【中村俊輔】ていうかレッジーナなんだよね203

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
前スレ: 【中村俊輔】ていうかレッジーナなんだよね202
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079290362/

関連サイト・試合結果&日程・過去ログは下記のサポートサイトへ
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2707/
☆実況&連続投稿&コテハン禁止
☆創価ネタはこちらで:http://choco.2ch.net/koumei/
☆AAは目スレ -=・=-    -=・=- 53 で
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1077081548/
☆萌えネタは 魅惑のファンタジスタ中村俊輔18 で
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1073446857/
☆レッジーナに関する話題は★レッジーナ6★ で
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062200453/

≪注意事項≫
御厨 房、進藤 ◆SINDFZiKCI、その他ループ煽りが現れても完全放置。
相手にするおまえが荒らし。 煽りへの過剰反応は相手を増長させ
無駄なスレ潰しに繋がるだけなのでやめましょう。
参考サイト■御厨の過去の所行一覧 http://ksouko.tripod.com/mikuriya.html
★煽りと荒らし対策には2chブラウザ導入が一番★
http://www.monazilla.org/
http://brows.at.infoseek.co.jp/
※不快なレスには反応する前にあぼーん
※NGワードを登録して透明あぼーんできます
2  :04/03/22 01:39 ID:jlDEZYhn
(σ・∀・)σゲッツ!!
3 :04/03/22 01:41 ID:MbHV8i0Z
糞村終了〜w
4 :04/03/22 01:41 ID:Fdgw7eiu
【中村俊輔】ていうかもうすぐJリーグなんだよね204
5 :04/03/22 01:44 ID:52FDOZ7d
>>1
乙!
6 :04/03/22 01:45 ID:52ibX7Zx
>>1乙かれー
7 :04/03/22 01:47 ID:EjpImijs
今日の中村の活躍は
天国の長さんと
地獄に落ちた前スレ700のおかげでよろしいのでしょうか
8 :04/03/22 01:50 ID:8rFVixwL
はちゅうだともう1度見るか迷う
9 :04/03/22 01:53 ID:O3QKnfyn
>>1
乙。
10 :04/03/22 01:56 ID:GQSEUyi2
もう代表戦で活躍して移籍先見つけろ
クラブの基本的な選手起用(守備重視)と合ってない
このチームには必要とされていない
中堅どころの方が出場チャンス増えるよ
11 :04/03/22 01:58 ID:52ibX7Zx
ボナやっと二点目取った。これをきっかけにどんどん取ってほしい。俊輔のアシストで
だからインテル戦頑張って出てほしい。そういえば、俊輔あと一点で通算得点10点になる。
インテル戦途中でもでて点決めて、その俊輔の記念すべき10点目で勝ってほしい
取りあえず頑張れ、超頑張れ
12 :04/03/22 02:04 ID:8rFVixwL
茸アシストボナゴル見たい
茸ゴルもっと見たい
モデナの交代2人目は怪我みたい?
13 :04/03/22 02:04 ID:OC9BG8wh
守備重視だから〜というのがよくいるが
ホントにずば抜けた攻撃力があれば使われてる。
前3人の内でね。

要するに守備もできない上、
攻撃力も中途半端な選手だから使われない。
14 :04/03/22 02:09 ID:O3QKnfyn
まぁ、こーいうシーズンもあるさぁ、ってなもんだ。
しかしちっとばかり体の方が心配だわな。
どっかのタイミングでしっかり検査したほうがいいぞ。
15 :04/03/22 02:12 ID:n8482agm
>>14
怪我でもしてんの?
16 :04/03/22 02:12 ID:52ibX7Zx
>>12
怪我だと思うけど、どうだろ?早すぎだからやっぱり怪我っぽい?
17 :04/03/22 02:20 ID:/711zJoL
今日のステッローネは普通だったな
18 :04/03/22 02:21 ID:8rFVixwL
>>16
ミラネット?の怪我関係かもしれないけど
はちゅうと渡辺?が言ってたから、そーいうことにした
モデナの場合、この先もたぶんわからんし
19 :04/03/22 02:24 ID:52ibX7Zx
まあもうモデナと関わることないだろうから、いっか
20 :04/03/22 02:28 ID:52ibX7Zx
普通のステローネはつまらない。シュートをまともに打てるディミ以上につまらない
21 :04/03/22 02:29 ID:PpdnAvDs
コッツァがきつそうだったけど、かなり引っ張ったな。
OMF少なすぎ。
22-:04/03/22 02:31 ID:I2rJM8hj
小野は90分出たよチームに必要とされてるからね
茸は90分おすわり
茸は90分おすわり
茸は90分おすわり
必要とされてないからね誰にも
23 :04/03/22 02:35 ID:yIUEoQ88
前スレ1000ゲッツおめ
24 :04/03/22 02:36 ID:52ibX7Zx
チッチョは最後いつもきつそう
25 :04/03/22 03:00 ID:ZMpdAM7u
そうかぁ〜
持病の発熱を発病してたのかぁ〜

なら仕方ないよウンウン
26 :04/03/22 03:40 ID:0F8T1Rav
茸ヲタはこんな人(これが普通の茸ヲタ)
http://www.soccerkamkam.com/nikki/newpage59.htm
27 :04/03/22 03:55 ID:qSf9Y936
RAI
Reggina (3-4-2-1): Belardi 7.5, Jiranek 5.5, Torrisi 6.5, Franceschini 6,
Mesto 6, Paredes 6, Tedesco 6.5 (33' st Falsini sv), Comotto 5.5,
Cozza 7 (42' st Stellone sv), Di Michele 7, Bonazzoli 7
(39' st Mozart sv). (23 Coppola, 4 Baiocco, 10 Nakamura, 18 Sottil).
All. Camolese 7

アタッカー陣は皆高いな。まあ当然か。鴨も好評価。
ボナもゴール出来たし残留に大きな一番勝てたな。
しかし昨シーズンのアウェイでの弱さ考えるとちゃんと勝ち点奪取したりと
なかなか鴨はしたたかな良い監督だな。
28 :04/03/22 07:37 ID:IXlsR4Y6
俊輔が使われる可能性が高いのは
・強豪相手
・ホーム

よって、来週は出番あり。
29 :04/03/22 07:39 ID:IXlsR4Y6
とりあえず、こういう事もあるんで代理人はちゃんと動け。
ボローニャにもいたな・・・怪我でシーズン2試合しか出てない選手とか
30 :04/03/22 07:58 ID:XpOjteXP
とりあえずマリノスに帰って来い。
もう通用しないと確信した。
マリなら出番はある。
だが代表は諦めることになるだろうがな。
31 :04/03/22 08:04 ID:HBLPJNMW
いや、帰るのは日本じゃない。
とりあえずリーグのレベル1ランク下げるだけでいい。
32 :04/03/22 08:08 ID:g28L2v5I
西澤君やバルガスの例もあることだしなんとかなんないの?
代理人頑張れ。
33 :04/03/22 08:10 ID:XpOjteXP
こんなんで代表の試合にでれちゃうんだもんな。
ジーコも本当に馬鹿だよ。
茸や国内組のモチベーションを下げるよなことばかりしてるアフォ監督だな。
茸は代表スタメンの資格はないね。
なんでチームで何もできない選手が代表でスタメンなのか疑問。
茸が成長しないわけだ。
34 :04/03/22 08:11 ID:y2y4+Nef
ベンチ要員にしてももっと茸とフィットしたチームがあると思うんで、代理人頑張れ
つーかレッジーナの糞サッカーはもう見たくない・・・
35 :04/03/22 08:12 ID:y2y4+Nef
>>33
代表とクラブは関係ない
所詮監督の好みの問題だし。

とりあえず代表厨は代表関連スレでやってくんないかな
スレタイ見えないの?
36 :04/03/22 08:14 ID:06i0QUSA
【中村俊輔】ていうかレッジーナなんだよね203
             ↑
日本代表という文字はないので代表厨はそっちで決着つけろ
つうか、代表はもういい。足引っ張られすぎや
37 :04/03/22 08:18 ID:06i0QUSA
>>34
確かにベンチならもっとおもろいサッカーするチームに行って欲しいよな
あとは代理人次第かな・・・どうなることやら
38 :04/03/22 08:19 ID:XpOjteXP
監督の好みだとずっと思ってきたがここまで監督が変わって
控えにされているのを見ると好みとは思えないけどね。
実力がないんだよ。
こんな内容で代表に呼ばれちゃうから茸はチームで活躍しなくていいもんな。
茸は代表に海外組特権で呼ばれるからチームで活躍しなくても代表の事を考え
てればよし。
そんな感じだろ。今の茸の行動を見ると。
39 :04/03/22 08:22 ID:adF0ZKZx
>>35
読む価値のあるレスといつもの奴のレスくらいきちんと見分けろよ
その為に専用ブラウザがあるんだし
40 :04/03/22 08:27 ID:tH+VA8SC
鴨の使用方針が明確にわかった試合だな
同点、又は一点差で負けてる時に点が欲しいなら出す
一点勝ち、またはアウェイで引き分けでもいい場合
使わない。
いずれにしろ当面はサブ要員だな。
41 :04/03/22 09:16 ID:XpOjteXP
発熱って・・・・
まじでやる気あんのか??
シーズン中に代表戦ばかりに行ったり、レッジーナでは怪我や病気ばかり。
監督に信頼されないわけだ。
42 :04/03/22 09:19 ID:adF0ZKZx
まあ今季スタメンで出てた試合ずっと勝てなかったりしたからな。
あと怪我で離脱した時に監督が変わった。

年明けに怪我が間に合わなかったのが今の状況を招いた原因
あと攻撃面で明確に結果が出せていない(茸が出た試合は引き分けがあまりにも多い)

答えは出てる。「ゴールしろ。点を取れ」つう事だ。
43 :04/03/22 09:26 ID:adF0ZKZx
まぁ付け加えると俺は、茸自身にも甘い部分があったと思うがな。
これでなにがなんでも結果を残さなければいけないという事がわかったんじゃないかな
44 :04/03/22 09:41 ID:dy9CRnhD
セリエAもいいけど、サッカー選手は
サッカーしてなんぼだと思う。

来期はその辺考えて、移籍先を探してほしい。
スペインリーグに移籍できたとしても
またベンチじゃあ、ほんとにサッカー人生棒に振るよ。。。
45 :04/03/22 10:05 ID:Nlp5tU+M
週末まで見なくてよさそうだな。
発熱についてはメッセージ待ち。
46碇矢:04/03/22 10:34 ID:Jk4TxA9H
ダメだこりゃ
47 :04/03/22 10:47 ID:6Ze0r4my
いくら自己管理したって発熱しちまったもんはしょうがねーだろ?
やっぱ奥さんについててもらった方がいんじゃねえの俊輔の場合。
なんにしてもインテル戦に期待汁!
48 :04/03/22 11:19 ID:+XkDklHA
柳沢スレと同じ香りが...
現実のわからない頭が寿マークの人ばかりですね
49寿都三:04/03/22 14:25 ID:Z2viQvUV
糞むら
50 :04/03/22 14:41 ID:BP8Xfngn
OHPのメッセがどんどんいいわけじみていくなぁ。
「次がんばる」が虚しく響く
51 :04/03/22 14:58 ID:8OabQMAV
http://www.soccerkamkam.com/nikki/newpage59.htm

中村さんはこんなファンをもってしあわせですね( ´,_ゝ`)
52 :04/03/22 15:42 ID:RJlvIlCw
昔、アンジョンファンがちょうどこんな状態で、セリエAの役に立たない外国人トップ3にランクされてたな。
ついにアンの域まで(ry
53 :04/03/22 15:42 ID:Kni3Gtod
きのこは学習能力がないからなー。
駄目なプレイをしても次にどうしたら駄目にならないか考えない。
毎試合同じようにプレイするだけ。
だからいくら試合を重ねても駄目なまま。
次は頑張る?
じゃあどう頑張るのかとかの具体的なコメントしろよ。
いい大人なんだから閉鎖的な性格いい加減直せよ。
メッセージぐらいちゃんとかけ。
そんなんだからいつまで立っても中田小野に並べないんだよ。

54 :04/03/22 15:47 ID:eJvuq9dL
>>40
去年のこの時期と同じですね。

>>47
自己管理が足りないから発熱したのでは?
55 :04/03/22 15:51 ID:RJlvIlCw
これでも代表では中心選手だからな。
故障後間もない試合で、シュート外しまくりながら、フル出場するくらいの。
56 :04/03/22 15:53 ID:A/Giz3Bm
ほんと茸って自己管理ができない奴だよな。
普通の会社員だってこんなに風邪ひかねえよ。
57 :04/03/22 15:55 ID:/711zJoL
レッジーナで風邪流行ってたみたいだしねえ
昨日出れなかったのは風邪関係なかったっぽいけどさ
58 :04/03/22 17:30 ID:8OabQMAV
>>52
流れからゴールできない茸はアソ未満
59 :04/03/22 17:50 ID:XpOjteXP
>>53
中田、小野に並んだって世界では通用しませんが何か?

茸はマリノスに帰って来い。
こんなみっともない内容で代表戦に帰ってくる資格なし。
60  :04/03/22 17:56 ID:yBN7LCv4
>>59
一言余計なんだよなぁ。中田や小野なんて別にどうでも
いいじゃん。それに、マリノスに帰って来いっていうのもなんだかな。
完全移籍してるんだし、例えマリノスでやるにしたって、当たり前の
ように使ってもらえるとは思わないね。
61スンヲタ:04/03/22 18:29 ID:pzNqWZFG
前半戦のヤナギと同じ扱いになってきたね。ヤバ・・。
62スンヲタ:04/03/22 18:31 ID:pzNqWZFG
コッツアの顔見てたらムカムカしてくる。
63 :04/03/22 18:33 ID:u3Jr9Quv
アンチやらしてもらってるけど、最近マジで痛すぎて叩く気が失せてきている。
弱者を叩き潰せないのは漏れの人の良さかな
最近は生暖かく見守ろうかと思ってる
64御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 18:34 ID:DH5CymEk
>>56
全く以てその通りだ、な。
むしろ一般サラリーマンの方が通勤や数多い同僚或いは訪問者など
数多く保菌者やウイルス・雑菌混じりの空気に触れている時間というのは
長い筈、だ。

その中でも風邪などをひかぬ最たる理由は、

・健康管理
・免疫力

というのが挙げられる。
免疫力というのは、自ら向上できるモノであるからのぅ。
健康管理を密にやれば、更にアップできる。意識して挑めば、な。

65.:04/03/22 18:36 ID:l4S3x+cB
仮にレッジーナ首んなったら、川口みたいに欧州放浪でないの?
完全移籍しちまたんだし、いまさら鞠にも帰れんだろ。
66:04/03/22 18:38 ID:YPjPTSzl
俺は全然、あせってないな。
セリエAだし、、しかもまずは負けないのが重視されるし・・・
俊輔の実力はもう理解されてるよ。
おそらく移籍するだろう。おそらく強いチームに行ったほうがいいな。
インテルからオファーありそうだし移籍するのでは・・・
67御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 18:40 ID:DH5CymEk
昨年9月辺りの時は、足が完治していないとはいえ、これとて調整失敗なのだよ。
その後1ヶ月に1回ペースで風邪などをひいておる。
これはプロ選手としてはかなり不味い。
少々の風邪など誰でも勿論ひくものだが、それをこじらせて
プレーに影響が出るほどにさせてしまっては元も子もない。

風邪をひいたとしても、それをこじらせずに治癒させるというコトが
乏しいのであろう。
無論、無闇に薬を服用できぬという背景もあるが、
薬など用いなくとも、食事や睡眠にて補えるコトでもあるのだよ。

68 :04/03/22 18:40 ID:Hwwpru0s
>>66
弱小クラブで試合に出れないより
ビッグクラブで試合に出れないほうが
いいってことか
69 :04/03/22 18:41 ID:qSf9Y936
仮にもなんもクビになるわけねぇだろ。
スポンサーまで引っ張って来たんだから。
一番怖いのはB落ちでレッジーナ残留。
悲惨な環境でハードな日程、おそらく代表にも召集される。
これじゃあ絶対壊れてしまう。
正直これならJに帰って来た方がマシ。
とにかく俊輔の出場無くともB落ちだけは避けてもらいたいな。
70スンヲタ:04/03/22 18:42 ID:pzNqWZFG
インテルに入団することは名誉なことだけど一番行って欲しくないチーム
というか出れないだろうし、本気で獲る気なんてないでしょ
71 :04/03/22 18:43 ID:834oq6zG
またインテルとか夢見始めちゃったよ・・・
72-:04/03/22 18:43 ID:YPjPTSzl
>>68

アホですね!!
73御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 18:44 ID:DH5CymEk
こんな状況を繰り返してはいるものの、仮に移籍1年目だとしても
体調管理失敗と揶揄されて然るべきコトであるにも拘わらず、
香具師は既に2シーズン目。
18ヶ月以上イタリアに生息しているのである。
それを考えると厨と言わざるを得まい。
屁ェなんぞ1年目であるが、環境に違いはあれどココまで酷くなかろう。

生活面において入籍したというコトはダブるが、な。

74御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 18:45 ID:DH5CymEk
レコバへと導いて欲しいだけのエサだろ。>インテルの件

75 :04/03/22 18:45 ID:v7XPOdKq
弱小チームでスタメンにもなれんのに、インテルいってどうこうできるわけねーべや?
76ハイッテル:04/03/22 18:46 ID:n/B98dga
インテルからオファーきてんの?
ほんまかいな
77 :04/03/22 18:46 ID:qSf9Y936
体調管理って試合後に本人が調子は良かったって
発言しているみたいなんだから別に失敗していないだろ。
78スンヲタ:04/03/22 18:47 ID:pzNqWZFG
夢見てるのは>>66だ >>71
79御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 18:48 ID:DH5CymEk
インテルに最も近い可能性を持つのは豚、である。
代理人コネクション絡みではあるが、な(w

それとて希薄な可能性の茸がインテルになんぞ移籍できるワケがあるまい。

次シーズン昇格クラブへのレンタル程度が関の山であろう。

80御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 18:49 ID:DH5CymEk
>>77
ならばクラブ内において「高層街」というコトであろう。

81スンヲタ:04/03/22 18:49 ID:pzNqWZFG
やっぱデカー二オの時の使われ方が一番マシ?
82 :04/03/22 18:50 ID:XpOjteXP
さすがに今の茸を見てほしいと思うチームはないだろう。
前季の方がギリギリの結果だがやっていけるように感じたんだがナ。
もうここまで落ちぶれると厳しい。
マリに帰って来い。
83てぃんこ:04/03/22 18:51 ID:n/B98dga
豚って?
84御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 18:52 ID:DH5CymEk
>>81
振り返るならば、刑事仁王の方が茸の活かし方を充分研究した、というコトだ、な。

85 :04/03/22 18:52 ID:XpOjteXP
レッジーナ正直、茸がいなくても大丈夫だし。
86スンヲタ:04/03/22 18:54 ID:pzNqWZFG
>>79
残念だけどインテルにはどう考えても可能性がないのは同意。
ナカムラよりも強いレコバタンがいるので必要ない。
腐っても鯛だしね。インテルは。
87:04/03/22 18:54 ID:YPjPTSzl
なんかアホばっかりな住人だな。
いいか!! 「セリエA」 だぞ!!
それにフィジカルがかなり強くなった。
俊輔自身は自分に足りないのを克服しようとしてイタリアいったんだから
ある意味俊輔の中では成功なのだよ。
馬鹿は、ここに来ないでくださいね。
「負けないサッカー」が重視されるのだよ。
まぁ〜ヒデはもちろんの事、稲みたいなタイプだったら出れるかもしれん。
88御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 18:56 ID:DH5CymEk
翻って、刑事臭うは、選手交代の際も茸は2番手だったからのぅ。
1番手ではなかったからのぅ。
優遇されてはおった、な。

そんな親心もつゆ知らず、フテ腐れてベンチ戻ってきた時もあったのぅ。

ラツィオ戦だったかのぅ。
デカーニオのハーフタイムの指示により、後半直後にボナッツォーリへ
絶妙のタイミングで得点を得たのは、な。

あのゲーム観は茸のモノではないが(w
あの采配は見事だったのぅ。

89 :04/03/22 18:58 ID:hx/VfZGz
バイオッコは風邪?干され?
90 :04/03/22 18:59 ID:6HBPibZe
夢でもなんでもなくて、現実にインテルに関与してる電通が
獲らせたがってたのは事実でしょ。 連中はネタだけで十分だもの。

歌が上手いとか演技上手いとかは完全に二の次。 固定ファン層が
あって大衆が乗りやすければ、売り込み次第でビックスターに出来る。

実質的価値の無いものこそスターに祭り上げ周辺利益を搾り取り易い。
なんでもない奴をスターにしてこそ”電通の手柄” 

でも旬が過ぎたら用が無いのであっさり捨てます。 見切りは大事。
大作さんに次誰にします? って一応聞くけどね。
91 :04/03/22 18:59 ID:/VHmnHKJ
俺ミラノ在住の生粋のインテリスタだけど俊輔のインテル移籍は大歓迎だよ。
92御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 19:00 ID:DH5CymEk
あの試合で最も評価できるのは、何も茸のフィード(アシストとなった)では、ない。
その前段階の相手との間合いの「駆け引き」からのパス交換とポジショニング、なのである。

あの指示は実に見事だった。>刑事仁王


93スンヲタ:04/03/22 19:02 ID:pzNqWZFG
>>87
この程度で成功じゃちょっと寂しいな。
94御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 19:04 ID:DH5CymEk
韓国人選手であらばもっと叩かれて当然の
茸の現状のプレー実績。
これがイルボンサラムだからこそまだそれほど叩かれずに済んでいるのである。

この個人成績がアンだったとしたらどうかのぅ。

アンはコテンパンに叩かれていたからのぅ。

95 :04/03/22 19:05 ID:qSf9Y936
>>92
昨シーズンはボナへ流れの中からアシストしたのはウディネーゼ戦だけ、
しかも前半2分くらいだからミクー勘違いしていると思う。
ラツィオ戦はオッドか誰かがパスミスをボナが取りそのままゴールだった。
つーか試合見てないだろ。
96御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 19:07 ID:DH5CymEk
ま、買った以上、どうにか売り捌きたいというのも本音であろうが、な>会長

97御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 19:08 ID:DH5CymEk
>>95
どちらもEYEがあるはずだが。
そうか。
ウディネーゼ戦、か。

http://yokohama.cool.ne.jp/miqlya/udhineeze_02mar2003.htm
http://yokohama.cool.ne.jp/miqlya/ratsuxio.htm

98-:04/03/22 19:09 ID:Kl0i440M
中田はイタリア行って体はでかくなったがパスの精度と創造性を
うしなったキノコもこの2つを失ってたら移籍は成功ではなく失敗
だと思うんだが、なんか動きも鈍くなったし
99てぃんこ:04/03/22 19:10 ID:n/B98dga
>>98
そう見えるだけだろ
jリーグとは、レベルが違うんだし
100スンヲタ:04/03/22 19:11 ID:pzNqWZFG
デカー二ーオはよく分からんヤツとか言ってた人が多いけど
そもそも指揮官が容易に読まれるようだと困るよね。
不気味さも必要。(こいつ何考えてんの?みたいな)
オレはデカーニオがベストだった。難しいレッジーナでナカムラを評価&研究=スタメン
で多くの試合で起用してくれたし。
101御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 19:13 ID:DH5CymEk
茸のような脆弱な野郎でも使いモノにさせる。
これこそが指揮官としての腕の見せ所なのだよ。

102スンヲタ:04/03/22 19:14 ID:pzNqWZFG
>>101
カモレーゼとコロンバのことはどう評価してる?
103御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 19:16 ID:DH5CymEk
>>102
どちらもディフェンス構築が漏れは好かぬ。
加茂の方がディフェンスに関しての妙味は熟知していると思うが、な。

104てぃんこ:04/03/22 19:17 ID:n/B98dga
>>101
でも、セリエではキツイよね
105スンヲタ:04/03/22 19:17 ID:pzNqWZFG
しかし、誰だよ開幕前はあわよくばUEFA圏内も!とかって言ってたのは・・
106てぃんこ:04/03/22 19:21 ID:n/B98dga
>>105
誰だ誰だ!!
107 :04/03/22 19:21 ID:hx/VfZGz
中途半端な補強の結果、スタメンで残ってるのは
テデスコだけだからな。
108 :04/03/22 19:21 ID:vIojhz6L
会長
109御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 19:23 ID:DH5CymEk
フォ 「ナカムーラをもっと使ってくれ。彼の注目によりこの地が潤うparadisoとなるコトを夢見ておるのだ。なあ!?マエストロよ」
デ 「しかし、彼は脆弱でして非常に使い方が難しいのです。会長。」
フォ 「それをどうにかするのが監督の仕事だろう。こちとら決して安くはない給料を払っているのだからな。」
デ 「わかりますた」

このようなやり取りが当時あったと思われる。

110 :04/03/22 19:23 ID:vIojhz6L
でも4位以下の勝ち点はそう離れてないから
ここから連取街道でもすれば可能性がないこともない
111スンヲタ:04/03/22 19:25 ID:pzNqWZFG
>>103
まあ、3人ともいわゆるイタリアらしいチキン采配は共通してるけど。
正直、生活と収入という切実なものがかかっているから負けないための生々しい執念みた
いなのが露骨に見えて何とも言えない気持ちになる。
サッカーの世界も大変なんだなと。
112 :04/03/22 19:25 ID:eJvuq9dL
>>105
WSDではそんな評価されてたな。
実際、前年後半は良かったし、そのメンバーがほとんど残ってバイオッコといういい選手も入った。
下駄履かせすぎだが、そういう予想があっても変ではないだろう。

そういや、御厨EYE、ぜんぜんやってないのね。
昔はけっこう楽しみにしてたのに残念。
こうやって細かく選手のプレーを分析するレポートって珍しいから、続けてみたら面白いと思うんだけどな。
113 :04/03/22 19:26 ID:a4xvVxqK
森本のeyeはどーなったん?>御厨
まぁ試合がアレでは…
114御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 19:28 ID:DH5CymEk
>>112
グローバルな視点で見ても、茸いはんや1人の選手のプレーにおいて
これほどまでに「ストーキー」な密着分析・記録は
サイト上には存在せぬ、と自負しておる。

115御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 19:28 ID:DH5CymEk
>>113
日テレ地上波の録画は無事に出来たようだ。

116スンヲタ:04/03/22 19:31 ID:pzNqWZFG
>>107
だね。
オレ、マメーデは残って欲しい選手だった。
あとサボルディも。(あんまり期待は出来んが現状のクソ控えFWよりは可能性感じる)
それに見ていてオモシロイ。


117 :04/03/22 19:32 ID:yJDaOkpJ
ほんと馬鹿ばっかですね(´゚c_,゚` )
118 :04/03/22 19:33 ID:N9GG/5y1
>このようなやり取りが当時あったと思われる。

ソースもないのに、名無しアンチと同レベルの妄言(w
親にスカパー止められて試合観れないからしょうがないか(www
119御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 19:33 ID:DH5CymEk
>>116
サボルディと坂田はタイプが似ておる。
どちらも伊達男ではあるが、な。


120御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 19:35 ID:DH5CymEk
>>118
名無しアンチがいつもそのようなカキコをしていると結びつけている
オマエの「妄言」こそが、オマエの日常と置き換えている結論に過ぎぬ、
というコトには気付いておらぬようだな。

121スンヲタ:04/03/22 19:38 ID:pzNqWZFG
>>112
スマン、正直オレもUEFAとは言わないまでも残留には余裕が持てる戦いが出来るだろう
と甘い予想をしてたが、御厨はそういや「全く期待しとらん」みたいなこと言ってたな。
その通りになってるなー。

バイオッコってユーべにいたくらいの選手だから悪い選手ではないんだろうけど、
なんかイマイチって感じがするんだけど・・。どうでもいいドリブルが多いような・・。
122 :04/03/22 19:40 ID:nLRIJslr
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/03/22/02.html

>出番のなかった中村は「調子はよかったが…」と話すにとどまった


調子良かったって、言ってるけど本当に発熱していたの??
123 :04/03/22 19:47 ID:hx/VfZGz
シーズン前はカリーニ取れるのか?!で盛り上がってたなぁ。
昨日のベラ神はベスト11ものだが、今後必ずやらかすだろう。
124 :04/03/22 20:04 ID:2quzpLry
>>122

発熱で欠場なら納得いくが、調子良くて欠場って・・・どういう事よ
125 :04/03/22 20:12 ID:Ypl3ftz1
さげまんの呪いだよ。さっさと離婚しろや。
126 :04/03/22 20:20 ID:XpOjteXP
発熱ではなかったんだよ。
勝っていたから茸が必要でなかった
127 :04/03/22 20:22 ID:khrSqeX6
だから守備的な試合ではいらない
128 :04/03/22 20:33 ID:8OabQMAV
っていうか、どこのスポ新にも発熱なんて書いてないじゃんw
中村ファンさん達は試合出れない理由探しに必死でつねwwwww
129 :04/03/22 20:37 ID:khrSqeX6
アフォでつか?
試合に出られないからには理由は必ずあるの、それが実力不足という理由でも。
130 :04/03/22 20:37 ID:/711zJoL
前日発熱したってだけで当日はわかんない
昨日は俊輔出る展開じゃなかっただけ
131 :04/03/22 20:40 ID:XpOjteXP
もう

だめかもしれない・・・

132 :04/03/22 20:42 ID:CC0Jfioj
>>126
発熱は試合前日にほんとにあったよ。
試合前に解説者が言ってたし。
133 :04/03/22 20:50 ID:GQSEUyi2
出れる条件は降格争いしてるチーム相手で後半20分で
負けてる場合のみだな・・・
134 :04/03/22 20:55 ID:eNz3rh6q
>>133
強豪相手でも出てるじゃないか。
135 :04/03/22 20:56 ID:hx/VfZGz
コッツァの累積がリーチしてるから、次は出ると思うよ。
さすがにボローニャ戦に茸は使えないだろうし。
中田は出るかもしれないけどね。
136 :04/03/22 21:00 ID:8OabQMAV
所詮茸にこっつぁさんの座を奪おうなんて無理だってっこっつぁ(´ー`)y−~~~
137 :04/03/22 21:03 ID:khrSqeX6
(゚听)ツマンネ
138_:04/03/22 21:13 ID:vCUERovC
コッツァの浮かせたパス上手かった。
ゴールに絡む結果だしてるから次節もスタメン揺るぎないな・・・
主将としてチーム引っ張ってるのし力強い存在感・・・。
139 :04/03/22 21:15 ID:zFbXHdj2
茸が憎いあまりにコッツァヲタになるアンチ茸
140 :04/03/22 21:40 ID:X6LSHtXg
>>139
オマエキモイ
141 :04/03/22 21:46 ID:zFbXHdj2
(・∀・)おやおや・・・
142 :04/03/22 21:48 ID:1bEsI8nU
>131
だね・・・。


>138
俊輔だって存在感あるだろ。クラブの財務的には・・・
もうこれ以上は擁護できない・・・

>137
>140
スルーできねーのかよ。おまえとアンチはやってること一緒じゃねーか。
143 :04/03/22 21:49 ID:U+NWEwyQ
コッツァとディミって今シーズン何得点何アシストくらい?
144御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 21:55 ID:h0rwU2VD
キリンの新しい清涼飲料水「903」は、よくあるライチ系の味だが、
乳酸に着目している、という点が特徴的である。
特にクエン酸に、おいてな。
ビタミンB3はまだイイとしても、漏れは普段から梅干しは欠かさず
20個くらいは喰らっておる。
ゆえに、このドリンクを飲まなくとも全然OKなのだが、
オマエら牧畜でも手っ取り早く摂取できるという点では興味深いのぅ。

145 :04/03/22 22:02 ID:0W/BNJaK
梅干20個って塩分は気になんないの?
146 :04/03/22 22:04 ID:4c2UzXZU
飲み物の話題は淡麗だけにしてください
147御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 22:04 ID:h0rwU2VD
本来であらば「酢」を用いた食材などを摂取すればよいのだが、な。
酢ひとつ取ってみても、漏れの場合は米酢だけではなくアップルビネガーやブドウ酢なども
運動量やその日の食事によって分けて摂取しておるのだ。

ヒスパニック系アメリカンなどは酢の使い方が実に巧妙で、
肉の炒め物ひとつとっても、味付けに長ネギは細かく刻まず長いまま下味に入れ、
リンゴ酢などをパブリカなどと一緒に炒める。
特に豚などにはイイであろう。
また、これらを炒める時は必ず鉄磁器を用いなければダメ、である。

手入れが簡単だからといってテフロン加工などのフライパンなど使用するのは
言語道断である。

148御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 22:10 ID:h0rwU2VD
>>145
運動量と水分摂取に応じてだが、漏れにおいては
それでも塩分過剰摂取では、ない。
高血圧患者ではないのでのぅ。

また、高血圧というのは腎臓が元になっている、或いはホルモン分泌か神経系かなど
様々なタイプがあり、一概に高血圧と片付けてはならぬ。
漏れの場合はナトリウムを選別する能力(臓器)というのが比較的良好であるらしい。

149 :04/03/22 22:11 ID:zFbXHdj2
御厨は糖尿
150御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 22:14 ID:h0rwU2VD
歳を取れば取るほど、循環器を重視せぬとオマエらなどす〜ぐ成人病になってしまうであろう。
硬化した血管に多量の水分摂取だけでも血圧は上昇するのだから、な(w
血管の柔軟性を保ち、栄養管理を怠らぬコトが大事なのだ。

151御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 22:19 ID:h0rwU2VD
>>149
糖尿とは自身のインスリン分泌のコントロール欠如が招いた結果であるが、
実は遺伝性の高い病でも、ある。
ただ、漏れの場合は糖尿とは無縁、である。

某病院でみかけた男性老人は、片足が壊死して切り落としておったぞ。
糖尿のせいで毛細血管の血の巡りが悪くそうなったようである。

体重1キロを落とすのに7000〜7500kcalの運動量またはこれだけの
カロリー減が必要なのであるのは広く知られているが、
漏れの1日半の摂取カロリーに匹敵するのである。
それらを一挙に喰らったりすれば、そりゃおめー糖尿になったりしても
おかしくはねーわな。

これだけのカロリー量を狂ったように大食いする香具師はすぐに喰らってしまうからのぅ。
自身の運動量や日頃のカロリー摂取の下において、食事をせねばならぬのだよ。

152御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 22:22 ID:h0rwU2VD
糞ギャルの脂肪が落ちにくいのは、男のそれと違って脂肪量が多いというのもあるが、
実は呼吸のせいでも、ある。
腹式呼吸などは管楽器や出産を経験した香具師でない限り、出来る糞ギャルなど
まずおらぬであろうて。

正しい呼吸を身に付けなければ、痩せるコトすらも出来ぬのだよ。
運動はやりゃーイイってぇモンじゃあねーんだわな(w

男ですらベンチプレスやらせても正しい呼吸で出来る香具師など
最初からおらぬというのにのぅ。

153 :04/03/22 22:27 ID:BKYaksV/
そりゃそうだ(w
大半の人間は本格的なウェイトトレなんて経験しないで人生を送るんだからな
154御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 22:27 ID:h0rwU2VD
そこで、「903」に話を戻すが、500mlを全部呑めば
これだけで100kcal摂取になる(w
100kcalなど、小皿1つに盛った食事程度の量、といえば判りやすかろう。
メシ一膳にも匹敵するのだ。

ゆえに、如何に乳酸を排除しようという観点であっても、
本来牧畜どもが必要とする1日あたりのクエン酸量は903を1ダースを呑まなくてはならぬ。
1200kcalな。
豚カツ1人前と牛フィレステーキ200グラムを喰らったのとほぼ同じのカロリー摂取である(w

清涼飲料水で痩せられると思ったら大間違いなのである。

155 :04/03/22 22:28 ID:zFbXHdj2
御厨健康板にでも行けよ
たちまち神と崇められるぞ
156 :04/03/22 22:31 ID:fIPRjd5d
マジな質問ですが、なんで出場できないの?
なんか怪我してるん?
それとも実力でもう駄目ぽ?
157御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 22:42 ID:h0rwU2VD
かわっぷちキャプテンが出演しておるのぅ。

158御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/22 22:43 ID:h0rwU2VD
>>155
あらためて頭脳明晰な漏れを晒してしまったようだが、
漏れのポテンシャルを侮ってはならぬぞ。

159:04/03/22 23:15 ID:4CjZajjj
160 :04/03/22 23:23 ID:THn+hm/4
ちょっと前まで言われてた攻撃力は幻だったのか
161 :04/03/22 23:26 ID:pfJmas8C
お前も自演がそんなに好きですか、馬鹿御厨
162 :04/03/22 23:28 ID:hAopRaKd
>>160
シュートの下手さはもはや改善不可能
163__:04/03/23 01:18 ID:wcvlkgA4
キムタクドラマ、プライド糞だけれど、茸よりマシだったーw
164 :04/03/23 01:44 ID:NPoq/9VH
まわりはプライドみてるけどキモタクなんてくクソなんて空気よんでいえません・・・_| ̄|○
165 :04/03/23 01:45 ID:NPoq/9VH
あっ俊輔のほうがよっぽどマシです
166 :04/03/23 02:57 ID:ot9tYH3D
【中村俊輔】ていうかレッジーナなんだよね202
が、過去ログに云ってしまいました。
図々しい御願いと承知の上で御願いがあります。
どなたか、御親切な方がいましたら、この機械オンチの為に貼って頂けませんでしょうか?
167ほれ!:04/03/23 07:18 ID:+w3Gjczu
168 :04/03/23 07:23 ID:avjtBXLy
167は親切
169_:04/03/23 07:47 ID:wcvlkgA4
age
170 :04/03/23 09:11 ID:rHKQxecj
コッツアは下手糞だが、フィジカルはそこそこ強いし、体を張ったプレーをする。
たまに流れの中からのゴールを決める。
コッツアが決めるとチームの士気が高まる。
キャプテンシーもそこそこある。
171 :04/03/23 09:16 ID:rHKQxecj
セリエでファンタジスタタイプはもはや通用しないよ。
ちょっと格下げのリーグでマターリ自由にプレーするしかないんじゃない?
国内リーグで優勝とかあわよくばCLとかね。
172 :04/03/23 09:35 ID:rHKQxecj
あのスピードのなさでやっていくには、デルピエロみたいな決定力やジダンみたいな懐の深さ、トッティみたいな
絶対的なフィジカル強さがなければ無理。
茸にはそれらが欠け過ぎている。
単なるパサーにすぎない。自ら点を決められないのでは評価されるわけがない。
たまにはセードルフ並のありえないミドル打ってみろって感じだ。
173 :04/03/23 10:10 ID:HCuyLlT4
ふーん。
174 :04/03/23 10:27 ID:j5rBtZgM
>>172
それ以前に俊輔ってパス意外は素人に近くない?
特にポジショニングと守備の拙さは悪さは世界トップクラスかと。
175 :04/03/23 11:02 ID:lmqoeyg1
>>172
同意。

パスを出してそれで終わり、という選手が(特に攻撃的ポジションでは)評価されることはない。
それこそピルロみたくもっとポジションを下げて司令塔を担うしか、今の中村の使い道はないと思う。
176 :04/03/23 13:23 ID:Tj4Aec3m
177 :04/03/23 14:32 ID:cBbsl4IN
>>176
何か他人事みたいに書いてるけど、茸の心配した方がいいんじゃないですか?
178 :04/03/23 14:36 ID:esnqYru/
ハァ?
179 :04/03/23 14:52 ID:EP5D3YAo
(゚Д゚)ハァ?
180 :04/03/23 14:57 ID:cBbsl4IN
>>178
さすが茸ヲタはいいね。「ハァ?」「ふーん。」とか、とても可愛いねw

しかし、ここの人たちの多くは監督の解任を望んでそう。
だって茸がベンチなのをいつも監督のせいにしてるし。

あ、ごめん。コッツァのせいにもしてたよね。
181 :04/03/23 15:20 ID:jYtowL8T
すさまじく頭悪そうだなお前・・・
182 :04/03/23 15:25 ID:cBbsl4IN
>>181
反論できないんですか?
でも、僕もあなたのレスに反論できません。頭わるいもん。
頭の良いあなたがうらやましい。
183 :04/03/23 15:25 ID:3ejKqf8S
>>180
それはお前の好きな選手が言われてる台詞じゃねーの?
184 :04/03/23 15:32 ID:cBbsl4IN
>>183
そうかも知れませんね。
それじゃあ、茸ヲタと一緒だね。

で、これからも監督やコッツァのせいにするの?
185 :04/03/23 15:37 ID:3ejKqf8S
>>184
なにを根拠に話してんだ?
どのレスよ。レス番指定してみろ。
186 :04/03/23 15:43 ID:cBbsl4IN
いやいや、過去ログ読めばわかるよ。

てか、君も本当はわかってるでしょ?
じゃぁ、君はまともな人みたいなんで質問するけど、
茸はなんでベンチなの?まさか怪我明けだからとは言わないでね。
187 :04/03/23 15:48 ID:Vgx/454Q
モデナ監督解任か。このまま調子も順位も上げないように。
188 :04/03/23 15:49 ID:HH5Wr7Y+
>>186
長い間、腰痛だったのは事実。
この前は試合前日に発熱してたから体調悪かったのも。
189 :04/03/23 15:55 ID:Vgx/454Q
>>188
体調のせいではないと思うよ
調子良いって本人言ってるし
190 :04/03/23 15:57 ID:9WApU6ou
今シーズンは最初からレギュラーじゃなかったからな。
前半はコッツァの怪我のおかげで先発で出られてたけど。
191 :04/03/23 15:57 ID:cBbsl4IN
>>188
もちろん知ってるよ。腰痛前はスタメンだったしね。
ただ、そのときはコッツァも怪我してたよね。
そうか、発熱してたからベンチだったのか。そうか、そうだったのか。

>>189
僕もそう思うんですが。頭悪いから間違ってるのかな?
192 :04/03/23 15:58 ID:mZ7T3g0T
>>186
日本のマスコミは俊輔がベンチで試合出場しないときは
怪我だとかカゼ、体調不良だとかってことでかばってくれてるんだよ。
日ごろマスコミに対して丁寧に対応してるから人徳によるものなんだよ。
新庄がメジャー時代に試合に出れないほどの大怪我を足に負っていたときも
日本人の現地マスコミは新庄の人柄により記事にしたりしてよそには漏らさなかった。
193 :04/03/23 16:00 ID:3ejKqf8S
>>186
中村が使われないことを他のせいにばかりしてるか?
実力が出せないでいることをイライラしてるファンも多い。
怪我明けで過度の期待をするのはいかんけど、それでも必死でやれるとこ
見せつけてみろといつも思ってるが。不遇のせいだとばかり思ってなんていないぞ。

最近のスレの雰囲気しらないのか?
194 :04/03/23 16:04 ID:Vgx/454Q
>>193
いつもそれが不思議だ
最近ってわけでもないし
195 :04/03/23 16:17 ID:IbBmVDvy
>10 >14 >29 >32 >35 >66 >125 >127 >171
このスレ限定で責任転嫁っぽいレスを抽出してみたよ。
66-125 127-171あたりは、みくり屋などのウザ固定が雑談してたから
それっぽいレスは無かったね。

ていうか茸に限らず、スタメンじゃない日本人選手のスレって言い訳が多いよな。
196 :04/03/23 16:20 ID:IbBmVDvy
ま、このスレで他の何かのせいにしたりする人も変わってるとは思うけど
>>26のサイトの人と比べたら可愛いもんでしょ。
当たり前のように嫁を侮辱してる様を見て、マジで寒気がした。
197 :04/03/23 16:21 ID:Vgx/454Q
関係ないけどデカニオのジェノア順位上がってきてる、良かった
198 :04/03/23 17:04 ID:ETa+B08z
ファンサイト凄いな
俊ちゃんがどうのとかどうでもいい話題であそこまで盛り上がれるとは
199 :04/03/23 17:20 ID:Vgx/454Q
よくファンサイトの話出てくるけど
そういうのって、どうやって見つけてくんの?
というかよく行くなぁって見たことないから恐そうだってだけだけど
200 :04/03/23 17:28 ID:x53cRgPb
-=・=-    -=・=- 200
201 :04/03/23 17:37 ID:ETa+B08z
>>199
yahooで中村で検索すればすぐ出てくるから
202 :04/03/23 17:52 ID:6dGTwLno
レッジーナ監督変わりすぎ。
監督が変わりすぎるから戦術が中途半端なままなんだよ。
茸は監督が変わるたびに控えにまわされるって事は実力がない
って事なんだよ。
悔しいけどこれ事実。
203 :04/03/23 18:01 ID:tGRPAtYp
どこでも監督のコメントとかがよく話題になるが
意外と酷評されたりとかしてる方が実際選手として評価されてるのかもな

204 :04/03/23 18:11 ID:Vgx/454Q
>>201
サンクス、でも行かないからいらない
>>203
それぞれ監督によって違うんじゃないかと
205 :04/03/23 19:53 ID:Vgx/454Q
206 :04/03/23 19:58 ID:OqhGjuY+
ベラ神GJ
207 :04/03/23 19:59 ID:Vgx/454Q
ごめん、気付かなかったよ、ベラ
208 :04/03/23 20:06 ID:OqhGjuY+
この二人のワーストとベストの往来っぷりは凄い
バルガスも居れば完璧だったが
209 :04/03/23 20:10 ID:Jks85o09
210 :04/03/23 20:54 ID:VwtFqm2M
>>209
えー(´Д`;)
211 :04/03/23 20:54 ID:8Xp/VANp
最近こんな記事がチョーうざい。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/03/23/08.html
212 :04/03/23 21:24 ID:Q3yvrdlE
とにかく、皆でコッツァ応援しようぜ!
213 :04/03/23 21:40 ID:JhWqg+wh
>>209
ブラクラ貼るなw
214 :04/03/23 21:46 ID:kn/yWk6V
>>211
今の状態で→「俊輔が残留切り札」
こんな記事貼るのは、嫌がらせだ
215 :04/03/23 21:56 ID:1LofjbXU
ボイス聞いたよ。俊輔なんだかおじいちゃんみたいだ・・・
若者らしい趣味をみつけなさい。
216 :04/03/23 22:00 ID:r89hC/Fl
でも切り札になるんだよね、4月から、ま、見ててみ
昨年のコッツァだって3月後半からだったんだよね
217 :04/03/23 22:00 ID:r89hC/Fl
>>215
どんな趣味なん?
218 :04/03/23 22:46 ID:1LofjbXU
>>217
今回趣味の話じゃなくて、どうやって疲労をとるのかって質問だったんだけど
寝るだとか、風呂だとか、日本食食べるって言ってた。何かおじいちゃんみたいでワロタ
219_:04/03/24 00:06 ID:682gSWsB
凄い下がってて、見つけるの大変だったーw
220 :04/03/24 02:22 ID:rpBhGGN7
携帯だとしゃべりかたが子供っぽいね。
舌たらずで。
TVだと最近はわりとしっかりしゃべるのに。
221 :04/03/24 02:55 ID:pERSh4Mh
眠たいんじゃない?眠そう
222 :04/03/24 03:02 ID:GO0Cigbm
オフィシャルのトップはボナ。ビデオ付。
223 :04/03/24 03:31 ID:GO0Cigbm
インテル、次はホームか。
なるべく疲れろ。
224_:04/03/24 07:01 ID:n959lLcB
カカーって簡単に点取るな・・・
225 :04/03/24 07:09 ID:C2KMO4LG
ていうか、ピルロの守備能力はすごいね。
プレーエリアも広いし。
226 :04/03/24 09:14 ID:EesqrU5X
47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/24 05:04
海外サカ板見てて思ったけど、俊輔のアンチってねちっこくてつまらない。
昔はアンチと楽しめた時もあったのに、最近なんというかつまらない
俊輔がお前に何をした!ってくらい嫌悪感むきだしのレスばかり。
アンチでも笑えるのはいいけど、ああもむき出しばかりだとひく。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/24 05:07
>>47
おーよしよし。げんきだせよー。
うん、でも確かにネ。昔はアンチも面白かったよね。叩くにしても笑いを心得てるってのかな。
今のアンチは自分のストレスを俊輔叩く事で発散しようとしてるかもね。病的だから。
ま、ここも病的なんだけどね(笑

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/24 05:23
>>48
ああーまさしくそんな感じた。ストレス俊輔で発散してる。
それやってる奴全く面白くないから質が悪い。アンチと遊んじゃおって気にならない。
関わりたくない。

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1080055968/-100

227 :04/03/24 10:55 ID:vDOMxsbs
本当に俊輔関連のスレは
どれもこれもクズに成り下がった
よなぁ・・・。

本人に連動してるのか?
228 :04/03/24 14:49 ID:/Pz/H/88
次のチャットはソッティル
229 :04/03/24 14:53 ID:/Pz/H/88
http://www.SoccerAge.com/en/13/u0171.html

フランチェスキーニが入ってる
230 :04/03/24 15:10 ID:/Pz/H/88
今週はメッセージはナシ?
231 :04/03/24 16:15 ID:1nFD+p2b
>>227
過去スレみれば解るけど1年半くらい前に
まともな住人は去った。2ch全体にもいえることだけど。
232 :04/03/24 16:41 ID:/ZlP59J3
まともな奴なんて最初からいねーよ
233 :04/03/24 18:34 ID:wQKs+KzG
アンチスレ、大盛況だな
234 :04/03/24 18:49 ID:r5Q2KS3E
試合に出ないと擁護しようもないし・・・
235 :04/03/24 19:17 ID:5hbWTcPv
残留した方が基本的にはいいと思っていたのだが、
SOCCERZ見て
レッジーナが残留すれば良いのか
降格すれば良いのか分からなくなってきた。
236 :04/03/24 20:09 ID:5l4yVKES
茸ヲタは茸がセリエに来る前はデルピエロのことを馬鹿にしていたが、いざ茸が
セリエに来てみると、デルピエロの凄さを思い知らされたのであった。
237 :04/03/24 20:37 ID:wQKs+KzG
http://www.as.com/articulo.html?xref=20040324dasdai_37&anchor=dasftb&type=Tes&d_date=24/03/2004

中田さんとフュージョンしてアトレチコに行くらしいです
238 :04/03/24 20:54 ID:Iq6p2MVo
>>237
この記事中田と中村がごちゃごちゃになってねー?
あ、それでジュ―ジョンか
239 :04/03/24 22:33 ID:NJmQIsxb
>>237
ワロタ

つか、前の記事と違って商売の話しかしてないところが悲しいが。
240 :04/03/24 23:15 ID:I/L7cX2v
>>236
あんなファンタジスタをバカにしてたのか…
おれは両方好きだから悲しいなあ
241 :04/03/24 23:29 ID:mpPEo5EC
デルピエロはセリエで100以上代表で20以上
CLでも30程点を取っている超一流選手なのにな
242 :04/03/25 00:19 ID:+bayHuSa
流れの中から0点だっけ?
アンジョンファン>茸


マジセリエ以外でやりなおしたほうがいいんじゃ。
もうセリエにいてもヘコむだけでプラスにならんような…


>>240
狂信的な茸基地外のせいで茸本人の評価も落ちちゃったね。
J以上セリエ以下の選手。Jレベルは超えてると思うが。
243 :04/03/25 00:22 ID:3ccRun69
っつうか、本スレ移動しちまって・・・・・
244_:04/03/25 00:30 ID:i79MKQlp
FWとMFをゴール数で比べてる馬鹿がいるスレはここですか?
245 :04/03/25 00:37 ID:+bayHuSa
セットプレーorPK以外0ゴールなんだから比べるも何も…
246 :04/03/25 00:48 ID:Xmhqa0j9
そもそも比較して貶しているのは茸オタだからなぁ…
247スンヲタ:04/03/25 02:28 ID:PJF2T2qs
ピルロとカカ・・凄いなー
248 :04/03/25 03:11 ID:DyLChPrC
そういえば、ベカームのことも馬鹿にしてたよなw
茸タイプしか理解できないなら
前田俊介や家長でも眼をつけとけ。
おまえらが大好きな左利きのファンタジスタだw
ただ、ユース代表からは外れてるがな。
249 :04/03/25 04:33 ID:LJWNXT7F
要するにフィジカルレベル(運動量やボディーコンタクト)が3大リーグレベルに到達していない選手は、
どれだけ足下の技術を持っていたとしても、3大リーグでは通用しないってことだよ
ケガをして代表の試合にも出られなくなるのがオチ
スタメン起用してもすぐにケガをするから控えでしか使えないんだよ
日本人は体格的に不利なんだから、オランダやポルトガルレベルが限界だよ
中田が6年間やれてたのは、技術的問題ではない
ひとえに華奢な日本人の身体を欧州人の身体に作り替えることができたから

日本人は3大リーグでは通用しない
フィジカルポイントを満たしていない選手をセリエAなどに移籍させるべきではない
中村、小野は、ポルトガル、オランダくらいがちょうどいい


現代サッカーはフィジカル>>>テクニック
250 :04/03/25 04:53 ID:uDeXTOBa
こないだのモデナの交代、やっぱり怪我だったみたいだ
251 :04/03/25 04:58 ID:uDeXTOBa
レッジーナ vs インテル
解説:柱谷幸一  実況:大庭荘介
(1)3/28(日)生中継 21:55 Ch.181
(2)3/28(日)再放送 ※ Ch.180
(3)3/29(月)再放送 22:00 Ch.184
(4)3/31(水)再放送 24:30 Ch.185
(5)4/1(木)再放送 17:30 Ch.185
(6)4/2(金)再放送 09:30 Ch.185

久々に彼ではない
252 :04/03/25 05:15 ID:uDeXTOBa
INTER-BENFICA, 20 CONVOCATI
GK : Cordaz, Toldo
DF : Adani, Brechet, Cordoba, Gamarra
MF : Almeyda, Biava, Okan, Farinos, Lamouchi, Karagounis, Kily Gonzalez, Pasquale, Javier Zanetti
FW : Cruz, Martins, Recoba, van der Meyde, Vieri
253 :04/03/25 05:23 ID:uDeXTOBa
カンナバーロはレッジーナ戦は無理か?
254 :04/03/25 05:26 ID:uDeXTOBa
メッセージは書かない気か?
255 :04/03/25 05:29 ID:H2ST5T90
アンチスレが盛況なのかまったりしていて良いね、寂れてるとも言うけど
暇なので読まずに放置しておいたコモットのチャット読んでみた
なかなか面白い、というかチャットで絶対誰か中村の事聞くのが恒例状態で笑える
読んでるといきなり不躾に質問が出てきて、いつもびっくりする
今回のチャットはソッティル あんま知らない選手のは楽しみだ
256 :04/03/25 05:36 ID:uDeXTOBa
あの長いの読んだのか、羨ましい
ソッティルもよくわからん奴だから、楽しみだな
自分で打てるのかにも、興味が
257 :04/03/25 05:43 ID:H2ST5T90
>>251 乙〜
最近この時間によく独り言してく人? ガゼッタは今日は何にもナカタよ
羽中田も嫌いじゃないんだけどね。毎試合頭が下がるよ、たまにはお休み

http://www.regginacalcio.com/reggina_files/press_room/rassegna_stampa/958_rs_22032004.jpg
このアホな見出し大好きだ sudっぽい 写真もどこかほのぼのとしていてイイ
俺がレッジーナサポだったら買って飾るなー
258 :04/03/25 05:57 ID:uDeXTOBa
>>257
sudイイ!
259 :04/03/25 05:58 ID:HNlcXf3p
代表の試合球、今度から新しいやつになるっぽいな。
球慣れが心配・・・つって、いつもセリエではぶっつけなんだから構わんか。
260 :04/03/25 10:12 ID:UKBLiCDD
セリエ1年目であれだけ試合に出ているのに通用もないもないしオマーン戦まで怪我で
まだ直ってないだけなのにアンチは凄いな
261 :04/03/25 10:18 ID:KbsLLSuU
ペルージャA残留で稲本移籍か
というとレッジーナB落ちで(ry
262 :04/03/25 10:24 ID:G5vvDeyX
アンチはそれ見たことか状態だな。
レッジーナでスタベンになることくらいファンでも予想してたわい。
応援と妄想ごちゃごちゃにしているはアンチの方だっての。
263 :04/03/25 10:27 ID:xmUTK1lK
ソッティルのチャットはまだ?
264 :04/03/25 10:34 ID:xmUTK1lK
ペルージャとエンポリは追い上げてるね
モデナはここで監督替えてきたことで、終わってくれれば
265 :04/03/25 10:47 ID:KbsLLSuU
266 :04/03/25 11:10 ID:CXyYDfZN
>>265
ワラタ
これ着て外に出る勇気のある奴はいないだろうな
267 :04/03/25 12:29 ID:9N08gzp4
>>261
ペルージャの試合見たこと無いだろ。
268 :04/03/25 12:37 ID:hD58kO/g
レッジーナはやさしいね。ペルージャを助けてあげてるんだから。
269 :04/03/25 12:38 ID:9N08gzp4
あの位じゃペルージャは助からない。
270 :04/03/25 12:43 ID:hD58kO/g
レッジーナ戦からセリエAを1勝2分
14位以内には勝ち点で4差
窮地は脱したよね。レッジーナサマサマやわw
271 :04/03/25 15:44 ID:Ts/t5cTr
あーあ、やるせねぇなぁ・・・
272 :04/03/25 16:54 ID:5irP9CN3
>>270
今季レッジーナ戦はもうないぞ。
273 :04/03/25 16:59 ID:AyVYfneu
ローマは助けなかった
274 :04/03/25 17:03 ID:5irP9CN3
気に留めてなかったが1勝2分ってどういう計算だ?
275 :04/03/25 17:24 ID:RS3JPDAZ
>>274
核心をつかれると反論できずにスルーするくせに、
そんな誰でも間違いってわかることには、
恥ずかしげもなくレスするんですねw

中村ヲタって・・・同情するよ。
276 :04/03/25 17:34 ID:hD58kO/g
根拠のない批判も2chならこそだな
自分で調べる気も無くて叩いてるなんて、馬鹿そのもの
277 :04/03/25 17:39 ID:t8sm8Ib3
>>270
レッジーナ戦以降2勝2分ってことを言いたかったの?
14位とは勝ち点差5だね。
278 :04/03/25 17:52 ID:Nh845UAQ
1000 ◇   ◇ sage [04/03/25 17:49 ID:8+6vdK9m] New!!

1000とったら茸ドラマデビュー
279 :04/03/25 17:59 ID:AyVYfneu
ジャッケッタ、ファルシーニ、ボナ、ディミ、モザルト、レオン、ダラックア、ステローネ、コッツァ、バイオッコ、
メスト、フランチェスキーニ、コッポラ、コモット、ソッティル

チャットまだなのってあと誰?
280 :04/03/25 18:00 ID:hD58kO/g
02/29/2004 ペルージャ-ボローニャ 4-2
03/07/2004 ウディネーゼ -ペルージャ 1-1
03/14/2004 ペルージャ-モデナ 1-1
03/21/2004 レッチェ-ペルージャ 1-2

2勝2分だった



14位はないから、15位まで勝ち点差が3
281 :04/03/25 18:10 ID:AyVYfneu
ブレシアとペルージャまでの勝ち点差6
ボローニャは今日試合だっけ
ラツィオが勝ったらボローニャも入れて8つの争い?
282 :04/03/25 19:17 ID:g24YmqRd
本スレ移動。
こっちへおいで。

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1080208866/l50
283 :04/03/25 19:20 ID:OrYND5s2
別にレッジーナが何位になろうがどうでもいいじゃん。
結局中村は出れないんだし。
284 :04/03/25 19:25 ID:6BdYy2/x
>>283
それもそうだな。(w
285 :04/03/25 19:33 ID:AyVYfneu
次は出るかもしれない
今日インテル、放送ないんだね
誰が出るんだろ
286_:04/03/25 20:18 ID:n5eV69Jh
結果が出ていないんだから批判されても仕方がない
でもキャンプ中だろうが体調が悪かろうが毎月のように
代表戦にでてなをかつ海外でレギュラー張れって言われ
ても相当厳しいんじゃないか
中田や小野が初めて海外に行ったときは半年くらいクラブ
だけに集中できたのがスタメン確保のためには大きかった
と思う 今の監督とお偉方の選手の将来より自分の立場が
最優先という考えが変わらない限り結局いまの海外組はい
ずれ全員帰ってくることになると思う
287 :04/03/25 20:21 ID:RS3JPDAZ
>>286
ま た 他 人 の せ い で す か ?
288 :04/03/25 20:28 ID:6BdYy2/x
おまえら止めろもう。かわいそうで見てらんない。
289 :04/03/25 20:40 ID:g24YmqRd
>>288
誰が可哀相で、何をやめろ、なの?
290 :04/03/25 21:12 ID:M5rC3lAd
中村はこれからさ 実際怪我明けだし、調子上げてくのはこれからだろ
問題は代表戦かな。 またアレで調子崩さなけりゃいいけど・・・
291 :04/03/25 21:21 ID:hlKDDZ/V
アンチスレ、ほんと異常。怖すぎる。
でも、むこうにいってくれてるだけ、ありがたいのかな。
中田スレとかもう完全に乗っ取られてて、気の毒。
292 :04/03/25 21:44 ID:ym0yuCRq
>>291
アンチスレなのに信者がスレの1を変更して
応援に見立てて、立てたせいで荒れてる。出張しないでアンチだけに
しとけば昨日のように落ちついたスレになるのに。
293 :04/03/25 21:47 ID:pmdnCEGm
>>290
ID:M5rC3lAdがその余計な出張組
294 :04/03/25 21:51 ID:m3S2Fqkb
くだらない
295 :04/03/25 21:52 ID:g24YmqRd
>>291
アンチスレの方が繁盛し、いまや住人も増えている。
あちらが本スレかのような状態は、乗っ取られたも同じ。
次第にこちらは廃れていくさ。
296  :04/03/25 21:55 ID:qzdomunf
>>290
アンチの煽りにのるアフォ氏ね
もう戻ってくるな
297 :04/03/25 22:00 ID:lJKsAVST
ID:M5rC3lAdを嬉しそうに叩いてる奴の方が滑稽に見える
釣りか異常な奴だろ(しかもage)
何が楽しいのかわからん 自演に見えるくらいアホらしい
298 :04/03/25 22:03 ID:g24YmqRd
>>297
>釣りか異常な奴だろ

>>290の内容がこう見えること自体、
茸が終わったということを物語ってるな。
299 :04/03/25 22:07 ID:6nbDGkne
終わったっていいじゃないか、茸だもの
300 :04/03/25 22:09 ID:lJKsAVST
内容の問題じゃない
空気を読めてないか、読んで釣ってるか、どっちかにしか見えない
301 :04/03/25 22:09 ID:4JqiETFb
女って何でスレの荒れ具合とか神経質に気にするんだろうねw
こんな糞スレどうなったっていいじゃんw
302 :04/03/25 22:12 ID:lJKsAVST
荒れ具合を気にする女を気にしてる奴か・・・いたちごっこだな
303 :04/03/25 22:13 ID:/jczHbWO
アンチスレ見てきた。ID:M5rC3lAdを擁護する気にもならんわ。
アンチの挑発にのってバカ。スレ2にもそんなのがいたが挑発にのるな。
304 :04/03/25 22:16 ID:I7+ZAAfO
レスの間に1スペース入れてるのが同じだし
>>297>>290だと思う。
アンチスレに御中も行ってくれたし、このまま放置でOKでは?

>問題は代表戦かな。 またアレで調子崩さなけりゃいいけど・・・

>何が楽しいのかわからん 自演に見えるくらいアホらしい
305 :04/03/25 22:18 ID:lJKsAVST
なんだそりゃ・・・やってらんね
306 :04/03/25 22:18 ID:FoJpY2LV
>>302
どっちでもいいがお前ウザイ
他スレの話はなしにしよーぜ
307 :04/03/25 22:24 ID:X9yq6aCR
>>304
向こうで消えた時間とこっちで煽りにきた時間からみて
おそらく同一で間違いない。
308 :04/03/25 22:25 ID:X9yq6aCR
>>306
スマソ
もうしない。
309 :04/03/25 23:05 ID:WFviCbc9
久々に元同僚GKの応援スレ見てきた。あんまり情報が
入ってこないけど、頑張ってるみたいでなによりだ。
アンチが時々紛れ込みつつも、マターリいい感じを保っている
スレの雰囲気の良さに、ちょっと泣けてきたよ。それにひきかえ(ry

ああ、そしてもうすぐまた代表戦が来るんだねぇ。
ま、何があろうが何を言われようが、俊輔、おいらはこれからも
変わらず応援していくぜ。がんばってくれよっと。
310 :04/03/25 23:08 ID:OjyvN1s6
もうアンチにも相手にされなくなったね
311 :04/03/25 23:22 ID:/tbjYT14
メストがまた選ばれたよう
312 :04/03/25 23:27 ID:/tbjYT14
ソッティルのチャット、アップしてる
313 :04/03/25 23:36 ID:egRqNzO9
とりあえずクラブでスタメン取れるまでは
代表のレギュラーから外すべき
そうすれば茸も事故中プレーやめて必死になる
314 :04/03/25 23:40 ID:g24YmqRd
>>313
>クラブでスタメン取れるまでは代表のレギュラーから外す

つまり結局W杯には出られないわけか。
315 :04/03/25 23:52 ID:/tbjYT14
こんなのあったのか。気付かなかった。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-040325-0011.html

>シンガポール戦後はボローニャに移動し、チームより先に現地入りしてアウエー戦に備える。
316 :04/03/26 00:04 ID:D6FZPj0f
>>314
煽りにマジレスすると
ジーコが監督解任されなければ出れると思う
317 :04/03/26 00:09 ID:SiD3aXjy
>>316
予選はともかくとして、
本戦にスタベンなんて一人も入れないよ。
まあその頃までに、さすがのジーコもたけなんて使えね、
って気づく。

元々、スポンサーのプッシュと、
トルシエに対抗するための切り札としてジーコが選んだわけだし。
そして全然切り札の役目は果たしてない。
318 :04/03/26 01:34 ID:mfdZUlCD
>>316
ジーコは日韓W杯の時テレビであれだけおおっぴらに
「トルシエのナカムラ外し」批判をした張本人だからね。
仮に外したいと思ったとしても外したら面子丸つぶれ。

>>317
2回連続でメンバー外したらアディダスもファンも○○も
黙ってない。
100歩譲ってジーコが「ナカムラ使えね」と思っても
外したらアウト。

だから外すことは100%ありえない。
319 :04/03/26 02:00 ID:54nuU1LC
ジーコが監督であればたぶん落選はないな
ジーコが監督であり続けるかが疑問だが
320 :04/03/26 04:35 ID:Kh03ZM0D
ボナ2ゴールか
321 :04/03/26 04:44 ID:Kh03ZM0D
INTER-BENFICA: LE FORMAZIONI UFFICIALI
Toldo, Cordoba, J. Zanetti, Lamouchi, Adani, Kily Gonzalez, Karagounis,
Okan, Gamarra, Martins, Vieri
Panchina: Cordaz, van der Meyde, Cruz, Farinos, Recoba, Almeyda, Brechet
322 :04/03/26 05:26 ID:Kh03ZM0D
俊輔強行日程も「しっかりやる」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20040325_20.htm

しっかりやれ
323 :04/03/26 06:28 ID:hmhC/9mD
>>281
残念でした( ^∀^)
324 :04/03/26 06:39 ID:lSD/gSKo
★★★ 創価学会とサッカー選手 ★★★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1080250472/l50
325outrage:04/03/26 07:24 ID:jLQBsoMR
間違ったメンタル:
中村「セリエAも残り少ないし、代表もしっかりとやらなければいけない」

正しいメンタル:
オボド「別にナイジェリア代表を軽んじる気持ちはないんだ。ただ、この状況でクラブを去る
ことは僕には出来ないよ。レッチェ戦の結果にもよるけれど、今のところ僕はこのままペル
ージャに残るつもりだよ。これが協会に受け入れられるかどうかは分からないけど。それで
も召集されたなら、ナイジェリア代表の為にベストを尽くすだけさ。」
326 :04/03/26 08:11 ID:Q9n3ne5x
代表のことなんかよりもチームでの信頼を勝ち取れ!!


本来はアンチスレなんか必要ないんだろうが
少しでも批判するとキレて荒らす人がいるから
アンチスレは必要だろ?
327 :04/03/26 11:52 ID:RKzPMjVF
くっそ〜、ボローニャめ、残留争いから一歩抜け出やがった。
328 :04/03/26 12:02 ID:RKzPMjVF
つか、順位表見たんだが、まだ分からんな。
トップ⇒これは堅い
ミラン、ローマ、ユーベ

---- 特にここの差が凄い ----

中堅
ラツィオ、パルマ、インテル、ウディネ、サンプ

残留?⇒前二者が頭1つ抜けてるが・・・
キエーボ、ボローニャ、ブレシア、シエナ、レッチェ、レッジーナ

プレーオフ
モーデナ

降格圏内
エンポリ、ペルージャ

---- ここの差も凄い ----

降格確実圏内
アンコナ
329 :04/03/26 12:09 ID:RKzPMjVF
>>325
>それでも召集されたなら、ナイジェリア代表の為にベストを尽くすだけさ。
俊輔は既に招集されてるんだから、メンタル的には同じになるだろう。
330 :04/03/26 12:19 ID:DnhTUjtx
レコバと中村、どっちがサッカー上手なの?
331 :04/03/26 12:45 ID:F6vBvoCw
しっかし、SOCCERZ見ると、ほんと今季は諦めてる感じだよな。
332 :04/03/26 14:04 ID:TRTY0AYu
333 :04/03/26 18:24 ID:x8i+Ufsx
>>323
残念ってなんだ?キーパー頑張ってた

インテル、にぎやかな試合だったみたいなんで、疲れてるといい
334御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :04/03/26 18:28 ID:Sn36C8OA
傷舐め合ってsageてんじゃねー。
ヴォケが。

335:04/03/26 18:33 ID:fYHFDRDr
いいじゃんか

俊輔を応援してるんだから
336 :04/03/26 18:35 ID:x8i+Ufsx
オフィシャル見てると新聞買わなくても良くなるだろうな
337 :04/03/26 18:37 ID:x8i+Ufsx
なぜよくageろと言うのだろう
338 :04/03/26 18:37 ID:pMAhhBJ6
俺は今903を飲んでいる
339 :04/03/26 18:44 ID:x8i+Ufsx
クエンサン
340 :04/03/26 18:52 ID:WQPhMRW4
森本も層化で犬作のためにがんばってんだってな 
341_:04/03/26 20:31 ID:jC2gW+MV
そういえば、新庄は3年たっても英語まったく話せなかったらしいが、
俊輔はイタリア語少しは喋れるのだろうか。
俊輔がレギュラー取れないのは周りとのコミュニケーション不足で、もう会長のヨイショがなくなったから?
342 :04/03/26 20:42 ID:FNw0PxOP
>>341
行ったばかりの頃紅茶を飲むかどうたらこうたらで30分後に理解したみたいな
話があったが、今はわりかし問題なく話しているぽい映像があったような。
343 :04/03/26 21:02 ID:pMAhhBJ6
つーか俺去年茸が普通にイタリア語話してるとこ見た
横浜でな
344 :04/03/26 22:12 ID:Q1cvZ4/i
349 名前:  投稿日:04/03/26 16:29 ID:09bPD4si
    9
   10
11     7
    4
  8  6
 3  5  2
    1

1ブッフォン
3サムエル
5ネスタ
2コルドバ
8マケレレ
6ヴィエラ
4中村
11ダフ
7マンシーニ
10トッティ
9ロナウド

カペッロ「これが私の理想のチームだ」

某雑誌のインタビューより抜粋!


384 名前:  投稿日:04/03/26 18:00 ID:09bPD4si
カペッロ「世界最高の選手は誰か?と聞かれたら、私は迷わずフランチェスコの名を上げる。彼を中心にローマとゆうチームを世界のどのクラブにも負けない強いチームにする自信がある。
>>349はあくまでも理想だが、ダミアン・ダフ、シュンスケ・ナカムラ、ロナウドの3人は是が非でも欲しい選手だね。ただ、ロナウドは非現実的な願いになるから、カッサーノに成長に期待するしかないかな。彼もいずれはアズーリに欠かせない選手になるよ。」

この記事ってどの雑誌に載っていたか分かる人います?買って読んでみたい。
345 :04/03/26 22:17 ID:RhAWNVor
それならローマに呼んでくれよ〜カペッロさん
現監督は素人に近いのか、見る目なくてどうしようもねーよ
346 :04/03/26 22:20 ID:uAAR8DZK
同じイタリアの某Y選手のスレもそうだが、起用されないのを監督のせいにするのはかっこ悪い。

監督に「多少のリスク覚悟でも使いたい」と思わせるだけのものをアピールできないだけ。
正直今の中村がローマに移籍したとしても、居場所があるとは思えない。
347 :04/03/26 22:21 ID:6uVmViRR
このメンバーなら間違いなく俊輔が生きるだろうね
見てー見てー激しく見てー
348 :04/03/26 22:25 ID:A+ZVxzyC
ヲタの妄想なのだが、ピルロと俊輔が代わることができたなら・・・
349 :04/03/26 23:00 ID:uAAR8DZK
ピルロのボランチ起用は本人の希望だそうだが、俊輔は泣き出しそうだ……

司令塔トップ下、というすでに絶滅したポジションにこだわってほしくないが……
350 :04/03/26 23:07 ID:G2bwgzIe
某雑誌って、何?
激しく気になる
351 :04/03/26 23:16 ID:GjAchtFC
アンチスレ見て来い。
カペッロがこんな低俗なインタビュー答えるかよ。
352 :04/03/26 23:16 ID:WV0wVXpU
どう見てもネタ。
353 :04/03/26 23:18 ID:ffWq63OF
みんな>>344に熱くなるな。
小野スレでは中村が小野になってたし、
中田スレでは中村が中田になってた。
見てないが、稲本スレでも・・・
354outrage:04/03/26 23:57 ID:jLQBsoMR
>>329
オボドの場合は、まずクラブに残らせてくれと言うらしいが。茸の場合は代表命厨
355 :04/03/27 00:04 ID:Fzr0qy0i
OHのファンボイスにフレンチ登場
356 :04/03/27 01:27 ID:iCZ6AAup
スレ長持ちしてるね珍しい。

>>251
おおー羽中田じゃない。今週からサマータイムか。早く帰るようにしなければ
>>349
俊輔のインタ読んだことあんの?こういうの一番うざったい。工作員?あほらしい
357 :04/03/27 03:23 ID:bug1C5k4
へぇ・・・
トッティ王子遺跡らしいし、こういう大逆転あるのかね・・・
へぇぇぇぇ・・・・。
358 :04/03/27 03:30 ID:DCfTcmBY
>>357
意味わからん。
ローマ遺跡?
359 :04/03/27 03:32 ID:bug1C5k4
>>355
ひさしぶりにOHP開いて、見た。
おフランスのおねーちゃん(21)から、「あなたは日本のジダンです」って
言われてますなw
しかもローマ字でw

いや、最高のくどき文句ですな

ひさしぶりにOHP見て、腹の底から笑った
360 :04/03/27 04:02 ID:P/v3+/sk
ほんとだ・・・フランス行ったらどうだフランスw
どうでもいいがあの頁、PNの前後が全部文字化けしてijと表記される
361 :04/03/27 04:22 ID:Li21SDOw
362 :04/03/27 04:30 ID:Li21SDOw
いつもの翻訳サイトにつながらない

>>356
サマータイムだったか。今週からか。
363 :04/03/27 04:43 ID:Li21SDOw
INTER-BENFICA 4-3 (primo tempo 1-1)

MARCATORI: Nuno Gomes (B) al 36' pt, Martins (I) al 45' pt, Recoba (I) al 15' st,
Vieri (I) al 19' st, Nuno Gomes (B) al 22' st, Martins (I) al 25' st, Tiago (B) al 32' st.

INTER (3-4-1-2): Toldo; Cordoba, Adani, Gamarra; Okan (Recoba dal 14' st), J. Zanetti,
Lamouchi, Kily; Karagounis (Brechet dal 28' st); Martins (Almeyda dal 41' st), Vieri.
(Cordaz, van der Meyde, Cruz, Farinos). All: Zaccheroni.
364 :04/03/27 05:58 ID:Li21SDOw
俊輔インテル戦先発落ち

【レッジョ・カラブリア(イタリア)26日=白田恵美】レッジーナの日本代表MF
中村俊輔(25)は26日、当地でチーム練習に参加。全体で約40分間の軽めの
メニューをこなした後、居残りでシュート練習をするなど、28日のインテル戦
(ホーム)に向けて意欲的に調整した。
 チームはセリエA残留に向けて守備重視になっているため、インテル戦は
ベンチスタートが濃厚だが「少ない時間でも頑張りたい」と話した。
ドイツW杯アジア1次予選、シンガポール戦(31日・アウエー)前の
最後の実戦の場となるだけに、ピッチで結果を出したいところだ。

少ない時間でも頑張れ
365 :04/03/27 06:04 ID:Li21SDOw
俊輔に先発チャンス

司令塔コッツァのケガでレジーナMF中村にチャンスが回ってきそうだ。
28日のインテル戦に備え中村は26日、居残りシュート練習。25日の紅白戦で
ライバルのコッツァが右太腿裏を負傷し、この日は別メニュー。中村の先発の
可能性も十分だ。「前の試合(モデナ戦)で勝ったから波に乗れたらいい。
代表に行く前だから結果を少ない時間でも出したい」と気合を入れた。
(レッジョ・ディ・カラブリア・豊福晋特別通信員)

ないと思うが、少ない時間でも結果出せ
366 :04/03/27 09:34 ID:MNRwnXMb
レコバは少ない時間でも結果残したよね。
茸は全くできない。
これは実力の差としか言いようがない。
367 :04/03/27 09:36 ID:8ae35LMJ
中村はフランスで言うとメリエムレベルだな
368 :04/03/27 09:41 ID:IHGX0Bqv
中田がアトレチコいくそーだ
369 :04/03/27 09:50 ID:DsbQW+PM
>>365
毎回スタメン濃厚みたいに報道されてるなw
でも今回は出れるかもしれない、協会への当てつけで・・・
370 :04/03/27 10:54 ID:xjdZpV9U
まじでフランス行こうぜフランス。
んでロタン2世でも目指せば良いよ
どっかとってくれまじで
371 :04/03/27 11:00 ID:9onEr0bs
やっぱりPKは俊輔
オマーン戦の失敗は気にしない
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20040327/spon____soccer__001.shtml

372 :04/03/27 11:03 ID:zXT7S9h7
フランス人はやっぱりコンフェデのイメージなのかなぁ
レッジーナなんか見てやしないよね
373 :04/03/27 11:27 ID:wDb3M8gd
Mickaelって女の人の名前なんだ。
マジョルカのGKでMikiっていたな・・・。
374 :04/03/27 11:35 ID:wDb3M8gd

http://www.sponichi.com/socc/200403/27/socc151001.html
恒例の居残り練習に取り組もうとした中村に対し、
カモレーゼ監督は「シュート練習は昨日もやっていたし、
あまりやり過ぎるなよ」と助言した。

練習のやりすぎ、叱られてるぞ。
らしいけど。
375 :04/03/27 12:33 ID:TFgCidtz
>>371
ファソとしては、胃が痛くなるんで、もう蹴らないでほしい。
決めても当たり前、決めなきゃ、戦犯だし・・。
376 :04/03/27 12:49 ID:wDb3M8gd
自己レスだけど、シルベストルもMickaelだった。
やっぱ、男じゃん。
377 :04/03/27 17:20 ID:on1oIIXa
>>375
もし同じことを俊輔本人が思っていたら、所詮そこまでの選手だったということになる。

ファンがそんなに弱気でどうする。
378 :04/03/27 17:37 ID:Dl3POSWJ
そこまでの選手だが何だが知らないけど、
代表に選ばれてる時点でおかしいのに、これ以上は


お 願 い だ か ら 勘 弁 し て く だ さ い 。
379 :04/03/27 18:47 ID:Tf4nqkKE
>>374
大阪だとちょっと中身が違ったりするんだな。
380_:04/03/27 20:44 ID:V07r1dsH
俊輔男だよな。俺だったら蹴りたくねー
381 :04/03/27 22:05 ID:aTziBvY3
>>380
もうPKとFKしか自分のアピールできるものはない、
ということを本人も自覚したんだよ。
382 :04/03/27 23:01 ID:BS6qJA05
67 Milan
57 Roma
56 Juventus
41 Lazio
41 Parma
40 Inter
39 Udinese
37 Sampdoria
32 Chievo
31 Bologna
28 Brescia
27 Siena
27 Lecce
27 Reggina
25 Modena
23 Empoli
22 Perugia
*7 Ancona
383 :04/03/27 23:05 ID:BS6qJA05
27a Giornata
3/28
15:00 Brescia-Ancona
15:00 Juventus-Modena
15:00 Milan-Chievo
15:00 Parma-Empoli
15:00 Perugia-Lazio
15:00 Reggina-Inter
15:00 Roma-Bologna
15:00 Sampdoria-Lecce
15:00 Siena-Udinese
384 :04/03/27 23:11 ID:BS6qJA05
中村ベンチスタート レッジーナ対インテル予想スタメン=セリエA
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040327-00000014-spnavi-spo.html
385 :04/03/27 23:13 ID:BS6qJA05
Reggina, tutti convocati per l'Inter
http://www.regginacalcio.com/agenda/dettaglio.php?id=4351
386 :04/03/27 23:21 ID:BS6qJA05
ガゼッタ

1Toldo
2Cordoba 15Adani 24Gamarra
13Helveg 6C. Zanetti 11Stankovic 4J. Zanetti
20Recoba 32Vieri 10Adriano

A disposizione
12Fontana 18Kily Gonzalez 30Martins
26Pasquale 19Karagounis 5Almeyda 7van der Meyde
387 :04/03/27 23:54 ID:S3sv5eKV
そういえば今週は地上波でもやるんだね。
388 :04/03/28 02:38 ID:rKsTFrxC
で、出られそう?
389 :04/03/28 10:29 ID:35Jtd33v
    ___                         ──┐ |  |
    /     \      、i,,                   /  |  |
   /ノ(  /=ヽ  \ 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,, 、  ∬     ノ    ノ  ┐
   | ⌒   ・ ・   |           ゙ ヽ  ・〜        ヽヽ   ┴
   |    )●(   |       /     ,イ . ゙i         ──┐ |  |
   \    ー    ノ      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞      /  |  |
     \__ _/  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)           ノ     ノ  ┐
         ̄ ̄|  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫          ヽヽ     ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ            / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ

390 :04/03/28 10:53 ID:Ep9jBs7H
本スレあげ
391 :04/03/28 11:05 ID:Ep9jBs7H
9対9のミニゲームを行ったが、MF中村は1人だけ違う色のビブスを着てフリーマンを担当した。

なんかおもしれーな

http://www.sponichi.com/socc/200403/28/socc151091.html
392 :04/03/28 11:10 ID:Jnl7N7K+
>>391
それ、なんでだろ?
393 :04/03/28 11:17 ID:ZmOVimFh
>>391
何だそれ?レッジーナの新キャラ?

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20040327_70.htm
「少ない時間でも頑張りたい」

がんばれよ。
レッジョ、天気よさそうだ。
先の話になるけど、31日のシンガポールの気温、最高32℃だってよ。
体調管理しっかりとやれよ。
あとカモは自信ありありの記者会見だったな。
394 :04/03/28 11:32 ID:qY77s1kt
俊輔はインテル役をしたんだな
納得
395 :04/03/28 14:48 ID:qq7pOnjJ
レッジーナ vs インテル
解説:柱谷幸一  実況:大庭荘介
(1)3/28(日)生中継 21:55 Ch.181
(2)3/28(日)再放送 ※ Ch.180
(3)3/29(月)再放送 22:00 Ch.184
(4)3/31(水)再放送 24:30 Ch.185
(5)4/1(木)再放送 17:30 Ch.185
(6)4/2(金)再放送 09:30 Ch.185
396 :04/03/28 16:04 ID:ZAlfZx3F
わーい、今日は地上波でインテルみれるぞー!サンキュー俊輔、サンキューな!
397 :04/03/28 16:29 ID:QGHl8GGN
鴨、俊輔の持ち上げ方を会得したな

「き み は と く べ つ」

て、いってやれば、こいつは小踊りしてがんばりだすからなぁW
ま、それがないと働かないっていう難点も
あるが。
うまく操縦してくれよ、鴨。
そして踊るだけ踊らされてくれ、俊輔W
398 :04/03/28 16:40 ID:R0ZrT7Xj
>>392
敵味方の区別なく移動させる役割だろ。
AチームはDF陣はスタメン組、Bチームは攻撃陣がスタメン組で
俊輔がAチームだった場合は場合によってはBに加わるとか。
DFシステム仕上げる為の調整役だな。
399 :04/03/28 17:49 ID:6MMD5QC9
カモはベンチ全員で戦っている感じはある
全くのアンタッチャブルは、ボナとディミしかいねー、それもこの二人は代わりがないってことだけともいえる
ファルシーニ、ソッティルあたりもベンチになり始めたし、バイオッコも怪我上がりだがこれからは微妙
残留のためには、全員で闘うしかねーという姿勢見せていていいと思うけどね
茸の使いどころを常に考えているだろ、出たとき結果出せ!
400 :04/03/28 17:51 ID:QpSgzMXV
400
401 :04/03/28 18:33 ID:34ahpqap
まあ、一応やっておく。
カラブリアの午前9:50現在の天気。
曇り
気温:15度。体感気温も同様。
湿度:82%
風:南西の軟風

15−17時は降水確率と気温が若干上がる以外はほぼ同じ模様。
402 :04/03/28 19:31 ID:y0HaFeir
>>397
その一方でやたら頑固でもある。
403 :04/03/28 20:52 ID:MhovW4Y3
サッカー・セリエA「レッジーナ×インテル」

放送日時 3月28日(日)1:01〜2:46 日本テレビ
404 :04/03/28 22:00 ID:xETWXVs4
中村俊輔「っていうか実況なんだよね part78」
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1079280108/
405 :04/03/28 22:02 ID:aO5oerwO
>>401
406 :04/03/28 23:26 ID:HjGKly+z
「 中 村 こ こ に 氏 す 11:25」
407 :04/03/28 23:32 ID:/EfFnGqS
右CKをレコバが中央へ。ニアサイドのボナッツォーリが放ったヘディングは味方ゴールに決まる。インターミラノ1−0。
408_:04/03/28 23:42 ID:HjGKly+z
2nd 37分
死亡を確認しました。
409 :04/03/28 23:43 ID:d7nn4S7g
まったく、、出さないんだったらさっさと代表に合流
させろよな。
410 :04/03/28 23:43 ID:xpf9Utj7
_| ̄|○
411 :04/03/28 23:43 ID:7NtwnqIX
マジで死亡しましたか。。
今スコアはいくつです?
当然勝ってるよね?
412 :04/03/28 23:44 ID:NYx6RKD4


・・・
413 :04/03/28 23:45 ID:9+jdJ8dZ
>>409
禿同
414 :04/03/28 23:48 ID:5YNyzgQe
出番なしあげ
415 :04/03/28 23:52 ID:LmvaIWGp
またベラルディか・・・
416 :04/03/28 23:55 ID:EPV949IR
今日のインテルに2−0って終わってるな
417 :04/03/28 23:55 ID:5gBgOZua
これで過密スケジュールを避けられたぞ
∩( ・ω・)∩バンジャーイ

・・・_| ̄|○
418 :04/03/28 23:56 ID:8rwJ+/Cj
この前のイラク戦でクラブを裏切って出場したわけだからな。
その制裁か・・・
419 :04/03/28 23:57 ID:Jnl7N7K+
もうダメだろ。茸は。
こんなんで弱小シンガポール相手に活躍しても・・・・・
420 :04/03/28 23:58 ID:aO5oerwO
実況重いし、茸出ねぇーし。
ボローニャ戦には出せ!
421 :04/03/28 23:59 ID:Jnl7N7K+
実況スレ見といてよかった。
インテル戦録画する必要がなくなった。
422 :04/03/29 00:00 ID:+7iVqrJ4
録画中なんだよね
423 :04/03/29 00:01 ID:v9GjvRWh
リプレイで見たアドのゴールわらた
424 :04/03/29 00:01 ID:+7iVqrJ4
�FTAC Milan2 - 2Chievo
�FTAS Roma1 - 2Bologna
�FTBrescia5 - 2Ancona
�FTJuventus3 - 1Modena
�FTParma4 - 0Empoli
�FTPerugia1 - 2Lazio
�FTReggina0 - 2Inter Milan
�FTSampdoria2 - 2Lecce
�FTSiena1 - 0Udinese
425 :04/03/29 00:03 ID:3o3+L9s1
惜しいシーンはレジーナの方が多かったのに0-2か・・・
426 :04/03/29 00:03 ID:OhwnRxae
こういうときに、シンガポール戦で大活躍する。
茸ってそういう奴さ・・・。
427 :04/03/29 00:03 ID:GpoOWlbu
鴨は追いつけると思ってたのか?
428 :04/03/29 00:03 ID:DQfxSPr7
今日スンスケ映されてた?
ホームだしいつもならもっと映ってたような…
カメラマンにも見放されたのか?
429 :04/03/29 00:05 ID:+7iVqrJ4
68 Milan
59 Juventus
57 Roma(-1試合)
44 Lazio(-1試合)
44 Parma
43 Inter
39 Udinese
38 Sampdoria
34 Bologna
33 Chievo
31 Brescia
30 Siena
28 Lecce
27 Reggina
25 Modena
23 Empoli
22 Perugia
*7 Ancona
430 :04/03/29 00:06 ID:9nXoR2nC
シンガポール戦活躍しても
弱小相手にしか活躍できないとか言われるのはわかってる。
茸は監督からの信頼をなくしたわけだし
Jリーグ復帰も視野に入れたほうがいいね。
監督が悪いのではなく茸が今までしてきた行動が悪い。
431 :04/03/29 00:06 ID:Jyb7B/F1
レッジーナの方がFW目立ったのにな
432 :04/03/29 00:06 ID:vOAymi82
昨年の今頃も冷遇されてると腹を立てていたが、
今年はもっと悲惨なシーズンになってしまったな。
433 :04/03/29 00:06 ID:jlhOWHct
ボナ今季3点目、おめでとう・・・

茸はすっかり構想外になっちまったな。
リードされても出されなくなったとは・・・
怪我は痛かったなぁ。まあ自業自得だけどさ。
434 :04/03/29 00:07 ID:pCCIWRpj
所属チームが代表って感じだね
なんかダサイ。。。
435 :04/03/29 00:08 ID:NcTeB9PQ
糞村w








436.:04/03/29 00:08 ID:SLYFyPqy
いやー、Jにも戻れないでしょ。
プレースタイルが時代遅れだし
性格が悪いから、どのチームにも敬遠されるよ。
かといって、Kにも向かないタイプだから
引退するしかないね。
437 :04/03/29 00:08 ID:+7iVqrJ4
おめでとうだと!
438 :04/03/29 00:08 ID:9nXoR2nC
こんな内容で代表ではスタメンなんだよな。
そりゃ代表サポも怒るぜ。
藤田や藁も試合にでたいだろうし。
茸はずるいしジーコはアフォだし。
茸とジーコの関係を断ち切りたい。
439 :04/03/29 00:09 ID:v9GjvRWh
>>434
去年の鱸師匠と同じっすね
440__:04/03/29 00:09 ID:IsK6YfC0
恥ずべき日本の10番、茸。
441 :04/03/29 00:09 ID:kvZZmK/H
>434
ヒラヤマ>U23日本代表所属
ナカムラ>日本代表所属
これが今流行なんですよ。
442 :04/03/29 00:11 ID:+7iVqrJ4
終わったばかりでも代表の話なんですね
443 :04/03/29 00:12 ID:vOAymi82
漏れは代表でも、
今の茸をスタメンで使うべきではないと思っているけどね。
ろくに試合に出てない選手より、Jで活躍してる選手の方がまだマシ
444 :04/03/29 00:12 ID:pCCIWRpj
>>442
だってそれしか話しようが。。。
445 :04/03/29 00:12 ID:OhwnRxae
さすがに、Jのチームからはオファーあるっしょ。
まあ、市原ではレギュラー取れないだろうけどね。
446 :04/03/29 00:12 ID:+7iVqrJ4
2点目余計だけど、これでボナのゴール忘れてもらえないか
447 :04/03/29 00:12 ID:9nXoR2nC
レジサポも茸には期待してないだろうな。
まだ会長に嫌われてないから戦力外を受けてないけどこのままだと
来季は所属チームが・・・・
448 :04/03/29 00:13 ID:+7iVqrJ4
ディミはゴルするかと期待するとしない
449 :04/03/29 00:14 ID:C6rzpTLq

         ∧_∧
        ( ´,_ゝ`)プッ
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
450 :04/03/29 00:14 ID:vOAymi82
>>445
オシムはピクシーを上手く使いこなしたけれども、
茸はそのレベルには全然達してないわけだからね。
451 :04/03/29 00:14 ID:+7iVqrJ4
茸の出ない試合のテープが溜まってきてるんだよ!
鴨、茸を出せ!
452 :04/03/29 00:15 ID:9nXoR2nC
こんなイタリアでヘボイ茸を代表戦で見ても何だかなーーー?
藁や藤田を出してやって欲しいよ。
今の茸は海外組特権に甘えすぎているだけ。
453 :04/03/29 00:16 ID:jlhOWHct
別に茸のプレー見れるんだったら、どこでもいいけど。
でも試合に出てない事には、調子がいいんだか悪いんだかわからんのよ。
454 :04/03/29 00:16 ID:+7iVqrJ4
>>453
そうだ、そうだ
ただ見たい
455 :04/03/29 00:17 ID:9nXoR2nC
こんなんじゃ他のチームに移籍してもダメだな。
代表でもチームでも中途半端だし。
レッジーナは茸が代表戦行く時は逝ってらっしゃい状態に入りそう。
456 :04/03/29 00:17 ID:pCCIWRpj
来シーズンJで見られそうだから、それまでの辛抱だな
457 :04/03/29 00:17 ID:DfnojZq7
>>453
良いか悪いのかわからないのに大事な日本代表で使うのがどうかと。
出られないなら、代表我慢するべきだし、
出たいなら、日本に帰ってプレーを見せるべきでは。
458 :04/03/29 00:19 ID:+7iVqrJ4
今日モデナ、ユーベとだったんだな
シエナがウディネに勝って少し差が
459 :04/03/29 00:19 ID:vOAymi82
この前のオマーン戦みたいな醜態をさらせば、
さすがにちょっとな。。。
460 :04/03/29 00:20 ID:9nXoR2nC
今の茸をスタメンで使ってくれるのは
正直、ジーコだけですよ。
茸が代表戦に帰りたいのも納得できる。
こんなんだからレッジーナでさえ控えなわけだ
461 :04/03/29 00:20 ID:+7iVqrJ4
ボローニャ、ローマに勝ってるじゃないか!
レッジーナ的には良くないが、グッジョブ!
462 :04/03/29 00:21 ID:+7iVqrJ4
鴨は次もコモットで行くのか?
463 :04/03/29 00:22 ID:oPwenmfx
地上波見なくていいな
464_:04/03/29 00:22 ID:BPvdQTHo
レッジーナの試合なんか毎週やらなくていいよ!スゲエ損してる気分。
465 :04/03/29 00:23 ID:+7iVqrJ4
>>463
確かに今日の試合はどちらを応援してても見てるのが辛い試合だった
466 :04/03/29 00:23 ID:9nXoR2nC
レッジーナで試合に出れないから
代表戦に帰ってくるんだろ。
甘ったれてるよな。
藁や藤田などJでがんばってる選手の身にもなれ。
467 :04/03/29 00:24 ID:vOAymi82
>>461
中田、次の代表戦は虚脱状態の可能性も・・・
やべえな。。。
468 :04/03/29 00:25 ID:487NnVT+
そろそろ地上波くる?
レアルvsモナコで通す?
469_:04/03/29 00:25 ID:SLYFyPqy
正直、俺はこんな奴Jでも見たくない。
他の選手に他山の石となってもらうべく
ゾノかヨシカツ化するか、サッカーやめてもらいたい。
470 :04/03/29 00:26 ID:487NnVT+
あーアーセナル-マンUあるか
ゴメンゴメン
471僕50億7番:04/03/29 00:28 ID:K8taGJVD
中村は、もう期待しまくっていたのだが。中田より中村だよ。
中村の場合は、1年ぐらいはようすみて、中田と違って、本当のセリエAプレーヤーに
育つと思っているのだが、最近、聞かないが、まだ出てこないか?
ちょっと、前は、(最近感覚が、もう1年以上前かな?)もう少しかかるかなぁと思たのだが、
頭から行くなよ、サッカーなら自然に足でボレーと言う本能的動きがないかなぁ、
と思った感じがあったからなぁ。
どうも弾圧でよくわからないからなぁ、実力なら藤田、中村だよ。
当然、ジュビロが生んだ高原と。
後、もったいないのが、広島から横浜に行ったヤツヨーロッパで育てて欲しいなぁ。
もう日本のクレスポと言った感じだが、やはり、ああ言った世界系の選手は、
ヨーロッパじゃないと育たない感じだなぁ。
472 :04/03/29 00:28 ID:+7iVqrJ4
>>467
中田さん、活躍?
代表興味ないからどうでもいいけど
今日はサンクス!!!!
でも次は活躍しないように
473 :04/03/29 00:28 ID:9nXoR2nC
茸は
完全に終了
しました
474 :04/03/29 00:29 ID:jlhOWHct
なんかよく分からん。
475 :04/03/29 00:31 ID:akOu/4Vh
日本に帰ってこいよ茸。結婚して身を固めたんだしもういいじゃん。冒険は終わったんだよ
476 :04/03/29 00:42 ID:f+krLHwq
糞村ざまー!
さすが層化だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477 :04/03/29 00:42 ID:+7iVqrJ4
インテルとはローマの時みたいにUEFAの疲れと芝で分けれるかと思ってたのに
478.:04/03/29 00:43 ID:SLYFyPqy
いやむしろ帰ってくんな。日本が穢れる。
479_:04/03/29 00:45 ID:IsK6YfC0
ヨメとどっかに行ってほしい。日本にはいるなよw
480 :04/03/29 00:47 ID:+7iVqrJ4
よく見たらミラン分けてるじゃないか
481 :04/03/29 00:48 ID:hhKpkUTj
一言だけ言いに来た






普通に構想外だな
482 :04/03/29 00:48 ID:+7iVqrJ4
今週、またメッセージはナシ?
483 :04/03/29 00:49 ID:wT2jow5r
こうなると完全に移籍してるだけに行き場に困るな
484_:04/03/29 00:49 ID:BPvdQTHo
結局どこ行っても構想外になっちゃうね・・・
485 :04/03/29 00:53 ID:+7iVqrJ4
移籍のことは茸に任すよ
どこでも応援するよ
486 :04/03/29 00:57 ID:hhKpkUTj
茸使わないならどこかに売ってくれよレッジーナ
487 :04/03/29 01:02 ID:487NnVT+
TBSに入社したほうがいいんじゃないかと
488 :04/03/29 01:03 ID:asJFmRfn

レッジーナの鴨(チキン)監督はまたまたまたまた降板しそう汁!!

マッツォーネを見習えw監督は大事だよぉvvv♪
489 :04/03/29 01:06 ID:+7iVqrJ4
TBSじゃ応援のしがいがないな
490 :04/03/29 01:07 ID:pCCIWRpj
>>488
松だって茸はさすがにイラネえだろうよw
491 :04/03/29 01:07 ID:+7iVqrJ4
ていうか、なんでTBS?
492 :04/03/29 01:09 ID:hhKpkUTj
TBSだってさすがに茸いらんだろう
493 :04/03/29 01:09 ID:5i8uUScq
とりあえずこれからのレッジーナ地獄巡りに
どこまで貢献できるか、それが全てだが…
494 :04/03/29 01:10 ID:487NnVT+
加藤の後釜にSSやればよいかと。
495 :04/03/29 01:12 ID:hhKpkUTj
100万くらい用意したらベガルタ来てくんねーかな
出番だけは保証する
496:04/03/29 01:19 ID:Q3uNRsmm
茸 相変わらず試合出させてもらえない。
引退か? 身も心もボロボロだね
497 :04/03/29 01:26 ID:asJFmRfn
今日の戦犯はオーンゴールのボナではないv
監督鴨w
またまたサポが暴れるのが見えるナリ
498 :04/03/29 01:30 ID:+7iVqrJ4
レッチェ 13位 勝点28
vsアンコーナ(H)
vsパルマ(A)
vsウディネ(H)
vsユヴェントス(A)
vsインテル(H)
vsボローニャ(A)
vsレッジーナ(H)

レッジーナ 14位 勝点27
vsボローニャ(A)
vsウディネーゼ(H)
vsキエーボ(A)
vsパルマ(H)
vsラツィオ(A)
vsミラン(H)
vsレッチェ(A)

モデナ 15位 勝点25
vsミラン(H)
vsブレシア(A)
vsローマ(H)
vsサンプドリア(H)
vsキエーボ(A)
vsシエナ(H)
vsラツィオ(A)
499 :04/03/29 01:33 ID:+7iVqrJ4
訂正

レッチェ 13位 勝点28
vsローマ(H)
vsパルマ(A)
vsウディネ(H)
vsユヴェントス(A)
vsインテル(H)
vsボローニャ(A)
vsレッジーナ(H)

レッジーナ 14位 勝点27
vsボローニャ(A)
vsウディネーゼ(H)
vsキエーボ(A)
vsパルマ(H)
vsラツィオ(A)
vsミラン(H)
vsレッチェ(A)

モデナ 15位 勝点25
vsミラン(H)
vsブレシア(A)
vsローマ(H)
vsサンプドリア(H)
vsキエーボ(A)
vsシエナ(H)
vsラツィオ(A)
500 :04/03/29 01:33 ID:2lfUFLt7
もう所属日本代表チームでいいよな?
試合出てないんだから、さっさと代表合流しとけ。今すぐ
行っとけ。飛行機なかったら、自分で飛んでけ。
501 :04/03/29 01:38 ID:487NnVT+
>>499
レッチェの相手は凄いな。
サポだと毎週楽しみで仕方ないなあ
502 :04/03/29 01:38 ID:+7iVqrJ4
ミラン、レッジーナと当たるまでには決めておいてくれるかな?
503 :04/03/29 01:42 ID:RhjHMxm8
>>502
この時期のミラン戦はおいしいかもな。
昨シーズンもやる気の全くないユーベから奪った勝ち点3の
おかげでプレーオフにこぎつけたわけだし。
504 :04/03/29 01:42 ID:+7iVqrJ4
レッチェが一番相手がきついか
チェバントン、3月入ってから決めてないと思ったら
今日ゴルあげてる、PKだけど。
505_:04/03/29 01:47 ID:rbN33NkR
>>502
CLの決勝に残っててスクデット確定なら
負けてくれる可能性大だな、こんな所で怪我やカード貰いたくないだろ
506 :04/03/29 01:56 ID:+7iVqrJ4
>>505
なるべくそうなるようお願いしたい

次節のエンポリ-ペルージャは必ず分けろ!
どちらも勝つな、絶対に。
507 :04/03/29 02:12 ID:v9GjvRWh
けっこういい試合してたのにもったいないね。
ボナのオウンゴールと、ベラのファンタジーで失点しただけだからなあ。
508 :04/03/29 02:25 ID:phoZ/UJ0
だんだん出場できそうな条件が少なくなっていくな

ホーム ×

相手リードで点を獲りに行きたい状態 ×


後残ったのは、相手チーム退場者で1人多い時、ぐらいかw
509 :04/03/29 02:30 ID:hOfCPK1y
さっさとタイリーグに移籍せーや
510 :04/03/29 02:34 ID:+7iVqrJ4
>>507
サービスしてくれてんのかと思ったぐらい
インテル酷かったのに、悔しいよ
511 :04/03/29 02:41 ID:94LtV9ub
ここらでそろそろ、現実的な茸の今後の
身の振り方について、予想しませんか?
512_:04/03/29 02:50 ID:Tsf39dsX
>>511
意味あるのか?勝手にしとけバーカ
513 :04/03/29 03:00 ID:AqGWB5cT
つーか勝ち点の勘定という基本的な足し算引き算もできない監督じゃ負けてもしょうがね−な
さっさとBに落ちてかまわねーぞ。こんな監督じゃ応援する気にもなれん。
514 :04/03/29 03:07 ID:xFt3CBbj
また監督叩きか
515 :04/03/29 03:12 ID:+7iVqrJ4
またって監督叩きは少ないよ
516 :04/03/29 03:37 ID:Jyb7B/F1
コロンバを首にするほどじゃないな鴨は
517 :04/03/29 03:39 ID:3irPk7k+
つーかなんででれないのか
正確に説明できるひといますか?
おせーてください。
518 :04/03/29 03:52 ID:Oy+8N2D7
>>517
日本代表でいうなら海外組いる時の藤田、本山状態
完全にコッツァがチームの中心 だからコッツァが怪我かよほど調子が
悪いか消化試合じゃないと出番が回ってこない
519 :04/03/29 04:10 ID:3irPk7k+
おれが監督ならコッツァとの併用を模索するけどなー
そっちのほうが強いはず。
520 :04/03/29 06:45 ID:YFBOF3OR
ボランチもテデスコ、モザルト、バイオッコ、パレデスって
一杯いるから、結局コッツァの位置しか入るトコないんだろな。
521茸は日本帰れ:04/03/29 08:07 ID:bdDd8/II
小野ちん→JAPANの皇帝。
中田→まあ使える
高原→チョコチョコながら試合に出てる分だけマシ。


日本の恥
中村・豚・柳沢・戸田・広山→語学留学ですか?日本人の評価下げて小野ちんの邪魔しないで。
522 :04/03/29 08:18 ID:bdDd8/II
もう茸オタは最近すっかりしおらしくなって小野ちんファンに対抗する気なくなったようだね
523 :04/03/29 08:31 ID:fMRH+nv3
>>522
小野はオランダにいる間は興味の対象外だから。
524 :04/03/29 08:37 ID:bdDd8/II
>>523
苦しいね。
すでに戦力外状態のファンがそういう台詞はいてもねえ
525 :04/03/29 08:51 ID:9nXoR2nC
正直、今の茸は誰になんと言われようと問題外の弱さ。
試合にも出してもらえなくなったくらいだから。
これも代表ばかりを重視してレッジーナを軽視した結果だね。
監督やGMは茸が代表戦に逝くのを毎回嫌がってたけど最近では
逝ってらっしゃいってなってる。
526 :04/03/29 09:33 ID:fL2JPb14
>「試合に出ると思って残っているのに…。
>現地に着くのは1日前でしょ。何だかよく分からないね」
>「代表は結果を出さなきゃいけないところだからね」

 茸よ、それはないだろ・・・。
527 :04/03/29 09:53 ID:cEvTisQb
クラブは何するところ?
ジャパンマネー獲得のための広告塔?
528 :04/03/29 09:54 ID:0n1QMgq3
>>526
それ、むかついた
なんだよ茸、ひでーよ
529 :04/03/29 10:05 ID:xknhDnSo
>>526
なにげにこの発言向こうに知られたらやばくない?
茸ももっと考えて発言せんと。
530_:04/03/29 10:21 ID:S+27dhiQ
別にいいでしょ。試合に出たかったって普通の事だろ
531 :04/03/29 10:31 ID:zMW3cHuQ
中村は「試合に出ると思って残っているのに…。現地に着くのは1日前でしょ。何だかよく分からないね」
と無念の表情。試合後は1人、ピッチで40分間体を動かし「代表は結果を出さなきゃいけないところだからね」
とシンガポール戦に気持ちを切り替えていた。

ポジティブだな俊輔、体力的にも問題ないしシンガポール戦では神だなこりゃ。
532:04/03/29 10:39 ID:Rdz0NXKh
キノコは代表でも必要ないから。貴様が代表にいる存在価値がわからない
533:04/03/29 10:41 ID:Rdz0NXKh
劇的に試合を変えれる選手ではない。
534 :04/03/29 10:47 ID:hYPYxTMI
サッカーを経験した事無い馬鹿な素人が見ると
木野子が凄く強く見えるんだろうなw
実際大した事無いよ。動きも遅い。
まあ、まわりがあれだから強く見えるけど。
俺は今アマチュアでやってるけど
回りに木野子レヴェルがごろごろいるよ。
535 :04/03/29 10:51 ID:5d9+lTcu
人間離れした草食動物見たいな面できもいんだよ
ピッチの草でも食ってろ創価w
536 :04/03/29 10:52 ID:NZBpN41d
この発言は茸らしい感じするけどな
537 :04/03/29 10:58 ID:C6rzpTLq
茸応援してるやつはただのミーハ−
それが証明されただけ ただそれだけ
サッカー見ないでほしい ほんと、にわかばっかで困る
538:04/03/29 10:59 ID:Rdz0NXKh
エノキ茸いらない
539 :04/03/29 11:03 ID:9nXoR2nC
>>534
さすがに君が経験者でもそりゃーないだろw

540 :04/03/29 11:03 ID:hhKpkUTj
下手に玄人ヅラして茸叩いてる奴も痛いけどな
541 :04/03/29 11:04 ID:4FPjiHFG
>>534
中田スレにも同様のコピペがあったなw
おまいのチームはすごい
542 :04/03/29 11:09 ID:9nXoR2nC
まー今の茸はバッシングを食らってもしょうがねーよ。
チームで活躍できないのに代表戦にスタメンで出てそれでなお活躍できてない。
チームで活躍して実力を認めてやって欲しいが代表の事だけしか頭に入ってないようで
チームを軽視してるような行動、発言。
こんなんじゃ批判されても当然だよ。

543 :04/03/29 11:11 ID:hhKpkUTj
応援はしてるが擁護はできない

結果出すまでは仕方ない
544 :04/03/29 11:12 ID:JBJ+clvG
ダメだこりゃ・・
こういう気構えを見透かされてるから、
鴨からも使われないのかもなぁ
545 :04/03/29 11:15 ID:9nXoR2nC
結果さえ残してくれりゃ良いんだが
今の茸の実力では無理。
せめてチームで戦う気持ちを鴨に認めてもらって欲しいが
残留争い中に代表戦へ。
茸の行動は鴨からの信頼をなくしてしまったようです。
546 :04/03/29 11:16 ID:YQOaRui6
しかもシーズン中に結婚までするし、呆れ果てられているんだろ
鴨に・・
547 :04/03/29 11:19 ID:9nXoR2nC
アフォだ。 
アフォとしか言いようがない。
今までしてきた行動はレッジーナの監督からの信頼をなくし、
またそれだけではなく代表サポからの信頼もなくす結果に陥ってしまったわけか。
もうダメかもしれない_| ̄|○
548 :04/03/29 11:27 ID:hhKpkUTj
今の代表サポははじめから茸のこと信頼してないよ
奴らの理想のチームに茸は必要ないからね

549 :04/03/29 11:27 ID:0n1QMgq3
代表サポなんかどーでもいいよ
茸は代表が大事なのかもしれないけどさ、糞ムカツク
550 :04/03/29 11:33 ID:hhKpkUTj
茸の心構えだな
これで戻ってきてすぐ代表スタメンてのも問題があると思う
ここは一度代表外すくらいにして、チームでのスタメン争いに本気になってほしい
チームの結果が代表につながるんって形じゃなきゃおかしい
551 :04/03/29 11:42 ID:kWfYEtE6
>>550
茸のこころがまえじゃなく監督のこころがまえだろ
選手を選ぶのは監督,ジーコの言えよ
茸は選ばれたら全力を尽くすことしかできねーんだよ
レッジーナでもスタメン争いに本気になってんだよ
おかしいとかよ、選手に言うなよ

552 :04/03/29 11:43 ID:Uaa2Ybdt
まあ稲本も高原も柳沢もクラブでろくに試合出てないのに代表レギュラーだから気にすんな
553 :04/03/29 11:45 ID:CHufEMRn
俊輔は基本的にガキなんだよ、チヤホヤされ続けてスポイルされちまった。
困難にぶち当たっても「俺だけ辛いよ」「俺は悪くないのに」で自分自身で何も改善
しようとしない。いくらイタリアに居ても成長しねーよ。
554 :04/03/29 11:46 ID:hhKpkUTj
>>551
だからジーコに茸一回外すくらいしてほしいって言ってるんだよ
チームのスタメン争いに専念してほしいんだよ
おかしいっつたのは今の代表システム
555 :04/03/29 11:47 ID:eIL1S6Bv
>>554
そのとおりだと思うがスレ違いである。
556 :04/03/29 11:54 ID:hhKpkUTj
>>555
茸に関する話をしてるんだ

チームのスタメンで出てないような選手が代表でスタメンってのはおかしい
主に茸や稲本、柳のことだが

代表でいいプレーして結果出せばいいという人もいるかもしれんが、
まずチームでやることやれよ
出場して活躍できないようなチームにいても何とかしろ
せめて気構えをもっとしっかり持って、戦える選手になってほしい
このままじゃ代表と共倒れだ
557 :04/03/29 11:56 ID:3JFrB/aw
気構えあるだろよ
558 :04/03/29 11:57 ID:Uaa2Ybdt
まあいくら実力があってもクラブでろくに試合に出てない選手が
代表でどのくらいできるのかっていうのかはたしかに疑問だ
試合勘鈍ってるといろいろコンマ何秒の瞬間の判断が遅れたりミスが多くなったりするだろうし
559 :04/03/29 11:58 ID:hhKpkUTj
>>557

あるだろうけど感じられないんだよ
監督(鴨)にそういうのを感じさせなきゃ意味ない
インタビューとかでああいうこと言ってるうちはだめだ

560 :04/03/29 12:00 ID:nz1yCJSA
>選手を選ぶのは監督,ジーコの言えよ

日本語が不自由。
561 :04/03/29 12:01 ID:6I4eXH8m
結論 日本人はどうせ3大リーグ行ってもポジ取れないから行くな
ってことか?
欧州行って代表のポジ奪われるくらいだったら、Jにいたほうがましだし
(試合出てないのに使うのはおかしいって意見なら)
562 :04/03/29 12:01 ID:hhKpkUTj
茸に実力があるのは確かだ
そりゃ代表クラスだが
チームで試合に出てなきゃ鈍ってくだろ

監督がジーコじゃなくても無条件に代表に選ばれるために
まじでクラブで戦える選手になれ
563 :04/03/29 12:02 ID:fMRH+nv3
>>556
1番の悪例は遠藤→小野か。
ただその選手らがJでは絶対的スタメンだったことや
リーグの格差もちゃんと考慮しないとな。
564 :04/03/29 12:05 ID:nz1yCJSA
>>561
そもそも、ジーコが言ったんだよ、レギュラー取れない選手は使わないって。
それなのに使ってるジーコが悪いのは当然だが、それに馴れて、あからさまに
代表>所属クラブになってる中村にも問題あり。
565 :04/03/29 12:05 ID:hhKpkUTj
欧州でポジション得るのは相当難しいことだろ
スタメンで出れないにしても控えとしてここぞというときに気迫感じさせなきゃ

今の茸は代表という安住の地があるから、どうも必死の感じがしない
(今の代表に限ってな)

>>561
代表に選ばれるために欧州行く訳じゃねーだろ
うまくなるために行くんだよ
代表のポジも失いたくないけど欧州に行きたいなら
もっと出られるチームに移籍するかリーグのレベルを落とすかだな
566 :04/03/29 12:07 ID:xknhDnSo
>>563
小野は途中出場だったよ。
567 :04/03/29 12:09 ID:6I4eXH8m
>>564
たぶんジーコが言ったのは
国内ではスタメンじゃないと駄目と言う意味なんだろう
海外組みは関係ない。スタベン余裕でOkなんだろう・・・・
568 :04/03/29 12:12 ID:hhKpkUTj
つまりレベルが高い欧州リーグのチームでのスタメン争いと
代表スタメンの両立は難しいってことだな
569 :04/03/29 12:14 ID:6I4eXH8m
>>565
だから3大リーグは無理だといってる
リーグのレベル落とせと
ブンデスあたりも無理だろう。
オランダ フランス、ポルトガルあたりが何とか通用するレベルだろう
でもそのリーグのビッククラブに移れてポジ取れればチャンピオンリーグにも出る可能性高まるし良いと思う
570 :04/03/29 12:16 ID:xknhDnSo
>>567
いやちがう。欧州組みのこと指していってた。
確かそのことで高原が揶揄されてた
571 :04/03/29 12:21 ID:hhKpkUTj
>>569
だな。
セリエは元々茸には難しいし、
その中でも残留争いチームだと茸は使いにくいからな
絶対的な攻撃力がなきゃ、まず守備が求められるから

移籍に関しては茸の意志ひとつでどうにでもなる問題ではないが、
とりあえず試合に出られるチームを探して欲しい
レッジーナも元々は試合に出られる、ってのが決め手で移籍した気がする
その内出番が減った訳だが、今は控えとしての必死感を養ってほしい
572 :04/03/29 12:21 ID:JBJ+clvG
正直さ、結婚よりもこの発言、がっくりだ・・・。
573 :04/03/29 12:23 ID:BPbLsNyJ
今の中村ががたいのいいオランダで簡単にレギュラー取れるとは」思えないな。
574 :04/03/29 12:24 ID:7yzychyI
本人の口から直接聞いたわけじゃないし
噂ってのは色々大袈裟に聞こえてくるものだよ

それより試合に出れないってのははっきりとした形なんだけどね
575 :04/03/29 12:24 ID:6I4eXH8m
実は鈴木が一番良い移籍したのかも・・・・
576 :04/03/29 12:25 ID:NVmZrAaa
4バックのチームでないと厳しい。
577 :04/03/29 12:25 ID:/hYKgMev
アンチしかいないスレみても仕方ないな。

実況板みたら良く分かる。
578 :04/03/29 12:26 ID:hhKpkUTj
アンチではない
サポだから真剣に語り合ってるだけ
579 :04/03/29 12:27 ID:6I4eXH8m
オランダでは取れるだろうスタメン
セリエでもそこそこ1対1では通用してた分けだし、スペースがありプレスも弱いオランダでは通用すると思う
580 :04/03/29 12:30 ID:hhKpkUTj
ぶっちゃけ、セリエでももう少し上のチームで
茸の守備力を補ったシステムを作れるような
余裕のあるチームに行けば底々やれるとは思う

しかし今のレッジーナはそうではない
残留争いチームだから余計にむずかしい
581 :04/03/29 12:31 ID:Uaa2Ybdt
もしオランダ行ったとしてスタメンは実力的に取れるだろうが
そこでチームの中心選手となって活躍できるかどうかは疑問だけどな
582 :04/03/29 12:32 ID:Uaa2Ybdt
>>580
そういうシステム作ったとしてそれで中村が大活躍できるのか?
っていう問題が出る。だから使い難い選手って言われるんだよ
583 :04/03/29 12:33 ID:hhKpkUTj
別に中心選手になれとはいってない
コンスタントな出場と一定の安定したレベルのプレーができるようになれば
584 :04/03/29 12:34 ID:hhKpkUTj
>>582
そりゃそうだろう
茸がときたま見せる高いレベルのプレーを続けられれば
もちろん活躍できると思うが、実際はそれが続けられない
だから別に無理して上位チームに行って欲しくはない
585 :04/03/29 12:37 ID:6I4eXH8m
個人的にオランダでは通用するとは思うのだが、フェイエの小野を見てると
システム的にトップ下での起用がタイプ的にあわないからボランチ化されそうで ちょっとね・・
ルイコスタを生んだポルトガルリーグが見たいな
586 :04/03/29 12:43 ID:h5SmOazr
茸はチームメイト仲良くやってるのかな?

茸信者がいうように技術で問題ないなら、茸本人の人間性の問題ということだよな?
587 :04/03/29 12:45 ID:6lgDVCa+
昨日の試合もスペースだらけだったぞ。
なんで茸使われなかったんだろ。
失点のせい?
588 :04/03/29 12:47 ID:6I4eXH8m
>>587
単純に今のチームで機能してるからわざわざ変える必要がないからだろう

589 :04/03/29 12:52 ID:CHufEMRn
技術だけならオランダは余裕だろ。ただ適応力とかコミュニケーション能力とか・・・
結局どこいってもなじめないよコイツは。
結局Jリーグが一番適してるって事で。
590 :04/03/29 12:55 ID:6I4eXH8m
>>589
適応力、コミニケーション能力は
見てるわけではないのであかの他人が語るべきではない
591 :04/03/29 13:03 ID:h5SmOazr
適応してないとは思うけどな
592 :04/03/29 13:04 ID:mkqn0+GC
どこでやるかどうかより
とにかくクラブを大事にして欲しい
毎節必ず見てるんだからな
勝手に見てるだけだけどさ
593 :04/03/29 13:11 ID:6I4eXH8m
代表召集を否定したら、高原みたいにジーコに干されるんだろうか?
594 :04/03/29 13:22 ID:9nXoR2nC
他のリーグに移動したり他のチームに移籍したら
良い結果になるんじゃないのって言う意見があるけど厳しいだろうね。
レッジーナで控え程度の選手なんだよ。
それに適応力にも欠けてるし。
チームを変えるのではなく茸自身を変えるのが成功につながる気がするけどね。
595 :04/03/29 13:32 ID:F6ml+hBw
>>588
怒りの交代劇からコッツァは頑張ってるな
監督の期待以上に現スタメンが機能してるだけに
出場停止や怪我の代役でかなりアピールしないと厳しいようだ

B落ちすれば高年俸だけに放出は確定的なんだが・・・
596 :04/03/29 13:39 ID:FcTQ39AF
来年はA上がりのクラブに移籍だね。
こんな状態でまだスタメンで出すのか・・・鬱だ。
稲本・茸・柳沢、重要なポジションで試合勘のない香具師を使うなんて。。。
597 :04/03/29 13:43 ID:9nXoR2nC
ジーコの海外組特権は
海外組のリーグでの活躍の妨げをし
国内組にはモチベーションを下げさせる最悪な特権の1つです。
598 :04/03/29 13:44 ID:6I4eXH8m
仮にB落してA昇格チームに売られた場合
セリエA経験者としてあんがい重宝されるかもな
実際そういうAの頭角戦場クラブを渡り歩いてる選手はいるから
599 :04/03/29 13:52 ID:Yzn5Sm3E
日テレの放送って今年何回やってたの?
そのうち俊輔出たの何回?
600 :04/03/29 14:14 ID:fMRH+nv3
>>572
なんで?
601 :04/03/29 14:15 ID:yXV74Hvk
今回B落ちって2チーム?
602 :04/03/29 14:21 ID:JEDw7Nsq
日テレの放送時の出場は今年0。
去年は9月にサンプ戦で10分くらい。
10月は忘れた。
11月以降はなし。
放送は去年から比べると今年は激減。
603 :04/03/29 14:38 ID:bdDd8/II
小野ちんとすっかり差がついたね・・
604 :04/03/29 14:41 ID:Yzn5Sm3E
>>602
今年は出てないし
今シーズンってくくりでも、ほんの少しって事か。
後何回放送するのかなぁ
605 :04/03/29 14:42 ID:ZaBbkAoJ
>>603
斧スレは人いなくて寂しいんだね
606 :04/03/29 14:50 ID:/7gVcNR3
創価学会の力もイタリアには及ばないってことなの?
607 :04/03/29 14:52 ID:JEDw7Nsq
創価の応援だって若手にうつるでしょ
創価の選手なんてごろごろいる
608 :04/03/29 14:53 ID:/7gVcNR3
ということは、創価学会からもシカトされつつあるってこと?
609 :04/03/29 15:08 ID:JEDw7Nsq
学会員じゃないからわからないけど
マスコミは離れていってる。
サンスポの記事が2月前と比べると半分になった。
写真なんて3月になってから1枚・・・。
610 :04/03/29 15:10 ID:DtN5LODv
課題である守備力をどうにかするっきゃないでしょう。
それから可能なら、セリエ昇格チームに移籍して1からやりなおすこと。
611 :04/03/29 15:12 ID:DtN5LODv
それからとりあえず目の前のシンガポール戦で活躍すること。
状況を少しでも良くするにはそれしかない

試合は出てないんだからコンディション的には問題ないでしょう(勘の問題はあるけど)
612 :04/03/29 15:48 ID:02UuU5pU
>>610
もしくは、守備の拙さを補ってあまりある攻撃力を身につけること。

技術はあってもそれを試合の中で生かせていないようでは……
613 :04/03/29 15:58 ID:Jyb7B/F1
得点能力をつけてもらいたいんだけどなあ
点獲るやつって1タッチ目が上手いよね
俊輔はトラップする時からシュート撃つ意識がない気がする
昨日のディミなんか1タッチ目がよければ点とれただろうなって思った
614 :04/03/29 16:22 ID:Q3P/sxST
>>612>>613
同意。
前半戦、勝てなかったことで俊輔自らこういう状況を招いてしまった部分もあると思う
それはカモレーゼになってからの途中出場の試合でもそう。
もしどんな形であれ自分で点とって勝った試合が少しでもあれば、こういう状況は起きなかった
俊輔のポジションは得点能力が重要でもあるし
FWでも起用されるくらいの攻撃力を身に付けるのが守備力をつけるより現実的だろう
615 :04/03/29 16:24 ID:Q3P/sxST
まあ、アシストにこだわりたい気持ちはわかるが、そうも言っていられない状況になってきた
少しスタイルを変える必要があると思う
616 :04/03/29 17:00 ID:n7eckuRL
直前合流の海外組(中田、小野、高原、中村)の中で、
ただ一人2週続けて体力温存してるのに、
どうしてこいつが「体力的に厳しい状況」なんだ?

ジーコ監督“三都主シフト”だ
http://www.daily.co.jp/soccer/2004/03/29/121893.shtml
>中村は直前合流のため、暑さの中で体力的に厳しい状況。


617 :04/03/29 17:08 ID:Rcpdz/tc
せっかく残ったのに発言してたんだね...
これには正直参ったよ。情けねぇ
618 :04/03/29 17:19 ID:erNb50PH
むしろ、残らないでかえっていいよっていわれたほうがヤバイよね。
619 :04/03/29 17:28 ID:9BoX47Eq
理由はともあれ、怪我で長期離脱した為に失った信頼を取り戻すには、
特に日本人なら 他の選手の何十倍もの努力とガマンが
必要なのは当たり前。そんな事くらいわかってる筈なのに。
620 :04/03/29 17:30 ID:Q3P/sxST
それにしてもボランチ起用してくれたデカーニオは良かったね。
攻撃力ないなら守備力どうにかしないとキツイよやっぱ
621 :04/03/29 17:56 ID:1Cg1wtmS
デカーニオを批判していた漏れはバカだった。。。
622 :04/03/29 17:58 ID:fMRH+nv3
>>619
コピペうざい
623 :04/03/29 17:58 ID:srXC44Vp
デカーニオはいろいろ試して使おうとしたから良い監督だったって
言う奴多いけどさ。 デカニオは会長に何とかして出来るだけ使えと
言われたんだろうし、重要なのは、デカニオ以降の監督は茸ボランチを
実際みてると言う事だよな。 なまで見てなくても就任したら、ビデオぐらい
見ようとすればみれるだろ。 試すまでなくあの程度だったらリスク犯して
スタメンに組み込む必然性がないと判断しただけだろ。
624 :04/03/29 18:02 ID:9BoX47Eq
コピペに異常に反応する>>622
同じくうざい。
625 :04/03/29 18:14 ID:JFehjzRg
いや〜「メッキ」ね〜
中村の「メッキ」はマジ強力だと思うよ。
3層構造でしょう?
下地に創〇、中層にアディダス、表層にジーコ(笑)

それでも見る人が見れば最後には本物が残る。
岡田、トルシエ、クラブチームの監督のようにね。
そもそも今まで小野を使わなかった監督はユース時代も含めて皆無。
クラブチームランキングでも上位に位置するチームの不動のレギュラーと、
ランキング圏外のチームで構想外の選手とを比べられるだけでも心外なのに・・・・

いや本当に強力な「メッキ」だと思うよ(笑)
626 :04/03/29 18:20 ID:0o1EcxlP
>>625
ノブ君て最近完全にアンチ茸の本性丸出しにするようになっちゃったね。
サッカー関係者が誰も小野を評価してないのがそんなにショックだったのか。
627 :04/03/29 18:34 ID:066b/yZq
>>626
自分では優良な代表サポのつもりなのかもしれないが、
>>625の稚拙なアンチ剥き出しの文章を読んで
どこの誰が彼を優良な代表サポーターだと評価するだろう
628 :04/03/29 18:42 ID:FZtcv90B
ノブ君ってなに?
629 :04/03/29 18:44 ID:fMRH+nv3
>>625
どのメッキも「実力」がないと塗られることのないメッキだね?
630 :04/03/29 18:44 ID:FZtcv90B
昨日の試合の鴨のコメントってどっかにあった?
631 :04/03/29 18:51 ID:jW9MDNdW
よくジーコの海外組を特権扱いしてるというが、
単にその選手らが好みなだけだと思うんだけど。違うかな?

例えば中村がJに戻ってきて、
小笠原が海外行ったとしてもジーコは中村を先発させるんじゃねーの
632U−名無しさん:04/03/29 18:59 ID:NzLRCoqF
そのジーコから得ている信頼感を鴨からも勝ち取るべきだと思いまつ。
633 :04/03/29 19:20 ID:9nXoR2nC
雑誌とか読むと茸も現状に満足してないらしいね。
流れからのゴルも取りたかったとほざいてた。

考えは悪くないんだが茸の行動は結果的に周りからの
信頼をなくす事ばかりしている。
イタリア人監督はシーズン中に代表戦に易々逝けばスタメンで起用されなくなることに
いい加減気づけ。
634 :04/03/29 19:23 ID:q3mE0+Wl
口先だけの川口と同じだね
635U−名無しさん:04/03/29 19:28 ID:NzLRCoqF
茸はまだ少年だな。
アホ監督でも上手く相手しないと自分が損する。
トゥシェから何を学んだのか。
636 :04/03/29 19:28 ID:jW9MDNdW
代表戦とかあんま関係なくベンチだと思うよ
まあ少しは今よりマシな状況だったやもしれんが
637 :04/03/29 19:31 ID:9nXoR2nC
これでボローニャ戦も出番なしか。
シンガポール戦に逝ったから
638 :04/03/29 19:54 ID:bdDd8/II
海外サッカー板自治スレッド15
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079713567/389-n

samba秒数が30秒から90秒になるらしい
設定が変わってから文句を言っても後の祭だ。
自治厨の思い通りにさせるな。
無能の集まり自治スレをぶっ潰せ。これは戦争だ。


※コピペ推薦
639 :04/03/29 20:26 ID:DGQ+p2Yr
遠藤「日本人で1番うまいのは小笠原、総合的に言えば日本人ナンバー1
MF」
「茸より俺のほうがフリーキックうまいよ」サカダイより
親友遠藤の裏切りキターーーーーーーーーーーーー


遠藤にも見捨てられたか・・・・
640 :04/03/29 20:27 ID:bM8sD1OI
>>639
捏造か?w
641 :04/03/29 20:43 ID:HoxZv8MK
>>640
本当に遠藤君こんな事言ってたの?
642 :04/03/29 20:50 ID:go2Z2aFp
639はどんな思いでこのカキコをしたんだろうw
ただのカスじゃんwww
643 :04/03/29 20:55 ID:S/j0u8Q3
遠藤って見た目の印象と違って結構はっきりものを言うなとは
前から思ってたけど、それにしたって>>639のコメントはマジかよ!?
中村オタの俺でも「総合的」な能力で言えば、さすがに中田がNo.1だと
思うけど。なんですかい、遠回しにOMFなら小笠原>中村・中田、
DMFなら遠藤>小野・稲本とでも言いたいのか?それなのに
なんで奴らがスタメンなんだよと?
644 :04/03/29 20:57 ID:BYtbro/p
本当に言ってたとしたらキャバクラ発言のフォロじゃねーの?
俺も俊輔の名前は言わないにしたって中田っていうと思うし
645 :04/03/29 20:59 ID:KMmOmDw7
あれよ。79年組の団結。
やっぱ全員79年組にしないとダメだな、このチームは。
646 :04/03/29 21:01 ID:nuMz6Yb2
よく遠藤のFKは良いっていうけど代表限定だよ。
ガンバじゃ得点の匂いのないFKばかり蹴ってて
ガンバサポも期待しちゃいないw
647 :04/03/29 21:03 ID:BYtbro/p
いやあ。誰かサカダイ買ってきた奴いないのか?
ファンの奴で。(オレ読むのやめたから)
本当はどうなんだ?
648 :04/03/29 21:04 ID:wO11Qhkf
遠藤は国内組とのほうが身近で見てるからじゃないの?>小笠原
代表のコメントでも、海外組が戻ってきてやりにくかったとか言ってた
自分も国内組なんだから国内組マンセーしてもおかしくない
649 :04/03/29 21:05 ID:kTLYc5n5
動揺しまくりだな(w
650 :04/03/29 21:06 ID:BYtbro/p
マジで言ったみたいだな。
にしたってよ、中田や小野のスレにも貼らないのか?
なんでここばっか標的にされんだ
651 :04/03/29 21:08 ID:OaZBhmTH
小野復活で自分のポジなくなるから捨てぜりふじゃないの?
652 :04/03/29 21:10 ID:oL7vcTUj
すかさず遠藤叩きに走るのが中村スレらしいな。
653 :04/03/29 21:11 ID:nuMz6Yb2
>>650
中村が名指しされてるからか?中村ばかりに執着してるヤツなんだろうな。
654 :04/03/29 21:11 ID:BYtbro/p
こんくれーで叩きになんのか?
まぁ、どーでもいいけどよ
655 :04/03/29 21:13 ID:BYtbro/p
>>653
名前出したって俊輔より自分のほうがFK上手いって言ってたからか?
すげー自信だな遠藤w
656 :04/03/29 21:15 ID:9CmeAgi8
>>652
ざっと読んだ感じ別に叩いてはいないだろ
これが叩きなら、遠藤の発言は中村叩きだろ?w
657 :04/03/29 21:17 ID:wwsa93tj
ここの住人は何事にも過剰反応だな相変わらず
658 :04/03/29 21:18 ID:OaZBhmTH
中田が3列目の候補になった以上遠藤もアピール
したいんだろうね。
でもFKは仏戦以外記憶にないや。
659 :04/03/29 21:20 ID:9CmeAgi8
キャバクラ組の処罰にもなんか言ってたな
相手にすることもない。中村だけじゃなくて他でも言ってそうだw
660 :04/03/29 21:29 ID:hum0FwyU
代表の人間にも糞村は嫌われてますな。
661 :04/03/29 21:32 ID:9BoX47Eq
しかし遠藤にしろ何にしろ
なんで雑誌とかキャパクラとか そんなとこで
ゴチャゴチャ言う事しか出来ないのか不思議だ。


662 :04/03/29 21:35 ID:dM6Des0T
遠藤って前はスン輔にFKのコツとか教わったとかいってなかったっけ?気のせい?
663 :04/03/29 21:35 ID:K2t0VaLy

               ./⌒ヽ
              ./    |
    キャッキャッ    /      |∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハヤククイツカナイカナ  /       (#゚Д゚)< って、俺がエサか、ゴルァ!
>>639  ( ・∀・)σ        | ∪ |∪ \__________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 。。   〜 | _ |   
            |彡°    ∪∪   ←遠藤
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

664 :04/03/29 21:36 ID:+sKXs1M+
糞村は代表の癌だからね
665    :04/03/29 21:38 ID:LDtuRjcy
海外サッカー板自治スレッド15
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079713567/389-n

注意しても放置しても駆除出来ない嵐。
これに対抗するにはsamba秒を90秒にするしかない。
ただいま検討されております。賛成の方、レスしに来てくらさい。

※コピペ推奨
666 :04/03/29 21:45 ID:8tRhAz7J
代表の中でも、中村の巧さは、小手先だけのテクニックだとか思われてそう。
667 :04/03/29 21:52 ID:k0TG5XlB
遠藤氏ね、誰のおかげで今まで出れたと思ってんだよ。
一体何様なんだ?コイツいらねー。
668 :04/03/29 21:52 ID:BxhoVzqU
遠藤は、はっきり物を言うけどサブイ冗談好きでもあるんだよ。
FKの件は遠藤とスンスケの仲だから言える冗談だべ。
669 :04/03/29 21:54 ID:ZzgUbeIj
糞村ヲタざまーねーなw
670 :04/03/29 21:58 ID:MWIOYpS4
怪我でもなんでもなくて、出番がなかったのが2試合連続って
今まであったっけ?
671まい :04/03/29 22:01 ID:mYxdIFv6
代表におけるただひとりの話し相手である遠藤にまで捨てられた・・・(T_T)
672-:04/03/29 22:07 ID:coPfsr2g
サカダイ沿道
小野「リフティングうまい」
茸「左足すごい、FKは俺のほうがうまいと思うこともある」
藁「1番うまい、総合力ではナンバー1」
中田「ミドルすごい、いるとチームが引き締まる」
ちなみに表紙、巻頭は茸インタビュー
673 :04/03/29 22:11 ID:4U8FR55v
中村、もはや四面楚歌だな
ああ、そういえばまだジーコがいたな(ワラ
674 :04/03/29 22:18 ID:VKKiPZyx
>>672
何気に小野のことバカにしてる?
675 :04/03/29 22:19 ID:KiJZs/+G
酒代って俊輔アンチだったよね
676 :04/03/29 22:21 ID:2uQvckLX
>>672
このサカダイ明日発売のやつ?
677 :04/03/29 22:26 ID:Ng9P2WjN
俺は純粋な茸ヲタだが、やっぱり一度代表でも
はずされた方がいいと思う。
テレビ画面でしか見られないけど、それでもコッツァやディミ
のような「何が何でも残留するんだ」みたいな気迫が茸からは
感じられない。オウンゴールのボナでさえ、必死さは伝わってくる。

甘いわ茸は。
678 :04/03/29 22:30 ID:go2Z2aFp
677みたいな思い込みの激しいのが一番ウザイな
679 :04/03/29 22:31 ID:7sHVbz7n
>>675
えっ?層化、スポンサー以外も・・・ねぇ?
680  :04/03/29 22:36 ID:mbHOp0kp
遠藤は小野を相当意識してるのがうかがえるな
まあポジション争いの直接のライバルだから当たり前か
681-:04/03/29 22:41 ID:coPfsr2g
>>676
そうだよ
ウチの近くは今日発売だけど
企画は「遠藤の代表ほめ殺し」とかいう感じ
各選手についてはもう少し長いコメントがある、忘れたけど
682 :04/03/29 22:43 ID:4eLHnK8u
俺は中村嫌いじゃねーけど別に応援もしちゃいねー立場としていい加減な事言うと、
こいつは痛いめにあったのち何かしら結果を出す法則が。
あとトップ下やりたいんなら意識変えろ。変えられねーなら代表にはいらん。
683 :04/03/29 22:44 ID:srXC44Vp
このスレを一言でいうと


鬱屈している
684 :04/03/29 22:49 ID:tfmcEzhs
ヤットは


本山 小野 小笠原
 稲本 遠藤


の中盤を望んでるんだよ
685 :04/03/29 22:53 ID:KVGK3ukl
そりゃ叩きたくもなるわ。
なに選手の論評やってんだよ。評論家気取りか、おめでてーな。
調子こいてんじゃねーよ。ボケ。
てめーより上の戸田が苦労してるぐらい、海外は厳しいんだよ、タコ。
686 :04/03/29 22:55 ID:KVGK3ukl
一気に嫌いになった。
セリエAの上手いゴールキーパーからFK決めてから、抜かせ。

口だけ遠藤
687 :04/03/29 22:56 ID:BYtbro/p
遠藤がFK1本でも決めたら認めてあげよう。
右と左だから、明らかに俊輔とは被ってないわけだし
まー右は元々サントスが蹴ってるが。
688 :04/03/29 22:57 ID:7sHVbz7n
>>685
こいつらヲタも茸そっくりなのが笑えるよなw
689 :04/03/29 22:58 ID:bpZJ6o7b
小野「リフティングうまい」ってのはちょっとどうなんだろ
遠藤にこんな企画くるようになるとは偉くなったものだ
690 :04/03/29 22:58 ID:KVGK3ukl
代表でこいつのFKが決まったことあったか?バー直撃はあったような気がするが。
ガンバでは糞らしい品、FK。
691 :04/03/29 22:58 ID:go2Z2aFp
688が何か笑える
692 :04/03/29 22:58 ID:BYtbro/p
それから小笠原もさっさと海外行っちゃえばいいんじゃないの?
同じ土俵でやってるわけじゃないしどっちが上か下かわかんないだろ

Jの時は中村のほうが…ってのは置いておいて
693 :04/03/29 22:59 ID:go2Z2aFp
というか遠藤なんて控えだしFKも右は小野だから
言わせておけばいいじゃないか。
ストレスたまってるんだろとぶん
694 :04/03/29 23:01 ID:BYtbro/p
>こいつは痛いめにあったのち何かしら結果を出す法則が。

そうなんだよな。オレも何度ファンやめようと思ったことか。
だけど、そうするとすげープレー見せたりするから
結局ファンやめらんねー。
695 :04/03/29 23:02 ID:KVGK3ukl
ストレス溜まってるのは、こ っ ち だ。
友達が苦しんでる時に、全く友達甲斐のない発言・・・人間的に嫌い。
696 :04/03/29 23:03 ID:VY19wKSU
茸ヲタってどうしてこんなに余裕無いの?必死なの?
697 :04/03/29 23:03 ID:hum0FwyU
海外でベンチ座ってるだけの奴に代表の席取られたら普通むかつくだろ
遠藤だけでなく他の選手も糞村うざいと思っているよ
698 :04/03/29 23:04 ID:7sHVbz7n
>>696
それを言ったらかわいそうだろうよw
699 :04/03/29 23:05 ID:ZzgUbeIj
糞村は00年のチャンピオンシップでも小笠原に完敗だったしな
遠藤の言うとおり小笠原>>>>>>>糞村確定だなwwwww
700 :04/03/29 23:06 ID:BYtbro/p
>>695
まぁそう言うなよ
多分遠藤はほんまに小笠原が日本で1番上手いと思ってるんだろ。
自分がそう思うことを正直にそう語っても何も悪いこたーねえだろ
小笠原が上手いってのを正直に言ってるだけなのに、
例えば変に俊輔を持ち上げたって俊輔も大して嬉しくもねーだろ
701 :04/03/29 23:06 ID:go2Z2aFp
>>697
遠藤ウザイと思ってるのか?
仲良しじゃなかったっけ?
702 :04/03/29 23:06 ID:jUq1hwKo
苦しいもなにも中村以外に海外に移籍して活躍できそうな日本人いないのに
何をあせるんだよ

数年以内に中田を超える可能性があるのは小野と中村だけだし
703 :04/03/29 23:07 ID:srXC44Vp
微妙に小野をともずれにしようとしてるとことか、
急に同じ海外組みというだけで小野と共闘し様としてるのが
笑える。
704 :04/03/29 23:09 ID:BYtbro/p
歪んでるなあ。アンチの解釈ってのは
だから最近はこの板滅多に見ないんだがw
705 :04/03/29 23:09 ID:KVGK3ukl
>>700
いらんことは言わんでいい。じゃあ俊輔が
遠藤と比べて守備は戸田さん、ゲームメークは名波さん、伸二に遠く及ばず、
パワーとフィジカルコンタクトは稲本が数段、上。と、言ったとしよう。
どう思うかということだ。
失言、大言を「正直に言う」やつは馬鹿。
706 :04/03/29 23:09 ID:HIkFsrb/
ファビョった!
中村ヲタがファビョった!!(w
707 :04/03/29 23:10 ID:VY19wKSU
中村ヲタはどう思ってるの?
本当は中村が小笠原よりも上だと思ってたのに、
小笠原の方が上だと言われたのがショックなの?
それとも本当は小笠原の方がいいと分かってるけど
この時期にそんなことを友達(と思っていた)の遠藤から言われたのが辛かったの?
708-:04/03/29 23:10 ID:coPfsr2g
遠藤のコメントは基本的に全員ほめてるからたぶん茸オタも読んでみれば
むかつかないと思うよ
結構フレンドリーな感じだったし
709 :04/03/29 23:11 ID:KVGK3ukl
評論家気取りがすでにむかつく。
710 :04/03/29 23:12 ID:BYtbro/p
>>705
まぁキャバクラ発言もあったしな。それに別に下手だのなんだの言われたわけじゃあるまいし
しかしまー遠藤のスレは殆ど盛りあがってないな。
ここの安置ってのは遠藤の発言でここ煽ってるが遠藤本人にはさして興味ないようだな
てことは遠藤ファンじゃないのかw安置は
711 :04/03/29 23:12 ID:nu7El8D4
ここの住民ってすぐ感情的になるよな
毎回、何かしらに対してマジギレしてる
712 :04/03/29 23:13 ID:go2Z2aFp
>>707
単に俊輔のFKを否定された気がするからむかつくだけです
713 :04/03/29 23:13 ID:BYtbro/p
つーか安置よ。お前達は中村ヲタを貶すことしかしねーんだなw
特に目立つ発言なんかねーと思うがw誰のヲタでもどのスレでもこんなんなる事あるよ
714 :04/03/29 23:14 ID:N19bpqCS
遠藤だったら、オマーン戦のPK決めてたな
715 :04/03/29 23:14 ID:KVGK3ukl
>>710
俊輔を下手と言ったなら、ネタと取れるから、別にいい。
716 :04/03/29 23:14 ID:iKx/bKuG
実際に読んでみないとなんとも言えないな
サポもアンチも過剰反応
717 :04/03/29 23:14 ID:DypaBiey
実際に実力は中田を超えてるからな。ボローニャでまた得意のマグレが出ただけで
また数年中田は眠るからな。

歳も含めて来年ぐらいが中村が日本の圧倒的にナンバーワンになるだろう。
中田はこれからは歳をとるごとジジイに近づいて引退にちかづくだけだから。
718 :04/03/29 23:16 ID:OaZBhmTH
お、いつもの煽りスパイラルに入ったな
719 :04/03/29 23:16 ID:BYtbro/p
しかしまー干されてこんだけ祭りになる選手ってのは、中田と俊輔くらいだな
720 :04/03/29 23:16 ID:mRhSpy+5
ヲタのせいで代表でのチームメイトが次々と敵になっていってるな
721 :04/03/29 23:16 ID:jIpb+mJC
遠藤ももう中村から離れてひとり立ちしたいんだよ
茸ギャル的にはムカツクかもしれんがな
722 :04/03/29 23:17 ID:DLxRHiGg
ID:KVGK3ukl
普段からよく「お前って早とちりだよな」とか「まあまあ落ち着け」とか言われない?
723 :04/03/29 23:17 ID:go2Z2aFp
中村ヲタの俺の見解
実力
中田>小野>僅かな差>中村>小笠原>他
FK
中村>>>>>>>>小笠原>他
724 :04/03/29 23:18 ID:p08CrFgS
あのうとりあえず中田の実力を超えたのは分かりましたが
何故コッツァの実力を超えられないのか教えてください
725 :04/03/29 23:18 ID:VY19wKSU
遠藤の発言を真に受けるとこんな感じかな

     小野    小笠原
       稲本  中田

726 :04/03/29 23:20 ID:KVGK3ukl
>>723
俺も信者じゃないからね

実力 中田>小野≧俊≧小笠原

FK 俊>阿部>小笠原>三都主>遠藤 だと思う。

>>723に近いな
727 :04/03/29 23:20 ID:Hofhu4Tn
同意。中村みたいな選手はバッジョやピクシーみたく
30過ぎてから、円熟味を増し全盛期を迎える

逆に中田みたいな身体能力系の選手は若いウチは良いが
体のキレを失ったら、坂を転がり落ちるようにあっと言う間に落ちぶれて
選手生活の最後は悲惨だろう。
728 :04/03/29 23:20 ID:BYtbro/p
オレは、どの選手もそんなに実力的に差があるわけじゃないと思うぞ
ただ、上手い下手の視点もいろいろあるんだよ。

俊輔の場合は神になった時が明らかに凄いが
普段は悪けりゃ欠点が露呈するし、使い勝手は悪い
使い勝手の良い選手を1番とするなら俊輔は>>723に挙がってる選手の中では最下位だろうな
729 :04/03/29 23:23 ID:QdLO9njq
遠藤は開幕戦で小笠原に子供扱いされたからだろ。小笠原は今がフィジカルの
ピークなんだろうよ。
730 :04/03/29 23:23 ID:Hofhu4Tn
だから、今中村のファンを辞めたら絶対後悔するぞ。
731 :04/03/29 23:23 ID:hum0FwyU
糞村は30もたずに壊れて使い物になら無いだろ
732 :04/03/29 23:24 ID:CM4Ndpgs
相手はプロ選手なんだから、お前ら素人がいくら「中村>遠藤」論を展開しても全く太刀打ちできんだろ
733 :04/03/29 23:24 ID:jIpb+mJC
>>725
遠藤的には小野OUT遠藤INに決まってんだろ
734 :04/03/29 23:25 ID:oe3i4dJh
小笠原>>中村は確定だが、

遠藤のFK>>中村のFKとはおもえん。
735 :04/03/29 23:25 ID:hum0FwyU
いや、もう使い物にならないかw。一試合ごとに、勝手に壊れてるしなw
736正義の士:04/03/29 23:25 ID:KbgIVQft
同意。シンガポール蒸し暑いらしい、中田試合中ぽっくりいかねーかな。
どーせ何もできないだろうし、へたくそがいないNewジャパンが見たいよ。
737 :04/03/29 23:26 ID:KVGK3ukl
>>732
「中村>遠藤」論を展開しているわけじゃないんだけどね。
まぁFKに関しては明らかでしょう。遠藤が決めたFKを挙げてみればね。
FK限定なら、あのトルシエさえジダンより上と言ったくらいだからね。

738 :04/03/29 23:26 ID:nACr7D3B
遠藤ごときに何言われてっていいよ、コイツどーせ予選は補欠だしWカプ出れたら今野でいいし。
・・・にしても偉そうだな、ガチャピンの癖にむかつく。
739 :04/03/29 23:27 ID:BYtbro/p
>>737
調子いい時はオレもそのように強く出れるんだけどなw
今調子悪いからな。俊輔のFK
惜しいじゃ認められないよやっぱw
740 :04/03/29 23:28 ID:VY19wKSU
中田、稲本、小野、中村、小笠原、遠藤の候補6人中
攻撃センス
1位 小笠原
2位 小野
3位 中村
4位 稲本
5位 中田
6位 遠藤

だが、実際にピッチ上で実際に攻撃の駒として使えるかどうかという問題となると
1位 中田
2位 小野
3位 小笠原
4位 稲本
5位 遠藤
6位 中村

守備への貢献度は
1位 中田
2位 稲本
3位 小笠原
4位 遠藤
5位 小野
6位 中村

トータルしてピッチ上でチームへの貢献度が高い選手は
1位 中田
2位 小野
〃  小笠原
〃  稲本
5位 遠藤
6位 中村
741 :04/03/29 23:28 ID:oe3i4dJh
>>738もちつけ(w
現実を直視しよう。
742 :04/03/29 23:29 ID:p9i9XLaa


ここからネタ道場だから面白くないレスは通報するよ

743 :04/03/29 23:29 ID:BYtbro/p
いやぁ、オレは別に最下位でも構わないんだけど。
でもさぁ、他の選手のスレにも行ってやりゃいいじゃん。
君等が中村を終わった選手だっつうならよ、こんなスレ無視してくれていいんだよw
別になんも反論しねーからよ
744 :04/03/29 23:30 ID:ZzgUbeIj
根暗な糞村唯一の友達と思われた遠藤にも見離されたか( ´,_ゝ`)プッ
745 :04/03/29 23:31 ID:iKx/bKuG
そうそう、茸の場合実年齢より3年くらい遅れて成長がくるから
これからが見ものだよ
746 :04/03/29 23:31 ID:KVGK3ukl
>>739
相手が遠藤だから強気に出られるんだよね。阿部とかが来ると、微妙。
この前の代表の遠藤のFKは超へぼかったじゃん。
なに、ゴール裏に蹴りこんでるんだよ(w
747 :04/03/29 23:31 ID:oe3i4dJh
>>743現実逃避しるのはイクないんじゃないかな、と言ってる。
>>738のような
748 :04/03/29 23:31 ID:hum0FwyU
勝手にサイコ信者の思い込みで友達にされた遠藤もいい迷惑だな
749 :04/03/29 23:32 ID:6wam9e9z
ネタ投下でスレが元気になりました。
ありがとう、ガチャピン!!
750 :04/03/29 23:32 ID:fHPQrHy6
私は俊輔ファンだけど、俊君が小野っちや小笠原に劣ることは認めるよ
でもさすがに遠藤よりは上っしょ?!
751 :04/03/29 23:33 ID:iKx/bKuG
>>744
ちょっとワラタ
752 :04/03/29 23:33 ID:ePjukXee
中村は40歳でピークを迎える
超晩成です
753 :04/03/29 23:33 ID:BYtbro/p
>>747
お前に関係ねーじゃん。
つうか好きな選手のスレ盛り上げてやれよ
こっちきて対抗意識剥き出しでみっともねーぞおまいら

対抗意識剥き出しにするなら人に迷惑かけず自分達のシマでやりゃいいんだよ
754 :04/03/29 23:33 ID:KVGK3ukl
>>745
そうだね。誰でも波はあるからね。
俊輔はJや代表で台頭してきたのも遅かった。
最初はアスカルゴルタになかなか使われなくてね。
755 :04/03/29 23:33 ID:iKx/bKuG
遠藤は高級な釣り師
756 :04/03/29 23:34 ID:7sHVbz7n
>>743
じゃあさ、代表辞退させてよ。
みんなでメールで送れ、辞退しろって。
757 :04/03/29 23:35 ID:bergJDvK
一度もボールを蹴ったことのない奴等には遠藤のフリーキックの凄さは分からないだろうな
758 :04/03/29 23:35 ID:BYtbro/p
辞退させろってwお前考えてることが幼稚すぎんだよw
気に入らん選手が代表に存在してっから、嫌がらせメール送って辞退させろってか?w
そんなんがまかり通ると思ってんのか?
759 :04/03/29 23:35 ID:iKx/bKuG
>>757
茸のフリーキックの凄さも分からないだろうな
760 :04/03/29 23:36 ID:oe3i4dJh
>>750ポジションが違うからなんともいえないだろ
761 :04/03/29 23:37 ID:KVGK3ukl
>>760
俊君とか言ってる時点でネタ
762 :04/03/29 23:37 ID:go2Z2aFp
正直ブレシア戦の見事なFKは沿道には不可能
763  :04/03/29 23:38 ID:bpZJ6o7b
遠藤は自分のFKにすんごい自信持ってるんだな。なんでだろ?
764 :04/03/29 23:38 ID:OaZBhmTH
>>762
あれ1ステップだったけど、もう一回見たいね
765 :04/03/29 23:39 ID:7sHVbz7n
>>763
> 中村は自分のFKにすんごい自信持ってるんだな。なんでだろ?

マスコミがマンセーするから。
766    :04/03/29 23:39 ID:VlFpDuGA
普通に疑問だ。
遠藤が自分のFKが茸より上手いっつって何でおまいら茸ヲタが
キーキーバッシングすんだ。勝手だろ、本人がそういうのは。
なんで一々茸の顔を伺った発言せにゃならん。
遠藤が死ぬほど下手糞ならまだしも別に上手い部類に入るしな。
遠藤が常に茸の舎弟じゃないと気に食わんのか。
気持ち悪いな。更年期障害の茸ヲタは。
767 :04/03/29 23:39 ID:KVGK3ukl
>>763
客観的に物事を見れないから。つまりイタイ香具師ってことでFA。
768 :04/03/29 23:40 ID:BYtbro/p
ブレシア戦クラスの結果をもっと多くの試合で安定して残せてれば、こんな事にはなっとらんわな。
俊輔ももっと1プレー1プレーでそのつど結果を残すくらいの意気込みでないと
これから先はきついやろな。まー応援はしていくけど
769 :04/03/29 23:40 ID:fhGVSVT/
遠藤は以前俊輔にFKのコツを教わったとか新聞に書いてあったし、
小笠原とか中田コはジーコにコツを教わったと載ってたけど、
俊輔ってそういう話聞かないよね。自分で見つけたのかな。
770 :04/03/29 23:41 ID:bergJDvK
今まで何万回とフリーキックを蹴ってきた遠藤が言ってんだから間違いないよ
お前らとは説得力が全然違う
771 :04/03/29 23:42 ID:7sHVbz7n
>>767
そんに卑下するなよw君は頭いいから大丈夫だよ。
772 :04/03/29 23:42 ID:BYtbro/p
>>766
誰かを引き合いに出して自分のほうがFK上手いなんて言うからだろ
しかも遠藤が代表でFK1本でも決めたことあったか?
シュートはオレのほうが上手い、ならまだわかるが
遠藤FK決めたことないだろ。しかも右はサントス
773 :04/03/29 23:43 ID:KVGK3ukl
>>770
何万回と蹴って、何ゴール入れたのよ。沿道は。
俊のFKは桐光の頃から定評があったがな。
774 :04/03/29 23:43 ID:go2Z2aFp
>>769
いつもマラドーナと言ってるじゃん。
日本人ではカズと言ってたし。
ちょっと前にジーコのも研究したとか

>>770
世界で指折りのFKの名手デルピエロが絶賛する
中村俊輔>>>>>>>>自画自賛遠藤
775 :04/03/29 23:44 ID:IXgB0gVW
遠藤で進んでる、オモシロイ
776 :04/03/29 23:45 ID:oe3i4dJh
ミドルシュートは遠藤の方が断然上
まじで精度凄いよ。
777 :04/03/29 23:46 ID:OaZBhmTH
ぶっちゃけ阿部が来るまで右のフリーキックはいらないと思う。
長いのは中田さんに任せればいいし。
778 :04/03/29 23:46 ID:fhGVSVT/
>>774
直接教わったのは誰だろうって事。
カズにしても直接コツ教わってないだろうし。
779 :04/03/29 23:46 ID:KVGK3ukl
まぁ沿道は海外のトップリーグでFKを決めてみろってコッツァ。
オファーはないだろうから、テスト生からやってな。
780 :04/03/29 23:47 ID:F6ml+hBw
遠藤のF(uc)K>中村(のカミさん)のF(uc)K
遠藤は結婚されて嫉妬してるんだよ
781    :04/03/29 23:47 ID:VlFpDuGA
>>772
アフォくさ。
たかがインタビューだろ。
○○より上手いつって何が悪いんだ?
本人がそう思うから言ったまでだろ。
それ以上でもそれ以下でもない。結果とか関係なしに遠藤がそう思ったんだろ。
そんな言葉に過剰反応して遠藤バッシング始める辺りが茸ヲタがきもちわりいつってんの。
782 :04/03/29 23:48 ID:KVGK3ukl
>>776
その通り。沿道で定評があったのはFKじゃなくて、ミドルシュート。
ミドルもパス出しも五輪の頃から退化する一方。まじ、精度落ちたね。
783 :04/03/29 23:48 ID:IXgB0gVW
>>776
じゃ、もっと打って
784 :04/03/29 23:49 ID:BYtbro/p
>>781
オレも言わせてもらうが

むしろ過剰に反応してるのはアンチの方だろうが
ファンは大して反応してないぞ。
785 :04/03/29 23:51 ID:oe3i4dJh
>>783マレーシア戦とかで一本決めたよね、確か
あーゆうのは茸には打てないだろうな。
786 :04/03/29 23:52 ID:VY19wKSU
>>784
>>639のレスの直後の慌てぶりは?
787 :04/03/29 23:52 ID:IXgB0gVW
>>785
ガンバではあんまり打ってくれない
788 :04/03/29 23:52 ID:go2Z2aFp
J初期のコネコネミドルがまた見たいです
789-:04/03/29 23:52 ID:coPfsr2g
>>778
独学だろ
俺も独学だし、ほとんどの奴がそうだと思うよ
むしろだれだれに教わったっていうほうが珍しい
790 :04/03/29 23:53 ID:HgWDAM0r
遠藤が小笠原をいくらマンセーしようとも意味ないでしょ。
Jリーガーのたわいもないレベルの遠藤が何かいったからって
どうかなるの?
アンチはどうせなら遠藤レベルじゃなくて、偉い海外の監督か有名選手の
コメントもってきて煽れば?

遠藤なんか屁レベル
791 :04/03/29 23:54 ID:bInhabM6
茸ヲタ的には遠藤が小野からポジション奪取してほしいんでないの?

792 :04/03/29 23:54 ID:iKx/bKuG
アレじゃないの?
日本に残ってるMFの中では小笠原が一番っていう・・・
それなら俺もまあ異存ない
793 :04/03/29 23:55 ID:mDbsbBtm
もう早よスペイン行けって、もう。

守備に忙殺・フィジカル圧殺スンタン見たくない・・・
794 :04/03/29 23:55 ID:KVGK3ukl
>>791
中田が下がればそれがベター。
795 :04/03/29 23:57 ID:BYtbro/p
>>792
日本人では言うとるやん>遠藤


つーかアンチもよ・・・なんで自分らの好きな選手のスレ盛り上げないんだ?
小笠原のスレも遠藤のスレもちーとも盛りあがってねーじゃん
796 :04/03/29 23:57 ID:a0rp6XmF
>>772
遠藤はまあ仏戦外れたが
俊輔だってジーコ日本ではあの1ゴールだけだから
あまり強気な発言はやめた方がいいかと(ry
797 :04/03/29 23:57 ID:oe3i4dJh
>>790本気で言ってるの??とんでもない無知だな。
実際は遠藤も茸も同じレベルの範囲にいるんだよ?
小笠原>茸を信じたくないからそんな事言うの??
798 :04/03/29 23:58 ID:BYtbro/p
>>796
強気もなにも俊輔は別に遠藤より俺のほうが上手いなんて発言したことないぞ
799 :04/03/29 23:58 ID:Bj9877oy
サカマガでも昔、「黄金の中盤は中田小野稲本小笠原が一番いい」とか書かれてたな
湯浅氏を筆頭とした専門家には評価の低い中村
800800:04/03/29 23:59 ID:QYS5M+Hr
800ならスンスケ○×■△◇
801 :04/03/29 23:59 ID:VY19wKSU
茸は最近のフィジカル重視なサッカーじゃ選手としては下の下。
30年前にタイムスリップしたら?

中田にしろ小笠原にしろフィジカルの強さがあるからこそ活躍できる。
茸はその時点でもう駄目。
802 :04/03/29 23:59 ID:iKx/bKuG
久々にスレが活性化してる
803 :04/03/30 00:02 ID:Jr3nOE2P
FKは茸の唯一の獲り得だからな。
それを否定されたら、茸の価値は無いに等しいな。
804 :04/03/30 00:02 ID:9Nt04iPM
だから俊輔が小笠原より下だってことは俺達オタでも認めてるよ!
問題は俊輔と遠藤のどっちが上かってこと
俺は若干俊輔の方がマシだと思う
805 :04/03/30 00:02 ID:GQFwrXKF
>>795
どーせ小笠原のヲタだろ
小笠原スレでやったら藁ヲタの茸叩きが明白になるから
ここでやってんだろ
まったく遠藤はいつからそんな立派な存在になったんだよw
小笠原は遠藤に賞賛されたくらいで嬉しいのかw
806 :04/03/30 00:03 ID:85zAtSQH
>>799
そもそも誰が中盤を構成しようが黄金なんて言葉を使ってるのが痛いがな
専門家だかなんだかしらんがそいつらも低レベルだよ。
807 :04/03/30 00:04 ID:85zAtSQH
>>805
小笠原のヲタってそんなに陰険なのか・・・
つうかマジでそんな事やってたらヤベーよ
808 :04/03/30 00:04 ID:VeDF6O5Y
遠藤はセリエ嫌いだけど、それでもレッジーナだけは
見てるって言ってたんだぞー。
俊輔と温泉に何度も行った裸の付き合いしてるんだぞー。
二人とも、ちょっと毒舌家なんだぞー。
アンチに釣られるなー。
809 :04/03/30 00:05 ID:E2cxo8M/
遠藤のスレは2つもあるからややこしい
遠藤はいつも強気なコメントだからいいんだよ
茸といかにも仲良さそうなコメントだ
810 :04/03/30 00:06 ID:RwahFGqH
>>805
向こうもキャバネタで叩かれ、代表から外され、ストレスがたまってそうだからな。
811 :04/03/30 00:08 ID:kjsyCb6I
>>805
確かに遠藤のヲタってのは考えづらい

なんで自分達のスレでやんないんだろうね
812 :04/03/30 00:09 ID:lvHDLjMm
>日本人ではカズと言ってたし。

そもそも、それが間違いの元だったな・・・
能力は高いのに気の毒だ。
813 :04/03/30 00:09 ID:6FHxo8FZ
何か見えない物に踊らされてる人達がいますね
814 :04/03/30 00:10 ID:E2cxo8M/
オフィシャルのトップ、オモシロイ
815 :04/03/30 00:12 ID:4f45ws8U
俺代表サッカーデータつくってるから信者とアンチの嘘っぱちは全てお見通しなんだなバキャ
816 :04/03/30 00:12 ID:GQFwrXKF
>>810
俺小笠原のスレ見たことねーけど
キャバ組や国内組ヲタの奴らは
シンガポール戦は海外組叩きやるだろ

>>807
ワールドカップ前の俊輔叩きを忘れたか?
代表スレで小笠原ヲタは暴れてたのは有名だろ
あいつらマジで汚いから
817 :04/03/30 00:15 ID:kjsyCb6I
>>816
小笠原スレ気になったから見に行った

俊輔えらい言われようだなw
818 :04/03/30 00:15 ID:E2cxo8M/
アンチはアンチ
にぎやかしはにぎやかし
819 :04/03/30 00:18 ID:RwahFGqH
>>817
まじ?見るのやめとうこう・・・
キャバ叩きはジー弱スレで見たよ。小笠原スレは見ないな。
820 :04/03/30 00:20 ID:xtiHkG2d
遠藤が光男>俊ていったって?
よく分からんからソースきぼん
821 :04/03/30 00:23 ID:RwahFGqH
過去ログ見なよ
822 :04/03/30 00:28 ID:4dtwwb3E
小笠原のスレって国内板に1つしかないよね?
823 :04/03/30 00:31 ID:4dtwwb3E
>>804だったら>>790みたいな馬鹿をなんとかしてください・・
824 :04/03/30 00:31 ID:T0bGsdhW
盛り上がるの明日でいいんじゃねーの?ほとんどの奴まだ読んでねーんだから
825 :04/03/30 00:51 ID:5/PIrnYD
>>799
湯浅って恥ずかしい学歴の持主だって知ってるか?
湘南高校から武蔵工業という偉い木偶の坊振り発揮してるぞ。
826 :04/03/30 00:53 ID:rnbAL4Nd
よく言った遠藤!自己主張できない集まりかとおもってたけど遠藤はえらい!
シンガポール戦は稲本と中村はベンチスタートって事らしいから小野、遠藤の
コンビもありえる??
827 :04/03/30 00:54 ID:NrIUI8+S

集団ヒステリー

828 :04/03/30 01:01 ID:9xxWGyO0
実際に中村は実力は中田を超えてるからな。ボローニャでまた得意のマグレが出ただけで
また数年中田は眠るからな。

歳も含めて来年ぐらいが中村が日本の圧倒的にナンバーワンになるだろう。
中田はこれからは歳をとるごとジジイに近づいて引退にちかづくだけだから。
829 :04/03/30 01:02 ID:9xxWGyO0
同意。中村みたいな選手はバッジョやピクシーみたく
30過ぎてから、円熟味を増し全盛期を迎える

逆に中田みたいな身体能力系の選手は若いウチは良いが
体のキレを失ったら、坂を転がり落ちるようにあっと言う間に落ちぶれて
選手生活の最後は悲惨だろう。
830 :04/03/30 01:03 ID:5/PIrnYD
>>588
機能してたらあの試合展開では引き分けでもおかしくなかった。
831 :04/03/30 01:03 ID:7lTcDG3Z
遠藤が言いたいのは(FK)、中村の駆け引きとか蹴るタイミング
とか含めたことじゃないのか?
うまいと思うことがあるって言うのは、そういうことでしょ。
言い換えると「中村は、頭が悪くてせっかく良いキックを持っていても
それだけでしかない。
予想以上に曲がるとわかっているならとめられる。」
こういうことでしょ。
832 :04/03/30 01:04 ID:P4xsroE4
>>828-829
必死だなw
833 :04/03/30 01:06 ID:5/PIrnYD
>>528
酷いのはどっちだ?
要らないなら早めに出してくれれば良かったろう。
834 :04/03/30 01:07 ID:0dRzfy/8
>>832
そうだね。君はすごい冷静だね。釣られてる馬鹿だけどw
835 :04/03/30 01:09 ID:lS7OzAZy
>>386
トルドが泣いてるようにみえる
836:04/03/30 01:09 ID:ToO6dJ2U
よくわからんが、このスレの信者は
遠藤、小笠原に対してはその才能無視して「欧州(セリエ)」での実績を
強調するが、

中田、小野に対しては、逆に「才能があるのに・・・たら、れば」ばっかりで逃げるな。
837 :04/03/30 01:11 ID:5/PIrnYD
>>836
本当に良く分かってないな。
838 :04/03/30 01:11 ID:E+7YTQ1u
中村俊輔は終わってる 4
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1080576141/

新スレ立てといたよ
839 :04/03/30 01:14 ID:xB/REJVW
いつも試合後の鴨コメント載せてくれてる某サイトが文字化けで見れない
840 :04/03/30 01:17 ID:5/PIrnYD
まあよ、結局インテル戦負けてるんでどうでもいいけどよ。
841 :04/03/30 01:22 ID:5/PIrnYD
つか、俊輔出場させてくれなくていいから、
レッジーナは勝手に降格でもしろ。
昨季は俊輔が31試合出て残留だったが、
今季は俊輔があんまりでなくて
その為残留できなかったという形にでもなって下さい。
842 :04/03/30 01:26 ID:5/PIrnYD
因みに、
     20分以上出ていた試合数  勝ち点総計  1試合平均
俊輔        11            11       1.0
コッツァ      20            20       1.0

27節終了時点の
俊輔出場時間中の特失点差  :−3
コッツァ出場時間中の特失点差:−8

結局1試合平均の勝ち点は並んでしまった。
コッツァの方が守備力あるなんてのは聞いて呆れる話だ。
そうならこんな失点多くない。
843 :04/03/30 01:26 ID:xB/REJVW
>>833
出るかもしれないんだったら残るのが普通だと思うのはおかしいのだろうか?
844名無し:04/03/30 01:27 ID:ldF00YAn
中村はポルトガルリーグに行った方がいい。
あそこは、コネコネプレーに拍手喝采。
845    :04/03/30 01:30 ID:Kjnxdz9d
もし降格したら、そのまま残って昇格の立役者になるって選択はなし?
今は中村のことあんまり買ってないけど、それやってのけたら
凄いと思うよ。すごい見直す。

846 :04/03/30 01:30 ID:7lTcDG3Z
>>844
エジプトとか完全にそうらしい。
10のミスも1のコネでチャラになる。
847 :04/03/30 01:34 ID:VoAsCHjw
だけどさ、なんだかんだでさ、日本代表でのハイライト見ると
中村からチャンスが出来てるシーンが多いよね。
ポジションがポジションなだけに当たり前だけどさ。
中村外して他に誰いれるの?って言われたら誰もいなくない?
やっぱ中村いたほうが会場もここも盛り上がるわけだしねw
848 :04/03/30 01:37 ID:5/PIrnYD
>>845
まずないな。
俊輔は色んな意味で頑固だ。
どういうことになろうとも、2年間しかレッジーナにはいないだろう。
何よりスポンサーが許さんだろう。
849 :04/03/30 01:39 ID:0dRzfy/8
>>847
それは、おまえがヲタだからだろw
中村がいなかったら違う奴のシーンが多いんじゃないのかなw
僕が間違ってるのかな?頭悪いからわからなーい。
850 :04/03/30 01:42 ID:VoAsCHjw
>>849
中村のポジションに他の誰入れる?って聞かれたら誰いれるのさ。
下の世代が育ってきたらいいけど、今の段階じゃ誰とも言えない気がする。
せめて小笠原復帰やサントスを前で使うようになったら中村も危ないだろうけどさ。
851 :04/03/30 01:46 ID:XY5WoiPA
本山
852 :04/03/30 01:47 ID:0dRzfy/8
本山か藤田か、小野じゃねーの?
てか、別に中村外せって言ってねーしw
所詮は素人だからね。僕はw
853   :04/03/30 01:51 ID:Kjnxdz9d
>>848
そっか。残念だ。
降格しても残留してもレッジーナを離れるのかな。
854 :04/03/30 01:51 ID:VoAsCHjw
本山は好きじゃないです。
藤田も代表では使いづらい選手かと思ってます。
小野を上げて、ボランチに新しい選手入れるのが一番現実的ですね。
で、誰入れますか、福西ですか。
若い世代が育つまで今のままでいくしかないと思っているのですよ。
855:04/03/30 02:01 ID:ToO6dJ2U
よくわからんが、このスレの信者は
遠藤、小笠原に対しては、「悔しかったらヨーロッパ移籍してみ」、とか
「欧州(セリエ)」に在籍しているだけの実績を振りかざすが

欧州での実績で圧倒的に劣る中田、小野に対しては、「俊は才能があるのに
(監督が)(チームのランクが)(怪我が)とか・・・たら、れば」ばっかりで中田、小野と同等か
それ以上という異常な妄想を振りかざすな。

856 :04/03/30 02:02 ID:VoAsCHjw
俺もよくわからんが、セリエA以外のリーグでやってみてほしい
857 :04/03/30 02:06 ID:2h/z2g9+
なんでここはアンチしかいないんだ?
で、アンチはこういう圧倒的多数でアンチしかいないスレで中村貶して楽しいのか?
しかもアンチスレがあるのに数少ないヲタの居場所まで奪うのか?
アンチスレを立てて貶しているのにこのスレにまで侵食しているのはおかしくないか?
858 :04/03/30 02:07 ID:0dRzfy/8
>>855
よくわからんがってw
あなたが最も理解してますよ。

ここのヲタは狂信的ですから、自分たちの発言が理解できてないんですよ。
859 :04/03/30 02:07 ID:VoAsCHjw
中村をワショイするためにも頑張って試合に出てほしいね
最近日本人出番少ないからつまらないのよね
860 :04/03/30 02:10 ID:2h/z2g9+
中立の立場であるので余計なことかもしれんが
中村のアンチは常軌を逸してるんじゃないのか?

ファンがいないのを良いことに
自分達の居場所で貶してもあきたらず
数少ないファンの居場所まで侵食して同じようなことを書きつづける
こんな事やって何が楽しい?狂信的なのは中村アンチの方じゃないか?
861 :04/03/30 02:12 ID:/23BPeTs
>狂信的なのは中村アンチの方じゃないか?

わかりきったことを(ry
862 :04/03/30 02:15 ID:g64rS7Qx
というかここレッジーナスレだろ?
いつからアンチ茸の巣窟になったんだ?
俺このチームのバカさ加減が気に入って茸が出ようが出まいが関係なしに見てるのにさ
アンチ茸の叩き辺りからもうその話題ばっかでいい加減うんざり。
茸のスレなら他にもいろいろあるからファンもアンチもそっちで語れよ・・・
863 :04/03/30 02:16 ID:2h/z2g9+
>>862
レッジーナのスレなら他にあるだろう?
中村は只でさえ厳しい状況なのに数少ないヲタの居場所まで奪うなっつってんだよ
俺はそういうのが好かんのだよ
864 :04/03/30 02:18 ID:0dRzfy/8
>>860
中立の立場のあなたがなぜ?洗脳された?

中村だけってwそうですね。中村のファンだけが大変なんですね。
アンチだと思うならスルーすればいいのに。できないのはなぜ?馬鹿だから?
865 :04/03/30 02:19 ID:2h/z2g9+
>>864
特別入れこんでない俺のような人間からみてもお前みたいな奴の文章が胸くそ悪いからだよ
866 :04/03/30 02:20 ID:K/FG9m/S
中村はJに帰ってこないのか?

試合出れないセリエにいてもしょうがないし
俺は今のJにいた方面白いと思うけどね
磐田・鹿島・浦和相手にどんなプレーするか楽しみだ

867862:04/03/30 02:21 ID:g64rS7Qx
>>863
すまん。よく見たらあった。そっち行ってくる。

ただどちらにしても茸関連のスレ大杉
868 :04/03/30 02:21 ID:xB/REJVW
>>863
オタは最近来ないじゃないか
とにかくこのスレ早く終わって欲しい
869 :04/03/30 02:21 ID:2h/z2g9+
戸田も移籍先あったんだから中村もどっか移籍すんだろ
J以外にな。つーかJなんか帰ってくんな
このスレの中村アンチの思い通りになるな
870 :04/03/30 02:25 ID:se7w3GdU
アンチスレにも信者きてるんだし、
どっちもどっちだろ
871 :04/03/30 02:27 ID:FakWlfMk
俺も特別ヲタちゃうけど中村のアンチはなんか気ぃ悪い
文章が嫌味っぽい。精神的な陰湿さを感じる。とてもスポーツ好きとは思えん
あんまり酷いから同じ海外組のヲタとして黙っておれん人がおるのはわかるし
ここの人からしたら他の海外組のヲタ羨ましいんちゃうかね
872 :04/03/30 02:29 ID:xB/REJVW
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20040330.html

生まれ変わったインテルはアウエーのレッジーナ戦で3ポイントを獲得。
スコアは2−0だった。41分、レコバの蹴ったコーナーキックを
エミリアーノ・ボナッツォーリが自陣のゴールに押し込んでしまい、
このオウンゴールが決め手となった。レッジーナは何度も同点のチャンスを
決められず、最後はロスタイムの93分にアドリアーノが追加点を奪った。

インテルは生まれ変わってたのか?
873 :04/03/30 02:30 ID:xB/REJVW
他の海外組のスレ見ないからここのアンチだけが酷いとかまでは知らん
874 :04/03/30 02:32 ID:FakWlfMk
>873
間違いなく中村のアンチが1番多くて1番酷い
正直海外板全体が嫌中村の巣窟のような気がしてならん
もし俺が中村に入れこんでるファンなら辛いと思うし
ここにヲタが来れないのもわかる
875 :04/03/30 02:33 ID:lS7OzAZy
もう静まったかな?

今日サッカーズ買ったんだけどルイジ・カミニーティっていいね。
表面だけの取材の文じゃないし、凄く理解してる感じがいい。たまに妄想入るけど
でも、サッカーズ間違い多すぎ。結婚18日だし、デカニオの前はムッティだし、
インテル戦は、ローマで検査するために外れたのに。適当なことかくなよな。ほんとに
インタは俊輔の残留のために必要なことは?の答えがよかった。がんがれ
876 :04/03/30 02:34 ID:c2s+a2LF
ノーコメントの多い記事だっけ?
877 :04/03/30 02:37 ID:2HjQxfZn
>>874
きてるよ〜。辛いけど(w
たまに自分がマゾなんじゃないかって思うよ(w
878 :04/03/30 02:38 ID:xB/REJVW
サッカーズはイタリア風味で面白い
879 :04/03/30 02:38 ID:lS7OzAZy
>>876
それ。意外によかった。
フッチバルも買ったんだけど、これファンの人なら一度は読んだらいいと思った。
880 :04/03/30 02:41 ID:xB/REJVW
そういえばフッチバルの話って最近出ないな
881 :04/03/30 02:42 ID:oPz4B9li
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
882 :04/03/30 02:43 ID:c2s+a2LF
>>879
tks.明日読んでみるよ>フッチバル
883 :04/03/30 02:44 ID:2HjQxfZn
最近発言がちょっとおかしくなってるのが気になる
だいぶ精神的に参ってないか?まあヲタもそうなんだけどさ(w
884 :04/03/30 02:44 ID:lS7OzAZy
自分は毎号してるよフッチバルの話。体調管理について語る回と今回のよかった。
でもこの雑誌読むところほとんどないから、金が勿体ない。
885 :04/03/30 02:48 ID:xB/REJVW
>>884
気が付かなかった、すまない。
良かったら内容をザクッと教えてもらえれば。
あの雑誌、立ち読みするのもすこし避けがちになってしまう
886 :04/03/30 03:18 ID:lS7OzAZy
>>885
ザクッと
今の状況ネガティブな気持ちじゃなくむしろ、これからという気持ちが強くなってる
残留に貢献する。試合に出るのはもちろんだけど、ゴールという目に見える結果を残したい。
それをやってみせたいと思ってる。といってて、後はオマーン戦の反省とかって内容だよ
887 :04/03/30 03:29 ID:xB/REJVW
>>886
どうもありがとう
明日立ち読みしてくるよ
888 :04/03/30 03:30 ID:ISUUrHNF
>>886
サンクス。
俺も読んでみっか
889 :04/03/30 03:31 ID:ISUUrHNF
ところでここ消費したらしばらくスレ立てるのやめないか?
この荒れようでは・・・
890 :04/03/30 03:32 ID:lS7OzAZy
今号カズ表紙だから近寄りやすいよ。カズと俊輔のところ以外の中身はアレだけど
891 :04/03/30 03:33 ID:h6xocCQA
>>889
そうだな。俺もそれでいいと思う。
流石にこの惨状ではどうしようもない
892-:04/03/30 03:34 ID:PxlvImln
遠藤「サッカー大好き男よ、いつでもサッカーのことを考えてるし
そりゃすごい、俺が刺激されるところ?、それはない(笑)
フリーキックがすごいのはみんな知ってるからなぁ
でも俺のほうがうまいと思うときはある、すげぇたまにだけど
とにかくいっぱい球種持ってるからねぇ俊ちゃんは
やっぱイタリア行って体がむっちゃごつくなったかな
それによってさらにテクニックが生きるようになったかなって思うし
あの左足はもう芸術よ、うん左足に尽きる
あと意外と旅行好き、それから結婚おめでとう」
893 :04/03/30 03:34 ID:Q6aeKhBl
金が入る雑誌にはペラペラ喋ってコラム載せるなら
HPにもしっかり書けよ
HPにはろくなこと載せないで
コラムは儲かるからって汚ねえことすんな
894 :04/03/30 03:35 ID:IrIQ72aT
ふっちばるは、本人書いてねーだろ、アレは。
あてになんねー。
895 :04/03/30 03:39 ID:lS7OzAZy
本人書いてなくても、内容は本人の考えだと思う。

単発IDまた増えてきたし寝よ
896 :04/03/30 03:44 ID:IrIQ72aT
遠藤さんも、偉くなったもんだねぇ・・・w
って、別に俊輔が偉いわけじゃないが、
この前のきゃばくら組発言といい、遠藤さん
お口が滑らか過ぎているようで。
897 :04/03/30 04:08 ID:va0w22vd
遠藤のうまいってのはFKにかかってるのか?
単純にサッカーについてとも読める
898 :04/03/30 04:11 ID:om+rG7SD
>>853
まあそうなるだろ。
最初からそう言ってるしな。
そういうことには意外とこだわる性格らしいから。
899 :04/03/30 04:15 ID:om+rG7SD
それにしてもインテルが生まれ変わったんじゃなくて、
レッジーナが終わってるんだよ。
あの試合見てそう思わないのだろうか。
ベラなんてデフォルトがああだぞ。
900 :04/03/30 04:18 ID:rpa0IFLK
ここ数ヶ月レッジョは風が強いんじゃないか?
確か中村は風が強いとプレーできないんだよな。
901 :04/03/30 04:23 ID:om+rG7SD
大体なんでコッツァ交代しないんだよ。
あいつレッジーナのメンバーの中で悪い方から数えた方が早いくらいのプレーだったろ。
テデスコやコモットの交代は意味不明だったしよ。
鴨は真の馬鹿だな。
902 :04/03/30 04:27 ID:N4opgOck
>>889
この荒れようっていうほど荒れてるか?
寂しいもんだったぞ、ここ最近。
903 :04/03/30 05:30 ID:9xxWGyO0
遠藤はできる子だからな

どこかの前でも後ろでも役に立たないのとは違ってw
904_:04/03/30 05:32 ID:gJb2C8vZ
>>903
確かに。あのチン毛はいらないなw
905 :04/03/30 07:01 ID:cGiZU844
いらないのは亀頭のほうだろ
906 :04/03/30 07:44 ID:IOKcfQA0
遠藤  日本で一番上手いのは満男(小笠原)だと思ってる。総合力が一番!
あれ、茸じゃなかったの?( ´,_ゝ`)プッ
あっ、サカダイね、これも

茸とはただの親友ってだけでサッカー選手としては評価してない証拠でつね( ´,_ゝ`)プッ
907 :04/03/30 07:48 ID:YNk2pEqS
無理矢理な煽りだなw
中田や小野よりも上と評価してるんだよな
908 :04/03/30 08:14 ID:tCaMGk2x
「代表でも結果を出さなきゃいけない」

代表なんてどうでもいいから、クラブで・・・
909 :04/03/30 09:34 ID:NDLQPL/e
さすが今までの貢献度を見てきたらコッツァの方が上ですよ。
だから監督はチームの為に茸よりコッツァを使うのは当然の行為。
茸がいるとバランス崩れるからチーム自体機能しないで引き分け以下の結果になる。
茸だけでも活躍すれば良いがそんな場面はほとんどない。
コッツァに明らかに勝る結果が作れてないから監督は茸を使わんよ。
910 :04/03/30 09:49 ID:dbjLTG5r
>>909
守備とスペースへの飛び出しとロングボールのこぼれ球への反応が
コッツァのほうが優れているからコッツァが使われてる。
これはチームの戦い方に即した選手起用なのであり、
全世界どこのチームでもコッツァが使われるわけではない。
911:04/03/30 09:57 ID:DER4vZXr
単純にコッツア以下の助っ人だからコッツアを使っているだけだろ
912 :04/03/30 10:29 ID:Iey1qnv0
どのリーグもそうだけど外人=助っ人として獲ってる
茸とコッツァの実力の差なんてそれほどない
その場合国内の選手使うのは当然だ
勘違いすんなよ
誰が外人選手を育てる意味で試合に使うか
913 :04/03/30 10:35 ID:1p0ypri5
>>912
>どのリーグもそうだけど外人=助っ人として獲ってる
いまや全然そんなことないが。クラブの一員はクラブの一員。
どこの国籍かは大した問題ではないぞ。セリエもリーがもプレミアも、
別に国のサッカーレベルを底上げするために存在してるわけじゃない。
純粋にどの「クラブ」が強いかを競うだけ。日本のプロ野球の概念に
影響されすぎ。「外国人助っ人」なんて日本独特の言葉だ。
914 :04/03/30 10:49 ID:1eFrZHNG
ただ単に得点力がコッツァ>中村だからだろ
中村はFKだけだからな
ひとりドリブルで抜いて得点できるんだったら
使われてる
トップ下に向いてるのはコッツァというのも紛れもない事実
915 :04/03/30 10:50 ID:NDLQPL/e
助っ人選手ならスタメンで最低限試合に出れる実力が必要だと思うけどね。
茸が助っ人選手ならコッツァより実力は上だという明らかな結果を残すのが当然
だと思うよ。
助っ人選手なのにコッツァと同等、またはそれ以下だから茸を使わないんだよ。
Jリーグでも助っ人選手が使えなかったらシーズン後は契約結ばないよ。
茸は多少の実力、またはスポンサーとか金がらみも含めてチームに必要だと思われてるけど。
916 :04/03/30 10:53 ID:qKHr3J0H
>>913
たしかに
EUの選手なら無制限なわけだし、
同じ実力ならイタリア人とは限らんわな


917 :04/03/30 10:56 ID:qKHr3J0H
コンツァはアタッカーで俊輔はパサー
別のトップ下どっちが上とはいえない
実力は同じくらいだ
2人同時期用だってやろうとすれば可能
918 :04/03/30 11:01 ID:fhvhe4eQ
現代のトップ下はアタッカー。
パサーはボランチ。
919 :04/03/30 11:06 ID:NDLQPL/e
コッツァからポジを奪うのは今の茸には厳しいね。
コッツァは得点力のある選手だからコッツァを外すとレッジーナ
の得点数が減る。
茸は流れからのゴルが皆無だからコッツァからポジを奪えないよ。
今までのようにパサーを重視するならね。
920 :04/03/30 11:08 ID:qKHr3J0H
>>918
それはマスコミに踊らされた決め付けに過ぎない
ジダン、ルイコスタ、リケルメ、モストボイ(トップ下で起用されることもある)
など、トップレベルではむしろ多いくらいだ パサーのトップ下
921 :04/03/30 11:10 ID:xgvMQO8k
>>917
その発想はくだらない。
代表とか見てても思うけど誰かと誰かを共存ってくだらねえよ。
ちょっとでも二人がパス交換すれば良かったとか言ってチマチマしてて激しくだるい。
大事なのはゴールへのプロセスであってチームのスターの共存じゃない。
そういう観点でサッカー見るのいい加減に辞めろって。
922 :04/03/30 11:12 ID:NDLQPL/e
ジダンは別だな。
ジダンはパスだけだったらあそこまで良い選手になれてない。
得点力もあるからあれだけあるから評価される。
923 :04/03/30 11:14 ID:qKHr3J0H
>>921
テクのある奴多く使えて機能させたほうがチーム力上がるのは当然だろ
そういう奴はスター選手に多いだけの話だ
924 :04/03/30 11:15 ID:zB6B32Gh
>>920
ジダン、リケルメはパサーとしてもアタッカーとしても機能する。トップ下に求められる
役割をすべて持っていると思う。

ルイコスタはカカーにポジション取られたよな。
925 :04/03/30 11:16 ID:qKHr3J0H
ジダンはイタリア時代はほとんど得点力のない選手だったんだがな
俊輔よりは取ってるけどさ
点が取れない トップ失格はないって言いたいだけだよ
926 :04/03/30 11:16 ID:kaPRqqvA
シンガポールに着いたようだなあ。

http://www.sanspo.com/sokuho/0330sokuho006.html
927 :04/03/30 11:18 ID:qKHr3J0H
ルイとカかは共存してる試合も多いから
単純にポジとられたとはいえない
928 :04/03/30 11:18 ID:xgvMQO8k
>>923
それってレアルに限った話で他のとこはそんなことしてないしそうならない。
あとは日本代表くらいだけど成功してないし。
929 :04/03/30 11:22 ID:ijqH/meC
>>920
・そいつがパサー専門家か?
・そいつがトップ下か?
でいちいち突っ込みやすい面子は出さないように…
930 :04/03/30 11:24 ID:qKHr3J0H
>>928
ミランもルイコスタ、カカ共存してるぞ
ブレシア時代のRバッジョ、ピルロとかな
そんな例はたくさんある

931 :04/03/30 11:27 ID:NDLQPL/e
イタリアでは得点力のある選手が好まれるんだよ。
茸は今のところ流れからのゴルはないしシュートもあまり打ちにいかない。
セリエAでスタメンで使われるレベルではない。
932 :04/03/30 11:28 ID:ijqH/meC
バッジョほど点取れてれば今頃レッジーナに居ないわな。
933 :04/03/30 11:31 ID:qKHr3J0H
>>932
比較として出したのは バッジョ=コンツァ ピルロ=俊輔
だよ いちおタイプとしてね 共存できるよ
934 :04/03/30 12:04 ID:pkBfVe5B
>>920
モストボイもリケルメもボランチで起用される時もあるけどな。
ルイコスタでさえ、Wカップのポルトガル代表でボランチで使われてたな。
まぁボローニャの中田さんもボランチとトップ下を兼用、併用。
935 :04/03/30 12:08 ID:pkBfVe5B
>>921
レアルのスターの競演、ミランでカカー、ルイ、ピルロの同時起用。
936 :04/03/30 12:09 ID:pkBfVe5B
IDがPK。これは縁起が(・∀・)イイ!!
937 :04/03/30 12:17 ID:7stKvmCe
一人だけインタビューに答えてあげたのに、
記事タイトルは「ら」扱いかよ。

中田英ら3人が到着 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040330-00000057-kyodo-spo
>サッカーの日本代表空港で約50人の報道陣に囲まれた中村は、長旅の疲れも見せ
>ず「暑いが、その方が体は動くのでいい」と話した。
>中田英、高原は無言だった。

それになんだ、使われてる写真。
ここの住人だって、本人かどうか判別不可能だぞ。

>シンガポールのチャンギ国際空港に到着した(左から)高原直泰、中村俊輔、一人
>おいて中田英寿
938 :04/03/30 12:19 ID:oWUW2RvC
もうちょっといい写真はなかったんかねえ
939 :04/03/30 12:19 ID:NDLQPL/e
復活するまで応援しない。
さようなら舞茸
940 :04/03/30 12:20 ID:+HKSk87q
この三人なら中田英らになるのは当然だと思うが…
中田差し置いて中村らとは言わないだろ、普通
941 :04/03/30 12:20 ID:dD6IYJEw
>>937
首だけじゃん
942 :04/03/30 12:24 ID:7stKvmCe
>>940
まあね。
ただ、一人だけ愛想良くインタビューに対応してあげたのに、
写真がその風景じゃなくこんな生首扱いってのが不憫だよ。
943 :04/03/30 12:30 ID:SZxbn7OQ
>>937
俊輔、なんとなく中田さんの方見て笑ってる?
ヒデさん、相変わらず荷物多いね〜みたいなw
944 :04/03/30 12:31 ID:4C+DMiqo
945   :04/03/30 12:35 ID:pUVkndo2
>>944
あ、ちゃんと映ってるヤツあったんだね。
超リラックスって感じでイイヨイイヨー。
それにしても、中村ごっつくなったなー
946 :04/03/30 12:35 ID:oWUW2RvC
なんだ、まともな写真あるじゃん
947 :04/03/30 12:36 ID:pQeOX9ij
>>926
またチンコ勃ってるw

>>937
背後霊かよ!
948 :04/03/30 12:37 ID:7stKvmCe
>>944
おー、そっちはツーショット写真じゃん。
でも荷物待ちしてる一般観光客って感じてまったくオーラ無いな。
949 :04/03/30 12:39 ID:dD6IYJEw
ヒデ、トランク4,5個?いったい何が入っているんだろう?格好はターミネーターだし
950 :04/03/30 12:39 ID:7stKvmCe
これがいちばん扱い酷いな。
わざわざ>>937の写真をカットしてある。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-040330-0014.html
951 :04/03/30 12:47 ID:rPpQ8swR
>>926
これはAA向けのショットだねw

日刊のはシュワちゃんカット?
952 :04/03/30 12:59 ID:kaPRqqvA

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040330-00000014-spnavi-spo.html

アルゼンチンの監督が一日前の合流はテロ行為とか言ってる。
それでもって、その中でレッジーナ戦に勝ったけどインテルの勝利が取り消されるかも
なんて箇所があるんだけど、俊輔の立場微妙じゃない?
953 :04/03/30 13:05 ID:DrmKo0Oe
ID:7stKvmCeはあぼーんしたほうがいいみたいだぞ
954 :04/03/30 13:07 ID:DrmKo0Oe
どうでもいいが中田の目がねはスパイキッズの目がねみたいだ
955 :04/03/30 13:10 ID:Q0lf/Cpw
ヒデのトランクの中身が気になる
956 :04/03/30 13:12 ID:afZV40Z0
飛行機、ファーストクラスだったんだね。
乗ってみて〜

http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2004_03/s2004033004.html
957 :04/03/30 13:12 ID:SIrOn9Cb
>>955
なんでそこまで気にする?w
958 :04/03/30 13:16 ID:Q0lf/Cpw
>>957
いくらなんでも荷造り下手だろ
959 :04/03/30 13:20 ID:pNu+BpZk
>>956
ずっとビジネスだと思ってた
960 :04/03/30 13:20 ID:Zpe09sRn
>>912
俺がいってんのはスタメンにしろとかそういう話ではない。
コッツァのプレーは良くなかったのだから、途中から替えた方がよかったと言っているんだよ。
テデスコやコモットの交代は意味不明であり、
少なくともそれよりはいい交代になった。
961 :04/03/30 13:20 ID:7stKvmCe
>>956
>中村は「ファーストクラスっていいね。横になれるから最高だったよ」と話し

記事タイトルも写真もスルーなのに、気安くインタビューに答える。
最近試合に出てなくて注目度低いからって必死だな。
962 :04/03/30 13:21 ID:Zpe09sRn
>>952
インテルの勝利が取り消されても、
レッジーナの勝ち点は別に増えないだろ。
勝ち点1くれると言うなら話は別だが。
963 :04/03/30 13:25 ID:kaPRqqvA
>>956
初めてファーストクラスに乗ったってコメントだな。
中田に合わせて一緒に来たのかも。
964 :04/03/30 13:25 ID:+800Nqa8
>>962
(´・ω・`)そりゃそうだな
965 :04/03/30 13:28 ID:z1d3/+MG
中田さんの荷物には俊輔の結婚プレゼントが隠されてると見た!
帰りは俊輔が持ってたらかなり信憑性高いとかいってみたりする
966 :04/03/30 13:29 ID:Zpe09sRn
http://www.regginacalcio.com/agenda/dettaglio.php?id=3751

昨季よりも勝ち点が−2だそうだ。
前半終了時は+だったんだがな。
967952:04/03/30 13:30 ID:kaPRqqvA
>>962
落ち着いて読んだら、そうだよね。
ただ、インテルが試合に出して罰則受けるなら、レッジーナの
俊輔もやっぱり一日前合流でどうなんだろって思ったんだよ。
アルゼンチン監督がちょっと騒いでるだけって気がするけど。
968 :04/03/30 13:31 ID:DrmKo0Oe
>>960
なんか使いたくなかったわけでもあんじゃないの?
つーかあんまり好かれてないのかな。チャンスで大して仕事してないし
969 :04/03/30 13:35 ID:Zpe09sRn
>>968
コッツァなんてスタメンでも大した仕事して無いがな。
特にキャプテンシーを発揮しているわけでもない。
最近は評点5点台が続いている。
970 :04/03/30 13:39 ID:yFjVt4pe
>>966
マジで?
気が付かなかったよ
971 :04/03/30 13:40 ID:A5U1ItMK
まず途中出場で目に見える得点やアシストという結果を出さないと・・
972 :04/03/30 13:42 ID:4C+DMiqo
>>967
パレデスも問題ありってことになるな。
973 :04/03/30 13:42 ID:p/H2ZmQw
>>969
イタリア人だからだと思うよ。コッツァもボナもスタメン外れないのは
で、コッツァを中心にするならボランチはモザルトとパレデス(俊輔は彼等より守備下手だから)
てことだと思う。ていうよりも年明け連勝した時期にいなかったのが大きい
まあパレデスもいなかったけど
974 :04/03/30 13:44 ID:yFjVt4pe
テデスコ
975 :04/03/30 13:45 ID:Zpe09sRn
レッジーナサポは俊輔を入れろと言ってるんだがな。
シニアサポとかサポは特にそう言う。
CICCO COZZA SUPERSTARすら
コッツァはよくなかったと言ってるんだが・・・
976 :04/03/30 13:45 ID:oWUW2RvC
>>971
それにつきますな。
977 :04/03/30 13:47 ID:/TPyKOfu
ていうかさ、出さない選手を引きとめてどうすんだ
早いトコ帰してくれればいいものを。
貴重な時間を無駄にしやがって!ジーコも相当怒ってるだろう。
978 :04/03/30 13:52 ID:yFjVt4pe
出さないじゃなく、出なかった
979 :04/03/30 13:53 ID:PtxbDUv6
>>973
なんかこういう意見が多いけど、
はっきり言って関係ないと思われ。残留か降格の瀬戸際で、外国人枠も関係ないのに、
自国選手を優遇する理由がない。
それに、俊輔の場合は、まぁ・・・ジャパンマネー効果もあるわけだし。
980 :04/03/30 13:55 ID:HQfmuOTq
要は茸信者は茸が実力不足でベンチ要員という事実を認めたくないから
コッツァに八つ当たりしてんだろ?
茸がずっとスタメン張ってた昨季前半のレッジーナは1勝しか挙げられなかった
事実をどう捉えようか
981 :04/03/30 13:56 ID:Zpe09sRn
つか、このままレッジーナは俊輔抜きでやって降格しろ。
982 :04/03/30 14:01 ID:yFjVt4pe
ベラルディ、マルティンス
http://www.SoccerAge.com/jp/13/u1395.html
トルド、ガマーラ
http://www.SoccerAge.com/jp/13/u1384.html
983 :04/03/30 14:02 ID:Zpe09sRn
>>980
コッツァがスタメンの試合はそれ以上に負けが多いがな。
いくら勝ってもそれを上回る勢いで負けてるから
そんなもん関係ないんだよ。
984 :04/03/30 14:09 ID:1p0ypri5
監督の好みじゃないから使われない。それだけの話。外国人だから助っ人だからうんぬんという
話は一切関係がない。外国人枠がぎちぎちならまだしも。だいたい、欧州のトップリーグなんて、
外国人&自国人とかそういう二分法は、特にファンはあまりしないぞ。そんなこと大して
気にしちゃいない。そうじゃなきゃあんた、チェルシーだとかアーセナルだとか応援できんよ。
985 :04/03/30 14:20 ID:cGiZU844
糞村はどの監督にも嫌われてますね
986 :04/03/30 14:28 ID:Zpe09sRn
つかさ、来季もしかしてパルマ行くんじゃないかと思ったりするんだが。
中田がパルマから出るんなら可能性あるだろ。
実際1月には交渉あったみたいだし。
左サイドでの反復横飛びが待っているかもしれんが、
中田よりは上手くやるだろ。
987 :04/03/30 14:32 ID:4C+DMiqo
>>982
ベラルディ、先週はベストに選ばれたのにな。
オフィシャルのtop、あれがインテル戦を表してるよ。
988 :04/03/30 14:39 ID:4C+DMiqo
カモのコメント
「すでに3人代えていたからね。交代枠を使い切った後は、
誰かしらベンチに残ることになる」
989 :04/03/30 14:40 ID:Zpe09sRn
>>988
既にとかそんなんじゃねえんだよ。
意味不明な交代しやがって。
990 :04/03/30 15:03 ID:z1d3/+MG
イタリア実況では中村中村いってた
終了してロッカールーム進む廊下映ってたときも
991 :04/03/30 15:06 ID:SsNsDrgg
>>986
パルマは来季セリエC2あたりでやることになりそうなんだが
992 :04/03/30 15:08 ID:Zpe09sRn
>>991
財政難でか?
993 :04/03/30 15:09 ID:Q0lf/Cpw
鴨はチキン
994 :04/03/30 15:11 ID:Zpe09sRn
>>991
そんな状況なら、
中田を低額で放出とかいっていたのは実際には嘘だな。
995 :04/03/30 15:15 ID:Q0lf/Cpw
そりゃあんだけつまらん試合を見せられたら
茸のファンタジーに期待する方がマシだな
996 :04/03/30 15:16 ID:z1d3/+MG
中田はパルマから給料貰ってなかったらしいから
移籍金0なんじゃないの
997 :04/03/30 15:17 ID:PtxbDUv6
ちょっと改めて見直してみた。

俊輔が出場時間を多くもらった試合は11試合ある。特にコッツァが欠場した7試合は
全スタメン。

エンポリ△ 後半12分から 
ブレシア△ スタメン 
ユベントスX スタメン
ペルージャ△ スタメン
シエーナ○ スタメン
アンコナ△ スタメン
モデナ△ スタメン
ブレシア△ 前半37分から(前半33分に相手1人退場)
ペルージャX 後半20分から
アンコナ△ 後半14分から(後半5分に相手1人退場)
ローマ△ 後半8分から

こうして見ると、出場11試合の内、残留争いをしている相手が9試合含まれる。
特に相手が10人になった試合に勝てなかったのが痛い。
998 :04/03/30 15:18 ID:PtxbDUv6
続きは次スレで
999 :04/03/30 15:19 ID:Q0lf/Cpw
1000ならシンガポールで舞茸
1000 :04/03/30 15:19 ID:fBztW13u
このスレもう終りだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。