ特集面白いのかな
259 :04/04/23 16:48 ID:uddbwoHI
ストライカーが今でも続いてるのは奇跡としか
思えない。
260 :04/04/23 19:41 ID:Hq59/zBD
まあ、時間と興味の対象という点から、
3つ以上の雑誌読むのは無理だわ。こんがらがるし。
261 :04/04/24 16:09 ID:kzVSD2FC
気になる世界のフットボール小町

読 み に く す ぎ で す よ 。
262_:04/04/24 17:24 ID:uNmvW7qD
>>261
強調するほどのものじゃあないな。
263 :04/04/26 02:29 ID:vVerB90D
ユーロ特集発売日age
264 :04/04/26 07:54 ID:eUGCv4eu
本日Footival発売日!ナカタコが大きく扱われるのは‥。

265U-名無しさん:04/04/26 09:19 ID:BFS2pLLi
グラフィックもユーロ特集発売するみたいです。
266 :04/04/26 21:11 ID:NsS1DBhP
どれがいいんだ?
267 :04/04/26 21:18 ID:ZAdnz0AD

5/1(土) 14:00 ジーコ解任集会  人文字大作戦!
http://nippondaihyou.com/


268:04/04/27 15:02 ID:D98sxStl
ユーロ別冊、ワーダイとワーマガ、どっちがいい?
269 :04/04/27 18:26 ID:atrLPKn3
FOOTBALL SPIRITSがなかなかよかった。
内容はダークホースになりそうな4ヵ国の特集、川渕・遠藤のインタビューなど。
270 :04/04/27 20:12 ID:1bSs+HRi
>>268はマルチ
271_:04/04/27 22:16 ID:/1DAYScY
ユーロの別冊はグラフィックとWSMが個人的には
良かった。
272 :04/04/28 01:02 ID:eOXLCmmH
今のマドリーの惨状を把握して最新のWSDのケイロスのインタビュー見ると虚しくなる。
273 :04/04/28 02:05 ID:UhiWqDYv
>>271
グラフィックのユーロ別冊号ってもう出てるの?
30日発売って書いてあるけど
274 :04/04/28 08:36 ID:0dW8fFdS
>>270はセリオ
275:04/04/28 15:41 ID:mDgOILZL
来週のWSDユーロ総力特集って書いてあるけど・・・・。
特別版とかぶってんじゃん・・・。
276_:04/04/28 22:17 ID:rZ+YnSN4
そして28日の『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙には、バッジョのセリエA、欧州カップ戦
代表戦すべてを網羅した記録映像150分のDVDが6万部限定で付く。

これどこか、だしてくれよ。
277 :04/04/28 22:24 ID:ER2kc48X
>>269

金子塾生だかのオランダの記事はひどかった。
フランクとロナルトを間違ってた。
双子だからといって、ポジション違うだろうに。
278 :04/04/29 18:05 ID:ltREj2+X
ダイジェストのユーロ特集勝った。
だが、いつもと同じ様な事しか書いてないな。
279 :04/04/30 11:53 ID:Vsb+oZKS
マガジンのユーロ別冊の方がまだましだった。
280ワロタ:04/04/30 11:58 ID:FaRDCakd
最近マニアックな本は新しく出てないの?
金子塾はどう?
281 :04/04/30 12:13 ID:169NVzAg
>>269
1号はクソ
2号はなかなかよかったけど
有名ライターに書かせただけだからね
編集部の力量はこれから問われる。
282 :04/04/30 12:33 ID:lu6Cntjn
それにしてもマガのユーロ特集号の後ろの方のスペイン代表のコラムは微妙だった。
前線の組み合わせの話でフェルナンド・トーレスをディエゴ・トリスタンに置き換えれば、
ほとんど2002のW杯特集号と言ってることとほとんど同じな気が・・・・・。
まあ、ラウル、バレロン、CFの共存は2年経っても解決しない問題ってことなんだろうけど。
283 :04/04/30 19:41 ID:MvOceZpl
WSDのユーロ別冊はどうなの?
あとWSMで女子代表のインタブーあった?
284 :04/04/30 19:55 ID:Mdsk4Z/f
ダイジェストとグラフィック買ってきた
285 :04/04/30 20:02 ID:xhQ9S71x
WSDのEURO別冊は
審判紹介の所に書いてあるコメントが面白い。
286 :04/05/01 18:14 ID:Oqx609kS
287 :04/05/01 22:45 ID:no2es17O
>>286
あらま。
288 :04/05/02 12:19 ID:atQenndK
WSD EXTRA見たけどフォーセルってなんであんなに血色良くないの?ゾンビみたい・・・
289\:04/05/03 03:23 ID:dBJmrV/A
ユーロ特集正直まだ最終メンバーとか出揃ってないのにどこの出版社も特集とか出すなよ!
若干のメンバー変更とかあったらどうするんだよ!
そういうの気にならない?
290サッカーファン=根暗:04/05/03 03:28 ID:e7QxD6QZ
サッカーファンよ、引きこもってばかりいないで外で友達つくろうよ
291 :04/05/03 03:34 ID:oJcFcaVx
>>289
気づいたら買わなければいいだけじゃん。
よくわかんねーやつだなおまえ。
ユーロ関係の雑誌はぜんぶ買わないとだれかにいじめられんのw?
292 :04/05/03 14:26 ID:bLFzudW8
>>288
印刷物の色気なんてあてにならんよ
293_:04/05/03 18:22 ID:Yu3O2/v1
ユーロ物は、マガジソのやつの顔写真がDなみにでかくて数が多くて
予選をどう戦ったか、全フォメも載せてたら買った。
294 :04/05/03 19:14 ID:hh4KUsAM
>>290
俺 根暗な サッカーファンって見た事ない。
295 :04/05/03 19:33 ID:k1YIgcjv

296  :04/05/03 19:52 ID:hh4KUsAM
>>295
なんの雑誌で悶えてんだよw
297 :04/05/03 23:08 ID:XbNzQ06k
>>294
汗をかきかきフウフウいいながら本屋でサカー雑誌立ち読みしているキモヲタどもと
Jリーグ試合会場で独り言ブツブツ呟きながら観戦しているオサーンどもはいるけどな
298U-名無し:04/05/03 23:46 ID:ATGtrIQ+
>>289
逆に、最終的な登録メンバーなんかは、後々色んな資料に入るので調べやすいが、
予選で活躍した選手、ケガ等の理由で外れたが本大会前は有力だった候補、
なんてのを後々調べるのにはこの方式が便利、という考え方もできるんだな。
299 :04/05/04 00:03 ID:fLMgT+2s
>>汗をかきかきフウフウいいながら本屋でサカー雑誌立ち読みしているキモヲタどもと

こんなサッカーファンっている?アニメファンならこういう人沢山見かけるけど


300 :04/05/04 00:21 ID:Fnqe37xi
>>298
予選や親善試合の出場メンバーも同時に掲載してくれてれば
何も問題ないんだけどな。
301 :04/05/04 00:36 ID:hpZ3YcX3
つーか本屋の雑誌コーナーは立ち読み多すぎ。コンビニじゃねーんだからよ。
貧乏人どものせいで、買う客が雑誌に近づくこともできん。
302 :04/05/04 00:49 ID:Yy9hEuGN
ちょっと声掛ければどいてくれるだろう。そんなことでカリカリすんな
303 :04/05/04 00:56 ID:Fnqe37xi
仕方ねーだろ。>>301は人に声も掛けられないようなヒッキーなんだから。
たまに外に出ても人が多いと嫌なんだろうさ。
304 :04/05/04 01:49 ID:FAKSNa1b
昼休みに本屋やコンビニで立ち読みしているリーマソは頭悪そうでみっともないな。
てかイイ歳こいたおっさんがサカー雑誌立ち読みしてる姿って恥ずかしくないか。
305 :04/05/04 01:54 ID:erQk+STt
無職学生は黙ってろ
306 :04/05/04 02:26 ID:u2W/4/hw
学生なら無職でも…。

私も立ち読みするけど
自分が読んでる雑誌が最後の一冊で、後から本を探しに来た人が
サッカー雑誌のあたりを見回してるとドキドキする。
やっぱり目の前で立ち読みされてた本を買いたくはないもん。勝手で悪いけど。
307 :04/05/04 21:37 ID:aybQ6TMW
>>302
いや、逆切れされた事あったよ。
ビクーソ・・・。
308 :04/05/05 07:19 ID:Ziu/bY3B
ちょいすいませんつっていけるだろうが
キモいからうざい
話し方がキモい
弱そう
のどれかに該当してるんじゃねーか?
309 :04/05/05 10:06 ID:G28fPbTx
どかねえ方に問題があるだろ。
俺は肩ぶつけるが。
310 :04/05/05 13:27 ID:utEWRUd1
立ち読みはともかく、棚の上に本置いて読むな。そんなに体力ないのか
本の上に荷物置いてる奴は論外。コロスぞ。
311 :04/05/05 13:28 ID:S+SiKm05
双方の気持ちがわかるんだが、何故にこんな切迫した雰囲気なのだ?
312 :04/05/05 13:45 ID:v6PvcnlJ
> 自分が読んでる雑誌が最後の一冊で、後から本を探しに来た人が
> サッカー雑誌のあたりを見回してるとドキドキする。
> やっぱり目の前で立ち読みされてた本を買いたくはないもん。勝手で悪いけど。

立ち読みしてるバカのせいで、買うつもりの客はほしい本を買えないと。
あるいは、バカの手あかのついた雑誌を買わなきゃなんないと。
313 :04/05/05 19:42 ID:mH0bHsAH
立ち読みぐらいいいじゃん。
つか、手垢とか気になるんなら
ひも付きの本屋か、ネットで買えよ。
神経質だな。
314 :04/05/05 20:13 ID:kaJvS7g9
一冊以上入荷する都会に住めよ
そもそも、お前に釣りを渡すときの女店員の顔を見たことあるのか?(w
315 :04/05/06 11:14 ID:S49hgNcm
普通こういうことには神経質だろ

雑誌なんてのは家で風呂上りにでもぼーっと読むのが醍醐味だろ!
と自論を展開してみる
316_:04/05/06 11:33 ID:G9kJYc+J
マガジンの「うほ、もっとバッジオを見たくないか」に圧勝。
317 :04/05/06 12:19 ID:rEE/Fl8W
WSDに朋ちゃんが出てたから非常に満足です
318 :04/05/06 13:31 ID:kyRtVaX9
WSD立ち読みしたが、相変わらずヘスス・スアレスのスペイン記事凄いな。
319 :04/05/06 13:37 ID:TIrYAkHW
サッカーの基本的な戦術が書いてる本ってないですか?
調べてみたんですけどコレといったものがなかったので・・・
320 :04/05/06 14:01 ID:38ZEMI83
WSMリニューアルしたけど変わったの表紙のロゴ
ぐらいですね。
321 :04/05/06 14:08 ID:fumL37dZ
wサカダイ、wサカマガを2冊読むだけでも結構時間かかる。
ユーロ特集も買って、一杯一杯。
322 :04/05/06 15:06 ID:mO3VdkBy
>>313
本当にサッカーの素人ならその辺のスレとか他のHP回る方が効率的
だと思う。
サッカーの戦術っていうのは分割しにくいし、
戦術は時代、チームによってどんどん様代わりしていくので
これだけは知っておいた方がいい、というのが難しい。

敢えていうなら「サッカー批評」を読んで分からない言葉が出るたびに
検索するとか。

玄人なら手あたり次第に読め。
323_:04/05/06 15:39 ID:JMuyW1zi
324:04/05/06 16:32 ID:J9cKR3gG
粕谷マジでウザイんだが、何を勘違いしてんだ。
325 :04/05/06 16:51 ID:o5D+Bju/
ダイジェストだと思って買ったらマガジンだった・・・
もっとロゴ分かりやすくしろよ
「MAGAZINE」の文字が小さすぎ
326スピード:04/05/06 17:00 ID:0BnGFAu9
サッカーのスパイクなんですが、マーキュリアルウ゛ェィパーの「シンダーカラー」と2の「ブルー」と2の「レッド」どれが1番かっこいいですか?
327 :04/05/06 17:03 ID:Iw432w66
低能が携帯電話から書き込んでいるようだが
328  :04/05/06 17:14 ID:DzUjPo+e
>>318
F・トーレスが世界最高の9番だと主張する人だからね。
329 :04/05/06 17:36 ID:FBvZItUH
カルチョ2002ゲッツ。んで、今週はWSDじゃなくて久しぶりにWSM買っちまった。
「もっとバッジオを見たくないか」
アレッサンドロ・デル・ピエロ 「Baggio is GOD」
良いね。まあファンだからだけど・・

カルチョはミランスクデット特集メインで、ユーロ少々。
ミラン話は正直飽きた。時代別分析は好みだが。
ユーロはいつもの+アッズリーニ話も。

カルチョ専門なんだから、セリエBコーナーをもっと拡大してもらいたいんだけどな・・
330サビオラ:04/05/06 17:41 ID:0BnGFAu9
今号のサッカーマガジンにいろんなスパイク載ってますか?
331 :04/05/06 18:15 ID:TDVtbkGp
WSDは3月18号と内容被りすぎ。あんなのカワネ
332 :04/05/06 18:42 ID:tYcZdtLp
久しぶりに雑誌買った
ワサマ
333  :04/05/06 19:28 ID:DzUjPo+e
WSD、チャンピオンズリーグの扱いの小ささにワラタ。準決勝なのに・・・
UEFAカップとまったく同じ扱いだもんw
334 :04/05/06 19:48 ID:seKxsxZA
WSMのポスター誰だった?
ウェブサイト見たけど小さくて解読不能やん…
335 :04/05/06 20:05 ID:tYcZdtLp
>>334
今回はポスターじゃなくてオマケもバッジョ特集で18歳時のインタビューとバッジョの母親(マンマ)がバッジョを語る付録
プラス下半期カレンダー
336スピード:04/05/06 20:14 ID:0BnGFAu9
サッカーのスパイクなんですが、『マーキュリアルウ゛ェィパー2』と『マーキュリアルウ゛ェィパーK』どちらがいいと思いますか?
337 :04/05/06 20:28 ID:P8ma0ct5
GOAL買った人いる?良かった?
338 :04/05/06 20:28 ID:945ZFl5y
WSDはクリンスマンが未だにマテ公を嫌ってるのにワロタ
339 :04/05/06 21:17 ID:Dwb8nQB5
>>324
俺も粕谷受けつけない。実況とか聞いたことないけどWSM見る限り
ぬっころしたくなる
340334:04/05/06 21:17 ID:seKxsxZA
>>335
サンクス。カレンダーかよ…
341 :04/05/06 23:55 ID:st75RxcT
粕谷はサッカー素人。実況を聞いていると理想論ばかり述べる。あれはサッカーをやったことがない人の解説だな
342 :04/05/07 00:02 ID:tTIb+QHz
一応やってたんじゃなかったか?
DFだっけ?
343 :04/05/07 00:36 ID:FXCbmhuT
>>337
買ったよ。まだちゃんとは読んでないけど。
パラパラと読んだ感じでは主にデシャン、ジュリ、モリエンテスが主だったかな。
特に目新しいことはなかったように思うけど、モナコ特集ってのは貴重だから
買って損はないように思う。
344 :04/05/07 00:41 ID:3g6hEEd7
粕谷は究極のMだから、イジメちゃ喜んじゃうの!
345 :04/05/07 00:49 ID:ft4KbSGA
>>341
一応、大学時代まで部活でずっとサッカーやってたはずだぞ
346 :04/05/07 00:52 ID:TlaZyro7
>>333
漏れも思ったよ>WSD
優勝クラブはちゃんと表紙になるのだろうか…
347 :04/05/07 01:59 ID:vHZrFjJ0
CALCIO買ってるってのは聞くが、プレミアシップ買ってるってのあんまり
聞いたこと無いな。
348_:04/05/07 12:52 ID:etiNCfAr
粕谷はFOOTで「削り屋でありゲームメイカー」とか言ってたな、確か。
349 :04/05/07 18:12 ID:vIZwCe5q
粕屋のことは嫌いではない。
中途半端に結果論にこじつけるより
たくさんのデータを持って、自分の意見をもっている方がマシ。

経験があっても福田とか高木とか井原とかその他諸々のように
普通に見ててわかることをそのまま言う解説なんかいらん。
中西とかも微妙、素人受けはよさそうだけどね。

まあ鼻につくって意見は分からんではないが、見てて気にはなる、
というのは否定できないのでは。憎まれっ子だね。
350サビオラ:04/05/07 21:01 ID:YZuEcZuQ
スパイクの色でシンダーカラーってダサいですか?
351 :04/05/07 21:32 ID:YaaTwJ6k
WSDだけ買おうと思ったら
WSMも買ってしまった
352 :04/05/07 22:10 ID:5oGxmr16
選手出身の解説者は選手の気持ちがわかるから遠慮してしまうな
353 :04/05/08 01:57 ID:E9vFsbzN
サリーナス、ビセンテに余計なことを…
バレンシアが行く予定の鹿島と新潟は両方ともいな(ry
まあ新潟はお寿司おいしいから許してくれビセンテ_| ̄|○
354 :04/05/08 02:21 ID:kaFplz60
>>353
鹿島戦は国立でやるんじゃなかったっけ?
355 :04/05/08 02:26 ID:E9vFsbzN
>>354
あ、そうなんだ。知らなかったよ。
国立ならビセンテがガカーリすることも無いだろう。ちょっと安心した。
356 :04/05/08 03:21 ID:vT56X3FH
まあ相変わらずフリオのインタビューは一服の清涼剤だ
俺にはこれだけでもWSD買う価値アリだな
357 :04/05/08 07:36 ID:nlcFvpoT
フォルコリンのインタビューとコラムは最悪だけどな。
トレゼゲに嫌がらせみたいな質問ばかりしやがって。
あいつのホーマーシンプソンそっくりの笑顔見るたび殺意が沸いてくる。
くたばれ糞ユベンティーノめ。
358 :04/05/08 09:19 ID:7ovLAPwS
WSMリニューアルして情報量かなり落ちたな。
とくに各国コラムの空白部分はやめてほしい。
359 :04/05/08 14:15 ID:vYQZxN+X
サカダイ・アンチェロッティのコラム、なんかいつにも増して内容が濃くないか?
360 :04/05/08 14:15 ID:Nxi077KG
フォルコリンは以前もこのスレで叩かれてたなw
確かそいつは「毎回ユーベをマンセーしてんじゃねえこのハゲ」ってわざわざイタリア語でメールしたと覚えている
361_:04/05/08 14:30 ID:5JZSlj6S
さり気なくWSMのリニューアル良かった。
362 :04/05/08 14:37 ID:ETvcU9X0
サカマガ、サカダイは名鑑を出すのも休むのも一緒だったので
今週サカマガが出して、サカダイが休んだのには驚いた
2誌は談合してた?
363U-名無しさん:04/05/09 13:59 ID:RCivqwAu
いわゆるサッカーをテーマにした小説を探していますが、情報が
出てきません。
どなたかご存じないですか?
村上龍作品以外で。
364 :04/05/09 14:17 ID:X4rhW9Sg
アマゾンで検索したら結構出てくる
365 :04/05/09 15:03 ID:yksFpMds
>>363
野沢尚「龍時」
366 :04/05/09 19:18 ID:VW6oSNS/
狂熱のシーズン、マジおすすめ。
367 :04/05/09 19:46 ID:JnVIA7+I
最近買わないな。今月は買う!
368ハゲディエタ:04/05/09 22:41 ID:E+gBbwTR
 あれ、意外と意見少ないな。
 なら、言わせて貰おう。

 WSMリニューアル版、WSDに似すぎ。
 表紙はもちろん、背表紙も。

 バッジ[オ]って書いてなかったら、間違って買ってまうところだった。
369 :04/05/09 23:10 ID:X4rhW9Sg
既出
370_:04/05/10 00:58 ID:cIzXKU4O
>>363
フィル・アンドリュース『オウン・ゴール』角川文庫
 スター選手のスキャンダルの真相に素人探偵が挑む、というもの。海外ミステリーとしては
標準作だが、サッカー好きなら楽しめる。ボコボコにされた主人公の顔を見て
「ウインブルドン戦のあとの治療室みたい」と言うのは笑った。

あと、アラン・シリトー『長距離走者の孤独』新潮文庫 の中に「試合」というサッカーファンの
労働者を主人公とした小説がある。しみじみする。
371   :04/05/10 01:21 ID:3RPsH2yk
ホルヘ・ミムーラのコラムが読めるのでWSG。
面白い時とそうで無い時の差がありすぎるのだがw
372_:04/05/10 15:05 ID:6zp5B51A
スアレスさんは弁明の記事をお願いします。
373 :04/05/10 21:39 ID:P1wUdgzn
>>365
漏れも「リュウジ」に1票。スペイン好きなら更におすすめ。
この人サカ以外の本も凄く良いよね。
374 :04/05/11 00:33 ID:SpFC1dGs
WSD、ヨーロッパサッカーベストプレーヤー100人が発売してた
内容はまぁ・・・
375ポルトガルファン:04/05/11 03:52 ID:EkUEkkLv
ヤバイ、NumberのEURO2004増刊号の表紙かっこ良すぎ
思わず表紙買いしてしまった・・・
376名無しさん:04/05/11 11:46 ID:M9gyGnQo
ヘスス・スアレスは98wcの時、
スーケルはもう終わった選手だクロアチア糞って記事WSDに書いたら
見事得点王&大躍進だったのが忘れられない

予想の正逆をいく記者、今回もバレンシアに優勝もってかれたし
377 :04/05/11 11:47 ID:lm1dC48T
金子みたいだな・・・
378U-名無しさん:04/05/11 12:05 ID:51Svw8L1
ダービッツみたいな体力バカはフットボーラーとして認めない
って言い続けてたけど、そのダービッツは今季のバルサ快進撃の立役者のひとり
さすがだなスアレス
379名無しさん:04/05/11 14:29 ID:xjq9w/Y8
>>378
それはちがうだろ。スアレスはダービッツのことは
「チームに必要な選手」と認めていたぞ。

380名無しさん:04/05/12 19:16 ID:8bSbC2tN
numberは写真がいい
381名無しさん:04/05/12 20:48 ID:W9kRcYtV
nupurer
382 :04/05/13 02:51 ID:Kt/fpbXS
WSDエクストラ発売

ってユーロ特集かよp
383 :04/05/13 03:02 ID:WLZBC6ro
エクストラまでやるこたぁーねーだろ。
秋田・・・
384 :04/05/13 22:10 ID:h3Vr7xTL
最近、エクストラの方が量が多くておもろい
385 :04/05/13 22:14 ID:7sl6RttN
>>379
アスリートとしては優秀だがサッカー選手としては2流みたいにいってなかったっけか
386 :04/05/13 22:18 ID:7sl6RttN
でもスアレスがイルレタにインタビューした時ダメだしされたのは面白かった
387 :04/05/13 22:23 ID:I3U76l8g
イルレタは必死になるところが非常に好感がもてた
388 :04/05/13 22:50 ID:WZOZPH9A
>>385
確かその比較対照にグアルディオラを持ち出して
「フットボーラーとはああいう選手のことを言うんだ
あんな走り回ってるだけのプレーはフットボールなどではない」
みたいなことを書いてたな。

スアレスはキエーボが躍進した初年度も
「あんな小さなチームが上位にいるなんてセリエAもレベルが落ちたもんだ」
っぽいこと書いてた記憶あり。おそらくただ単にイタリアが嫌いなだけ。
389 :04/05/13 23:10 ID:8SAs7+pi
でもピルロやバッジョはべた褒めしてたな。
イタリアが嫌いなんじゃなくてイタリア的なサッカーが嫌いなんだろうな。
390 :04/05/14 02:44 ID:kqrsC+l4
セリエでプレーしてる選手の中でイタリアに居たいがイタリアのサッカーは嫌いってかなり多いと思う
391 :04/05/14 13:38 ID:/dkUH4Eh
思い込みって怖いよね
392 :04/05/14 14:07 ID:pI1eM85L
スアレスはインタビュアーやる時も自分の価値観・戦術論を選手や監督の口から
裏付けてほしいみたいな下心がミエミエで萎える。
393 :04/05/14 14:11 ID:op18UPW+
以前から気になってたのだが、
マスコミの取材が大嫌いで滅多にインタビューも受けない選手が
WSDやWDMのインタビュー受けてる事があるけどなんでなの?
イヤじゃないのかな。日本の雑誌のインタビューならOKって事かな。
394名無しさん:04/05/14 15:07 ID:eWZusteW
日本でなら内容を変に曲げられても害が少ないから受けやすいんかね。

ペップとかも「日本の雑誌なら大丈夫だろう」とかって
リバウド批判ともとれるような(批判じゃない、って言ってたけど)発言してたし。
395名無しさん:04/05/14 16:41 ID:f+VOmJs2
最近ポルトガル語圏内のポルトガル人とブラジル人の名前表記が
「ホ」ナウド、ゼ・「ホ」ベルト、「ヒ」バウド とかに変わってきたね。
発音的に正しいのだろうが、まだ違和感がある。
396 :04/05/14 16:45 ID:0rYKlLIa
ハ行にするのはいいんだけども。ブラジル全土でハ行な訳じゃないんだよね、確か?
397U-名無し:04/05/14 16:58 ID:u/DCRl8v
>>395
格闘技関係がいち早くハ行で行ってるのかな?
まあ、スールシャールだって慣れたし。
イルハン・マンスズはまだ慣れない。

>>396
セルジオははっきりと「ロナルド」って言ってる。
時代とか地域によって、結構違うだろうね。
398 :04/05/14 22:12 ID:op18UPW+
>>394
サンクスコ なるほど受ける被害の度合いによるのか。日本は遠いもんね。
逆にグラウディオラ(だよね?)みたいに本音を言う事もあるんだ。
なら日本の雑誌のインタって建前ばっかりでもないんだな。
399 :04/05/14 23:52 ID:v19t9b4d
ヴィエリとかマルディーニがイタリアの雑誌だとすぐに全国に広まっちゃって自分の
良しとしない解釈にされて大騒ぎされたりするから、日本や中国のような遠い国の雑
誌の方が語りやすい、みたいに語ってたことが有ったよ。
400 :04/05/15 00:22 ID:fdRjuf8b
>>399
またサンクスコ ヴィエリはなんかわかるけど、マルディー二もか、意外だなー。
でもイタリアって確かに日本から見て、どうでもいい事で大げさに粘着するイメージあるな。
カルチョ2002の記事とか見ても。
401 :04/05/15 00:22 ID:BDcxWKmN
>>392
でもたいていかわされてるんだよな・・哀れ
402 :04/05/15 01:14 ID:o9pzvyqJ
「龍時」は微妙にエロい。
あとセビージャの韓国人と議論する所が面白いね。
403名無しさん:04/05/16 01:53 ID:+3LHcb1I
EURO2004のムックを買おうと思いまして、軽く探して
みたら

 ・ワールドサッカーマガジン別冊
 ・ワールドサッカーダイジェスト増刊
 ・ワールドサッカーグラフィック別冊
 ・NumberPLUSの本

以上の4冊を確認したのですが、この他にも
EURO2004本及びムックがあれば教えていただけますでしょうか。
また、おすすめなどを教えていただければ幸いです。
404 :04/05/16 02:33 ID:9StgD4Ph
WSDの買ったがゴミだった・・・
なんで買ったんだろ。
立ち読みでペラペラ見ただけだが、ナンバーのいいんじゃないかな。
405名無しさん:04/05/16 02:50 ID:qQx7fscP
俺もナンバーが良いと思う。写真が良いしw
406名無しさん:04/05/16 04:28 ID:001EdYw6
確かにナンバーが一番良かった。
俺も立ち読みばっかだけど。
407 :04/05/16 07:02 ID:50o6B8ZR
クラウゼヴィッツの「戦争論」(中公文庫)読んでるんだが、
所々サッカーにもあてはまることが出てきて面白い。
一見板違いかと思われそうだが、よくビジネス書にあげられたり、
多分世界を相手にする団体競技にはあてはまる事が多いのかな。
408 :04/05/16 12:06 ID:/phIh6lT
WSDはスアレスとフォルコリンの電波を楽しむための雑誌ですよ?
409名無しさん:04/05/16 23:58 ID:bLvpc8Ez
こんど引っ越すから雑誌とか整理してたらサカダイかな?
なんか94年アメリカ大会のダーリンのポスター出てキター!!
410名無しさん:04/05/17 00:07 ID:MBaIFA2Y
>>408
マジレスで、サリーナスによるインタビューは毎度楽しみ。
411 :04/05/17 00:52 ID:2sxXJHV2
412名無しさん:04/05/17 03:04 ID:6CXttQtu
ナンバーのユーロ別冊何が良かったんだろう?と考えてみたら
現地記者?の座談会みたいなのが良かったんだな。

やっぱ現地の人間の評価っつうか考え方を知りたい。
日本人ジャーナリストがどんだけこき下ろしても
実際選手が身近に感じる評価じゃなし、と思うと白ける。
413:04/05/17 11:58 ID:BjrESq3k
WSDはなんだか、いつも同じ内容と思えるようになってきた。
クラブレベルはビッグクラブ、代表は欧州8強とブラジル、アルゼンチン。
毎回違う特集を組んでるように思えるが、やってることはいつも同じ。
ワールドといっても、クラブレベルはヨーロッパのみ、代表はそれに南米の
2強ばっかだしな。

アジアカップだってどうせスルーするんだろう
(アフリカ選手権も巻末に少々だったしな)

414_:04/05/17 13:15 ID:vsSAPcv6
>>413
アジアカップはサカダイで補完すりゃいいじゃん。
415 :04/05/18 00:19 ID:A4SA+G2F
>>412
自分も座談会面白かった。
スペイン代表だけじゃなく他の国についてもやって欲しかった。
オランダとかドイツとかw
416    :04/05/18 06:15 ID:NKQmrSoU
>>408
The journarlisticのフランス担当記者のフランク・シモンは結構いいぞ
アフリカ関連に詳しいのがいい
アフリカ選手権絡みの選手派遣問題や
帰化選手での身勝手な仏サッカー界、カタール(andトルシエ)の金にあかせた帰化作戦への批判コラムは面白かった
あとサッカー選手の第二の人生の記事も面白かった
浦和にいたボリはテレビ番組の司会者やってたのか・・・・
417名無しさん:04/05/18 18:37 ID:KAfKxtrM
>>407
俺も戦争論読み始めた。
といってもレクラム版で抜粋編だけどねw
418 :04/05/18 19:49 ID:e3yCqw6M
「ワショーイ」って知ってますか?
419_:04/05/18 20:26 ID:W3UpUtGd
フリオはフィーゴあたりをいってほしかったなー
420名無しさん:04/05/18 20:28 ID:z9rt7xXx
>>413
そんなことはみんなわかってると思うよ。
WSDはワンパターンすぎてつまらない。
というかサッカー雑誌つまんね。
サッカルチョはまだ読めたけど。
421 :04/05/18 20:48 ID:bbQ8H3WK
サカダイの今シーズンのベスト100のやつのフォルセルのところに書いてあった
日本人、って、誰のことだろうね?
高原、鱸、屁ナギ、戸田あたりが当てはまりそうだな
422 :04/05/18 21:03 ID:e3yCqw6M
>>420
かなり、イタイ人ですね、あなたは。
423名無しさん:04/05/18 21:43 ID:putJ/SGZ
エクストラ 激しく読みにくい
424名無しさん:04/05/19 00:32 ID:mEKWPIbR
エクストラはイベントある時より、通常営業のときが面白い。
イベントあると本誌の臭いが強くなっちまう。
425_:04/05/19 04:13 ID:JxYrrhBl
データヲタだから、選手名鑑にSICSデータ入れてくれよ
426 :04/05/20 16:09 ID:3cE4YUx7
WSDうぜー
付録だかしらんがあんなワンパターン内容なのに中身確認せずに買えるわけないだろ・・・。
427名無しさん:04/05/20 16:56 ID:7ntwoFAy
正直EURO関係はもう満腹です>WSD
428_:04/05/20 17:53 ID:Fv5fZEE1
各国リーグのまとめみたいなことをもっとやってほしかった。
各チームの評価とか。ユーロにページ使いすぎかもね。
429名無しさん:04/05/20 18:00 ID:LznzfNTZ
スアレスって海外版お杉みたいな人?
430 :04/05/20 18:14 ID:IBQGlDRA
「エーコとサッカー」
「サッカーは好きだが、サッカーフリークが嫌い」
という元運動音痴の記号論者のサッカーの見方についての興味深い書です。
431 :04/05/20 18:40 ID:oUpNO3Z3
じゃあ日本代表の監督もエーコにしようぜ。
432 :04/05/20 19:37 ID:X44y5r68
今回はWSMだな。さすがにWSDのユーロ特集はやりすぎておなかいっぱい
433 :04/05/20 21:06 ID:eGYFMaJT
WSDは今回は朋ちゃんがいないので糞
434 :04/05/20 22:29 ID:SnsNzaec
WSM600円って高いよ。なんで50円値上げしてんだよ。
435 :04/05/21 15:31 ID:04PesTJU
それにしてもWSDとWSMが並んで積まれてるとワケワカラン。ロゴ似すぎだぞ
436 :04/05/21 18:09 ID:4t+NPxaV
ロベルトの本、つい買っちまったけど割高だな。
薄めなのになんで1260円なんだか。
もう少し待てば他社からも出たかもなあ。
437 :04/05/21 21:43 ID:yBm69dEh
もっと本田朋子のページを増やせ
438 :04/05/21 22:14 ID:21oVp7dD
>>437に今年初めての同意
439名無しさん:04/05/22 05:47 ID:pGzIw0fQ
バッジオの本の内容キボン
買いたいけど、やっぱ高すぎだよね
440 :04/05/22 10:49 ID:+rT7ZVlo
なんだよ、WSDまたユーロ特集かよ・・・・・

前回の次回予告が「ヨーロッパ各リーグのなんたらかんたら」
っていう内容だったから期待してたのに・・・・・

金ないしカワネ
441名無しさん:04/05/22 10:57 ID:B7qA9RH8
倉敷さん、のだめって・・・
442_:04/05/22 11:09 ID:8OmISqvT
>>432
WSD買ってみてから前号と同じものかっちまったかとおもったよ・・・・
443 :04/05/22 12:51 ID:dSXdNwnf
今回WSMヨカッタ。相変わらず誤字、脱字多い
444 :04/05/22 14:21 ID:Hd4f2FCH
WSDの○○評価って、
イタリア代表やクラブチームを持ち上げたいがために
評価基準設定しているようにしか思えないw
445名無しさん:04/05/22 14:37 ID:vVwHjJT3
WSD nikeのポスターってどんなん?付録のやつ
446名無しさん:04/05/22 15:21 ID:aiCW7/qi
>>445
ミシン目が入ってて、ハガキサイズに切り分けられる変なポスターだった
フィーゴとかロナウジーニョとかの顔写真やらボールやらスパイクやら
ポルトガルユニとボールだけ切り取ってあとはポイしたw
447:04/05/22 18:08 ID:Qnczmgbq
ナイキのポスターってそんなんだったんか。
448 :04/05/22 20:16 ID:mCKWWjxV
朋ちゃんはいないし内記のポスター糞だし今週は最悪でした>WSD
449名無しさん:04/05/22 20:19 ID:EscmWztA
あれって袋とじにするようなほどの代物かよ。
ゴミだった。
450名無しさん:04/05/22 21:34 ID:/MiKBVsr
WSDってイタリアを持ち上げるために今年はCLの記事が少なかったのかな?
451 :04/05/22 21:38 ID:ZpebZNtS
WSDってサプライズが起こった時もCL2ページで済ませてたよな
452名無しさん:04/05/22 22:41 ID:cNf7X2By
WSMの5月20日号で、バッジオのスパイクに「自らの信仰を
大切にする気持ちも縫いこまれていた」とか書いてあったんですが、
どういうことですか?
453名無しさん:04/05/22 23:23 ID:R5nOZuor
みんなWSD,WSM好きねぇ。WSGの方が良くね?厨房、工房には難しいのかな。
454名無しさん:04/05/23 01:56 ID:EtqP+s3Y
思わず釣られそうになった
455 :04/05/23 03:33 ID:BmA6ksXn
>>441
先月かその前月の「SOCCERZ」で「鋼の錬金術師」の話題
振ってたのも同じ人だっけ?
漫画好きなのかな。
456名無しさん:04/05/23 06:20 ID:mUyaZ13g
wsmの表紙,wsdと変わらないじゃん。
どういうこった。
457 :04/05/23 06:59 ID:NYk/QOIL
>455
ガチでアニヲタ
隠す素振りもない
昔のHPは凄かったぞw
458  :04/05/23 09:28 ID:fLrzE5vp
>>453
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ    
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―>   
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>  そう何度も釣られてたまるか〜!
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>  
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::> 
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒


459 :04/05/23 13:56 ID:HzLVPFEV
460名無しさん:04/05/23 22:26 ID:wOCKBeb3
WSDってイタリアやセリエは持ち上げるけどインテルはどこよりも
貶めるよねw やれユーティリティー性がない。手当たり次第に補強する、
とかお得意のポイントランキングでは常に最下位だし。今年の前半戦通信簿では
ネタチームとして不況に喘ぐサッカー会を盛り上げたとか書かれてたし
461 :04/05/24 06:30 ID:3NhmeVR8
あれだ
今期の予想で高評価あげすぎた反動だ

まぁ当たってるんだけどな
462名無しさん:04/05/24 06:50 ID:Po414QjU
>460
違うとでも言うのか(w
463_:04/05/24 13:37 ID:0q4uvzAF
>>449
それはナイキ側に文句言え。
464名無しさん:04/05/24 22:10 ID:QCxdOPy+
今月はMの勝ち
465 :04/05/24 22:28 ID:naJMuOu4
これからは水増し発表ないからどっちが売れてるかちゃんとわかるな。
466名無しさん:04/05/25 23:08 ID:7wCx74JN
そんなん水増ししなくても明らかだけどな。
467 :04/05/26 05:32 ID:H6NXCudQ
ほほう、と言いますと?
468 :04/05/26 17:24 ID:u+zKLO2D
どうでもいいけどワサダイの増刊の「EURO選手名鑑」でファンニステルローイとクライファートの年齢が違ったんだが・・・」
全く同じ日に生まれてるはずなのに・・・
469名無しさん:04/05/26 18:46 ID:dAcpRqPT
どの雑誌もつまらんなー
470 :04/05/26 21:14 ID:4MhNyTsE
ス・・・

スッ、

スポ

スポ

スポッ、

ス、スポ、

スポル・・

スポル・・チ・・・

スポルティーヴァって・・ゴホッゴフォ!!

ン、ヴンッ!!



ス、スポルティーバってどうよ?
471_:04/05/26 21:40 ID:xIyAWjLU
最初のページ辺りにあるメディア批判が好き。
当たり前だし、厨っぽいし、2chっぽいけど誰もああいうこと書かないもの。
競技場で観る人間よりテレビで観る人の方が多いんだから、局の放送形態やアナウンサーについてあれこれ書くのは当たり前。
そういう意味では(あくまでそういう意味では)貴重な記事だと言える。
記事と言うより感想文だけど。
でも大事だと思う。
472 :04/05/26 21:55 ID:7U+4hKqq
>>471
小田嶋の「2次観戦者の至福」のことかな?
473名無しさん:04/05/26 21:56 ID:ovtPcvik
>>470
なんだかんだでWSD、WSM、WSGより面白い
474名無しさん:04/05/26 22:06 ID:IOumPmWG
>>470
個人的に微妙〜。

俺はWSDを愛読しております。
今、本棚みたら2000年の10月から欠かさず買ってました。
2001年というと中3だから結構長い間買ってるな〜
475名無しさん:04/05/26 22:08 ID:BF6UApgP
スポルティーヴァはたいがい買ってる。
WSDやWSMは内容次第って感じ。
WSDは最近はホント同じような特集ばっかりでつまらん。
476474:04/05/26 22:12 ID:IOumPmWG
それと個人的にWSDの次にWSGが好き。
477 :04/05/26 22:42 ID:dSIig8WQ
スポルティーバが一番面白いよ。総合誌としてもね。
ユルさがいいね。numberみたく気取ってないし。
雑誌は月刊〜隔月・季刊くらいが丁度良いよ。
478名無しさん:04/05/26 23:01 ID:qIlgSJMe
numberは3、4年前までは一番面白かったのにな

今は・・・
479 :04/05/26 23:36 ID:dSIig8WQ
最近NUMBERは持ち直しつつあるけどね。
480名無しさん:04/05/26 23:39 ID:MzXvEhU8
サッカー特集やりすぎなんだよな
だから1回1回の内容があんなに薄くなる
481名無しさん:04/05/27 00:54 ID:yR2gHKX0
>>474
俺もWSD、愛読してるよ。
ところで、WSDの値段って本当は550円だった
はずなんだけど、ポスターがつくようになってから
570円になっちゃったよね。それなのに、いつまでも
“特別”定価なのはなんでだろうね…?
482 :04/05/27 02:22 ID:48R1au7x
おまけにページ数減ってるし
483 :04/05/27 02:30 ID:Z3RbX+jJ
付録のポスターいらんから500円にしろ!


と思うのは俺だけか。
484名無しさん:04/05/27 04:21 ID:3l6V3mxl
WSGのおすぎすげーよ
『・・・絶対やりたいサッカーがあって、それでフォーメーションが付いてくるわけで
3バックや4バックの議論が先にくるのはおかしい』

で、ここからわずか二つ後の発言。加部がバランスの良い3バックでやるべきというのに対し

『だって世界の95l以上が3バックを使っていないのは事実だよ』
485名無しさん:04/05/27 04:34 ID:yFiUOqc9
WSDは15年くらい前は季刊誌だったよな〜
B・ラウドルップが表紙の4号以外は全部買ってる俺はそれだけが悔やまれる。
486 :04/05/28 03:15 ID:KgaxYTcX
ほー、ひそかに自慢ですか、そーですか
487名無しさん:04/05/28 10:24 ID:4GteUeGw
>>483
ノシ
488名無しさん:04/05/28 11:07 ID:ddwQkqCl
>>470
テキトーさはイイと思う。
まあ「サッカー」に関して落ちるのは仕方ない。
だがその事実はこのスレで語るには大きい問題。

面白いかそうでないかでいうと面白いが、
サッカー雑誌としては他のものとの比較はしにくい。
489 :04/05/28 13:24 ID:lf200YTN
いい歳こいてポスター貼ってるおっさんっているのかなあ。
490名無しさん:04/05/28 13:32 ID:1GE9iSZK
襖が破れてるところに誤魔化しで貼ってるな。

張替え高すぎ。業者ぼり杉。・・・このスレにはさっぱり関係ねーな。
491名無しさん:04/05/28 13:37 ID:bYYDSO7g
WSGのユーロ特集がヤバイ。
何がヤバイって韓国に媚びてるところがかなりヤバイ。
日本では普通この前のワールドカップのこと日韓ワールドカップと言うでしょ?
あの左巻きな朝日でさえそう書いてる。
なのにWSGはそんなのムシ。
韓日ワールドカップで押し通してる。
韓日なんて今日び流行らねぇんだよボケが!!
あと誤植多すぎ。写真載って無さ杉。モリエンテスぐらい載せようぜ。
492名無しさん:04/05/28 13:43 ID:ap64pHYv
>>491
出版社の偉いさんが韓関係なのか??
493 :04/05/28 17:15 ID:GWVo2p/2
WSDのナイキのポスターいらねぇ
本田朋子の特大ポスター付けてくれた方がマジ嬉しい
494名無しさん:04/05/28 18:23 ID:oWCFQVMs
今回のnumberはまあまあだったな。
オガサやヤットが頑張らないと日本は強くならんな。
495名無しさん:04/05/28 18:51 ID:24qt5CHK
本田朋子別にかわいくねーよ本田宗一郎ポスターつけろ
496 :04/05/28 19:10 ID:jHK2jBzW
>>494
ならねーよ
チャンスもらってもヘマってる
497491:04/05/28 23:04 ID:bYYDSO7g
なぁ、他のサッカー雑誌でも韓日ワールドカップなのか?
結構違和感あるんだが・・・
498 :04/05/28 23:28 ID:1rkx20zZ
>>497

一応正式名称は「韓日」だからね。

当初、英語表記だけ「Korea Japan」で、自国語表記までは規定してない
なんてことになってたけど、JAWOCが最初に作ったチケット申込書で
「日韓」としたら向こうから文句が出て刷り直した。
499名無しさん:04/05/28 23:57 ID:Id7gMIUY
>>491
それと本当にしつこいけどグループリーグで4チーム中2チームが突破する確率の
合計が200%をいつも越えるのは何故?数学のできる人が編集部にいないの?

500491:04/05/29 01:08 ID:gYZfMPOG
>>498
いや、その経緯はもちろん知ってるよ。
結局アレはチケットとか公式なものだけじゃなかったっけ?
新聞とかは馴染みの無い「韓日」を使うのは不自然だから
日韓ワールドカップという書き方をしていた気がする。
俺が聞きたいのは日本のサッカー雑誌が全て韓日ワールドカップという表記を
しているのかということ。
ナンバーではそういうの無かった気がするんだけどなぁ・・・
501 :04/05/29 01:18 ID:8eYq07yS
>>500

日本のサッカー雑誌は正式名に則ってるんでしょう。
ナンバーはサッカー雑誌じゃないからね。
502 :04/05/29 11:32 ID:+jzSO/nR
>>499
「簡単な計算も出来ないほど、ものすごく忙しいんだ、助けてくれ」
ていう、編集部からの隠されたサインかもよ
503_:04/05/29 12:11 ID:Qt6CSGOT
>>499
全体を100%とした時の、そのチームの突破確率なんじゃないの?
まぁ、別にどうでもいいんだけどもw
504名無しさん:04/05/29 13:09 ID:hCsxptAd
突破する確率なんて、学会で発表するわけじゃないんだから、極めて曖昧で個人の主観に基づいたものになるだろ。
そんな、数学とかけ離れた、名目だけの「確率」に対して「数学的におかしい」と言うほうがナンセンスじゃね?

Gはたまに買うけど、いい加減に汚杉から脱却してくれ。
505名無しさん:04/05/29 13:19 ID:UVWNs9+Y
いや4分の2の確率で合計200%にならないのは明らかにおかしいだろw
506503:04/05/29 13:36 ID:Qt6CSGOT
違った。
全体じゃなくて、そのチームの最大値が100%で、だった。
他のチームに関係なく全勝すればいいわけなので、
他のチームの確率に関係なくってことで・・・。

でも200%にしたほうが分かりやすいよねぇ。
507名無しさん:04/05/29 13:41 ID:hCsxptAd
おかしいおかしくないじゃなくて、数字は目安として付けたんだろうから、空気嫁ってこと。
サッカー雑誌だぞ?あれ。数学誌じゃない。
「この国が○○%はおかしい」とか、そういう意見なら何も言わないけどさ。

重箱の隅をつつくとはこのことだ。
508 :04/05/29 13:44 ID:o0wFzYSz
英語誌じゃないから英語をまちがっていいし、国語誌じゃないから国語をまちがってもいいのか。
じゃあここは低能板じゃないから低能はいなくなっていいよ。
509名無しさん:04/05/29 13:46 ID:hCsxptAd
英語と国語は「目安」じゃないでしょ?
510名無しさん:04/05/29 20:15 ID:GY6wmK9c
過去スレでも勝率の確率計算の話題は散々出たじゃねーか。
今更ループさせんなよ・・・同じ奴か?しつこすぎ。
何か気になって許せないようなモンがあるやつはその雑誌を 見 る な 。
もしくは編集部に電話でもすりゃいいじゃん。
ここで何言ったって変わんねーっつーの。
511名無しさん:04/05/29 23:30 ID:ogUS+qGU
>>510
去年から毎月電話や葉書で間違いを指摘してるが一向に直りません
512 :04/05/30 03:07 ID:W51e9/T4
ここまでこだわりを見せるのには何か深い理由でもあるのだろうか。
誰かに対するメッセージ、とか。
513名無しさん:04/05/30 20:31 ID:21LPcxVV
>>511
電話する人ってマジにいるんだ・・・。
つーか、電話したときに「何故」って聞けばいいのに。
むしろそんな雑誌買わな(ry
514 :04/05/31 01:57 ID:7BWxmK8F
he's hanging on the telephone
515 :04/05/31 20:56 ID:2y701eZd
おまえら!
バッジォのインタヴューが載ってる雑誌があるぞ!
電車の中吊り広告で見た。
516 :04/05/31 21:00 ID:v1Q0NYRn
>>515
第三世界?
517名無しさん:04/06/01 02:04 ID:dcjo0Bv9
カルチョ、プレミアシップでやってたTシャツプレゼント2000名のヤツがキター。

・・・
ついてねえ・・・デザイン悪いのきた
518 :04/06/01 13:38 ID:ybYUIK5c
>>493
うむ。君はイイヤツだ
>>495
氏ねホモ
519 :04/06/01 14:37 ID:505J8Z9N
本田宗一郎で「ホモ」かよw
520名無しさん:04/06/01 15:45 ID:efyCl+yz
>>489
406 名前: 似非リーマン ◆/F/ESELYMo 投稿日: 04/04/20 09:29 ID:???
( ´D`)ノ< あとワールドサッカーダイジェスト、久しぶりに買ったら
        なんとプジョール様のポスターがついていたのれす!!!
        エセリーは折れたポスターが嫌いだからいままで捨ててたけど
        プジョール様とあっては話は別なのれす!!!
        早速部屋のドアのところにペタっと貼らせていただきました。
        写真もかなり格好良いのれす。
        パンツの5番がはっきり見えれば完璧だったのに。
        いやはや、たまたまだったけど良い買い物をしました。
        こうなるとロナウジーニョとかも欲しかった。。。
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/intro/1078818571/406
521 :04/06/01 18:34 ID:xa1sTWmK
ポスター邪魔だし残ってる雑誌に挟んでるよ。買う前に。
2つ入っててちょっと得した気分になるだろ、誰かが。
522 :04/06/01 20:29 ID:PSAJqlOt
俺はシオリとして使ってるよ
一度も開いたことないけど
523名無しさん:04/06/02 00:24 ID:aUIJS0Be
またサカダイの小遣い稼ぎ本でてますが・・・
524 :04/06/02 01:43 ID:hWeDE04M
>>523
貢献しちゃいマスタ
525名無しさん:04/06/02 11:44 ID:eeiVqmtD
>>523
何のやつ?
526名無しさん:04/06/02 15:09 ID:8dpaFTU6
>>525
ヨーロッパサッカートゥデイじゃね?
527 :04/06/04 10:19 ID:oXpKCXiB
オラオラage
528名無しさん:04/06/04 10:35 ID:CWiUiUTr
あれ、EURO2004の開幕戦って
ポルトガルvsギリシャじゃなかったけ?
ttp://number.goo.ne.jp/special/closeup/20040521.html
>6月12日、ポルトのドラゴンスタジアムで行なわれる
>ユーロ2004のオープニングマッチ・ポルトガル対スペイン戦まで20日あまりとなった。
>この大会と共に、・・・

元川さん相変わらずですね。
529名無しさん:04/06/04 11:56 ID:cBpaA3LW
nikedvdって中身なんなの?
530名無しさん:04/06/04 12:57 ID:xdX/nzbe
>>529
ナイキCMとまた抜き大会の宣伝とナイキ商品の宣伝
531名無しさん:04/06/04 13:05 ID:EgwZZzWL
ニケCMって最後ガウショが審判に転ばされるやつ?
532名無しさん:04/06/04 13:26 ID:xdX/nzbe
そう
533名無しさん:04/06/04 14:25 ID:DNFDnW1A
PCから普通に見れるしイラネ
534名無しさん:04/06/04 14:29 ID:6J7annTz
サカダイの今シーズンベスト100
の評判が知りたいです 買われた方いますか?
535名無しさん:04/06/04 16:49 ID:8Xayg4jy
スアレスのお詫びage
536 :04/06/04 21:33 ID:o3EWQrZy
今週のWSDは買いですか?
537  :04/06/04 21:45 ID:JLMbmYW5
>>536
スアレスの記事のところだけ立ち読みでOK。
538ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/06/04 21:53 ID:93VeJ7WM
>>526
あのー、ヨーロッパサッカートゥディの
オサスナのリザルトが誤植になってます・・・
序盤好調だったオサスナがあんな順位なのはおかしい・・・と思って
よく見るとサラゴサの成績と被ってた・・・
539 :04/06/04 22:17 ID:kI2UG9fd
>>536
朋ちゃんのアップの髪型がカワイイからもちろん買い。3冊買っても(・∀・)
540名無しさん:04/06/04 22:20 ID:6J7annTz
                  ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>539
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
541:04/06/04 22:32 ID:A0uJxmTO
金子達仁責任編集でぴあから出てる
EURO2004コンプリートブックのP30-31で
贅沢にも見開きでデカデカと紹介されてる
ファンデルファールトの写真が
どう見ても
スナイデルの写真。
このシリーズのムックって、
毎回期待どおりのシロート仕事で
一冊に一つは大胆かつ致命的なミスをやらかしてくれるのが笑える。
責任編集者の名前が名前だし仕方ねぇかw
542名無しさん:04/06/05 01:48 ID:fZ87EO+8
WSD、ページ数は増えたが、紙質が変わった気がする
543名無しさん:04/06/05 06:24 ID:ok76t8mK
>>541
しかもその後のページにスナイデルのページがちゃんとあるしな
544ドリキン:04/06/05 06:51 ID:3CLRUQll
>>541 買っちゃってから気付いた(T^T) 今月のWSM付録DVDの内容って何?NIKEのCM?
545 :04/06/05 14:51 ID:9dZ+savV
>>529-530
じゃないの?
546名無しさん:04/06/05 15:30 ID:c+bhyL/v
バッジオポスター欲しいけど内容薄いぽいから鬱
547名無しさん:04/06/05 19:00 ID:XQUUJLQS
ティベール先生がモウリーニョのことどう思ってるか知りたい
天敵ファンガールに似ているようでいて
意外に選手に受けは良く創造性も大事にするし。
548 :04/06/05 19:08 ID:0UlUUjFA
>>539
ちょー同意
549名無しさん:04/06/05 19:16 ID:XG/2ads6
                  ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>548
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
550名無しさん:04/06/05 22:39 ID:LJdrdMYr
みなさんWSDとWSMどっちが人気ある?
551名無しさん:04/06/05 22:43 ID:xGvGWLdW
1、ブリュックナーの神がかり的な選手交代
2、海外組みの成長

以上の2点が俺がチェコに勝てると思った根拠だ。
では、それぞれについてもう少し詳しく説明しよう。
まず1だが、スタルコフスラトヴィアには「選手交代後に必ず点を取れるというジンクス」が存在する。
これは今までの試合を見てもらえば明らかだな。
次に2だが、これはルビンス、ライザンス、ブレイデリスの成長具合を見てもらいたい。
この3人は欧州での適応具合に目を見張るものがある。
テクニック、フィジカル、戦術眼等どれをとっても一流選手に引けを取らない。
対してチェコはどうだろうか?
主軸とされているコレル、ネドベド、ポボルスキーは確かにいい選手ではあるが、
年齢による衰えはどうしても否めない。
ロシツキも怪我などでいまいちパッとしないシーズンを送っている。
となると中盤はラトヴィアが制圧できると思う。
中盤からの攻撃を大事にするチェコにとってこれは痛手になるはずだ。


他に過去に引き分けてる事、アウェーでの強豪国相手に善戦してるジンクス、
スタルコフスに憑いてる「サッカーの神様」等を考慮するとラトヴィアは間違いなく勝てる。
にわかアンチどもよ、まあ見てろ。
赤っ恥をかくのはお前らのほうだ。
今回の勝利でアンチどもが更生できる事を祈る・・・
552名無しさん:04/06/05 22:44 ID:NBrlYRk9
>>550
意味不明。
553名無しさん:04/06/05 23:01 ID:+XsSmA16
いい加減スレタイから「書籍」外したら?つーかWSDとWSMだけにしたら?
誰も小説ネタとかカキコしないのな
554名無しさん:04/06/05 23:02 ID:xGvGWLdW
1、ブリュックナーの神がかり的な選手交代
2、海外組みの成長

以上の2点が俺がチェコに勝てると思った根拠だ。
では、それぞれについてもう少し詳しく説明しよう。
まず1だが、スタルコフスラトヴィアには「選手交代後に必ず点を取れるというジンクス」が存在する。
これは今までの試合を見てもらえば明らかだな。
次に2だが、これはルビンス、ライザンス、ブレイデリスの成長具合を見てもらいたい。
この3人は欧州での適応具合に目を見張るものがある。
テクニック、フィジカル、戦術眼等どれをとっても一流選手に引けを取らない。
対してチェコはどうだろうか?
主軸とされているコレル、ネドベド、ポボルスキーは確かにいい選手ではあるが、
年齢による衰えはどうしても否めない。
ロシツキも怪我などでいまいちパッとしないシーズンを送っている。
となると中盤はラトヴィアが制圧できると思う。
中盤からの攻撃を大事にするチェコにとってこれは痛手になるはずだ。


他に過去に引き分けてる事、アウェーでの強豪国相手に善戦してるジンクス、
スタルコフスに憑いてる「サッカーの神様」等を考慮するとラトヴィアは間違いなく勝てる。
にわかアンチどもよ、まあ見てろ。
赤っ恥をかくのはお前らのほうだ。
今回の勝利でアンチどもが更生できる事を祈る・・・
555名無しさん:04/06/05 23:03 ID:xGvGWLdW
1、ブリュックナーの神がかり的な選手交代
2、海外組みの成長

以上の2点が俺がチェコに勝てると思った根拠だ。
では、それぞれについてもう少し詳しく説明しよう。
まず1だが、スタルコフスラトヴィアには「選手交代後に必ず点を取れるというジンクス」が存在する。
これは今までの試合を見てもらえば明らかだな。
次に2だが、これはルビンス、ライザンス、ブレイデリスの成長具合を見てもらいたい。
この3人は欧州での適応具合に目を見張るものがある。
テクニック、フィジカル、戦術眼等どれをとっても一流選手に引けを取らない。
対してチェコはどうだろうか?
主軸とされているコレル、ネドベド、ポボルスキーは確かにいい選手ではあるが、
年齢による衰えはどうしても否めない。
ロシツキも怪我などでいまいちパッとしないシーズンを送っている。
となると中盤はラトヴィアが制圧できると思う。
中盤からの攻撃を大事にするチェコにとってこれは痛手になるはずだ。


他に過去に引き分けてる事、アウェーでの強豪国相手に善戦してるジンクス、
スタルコフスに憑いてる「サッカーの神様」等を考慮するとラトヴィアは間違いなく勝てる。
にわかアンチどもよ、まあ見てろ。
赤っ恥をかくのはお前らのほうだ。
今回の勝利でアンチどもが更生できる事を祈る・・・
556名無しさん:04/06/05 23:49 ID:mnplcGib
DVDに釣られて久しぶりにWSM買っちまった
NIKECMのスローので見ると今更だけどやっぱロナウジーニョすげーなぁ
足首がありえないくらい早く動いて曲がってるね
557名無しさん:04/06/05 23:52 ID:v7rKYh3h
バンゲリングベイ
558 :04/06/05 23:59 ID:1L7jWT7e
サカダイ増刊の「ロベルト・バッジョ引退特集号」を買った。
泣いた。
本人へのインタビューがない、他の選手のロビー評もない、イタリア代表としての扱いが少ない、というのがダメダメダメダメだが
それでも若い頃の写真やデータの豊富さは素晴らしい。
あの薄さで1260円というのは高すぎとも思うが買え。
セリエ好きなら死んでも買え。
559 :04/06/06 01:02 ID:EHVUFgWy
やなこった
560名無しさん:04/06/06 01:06 ID:y1iF8/ly
買ったけど、やっぱあの内容にしちゃ高いぞ。
561名無しさん:04/06/06 01:10 ID:hYEy++vy
俺はお布施のつもりで払ったぞ、1260円。
「こんなもん1050円でも高い840円で充分だ」と思いながらも。
562 :04/06/06 01:12 ID:dzMAdxPX
>>558
朋ちゃんが載ってたら買ってもイイ
563名無しさん:04/06/06 01:16 ID:bhg5nR4M
                  ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>562
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
564名無しさん:04/06/06 13:47 ID:e2M7KJRm
WSDのフォルコリンの記事に写載ってる写真で、
カンナバーロがジラルディーノにセクハラしてるんですがw
565名無しさん:04/06/06 14:05 ID:oQkGA+wf
WSMのアイマール特集のページでペジェグリーノの子供が…
566名無しさん:04/06/06 14:24 ID:xcZ37kJy
>>564-565
今確認して笑った。

シスコ乳輪ちいせーな
567名無しさん:04/06/06 20:18 ID:6YwwxAda
あ〜若い頃のバッジオみてー


でも買わない
568名無しさん:04/06/08 04:18 ID:IpWwW5gh
移籍妄想ネタはいいから、前みたいにユーベが誰々につば付けたとかまたやってよ。
569名無しさん:04/06/08 14:47 ID:Kc7zx6Ig
サッカー批評ってまだ?
570名無しさん:04/06/08 15:29 ID:do9Md+9M
今週のマガとダイどっちがイイ??
571名無しさん:04/06/08 16:29 ID:JP2iGO3O
どっちも立ち読みでイイのは確か。
572 :04/06/08 17:37 ID:K2EP3S35
WSDってページ数増えたね
573名無しさん:04/06/08 17:45 ID:IyOIUu/2
EUROガイドはどれがベストですか?
574名無しさん:04/06/08 19:52 ID:W5nhGm3s
>570
わずか500円の雑誌も買えないヤシばかりだから
書店へGOが早いよ
575質問:04/06/08 22:21 ID:LKbgnK7a
WSDとWSMってどっちが売れてるんですか?
576 :04/06/08 22:33 ID:tahDHdNX
朋ちゃん効果でWSD売れまくりだよ
577名無しさん:04/06/08 22:39 ID:QneaiPpL
                  ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>576
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
578名無しさん:04/06/09 11:23 ID:XMbm7D90
>>576
>>577
黄金パターンになったのかw
579名無しさん:04/06/09 11:31 ID:HuG8NGwW
>>569
確か明日(6/10)発売。
編集長が交代しての第1弾なんでどんなもんになるかちょっと不安だけどね。
580名無しさん :04/06/09 13:00 ID:iXhCDKb1
朋ちゃn              ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>580
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
581名無しさん:04/06/09 13:22 ID:3rxlu5ic
今号のWSDの54ページの上のほう
某超有名選手のスペル間違ってるのは、皮肉を込めたものと憶測
582名無しさん:04/06/09 14:14 ID:F/tkHIGh
バッカムわらた
583_:04/06/09 15:35 ID:m+YAZWYX
DVDに釣られて・・?
ナイキのサイトでダウンロード出来るのに…もったいねぇ。
584 :04/06/09 15:49 ID:AW+iqfBk
バッカムかよ
ベッカムいいこなのにね
585 :04/06/09 19:57 ID:bhTzSHCY
>>583
DVD版を見れば、内規のサイトのDL版は糞画質すぎて直視できない…もったいねぇ。
586名無しさん:04/06/10 16:06 ID:9zP6RasB
今日発売のサッカー批評、あんまり面白くないかも。
あのカラーページの読み辛い事この上ない色使いとかは
改善されたけど。
587名無しさん:04/06/10 17:02 ID:XyLUlZZd
サッカー批評、薄まってつまんなくなった感じ。
買ってないので大きなことは言えないが。
588名無しさん :04/06/10 20:16 ID:PYQJOutD
WSDもWSMもページ増えましたね。114から122ページに。
ちょっと昔のころに戻っただけですけど。
589 :04/06/10 20:38 ID:QqlLN4MP
今後は朋ちゃんのページを増やすことを要求する
590名無しさん:04/06/10 20:59 ID:NufRZBq3
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>589
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
591 :04/06/10 21:35 ID:Gchul2Vs
本田朋子ちゃんとフットサルしたいけどフットサルチーム作る友達がいないよ・・・
592名無しさん:04/06/10 22:15 ID:YmcfRIcG
へなちょこフーリガンで解任デモに触れてたな。
まあ普通の意見だけど。
593名無しさん:04/06/11 00:51 ID:20N6xepu
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>591
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
594名無しさん:04/06/12 15:35 ID:qi1XN3vC
エクストラでてんね。
またユーロかよ!と思ったが、今号は読み物系の色が強くてなかなかよかった。
またグラフとか点数とか本誌みたいになってるかと思った。
595かも:04/06/13 15:38 ID:EkYXCamx
WSMのナイキのCMのDVDって一分ver.のCMだけ入ってるんですか?それとも特典映像あり?
596 :04/06/13 19:15 ID:nRpSlPGS
朋ちゃんは朋ちゃんでも華原朋美の方がいい
597名無しさん:04/06/14 00:44 ID:4WKaKKE6
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>596
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
598 :04/06/14 01:08 ID:UpSCYTYm
WSGの選手の数値化してる奴で
カンナバーロのフィードの能力がマックスだったのが笑えた
ああいう能力つける人ってほんと試合見てるのかな?
599名無しさん:04/06/14 01:11 ID:Gu5jL/uR
>>598
そういうの萎えるね。
600名無しさん:04/06/14 01:13 ID:+c2dXVpU
wsdのマウロシルバが白黒なのが気に食わん(・∀・)
601名無しさん:04/06/14 01:21 ID:7/QMXiOd
>>600
ワラタ
602名無しさん:04/06/14 23:35 ID:H6QaJG/0
ダイジェスト増刊EURO2004特集
もうどこも売ってない・・・
買っておけばよかった
603名無しさん:04/06/15 00:22 ID:GTOOV9w1
>>595
1分30秒
トッティとかもいるw
604名無しさん:04/06/15 00:38 ID:LDL0FKKP
>>602
ゴミだぞ・・・
ホント
605名無しさん:04/06/15 00:50 ID:amDrsheH
狂熱のシーズンって面白い?
606名無しさん:04/06/15 01:53 ID:LDL0FKKP
セリエ好きなら面白くないなんて奴いないと思う。
607名無しさん:04/06/16 10:37 ID:EZr9CH4K
>>602
今週のサカマガでも結構特集されてるよ
608名無しさん:04/06/16 11:06 ID:OiGM/M46
WSGのノッペラボーキモイ
609名無しさん :04/06/17 13:12 ID:TMK1/I+f
WSDは開幕戦しかリポートないですけど、
WSMはフランス−イングランドまで速報してますね。
610名無しさん:04/06/17 19:16 ID:et98VX5i
WSD買いなのか?
611 :04/06/17 19:18 ID:ThruVeHn
今週は朋ちゃんがいないから買いじゃない、、
といいたいところだが

ピッポのインタビューとあらゆる人のEUROに対する意見があってまぁまぁ買い
612名無しさん:04/06/17 19:26 ID:oLOlVCmO
>>611
朋ちゃんのいないWSDなんて・・・
613 :04/06/17 19:33 ID:ThruVeHn
>>612
月に一度なんだからしょうがない
それとお前また飛行機で連れて行かれるぞw
614名無しさん:04/06/17 20:01 ID:8FcsaKMX
>>612
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>612
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
615名無しさん:04/06/17 20:19 ID:HCT23b23
ついでだからおまえもいっとけ
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>611
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
616名無しさん:04/06/18 16:01 ID:TAfRkWDm
WSDのEURO選手リストに星座占いがついてて笑った
617 :04/06/18 17:25 ID:up/+JvMA
このスレの皆で、朋ちゃんがいなかったらWSD買わない運動やろうぜ
618 :04/06/18 18:37 ID:OXiSS+7W
WSDでオナニーしている奴はいるのかね
619名無しさん:04/06/18 18:57 ID:09zJVqxD
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;  || ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-|| ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,__||_________
///////// ||///////||/////////
              .||           ||
            ∧||∧         ∧||∧
     >>617→ γ⌒ヽ)         γ⌒ヽ) ←>>618
           (  ∪         (  ∪
           ととノ          ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル   (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)        (⌒;;)⌒;;)
620_:04/06/18 21:17 ID:lnhLuy6J
wsdのエドウが白黒なのが気に食わん(・∀・)
621 :04/06/18 21:52 ID:7YY7dwSI
>>620
お前、前もそんなこといってたな
622 :04/06/19 13:32 ID:FOds6hVQ
今回はWSMの勝ち
623 :04/06/19 20:09 ID:kuCh3UMP
もうユーロ特集の雑誌には飽き飽きしてるから
WSMのほうがよかったけど
いろんな選手に値段つけてたけど
あれってぜったい適当につけてるな
624名無しさん:04/06/19 20:24 ID:WHHdSfC2
来季からプレミアマガジン愛読者になろ(・∀・)
625名無しさん:04/06/19 22:32 ID:DG0tcCPr
プレミアシップマガジン読みごたえあるよな。
笑えるページもあるし、過去の内容のページもある。
日本のサッカー雑誌やインタブアーも見習ってくれよ、と思う。
626名無しさん:04/06/21 21:17 ID:TxPkmr9B
WSD朋スペシャルとか作ってくれ。
読むために1冊、保存用に1冊、使用用に1冊買う。
627名無しさん:04/06/21 21:29 ID:VQq+ATh5

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>626
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
628名無しさん:04/06/21 21:49 ID:QYDdEtqk
>>626
629名無しさん:04/06/22 20:05 ID:f3B3SRME

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ)  <と、朋ちゃんのためならどこまでも着いて行くよ!
           (   つ
           ととノ
         ノ ノ ノ
630名無しさん:04/06/22 22:30 ID:AUlwQt32
今回のWSDにはやっぱりあのページが足りないな
631名無しさん:04/06/22 23:57 ID:e1FXrnvq
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;  || ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-|| ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,__||_________
///////// ||///////||/////////
              .||           ||
            ∧||∧         ∧||∧
      >>629→ γ⌒ヽ)           γ⌒ヽ) ←>>630
           (  ∪         (  ∪
           ととノ          ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル   (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)        (⌒;;)⌒;;)
632名無しさん:04/06/23 00:44 ID:E5FEJnE/
ナンバーの表紙の杏里の表情はどういう狙いなんだ?
633名無しさん:04/06/23 02:27 ID:ZycVByQX
>>632
「ユーロかったりいなぁ。おれ去年からずーーっと休みなしだぜ、給料安いのに。
銀河系か油さまのところ行って適当に遊びたいよ。でもプレッシャーきついの苦手だしなぁ」
634名無しさん:04/06/23 02:33 ID:uI7J9f1N
奈良岡朋ちゃん
635名無しさん:04/06/23 02:35 ID:uI7J9f1N
藤田朋ちゃん
636 :04/06/23 02:39 ID:eXMEtmzt
今週号なんか足りないって思ってたら、
そうだ 本田朋ちゃんのページが欠けてた!!!!!!
637名無しさん:04/06/23 02:50 ID:UgNBhKj5

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>636
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
638名無しさん:04/06/23 03:11 ID:Tz0/nipo
>>632
何かおかしかったっけ?
アンリを知らない知り合いが、それを見て「男前!」と言ってた。
639 :04/06/23 21:25 ID:tNQX4QSR
>>632 >>638
書店で表紙をちらっと見て
「あぁ今号はNBAファイナルの特集か。」とオモタ
640名無しさん:04/06/24 03:44 ID:mq/iodoo
>>639
奇遇。コービーあたりかと思ったよ
641名無しさん:04/06/25 05:04 ID:bErXm1P/
いまさらだがエクストラ、モウリーニョが読めたので買った。
モウリーニョの実況検分もやってほしい。
あとサッカー批評別冊でCLのモウリーニョ分析やってほしかった。
642名無しさん:04/06/25 11:11 ID:irZ0yJ0i
朋ウリーニョ
643名無しさん:04/06/25 11:23 ID:CXzF+P9J

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>642
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
644 :04/06/25 13:56 ID:JBxQI4Vq
朋ちゃんヲタが増えすぎ以降多少は控えるように
絶対だからな!
645名無しさん:04/06/25 16:23 ID:7uY86Q+F
... / ̄\
 (  ・∋・)<月刊 朋ちゃんはまだー
 |⊃  ⊂|
 |___|
  ∪  ∪
646名無しさん:04/06/25 16:56 ID:HcSZ36ap
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;  || ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-|| ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,__||_________
///////// ||///////||/////////
              .||           ||
            ∧||∧         ∧||∧
      >>645→ γ⌒ヽ)          γ⌒ヽ) ←>>644
           (  ∪         (  ∪
           ととノ          ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル   (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)        (⌒;;)⌒;;)
647 :04/06/25 18:29 ID:q8vhMRj/
いつの間にか朋ちゃんスレに・・・
ま、いいけど
648名無しさん:04/06/25 19:03 ID:CXzF+P9J
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>647
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
649名無しさん:04/06/25 19:41 ID:TPQ4X7wE
俺、WSDのあの人と同じ立○大生です!
650名無しさん:04/06/25 19:46 ID:32e4T1il
板違いかもしれないが、「素顔のJリーガー」誰か読んだ?
選手たちが社会貢献を真剣に考えていることに、非常に失礼ながら驚いた
http://j-leaguers.net/top/0406/07.html
651名無しさん:04/06/26 05:13 ID:xDQ+FhqL
アナを嫁さんにした物書き
うっとうしい書き方なんとかしろよ
ストーリー過多
652 :04/06/26 05:17 ID:z4SQ6rni
このままギリシャを勝たせたら、奴ら(=ギリシア国民)オリンピックの事忘れて
騒ぎ続ける悪寒…頼む、オリンピックのためにもフランス勝って。
653名無しさん:04/06/26 05:17 ID:gWV1KHOJ
【腐女子化】ダイ・マガらサッカー雑誌10【Jを!】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1088020367/l50
654名無しさん:04/06/26 17:18 ID:xbNSWv4q
金子達○はことありげな書き方しかできません。
655名無しさん:04/06/26 19:52 ID:15aa0wG5
>>605
亀レスだが、『狂熱のシーズン』を読まずして、イタリアサッカーは語れないと思う。

デンマーク×スウェーデンを「八百長!」とか言っているヤツは読んでないんだろうな。
良くも悪くも、イタリアサッカー界がどれだけ暗黒面をはらんでいるのか知るべき。

エラス・サポーターを通したカルチョの実情、イタリアの現状を描くのが本筋だが、
ムトゥ、ラウルセン、カモラネージ、ボナッツォーリなどなど今では有名になった面々が
登場したりして、入り込みやすい。
656名無しさん:04/06/26 22:59 ID:MohH7hfx
問題は3000円ぐらいすることだな。
657名無しさん:04/06/27 02:21 ID:78ynimmT
>>652
スレ違いだが、どういう事?
658 :04/06/27 02:29 ID:42Exa8SG
>>657
ギリシャではオリンピック用の施設の建設が遅れております。
659名無しさん:04/06/27 02:35 ID:78ynimmT
>>658
Thanx!
660名無しさん:04/06/28 13:50 ID:WOtmCZM+
>>655
いや、あれを本当に八百長だと思ってる奴はいないから。
アズーリ敗退を受け止めきれないだけ。
661名無しさん:04/06/29 16:04 ID:KaK4vrlI
龍時っていうサッカー小説を書いてる野沢尚が死んでしまった。

【訃報】作家・脚本家の野沢尚さんが自殺★2
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088426851/
662名無しさん:04/06/29 16:41 ID:A+5PMlF/
>>661
合掌

てか、簡単に死ぬなよ。
もっと負け組の俺らも生きてんだからさ…orz
暗い話題ばっかで鬱になりそうだ。
663名無しさん:04/06/29 16:45 ID:mbBSQGx9
まあ正直言うと龍時は駄作だったけどね
664名無しさん:04/06/30 14:20 ID:74yOrkoA
あ、あの人は龍時書いてたんだっけ。
続編を読みたかったんだが・・・・。
そういや続編ってどっかで連載してんのかな?
665名無しさん:04/06/30 18:59 ID:ALpZPU26
>>664
月刊文藝春秋でやってました。
666名無しさん:04/06/30 20:08 ID:bgr0SKF2
>>665
別冊文藝春秋ね。
結構面白かったのにな、龍時
サッカー好きな有名人が死ぬと悲しくなる。
667 :04/06/30 22:47 ID:hM6OGQgD
日テレのサッカー中継って何処だかの雑誌の編集長が出てない?
以前、セリエAの深夜中継で見たんだが・・。
コイツがまたやたらと痛い奴で。
ゲームに関係ない移籍の噂などを延々喋った挙げ句「これ以上は言えません」などと抜かしやがった。
結局、「俺は凄い情報網を持ってるんだぜ」と言いたいだけだったのか?
痛さにおいてはダバディと双璧を成す人物決定。

名前を覚えてないのが残念だが・・。
668名無しさん:04/06/30 22:53 ID:mHwp7IMk
富樫じゃね?
669 :04/06/30 22:53 ID:GYeFXacW
明日は朋ちゃんダイジェストの発売日ですよ
670 :04/06/30 22:55 ID:hM6OGQgD
>>668
おお。サンクス!
そうそう、そいつ。で、そいつはなんて雑誌の奴なんですか?
671名無しさん:04/06/30 22:56 ID:q7WPsu7B
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>669
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
672名無しさん:04/06/30 23:04 ID:mHwp7IMk
>>670
自分で調べなさい。
673名無しさん:04/06/30 23:55 ID:4m+QXEsM
今回ユーロの予想がかなりあたってた雑誌あるかな?
なんか今日立ち読みしたとき(本の名前忘れた)ユーロの予想特集で
「Cグループはイタリアが群を抜いている。グループでつまずくことはまずないだろう」
とか書いてあって笑えた。他のグループはいい感じに予想できてたのに。
674名無しさん:04/07/01 00:06 ID:f6Q3hh2G
>>673
プレミアシップ・マガジンにもそんなこと書いてあったな。
675名無しさん:04/07/01 00:09 ID:NeVy2+w1
予想の大半なんて、そうやって笑われるために存在してるんだよ
676 :04/07/01 00:11 ID:VuTWELeb
>>673
WSDだよそれ
677名無しさん:04/07/01 00:46 ID:OJB7AA8M
ワールドサッカーグラフィックはグループリーグ各試合ごとに
ポルトガル×ギリシャ
ポルトガル勝ち70% 引き分け20% ギリシャ勝ち10%とかやってたが
正直的外れというか実際の結果はもっとも低い確率ってのあり杉w
内容もやけに人気選手に片寄りすぎで
各グループリーグのベストイレブンとか出ていたがAとかほとんどポルトガルの選手だった。
Dグループは他のグループより内容詳しくやってたが完全にオランダ視点で見た記事。
チェコ持ちの漏れからするとふーんって感じだったよ。
出版社ぴあみたいだし
どうしてもチケット売れる人気チームよりの編集方針になってしまうのかねぇ。
あと
ジヌディン・ジダヌとか微妙表記大杉。本場ではそう読むのか?

678名無しさん:04/07/01 02:08 ID:OdfGNIhl
>>673
> ユーロの予想特集で
> 「Cグループはイタリアが群を抜いている。グループでつまずくことはまずないだろう」
外れたけど、大概の予想がそうだったじゃん。

>>677
> ジヌディン・ジダヌとか微妙表記大杉。
今更。
679名無しさん :04/07/01 09:31 ID:oKPnnP7Z
WSGのユーロ臨時増刊号
今日発売です。グループリーグの記事だと思います。
680 :04/07/01 13:22 ID:lVf2NEuX
開催中だからしょうがないけどEUROネタはもうウンザリ。今回はカワネ
681名無しさん:04/07/01 14:24 ID:5b1smIDw
つか、グループCでイタリア勝ち抜けを予想しない奴もどうかと思うよ。
682 :04/07/01 15:06 ID:sNzl2BL7
俺のことか?
683名無しさん:04/07/01 17:20 ID:iULQwyi4
>>681
俺。まじで。絶対スウェーデンデンマークだと思ってた。
684名無しさん:04/07/01 17:21 ID:Lx2HC1lh
WSD、皆が口をそろえて「アドフォカートが悪い」との結論。
ここまで一致するのも珍しい。
685名無しさん:04/07/01 18:01 ID:Nrfu9y2l
そういや西部の新刊買った人いる?
「監督力」って本。
686名無しさん:04/07/01 21:42 ID:TuvFVZOM
95年の創刊以来WSD買い続けて(もはや半分惰性だが)はや9年。
今日も本屋開店と同時に購入して、家に帰って袋を開けてみた・・・
WSMと間違えて買ってきちまった・・・_| ̄|○  初めての経験・・・

(並んでりゃ間違えないんだが、開店直後でWSDがまだ積まれて
 なかったみたい・・・)
687名無しさん:04/07/02 01:08 ID:R4pmvIcP
>>686
定期購読すればいいのに。
688名無しさん:04/07/02 13:48 ID:bGb1i4Wp
俺もスウェ、デン抜けがガチと見てたよ。
イタリア落ちはリアル小躍り。
トラップ、調子悪いビエリスタメン、インザーギ、
ジラルディーノ外しなどなどで匂ってたじゃん。
王子出場停止のときは逆に抜けるかもと思ったが。
689s:04/07/02 18:00 ID:YJSskzr7
飛行機、うざいな
690名無しさん:04/07/02 18:04 ID:Yj7hHcHj
ユーロ総集編はいつでますかね?
あとどこのが一番読み応えがある?
691名無しさん:04/07/02 18:57 ID:nkz12KNc
>>690
ワールドカップのときはナンバーとWSGの総集編かったけどどっちもよかった。
特にナンバーかな。
692 :04/07/02 19:01 ID:UX4w2xrV
しかし、どの雑誌も負けたのに、有名な方の選手の
インタビューしかしないなw

北欧軽めにながして。ギリシャほぼスルーw
693:04/07/02 22:16 ID:YJSskzr7
ワサマはワサダのもろパクリだな。
プライドないのかね
694名無しさん:04/07/02 22:17 ID:Ul4+L2LY
ユーロ開幕特集号を今読み返してみると。。。


予想ハズレまくりだなw
695名無しさん:04/07/02 22:23 ID:Ul4+L2LY
チュラン
ドゥサイイー
ネドビェド

なんとかしろ、これ
696 :04/07/03 02:06 ID:Elh8QstT
マラドーナのすげー。
立ち読みしたけど、読み切れなかった。
どうにも気になるので、明日買ってくる。

何て雑誌かわかりませんが。サカーズ?
697:04/07/03 02:50 ID:c8au9gIU
サマーズ? お笑いコンビかよ!!
698名無しさん:04/07/03 03:05 ID:82bvDWF/
>>692
> ギリシャほぼスルーw
>>694
> ユーロ開幕特集号を今読み返してみると。。。
> 予想ハズレまくりだなw

そんなもんじゃないの?
699名無しさん :04/07/03 09:23 ID:RbX9+84R
>>694
別に天気予報じゃないんだから外れていいだろ
そんなもんで雑誌の評価は落ちんし

総集編はWSD,WSMが8日、ナンバーが15日ぐらいだったと思う。
700 :04/07/03 11:03 ID:1nG5ZRj0
DTP・印刷関係の方々は完徹の日々ですね
701名無しさん:04/07/03 12:54 ID:pa77cXxK
サッカー雑誌なんて全部糞だよ。
サッカー雑誌に限らず、広告だらけの雑誌にまともなジャーナリズムなんてあるわけがない。
もうね、雑誌って広告が入れば売れなくてもペイできちゃうんだよ。
だから作る方のモチベーションも総じて低い。
好き嫌いはともかく、まともなのは『サッカー批評』くらいじゃないかな。
あれは広告入らないぶん値段も高い。

『ワールドサッカー〜』とかに金払うくらいなら、インターネットで海外サイトの記事読めばいいのに。
702名無しさん:04/07/03 14:57 ID:tAIysN2R
>>701
うん、まぁなんだ。
余計なお世話だバカヤロウ、って感じだな。
703名無しさん:04/07/03 22:04 ID:p2VsOIPV
wsmハリステアスのスペル間違ってないか?
704名無しさん:04/07/03 23:08 ID:KpKiEBvM
WSD結構データ豊富だな
他のとこはどう?
705-:04/07/04 17:24 ID:bo54aUtR
FourFourTwoって日本だと定期購読できないの?
706名無しさん:04/07/04 17:30 ID:+D2eWf9N
WSDってレイアウトが糞すぎて読む気がしない

プレミアシップは(・∀・)イイ!! よ
707名無しさん :04/07/05 09:31 ID:FigOgawh
次号のWSDやWSMはギリシャを表紙に持ってくるのかな?
悲しむフィーゴやルイコスタかな?
708名無しさん:04/07/05 11:32 ID:142PkiBm
オットー大帝が表紙です。
709名無しさん:04/07/05 13:33 ID:1KZnylF4
WSDは逆にデータ偏重つーか有名選手に甘すぎ。
去年出たユーロ特集ン時なんてザンブロッタの控えはココで決まり、とか
まったく試合見てないの丸出しの事書いてたし。
710名無しさん:04/07/05 15:40 ID:8WmFJqKW
カルチョ2002ゲッツ。
ユーロ情報もほどほどに、ちゃんとカルチョ記事でなかなか良かった。
711名無しさん :04/07/05 17:24 ID:nj6vKvZq
>>710
表紙の黄色の字はもうちょっとなんとかして欲しかったけど
712名無しさん:04/07/05 20:07 ID:gO3XqMND
>705
日本だと紀●国屋で出来る。
でも一冊約2,000円だとして×12は高い。
UKから送ってくれるのかは、知らない。
分かったら教えて!
713705:04/07/05 21:22 ID:3IiuGRmf
>>712
サンクス
日本で買うとさすがに高いねえ。
(定価3.5ポンドなのに...)
一度本についてる申込書でUKに送ってみるよ。
13冊で75ポンド(多分)。日本で買うよりは安いよね。
また返事やら何やらきたら報告します。
714名無しさん:04/07/05 21:39 ID:W6ZL6Obq
書籍といえば先日自殺した野沢尚も結構なサカヲタだったよね。
ナンバープラスに「龍時」って小説連載してたし。
ちなみに棺の中には原稿と万年筆となんとサッカーボールを入れたそうです。
死の直前にもユーロを観ていたようですし。
715 :04/07/05 21:45 ID:mX+xS9t5
野 沢:「スペインが敗けたら自殺するか……」


      ↓AA
716名無しさん:04/07/05 22:13 ID:NAzsaQny
サッカーファンなのに何でユーロ真っ最中に死ぬんだろって思ってたけど
ラウルファンだったのか・・・
717 :04/07/06 03:06 ID:RqgPH8Sw
以前イタリアが駄目だと売上が落ちるとかいうの見たけど、それどころじゃなくなったね。
今ごろ編集部とか頭抱えてんのかなー。
718名無しさん:04/07/06 03:44 ID:pOy78JG4
calcio2002
・スペシャル対談
中田×アレ

・ユーロ2004
夢の終焉

・ベストイレブン色々 

・インタビュー
ロベルトマンチーニ 新たなる旅立ちを前に

・2TOP論
2人に明日はあるか −ヴィエリ&アドリアーノ−

・セリエB
ようこそセリエAへ! パレルモの新たな夢
など。
今月はなかなかよかったね。
総合誌だとウザイほどユーロ繰り返すだろうし、カルチョ専門誌の強みかな。
719名無しさん:04/07/06 04:02 ID:pOy78JG4
そういえば、プレミアシップ買ってる人いる?
720 :04/07/06 04:13 ID:XjDg4hd8
そういえばw
油さまなら買えるかもな
721名無しさん:04/07/06 05:34 ID:qWQIb3fy
買ってる。
読み応えあっていいよ。
722名無しさん:04/07/06 08:54 ID:xJXoMvSf
俺も創刊号から買ってる。プレミアシップマガジン。
昔話も結構出てて懐かしくてたまらん時がる。
創刊号でいきなりケリー・ディクソンの特集があった
時に、継続購入を決意した。


723名無しさん:04/07/06 12:14 ID:pZmt6ELV
>>722
( ;ω;`)人(´・ω・` )ナカーマ
724名無しさん:04/07/06 17:15 ID:kwtR0Pl7
プレミアシップマガジン好きだったけど
特集の偏り方が微妙。あれだったら本家を頑張って読もうと
思って買ってないわ。
725名無しさん:04/07/06 17:41 ID:kQgdOjoj
プレミアマガジン、時間が立つと表紙が反り返ってくるのがウザイ。
紙質を変えてくれ
726名無しさん:04/07/06 21:19 ID:qWQIb3fy
そうなんだよ!
なんで反り返ってくるんだよ。
でも初期のフツーの紙に戻るのは嫌だナー
727名無しさん :04/07/07 09:15 ID:o/SwL26C
680円は高いよなぁ
728 :04/07/07 19:27 ID:5bzpQfYu
朋ちゃん萌え
729名無しさん:04/07/07 20:13 ID:MFQX+KJ3
龍時03-04でてました。一気読み。
僕は面白く読んでたので、この三冊目で終わりかと思うと
とてもかなしかった。

しかし、遺作みたいなものなのにほとんど宣伝してない。
商売上手なよりはいいかもしれないが・・
730名無しさん:04/07/07 20:15 ID:OFXrRhSk
本田朋子ちゃんとセックスしたいよ・・・
731名無しさん:04/07/07 20:15 ID:uphGgPAF
>>729
03-04書いてたのか・・・続きがまだあって良かった・・・。
732名無しさん:04/07/07 21:11 ID:LyD/1pHC
>>728
>>730
キモイ
733名無しさん:04/07/07 22:13 ID:SqyJaQgO
三冊出てるんだ?
漏れ、最初の一冊しか持ってないな・・・・。
734名無しさん:04/07/08 00:18 ID:zISsTjxb
>>718
ペルージャの記事も良かったですよ。
735名無しさん:04/07/08 00:48 ID:P25DPFoh
サッカーダイジェストの四こま漫画面白い
久保の爆発は飽きたが
736名無しさん:04/07/08 00:50 ID:Ac7Pf53d
もう飛行機ネタはやめたのか?
737名無しさん:04/07/08 00:53 ID:WGzfTOBl
>>734
もしかしてプレーオフの記事が載ってんのかな?
だとしたら買わなきゃ。
おそらく、まともに記事になるのは当分ないだろうからなあ。
738名無しさん:04/07/08 00:54 ID:fk/74gg0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;  || ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-|| ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,__||_________
///////// ||///////||/////////
              .||           ||
            ∧||∧         ∧||∧
      >>728→ γ⌒ヽ)          γ⌒ヽ) ←>>730
           (  ∪         (  ∪
           ととノ          ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル   (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)        (⌒;;)⌒;;)
739名無しさん:04/07/08 01:19 ID:zISsTjxb
>>737
734
そうです、フィオレンティーナとのプレーオフについてです。
でも、あのガウッチ親子ならネタは提供してくれると思いますよw
740 :04/07/08 10:23 ID:op6LqwXy
編集部の人たちはずーっと不眠不休で仕事してたんだろうね。
みんな毒男かな?
741名無しさん:04/07/09 01:15 ID:h334L+bM
編プロに丸投げだったりする雑誌も多いから、版元編集部が不眠不休ってことはないと思うよ。
たいてい編集者はライターと企画立てて、取材はライターに投げて、あとは進行管理がメイン
だから、雑誌編集の中で特別厳しい部類ではないんじゃないかな。
742名無しさん:04/07/09 03:07 ID:fWtoqze7
ダイジェストのユーロ総集編は出ないのか
743 :04/07/09 03:08 ID:EVeMI7Ul
出てる
744 :04/07/09 14:30 ID:gKGCHxqD
ダイジェストはWSMの勝ちかな?評価点とか何分出場とか載ってるし。
745名無しさん:04/07/09 15:58 ID:HDr/+MX+
皆さんはどちらを買いました?
746名無しさん:04/07/09 16:29 ID:IMy0VBBC
ダイジェストの方買った…内容はまぁまぁ。
747名無しさん:04/07/09 16:30 ID:8qwszYgp
速報っぽいから両方スルーしてみた。
748名無しさん:04/07/09 16:35 ID:+hWWVMy4
ブラボやトーレスが期待の若手ページにのってたの立ち読みで見た瞬間棚に戻したスペ厨な漏れ
749_:04/07/09 17:01 ID:asBZ5lTd
WSDの速報のやつでコラーがフラッグをまたいで
ガッツポーズの写真→乙。
750名無しさん:04/07/09 17:57 ID:woKH7LEn
WSM速報でデコが妙に高評価だったのが謎。
良い選手なだけにあんな不調のデコを評価して欲しくない。
751名無しさん:04/07/09 21:29 ID:irkhaxtP
速報の次に総集編は出ないの
752名無しさん:04/07/09 22:22 ID:kDm2jhFT
速報は出ないっぽいけどなあ・・・

もう少し待ってみるか
753_:04/07/09 23:07 ID:HYaMoM06
ユーロ速報

WSM:なんで表紙がフィーゴのほうがデカいの?
WSD:ポスターついてるのは許すが、なんでギリシャが
    カラグーニスなんだ???
WSG:グループリーグで終わってた。騙された……
754名無しさん:04/07/10 09:44 ID:qXyhgN+P
WSGって年々質が低下していくな
755名無しさん :04/07/10 14:23 ID:2AxUFP1v
WSGは広告のページ多いしなぁ
わりと幅広く扱ってるけど、月刊っていうのもあって
浅い。
756名無しさん:04/07/10 14:48 ID:3eY2f5YH
WSDは特集組むときいつも「(欧州)ビッグクラブの〜」で中・小クラブをほとんど
無視してるし南米に至っては完全無視に近い
その点WSMは粕谷のおかげかよくやってると思う
757 :04/07/10 16:02 ID:6TuxdKO9
今大会後の総集編ほど読む気の起こらないものもないよな。
今さら何語られても後付けとしか思えない。
758 :04/07/10 16:24 ID:eb+EauNl
でも4年後、8年後に思い出すためにキープする・・・
759名無しさん:04/07/10 16:58 ID:EAIiKg39
昨日「スポーツカメラマンの闘い」っていうNHKドキュメント見たけど
すんごい面白かった。おいらは写真全く興味無かったんだがプロ中のプロが
撮るとこんなに違うのか・・・これからは手に取るサカー雑誌も写真良く見てみよっと
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:53 ID:wN+viZ1S
エクストラいいな
761 :04/07/11 18:58 ID:gXYdYvwA
エクストラっていつ発売した?まだ売ってるかな
762名無しさん:04/07/11 21:55 ID:SWbEF4vs
プレミアシップマガジンは今月号はなくて来月ガペーイ号か。寂しいな。
763名無しさん:04/07/11 23:38 ID:ynxyIWco
は?明日発売じゃないのか?

さっきまで昼寝してて寝呆けたまま本屋行って
「うわ!間違えた。明日じゃん」と思ってたのに orz
764名無しさん:04/07/12 00:06 ID:4KxW9pqm
765名無しさん:04/07/12 00:06 ID:Kw9zsLTr
何でだろう?売れ行き悪いのかな?
俺も今日発売だと期待してたのだが。
766名無しさん:04/07/12 00:33 ID:cQ0udXN1
>>762
なし崩し的に休刊じゃないでしょうか...
767名無しさん:04/07/12 01:49 ID:2rSiyRoT
ユーロ開幕特集号


予想が
 ほぼハズれてます
768名無しさん:04/07/12 02:00 ID:GMv9ZdCw
今回は世界中どの雑誌もハズレてるだろ。
ギリシャの雑誌だって開幕前は
「優勝はギリシャ」とは書いてないはず。
769名無しさん:04/07/12 02:17 ID:2rSiyRoT
>>768
優勝国だけでなく
大国の進出予想がほぼはずれてます
770名無しさん:04/07/12 03:27 ID:9ivxgvxc
それがベターな予想だからねえ。
他のケースももちろん考えただろうけど、そっち書いて外す方がよっぽど恥ずかしいからな。
771名無しさん:04/07/12 12:59 ID:RQ/XrqxE
プレミアシップマガジンどの本屋にもなかったあああ
今日発売じゃないの?
772名無しさん:04/07/12 13:17 ID:RQ/XrqxE
合併号か、やられた
773名無しさん:04/07/12 17:52 ID:w1c08XGG
ユーロの予想話はループしてるな。
774名無しさん:04/07/12 21:41 ID:RcB7x8n8
プレミアマガジン普通に売ってたぞ。。。
775名無しさん:04/07/12 22:23 ID:nkHUSMw3
>>774
7月号じゃないの?
776名無しさん:04/07/12 22:44 ID:FCmJeXSM
サッカー雑誌かあ、最近買わなくなったなあ
777名無しさん:04/07/12 23:34 ID:Vd+eVTuk
776で終了。
778 :04/07/12 23:44 ID:4RIEJLbx
チラッとしか見てないんだけど、EURO記念の総集編みたいなの3誌ぐらい出てたけど
どれ買おう・・・?
どれが人気だ?
779 :04/07/13 01:17 ID:0KspIpm/
wsdeキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
汚名挽回キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
780名無しさん:04/07/13 01:30 ID:uR/nVz/2
汚名挽回って、馬鹿にしてるのかよw
781 :04/07/13 01:36 ID:JAJQ2XLP
ジェリド中尉キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
782名無しさん:04/07/13 02:59 ID:KKyym2wC
>>775
かもしれない。。
というか際とみてきたら7月号の表紙だったわ。。 ごめん
783名無しさん:04/07/13 04:19 ID:/9slCkh9
プレミアシップマガジン、本屋では見てないけど
>>764のサイトの下の方に普通に
「2004年8月号7月12日発売」と書いてあるんだが…合併号はネタ?
784名無しさん:04/07/13 07:36 ID:+Hgcdxt7
月刊誌で合併号はチャレンジャーすぎるだろ。
785 :04/07/13 10:16 ID:GKUGqvRc
そのうち季刊になる、安心しろ。
786名無しさん :04/07/13 13:26 ID:dW0H7se/
なってから言って下さい。
787名無しさん:04/07/13 14:42 ID:QTQpFt9T
まずはCALCIOだろ?
788名無しさん:04/07/13 15:45 ID:ml2z82ec
>>783
よくサイト見てから書けよ、間抜け野郎! 下ばっかりじゃなく上を見ろ、上を!
789名無しさん:04/07/13 15:47 ID:aNM96mpg
プレミアシップマガジンをプッシュする香具師らって、
英語どころか日本語も読めない連中ばかりなんだろうな
790名無しさん:04/07/13 20:15 ID:56NHCbLq
雑誌はどこも
ロシツキーの評価が高いな

2chでは話題にされてなかったけどね
本来のトップ下で使われてなかった影響か・・・
否、2chの連中が見る目ないだけだな
791 :04/07/13 20:50 ID:hf+MKnIY
激しく朋ちゃん不足
792名無しさん:04/07/13 20:51 ID:1NOJsZzB
ロシツキースレじゃ評価されてたよ

当たり前かorz
守備でも貢献していたと思う
コラーとのパスはユーロ2004でも一番印象に残ってる
あれはホント凄かった
793名無しさん:04/07/13 20:57 ID:Kwd/byi1
話題になってたでしょ。
むしろデコの高評価が謎だろ。
パスミス連発してたしFKも駄目。
普段の実力をろくにだせてなかったのに。
794名無しさん:04/07/13 21:00 ID:56NHCbLq
>>792
やっぱり、守備の貢献がよかったよ
ガラセクもそうだが、
攻撃の起点になれるから
一旦誰かに預けるということなく
すかさず攻撃に移れる利点があった
事実、ロシツキの守備、ボール奪取から
かなりのチャンスが生まれていた
まぁ、トップ下に入っていれば
ギリシャ戦のコラーとのワンツーのような
プレーがもっと見れたかもしれないが・・・

ところで、その映像どっかにない?
795 :04/07/13 22:06 ID:Pm/1rgWQ
                  ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>791
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
796:04/07/14 11:58 ID:+oaEfndn
だから飛行機うざいって。このばかちんがー!!
797名無しさん:04/07/14 12:05 ID:z3kPJLra
                  ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>796
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
798_:04/07/14 12:29 ID:IMCYGBtD
ネドベドが負傷して決勝ではロシツキファンタジーが満喫できると一瞬思った。
799名無しさん:04/07/14 14:42 ID:+mvhJbhn
エクストラを毎月愛読してるんだけど、
今月号(8月号)も
誤字・誤植が多かった…orz
800名無しさん:04/07/14 16:01 ID:6PFBW74L
2004/07/13 ハリウッド版「ぼくのプレミア・ライフ」、映画化へ

ニック・ホーンビィ原作の「ぼくのプレミア・ライフ」が、ハリウッド映画になる。
この作品は、イギリスのサッカー、プレミアリーグに熱を入れる男の物語で
1997年にコリン・ファース主演で映画化された。今回のリメイク版では「サタデー・ナイト・ライブ」のスター
ジミー・ファロンが主演を担い、共演はドリュー・バリモア。監督にはファレリー兄弟の名前が挙がっている。
設定もアメリカ・バージョンになる予定で、ロンドンのサッカー・チーム、アーセナルは、ボストンの野球チーム
レッド・ソックスに置き換えられるようだ。

ワラ、アメ公は死んで良いよ

801名無しさん:04/07/14 16:08 ID:ZE9tBK9s
ココじゃ不人気だけど、俺はWSGが1番。
逆にWSDは内容がガキっぽくてだめだ。
802名無しさん:04/07/14 16:38 ID:UoHsOpVV
ニック・ホーンビは全部読んだな。

「ハイ・フィデリティ」も映画化にさしあたって、舞台をロンドン→シカゴに変えられた
けど、これは映画の方が面白かった。NME→Rolling Stoneとか絶妙な置き換え具合がイイ。
ロック好きで30代の独身男には是非DVDを見るなり、小説を読むなりしてほしい佳作。
あと、「School Of Rcok」でJack Blackに笑った人も是非。

「アバウト・ア・ボーイ」は時代設定が変えられてたな。グランジ→ラップ
これは小説の方が面白かった。でもヒュー・グラントはハマり役過ぎw

スレ違いスマソ
803名無しさん:04/07/14 16:50 ID:SEFiPgUo
アバウト〜は小説の方がイイんか?
俺は映画が面白杉て
アホみたいに3回も見に行ったクチだよ。
ヨシ、802の言う事信じて単行本買ってくるわ。
804名無しさん:04/07/15 01:25 ID:4jmCTz73
ロンドンのサッカー・チーム、アーセナルは、ボストンの野球チーム
レッド・ソックスに置き換えられるようだ。


・・・・・。
805 :04/07/15 02:00 ID:ncI6Vgsq
マドリーを「スペインの読売ジャイアンツ」と紹介するよりマシだろ
806名無しさん:04/07/15 07:04 ID:yx0egZC4
何が違うんだ?>スペインの虚塵
807名無しさん:04/07/15 11:29 ID:OftT9KmC
セルジオ越後と金子の「激心」って奴読んでんだけど
けっこう面白い、中田に感情移入しちまうが・・・

だけど金子の「オーバーエイジはナンセンス。正直、僕はオリンピックに勝つことを求めてないから」ってのは何だ。
オリンピックは海外研修か?
808名無しさん:04/07/15 11:41 ID:CS+OVzIz
WSMって今日発売?
809名無しさん:04/07/15 11:47 ID:QO9SD4go
余裕でSPORTS Yeah!買ったわけだけどな。

WSM・WSDもキオスクで売ってくれ、うちの駅。
810age:04/07/15 12:04 ID:HmFxq4tT
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ)
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
811名無しさん:04/07/15 12:10 ID:DEXBi43a
>>809
馬が表紙のやつか?
812名無しさん:04/07/15 13:12 ID:SJRmmnX/
>>809
WSDとかってキオスクで売れたっけ?
見たことないんだけど。
813 :04/07/15 19:56 ID:74nVQ4wZ
また完全攻略読本か
814 :04/07/15 20:59 ID:fYJkYRqc
Number PlusのEUROのやつ買ってきた。
まだ全部読んでないけど、ポルトガルの記事でジーンとしてしまった。
こーやってサッカーそのものじゃないとこで肩入れする国とかチームとか
増えるのってやっぱこの板的には邪道なんだろうか。

とりあえず読み物としては良いと思う。
データの類を求めるなら他の2つの方が良いと思うけど。
815 :04/07/15 21:11 ID:HNo0otsl
中公文庫のイタリア謎だらけっていうタカコ・半沢・メロジー著作の本にちょろっとだけ
ガットゥーゾ、ヴィエリ、バッジオ、トッティのネタが出てきます。
まあ立ち読みでもどうぞ。
816 :04/07/15 22:08 ID:a+3Nhr32
>814
俺はラトビアのところでちょっとジンときた。
写真がNumberはやっぱりいいとオモタ。
817名無しさん:04/07/15 22:23 ID:775O1snP
Numberは表紙のルイの写真で一撃でした。 即買いです。
内容も他の雑誌とはちょっと違った総集編になってていい感じですな。
818名無しさん:04/07/15 22:55 ID:bJZdOMJn
ナンバーのユーロ総集編は間違い無く買いだ。 読みとばすとこがない。

普段のナンバー惰性で読んでるおかげであんまり期待してなかったんだが
いつものスカスカのサッカー特集とは大違い。



819名無しさん:04/07/15 23:08 ID:GGAZNCiZ
このスレは実質WSMとWSDのスレなんだよ!空気嫁!
他雑誌の話すんじゃねーよ!
820名無しさん:04/07/15 23:11 ID:b+vjCojC
ナンバー買おうかな
821名無しさん:04/07/15 23:20 ID:OP8p0A6I
> ルイの写真で一撃

この一言で買うのを決めた。明日買う。
822 :04/07/15 23:22 ID:pRb2ymSS
凸表紙につられてWSD買っちゃった。テヘッ(/∀`)
バルサ補強の噂はワロタけど、他チームの補強の噂には全然詳しくないので
楽しかった。
823名無しさん:04/07/15 23:27 ID:wmTNyl6U
ネット観れる環境があって今週のWSDとか買っちゃう人ってどうなの?
糞遅い情報とウイイレ厨並に妄想丸出しのフォーメーションとか
金払ってまで読みたいか?
824 :04/07/15 23:32 ID:pRb2ymSS
好きなチーム以外の情報は、ネットだと追わないし。
雑誌だと電車の中とか風呂の中で一気に読めるから、便利じゃない?
825名無しさん:04/07/15 23:34 ID:9oyct1RT
どの雑誌でもクライファートを使わなかったことに対して殆ど触れていなかったのにはワラタ
826名無しさん:04/07/15 23:37 ID:775O1snP
>>821
http://www.bunshun.co.jp/mag/numberplus/index.htm
表紙はこれだけどね。
けどルイファンの俺はこの背中、ルイコスタを表紙に持ってきただけでも買う価値ある。
827 :04/07/16 00:26 ID:wUE90/sj
なんでいまさらユーロ直前特集の話してるんだよとか思ったら!

まあけどこんどのユーロ雑誌は複数買うつもりっす。
828名無しさん:04/07/16 00:51 ID:1ETgkJoT
しかし優勝したギリシャの扱いがなんか微妙ですねw
829名無しさん:04/07/16 01:41 ID:x64bpcUW
>>826
金子の名前がないから買うことにした
830821:04/07/16 01:59 ID:RSw4NiK4
>>826
カキコのあと自分もそのページ探し出して
見たとたん「をを!」と声が出てしまった。もちろんルイファンですわ。
内容も面白そうだ。楽しみ。
831名無しさん:04/07/16 02:06 ID:jQtWfWJp
>>807
> だけど金子の「オーバーエイジはナンセンス。
> 正直、僕はオリンピックに勝つことを求めてないから」ってのは何だ。

オーバーエイジ使ってまで、オリンピックで勝ちたいの?って事だよね。



832名無しさん:04/07/16 13:18 ID:ETl5igNO
>>831
俺はオリンピックに出れなかった世代の選手が
オリンピックに出れる、まあいい制度やと思うけどね
833名無しさん:04/07/16 13:36 ID:6xdj5tAM
>>823
もうその話は散々してますのでご勘弁を・・・。
つか、「人による」ってことです。 
834名無しさん:04/07/16 15:02 ID:1UzBgtQz
826に出てる特集見てみたけど
なんていうか、ツマンナイ試合して負けた国ばっか特集されてもなー
面白くないよ ナンバー
835名無しさん:04/07/16 15:17 ID:bpJI4ev1
>>812
都心のキオスクでは売ってるよ。
836 :04/07/16 17:26 ID:UpgVyG1i
WSD、WSM、WSG、Number、Yeah!

とみんなEURO総集編組んでるけど買いの雑誌はどれ?
837名無しさん:04/07/16 17:39 ID:eDx3GS8w
>>836
Number plus
838 :04/07/16 18:54 ID:Fh8AnTKB
『WSD』、『WSDエクストラ』、『WSM』、『ナンバー・プラス』、『イエー!』を東京駅の書店で買ってきました。
あいかわらず貧乏人どもが立ち読みうざかったよ。

>>836にあって上にないのはなんだろう?『グラフィック』?
839 :04/07/16 23:28 ID:/5yCzSlH
yeahはヤァじゃないのか…?
WSGはグラフィックのことでないのか…?
840名無しさん:04/07/16 23:51 ID:2lJYtnxI
>>838
ほとんど立ち読みですむような内容なんだから仕方ない。
最近のWS系はどれも酷いし
841名無しさん:04/07/17 00:04 ID:sdeknwLv
>>840
その中でもナンバーが最悪なワケだが。
なぜこのスレでナンバーがマンセーされてんの?
842名無しさん:04/07/17 00:12 ID:hqH2kmnr
単に総集編が評判良かっただけじゃないのか?
普段のは相変わらず叩かれてるし。
843名無しさん:04/07/17 00:16 ID:z7uYDoPh
>>841
良かったとか言われてた熊崎の記事も実際に読んだら、
中学生の感想文みたいでがっかりしたんだがなあ。
対象年齢下がってるのかねやっぱ。
844名無しさん:04/07/17 00:23 ID:hqH2kmnr
>>843
その熊崎ってヤツの記事スルーしてたわ。
あと杉山のも。全体的には全然読める内容だったけどな・・・。
WS系はこの時期の特集は移籍関連ばっかりでなおかつ
干からびた情報を前提に記事を作ってるのがちょっと厳しい。
845名無しさん:04/07/17 00:29 ID:z7uYDoPh
翻訳記事は脳内補正かけながら読み込んでいくだけの意欲はあるけど、
日本語ネイティブの無芸な駄文はそれだけで萎えちゃう。
せめて記事にしてくれ。

おすぎもキムコも下品ではあるが芸ではあるんだよな。
だから馬鹿にしながらも読めていけるんだけど。
846 :04/07/17 00:31 ID:nZqXZWtr
総集編はWSDの奴とWSMの奴どっちがいいかなぁ
847名無しさん:04/07/17 00:32 ID:LjzMYKiF
総集編ってお布施するだけじゃねえ?
848 :04/07/17 01:06 ID:v+jY2u0O
記憶は薄れちゃうからね。保存には紙媒体最強
849名無しさん :04/07/17 11:37 ID:v4Wj3Sti
ところでプレミアシップマガジンは売ってたんですか?
850名無しさん:04/07/17 11:39 ID:TPpyPXAe
「完全攻略読本」って何かアホっぽい
毎年毎年・・・
851名無しさん:04/07/17 18:48 ID:jhCvWv+U
>>850
でも需要があるからね。
852名無しさん:04/07/18 00:46 ID:KmgufvNA
ナンバー増刊は写真がとにかくよかった。
記事は外人ライターのはバイアスかかってるし
日本人ライターのは試合の感想だか旅日記だかよくわからなかったけど
(宇都宮のWEB日記まとめて載せろや)
写真だけはナンバー>WSD≧WSG>WSM
853名無しさん:04/07/19 01:39 ID:I5LS0alr
 なんか「書籍」の話題が少ないので一石投じてみる。

   佐藤多佳子『黄色い目の魚』新潮社

 主人公の一人が弱小サッカー部のGK。偉大な先輩の後をまかされ、
どうせ俺なんか…とひねくれてチームメートと衝突したりする。試合の
描写なんか、結構リアルに感じられたが、経験者が読むとまた違うかも
しれない。

 あと、横浜Fが物語上結構重要な小道具になっているのもサッカーオタ
にはポイント高し。

 何より、今時珍しい直球型青春恋愛小説の傑作なので、読んでみて
損はしないと思う。
854_:04/07/20 23:02 ID:FkFZD1CL
WSDのプレミア特集で使われてるEURO指数ってのがよく分からん。という
か、ユーロで活躍→次シーズンも活躍間違いなし!っていう論法って
今まで成り立ってたかなあ?本来オフシーズンの期間こき使われてその後の
シーズンも精彩を欠くっていうパターンも多かったと思ったが・・・
855:04/07/20 23:13 ID:me5nj1X2
>>854
WSDじゃなくてWSMの特集だな
856名無しさん:04/07/20 23:20 ID:IlVhdEzJ
プレミアシップの最新号がどこにもない
買った香具師いる?
857オナラマシン8号 ◆kPQrD8zlow :04/07/21 01:58 ID:G5YOoBWK
WSDの『FACE TO FACE』のコーナーオモロイ。
858名無しさん:04/07/21 23:07 ID:GXuHtsIh
>856
急遽合併号になって8月12日発売
って、散々既出だが。
859名無しさん:04/07/23 04:47 ID:ibais+C5
じゃあ久しぶりに朋ちゃんコールでもしてみるか。
とーもちゃーん!
860名無しさん:04/07/23 05:17 ID:o3M8+FLi
                  ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>859
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
861 :04/07/23 12:00 ID:8faisze/
03-04シーズンをまとめたような本って、
今年はWSDからしか出ないの?


あんな「急いで出しました」的な本嫌だよ・・・・・
862 :04/07/23 14:21 ID:RfICXkiG
04-05シーズンも移籍市場閉まる前に出版するんだろうな・・・
863名無しさん:04/07/23 16:15 ID:mW2aqSp2
背番号、空欄ですか
864名無しさん:04/07/23 17:26 ID:K6T6pkM0
本田朋子ちゃんとサッカーユニ着たままセックスしたいよ・・・
865名無しさん:04/07/23 18:08 ID:SJDmMCYg
                  ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>864
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
866 :04/07/24 01:32 ID:fPSzA1AP
http://www.centforce.com/diaryreitomo.html

。・゜・(ノД`)・゜・。
867:04/07/24 01:47 ID:bPLqTJ9m
ここの住人は“イタイ”ね
868名無しさん:04/07/24 14:04 ID:BD2SKX/w
今更ながら龍時02-03を買った。
1冊目のほうが面白かった気がする。
パクとかイラネ。
完結されないのは残念だけどなぁ・・・。
869 :04/07/25 17:33 ID:ZkrDlV6Y
なんか3週間空いてない?いつもなら隔週なのに
870名無しさん :04/07/26 09:27 ID:jXUxTvoo
第1木曜と第3木曜
871名無しさん:04/07/26 11:16 ID:zPatFNPE
>>868
俺は02-03の方が面白いと思った。
03-04以降、もう続きが読めないと思うと悲しくなるわ。
_| ̄|○
872名無しさん:04/07/27 17:45 ID:19alKbwQ
オマイラの好きな朋ちゃんがスーフリに関わってたんじゃないか
って話でヌ速で祭りになってますよ
873名無しさん:04/07/27 18:37 ID:OeqtFHXO
はあ!?
874名無しさん:04/07/27 20:37 ID:ksKiO1Q9
                 ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>本田
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)

875名無しさん:04/07/27 20:40 ID:19alKbwQ
876名無しさん:04/07/28 16:40 ID:Gkt3BL8J
最近WSDに朋子が載ってないのは↑が影響してるのか??
877名無しさん:04/07/28 17:15 ID:jw3bwkIl
                  ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>876
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)

878名無しさん:04/07/28 17:58 ID:MBpIS7AC
もう一生載らなくて良い
879名無しさん:04/07/28 19:02 ID:k7MXtTQj
朋子って誰?
880名無しさん:04/07/28 21:25 ID:CPGyNZS/
「本田朋子」
http://images.google.co.jp/images?q=%E6%9C%AC%E7%94%B0%E6%9C%8B%E5%AD%90&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&start=0&sa=N&filter=0

そう言われるとヤリマンに見えてくるから不思議だ
881名無しさん:04/07/28 23:53 ID:zQgzP7Uj
882名無しさん:04/07/28 23:54 ID:zQgzP7Uj
883名無しさん:04/07/29 05:06 ID:tLg3LAya
               ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;  || ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-|| ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,__||_________
///////// ||///////||/////////
              .||           ||
            ∧||∧         ∧||∧
      >>880→ γ⌒ヽ)          γ⌒ヽ) ←>>881
           (  ∪         (  ∪
           ととノ          ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル   (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)        (⌒;;)⌒;;)
884名無しさん:04/07/29 09:48 ID:N+RN6BsL
観光学部って何すんの?
885名無しさん:04/07/29 16:23 ID:XvczEqVQ
俺も朋ちゃんとセックスしたかった・・・
886名無しさん:04/07/29 16:52 ID:bgXB9LwP
すっかり朋スレだな
887名無しさん:04/07/29 18:02 ID:h5yDr1Bm
>>884
いろんなとこ観光したり名所を調べたり
888名無しさん:04/07/31 00:34 ID:IktDPALQ
来年受けようかな・・・いくら必要かな
889名無しさん:04/07/31 02:30 ID:FsC84OtK
アテネ五輪サッカーの各国代表メンバーが掲載されている雑誌はないでしょうか?
WSD特集号は日本のグループだけだったのでパスしたのですが。
890名無しさん:04/08/01 22:51 ID:hVJ9XB4c
               ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;  || ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-|| ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,__||_________
///////// ||///////||/////////
              .||           ||
            ∧||∧         ∧||∧
      >>885→ γ⌒ヽ)          γ⌒ヽ) ←>>886
           (  ∪         (  ∪
           ととノ          ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル   (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)        (⌒;;)⌒;;)
891名無しさん:04/08/03 22:39 ID:2YeNy/Xq
コナミから出ている04-05の選手名鑑買った香具師いる?
俺、魔が差して買っちまったよ
各チームのコメントは努力の跡があるが
その内容もプアで、代表暦なんてメチャクチャだな
まあWE8の関連本という位置づけなら初心者ならOKだろうが
892 :04/08/03 22:50 ID:wqfTEbmy
>魔が差して
言い訳しなくてイイヨ(・∀・)
893:04/08/04 13:38 ID:gCKFmhKO
>>892同意
そういうところが“イタイ”よね
894名無しさん:04/08/04 13:40 ID:8mVSC725
バルサのとこ、写真まで間違ってるらしいな。
895名無しさん:04/08/04 14:55 ID:j8B6M/vx
何でコナミが選手名鑑なんてだすんだ?
896名無しさん:04/08/04 18:20 ID:TUIfb3mw
>>895
ウイイレ関係かな?
権利取ったからついでに・・・とか。
ちょっと見てみたいから本屋で探してみよう。
897名無しさん:04/08/05 02:37 ID:Z96n1JTE
カルチョ2002ゲッツ。
あー、そういえば前の立ち読みドットコムに登録させる2000名
Tシャツプレゼントのシャツがきたんだが、カルチョのHPで3000ぐらいで
売ってるのが送られてきた。ちょっと得した気分。

中身は中田効果でフィオ特集だったな。

あー、あとサブカルチョはザンブロの嫁をもっと載せるように。
898 :04/08/05 02:46 ID:RSvwZIgM
>>896
見る価値無し、といっておこう
買ってしまった俺は完全負け組み Orz
899 :04/08/05 23:58 ID:Y37YJPQE
朋ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
900名無しさん:04/08/06 00:12 ID:arBhWmUD
ザンブロの嫁コネ━━━━━━(・A・)━━━━━━!!!!
901 :04/08/06 00:25 ID:k5OF/GuD
ユーロ終了後の各誌がまだ読めません
902名無しさん:04/08/06 03:05 ID:5gM5jqHO
WSDの選手名鑑は移籍が全て判明してから出すってな
903名無しさん:04/08/06 19:39 ID:lRs2ZNXA
今週のWSD、いつもと紙質ちがくない?

と、思ったら付録だった・・・失礼
904名無しさん:04/08/06 20:43 ID:mx/fB7O9
WSD、移籍情報(噂含む)をすべてやってくれるとは思わなかった。
久しぶりに見れたよ。
いつもどおり上位陣だけかと思った。
905 :04/08/06 22:02 ID:A61OEzW5
スカパー見れ
906名無しさん:04/08/06 22:47 ID:m1r6/RJX
本田朋子が新アシスタントか。
907名無しさん:04/08/07 00:06 ID:CiGiz0iV
モナカッスル誕生ですよおまいら!!(WSD最新号)
908名無しさん:04/08/07 02:29 ID:o8O8V+cy
CALCiO2002

_  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
909名無しさん:04/08/07 08:00 ID:EAfxF6I0
>>908
くわしく!(*゚∀゚)=3
910名無しさん:04/08/07 15:57 ID:2WqPIC1m
二ヶ月に一回はでてるじゃん
911名無しさん:04/08/09 00:09 ID:K6Tj4OBH
WSD、75ページのテベスの顔は発禁ものだろ・・・。
912名無しさん:04/08/09 02:10 ID:2JM8NFAq
今月のWSDさ、名鑑みたいなもんだね。
名鑑っていつ出るの?
913 :04/08/09 02:38 ID:q3HhsL0U
914名無しさん:04/08/09 21:10 ID:R/5tR3hC
おいっ、WSD編集部!!
いつからモナコはニューカッスルになったんだよ!?

え、なんのことだって?
もう一回、最新号のWSD読み直せ、ボケ!
915 :04/08/09 21:56 ID:qVwgcn5F
今回、最新号なんて買った奴いるの?
全然合ってないフォメとかくだらないデータなんて要らんよ。名鑑買っとけばいいんだよ。
916名無しさん:04/08/09 22:35 ID:Wd6mQQh3
本田朋子オタが一人いるのかw
立教にはもっと可愛い子がたくさんいるよ
917名無しさん:04/08/09 23:09 ID:Xyrl4Q9W
うちの近くの本屋だとWSD30冊完売してる。
2ヶ月も待てないほうが普通みたいだね。
918名無しさん:04/08/09 23:10 ID:Xyrl4Q9W
1ヶ月以上だ
919 :04/08/10 00:10 ID:zpCUjsKm
>>916
実ははじめは一人だったけど
最近は3人くらいに増えてたりする
920名無しさん:04/08/10 10:06 ID:q7VA1+N8
セルティックとレンジャースのフォーメーションの下のエンブレムも逆だよ・・・
921:04/08/10 16:09 ID:VyW8la/T
そんなケアレスミスいいんじゃない。
みんな人間がちっちゃいというか…。
922名無しさん:04/08/10 16:11 ID:7tS81b3s
今月号のWSDって売り切れ必死なのか?
めんどくさいから木曜日の週刊サッカーダイジェストと一緒に買おうかと思ってたけど
923:04/08/10 16:21 ID:VyW8la/T
>>922
あのう、必死じゃなくて必至だよ。日本語勉強して!!
924名無しさん:04/08/10 16:29 ID:Ny3e3AO+
萎えるつりですね
925名無しさん:04/08/10 16:33 ID:RnsCIonm
WSD、パレルモのエンブレムがパルマになってる。
926名無しさん:04/08/10 16:58 ID:fpfMTt9V
                  ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj/^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;''|| ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;" .||_;;__,,___________
///////// ||//////////////
              .||
            ∧||∧
            γ⌒ヽ) ←>>916
           (  ∪
           ととノ
         (⌒;;)⌒;;)ズルズル
        (⌒;;)⌒;;)
       (⌒;;)⌒;;)
927名無しさん:04/08/10 17:39 ID:2IvHlAmN
>>922
1週間は微妙なラインだねー。
まぁ、早めに買っておいたほうがいいわな。
928名無しさん:04/08/11 01:58 ID:0KthchU2
隣に並んで平積みされてるWSMと比べると
いかに今月のWSDが売れてるかよくわかる。
929:04/08/11 05:43 ID:PMH5akaZ
実際WSD見応えあるよ。レンジャーズのスタメン全部あってたし
930名無しさん:04/08/11 10:41 ID:jvkEsSEP
本田朋子は性格悪いよ
931たっちゃん ◆70vdwjjTfw :04/08/11 10:50 ID:kxiFlwM8
昨日、CALCiO2002を買いました。
面白かったです!
932名無しさん:04/08/11 12:22 ID:mHClOovF
粕谷が言ってたグラビアアイドルはあのスポルトに出てる奴として
某女子アナって誰?
933名無しさん:04/08/11 15:39 ID:eQEa4sqO
ナンバープラスユーロ総集編を昨日買って読んだが、
なかなか良かった。
アンリのビクーリ発言とかバロシュのインタビューとかetc...
934たっちゃん ◆70vdwjjTfw :04/08/11 16:10 ID:khS+FPzs
「出るまで待てない」がおすすめ。
935名無しさん:04/08/11 19:11 ID:fYBDsfoT
WSD、パレルモのフォメの背景のエンブレム、パルマやん。
936名無しさん:04/08/11 19:14 ID:ePflo6uq
937 :04/08/11 22:12 ID:E2H+r8Oo
名鑑の発売日は9月中旬ぐらいかな?
938名無しさん:04/08/11 23:15 ID:ZuE7G+sK
プレミアシップマガジン、
無事に発売されるようで安心しました。
表紙はロナウドみたいです。
939名無しさん :04/08/12 08:25 ID:VU1TBG7K
>>938
リニューアルしたみたいだけどPMっていう表紙は…
ロベカルに振りまわされたコンビニじゃないんだから
940名無しさん:04/08/12 08:48 ID:opEoSxy0
リニューアルなのか?
休刊じゃないの?騙された _| ̄|○
941名無しさん:04/08/12 16:21 ID:W+z9nJqN
移籍期限終了してから名鑑出すのなんか当たり前
今までが早すぎたんだよ
942名無しさん:04/08/12 18:00 ID:S2HGxuox
去年はCロナウドのせいで各社痛い目にあったんだろうな。
943:04/08/12 22:08 ID:0wRXUaJj
>>942
あってないよ
944 :04/08/13 01:20 ID:ml9FIuiv
WSDE発売
白黒ページが面白そうな感じ
945名無しさん :04/08/13 08:53 ID:3RzjR+rH
プレミアシップマガジン売れてなかったんですかね。
今月号から定価100円上がるし、次の発売日が10月12日って…
946名無しさん:04/08/13 11:34 ID:A/cCWJe+
やっぱり日本にはイタリアのサッカーが好きな人のほうが多かったということかな。
でもアレは読者が腐女子な気もしますが・・・
947名無しさん:04/08/13 12:48 ID:w3s5raCN
たったいま「PM」買ってきた
近所の本屋での入荷冊数はあんまり変わってないっぽい
でも、今シーズン限りで廃刊に3000ピエール
948名無しさん:04/08/13 15:51 ID:PYKrl1ii
むしろ年内ではいか(ry
949名無しさん:04/08/13 22:04 ID:kbcl3Y0j
本田朋子ってよく見たらそれほど可愛いクないな
950名無しさん:04/08/13 22:36 ID:UMUd9VWy
本田朋子スレが生まれました

【foot】本田朋子【WSD】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1092402312/l50
951名無しさん:04/08/13 22:52 ID:gA0cKuPb
パッと見でもかわいくないよ
952名無しさん:04/08/14 00:56 ID:sY/Gsreu
眼球を洗浄してきたほうがいいと思うよ
953名無しさん:04/08/14 07:26 ID:4agjluDA
>>945
PM隔月になるのか
売れてる気がしたのにな
これは廃刊コース一直線だな
954 :04/08/14 20:32 ID:47WhjU6I
これを機にリーガ専門雑誌へ衣替えしろ
955名無しさん:04/08/15 00:30 ID:/VHMC8kD
どこかリーガ専門誌出してくれないかな…
956名無しさん:04/08/15 10:00 ID:KdiUVp44
なんでリーガ専門誌だけないんだろうね。人気あるのに。
957名無しさん:04/08/15 11:38 ID:iF1BiFKD
やっぱり、専門家が少ないんじゃない?他のリーグはいるのかってなると東本とか富樫とかしょうもないやつらだけど。
ヒデミにアドバイザーをお願いしたいところだが今年はS級取るから忙しいらしいし。当分無さそうだな。
958名無しさん:04/08/15 11:40 ID:vQEdzBKZ
金子達仁は?
959名無しさん:04/08/15 11:49 ID:Smj7u3ed
リーガ専門誌、内容にもよるね。女性ファンを獲得しようとするあまり、ベッカム、ベッカム
のアイドル雑誌並みの腐女子専用になっちゃったりして。
ありえない話じゃないでしょ。
960名無しさん:04/08/15 12:05 ID:XeGBWORQ
海外サッカー雑誌って実際どれぐらい売れてるんだろ?


部数的には WSD>WSM>WSG>カルチョ2002>その他 ぐらいだよね
961名無しさん:04/08/15 12:47 ID:86Nw0Dbs
PM創刊号から買ってるけど、隔月になるのは残念。
やはり各国リーグ専門誌はセリエAの放映が先行してた分、ファンの数的に他リーグは厳しいのかもね。
創刊初期のCalcio2002みたいにイタリア中心ではあるけど、アフリカや日本なども取り上げたものが好まれると思う
962名無しさん:04/08/15 13:19 ID:fSFMlmQC
リーガ専門誌は
放送権WOWOWもってって露出に制限がある以上
シーズンプレビュー本が関の山でしょう
963 :04/08/15 13:53 ID:Y+8XD5sB
>>960
やっぱり朋ちゃんが出てるWSDが一番人気だね!
964名無しさん:04/08/15 16:11 ID:YrdsZaY3
>>962
嗚呼、納得・・・。
965名無しさん:04/08/15 22:06 ID:3ONNemTC
本田朋子とかハロプロのフットサルのページをいっぱい作ってほしい
966 :04/08/15 22:24 ID:2ck246AL
それは海外サッカー誌でやる内容じゃないだろうに。
967名無しさん:04/08/16 01:42 ID:WHqKt+6m
>>956
リーガはサッカーファンの極一部の人だけに
やたらと人気がある

日本では
数の多さではセリエ、プレミアには到底かなわず。
熱狂度では負けてないが・・・
968名無しさん:04/08/16 10:10 ID:1bmfF+1f
新しいプレミアシップマガジン最悪。
内容薄杉。
あれじゃファンが作っても変わらんじゃん。
フォーフォートゥーとの提携はやめちゃったんか?
マークヒューズやブライアンクラフの
辛口で面白いコラム楽しみにしてたのに。
969名無しさん:04/08/16 10:13 ID:wa99I7K9
俺本屋で働いてるけどサッカー雑誌って意外と売れないんだよな。。。orz
970名無しさん:04/08/16 10:26 ID:QYMKwDQe
やっぱWSDが一番?
971名無しさん:04/08/16 11:34 ID:wkGh2CCY
>>968
ほとんどの記事が442の翻訳だったようだが。
972名無しさん:04/08/16 14:40 ID:zEHh8KIn
WSDの編集って、役不足の意味も知らないような中卒が作ってるの?
編集やめて、国語のドリルでもしたほうがいいんじゃないの?
2chのラクガキ並の文章力で金貰うなよ。
973 :04/08/16 15:20 ID:rNudkXSo
トリビアでも見てろ、と?
974名無しさん:04/08/16 16:46 ID:qPJXr97d
DVDがついてる\1,800の雑誌はどうよ?
975名無しさん:04/08/16 18:12 ID:W8yJN7WN
サカダイとサカマガで今回の五輪をどう評価するのか楽しみ
976名無しさん:04/08/16 21:38 ID:qKwslafg
>>972
完全に間違えてたな、役不足
「この選手じゃ役不足」って意味で使われてた。
977名無しさん:04/08/16 21:55 ID:9LU6/Vgk
役者不足とか力不足ってことを言いたいの?
978名無しさん:04/08/16 22:14 ID:k3FbJ7Vv
WSDなんて役不足だよ、確信犯的に方法論を間違えてるね
まあ、情けは人の為にならずって事だ
979名無しさん:04/08/16 22:30 ID:JRvr0wem
WSDが役不足を間違って使ってるのは、あたりまえになってるな。
ほぼ毎号誤用されてる。 そもそも校正する人間が判ってなさそう。

980名無しさん:04/08/16 23:38 ID:wkGh2CCY
>>978
的を得たレスだね。
981名無しさん:04/08/17 00:58 ID:0M+0ourt
情けは人の為ならず

も、そのままとったら情けは人の為にならない、って意味っぽいのにな
982名無しさん:04/08/17 04:33 ID:YIfpy3DZ
>>980
釣られないぞー!!
983980:04/08/17 06:09 ID:0lu21hK6
↑小物ですが釣れました
984名無しさん:04/08/17 18:43 ID:M1REDni1
>>969
じゃぁ、他のスポーツは売れてるの?
全体的に低調なんじゃないかと・・・
985名無しさん:04/08/17 20:32 ID:UjH4JzYH
今年のサカダイ、ヨーロッパサッカートゥデイはいつ発売?
986名無しさん:04/08/17 20:42 ID:8HHvkFMu
>983
俺が荒らしと釣り師の違いを(ry
987名無しさん:04/08/17 20:44 ID:rg6UpvOK
kanzenは今シーズンの名鑑出さないのかな
optaのデータがあって結構よかったんだが
988名無しさん:04/08/17 20:47 ID:IjJw4X0v
サカダイの最新号に中国代表監督のインタブーあり。
インタビュアーはマーティン・ヘーゲレ。
カップを掲げる宮本のポスターつき。
989 :04/08/17 20:57 ID:P10GUF7b
>>985
一ヵ月後ぐらい
990_:04/08/17 22:49 ID:9qoos4Mm
学研から出てるムック「ジダン本」ってどうよ?
991名無しさん:04/08/17 23:12 ID:je2alpHD
学研と言うとムーのところか
992名無しさん:04/08/18 00:05 ID:SZs4tZiB
992
993 :04/08/18 00:20 ID:a5/5eIAQ
994名無しさん:04/08/18 01:21 ID:LazyKdF3
本田朋子オレの事好きかも・・・たぶん
995名無しさん
ここまでくると
なんつーか
キモいな