【Gunners】 アーセナル 【part24】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
Official Site
Arsenal.com: http://www.arsenal.com/
JASC:http://www.j-arsenal.org/

前スレ
【Gunners】 アーセナル 【part23】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076587905/
各種情報は >>2-10 あたり
2information:04/02/28 23:53 ID:57xlyU4e
3/:04/02/28 23:53 ID:MuWKkCQp
人生初の2ゲト
4       :04/02/28 23:53 ID:4/8ks2u4
ヒ ー ダ ヒ ー ダ ヒ ダ ヒ ダ ヒ ダ 中 田 ヒ ダ
ヒ ー ダ ヒ ー ダ ヒ ダ ヒ ダ ヒ ダ 中 田 ヒ ダ

パ ル マ の ヒ ダ ボ ロ ー ニ ャ の ヒ ダ
ア ン チ は 撲 滅 だ ヒ ー ダ ヒ ー ダ

http://www.bekkoame.ne.jp/i/sinzinrui/mp3/march1.mp3
5選手表:04/02/28 23:53 ID:57xlyU4e
1 Jens LEHMANN
3 Ashley COLE
4 Patrick VIEIRA
5 Martin KEOWN
7 Robert PIRES
8 Fredrik LJUNGBERG
9 Jose Reyes
10 Dennis BERGKAMP
11 Sylvain WILTORD
12 LAUREN
13 Stuart TAYLOR
14 Thierry HENRY
15 Ray PARLOUR
17 EDU
18 Pascal CYGAN
19 GILBERTO
20 Philippe SENDEROS
22 Gael CLICHY
23 Sol CAMPBELL
6選手表:04/02/28 23:54 ID:57xlyU4e
25 KANU
28 Kolo TOURE
30 Jeremie ALIADIERE
33 Graham STACK
37 David BENTLEY
54 QUINCY Owusu-Abeyie
56 Ryan SMITH
57 Francesc FABREGAS
(以下レンタル中)
16 Giovanni VAN BRONCKHORST
21 Jermaine PENNANT
24 Rami SHAABAN
26 Igors STEPANOVS
27 Stathis TAVLARIDIS
31 Sebastian SVARD
? Francis JEFFERS
7関連スレ:04/02/28 23:55 ID:57xlyU4e

ピレスレピレスレピレスレピレスレピレスレピレス3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055738673/
あんりまぁ・・・ティエリ・アンリ3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047198470/
嫌がるベルカンプをムリヤリ飛行機に押し込むスレ第3便
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047634585/
〓アナーキーインザUK フレドリク・リュングベリ part2〓
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047132812/
【心臓病】ヌワンコ・カヌ【ヒョロヒョロ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067891496/
8教えてクン:04/02/29 00:02 ID:ZJM5BjB5
質問いいすか?
ヴィエラって試合中なんか胸がヌメッてるよね?
あれってなんなの?
9_:04/02/29 00:06 ID:sHE6Q/qC
恐ろしいチームだ・・・
10_:04/02/29 00:16 ID:q5N2HPc3
>>8 ヴィックス・ヴェポラップみたいな呼吸を楽にするワックス。というレスがあるまでは、よだれキタネとか言って挙げ足取りをしようとするヴァカ丸出しのにわかが多かったが、グウの音も出なくなった経緯がおもしろかった。前々々々々々々々々々ぐらいのスレ参照。
11 :04/02/29 00:37 ID:CdXA5oIS
>7
ベルカンプのスレは第4便だぞ
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076977464/l50
12 :04/02/29 00:50 ID:b0o8X+Bk
>>1
O2
何か本当にこれから凄いオチが待っているような気がして恐くなって来た
13 :04/02/29 00:51 ID:r0Qyiikc
>>1
O2
14 :04/02/29 00:52 ID:lgj4YQ4S
>>1
O2

パス回し、綺麗すぎる・・・
15 :04/02/29 00:55 ID:ZuSaEBrC
>>1
O2

3分できまってしもうた
16_:04/02/29 00:57 ID:/V1+Da4H
コージー「エドゥにブーイングですかねー」ってあれは「(重低音で)カヌーーー」と一緒のあれじゃねーの?
17 :04/02/29 01:18 ID:3lvh2Dfr
ローレンって香取慎吾に似てるね。
18 :04/02/29 01:54 ID:lgj4YQ4S
レーマンだけのせいじゃない時もあるが
怖すぎる・・
コージーじゃないが、やっぱり穴だ。
19.:04/02/29 01:54 ID:/wBBBNZO
あー、甘くないね。一応ロンドンダービーだったし。でも結果出てよかった。

フラムナイス!
20 :04/02/29 01:56 ID:cjUPciVa
リーグ無敗記録更新中かよ
21福田:04/02/29 01:57 ID:Vy/i2iLL
プレミアリーグ制覇おめでとうございます!
アーセナルは負けないよ!
22 :04/02/29 01:58 ID:r0Qyiikc
また持病の決める展開でちゃんと決めとかない病が。
後半の後半はずっとヒヤヒヤしっぱなしだったよ…。でもとりあえず勝利おめ。
レジェスはなぁ…。もっとサイドに開いて仕掛けていってもいいと思うんだが。
すさまじい勢いで遠慮してる。積極的にドリブル見せてくれよー。
フレディはゴール欲しそうだったな。

今までずっとレーマン支持派だったんだけど、今日変わったかも。
スタック試そうよベンゲルさん
23 :04/02/29 01:59 ID:3G7HcsKS
甘くないのは解っているけど、CLもいいトコまで行きそうな気がしてきた。
24 :04/02/29 01:59 ID:cjUPciVa
テイラー>>>>レーマソ
25 :04/02/29 02:00 ID:D0p2KLRP
ヨハンソンのオーヴァーヘッドはまじ凍りついたぞ
レーマンも相変わらずだし


でも勝ちなので良し
26 :04/02/29 02:01 ID:nyqdsk29
今日はバックパスからの危ないゴールキックがないと思ったら
投げたボールがカットされたからな。
レーマンはちょっとまずいなあ。

あと3分で2−0とゲームがほぼ決まってしまったのが
その後の不調だろうな。
27 :04/02/29 02:02 ID:lZmeckMQ
>>1
O2!
3点目とれるところでとらないから・・・
ピレスを下げることがまるで守備がためになってなかったな
最後はみんな疲れてたと思うよ。O2!
28 :04/02/29 02:03 ID:nyqdsk29
テイラーはポジションニングとか、キーパーボールの見極めが悪いと
粕谷から叩かれていたが、あまり決定的なミスは犯さなかったな。
29 :04/02/29 02:06 ID:DfIOO7fp
あぁ疲れた・・・
イェンセンのFKは完璧だったからしょうがないけど、レーマンは本当大丈夫なんだろうか?
もうそろそろ怒りに変わってきたよ
30 :04/02/29 02:06 ID:vW8LTzJW
まんう負けて欲しいぽ…
31_:04/02/29 02:06 ID:/V1+Da4H
レーマンは早くドイツNo.1GKの実力を発揮してくれ。
32 :04/02/29 02:06 ID:D0p2KLRP
忘れてた >>1 O2!!

スタックも今季のカーリングで安定感あったし
1stキーパーが一番見てて怖いってのもな・・・
33 :04/02/29 02:10 ID:b0o8X+Bk
>>21
カエレ(゚∀゚)!!

後半疲れたな。去年の終盤を思い出してちょっとヒヤヒヤしたぞ。
一週間ゆっくり休んでくれ…できればFAはピレスとか、休ませたいよな。
レジェスの左をやってみるとかさ。
34 :04/02/29 02:11 ID:vW8LTzJW
今何試合連続無敗なんですか?
35 :04/02/29 02:15 ID:lgj4YQ4S
20勝7分け
36 :04/02/29 02:15 ID:b0o8X+Bk
>>34
27
去年からだと29
37 :04/02/29 02:17 ID:rjeRpyCQ
レーマンがNo1でないと1番感じているのは
イングランド人でありガナサポであります。
38 :04/02/29 02:18 ID:lgj4YQ4S
レーマン解任要求デモしたくなってきた。
60人より集まりそうな気がする・・_| ̄|○
39 :04/02/29 02:20 ID:DfIOO7fp
ピレス通算50ゴール アンリ今期20ゴール 今期20勝1番乗り
疲れたけどめでたいこといっぱい
40_:04/02/29 02:25 ID:/bEXMa5R
そろそろ、レーマンは切り時。
ただ、ここからのプレッシャーかかるゲームで若手を使うのも難しいんだろうねぇ

シャーバンがイイ
41 :04/02/29 02:28 ID:IDCX1FnV
次の試合、絶対にピレスを休ませてやってくれ!
左はユーティリティープレーヤーシガンでいいから。
42 :04/02/29 02:28 ID:/EwWffOX
レジェス…
正直、戦力になってない…
43_:04/02/29 02:36 ID:73R4hnD2
>>42
まあ長い目でみてやろうや。
アンリだって移籍後直ぐにはフィットしなかただろ?
4443:04/02/29 02:37 ID:73R4hnD2
ごめんageてしまった・・・_/ ̄|○  
45 :04/02/29 02:40 ID:r0Qyiikc
>>42
俺はどんなに波があろうともレジェスに関しては今季は「待つ」って決めた。
才能溢れる逸材なのは間違いないんだし。だから無問題。ちょっと不満だけどw

FAは思い切ってアンリ、ピレス、ヴィエラ、キャンベルお休みとかないかな…。
キーパーもサブメンバを起用してみるとか。FAの重要性考えるとないな…。
46 :04/02/29 02:46 ID:b0o8X+Bk
レジェスはまだまだ。
特に今、乗ってるレギュラーが完全にツーカー状態でパス回してるところに
いきなり入っても難しいよ。
そういう意味では、帰って来たアリアディエールのほうが即効性では
期待できると思う。FA出してくれんかな。
47 :04/02/29 02:51 ID:4DryFWLY

レジェスは、今シーズンは場慣れするだけでいいや。
来シーズン以降に期待しよう。ピレスだって、エドゥだって、
そんな最初からフィットしてたわけでもなし。。

でも、今度のFAカップでちょと活躍期待。
48 :04/02/29 03:14 ID:vq26yTJu
>>41
ピレス休ませるんだったら、そこはレジェスがいい。
49 :04/02/29 03:20 ID:HwuHWOaX
今日は前半10分までは、いったい何点はいるんだろう、って感じだったが、
その後余裕を見せ過ぎたな。

今日調子の悪かった人は、実はベルカンプとローレン。
ローレンはセルタ戦の2失点に絡んでいたので、今日は積極的に攻め上がって、
中にも切れ込んで挽回しようとしてたが、
守りでやっぱり危険なシーンを作ってしまってた。ローレンがんばれ。

レーマンは、抜群ではないが、言うほど悪くない。レジェスもだんだん噛み合って来てる。
アンリは、試合に出ながら休むワザを身に付けてるw
でも、しきりに舌を出してげーってやってたのが気になった。
エドゥは、セルタ戦の2点目をもういちど、って感じで、今日も遠目から撃ってたし、
FKも蹴ってたけど、曲らなかったりして面白かった。

そんなに心配しないで見れた試合だったよ。
50 :04/02/29 03:23 ID:dY9XW956
今度のミッドウィークが空きなのは本当に有難い
51 :04/02/29 03:52 ID:Tw8k+yHh
>>1
O2
>>16
コージーは脳内妄想だらけのアフォなので仕方ない。
なんでエドゥがブーイングなんだよ!どうしようもねぇなコイツは。
こっちは最近になってようやく「Eduuuuuuuuuu!!!」とサポからの声援が聞こえて来るようになって喜んでんのに。
>>22
テイラー>スタック>シャーバン>>>>>>>>>>レーマソ
52 :04/02/29 04:41 ID:tDfqVHsx
そんな冬に移籍した奴がそんなすぐフィットするわけないじゃないか
しかも海外が鬼門になっている「スペイン人」だしマターリ見ていこうぜ
根性ありそうだしその内良くなるさ
53 :04/02/29 07:17 ID:jm2RswKU
明らかにCLのセルタ戦よりメンバーいいじゃん
これってどういうことよ。セルタ戦の方が控えが多いのは
54 :04/02/29 07:31 ID:44u/UHqd
ガナヲタの皆さんに質問です。
試合見てると殆どどの試合もそうなんですが
ビエラのユニフォームの胸のあたり、
いつも濡れてるのか、ストーブで焦がしちゃったかみたいに
なってるのですが
あれって何なんでしょう?ずーっと気になってたんで質問しました。
55 :04/02/29 07:43 ID:v60+XydC
あれはですね。汗ですねええ
56 :04/02/29 07:55 ID:+KWBEub7
世界一実効性があって世界一躍動感のある最高のサッカーを見せられるクラブ
それが我らのアーセナル!

レアルマドリードのサッカーは結局は個人技頼み
中国雑伎団やボリショイサーカスのようなもの

サッカーはお遊戯ではない
戦争なんだよ

そして、永遠に完成することのないサッカーを追い求める、
世界のあほツートップ・・・それがインテル、バルセロナ!
57 :04/02/29 07:57 ID:gGmdsEJz
飴だろ。甘い物が欲しくなったら舐めてるのを見たぞ。

って釣るなよ。
58  :04/02/29 09:20 ID:gahRMqF1
レジェス大好き(^з^)-☆Chu!!
5954:04/02/29 09:24 ID:44u/UHqd
>>55
レスありがとうございます。
汗ですか。
いつも同じ形状で同じ場所にあるので不思議に思ってたのですが。
ジウベウト・シウバも同じような模様がありますね。
二人は文字通り汗かき役ということで。
60 :04/02/29 09:28 ID:gGmdsEJz
>57
アフリカ系の人は汗腺が胸のところに集中してるんだよ。w
61 :04/02/29 09:29 ID:gGmdsEJz
って>59へのレスね。
62 :04/02/29 10:14 ID:eeYjyic1
>>56
プレミアのチームに言われたくない( ´,_ゝ`)プッ
他のチームを馬鹿にするな
アーセナルヲタ最低!他のスレ荒らしてるんだろう
63 :04/02/29 11:28 ID:DCqEZIb9
>>54の件FAQつくっとくべきだな
64  :04/02/29 11:52 ID:gahRMqF1
アイマールが欲しいyo!!
65_:04/02/29 11:57 ID:nBg8lhOC
海外が鬼門なんじゃなくてセリエが鬼門なんだよ。
プレミアで活躍出来ないスペイン人なんてほとんど居ないじゃん。
別にプレミアがレベル低いとかセリエがレベル高いとか言う話じゃないので勘違いしないでね。
今のアンリならセリエでも得点王になれるだろうし。
66 :04/02/29 12:02 ID:WKSeDP3S
>>54
〜Gunners〜 アーセナル 4
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1010501102/

↑のスレの>>1を参照のこと
あれをプレミア中に流行らせたのは、ヴィエラだからね

釣りでもなんでも汗だとか飴だとか、間違ったこと教えるなや
6765:04/02/29 12:03 ID:nBg8lhOC
>>52に対してのレスです。
68 :04/02/29 12:03 ID:x+o2o4Ht
1さんO2です

KANU=Kanuuuuuu〜〜〜=ヌーイング
EDU=Eduuuuuuu〜〜〜=ドゥーイング

番外編(パクリ)として
RUUD Van Nisterrooii=Ruuuuuu〜〜〜=ルーイング
がありますね
69 :04/02/29 12:11 ID:WKSeDP3S
最近では
Steeeeeeeeeeed=マルブランク
という派生種も
70_:04/02/29 13:11 ID:Br0xy1ej
レーマンはコージーからも"小ネタ"扱いされてるな。
71 :04/02/29 14:28 ID:cOcNrOoh
アーセナルプラスのトップにあるレーマンのニヤケ顔を見ると何か腹が立つw
72 :04/02/29 16:55 ID:K0MsE+qC
>>59
素直だなw
呼吸が楽になるようなジェル塗ってるって前に言ってたぞ。
風邪薬のヴィックス・ ヴェポラップみたいなのじゃないか?
73 :04/02/29 17:55 ID:vZWgu0Jx
>>28
決定的なミスは少なかったけど、全体的に反応も判断もキックもイマイチなんだよなぁ。
74 :04/02/29 18:33 ID:Q9SQr/bO
コクーがんがれ
75_:04/02/29 19:14 ID:q5N2HPc3
>>54 >>10の通り
76 :04/02/29 19:20 ID:UmE+Q5FM
レーマンは使い続けるか戦力外通告かどっちか
大人しく控えになってベンチ座ってるわけがない
77ソンソレス:04/02/29 22:58 ID:RRz3H048
初めまして。早速ですが、どなたかご存知でしたら教えて下さい。
カーリングカップのヤングプレーヤー賞に、アーセナルから、
アリアディエールと、クリシーと、スタックが
ノミネートされていたと思うのですが、発表はまだでしょうか?
78 :04/02/29 23:02 ID:baOcyoiS
>>66
> あれをプレミア中に流行らせたのは、ヴィエラだからね

え?流行ってんの?
79_:04/03/01 01:14 ID:g6xRAPcc
カーリングカップいい雰囲気だった。
ビエラがカップ掲げるとこが見たい!
80 :04/03/01 01:22 ID:M6ADxGV3
今年は縁があっただけに、なんとなくボロが勝って嬉しい。
81 :04/03/01 01:25 ID:LBzeosLU
Viera thinks Arsenal can win the Champions League in the next three years.
82_:04/03/01 01:30 ID:wghCG1uE
なんか若手主体のガナが決勝行っちゃってたら
あそこまで盛り上がってなかただろうね。

サウスゲートがカップ掲げたときは鳥肌たったYO!!
83 :04/03/01 01:36 ID:qL/VpsD3
どっちかって言えばボルトン寄りで応援してたんだけど、ボロおめ。
涙ぐんでる選手もいたりして、感動だった。ガナがいっちゃいけなかったな。
倫理的にw
ボルトンのすっとこどっこいなディフェンス見て、守備の安定の重要性を再認識
したよ。レーマンもっとがんがってくれヨ!
84 :04/03/01 01:37 ID:ij6a0mt2
>>79-80
禿同!
85 :04/03/01 01:47 ID:uZH0bclF
ほんと、良かったよね>ボロ
先月あれだけ見飽きたメンツだが、やっぱりなんか嬉しい。
で、改めてガナ若手はいい仕事したよな、とも思う。
86 :04/03/01 10:04 ID:ax0Px1tk
仮に決勝まで行ったとしても、それ自体が確か初めてなわけで
あっさり獲らしてくれないんだろうなあと思ってみたりする。
87_:04/03/01 11:59 ID:MPUOxomB
>>86
始めても何も、ベスト8が最高だろ・・
88_:04/03/01 12:04 ID:MPUOxomB
アーセナル…同クラブ理事会、ベンゲル監督が引退後に会長に就任する案を検討(エデルマン常務取締役)

だって。なんかこの間も夏にマドリーからのオファー断ってた、とかいうニュースも出てたし
ちょっと安心だね。
89_:04/03/01 12:50 ID:TEaP324/
今シーズンはピレスの調子が良くて見てて凄い楽しい。
点取れてアシストもできてゲームも作れるMFってホント重要だね。
90 :04/03/01 14:15 ID:V4O2nEz6
http://sport.independent.co.uk/football/european/story.jsp?story=496296

この記事、すごく好意的に書いてくれてる
クリシーのことが好きにある

>>89
今年はアンリがすごすぎて、その陰に隠れているけど、やっと調子戻ったね
あとはシウバの2ゴールとパーラーのミラクルミドル一発、
さらにリュングベリのファイナル・ランが加わればもう完璧!
91 :04/03/01 14:45 ID:LBzeosLU
アシュリー・コールもうかうかしてられんな。
92 :04/03/01 14:53 ID:3eeCmz3v
ピレスのキック精度は凄い。アンリより正確じゃないかな?
93 :04/03/01 16:11 ID:fsWrniCy
今再放送見てたんだけど、終了間際C・コールとコロのPA内で競り合ったシーン、
コロのビックリした表情は何度見ても可笑しいな。
笛が聞こえて「何何!?まさかPK?」みたいな。人柄がよく出てる。
94 :04/03/01 20:22 ID:LBzeosLU
油様はアーセナルを買うべきだったな
95_:04/03/01 22:04 ID:OWYgbAcI
ピレスは2年前にシュマイケルの頭越しにロングループを決めた時に天才だと思った。
96_:04/03/01 22:16 ID:+eRMclIU
>>93
漏れもトゥレの顔に釣られたw
97_:04/03/02 00:14 ID:CXfwHRS6
トゥレはCLのセルタ戦の2点目入れられた時にすげぇ悔しそうに
地面に崩れてたのが笑えたw
一人だけ『くそぉ!!』って感じで地面に崩れてたw
やっぱトゥレは愛すべきキャラだよね。
98 :04/03/02 01:08 ID:TguiGrYO
コロ闘莉王
99a:04/03/02 01:19 ID:U5m/ghL7
ピレスはここに来てちょっと調子落としてるかな?って思う。
でもシーズン終盤にもう一度ピークを持ってくるんだろう。
そしてシーズン終了後にはユーロ2004がある。代表の主力
としてぜひ活躍して欲しい。

  アンリ  トレゼゲ

ジダン       ピレス

  マケレレ ヴィエラ

こういう並びなんでしょうね。凄いメンバーだ・・・。
マドリーよりもギャラクティコ?。
100 :04/03/02 01:56 ID:TDUe+taA
フランス語なのでギャラクティクな気も。
うろ覚えだけど。
101 :04/03/02 02:13 ID:Eky/g14A
CL、プレミア、FA杯、ユーロの四冠獲得で
アンリがFIFA最優秀選手、バロンドールのダブル受賞
これが実現したら酒呑みまくりのドンちゃん騒ぎしながら室内で尿漏らすかもしれん
102_:04/03/02 02:22 ID:N4JoFw/7
あと、ベルカンプが飛んだらもう言うことないね。ホント。
103 :04/03/02 02:27 ID:2VcGFI8F
ユーロは、心配せんでも勝手に持って行く気がする。
104_:04/03/02 13:37 ID:1K//+k3N
アリアディエールまたリザーブでゴール決めてるね。

今度のFAカップ、ベントレーとの2トップ見たい!
105 :04/03/02 17:55 ID:MBBfJPR+
ttp://www.arsenal-land.co.uk/Columns/RobGreen/LeicesterH0304.htm
ココのサイトだとリザーブの試合は4−3−3になっているけど実際どうなんだ?
    Arsenal Line-up and Ratings:

          Stack 7

Hoyte 8 - Simek 7 - Skulason 7 - Bailey 7

    Spicer 7 - Cesc 7 - Nicolau 7

 Bentley 9 - Papadopulos 8 - Aliadiere 8


106 :04/03/02 18:09 ID:veuNlHw7
おっ、セスクも出てるね
あとはセンデロスが楽しみだ
かなり使えるんだと思う
107-:04/03/02 19:11 ID:KfA/rLm4
稲本がまだアーセナルにいた頃、アーセナルで一番うまいのはピレスと言っていた。
108 :04/03/02 19:44 ID:8Iu4mmIK
♪     \\ ♪  アーセナール〜〜、アーセナール〜〜 ♪ //    ♪
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
109 :04/03/02 20:56 ID:QNaBsXh6
レーマンにぶっこんで返り討ちにあったKEVが罰金£2,000で済んだ
あんなDQN5試合くらい出停にしてやればいいのに
D1だから甘めなのかな
110 :04/03/02 21:46 ID:ZQPGs90d
>>109
D1ってdivision 1のこと?
確かにユニは限りなく同じなんだが
111いい過ぎ?:04/03/02 22:09 ID:kpT5fHah
>>99

ピレスは過小評価されている様な気がします。
フィーゴより高く評価されるべきだと思う。
112 :04/03/02 22:19 ID:m19df9cr
フィーゴ、ベッカム、ラウールは2chで過小評価
113 :04/03/02 22:19 ID:C4w2jmrX
比較すること自体がナンセンス
114 :04/03/02 22:54 ID:+H3xqK5x
>>105
実際は知らないけどレジェスを獲った時ベンゲルが従来の4-4-2が基本だけど4-3-3もやると言うコメントはしたよ
最近のシウバが右サイドやってるのはテストしてるんじゃないかと勝手に思ってるんだけど
リュンのセカンドトップも
115 :04/03/02 22:56 ID:KJOgoeeW
まだ先の話だがアシュバートングローブのこけら落としは
どこのクラブとやるのかな?
モナコ?
いつかCLの決勝の地に選ばれることもありそうだね。
116 :04/03/02 23:28 ID:+H3xqK5x
>>115
これもまだ先の話だけど来シーズン開幕前のチャリティーシールドはマンUと対決でいいのかな?
117 :04/03/03 00:10 ID:8YQzTScU
チェルシーだろう
来年は彼らも本気で優勝を狙ってくるだろうから出鼻を挫きたいところ
118 :04/03/03 00:14 ID:9HBOReVn
先のことはいい
119 :04/03/03 01:32 ID:d+tctail
>>111
いや、正しいよ。
そもそも複数のクラブや外国でプレーしたことがない選手は過大評価されてる。
ラウルなんかずっとレアルマドリードだし、得点多いのは当たり前。
ごっつぁんゴールがほとんどだもんな。ゴール前に張り付いてるだけで点が取れる。
スペイン代表はリーガエスパニョーラの縮図だよ。実に弱い。
ピレスはウマー!
120 :04/03/03 01:34 ID:9HBOReVn
またおばはんピレスオタの暴走が始まった
「ピレスは過小評価されてる!」はもう聞き飽きたよ
121 :04/03/03 01:35 ID:prUW7x7x
ラウルがごっつあんゴールが殆ど?
はー?てな感じ。
じゃーなにかいラウルじゃなくて高原でもマドリーなら得点ランキング上位なのかい?
122 :04/03/03 01:36 ID:yX3k3tQy
これもまた先の話だがドゥドゥは2年か3年したらうちに来るのかな?
123 :04/03/03 01:40 ID:uHYs6+pY
下手くそな荒らしだな
124 :04/03/03 02:06 ID:d+tctail
>>121
シェバなら30点はとれる。
125:04/03/03 02:34 ID:+iV4FeJC
>>120
2chってのは、すぐ○○オタと決め付けるが、
馬鹿の一つ覚えじゃあるまいし、論理的に言い返せないクソばっかだな。

126 :04/03/03 02:37 ID:IRPE37oC
>>124
ロナウドと2トップ組んだら無理
127 :04/03/03 03:03 ID:d+tctail
アンリならゴールもアシストも20以上は確実!inレアルマドリード
128 :04/03/03 03:12 ID:IRPE37oC
アンリ・ロナウドの2トップ見てみたいな
129 :04/03/03 03:52 ID:Zu/Z/9Zk
>>125
お前も変わらないよ
130 :04/03/03 05:08 ID:ruWNwpLL
リザーブでパンクロッカー活躍したらしいじゃん。
久々見たいよ
131_:04/03/03 06:49 ID:YSfn5yYF
>>95
右サイドのリュングベリからのロングボールもらってから決めたゴール?
ありゃシビレタね
132 :04/03/03 08:50 ID:9n9SB1TS
>>131
前にも同じこと書いたから恐縮なんだが、
あのヴィラ戦、シーマンのPKセーブとあのゴールで
プレミア勝てると確信した
ベルカンプもすごい褒めたたのゴール
でもリュングベリがロングボールを出した時、
「それは違うだろう」と思ったってさw
133名無し募集中。。。:04/03/03 08:55 ID:bwRF9P2Q
土曜のFAカップ生じゃないんだね(´・ω・`)
13495:04/03/03 12:33 ID:ubelDt5h
>>131 左サイドでワントラップして浮いたボールをループさせたやつ・・と記憶している。
135 :04/03/03 13:08 ID:1DsJpYf6
>>133
リーグ戦は今後全戦生放送されるだろうからそれくらい我慢しれ

Blackburn vs 昨シーズンのことがあるので一応注目の対戦
vs Bolton 苦手な相手とされている
vs Man Utd 事実上優勝が決まる
Portsmouth vs 試合日がずれ込むので残留争いチーム枠
vs Liverpool なんだかんだいって盛り上がる
Newcastle vs もしかするとロブソンの進退問題に発展
vs Leeds ハイベリーで思い出作り
Tottenham vs ここで優勝が決定したら最高
Fulham vs 日本人枠
vs Leicester 残留争いチーム枠
136_:04/03/03 13:23 ID:dlighCAq
>>131
パス出したのはベルカンプだったと思う。
137 :04/03/03 13:25 ID:riqmF06a
>>133
いや生だろ
Jスポーツの番組表と試合開始時間照らし合わせたら生っぽいぞ

3/7(日)02:55〜 JSPORTS1(Live)
ポーツマスvsアーセナル
解説:高木琢也  実況:中村義昭
138 :04/03/03 13:30 ID:uuFE09qh
>>136
名前: [0] 投稿日:02/03/19 18:58 ID:???
ベルカンプ日記

ヴィラ・パークでのチームのパフォーマンスは話すべき
ポイントがたくさんある素晴らしいものだったよ。
まずはデビッド・シーマンのPKのセーブから行こうか。
どうしてPKが与えられたのかを理解はできるけど、
私はそれに値するとは思えない。だがケースがどうあれ
デビッドは奇跡的なセーブを決めた。

デビッドはたくさんの賞賛を得て、状態を取り戻していると
言われているが、私は彼を一度も疑ったことは無いと
言わなくてはいけない。彼はゴールでは堅実で、静かで、
プロフェッショナルな存在だし、彼は一度も私達を落胆させたことは無い。

インターナショナルレベルでも同じことが言えると思う。
彼はイングランドを落胆させるどころか国民的な英雄で、
沢山の勝ち点を勝ち取ってきた。他のイングランドの良いキーパーに
無礼を言う訳では無く、デビッドはワールドカップに相応しい男だ。

ヴィラ戦でのもう一つのポイントはロベール・ピレスのゴールだろう。
私でさえ誇りに思える一発だ。でも本当は、フレディがロベールに
ロングパスを放った時に、私は「俺達がすべきことはボールをキープ
することだ。放すんじゃない!」と思っていたんだ。

直後のロベールのボールコントロール、DFを交わして点を取った
一連の動きは実に堂々としていた。素晴らしいゴールと素晴らしい結果だった。

すぐに戻ってきて、ユベントス戦の遠征と、その次のFAカップの再試合についての
私の考えを話したいと思う。
139 :04/03/03 13:50 ID:ZLzDenO9
>>132
>>138
つーか、なんでお前らヴィラ戦の話してるんだ?
凄い勘違いしてるんだが
140名無し募集中。。。:04/03/03 13:57 ID:bwRF9P2Q
>>137
おーマジですか。よかったよかった
スカパの番組検索で引っ掛からなかったら
生放送ないかと思ってました。
JSPORTS1のHP逝ったら載ってましたアセアセ
スタメンが気になるなー メンバー落とすんだろうか
141_:04/03/03 14:01 ID:dlighCAq
>>138
あ、じゃあおれ間違ってたのか。すまないです。
142139:04/03/03 14:39 ID:ZLzDenO9
すまん、凄い勘違いしてたのは俺だった・・・
143 :04/03/03 15:13 ID:JmpED6Qi
お前ら間違いすぎ
しっかりせえ
14495:04/03/03 16:06 ID:XicUX278
結局、俺の記憶は正しかったんかな?
01-02シーズンだった筈だったけど。。
145 :04/03/03 18:10 ID:69AmWIkc
>>144
正しいよ!
01-02シーズン3月なかば、ヴィラ・パークでの試合。
ヴィラのキーパーはシュマイケル、かわしたDFはボーテンク。

うちにヴィデオがあるから確かだ。
ちなみに解説は中西。なぜ二重音声でとらなかったのかと・・・。
14695:04/03/03 18:38 ID:DV5cHdS+
>>144
フォローサンクス。

>>145
あと同じ01-02シーズンでピレスのループって、もう一つあったような気が・・
ゴール正面からのドライブが掛かりながらゴール左に曲がって決まったやつ・・
147-:04/03/03 20:08 ID:LYG5R9/U
カヌは来年は放出されてしまうんかな・・・?
148 :04/03/03 21:01 ID:RdiKpUV/
>>146
01-02シーズン、ホームのボロ戦でのループっていうかミドルでは?
149146:04/03/03 22:13 ID:ubelDt5h
サンクス!あのシーズンのピレスは怪我したのが可哀想だった。
150 :04/03/03 22:44 ID:rSkIAuPK
MTVでUSHERが一瞬ヴィエラに見えた。
15195:04/03/03 23:30 ID:aOoNR9fL
>>146
お前、偽者・・・・・
152151:04/03/03 23:35 ID:aOoNR9fL
>>146
すんません、ボケてました。俺は>>95じゃなくて、>>131でした。
酔っ払ってて勘違い・・・・ウツダシノウ
153 :04/03/04 00:48 ID:4WhIxU48
なんでこうまでスペイン勢苦手としてるんだろ・・・
この前初勝利収めたけど、リーグ降格争い中の相手に
2度も追いつかれたりと本当に苦手意識が見て取れた。
足元上手いチームが相手だとフィジカル重視のDFラインじゃ
耐え切れないんだろうか。
154 :04/03/04 01:10 ID:KM5MNd9G
>>150
全然似てないし
155 :04/03/04 02:07 ID:E77iQPDS
テクニックが高いチームに弱い気がする。
156 :04/03/04 04:17 ID:4+5pfmEW
Football Income Rich List

1. Manchester United  167.83m (pounds)
2. Juventus        145.75m
3. AC Milan        133.66m
4. Real Madrid.      128.5m
5. Bayern Munich.    108.6m
6. Inter Milan       108.4m
7. Arsenal...        99.87m
8. Liverpool..        99.74m
9. Newcastle United. .  92.73m
10. Chelsea ..       89.32m

スタジアムが完成したら何位になるか?
157ガナ:04/03/04 10:44 ID:KhLfbQt0
このランキング収入だけで考えてるらしく
リーズも入ってるのがウケる
158 :04/03/04 12:12 ID:Y7/UlZ0G
>>156
かなり上位にくるだろうけど、借金の返済で相殺だろうな。
159 :04/03/04 18:19 ID:TOuuNwiI
早くアリアディエールの復帰ゴル見たいな
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/a/arsenal/3526653.stm
160 :04/03/04 18:42 ID:po4NwXeI
Spicerてどうなんだろう?リザーブで結果を出してる印象がある。見てみたい。
ポーツマス戦はカヌ、アリアのトップにベントレー、レジェスなんてのを見たいけど。
とにかく怪我無しが一番だけど。
161 :04/03/04 20:13 ID:wnGXRFft
ポーツマスを甘く見すぎではないか?
確かにハイバリーで引き分けた時のガナは今シーズンでも最悪最低の時期だったが、
りばぽも不覚をとっているし、それほど簡単ではないと思うがどんなもんだろう?
それにポーツマスのホームはやりにくいという話を聞くし、
現地サポもあまり行きたくないみたいなこといってる人も多いし
162 :04/03/04 20:26 ID:CJetFZwB
>>161
選手達を見くびりすぎ
それにどんなレベル差の感じられる試合でも今期は最後の1分まで気を抜いてないだろ
そんなに弱者を誇りたいならD3クラブのサーポートでもしてアピールしてろ
163 :04/03/04 20:31 ID:wzIivOID
いや、>161は間違ってないだろ。
てか、オマエは何だ?>162
何か嫌なことでもあったのか?

164 :04/03/04 21:23 ID:Sa4lBQDd
つうか普通にベストメンバー組むと思うが
165 :04/03/04 21:34 ID:MsFcpa06
んだね。いじってもせいぜい2トップの一人と中盤の一枚くらい?
166 :04/03/04 22:15 ID:+hmfCPQa
一昨シーズンのレヴァークーゼンみたいにならないか不安
167欧州ビッククラブBest5:04/03/05 01:54 ID:+VD8tQhG
(3/4)サッカー=マンUは世界一の金持ちクラブ [ロンドン 3日 ロイター]

サッカーのイングランド・プレミアシップのマンチェスター・ユナイテッドは3日、
大手会計事務所「デロイト」の調査で、
世界で最も金持ちのサッカークラブであることが分かった。

 総収入ランキング1位のマンチェスター・ユナイテッドは2002―03年シーズンに
2億5140万ユーロ(約337億4500万円)を稼いだ。

 次いでイタリア・セリエA、ユベントスが2億1830万ユーロ、
欧州チャンピオンズリーグを制したACミランが2億20万ユーロで、
2位と3位に入った。

 4位はスペインのレアル・マドリードの1億9260万ユーロ、
5位はドイツの王者バイエルン・ミュンヘンの1億6270万ユーロと、
欧州のビッグクラブが上位5位を独占。
168 :04/03/05 01:56 ID:+VD8tQhG
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20040303_80.htm

ロシアの石油、天然ガスの利権を独占し、
総資産が1000億ポンド(約20兆円)を超えるというアブラモビッチ氏が、
チェルシーの補強に5億ポンド(約1000億円)の資金を無条件に投入する意思を明らかにした!
169 :04/03/05 02:02 ID:sYke7+jT
>>119
いい加減にしろ。過大評価じゃない
レアルマドリーにいるから点取れるのではない。
リーガ>>プレミア

やっぱラウール叩いてるのはマドリーファンじゃないね
170 :04/03/05 03:41 ID:zp6BSXmm
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ラウール 大好き〜
       `ヽ_つ ⊂ノ 
            ジタバタ
171 :04/03/05 05:34 ID:Q3W+wJP9
>>169
interに金払えないくせにロナウドを取ったアホマドリーのくせに、
マドリディスタだけがサッカーファンだってか?w

プレミア>>>リーガ
172 :04/03/05 10:52 ID:WSdtbI7H
>>156
今でもCLでベスト4位に入ってれば
そのランキングで5位か6位に入ってる筈だよ
173 :04/03/05 12:00 ID:gjCY8fAU
>>171
釣り師?
そんなこと関係ないよw

リーガ>>プレミア

>マドリディスタだけがサッカーファンだってか?w

誰がこんなこと言った?どこ?
174_:04/03/05 12:10 ID:vrD51nZt
醜い言い争いは、よそでどうぞ。
175 :04/03/05 12:19 ID:CvDuLVlK
http://soccernet.espn.go.com/feature?id=293015&cc=3888

9番の項目がおもしろい!
176_:04/03/05 14:44 ID:FgUr4LLY
プレミア、リーガ、セリエの強弱を比べたい方は他でどうぞ。
そんな比較には全く興味ないし、ここはガナーズのスレッドです。

もーすぐ2ndレグだなぁ。
ハラハラさせてくれるなよ。
177 :04/03/05 17:53 ID:LdmwGw8K
>>175
おもろいね。
178 :04/03/05 18:05 ID:zp6BSXmm
たしかにエドゥが出場すると点が入るが、セルタ戦の失点は仮にシウバが出ていれば
簡単にクロスを上げさせなかっただろうし、優秀なコーチングでヘディングの
競り合いも被ったり、集中力切らす事も無かったのかなと見ている。
と言っても、ヴィエラを外すのも変だし妙な悩みが増えた。
179 :04/03/05 18:18 ID:VdJWM/Rs
>>178
まったくその通りだと思うよ。
シウバもエドゥもそれぞれよいところがあって、贅沢な悩みだね。
でもプレーぶりが地味なシウバは現地ファンの受けがあまりよくなく、ちと気の毒。

それからりばぽ戦でポーツマスの決勝点を上げたヒューズの記事を貼り付けます。
ミラノ育ちでアタランタのユースに所属し、英国に帰国後はアーセナルに入団。
しかしファーストチームの壁を破れず、結局アーセナルを去り今に至る。
でも今でもアーセナル・ファンだって。この人は顔がピレスに似ているらしい。

http://www.thisislondon.com/sport/football/articles/9491114
180ぴくしー ◆wme/G/kIhI :04/03/05 18:21 ID:z1mNzliq
準々決勝 対 ACミラン 撃破
準決勝  対 マンチェスターU  撃破
決勝   対 R・マドリード 撃破

ガナーズにはこんなかんじで勝っていって優勝して欲しい。
181 :04/03/05 18:45 ID:Y9IT7p7F
>>179
へ〜 知らんかった
しかしあれだな アタランタのユースはやっぱりすごいな
182 :04/03/05 18:54 ID:LdmwGw8K
>>180
どうした?なんか気味悪いぞw
まぁオマエに応援されるとはびっくりだが、嬉しくもあるな。
183 :04/03/05 19:10 ID:dpnHVVx4
184 :04/03/05 21:40 ID:DcP8lgbE
ガナーズ
ガンナーズ
185:04/03/05 22:09 ID:3fCEEIaq
てかセリエで通用しなかった落ちこぼれが集まったクラブじゃん。
最近アナルヲタ調子にのりすぎだ。
186 :04/03/05 22:37 ID:hUwcUYiT
その落ちこぼれ軍団にやられたインテルが
つくづく哀れ
187 :04/03/05 22:49 ID:PZQxgLGS
未だにそんな事しか言えないファンが哀れ
188 :04/03/05 23:36 ID:HR0mgoZV

スルースルー。。
189_:04/03/05 23:39 ID:lL2hhSFD
>>185
釣れてまつか?
190 :04/03/06 00:51 ID:gSjTZaWe
お望み通りピレスはお休み 大先生もお休み
ということでCL先発濃厚かね
191 :04/03/06 09:28 ID:KUYucBwL
オレンジ・レンジってバンドの新曲のPVでアーセナルのO2ユニ着てる人がいる
192 :04/03/06 10:20 ID:5wOjHFai
>>190
そうか、みそじコンビはお休みか
「ピレス+2トップの一人」を休ませるのは、ここ2年ほどFA準々のお約束だが、
連続引き分けてるんだよな、これが・・・ きょうはすっきり勝ってくれ!

しかし新城とのアウェイ戦は、結構いい思い出
あの頃はエドゥがゴールするとろくなことにならない、と思っていた
それから謎のアフリカ人・トゥレを初めて見た。アップしてただけだが
193_:04/03/06 11:05 ID:UaqZzQMI
そういえばニューカッスル戦のピレスの悲劇は
FAカップだったっけ?
194 :04/03/06 11:34 ID:JVpaag7y
>>183
ベルカンプは相変わらず鼻とがってますね
ナカータだけカメラ目線・・・
あと、カントナの写真がw
195 :04/03/06 12:01 ID:oHm4F56f
>>183
> http://www.the-100.com/players/Denis_Bergkamp.aspx
ベルカンプのファーストネームの綴りが、本名の Dennis じゃなく、
デニス・ローの Denis になっているのが、なんかイイ。

で、イギリスでの愛称が Denis だったりするってことはありえるの?

オランダじゃ、Denis は女の子っぽい名前だから、役所で受け付
けてもらえなかった、となんかで呼んだような気がする。
196 :04/03/06 12:43 ID:qTOy58xX
>>193
FAカップ6回戦リプレイ。
ちなみに昨季も6回戦チェルシーとのリプレイで捻挫して数週間離脱。
縁起が悪すぎるのでリプレイはほんと何としても避けてくれ。
197 :04/03/06 13:43 ID:qEOQy5A0
>>183
最後の人、オチですか?
198 :04/03/06 13:49 ID:obA7Owq/
アーセナルのブラジル人MFエドゥーは、契約延長のオファーを待っている。

僕に話を持ってこないし、僕はただ待つだけさ。僕はアーセナルでプレイした
いと思ってる。ここに居たいと思うけど、どうなるかは誰も分からない。この
チームには多くの選手がいて、多くの試合があるけど、既にレギュラーを奪取
したとは考えたくない。僕はまだ努力し続けないとね。ポジションを守り続け
るのは難しいよ。ここには良い選手がたくさんいるからね。イタリア、スペイ
ン、イングランド、ブラジルなど何処へでも良いブラジル人選手を見つけに行く
事だって出来るからね」

普通に延長して欲しい。このスレのアイドル、エドゥw
199 :04/03/06 14:04 ID:2nC16u9i
>>183の写真、ちょっと欲しいからって買える値段じゃないよな
オリジナル・プリントだからある程度の値段はやむを得ないが、
これもFIFAの金儲けの一貫かと勘ぐりたくもなる

3月から写真展が全世界を巡回するそうだから、東京にも来るだろう
きっとポスターも売ってるよ、だからそれ買おう
200 :04/03/06 16:44 ID:qTOy58xX
アリアディエール、せっかく復帰して先発のチャンスだったのに
また怪我したのか…お払いでもしてきたほうがいいかも。
まあ水曜には間に合うみたいだが。
201 :04/03/06 21:02 ID:JVpaag7y
>>195
>オランダじゃ、Denis は女の子っぽい名前だから、
>役所で受け付けてもらえなかった、となんかで呼んだような気がする。

WSDのインタビュー記事だよ確か
父親がデニス・ローのファンでDenisと名付けたかったけど
オランダでは女性の名に多様される為nを1つ足してDennisになったって
202 :04/03/06 23:54 ID:/ypCOvlk
C・ロナウド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レイエスw
203 :04/03/06 23:55 ID:8dzEzJYf
マンウファンは気違いばっかだな。
204 :04/03/07 00:11 ID:8SoSQnwx
ピレスとベルカンプはベンチにも入らないのか?
205 :04/03/07 00:28 ID:t9/I9YZc
>>203
メンバー落とした弱小クラブにホームで審判の力を借りてまでしてやっと勝っただけなのに
嬉しくて仕方ないんだな
かわいそうだからそっとしてやれ
206 :04/03/07 00:57 ID:uhKyyc1X
勝っても次でマンUと当たりそうな予感。
207_:04/03/07 01:05 ID:x8f/dRv9
そういえば、タブラリディスってどうしたの?
あの鮮烈なデビュー戦以来、リールの放送ないのかな?
ていうか試合出てんの??
208 :04/03/07 01:09 ID:u/W9umnF
>>206
まあ勝てば、どっちみち次か次の次で当たるんだし…
209_:04/03/07 01:26 ID:x8f/dRv9
ベントレー、フォレストにローン?みたい
http://www.skysports.com/skysports/article/0,,40-1126374,00.html
210 :04/03/07 01:46 ID:ReN9dElA
>>209
いや、フォレストが欲しがってるだけじゃない?少なくともその記事では。
出さないと思うけどな。
シーズン始めに本人がローン修行を志願した時、ヴェンゲルが説得して残してるんだから。
211 :04/03/07 04:08 ID:IxPgMB+5
前半だけで0−3でリード。勝負は既についた感じ。
レジェスはだいぶチームに馴染んできていて、今後に
かなり期待ができそう。リュングべりの左サイドも
違和感無く、ピレスを休ませたのは正解だったと思う。
 しかしポーツマスはこの守備では残留はかなり
厳しいのでは・・・。
212 :04/03/07 05:01 ID:nTvUmHpb
前々から思ってたが、リュングベリ左のほうが得意な。ガナの戦術上、ボール
によく絡めるからなのかもしらんけど。レジェスも今日はなかなかだった。
ジウベルトのデンジャラスパスは何とかなりませんか。レーマンはさすがに我慢の
限界かも。飛び出したらボールに 触 っ て く れ
あとはやっぱりクロスに対する守備が不安すぎるかも。
怪我人が出なくて良かった。リプレイにならずに良かった。勝てて良かった。
おやすみ
213_:04/03/07 05:04 ID:x8f/dRv9
勝った勝った。
なんか実況版で、今日のレジェス良くないって言ってた奴いたけど
けっこう良かったと思うけどな。
ボールタッチの数も多かったし、ドリブルこそ少なかった感じはあるけど
良いスルーパスとか何本か通してたし、だんだん馴染んで来た感はあると思う。
まあ、ポーツマスの守備が良くなかったってのもあるとは思うけど・・・

あと、ポンペイのサポは熱いってか、暖かいね。ちょっと感動

それと・・・ レーマンイラネ
214 :04/03/07 05:06 ID:u/W9umnF
これだけ省エネ・怪我避けモードだと、内容を語っても意味無い感じ
215 :04/03/07 05:08 ID:ReN9dElA
取りあえず早めに決めて、休ませたい人を休ませ(もっと早くてもよかった)
省エネで終われてよかった。1点返されたのはちょっと残念だがしゃーない。
レジェスはだんだんタイミング合ってきたよね。

>>213
ポンペイサポ、あれはほんと偉いと思う。少しはハイベリーも見習えw
216 :04/03/07 05:11 ID:t9/I9YZc
後半始めから帯同してきた選手と全とっかえしたいくらいだった
その方が少しは見ごたえのある試合になったろう
削られる心配がなかったのは良かったけど紅白戦よりぬるそうだった
まあ程よく自信の保たれた状態でCLに望めるのはいいことだ

しかしあんな不甲斐無い試合を見せられても最後まで帰らないポンペイファンは余程貧乏なのか
レーマンに魅せられたと考えればしっくりくるがw
217 :04/03/07 05:13 ID:SPkO/cak
起きたら80分で、
一方的にアーセナルがやられていたのを見た俺は・・・・
218 :04/03/07 05:15 ID:u/W9umnF
オリックスファンの俺としてはポンペイファンの気持ちが解らんでもない…
219217:04/03/07 05:15 ID:SPkO/cak
もっともスコアに驚いたが。

レジェスが出てたから、レジェスがゴールを決めたと思ったのに。
FA杯はハイライトシーンも振り返らないのか。
220 :04/03/07 05:18 ID:9Sl74qwE
余程貧乏なのかって…
アンタ調子に乗りすぎ
221 :04/03/07 05:19 ID:QYTmSJoz
チームもうかなり完成してるね。
レジェスがもっと実力発揮し始めたら本当すごいことなる
CLにも期待してるよ。セルタとんでもないことなってるし
222 :04/03/07 05:23 ID:qTUt0Dqo
余程貧乏っていうのは言い過ぎだが、ヤケクソって気はした
心から熱いと思ったのは、むしろリーズサポだな
あの一本調子なところが、ちょっと違和感覚えた

しかしなにもシェリンガムに1点決められなくても・・・
223 :04/03/07 05:26 ID:3uNd3vLd
レジェスはいつもよりはボールに絡めてたんじゃないかな。
結構周りのリズムに合ってた。
224 :04/03/07 05:31 ID:u/W9umnF
セルタもなあ…捨て身になってまで水曜日に余力を残してくれなくていいんだが
225 :04/03/07 05:32 ID:HrOsAoq5
レジェスは確実にはまってきてる。アンリ2点目につながるパスもかなり絶妙だった。
運が良ければ彼がさらに2点は決めていた。決めさせてやりたかった。
レジェスにはひとこと、「焦るな」と言いたい。
226 :04/03/07 05:39 ID:t9/I9YZc
>>220
言い方が悪かったかな
何はともあれ同じプレミアチームなんだから
あんだけすき放題にされて愉しそうに歌ってるのはどうかなと
まあリーグ戦での状態からりばぽに勝てたことで満足してて
今日ははなから試合を愉しむつもりだったのかもしれないけど
カップ戦ならではだね
227 :04/03/07 06:20 ID:kygRLodG
レジェスが完全にフィットしたらどうなるんだ...
楽しみでしょうがない
228▼・ェ・▼:04/03/07 08:42 ID:/pO1tir3
レジェスの彼女の画像ありますか?
229 :04/03/07 10:37 ID:I5dmCJEM

今日のレジェスはいい感じで絡んでいけてたね。
ポンペイの守備が緩すぎたてのもあるけれど。

左リュン・右ジウベルト。
これだと、ジウベルトがあんまし動き回らないので、
他の三人が大きく動き回れて、レジェスも自分のスペース
を見付けやすそうだった。
もっともポンペイの守備がスペース作ってったのが
大きいわけですが。。

ちょと4−3−3ぽかったね。
前の3人が並び関係なしに動き回る感じで。
230 :04/03/07 12:08 ID:/hwb5yPE
次はOTで対マンウキボーン
早いところ奴らのシーズンを終わらせちまえ。
231 :04/03/07 12:25 ID:cXI5uoCs
kinou ha takagi yaruki nashi
kaisetsu no nakamura ni kirete ta?

232 :04/03/07 12:40 ID:SPkO/cak
10ヶ月前
http://number.goo.ne.jp/wsoccer_02_03/column/2003.05.12.html

>世の中、金だけじゃないよ、というところが見たい。

見れたか?
233 :04/03/07 14:26 ID:x1Qko+O4
現地MBでも様々な反響を呼んでいる、ポーツマス・ファンのサポートっぷりだが、
やはり「感動した!」から「負けてるのになぜ?」まで、様々な意見があるようだ
スタジアムにいた人によると、
「ポーツマスの連中は“Arsenal, give us the ball!”と歌ってたよ」
「うちらと一緒になって、“ティエリ・アンリ♪ティエリ・アンリ♪”ってやってた」
3人が交代する時には、スタンディング・オベーションしてたという

なんかハイバリーのPK以来刺さっていた棘みたいの抜けて、いい雰囲気
というより、一般人はメディアが煽るほどバカではないと言うことか
ポーツマスの敵は、やはりセインツ。ガナサポもシェリンガム煽ってご苦労だった
234 :04/03/07 15:05 ID:ReN9dElA
>>233
ヴェンゲルも誉めてたね>スタンディング・オベーション
どっちかと言うと、FAカップで当たる下位Divチームのような反応で
同じプレミアとして考えると確かにどうよ、という気もしないでもないが
やはり彼らの一番大事な目的は残留だから、FAカプQFはおまけのお祭りみたいな
感じでエンジョイしていたのかも。

この大勝とセルタの大敗が水曜にいったいどう出るかな…
235 :04/03/07 15:21 ID:bboW9eA/
まったくセルタは何企んでいるんだろう?

しかしセルタ戦がどんな結果に終わるにせよ、
土曜の黒板戦がプレミア優勝への第一の鍵だろうな
相手はFAもないし、たっぷり休養とって作戦練って万全の状態なのに対し、
こっちはチャールトン戦みても分かるとおり、
直前のビッグマッチでかなり消耗してるに違いない
どんな形にせよ、黒板戦を負けないことが重要になるだろう
236 :04/03/07 15:30 ID:KAryUO5L
>まったくセルタは何企んでいるんだろう?

どういう意味?
237_:04/03/07 16:12 ID:gRbbxqLa
>>236
セルタは今節ホームでエスパニョールに1-5だったからマジなのか三味なのか
よくわからん(=ちょっと不気味)って事だろ。
238FA杯 対ポンペイ戦:04/03/07 16:16 ID:7B0e0BbN
大きいアクションで要求しているレジェスになかなかラストパスを出さないアンリと
リュングベリはなぜ?ライバル心か?ヴィエラなんかは出していたようだが、
ピッチ上レベルではスルーパスを出せるタイミングではなかったと思いたい。

ヘディングの競り合いに関してはトゥレはいつもジャンプのタイミングが遅い気がするし
そもそも距離が離れていて競り合えていないことが多い、マークがずれてしまうようだ。

CLも国内での試合のように気楽な感じ?(旨く言えないが)で戦えればな〜
さてセルタ戦エドゥorジウベルトどちらが先発かな?

239 :04/03/07 18:37 ID:rC5eJQoF
あのポーツマスに競り負けてるりばぽって相当重症だよな・・・・・・・
240 :04/03/07 19:25 ID:/hwb5yPE
ポーツマスのファンって、いつもあんな感じなの?
241 :04/03/07 19:46 ID:ReN9dElA
水曜はぜひエドゥ先発で。まあ堅いだろ。
そんなエドゥの公式サイトがあることに今さら気付いた。ただしポル語。
ttp://www.edu17.com.br
嫁がゴージャスだ。さすがブラジル。
そう言えばお子さんの予定日、今月だね。がんがれパパ!
242 :04/03/07 19:52 ID:mnAveKGD
再放送見終わった
もうキーパーはテイラーでいいよ
あとポンペイサポの期待に答えるシェリンガム最高
243 :04/03/07 20:38 ID:PJDDhGd1
>>238
二人のおっさんのどちらかがいれば、少しは気を利かせたんだろうが、
アンリ、リュングベリは単に気が利かないからだと思いたい。
攻撃陣の中で、もっとも本能の赴くままにプレーしているのがあの二人。
アンリがピレスにパス出すのは「判断」によるものではなく、
長年一緒にやってきて身体に染み込んだ、「すり込み」の結果に過ぎない。
244 :04/03/07 21:02 ID:/hwb5yPE
>238
おもしろいこと言うね。案外、そうかもねw

セルタ戦のこと考えると、ドキドキして居ても立ってもいられなくなるよ。
245 :04/03/07 21:06 ID:Bh8BTvAN
ライバル心なんてあるわけない。
はい、はい、ピレスは気が利いてすばらしいですよ。

ホント嫌な言い方するよね。
246 :04/03/07 21:14 ID:U30PX/4p
レジェス坊ちゃんにはに気を利かせないと駄目なのか
247 :04/03/07 21:21 ID:yvErb4f5
>>245
生理前ですか?

>>233
今日はお祭りだ、世界最強アーセナルのアンリ様のプレーを生で見られてなんて幸せ!か。
ポンペイファンはプレミアでストレスフルな試合ばかりで現実逃避も必要なんだろうけど・・・
去年勝つ自信満々だったマンコ戦で泣き喚いてたのとは対照的である意味面白いが
ファンにあんなエールの送り方されてポンペイ選手は屈辱的だな。
りばぽに勝てる実力があるんだから諦めなければ残留できそうだけどね。

>>235
最後にやっと一点入れるとこまで揃えるなんて流石スペインのクラブは芸が細かいね。
ってそこまで捨て身のギャグをやれるほど余裕ないだろw
248_:04/03/07 22:10 ID:FMKTbi3G
余計なお世話だが、セルタは1部残留できるのかな・・
249   :04/03/07 23:10 ID:5SL8JH03
余計なお世話だが、ポンペイはレイ-プ脱落で1部残留できるかもな・・
250 :04/03/07 23:30 ID:OyBY3j50
ピレスはアンリよりも凄いと思う。
アンリは身体能力が優れてるからすごそうに見えるけど
ピレスの判断力とパスの制度はほんと凄いよ。
レジェスにまともなパスを出すのもピレスだけだし。
もっと騒がれても言いと思う!!
251 :04/03/07 23:41 ID:ge6kzsap
ピレスがすごいのはよく分かってるから
ちゃんと偉大な100人にも選ばれてるし
252 :04/03/07 23:43 ID:U30PX/4p
身体能力凄いってのは評価外なのかぁ
253 :04/03/07 23:50 ID:uhKyyc1X
ピレスがアンリ並の身体能力になったら世界最高の選手だよ。
254_:04/03/07 23:51 ID:1T+nOP7H
ピレス好きなオレの最近思うこと。
新スタジアムの建設中じゃん、今。
2006年完成予定だっけ、確か(間違ってたらごめんなさい)

その時までピレスはここに居るのだろうか・・・
是非とも新スタジアムデビューの試合に出て欲しい。
そしてそれからも出来る限りプレイを見たい。

そんな先の事を心配するオレが居る今日この頃。
255 :04/03/07 23:55 ID:U30PX/4p
>>253
そーゆーの妄想って言うよね
256 :04/03/08 00:14 ID:RbNR8u07
>>255
でも想像すると笑えるぞ
あの走りかたでアンリ並みに疾走するピレスとか
ものすごい跳躍力でジャンプし、でもヘッディングは見事に外すピレスとか
ついでにアンリ並みのど派手なゴールパフォーマンスに及ぶピレスとか
257 :04/03/08 00:18 ID:UtsmQmJ1

>>254

バリバリのレギュラーは無理でも、やっていられるとは思う。
思いたい。。

現在のベルカンプくらいな感じでやっていけるんじゃないかな?
なにとぞ大きな怪我にみまわれませぬように(祈)
258 :04/03/08 00:36 ID:Vom6wEks
>>256
>あの走りかたでアンリ並みに疾走するピレス
禿藁。ちょっと怖いかもしれん。

でもホント、まだまだやってほしいよね。本人も希望してるし。
259 :04/03/08 00:43 ID:ux0aDABO
つーか願望を言えば、今の主力フィールダー全員
新スタジアムのこけら落としまで残っていて欲しい。
260 :04/03/08 00:50 ID:aUh2wPPQ
なぜキーパーを外す
261 :04/03/08 00:54 ID:n1ttcAt4
>>253
ピレスって、アンリのようなスピードこそないものの、
スタミナとかの身体能力はスゴイと思うのだが。
262 :04/03/08 00:58 ID:ux0aDABO
>>260
ごめん、ごめんよ…でも………
263 :04/03/08 01:00 ID:VMHtgKCD
心配できるだけいいだろ

ベルカンプヲタなオレは…
264 :04/03/08 01:01 ID:Uz94QyQ9
セルタと黒板戦観に行くんで、対ポンペイ、楽勝で良かったよ。
ベストメンバーで観れそうだし。

ハリーレドナップ曰く
「これまでのアーセナルは強いながらもどこか付け入る部分があったんだけど、
今の彼らは我々とは全く違う次元に旅立ってしまったと痛感するばかりだ。
もう手も足もでないってのはこういうことだよ。
ウチのファンがアンリやヴィエラやリュングベリに拍手したくなった気持ちはよく分かる。
私だって同じさ。」

確かに。
265 :04/03/08 01:04 ID:jxDnFPbu
ピレスピレスピレスピレスピレスピレス
266長髪でサラサラヘアーのシガン:04/03/08 01:05 ID:9scE57+4
>>255
キーオンがベルカンプ並のテクニック
ハァハァ(;´Д`X´Д`;)ハァハァ

あの身長で体重50Kg台でガリガリのキャンベル
(((((( ;^▽^))))))ガクガクブルブル
>>260
残ってたらKolo酢



267 :04/03/08 01:12 ID:aUh2wPPQ
レアルにしょっちゅう狙われるパーラー
268 :04/03/08 01:17 ID:2Z8+kcFj
丸刈りのピレス。
後頭部が出っ張っているピレス。
萌え。やっぱピレスはいいよね〜
269 :04/03/08 01:24 ID:ux0aDABO
飛行機に乗るベ(ry
270 :04/03/08 01:42 ID:2Z8+kcFj
ピレスはアーセナルの核だね。
アンリもヴィエラもすごいけどチームの軸はピレス。
271 :04/03/08 01:46 ID:2Z8+kcFj
ピレスのルックスは世界一ィィィィ!
ピレスのドリブルは世界一ィィィィ!
ピレスのパスは世界一ィィィィ!
ピレスのシュートは世界一ィィィィ!
272_:04/03/08 02:03 ID:3rmqPmR3
レーマンってチーム内で仲良い奴いるのかな?
なんか1人で寂しくメシとか食ってそう
273 :04/03/08 02:13 ID:0Z4tg1dZ
1ペナ
274 :04/03/08 02:23 ID:A54HUvmq
>>271
また萌えおば3かよと思ったけど、JOJOファンか。
>>272
ベンゲルが試合後や練習後にチームメイトと酒飲むのを禁止
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/a/arsenal/3540701.stm
この記事の最後で、
We had one young player who was jailed for rape
and it was a massive surprise when we found out about it.
と言っているが、これはペナントのこと?
この辺の事情には疎いのでよく分らんが、ペナントのことを指しているなら、
マジでロンググッバイって感じだな。さようなら。
275 :04/03/08 02:28 ID:A54HUvmq
>>274
スマソ。直前にユースの選手が昨年末に捕まったと書いてあった。
ペナントじゃないや。たしか奴は無罪釈放だったもんね?
しかし、イギリス人はレイプが好きだな。
276_:04/03/08 02:50 ID:OZyz5z1T
そういえば、モリスがリーズと契約解除で合意したらしいけど
ペナントはモリスの事件の手伝いしてたんだよね?
277_:04/03/08 03:58 ID:O9FJFS4d
手伝い・・
278 :04/03/08 10:25 ID:Ka3n9ooZ
>>272
その他グループでスウェーデン人とかオランダ人とかスペイン人と一緒に
食べてんじゃないの
279 :04/03/08 11:44 ID:F03N7sZH
http://www.misterfoot.be/13.html

新ユニ画像だ
言いたいことは山ほどあるが、
とりあえずヴィックス・ヴェポラップはどこに塗る?
280 :04/03/08 13:54 ID:VEKXSlYf
去年の2nd(今年の3rd?)の紺っぽいのははなんか綺麗だったなぁ
281 :04/03/08 15:41 ID:UFvXsh++
ホームダサい・・・
282_:04/03/08 16:08 ID:/M2cI2ps
>>268 最近ファンになった人なんだろうけど、メスでデビューした頃は丸刈り→角刈りだよ。
283_:04/03/08 16:10 ID:qz9StcVK
アウェイの黄色ユニはなくなるのかな
284 :04/03/08 16:42 ID:+sGavFyb
ゲームシャツって確か隔年で新しくなるんじゃなかったっけ?
だからアウェイの黄色ユニは、来シーズンも使うと思う。
285 :04/03/08 18:50 ID:A54HUvmq
>>282
そんな頃のピレスを知っている人も相当珍しいと思うぞw
286 :04/03/08 19:33 ID:LaEN5YuC
セルタ戦の主審はコッリーナさんらしい
287_:04/03/08 20:29 ID:X5pci/Ag
>>286
疑惑PKが起こりそうな悪感・・・
288 :04/03/08 20:45 ID:9sJ4N3k+
なんで?
289.:04/03/08 20:52 ID:V3QUuZru
毎年誤審疑惑を優勝争いしてるチームでやってくれるからじゃない?
290 :04/03/08 21:25 ID:Vom6wEks
おい、BBCのTeam of the Week見てみろ。前代未聞。
291 :04/03/08 21:36 ID:MvYjemH2
>>290
前代未聞というから「まさか…」と思って見てみたら、その「まさか」だった
レーマンで恐縮です
292 :04/03/08 22:06 ID:A54HUvmq
>>290
リンク張ってよ。
BBC普段から見てるけれど、
どこのこと言っているのかさっぱり分らん。
293 :04/03/08 22:09 ID:9sJ4N3k+
294 :04/03/08 22:10 ID:MvYjemH2
>>290じゃないけど
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/3451183.stm

もうすぐドローの中継が始まるよ。ネットでも見れる
295 :04/03/08 22:15 ID:A54HUvmq
>>293-294
ありがとう!
アーセナル関連の記事かと思ってたら、そういうことか。
Team of the weekの意味が分かってなかったよ。

こりゃたしかにすごいw
296 :04/03/08 22:18 ID:Vom6wEks
>>291
正直、レーマンはおまけっぽ…。

>>292
ごめんごめん。普段からよくこのスレには話題に出るから省略しちゃった。

>>293>>294
即フォローサンクス
297 :04/03/08 22:34 ID:Vom6wEks
やはりFAカップの抽選はガチだった。
298 :04/03/08 22:34 ID:MvYjemH2
やっぱりマンウか…
299 :04/03/08 22:34 ID:9sJ4N3k+
ガチンコすぎるドロー
300 :04/03/08 22:35 ID:A54HUvmq
まったくふざけたくじ運だな。
まぁハイバリーだし、決勝であたるよりは良かったのかもね。
301 :04/03/08 22:36 ID:N4NRgGYD
面白い試合になるね。ホームで良かった。楽しみだ
302 :04/03/08 22:37 ID:Vom6wEks
君たち、準決勝は中立地ですよ
OTが使えないからたぶんヴィラパーク
303 :04/03/08 22:39 ID:N4NRgGYD
そうなのか…。アウェイじゃなきゃいいやw
304 :04/03/08 22:40 ID:A54HUvmq
_| ̄|○
305 :04/03/08 22:43 ID:9sJ4N3k+
4/4ということはまた連戦か
306 :04/03/08 22:45 ID:MvYjemH2
エリクソンのばかあ
307 :04/03/08 22:47 ID:mOkVPeKC
5月末だとFIFA100周年の仏vs.ブラジル戦があるから、
準決勝で当たっといた方がいいのかも知れんが…
308 :04/03/08 22:48 ID:Es2a3TB7
まあ、結局あたるんだから決勝であたるよりはいいでしょ。
決勝だとブラジルフランスが近くてみんな疲れてるし。
309_:04/03/08 22:53 ID:X5pci/Ag
>>305
4/3のポーツマス戦はどうなるの?
310 :04/03/08 22:53 ID:NzwFaXY8
3/28 マンU
4/4 マンU
4/6,7 CL
4/10 リバプール
4/12 ニューカッスル

とんでもないスケジュールだな…
311 :04/03/08 22:56 ID:Vom6wEks
>>308
そう思う
今こそあちらも不調だけど5月になったらどうなるか分からんし。

>>309
ポンピーとガナがQF進んだ時点でリスケジュールが決定してる。
まだ日にちは決まってない。
312309:04/03/08 23:00 ID:X5pci/Ag
>>311
サンクスコ

それにしれもスケジュールだな、ほんとに。
怪我人でない事を祈るのみだな。
313 :04/03/08 23:01 ID:MvYjemH2
今度のUEFAカップには、
ミルウォール/トランメア/サンダーランドのどこかが行くわけか
どーすんだ、トランメアが行ったら? まあサンダーランドだろうが

とにかく人の心配よりガナの心配せねば連戦だし
4連戦なんてことには、まさかならないよな?
でもその前にセルタ戦に集中だ!
314 :04/03/08 23:02 ID:mOkVPeKC
とにかく、マンUにもCLセミファイナルまで勝ち進んでもらわんと。

とか言って、他を心配してられる立場じゃないな…
315 :04/03/08 23:06 ID:UsWJYNyO

>>310

うあぁ〜。。
洒落にならんな。
ま、まんうもトレブルの時はキツイ中を戦い抜いて来た訳だし。。
FAカップもすてらんないしなぁ。。
FAカップ3連覇したら(史上初?だっけ?)、カップ永久保持
とかって話あったよね?

ぜひ新スタジアムのミュージアムに飾ってほしい。。


316310:04/03/08 23:16 ID:NzwFaXY8
sage忘れスマン

3/23,24にもCLがあるんだな。
マンUとの4連戦なんてこともあるかもw
317 :04/03/08 23:17 ID:mOkVPeKC
リーグが20チームあること、カップ戦が2つもあることに加えて、
FAカップに伝統があって捨てられないことは、
プレミア勢がCLリーグを戦う上で負担になってる面もあるような…

とはいえ

>まんうもトレブルの時はキツイ中を戦い抜いて来た訳だし

ごもっとも
318 :04/03/08 23:18 ID:NNbFwbyP
310さんの書き込んでくれたスケジュールを見て
さすがに今季の無敗優勝はないな、と弱気になって
しまいますた。みんなスマソ。
319 :04/03/08 23:51 ID:ROAsMSut
>>318
無敗優勝なんていらないよ。
そんなの来シーズンの足かせになるだけ。
今シーズンだけでなく、連覇したいからね。
プレミアではマンU以外やってないでしょ。
320 :04/03/08 23:51 ID:sINR+vey
リーグ無敗優勝、FA、CL敗退よりはリーグ逆転2位、FA、CL優勝の方がいいな。

トレブルに越した事はないが、高くは望まん
321 :04/03/08 23:52 ID:ROAsMSut
準々決勝は同国同士では当らないんじゃなかったかな。
いやわからないけど。
322 :04/03/08 23:54 ID:mOkVPeKC
俺は、リーグ優勝(無敗じゃなくていい)&CLベスト4で満足
323 :04/03/08 23:56 ID:DYV5VnQl
海外サッカー板の板分割を検討するスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1078739560/l50
324 :04/03/08 23:57 ID:BTNWOjsN
なに皮算用してん
325 :04/03/08 23:59 ID:b/rrgpz0
俺はリーグ2位、FAカップ2位、CL2位、ユーロ2位(フランス)で満足。
326 :04/03/09 00:03 ID:Kti0vGm2
一つでもなにか獲れなかったら、きっと皆ガッカリするよ。
327 :04/03/09 00:04 ID:9zbbFRkL
>>325
このスレ一の悲観論者のひとりだろう自分すら、
さすがにすべて2位はいかんと思うんだが、どんなもんだろ?
328 :04/03/09 00:07 ID:JWHNuhCs
>>325
ユーロをワールドカップに変えるとレヴァークーゼンだね。
それだけは勘弁して欲しいよ。
329 :04/03/09 00:31 ID:zzV8dEbL
セルタ戦は普通に3-0で勝つだろ
330 :04/03/09 00:58 ID:OmLjB0mR
チャンピオンズリーグマガジンでビエラのインタビューやってた
331 :04/03/09 01:01 ID:82uhhtKT
リーグはここまでリードしたなら取らなきゃ
FAカップは次の対戦しだい
CLはベスト4までいけば満足
332 :04/03/09 01:16 ID:SJNkXLhi
いや普通にヴィラ・パークとかでしょ
333 :04/03/09 01:17 ID:SJNkXLhi
ていうか誤爆スマソ…
334 :04/03/09 02:36 ID:w7+Kh9eT
スレの流れと同じく俺も準決でまんうと当たった方が良かったと思う

だがとりあえずセルタ戦が大事
1ヵ月後なんて両チームともどうなってるかわかんないし
第一にケガ人が出ないことを祈ろう
特にDF陣
335_:04/03/09 10:55 ID:/5IKOA7o
友達がレジェスのサインもらったらしい。
下手したら日本人一号じゃね?少なくともアーセナル行ってからの
くそー、普通に羨ましい。。
336 :04/03/09 11:38 ID:LmleNtj/
向こうに住んでる日本人結構居る
337 :04/03/09 11:40 ID:Kti0vGm2
昔マラドーナにサインを貰ったけれど、
引っ越しのときに捨てて来た。
9番ユニにサインなら羨ましいなぁ。

今年CL獲らなきゃいつ獲るんだ!と思ったりもするけれども、
今年ベスト4まで行けば、
ビエラの「3年以内にCL獲る」発言も信憑性を帯びてくると思われれ。
338 :04/03/09 11:40 ID:DEXSmEY1
>>332
俺も普通にヴィラ・パークだと思うよ
マンUのトレブルの時にもヴィラ・パークでやったよね
今シーズンは逆の立場か
なんか武者震いがしてきたよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
339 :04/03/09 11:42 ID:Kti0vGm2
>>338
気が早いw

そういうのは終わってみてから、
ああそういえば、、、と、繰り返される因果にニヤリとするもんだよ。
340 :04/03/09 13:01 ID:pXaYmgvy
ついでに3月31日はフレンドリーマッチ日だね
スウェーデン対イングランド イエテボリだからそんな遠くなくて良かったけど。

あとFAのオフィシャルでFAカップの「Player of the Round」のVoteやってて
リュングベリが候補に入ってる。投票したら今のところ48%くらいで優勢だった

341 :04/03/09 13:06 ID:Kti0vGm2
ジオが1ヶ月の離脱だそうだ。
フィットしてきたと思ったら怪我。
なんともついてない人だ。
342_:04/03/09 14:07 ID:5FIKWO9h
343 :04/03/09 14:12 ID:gBUcFCB5
>>342
シガンを使うという話は、昨日ESかどこかで読んだ
故障を抱えるキャンベルを無理させたくない、という書き方だったが…
344 :04/03/09 14:33 ID:1Axe0ZRg
○セルタ戦の勝ち抜け条件

勝利、引き分け → 勝ち抜け
A0-1C、A1-2C → 勝ち抜け
A2-3C → 延長戦
345 :04/03/09 15:12 ID:feeEbkTZ
あらら、UKのヤフースポーツが新しくなったダヨ。
http://uk.sports.yahoo.com/fo/arsenal/index.html

見やすくなったかも。
346_:04/03/09 15:41 ID:rOX8Nx2+
セルタ戦は先制できれば、決まりだと思ってる。
けど、先制されても今年のガナは慌てないからね。盤石。かな?

フォレストはベントレーに続いてアリアもローン希望みたいだね・・
まあ、 D2落ちしそうだからね・・・
347 :04/03/09 17:14 ID:GHNEyj/q
明日の結果予想

アーセナル 3−1 セルタ

ベルカンプ×2
アンリ
348_:04/03/09 21:25 ID:iH2D4lKF
>>341
痛めたのが左膝十字靭帯て
前にやったとこと同じ箇所だよなー
怪我癖にならんといいけど・・・
349 :04/03/09 21:46 ID:GaeLLiIm
SFの会場がカーディフになるみたいだ。
ヴィラパークは4/3にヴィラが使うが、両チームともできれば
翌週のCLを睨んで土曜に試合がしたい。
興行的にもキャパが大きいし、てことで利害が一致したもよう。
てか本当に「事実上の決勝」を演出しようって感じか?
350 :04/03/09 21:57 ID:3v6ePWsc
>>342-343
どっちみち、キャンベル・トゥレ・ローレンを残り全試合に出すわけにもいかんからね。
シガンを含めた4人でどれだけ踏ん張れるかが今期を左右するかな。
351 :04/03/09 22:01 ID:82uhhtKT

5 Martin KEOWN
352 :04/03/09 22:12 ID:3v6ePWsc
353 :04/03/10 01:37 ID:HGGeib6e
2chにはアーセナルを悪者にしたい奴がいるね
354_:04/03/10 04:38 ID:hF+uShc8
結局ヴィラ・パークになった模様
355 :04/03/10 06:41 ID:KBQYnRKU
マンUあぼーん
356まんうファソ:04/03/10 06:48 ID:Opr3D16k
あとは頼んだぞ・・・ヽ(。_゚)ノ ガクッ
357 :04/03/10 06:49 ID:mcAjzZnJ
落ちちゃったのかよ…
358 :04/03/10 06:57 ID:qnEIGn/0
マンプ
だがプレミアに専念されるのも困るな。
359 :04/03/10 06:57 ID:+iCD8yGc
ちょっと落ちるの早すぎだよなあ色んな意味で。残念。

ということはこれでFA準決が日曜でもあちらは問題なくなったってことか。
全力で来れると。やばぽ。
360まんうファソ:04/03/10 06:58 ID:kLdkyf/R
マジで後は頼んだよ
絶対優勝してくれ!
361 :04/03/10 07:05 ID:XlsGHjh4
CLでは、アーセナルより経験があるマンウが行くと思ってたが… まずはセルタ戦だな。
362 :04/03/10 07:06 ID:cGciMNZR
トヨタカップでアーセナルみたい予感
363_:04/03/10 07:11 ID:ttOtwe19
俺もマンUファンだが
後は頼んだ…
364 :04/03/10 07:12 ID:dOxwhr6k
>>359
今シーズンの全力はたかが知れてますのでご安心を
365 :04/03/10 07:28 ID:yPFAgqAK
プレミアの威信もかけた戦いだけに、マンUの敗退は残念。
この先ますます心臓に悪くなっていくなぁ。>CL
366 :04/03/10 07:37 ID:38wRrcWn
やっぱりマンUが国内に専念してくるのはヤダなあ…
367 :04/03/10 07:58 ID:1hNRa+8B
FAカップさえしのげばダブルは普通に取れるはず。
プレミア・リーグは無理に全勝狙わず、この際余裕を持ってCLに備えてほしい。
368 :04/03/10 08:00 ID:BbVJjyCW
【サッカー】アーセナルが中田獲得を打診
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1078867099/

マジかよ・・・
369 :04/03/10 08:04 ID:ayrubrsu
定期的なネタでしょ
ビジョンを持った補強でそれならまあいいし。お安くなってるみたいだし。
370 :04/03/10 08:05 ID:HGGeib6e
安いし、それなりに使えると思うけど。
371 :04/03/10 08:29 ID:+iCD8yGc
しかしあれだな、毎年この時期他のプレミアスレ住人に怒られてばかりだったが
今年のこの期待度はかえって緊張する。
取りあえずます今日きちっと勝つことだね。
372 :04/03/10 08:57 ID:LcJd5KVS
アンリがCLの得点王になるべく
明日は大量得点を期待する俺は欲張りなのだろうか。
373 :04/03/10 10:07 ID:QBGG3mSQ
ありゃりゃ、マンUは負けたのかい、、、
史上初の4連戦なんてのも、ガクガクブルブルしながら期待していたんだが、
最近のパーフォーマンスじゃ、やはりきつかったか。
他所の心配している余裕はないけれども。

これでFAカップにかける意気込みは凄まじくなったろうね。
でも、競い勝たなきゃダメだ。ガンガレ、ガンナーズ!
374 :04/03/10 10:28 ID:QBGG3mSQ
連カキスマソ

ジオがまたバルサに残りたいと言っているね。
まったく残りたいだの帰りたいだのとはっきりしない奴だが、
新天地でうまくやっているようでよかったよ。ガンガレ、ジオ!

しかし、つくづく、この時期に9pの余裕があったことに安堵する。
375ロイ・キーソ:04/03/10 10:32 ID:wdYlEzMs
俺たちの分までがんばってくれ
376 :04/03/10 10:51 ID:SuP8+D/D
ジオはバルサにプレゼントするべき。
クリシーが出てきた今帰ってきても居場所ないし。
バブルのころとはいえジオって8,5mもしたんだね、もったいない。
ポルトは強かったね

377 :04/03/10 11:16 ID:eP0aQMM+
ジオがバルサで幸せならば、それがいいやね
ジオは本当にこれからという時期に怪我をして、
帰ってきたらシウバがいて、それでも文句ひとつ言わずやってくれてた

確かにポルトは強かったが、
マンウは上のラウンドに進んでしかるべき戦いをしたと思ったのにな
国内が怖い…
378 :04/03/10 12:06 ID:hQob69fl
リザーブが3−1でフルアムに勝利
セスクの2ゴールとホイトの1ゴール
まだ16歳だろ。やはり並の器じゃないってことか
379ぴくしー ◆wme/G/kIhI :04/03/10 13:05 ID:jDTKEs23
マンうーとのCLでの対決見たかったのに・・・
ガナは最後まで気をぬかず頑張ってくえ。もうここだけぽ
380 :04/03/10 13:06 ID:y9XJFXRr
若手の成長が顕著だと本当に嬉しくなる。センデロスもがんがれ!
それにしても今年はCL方面で例年とは逆方向の重圧を感じてイヤだw
守り堅くないしキャンベルいない?し、油断なしにしっかり勝ちぬけてくれ
381 :04/03/10 15:15 ID:2XulkGI7
>>379
つーかおまえらも頑張ってスーパーカップに来い


今日もエドゥ祭になるのだろうか
382 :04/03/10 17:25 ID:EmQt02Qe
Sunネタですけど、ペナント戦力外通告とか。
リーズへの完全移籍は財政的にありえないということで
プレミアの他クラブに売られる方向と。
383 :04/03/10 17:37 ID:E1JgxhKH
よっしゃー今日の試合はマンUの分まで頑張るぞ
それにしてもまさかベスト16で消えるとはな
384 :04/03/10 17:52 ID:vnL250s9
>>368
ネタだと思うけど来たらマジでうぜ〜。
385 :04/03/10 21:56 ID:XZ2yB13b
このスレの落ち着きようは何なんだ?
まさか余裕で勝ち抜けると思ってるのか
キャンベルがいない最終ラインは不安でしょうがない
386 :04/03/10 21:59 ID:L5Uf3mFl
レーマンがその分がんがってくれるさ (`・ω・´) シャキーン



だといいんだけど。
387 :04/03/10 22:03 ID:38wRrcWn
>>385
といっても、どこかでキャンベルを休ませんきゃならんワケだし。
388 :04/03/10 22:09 ID:/28Y0hTd
最後の最後まで、何が起こるか分からないと思った
気合いを入れて応援する!
389 :04/03/10 22:15 ID:+iCD8yGc
ていうか皆もう寝てんじゃない?

さて自分も寝ます。お休み〜
390 :04/03/10 22:17 ID:r3O12dqA
セルタはロンドン遠征どころじゃないからなあ。
なんかユーベ×デポルみたいに開始早々ゴールがあって
勝ち抜けが決まってしまうんじゃないかなと思う。
ま、優勝はないと思うけど。
今シーズンはCLでも十分戦えるチームに成長するだけでいいや。
391 :04/03/10 22:24 ID:p2AGsAa4
セルタは良いチームだ…安心してはいけない…
だからこそ今日もやるぜ、勝利祈願マキコ!

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 一回戦突破できますように…
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
392 :04/03/10 22:31 ID:CrlZ7jKO
( ´−`) .。oO(今日もレーマンが魅せてくれるんだろうな・・・・・・)
393 :04/03/10 22:40 ID:wD6Icwks
このスレは謙虚な人と傲慢な人と両極端ですね
394 :04/03/10 23:06 ID:y4eERkhX
ベンゲルって筑紫哲也に似てない?
395 :04/03/10 23:07 ID:QBGG3mSQ
今日、スロット打ってたんです。
半べそかくくらい負けてて、そんときにふと思ったのが、
今晩アーセナルが負けてもいいから漏れを勝たせてくれ、神様!って。
でも、すぐさま、
それはよくないよくない、漏れが大負けしてもいいから、アーセナルを勝たせてくれ、神様って。
祈り直したわけですね。
ええ、漏れは大負けました。
なんで今日はアーセナルが勝つよ、きっと。
396 :04/03/10 23:08 ID:XgXHi1vb
コヨーテに似てる
397 :04/03/10 23:08 ID:cGciMNZR
>>394
ワラタ
398 :04/03/10 23:19 ID:qFTQutc+
やな予感もする
399 :04/03/10 23:25 ID:4EPjJ5NI
>>396
はげどーw
400 :04/03/10 23:30 ID:wQUCIi50
デポルファソです。
次はガナーズとの試合が見たいっす。
勝ち負けだけならリヨソとかで上を狙って…てのもあるけど。
まあ、デポルとやらないならポルトとやってね。
それも見てみたいんで。
401  :04/03/10 23:36 ID:VTzfTvr/
モストボイ自身「今のアーセナルにアウェーで勝つのは不可能」って言ってる
まーセグンダ降格争いしてるチームに負けることはありえない。
セルタ、ポーツマスのようにボコボコにやられるだろうな
今のアーセナルに勝てそうなチームは、FAカップしかないマンUぐらいじゃん
402 :04/03/10 23:37 ID:QBGG3mSQ
そうならいいけどな。
403 :04/03/10 23:40 ID:XgXHi1vb
サッカーはどんでん返しの多いスポーツだから楽観は無いよ
404 :04/03/10 23:46 ID:05vTCgmP
話題からそれますがカヌスレでカヌが新たにクラブとサインを交わした、
という記事がリンクされてたんですがオフィにはそういった記事は・・・

果報は寝て待て、ですかね
405 :04/03/10 23:46 ID:VTzfTvr/
まー2−0までなら延長なんで余裕だろ、優勝狙ってるチームがセルタごとき(あえて)に負けてたら話にならん。
粕谷が解説なら負けるかもな
406 :04/03/10 23:49 ID:L49VWPe/
正直、ポルト戦で開始早々気合い入りまくりのマンUにはびびった。

違う意味になるが、ガナも序盤で勝負決めに行くんじゃないかな。
で前半2−0。
後半にレマソがやらかして1点返され慌てるも
途中出場のレジェスがCL初ゴールてな感じを予想。
3−1ゲームセット。
セルタはここ最近の失点多すぎる。

>>405
全くだ。リーガのレベルがどれだけ高いかしらんが。
407 :04/03/10 23:57 ID:VTzfTvr/
>>406
俺も前半で2−0か1−0とにかく勝負決めると思う。
そんで後半15分ぐらいにアンリなど交代で、あとダラダラで1点ぐらいとられるかもしれない。
408 :04/03/11 00:01 ID:AjIOB2e4
ここで敢えて一言

油断禁物!!
409 :04/03/11 00:05 ID:XDwgT5Nc
CLはこわいよ〜?
410 :04/03/11 00:11 ID:uVo0A5qs
>そんで後半15分ぐらいにアンリなど交代で

ベンゲルはどんな試合状況であれ、アンリを後半15分という早い段階で
負傷以外で交代させるのは見たことがない。

よほどの事じゃないとアンリはフル出場だと思う。
ベルカンプが恐らくスタメンで、70分にアウト。
レジェスかカヌーが入る。
あとはピレス→シガンでそのまま左サイド。
リュングベリ→ジウベルト。同じくそのまま右サイド。

ベンゲルの采配はかなりパターン化してるからな。
この交代見ただけで、負ける気がしないとおもわんか?
411 :04/03/11 00:17 ID:I1/2IGB7
>>410
FA CUP
412 :04/03/11 00:27 ID:TWW4/yBN
>>362
TOYOTA杯じゃないかもしれないけど観たいね。

>>406
> 途中出場のレジェスがCL初ゴール
観たいねぇ。
413 :04/03/11 00:31 ID:R72Iu0KQ
>>412
1st legでテーマ曲が流れている時のレジェスの表情は最高だったよね。
CL初ゴール決めてくれれば、またあのいい表情が見れるね、きっと。
414  :04/03/11 00:55 ID:ouejIzgH
試合に備えて寝る!!!
皆さん勝つと良いですね
415 :04/03/11 01:22 ID:C2GNtwc1
よもや0−2で負けることはないと思うが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
GKだけが不安なんだよな。
レジェスが魅せてくれるといいなあ。
416_:04/03/11 01:52 ID:efaV58/y
なんかこれから大一番だって言うのに、今日はネタが多いなw
中田獲得を打診だの、ペナント戦力外通告だの、カヌが他クラブと契約?だの・・・

とりあえず、試合が終わった後「レーマン氏ね」っていうレスを
つけなくて済みますように。

あと、中田マジイラネ。クライフェルトよりイラネ。
日本人が来るのは全然オッケーだけど、中田はヤダー
417 :04/03/11 02:09 ID:MoRMTUtQ
どーでもいいけどオレのパソコンに入ってるデスクトップベンゲルが、
いっつもいきなり現れてオレのこと指差すから最近ちょっと怖い。
418 :04/03/11 02:11 ID:MoRMTUtQ
>>405
粕谷が解説です・・・。
419   :04/03/11 04:21 ID:xtFTrMSR
キャンベル!!
今日は楽勝だな。安心してマドリ―見るよ。
420名無し募集中。。。:04/03/11 04:22 ID:0zJk5e7E

        ムクッ  ∋oノハヽo∈
             (´D` ).._  おっきしたのれす
            r'⌒と、j   ヽ
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
421 :04/03/11 04:24 ID:l7igBBmV
おはよう。
有利は有利だが、正直昨日の色々を思うとやっぱり終わるまで安心できないよ。
なんか変なプレッシャーもかかってきてるし、ここで昔の勝負弱さが
出ないことを祈る(それは克服したと信じているが…)。
皆も言ってるようにGKのポカ1つでがらりと変わることだってあり得るし。
とにかくがんがれ。がんがれ。
422 :04/03/11 04:25 ID:4O9yZKdc
よし。目がさめたぞ。
西岡の横のにやついているやつが気になるが
今日も頑張っていこう。
423 :04/03/11 04:28 ID:Gh2DnQtW
セルタは良いチームだ…安心してはいけない…
だからこそ今日もやるぜ、勝利祈願マキコ!

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 大先生のゴールで勝てますように…
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
424 :04/03/11 05:20 ID:IFNfy3+a
楽勝
425 :04/03/11 05:41 ID:6upOoJNw
大先生の神パス萌え

てか粕谷はアーセナルになんか恨みでもあるのか?
426 :04/03/11 06:01 ID:ZRT8Va/M
>>420
おはようののたんおはよう
427 :04/03/11 06:44 ID:BUE0AB1a
カッタ
428 :04/03/11 06:45 ID:XQiX6iYL
ダナ
429名無し募集中。。。:04/03/11 06:49 ID:0zJk5e7E
早起きで眠いけどいい朝ですな
得点シーンだけもう一回見て会社いこうっと
430 :04/03/11 06:50 ID:l7igBBmV
今日は安心して見られた。おめ。
セルタは運もなかったな。シルヴィーニョはなんで下がったんだろう。
実況解説はスルーしていたがちゃんとハイベリーは拍手で送っていてよかった。
取りあえずカス谷先生の中でレーマン>ジェイムズということは分かったw
431 :04/03/11 06:50 ID:HoDHlNCF
おめ。
CLでもプレミアのポテンシャル出せるようになったね。
今後が楽しみ。
432 :04/03/11 06:51 ID:I4FD9NLw
寝過ごして後半の20分しか見られなかったよ…。
既に大勢は決していたので緩かったけど、とにかく勝てて良かった。
ベストエイトォォ!
433 :04/03/11 06:53 ID:l7igBBmV
チェルスキ デポル ポルト マドリー ミラン モナコ リヨン

取りあえずやっぱりスペイン勢とミランは避けたいよな…
434 :04/03/11 06:54 ID:nWw63yVN
願掛け&早起きしてよかった。
大先生、良いお仕事でした。スゲーパスだったな。
アーセナルの面々にはCL、FA、リーグと大変ですが頑張っていただきたいです。
435 :04/03/11 06:56 ID:/c4jDQ+a
めでたい。見ていて楽しい試合だったな。ベルカンプとリュンが調子を上げている
のも大きいと思う。レーマンも今日は結構良かったと思うんだが。
レジェスも良いドリブルがあったし、早い時間の交代もできたし、良かった。
             ベストエイトォォ!
果たして組み合わせは…デポルとミランはイヤだな
436 :04/03/11 06:57 ID:Enlkjpdx
ポルトとリヨンも、スピードのある選手が前線にいるので、意外とてこずりそうだ。
チェルシーがやっぱり一番簡単そう。
437 :04/03/11 06:57 ID:sG+YQUE7
おはよ!
今日の収穫は>>430の言うようにレーマン>ジェイムズかなw
昨シーズンから心配性が病膏肓ってかんじで、黒板戦が心配でならない
タフなゲームだろうとは思っていたが、確かに荒いよね、あそこは…
何言われても構わないから、当たられたすぐに受け身をとってコロコロ転がってくれよ
438 :04/03/11 06:58 ID:lJqDggza
いっそレアルとかミランとの方が開き直っていい試合できそうな気もする。
439 :04/03/11 07:04 ID:YBMVmCIf
デポルとミラン以外に当たりますように
440 :04/03/11 07:18 ID:WYYAG5A+
>>437
だよね!今日のコリーナに審判やってもらいたい、そうすれば怪我人の可能性は
かなり減る、とにかくプレミアは体当たりをメインに楽しんでいるかのようで怖い。

CLの対戦相手はどこでもいいや、ヘタレないでいい試合見せてくれれば。
441いちバイヤンファソ:04/03/11 08:26 ID:4icQblI+
あとは託しました。がんがって優勝してください。
442インテリスタ:04/03/11 08:39 ID:Sfs1f5JG
>>441
おう、まかせろがんがるぜ
443_:04/03/11 09:40 ID:b+qdYS4X
↑しょーもなw
444 :04/03/11 11:00 ID:22vZsHO7
余裕の勝利ですた。エドゥが良かった(*´д`*)b
大先生のアシストは一瞬オフサイドに見えたけどアンリが上手く戻ってたね
さすがのアシストにさすがのゴールで満足ですよ
445 :04/03/11 11:03 ID:6RFDVgyQ
くじ運の悪さからして、
次はミランかリーガのどちらかになると思われ。
個人的にはデポル以外ならどこでもいい。
マンウの敵討ちでポルトというのもよいかも。
一番楽なのはチェルシーだろうね。
大先生も飛行機に乗る必要ないし、相性よいし。
446 :04/03/11 11:10 ID:6RFDVgyQ
大先生が使えないのは、
モナコ マドリ ミラン デポル ポルト リヨン

やっぱ使えるのはチェルシーだけか。
447ぴくしー ◆wme/G/kIhI :04/03/11 11:15 ID:w/wL2huT
おまいらならマドリーとガチでやりあっても勝てる!

ということで準々決勝は景気よくR・マドリーきぼん!
448 :04/03/11 11:17 ID:h/iZ0/KW
リヨン、モナコはがんばれば行けそうじゃない?
449 :04/03/11 11:22 ID:6RFDVgyQ
>>448
あぁ、たしかに行けるかも。
貧乏旅行したとき、パリからマルセイユまで深夜列車で一晩かかったから、
えらく疲れるイメージがあったけれど、
ベルカンプが貧乏旅行する必要ないもんねw

じゃ、アンリとベンゲルの古巣モナコとの試合もいいかもね。
450 :04/03/11 11:35 ID:BgRtrDd5
スケジュールを考えると、次だけはいいクジ引きたいなあ。
451 :04/03/11 12:24 ID:kY8XUglJ
187 名前: 投稿日:2004/03/11(木) 08:14 ID:IFTARqMH
アーセナルはイングランドのジュビロ磐田

アンリはフランスのグラウ
ベルカンプはオランダの中山
リュングベリはスウェーデンの西
ピレスはフランスの藤田
ビエラはフランスの名波
エドゥはブラジルの福西
コールはイングランドの服部
ローレンはカメルーンの鈴木秀人
キャンベルはイングランドの田中誠
トゥレは?の山西
レーマンはドイツの佐藤洋平
452 :04/03/11 12:25 ID:1CjKTsf+
デポルとさえ当たらなければ、優勝できそうな気がしてきた。
かなり楽観的に過ぎるが。
453 :04/03/11 12:40 ID:L8U3um4l
優勝なんてまだまだ。
確かにキエフ(H)、インテル(A)、モスクワ(H)、セルタ(A)、セルタ(H)とCL5連勝なわけだが
相手の顔ぶれを見ると近年のCLの成績ではアーセナルと同程度か、それ以下のチームだよ。(5連勝はとても素晴らしい)
彼らに勝った程度ではベスト8とは言っても、優勝候補としては4番手くらいだろう。
お互いに負ける可能性があるので、次戦はレアル・マドリーを希望。
サンチャゴ・ベルナベウで戦う姿を見てみたい。
454 :04/03/11 15:46 ID:ZyNodjcy
正直、ベルナベウ行ったらビビリそうだけどね。
うん、でもマドリーとあたって玉砕するほうが、
ポルトあたりに負けるよりいいな。
455 :04/03/11 15:58 ID:/c4jDQ+a
チョコマカ仕掛けるサイドアタッカーつーかウインガーにガナは殊更弱い気がする。
>>454さんに同感なんだけど、大先生のリミットを考えればなるべく可能性の高い
所と当たって欲しい。でもチェルスキはヤだ。もう今年3回も見たしさw
マドリーだろうがミランだろうが今なら…って気もするけど。
456 :04/03/11 15:59 ID:B4GS/2TS
>>454
そんなこと言ってると優勝できないぞ。
応援するなら優勝を願え!
もしアンリやリュングべりが移籍することになったら
来季はもうダメかも…。
だから今年だー!絶対優勝!
457 :04/03/11 16:09 ID:5RcIQ8u2
そんな移籍情報ニッカンの飛ばし記事しか載ってないけど
458 :04/03/11 16:43 ID:6RFDVgyQ
>>456
移籍しないって。ベンゲルは本気でCLを狙ってるよ。
もちろん今年獲れるのが最高だが、ヴィエラの言うように、ここ3年くらいが勝負の年と思っているはず。
つまりアンリやビエラなどの現在の主力が健在な間にね。
大事なプロジェクトの中心選手を売るわけがない。

個人的には、今年、ベルカンプに有終の美を飾ってほしいんだけどね。
まぁ来年も現役続けるかもしれないけれどさ。
459 :04/03/11 16:53 ID:d3UtHPhx
df
460 :04/03/11 17:02 ID:d3UtHPhx
>ベルカンプに有終の美を飾ってほしいんだけどね
CL優勝ってことなら長年のファンとしても今年限りの引退を受け入れる
しかーし、それ以外ならもう1年、もう1年でいいから契約更新してくれー
贅沢は言わん、レジェスのバックアップでいい、文句は絶対言わん
461 :04/03/11 17:08 ID:n1WcwmNp
もしCL決勝まで行ったら、大先生はドイツまで行くのかな?
行くだろうな、そりゃ。
462 :04/03/11 17:44 ID:5RcIQ8u2
そんな先のことより苦手のブラックバーン戦
463 :04/03/11 18:12 ID:N8PyozdG
>>461
船でね
464 :04/03/11 18:53 ID:UvkHyZh7
ブラックバーは嫌な相手だ。その次のボルトンも。
でもこの2試合でレジェスがすごい仕事してくれるような気がしてる。
点は決めてないけど動きは悪くないと思ってる。守備もよくするし。
あとキャンベル大丈夫かな、いきなりあぽーんとかしないよね
465 :04/03/11 19:27 ID:Gh2DnQtW
ベスト4までいければアンリは得点王とれそうじゃない?
466 :04/03/11 19:54 ID:6RFDVgyQ
>>465
アンリは今何点?
アシスト王はアンリみたいだね。
http://www.uefa.com/competitions/ucl/Statistics/index.html
467 :04/03/11 20:36 ID:nfXnkb2y
大先生は決勝進出した場合、ドイツまで来るの?
468 :04/03/11 20:44 ID:qHe+oq46
ここに来てヴィエラが覚醒してきている。
他の強豪にない強みは中盤に彼が存在することかもしれない。

>>467
ドイツ勢は全滅ですけど。
469 :04/03/11 20:47 ID:xHNxCHxW
>>468
ぇ?アレーナ・アウフ・シャウケの事でしょ?釣りか
470 :04/03/11 20:48 ID:6RFDVgyQ
>>468
決勝がFCシャルケ04の本拠地
471 :04/03/11 20:50 ID:7P9gacH/
まだその話は早いと言うことでは?
472セルタスレ住人:04/03/11 20:53 ID:TMd8ZfkG
正直、完敗ですた。

言い訳するわけじゃないけど
さすがにあのメンバーでおたくのベストメンバーに勝てるわけないよな...。

ま、大耳とってくらはい。
我々は....(((( ;゜Д゜)))
473 :04/03/11 20:59 ID:l7igBBmV
>>472
ありがとう、O2ですた。運もなかったよね。
これからはリーガに専念して頑張って下さい。
絶対降格するようなチームじゃないと思う。
初戦はほんと、どっちに転ぶかわからなかったし。
今後もシルヴィーニョをよろしく。
474 :04/03/11 21:15 ID:7RCeJpcq
>>472
リーガ頑張れ。残留を祈る
475_:04/03/11 21:30 ID:Ke9KRFep
ドローは何時に行われるか知ってる?
476 :04/03/11 21:35 ID:CvKOJIU3
明日の夜8時(日本時間)
477 :04/03/11 22:10 ID:3A8UqxzP
大先生のケガが軽ければいいんだけど。

今年はCLに対する苦手意識(評判)を払拭するのが先決。そして3年以内に…
とはいえ、今のチーム状態だと欲は出るね。
478 :04/03/11 22:17 ID:l7igBBmV
試合後、ピニージャとアンリが何話してるんだか分からなかったので
もっかい見てみた。そしたらアンリが
"The ref, Arbitro. Scusa. Scusa"って言ってた。
つまりユニは審判にあげる約束したから交換できない、ごめんね、
って意味だったようだ。思いっきりイタリア語だが通じたようだな。
てかコッリーナさんちゃっかりし杉(w
479 :04/03/11 22:26 ID:qHe+oq46
↑今日のMVP
480 :04/03/11 22:30 ID:FwM8Kbj+
ピッコロは凄いユニコレクターだと思う。
いろんな奴にユニねだってるよね。
481 :04/03/11 22:33 ID:6RFDVgyQ
コリーナさんがアンリのユニを欲しがるなんて、、、
なんか嬉しいね。
482 :04/03/11 22:35 ID:ml+FecCG
W杯決勝のマッチボールが欲しいので、試合終了後すぐにボール寄こせって、
しつこくブラジルの選手に言い続けてたらしいし、あの人は
483475:04/03/11 22:37 ID:Ke9KRFep
>>476
アリガトサン
484 :04/03/11 22:38 ID:V89C61OH
>>478
コッリーナワラタ
485478:04/03/11 22:55 ID:l7igBBmV
おお、MVPもらってしまった(w
しかしコッリーナさんはそんな常習犯だったのか…納得。
ちょっと可哀想だったぞ、ピニージャ。
セルタスレに貼ってくれた人サンクス。書こうかと思ったが遠慮してしまいました。
486 :04/03/11 22:58 ID:90aD/JA3
コッリーナ今年で引退だから
やりたい放題でしょ
487 :04/03/11 23:04 ID:3A8UqxzP
>>478
ワロタ
488 :04/03/11 23:17 ID:z0ggnRN1
ミランスレ住人ですが失礼致します。
>>485
コッリーナさん今年で定年につき引退なので、そういうところは大目にみてあげて下さい。
イタリア国内では定年延長も検討するべきでは?って意見も出てたんだけど、
本人曰くルールを守るのが審判だ、とのことで引退を表明されました。
とても厳格な方でした。
489\\:04/03/11 23:23 ID:K4Q3Wi1K
やっぱ、アンリとリュンべりのパートナーには大先生が一番

ラ・コルーニャだけは勘弁だな
ま、くじ運の悪さからして、当たりそうだけど

マドリーかミランとの試合がみたい

ところで、イングランド勢同士当たることってあるの?
490 :04/03/11 23:26 ID:zBS/GNiv
デポルでもどこでも来やがれ
491_:04/03/11 23:33 ID:Ke9KRFep
やはりマンUの敵討ちでポルトキボン
492 :04/03/11 23:36 ID:6RFDVgyQ
マンウの敵討ちでポルト
チェルシーの敵討ちでどこか
決勝対ミランorレアル
493 :04/03/11 23:38 ID:hRwVqyUz
>>489
あくまで去年までだったら同国対決&グループリーグに当たったチームとの対戦はベスト8では当たらない仕組みだよ
今シーズンは知らないけど・・・
たぶん今シーズンも同じやり方だと思うけど
494 :04/03/11 23:41 ID:qHe+oq46
ノックアウトラウンド一回戦ではあたらない。
だからつぎはあり得る。

495 :04/03/11 23:44 ID:hRwVqyUz
レジェスは、初めて左サイドで使われたけどイマイチだったな。
あのプレイスタイルではリーガでは活躍できるのか知らないけどプレミアでは難しいような気がする
まぁ真価が問われるのは来シーズンだけどね
ベンゲルも修正するだろうしチームメイトとの役割やプレミアのスタイルにもその内に適応してくるだろうけど

496_:04/03/11 23:50 ID:dMf3uTkb
ピニージャはアンリのユニ欲しけりゃ、ガナに来いyo!

正直、次の相手はどこが来たってかまわネー
今のガナに勝てるチームなんていねーよ!!!!
497 :04/03/11 23:54 ID:3A8UqxzP
>>496
スケジュールが>>310でも?
498 :04/03/11 23:57 ID:Gh2DnQtW
ミランとデポルはできれば避けたい。
レアルとは決勝かベスト4で。
それ以外のチームならどこと当たっても勝てると思う。
499 :04/03/12 00:03 ID:JugjUl4D
>>495
スペインのウイングとプレミアのウイング(というかベンゲルの戦術)では多少役割が違う。
セビージャ、スペイン代表だと、守備はまー考えず攻撃に専念できた
しかし、アーセナルの場合は、トータル・フットボールが求められる。
つまり、Aコールが上がったらそのスペース埋める仕事も必要だし、アンリが左に流れたらFWもしなければならない・・・など。
レイエス(あえて英語)はまだチームに入って2,3ヶ月。これからベンゲルの戦術になじめばいい。
アンリ、ピレスだって、最初はいまいちだった。

500 :04/03/12 00:09 ID:ZJrhUDK4
>>499
つか、サイドのスペースの広さがかなり違うしね。

しかし今でも、よく動き回ることでアンリ・ベルカンプの体力的負担を減らしてる。
自分がやれる事を全力でやる今の気持ちがあれば、時間とともに良くなってくるよ。
501 :04/03/12 00:22 ID:leeh2ebX
ミランスレ住人ですが、うちはおたくとは絶対当たりたくないです。
対レアルきぼん。アンリvsロナウド見てみたい(*´Д`)ハァハァ
502 :04/03/12 00:26 ID:MyqJ42cJ
デポルに負けて消えるよ
503 :04/03/12 00:40 ID:5mx5spfu
数戦でスペイン勢との相性が悪いと決め付けデポルにアーセナルが勝てないと思ってる奴は素人
504 :04/03/12 00:50 ID:fEcywN6e
>>500
ハゲド。プレミアはリーガに比べて前方のスペースがかなり広くあるから、
細かいドリブルより大きいドリブルの方が生きる。
途中加入で馴れるのは大変だろうけど、今の一生懸命走る姿勢を持ち続けていればばよくなっていくと思うな。
505 :04/03/12 00:54 ID:MyqJ42cJ
>>503
勝てると決め付ける奴は通?w
506 :04/03/12 02:12 ID:ZJrhUDK4
>>310のスケジュールの真っ只中、
3/30・31は国際Aマッチデーなんだな。

ジウベルトはFAセミファイナルに使えない見込みらしい。
507_:04/03/12 02:32 ID:HYepazEr
オレ思ったけどさ
カスヤが貶しまくってる間は、レーマン大ポカはしないと思う・・・ 例の法則でね

粕谷さん、これからもよろしくお願いします。

>>506
そうなると、エドゥをセレソンに呼ぶのは、ちょと待ってもらわないとw
508当スレ的予想:04/03/12 02:57 ID:dkmXA1mz
準々決勝:
アーセナル(2-1)リヨン リヨン(0-2)アーセナル ⇒ アーセナル完勝
モナコ(1-2)マドリー マドリー(3-0)モナコ ⇒ マドリー爆勝
デポル(1-0)チェルシー チェルシー(1-0、0-1)デポル ⇒ デポル辛勝利
ミラン(2-1)ポルト ポルト(1-1)ミラン ⇒ ミラン堅勝

準決勝
ミラン(2-2)アーセナル アーセナル(1-0)ミラン ⇒ アーセナル辛勝
デポル(1-2)マドリー マドリー(4-0)デポル ⇒ マドリー劇勝

決勝
アーセナル(3-2)マドリー ⇒ アーセナル優勝!!!アンリ得点王!!!
509 :04/03/12 03:00 ID:1P/WYhdi
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  …
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
510 :04/03/12 03:47 ID:QpHLbG6d
アーセナルの攻撃は縦に横に出入りが激しいから、
どこのチームと当たってもそれなりに点は入ると思う。
組織的攻撃力としてはCL勢の中でも群を抜いてると思う。
問題はディフェンスだな…前のめりになってるときにカウンターを食らうと落ち着いてみていられない。
とりあえずデポルとはあたって欲しくないな。あそこが一番厄介な気がする。
511 :04/03/12 04:07 ID:ZJrhUDK4
>>510
華麗なパス回しだが、それにDFが参加するリスクも併せると諸刃の剣だね。
512 :04/03/12 08:53 ID:AzMTU0wF
おい、アーセナルってそんなに強いのか?
ポーツマス戦もセルタ戦も、チャールトン戦の前半も、
ものすごく楽しかったし強かったので、チームのコンディションがいいのは認める。
自分にとって世界一のチームであることは確かなんだが、
愛と恐怖心が強すぎて、目の前の現象を客観的に見れない。

今のアーセナルってホントに人が言うほど強いのか?
みんなも結構強気だし、なのに一人でガクブルしてる。
513先日CLで負けたとこ:04/03/12 09:38 ID:4m36Qs7c
>>512

 少なくともベスト4はいけると個人的には思います。
 プレミア勢ではやはり図抜けてます。
 キーになるのは「勝ち続けること」でしょうかね。

 そんなに悲観することはないかと......。
514 :04/03/12 09:39 ID:5GUTYH7Z
リーグでは疑いようもなく強いけど、ヨーロッパでは…?
まさにこれからのCLの内容で真価が問われると思う。
まあ、今までのCLの結果があれなんで気持ちはわかる。
別に強いか弱いかで応援してるわけじゃないけどね。
515 :04/03/12 10:05 ID:xbj5ApWk
こっからは挑戦者の立場だ
516 :04/03/12 10:05 ID:Sn8Uuz2L
プレミアはショボーイ
517 :04/03/12 12:02 ID:P3NU6tAe
大先生の怪我が心配だな…。鶴。
オヒサル見たら、いきなりレーマンが現れたのには驚いたけどw
518 :04/03/12 13:02 ID:dyq0tyVK
マンうのハワードは普段は素晴らしいのに一回ミスしたらCL敗退
レーマンは毎試合ファンタジー起こすのにそれが原因で負けたということはない
悪運が強いのか、チーム全体の頑張りのおかげか・・・
519 :04/03/12 13:19 ID:m8y4nI4c
CLグループリーグのモスクワ戦か何かで、
飛び出して敵にパスした奴は?
520 :04/03/12 13:26 ID:Mq8xCtBq
>>518
レーマンは代表の正GKになるためアピールしてるんだよ
まったく仕事のない試合とかだと自らピンチを招きファインセーブ
常にアピールを忘れないレーマンが俺は好きだ
521 :04/03/12 13:38 ID:43D3kcaO
レーマンのキックミス→ボールが敵に渡る→ヤバイヨー→なぜかファインセーブ
ハラハラするけど結構好きだったりする。
522 :04/03/12 13:39 ID:P3NU6tAe
レーマンて憎めないんだよな…。というかそもそもガナで嫌いな選手なんていないけど。
ふと思ったんだが、来期の補強ポイントってどこだろう。
前線は層が厚くなったし、中盤も同様。GKも出番に飢えてる有望若手がいる。
SBも右はホイト、左はクリシーがいる。CBぐらいか…。センデロスがどの程度使える
か分からないからな。カヌと大先生は残留と予想。(先生はCL優勝しなければ)
ちと気が早い話題だったかな。思い浮かんだもので。
CLドローってネットで見られるの?
523 :04/03/12 14:54 ID:m8y4nI4c
来シーズンの補強は、やっぱりCBだろうね。
即戦力が一人と、将来有望かつトップチームでも控えとしてなら機能する若手を一人。
あと、できれば大先生とカヌーに代わるFW、ピレスに代わる中盤の即戦力を
一人づつ取れたら文句なしだ。
俺もレーマンは嫌いじゃないし。
524 :04/03/12 15:08 ID:Z2JPFfLs
↑獲りすぎw 
>あと、できれば大先生とカヌーに代わるFW、ピレスに代わる中盤の即戦力を

レジェス獲ったくせにw
アーセナリスタはすぐ調子に乗るw

>俺もレーマンは嫌いじゃないし。

ゲラゲラ、何度見ても笑えるw
嫌いじゃないwwwwwww
来年も糞GKww
525 :04/03/12 15:09 ID:e3CrCG9j
ピレスの控えにファン・ペルシ。
冷男は漏れも嫌いじゃない。が、今シーズンで見おさめにしたい。
代役にフレイorランドローorカーン(個人的希望)
CBはキーオンが引退、志願が出て行きそうなので、メクセス。
トップはジェファーズは戦力外。カヌ残留orクライファート。

現実的にはGKと数人の青田買いって流れになるんじゃない??
526 :04/03/12 15:11 ID:DrpgvihR
何処にそんな金があるんだ??
527 :04/03/12 15:16 ID:QpHLbG6d
レジェスとったから金が無いんじゃないの?
約40億も使ったわけだろ。
うちの家計は火の車って感じだろ。
528  :04/03/12 15:35 ID:e3CrCG9j
冷男、シャーバンorテイラー、キーオン、志願?
ファン・ブロンクホルスト、ジェファーズ、カヌ?、
ヴィルトール?、その他数名の若手。

以上を放出したら、なんとかGK、DF獲れるので内科医?

選手層がガクブル状態にはなるが。
529 :04/03/12 15:36 ID:gOLcRB+U
CBはセンデロスが怪我から戻ってくる
これ以上獲ったらシガンが出ていく
中盤とFWも若手がいる
カヌとベルカンプも残るだろ
どこのポジションも獲得する必要なし金もなし
530 :04/03/12 15:39 ID:oaA+snLA
どことやりたいですか?ないしは
どことやりたくないですか?
531  :04/03/12 15:43 ID:DilNMjRq
とりあえずスタジアム建設が第一目標だろうなー。
来季も目立った補強はないと見た。 
532 :04/03/12 15:56 ID:dyq0tyVK
ドローのルールがどうなってるのかわからんけどチェルシーが一番楽
さらにマドリとデポルが潰しあってくれたらいうことなし
533 :04/03/12 16:11 ID:b3dIHyaq
補強よりも人が出て行かないことをきぼんぬ。
534  :04/03/12 16:16 ID:DilNMjRq
>>532
準々決勝からは自国も他国も関係なくなるよ。
だからチェルシーと当たる可能性ももちろんある。
オレもチェルシーがいいなー。
535 :04/03/12 16:22 ID:s8b37bVW
>>528
ベルカンプをジェファーズなんかと一緒に括りやがって
何が「以上を放出したら、なんとかGK、DF獲れるので内科医?」だ!コラッ!
536_:04/03/12 16:28 ID:uQDykUV2
>>535
528にはベルカンプの名前はどこにも無いし。
一人で切れる前によく見直せ!
537_:04/03/12 16:33 ID:Ojr7i3DO
デポルくさいと思ってんのおれだけ?
538  :04/03/12 16:33 ID:DilNMjRq
当たりたくないチームはミランだけだな。デポルも要注意だけど。
いまのアーセナルにとって強力なカウンターアタックがなにより怖い。

準々決勝でマドリーに当たればロベカルが第1戦いないし、
これはこれで有利なんじゃないかな。
一番いいのは準々決勝でリヨンorポルト、準決勝でチェルシー。
539 :04/03/12 16:37 ID:guh3leh5
前デポルとやったときは、あやうくデポルのファンになっちまいそうなくらい
良いサッカーをやられたな。マドリーより嫌な相手かもしれん。
あとCLで対チェルシーは萎える。ベンゲル古巣のモナコが楽しめそうだ。
540 :04/03/12 16:41 ID:nzXY1b4L
いやもうラコルーニャだな
541 :04/03/12 16:51 ID:Ecdyxv7+
モナコ、リヨンときてチェルシーと決勝なら比較的安心して見れそうだが。
542 :04/03/12 16:53 ID:s8b37bVW
>>528
>>536
正直スマンかった
なぜ、あんなことを言ってしまったのか自分でもわからない
あんなことを言った自分に腹が立つ
この怒りを妹にぶつける
543:04/03/12 16:56 ID:b8U465mV
あっお兄ちゃんやめて・・・・・
544  :04/03/12 16:56 ID:DilNMjRq
>>541
そーなるとチェルシーが少なくともミランorマドリーorデポルを下したことになるよな。
それはそれでやだな。
545 :04/03/12 17:01 ID:P3NU6tAe
>>525
話題になったことがあるけど、ファンペルシーはやめて欲しい。
コネて終了!!て印象が強すぎる。それならスミス抜擢の方がいい。
546 :04/03/12 17:34 ID:G1KNyHGl
>>542
ひょっとして冷男と氷男と間違えた?
547 :04/03/12 17:41 ID:68Lu9W7N
>538
ミランなんて怖くもなんともない。
デポルのバレロンが好調なら間違いなく怖い!
548 :04/03/12 17:52 ID:s8b37bVW
>>546
当たり
悪気はないの許して〜
549  :04/03/12 18:06 ID:IrDpnWkg
>>542
妹、、、近親相姦、、、AVの世界だな。
550 :04/03/12 18:14 ID:DilNMjRq
>>549
近親相姦は書いてねーだろw
551ミラニスタ:04/03/12 18:14 ID:QLgMsDMa
1次でインテル如きにぼこられたアナルとの対戦が楽しみだ
お手柔らかにおながいすます
552 :04/03/12 18:37 ID:H0FnYZnd
デポル見てると最近のバレロンはあの頃みたいに変なパスやドリブルもやってこないんで
絶好調でなければそれほど怖くないような気もするんだが。
553 :04/03/12 18:40 ID:agd8VlY3
やっぱりいつまでも2流クラブに限りますな
1流と呼ばれるクラブスレの悲惨なこと
554真のミラニスタ:04/03/12 19:25 ID:Z2JPFfLs
>>551
ミラニスタを装うのはやめろ。
お前ユベンティーノだろ。
そういう陰湿なことをするから勝てないんだよ
555 :04/03/12 19:30 ID:43D3kcaO
デポルかフランス勢の予感
556 :04/03/12 19:34 ID:s8b37bVW
テロの影響はどうだろ?
米国のMLBなんかの場合、シーズン中断したけどプレイオフは結局やったわけだけど
557ミラニスタ:04/03/12 19:41 ID:QLgMsDMa
>>554
アナルがインテルにボコられたのは事実、絶好調のインテルごときと当たってもボロが出るのに
今の絶好調ミランと戦ったらどうなるか、見たいと思うのが普通だろ
558 :04/03/12 19:41 ID:sWgNSZ7K
ダッシュで帰ってきた。仕事手につかねー。
とにかくデポル以外を祈る。
フランス勢がいいな
559 :04/03/12 19:45 ID:OydK0SVO
近年対戦しているクラブとの対戦は避けてもらいたい、個人的に。
チェルシー、ラコルーニャ、リヨン以外のクラブか。
560 :04/03/12 19:51 ID:pFcku0XM
>>559
そうだな。最近対戦してないクラブならどこでも(・∀・)イイ!!
561 :04/03/12 19:52 ID:2CJgjId7
>>絶好調のインテルごときと当たってもボロが出るのに
>>今の絶好調ミランと戦ったらどうなるか、見たいと思うのが普通だろ

文章の流れからいくと「”絶不調”のインテルごときと」じゃねーの?
余計なお世話だけど…
562 :04/03/12 19:55 ID:5mx5spfu
レアルでもどこでも来いや
563 :04/03/12 20:22 ID:w0MnLnus
ごめん、みんな次はモナコなんだよ。
564 :04/03/12 20:33 ID:lFY8b17g
テロの黙祷
565真のミラニスタ:04/03/12 20:36 ID:Z2JPFfLs
>>557
確かに見たいな。シェバVSアンリは楽しみだ。 
攻撃力は互角、守備の安定してるうちが有利だろう。
566 :04/03/12 20:42 ID:lFY8b17g
うおおおおおおおおおおおおおおお
チェルシーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

プレミアダービーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
567 :04/03/12 20:42 ID:w0MnLnus
チェルシー!!!
568 :04/03/12 20:44 ID:43D3kcaO
レアルブロックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
569 :04/03/12 20:45 ID:OydK0SVO
ビッグロンドンダービーですか。
新鮮味に欠けるな。
相性が良いのが救い。
570 :04/03/12 20:45 ID:lFY8b17g
準決勝はレアル・マドリー vs モナコの勝者と対戦
571 :04/03/12 20:46 ID:ttpJlZBX
チェルシーはミルズのツラと同じくらい見飽きた
てか、選手もベンゲルも嫌がっていたので当たって欲しくなかった
572 :04/03/12 20:46 ID:P3NU6tAe
ロンドンダービーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ミラン、デポル、チェルシー、ガナと残ったんでorzと思ったんだが…。
大先生クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
573 :04/03/12 20:46 ID:txWF/+RP
またチェルシーか!
574_:04/03/12 20:46 ID:Wwnv1RHh
ミラソ、デポル残ってて かなり汗ったYO!!
見えた 4強!!!!!
575  :04/03/12 20:47 ID:DilNMjRq
うわー、チェルシーにWIN、マドリーにWIN、ミランかデポにWINで優勝か・・・。


ナイスじゃん!
576 :04/03/12 20:48 ID:43D3kcaO
優勝を考えると一番良い組み合わせかもね
577 :04/03/12 20:48 ID:lFY8b17g
初のベスト4が見えてきますた
578 :04/03/12 20:48 ID:dO477Zlk
ベルカンプ出られるじゃん。
ベスト4は堅いな。
579 :04/03/12 20:48 ID:sWgNSZ7K
よかったよ、ベルカンプも出れるし。
でも同国同士はさびしいなー
580 :04/03/12 20:49 ID:IGvDo/do
あああああああプレミア一気に削られるのかよ…
なんか悲しい気がする
581 :04/03/12 20:49 ID:wLTHOI4D
>>580
逆に言うと必ずベスト4に1チームは残る
582 :04/03/12 20:50 ID:5mx5spfu
チェルシーが相手だろうと厳しい試合になることは変わりない
大先生が出れるのはいいが
583  :04/03/12 20:50 ID:DilNMjRq
>>580
いや、どの道削られてたろ、チェルシーは。
しかしミランvsデポルが熱いなー。
ポルト、マドリー、アーセナルは鉄板かな。
584 :04/03/12 20:50 ID:ttpJlZBX
なんでみんなそんなに楽観的になれるんだ?
一年に五回もやれば、実力派こっちが上でも何回かはこけたりもするぞ
それが一番大切なマッチに当たったら、目も当てられない。
選手のコメント読んでても、失うものないあっちのほうがガナとやりたがってるし、
あっちはもうFAはないし、なんならプレミアも捨てられるだろうし

しかし試練を乗り越えてこその喜びだな
まあしっかり勝ってくれると信じる!
585 :04/03/12 20:50 ID:fUdv8njg
史上2度目のヨーロピアンカップでのダービー
586_:04/03/12 20:51 ID:Wwnv1RHh
質問なんですが、ベスト4は 抽選なしなの??
準決勝はレアル・マドリー vs モナコの勝者と対戦
って まじ??
587 :04/03/12 20:51 ID:Z/JcVh+H
別に楽観的でもないよ。
嫌だよチェルシー。もうそろそろ負けてもおかしくないしさ。
588 :04/03/12 20:52 ID:P3NU6tAe
でも今季の3試合だって楽な試合じゃなかったしな。
相性が良いのは事実だけどちょっと恐い。でも恐いのはどことでも同じかw
589 :04/03/12 20:52 ID:I54kgr4m
マジ
590  :04/03/12 20:52 ID:DilNMjRq
>>586
いや、抽選あったよ。だからそうなったの。
なければミランvsデポルの勝者だったから。
591ミラソファソ:04/03/12 20:54 ID:npvi5Hla
決勝で会おう!
592 :04/03/12 20:57 ID:gOLcRB+U
またチェルシーかよ
もう飽きた
しかもそろそろ負けそうだし
593 :04/03/12 20:57 ID:nqT9J2ZY
チェルシーかぁ。正直、一番嫌な相手かも。
594 :04/03/12 20:58 ID:LfWELdDh
チェルシー相手に敗退では浮かばれない。
595 :04/03/12 21:00 ID:a4byt4N0
チェルシーみたいな糞にまける気全然しないんだけど
596 :04/03/12 21:01 ID:Zy7OUZ4s
まあどこと当たっても「うわ〜嫌な相手だ」ってレスするのは目に見えてるわけだが
597 :04/03/12 21:03 ID:w0MnLnus
ベンゲルはチェルシーと当たるのを嫌がっていたね。
でも同じ年に6度対戦するのは、お互いに嫌だと思うけど。
それにどちらかというと向こうのほうが対戦を嫌がるだろうな。
598  :04/03/12 21:04 ID:DilNMjRq
いや、オレの好きなアーセナルが、オレの大嫌いなチェルシーを、
CLという大舞台で倒してくれたらかなり嬉しい。

アーセナルも初のベスト4をかけて緊張してるときに、
チェルシー相手ならちょっとリラックスできそうだしね。
なんといっても大先生がアウェイに出られるのが最高。
移動の体力ロスもないし。これはかなりこの先有利なんじゃん?
しかし24がCLで、28が対マンUだろ?
この週は目が離せねーな。
599 :04/03/12 21:06 ID:5mx5spfu
でもなんか勝ってもプレミアでしか通用しないとか言われそうだな
個人的に苦手とされているスペイン勢、デポルあたりに勝って欲しかった
600 :04/03/12 21:08 ID:LfWELdDh
チェルシーに年間通算5勝したら、いい加減ラニエリの首も飛ぶだろうね。
601 :04/03/12 21:08 ID:gOLcRB+U
3/24 チェルシー
3/28 マンU
4/04 マンU
4/07 チェルシー
4/10 リバプール
4/12 ニューカッスル

なんだこのスケジュールは
どこもメンバー落とせないぞ
602 :04/03/12 21:08 ID:sWgNSZ7K
スケジュール表見たけど誰か死にそうなくらいきつい。
マンU2連戦の後チェルシー、リバポ、新城
いやーーー
603ミーラーン ミーラーン:04/03/12 21:09 ID:lxeSDVWj
とりあえず準決勝でレアルとの派手な撃ち合いしてくんなさい
先に待ってますからっ!
604 :04/03/12 21:09 ID:w0MnLnus
過密日程でもあまり遠征しなくてもいいというのは
いろんな意味で好材料だな。
605 :04/03/12 21:09 ID:ZlZWHyZt
>>599
別にいいんじゃね?デポルと対戦してもし勝ったとしても
「内弁慶」と馬鹿の一つ覚えだと思うよ

多分マドリーとかに勝っても言い訳するだろうから無視が1番
606 :04/03/12 21:11 ID:8FmLsJao
アナルまた楽な相手とかよ
よかったなアナルフェチども
607 :04/03/12 21:16 ID:yIHNZUJ1
正直漏れはアナルフェチだが、とってもきもちE〜
608CL:04/03/12 21:25 ID:FCQBfhUL
普通に勝つだろ。楽勝だよ。
あんな糞つまらんサッカーするチーム相手に負けるわけねーよ。
とっとと引導わたして、アーセナルモウケッコウといわせてやれ。
ガナ様には向こう10年さからいませんとな。
いつも欧州であっさり負けちまうから自信がねーのはわかるがよ
ダブルは確実、トレブルまでもが見えてきてるぜ。
609 :04/03/12 21:27 ID:P3NU6tAe
確かにチェルシーのシュツットガルト戦を見ると楽観できるような気もするけど。
610 :04/03/12 21:27 ID:LfWELdDh
しかし、あのスケジュールでは、FA杯落としても文句言えんな。
611 :04/03/12 21:28 ID:WhTZoBVY
やっとこさのベスト4
マドリ戦でお勉強
612 :04/03/12 21:29 ID:43D3kcaO
プレミアがCLであんまり成績が良くないのって、
FAカップを落とせないのとクリスマス休暇が無いからかもね
613 :04/03/12 21:30 ID:IGvDo/do
チェルシーといえばクディチーニの怪我ってマジ?
614  :04/03/12 21:30 ID:DilNMjRq
しかしトレブルクラウンまでにチェルシー(CL)、マンU(FA)が再び立ちはだかったってわけだ。
もうFAはいいからCLに全力を尽くすってどうかな。
とりあえずFA&リーグのマンU戦はレジェス、カヌのコンビで。
615 :04/03/12 21:30 ID:vKl+iMhL
よかったなベルカンプ
616  :04/03/12 21:31 ID:DilNMjRq
>>612
クリスマス休暇がかなりデカイでしょ。
あれはいっつも問題になってるし。
617 :04/03/12 21:34 ID:LfWELdDh
無敗優勝にこだわる必要はない気がして来たな。
プレミアのマンウ戦までにもう少しポイント差を広げることができていたら、
マンウ戦はメンバー落としていいかもしれない。
それで負けたなら、それはそれで仕方がないと。

ヴィルトールの復帰はまだなのか?
このスケジュールで奴がいるといないとじゃ大違いな気がする。
もっとやる気だして、シャッキと治せ!
618:04/03/12 21:35 ID:bvusepWg
ドイツなんて1ヶ月以上あるのにね。
619:04/03/12 21:35 ID:c7cEIk71
アーセナルはあせらず、勝ってチャンピオンリーグベスト8
620 :04/03/12 21:36 ID:MKfd+n8R
これまたいやなとこと当たったな。
他なら「当たって砕けろ」のイケイケで結果的に爆発しそうだったのに、
なんか受けて立つ立場になったら、どうなんだろうかという不安。

あ、今ベンゲルの野郎がニュース持って来やがった
621 :04/03/12 21:36 ID:43D3kcaO
そういえばヴィルトールの事忘れてた。
なにやってんだろ?
622  :04/03/12 21:38 ID:DilNMjRq
>>617
オレもそう思うよ。そういう意味で、とりあえず今週末のブラックバーンに注目してる。
マンUに負けても余裕でリーグは大丈夫なわけだし、
むしろそれでチェルシーが3位に後退すんだったらそのほうがいいからね。
無敗優勝かCLベスト4(もしくはそれ以上)って言ったら、迷わず後者でしょ。
後に残るもんがちがうからね。
623  :04/03/12 21:39 ID:DilNMjRq
>>620
オレんとこもだ。走って帰っていくベンゲルの背中に「頼むぞ」って言いそうになった。
624 :04/03/12 21:41 ID:P3NU6tAe
怪我人が殆どいないってのはありがたいことだよな。遠征も国内なら楽だし。
CLに意気揚々と臨むためにも>>622の言う通り、黒板戦はしっかりすんなり勝ちキボン
625 :04/03/12 21:42 ID:FCQBfhUL
デスクトップベンゲル君にはFAカップ勝利壁紙の他に
ガナ大耳制覇壁紙をもってこいと注文してあります。
626  :04/03/12 21:44 ID:DilNMjRq
>>625
あ、オレも注文しときてーなw
ついでにトレブルクラウンの壁紙も。
627 :04/03/12 21:45 ID:oBcqB9RC
無敗優勝なんかどうでもいい。無敗で優勝しても何か複雑だな
それより大先生がCL2戦とも出場可能なのが大きいな
今季で引退するなら引退するとはっきり言ってほしいよ
心の準備ができてないまま引退はやめてくれ(´・ω・`)
628 :04/03/12 21:47 ID:LfWELdDh
このスケジュールじゃ、プレミアも楽観視できないね。
いや、ほんと黒板戦が今後を占う重要な試合となると思う。

しかし、あれだね、FAはリーグの威信をかけて、プレミア勢のCL制覇を目指すべきだよw
このスケジュールで、どうやって獲れっていうねん!
629622:04/03/12 21:53 ID:DilNMjRq
>>624
>>628
いやホント、ブラックバーン戦が鍵だよね。
ここで勝てれば後10戦、チェルシーとマンUがどうなるかわかんないけど、
現在のポイント9差を考えてもかなり楽になる。
実は4月のリバプール、ニューカッスルも気になるけど、
これとマンUに負けても後全部勝てばマンUが全勝しても優勝でしょ?
これはかなりでかいよね。
630 :04/03/12 22:02 ID:oBcqB9RC
マンUは守備がすっかり駄目になったから全勝は考えにくい
しおらしいチェルシーもいいのか悪いのか分からんし圧倒的に有利だ
怪我人だけは気をつけて( ゚д゚)ホスィ
631まとめますた:04/03/12 22:06 ID:fUdv8njg
プレミアリーグ
2003.08.16 2−1 エバートン
2003.08.24 4−0 ミドルスブラ
2003.08.27 2−0 アストン・ビラ
2003.08.31 2−1 マンチェスター・C
2003.09.13 1−1 ポーツマス
2003.09.21 0−0 マンチェスター・U
2003.09.26 3−2 ニューカッスル
2003.10.04 2−1 リバプール
2003.10.18 2−1 チェルシー
2003.10.26 1−1 チャールトン
2003.11.01 4−1 リーズ
2003.11.08 2−1 トットナム
2003.11.22 3−0 バーミンガム
2003.11.30 0−0 フラム
2003.12.06 1−1 レスター
2003.12.14 1−0 ブラックバーン
2003.12.20 1−1 ボルトン
2003.12.26 3−0 ウォルバーハンプトン
2003.12.29 1−0 サウサンプトン
632 :04/03/12 22:06 ID:FCQBfhUL
先ずはきっちりチェルシーに勝つこと。
昨シーズンはCL敗退のショックでずるずるいってしまった。
とにかくCLで勝ち上がることがトレブルに繋がる。
>>617もいってるが別にリーグは無敗じゃなくたっていいだろ。。
メンバー落としても最終的にプレミアはとれりゃいい。



633まとめますた:04/03/12 22:06 ID:fUdv8njg
2004.01.07 1−1 エバートン
2004.01.10 4−1 ミドルスブラ
2004.01.18 2−0 アストン・ビラ
2004.02.01 2−1 マンチェスター・C
2004.02.07 3−1 ウォルバーハンプトン
2004.02.10 2−0 サウサンプトン
2004.02.21 2−1 チェルシー
2004.02.28 2−1 チャールトン
2004.03.13 ブラックバーン
2004.03.20 ボルトン
2004.03.27 マンチェスター・U
2004.04.03 ポーツマス
2004.04.10 リバプール
2004.04.13 ニューカッスル
2004.04.17 リーズ
2004.04.24 トットナム
2004.05.01 バーミンガム
2004.05.08 フラム
2004.05.15 レスター
634まとめますた:04/03/12 22:07 ID:fUdv8njg
チャンピオンズリーグ
2003.09.17 0−3 インテル
2003.09.30 0−0 ロコモティフ・モスクワ
2003.10.21 1−2 ディナモ・キエフ
2003.11.05 1−0 ディナモ・キエフ
2003.11.25 5−1 インテル
2003.12.10 2−0 ロコモティフ・モスクワ
2004.02.24 3−2 セルタ
2004.03.10 2−0 セルタ
2004.03.24 チェルシー
2004.04.06 チェルシー

FAカップ
2004.01.04 4−1 リーズ
2004.01.24 4−1 ミドルスブラ
2004.02.15 2−1 チェルシー
2004.03.06 5−1 ポーツマス
2004.04.04 マンチェスター・U
635まとめますた:04/03/12 22:08 ID:fUdv8njg
カーリングカップ
2003.10.28 1−1 (PK9−8)ロザラム
2003.12.02 5−1 ウォルバーハンプトン
2003.12.16 2−0 ウエスト・ブロムウィッチ
2004.01.20 0−1 ミドルスブラ
2004.02.03 1−2 ミドルスブラ

コミュニティ・シールド
2003.08.10 1−1 (PK3−4)マンチェスター・U
636  :04/03/12 22:12 ID:DilNMjRq
>>633
乙。これ次スレからテンプレでいいよね。
637まとめますた:04/03/12 22:14 ID:fUdv8njg
>>636
どうぞ、どうぞ
そのためにまとめたから
638 :04/03/12 22:17 ID:JkYOW1vp
BEST4進出おめでとうございます。
639 :04/03/12 22:24 ID:+dU9Xii7
ありがとうございます
640 :04/03/12 22:40 ID:Cx1F1p60
495 :  :04/03/12 18:20 ID:QLgMsDMa
アーセナルなんて、インテルが自爆したおかげで勝ち残った3流ロートルクラブ
欧州で絶好調なクラブに勝ったアナルをみた事が無い、アンリが押さえ込まれる姿は何度も見た

511 :  :04/03/12 18:51 ID:QLgMsDMa
インテルがザッケローニに変わらなきゃ、アナル1次敗退だったと思うとマジでモラッティムカついてきた
クーペルインテルに普通にボこられてたし、ピレスなんて3流に大耳取られるのだけは勘弁
641 :04/03/12 22:54 ID:bTbGvMse
>>640
ベルカンプターン→華麗にスル〜〜パス。
アンリ、オフサイドトラップを見事に破ってゴ〜〜ル!!
642 :04/03/12 22:55 ID:sWgNSZ7K
>>637
激しく乙
643sun:04/03/12 22:57 ID:9PcLRRff
オフィシャルで見たんですけど、
「ARSENAL WIN LMA PERFORMANCE AWARD」
LMAって何でしょうか?教えて下さい。
644 :04/03/12 23:05 ID:YULx71aE
俺はガナオタでプレミアオタだからベスト8での対決はチョット残念
そりゃーどっちか(もちガナ)ベスト4には残れるんだけどさっ
でも、やっぱり残念だな〜
645.:04/03/12 23:06 ID:uA7hiqjz
大先生契約延長の話が早ければ現役続行かー
頼むあと三年やってくれ!!
646 :04/03/12 23:06 ID:LfWELdDh
>>636
CLスレに誤爆はいかんよw
煽りを呼び寄せているようなもんだ。
647 :04/03/12 23:16 ID:HqYT81Ey
>>644
同意。
残念だよな、ベスト4にプレミア勢2つとか期待したのに・・・
648  :04/03/12 23:20 ID:DilNMjRq
>>646
ゴメンよ。思わずやっちまった。
なんかアーセナルとかプレミアファンってここじゃ市民権ないなーって思って。
でもセリエヲタが特殊なのかもね。
649_:04/03/12 23:20 ID:2NnQm2Ui
>>627
大先生の代理人曰く、
大先生はガナ側からの契約延長のオファーを熱望しているそうで、
ガナ以外のクラブでプレイするつもりはなく、
オファーが来ない場合は即引退するらしい。
ゴラァ!!早く契約改更書類持って来いやァ!!

ところでCL次こそは負けるだろうと例年通り悲観してたけど、
チェルスキー相手ならなんか負ける気しない。
もしも勝ったらレアル対モナコの勝者とやるんだよね?
対レアルでスペースだらけの撃ち合い希望w
むしろレアルみたいなチーム相手のが攻撃陣は活きると思うんだけど、
みんなはどう思う?
650 :04/03/12 23:26 ID:oojro0PB
漏れは別にプレミアヲタってわけじゃないんだけど、
昨シーズンもマンUが緒戦にレアルと当たってたよな。
んで今シーズンもイングランド勢で潰し合いか。
なんか冷遇されてる悪寒。
651 :04/03/12 23:27 ID:oiI80xsO
まとめますた氏のデータを元にエクセルデータを作ってみた。

Arsenal 03/04
http://up.isp.2ch.net/up/efcb4adb421a.zip

物好きは使ってみて。

652名無し募集中。。。:04/03/12 23:27 ID:aCDsG194
今レアル×バイエルンの再放送みてるけど
ベルナベウで勝てる気しませんなーw
なんか白いの振ってますよこの人たち
とにかくベスト4目指せ!地獄の連戦が怖すぎるー
653 :04/03/12 23:30 ID:waAyJ8D/
今やってたプレミア・プレビューショーのレーマンは
なんかいい人っぽかった。
とてもカニの動きするヒヤヒヤさせられるGKとは思えんw
654:04/03/12 23:37 ID:E8VsMsNz
っていうか去年にしても毎試合負けるんじゃないかって言う不安がありながら見てた…

楽観視は絶対するべきじゃないよ、毎試合最後の気分だもん
655 :04/03/12 23:40 ID:YULx71aE
レーマンを過小評価してる一人なんだが、結果だけを見ればレーマンは良くやってるよ。
なんだかんだ言ってもドイツNo.2なんだし
マンUのハワードのように終了間際のミス(俺的にはキャッチミスに見える)はレーマンにはないと思う。絶対にパンチングでコーナーにするだろうし

ベンゲルはいつもの強気なコメントじゃなかったけど、やっぱりプレッシャーと言うかナーバスになっててコメントも控えめにしてて内に秘めてるのかな?
656 :04/03/12 23:43 ID:8Q7j0GsI
>>643
League Manager's Associationではないかと
http://www.leaguemanagers.com/
657 :04/03/12 23:49 ID:dyq0tyVK
正直今のチェル相手なら1戦目で勝負付けてほしいw
他に負けるならまだしも今期3戦3勝してるチームに負けたら浮かばれん
658 :04/03/12 23:50 ID:g0ROyt4x
今さらだけど、すごいクジ運だな。
確かにもう見飽きた感はあるが、その前後のスケジュールを考えれば
体力的にも精神的にも一番楽な相手を引いたと思う。
移動しなくていいし、慣れないピッチ使わなくていい。
ここを無事に切り抜ければ少しは息がつけるような。
659頃トゥレ:04/03/12 23:55 ID:S2Ym67/5
まじ一番嫌な相手だなぁ。
そろそろ負けてもおかしくも何ともないし、杞憂に終わることを祈るしかないな。
660 :04/03/12 23:55 ID:lf8Luk5A
え?
まじでチェルシーとなの??
UEFAはイングランドランク下げたいのか?
661 :04/03/12 23:57 ID:JkYOW1vp
>>659
チェルシーに負けるようじゃどこにも勝てないと思う。
662 :04/03/12 23:59 ID:tTk3bNto
勝つ負けるはともかく、最もつまらん組み合わせだな
663 :04/03/12 23:59 ID:dyq0tyVK
なんにせよ一番嬉しいのは大先生の出場機会が他所と当たるより一試合多いってことさ!
664  :04/03/13 00:00 ID:EDtNx6a1
>>651
データ見たよ。こう見ると2003/8/10から4敗しかしてないんだなぁ。
改めて今期の強さを感じたよ。
665 :04/03/13 00:02 ID:55DQhAga
怪我人が出ないことを祈る
666 :04/03/13 00:02 ID:jKM8t1MJ
普通にチーム状態考えればアーセナル>>チェルシーだろうけど、
そう簡単にいかないのがサッカーだからな〜。
667 :04/03/13 00:02 ID:Q2PeG7Sn
>>663
おお!
確かにそうだ。まんせー


ところで今後の試合日程キボンヌ。
CL準決勝までイングランドばっかになるのか。
668 :04/03/13 00:03 ID:XbTmuoy5
ヴィルトールの近況キボン

このままじゃ、何もしないでシーズン終えるぞ、奴は。
669 :04/03/13 00:04 ID:SouZ3bWg
でも去年みたいに同じリーグ同士の対戦とかつまんなかったしな。
そういう意味ではここらで当たっといたほうがいいのでは?
670669:04/03/13 00:07 ID:SouZ3bWg
決勝でってことね
671-:04/03/13 00:10 ID:S94XOuF3
個人的にレアルかミランと当たってほしかった。
チェルシーは選手層厚いからこの過密時期は結構有利なはず。
アーセナルは落とせない試合ばっかりだし・・・
意外にかなりピンチかも。。。
672 :04/03/13 00:14 ID:grXDpl1K
>>671
そう思う
673 :04/03/13 00:14 ID:hXlp+Zvs
チェルシーか…
何気に不安だなぁ。楽勝ってことは無いだろうな…
674 :04/03/13 00:15 ID:VqqckQxI
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/c/chelsea/3503522.stm
人の不幸を喜ぶわけにはいかないが、これはかなり助かるのではないか?
675 :04/03/13 00:16 ID:CryhqzJs
チェルシーは層が厚いといいつつ実はほとんどターンオーバーしてなくないか?
強いて言えばFWぐらいで
676 :04/03/13 00:21 ID:Q2PeG7Sn
おまえらチェルシーったらシュツットガルトにアウェイでもホームでも
押されまくりだったチームだぞ?
しかも今季全部2−1で勝ってるんだし、もう少し楽観的になろーぜ。
677 :04/03/13 00:23 ID:3uV2WpHu
シウバたん、英語しゃべってたね
もうしゃべれるのね…羨ましい。
でも勉強熱心そうだもんだなぁ
678 :04/03/13 00:30 ID:XbTmuoy5
二つのマンウ戦の間にイングランドvsスウェーデンも入るらしいよ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
679 :04/03/13 00:37 ID:ToYrms72
>>678

リュンベリとキャンベルが正面衝突して2人とも全治2ヶ月とか...
680 :04/03/13 00:38 ID:XbTmuoy5
ついでに、エドゥの子供が昨晩生まれたそうだ(たぶん)。
だから、黒板戦はエドゥはお休みになるかもということらしい。
ソースは現地の掲示板なんだけどね。
681 :04/03/13 00:42 ID:+S+0WS7h
>>679
直前で軽い怪我してることが発覚して二人とも代表戦はお休みします。
682 :04/03/13 00:43 ID:Q2PeG7Sn
>>680
となると仕込んだのは昨季のシーズン終了した頃か。
683 :04/03/13 00:45 ID:VqqckQxI
ベルカンプ明日お休みだって…大事ないといいが。
ゆっくり治してくれ。その間はレジェスががんがれ。

>>680
おお、めでたい!ますます張り切っちゃうね!
684659:04/03/13 00:47 ID:5EaCbD4V
>>661
おまい、アホか。博打的な負けがあるのが怖いって言ってんだよ。
個人的には、マドリ―とやって欲しかった。
俺ん中ではアーセナルはプチ・マドリーなんで。
685 :04/03/13 00:51 ID:ZkuZTRCr
チェルシーもう飽きたー

選手達のモチベーションが変に下がらなければいいが・・・
686 :04/03/13 01:05 ID:XbTmuoy5
CLスレ

1000 :   :04/03/13 01:02 ID:XbTmuoy5(´∀` )

1000だったらアーセナル優勝!
687 :04/03/13 01:08 ID:+S+0WS7h
>>686
優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
688 :04/03/13 01:11 ID:cbI6oIha
GLホームでのキエフ戦コールの劇的勝ち越しゴール

すべてはあの試合から始まった
689 :04/03/13 01:16 ID:Q2PeG7Sn
>>688
イングランド人まんせー
690 :04/03/13 01:24 ID:wyRGNn62
>>649
そう思う。
もうマドリーにはマケレレも居ないし。

>>667
> 今後の試合日程キボンヌ。
>>601
691 :04/03/13 01:29 ID:VqqckQxI
>>686
グッジョブ!

実は自分はPart22スレの1000だったりする。
692 :04/03/13 01:33 ID:VqqckQxI
連続スマソ
エドゥPlayer of the Monthキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!!
693  :04/03/13 01:36 ID:EDtNx6a1
>>692
オレも見たよ。なぜかデスクトップベンゲルが3回も現れて教えてくれた。
ベルカンプとエドゥーのツーショットいい感じ。
694 :04/03/13 01:37 ID:ToYrms72
まあ、この連戦の中、大先生がCL出れるっていうのは大きい。
次はスペインかフランス...
フランスは近いから大先生も行けるんじゃないか?
695 :04/03/13 01:41 ID:tO4pLzst
>>693
ウチにも3回キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ナゼ?
696 :04/03/13 01:49 ID:wyRGNn62
>>693
ウチには2回・・・。
697 :04/03/13 01:54 ID:XbTmuoy5
チェルシーに勝ってもCL経験値が増えん罠

698 :04/03/13 02:00 ID:VNX2eDlZ
だから絶対チェルシーに勝ってマドリーとやりたい
699sun:04/03/13 02:08 ID:ALm2nMnt
>656
どうもありがとうございました。リンクも感謝です。
700 :04/03/13 02:14 ID:7QQWARoi
マドリーやミランなら言い訳できるけど
CL無冠のアーセナル相手じゃ負けたら恥ずかしいね。
701:04/03/13 02:37 ID:MqpWvwbU
リーグはもう適当でやってくれー
702  :04/03/13 02:43 ID:EDtNx6a1
>>696
ごめん、ワラタw。落ち込むな!
>>695
推測だけど、ベルカンプ&エドゥー、アンリ、ベンゲルの3つの表彰だったからじゃないかな?
そうだとしてもちょっと来すぎだよな。記事同じだし。
一瞬ベンゲルがボケてしまったかと思ったよ。
703 :04/03/13 02:46 ID:ToYrms72
正直、マドリーやらミランやらには勝てる気がしない...
704 :04/03/13 02:53 ID:A6OmR20n
リーグもカップもCLも全力投球
これが大砲のイキザマよ
>>703いや、今年はアーセナルのための年だ
705ミラニスタ:04/03/13 02:54 ID:T8wrZ1Cl
うちらも、アナルになんか負ける気は全然しませんのでw
706 :04/03/13 02:56 ID:4MHed9z6
マドリーも
707 :04/03/13 03:02 ID:TGHPiqUX
マンUファンだけどガナを応援します。
特にマドリーには絶対勝って下さい
708  :04/03/13 03:04 ID:EDtNx6a1
>>707
おお!ちょっと殺伐としてたんでなんか感動した。
残念ながら組み合わせ的に仇は討てなさそうだけど、
とりあえずチェルシー打ちのめして3強って言わせないようにしたいよね。
709_:04/03/13 03:16 ID:WlpJtjK5
>>707には悪いんだけど、
マンUが負けて喜んでる自分は、悪いガナーズファンでしょうか・・?

ていうか、コスティーニャがゴール決めた瞬間
飛び上がってガッツポーズ連発して、チョー叫んじゃいました・・・
たぶん、マウリーニョ並に喜び爆発させちゃったんだけど・・・

正直、「マンUより上にいる」っていう、この快感がたまらないw
これで、FAカップも勝っちゃったら、死んでもいいかもww

やっぱ死ぬのはやだ
710_:04/03/13 03:33 ID:2qj/NjHp
自分もマンUファンだけど、ガナ負けろとは思わなかった。
出来ればビッグイヤー獲ってほしい。
プレミアのチームが上にいくことは良いことだと思う。
711 :04/03/13 03:46 ID:XbTmuoy5
>>708
3強言わせないワロタ

>>710
ありがとう&すんません。一人、空気読めない奴がいましてw
まぁ十人十色の感じ方はありますし、彼をもってこのスレの総意とは受け取らないでね。

712 :04/03/13 03:49 ID:WCmqRRx7
>>710
俺はマンU負けろっと必死で思ってました。
負けた時は嬉しかったw
まあサポってこんなもんじゃん?ライバルチームをがんばれって言う方がおかしいじゃん?
まあこれからもお互い刺激し合ってガンガっていこうよ。
713710:04/03/13 03:56 ID:2qj/NjHp
>>712
まぁそれもいいんでない?
ライバルチームだからこそ、他リーグのチームには負けてほしくない。
714 :04/03/13 07:29 ID:uTecq1Tp
CLはまた別なんだよねー、リーグ同士の戦いでもあるから。
直接対決となったら負けられないけど、それ以外だったら
プレミアのチームに勝ち残ってほしいと思う自分。
715 :04/03/13 07:37 ID:B4ui1vl1
新鮮味の無いカードかも知れないが、
スケジュールを考えると遠征しなくてすむのは大きいな。
716_:04/03/13 07:51 ID:35wAkLmZ
しかしCLの組み合わせが決まっただけで
こんなにスレが伸びてるのはここだけだよ。

果たして
チャネラにウケがいいクラブなのか
日本人のフットボールオタに人気のクラブなのか
717 :04/03/13 08:21 ID:Vy6dL7Sy
>>716
ミラソの方が伸びてる。
あとデポルも。単に人が多いスレがレス多くといてるだけと思われ
718 :04/03/13 09:19 ID:LPCXE/5p
>717
ミランスレの伸びはCLドローもあるけど明日のセリエが
対ユーヴェだからってのもある。
719 :04/03/13 09:39 ID:qrl16c+t
ライバルチームへの思いは微妙だよねぇ
「コスティーニャのゴール」という文字、「コテイジャーズのゴール」と読んでしまったので、
何がそんなにいけないんだ?と一瞬思ったよw

いずれにしても、「3強とは言わせない!」って気持ちはあるかな
そのためにも、ガナは責任重大になってくる
720 :04/03/13 11:00 ID:YJxav3w3
もし、トリブルかビッグイヤー+プレミア制覇を達成したら、ベンゲルを二年間ほど
日本サッカー協会に貸していただけないでしょうか?
721:04/03/13 11:17 ID:LtlaW0T0
クディチーニが骨折したらしいね・・・

二戦とも無駄な疲労なく大先生が使えるからね
722 :04/03/13 12:06 ID:n/BsHcqo
レアルvsアーセナルがどうしても見たいので絶対絶対勝って下さい。
あっちは放っておいても勝ち上がってくるだろうから・・・。
ホント見てえ。マジやばくね?
フィーゴの屁っぷりPKにレーマンの蟹歩きと来たらお前さんそりゃもう・・・
723 :04/03/13 12:09 ID:P5YvZpJe
>>722
>フィーゴの屁っぷりPKにレーマンの蟹歩きと来たらお前さんそりゃもう・・・
注目そこかよ!!
724  :04/03/13 12:10 ID:1nn2dQCe
いま、おきた
組み合わせみたぞ〜
おめでと〜ガナーズのみなさん!
ベスト4決定だね
ブリテン島で戦えばアーセナル無敵だからね
マドリファンですがベルカンプが大好きです
決勝であたるといいな〜
725 :04/03/13 12:18 ID:p24tRlNj
マドリーに敬意を払いすぎなければ良いが…。 ネゴシエーター・ロベカルの勧誘も心配だ。 気が早すぎだな。
726_:04/03/13 12:28 ID:jxyoCKDh
レアルとあたるとなると準決勝だよ。決勝で見たかった
727 :04/03/13 12:34 ID:HHw7Anmi
>>726
決勝だと1試合マッチだからつまらんよ。
守備的にもなるだろうし。H&Aのほうがいい。
728 :04/03/13 12:35 ID:VKKzr+l/
リーズファンですがペナントにくっついてアーセナルに宗旨替えしてもいいですか?
729  :04/03/13 13:05 ID:EDtNx6a1
>>728
ありです!リーズほんと大変だしね。
正直あんなになるとは思ってなかった。
730 :04/03/13 13:23 ID:i4GwD/Fz
ペナントはリーズ以外の第三のクラブに
売却される予定ですが
731 :04/03/13 13:25 ID:n/BsHcqo
>>727
激しく同意。
ベルナベウとハイバリーで2試合もハァハァできるなんて…。
幸いスペインは近い。ベルカンプも十分行ける距離だ。

チェルスキには絶対勝ってくれ…。
732 :04/03/13 13:55 ID:QXBRQqsE
チェルスキーもさることながら、今日の黒板戦に勝てばぐっと盛り上がれる!
一昨シーズン、ピレスの必殺ロングボールからのアンリのゴールは見事だった
去年のことは……、よく覚えてないんだ
733 :04/03/13 14:07 ID:aF7jz55i
チェルシーをここで叩いておいて徹底的に苦手意識を植え付けさせるチャンスだ
当日の会場はもの凄い雰囲気になりそうだ・・・・・・・
想像しただけで失禁もの

万が一大先生が引退する花道を飾って上げなければ
734 :04/03/13 14:08 ID:2raZTtTY
>>720
代表ヲタか…
2年じゃなくシーズン後の大会前後の2ヶ月で充分だろ
所詮、相手国は日本相手に舐めてくくるから勝機はあるし

セルタ戦でもそうだったけど2戦目をホームで戦えるメリットは攻撃的なチームほど有利なんだね
所詮ホームだと相手はガチガチに守ってくるだろうし、で最小失点で切り抜ける
でホーム挽回
だけどアウェイからだと相手は勝ちに来るから攻撃的になるのでスペースがかなり出来てプレミア同様の試合展開が出来る
過去の話になるけどインテルに負けたのもある意味仕方ない気がしてきた
735733:04/03/13 14:09 ID:aF7jz55i
日本語おかしかったね・・・・
大先生のラストシーズンになる可能性もあるから有終の美を飾らせてあげたい
736 :04/03/13 14:17 ID:2raZTtTY
ベンゲルのコメントが俺とまったく同じだ
ttp://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/ism/20040313/spo/13280600_ism_00000023.html
737 :04/03/13 16:19 ID:652Mddw3
>>736
お前のコメントは一円にもならんけどな(w
738 :04/03/13 16:30 ID:f/greZvb
>>736
むしろ若干ウザイし
739 :04/03/13 16:46 ID:mldXk/K9
とりあえず、マドリー、ミラン、デポル全てと当たるという
最悪のケースを避けられただけでも嬉しいな。
740†アンチテロリズム:04/03/13 20:31 ID:XbTmuoy5
昨晩にも書いたけど、エドゥに子供(男)が生まれたらしいんで、今日はお休みです。

サッカー選手の息子ということでふと思ったのですが、
ベルカンプには息子さんはいないの?サッカーやってないの?
アーセナルの下部組織にいたりとかありません?

10年後にはオコチャの血統をアーセナルで楽しめるんだよなハァハァ。
741 :04/03/13 21:13 ID:gC0gwUOn
ベルカンプには娘がいた記憶が
742  :04/03/13 21:36 ID:qhLuKVq8
>>740
ん?エンパテスレから来たな?
743 :04/03/13 21:58 ID:XbTmuoy5
>>742
経由してきましたw
744sage:04/03/13 22:21 ID:D1NTVlg7
まだ前半終わったとこだけどチェルシーはずいぶんひどい試合してますねW オコチャ(・∀・)イイ!!
745  :04/03/13 23:06 ID:EDtNx6a1
チェルシーに今の2点目みたいなことやられると怖いなー。
まあガナなら前半でなんとかしそうだけど。
しかしチェルシーの守って守ってカウンターって、
あんまり好きじゃないなー。
746 :04/03/13 23:30 ID:6JWYid3v
スカパー加入申込書3日前に送ったんだけど1時間前から奇跡的に映るようになってた。
ラッキーだ
747 :04/03/13 23:30 ID:4e/0Jwtv
エドゥおめ
748 :04/03/13 23:31 ID:gNRHxq2V
それよりもロングボールをバンバン放り込んでくるボルdのやり方のほうが嫌だ
749 :04/03/13 23:41 ID:2Lxi5oOw
エドゥ出るみたいだね 

チェルシーに負けはしたけどボルトンは侮れないと思った
かすやんが言ってたけど、今節はケガ人が一番怖いよ
750 :04/03/13 23:43 ID:gNRHxq2V
リュングベリがベンチにも入っていないと言う噂だ
理由などは不明
751 :04/03/13 23:45 ID:gNRHxq2V
Lehmann
Lauren - Toure - Campbell - Cole
silva - Vieira - Edu - Pires
Reyes - Henry

Stack, Cygan, Clichy, Bentley, Kanuuuuuuu

オフィシャルで確認済み
752 :04/03/13 23:46 ID:q+FuXUJx
>>722-723
ワラタ

>>731
> 幸いスペインは近い。ベルカンプも十分行ける距離だ。
行けるんだっけ?
相手にもよるのかな。
753 :04/03/13 23:48 ID:VqqckQxI
トリノにいけるならマドリーくらい軽い。
ていうかフレディどうした?
754 :04/03/13 23:52 ID:4e/0Jwtv
まさか怪我か…?今日はフレディのゴールが見られる気がしてたのに(´・ω・`)
755名無し募集中。。。:04/03/14 00:02 ID:Ykdjr/uJ
エドゥ出てるね
がんばれ〜
756  :04/03/14 00:13 ID:feXk3VjY
ところで、みんな喪章してるのはマドリッドの事件へのメッセージ?
757 :04/03/14 00:15 ID:9mb6E5yp
>>756
だろう。
758  :04/03/14 00:31 ID:feXk3VjY
いまのアンリのプレーかなりワラタ。
しかし相手サポから見るとむかつくだろーなー。
759  :04/03/14 00:45 ID:feXk3VjY
連続スマソ。
アーセナルの前半のボールポゼッション80%だってさ。
いつもながらすげーな、おい。
760 :04/03/14 00:54 ID:x3n8/0rn
フレディgroin injuryだってよ。
また違うとこじゃねーか…大丈夫か…
もうジウベルトの右は(ry
761 :04/03/14 00:58 ID:AL0/seMw
右は後半頭から思い切ってベントレーどうだろう。
それにしてもピッチ悪いな〜。勝ち負けも心配だが、怪我も心配。
疲れかしらんが、ポゼッション高くても調子は良くないな。
762  :04/03/14 01:07 ID:UhjXMfcJ
>>752
電車で行けば大丈夫。
763  :04/03/14 01:19 ID:feXk3VjY
よし!
764_:04/03/14 01:26 ID:0tf0Kxok
>>760
君は相変わらずgroinって簡単な単語すら訳せないよねw
管理人ならさっさとテンプレ更新しなさい。
レジェスすら抜けてるよ。
765 :04/03/14 01:36 ID:wuoKyfl1
なんかレジェス1人質が落ちてるな。
まあ他の人がカバーできてるからいいけど
766 :04/03/14 01:59 ID:JnEJ2YGW
ゲームが低調のまま終わったのは
アンリが好きな時に、好きなだけ左サイドを使えなかったことだろうな。
レジェスは悪くはないのだが、左サイドに張ることも多々あった。

ただ質の高い選手であるのは間違いなく、時間がかかるかもしれないがフィットするだろう。
767  :04/03/14 02:01 ID:feXk3VjY
ま、とりあえず2-0おめ。
しかしちょっと疲れがあるのかわかんないけど、
少しプレーが雑というか不安な部分があったね。特にラストパスあたりが。
それでもきっちり勝つところがにくいけど。

レジェスはまだ連携がうまくいってないみたいだね。
このチームに馴染むのは連携がとれてからじゃないかな。
他のクラブ以上にそこが求められるチームだからね。
768 :04/03/14 02:01 ID:y2DvRuYf
まあ終始危なげなく省エネながらも勝利おめ
アンリは姑息というかずる賢くなったというかw

レジェスはもっと勝負してくれ〜
769 :04/03/14 02:03 ID:feXk3VjY
>>768
アンリは相手サポから大ブーイングだったね。
まぁオレも黒板サポならむかついてただろーなーw
よかった、ガナファンで。
770 :04/03/14 02:03 ID:PlynyGkI
トゥレいいなぁ。
だんだんCBとして完成されてきた。
771 :04/03/14 02:07 ID:pPmpZxry
ヨシ、勝利!
レジェスがいたときより栗氏が入ったときのほうが良かった気がする。
レジェスは突っかけていくときとパスの判断がまだ他と比べてまだ良くないね。
あと一年ぐらいでがっちりフィットしてくれることを祈りたい。

ピレスが決めて喜んでいるときのブラックバーンサポの子供の複雑そうな顔が微笑ましかった。
いくら的とはいえ、スター選手があんな近くにわらわらと集まって来たら思わずにやけるわな。
772 :04/03/14 02:09 ID:x3n8/0rn
>>764
??????
マジレスする必要無いかもしれんが、何のことだ???
誰と勘違いしてんの?

やっぱりちょっと疲れていたのか。ピッチもやりにくそうだったが。
取りあえず開幕無敗タイ記録まであと1つ。
記録なんかどうでもいいとは思いつつ、ここまで来たら更新してほしくはなる。

773 :04/03/14 02:09 ID:8jiKMkCz
誰か>764を解説して。
774 :04/03/14 02:10 ID:J9asHptH
CLはさんだ試合はこんなもんなのかな。
最近ヴィエラ存在感すごいよ。攻守とも中盤で利いてる。
今日のマン・オブ・ザ・マッチだと思う。
トゥレはボールカットするの上手くなったなぁ。
どんどん成長していってる
775 :04/03/14 02:10 ID:qUJUE8IA
年明けのエバートン戦の後は、
カーリングカップ以外は引き分けすら無い全勝なんだよな…
776  :04/03/14 02:11 ID:feXk3VjY
>>772>>773
いや、オレも全くわかんねー。
ここは粕谷さんに解説してもらおう。
粕谷さん!
  ↓
777 :04/03/14 02:13 ID:m6Ysqh8T
>>771
ピレスが決めた時の黒板コーナー付近、
大人たちは一様に不愉快な評定してるのに、
子供は素直に楽しそうだったな
「ピレスがいるよ!アンリも来たよーーー、スゲー!」ってな感じ

それから直接専用ブラウザで入ってきて、
板の注意事項読んでないのかもしれないが、
上でやっていることは禁止事項の実況になってしまうよ
プレミアの実況スレはすごくおもしろいから、そっち行くと楽しいよ
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/
778 :04/03/14 02:15 ID:8jiKMkCz
わかった。
>764はきっと、
>760がリュングベリのファンサイトやっている人だと思ったんだ。
まぁどうでもいいや。

ボルトンにも勝てば、地獄の連戦も楽になるね。
779 :04/03/14 02:25 ID:x3n8/0rn

>>778
そんなサイトあるの?まあどうでもいいですほんと。
一応言っておくと英語で書いたのは一瞬鼠頚部のその字が思い出せなかっただけー。

取りあえず今週は一週間休める。
ボルトン戦、けが人が帰ってきて誰か休ませられるといいが。
780 :04/03/14 02:25 ID:m6Ysqh8T
今日のmomにはローレンを推したい
ところでローレン泣いてたね、黙祷の時

犠牲者に黙祷…
781 :04/03/14 02:25 ID:AL0/seMw
アンリがちょっとイライラしすぎてるのが気になる。
レジェスはもっとがんがれ。ジウベルトの右は攻撃面で魅力無いな。
今日のレーマンは、なかなか良かった。と思う。
782 :04/03/14 02:26 ID:AL0/seMw
俺も。

黙祷…
783 :04/03/14 02:29 ID:m6Ysqh8T
黙祷っていうか、
ここのところCLの試合があったり、ドローがあったりで、
アーセナルのことしか考えてなかった自分がちょっと恥ずかしかったよ
784 :04/03/14 02:30 ID:x3n8/0rn
レーマン、フェラーと話したみたいだから張り切ったのかも。
3/31のフレンドリーでは試合に出られるみたいだ。
大事な試合の合間だから変にそこに気合い入れられても困るんだが…
785 :04/03/14 02:52 ID:2ZBERggD
>>758
>>759
その界隈の香具師、いいから実況すんな。
ルールだろうが!
786_:04/03/14 03:00 ID:8DPiv81V
レジェスはかなり頑張ってると思う。
ロンドン来てまだ2ヶ月も経ってない・若くて経験もまだまだ
そんな中では結構順調に馴染んできてると思うんだが。
787  :04/03/14 03:04 ID:feXk3VjY
>>785
あいすみません。
788 :04/03/14 03:07 ID:k5DUtRST
今日の黒板戦はディフェンスの安定感という点では今シーズンベストだと思う
CL戦後中2日とリュングベリの不在も原因にあるが慎重で省エネの戦い方だった。
これなら残り2ヶ月余となったスケジュールだが失点から崩れることはないっぽい

レジェスは自分の持ち味を試合に出せるようになってきてGoodだ。

ペナントはベンゲルの構想外なのか?今日みたいな時出していれば
もっと楽に勝てるのにな〜
789 :04/03/14 03:10 ID:qUJUE8IA
ボルトン戦でシガンを使って、
キャンベルを休ませる勇気をベンゲルに求めるのは酷だろうか。

トゥレは丈夫でタフなところも素晴らしい。
790 :04/03/14 03:15 ID:czBT/4s/
ベスト4は、レアルよりもモナコのがいいな〜。(テロられたマドリーには悪いけど
ベンゲルダービー(現所属vs元所属)だヽ(´▽`)ノ。電車でも行きやすいからベルカンプも大丈夫。
791 :04/03/14 03:31 ID:sMr4HU4E
テロられたって・・・。
792 :04/03/14 03:38 ID:x3n8/0rn
>>791
そういうヤシは相手にしない方がいいよ…所詮age厨
793 :04/03/14 03:44 ID:sMr4HU4E
>>792
> 所詮age厨

あ、ホントだ、ゴメソ。
794 :04/03/14 09:13 ID:br+E5zaz

レジェス良くなってきてる。
もっと、我儘にやってもいいと思うんだけどね。
レーマンも悪くなかった。
ジウベルトの右は、バランスはとれて悪くはないと思うんだけどね。
アンリ、レジェスが、もっとちょっとだけ右を使う動きをすれば、
けっこういけると思うんだが。。
795 :04/03/14 09:24 ID:eNRBk79V
CLやビッグマッチは大先生使って、下位や中位との試合のときはレジェス使うのが
ベストだな。
796 :04/03/14 09:42 ID:LXy2R7BS
レジェスいまいち合ってないな
アンリはもっとレジェスを使ってやって欲しいけど
なんかレジェスを避けてる気がしてならない
797 :04/03/14 10:38 ID:bz2J6N+6
そういえばピレスが自分が打ったらゴールできそうなのに、
レジェスにボールあげてたような気がする。
798 :04/03/14 10:40 ID:4KYZ8s9M
一人だけ異質なサッカーをするやつがいても成功したチームは過去にもあったので、レジェスにはそれを期待しよう。
一昔前の(今の)アーセナルっぽいサッカーに溶け込むのは無理な気がする。
799_:04/03/14 11:52 ID:UZPXNGHv
ここ最近新戦力の獲得がなかったので
すっかり忘れていたが、
ベンゲル就任以来(特に最初の二冠以降)
このクラブに移籍してきたプレーヤーで
3ヶ月でフィットした選手はごくわずかだ。
彼に関してはまぁゆっくりいこうよ。
800 :04/03/14 12:17 ID:pW95FmkM
>>797
あくの強い連中をまとめていく中で、キャラ的にはベストな人材なんだろうけど
親切にもほどがあると思うこともある
ジェファーズ初ゴールへのアシストは、やさしさからだろうが
逆に甘やかしてる気がした
古い話でスマソ!
801 :04/03/14 12:45 ID:PQBUwQ9+
>>798
異質なサッカーしてたとこってどこですか?
802 :04/03/14 13:01 ID:8jiKMkCz
今晩ダービーでマンウが負けるなり引き分けるなりしたら、
ベンゲル曰く「アーセナルに来てから一番きつい」地獄の連戦も気楽に望めるな。

ピレスは柳沢みたくシュートとパスの判断が悪いんでなく、
ほんとただの親切心からシュート打たないでパス出すときがあるよね。
803 :04/03/14 14:23 ID:ndYLRqDL
ベルカンプでさえ、オランダ代表でのメジャーデビューだったeuro92では
ファンバステンとグーリットにお膳立てしてもらいまくりだった。
804Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/14 15:08 ID:A/eAq4Kx
>>802
気安くダービー気取ってんじゃねぇよハゲ!!!
あぁ?この世にダービーはミランダービーとイタリアダービーしかねぇんだよ!!!
なんでもダービーってつければ盛り上がるとおもってんのか?
これだから厨は・・・
805 :04/03/14 15:23 ID:LhF71Ts4
プレミアの覇権奪還が最優先と思うけれど、マンU、チェルシー
が相手ではFA杯、CLも負けるわけにはいかないな。
解説者も言ってるように、怪我人が出ないことを祈るばかり。
アンリ、ピレス、ヴィエラ、トゥーレ、キャンベルは特に。
806 :04/03/14 15:24 ID:OQR453fv
レジェス、今シーズンは我慢、種まきシーズン。
ただベルカンプが引退したら間違いなくスタータークラスの大物FWを獲得すると思われ
必ずしも、すんなりベルカンプの後釜に居座るって限らないよね。
20代バリバリの選手と競うよりはベテランの大先生に、もう1年頑張ってもらった方が
レジェス的にも幸せなような。
807 :04/03/14 15:25 ID:786RKkcU
大物FWって誰だろ?
誰なら良いのかな?
イブラヒモビッチとかどう?
808 :04/03/14 15:29 ID:xnnsb4lS
イブラヒモビッチも捨てがたいが
ここはやっぱりパレルモだろ
809 :04/03/14 15:29 ID:JnEJ2YGW
俺はアラン・スミスがいいな。
右サイドもやってくれると思うし。
810Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/14 15:29 ID:A/eAq4Kx
>>805-807
こんにちは御手洗先生ですよぉー( ^▽^)/
ボクはここにいるよぉ!!!
811 :04/03/14 15:34 ID:ZEv9O6yO
イブラヒモビッチをガナ教で洗脳していい子にするか、
アラン・スミスはあの心意気が好きだよ、泣ける
812Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/14 15:43 ID:A/eAq4Kx
無理やり話題そらさなくていいから( ^▽^)
ボクのこと話したいんでしょ?w
813 :04/03/14 15:46 ID:JnEJ2YGW
>>811
俺はFWを獲らなくてもいいとは思うのだが
もし獲るならな。
それに2部に落ちたら、流石に移籍するだろうし
チェルシー、特にマンUが獲るよりはガナに来て欲しい。
814 :04/03/14 15:55 ID:kCZfOQ1Q
バーゲンセールのクライファry
815 :04/03/14 16:01 ID:/pA9WWHD
いくら社会から相手にされていないとはいえ、
ここまで構ってクンだと両親も気の毒だな・・・
816_:04/03/14 16:13 ID:fnxSJI5T
少し話題になってたアンヘルが良いなぁ
817 :04/03/14 16:14 ID:mxr0axOL
(ベルカンプ + ヴィルトール + カヌ)≒(レジェス + ??)
818 :04/03/14 16:18 ID:qUJUE8IA
>>817
ヴィルトールが抜けても戦力ダウンは無いよ。実際出てないんだから。
カヌの後釜が必要になるようなら、ベントリーでいいと思う。
もちろんアリアディエールでもいい。
819:04/03/14 16:20 ID:PJt5H9y1
ジウベウトの右サイドの魅力がいまいち
ローレンを中盤に上げてジウベウトをCBで使ったほうがいいと思うけど
                  
                  ローレン
              トゥレ
   キャンベル ジウベウト    
820 :04/03/14 16:23 ID:AAWPlTsV
シガン…
821 :04/03/14 16:41 ID:gJvRLEUP
この時期パーラーいないの痛い

822_:04/03/14 16:45 ID:UZPXNGHv
そういえば昨シーズンジウベウトはちょっとだけ最終ラインをやったな。
コロはCBとして確固たるパフォーマンスを発揮しつつあるので
右サイドに出すのはもったいない。
ローレン二列目はOKだけど右サイドはフォルツが戻ってくれば。。
823 :04/03/14 16:56 ID:p4faKnTD
>>822
>ローレン二列目はOKだけど右サイドはフォルツが戻ってくれば。。

買い戻すの?
824 :04/03/14 17:12 ID:Fz7TgyQ+
ジュニーニョ・ベルカンプナーノ
         ~~~~~~~~~~~
825Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/14 17:37 ID:A/eAq4Kx
>>815
おい!!社会から相手にされてないってなんだよ!!!
ボクは京都じゃぶいぶいいわせてんだぞ!!!
雑誌にのったことだってあるんだ!!!
地元じゃ名の知れたチームのヘッド張ってんだぞコラ!!!
826 :04/03/14 17:52 ID:GfsnqONe
便所うるせ
827Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/14 17:56 ID:A/eAq4Kx
>>826
あれどうしたのボーヤ?ボクに構って欲しいのぉ?www
でもそんなレスじゃぁ構ってあーげない っと( ^▽^)/
828 :04/03/14 18:04 ID:k5DUtRST
>>826は他スレ住人?、しばらくは出張者でレスが続くから傍観するか。
829 :04/03/14 18:15 ID:x3n8/0rn
FWは、ベルカンプにもう1年がんばってもらって
アリアディエールとベントリーを育てれば無問題でしょ
ベントリー出しちゃうようなことになったらもったいない。

>>821
本当に痛いよ。踏ん張らなきゃいけないって局面であのガッツが惜しい。
まだ何週間かかかるんだよね。
830 :04/03/14 18:51 ID:0lcjWul2
>>282
どうせまんうスレの住人だろ

ここではいまだにネタ認定のレーマンだけど昨日みたいな全体に疲れが見える試合でも
気を吐いていたのは頼もしいと思った
中盤にパーラーいないのは確かに痛いけどその分DFにガッツ十分な選手が揃ってるから
精神的なもので相手に押されて崩される心配はないんじゃないかな
アンリも先月すこし休んだせいかもの凄く気合入ってるしね
831830:04/03/14 18:52 ID:0lcjWul2
レス番間違えた
282じゃなく>>828
832 :04/03/14 19:09 ID:Fz7TgyQ+
とりあえず、置いておきますね。


      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"

833 :04/03/14 19:16 ID:+izcr7Ij
ジウベルトを右に配置するというベンゲルの采配は見事だね。
結果が出ている現時点では。
俺は不満だけど。
834 :04/03/14 19:23 ID:PlynyGkI
イブラヒモビッチだのパレルモだのアンヘルだのスミスだの
アーセナルで通用するわけねぇだろ
835 :04/03/14 20:13 ID:qG1CdZmk
なんでもあっちのスレのせいにするのはどうかと思うぞ…
836 :04/03/14 20:19 ID:Fz7TgyQ+
エバーdオフィシャル逝ったらデスクトップデイビー(喪イーズ)があったw
837_:04/03/14 21:23 ID:y1iZe4g3
昨日思ったが、ジウベルト右に入ると
チーム内の平均身長やばいことになるよね。
世界一背がデカイチームなのかも、ガナーズ。
838 :04/03/14 21:48 ID:AVE5lV1b
ガナの連中に黒いサングラスと黒いスーツ着させたら
ヤ○ザもひるみそうだな
キャンベルたんなんか想像しただけで恐杉
839 :04/03/14 21:54 ID:m5OOcOd9
>>835
はげど
>>837
昨日のスタメンからレジェスと大先生を入れ替えると、180cm未満は1人だけか…
840 :04/03/14 21:56 ID:PlynyGkI
>キャンベルたん
>キャンベルたん
>キャンベルたん
>キャンベルたん
>キャンベルたん
>キャンベルたん
841 :04/03/14 21:58 ID:mZhDxvsc
チェルスキーには普通にやれば勝てる。マドリーはどうかな?
842  :04/03/14 22:01 ID:xnnsb4lS
>>834
てめーパレルモ馬鹿にすんな

勝つとか負けるとかカンケーねぇ

とりあえず盛り上がるぞ!
843842:04/03/14 22:05 ID:xnnsb4lS
ついでに浪漫ももらってきてボカコンビで大活躍だ

大丈夫、絶対盛り上がるって
844。。7:04/03/14 22:13 ID:qiVWY54d
今のアンリ、ピレス、リュンベリと全盛期のベルカンプのプレーを見てみたい


845 :04/03/14 22:14 ID:z2YahJoo
ところでリュングベリは一体どうなってるん?
846  :04/03/14 22:15 ID:xnnsb4lS
>>845
禿げてからなんか力おちたよなリュングベリ
847。。7:04/03/14 22:39 ID:qiVWY54d
リュンベリ、そけいぶ炒めてるんじゃない?

今の髪の長さで赤く染めたらカッコいいと思うけどな
848 :04/03/14 22:42 ID:/a7rwo5o
>>847
下は染めてありますよ。カッコいいですよ。うふふ…
849 :04/03/14 22:52 ID:gzatmOMs
804 :Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/14 15:08 ID:A/eAq4Kx
>>802
気安くダービー気取ってんじゃねぇよハゲ!!!
あぁ?この世にダービーはミランダービーとイタリアダービーしかねぇんだよ!!!
なんでもダービーってつければ盛り上がるとおもってんのか?
これだから厨は・・・


  …ミラ ン ダービー
850 :04/03/14 23:14 ID:+Y3qyTvP
俺達の過小評価?
レーマンがドイツNo.1のキーパーに・・・
ttp://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/spnavi/20040314/spo/13190600_spnavi_00000011.html

まぁレーマンは俺的にはフィードやバックパスの処理が?だけどそれ以外はやっぱり上手いよな
851_:04/03/14 23:40 ID:UZPXNGHv
>>850
「3番手」って日本語で書いてあるじゃん。
まぁ、いまのドイツに彼より優れたのキーバーが二人しかいない
という時点で十分に驚きなんだが。
852 :04/03/14 23:40 ID:8jiKMkCz
シティーが頑張ってますな。

>>850
わかった、わかった、使ってやるよ、、、みたいな感じらしいよ。
853 :04/03/14 23:42 ID:ZnsoHBJi
>>841
大先生が飛行機に乗れば…
854 :04/03/14 23:52 ID:m5OOcOd9
>>850
一番の長所は気持ちの強さかも
855 :04/03/15 00:54 ID:Uc74n2C5
ユナイテッドがこけました。プレミア制覇にまた一歩前進

チェルシーとの勝ち点差9
ユナイテッドとの勝ち点差12
856 :04/03/15 00:59 ID:AoLY0VC9
プレミアもらったな!!!!!!
シティ、頑張ったね。
857  :04/03/15 01:00 ID:ofCubDMN
しかし見事にこけたな。これは正直ちょっと予想外。
けが人も多いし、なんかいつものマンUではなかったな。
まあこれでベンゲルもちょっと一息入れられるでしょ。
チェルシーも時間の問題っぽいし。
858 :04/03/15 01:01 ID:/aDjH/r1
ダメだね〜マンウ。

マンウと9pt離れた今、プレミア優勝は確信した。
チェルシーがここから巻き返すのは無理だし。
ハイバリーでのマンウ戦はピレスアンリを温存して、
FAカップに専念させたいところ。
859 :04/03/15 01:01 ID:/aDjH/r1
12ptの間違い
860  :04/03/15 01:03 ID:ofCubDMN
>>858
しかし今のマンUは言っちゃわるいけど正直敵じゃないな。
シルベストルってあんなだったっけ?って感じだし。
Cロナウドもだめだしサハも調子悪いらしいし、
リーグもFAも貰ったろ。
861 :04/03/15 01:03 ID:5u09KY/C
というか強運チェルスキーが調子づかないか、それが心配
まったく心配の種が尽きない


862まんうふぁそ:04/03/15 01:03 ID:Q5owVz+Q
うちは来期チャンピオンズリーグ出れません
優勝してイングランドの枠減らさないでください
FAも負けますからおねがいしますすいません
863 :04/03/15 01:04 ID:biGExj1c
>>860
ロナウドだけはいいんだよ・・・。
864  :04/03/15 01:04 ID:ofCubDMN
>>862
なんか本気でちょっとかわいそうになった。
865 :04/03/15 01:05 ID:PaaRKodV
>>862
いくらなんでもそこまで落ちないでしょ?
866  :04/03/15 01:09 ID:ofCubDMN
そーだなー、さすがにニューカッスルには抜かれないよな。
たしか16Pt差くらいなかったっけ?
867 :04/03/15 01:10 ID:9PUIfGHX
Cロナウドはちょっとヘンテコなドリブルするから不気味だな。
868 :04/03/15 01:10 ID:zy+f0zXt
結構ショックだ…もちろんシティには頑張ってほしいと思っていたが
ここまで崩壊するとは。ちょっと寂しいぞ。
去年のガナ以上の自滅っぷりだな…
せっかく優勝するならやっぱりまんうを押さえて優勝したい、
チェルスキじゃなく、って思っちゃうんだけど。
869 :04/03/15 01:11 ID:Q5owVz+Q
80年代  マージーサイドの時代
90年代  赤い悪魔の独占
00年代  ロンドンのビッグ2

なんかこんな感じに推移していく気がするんです…
もうユナイテッドはだめなのでしょうか?
ここにかいてもしょうがないしもう書きませんが

これからの10年間が心配です
逝きます すれ汚しスマソ
870ガナガナ:04/03/15 01:12 ID:h5i6q1wr
あのマンUが、シティにチンチンにされるとはね…。他山の石と汁。
871 :04/03/15 01:13 ID:AICYg/Is
>>862
CL枠は余裕だろ
なんだかんだいって君らがしょぼくれてるとつまらん。
まあ、今年はリーグもFAも頂くガナ。
872  :04/03/15 01:13 ID:ofCubDMN
>>868
オレも全く同じ。マンUを抑えて優勝したかった。
チェルスキじゃ正直なんかなーって思っちゃう。
でもあそこまで崩壊するあんて、
CLかなり引きずってんのかなーって思っちゃうよ。
873 :04/03/15 01:13 ID:DJQ/mQ+P
楽にはなったけど、笑う気にはなれんし、他人ごとじゃない。
どこのチームだって欠場者が多発することもあれば、
世代交代期で苦しむこともある。

しかし、それが重なったとはいえ、マンUがここまで崩れるとは…
874 :04/03/15 01:16 ID:b2uGABEl
正直他人事とは思えん。
もしベンゲルが何らかの事情でチームを去ったらと思うと…
875 :04/03/15 01:19 ID:lEsOqom2
ライトフィリップスは凄かったね…
結構みんな楽観ぽいけど、チェルスキに関してもまんうに関してもまだ全然
安心できないのは俺だけ?弱気すぎかな…
次節でもヤらしいボルトンを切り抜けてこの差を保てればプレミアの方のまんう戦
での温存も有り得るような。ベンゲルだし無いような。
とにかく怪我人なしでサバイバーシリーズに臨みたいな
876 :04/03/15 01:21 ID:5u09KY/C
去年の今頃、どんなに辛かったか覚えているからね
マンウは嫌いだが、昨日今日札束で強化したクラブとはわけが違う
あらゆる意味で基盤がしっかりしているから、すぐに戻るさ
でも戻るならせめて4月の第二週以降にして欲しい
877 :04/03/15 01:21 ID:jDyL15Kw
>>874
> もしベンゲルが何らかの事情でチームを去ったらと思うと…

他人事とは思えないのは同じだけど、個人的には、そこまでは未だ想像し難いな。
878 :04/03/15 01:25 ID:zy+f0zXt
>>872
去年、ガナもCL敗退から崩れたからね。
特にベスト8行かなかったのはショック大きかったんだろう。その負け方も。
元々ガタガタになってた守備が一気にイッちゃった感じかな。

>>876
最後の1文に至るまで同意
879マンウサポ:04/03/15 02:07 ID:jmbfg21/
マンUのファンなんだけど、ここの人達はいい人間ばかりだぜ。まァそれだけ、余裕があるってことなんだけど。まァチャンピオンズリーグがんばってくれ。少しだけアーセナルを好きになったよ。
880.:04/03/15 03:13 ID:7n+5BGiU
うちとしてもまだまだマンUの数々の栄光に全く追いついてないのは自覚しておりますにだ
881  :04/03/15 03:36 ID:gdAjpbMt
>>878
CLの早期敗退は「自分たちは一流である」というメンタリティを犯し、
自信を喪失させるんだろうなあ。
なんかダービーだし、アウェーだし
「マンU危ないんじゃないのw」とは昨日から思ってたんだけど
勝敗だけでなくスコアがやばいな。
なんか王朝交替というかひとつの時代の終焉を感じてしまう。
少なくても1年じゃ、そう簡単に立て直せないんじゃないか?

この世の春を謳歌しているガナーズもいつか彼らの道を辿るとなると思うと侘びしくなるな。
882 :04/03/15 03:37 ID:n1Gx07Za
ユナイテッドざまあw
ぎゃはははは来年は降格
883 :04/03/15 03:44 ID:DJQ/mQ+P
>>881
簡単ではないかも知れないし、1年でどうかは解らないけど、
マンUなら絶対に立て直してくると思う。
884_:04/03/15 06:15 ID:0pAxGEsn
>>807->>811
ズラタンがガナに来ることは、ほぼないと思うよ・・・
彼は、1度アーセナルのトライアル受けに来て、落とされてるらしいから・・
とういうかベンゲルが見抜けなかったんだよ・・・・

でも、アヤックス史上6番目の若さでトップチームに上がったとかいう
バベルっていう選手は、アーセナルファンで好きな選手はアンリだそうです。
バベルの方が絶対いい選手になるよ、きっと。
そして、将来は是非ともガナへ
885 :04/03/15 07:12 ID:r1tcHMLj
まあ今年は怪我も多いし調子も悪いみたいだし、
だからといってマンUがそうそう落ちてはいかないだろ。
前半はベッカムの穴はそうでもないかと思ってたけど
やっぱ苦しくなってくるとあいつにいて欲しいよな。
まあ来期以降どうやって立て直してくるのかが楽しみでもある。
ギグスやスコールズなんかは俺もかなり好きな選手だしな。
886_:04/03/15 09:09 ID:r7PKp8Zs
ユナイテッド負けて嬉しいんだけど、あそこまでやられるとは・・・。
ユナイテッド、CL敗戦の精神的ダメージ大きかったんだね。
まぁ、これでリーグはもらったな。
CLに全力かけられる選手起用をお願いします、ベンゲルさん。

FWの補強かぁ。
オレとしては、ベントリーとアリアディエールをもっと鍛えて欲しいな。
887 :04/03/15 09:16 ID:OKjJI2Vm
リーグはまだ安心できないと思う
3月末からの連戦を全勝とは言わないまでも
どうにか切り抜けて初めて先が見えてくるのでは?
まんゆうが転けたことで、チェルスキが妙に活気づく気配だし
888_:04/03/15 09:56 ID:l1EOP54K
ていうかアリアディエール程の才能を潰したら、それは罪だよ(怪我のせいもあるけど)
とにかく、もっと若手が見たい・・。

       アリア
   レジェス   ベントレー

こんな感じの前線を。
889_:04/03/15 11:07 ID:BiPvexVU
今シーズンはアンリよりピレスの方がいいかも。
890 :04/03/15 11:12 ID:PaaRKodV
ピレスのほうがキレキレな感じがする。
891 :04/03/15 11:45 ID:Q9pwPVVe
>>887に同意。
チェルシーマンUマンUチェルシーリバプールニューカッスル
とめちゃくちゃな連戦(プレミア以外の試合もあるが)を
乗り切らないと不安。それは悲観的すぎる?
9月から10月にかけての連戦のようにすんなりといくかなあ。
過密日程でも怪我人を出さないことが鍵か。

さんざん既出だがどうせマンUも復調してくるだろ。
その前にアーセナルが直接対決とFA杯で
しっかりと叩いてさっさと逃げてもらおう。
892 :04/03/15 12:06 ID:TrQIpapO
>>891
この連戦を終わった時点で7点差以上あれば…と思うんだけどね。
差を詰められるのは覚悟しといた方がいい。

チェルシーのディフェンス陣はよく頑張るね。
893ManU:04/03/15 12:12 ID:cE3doKMp
Anal...
894  :04/03/15 12:13 ID:ofCubDMN
>>891
いや、オレも同感。今シーズンで一番重要な2週間だと思う。
しかも今回のマンUを見てると、CLは絶対落とせないなって思った。
リーグにも必ず影響が出てくるだろうしし。
逆にチェルシーに勝てれば勢いを削げる。
マンUは最悪FAだけ勝てればいい。

○チェルシー ×マンU ○マンU △チェルシー ○リバプール △ニューカッスル
最低でも勝敗はこんな感じにしたい。
895 :04/03/15 12:25 ID:/aDjH/r1
今はディフェンスが安定しているから、そうそう簡単には負けないよ。
キャンベル離脱とかがないかぎり(ありそうで怖い、、、)
連戦の切り抜け方は、>894と概ね同意。
別に無敗優勝しなくてもいいよ。もちろん負けてもいいというわけじゃないけど、
どこかで戦力を落とすことは大切。で、落とすならハイバリーのマンウ戦だろうね。
選手もベンゲルもここまで来れば、無敗優勝という歴史を刻みたいと思っているだろうし、
ベンゲルからして、マンウ戦でアンリピレスなどを休ませるとは思えないけれども。

いくらマンウが調子を落としているからといっても腐っても鯛、
やはりFAのセミファイナルは、
スケジュール考えると、マンウ以外と当たりたかったね。
896 :04/03/15 12:35 ID:TrQIpapO
やっぱりチェルシーがどこかでポイントを落としてもらわんとキツい。
残りの相手を考えると、ヴィラ、新城、マンUあたりに期待。

それと、どこかで勇気を持ってキャンベルを休ませんと…
キャンベルは累積休みも無さそうだし。
897  :04/03/15 12:42 ID:ofCubDMN
>>895
落とすならマンUだよね。
粘って粘ってニューカッスルとかにポカンとやられたら、
ショックで後引きずりそうだし。
そういうのが今は心配。

まあまずCLでしょ。そこで優位に立てればメンバーもかなりやりくりできるはず。
この間の試合見た限り、アンリは絶対どっかで休ませないとダメだ。
スタミナ温存する動きはしてたけど。理想は次のボルトン戦。
ピレスは調子↑だからもうちょっと引っ張れそう。

しかしこの辺りからヴィルトールの離脱が響いてきそうだなー。
大先生の具合も心配だしなー。
レジェスもいまいち調子あがらなそうだしなー。


898-:04/03/15 12:50 ID:18YUG1+d
Pires ouy for 3 weeks
899 :04/03/15 12:54 ID:rsRm/Y3e
FW補強はFW以外の補強状況にもよるだろうけど
レジェス獲得したんだし他ポジに先駆けて大金使うことはないかと
ベルカンプやカヌとは契約しないって決めてんだったら別だけど

若手は出番欲しいだろうし、本人的にも悩ましいだろうな〜


900 :04/03/15 12:55 ID:038YCWa3
レジェスはアンリとはポジションが被るから
一緒に使うと今の所あまり良くないように見えるが
ベルカンプ、カヌーあたりと組ませたらそこそこやれる。

>>897
(チェルシーが)落とすならマンUって・・・・・。
おいおい、勘弁してくれ。
マンU×チェルシーって37節だぞ。
今の勝ち点差から言って、35節あたりにはもう優勝決めてないといかん。
901 :04/03/15 12:57 ID:/aDjH/r1
そうなんだよ!ヴィルトール!
やつがいれば、怪我がちのリュングベリ不在時もなんとかなるだろうし、
右でシウバやらせる必要ないし、そうなりゃビエラも休むことができるだろうに。
随分怪我が長引いてるね。

とはいえ、今の絶好調のチームにすんなりと溶け込めるかどうかは疑問だけど。
ハイバリーのサポもヴィルトールにはなんか冷たい気がするしさ。
902  :04/03/15 13:03 ID:ofCubDMN
>>900
違う違う。ガナが落とすならマンUって意味。
レジェスはいい選手だし将来性もあるけど、
まだチームに馴染んでないのが不安なんだよね。

>>901
ヴィルトールはホントに早く帰ってきてほしい。
今シーズンは無理なのかな?
903カス谷:04/03/15 13:06 ID:h5i6q1wr
これだとユナイテッドは、アーセナルにボコボコにやられちゃいますよ。ええ。
904 :04/03/15 13:44 ID:rsRm/Y3e
ヴィルトールには大金使ったから…
905 :04/03/15 15:02 ID:r1tcHMLj
うん、まあヴィエラは休みなしで良くがんばってるよな。
こないだとかもこっちのテレビではヴィエラのプレーを凄く評価してた。
今更ながらだが本当にいい選手だ。ドリブルの時の手がカマっぽいがw

ロナウド見ててもそうなんだがレジェスと言い
ボール持った時とかにどうも一瞬考えてるかのような
遅いときが目立つ気がする。
プレミアはそういうとこで早いプレーが必要だからな、
まあ2人とも若いしこれからフィットしていくんだろうが。
906 :04/03/15 15:29 ID:cEWE9815
レジェスより遥かに安かったロナウドの方が活躍してるとは皮肉なものですね(プゲラウッヒョー
907_:04/03/15 16:27 ID:/o3TSNT/
ヴィルトールってオフィシャルではずっと「後3週間かかる」って発表されてるけど
どうなってるのかな?4月にパーラーと共に合流できるのか?
EUROも出たいだろうからアピールしとかないと代表も危ないし。
908 :04/03/15 16:57 ID:TJg+Rj7t
チェルシーは空気呼んでいっぱい怪我人を出してくれました
準決勝はガナーレアルです 楽しみですね
909Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/15 19:00 ID:Jh06fV67
あんなうす汚いニガーどもがフランス人なんて絶対おかしいだろ!!!
金で国籍を買ったのか?
910 :04/03/15 19:08 ID:/aDjH/r1
>>908
誰が怪我してんの?
911 :04/03/15 19:10 ID:r1tcHMLj
グディチーニとか?
912 :04/03/15 19:27 ID:2ZouuDy1
今週のボルトン戦はクディチーニはおろか、第3GKですよ?

ちなみにこんなだった

 ハッセルバインク クレスポ
         (ジョーコール)
グロンキア        ダフ
   ランパード ジェレミ
ブリッジ        ギャラス
    デザイー テリー
913 :04/03/15 19:28 ID:777yCSUS
>>912

その第三GK以外は素晴らしいメンバーじゃないか。
結果勝ったし。
914_:04/03/15 19:57 ID:xToOdULQ
>>913 IDが素晴らしい・・
915 :04/03/15 20:05 ID:/aDjH/r1
まぁ気持ちはわかるが、
あんま他所のスレに出張しないほうがいいんじゃない?
どんなに心ある言葉を使っても、いやがる人もいると思うよ。
916  :04/03/15 20:08 ID:e39K5JSG
ベルカンプ ヴィエラ リュングベリ
カヌ アンリ ピレス
ヴィルトール エドゥー ローレン
キャンベル ジウベルト・シウバ トゥーレ
シガン レーマン レジェス


現在の主力は外様ばかりじゃないか・・・
917 :04/03/15 20:10 ID:/aDjH/r1
>>916
無問題
918一文字変えてみた。:04/03/15 20:29 ID:sbzRD1HE
リーズはまだ安心できないと思う
3月末からの連戦を全勝とは言わないまでも
どうにか切り抜けて初めて先が見えてくるのでは?
まんゆうが転けたことで、チェルスキが妙に活気づく気配だし
919 :04/03/15 20:39 ID:/aDjH/r1
Ljungberg said: "Real Madrid is an amazing club
and it is an honour that my name has been mentioned.

"I am playing for Arsenal at the moment and am happy -
but I don't want to close down options for the future."

ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/a/arsenal/3512062.stm

早いとこ、契約更改汁!
920 :04/03/15 20:44 ID:/aDjH/r1
アンリかっこいい。漏れもこんなこと言ってみたい。
"When I was young, my favourites players were [Michel] Platini, [Marco] van Basten etc
and now I am living my dreams."


921やっぱり:04/03/15 21:27 ID:ddLTDpby
アーセナル ジョージベストくらいからだな
日本との縁は
922 :04/03/15 22:16 ID:zy+f0zXt
>>908
クディチーニは確かに大きいが、その第3GKはサリヴァンよりいいとの噂。
ダフが戻ってきちゃったのが痛いな。
まあ、心理的にはかなり有利なわけで、やっぱりそれまでにこっちがけが人
出さないことだ。
ボルトンには去年3人いっぺんにやられたからな…ガクブル
923 :04/03/15 22:26 ID:jDl3JDkq
あまり話題になっていないが、
ケガだけではなく、累積によるサスペンションも怖い。ヴィエラの…

>>922
ダフは怖いね。
それと、やっぱりチェルシー相手の時にはフレディに出て欲しい。
あのディフェンス陣だと、ジウベウトの右サイドで誤魔化せそうな気がしない。
924  :04/03/15 23:40 ID:cAiaUPRC
ベルカンプがスタメンなら、ジウベルトが右サイドでも構わんと思うぞ。
アンリ、ピレス、コールの左サイドからだけで十分に点を取れる。
ただレジェスがスタメンだと左サイドでアンリとかぶるから
右サイドからの崩しも必要になってくる。

ところで最近勝ちまくってるのはパーラーが居なくなってから
パスカットされる回数が減ったと思うのは俺だけすか?

925 :04/03/15 23:43 ID:/aDjH/r1
パーラーはそろそろ復帰するみたいよ。
CLには間に合えばいいって、ベンゲルが言ってたらしい。
926 :04/03/15 23:50 ID:dYcaNJGa
ピレスかっこいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
927 :04/03/16 00:19 ID:iv5nrjCv
しかし、CLでベスト8に進んで、ブラックバーンにも勝ったというのに、
このスレはむしろ先週末以上にやきもきしてるんだなw

単なるファンでさえこれなんだから、選手や監督は本当に大変なんだろうな。
プロの選手の精神って凄いわ、と改めて思った。

もちろんその意味では、残留争いをしてたり、不調に苦しんで耐えてたり、
来期の欧州行きを懸けて懸命に戦ってる選手達も同じように凄い。
928 :04/03/16 01:58 ID:sBZ4jSg+
>>921
稲本・・・
929  :04/03/16 02:11 ID:oDEhJo7v
>>928
そうだった。稲本・・・。
930 :04/03/16 02:24 ID:ZFm4ii3V
忘却の彼方へ
931 :04/03/16 02:42 ID:nVU1hj/L
リザーブのゲームのスタメンにspicerとパパ(ry が入ってないのはどうしたんだろう
セスクもベントレーもがんがれ
932 :04/03/16 08:35 ID:epFU9dQ1
Birchallの2ゴールで快勝
2点目はセスクがPAからずっとドリブルで持ち込んでラストパスだったらしい
ここへ来てセスクかなりいいんじゃん?
933_:04/03/16 12:29 ID:6UlQBxk8
inamoto ota ha kimoi...
934Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/16 16:26 ID:PqQMo8i/
アーセナル見てるとどうしても奴隷貿易の写真を思い出しちゃうんだよなぁwww
絶対あいつら奴隷としてアフリカからフランスにやってきたやつの子孫だろ?ぷぷぷ
そんな元奴隷のクロンボどもがヨーロッパのサッカーの試合に出るのはCLに対する冒涜だろ!!!
935Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/16 16:27 ID:PqQMo8i/
あぁクロンボがサッカーするからあんな汚らしいサッカーになるんだろうなぁwww
あいつらの子供にボール与えるの禁止にしてくれよまったく・・・
不愉快だ!!非常に不愉快だ!!
936。。:04/03/16 16:46 ID:1zKHkRn/
>>932
バルサももったいないことしたよなぁー
937 :04/03/16 16:54 ID:DQ7tROUO
強奪したくせによく言うわ
938 :04/03/16 17:02 ID:Azc0UVW4
セスクもレジェス加入で必死なんだよ。
いいライバル関係を築けるといいな
939 :04/03/16 18:13 ID:6UrP/NTV
3/24
チェルシー×アーセナル  実況:金子勝彦 解説:東本貢司
940 :04/03/16 18:30 ID:ZPHfkmXF
まじっすか?せっかくのCLが最低の実況と解説!
聞いててイライラするコンビやなー
941 :04/03/16 18:43 ID:54/1Ff2Y
うそだろ?
あの時間帯でじっちゃん実況できんの?
942  :04/03/16 18:45 ID:oDEhJo7v
>>941
録音。
943_:04/03/16 18:57 ID:MI3siPLI
>御手洗
住所の最後が406だろ。
これ以上うざいことするとマジで晒すぞ。w

dennwa番号は下2桁39かな。

944age:04/03/16 19:15 ID:Wh/GT6Jd
ただいま。この前のアーセナルのCLの試合(HOME)
を観戦してきました。

アーセナル側のコーナーの近くでした。アンリのゴールの時はスタジアムが異常
なまでに盛り上がり、かなりよかったです。
応援では
「Henry Watches Manchester. Henry Watches Manchester.」 なんて歌ってました。
どんな意味なんでしょうかね?マンチェスタさんよl。アンリを見てみなさいってことかな?
945  :04/03/16 19:20 ID:oDEhJo7v
>>943
素朴な疑問、なんでわかるの?
946 :04/03/16 20:00 ID:vHDsvWRn
947アンリ ◆HenryX8now :04/03/16 20:15 ID:eO6EBPNk
>>944
いいなぁ
948 :04/03/16 20:18 ID:Ztu6+2l5
アーセナルのユニ買おうと思うのですが
やっぱりホームの方が良いですかね?
黄色も魅力的なんで悩みます。
ちなみに胸のスポンサーのO2ってどんな企業なんですか?
初心者ですいません
949 :04/03/16 20:21 ID:oDEhJo7v
>>946
「I think Arsenal can go all the way and win the Champions League」

こんなこと大好きなクライフさんに言われると涙が出るほど嬉しいぞ。

950  :04/03/16 20:22 ID:oDEhJo7v
>>948
携帯の会社。
http://www.o2.co.uk/
951 :04/03/16 20:28 ID:6UrP/NTV
今回のベスト8のなかで一番綺麗な攻撃サッカーやってるのってアーセナルだけだもんなー
クライフ好みだろうな
952 :04/03/16 21:03 ID:c2ETyzag
次スレ立てた
【Gunners】アーセナル【part25】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079438042/
953 :04/03/16 21:14 ID:VFdvrOxi
もう次スレか…
以上にペース早くないか?
954  :04/03/16 21:21 ID:oDEhJo7v
じゃあこっち埋めますか。
955_:04/03/16 21:26 ID:yskFv2l9
>>946
クライフにこんな風に賞賛されるなんて・・・
嬉しすぎる。。・゚・(ノД`)・゚・。
956  :04/03/16 21:31 ID:oDEhJo7v
>>955
嬉しすぎるよな!オレも感動してコピペ保存しちゃったよ!
印刷して壁に飾っとこうかな。
957 :04/03/16 21:37 ID:VFdvrOxi
今朝ガーディアンでクライフの記事読んだんだが、もう載ってないよ
リンクたどっていっても、タイの首相の話にかわってる。なぜだ?
馬のことボロクソ言ってたのがいけなかったかな?
958 :04/03/16 21:43 ID:1GVsX0TW
>>946
If Arsenal win it playing football the way only they know
how then Europe would be proud to have such champions.

なんか、まじで嬉しい。
アーセナルが自分たちのスタイルを貫き通しCLを獲れたなら、
そのようなチャンピオンをヨーロッパは誇りに思うだろう。

サポのひいき目はもちろんあるけれど、全面的に同意だよ。

クライフの言葉はテンプレに入れてもいいくらいだねw

959948:04/03/16 21:43 ID:Ztu6+2l5
>>950
ありがとうございました!
960_:04/03/16 22:01 ID:/iXLmuWU
レーマンのグローブ欲しーな
961 :04/03/16 22:01 ID:CZxnEB+k
>>943
他に方法はいくらでも有るのにいきなり脅迫紛いのことをするとは。。。流石アナルファン
962 :04/03/16 22:27 ID:4xo+A1s1
この間は馬のことを究極のストライカーって言ってたよな?>クライフ
963 :04/03/16 22:31 ID:gMPOrLdK
今プレビューショー見たんだけどアンリにめちゃくちゃワラタよ。抜け目ないなー。
>>946
クライフ様のおかげで箔が付いたな。
964 :04/03/16 22:32 ID:1kEBYPI1
夏の移籍市場でベルカンプの後釜誰補強するんだろう
以前ファン・ペルシーの名前が挙がったけどベンゲルは
他に誰を狙っているんだ?
965 :04/03/16 22:35 ID:LxsHFIUx
>>964
既に補強済みでしょーが
966 :04/03/16 22:43 ID:1kEBYPI1
レジェスだけ?
ベルカンプ、カヌー、ヴィルトールが抜けて
特にセンターフォワードが少ない気が アリアディエールくらいしかいない
ジェファーズ呼び戻すのかな?
967 :04/03/16 22:51 ID:1GVsX0TW
ジェファーズはありえない。
ピレスが、ジェファーズはアーセナルでプレイするだけの能力がないとこきおろしていた。
968 :04/03/16 22:53 ID:7cLoOAv6
カヌと大先生両方放出するのはまずいと思うんだが
少なくともどちらかは残留すると信じている
969 :04/03/16 22:54 ID:b6vp94m/
なんでアンリfkもあんなうまくなってるの?
970 :04/03/16 23:05 ID:LQRyF8Lf
>>967
ピレスって酷い奴だな
971 :04/03/16 23:06 ID:xP34GrIf
>>967
それ、エンパテネタだと思うけど、
自分が読んだ記事では、まったく逆のこと言ってたが、ピレスは
Pires said. "But he'll [=Reyes] have to work hard.
Francis Jeffers [who has returned to Everton on loan] is proof
that talent alone won't make you an Arsenal star."
http://sport.independent.co.uk/football/arsenal/story.jsp?story=500943
972 :04/03/16 23:07 ID:LxsHFIUx
>>966
ヴィルトールは今現在出てないのだから、抜けてもマイナスにはならんわけで。
それと、ベントリーもいるしね。
>>967
ホントに!?
973 :04/03/16 23:07 ID:1GVsX0TW
>>970
スマソ
こきおろしていた、というのは、言い過ぎだった。
974 :04/03/16 23:08 ID:epFU9dQ1
パパ(ryがリザーブに出てないとの指摘があったが、U19の方に出ていたようだ。
しっかりゴルしていた。
来季はベルカンプ、カヌ残留でレジェス、アリアディエール、
ベントリーがいれば結構十分じゃね?
975 :04/03/16 23:09 ID:fMFNsOzB
ピレスって、一番アーセナルの中でテクニシャンだろう。

976 :04/03/16 23:10 ID:1GVsX0TW
>>971
いや、それです。それがソースです。
言い過ぎました。元9番が嫌いなもんで。
ピレスを悪人にするつもりはありませんでした。

エンパテネタでしょ、、、、って馬鹿にされている気分w
977 :04/03/16 23:15 ID:G8EPkNR9
欧州ナンバー1MFのピレスがそんなこと言うわけ無いだろう
アンリなら言いそうだが
978 :04/03/16 23:15 ID:xP34GrIf
>>976
いや、バカにしてるつもりはなかったです、スマソ
ただミネキはどこからネタ拾ったんかな、と思って
やつは脚色するけど歪曲はしないしね
ピレスがインディペンデントで言ってることが本当だとして、
それを誤訳したとしたら凄まじい低レベルの誤訳だから、ありえない、と

埋め立てだとなんか気楽に書ける
979 :04/03/16 23:17 ID:z+Ja9cyq
>>976
ごまかしてねえで、素直にエンパテで仕入れたネタだって白状しろよw
こういう奴って超見苦しいわw
980 :04/03/16 23:22 ID:b5s+FCDa
CL優勝でベルカンプ引退
CL敗退でベルカンプ残留

皆さんどちらがよろしい?
981 :04/03/16 23:23 ID:b6vp94m/
>>980
cl優勝で引退
982 :04/03/16 23:25 ID:1GVsX0TW
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
983 :04/03/16 23:26 ID:G8EPkNR9
ピレスを貶める発言だけはやめろよ
984 :04/03/16 23:27 ID:b6vp94m/
大先生を最後にclで優勝させてあげれたら最高じゃん
985 :04/03/16 23:29 ID:vHDsvWRn
>>980
本人も前者を望んでるはず
986 :04/03/16 23:30 ID:epFU9dQ1
優勝して本人が自分で引退を選ぶなら納得。
ただ、また契約で…とかそういうことで辞めるのだけは勘弁。

関係ないけど、シメクってここんとこリザーブのキャプテンやってたんだね。
久々にインタビューみたら顔つきがすごくしっかりしててびっくりした。
若者は成長が早い。
987 :04/03/16 23:30 ID:OrRSBGNW
986
988 :04/03/16 23:31 ID:OrRSBGNW
988
989  :04/03/16 23:32 ID:oDEhJo7v
それよりリュンベリの動向が気になる。
ガナに残ってくれるのかなぁ。
990 :04/03/16 23:32 ID:1kEBYPI1
1000デロス
991 :04/03/16 23:33 ID:1kEBYPI1
991
992 :04/03/16 23:33 ID:xP34GrIf
セスクはやっぱすごいらしいね
最近はファーストチームと練習してるって
ベリー・ハピーだってさ、下宿のおばさんも親切だって
993 :04/03/16 23:33 ID:OrRSBGNW
993
994 :04/03/16 23:34 ID:1kEBYPI1
 
995 :04/03/16 23:35 ID:OrRSBGNW
995
996 :04/03/16 23:36 ID:z+Ja9cyq
おまんこ1000
997.:04/03/16 23:37 ID:MI3siPLI
1000
998 :04/03/16 23:37 ID:OQEPKoaC
1000でチャンピオンズリーグ優勝&ベルカンプ残留!!
999 :04/03/16 23:37 ID:b6vp94m/
1000ならアーセナル優勝
1000 :04/03/16 23:37 ID:1kEBYPI1
1000ゲットでセスクとSEX 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。