【Gunners】アーセナル【part25】

このエントリーをはてなブックマークに追加
407DI
>>406
そうだね。特にクディチーニのトンネルは最高だったね。
408 :04/03/25 04:02 ID:5SdHu5oo
今までのアーセナルは負けていたけど
今季のアーセナルは絶対に違うと信じてる。

大先生は今季で終わりかもしれないので
ビックイヤーにキスしてもらいたい。
409名無し募集中。。。:04/03/25 04:17 ID:41RZqskD
        ムクッ  ∋oノハヽo∈
             (´D` ).._  おっきしたのれす
            r'⌒と、j   ヽ
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
410 :04/03/25 04:18 ID:CXyYDfZN
ののタンもガナーズファンなの?
うおぉぉぉお!!!
なんか勃起してきたぜ!!!!!
411 :04/03/25 04:21 ID:I4FDVxYy
Jens Lehmann, Ashley Cole, Sol Campbell, Kolo Toure, Lauren, Robert Pires, Edu, Patrick Vieira, Freddie Ljungberg, Dennis Bergkamp, Thierry Henry.

SUBS: Graham Stack, Martin Keown, Jose Antonio Reyes, Pascal Cygan, Gilberto, Gael Clichy, Kanu.
412  :04/03/25 04:24 ID:I4FDVxYy
エドゥはイエローもらうと2んdレグ出場停止となるので気を付けよう
413 :04/03/25 04:28 ID:chV+Izxb
おはよう。
チェルスキが今日無失点だとCL6試合連続になりアヤックスの記録に並ぶそうだ

   断  固  阻  止 
414 :04/03/25 04:52 ID:WpYdFElR
今日もよだれがすごいヴィエイラ
415 :04/03/25 05:37 ID:K+9x+DU4
んんー、どうした・・・
アウェーだからよしとするべきだろうけど、試合内容が悪すぎるぞ!
頼むよ。
416 :04/03/25 05:40 ID:FlYcfN+f
後半はピレスが神になるよ
417 :04/03/25 05:43 ID:sZeSUfCA
キャンベル大佐いいよー
418 :04/03/25 05:44 ID:pKzvGw+1
Eduuuuuuuuuuuuuuuuuuu
419 :04/03/25 05:45 ID:I4FDVxYy
Chelsea     Arsenal

2 Shots on goal 2
3 Attempts on goal 3
13 Fouls committed 3
3 Corners 1
47% Ball possession 53%

チェルスキファール多すぎ。審判カード出せ。
420_:04/03/25 05:55 ID:aLgdvnfg
レーマン死ね
421_:04/03/25 05:55 ID:aLgdvnfg
レーマンマジで死ね
422_:04/03/25 05:57 ID:SGhXm+JD
いい加減にしろやレーマン・・・・・・・
423 :04/03/25 05:58 ID:VIBkyeVo






こ   こ   で   す   か   ?






424 :04/03/25 05:59 ID:5mUwNySZ
>>421
実況してるお前が氏ね
425 :04/03/25 06:00 ID:nPkyM/Yp
>>423
こ   こ   で   す   よ
426レーマソ:04/03/25 06:01 ID:T0KMV5LL
正直すまんかった…
427 :04/03/25 06:02 ID:nPkyM/Yp
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
428 :04/03/25 06:02 ID:VIBkyeVo
>>425






違   っ   た   よ   う   で   す






429 :04/03/25 06:06 ID:pgFHRAtf
チェルスキーほんとファウル多いな
430 :04/03/25 06:16 ID:WpYdFElR
>>416
おまいが十分神の領域
431名無し募集中。。。:04/03/25 06:35 ID:41RZqskD
よし!アウェイゴールはでかい!
432 :04/03/25 06:36 ID:Sx6w2Nac
まあノルマは果たしたってところか。
433 :04/03/25 06:37 ID:Md03whdn
あ、おはようございます。
レーマンといいます
434 :04/03/25 06:38 ID:4NyICLM/
まぁ結果オーライなんじゃない?
勝てる試合ではなかったな。

とりあえず、来季以降レーマンの顔を見ることはまずないだろうね。
435 :04/03/25 06:38 ID:HavsVu/4
>>401
予想通りだな
436レーマソ:04/03/25 06:39 ID:T0KMV5LL
チェルシーに勝てたとしても、俺はレアルの猛攻を受けてゴールを守れるんかなぁ?
437 :04/03/25 06:39 ID:4NyICLM/
>>435
誇るなw
438 :04/03/25 06:41 ID:j2//Bgm4
俺、レーマン好きだからな



もう、いいですか?
スタック。きみの出番だ。
最初から1点ビハインドの試合なんて も う イヤだよorz
439 :04/03/25 06:42 ID:Sx6w2Nac
何度見ても「外に蹴れよ」と突っ込みたくなるファンタジーっぷりだ。
440 :04/03/25 06:42 ID:4NyICLM/
GKへのバックパスのたびにヒヤヒヤするのはもういやだ。
441 :04/03/25 06:43 ID:pgFHRAtf
チェルシーは結構よかったから引き分けで上等。1点取れたし
その点、レアルは結構厳しそう。
やっぱアウェイゴールはでかいな
442 :04/03/25 06:44 ID:qITBKV30
レーマンは言うに及ばずだが
ローレンも出来が悪かった。

レジェスは相変わらず噛みあってないな・・。
443 :04/03/25 06:45 ID:NXlTELnh
トゥーレの1対1の強さはかなりのもんだな。
キャンベルと違ってスピードのある選手にも巧く対応できるのが強みだ。
CKもほとんど跳ね返してたし、CB2人は良く頑張った。
444  :04/03/25 06:45 ID:VfHleNLF
レーマンこそonly oneなゴールキーパー!!
445 :04/03/25 06:45 ID:h7I3t62I
ごめん。。最近レーマン微妙に安定期を迎えつつ
あったから、この試合も無事終わったら、讃えるレスしてやろうと
前半考えてた。

まぁレーマンはレーマンだった訳か。
446_:04/03/25 06:46 ID:mMilWeVc
あれですな。マドリーがディフェンスに力入れないでリーガを
おもしろくしてるように、アーセナルはレーマンが・・・_| ̄|○
447 :04/03/25 06:46 ID:hBcsOPoc
デサイーに腕掛けられた時は、普通に「またやった!?」と思った。

そのあと退場するデサイーもアホだが。
448 :04/03/25 06:47 ID:3TLA+Ken
あんなミスばっかしておきながら
『今期僕は安定しているので代表で云々・・・』
なんてよく言えるなレーマンは
449 :04/03/25 06:48 ID:qCKe61PR
デザイーの1枚目のイエローの時、素直にまたレーマン
やっちまったなと思ったのは僕だけですか?
450 :04/03/25 06:48 ID:t21BrGZb
アンリ抜いてなかった?w
451 :04/03/25 06:48 ID:I4FDVxYy
>>446
そういう伝統なんだよ
452 :04/03/25 06:48 ID:j2//Bgm4
レジェスは途中から入ったんだから攻も守ももっとガンガンいって欲しい。
ジウベルトも相変わらず軽率なパスしてたし。エドゥ、ヴィエラ、キャンベル、
トゥレは本当に乙。
アンリは調子悪いよな。調子悪いなりに何とかしてたけど。
内容からすると引き分けでオーケーだろ。でも日程考えるとここで勝ちたかった。
453 :04/03/25 06:49 ID:1AgJOeIn
なぜベンゲルはレーマンを使い続けるんだ?
454_:04/03/25 06:50 ID:aLgdvnfg
あまりにも、むかついたので「氏ね」とか言っちゃったんですけど、ごめんなさい・・

俺だってホントはレーマン嫌いじゃないんです。
この間のキモいレーマン擁護レスの一部は俺のレスだし

でもさすがに今日は・・・
今までの決定的なミスはFAカップでの物だったけど
CLでまで、これをやられては・・たまりませんです。

早くスタックに変えて欲しい・・
シャーバンでもテイラーでもいいから
455 :04/03/25 06:50 ID:NXlTELnh
>>445
今まではミスが失点に繋がらなかっただけで、決して安定してたわけじゃないと思うけど。
今日のアレはちょっと言い訳できないね。
456 :04/03/25 06:50 ID:Sx6w2Nac
>>453
レーマンのファンタジーに病みつき
457 :04/03/25 06:51 ID:yJcxFN3k
アンリって髪が伸びると不調になるような気がする
458 :04/03/25 06:51 ID:+AMckb/n
テイラーがいいなぁ・・・
459 :04/03/25 06:52 ID:HavsVu/4
厨房の部活だったら
レーマンは先輩に体育館裏でボコボコにされてる
460 :04/03/25 06:52 ID:sZeSUfCA
>>457
髪が伸びないのは人間じゃないよ
461 :04/03/25 06:52 ID:3TLA+Ken
レーマンって移籍したばかりのときは
『ゴールマウスにへばりついてんじゃねえ!飛び出せや』って言われ、飛びだしゃ
『飛び出しが速過ぎんだよ!足元お留守なんだからゴールだけ守ってろ』
って言われてるね
462 :04/03/25 06:53 ID:I4FDVxYy
>>457
ほんとだな。髪伸びるの速くないか?
463 :04/03/25 06:53 ID:chV+Izxb
>>449
いや、君だけではない。

マジ次のまんう戦でスタック使ってみてほしいな。
過密スケジュールなんだから試してみる理由にもなるし、失敗しても
他の試合ほど痛くはない。
マジでやばい。CLで2度目2失点はシャレにならん。
464ジダン:04/03/25 06:53 ID:cr3n4ytv
>>460
上のほうが生えてこないんですけど
465 :04/03/25 06:54 ID:sZeSUfCA
>>464
ごめん そういう意味じゃなかったんだよ・・・
466 :04/03/25 06:55 ID:hBcsOPoc
>>464
ジダソは禿げてない訳だが
467 :04/03/25 06:56 ID:HSYN8rWi
レーマンってパワーアンクルみたいなものだよね
守備を鍛える、鍛えまくる。
点をとるとりまくる。
勝つ、勝ち続ける.その難しさを教え、更なる進化を目指す為
ベンゲル様が連れて来たんだよね。そうだよねそうに違いない。

って思えるわけはないわな。
468 :04/03/25 06:56 ID:7i7KeUj1
>>449
レーマンの投げたボールが真横にペロ〜ンって飛んでった時には、
なんじゃぁぁぁlそりゃぁぁぁぁぁぁ(゚Д゚)レーマソ凄ぇぇぇぇぇファンタジィィィィぃぃぃ
と思いましたよ。

なんにしても負けなくて良かった…ピレスさんありがとう。
469467:04/03/25 06:58 ID:HSYN8rWi
俺のIDキムコだよ。(ry
470 :04/03/25 06:58 ID:sZeSUfCA
本当だなピレスさん及びDFの皆さん というかレーマン以外ありがとう
471 :04/03/25 06:58 ID:K8R+Bhoh
2トップが揃って不調なのは痛かった
アンリは髪の伸びすぎにしても、ベルカンプは週2はもうきついのだろうか
誰もピレスに感謝してないので、ピレスレ行って褒めといたよ
点を取っての引き分けは、ベストじゃないけどまあ良しとしよう
重苦しい雰囲気はこれではれると思うんだ
472 :04/03/25 06:58 ID:sY80Fclm
レーマンは去年のCLでドルトムントにアースがたまたま痛い目にあったので
それで連れてきただけのような気がする
473  :04/03/25 06:58 ID:bZD764R/
田辺がここ数シーズン悩まされて来たGKの問題がレーマンで解決されたと断言してますた

今日もビッグセーブ2つでチームを救ったと。
474 :04/03/25 06:59 ID:3TLA+Ken
何気にレーマンのちょんぼで負けた試合は無い。
運の良い奴だ
475 :04/03/25 07:00 ID:K8R+Bhoh
そうだね、その運の良さに便乗しよう
476 :04/03/25 07:01 ID:UEQUJo66
ピレスネ申が点を獲った時のチームメイトの咆哮はレーマンのおかげで
2倍増になったはず。
過密日程を乗り越えるためにはチームの結束が不可欠だからね。
さすがベンゲル。
477 :04/03/25 07:02 ID:chV+Izxb
今日は、というか今日もCBコンビがよかった。
ベルカンプはやっぱり疲れていたね…日曜はお休みかな。

>>474
キエ(ry
478 :04/03/25 07:03 ID:f1ZH8QOz
レーマンのあのプレーがなかったら0-0で終わっていたような気がする
アウェイゴールを結果的に生んだことも含めてレーマンは神かも???と擁護してみる

A・コールのピンポイントクロスにピレスのビューティフルヘッドは超珍しい
もう2度と見られないだろう、でも練習はしてるのかな(w

やはり何度も対戦して研究されるときついな2ndレグはまだまだわからんぞ。
479 :04/03/25 07:04 ID:Gs+GXWTW
スカパー入ってないんでプレミアのチームのことをよく知らないんですけど
レーマンが偉大なGKというのはよく分かりました。
何年か前のCLでマンUのバルテスが似たようなことやってたな。
480 :04/03/25 07:04 ID:FlYcfN+f
点取られた後しばらくはホームでのインテル戦の感触みたいになってて
ガクガクブルブルもんだった。
高木も言ってたように耐える時間が続きそうだったけど
あの悪い時間帯に点取れるなんてさすがだったな。
しかもピレスのヘッドなんて記憶にはないよ。
481_:04/03/25 07:05 ID:t21BrGZb
そうか!バルデスだったのか、レーマンはw
482 :04/03/25 07:07 ID:sZeSUfCA
>>481
じゃあ来年ドイツに戻るな
483 :04/03/25 07:07 ID:hBcsOPoc
チェルシーの事はあんま分からんのだけど、デサイーまで抜けるとあっちはやっぱキツいんかね。
484 :04/03/25 07:08 ID:sY80Fclm
>>483
いや、デサイー別にいらない
遅いし
485 :04/03/25 07:09 ID:chV+Izxb
ピレス-アンリラインに対してギャラスを使えなくなるのは大きいかも
メルヒオットあるいはジョンソンのほうがやりやすいだろうし
486 :04/03/25 07:10 ID:hBcsOPoc
じゃあ、大して有利にならんのね。残念。

マンU戦はあんま疲れん試合になるといいが、無理だろうな。
487_:04/03/25 07:12 ID:t21BrGZb
まー今年はもうしょうがないから、マンU戦完封したら許すよ
488 :04/03/25 07:23 ID:K+9x+DU4
疲れる試合だった。省エネか?
489 :04/03/25 08:30 ID:WE2uqGQO
れーマンが何をやったか教えてくれませんか?
490_:04/03/25 08:38 ID:HAaEAjzx
>>481 おっ、ここにもバルテズをバルデスと混同するにわかの方が一人。綴り知らんのか?
491 :04/03/25 08:41 ID:chV+Izxb
>>488
ここで省エネしてどこで使うんだよ!
492名無し募集中。。。:04/03/25 08:51 ID:zRGZ9e1p
なんか読めてきた まじでレーマンのプレーは罠ですよ

スコアレス このままじゃホームで点取られて引き分けたら負けだぽ
なんとかしなくちゃ

レーマン:      (・∀・)ニヤリ
      わざと点取られてチームの士気を上げアウェイゴールを狙おう

レーマンの飛び出し>グジョンセンに競り負け無人のゴールへ (;゚Д゚)ヤッチャッタ

チェルスキー:キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ドンドン セメレェ イケイケ

隙を突いてピレスGOAL!!!!!!!!!!!!

レーマン:      (・∀・)ニヤリ

2nd Leg
チェルスキー点取らないと負けなので攻めてくる
スーパーセーブ炸裂
0-0 ベスト4進出 MOM


これ。
練習してるはず。
493 :04/03/25 09:12 ID:v74n4/bB
この内容で1-1なら御の字だよ。
アンリ今日やる気あんのかって突っ込みたくなったけど第2戦に決めてくれるのを願う
494 :04/03/25 09:34 ID:3QvRqf6q
アンリ、ウォーミングアップの時からスタンドに手を挙げたりして顔つきが全く
集中してなかったね。なんで、今日はだめだなと思ったよ。競馬だったらパドックで
見て絶対買わないなって感じだった。2ndに期待しとこ
495 :04/03/25 09:43 ID:PUFy9Zxu
>>492 はげどう
496 :04/03/25 10:04 ID:yMT0juRQ
両サイドが愚直に縦ドリブルしてくるチェルシーのほうが
横パスオナニーのガンナよりずっと良かったな。
497 :04/03/25 10:06 ID:j2//Bgm4
ヴェンゲルも、レーマンはちとまずかったなって言ったぽいし、まんう戦は
スタック期待して良いかもな…可能性は低いだろうけど。
実際現地での評価はどんなもんなんだろう
498 :04/03/25 10:24 ID:i2Q/3YKA
こんな重要な試合が続く日程でGK代える危険は犯さんよ
もしスタックが駄目だった場合に
「じゃあやっぱりお前やれ」ってレーマン戻すわけにもいかんのだから
499 :04/03/25 10:59 ID:fr5ldPaX
確かに戻せないな
スタメン外したら実質、戦力外通告でしょ
スタメン外されてレーマンが大人しくベンチに座ってるとも思えんし





500 :04/03/25 11:20 ID:HWQdm8z7
勝ってるチームのGKは代えないって誰かが言ってた
501_:04/03/25 11:26 ID:MYz++W3Z
今再放送で見たよ…レーマン氏ね!!
502 :04/03/25 11:29 ID:MAiFMy7a
半分眠ってるようなガナの面々を見てたら、レーマンのファンタジーが無ければマジで0-0で終わってたような気がする。
503 :04/03/25 11:48 ID:QwUPhYE+
504 :04/03/25 12:03 ID:LnGHdGsI
505 :04/03/25 12:04 ID:Gmt3zMf9
レーマンの自作自演はもういいよ。
FAでのリーズ戦といい、年2回もするか?普通。
506 :04/03/25 12:11 ID:NnMVIjf9
『失点が少ない』ってだけで良いプレーして安定してるかっつーと
違うし、けっしてイコールではない罠。
ヒヤヒヤでも勝ってはいるジーコみたいなもんで。
当然内容や過程は大事にきまってる。
攻撃時間が長くてDF陣が頑張ってるだけだよ、ようするにな。>レーマン
507 :04/03/25 12:41 ID:ZpENNk3z
バルサがらみでジオとルストゥのトレード。
んで、レーマソベンチでお願いいたします。
508 :04/03/25 12:48 ID:yw1UN4Tt
フレイ獲得は濃厚じゃないかい?
509 :04/03/25 12:50 ID:0SOGoUc3
そう、フレイ狙った方がよろしいかと。
パルマは経営火の車だし、フランス人イパーイだから来たいと思えるはず。


しかし・・・アウェーゴール獲れてよかった・・・。
510 :04/03/25 12:56 ID:8GTK/UBW
今起きてなんか負けてそうな気がしながらライブスコア見たら1-1で
まあ引き分けならいいか。と思って一番上にあったブンデススレを何気に見たら…
やっぱりやらかしちゃってたのね_| ̄|○
511  :04/03/25 14:35 ID:STiRahBY
いやー、オレはレーマンよりもアンリの不調っぷりが気になったよ。
今月ずっと下がり調子だし、今回は周りとの息も合ってなかった。
いつものポストプレイもできなくなってるし。
何とかFAまでに復調してほしいけど、
ただ単純なスランプなのかな?ちょっとおかしい気がする。
512 :04/03/25 16:16 ID:2EHk/8kk
杏里だって、不調期くらいあるさ。
513 :04/03/25 16:22 ID:NXlTELnh
確かにここ2,3試合は良くない。
今日はパスの精度の悪さやボールへの積極性の低さが気になった。
それでも一応今月は5試合で5点決めてるし、シーズン通して見ると
かなり安定感のある選手なので、すぐ戻るだろうと思ってる。
514  :04/03/25 17:00 ID:STiRahBY
>>513
そうなんだよ。パスが周りと合ってないし、
なんか最初からイライラしてる感じがあるんだよね。

チャールトン→ボルトン→CLチェルシーと調子崩してるし、
まぁその辺のコンディションの整え方はうまい選手だから、
マンU戦でなんとか取り戻してくれないかな。
515名無し:04/03/25 17:19 ID:EtMjnaE1
これからの強行スケジュールに備えて意図的に流してるのか、、、?
にしても今朝の試合からが正念場なわけで、そろそろフォームを整えてもらわんと。
それとも、マドリ戦を早くも見越してんのか?
まずはセカンドレグを勝たねば、、、。
516 :04/03/25 17:38 ID:Nh845UAQ
大丈夫だとは思うけどチェルシー−レアルの試合なんて
とてもじゃないが見る気がしないので頑張って下さい。
517:04/03/25 18:18 ID:EtMjnaE1
確かに見る気しねー。
油様のウインドショッピングみたくて。

まずは今週末に赤組倒して、セカンドレグで青組も倒しますか。
518 :04/03/25 18:22 ID:QYoSL/h4
しかしどちらにしても昨日の試合は決して良くは無かったな。
疲れてるのもわかるしプレミア同士でモチベーションがどうのってのも
気持ち的にはよくわかるが、結果的に引き分け、
またレーマンのポカを差し引いても決していいチーム状態ではなかった。
アウェーゴール取れて次はホームだからまあ結果としては悪くないが
なんかここへ来て勢いが今ひとつになって来てる印象がある。
レアル−ミランを粉砕してプレミア強しを証明して欲しいんだが
行けるのかなあ・・・;;
519 :04/03/25 19:03 ID:4NyICLM/
まぁラニエリは今季全敗じゃなくてホッとしているところだろう。
あれだけ調子の悪いアーセナルをホームで倒せないというのがチェルシーの限界だよ。
あんな荒くれたチームなんて(゚听)イラネ
520 :04/03/25 20:07 ID:FKYpRs4U
試合終了後の雰囲気が良かった。
ラニエリは滅茶苦茶いい感じのおっさんだった。
引き上げていく選手らに敵味方関係なく笑顔で肩を叩いたりして。

0−3で勝てると思ったんだけど残念。敵将ラニエリに拍手。

レーマンは来期、ドイツの2部リーグあたりで
やんちゃなプレーをやりたい放題やって欲しい。

なんつーのかな、大砲に弾込めて「発射!」
しかし砲台が暴発して、自爆って感じだ。
ほんとドイツ製なのに安物だよ。w

521:04/03/25 20:12 ID:EtMjnaE1
レーマソは困るけど憎めないんだよなあ。
なんか、ハラハラするんだけど。
でもこっから先は(まあ、ここまでも十分そうなんだが。)1回のミスが命取りになるわけで。
もうハラハラさせてくれなくていいからどうか堅実なプレー(ってか、レーマソの辞書にそんな言葉あるのか?)
をお願いしまつ。
522 :04/03/25 20:35 ID:f1ZH8QOz
CLの裏番組ch185の話題
・アーセナルのフィジカル練習について
誰か話していたらしいが、内容知っていたら教えてエロイ人
523 :04/03/25 21:43 ID:chV+Izxb
524 :04/03/25 22:29 ID:TV+H+J1j
デサイー退場+次の出場停止より、1点のが断然良かったなぁ。と、当然のことをいまさら思った。
525 :04/03/25 22:58 ID:TPzzgW7V
もう我慢ならない。

ウイイレでレーマンに「飛び出し」付けた
526 :04/03/25 22:59 ID:chV+Izxb
なんだかんだでフランス代表にいつもの3名呼び出し。
まあチェルスキーもまんうも呼ばれているが。
結局天才様は(ry
527_:04/03/25 23:15 ID:rL6y8GeW
>>525
GJ!
528 :04/03/25 23:39 ID:BXIOjBXy
>523
全然、反省しとらんやんけ。しかも、自分の飛び出し癖を誇らしげ。
529 :04/03/25 23:50 ID:chV+Izxb
フランス代表のスケジュールが出ていた。
(3/28 16:05からまんう戦)

3/29 12:00 ロッテルダム入り 着後記者会見と公開トレーニング
3/30 夕方からトレーニング
3/31 20:45 オランダ代表と試合
4/1  00:30ロッテルダム発 01:20パリ着

んで4/3のド昼からバーミンガムまで行って試合かよ…有り得ねえ…
アリアディエールとクリシーがU21召集でこれも普通ならめでたいが
今度ばかりは勘弁してホスィ
530 :04/03/26 00:04 ID:viIJLp+f
最近アーセナルの華麗なサッカーが好きになってここに来たんだけど、
レーマンって皆の人気者なんですね?
さすがです!レーマン!
531 :04/03/26 00:16 ID:iLcCX2bb
ブンデススレでのほうが人気ありそうだがw
532 :04/03/26 00:18 ID:IkjRBbr1
>>528
特に誇らし気なことは言ってないが
533 :04/03/26 00:18 ID:VgJMSGyB
レーマソ様…言うまでもなくアーセナルFCのGKイェンス・レーマン様のこと。
        今年プレミア初見参の誰彼問わず吹っ掛ける傍若無人。
534 :04/03/26 00:20 ID:dxsshUdx
レーマンを擁護するわけじゃないけどシーマンよりは良いと思うけどな
今回のミスも弁解の余地もないけど・・・
535 :04/03/26 00:26 ID:4TfOHKq/
まぁフレイよりレーマン様の方がイケメンって事で残留濃厚
今レーマン34,5歳だっけ?
まぁ若手一人は採るんじゃないか?
てかレーマンでここまで盛り上がってるのもガナーズスレは違うな!
536:04/03/26 00:30 ID:NXJhlQA8
ドーマン、レーマン、ミーマン、ファーマン、ソーマン、ラーマン、シーマン
ミーマン以外は実在するな・・・
537 :04/03/26 00:37 ID:vxKP5iho
ブンデスというかドルサポには割と人気なんだろうな
538 :04/03/26 00:39 ID:vxKP5iho
ブンデスというかドルサポには割と人気なんだろうな w
539 :04/03/26 00:39 ID:yZIP8FCW
でも、このキーパーはホントに精神的に強いよ。
あの大ちょんぼの後に、結構いいセーブ見せてたもんね。
ランパードのミドルとさ。
なかなか、出来ないもんだよ。
伊達にカーンに喧嘩売るだけのものじゃないね。
まあ、実力は伴ってないけどさ。
それと、ローレンがレーマンを一度見てから
バックパスを躊躇して、取られたのは笑ってしまった。
やっぱり、信用ねんだなあって思ったよ。
まあ、ミスの後だったからかもしれないけどね。
でもまた、何試合かあとにこういうようなレスを見る事になるんだろうね。
540537:04/03/26 00:40 ID:vxKP5iho
不具合が
541 :04/03/26 00:42 ID:q+h8hDN7
>>537-538
レーマンよりカッコ悪いw

542 :04/03/26 00:45 ID:CWSxZ4qM
>>540
聞くところによると、
ドル時代よりシャルケ時代の方が活躍してたらしい。
543 :04/03/26 00:45 ID:IkjRBbr1
レーマンかましてよかですか?
544 :04/03/26 00:49 ID:tVQgOJf6
大人だな、皆
545 :04/03/26 00:49 ID:Siv7b7Ur
僕はレーマンも好きです
546 :04/03/26 01:02 ID:oQR7d8u+
>>542
シャルケ時代のルールダービーで、終了間際のセットプレーで上がってきて
同点ゴールを決めたという話は聞いたことある。

活躍の意味が若干違うけど。
547_:04/03/26 01:10 ID:IdXle9pj
またお前か!?>レーマソ

引退したシーマンの方がまだマシなんじゃねーの?
548 :04/03/26 01:10 ID:2sAtPpfl
>>539
正直ローレンはバックパスするときもう少し慎重になって欲しいから
丁度いいのかもしれんとも思ったw
ただあの時は躊躇って当然な場面じゃなかったかな。
549 :04/03/26 01:12 ID:yZIP8FCW
>>548
そうだね。
当然だったのかもしれないね。
あの失点の後だから、変に勘ぐっちゃったのかも
ごめんなさい。
550 :04/03/26 02:03 ID:Y2HQqib+
クレスポがバックパス狙いに行ってたから
あそこで戻したらかっさわられるよ
551 :04/03/26 02:54 ID:jfp4bM06
もうこうなったら
レーマンスレきぼんぬ
552 :04/03/26 03:30 ID:mYoGtevi
フレイ(・∀・)キター!
553 :04/03/26 03:36 ID:ZySBsbI7
昨日185chでゲストの代理人の奴が
ガナはレーマンでGK問題も解決って言ってたらしいぞw
554 :04/03/26 04:31 ID:vhOb7Qac
言ってた言ってた。田邊が、ここ2、3年のガナの弱点はGKだって言われてきたが、
今シーズンはレーマンを獲得してその問題もクリアーできたし、これといった弱点はもうない、
みたいな感じで言ってた。
555 :04/03/26 04:48 ID:n579LX1K
今日の試合では二つ素晴らしいセーブがありましたし、
とも言ってた。
556_:04/03/26 06:18 ID:aRnK6p3S
コール怪我??
557 :04/03/26 06:24 ID:tQUORMlT
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<ベルカンプの引退まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
558 :04/03/26 06:49 ID:tQUORMlT
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<ベルカンプの引退まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

559 :04/03/26 07:50 ID:xcdWRLm0
コール、膝だってのがちょっと心配だ。
代表サボリだったらいいのだが…取りあえず日曜はクリシーでいけるし。
560 :04/03/26 09:47 ID:NZcoUwwZ
フレイが言っているように、アーセナルがフレイに接触したのが本当だとしても、
駆け引きにメディア使うこういうやり方って、あまりベンゲルは好まないんじゃないかな
とりあえず今のガナにとっては、レーマンを含め目の前の事に集中するのが大事
それを邪魔するような駆け引きは、せっかく将来まとまる話もぶちこわすかも
561:04/03/26 10:05 ID:mrO2ZNa6
チェルシーが勝つ予定ですが何か?
562 :04/03/26 11:50 ID:3bALbhQW
フレイの特徴は?
評価は高い選手だから心配ないのかもしれないが、
思わぬ欠点のある選手だったりしません?レーマンのように。

レーマン、一年で気の毒だなぁ。彼に振り回されてきたサポも十分迷惑してるが、、、
なんか憎めんね。

>>559
そうか!代表サボリか!そうならいいのに、、、

>>561
そうならないように、アーセナルにも頑張ってほしいです。
563 :04/03/26 12:13 ID:u8VnuHjm
>>562
フレイの特徴は、アニオタ
564 :04/03/26 12:35 ID:MCOhrfl0
>>563

・・・_| ̄|○
565 :04/03/26 14:33 ID:Famq3pXo
なんとかリュングベリに怪我少なくしてもらえる方法ないか?
「プレースタイルだから」とか粕谷も言ってたが、ちょっと怪我多すぎ
強豪相手の試合、リュングベリがいなかったりフィットしてないと右サイドきつい
ある日突然、なんの前触れもなくフルフィットネスになったりするんだけどね
566 :04/03/26 15:15 ID:v7MQPvJt
ここまで怪我が多いと、ある程度の金を詰まれたらフロントはあっさりOKしそう
567 :04/03/26 15:47 ID:z/jB5XMQ
最近のリュングベリには以前みたいな迫力を感じないね。
あのダイナミズムが彼の素晴らしいところだったのに。
568::04/03/26 15:58 ID:4vb5hzdU
あんまりいい意味じゃなくてまとまってしまっているかも。
ある種アナーキーな感じも大好きだったんだが。

ケガを恐れてダイナミズムが影を潜めてしまっているのかなあ。
早くトップフォームを取り戻して欲しい。
569 :04/03/26 16:02 ID:u8VnuHjm
>>564
この過去ログ参照汁

パルマ@惑星ベジータ
http://ton.2ch.net/football/kako/994/994689592.html
570_:04/03/26 16:13 ID:cxwff9+s
おまいら、CL応援してるぜ。
事実上の決勝は審判買収マドリだ。
絶対あいつらには負けんなよ。
ヨーロッパで勝てないクラブだなんて言われてきたけど、
あいつらを血祭りにして見返してやれ。
アンリがんがれ。超がんがれ。
571明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/03/26 18:56 ID:EIyGkEz5
アナルうぜえよ かかってこい 
◆Chelsea ◆ チェルシーFC part13◆  
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079960561/l50h
572 :04/03/26 19:04 ID:SHN9l9bw
明治チェルシーわっしょい!明治チェルシーわっしょい!

             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒   ノ 
         γ (,_,丿ソ′  
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
573 :04/03/26 19:25 ID:6QyTM1Tm
ふ〜、久しぶりに勝てなかった。
アウェーのセルタ戦以来のビックマッチだったが残念だった。
さすがチェルシーと言ったところか。
パーカーのポジションにスーパーな選手がいたらヤバかった。

>571
♪チェルシー もー1つ チェルシー♪
・・・・あなたにもチェルシーageたい。
574 :04/03/26 20:23 ID:3bALbhQW
>>571
( ^∀^)b

ピレスがもっと若ければよかったのに。
あと2、3年で引退とは寂しすぎる。
575 :04/03/26 20:40 ID:8zrgZkQL
>>571
ヨーグルト味が好きです
そういや長いこと食べてないなー、明治チェルシー
これから買いに逝ってくる
576_:04/03/26 21:07 ID:jJeYWfFX
>>571 ああ、そのネーミングはグラスゴーのチェルシータウンから取ってるから、西ロンドンのチェルシーとは何の縁もないよ。残念だけどw
577 :04/03/26 21:38 ID:8BjhwD6o
フレイは良いGKというのは間違いないがポカもある。
2年前の開幕戦のGKをかっさらわれての失点で
開幕失速の一端を担ったり、昨シーズンのUEFA CUPで
勝ち抜け目前の時にトンネルして敗退の原因になった。

まあどんなGKでもミスはあるけど、もしCL等のビッグマッチで
上に挙げたようなミスが出たらとんでもなく叩かれるだろう。
それに耐えることが出来るかどうかだろうな。
578 :04/03/26 21:44 ID:8BjhwD6o
そういや俺パルマのチャットでフレイにどんなアニメが好きか
質問したらドラゴンボールZとセイントセイヤだと答えてくれた。

そのチャットでバレンタインデーは恋人とSEXしまくると公言してたw
579 :04/03/26 21:53 ID:xcdWRLm0
>>560
同感。だいたい、そう言うことを吹聴して実際移籍してきたヤシはいないと思われ。
580:04/03/26 22:18 ID:iPtsQKLl
アーセナルって多国籍軍だな















(・∀・)ニヤニヤ







581 :04/03/26 22:29 ID:Y2HQqib+
それが広大なスペース使ってまで言いたいことか
582:04/03/26 22:38 ID:iPtsQKLl
レギュラーなんてキャンベル以外に英国人いますかね?







(・∀・)ニヤニヤ
583 :04/03/26 22:39 ID:y5PH9erM
↑コールを忘れるなよ
584 :04/03/26 22:41 ID:1ramoM54
コールとキャンベルの黒んぼ二人だけか
585 :04/03/26 22:44 ID:0PThlmJ6
怪我してるけどパ−ラー
586 :04/03/26 22:59 ID:iQeZx8AQ
未来の主力ベントリーも忘れるな
587 :04/03/26 23:18 ID:k6cKNc+w
>>578
確かゴールドクロスの人形を集めていたような気がする
588_:04/03/27 00:30 ID:frcxVrud
プレビューショーのレーマン、かっこよかった。って誰か言ってやれよ。
589 :04/03/27 00:39 ID:iwys5jQT
かっこよかったというより、温厚そうな紳士だ
他の記事とか読んでも、チームに溶け込もうとしている姿勢がわかるから
応援しているが、それども時々ちょっと、ね…

それはそうとjさんではあのヴァルムスが正キーパーでがんがってるそうで
590 :04/03/27 01:03 ID:iwys5jQT
http://www.reuters.co.uk/newsArticle.jhtml?type=footballNewsUK&storyID=4672226§ion=news

こりはまじですか?
それとも代表戦さぼりのための伏線?
591 :04/03/27 01:22 ID:2JSlafPR
コールに続いて、ビエラ、キャンベル、ピレスが怪我でアウト。
592 :04/03/27 01:33 ID:ORlAoElx
>>588>>589
かっこよく記者会見したあとでマイクをぶっ倒したらしいぞ。
さすがレーマン。

>>590
いくら何でも怪しすぎ

593 :04/03/27 01:34 ID:+OCeo1cQ
もの凄い勢いで怪我人が発生してますね
594 :04/03/27 01:46 ID:5ui4XlS0
確かに日曜日の試合は捨てて良い試合ではある。
595 :04/03/27 03:13 ID:oSlarR64
>>592
そのシーンまで放送して欲しかったw
596_:04/03/27 03:37 ID:W8AlrzdK
フレイは最近、あごの下とか脂肪ついてきてねぇ?絶対太ったっしょ?

なんかスーパーサイヤ人じゃなくて、魔人ブーになってきてる気がする・・・
597 :04/03/27 07:35 ID:NMUyR6Ei
>>596
魔神ブウの方が強いからいいんじゃね
598 :04/03/27 10:48 ID:IpCigRgA
レジェス、ジウベルト、シガンがスタメン?
599チェル:04/03/27 11:27 ID:zvl2hpMa
ニガー軍団のくせに調子にのるなよ!

一人でも怪我したら失速するくせに

来期の補強でも心配して汚い金でも集めてろ
600_:04/03/27 11:42 ID:frcxVrud
>>599 メクセス?アンヘル?来期の補強を気にしてるのはテメーだろ。
601旅人:04/03/27 11:42 ID:R+iKBVz4
ガナサポに聞きたいんだけどさ。
もしベンゲルの後任が懐かしのジョージ・グレアムとかだったら
”1−0アーセナル”に逆戻りするかな?
602 :04/03/27 13:23 ID:luFCkTjI
さてさて、マンウ戦はどんな面子で望むのか?
ベルカンプは間違いなく休みだろうね。ここんとこ連戦だし。
アンリとピレスも休ませたいところ。
となるとレジェスカヌの2topに、パーラーはまだ復帰できない?
キャンベルも休ませてシガンだな。
ビエラも休ませてあげたいが難しいところだな。
ヴィルトールがいればもうちょっと簡単になると思うのだが。

まぁ引き分けで御の字だな。
603 :04/03/27 14:20 ID:d59lqFdt
>>602
そんな舐めた面子で虐殺されたら今後の試合に悪影響が出る
可能性がある。
604 :04/03/27 14:25 ID:+/iqTUaZ
戦力落として引き分けがいいな
605_:04/03/27 14:28 ID:42IZZrfI
>>601 だったらと仮定するまでもなく、ありえない。D2まで売り込みかけてもオファーがないヤシだろ。
606 :04/03/27 14:30 ID:pwWjXHYN
今日のフィットネステストにパスすれば、3人とも使ってくるだろう
で、「無理させてしまったので、水曜はだめぽです」と言って代表戦は欠席なり
ただピレスは休ませてもいいかなと思う、あんなに走ってんだもんな
それで左はリュンでOKとして、右サイドはやはりヴィルトールいないのがきついな
607 :04/03/27 14:36 ID:NAn2Ixx0
クリシの守備はちょっと不安だからなぁ。
キャンベルはなんとしてでも出て欲しい。
608 :04/03/27 15:13 ID:1XLtWf0v
609てぃんこ:04/03/27 18:03 ID:5+TQ5T8P
>>599
うっせー 油マネーの方がよっぽど汚いわ

610 :04/03/27 19:26 ID:d7BojN7y
なんかレーマンスレのようなものがたってる

レーマン(笑)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1080341311/l50
611 :04/03/27 21:32 ID:tzEqHl7G
怪我人とやらの具合はどうなんだろう
普通ならオランダvsフランスなんて最高のカードなのに、今はうざいだけ
レアルではジダンもベッカムの怪我のようだが
612 :04/03/27 22:15 ID:5ui4XlS0
今シーズンはなんだかライバルチームが自滅するケースする傾向。
(インテル、セルタ、マンU)

ラニエリはちょっと可哀想なんだけど
今日なんだかチェルシーは勝ち点3取れない予感。
613 :04/03/27 22:42 ID:25d94IHh
>>612
> 今シーズンはなんだかライバルチームが自滅するケースする傾向。
> (インテル、セルタ
???

> ラニエリはちょっと可哀想なんだけど
> 今日なんだかチェルシーは勝ち点3取れない予感。
他クラブの心配している場合ではないよ。
614612:04/03/27 23:14 ID:5ui4XlS0
>>813
クーペル解任。ロティーナ解任&降格争い。
もっともライバルの定義を問題にしているのか。広く捉えてくれ。

心配はしてないが、勝ち点3取れないとプレミアは終戦だろう。
615 :04/03/28 01:03 ID:tYkR8bwo
>>610
見てきた。わろた。
かく言う自分もなぜかGKコラーの試合は録画していて保存してある。
616明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/03/28 02:29 ID:XX+h1jk/
マンUni
qwdfhfhuhwqe9ufwe9ufhwe098fwe0ifhweoufhwe9ufwe9ufvgwe987gfe2847fge78fgwe80yqfg8weyrfggfe-742tfg−h743hyf7gf243f^
617 :04/03/28 02:53 ID:RnDbAe1X
マンU戦の主審 グレアムポール
618_:04/03/28 04:22 ID:adxpen8E
マンウ、リバポ、新城、あとアウェイのスパーズ

まだリーグ戦も気抜けない
619_:04/03/28 11:49 ID:OigCAoq3
チームとして調子が下向きなのが気になるな。
今日負けたら一気に厳しくなりそうな悪感・・・
620 :04/03/28 12:16 ID:f14S3ACo
今日は叩き潰す!!!!!!














お前らを
621 :04/03/28 12:47 ID:bRdq5F/9
今日相手どこだっけ?
622 :04/03/28 13:00 ID:b9rIhLSc
チームとして下り調子とは思わないけど、アンリの調子が気になるな
ピレス、ヴィエラ、エドゥも疲れていないはずがない
ところでコロスレやレーマンスレまで立ってしまったw
623ちんこいわ君 ◆AnalSexRiQ :04/03/28 15:34 ID:Sk9aEftt
>>621
まんゆないてっど
624::04/03/28 16:16 ID:O3G3XgRY
アンリ、ピレス、ヴィエラの3人はFAカップを休ませてもいいのでは
と思えてきた。

もちろんこの3人を休ませるとタイトル獲得は難しくなるが
個人的には優先順位はCLやリーグ戦のほうが上にくると思うので
625 :04/03/28 16:24 ID:buj55e0E
今年FA獲ると10回でマンUに並んでトップタイになるんだぞ
FA欲しい超欲しい
626 :04/03/28 16:48 ID:t5veF+Wd
FAもプレミアも取った事あるタイトルはもういい
今年はCL一本に絞れ、絞るんだ!!
627 :04/03/28 17:21 ID:t7wWelN7
けが人続出じゃねーかよ!
ついに勢いもここまでか・・・。
628 :04/03/28 17:37 ID:vSzoWxui
まあ今日はユナイテッドに勝たせてあげればいいんでね
2軍で行って新戦力の発見を期待する
629 :04/03/28 17:42 ID:QXLsDIAW
エリクソンに感謝!
代表にアーセナルからは二人とも呼ばないそうだ。
ベンゲル、せこいけど、グッジョブ( ^∀^)b

630 :04/03/28 17:52 ID:LwFKvVmH
>>629
フランス人は?
631 :04/03/28 20:01 ID:9U8/B6t2
>>627
ずる休みでしょ? 本当に怪我だったら怖いけど。
632__:04/03/28 20:06 ID:IRjedXQo
今日はキーオンが先発の予感w
また馬にボディーブローくらわしたれ!!
633 :04/03/28 20:22 ID:4W1yTXDA
>>632
また写真加工されますよw
634 :04/03/28 20:48 ID:DpPHeWiK
代表戦の前に主力が怪我をするなんていつもの事だろ
635 :04/03/28 20:52 ID:A+zMWTW4
専用スレが立ってました

歓迎 アーセナルファンご一行様【実況】
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi?bbs=Live2&key=1080400250
636 :04/03/28 21:36 ID:mKoxZ4P+
今日 中国か韓国で放送する?
637 :04/03/28 21:43 ID:4/MLM9ne
代表はマンUから出せYO!  
CL無いんだから。
638 :04/03/28 21:46 ID:2D5y+4Ek
エリクソンに御仏蘭西チームと認定
639U-名無しさん:04/03/28 21:49 ID:57X3Exu7
Lehmann,
Lauren, Campbell, Toure, Clichy,
Gilberto, Edu, Vieira, Pires,
Henry, Bergkamp
BBCの予想ではこんな感じ
640 :04/03/28 21:50 ID:03+/cBV2
>>639
リュングベリはいないの?
641 :04/03/28 22:00 ID:57X3Exu7
>>640
BBCはあんま当たんないから入ってくる可能性は十分あると思われ
642 :04/03/28 22:35 ID:4VGCNdP/
今から準備しておこう。



    こ こ で す か ?



643 :04/03/28 23:24 ID:tYkR8bwo
Jens Lehmann, Lauren, Kolo Toure, Sol Campbell, Gael Clichy, Fredrik Ljungberg, Patrick Vieira, Edu, Robert Pires, Jose Reyes, Thierry Henry.
SUBS: Graham Stack, Pascal Cygan, Gilberto, Dennis Bergkamp, Kanu

ついでにあちらさん
Roy Carroll, Gary Neville, Wes Brown, John O'Shea, Mikael Silvestre, Darren Fletcher, Eric Djemba-Djemba, Roy Keane, Ryan Giggs, Paul Scholes, Ruud van Nistelrooy. SUBS: Tim Howard, Phil Neville, Nicky Butt, Ole Gunnar Solskjaer, Louis Saha

結局お互いほぼベストメンバーじゃん(w
644 :04/03/28 23:54 ID:Y9q7Q0lD
今夜の試合後、怪我する予定?
645_:04/03/28 23:59 ID:WRonv5oX
勝ってくれ!
646てぃんこ:04/03/29 00:13 ID:0px07Eiv
がんばれよー
最低でも、引き分けで
勝ってくれればなおいいが
647 :04/03/29 00:18 ID:aT/AjSZm
カヌ出せ
648ガナガナ:04/03/29 00:50 ID:roQ6yIir
マジ面白いわ。
649_:04/03/29 00:54 ID:xdzz4FbT
650416:04/03/29 00:57 ID:CZZg9rUK
後半はピレスが神になるよ
651てぃんこ:04/03/29 01:01 ID:0px07Eiv
おもしろいけど、緊張する。
前半のスコールズとギグスには、感謝感謝。
652 :04/03/29 01:02 ID:p08KW6rO
イイ試合
653てぃんこ:04/03/29 01:16 ID:0px07Eiv
よし きた 
654 :04/03/29 01:39 ID:30QvmaLU
アンリマンセー!
655 :04/03/29 02:00 ID:cZg20AgX
マンU戦>>>>>>>>>チェルシー戦

やっぱチェルシー戦よりはるかに盛り上がるね。
656てぃんこ:04/03/29 02:00 ID:0px07Eiv
ティエリ怒ってたなぁ
勝てたよなぁ
657 :04/03/29 02:01 ID:WAsIiJ0o
>>655
CL準々決勝よりFAカップ準決勝の方が盛り上がるよな
658 :04/03/29 02:01 ID:W43ukfTj
久々まじ怒りのアンリ見れて楽しめた。
659名無し募集中。。。:04/03/29 02:02 ID:WvqxUTJR
勝てる試合だったよ
660 :04/03/29 02:03 ID:CuDThAYR
アンリに謝るローレン・・・・
今季最高ともいえるレジェスのパフォーマンス
ピレスは良かったね〜クリシーもかなり頑張ってたし試合内容も良かった

レジェスはがんがん勝負挑むので調度いいね。次からもあのスタイルで頼む
661 :04/03/29 02:04 ID:30QvmaLU
まあ引き分けだからよしとしようや
662 :04/03/29 02:04 ID:Pjjodj9B
なんにしても一応、オメ!ということで。
栗氏が頑張ってたな。今後も期待。
アンリのスルーパス凄かったな。ローレン…
663 :04/03/29 02:05 ID:1TFRWBvQ
無敗記録更新
664 :04/03/29 02:06 ID:oDZWaAun
1-1でアンリとまんうの誰かさんが入れたの?
665てぃんこ:04/03/29 02:06 ID:0px07Eiv
そうだな
おめでとう☆
666 :04/03/29 02:06 ID:EjWcigP0
>>664
サハ
667てぃんこ:04/03/29 02:07 ID:0px07Eiv
うん。サハが・・・
668 :04/03/29 02:08 ID:v5Gzzu/R
面白い試合だったな
ベンゲルの采配はチキンだが
669 :04/03/29 02:09 ID:30QvmaLU
チェルシーと7ポイント差か〜
このまま行けそうか?専門家の人意見よろ
670 :04/03/29 02:09 ID:WAsIiJ0o
連勝はストップしたな。

で、無敗優勝いけそう?
まだりばぽと新城戦があるのか。
671 :04/03/29 02:10 ID:RLeBS9Oz
シガンをサイドに入れるのが早すぎたような
最後にアンリが決めれてたら良かったけどなあ
まあ両チームともFAカップに目がいってますかね
672 :04/03/29 02:10 ID:ON/3Pupf
引き分けはOKと思っていたが、あの展開だったのでくやしい
勝てたゲームだった、てかあそこでピレス下げるなよ!
守備でもすごく聞いてるんだから、まったく……

サハはさ、アキレス腱の怪我とか言って、
サンティニに呼ばないでくれって言って、代表さぼりに成功してるんだ
673 :04/03/29 02:13 ID:/hdHgIoh
得点獲ったのは両方ともフランス人FWなのね。
英国を代表する2つのクラブに英国人FWが居ないのは寂しい。
674 :04/03/29 02:14 ID:CuDThAYR
レジェス下げられたのが何より悲しかった・・・・・
下げるなら調子のいまいちなアンリだろと

カヌとベルカンプがレジェスをサポートして欲しかったのに( ´Д⊂ヽ
シガンはまったく信用できないから嫌な予感しかしなかったね
675 :04/03/29 02:15 ID:v5Gzzu/R
ビルトールって何してんの?
676 :04/03/29 02:15 ID:TELZGLbW
取りあえず何より試合が面白かった。
今日はレーマンも何とか頑張ったしクリシーもよくやった。
しかし去年散々嘆いていたヴェンゲルの交代采配、久々にあちゃーだったな。
ま、この展開が次へ尾を引いたり熱くなり過ぎたりしなければ問題無しだが。
アンリがかなりキレてたのが心配っちゃ心配。
677 :04/03/29 02:16 ID:aT/AjSZm
レジェス良かったの?
678 :04/03/29 02:17 ID:Id+04VJu
きっちり勝負つけてほしかったなぁ。
でも久々に結構必死になってる姿見れておもしろかったよ。
勝負はFAに持ち越しってとこか
679 :04/03/29 02:17 ID:j8WEgi38
一点差で守りに入りつつ保険的にアンリを残すより
さっさと二点取ってアンリsageろ
680 :04/03/29 02:18 ID:CZZg9rUK
つーか粕谷や西岡が言うほど、リーグはアーセナルの優勝で決まりというわけではないだろう。
リバポにニューカッスルにスパーズも残ってるし…
日程も過密だし大変だな。

まあとにかく新記録おめ
681てぃんこ:04/03/29 02:20 ID:0px07Eiv
ケガ人がでなければこのままいけるだろ
はぁ 勝てたよなぁ
682 :04/03/29 02:21 ID:lEv8RkNz

嗚呼、勝ちたかった。勝てた試合だったし。
でも、ま、よし。
アンリ良かったし。
やぱ、盛り上がりが違うねぇ。
683 :04/03/29 02:21 ID:RLeBS9Oz
これでポイント差がつまったとはいえ
チェルシーもマンUとニューカッスル戦残してるし
あんまり気にしなくてもよかろう
684マシュー・ペリー:04/03/29 02:21 ID:umFnElIw
試合見れなかったんだけど、
この前のCLChelsea戦と今日、どっちが試合のレヴェル高かった??
685 :04/03/29 02:22 ID:SR6KuE4R
栗よかったね
CLの時はやっつけられてたけど、
国内だと結構いけそうだね
686 :04/03/29 02:23 ID:TELZGLbW
カス谷も言ってたけど、この試合は捨てても、とか言ってもやっぱり
双方本気で盛り上がっちゃうんだよね。
バカだなーと思いつつそう言うところが好きだ。
やっぱり優勝はまんうと争わんとつまらんよ。


…と言うわけでチェルシーとの対戦頑張ってください。
687 :04/03/29 02:24 ID:gK+/Kenw
>>684
今日。
688てぃんこ:04/03/29 02:24 ID:0px07Eiv
>>684
今日のほうが面白かったと思いますよ
689 :04/03/29 02:26 ID:ON/3Pupf
客観的に見たらすごくおもしろい試合だった
ベンゲル動くの5分早すぎたな
ピレスはいつから武闘派になった?ヘディングもうまくなってさ
OTではサハがチェルシーのゴールに2発ぐらいぶち込みますよ、これ本当のこと
690 :04/03/29 02:32 ID:WAsIiJ0o
CLだったらアウェイゴールでマンU勝利。
691 :04/03/29 02:34 ID:cZg20AgX
CLでマンうーとやったらかなり盛り上がるだろうなー
692684:04/03/29 02:34 ID:umFnElIw
>>687>>688
どうもです。
やっぱり、マンU戦は特別なんですね。
693 :04/03/29 02:43 ID:nc48EnJn
>>689
チェルシーのOTでの戦績を調べてから言おうね。
694 :04/03/29 02:47 ID:ON/3Pupf
>>693
なんだかんだ言って、最近よくて引き分けじゃん
695 :04/03/29 03:06 ID:19IZN3wv
無敗記録がストップしたらN速にスレを立てます
696 :04/03/29 03:09 ID:TELZGLbW
そんな中ひっそりとテイラーが今季絶望。
怪我に泣かされたな…ゆっくり帰ってこい。
697 :04/03/29 03:13 ID:EjWcigP0
7ポイントじゃ安心できないな
698 :04/03/29 03:47 ID:S9jor5oO
ヴィエラのボール奪取がすごかった
699 :04/03/29 04:56 ID:d4qGXvK3
ヴィエラとピレスが代表お休みだそうだ。
それにしても最近のピレスはヘディングの競り合い強くなったな

選手の怪我さえなければ7ポイント差は、ほどよい緊張感を保てて良いんじゃないか
放送でキャンベルがヘルニアの手術を近いうちに行わなければならないと
言っていたのが気になる。
700中山くんに君 ◆AnalSexRiQ :04/03/29 05:16 ID:L53ypHep
      /⌒ヽ   /⌒ヽ     
     /    ヽ /    ヽ     
     |     | |     |     
     |     | |     |     
     |     | |     |     
    , /Jレ      ##::::::::ヽ、     
   /  フΓ ,/  ||| \,  ::::::::::ヽ
   |   =="       `== ::::::::::|  
   |   -=・=-′ ヽ-=・=- ::::::::|   
   |               ::::::::::|.   <700げっちょー
   |  ●  (_人_)   :●::::.|    
   \,,,,,______,,,,,,,,,,,,,、,,''  
      (_つ'     つ       ('⌒('
       ( コネホタソ )
       / /  〉  〉≡≡≡('⌒;;;≡≡≡
      (__)  (__) ('⌒('⌒;;
       ズザーーーーーッ
701 :04/03/29 07:13 ID:TVYlDigw
702 :04/03/29 08:47 ID:6OVX/x77
シガンが何でピレスの位置をやってるんだよ?
俺はてっきり4−1−4−1にして、シガンを1にするかと思ったのだが・・・
703 :04/03/29 08:56 ID:NTsce4yV
ベンゲルが志願をサイドでそのまま使うのは初めてじゃないけどな
それがいいか悪いかは別として
704 :04/03/29 09:34 ID:TNRK6Ny8
今まではシガンで逃げ切ってたから文句でなかったけどね、結果論オーライで
ピレスを下げることが守備固めになっているとは思えない
ピレスにしっかりボールキープさせてたほうがよほど安心だ、アンリも怒らないですむ
それはそうとレジェスこれから本当に楽しみ
705レジェス:04/03/29 10:40 ID:Ela/eMGD
よくなってきたんじゃないですか?
あの中盤のパス回しにも絡んでたし、積極的に前へ出て行ってたし。
ほんとにこれからが楽しみですな。
706 :04/03/29 10:44 ID:Iq55JU4h
とりあえず無敗記録は新記録達成な訳で。
それ考えればドローでもよし。
707 :04/03/29 11:05 ID:RLVrispE
まぁ、でもまんう相手に無理する必要もない罠
無理して攻めて逆襲されても困る品
勝ち点差を考えれば引き分けで十分だし
708 :04/03/29 11:38 ID:gxBkGOvd
キャンベルマジで手術するの?
709 :04/03/29 13:30 ID:b/NU+Swy
>>704
戦術的な意味合い以外のピレス→シガンの交代の理由

○ピレスの怪我、消耗を防ぐため
○CBの貴重なバックアップであるシガンに出場機会を与え、モチベーションの低下を防ぐ。
○ピレスに拍手を与える

失敗したのは今回が初めて。またベンゲルは選手交替がうまい監督ではない。
710_:04/03/29 13:41 ID:mYfxWVrb
Pires...












O2
711_:04/03/29 13:49 ID:7cIGlJPw
つーか、Outピレス、Inシガン→そのまま左ウイングハーフって交代はシガンのガナでのデビュー戦と全く同じ。何を今さら論じ合ってるのだろう。
712 :04/03/29 13:54 ID:LJuVqWxr
勝てる試合だったので引き分けは悔しいが、
よく考えてみれば水曜にチェルシーとCLガチンコ勝負して、
中3日で今度はやる気満々のまんうに内容的にまさっていたんだし、大したもんだよ
713_:04/03/29 14:49 ID:H9wUW5EH
「カーン未成年2人とホテル」報道
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20040328_60.htm

おい!レーマン、負けてられないぞ!
714 :04/03/29 15:12 ID:ZpBhwrPK
おいお前ら!新記録達成おめでとうございます。
clでチェルシーもタコって優勝してください。
715 :04/03/29 18:57 ID:yWhd60yk

チェルシーより先にまたマンUをタコらないといかん訳だが。
716 :04/03/29 19:17 ID:HW0OVkuc
28日のマンU戦はゴールキーパーと一対一の場面が何度かあっただけに
もったいないドローだった、4/3のFA杯はアンリとリュンを休ませるようだ賢明だね。

さて替わりに出るのはだれ?それとこの一ヶ月で今シーズンの成績が見えてくる
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
717明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/03/29 19:25 ID:SHR0PXyv
無敗をめざすならこの采配では無理だな
718てぃんこ:04/03/29 19:56 ID:0px07Eiv
>>717
お前になにがわかる。
童貞くん
にわかチェルサポが
719 :04/03/29 19:57 ID:bdDd8/II
海外サッカー板自治スレッド15
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079713567/389-n

samba秒数が30秒から90秒になるらしい
設定が変わってから文句を言っても後の祭だ。
自治厨の思い通りにさせるな。
無能の集まり自治スレをぶっ潰せ。


※コピペ推薦
720 :04/03/29 20:09 ID:GRy0mZZe
samba秒数が30秒から90秒になるらしい。
設定が変わってから文句を言っても後の祭だ。
テンプレ貼りとかかなりめんどうになるぞ。
いいのか?いいのか?
一回でもスレ立てたことある香具師なら俺の言ってることの意味はわかるよな?
実況するやつはアク禁しとけばいいんだよ。
応援レス頼むぜ。

海外サッカー板自治スレッド15
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079713567/389-n
721_:04/03/29 20:10 ID:7cIGlJPw
>>717-718 煽りの下手なDQN同士、よそでやってくだされ。
722 :04/03/29 20:18 ID:rUbPaq73
アンリ、レジェスがせっかく祝福に行ったのにうざそうに
手を振りはらってた。ローレンの件といい、なんかイラついてる
のが気になる。ゆっくり休んでください。
723 :04/03/29 20:24 ID:cyHeFUq3
チェルサポがガナスレで喧嘩すんなw

724てぃんこ:04/03/29 20:41 ID:0px07Eiv
チェルサポなわけない
725 :04/03/29 21:21 ID:sDIgMndR
http://uk.sports.yahoo.com/040329/2/2v89.html
本当ならありがたい
サイド、前線のオプションが増えるので、早くフィットしろ!
726 :04/03/29 21:32 ID:cyHeFUq3
ヴィルトールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
待ちわびたぞ!
怪我している間にじっくり考えて、アーセナルに残りたいとも言ってるし、頑張ってほしいね。
しかし突然の復帰だなw
727明治アーセナル ◆wmakAXgv2k :04/03/29 21:41 ID:SHR0PXyv
レジェスの煽りで出られない
728 :04/03/29 22:14 ID:TELZGLbW
ソルの手術ってどうなんかね。
さすがにEUROにファーストチョイスのCB二人欠けたらヤバイだろうし、
その辺の駆け引きでフレンドリー免除してもらってるのかも。
「あんまり無理させるとEUROに出られませんよ」みたいな。

アンリ、4/3はお休みか。
本当にヴィルトール戻って来るなら大丈夫かも。
なんか昨日はちょっと心配だったので休めるものなら休んでホスィ
>>722の件もちょっと気になったしな…
729 :04/03/29 22:55 ID:8WAMZ/xi
730 :04/03/29 23:02 ID:cyHeFUq3
>>729
おいおいおい、勘弁してくれよ。
仲良しチームだと思ってたから、こういうのに免疫できてねぇんだよ、こっちはw
どうした?アンリ。
731名無し募集中。。。:04/03/29 23:03 ID:WvqxUTJR
英語わかんないけどなんかやばい雰囲気ですな〜
何が起こってもおかしくないのが伝わってきたもんなテレビから
732 :04/03/29 23:03 ID:TELZGLbW
>>729
一応それの続き。ロッカーで仲直りはしたらしい。
http://www.thisislondon.co.uk/sport/football/articles/9958891
アンリも調子下がってきていらついてるんだろうが、
レジェスの件と合わせてちょっとマズいだろ…
その辺はヴェンゲルが上手く操縦してくれることを祈る。
733 :04/03/29 23:11 ID:pForXCBp
何が起こったの?
734 :04/03/29 23:13 ID:cyHeFUq3
アンリってレジェスにいつも若干冷たい気がする。
気のせい?

ちなみに漏れは腐女子じゃないですw
735 :04/03/29 23:15 ID:cyHeFUq3
>>733
試合後、アンリとローレンがトンネルの中で殴り合い。
アンリは「狂っていた」ように見えたらしい。。。
その後、ロッカールームで仲直りとか、、、
尾を引かなければよいが。
736 :04/03/29 23:19 ID:cyHeFUq3
ごめん。殴り合いじゃなくて、言い争いかな?
>729のpunch-upを殴り合いと勘違いしてた。
>>732によると言い争いだね。
スマソ。
回線切って首釣って史にます。おやすみ。
737 :04/03/29 23:23 ID:TELZGLbW
>>734
アンリは、フレディとの不仲説とかも出ていたくらいだから
素でもそう見えるんじゃないか。
ああいうことは時々あるから(昨季も、ベルカンプが9番の祝福を
振払って一時期話題になったような気が)エキサイトしていると
無意識なんじゃないかなとは思う。思いたい。
738 :04/03/29 23:30 ID:pForXCBp
>>735-736
Thanx.
未だ生きてるかな?
739 :04/03/29 23:38 ID:8WAMZ/xi
アンリ最近いらつき気味ですよね
上の方でパドックの馬なら馬券買わないって書いてた人いるけど、まさにその通り
シウバなんか最近いつも怒られてるし、気の毒なくらい
早く元気になってくれ

>>738
大丈夫、明日になったらきっと元気で帰ってくるさ
740 :04/03/29 23:56 ID:ywrwyH9p
741 :04/03/29 23:58 ID:l2YVuNm/
ローレンがフランス人だったら、そこまで怒らなかったはず。
アンリは結局フランス人しか信用していないからな。
742 :04/03/30 01:48 ID:ntGtv+Ww
ベルカンプが9番の祝福を振払ったのは、頭髪を触られたからです。
743:04/03/30 02:59 ID:CBFJU9C6
ベルカンプがNo 9の手を振り払ったのは、アシストしたのがジオだったから
744 :04/03/30 08:08 ID:14Z2ajGU
アンリって「チームのために」とか言ってるけど、結局は自分が王様になりたいだけ。
自分より目立つ人間がいるのは許せないタイプ。要するに子供。
アンリはずっとアーセナルでプレーしていた方がいいよ。
はっきり言って悪いけど、ここ以外では今以上に活躍するのは無理。
ベルカンプやピレス、ヴィエラがいなくなった時に「裸の王様」にならないように気を付ける事だな。

>>741
そのフランス人でさえ邪険に扱う時がある。ピレスやシガンは年上なのに。
アンリが信用している(というか逆らえない)のはヴィエラだけ。

745 :04/03/30 09:04 ID:hLqVDm3Y
アンリは明らかにレジェスを嫌ってるぽいしな
746 :04/03/30 09:14 ID:NUMPzs6a
ていうか試合をTVで見てるだけなのにそこまで言えちゃう>>744は何者?
747_:04/03/30 09:23 ID:0zfkm1SZ
おまいら、「9番」じゃくて「元9番」だ。間違わないように

>>746
>>744はきっとアンリのお友達ですよw
748 :04/03/30 10:48 ID:NWhpSliw
でも実際フランス人で他人種より自分たちが1番と考える香具師多いみたいよ。
俺の友達のフランス×日本のハーフの奴もそういう奴だったし、そいつも自分で
イギリス人糞だとか言ってたし
749 :04/03/30 12:07 ID:Etf/gjVv
>>748
俺の知ってる話ではフランス人というか、パリの連中がそうだという話。
実際、南仏の連中はパリの連中と悪いらしいし。
750 :04/03/30 12:19 ID:YCdcgKSU
アンリなんていない方がいいよ。すごい選手けどチームの雰囲気が悪くなるだけ。
レアルに売ってそのお金でカカでも獲った方がマシ。
ピレスみたいに決定力、アシスト力、協調性を持った選手をチームの中心にするべき。
実際ピレスって代表でもクラブでもチームの中心じゃない?
得点力もジダン以上だし、最近はジダンを超えたような気がする。
751_:04/03/30 12:29 ID:HNNG4FmF
漏れもこの一件でアソリに対するイメージが変わった。

ローレンがかわいそうだ。どうせレーマソには何も言えないくせにな
752 :04/03/30 12:33 ID:DCwRrWA8
>>748 イギリス人糞は歴史の賜物だと思うが
753ぴくしー ◆wme/G/kIhI :04/03/30 12:35 ID:a9EYzf0M
アンリ叩いてる奴はアンチですka?
754アンチじゃないですけど。:04/03/30 12:43 ID:mA/Bts+j
最近のアンリはイライラしっぱなしな気がする。
ここが正念場なんで気合入るのも分かるが、いい意味でプレーに遊びがあるのもアンリの魅力である気がする。
早く気を落ち着かせて、”静かな闘志”を燃やしてもらいたいものです。
755_:04/03/30 12:49 ID:5WQvEXUI
ここまでの書き込みとは、おれはまったく違う印象。
試合中のアンリの姿は、気合入りまくってた様子にしか見えん。
756 :04/03/30 12:53 ID:2d1CCH4T
アンリの株が一夜にして急落だなw
まぁもともとDQNの血が流れているのは分っていたことじゃない?
わりと、すぐ頭にくるタイプだしな。
ガキの頃は不良だったらしいしねw

まぁそれでもアンリあってのアーセナルだよ。
アンリも反省しているだろ。
きっと次の試合は、レジェスと抱擁して、ローレンと肩組んでスタジアムを後にしてるよ。
757 :04/03/30 13:03 ID:R32qa/R4
今期のアンリの意気込みが伝わってくるような熱いシーンで、むしろ頼もしいとしか思えん。
758:04/03/30 13:03 ID:mA/Bts+j
その通り。
確かにあれ位は気合が入ってたってことで。
ご愛嬌。

また点とって、みんなで肩組んで喜ぶシーンを見せてくれ。
759 :04/03/30 13:35 ID:xAPK7Oar
と、これにて一件落着!
噛みつく相手がグレアム・ポルじゃなくてよかったということで
ポルはあの時以来のハイバリーだったんだってね
760 :04/03/30 14:09 ID:Ao6QjRVX
>>728
キャンベルの件は、前からエリクソンがどこかで休ませてくれと
反対にベンゲルにお願いしてた。じゃないとユーロ出れなくなるからって。
フレンドリーは日本、アイスランド戦を最後の調整として重視してるようで、
今回は最初から休ませるつもりだったと思う。

ベンゲルはフレディの出場に関してもスウェーデンの両監督に釘を刺したらしい。
さすがだ、その辺は。
761_:04/03/30 14:13 ID:ySgTKWDw
ジウベウトはおまいらにとってどんな存在?
エドゥーと比較するとどっちがクラブに必要?
いらんかったら漏れにくれ。
762_:04/03/30 14:58 ID:HNNG4FmF
>>761
シウバは絶対に必要な戦力だと思うな。
エドゥも良い刺激になってるみたいだし、相当な金額のオファーがない限り
残留して欲しいですね。
バックアッパーとしてもセスクはまだ未熟だし、
エドゥかシウバがベンチにいると思うと心強いし。

心配なのはセレソンのレギュラーが現状をどう思ってるのか・・・。
プライドが傷ついてないかな
763_:04/03/30 15:14 ID:ySgTKWDw
>>762
サンクス。
ブラジル代表だもんな、いらんわけないか。
漏れの副会長がジオの買取とジウベウトをほすぃと言ってるみたいだ。
ジウベウドはワールドカップでもよかったからな。
4年後ぐらいにレジェースはもらうよ。
764 :04/03/30 15:25 ID:SDiwdvn9
セスク返してやれって
765 :04/03/30 15:32 ID:/kPCpCip
シウバ使わんならリリースしてくれよ
飼い殺すならアフリカあたりから黒んぼとってきてくれ
ニガー大好きクラブさんよw
サッカー界のガンだなアーセナルって
766 :04/03/30 16:01 ID:WXFU1sQ4
http://itv-football.co.uk/Teams/Arsenal/story_105200.shtml
前に貼ってあったこのサイト翻訳したらこんなんなったんですけど・・・・。

けんかの中の兵器製造所デュオ?
兵器製造所、2004年3月29日(月)伝えられるところによれば、
兵器製造所チーム仲間Thierryヘンリーおよびローレンは、
日曜日にHighburyで首相の職チャンピオン、マンチェスター・ユナイテッドと1-1引分けに続く
トンネル胸部アップの中でけんかを始めました。
砲手は、レベル問題への同国のルイスSahaのためにのみ、フランス人によって前半優位を遅く引き受けており
北のロンドン子に12ポイントの後に赤いカプセル剤を残します。
767 :04/03/30 16:03 ID:PgF5Si7e
それがどうかしたか
768 :04/03/30 16:04 ID:muOgJSv8
前半いなかったときエドゥ最強説信じてたけどやっぱヴィエラが最強
しなやかなボール奪取かっこいい
769 :04/03/30 17:12 ID:NUMPzs6a
>>759
逆にポールの起用に文句言ってる人がいますけどねw

>>760
なるほど。知らんかったありがとう。
今回ライト=フィリップスも呼ばれたし、まあお試し試合ってことで
スウェーデンも酌量してほしいね。
770 :04/03/30 17:29 ID:YCdcgKSU
アンリはレアルに放出しろよ。
マジでいらねー
771 :04/03/30 17:38 ID:YCdcgKSU
>>735
マジ糞だな。前回はニステルローイに暴力。
今度はローレン、レジェスに暴力。
シウバもセスクも使わないなら獲るなよ。
サッカー界の為に2部降格してくれ。
772 :04/03/30 17:43 ID:NUMPzs6a
取りあえずアンリの否定コメントが出たが、鉾先がまんうに向いてるぞ…
まあアレだ、去年さんざん「アンリは淡白すぎる」とか言われていたのに
くらべれば今年はかなり気合いが入ってるってことで。
あんまりイライラするのも困るが。
773 :04/03/30 17:48 ID:qKiFQGu0
ttp://itv-football.co.uk/Teams/Arsenal/story_105308.shtml
ttp://www.skysports.com/skysports/article/0,,40-1129366,00.html

>>770↑のサイトを読め!
マンチェの選手が一部の2ちゃんの連中と同じ精神レベルなんでデマ流して喜んでいるだけ、
ピッチの上じゃ歯が立たないからしょうがないのだろうね┐(´ー`)┌

>>771それくらいのレベルしか言う事ないのか?気の毒に
774 :04/03/30 18:32 ID:/kPCpCip
自クラブの不正は見て見ぬふりですか
だからお前らは嫌われるんだよ
775 :04/03/30 18:48 ID:XpsIDCR4
しょせんアンリ頼みのにわかチームプ
776 :04/03/30 18:52 ID:RaHEWQb0
アンリ株急暴落
777 :04/03/30 18:54 ID:muOgJSv8
真相はっきりしてないのによくそんだけ煽れるもんだ
778あーあ、、、。:04/03/30 18:57 ID:mA/Bts+j
またかよ。
試合自体は両チームとも気合い入っていい感じだったのに。
事の真偽はともかく、ただピッチ上でいいプレー、いいゲームを見せてほしい。
その上でガナが結果出せればなお言うことなしです。
779 :04/03/30 19:00 ID:Ek5MPeA5
別に切れやすいのは今までどおり
780 :04/03/30 19:17 ID:P+EMWMUj
アンリも昔に比べると随分頼もしくなったよ。
絶対勝ちたいっていう気迫が伝わってきた。
前はCL敗退してもヘラヘラしてたのに。
781 :04/03/30 19:21 ID:Etf/gjVv
ガナは二ガーの集まり、ガナはアンリ頼みって聞き飽きたよ。
何年も前から同じ事言ってよく飽きないな。
新手の煽りは無いのかよ、低濃どもよ。
782 :04/03/30 19:30 ID:NUMPzs6a
相手にすんなや
783 :04/03/30 20:15 ID:YNPF9eyH
アンリってそんな人だったのか(´・ω・`)

やっぱロナウド>>>アンリ
意外といい子w
784_:04/03/30 20:41 ID:RjnJCi67
>>774
親切心で教えてやるけど
内輪もめと不正の区別もつかないおヴァカちゃんは
煽る前にもう少し国語の勉強をしましょうね。
785 :04/03/30 20:52 ID:CO0bDna/
>>784さんも煽らないで
お願いします
786 :04/03/30 21:00 ID:kB4oAr1A
これはもうだめかもしれんね
787 :04/03/30 21:05 ID:n5xnbnxd
なんでやねん
788 :04/03/30 21:10 ID:TM1fCLT+
なんかリーグもCLもチェルシーに持っていかれそうな気がして
ならないんだが....
789 :04/03/30 21:31 ID:ijVA1qBx
アンリがますます嫌いなった。アンリ氏ネ
790 :04/03/30 21:35 ID:lo/nBhrG
http://www.awimb.com/cgi-bin/webbbs_config.pl?read=2172
これでも読んで心洗われなさい。長いけど読めば元気出るぞ。
791 :04/03/30 21:40 ID:1sPcOwFw
終わったな
792 :04/03/30 21:48 ID:m3p8CX0Y
トマソン>>>>>>>∞>>>>>>>鬼畜=アンリ
793 :04/03/30 22:00 ID:IAKfbuak
しかし、あの場面でシュートうつな、ってのは違うだろ。
しかもボール跳ね返ってきて、はずしたのアンリやん。



まぁ、ローレンとアンリ、どっちとるかっていわれたらアンリだけどな
794 :04/03/30 22:18 ID:9qUA/DuT
アンリはローレンに言うんだったら、
毎試合レーマンに言って欲しいよなー。
795 :04/03/30 22:46 ID:1jCORfa1
>>794
ローレンはオーバーラップしてくるけど
レーマンは上がって来んからなぁ…w
相手CKの時くらいか?


まー気合いが入り過ぎてたって事にしておく。
そんだけ勝ちたいって気持ちが強かったって事にしておく。
796 :04/03/30 23:07 ID:NUMPzs6a
しかし今さらだが、糞レスつけるやつって試合どころかタブロイド記事さえ
読んでないよな。あ、読めないのかw

りばぽ戦&新城戦の日程が前倒しになった模様(9日と11日)。
より一層きつくなってないか、これ…
797減給:04/03/30 23:21 ID:dhK/iowY
正直なところgunnersファソになったのが
去年の秋にスカパーを買ってから。
アンリってスゲーナーって思ったから。
WCでは素直に仙台まで行って日本代表を応援してました。

Jは浦和ファソだったし野球は阪神だし(子供のころね)
実際なんか優勝する可能性のあるチームを好きになる
のは今回が初めて。
アンリの件は気になるけどこのまま鬱憤を溜めてCLの決勝でマドリー相手に
爆発させてくれれば・・・。
一つ質問ですがなぜにアンリの相棒がレジェスやベルカンプ
なんですか??カヌは何で出れないの??
798 :04/03/30 23:24 ID:fZfvo4/G
>>796
厨煽ってんならさあ、>>790のリンク読んで!おながいします
いい話なんだから
799.:04/03/30 23:42 ID:57odf4Lv
800 :04/03/30 23:44 ID:r4l6CtjA
O2携帯って日本に無いの?
801 :04/03/30 23:48 ID:FwBTJgzW
>アンリの件は気になるけどこのまま鬱憤を溜めてCLの決勝でマドリー相手に
>爆発させてくれれば・・・。

残念ですが、それだけはありえません
802 :04/03/30 23:48 ID:KQDjTlGe

アンリはマンウに勝ちたかったわけだ。絶対に。
マンウに勝ってこその、プレミア制覇と思っているってことさ。

もち、マンウに2敗したって、最終的に勝ち点で上回れば優勝なわけだが。
やぱ、マンウには勝っておきたい。

今回は、その気持ちがやや奔り過ぎた感じだけれども、
ちょいとクール臭さがあるガナとしては、エースのあの猛りは頼もしいよ。
アンリはきっと、精神的にもチームを引っ張っていく存在になれる。

そう信じている。
803 :04/03/30 23:50 ID:NUMPzs6a
>>798
ごめんごめん。
もちろん読んだよ。色々初耳な話があって面白かった(トライアルの時とかw)

今日はU21の試合があるんだね。
ベントリー&ホイトとアリアディエール&クリシーか。
頑張ってほしいがケガだけはしないでくれ。これから必要になるかもだし。
804 :04/03/30 23:51 ID:muOgJSv8
滝川クリステル見ろよ
癒されるよ
805 :04/03/30 23:53 ID:fZfvo4/G
>>803
ありがとう、君は本当にいい人だ
806 :04/03/30 23:55 ID:2d1CCH4T
>>790
コロに関する記事なりね。
コロの母親ってもう亡くなってしまったんだ、、、コロはまだ若いのにな、、、
祖国の惨状と共に涙を誘う話です。
そして、彼は祖国にいるときからアーセナルファンだったとか。周りの人々がマンウに熱中していたにもかかわらず。
そんな彼にアーセナルからトライアルのオファーが来たのだから発奮しないわけがない。
トライアルでボールを持ったベンゲルを思いっきり地面に叩きのめしたとかw

一生懸命頑張るコロの姿が描かれています。



807 :04/03/31 00:00 ID:yMaLGhHs
>>806
君もとてもいい人だ
膝をついて「ソーリー、ソーリー!」って謝ったコロの姿が目に浮かぶ
でも契約書はよく読んでからサインした方が…
808_:04/03/31 00:07 ID:Sq3FeSsr
809 :04/03/31 00:22 ID:yMaLGhHs
http://www.arsenal.com/sportsappcontroller.jsp?command=forwardOnly&nextPage=/matchday/reports0304/ps_luton30032004.jsp
ヴィルトールが突然ロンドンに舞い戻り、リザーブ戦に出場してゴル
一体どうなってるんだ?でもいいことだ
810  :04/03/31 00:38 ID:IDuZPUdm
祝】30戦無敗
   マンウの一戦は惜しかったけど、負けないことに意義がある
   円熟期に入ったかんじ
811 :04/03/31 00:46 ID:tqgZ3OEQ
ヴィルトールもそろそろ、適当に活躍して
年俸を上げるような材料集めておかないと、新チームを探せないからな。
812 :04/03/31 00:57 ID:r8KbZqMH
コロは絶対Young Player of the Year取れると思う。
そしてゆくゆくは6番を背負ってほしい。
もう28番のシャツ作っちゃったけどなー。

>>809
ほんとだ…びっくり。土曜も出んのかな。いつもの一発期待しちゃうぞ。
そう言えばパパ(ryのインタビューが今月のマガジンに出てる。
典型的CFって感じで、ガナには新しいタイプかも。
813.:04/03/31 01:55 ID:aaLcequP
01-02シーズンのダイジェストDVD(マジックハット)買った方いたら教えて下さい。
内容はマンチェスターのシーズンダイジェストみたいな感じですか?全試合ハイライトで収録されていますか?
814_:04/03/31 02:34 ID:lt0bg9mf
796のとおり日程がさらにきつくなったのはなぜ?
04/04/04 FA(H) Manchester United 12:00
04/04/06 CL(H) CHELSEA  19.45
04/04/09 PL(H) LIVERPOOL 12.30
04/04/11 PL(A) NEWCASTLE UTD 16.05
04/04/16 PL(H) LEEDS UTD 20.00
815 :04/03/31 07:24 ID:r8KbZqMH
アリアディエールがU21でゴルしたよ。誕生日ゴルおめ。
816__:04/03/31 07:51 ID:dxr/P5ps
おれ個人の私的イメージとしては
コロは6番より5番を背負って欲しいのだが、
たぶん来シーズンもキーオンは残ってるよな。。
817_:04/03/31 08:10 ID:B975+JgI
ビルトール復活はまだ?
ハッセルバインクとグジョンセンが怖いな。
クレスポは全然怖くない。ムトウもすこし怖いかなチャンスメイクできるし。
818名無し募集中。。。:04/03/31 09:20 ID:seuulZDg
レジェスは11番がいいな
アリアディエールが9番
ベントリーが7番
セスクが4番

どうかベンゲルの元で育ってくださいませ

しかし日程厳しいな
週末アンリとリュンはお休みなのかな?
819_:04/03/31 09:40 ID:quxKFJn9
アシストした選手(レジェス)の手をうざそうに振り払う選手始めてみた。
気合いが入ってるとかフォローしてる人いるけどそういう問題じゃない。その後のフォローも無いわけだし。
ロナウドだったらそんな事絶対しない。アンリは人間として最低だよ。
820狂人アンリ:04/03/31 09:55 ID:0/rY+/NH
03/30/2004. アーセナルのFWティエリ・アンリとDFローレンが、本拠地ハイバリーでマンチェスター・ユナイテッドと1-1で引き分けた試合後の控え通路で衝突したと伝えられている。

アンリは試合終盤、カメルーン人フルバックがパスではなくシュートを選択したことを激しい苛立ちを見せていた。

「目撃者」の証言として英紙デイリー・ミラーは「通路で信じられない光景を目にした。アンリは狂人のようだった。彼は本当にクレイジーで、2人は激しくやり合っていた」と報じている。

821 :04/03/31 10:34 ID:Ag/wUxUw
>>797
すごい遅レスになるが、カヌがアンリのパートナーのファーストチョイスでない事には、
みんな納得してると思うんだよね、みんなカヌのことは好きだけど
時として、カヌが入ることでボール回しが滞り、アンリやピレスが手持ちぶさたしてると、
一人だけ特異なプレースタイルだなー、困ったなー、と思うことがある
その反面、難しい局面ではあの驚異のキープ力と度肝を抜くその発想で
なんとかしてくれるんじゃないか、という期待を抱かせる
来季はどうすんのかな、カヌ?

それからCLではマドリーと同じプールなので、決勝では当たらない
チェルシーに勝てば、準決勝で当たる
822名無し募集中。。。:04/03/31 10:39 ID:seuulZDg
イングランド国籍とればEU外選手規制が厳しいリーグで活躍できそうですな
823 :04/03/31 11:23 ID:weqUU+ep
>>821
カヌは特異なプレースタイルなだけに
中堅クラブが大金だして獲得するってのは結構リスクあるよね
ビッククラブが3、4番手の選手として獲得するってのが一番現実的かなぁ?
ベルカンプの契約がどうなるかでカヌの運命も決まるような気がするけど…
ある程度面子を入れ替える必要もあるだろうし2人とも残る可能性は低いような気もする
2人とも残っちゃうとレジェス以外の若手は使えないもんね
個人的にはアンリをサポートする意味でもレジェスのバックアップでいいから
ベルカンプには、もう1年プレーして欲しいなぁ
年上の大先生がいなくなっちゃうと今以上に精神的にもアンリの負担が大きくなってく気がするし
824 :04/03/31 11:50 ID:u4PuULXd
アソリ氏ね
825 :04/03/31 12:42 ID:x0/7EjgS
アンリ、おめーサッカー上手いからって調子乗ってんじゃねーぞ!
826 :04/03/31 12:49 ID:cvzyq5dP
ヘンリー氏ね
827 :04/03/31 12:57 ID:poU/GO6H
アンリのどこらへんがむかつくんですか?
828 :04/03/31 13:06 ID:/ZuGcgv6
http://www.footballgoals.net/premiership/HenryLauren.avi
アンリvsローレン 疑惑のシーン
829 :04/03/31 13:09 ID:+p9FPNeM
>>828
ワラタ
830 :04/03/31 13:10 ID:4TioNft+
ローレンのはともかくレジェスに対するあれは酷い。
無愛想なビエリでさえああいう事は絶対にしない。
ああいう事やられた選手はどう思うのかまったく考えられないのかね。
831 :04/03/31 13:11 ID:+p9FPNeM
>>830
ビエリはいい奴だよ
832名無し募集中。。。:04/03/31 13:20 ID:seuulZDg
アンリは手かけられたのがレジェスって分からなかったんじゃない?
先頭で走ってたし
単純にゴール後のパフォーマンスを邪魔されたくなかっただけじゃないの?
カッコつけだしね
833 :04/03/31 13:22 ID:4TioNft+
>>831
そうだね・・。
最近のゴール後の無愛想な感じがあったからちょっと出しただけだよ。
どう考えてもあの振り払う感じは故意だと思った。
点決めているから文句言えないけど何だかな・・・
834 :04/03/31 13:25 ID:+p9FPNeM
アンリは良いプレーヤーだけど
性格が・・・アーセナルも良いサッカーしてるのにもったいないね
ベンゲルはアンリのことどう思ってるんだろう?
835 :04/03/31 13:28 ID:4TioNft+
>>832
そうだと良いんだけどね・・。
でもあれがピレスやビエラならどうなのかなって正直思う・・。
アンリは好きな選手だったからちょっとがっかり
836 :04/03/31 13:29 ID:9BB0w03c

人間的には最高にイイ奴(と言われている)けど点の取れないへスキーみたいな選手よりは
全然イイ。
837 :04/03/31 13:30 ID:sLL4OsFb
アンリ、カッコつけクンだからしょうがない
838 :04/03/31 13:35 ID:e26Jgrlz
駆け寄ってきた味方を振り払うことなんてサッカーにはよくある事だし、
ぎゃーぎゃー騒ぐほどのことではない。
839 :04/03/31 13:39 ID:pS/fcaxB
みんな、「ゴール後二人目の法則」って知らないの?
人はゴールすると興奮のあまり祝福に来た一人目をかなりの確立で振り切り、
我を忘れて駆け回るなり、瞬間自分のパフォーマンスに興じる
そして気が鎮まったところに祝福に訪れた二人目と、ようやく抱擁を交わす、という

ローレンとの件に関しては、アンリが頭に血が上りやすって事は分かってたはず
今回の場合、人前でやっちゃったのがまずかったよな
840 :04/03/31 13:42 ID:BJG5MzZn
841名無し募集中。。。:04/03/31 13:44 ID:seuulZDg
っていうか上の動画見たけど
キーパーはじいたのヘディングしないで
キックなら余裕で入ってたような気がするな
胸トラップしても余裕で大丈夫そうな感じ

キーパー飛び出し具合と角度から見ても
パスが正解だったんだろうと思うけどエタメの気持ちも分かる
アーセナルのサッカーならパスだな

エドゥが崩れ落ちてるのがワラタ
842 :04/03/31 13:45 ID:9QBZpNN1
>>840
ネタニマジレス、カコワルイ
843 :04/03/31 13:49 ID:BJG5MzZn
              ___
           /|| ̄l|l ̄||\
           〃|ll|  l|l  |ll| ヽ
          ||ゝ|ll|_l|l_|llレ ||
           || JUVENTUS ||
          ||/|ll| ̄l|l ̄|ll|へ|
          ||  |ll| 凹 |ll| ||
           ||  |ll| /\ |ll| || <>>842 すまんこ
          ||  |ll|)ξ ( |ll| ||   
           ヽ |ll| \/ |ll| リ     
           /\||_l|l_||/      
        _,.- ヘ'   ヽ::::::::::::::::::i'       
   ..-‐' ´      ` ー 、::::::::::::::;:rヽ-、      
  ,r'´ u       `''‐ ニ=  '´,..-‐' ``ー、   
  /              ',    u ', ヽ   
 l              u l        l ',
 |      、           l       l l
./        ヽ、  ☆     人  ☆  ノ  l
i  u    | `ー u --‐''''´l  `ーu‐i'   l
',        l         !     /   l
             ` ´ ̄     ` ー 、
844 :04/03/31 13:50 ID:pS/fcaxB
>>840
ナイス反応!

>>841
でもあそこでパスするなんて、世の中広しと言えどもピレスくらいのもんだよ
そしてその選択がいつもベストだとは限らない
845 :04/03/31 13:50 ID:9BB0w03c
あれがローレンじゃなくてリュンベリかピレスだったら普通にパスしてたんだろうな。
まあ、ローレンじゃしょうがないでしょう。
846 :04/03/31 14:02 ID:0RNeuKKX
ピレス>>>>>>>>アンリだね
アンリは点は決めるけど自己中パスをしない。
ピレスは点もアシストも決める。協調性もある。
アンリとかヴィエラみたいなDQN気味の選手はいらないと思う。
ピレスと大先生とリュンリュンがいればいいよ。
847 :04/03/31 14:04 ID:4Kzg4gSm
ピレスはトラボルタっぽい
848:04/03/31 14:07 ID:AawN536x
すばらしい選手がすばらしい人間とは限らないんだから仕方ないんじゃない?オーウェンは聖人とか言われてるけどそんなことはないと思う。
849 :04/03/31 14:22 ID:VCb1f5Yw
一々他のチームの選手を引き合いに出すなよ屑共
850 :04/03/31 14:23 ID:7SurPHlM
昼間っからなに騒いでるんだ?
アンリという人間にだって、長所もあれば欠点もある、それだけの話
やさしい面だってあるだろ、すぐ感動して泣くし

トラボルタならレジェスのほうがぽくない?
851 :04/03/31 14:28 ID:rCdtKEgw
>>846
アンリが昨シーズンどれだけアシストしてるのか知らんのか?
今シーズンでもピレスやリュングベリ以上のアシストしてるし。
ほんとに自己中なら圧倒的な差をつけて得点王になってたよ。

まあ大先生とかリュンリュンとか書いてサポのふりしてる煽りに言ってもムダか。
852 :04/03/31 14:29 ID:GpGOSFI4
レジェスの祝福振り払うシーンうpキボンヌ
853 :04/03/31 14:30 ID:MrN1jfX5
まあ、釣りでしょ。スルースルー。
20得点20アシストできる選手なんて他にいない。
854 :04/03/31 14:46 ID:CZm9YzHD
今回ばかりはアンリの方に非があると思う
口に明太子装備してるし
855 :04/03/31 14:51 ID:/ZuGcgv6
http://www.footballgoals.net/premiership/HenryManUnited.avi
アンリのゴルシーン。レジェスの祝福を・・・

http://www.footballgoals.net/premiership/GiggsCampbell.avi
おまけ:キャンベル危ねぇだろが
856 :04/03/31 14:51 ID:UUeXD+8V
アンリがパスをしないなんて煽りはさすがに初めて見たよ(・∀・)ニヤニヤ
857 :04/03/31 15:03 ID:9BB0w03c
改めて見たけど、レジェスだってわかってないだろ、あれじゃ。
後ろ見てないし。
858 :04/03/31 15:23 ID:GpGOSFI4
>>855
dクス
確かに、レジェスのこと見てないね。声で分っていた可能性もあるけれど。
振り払われた後、レジェスが後ろを振り返っているのが印象的だね。
859 :04/03/31 15:55 ID:oGuaZGKB
レーマンスレに貼ってあった画像で眠気が吹き飛んだ。
今眠い人には必見
気合入ってるけど怪我しないようにっと。まそれならそれでも良いわけだが
860_:04/03/31 16:24 ID:qDmpAAKy
アンリ煽ってるのマンUファンだろ?ほっとけよ。
レジェス振り払ったのは嫌ってるとかじゃなくてエゴイストだからパフォーマンスしたかっただけ。
アンリはアーセナル強いのは自分のおかげ(かなり貢献しているが)と思ってるに違いない。

ローレンの事件は気が強い選手ならは怒るのは当たり前。150%コース消されてたし、4−1じゃなく1−1で終盤でボールをマイナスに入れれば
点入るの確実だったんだから怒るだろ。みんな頭かかえてたし。宿敵マンU相手に気合入ってたしHOMEで負けられないし、ここ数年苦湯を飲まされる事多かったし、
その分まで叩きのまそうと思ってたに違いない。しかもCL取れるトコまで来てるしアンリ自身も手ごたえ感じてるんだろう。
これがCLの接戦の中の試合やマンU、チェルシーと勝ち点並んでいたのなら誰もアンリを非難しなかったであろう。

861_:04/03/31 16:40 ID:fszeSaO+
アンリの涙を忘れたのか・・?

そして、ゴールを天に捧げた、あのパフォーマンスを・・・
862 :04/03/31 16:47 ID:1zQVxM0r
おまえらまだその話題やってんのか?
今時腐女子だってもっとサバサバしてるぞw

それから煽りは煽り。どこのファンでもないだろ
863 :04/03/31 16:56 ID:VLLR3tBC
フレディはイエテボリまでは行ったけど、ベンゲルの作戦が効を奏して
どうやら試合はお休みのようです。昨日の新ユニお披露目ではモデル
をやっていましたが。ラガーベック監督はベンゲルに言われなくても
怪我あけだし、きついスケジュールなんで休ませることを考えていた
とのこと。イイ監督に恵まれたね。代表あけはストレス発散してくるのか
フランス組と違っていつも調子が良いんで期待してるよ。
864_:04/03/31 17:25 ID:fszeSaO+
リザーブで15歳?のStokesがゴール決めてるね。
オフィシャルによると直接フリーキック、決めたのかな?
ていうか、たしかこの選手、ユースカップでもゴール決めてたね
また、楽しみな若手が出てきた!
865 :04/03/31 18:31 ID:JxptiyZa
選手振り払うのって結構見たことあるよ。
興奮してるだけだと思います
866 :04/03/31 18:44 ID:lzC7CyRm
867 :04/03/31 19:06 ID:YV/m+aRv
キャロルしょぼいな。真正面じゃねーか。パランパン並
868 :04/03/31 19:44 ID:HAfVmVzx
>>866
マドリーにはラウル派とフィーゴ派が選手内部にあるけど、
トッティは自分だけでトッティ派をつくりそうだよな。
869マンUオタ:04/03/31 23:36 ID:1wR3U6aL
>>860
>アンリ煽ってるのマンUファンだろ?ほっとけよ。

頼むからそういうこと言うのやめてくれ。
ライバルのスレまで来てこんなこというのもなんだが、
そういうのは煽りに同調してるに等しいぞ。

……というようなことを漏れは向こうのスレでも言っとるわけで。
お互いにスルー頼む。
870 :04/03/31 23:47 ID:GpGOSFI4
>>869
>860に代わってお詫び致します。
871 :04/04/01 00:02 ID:AzZ2mr4/
>>869
アンリ煽ってるのはキャロルだよ
872 :04/04/01 00:10 ID:oEBusppZ
>>869
全面的に同意です
一番不思議なのは、煽り=ライバル・チームスレ住人と決めつけられるその思考

>>871
こらこら、建設的に話をしている側から…
873 :04/04/01 00:15 ID:jOcPimp4
>>869
これ以上同意レスを重ねても仕方ないが同意だ。
そもそもあまりに煽りのレベルが低すぎる。春だから仕方ないがな。

ところで遅めだがベントリーが昨日のMOMに選ばれたらしいな。
もう少し見たいよなあ、今シーズン中に。
874 :04/04/01 00:16 ID:nfVY87eL
アンリ レアルに移籍決定
http://www.marca.com/realmadrid/
875 :04/04/01 00:19 ID:oEBusppZ
なんかさ、気の利いたエイプリル・フールのネタないかね?
876 :04/04/01 00:39 ID:hSqmcg8D
>>875
今よぉ〜、ちょうどネタ書くつもりだったんだよ。
先にネタバレするんじゃないよ!この馬鹿!

と思ったら、>874にレスしてんのかな?読んでないけど。
877減給:04/04/01 10:35 ID:t5Dqy40Q
>>821
あ〜、そうなんですか。ありがとうございます。
カヌは好きだしレジェスも好きだしベルカンプも好きだし
しょうがないのかな。
レアルは次に当たるんだ。
楽しみですね。それのまえにセルシーがありますが。
878 :04/04/01 11:53 ID:ro5A1wxy
プティ帰って来るってよ。
879_:04/04/01 12:51 ID:Mj0OwCWD
>>878
プティか・・・。いまさら帰ってきてもポジション無いよ。
ジウベルトが控えの状態だからね。
まあCBとして使えたらいてもいいが。
880 :04/04/01 12:58 ID:uiNAYdzm
>>878

思い出作りならむしろモナコだろ。
881 :04/04/01 13:31 ID:ipY2Sj8L
プティはロンドンのクラブに移籍希望とかいう話だよ
それより膝を治すことが先決。33歳らしいから、まだやれるだろうし
30過ぎると怪我との戦いだな、それを考えるとベルカンプは元気だな
882 :04/04/01 14:14 ID:w7rIIIMK
>>860
これがガナサポの本当の姿だな
煽りを呼ぶのはお前みたいな決め付け厨がいるからだ
厨を呼ぶのは厨だと知れ

教養のないクロンボを野に解き放ってるアナルズが全部悪い
いいわけすんな
883 :04/04/01 14:27 ID:AzZ2mr4/
今のところリーグ最少失点だね。
何でこんなに失点少なくなったの?
884名無し募集中。。。:04/04/01 14:43 ID:WuP+Gevd
レーマン(笑)
885 :04/04/01 15:19 ID:2+x01DUB
>>883
マジレスすると、コロの成長が一番大きいと思う。
886_:04/04/01 15:26 ID:gHUbmctm
センデロスのインタビューはどんな感じの内容だったの?
俺、プラス入ってないから誰か教えてくだい
887 :04/04/01 16:07 ID:+R91/9Ib
守備ラインが整ったのもあるかと。オフサイドは昨シーズンよりはるかに取れてると思う。
888 :04/04/01 16:09 ID:CUyOlV6k
>>883
ベン下痢がなんかのインタビューで「守備を意識した練習をした成果」って
言ってた。金がなくても練習で補強できる体制ってのに感銘を受けたよ。
普通、補強っていうとすぐ他クラブから選手を引き抜く事に走りがちだしね。
889 :04/04/01 16:14 ID:hRjUvjNe
アンリに失望
890 :04/04/01 16:16 ID:hSqmcg8D
>889はson of a bitch
891 :04/04/01 17:20 ID:3FH68Kaw
粘着で粘着で粘着で粘着でどうしようもない
892  :04/04/01 17:53 ID:hUa2m9aG
うn良かったね
893名無し募集中。。。:04/04/01 19:27 ID:36P4L7Kt
WSDにベンゲルのインタビュー載ってますた(^^)
894_:04/04/01 19:32 ID:IdugZqrV
アンリはスラム時代にレイプ、麻薬、強盗、殺人など悪い事はなんでもやってた。それをベンゲルが更正させたんだよ。
喧嘩ぐらいで騒ぎすぎだっての。
895 :04/04/01 19:37 ID:fgTXiLkk
オイラ達にそんなこと言われても困るんだっての。
896 :04/04/01 20:24 ID:Pnheqr75
今がよければいいんだよ。
君は彼女ができたら昔の男に嫉妬するタイプだね
897 :04/04/01 21:20 ID:1YTYGndw
>>895
>>896
おいおい、ネタに釣られるなってw
898 :04/04/01 21:30 ID:jOcPimp4
WSDの特集でレーマンの評価が異様に高いのに何より驚いたわけだが
899 :04/04/01 21:35 ID:WHexQ5UV
あっちのファン・サイトで、マンウ戦のマン・オブ・ザ・マッチの投票やってた
結果は順当と思うが、コメント寄せたやつのハンドルが“Mad_Jens”・・・
http://www.arsenal-mania.com/?page=articles_controller&view=full&article_id=222

シガンが怪我したらしいよ
900 :04/04/01 21:58 ID:jOcPimp4
>>886
前のインタビューとまとめ撮り。
今までのキャリアについて(16才でセルヴェットにデビューしたこととか)、
アーセナルを選んだ理由(第一にはボスの存在、第二には元々ファンだったから)、
家族構成と喋れる言語について(お父さんはスペイン出身、お母さんは
ユーゴ出身で、フランス語とスペイン語と英語とドイツ語が少し話せる)
ってとこですた。

>>887
そうそう。往時のバック4のオフサイドトラップを思い出すって
コメンタリーは何度か聞いたような気がする。
901_:04/04/01 23:21 ID:VO0bAYM5
たしかにこのスレでも
コロがいまのポジションに定着する前と後では
メクセス、アプソン、センデロス、
あたりの単語の出現頻度が全然ちがう気がする。
902_:04/04/01 23:31 ID:VkdNX/Ba
>>898

WSDのレーマンの評価は、表面的なデータ評価に偏ってる
よね。
日本のサッカー関係のジャーナリストは
、レベルが低いからなー。解説者しかり。
まーサッカーの歴史が浅いから当然なんだけど


903 :04/04/01 23:38 ID:jOcPimp4
あわわ、シガン3〜4週間かよ…
できればキーオンの脚は借りたくないのだが、もはや。
そう言えばキーオンのテスティモニアル・マッチが5月にあるね。
色んなものが大詰めな時期だと思うが、ちゃんと花道飾れるといいなあ
(って、引退試合ではないが)。
904 :04/04/01 23:50 ID:qxCOrxJJ
>>902
WSD司会+外人ジャーナリスト対談で書かれてたが、「気性の荒いGK」という
前評判だけで全く使えないGKだと思われてたのは納得いかない。心外だ。

WSDがこまこま書いてたレーマン好評価については>>902に禿げ同。
全然試合見てないとしか思えない。
905 :04/04/01 23:56 ID:ZzMJAopP
レーマン来期はどこにいるんだろう。
気味悪いファンもついてるようだから早く帰って欲しい。
906 :04/04/02 00:24 ID:fFPkJQ5N
こんな大事な時にシガンは何やってんだ。
今度の連戦にキャンベルが全部出られるとはとても思えないし。
いよいよCBの数が足りなくなってきました・・・。
ここから一気に崩壊の悪寒・・・。
907 :04/04/02 01:08 ID:mtjFsb3C
そこでセンデロスが華々しくデビューですよ




と夢をみてみる
908 :04/04/02 01:10 ID:ckFmmeqa
ベンゲル→レアルマドリード監督
カッペロ→アーセナル監督
909 :04/04/02 01:29 ID:awpTO8Ti
なんか余裕が出てきたというか、贅沢な意見が多くなった気がするな。
910 :04/04/02 01:33 ID:tShmQBhU
結局プレミアしか獲れなかったら今季はなんだったんだってことになるな
911 :04/04/02 01:44 ID:RN0egQZL
>>910

それが一番現実的っぽいな。
で、そのショックで来シーズンはボロボロ。
912 :04/04/02 01:58 ID:4K2vmlzH
たしかに、CLはともかく、FAとプレミアは獲っとかないと、>910だね。
あとセンデロスは今季絶望じゃなかったけ?
913 :04/04/02 02:03 ID:0DW4NPAd
センデロスは戻ってきてます
914 :04/04/02 02:05 ID:YzjD9CR8
FAなんてどうでもいい。
CLの準々決勝に全力を尽くせ!
915 :04/04/02 02:10 ID:Iogy/L+S
こんだけきつい試合が続くなんてサッカー選手って本当大変な職業
916 :04/04/02 02:21 ID:4K2vmlzH
今季の成績で満足できる最低ライン
プレミア優勝 FA杯優勝 CLベスト4
or
プレミア優勝 CL優勝
917 :04/04/02 04:51 ID:RN0egQZL
>>915

毎回命をかけて赤の他人の命を救う消防隊員の年収<<<<サッカー選手の週給
そんなに大変な職業じゃないよ
918 :04/04/02 05:14 ID:QDx2utyl
>>917の職業が一番収入が気の毒らしい
919_:04/04/02 09:12 ID:BGDajPgQ
>>894,895
ロス・ゲレロスみたいだな。
920 :04/04/02 09:17 ID:WKI88xdg
シガンはスタックに踏んづけられたの
921_:04/04/02 12:07 ID:cAVJkxml
>>900
ありがと!うれしかた
できればこれからも、訳してほしいです。俺、英語わかんないから・・。
お願い
922_:04/04/02 12:23 ID:cAVJkxml
元日本代表候補・戸崎がアーセナル入り
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20040401_100.htm
923 :04/04/02 12:29 ID:Voa5sDGD
以前アーセナルレディースにいた日本人は
あっさり代表から消えてしまった。
924 :04/04/02 12:42 ID:wdTvotbK
プレミア優勝&FAカップ優勝&CLベスト8

よりは

プレミア優勝&CLベスト4

ですね

勝ち負けはともかくRマドリーと2試合見れるってのは
FAカップ優勝以上に魅力的です
925明治チェルシー ◆wmakAXgv2k :04/04/02 14:29 ID:BCrp5WVy
>>919ビバ・ラ・ラッサ  ゴールドバーグを潰すっての
926 :04/04/02 14:41 ID:Ij9ExfEn
>>923
メグちゃんだっけ?あの人の日記は面白かった。
リュングベリに鶏冠につけてる整髪剤のブランド聞いたりとかのくだりが。
927 :04/04/02 14:46 ID:UKHkmNVv
アンリ、しょっぺ〜
ヘッド外したからって他の奴にアタってんじゃね−よ(w
928 :04/04/02 16:30 ID:rl3V3ed9
おそっw
929 :04/04/02 16:41 ID:4K2vmlzH
>>926
へぇ〜なんか良いなぁ〜、それ。
読みたかったなぁ。
いつ頃の話?

930 :04/04/02 16:57 ID:p8uTw3m3
女子最強はフルハム
931 :04/04/02 17:10 ID:O1tOicu4
そこでローレンをCBにコンバートですよ
さらにカヌーを右SBにコンバートですよ
932 :04/04/02 17:28 ID:neFC5kv5
ヴィエラを下げてエドゥとジウベウトを並べるとか...
933 :04/04/02 18:14 ID:Ij9ExfEn
>>929
2001年かな、確か。チーム全体でのクリスマスパーティーの時の話で
英語もろくにしゃべれないメグちゃんに、トップチームではリュングベリが
一番優しくしてくれたとか書いてたな。
試合後で疲れてたのにカメラの調子が悪くて何度も一緒に写真撮るのを
嫌な顔一つしないでその度にいすから立ち上がって肩に手をおいてポーズ
作ってくれたとか。で、大感激でその後彼女もとさかヘアにしたそうな。
934 :04/04/02 18:26 ID:4K2vmlzH
>>933
ありがとう。心がポカポカするようないい話だね〜。
935 :04/04/02 19:25 ID:3KRQ8d9a
ベンゲルにとっては、既に3回獲得したFAカップは捨てていいんじゃないか。
一度もビッグイヤーを穫ったことがないチームが
三冠のうちのひとつという感覚で穫れるほど軽くはない。

ここはプレミアタイトルは絶対保持。
CLはさらに上へ。

久しぶりに若手の連中を見たくなったし、マンU戦は
ベントレー、クリシー、そして思い切ってセスクを起用希望。
他にもいい若手がいれば、その選手も。
勝てたらラッキーぐらいにしておかないとそのあとが続かない。
936_:04/04/02 19:37 ID:pD3ufrVz
俺のIDカコイイ
937 :04/04/02 20:02 ID:wgODanzy
ほんとにいい奴ならピッチ上で暴れたりするかよ
なんでも美談にすんじゃねーよイエロモーンキーめが
938 :04/04/02 20:05 ID:4K2vmlzH
>>935
まぁ分るけれど、そこまでメンバー落とすのには反対。
それじゃ負けてもいいというより、おまいさんの言う通り、
負けに行っているようなもんだ。
なんというか、俺は何かを落としても、CL獲るという意見にはあんまり賛成できない。
この辺の微妙な気分は上手く説明できないけれど、どうせなら全部狙ってほしいよ。
もっとも、アンリは休ませるべきだと思うし、できればキャンベルも休ませてあげたいが、
シガンがいないからな。

>>936
解説してくれ!
939 :04/04/02 20:30 ID:zEjHUpXJ
すんません。キャンベルって手術しないの?
940_:04/04/02 22:10 ID:TCKjwh4D
アンリの後頭部にバールのような物で殴られた後があるのは何故?
941 :04/04/02 22:21 ID:DiuOF0Tn
>>935
アーセナルファンでもないのに口を挟ませてもらうと、
無駄にメンバーを落としたりすると逆に選手の気持ちを切ると思うよ。
それ以前に、言い方は悪いがそんななめたメンバーで行ったらサポーターが切れる。

イングランドの人間にとってFAカップは日本人が思うよりも大きい位置を占めてると思うし、
事実上の決勝戦とまで言われてる試合を育成試合にするのは、そのFAカップの権威に泥を塗る行為だ。
FAカップのオープニング見ればわかるだろ?
あのモノクロの時代から営々と繋がれてきた伝統を侮辱したいか?

俺はアーセナルのファンじゃないけど、イングランドサッカーのファンではあるんで、
>>935みたいな意見はちょっと受け付けられない。
942 :04/04/02 22:31 ID:mtjFsb3C
>>941
大丈夫、ヴェンゲルも選手もその辺は分かってる。
彼らがくり返し言ってるように、アーセナルはFAカップをとても大事に思ってるよ。
でなきゃ3年連続決勝進出なんてできない。
もちろん、連戦だから休ませなきゃいけない選手は休ませるかもしれないが
カーリングみたいなことはしないはず。

>>921
あんまいちいちやるとウザがられるかもしれないので、これは知りたいと
思うのがあったらそのつど言ってくれるといいかも。
自分じゃなくても誰かが紹介してくれると思う。
943 :04/04/02 22:37 ID:4K2vmlzH
>>941
まぁそういうことだな。
CL優勝おおいに結構、大歓迎だけど、
そのためにそれ以外のコンペティションを軽視する最近の風潮にはうんざりするよ。
ある程度の優先順位があるのは認めるけどね。
944 :04/04/02 22:43 ID:0DW4NPAd
04/04/04 ?−? FA(H) Manchester United
04/04/06 ?−? CL(H) Chelsea
04/04/09 ?−? PL(H) Liverpool
04/04/11 ?−? PL(A) Newcastle United

さらに日程がきびしくなってまいりました
945 :04/04/02 22:43 ID:mtjFsb3C
今回のイースターの嫌がらせとしか思えない日程変更だが、
新城のUEFAカップの試合の煽りらしい。
リーグ側は「すまんかった」って言ったようだがどうにもやりくりできんとさ。
946 :04/04/02 22:44 ID:sTNKnYFF
禿同。
まあ、このサバイバーシリーズをどう勝ち抜けるか、
ヴェンゲルのお手並み拝見って事だ。
947 :04/04/02 23:08 ID:rCQlMvfp
>>941
言ってることはよく分かるし、正論だと思う。。
某フランス人選手が今週、
「FAカップは本当に特別なものだから、疎かには出来ない。
もちろん自分たちにとっても大事なものなんだけど、
ファンやクラブにとっては、この上ないない名誉なんだ」
と言っているのを聞いたし、現場はそういう認識をしているよ。
しかし>>935の肩を持つと、この異常なフィクスチャーと怪我人を前にして、
ギリギリのところで踏ん張らねばならない現状も考えなくてはならない。
辛いんだよ、シガンの怪我で一段と危機感が募っているんだ。
948H@:04/04/02 23:08 ID:u5UfPCfb
>>945
一番うざかったハマンが求心力をなくして
オーウェンがヘタレな今のりばぽの
何がきつい?
ベラミーが復帰して全開間近ではあるけど
シアラーの調子もイマイチ上がらず
相変わらずDFはグダグダの今の新城の何がきつい?

あんなぁ、FA杯ごときでメンバーを落とすとか、
落とさないとかで論じるレベルのチームでは、
既にないと思うよ。

にわかをちょい卒業ぐらいのヤシが
悲観したレスすると住人としてカッコイイとでも思ってんのか?

何年に一回のチャンスだと思ってんだ?
氏んでくれや、おまいら。
949 :04/04/02 23:13 ID:cPlVdyFY
>>948
あんたさ、心意気としては立派だし、
何年に一回のチャンスと思っているのは自分も同じだ、同じ思いで応援している。
かといって>>945の言っていることは間違ってないと思うが。
金曜のこの時間、アルコールが入っているのかと思うが、あんたらしくないぞ。
950 :04/04/02 23:18 ID:4K2vmlzH
( ゚д゚)ポカーン
951 935:04/04/02 23:19 ID:nK5A+4KE
>>948
日程だよ。代表を含めるとスタンフォードブリッジから週2試合だ。
あとリバプール、ニューカッスルをなめすぎ。

>>941
>あのモノクロの時代から営々と繋がれてきた伝統を侮辱したいか?

失礼だが、痛いぞ。
近年、3つ取りに行って3つとも2位に終わったチームを知らんのか?
952 :04/04/02 23:25 ID:Q0C37AtD
薬屋の再現だけはやめて欲しいな
953  :04/04/02 23:33 ID:wVcAM+Ps
なんかヒマだったんでArsenalの全試合記録&予定をExcelでまとめてみました。
もし良かったら使ってください。
でもってなんか修正あったら教えてくれるとありがたいです。

ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi/up/e56d3de584e6.lzh
954 :04/04/02 23:40 ID:1ZX0mxBU
シガンの怪我ってのはかなりいたいよな…。ずっとスタメンから外れてるし、
カスヤ氏からは酷評されてるが、出たときはそれなり(代役としては合格点以
上)のパフォーマンスをみせてたと思うし。
キャンベルが使えないとして、で、キーオンはちょっといくらなんでもだから
センデロス…もいきなりはキーオンとのパワーバランスを考えても無理。
あるいはよほど好調なら、りばぽ戦(Hでデビュー…やっぱないよな。
ベンゲルがどういう判断をするのか待ちだが、例えばFA杯でかなりメンバを
落としたとしても「伝統と愛着」を結果的に軽視してしまうだけのメリットがある。
何が言いたかったのかよく分からなくなったがこっから正念場応援しようぜ住人達
長文スマソ
955 :04/04/02 23:58 ID:Hf1PVsB9
新スレ要求します
956_:04/04/03 00:07 ID:0qmkRxTN
かりんとうじゃん。このチーム。
957 :04/04/03 00:23 ID:QUry184K
>>948
どう見たってきついだろ。
これがりばぽ新城じゃなくてリーズウルヴスだってきついには変わりない。
そもそもベスト調子じゃなくたって4位争い中の2チームなんだから
マンUとチェルシーの次に手強い相手じゃないか。何かおかしいか?
このところの調子考えたってかなりの正念場には変わりないと思うんだが。
けが人も出てきてるし。何を怒ってるのか分からん。
958 :04/04/03 00:27 ID:akziYhZ1
>948は煽り認定でよろしいか?

あと、俺も、FA杯軽視はクラブの品位に関わると思うよ。
959 :04/04/03 00:34 ID:U0AHNfSW
俺、プレミアもCLもチェルシーに持っていかれたら、
しばらくは立ち直れなそうだ。
去年だってかなり鬱になったのに...
960 :04/04/03 00:39 ID:B2y2NyPA
DQNアンリはマジでいらね
レアルにでも高く売りつけようぜ
961名無しさん:04/04/03 00:44 ID:IK7t0CFL
ぶり返すようでわるいが、いまさらながらアンリ、ローレン問題がすぽるとでやっていたよ。
フジテレビはいまさら何を言いたいんだ。。。
962 :04/04/03 00:45 ID:QUry184K
所詮フジ
963
>>953
乙です
使わせてもらうよ