ドーハの悲劇を見ていた人達が代表を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
代表を見ている期間によって、意見がずいぶん違うようです。
ここでは、W杯予選の厳しさ、無常さを知ってる人達だけで代表を語りましょう。
2 :04/02/26 14:12 ID:8nOhKvM7
2ならジーコ解任
3三沢光晴:04/02/26 14:13 ID:m+7vI9Eq
3と言えばサントスさん
4 :04/02/26 14:14 ID:e/N5F0N8
4ならジーコ2014年まで監督
5 :04/02/26 14:15 ID:KHH2yUmw
岡チャングがスタジオで泣いてたな。。。
まさかその4年後にその岡チャングが代表監督となって
W杯に出るとは思ってもみなかったな、あの時。

悔しくて夜明かしたの憶えてる。
6 :04/02/26 14:20 ID:dA/bdGWG
ジー弱の前スレで暴れたヤツかw
なんとなく過保護ママの気配がプンプンしてるんだけどな

メキヒコ予選から見てるけど、ジーコやめれ
以上
7 :04/02/26 14:28 ID:/o13+fEB
俺、ホテルのロビーみたいな所で、10人くらいでTV見てたんよ。
もう90分間みんな盛り上がってたよね。
もうすぐだーっ。やったーっ。とか言ってた・・・。
  
ボールがゴールに吸い込まれた時の静寂は、一生忘れられない。
それから、10分くらい誰も口をきかず、誰も動かなかった。
 
そして誰かが、「寝るか・・・。」 と言って全員解散。
・・・。
8 :04/02/26 14:36 ID:i1v9w655
次の日に学校の友達と誰が悪いだの何だの批判してたけど
その次の日には特別話題になんなかった。
そん時はサッカーの関心なんてそれほどのもんだった。
9 :04/02/26 14:38 ID:fXXrjhy3
担任の教師がかなりのサカヲタで、ドーハの翌日は暴力教師になってた
その日に遅刻した奴は大変なことになってた
それでも特に問題にならなかったあの頃
10 :04/02/26 14:40 ID:v4j3Fwa7
サカヲタの俺が、次の日の朝会社で上司(野球ヲタ)から
何でそんなにくやしいの?と言われた時、
いつか予選に勝ち抜いてW杯に出てやるんだと思った。
今よりサカヲタ少なかったからね。
11 :04/02/26 14:40 ID:T4W0Ip0G
ゴール決められた瞬間
「おいおいおいおいオイッ!!」と叫びながら
ものすごい勢いで仰け反ってベッドの側面に後頭部ぶつけたなぁ
痛みと悔しさで涙出たよ・・・
12 :04/02/26 14:51 ID:n9fjvXC3
当時八歳で全然覚えてない。
その翌年の本大会決勝は生中継でみた記憶があるんだけどな。
13 :04/02/26 14:54 ID:0dXUeXVd
知り合いが2階建てのボロアパートの2階に住んでて、まわりも木造立ての
建物ばっかりだったから、負けた瞬間近所中から「ウォー!!」っていう声が
筒抜けに聞こえてきた。

仲が悪かった下に住んでるおっちゃんは、玄関から飛び出して、自分の自転車
蹴飛ばして怒ってるし、「なんや、みんなみてたんや」っておかしくなった。
14 :04/02/26 15:02 ID:dA/bdGWG
岡野のときほど、近所ではみてなかったな
仲間内はみんなガックリだったけど
15   :04/02/26 15:04 ID:IY2sdR7J

あの時の、トゥナイトと金田は笑っちゃうほど暗かった。


16 :04/02/26 15:08 ID:pp/8deFE
田舎でBSなかったからちゃんと見れなくて
プロ野球ニュースで中井美穂が泣いてたのと
ラジオでいきなりゴールが決まった瞬間を覚えてる

風呂で叫んで泣いて
次の日、賭けに負けたと言うことで坊主に(w
17 :04/02/26 15:09 ID:qILxO1C3
あの時のことは忘れられない
あの痛み、苦しみ・・・
怒りをぶつける相手も術も無く、ただただ呆然とした
それほどまでにショックは大きかった
そして数刻後、俺は怒りをぶつける相手として壁を選択した
結果、右手中指中手骨骨折という悲劇がおきた・・・
18 :04/02/26 15:11 ID:GsTHJmYf
中継からスタジオに映像が戻ったとき、柱谷兄が落ち込みすぎてたな。
19 :04/02/26 15:12 ID:/a2VtBFh
俺も田舎だから中継なくて
プロ野球ニュースで中井美穂が泣いてたので
血の気が引いた

中井美穂がないていたのを見たのはドーハの悲劇とセナが死んだ時だけ
20 :04/02/26 15:12 ID:KHH2yUmw
>>18
そこで岡チャングの涙ですよ。
21  :04/02/26 15:14 ID:gh5vRF4U
人生で初めて腰が抜けた瞬間だった
全身の力が抜けて、まともに立つことも出来ず歩くことも出来なかった
部屋まで父親に抱えてもらいながらベッドに横になった
まだ小6、Jリーグブームもあってサッカーにハマって間もない頃の出来事
22 :04/02/26 15:15 ID:0dXUeXVd
ドーハのとき、はじめてスポーツをみて崩れ落ちるぐらい落胆したり、怒りと
悔しさで寝れない思いをした人は多いんじゃないかな。
23 :04/02/26 15:16 ID:ho1A6dbo
ゴール決められた瞬間思わずガッツポーズしたニダ
24 :04/02/26 15:16 ID:J4iL4QPE
悔しいというより、悲しかった。
少し泣きました。
25 :04/02/26 15:16 ID:PXJVVysi
そろそろ終わったかな、とテレビつけたら
選手たちが座ってる映像が・・・

それにしてもテレ東系列で放送してたのは迷惑だった。
お陰で試合見れなかった。
26 :04/02/26 15:18 ID:lN2Vpr2s
>25
他の民放で糞実況されるよりはテレ東の実況のほうがいいよ

って、当時の実況ってどんなもんだったかな・・・・
27 :04/02/26 15:19 ID:/5/AgHrZ
絶句して泣いてた現地解説の岡田が有名だが、
試合終了後にスタジオに切り替わった時の方が凄かった。
一同シーン・・・  ←完全に放送事故
テーブルにつっ伏して顔を隠してる柱谷スイカップ兄。
28 :04/02/26 15:20 ID:Tgy2k179
つうかこの板にこれ経験してないにわかなんているのか??
29 :04/02/26 15:21 ID:KHH2yUmw
>>27
いや、岡ちゃんは日本のスタジオにいた。
30 :04/02/26 15:22 ID:Za7CfNmW
友人と電話しながら一緒に

「あああああっ・・・・・・・」

・・・・・しばしの無言・・・・・・

「は、はいったのか・・・」
「バカだあ・・・・・」
「あああ・・・・」


・・・・な感じだった。
その後、日本サッカーでこれから期待できる選手はいるか?
次は大丈夫か? なんてことを数時間話し続けた。
31 :04/02/26 15:24 ID:dA/bdGWG
加藤さんいたっけ?
32 :04/02/26 15:25 ID:KHH2yUmw
その当時韮崎高校2年のヒダさんに着目してたやし、どんだけいただろうか・・・
小倉、石塚、財前、中西永輔が次世代の主力って目されてたんだよな。
33  :04/02/26 15:29 ID:gh5vRF4U
帰ってきた後のJでの松永のプレーは抜け殻だったな
本当に気の抜けた酷いプレーの連続だった
34 :04/02/26 15:29 ID:ZJRpYDDS
永井と菊池もなーw
35 :04/02/26 15:30 ID:KHH2yUmw
U-17の世界選手権の8強メンバーで02年に出たのは、
ヒダ、オサレ、戸田、マツ・・・あと誰いたっけ?
36 :04/02/26 15:32 ID:GN0+NXqg
小2ぐらいだったからスタジオとかは全然覚えていないが
母親と一緒にめちゃめちゃがっかりした記憶がある。
37 :04/02/26 15:32 ID:t+N3TWc6
当時中3
クラスに好きな子がいたんだけど、あんまり喋ったことなかった。
で、ドーハの次の日、その子も意外とサッカー好きで、この話題で1日喋ることが出来て
一気に仲良くなれた。
だから、俺にとってそんな暗い思い出じゃなかったりする。
38 :04/02/26 15:33 ID:s57P5ZYn
ど素人どもが・・・

画自体が放送事故のような死んだようなスタジオに切り替わったときに
一人気丈に番組を進行させよう必死だった小平佳子アネットに萌えまくって抜かなくてどーするよw

なんて神はいない。いるはずがなかったはずだ・・・_| ̄|○
39 :04/02/26 15:34 ID:UEEHkDlB
普段サッカーなんか見ないオヤジがこんなときだけ「あんなんじゃあ、駄目だな」と
したり顔で怒ってて、俺も怒ってたけど、密かにムカついた。
40 :04/02/26 15:35 ID:FYEKHhrY
30分くらい唖然としてた。
41 :04/02/26 15:36 ID:PQRGgnJC
でも、この時はアジア枠2つしかなかった。
フランスの時も2枠だったらアウトだった。
42 :04/02/26 15:39 ID:KHH2yUmw
>>41
その「たられば」は無効だな。
今の日本サッカーのアジアでの地位は当時と変わっちゃいないってことを
言いたいんだろうけどさ。
43 :04/02/26 15:41 ID:Q54bycNO
ジーコがまたあの気分を存分に体験させてくれるから楽しみに待っとけお前ら
44 :04/02/26 15:42 ID:FYEKHhrY
4.5であの気分を体験させてくれるのか。
弱くなったもんだな
45:04/02/26 15:42 ID:BP4/S5A/
韓国に勝った時、これはいけると思った。イラク戦で守備に貢献していた北澤を変えた時いやな予感がして的中してしまった。
46 :04/02/26 15:43 ID:lN2Vpr2s
いっそのこと2にしてほしいな。

お金絡むと駄目ね。
47 :04/02/26 15:44 ID:t+N3TWc6
韓国戦で勝ったからって泣いてる三浦知良を見てダメダこりゃって思った。
何予選突破した気になっているんだと。
その点、ラモスはさすがだったな。
48 :04/02/26 15:44 ID:50YTqPsI
アメリカ大会でゴール決めるカズが見たかった。

その後、あの瞬間椅子から転げ落ちて「なんだよもう〜!」と叫ぶゴンが
俺と全く同じリアクションだったのを見てなぜか少し嬉しかった。
49 :04/02/26 15:45 ID:QSge3gyV
オフトジャパンには期待してたけどジーコジャパンには期待できないから
どっちかというと加茂ジャパン再び、だと思う。「言わんこっちゃない」って感じ。
50 :04/02/26 15:46 ID:KHH2yUmw
>>44
他のアジアも目覚ましつつあるからな。
みんな一番警戒してるくせになぜか日本が勝ってしまうサウジはともかく、
UAE、バーレーン、カタールも力つけてきてるし、イランも相変わらず強い。
イラクだって戦後復興が進めばまたあの見た目に似合わぬモダンなサッカーに
磨きがかかってくるだろうし、隣のうざい2か国もいる。。。
さらなる強化が必要ですよ。そのためには、とっととジーコ辞めてくれ。
51 :04/02/26 15:49 ID:jVGPAeAK
正直言って、アジアに4.5枠もいらないね。
本大会がつまらなくなる。
52 :04/02/26 15:54 ID:Q54bycNO
日本人に合わないサッカーを志向しているとか戦術がないとか
ジーコのそういうところにあえて目を瞑ったとしても
あのコンディショニングに対する意識の低さではガチのリーグ戦は突破できない
コンフェデみたいに勝たなくてもいい試合に必死になった挙句結局落とし
負けなければいい試合をみすみす落としてさようならってことになったりするだろう
53~:04/02/26 15:55 ID:4D+ge2DM
当時小6で1点目が入ってうたたねした。

で一時40分ごろに起きたら「平成女学園」やってた。
54 :04/02/26 15:57 ID:t32GSsTF
時間稼ぎの交代要因として投入された武田が前線で縦パスに走りこんでいった・・・
何を思ったのか、右サイドから誰もいないようなところにセンタリングを入れた瞬間

人生で始めて 「頃 し て や る!!」 と殺意が芽生えた瞬間だった
55 :04/02/26 16:01 ID:WSD9lBBB
>>54
そうそう。武田のパスからカウンターが始まったんだっけか?
つかあの試合、最後まで中山使っとけってずっと思ってた。
最後の失点のあとも中山がいたらまたセンターサークルにボール
持ってって走ってまだ諦めないんじゃないか、と思わせるくらい
あの時のゴンには凄まじい気迫があった。
56 :04/02/26 16:03 ID:nKUmnt2O
武田・・・
ドーハのイメージが残っていたせいか、その後代表に呼ばれることはなかった。
57 :04/02/26 16:05 ID:t32GSsTF
>>55
左サイド(イラクの右)に抜けたボールをイラク選手がそのまま縦に突進してカウンター
後手にまわるもなんとかコーナーに逃げれ、ホッとしたような空気が流れてしまった。

次の瞬間!!

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
58 :04/02/26 16:09 ID:IfP6Yp7X
ラモスの浮きパスがカットされて逆襲にあい、辛くもコーナーに逃れる
その後・・・じゃなかった?
武田のはその1つ前だったような気がするけど
59 :04/02/26 16:12 ID:Q60fFcNZ
中学でサッカー部だったなあ

夜中に親父とテレビで見てて、後半30分くらいで
「こりゃーもらったべ」と思ってウトウトしてた。

実況が急にうるさくなって目を開けたら
親父が「はいった…」って呟いて信じられないような顔してた。

画面では試合中なのに日本の選手がみんなしゃがみこんでいて、
ただ事ではない雰囲気なのは一目で分かった。

ヒーローであり、憧れだった代表選手たちが泣き崩れてる姿を見るのは
厨房の俺にとってかなりの衝撃だった。

所詮テレビのスポーツ番組、勝っても負けても、当たり前のような実況と
選手のヌルいコメントがあるもんだと思い込んでたから、
あんな異様な雰囲気と生の感情がテレビから流れるもんだとは想像もつかなかったよ。
60 :04/02/26 16:13 ID:t32GSsTF
>>58
あら・・・そう言われればそんな気もしてきた・・・

い、いかん記憶が曖昧になってる(つД`)
随分、老いぼれてしまった・・・もう消えます(´Д⊂グスン
61 :04/02/26 16:14 ID:R/bwVVKa
確か武田のクロスからだった筈・・・
しかし「ドーハを知ってる奴が代表を語る」ではなく
「ドーハを語る」スレだな。
62 :04/02/26 16:15 ID:/a2VtBFh
>>58>>60
その武田のプレーについてオフトがコメントして
「試合を作る方法は教えたが試合を壊す方法は教えてなかった」
と言ったとか

まあ日本サッカーがまだ若かったんだよな
6358:04/02/26 16:17 ID:IfP6Yp7X
>>60-61
俺も記憶が曖昧なのよ
はっきり言って自信はない
64 :04/02/26 16:21 ID:50YTqPsI
都並のバックアッパーがいないから
本来右のストッパー勝矢を左SBで起用。
当時も今もサイドバック不足は解消されていない。
相馬・名良橋(中西)が揃っていたフランスは贅沢だったんだな。
65 :04/02/26 16:22 ID:t32GSsTF
一回だけ復活。

あの今の代表に比べれば、ど下手の代表チームが見せたど根性、執念は凄まじかった。
骨折が癒えない足で強引ともいえる代表復帰した津波。
その津波の代役を探すために手当たり次第に左利きに声をかけ続け放浪するオフト・・・などなど
今の人たちが「大嫌いなこと」であり「大嫌いな言葉」なんだろうけど

今の代表にあのスピリットが少しだけあれば・・・と感じたW杯予選の第一戦だった
66 :04/02/26 16:22 ID:KHH2yUmw
>>62
一発勝負の決戦の勝ちゲームでは
露骨に時間稼ぎすることも必要っていう狡知性に欠ける部分があったよな。
67 :04/02/26 16:27 ID:G6RefV7g
津並って、オフトが「ベンチにいるだけで相手にとって脅威になる」って連れてったんだよね。
68 :04/02/26 16:33 ID:FzB4SzS5
北澤の運動量が効いてたと思う。
あと中山は運を持ってた。
69 :04/02/26 16:39 ID:JaPj/hvn
サウジのデアイエとかイランのダエイのような中東の若手ホープを見てうらやましさと脅威を感じた。
ダエイが磐田入りするっていわれてたんだけど流れちゃって残念。

しかし>>1の持っていきたい方向とはずいぶんと離れたスレになっちゃったね。
70 :04/02/26 16:42 ID:/xSTsaHg
漏れが厨房になりたての頃、
ドーハの悲劇のあの試合を親父と二人で夜中に見てた。
そんでゴール割られた瞬間逆ギレした親父に突然ぶっ叩かれて
W杯の壁の厚さと世の中の不条理を学んだ
71 :04/02/26 16:47 ID:/o13+fEB
>>69
ぶっちゃけ、ドーハの悲劇を見ていた人達が代表を語るスレ じゃなくて

ドーハの悲劇を見ていた人達がドーハを語るスレ だよなw  てゆうか結局それに尽きるし
72 :04/02/26 16:47 ID:OUS9AGv+
福田の不調がなけりゃ悲劇はなかったな。
良くも悪くもドーハ組は福田のチームだった。
73 :04/02/26 16:49 ID:GQWAa+X0
その津波がナイジェリアのイエキニだったかアモカチに抜かれまくって大敗した時は終わったなと思った
74 :04/02/26 16:51 ID:KHH2yUmw
>>73
でも相馬(稲→鹿→緑→鹿→フロンタ)が
ほどなくして台頭してきたわけだが。。。
98年の時、当時Nステとか日テレで解説してた都並をして
「ボクを完全に越えた」とまで言わしめたんだよな、相馬は・・・
75 :04/02/26 16:54 ID:8SXkAkbv
相馬は大学生だったから・・・
でも内心俺を使えばいいのにって思ってたらしい。
76 :04/02/26 16:55 ID:WjbMQRiP
サポのアメリカへ行こうの大合唱がTVからも聞こえてさ
もうアメリカ大会出場決まったなと思ってた
で、あのゴールでしょ
もうポカーン状態なわけですよ

だからこそジョホールバルは嬉しかったわけですよ
本大会は3連敗だったけど

この3連敗の後に日韓で初勝利して、GL突破したのも嬉しかったわけですよ

こういうワクワク感が今の代表には欠片も無いのよね
ジーコさん、早いところお辞めになってください、おながいします
77 :04/02/26 16:59 ID:2wdYY9FA
東京千駄ヶ谷の国立競技場の曇り空の向こうに、メキシコの青い空が近づいてきているような気がします。
78 :04/02/26 17:11 ID:3YdWa9J1
良スレだなあ・・・俺ドーハ知らんので、そのころの話聞くのはホントにタメになる
79 :04/02/26 17:11 ID:JaPj/hvn
>>76
アメリカへ行こうの大合唱が試合終了後はフランスへ行こうになってたね。

ドーハの時のベストイレブンに日本選手が五人(松永・柱谷・井原・ラモス・三浦知)選ばれてたたような希ガス。
MVPはダエイだったかな。
80 :04/02/26 17:17 ID:fzFSVGgx
オフトJAPANはアジア杯優勝、W杯アジア予選3位。
FIFAランクキングも30位前後で今と変わらん。
当時はW杯アジア枠は2。
やっぱ、エキサイティングな躁鬱感をもう一度味わいたいのなら、
アジア枠2に戻すべき。w
81 :04/02/26 17:24 ID:G58xhq2e

♪あーめりかへいこーう
82_:04/02/26 17:26 ID:MeEzHoxV
あの頃のサッカーを見る楽しさ・喜びを返してくれ・・
83 :04/02/26 17:27 ID:ildZ+fLK
あんなに必死な代表を観れたのは最初で最後だったな。
「芯でもいいからW杯行きたい」と本気で思ってた選手・サポタさえ、何人かは居ただろう。
今の代表の方が、戦術的にもハイレベルで面白味のある「サッカー」をすると思うけど、
エンターテイメントとしては、あの予選を戦った代表の方が数段上だと思う。
何故なら、背中にしょってる文脈が圧倒的に濃密だから。
日本サッカーの悲願・韓国へのコンプレックス・選手個人の夢の実現・etc・・
そうした何十年来の怨念の象徴を「勝つため」ということで切って捨てたのが岡田。
84 :04/02/26 17:28 ID:50YTqPsI
イラン戦の角度が全くないところからゴール決めたあと
ボールを奪いとって猛ダッシュで帰るゴンには燃えた。
あれがあったから北朝鮮戦、韓国戦に勝てたのだと思う。
85 :04/02/26 17:29 ID:5arhyIrO
W杯初出場をほぼ手中にしながら奈落の底に突き落とされた国は他にある?
フランスもブルガリア相手にロスタイムで散ったが何度も出てるしね。
ある意味世界のサッカー史に残る名場面だと思う。
でもやっぱ当時は悔しかったなぁ。オムラム(何か思い出した)のヘディングシュートが入った瞬間
日本代表がバタバタとグランドに倒れたけどソファーで見てたオイラも床に倒れ込んで暫く起きあがれなかったよ。

いろいろ思い出してちょっとしんみりしてきた・・・
86 :04/02/26 17:33 ID:0wuJinjp
そうさ漏れはハードM。長い長いないだW杯出場を夢みて応援し続けてそんな身体になったのさ
土壇場で崖っぷちまで追いつめられて禿しく萌え萌え(*゚∀゚)=3ハァハァ

でも、違うのよジーコ様、そういうもたつき感でも弱さでもないの。それじゃ逝けないの(´・∀・`)
もっと、不恰好で無垢で純粋なひたむきさの中に究極のエロスを感じるのよ(*´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
87 :04/02/26 17:34 ID:kwwLnCeT
>>1
こんなスレを
ヒキコモリか無職しかこれない時間に立てちゃダメだろw
しかも2ちゃんでw

そもそも平日の昼間からネットに常駐してるヤツが
ドーハの厳しさについて語れるわけがないだろ。
現実社会の厳しさからすら逃げてるんだからw

2ちゃんは確かに人は集まるが、その大部分は社会に馴染めない人が
基盤を作ってる。
そういう人達が盛り上がれないスレは淘汰される。
ココのように自分達が住みやすく改変させてねw

本気でドーハの話をしたいなら2ちゃんは無理。
朝から晩まで常駐してるヤツがいる板は確実に。
まともに話ができるならサカ板は、こんな板になってないw
88 :04/02/26 17:36 ID:/xSTsaHg
最後のヘッドが決まる1つ前のプレー、
カズがフェイントで抜かれてクロス上げられちゃうんだよな。
なんという運命の皮肉
89 :04/02/26 17:36 ID:t+N3TWc6
それがあったからこその98アジア予選なんですよ。
98も劇的な展開で面白かったんだけど、ドーハの経験を背負った上でのことだったから、
見るほうも重みが違ったんだよね。
ドーハから始まって、ジョホールバルでの歓喜に繋がる。
ほんとに、この2回のW杯予選は歴史に残るんだろうね。
90 :04/02/26 17:37 ID:/o13+fEB
一応確認だけど、あのゴールがもし入っていなかったら、落選したのは韓国だったんだよね?
91 :04/02/26 17:41 ID:amYyiS1Z
そうだよ
92 :04/02/26 17:44 ID:LaIG44Ij
当時小6。あの悲劇の瞬間はしばらく呆然としてたな・・・
その翌年のワールドカップは部活が忙しいのも手伝ってか、全く見なかったな〜。決勝も。
ただバッジョのCMは見たが。それとファルカンに全く期待もしてなかった。

ファルカンと今のジーコだと、どっちが酷いんだろう?

当時は都並が出れなくて勝矢が代わりをやってたのを相当不安にしてた記憶が一番あるな〜
ちょっとスレ違い気味だけど、97年の1次予選も夜中起きて見てたな〜

93 :04/02/26 17:49 ID:8nOhKvM7
不謹慎だがあの瞬間爆笑した
94 :04/02/26 17:49 ID:5arhyIrO
直前にヤっさんが招集されたね。
で実況アナは カズ→カズ  ヤッさん→三浦  て呼んでた。
個人的には  ヤッさん→ヤス  の方が良いと思ったけど。
95 :04/02/26 17:50 ID:JT+IkaAY
>>84
>イラン戦の角度が全くないところからゴール決めたあと
>ボールを奪いとって猛ダッシュで帰るゴンには燃えた。

禿同。その前のスライディングでエンドラインを割るのを阻止したところからの流れも含めてね。
俺は今でもあれを越える気迫のこもった日本代表のゴールを見たことがない。一生忘れないだろう。
96 :04/02/26 17:52 ID:yRKs3JJc
93のとき小3。Jリーグ、特にカズが好きだった。
代表もカズが出てるから見てた。W杯の価値なんて知らない。
ホームでの試合は何試合か見た。話題性から言ってあれは間違いなくW杯予選だった。
ドーハでの試合は夜遅かったから見てないと思う。
イラクのゴールのシーンをそれから何回も見たため、見たような気分はするがその他のシーンはほとんどわからない。

あと本戦の決勝のPKを見たのも覚えている。
バッジョが外した瞬間、「わーこいつバカだー」と思ったのを覚えてる。
ごめんなさい、あの頃はまだバッジョという選手、PKの難しさをまったく知りませんでした_| ̄|○
97 :04/02/26 17:56 ID:7vp+l0sn
当時中学生だった漏れは、同点ゴルの後小一時間呆然としてた。
神の悪戯としか思えない展開に言葉が出なかった…。

そして昨年
引越しのために荷物を整理していたら、押入れの奥から「日本−イラク」のビデオが…。
「W杯に出るまでこのビデオは見ない」と誓ったあの日を思い出し、
懐かしさを感じながら見てみた。

すると、最近のJや代表の試合を見慣れてしまったせいか、パススピードの遅さ、
判断の遅さ、フィジカルの弱さなどが目に付いてしまい(ラモスだけは別格だったが)、
「実力的にW杯は無理だったんだな」
と妙に納得させられてしまった。

98 :04/02/26 17:58 ID:/xSTsaHg
正直アメリカ大会は
どっかの広場でブラジルサポが盛り上がってるのを
木梨がレポートしてたのしか記憶にない
99 :04/02/26 18:01 ID:amYyiS1Z
たしか94年って異常に夏暑かったよね
プールの監視員してたからよく覚えてる
つーか94アメリカ大会は史上最低のワールドカップだったよな
100 :04/02/26 18:05 ID:/o13+fEB
>>99
アメリカ大会は炎天下の真昼間に試合をやったんだよね。
選手の疲労は物凄いものがあったはず。
その中で延長PKまでもつれこめばバッジョもPKはずすよな。
つーか足釣りまくってたし。
101 :04/02/26 18:05 ID:0dXUeXVd
>>97
日本人選手の個人技術の弱さは絶望的だったからね。

福田や井原がレッズの選手なかでも技術がなくて浮いていたみたいに、
あの頃の日本代表の選手が1対1で互角までもっていけたのは北朝鮮
だけで、あとは全部負けている。

組織サッカーがほとんど浸透してなかったアジアで、日本がはじめて組織を
導入して、少しだけ良いサッカーをして勝ててたのが93年。
102 :04/02/26 18:07 ID:CIyRXe1h
>>99
史上最低は2002日韓大会
韓国がやりすぎた。アジアの2国がホスト国だったせいで
組み合わせも偏ってたし。
103 :04/02/26 18:08 ID:by0jifpT
小学生のころだったから良く覚えてないが
あのころってアイコンタクト大事とかワンタッチでとかニュースでいってた覚えがある。

それから比べたらJもずいぶんレベル上がったもんだなぁ
104  :04/02/26 18:09 ID:gh5vRF4U
アメリカ大会は開会式からアメ公の勘違いが炸裂した
あの開会式で芝がボコボコになっちまった
つーか、この大会は本当に試合内容に関しては観るべき試合が少なかった
サウジのベスト16ってのもうなずける
ルーマニアのサッカーには魅了されたけどね
105 :04/02/26 18:18 ID:Q3gzM9ac
コロンビアの大躍進を予想してたのはオレだけだろうな・・・・
106U-名無しさん:04/02/26 18:22 ID:hsReVshO
当時8歳。
試合の全部は覚えてないけど、ゴール決められたときはしっかり覚えてる。
みんな座り込んで、魂抜けたみたいになってるの見て、
どうしてそんなへこむんだろうって思った
本大会は決勝でバッチョがPK外したとこ覚えてる
あの時からすると日本は確実に強くなってると思う
だけど、W杯に行きたいって気持ちはドーハ組より完全に劣ってる
107 :04/02/26 18:23 ID:c34psjQz
>>79
日本選手、ショックのあまり表彰式には全員出席せず

今の代表を加茂時代に重ねる人間がいるが、むしろ横山時代に近いと思う
108 :04/02/26 18:24 ID:c34psjQz
>>105
ペレが優勝候補にあげてたぜ
109 :04/02/26 18:24 ID:WSD9lBBB
>>95
禿同
おれは個人的にあのゴールを超えるほどの気迫あふれるゴールは見た
ことはない。どんな美しいゴールよりも感動したよ、あの中山
のゴールには。
110 :04/02/26 18:27 ID:QIzbnkMi
なんかスレ違いになるがアメリカ大会が日中のゲームになっていたのは
欧州の夜の時間帯に合わせたためなので商業主義だが勘弁したれ
111 :04/02/26 18:27 ID:O1XePc1f
>>1から全部読んでたら涙でてきた
112 :04/02/26 18:35 ID:XGjV6GSd
ドーハの中山
  ↓
ジョホールバルの城、岡野
  ↓
02年の鈴木

この辺のゴールは語る上で欠かせんな。
後は広島アジア大会の井原ゴール。
113 :04/02/26 19:00 ID:bsvvXYKN
年下ばっかりでちょっとびっくり。
やっぱ海外板のほうが年齢層低いんだな。
114 :04/02/26 19:03 ID:3UjLKfgm
>>106
当時8歳のガキにいわれちゃおしまいだなw
115 :04/02/26 19:14 ID:fTsAHLsL
>>56
武田は94アジア大会も代表だよ
116 :04/02/26 19:17 ID:3p7EQ3ZC
当時つきあい始めたばかりの彼女(H未経験)を
「どうしても見たいテレビがあるから」と説得してラブホテルへ。

んで、当然のように何もせず試合中継に熱中する俺。
負けた瞬間、何もかもが腹立たしくなって、隣でフテ寝している彼女を
ほったらかして一人で帰っちゃいました。

高田馬場のラブホだったんだけど、新宿までテクテク歩いてたら涙が止まらなくなっちゃって
西武新宿線の線路に入り込んで「スタンドバイミー」を口ずさんだなあ。

どうかしてたな>当時の俺
117 :04/02/26 19:18 ID:jStHVNod
武田あの時たしかユニホームの襟立ててたんだよな。
格好気にしてる場合かよって思った記憶がある。
118 :04/02/26 19:18 ID:B8igy+uz
勝矢は同点でもWCに行けると思ってた そんな選手がいるチームだもの 行けなくて当然
119 :04/02/26 19:24 ID:9eIH2IZ5
>>116丶(・ω・`) ヨシヨシ
120 :04/02/26 19:29 ID:eML0L75G
日本代表2005、2006もドラマが生まれるって。
121 :04/02/26 19:34 ID:czTny5Sz
今思えば、サカーに興味もなかったが、見る暇がない程あの頃忙しかったんだな。
朝ラテ欄を見て、今日は代表戦かと思ったが、夕食時まで忘れてた。
やっと代表戦だと思い出し、見たはいいけどW杯には出られず。
なんだ、プロなのに最後の詰めに甘い、と日常の忙しさと共に遠ざかったw
今でもドーハの悲劇とか言われて、当時の選手は大きな顔して解説してるけど、カナーリ引く。
やっとサカーを見る喜びを知ったのは、中田のお陰。感謝してる。
122116:04/02/26 19:35 ID:3p7EQ3ZC
>>119
(;´Д⊂)  ありがと

訂正
×負けた瞬間
○引き分けた瞬間

未だによく間違える。
123 :04/02/26 19:38 ID:QavnXo/x
>>122
試合の結果はそうだが、実際には日本の挫折という敗北を意味するような出来事だったものね・・・
124 :04/02/26 19:50 ID:BPMfPtEP




この板でドーハの悲劇を生で見てないヤシなんているのか?
ガキばっかりなのか



125 :04/02/26 19:56 ID:bXzAO7zQ
そうっぽいね
だいたい海外サッカーが今程見やすくなって
調子こけるような奴が現れるようになれたのは最近じゃん
wowwowでセリエやってたけどさ
126 :04/02/26 19:57 ID:y3FuOqId
>>125
そういう海外厨のスタンスのデフォを作ったのは
村上龍と馳星周、あと金子達仁、セルジオ越後だな。間違いない。
127 :04/02/26 20:01 ID:bXzAO7zQ
確かにそうだね
金子と馳と村上が特に痛い
あとは杉山かな・・・
128 :04/02/26 20:04 ID:bXzAO7zQ
そういやうちの親父はイラン戦で
オフサイドトラップやぶられた時に
いつまで経っても手上げてダエイを追い掛けない
柱谷にめちゃめちゃキレてたな(w

あと北朝鮮戦で外し過ぎたよね
その時の解説が後々響きますよなんて
言ってたらホントにそうなったからなあ・・・・・
129 :04/02/26 20:07 ID:3VHzDyPa
>>122
でも、ひでえ香具師だな、おまいw
振られたん?
130 :04/02/26 20:08 ID:bsvvXYKN
>>124

平均年齢20歳前後だろ、ここ。
当時小学生。

あの頃は代表よりJの方が盛り上がってたなんてこともきっと知らない。
131 :04/02/26 20:12 ID:TxZBmdWg
予選敗退が決まって次の仏予選に望む将来の日本代表のベストメンバーを
友達の部屋に集まって遊んでる時に紙に書いて発表してたなあ
今から思えばその代表って痛々しい面子ばっかで笑える
132 :04/02/26 20:15 ID:EFeWkBmR
松永「あのシュートですか?動けるものなら動いてましたよ。だって目の前にW杯が
あったんですよ。その瞬間だけ時が止まってしまった・・・」
泣けた
133 :04/02/26 20:16 ID:dLXJDuHC
松永動いてたじゃん。
5センチだけな
134 :04/02/26 20:28 ID:165yMbUx
あんな遠いボール、ダイブしてたら かえって白々しい
135U-名無しさん:04/02/26 20:34 ID:mCsv0ktF
最終予選終わった次の日、ベストイレブンとかの表彰式があっったんだけど
日本の選手は伝達ミスか出たくなかったかでセレモニーを欠席したんだよね。
そしたら数日後の朝日新聞の読者投稿欄で「そんなことだからワールドカップに
出られない、子供に悪い影響を与える」とかっていう頭おかしいババアの投書が載ってた。
136U-名無しさん:04/02/26 20:39 ID:nrCR8gM7
大学卒業して就職1年目だった
オムラムのゴールが決まった瞬間、頭が真っ白になり
朝まで涙を流しつづけた
もちろんその日は会社を休んだよ

ドーハの年はJが開幕してサッカーが一躍脚光を浴びた年だったね
92年のナビスコでほぼ満員の国立を見た時はびっくりしたなー
JSLの頃なんて、当時一番人気のあった読売クラブの試合だって
国立に2千人も入らなかったからw

今の全日本は恵まれてるよ
ほんの十何年前の西が丘の北朝鮮戦では、相手の応援の声の方が大きかった
彼らには、サッカーがマイナースポーツだった頃の苦しさはわからないんだろな
だから今の彼らから、あまり伝わってくるものがない

それにしても都並とワールドカップに出たかったな
ヤツは子供の頃から自分のユニに日の丸つけてワールドカップに出るって夢を
持ってサッカーしてたって、いつも言ってたから

関係ないが90年イタリア大会決勝のNHKのゲストは王貞治
試合中、NHKのアナは選手のプレイをほとんど野球に置き換えて
王貞治に質問してた。
俺はブチ切れてNHKに抗議の電話を入れた
137 :04/02/26 20:44 ID:3p7EQ3ZC
>>129
>振られたん?

もちろん。

思うに「4年に一度」っていう周期が絶妙なんだよね。
高校球児みたいに「また来年があるさ」って思えない。
「次は4年後か…」と考えるとめまいすら感じる。

ちなみに俺はこの前のオマーン戦でもかなりシビレた。
「これだよ、この緊張感」て感じで。

最近の代表ファンは贅沢すぎるのう
138 :04/02/26 20:47 ID:XGjV6GSd
前回予選が無かったせいかチャラってるサポが多過ぎ
代表だけでなくJにもね
139 :04/02/26 20:48 ID:zvAGgMS2
>>136
ワンツーはダブルプレイだっけか?
むちゃくちゃだよな
140 :04/02/26 20:53 ID:BPMfPtEP
>>125>>130
なるほど。漏れは高校生だったからなぁ
翌日部活に逝ったらサッカーの話はやめようぜとか言う
鬱な奴がいておもろかったな

あの時代は普通にアジアにボール支配されたりしてたな
サウジ戦とかも若干押され気味だった
141 :04/02/26 20:56 ID:6ItWkcGr
>>132
オレはあの時の松永とこの前のオマン戦の中村・ナカタさんが
ダブった、ホント時が止まるってあるんだよな

柱谷が頭でごっつぁん的に決めて手グルグル回して狂喜したの
スゲー鮮明に覚えてるんだが、アレは何時の試合ですか?
142 :04/02/26 20:57 ID:y3FuOqId
>>131
よかったら、ここでその時のメンツ発表してみてよw
143 :04/02/26 20:57 ID:y3FuOqId
>>141
ホームのUAE戦な。あの勝利で火が付いたんだよ、代表人気に。
144 :04/02/26 20:58 ID:MsZcTc7f
まじかよ!!・・・・・・・・ゴール決められた後の漏れの第一声。
145 :04/02/26 21:03 ID:Bcw0FVMv
「入った・・・・・・・」 ゴール決められた後のラモスの第一声。
146 :04/02/26 21:06 ID:6ItWkcGr
>>143
thx
そうだったのか、あんま当時のこと覚えとらんもんで
ダイナスティの優勝とかも結構取り上げられてたよね
「PK職人」と「ダイナモ」って言葉をキーチャンで覚えたオレ
147 :04/02/26 21:15 ID:bXzAO7zQ

188 名前:  投稿日:04/02/26 19:46 ID:dLXJDuHC
ヨーロッパ 29
南米     2
その他    1


wcの枠はこれでいい

海外厨ってこんな奴だよ
マジレスだってさ
148.:04/02/26 21:20 ID:DBLSEyCJ
良スレだな。懐かしい。
大学2年、20歳だったよ。都並や松永、福田、そして勿論カズ・・・W杯にちょっとだけ間に合わなかったんだよな・・・。
トル代表の頃、途中交代でゴンの気合顔がオーロラビジョンに映っただけで、
言葉を失って泣けてきた事がある。
既にフランスを経験してるのに、突然ドーハがフラッシュバックしてしまった。
コイツはまだ、カズや福田の想いを全部背負ってやがるって感じたよ。
149 :04/02/26 21:22 ID:1mXkpYOC
あの時イランとイラクの試合がすごかった
たしかカードでまくりだったはず
当時消防だったので詳しく覚えてないが
150 :04/02/26 21:22 ID:Y2EanlAT
>>137
久々のドキドキ感ってのは確かにそうなんだけど…
それは二次予選からで良いよ、と思った俺はヘタれ?
151 :04/02/26 21:25 ID:qUxagWdH
>>150
同意
152test:04/02/26 21:26 ID:E159JYPT
153 :04/02/26 21:27 ID:AsfJW5T2
>>141
>柱谷が頭でごっつぁん的に決めて手グルグル回して狂喜したの


J開幕直前の天皇杯決勝日産対読売でもやったような気がしないでもない。
154 :04/02/26 21:27 ID:JUDfBnVz
見てたけど、
もう、えばってもいいのかw

てか、俺が年をとりすぎたのか。。。
155 :04/02/26 21:33 ID:c34psjQz
>>146
北京のダイナスティか
あんときはどこも生放送してくれなくて、Niftyにかじりついて
情報収集してたよ(優勝後にNHKだかテレ東だかで放送)
あとは報知新聞(サッカーに強かった)を読んだり
成田に凱旋した日本代表をギャルサポが出迎えたのを知って、
「ついにこんなことまで。サポの鑑だ」と思ったことも
懐かしいね
156 :04/02/26 21:35 ID:Q3gzM9ac
世界への扉を開きかけてた「闘将」が札幌で「凍傷」になっちゃったんだよな・・・・
157 :04/02/26 21:45 ID:shhxiXuK
>>154
そう老け込むなよ。
>>1がガキ過ぎるだけだって。
158 :04/02/26 21:49 ID:ueFA64zs
中山の勝ち越しゴールhhijyouningkukんじt
159 :04/02/26 22:26 ID:vyAhgQB3
まあドーハとジョホールバルを体験できたのは幸せだ。
あれを超える衝撃は100年後のW杯優勝くらいだろう。
02は正直退屈だった。
160 :04/02/26 22:29 ID:zFXma0CZ
ドーハね…、当時深夜のバイトで仲間と見てた。
ああだこうだ言いながらも、みんな絶対勝てると思いながら…

その後のことはもう憶えてない。
記憶が薄れるのも寂しいことだな…
161 :04/02/26 22:35 ID:qIf/BrfO
クライフをリアルで見れなかったけど、ドーハ以降はリアルでみれたよかった
あっでも、マラドーナはリアルで見れてるか(除外US大会)
162 :04/02/26 22:38 ID:KvWqXFjq
当時18?だったのかな。
あまりサッカーに興味なかったんだけど、なーんか見てたな。
それで、あれれー負けちゃたーって思ったら、そのあとスタジオが
御葬式みたいだったのは良く覚えてる。

オレもオマーン戦痺れたよ。
正直トルコ戦の倍くらい。
163 :04/02/26 22:39 ID:Em2apBLW
あの時の同点ゴールが決まった瞬間は「オフサイドだ!」と思った。
今思うと何故そんな意味不明な考えをしたのかわからんが、
ゴールが取り消されるシチュエーションは
それしか思い浮かばなかったのだろう。

どう考えてもオフサイドの状況じゃなかったんだが
動転していたんだろうな。
ゴールされたことを認めたあとは、しばらく放心してた。
164 :04/02/26 22:39 ID:y3FuOqId
>>159
五輪で金取ったら、それ級のインパクトだと思うが、一応。。。
つっても東アジア限定だろうけどw
165 :04/02/26 22:40 ID:cAgUaYg9
この世代ならアトランタのマイアミも見てたろうな。
あれで少し癒されたね。
166 :04/02/26 22:41 ID:lUZ1Uaho
ドーハで武田が交替で出てきてヤバい予感がした

したらその後すぐ、相手コーナー付近に武田が抜け出したんだけど
誰もいない中にクロス。ふざけんなと大声で叫んだ。こいつなんで時間稼ぎしねーんだと。
殺したくなった。

したらあれだよ・・・

俺は最後のプレーより、あの武田のプレーに一番切れた。
あれが分かれ目だったと思う。
167 :04/02/26 22:45 ID:F9TF1vzO
柱谷弟のキャプテンシーって結局オナニーだったとしか
今から考えると思ってしまうな。
168 :04/02/26 22:48 ID:85J+mywH
あの時。。。。。。
韓国に1−0で勝ったときは、翌朝のワイドショーでも
スタジオ一同拍手だったんだよね。
なんで、ここ近年卑屈なの?>マスゴミ
169 :04/02/26 22:51 ID:0dXUeXVd
ドーハ組が熱かったのは確かだが、ほんとはイラン戦での中山のボール
をつかみ出し、センターサークルまでボールを抱え仲間を鼓舞しながら
猛ダッシュで走る姿がでるまでは、かなり闘争心のないチームだった。

セルジオもサカダイで、「闘ってるのはラモスだけだ。冗談じゃないよ。君達は
国を背負って闘う重みをまったく分かってない。腹がでてるけど僕が出た方が
ましだよ!協会の方、僕をだして!」

と萎縮してしまった選手達に猛烈に怒ってた。

中山の劇的なゴールと感動的な闘争心に鼓舞されてから、日本代表も闘争心
を全面にだすようになった。韓国戦で人生最高のパフォーマンスを披露した北澤。
以前までは勝負を躊躇していた長谷川健太も、ふっきりたかのように敵陣に向か
って重戦車のようなドリブルで突進するようになった。

170 :04/02/26 22:57 ID:bXzAO7zQ
でもツナミによると
イラン戦でハードタックルを受けたラモスは
いつものラモスではなくなった(例え本人が否定しても)
って言ってたな

イラン戦までは福田と高木が酷かったし、
江尻がフィットしなくて三浦ヤス呼んだのに
結局イラン戦後半は左SBいなかったはず
そしたらやられた(点取られたのは前半と後半の終了間際だけど)
当時大学生の相馬を・・・・・ってのは後の祭りだよな
171 :04/02/26 22:58 ID:Xrl0FzBa
>>112
こうしてみるとどれも泥臭いゴールだね
韓国戦のカズのゴールもあれだっし
インタビューでカズ泣いてたわ、いや半泣きか
172 :04/02/26 23:00 ID:bXzAO7zQ
>>171
ホントりみんなぁ応援してくれるぅんでぇ・・・・
みたいな感じでな
173 :04/02/26 23:01 ID:Uo9Vaxrl
今と比べると選手層が薄かったのは否定できない
誰か1人抜けるとかなりアレな感じになってしまう
174_:04/02/26 23:01 ID:naAjCn8s
そろそろ今の代表について語ろうやw
みんなの気持ちもわかるけど
175 :04/02/26 23:03 ID:IsYjGEYp
漏れはジョボバールの方は見てたけど
ドーハの頃は見てねえんだよねえ
176 :04/02/26 23:05 ID:0CG+sEdP
翌日のズームイン朝で小学生が「日本人は詰めが甘い」って冷静に言ってたよね
今回は詰めはよかったんじゃない!?
177 :04/02/26 23:05 ID:lUZ1Uaho
俺は黄金世代だとかいって、そんなので急に日本サッカーの基礎力が上がるとは思わない
もっと地道で少しずつだと思うよ。
日本のサッカーを強いものにするには
監督が誰だとかじゃなく、Jリーグを1年1年少しでも良くしていくしかないと常々思う。
178 :04/02/26 23:05 ID:9LUHmaFr
>>170
江尻って・・・。
いたなあ、そんなやつ。
あと、個人的に好きだったのが吉田。
179 :04/02/26 23:07 ID:lUZ1Uaho
吉田は今なにやってる?ジュビロの育成とか?
180:04/02/26 23:11 ID:MlFyuLaW
高校二年の時でJリーグバブルの真っ最中だったね
学校でもサッカー部の奴が偉くもねーくせに、ぶいぶい言わして
正直俺はサッカーがうざかった。
Jリーガも今思うと信じられないくらい調子に乗ってたな。
芸能人の誰々と付き合ってるとか言って
だからイラクの同点ゴール決まったときは笑ったよ
腹抱えて笑った。「こりゃおもしれーことになったぜ」という火事場の親父みたいに。
まあ、そんな俺も四年後ジョホールバルで歓喜の涙をながしたのだが
181 :04/02/26 23:12 ID:LWphoMYo
Jリーグの試合があると、いっつもセーラームーンが突然中止になるから
昔Jリーグにすごくむかついてた。
182 :04/02/26 23:13 ID:bXzAO7zQ
北沢ってオフトにはあんま評価されてなかったね
吉田の方がスタメンだったし
あの時は
            20高木(16中山)
      11カズ 
                 8福田(12長谷川)
  15吉田(14北沢)      10ラモス
            
            17森保

   21三浦ヤス   7井原     5柱谷   4堀池 
   (3勝矢)    1松永 
  










183.:04/02/26 23:14 ID:8L6mO2xH
ドーハ見て、人生に絶対はない、サッカーにも絶対はないと思い知った
二十歳の自分。ホント、石になったかと思った。

そんな私がオマーン戦見て思ったのも同じことだけど……あの一敗は
とてつもなく重く、この一勝はひどく軽く感じるのはどうしてなんだろうな。
184 :04/02/26 23:17 ID:Wml+K+TQ
>>118
>勝矢は同点でもWCに行けると思ってた そんな選手がいるチームだもの 行けなくて当然

確かにその通りだと思うが、結局勝ち点は韓国と同点で得失点差でアウトだったんじゃ
なかったっけ?韓国も同時間帯に試合してたし。
185 :04/02/26 23:19 ID:HxxitRmP
当時が福田の全盛期。

186 :04/02/26 23:20 ID:eomTGPPn
>>176
まだ詰めまで行ってない。目の前の試合に夢中で、予選の終りまでを
視野に入れられないんじゃ、ジーコ並みだぞ。
187 :04/02/26 23:25 ID:v9+6sgG5
福田がいたから行けなかった

福田の運のなさは病的
188福田:04/02/26 23:25 ID:qkSCuxuk
負けないよ!
189 :04/02/26 23:26 ID:JF2ooMLt
ゴンだけはヨカッタ試合。
190_:04/02/26 23:28 ID:/9WlLdPb
んでもドーハとか、アトランタの予選とかの、実力的にギリギリさ加減、
言っちまえば、ちぃと分が悪い、っちゅうくらいのところでの勝負の
緊張感って、成り上がり過程の醍醐味だよな。当時アジア最強と言われ
ていたイラン相手のジョホールバルもそうだったし。

なぁんか最近、日本の政治力が上がったのか、FIFAが日本の経済力
を見込んで贔屓して圧力かけてくれるのか、組み合わせに恵まれすぎて
あの緊張感が味わえない。枠が広がっているのもあるし、オリンピック
なんて、ここまで恵まれて勝ち抜けなかったら恥だろ、っちゅう最終
予選が2大会連続だしな。

ドイツ予選は転落過程の悲しみとならないことを願っているけどね。
いくらなんでも一次予選の敗退は許せんが、最終予選までいくと、勝って
当然、負けてもやっぱジーコじゃ、ってなりそうで、あの頃のなんとも
言えない緊張感とか焦燥感とか、二度と味わえないのかなぁ、なんて思っ
ている。
191協会:04/02/26 23:32 ID:qkSCuxuk
>>190
そこで監督をジーコにしてみましたが
192 :04/02/26 23:32 ID:qIf/BrfO
むしろフランス大会予選で、当初、テレビレポーターをしていた中山が
フランス大会でゴールを決めたことの方がすごい

ドーハのとき、中山のゴール後のセンターサークルダッシュ
あれこそ真剣勝負のなかの真剣勝負
193 :04/02/26 23:34 ID:v9+6sgG5
ジーコは最高の演出家

そういうことね!
194 :04/02/26 23:39 ID:EoA7NW3P
ドーハの悲劇って馬鹿みたいに悲しんでるけどさ、
あれキーパーのミスじゃん。
普通にはじいてればいいのに動きもしないで
ただ見てるだけ。
そのくせに悲劇だとか美化してんじゃねーよヘタレども。
195 :04/02/26 23:40 ID:Bcw0FVMv
安っぽい煽りw
196 :04/02/26 23:42 ID:bXzAO7zQ
あのボールはヤシンでもなきゃとれん(w
いや神がかった川口なら(w

てかあのコーナーの前もピンチで松永が
ファインセーブしたんだよ!そんなこというな
197 :04/02/26 23:49 ID:2CHua0iG
状況が違い過ぎるし
大体あの予選の時には敗戦もしてるけど
あの試合は負けてない
198 :04/02/26 23:56 ID:cSWtzZAc
中山って、当時Jリーガーじゃなかったよね?

イラン戦で負けてるときに中山が投入されたのを見て、
「Jリーガーじゃないやつ出すなよ・・・」とか文句言ってた記憶がある。
そこで、すげぇシュートねじこんで、ボール無理矢理奪って走る姿に
しびれてしまった。

でも、この中山が、次のワールドカップで日本人初ゴールを決めたり、
次の次のワールドカップで日本代表の10番背負うんだから、
ゴンの人生って、考えてみるとすげぇよな。


199 :04/02/26 23:56 ID:EoA7NW3P
反応もしないキーパーがおかしいようにしか見えない。
生で見てたら状況が違うかも知れんが、
実際飛べばはじけたかもしれない。
ただ見てるだけなんてだめじゃん。
200 :04/02/26 23:56 ID:WSD9lBBB
>>180
同い年発見。
しかも半分くらい同意。当初のJリーグのバブルブームは結構うざかった。
レベル低いのにチャラチャラした選手ばっかで・・・、って結構思ってた。
けどドーハの時は中山だけは好きだったなあ、しかもなにげにその後の
フランス→日韓と連続出場したのは本当にすごいよ。
201 :04/02/27 00:01 ID:wwCjjrRJ
「スパーサブ」
そう呼ばれていたのにな〜
202 :04/02/27 00:03 ID:eVtdNswe
>>200
胴衣
Jリーグの魅力を聞かれた女子高生が、「応援が面白い」とかぬかしてた時は一抹の不安を感じたもんだ。
実際試合のレベルもお粗末だった。
まあ、不安は現実のものになったけど、よくここまで盛り返してくれたよ(未だ不安定な部分も多いけど)。
203 :04/02/27 00:04 ID:35r9cupz
なんかざっと見ても、カズの話題、少ないな・・・
圧倒的に中山隊長だ
204 :04/02/27 00:07 ID:H1NYT7/y
>>203
カズは98年の岡ちゃんの一言
「外れるのはカズ、三浦カズ」で、今でこそ悲劇の人だが
J開幕当時のバブルの頃の調子っぷりは正直見てて酷いものだったぞ。
205 :04/02/27 00:09 ID:CVA79cJJ
じゃあアジアカップ、イラン戦でのカズのシュートはどうよ。
「足に魂込めました」っての。
個人的にはメキシコ予選韓国戦での和司のフリーキック並に興奮した。
サウジ戦の高木のシュートもびっくりしたけどね。ああやって決めるデカいFWはもういないのかと
考えていたら、このあいだ平山がやった。
206 :04/02/27 00:11 ID:ueQZtXNz
自分もゴンだけは今も応援してるし、できるなら代表復帰してほしいくらい。
カズを代表に!っていうスレはあるのに
これだけ代表に貢献してきたゴンの復帰を願う声が少ないのは意外なんだけど。
207 :04/02/27 00:12 ID:jzx64LDo
>>206
ゴンは普通に復帰もありだと思うからじゃない
208   :04/02/27 00:12 ID:NJUul4Ci
代表ってのはそういう場じゃねーんだよ。
209 :04/02/27 00:13 ID:NJUul4Ci
カズのはネタだしな。
210gask:04/02/27 00:13 ID:SYFI/AJr
スーパーサブって「超ホモ」ってことですか?
211 :04/02/27 00:14 ID:H1NYT7/y
>>206
いや、「カズを代表に」って言ってる人は
やっぱりあれほどWC熱望してたのに本戦にいけなかったカズを思ってのことだろう。
その点、ゴンはWCに出て得点も決めたし、思い残すこともないって事で。
戦力的に見れば、今は両者共WCどころかJ引退スレスレじゃん・・・。
212 :04/02/27 00:14 ID:yhaqR+Ir
中山デーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっす!!!!!
(カズ「うるせー」)
213 :04/02/27 00:15 ID:9KfOKEuc
おお、カズのことを書くとヒステリックに騒ぐ奴が多いんでいつもは
傍観してたけど、俺もついでに。

当時高校生以上の人間で、カズのことを嫌っていた奴は多いと思うわ。
中山は好きって奴はいたけど、カズのことを聞いても大嫌いって反応。
カズの調子のりっぷりは酷いものだった。

間違いなく反感買うって態度ばっかりだった。

俺もずっと嫌いだったけど、クロアチアのザグレブに移籍して帰ってからは
かなり謙虚になっていて認められるようになった。

FWとしての動きが全然できていなかったことなんかも自分から話すようになった
し、カズはクロアチアから帰ってきてかなり変わったよ。
214  :04/02/27 00:15 ID:xHHKzZjm

カズダンス。今でこそないけど、前は
TVに出てカズダンスしたりしてたよな。
215 :04/02/27 00:16 ID:ABq15xaC

 カ ズ の キ ャ プ テ ン マ ー ク
216 :04/02/27 00:19 ID:/nSEmOBC
Jリーグの選手達は環境に恵まれ過ぎている byジーコ
217_:04/02/27 00:19 ID:uHdBlogN
柳沢もおまいらと同じこと言ってるよ
218 :04/02/27 00:20 ID:yhaqR+Ir
カズ、Jリーグの試合で左足でFK決めてたりしてような
219 :04/02/27 00:20 ID:/Jx6OnVO
ドーハで泣き崩れた十数年後、兄貴がスイカップを揉みまくるとは想像もつかなかっただろうな、柱谷は。
220 :04/02/27 00:21 ID:brH+QI8C
週2回ペースで試合をするなんてクレイジーだ  by ジーコ
221:04/02/27 00:22 ID:UoJfLs6/
吉田と長谷川健太が好きだった。
吉田もJリーガーじゃなかったよな。
222204:04/02/27 00:23 ID:H1NYT7/y
>>213
さっきバブル時のカズ批判したんで、今度は良いネタひとつ。
同じく時はJバブル真っ只中。
ウチの弟がヴェルディの練習を見学に逝きました。
サイン御願いしたら日頃「ファンの為に」と熱く語るラモスを始め
ほとんどの選手はスルー。
けど、カズだけは一人一人丁寧にサインに応じていたそうな。

それ以来、弟は「ラモスは口だけ野郎。カズは見かけは軽いけど、紳士な選手」
を口癖にしております。
223 :04/02/27 00:25 ID:0J3s60oA
>>166
禿げ同
武田が戦犯だよ完璧に。
あいつはJバブルの申し子だからな。
まあ、この世代は美化されがちだが、
Jバブルの恩恵を少なからず受けている
ラモスや井原もな井原もポパイの今年の一番お洒落な男とかなんかに選ばれたっけ。
武田に至ってはジャンプで武田をモデルにした漫画なんか始まって(リベロの武田だっけ)
まんせーされまくり朝帰り常習犯。まー、アマチュア時代の武田はそれこそスターだったわけだが。
KAZUもまんせーされすぎ。スキャンダル出しまくり。
中山は比較的冷静だったが…とにかくこの世代は全部消えて欲しい。
指導者になって欲しくはないな。
指導者になって欲しいのは中田の世代以降だな・・・。
まあ、中田はアレだとしても、宮本とか前財とかオグとか小野とかはいい指導者になりそうな気がする。
224 :04/02/27 00:26 ID:/Jx6OnVO
良くも悪くも、ドーハから日本のサッカーは劇的に変わった。
当時は思い出したくも無い悪夢だったが、今となってはリアル
タイムで見られたことを幸運に思う。
225 :04/02/27 00:27 ID:x+ubQImW
>>213
カズの当時の凄さを知ってるなら多少調子乗っててもゆるしてやれ
226 :04/02/27 00:27 ID:bIRFPFUV
マジレスすると、リベロの武田は、戦国武将の人名を使っていた普通のサッカー漫画です
227 :04/02/27 00:28 ID:3URAiuxF
中山だよ。
ゴンがピッチから離れたら、チームの気合までピッチから離れた。
その象徴が武田のエリ。
オフトはいいヤシだったがあの交代だけは今も許せない。
228:04/02/27 00:29 ID:UoJfLs6/
あと長谷川健太から福田の交代もちょっとな。
長谷川が調子よかったのにどん底の福田に
わざわざ代える必要あったのか
229 :04/02/27 00:30 ID:/Jx6OnVO
当時のゴンのテンションは、釣男など足元にも及ばなかったからな。
今でもそうかもしれんが。
230 :04/02/27 00:33 ID:5PUjrv/h
>>229
そうだよな、あの熱さは凄まじかったよ。
特にあのイラン戦、イランの選手からボール奪って走る鬼気迫る
姿はほんと恐ろしいほどだった。何か死ぬほどの気迫を感じた。
231 :04/02/27 00:33 ID:Gfz4bjts
>>222
生活ぶりは派手(といっても合コン、芸能人とのつきあいくらい)だったという話も聞くけど、
ファンにたいしてよくサインするって話も聞くよね。俺の中では、この時代カズに期待するのもは
大きかったし、実際日本代表といえば、カズ(とラモス)のチームというイメージだった。
今も現役でプレーしていることを考えると、当時から自制できる本物のプロだったんだろうな。
もちろん中山もそうだけど。90年代日本サッカーの象徴的存在といってもいい。
232 :04/02/27 00:34 ID:wwCjjrRJ
ブラジルから帰ってきたときから調子こいてたそうだ
その人が言うには「うまいから許されるんだぞ」

小6のときにそれ聞いて性格は悪いんだなと思いますた
でもファンにはやさしいそうですね
233 :04/02/27 00:34 ID:EccpZ+bb
あの頃、ジュビロもまだなかったんだよな。
YAMAHAの中山か。。。
234 :04/02/27 00:36 ID:OrdgkpTs
カズなんて、バブルと同じで見せ掛けだけのスター。
あっさりとはじけたけどね。
本物のスター中田が出てきてネタだけの存在に。
見せ掛けだけで中身の伴っていない人間の象徴。

この前Nステに出て、最近の若手の活躍で自分の歴史が否定されてるような気がして
憮然とした面持ちだったとかほざいてたけど、てめーの歴史なんてはなっからたいしたものじゃ
ねーんだよ。
ふざけんな馬鹿。
235 :04/02/27 00:38 ID:/Jx6OnVO
韓国戦で松永がMOMに選ばれた時は新鮮な感動を覚えた
236 :04/02/27 00:41 ID:35r9cupz
カズがブラジルで苦労したのは分かるけど・・・
イタリアで通用しなかったのは事実な訳で・・・

武田は解説者としてもウンコだから、まさにガンだな>元サッカー選手の
彼からはサッカーに対する愛が感じられないよ、フジの青島以下、うっちー並
237 :04/02/27 00:43 ID:eVtdNswe
>>234
おまえの見識の浅さは分かったよw
238 :04/02/27 00:43 ID:h9vFZfjG
イラク戦は審判日本寄りだったよな
中山のゴールもオフサイドくさかったし。
やっぱりfifaとしては日本にアメリカ大会出てもらいたかったんだろうな
239 :04/02/27 00:44 ID:EfBDQCvT
やっぱ井原と哲二は生粋のCBって感じだな〜 バランスも取れてた
このコンビを未だに超えるCBがいない様に見えるのは漏れだけですか
ま 今はそこそこの強豪国と試合して完封とかもしてるけど

240 :04/02/27 00:44 ID:0J3s60oA
KAZUは叔父さんがサッカー界の大物代理人だったからだろ…。
実力はせいぜい今の田中達也かそれ以下だよホントは。
241:04/02/27 00:45 ID:UoJfLs6/
>>238
本当に出てもらいたいんなら
ロスタイムに入った瞬間に終了にすべきだ死ね
242 :04/02/27 00:46 ID:OrdgkpTs
中田がセリエデビュー戦で2ゴールしたときは俺も周りも大爆笑だった。
それは、あっさり1試合でカズを抜いたという意味でw
243 :04/02/27 00:46 ID:0J3s60oA
tu-ka、何が悪いってこの時のマスコミが一番悪いよ。
選手を勘違いさせまくって潰した。前園や永井や石塚なんてその代表例。
244 :04/02/27 00:46 ID:/Jx6OnVO
カズはJ黎明期の立役者。K−1におけるアンディ・フグと同じ。
良くも悪くもカズという神輿がいたことで、Jの発展に多少の寄与はあった。
しかし所詮、国内の器でしかなかったとも思う。
ドーハのころのカズは勝負強かったんだけどなあ。
245_:04/02/27 00:46 ID:uHdBlogN
そうですね、非常に
246 :04/02/27 00:48 ID:saTQ0vyb
イタリア時代って通用したしない以前に
出場していきなり大怪我してそれっきりサッパリだったような。
247 :04/02/27 00:48 ID:h9vFZfjG
>>180
煽る気はないけど
ドーハで涙した人間ほどジョホールバルでの喜びも大きかったと思う。
小宮悦子が人生で一番うれしいって言ってたけど
俺もジョホールバルの岡野のゴールは頭真っ白になったもん。
たしかに人生であんなに嬉しかったことてそうそうないよ。
それもやはりドーハのことがあるからだと思う。
248 :04/02/27 00:50 ID:sO3moNpp
まあまあ
それでもカズゴール不敗神話もあったわけだし
海外スターのマネとは言え、ああいう姿勢でも良かったんじゃない?
実際あの頃は結果だしてるし、この世代辞めていく中で
未だ現役ってのは凄いことだよ

センターバックは井原・名塚に期待したなあ・・・
名塚があんなにあっさり消えるとはな
少なくとも小村や斉藤には期待できなかったから・・・
秋田は良かったけど、その時代になると3バックだからなあ
249 :04/02/27 00:50 ID:/Jx6OnVO
>>247
確かにそうだ。ドーハの時はスタジオで泣いてた岡ちゃんが、今度は
ピッチで泣いてるよ・・・と思ったら余計涙が出た・
250 :04/02/27 00:51 ID:35r9cupz
まさかジーコで絶望を味わうのか、再度さ

それは勘弁だよぉ
251西武系列某ホテル:04/02/27 00:52 ID:PCKQhuDU
そういえば何年か前に東京タワーのすぐ近くのホテルで三浦さん見かけました
夜中の1時頃、どっかからお持ち帰りの女連れてジープ型のベンツに乗って突然
現れて部屋空いてないか聞いてました
断られてましたがw
252 :04/02/27 00:53 ID:ueQZtXNz
>>248
未だにしがみついてる印象なんですが。
神戸にとっては実際の話、お荷物なんじゃないの?
年俸高いんでしょ?
253_:04/02/27 00:53 ID:9RBLGGJG
なんだかカズを擁護したくなってきた。
カズはカズなりに一生懸命やってきた選手だろ。調子こいて自分をハイ
にして、「ここで決めたらオイラはスター」のノリで、初期の決定力を
支えていたんじゃないか。
確かに今とはレベルの違う、アジア限定での話しではあるが、ここぞ、
で決める決定力は、当時でも画期的な日本人FWだったよ。
正直言えば俺も中山の方が好きなんだが、カズはカズで評価している。
古参のサッカーファンからまでネタにされて笑われるだけの選手など
では決してない。
254 :04/02/27 00:55 ID:eVtdNswe
ドーハの時にサッカーファンである自分を恨めしいと思ったけど、ジョホールバルではサッカーファンでよかったと心から思えた。
人間の幸せなんて所詮この程度のものだよ。
今の代表に怒りを感じてる人、それはそれで幸せなのかもね。






でもドイツには行って欲しい!日本のいないドイツ大会を見る惨めさはもう沢山だ・゚・(つДT)・゚・。ウワァァァン
255 :04/02/27 00:56 ID:35r9cupz
でも、カズがいい指導者になれるかと重うと微妙
哲二の二の舞のにおいがぷんぷん

アサピのコラムもちょっと・・・
本人が書いていたのかどうかはアレだけど
256 :04/02/27 00:56 ID:hESIu9D4
ヴェルディのカズは嫌いだったが、
代表のカズは本当に頼れる男だったよ。
257 :04/02/27 01:01 ID:eVtdNswe
スレ違いだけど、後ろの選手の方が指導者に向いてるらしいよ。
258 :04/02/27 01:02 ID:pHwABrDb
>>256
そうそう
なんだかんだ言ったって
当時代表でのカズの貢献度はすごかったよな
Aマッチ得点、歴代2位ってのが物語ってる
259 :04/02/27 01:03 ID:6bIWR9RQ
親父がリネカー率いるどっかのクラブチームから
2点入れた時のカズには震えたと言ってた。
260 :04/02/27 01:03 ID:6l4sDLWR
日本のサッカーを語る上でキングカズは欠かせない
歴史に刻み込まれる選手
いずれクルだろう引退試合は必ず行く
それまで生きていられるだろうか心配だ
261 :04/02/27 01:03 ID:EccpZ+bb
ドーハ前後のカズは決めて欲しい時に決めてくれる本当に頼もしいFWだった。
そのイメージが強烈すぎてフランス予選まで引きずってしまった。
今は不調だが、カズならなんとかしてくれるんじゃないかって。

で、ウズベク戦で爆発したもんだから復活したものだと勘違いしてしまった。
それがフランス予選の苦戦の原因。
カズ大好き。
262 :04/02/27 01:05 ID:pHwABrDb
てか、ドーハの時のカズのユニレプリカもってるし
おれもカズ大好きでした
263 :04/02/27 01:06 ID:Rux1VmTk
でも、日本をWCに連れて行ってくれたのは中山だと思ってるし頼れたのも中山だ
カズは自分さえ目立てばそれだけでOKというタイプじゃね?
264 :04/02/27 01:08 ID:3tqWKKPA
>>260
おいおい。
頑張ってくれ。
265 :04/02/27 01:08 ID:H1NYT7/y
まあ、カズは確かに海外で通用しなかったが
それ言い出すとキリないからなー。
当時の日本人選手のレベル自体がそういうものだったし。

俺自身カズはそれほど好きじゃないが
でも中田を持ち出してカズ叩く厨ほど見苦しいものはないな。
「セリエで2ゴールした瞬間カズ超えた」なんて
「CL出場した稲本や小野のほうが中田より上」ってほざくのと
同じくらいの痛い単純比較だからな。

カズやラモス、ゴンという土台があって今の中田世代がある。
また、今の中田達を見て次の世代が育っていく。
今後もし、中田以上の逸材が育ったとしても(見込み薄だが)
だからと言って「中田ショボっ」という事にはならない。
それは先人達の積み重ねの上に成り立つものだから。
それが”歴史”と呼ばれるものであり”経験”として語り継がれていくもの。
そういう土壌で育つから欧州や南米はサッカー大国たり得るわけで。





266 :04/02/27 01:09 ID:/x8xf+F+
あの交代のときの
「おれ?おれ?」ってのが印象に残ってるからそうかんじるんだろう
267 :04/02/27 01:09 ID:jzx64LDo
カズはブラジルでは通用していたんだって
268 :04/02/27 01:10 ID:35r9cupz
セリエAデビュー戦があまりに好対照だったからな>カズと中田
かたや、ミラン相手に頭突き負傷
かたや、ユーベ相手に2ゴール

これも歴史の一部ですな
269 :04/02/27 01:10 ID:v1hi29Oj
呂比須って今何やっているんですか
個人的にはかなりW杯出場に貢献したと思うんですが
270 :04/02/27 01:11 ID:OrdgkpTs
富士山シュートって揶揄されたのよく覚えてる<セリエのカズ
271 :04/02/27 01:11 ID:jzx64LDo
ブラジルでガソリンスタンド経営
272_:04/02/27 01:12 ID:9RBLGGJG
>>263
おまい、リアルタイムにカズを見ているのか? 見ていてその意見

>カズは自分さえ目立てばそれだけでOKというタイプじゃね?

だとしたら、見方が大分俺とは違う、としか言えんが。
273 :04/02/27 01:13 ID:saTQ0vyb
なんつうかドーハ組のカズとゴン隊長以降で
強烈な印象と存在感を感じさせてくれるFWがまだ出てきてないように思えるのよね。

今度の予選でそれが出てくるだろうか?
274 :04/02/27 01:15 ID:pHwABrDb
ただ、フランス予選から調子崩していたけど
フランスのメンバーには残して欲しかったなぁ
普通考えて合宿まで連れてって外すのは今までの貢献度から考えて失礼だ
あの時はマジ岡ちゃんに殺意を覚えたよ
275 :04/02/27 01:15 ID:35r9cupz
平山とサカタ

JA駄目?
276 :04/02/27 01:15 ID:LsauvjmI
こんなスレ建ってたのか。
現地で韓国戦とイラク戦をみました。まさに天国と地獄を体験した旅行だった。
スタジアムから帰りのバスはまじでお通夜だった。添乗員さえ何も言わなかった。

それでも、あの最終予選の時のカズと中山はマジで神だと思ったよ。
277 :04/02/27 01:15 ID:8Zshtad9
>>273
そこで大久保ですよ
278 :04/02/27 01:16 ID:jzx64LDo
>>274
それは思ったね
後から思えばどうせ実力差はあるんだから1試合くらい出してやりたかった
城いらね
279:04/02/27 01:17 ID:UoJfLs6/
>>274
なんか週刊誌とかでもカズはずすのではないかという論調が出てきてたから
ああぁ、はずしたのかぐらいしか思わなかったなあ。
まあ今思うと確かにはずすのはな。
280 :04/02/27 01:17 ID:eVtdNswe
>>274
同意

戦術的に使い道がないみたいな事を言ってたけど、俺は存在自体が戦力になる選手だと思ってた。
281 :04/02/27 01:18 ID:brH+QI8C
まあ今のU-10くらいのやつがネットでがんがん煽るようになれば
「中田?そんなにイタリアが好きなら一生ピザでも食ってろこのロートル野郎!」とか
言われるんだよ
そこですっかり親父臭くなったおまえらは必死に擁護すると。
その頃になればドーハなんてすっかり劇画の中の世界だろうね
282 :04/02/27 01:19 ID:35r9cupz
それはドイツに出れたらだろうな。
283  :04/02/27 01:19 ID:KE4gXMwc
美少女のオマ○コが見れるHなサイト発見したでつ!(*´Д`)
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/wareme_tatesuji/omanko/

パイパンおま○こは綺麗でつ…(*´∀`*)ハァハァ
284 :04/02/27 01:19 ID:6bIWR9RQ
>>277
印象はあるけどあいつもう終わったかも。
イラク戦で虚勢されたようなプレーが気に食わん。
285 :04/02/27 01:20 ID:jzx64LDo
その頃にはむしろJが世界トップレベルのリーグになっていて
セリエで活躍するのとJで活躍するのと同じくらいの扱いになっていて欲しいな
ってのは妄想広げすぎか
286 :04/02/27 01:21 ID:saTQ0vyb
>>274
貢献度以前にカズ落選の余波で城がプレッシャーで潰れちゃったのよね。
奴はマジで凹んでいたらしい。

動きはキレッキレだったのに何処と無く自信無さ気だったというのが仏W杯における城の印象。
287 :04/02/27 01:21 ID:H1NYT7/y
いや、俺は(当時のカズのコンディション含め)戦力的に厳しいと思ってたから
別に外した事自体は問題だとは思ってない。
ただ、現地に連れて行ったくせに一度も練習試合等で試さず
ハイ、さいならって岡田のやり方自体に問題はあったと思う。

あと呂比須も可哀想過ぎたな・・・・。
最終予選の頃は無邪気な顔してたのに
本戦の頃には思いつめた顔してた・・・。
288 :04/02/27 01:23 ID:EccpZ+bb
>>276
現地行ってたんだ、うらやましい。いや、うらやましくない。やっぱ羨ましい。
あのでかいカズの写真と、細く若かった朝日と、統制のとれた応援してたウルトラス
と、カネと太鼓で応援してた韓国と。。。なにもかもなつかすぃ。
289 :04/02/27 01:25 ID:CQ4Esaj1
97年時に中田を中心にチーム作りをした時点で
カズはいらんかっただろうよ。中田はよくスペースにボールを出すが、カズはスペースに走り込むタイプよりも足元でボールをもらいたいタイプだから中田とは合わん、それに中田はカズに合わせるようなタイプでなかった。
ま、カズを落選させるのならば、最初から落として
向こうには連れていかないというのが人としての礼儀だろうけどな。
290 :04/02/27 01:25 ID:H1NYT7/y
>>288

地球か・・・・何もかも皆、懐かしい・・・・。
291 :04/02/27 01:26 ID:ck1BVtEn
カズがいなくなってから100%感情移入できないな
選手たちに際立つ個性がない
292 :04/02/27 01:26 ID:Wa5I4l+a
カズ?小学生の頃は友達の多くが嫌ってたねー

俺はヴェルディファンだから嫌ってなかったけど・・・
293 :04/02/27 01:29 ID:OrdgkpTs
98アジア最終予選の初戦だっけ?
キックオフの直前、カズと城がボールの前で膝ついて魂注入みたいなパフォしてたの。
あれはカズの指示でやったんだろうけど、あまりにもダサい行為で萎えました。
294 :04/02/27 01:29 ID:eVtdNswe
>>289
理屈で必要無いと分かっていてもカズは必要だった。
公式サッカー経験者なら精神的支柱の大きさは分かるだろ?
295 :04/02/27 01:29 ID:pLIBffZ9

('・c_・` ) もうワールドカップ予選が始まってるのに昔話ばかりしている名スレはここですか。
296 :04/02/27 01:29 ID:LsauvjmI
>288
いっとくが旅費、めちゃくちゃ高かったぞ(w
40万近くした。夏のボーナスぶっこんだんだけど、それでも足りなかった。
親に借金したのを覚えてる(ちゃんと返したよ)

周囲はみんな落胆してたけど、自分は割りと冷静だった。「あ〜まだ早かったか…」と
日本につくまで呆けてた。家についたらめちゃくちゃ悔しくて号泣したっけな。夜中に。
だからフランスにいけた時は本当に嬉しかったし、トルコ戦はすげぇ悔しかったし
(もっとやれたという思いが強くて)、ついでに今の代表は嫌いな方だ。
あんなにまとまりを感じない代表は見たくない。ジーコになってから代表戦は行っていない。
297 :04/02/27 01:30 ID:JcarZ1KM
ドーハの時はリア厨だった、カズは好きじゃ無かった。
けど98の予選前後当たりから凄い魅力を感じてだいすきになってた
なんかオーラがあった、代表を象徴する存在で
言動、プレー、服装(変だったけど)ピッチの内外でオーラが出てた。

まさに一時代を象徴する者にしか醸し出せないオーラがあった

当時の日本サッカー界はこの男と共にあるんだなぁと思うと
凄い好きになってた

そう思うと今の中田に非常に似てるね

って言うと今の高校生とか中学生は怒るんだろうなぁ・・・・
298_:04/02/27 01:30 ID:mTh8sX9T
>>276
オレは北朝鮮戦からだ。
試合後は「見よ、ワシらが来れば勝てる」と大盛り上がり大会、
続く韓国戦の勝利、
そして…

何と言うか…人生観が大いに変わったなあの時に
299 :04/02/27 01:32 ID:brH+QI8C
輝きを放つ分だけアンチも出てくるのよ
俺も絶頂時のカズは苦手だったなあ。でも、落とされてカネコの本とかで
中傷され始めたころから急速に感情移入するようになった。
中田も同様。マスコミ冷戦時代は嫌いだったけど、ある程度調子悪くなってからは
頑張れ頑張れと思ってる
300 :04/02/27 01:32 ID:eVtdNswe
>>276
添乗員が角澤や青嶋だったら・・・。
301 :04/02/27 01:33 ID:pHwABrDb
ジーコになって初戦のジャマイカ戦だけ見に行ったよ
関係ないがオレの誕生日だったし
あの時はすぐ小野がワンツーから点決めて
どんな代表になるかワクワクしたんだが・・・・
ナンダコレって感じ
302 :04/02/27 01:33 ID:jzx64LDo
角澤だったら場違いな盛り上げをして殺されていただろうね
青嶋は本人が一番落ち込みそう
303 :04/02/27 01:34 ID:CQ4Esaj1
>>294
そりゃ、大会が終わってからはそう思ったけどな。
でも予選中のカズのあのパフォーマンスじゃ外されても仕方ないだろ。
問題はその外し方だったわけでな。
仮にあの時カズは外される事なくして、本大会に出場
結果が同じく3敗したとしよう。そうなったら帰国してからマスコミ等にボコボコにされた可能性大だろ、カズ。
304カズ最高:04/02/27 01:34 ID:8hvivVn5
いやあ、オマーン戦で1−0でブーブー言ってる
早漏にはあきれたね
305 :04/02/27 01:35 ID:EccpZ+bb
青嶋は実況さえしなけりゃいい香具師なんだけどな。
306U-名無しさん:04/02/27 01:35 ID:kKexfb9/
>>302
奴は確実に泣くな、しかも号泣w
307 :04/02/27 01:35 ID:jzx64LDo
ワロタ
308:04/02/27 01:35 ID:UoJfLs6/
俺もオマーン戦はこんぐらいがいいんじゃねえかと
思ったけどね。
309 :04/02/27 01:35 ID:35r9cupz
オマーン戦以前にジーコに絶望してるから
ガマンはコンフェデまで。そこで完全に切れたから、もう代表戦みるのが苦痛
310 :04/02/27 01:37 ID:H1NYT7/y
俺はジャマイカ戦からブーブー言ってる早漏だけどな。
オマーン戦から疑問持ち始めたヤツがいたとしたら
それはむしろ遅漏かと・・・。
311 :04/02/27 01:37 ID:eVtdNswe
>>303
>294の話は、岡田の発表直後に俺が思った事なんだけど・・・。
312:04/02/27 01:38 ID:UoJfLs6/
落ちるのはカズ、三浦カズは名言だと思うけど
313 :04/02/27 01:39 ID:pHwABrDb
>>312
魂みたいなものは向こうに置いてきた
314 :04/02/27 01:39 ID:saTQ0vyb
>>308
俺はオマーン戦は呆れたよ。
A代表がこの1年半何をしてきたのかよく理解出来た試合だった。
315 :04/02/27 01:39 ID:CVA79cJJ
やはりカズ全盛期を知らないやつが多いな。これも時代の流れか。
ブラジル時代、現地のインタビューで「日本代表に加わって、ワールドカップに出られるようがんばる」って
言ってたよ。ワールドカップに出るぞって真剣に口にしてたのはカズだけだったな。
俺もどんな寝言だとと思っていたし。
それだけにドーハは惜しかった。
316 :04/02/27 01:40 ID:35r9cupz
きーちゃんを忘れるなよw
キーちゃんの解説はけっこうイケてると思う
317 :04/02/27 01:40 ID:LsauvjmI
>300
何か言おうとした瞬間、殴ってたなたぶん(w

ちなみに自分は就任前からの反対派。理由は自分でも分からん。
ヤツは無理だ、ダメだと直感で思っただけだから。
318 :04/02/27 01:40 ID:CQ4Esaj1
>>311
今となってはどっちにしても同じだろw3敗だったんだから。
319 :04/02/27 01:40 ID:pHwABrDb
>>316
スカパー解説の高木もなかなかイイヨ
320カズ最高:04/02/27 01:41 ID:8hvivVn5
>>308
ですな。
321 :04/02/27 01:41 ID:35r9cupz
水をかけられたのが、ジョーでなくカズだったかもしれない
ということかね。
322 :04/02/27 01:41 ID:H1NYT7/y
誰も西澤の強制送還を語らないのは何故?
323 :04/02/27 01:42 ID:vJEfcMNP
ほんとだよな
カズ、ラモス加入直後はまだまだ弱くて赤いユニでな(w
なんと言われようと俺はカズ好きだな
98のこともあったからこそ94は出てほしかった
324U-名無しさん:04/02/27 01:42 ID:kKexfb9/
ジーコに対してみんな疑問自体は持ってたろ
ただ、ルディ・フェラーとかみたいなのもいたし
もしかしたらという淡い期待を持ってたのは事実
2002年いっぱいで俺はもうあかんとオモタ
325カズ最高:04/02/27 01:42 ID:8hvivVn5
>>315
汗をかきながらハキハキと答えてた姿が印象的だったな
326 :04/02/27 01:43 ID:vJEfcMNP
思えば98も02もやれること100%やれてないよな・・・
なんか悔いが残る戦いばかりで・・・・・
327 :04/02/27 01:44 ID:CQ4Esaj1
>>315
俺はそれを聞いた時な、その発言そのものよりも
その名前に驚いたな。漢字こと違うが読みは同じだからな。
328 :04/02/27 01:44 ID:qrf2YWZ2
ごめん! このスレ半分くらいまで見てのレスで脈絡ないかもしれないけど、
あの頃を思い出して書きこまずにおれずに・・・! 当時14歳、親父と深夜
眠い目をこすり観戦。今思うとあのテレ東の実況は、カクザワなんかの糞とは
違って、国際大会の重要性をしっかり認識している感じだった。ラモスのスルー
パスからオフサイド気味だったゴンが決めた時の歓喜。後半にゴン下げたのが、
当時の自分にはすごく納得いかない事だったなー! まだ、W杯の重みをわかって
いなかったけど、決められた後の選手と実況とスタジオの落胆から初めて認識
したよ。。。 あの時、4年後にはキングカズも29歳で、もう日本がW杯に出る
事は不可能なのではと思ったよ。井原もカズも福田も柱谷もみんな歳とっちゃうん
だ。ラモスなんか40歳になっちゃう、もうダメだー!って皆思ったよね?!
329 :04/02/27 01:44 ID:H1NYT7/y
94年は北朝鮮がわざと韓国に0-3で負けたんだよなぁ〜
「日本にWC逝かせるくらいなら韓国に逝かせたほうがマシだった」って
当時の北朝鮮の監督が理由を語ってたなぁ〜
330 :04/02/27 01:44 ID:eVtdNswe
>>318
試合内容を見たら3連敗が妥当な結果ではないと思ったから、俺は岡田の采配は評価してないよ。
初戦は引き分けることができたはずだし、その次は勝っててもおかしくないと思った。
3連敗を必然と捉える意見は俺に言わせれば間違い。
331U-名無しさん:04/02/27 01:45 ID:kKexfb9/
>>328
俺は磯貝が(ry
沢登も(ry
332 :04/02/27 01:46 ID:02MRhyPJ
>>328
俺は都並が(ry
333 :04/02/27 01:46 ID:v1hi29Oj
あの時なんでジャマイカに負けたんだろ
緊張の糸が切れたのかね
334 :04/02/27 01:46 ID:vJEfcMNP
>>330
だよね
あのアルゼンチンとボバン抜きクロアチアと
シモイエスジャマイカには勝てたはず
335 :04/02/27 01:47 ID:saTQ0vyb
>>326
負ける時はそんなもん。
だからこそ事前の用意は出来る限り万全にしなければいけないってこった。

>>330
ジャマイカ戦はともかくアルゼンチンとクロアチアはなぁ。
連中、完全に横綱相撲を取っていやがった。
336 :04/02/27 01:47 ID:8BYmKyVa
当時はリア厨だった。
次の日が遠足で、バスの隣の席はすげえ好きな子だったのに
ほとんど会話しなかった、したいとも思わなかったのを思い出す。
同じサカー部のやつらと昼飯食いながら泣きそうになるのを我慢してたっけ。
遠足の目的地がどこだったのかなんて覚えてねえなぁ。
337:04/02/27 01:47 ID:UoJfLs6/
>>330
でも無理だって。当時のあの実力で
あのアルゼンチンやクロアチアから
勝ち点とるのは。
勝ててもおかしくないっていっても
点差以上に実力差があったし
その1点がまた重い
338 :04/02/27 01:48 ID:eVtdNswe
>>333
2試合ダメダメ2トップを使った時点で・・。
先発を聞いた時に怒りを感じたよ。
339 :04/02/27 01:49 ID:CQ4Esaj1
>>330
初出場の国によくそういう期待ができたな。
俺は期待はしてなかった。だからカズが外れたところで特別変わらんだろうってな感じだったな。
340 :04/02/27 01:49 ID:vJEfcMNP
98は城じゃなくてロペスだったと思うし
ジャマイカ戦は中西出場停止なんだから
小野使えば良かったのに小村なんか使うから負けたんだよ
341 :04/02/27 01:50 ID:LsauvjmI
>332
都並がいたら本気でアメリカにいけたと思う。
ただ、あの当時はレギュラーとバックアップメンバーに格段の実力の差があったのが
不幸だったと思う。紅白戦さえチーム内でまともに出来なかったからね。
だから21世紀になって同等のレベルで紅白戦ができるようになったのが嬉しかったな。
342 :04/02/27 01:50 ID:pHwABrDb
フランスの時岡田が1勝2分が目標ですとかインタビューで言ってるの見て
あぁ〜こいつじゃダメだと思ったよ
監督である以上心の中で全敗だと思っても3勝するつもりで頑張るとか言って欲しい
そういう意味ではトルはハッタリうまくてよかったなぁ
343カズ最高:04/02/27 01:50 ID:8hvivVn5
まあ文句ばっか言うなよ。
日本の実力あんなもんでしょ。
344 :04/02/27 01:50 ID:vJEfcMNP
クロアチアの3位は今回の韓国とトルコくらい
価値がないものだったな
345 :04/02/27 01:50 ID:Gfz4bjts
>>331
礒貝は好きじゃなかったが、沢登には期待してた。
こいつがいる限りポストラモスは大丈夫と思ってた。
ていうかドーハでレギュラーじゃなかったのが当時は納得いってなかった。
あのメンバーって今見ると、戦略的に面白いメンツだよね。
とにかくお前らぽいち読め。
346 :04/02/27 01:50 ID:qycv/FmV
俺、メール欄に0入れてる人とさっきからまったく同じ意見だわ。
347 :04/02/27 01:51 ID:v1hi29Oj
ジャマイカ戦はディフェンスがゆるかった様な気もしたから
疲れもあったのかもね
348 :04/02/27 01:51 ID:EccpZ+bb
>>328
テレ東はスタジオが爺で、実況久保田の適材適所コンビだったね。

試合前の爺、「日本サッカー界の悲願が今夜、成就します」
って嘘つきぃ。
349 :04/02/27 01:53 ID:H1NYT7/y
>>330
それは「たら・れば」でしょ。
確かに当時の岡田采配には納得行かないし
今でも無念さは積もってるけど
初戦と第二戦に関してはあくまで「可能性」だけの話。
02年のトルコ戦にしてもそう。
可能性に関して楽観的な部分だけ抽出して
「たら・れば」を語るのはどうかと・・・同じだけ悲観的な部分も存在する訳で
結果としてその悲観的な部分が現実になっただけの話。

結局「WC初出場」の国が初出場らしい結果しか残せなかった。
これが現実。
350 :04/02/27 01:53 ID:eVtdNswe
>>337
試合見てた?
「それが経験」とかもっともらしい意見で誤魔化さないでよ。
俺はクロアチアの力を仮称評価してないよ。キリンカップでは国立でクロアチアのユニ着て応援してたくらい好きだったから。
試合内容を見たら決してむりじゃ無かったよ。
351 :04/02/27 01:53 ID:CVA79cJJ
岡田も今はいい監督になったよ。
しかし古河の縦縞ユニのメガネ選手が代表の監督になるとはなあ
352_:04/02/27 01:53 ID:9RBLGGJG
>>333
ジャマイカは明らかに日本から勝利を上げることを主たる目標としてきて
いて、日本は大会に全力を尽くす、できていたんで、3戦目だからこそ
その差がでちゃったんだ、と俺は思っている。
353 :04/02/27 01:53 ID:saTQ0vyb
岡ちゃんがフランス入り後のチームマネジメントに失敗したっつうのはあったと思うよ。
スタメンとサブが剥離してサブ組のモチベーションがどうにもアレな状態だったっつう話。

ちなみにトルはどの大会でもその辺上手くこなしていた印象がある。
最後は博打に負けた感があるがw
354 :04/02/27 01:54 ID:E7wkIED2
あの試合のクロアチアには引き分けられたんじゃねぇ?
ピッチの異常に暑さで、クロアチアの選手も本気でヘタばっていて、
監督も「引き分けでいい」って指示出してたくらいらしいし。

355 :04/02/27 01:54 ID:CQ4Esaj1
あの頃のクロアチアって確か
シュケルとボクシッチが同じ時期に使われたことが少なかったな。片方が故障しているとか調子がよくないとかだった。
当時はあの2人がベストで組むことが出来たら世界有数のツートップと思ったもんだが。
356カズ最高:04/02/27 01:55 ID:8hvivVn5
トルシエはダメだったな。
監督が主役のサッカーつまんないね
357 :04/02/27 01:55 ID:yhaqR+Ir
岡ちゃんの名言

「1勝1敗1分け」
358 :04/02/27 01:55 ID:ABq15xaC
ジャマイカ戦は、4バックに戻してみてもよかったと思うんだよね・・・
後の日本でのチーム作りを見て、岡田は慎重派というよりはチームを作れない
守備だけの人間であると思うようになったが。
359 :04/02/27 01:56 ID:v1hi29Oj
98年のクロアチアの最悪の糞試合が日本戦とルーマニア戦だったのは
事実でしょう
360:04/02/27 01:56 ID:UoJfLs6/
>>350
仮称評価ってアフォかお前
361 :04/02/27 01:57 ID:5PUjrv/h
>>344
決勝Tでドイツに3-0で完勝。大会優勝のフランスから唯一先制点
あげたクロアチアだぞ。かなりすばらしいチームだったと思うが。
362 :04/02/27 01:57 ID:vJEfcMNP
ボバンいなくてボクシッチは大会直前に怪我。
勝てはしなくても引き分けられる試合だった。
キーパー、ラディッチがあの大会は当たってたよね。
中田→中山の惜しいチャンスもあったし。

確かあの時は決勝点のアサノビッチのカットが中田からで
それが理由でえらい叩かれてたよな〜
あん時からマスコミはやっぱりバカだと思って
新聞とか読むのやめた
363 :04/02/27 01:58 ID:02MRhyPJ
>>341
>ただ、あの当時はレギュラーとバックアップメンバーに格段の実力の差があった

それを思い出すと今は隔世の感がある
364   :04/02/27 01:59 ID:Z1bpW+4E
カズがはずされたとき、柱谷が激怒していたよね。
「よくも(岡田の野郎は)やってくれたな。カズの
プライドをズタズタにしやがって。」
それ聞いて、柱谷はなにを勘違いしてるんだろうって
思った。
365 :04/02/27 01:59 ID:vJEfcMNP
>>361
94ブルガリアみたく大会通じて
成長したチームだったよ、クロアチアは。
ブラゼビッチが名将とは思えないし、ドイツ戦は
ユーロ96の借りを返すために燃えていたし
366 :04/02/27 02:00 ID:eVtdNswe
>>339
試合見てた?
杓子定規に「初出場」くくるのはやめな。

>>349
たら・ればの使い方間違ってない?
フランスでの初戦と第二戦、日本でのトルコ戦は観ていて十分に勝つ(引き分ける)可能性があった。
できなかったのはどこかに問題があったからでしょ。
367 :04/02/27 02:00 ID:BGNvMKVR
岡田監督は半分4年後のことを考えての起用だったからな。

市川や中村を招集し、小野を4年後の日本のことを考え起用する。
368 :04/02/27 02:01 ID:H1NYT7/y
確かにあの時のクロアチアは厚さに苦しんで弱体化してた。
でも問題はクロアチアじゃなくて日本の方。
何度も言うが岡田采配は納得いかない。
けどそれと同時に当時の日本が試合の流れ読んで
引き分け狙いの勝ち点1を取りに行くなんて芸当ができるレベルじゃなかったのも確か。
普通に勝ちに行って結局勝ちきれず負ける。
これが当時の日本のお得意芸だった。
369 :04/02/27 02:02 ID:eVtdNswe
>>360
過少評価のミスだって分からない貴方の方がアフォかと思いますが・・・。

文脈で分からなかったの?
370 :04/02/27 02:02 ID:pHwABrDb
>>368
ジーコになってから今も勝ちきれなくなっちゃったね
371:04/02/27 02:02 ID:UoJfLs6/
>>369
ムキになんなよw
372 :04/02/27 02:03 ID:CQ4Esaj1
>>366
なんにしても結果は3戦全敗なんだよ。これが全てだ。
それが初出場国の国際経験の差になって現れるって話だ。
あの時采配が悪くなかったら〜とか
あの時失点しなければ〜とか言っていたらキリないぞ。
373 :04/02/27 02:03 ID:vJEfcMNP
クロアチア戦は岡野だよ(w
足だけと気付かれてからは無惨だったな・・・・(w
374カズ最高:04/02/27 02:03 ID:8hvivVn5
おいおいオッサン同士大人気ねえな(笑)
そうカリカリすんなや
375 :04/02/27 02:03 ID:v1hi29Oj
狙って引き分けるなんて今でも難しいし
無理だよ絶対
376 :04/02/27 02:03 ID:9RBLGGJG
>>349
02のトルコ戦は、何が腹立つって、トルシエの私的パフォーマンスに
日本代表が利用されたってこと!
なまじ1次リーグにまともな采配でノルマを果たしちまったもんだから、
あいつは賭けに出やがった。奇策のアレックスFW起用。あれで勝った
ら、トルシエの奇策が成功、ということになるからな。負けてもノルマ
達成後だから失うものはねぇ、という考えだったんだろう。
負けたことも勿論くやしかったが、そっちの方がむちゃくちゃ腹たった。
377 :04/02/27 02:04 ID:eVtdNswe
>>371
何時だと思ってるんだ?
酔ってるんだから調節は無理に決まってるだろ。








中身の無いレスは遠慮してくれ。
378 :04/02/27 02:06 ID:hsitjbEG
>>376
まさか本番でテストするとはね・・・
一度も試したことないのに・・・
勝つつもりならあんなことはしない。
379 :04/02/27 02:06 ID:LsauvjmI
>363
そう。だからジーコでは嫌なワケだ。サブ組とレギュラー組のポジション争いもしない
させない、行き当たりばったりの采配の挙句に病人続出。
怪我人続出は不可抗力もあるからともかくとして、病人ってなんだよって思ったね。

岡田の時とかあんまり覚えてないので語れないが、オフトは節目節目までの調整や
選手の効果的な使い方、韓国戦でのパフォーマンスなど当時にしては面白い面が
たくさんあった。選手のレベルがあがってるのに監督のレベルを下げてどうするよ。
380カズ最高:04/02/27 02:06 ID:8hvivVn5
>>376
あれは本当にありえねーわな
まあ先発のメンバー聞いた時点から敗北の予感がした


381 :04/02/27 02:07 ID:eVtdNswe
>>372
キリがないのは分かってるけど、カズを外したことについて語ってるんだよ。
タラレバの話になるのは仕方ないじゃんよ。
382 :04/02/27 02:11 ID:pHwABrDb
>>379
そう言う意味ではトルは競争させてモチベーション煽るのうまかったと思う
まぁ必要以上の部分もあったが、でも選手層は厚くなった
383 :04/02/27 02:11 ID:o8XibQYo
強豪が弱小相手に手を抜いてるからなんとなく良い勝負に見えるだけなのに、
「勝てた」とか言うやつってほんと困るよな。
しかたないから話合わせてやっか・・・

「おしかったよねー」
384 :04/02/27 02:11 ID:saTQ0vyb
>>376
ありゃ半分はしょうがない。柳が首の怪我で鈴木が疲労困憊だったんだから。
高原のエコノミー症候群が最後になって響いた形だったな。
どの道あれが博打だったって事に変わりないが。


なんか何時の間にか代表の歴史を語るスレになってきたな。
385 :04/02/27 02:11 ID:CVA79cJJ
そこで石井監督の登場ですよ。
DFを7人くらいスタメンに突っ込む采配だぜ。
386 :04/02/27 02:12 ID:02MRhyPJ
あの頃は不動の10番とか不動の左SBとか不動のエースとか一杯いたけど
やっぱり選手層がスカスカだったのを不動って言葉に騙されてたよ
387 :04/02/27 02:12 ID:H1NYT7/y
せっかくオサーン共が集まってるんだから
リア厨みたいに感情論でなく、冷静に語りあおうぜ〜
388 :04/02/27 02:13 ID:H1NYT7/y
現在では
協会会長の支持のもと不動の代表監督が存在しています。
389 :04/02/27 02:13 ID:eVtdNswe
>>383
>強豪が弱小相手に手を抜いてるから

だから「勝てたはず」なんだろうが!試合見てなかったの?
390カズ最高:04/02/27 02:14 ID:8hvivVn5
>>384
戦術に適合しないからといってフィニッシャータイプの
久保を切り捨てた責任もある。
トルシエはその程度だったってことよ。
391:04/02/27 02:15 ID:UoJfLs6/
>>389
お前はいったん冷静になれや。
そんな自分の意見押し付けてもしゃあないだろ。タラレバで
392 :04/02/27 02:15 ID:eVtdNswe
>>384
ドーハの悲劇を見ていた人達が代表を語るスレ だからねw
393 :04/02/27 02:16 ID:LsauvjmI
>387
まだピチピチの三十路だってのに誰がオサーンだゴルァ

そういやオフトん時のイタリア遠征は面白かったな…
テレ東が特番組んでくれたんだけど、ラバネリのシュートがかっこ良かった。

>390
久保はもったなかったな。高原も。
394 :04/02/27 02:16 ID:k4wq2h1K
>>390
今の久保を見てりゃそういう気もするけどさー
当時の久保は切られても仕方なかったぜ。
395 :04/02/27 02:17 ID:0ytGn9gB
横山謙三時代の3-3-2をはじめてみたとき、日本ではこういうサッカーが
愛好されるようになっているのかって思ったな。

サイドの両腕をかなり鍛えてる特殊な人間で、スローインから得点を入れる
試みで世界の壁をやぶろうとしてるんだろう思って観てた。
396 :04/02/27 02:18 ID:5PUjrv/h
>>362
あの試合最大にして唯一のチャンスだったね。中田→中山
トラップもすごいよかったしシュートのコースもよかった。あれはGK
のすばらしいファインセーブだったねえ、残念。
>>390
久保はトルシエに何度もチャンスをもらいながら結局10戦以上
ノーゴールなんじゃなかったかな?落選は仕方ないかと。
397 :04/02/27 02:19 ID:CQ4Esaj1
>>381
それじゃこんなのはどうだ
「もう少し本気でやっているアルゼンチンなら日本から後2〜3点は取っていた」とかな。君のいっているのはこの反対の話だろ。
キリねぇ。
398 :04/02/27 02:19 ID:R93k+gz5

 カズクン タケエダ
399 :04/02/27 02:19 ID:eVtdNswe
>>391
冷静な時も思ってるんだが、
1:初戦は引き分けられた
2:2戦目も引き分けられた(勝ってほしかたけど)

無茶な要求じゃないと思うぞ
400 :04/02/27 02:19 ID:CVA79cJJ
>>395
福田ウイングバックは奇抜すぎ。
401 :04/02/27 02:20 ID:k4wq2h1K
高原エコノミー
西澤盲腸
小野盲腸
名波怪我あがり

402 :04/02/27 02:20 ID:pHwABrDb
>>394
たしかに久保使われても全然決めてなかったからなぁ

まぁ中山、入れて俊輔外したのは 好感持てたが
オレ的には名波を入れたくれたらメンバーには文句なかったな

403 :04/02/27 02:21 ID:v1hi29Oj
トルシエ時代の久保はノルウェー戦?で
シュートをバーに当てたのが結局本選に外れた全てだったような気が
404 :04/02/27 02:21 ID:saTQ0vyb
>>390
いやー、トルは最後の最後まで久保が化けるのを待ってみたいだったが。
延々呼び続けていたから戦術に適合しなかったって事は無いと思う。
久保はゴンと西沢に押し出された形になるんじゃないかな。

あとはやっぱり名波だな〜
彼がいれば02年のチームは完全に完成していたと思うんだがなあ。
膝の怪我は本当に勿体無かった。
405 :04/02/27 02:21 ID:yhaqR+Ir
当時は西沢>久保だったでしょ、やっぱ。西沢はフランス戦のボレーで一躍時の人となったけど、
それ以来パッとしない・・・
406 :04/02/27 02:21 ID:eVtdNswe
>>397
優勝を狙ってる国が(1敗までは許される)リーグ戦の初戦に本気ってのはナンセンス。
407 :04/02/27 02:21 ID:jzx64LDo
あと、日本にW杯出場経験がなかったもんだから
W杯前の親善試合をほとんど組まなかったというのもあったみたい
今なら調整のために親善試合は組むのは日本でもコンセンサスが得られているけどね
408カズ最高:04/02/27 02:22 ID:8hvivVn5
西澤(+森島)にこだわりすぎたな。
彼らのピークは2000〜2001年くらい。
特に西澤は海外移籍奨励したせいで川口同様潰れちゃった。

ラモスが、高さがあってストライカータイプの久保、
中盤で流れを変えられる名波or中村、が苦しくなったときに必要だよ〜
って言っていたがその通りだったな。
409 :04/02/27 02:22 ID:0ytGn9gB
西澤君はベルギーに来るように言われたんだけど、断ったんだよな。

俺に似合うのはスペインの風だぜ。マタドールって。
410:04/02/27 02:22 ID:zro3ofgO
結局、選手を活かすも殺すも監督次第か。その点ではドーハ組は、柱谷、ラモス、カズのヴェルディのセンターラインがチームを巧くまとめていたな。
411 :04/02/27 02:24 ID:CQ4Esaj1
>>406
わかってないなw。そういう話は90年までの大会だな。それとギリギリ94年か。現在の大会方式は1試合目から本気でないとGL敗退の可能性が高い大会だ。
412 :04/02/27 02:26 ID:V6TAHxKi
皆忘れてるのかもしれないけどトル時代の久保のしょぼさは
否めなかった。アジアレベルではそこそこ。でも、多分、今でも強豪相手には何もできないよ。
413 :04/02/27 02:27 ID:eVtdNswe
>>411
本当にわかってるの?
90と94は全然違うぞ。
414 :04/02/27 02:27 ID:pHwABrDb
>>412
確かになぁ、当時たまに出てくる久保をみて
久保かよ〜って思った
415:04/02/27 02:29 ID:UoJfLs6/
久保はやっぱ精神的に弱すぎた。
代表では消極的すぎたな
416 :04/02/27 02:29 ID:wZcdMBkd
>>399
初戦はともかく
そりゃ「2戦目は引き分けの可能性」があった。
「3戦目は勝てた」可能性があった、それは確かにそうかもしれない。
でも、その可能性は
「アルゼンチンが日本に勝つ」「クロアチアが日本に勝つ」
に比べたらかなり低い可能性に過ぎない。

その低い可能性を1%でも高める為に手を打つのが監督の仕事で
たしかに岡田はその仕事を100%こなしたとは言えないかもしれん。

でも、それだけだ。
当時岡田が100%の仕事をしたとしても
俺にはアルゼンチンやクロアチアに勝つ可能性が50%を超えるようになるとは思えん。
こちらの力を出し切ったとしても、それにあわせて向こうはエンジンの回転数あげて
潰されてた可能性の方が高い。
相手の力は「ヘタレ時の日本代表に対したときの力」だという事を忘れないように。
仮想の中でこちらだけパワーアップしても相手は常に同じ戦い方をしてくるなんて思わないように。

417 :04/02/27 02:30 ID:CQ4Esaj1
>>413
減殺の
GL上位2チームだけしか決勝トーナメントに進出出来ない大会と比較したら、90年と94年は強豪国の1試合目は温い試合が多かったということだよ。そういう意味だ。その点をギリギリといったんだよ。
418 :04/02/27 02:31 ID:o8XibQYo
>>389
本気の子供と遊びの大人が相撲してどっちが勝つかよく考えてみ
419 :04/02/27 02:32 ID:E7wkIED2
久保って極度の人見知りするだから、代表に呼ばれると
「行きたくない」ってゴネてたらしいからなぁ。
そこで、どん欲になれっていうのも無理かもしれん(今は違うらしいけど)。
420  :04/02/27 02:32 ID:CQ4Esaj1
ま、3敗した今になって
もしかしたら引き分けや勝てたかもなんて話はなんか寂しいわなw。
421 :04/02/27 02:34 ID:pHwABrDb
まぁまぁ。2勝してもトーナメントいけなかった
アトランタの例もある訳で、しゃーないかと思う
422 :04/02/27 02:34 ID:eVtdNswe
>>416
(初戦はともかくらしいので置いておきます)

クロアチア戦の、あの試合展開を見てもそう思えるなら、これ以上君と話しても無駄でしょう。
ジャマイカ戦は前の2試合の結果によってモチベーションが違ったでしょうから何も言えません、
423:04/02/27 02:35 ID:UoJfLs6/
アルゼンチン戦はもうアルゼンチンが一点取ってから
もう守りに入ってた。だからその後日本が押してた場面が
あったから日本はもっとやれたと錯覚してしまったんだよ。
424カズ最高:04/02/27 02:36 ID:8hvivVn5
久保10試合以上使ったっつっても途中交代ばっかで
?な使われ方だったしなあ
ディフェンスラインが崩壊して中盤が分断されて孤立したノルウェー戦で
失格の烙印押されたのはあまりにかわいそうすぎる。
数試合フルで使ってやれば今みたいに俺がやらなきゃって気にもなっただろうに。
425 :04/02/27 02:36 ID:eVtdNswe
>>417
'94はリスクを犯せなかったんだよ
426 :04/02/27 02:37 ID:2DMgZuk3
92年のダイナスティ杯優勝した後ぐらいの頃は
さんま司会のサッカー特番でゲストのカズやラモスが
「本気でワールドカップ出場狙ってます」って言ったら
さんまが「何阿呆な事ゆーてるの?できるわけないやん」
みたいな突っ込み入れてた。
今じゃ考えられん話だ。
427 :04/02/27 02:38 ID:vJEfcMNP
アルゼンチンはなんか日本戦だれてたよ
バティが早々に点決めてから勝てばイイやみたいな

でも終了間際は日本押してたのは事実じゃない?
相手も必死だったよ
実際、ジャマイカには4ー0で楽勝でした

久保はトルシエ時代はいつも残り15分でしか
使われなかったからなあ・・・・
428 :04/02/27 02:39 ID:hsitjbEG
>>426
当時としたら本当に夢物語だった。
さんまは常識的な反応をしたにすぎない。
429 :04/02/27 02:41 ID:wZcdMBkd
トルシエは常に結果を求められてたからな
内気なFWを長期に渡ってスタメンで使い続けて覚醒を待つ
なんてのは厳しい状況だったんじゃないかな。

430 :04/02/27 02:41 ID:Awf81cxO
ゾーンプレスとかフラット3とか日本のマスコミはキャッチフレーズが好きだけど、
オフトの頃もアイコンタクトって言葉が異常に流行ったよな。物珍しくて日常会話でよく使ってた。
431 :04/02/27 02:43 ID:2DMgZuk3
>>430
アイコンタクト、トライアングル、スリーラインw
何もかもが懐かしい
432 :04/02/27 02:43 ID:ae9npmoh
さんまなあ。ドーハのあと「いいとも」の自分のコーナーでその話ばっかしてて
タモリやお客さんにウザがられて逆ギレして

さんま「君らなあ、W杯やぞ、W杯がどんな大会か、君ら知っとんのか!?」
客「しらなーい」

多分、素で崩れ落ちたさんま。起き上がれずコーナー終了
433今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/27 02:43 ID:5hBPouov
原始人が、よくわかんないけど便利な新しい道具をもらって大喜び、みたいな。
434 :04/02/27 02:46 ID:TkgkRCNP
テレ東が見れない地域に住んでて
衛星放送が見れる親戚の家まで親父と二人で見に行ったな
当時は今ほど普及してなかったから
その家の家族みんな寝てるのに親父と二人で騒いでたな
435 :04/02/27 02:46 ID:E7wkIED2
山本本によると、ノルウェー戦の完敗って、かなり選手選考に
影響あったらしいな。
秋田>中澤、楢崎>川口 中山>久保
波戸もこの試合に出てたんだっけ?
436 :04/02/27 02:49 ID:K6zY+KCT
おまいら夜中に盛り上がりすぎだw
437 :04/02/27 02:50 ID:v1hi29Oj
出てない
438 :04/02/27 02:51 ID:Dk82Tuoa
>>435
だとしたら、スールシャール(当時、ソルスキア?)も
罪な奴だ。
あれ、点取ったの違う選手だっけ?
439 :04/02/27 02:52 ID:yhaqR+Ir
波戸のデビューはアウェーのスペイン戦でしょ?
まぁ、代表ではそのデビュー戦が一番できよかったんだけど・・・
440 :04/02/27 02:54 ID:MBaBES9o
日本は親善試合とかコンフェデでいい成績を残してたから
ノルウェーは本気で来てくれたんだよ。
ま、敬意を表してくれたと。
441  :04/02/27 02:59 ID:E7wkIED2
徹底的に日本対策してくれて、
フリーキックのオフサイドトラップ
まで完全に読んでたもんなぁ    >ノルウェー
442 :04/02/27 02:59 ID:saTQ0vyb
波戸は熱かったな。
01年と言えば波戸というくらい俺の中で盛り上がっていたキャラだったなあ。
ポーランド戦で残り10分くらいに出てきた時の凄まじい気合は未だに記憶に残ってるよ。
最後の最後で市川に押し出される形だったが、本大会でも見てみたかったな。
443 :04/02/27 03:00 ID:saTQ0vyb
>>441
あの頃の宮本はボロクソに駄目出しされていたな。
444 :04/02/27 03:03 ID:wZcdMBkd
あのときのノルウェー
0-5のフランス
マジで感謝もんだな。

あれが無ければ
コンフェデ準優勝
アジア杯優勝で
勘違いするサポ続出だったかもしれん・・・。
445 :04/02/27 03:06 ID:Dk82Tuoa
>>444
去年の、アルゼンチン4-1日本 もそうかな。

日本、少し調子に乗るとぼこぼこにされる法則w
世界の峰は、まだまだ高みにあるんだと実感させられる。
446 :04/02/27 03:08 ID:RECEwaoB
中山に替えて武田・・・

ラモスとかは(調子の良くない福田に替えて)「北澤を入れてくれ」って
叫んでたらしいね
オフト、まさか選手の言いなりにはなりたくないってヘソを曲げた訳でも
あるまいが・・・

ところで自分が一番好きなのは
2000年アジアカップの頃のA代表です。






今となっては
447 :04/02/27 03:08 ID:v1hi29Oj
で、大敗すると守備的になるのは相変わらずのような気が
448 :04/02/27 03:12 ID:E7wkIED2
加茂のときも、ドーハメンバー主体で、
アルゼンチンに5ー1くらいでボコられてなかったっけ?
今でいうコンフェデみたいな大会だったと思うけど。

あれみて、「アメリカ大会出るのは、やはりまだ早かったのかも・・・」
って凹んでた記憶ある。

449 :04/02/27 03:12 ID:RECEwaoB
そのフランスが02Wカップでは1点も取れなかった。
チームってのはちょっとしたことで別ものになってしまうね
450 :04/02/27 03:13 ID:rbNQsM0W
当時消防だったけど嬉しくてたまらんかった
451カズ最高:04/02/27 03:13 ID:8hvivVn5
アジアカップは良かったな、名波と中村がいたから。
中田・小野も悪くないが、、、ね。
ただあのチームは少し研究されると一気に化けの皮がはがれるなあってのも
実感した大会だった。
452 :04/02/27 03:15 ID:pHwABrDb
>>444
たしかに2000アジア杯の印象はあるなぁ
なんか負ける気しなかったね、名波が神ががってたし
まぁそのあとフランスに虐殺されて目が覚めるんだけど

でももうアジアの1次予選ぐらいは楽に観させてくださいって思う


453_:04/02/27 03:19 ID:2QgOgNTb
中田・小野派だと01コンフェデやアウェーポーランド戦最高てことになるのか
454 :04/02/27 03:21 ID:wZcdMBkd
じゃあ黄金の中盤派にとっての最高の試合ってどれですか?
455 :04/02/27 03:30 ID:o8XibQYo
>>454
最初の試合じゃね?
ジャマイカ戦だっけ?
456 :04/02/27 03:34 ID:saTQ0vyb
00年アジアカップは最高だった。
選手の個性と組織力とスペクタクル性が絶妙に噛み合ったチームだった。
今思えばあれが日本サッカー(ワーワーサッカー)の一つの理想の形だったんだろう。
当時は中田不要論も飛び出していたな。

コンフェデも凄かった。
当時の主力が怪我やら何やらで軒並み脱落していたという、
ジーコなら卒倒しかねない状態の中で素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた。
小野の復活と鈴木、戸田の台頭も印象に残っている。
457カズ最高:04/02/27 03:34 ID:8hvivVn5
チュニジア戦後半、ルーマニア戦ってのが俺的には良かった。
458 :04/02/27 03:35 ID:WwVQnq07
>454
中村がきれきれだったコンフェデの仏戦じゃね。
っていうかジーコはあそこにピークをもっていったんだろ。あとは落ちていくだけ。
459カズ最高:04/02/27 03:38 ID:8hvivVn5
さっきもちょろっと言ったけど、研究される前と後でガクッと
相対的チーム力が落ちるのがトルシエ日本の特徴。
その研究される前だけを見て>>456系のトルシエ神話が生まれた。
研究された後の姿も見ていた人間はずっとフラット3の危険性などを
言い続けていたね。
460  :04/02/27 03:45 ID:E7wkIED2
>>456
中田不要論あったね。
もちろん「中田イラネ」じゃなくて、「いない方がリズムよくねぇ?」
ってカンジの意見だったけど。

まぁ、数カ月後のフランス戦で、中田以外何もできずに虐殺されて、
そんなこと言い出すやつは誰もいなくなったけどね。
461 :04/02/27 03:45 ID:CVA79cJJ
研究されるともろくなるのは、森監督のころから変わらないよ。
日本は横綱相撲で勝てるようなチームじゃない。

勝手に自滅する横山監督、ジーコ監督のような例もあるけど。
462 :04/02/27 03:47 ID:wZcdMBkd
っていうかトルシエのF3は就任当初から叩かれていた。
で、そのF3での完成系に近い形がアジア杯だったような・・・。

アジア杯獲ってトルシエ自身増長していたし、選手も自信満々だったのが
フランス相手に虐殺され(´・ω・`)ショボーン
その後フィジカル重視とF3の微調整が進み
ワーワーサッカーから守備的なハーフカウンター気味な戦術に変換が行われた。

不思議な事にF3時代は
「こんな攻撃的なのは世界に出たら通用しねーよ」と
危険性を散々指摘していたマスコミが
現実路線に転換したハーフカウンター路線に対しては
「守備的過ぎて面白くねーんだよ!」とケチつけてたこと。
463 :04/02/27 03:48 ID:saTQ0vyb
>>460
サンドニは衝撃だったな。
つうかあの頃の代表は漫画でもやらないような展開が巻き起こっていたようなw
464 :04/02/27 03:49 ID:bO/NdqT4
全珍戦は中西がDF二人の間を突破してロペに繋げたシーンが印象に残ってる。
クロアチア戦は中田のパスをゴンが神トラップでシュートして止められたシーン。
ジャマイカ戦は最初から小野出しとけって感じ
465 :04/02/27 03:50 ID:pHwABrDb
>>459
まぁ研究されればどの国もチーム力は落ちるよ
強豪は個でも勝負できるからそれでもいいけど
日本は唐突した個がいない以上組織で戦わないと無理だべ

てかジーコとトルシエじゃ極端すぎもっとバランス取れた監督を



466 :04/02/27 03:52 ID:K6zY+KCT
>>448
'95のインターコンチネンタルカップだな。
コンフェデの元になった大会だ。

あのときFWやってたガンバの山口敏とか
アルゼンチンの左サイドのランベルとか今何やってるんだろうな。
467カズ最高:04/02/27 03:53 ID:8hvivVn5
トルシエの代表はカズみたいな俺が決めてやるんだ!
って責任を自らしょって戦うような選手がいなかったから熱くなれなかったんだよな。。。
今の代表には久保や大久保みたいな選手がいるから
期待してる。中田もリーダーらしくなってきたし。
468 :04/02/27 03:53 ID:6zwq4oPw
ロスタイムに決められたときの動画だれかうp汁
469 :04/02/27 03:56 ID:QsOdBoC9
98(本大会出場)02(予選リーグ突破)とこれまでの代表はノルマを達成すると
その先の試合で今まで以上のパフォーマンスを見せないような気がする。
単純に選手の欲が感じられない。
せっかくプレッシャーから解放されたのだからもっともっとチームとして欲を出してほしい。

今の代表はW杯出場すら掴んでいないのだから、必死でやって欲しい(後半の最後だけではなく)。
オマーン戦はそういう点でフラストレーションがたまった。
自分達の技術にある程度の自信があるのはわかるが、ドーハ組の闘争心を受け継いでいないのが
非常に残念。
470 :04/02/27 03:57 ID:XGsdhM8q
つーか日韓W杯時は力が上がっていたけど、94年と98年のチーム力って
大差無いんじゃないですか?98年は94年のルールだったら普通に予選落ち
なんですけど。
471 :04/02/27 03:57 ID:saTQ0vyb
>>462
いや、ハーフカウンターはアジアカップの頃から代表の武器の一つだったと思う。

サンドニでボコられた後は守備面の整備とワーワー分の強化に力が注がれていたけど、
攻撃面で一番影響したのはやっぱり名波の不在だと思う。
472  :04/02/27 03:58 ID:E7wkIED2
>>463
サンドニで一番ショック受けたのは、トルシエだろうな。

試合前の会見で、「誰がジダンをマークするのですか?」って聞かれて
「ジダンには中田のマークをしてもらう」って切り返したくらい
自信満々だったけど、試合後には「ジダンは宇宙人だった・・・」って
ションボリしてたらしいからなw

473 :04/02/27 04:00 ID:CVA79cJJ
>>470
差はある。テクニックが明らかに違う。

他国も進歩してるんだよ。
474 :04/02/27 04:00 ID:pHwABrDb
>>467
久保はともかく大久保はだめぽ・・・
前園と同じ香りがプンプンする
475 :04/02/27 04:01 ID:wZcdMBkd
あの頃のフランスは
ポルトガルやチェコに対しても
5-0や4-0とかで虐殺行進してたからなー
476 :04/02/27 04:03 ID:saTQ0vyb
01年のフランス代表が歴史上最強クラスのチームだった事は間違いない。
それがまあ本番でああなっちゃうんだからサッカーてのは恐ろしいんだな。
477 :04/02/27 04:05 ID:S2AM4lqL
>98年は94年のルールだったら普通に予選落ち
>なんですけど。

こういうところって目をつぶる人多いよね。
中国のWC初出場にしたって他国から見れば「組み分けに恵まれたから出られた」
と感じるけど中国の中の人から見れば「中国が強くなったから出られた」
と思ってるだろうし
日本の94と98の差もそうだね、どっちも3位だったわけだし
478 :04/02/27 04:05 ID:6zwq4oPw
思えばあの時からかの国のWC破壊工作は始まっていた
479 :04/02/27 04:10 ID:RECEwaoB
サンドニはやっぱちょっと無防備過ぎたな
ユーロ2000もクライマックスに差し掛かったフランス相手に。
スタジアムの圧迫感も凄かった
480 :04/02/27 04:10 ID:wZcdMBkd
94年の頃と98年じゃまるで違う
94年の頃なんてスペースありまくり、プレス緩々だもん。
よく外国の年寄りが「クライフが今居たら現代のDF陣は誰も止めれんよ」とか言うみたいだけど
当時のクライフが現代に蘇ってもたぶんJでも厳しいだろうな・・・。
そもそも昔の選手は体自体えらく細かった。
それほど筋力を必要としなかった。
スピード・判断力・持久力・・・・今のサッカーは過酷すぎる。
481 :04/02/27 04:12 ID:S2AM4lqL
まあサンドニの時は
フランス代表のピーク時VS日本ユース昇格組
みたいなもんだから虐殺されて当たり前だわなー
482 :04/02/27 04:12 ID:IKUSyxSz
>>479
> ユーロ2000もクライマックスに差し掛かったフランス相手に。

サッパリ意味がわからんwww

知ったかなのか寝ぼけてるのか
483479:04/02/27 04:14 ID:RECEwaoB
自己レス
ユーロ優勝した後だったなすまん
歴史上最強は同意

>>478
で、話がそっちへ行くわけだねw
484 :04/02/27 04:14 ID:h5TLajN5
ドーハのDVD売ってるから見てみ、本当に酷いよ。
あれでよくあそこまで行けたもんだと思った。

選手の気持ちは今の100倍伝わってくるけどね。
485 :04/02/27 04:18 ID:Dk82Tuoa
Jでも厳しい? マジで?
クライフのスピードと瞬発力と技術を知らんのかい?

今のサッカーは過酷過ぎる、というのは同意だけど
486 :04/02/27 04:18 ID:wZcdMBkd
嗚呼・・・朝だ・・・7時に起きねばならんのに・・・・




       / ̄ \
      0⌒>   ヽ     寝る
        ⊂ニニニ⊃
        (  ´ Д `)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ )) ファサ
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'




          __,,,,,,___      
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,   
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ 
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ, 
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)  
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
487 :04/02/27 04:19 ID:S2AM4lqL
>>480
だからそういう意識が違うんだよ
昔の選手が細いわけないよ。写真見ればみんな今よりよっぽど野生的だし
ただ、そういうクライフとかのテクニシャンは確かに細いね
ジーコも「ヤセッポッチ」ってあだ名だったらしいしそういう名選手だけ
見ていけば「昔は細かった」ということになるかも。
30年後のサッカー少年が中村俊輔やロナウジーニョ、アイマールのビデオ
を見て「昔は細かったんだなー」と思うのと一緒

94年と98年の日本の差は世界も同じく進化してるから関係無い
488 :04/02/27 04:20 ID:/Jx6OnVO
なんにせよドーハを知らない奴は負け組
489 :04/02/27 04:22 ID:K6zY+KCT
クライフ・ジーコ・マラドーナは別格だろ。
天才はどの時代のどの国のどんなサッカーでも通用する。
490 :04/02/27 04:24 ID:wZcdMBkd
>>485
うっ・・・寝ようと思ったけどレスついてるので一言・・・。
クライフの技術や瞬発力、なにより判断力がずば抜けてたのは判ってるよ。
ただ、今のサッカー界ではクライフターンもただの切り替えしに過ぎない。
それだけサッカー界は日々進歩しているって事が言いたかっただけ。

>>487
俺が言ったのは日本のレベルの話。
世界が同様にレベルUpしてるのは激しく同意。

じゃ、おやすみ・・・。
491 :04/02/27 04:27 ID:CVA79cJJ
国立の木村和司フリーキックを知らない奴は負け組・・・と言いたいが
俺は「メキシコの青い空」から見始めたので、古参に、釜本の活躍を知らないニワカとからかわれていた。
アメリカワールドカップのころにようやく、ドーハからのニワカが増えて目立たなくなった。
492 :04/02/27 04:28 ID:S2AM4lqL
>>490
おやすみ〜

大変だな、睡眠2時間半かYO
俺はもう6時間寝たからあと1時間も寝ればバッチリだ
493 :04/02/27 04:34 ID:Dk82Tuoa
>>491
木村和司のFKを見れたらやっぱ幸せもんだろ。
水沼、都並、原、柱谷、松木、カト久…魅力的な面子だったなー

ジャンル違うが、俺は競馬好きの最近の若い奴から、
「オグリキャップ、生で見たんですか〜!」と羨ましがられた
ことがあるけど、俺もオグリから競馬に入った当時のニワカだったし。
494 :04/02/27 04:38 ID:gxiP5jed
クライフ・ジーコ・マラドーナ?
普通はクライフ・ペレ・マラドーナじゃねぇ?
495 :04/02/27 04:42 ID:S2AM4lqL
しかしドーハから入った人の意見としては
木村和司のFKはしょぼすぎ

今はロベカルのFKを毎週見てる時代だし
日本でも阿部とか中村とかと比べても劣る
496 :04/02/27 04:47 ID:6FzgwQQo
ジーコは天才じゃないですよ。スター止まり
497 :04/02/27 04:50 ID:CVA79cJJ
>>495
そういうことじゃないよ。
あのときあそこで決まったフリーキックはすげえとしか表現できないわけ。
ジョホールバルでの岡野のゴールに喜んだろ?
そういうもんよ。
498 :04/02/27 04:54 ID:S2AM4lqL
それなら納得
499  :04/02/27 10:17 ID:KE8gT8W1
FKと言えば95、96年のカズのFKの精度がピークだった
本当にバンバン決めてたもん、Jでも代表でも
今、日本に直接FK蹴るFWなんていねーよ
500 :04/02/27 10:20 ID:YYVYYsxp
>>499
和多田
501 :04/02/27 11:25 ID:ABq15xaC
FKを蹴れるというのは、シュート技術があるということなんだけどな。
502 :04/02/27 11:25 ID:Mzi1FgTw
いっそのこと、ジーコも海外組も辞退して
ドーハ時代の監督、現役選手とサントスらの国内組で
W杯出たらいいかもね。
予選なんか軽く突破して、ドイツでもベスト8位には入るんじゃない?
そうすればココの人達も代表を応援できるんでしょ?
503 :04/02/27 11:39 ID:rFidgaWp
ジーコに納得できる人>新聞記事や週刊誌の記事を鵜呑みできる人
ついでにコイズミやチンタロウもいいとか思ってるシト
504 :04/02/27 11:44 ID:xRkwQg81
当時、ワールドサッカー好きなにわかだったから、ドーハは仕方ないと思った。
かわいそうだが日本にはまだ早いとかいっちゃって。
その後、クラスの奴が「カズは世界レベル」とか吠え出したのを聞いて、サッカーブームに恐怖した。
さらにブラジルに勝って勘違いするにわか、アルゼンチン、クロアチアに勝てると思ってるアホ。
日本が勝って橋から川に飛び込むクズ、稲本だ、宮本だ、え、森島?だれ?とかほざくバイタども。
そんな人たちとたくさん出会い、今や立派なアンチ日本代表です。今は笑いと喜びの連続で幸せです。
ほかに俺みたいな非国民いない?当時からの人なら結構いると思うんだが…

505 :04/02/27 11:48 ID:gA6slhll
>>504
君の話を読んで、人はコンプレックスをどう処理するかで
人生が変わるんだなぁと実感したよ 
506 :04/02/27 12:22 ID:hhql7YY2
>>503
前者と後者は別問題だがな
507 :04/02/27 12:47 ID:9HmF7g2d
ドーハの悲劇
戦犯:
武田、繁立、高木、福田
そして最大の戦犯は森保
508 :04/02/27 12:51 ID:rFidgaWp
韓国にボーナスプレゼントしたあの国
とかは無視かw
509 :04/02/27 12:54 ID:9HmF7g2d
いまその国に貢献していまつ
510 :04/02/27 13:05 ID:dZZ+swbf
>>504
確かにドーハ後のマスコミの大騒ぎぶりには辟易した
中山も一躍時の人になっちゃったなぁ
確かYAMAHAのスクーターのCMにも出てたっけ
あの年はバイクでYAMAHA所属の原田が世界チャンピオンに
なった年だった
511 :04/02/27 13:08 ID:3Xl8HPBk
ゴンの焼きおにぎりのCMが好きだった
512 :04/02/27 13:12 ID:FmA3j5WT
ゴンといえば「見なきゃイエローカード」とか言ってた映画かなんかのCMが痛々しかった。
ゴンがというか、CMを作った人がというか。
513 :04/02/27 13:31 ID:Dk82Tuoa
>>507
成立は、必死の時間稼ぎでイエローもらうなど
執念を見せていたと思うんだが…
514 :04/02/27 13:44 ID:F2bcFXmT
ドーハを見れなかった世代は不幸だな。
あと5〜10年すれば当たり前のように出てくるんだろうけど。

515 :04/02/27 13:58 ID:o4O+47Rn
確かに残念な結果ではあったが、ここでこうして
おまいらと話ができたよかったモナー
516 :04/02/27 14:01 ID:amzM//qw
>>514
もう10年も前の話だぞ。
今の時点でジョホールバルすら知らないのも多いんじゃないか。
517  :04/02/27 14:01 ID:KE8gT8W1
まあ、サッカーファンでドーハ知らない奴がいても、それはファンが増えた
って証でもあるよね
518 :04/02/27 14:17 ID:o4O+47Rn
俺らが70とかになった時、昔はこうだったんだぞって
ガキんちょ達に話そうな
519 :04/02/27 14:20 ID:F2bcFXmT
知ってる、知らないのライン引きはどこらへんでしたらいい?
オレとしては、取り合えず詳しいことは知らなくても
あの試合、あの時間を生で見て空気を体感した人間なら
取り合えず知ってるって事で良いんだけど・・・。
そう言った意味では今の高校生位がギリかなーって感じてる。
520 :04/02/27 14:49 ID:RC+bP+SK
ドーハを見てジョホールバルを見なかったおれっていったい…。
93のときはJリーグが楽しかったけど、97のときはJリーグに全然興味がなかったからな。
今のJリーグの選手は代表候補に挙がるような選手しか知らないけど、93、94の選手はかなり思い出せる。
98を機に代表>>>>>Jになったけど。
おれと同じタイプのやついないかな…?
521 :04/02/27 16:05 ID:MNrcyqTc
このスレでも85の日韓戦や87の日中戦は見てない香具師が大半かな?

522 :04/02/27 16:14 ID:ILGFWGHn
テレ東で毎週海外サッカー見てた香具師なんていないだろうなあ
523 :04/02/27 16:22 ID:SfPlONmr
金子爺と前会長の金剛石蹴球の事か?
524 :04/02/27 16:23 ID:Oe6ua3jE
>>521
>>522
おっさんの俺は見てたよ。ダイヤモンドサッカー(岡野、金子コンビ)楽しみだった
それくらいしか世界のサッカーを目にする機会もなかった。
俺が噛り付いて見ていた中学時代のころはブンデスリーグの放送が多かったなぁ・・・

それだけ寂しい時代も過ごして来た
525 :04/02/27 16:26 ID:rFidgaWp
ロッシが神
プーマのサッカーシューズにはケンペスモデルとかあったし

オレは水色のファン。サッカーシューズなんて、贅沢品だったな当時は
親に感謝
526 :04/02/27 18:07 ID:mZVoQsh4
随分前の方に審判の事書いてあったけど、イラク戦の主審やってた人が
イラクをアメリカに行かせるなって圧力かけられてたって話あったよね。
あれが私に出来る精一杯の事だったとかなんとかって。
527.:04/02/27 19:03 ID:tqbPb8rA
>>521
>>522
どっちも見てましたよー。あの頃、テレビを見ながら「日本にもプロリーグが
あったらなあ」としょっちゅう寂しく思ってました。
なんだかんだと問題もあるけれど、一般紙の一面にサッカーの記事が載って
いたり、電車の中でサッカーの話題をしている人を見かけたり、いまはいい時代
になったと思ってます。
528 :04/02/27 19:50 ID:l80Tukf9
>>527
近所にスタができるしさぁ・・・たまんないよ。
529 :04/02/27 20:00 ID:EccpZ+bb
>>528
味スタだったら御近所さんだぉw
530 :04/02/27 20:14 ID:Yw3a8xtD
あの頃ダイナミックサッカーをよく見てたな
久保田アナの落ち着いた実況が良かったよ

ダイナスティー、アジア杯の優勝でWCが一気に身近に感じられるように
なった時期だね
531 :04/02/27 20:15 ID:DFzeO8Bl
あのヘディングシュートの弾道が最高に残酷で綺麗だったな。
高いところから、カーブかかりながら、サイドネットに
吸い寄せられるように落ちてくるボール。
松永がいたポジションからはどんなキーパーでも防ぐのは
無理だろう。
532 :04/02/27 20:20 ID:kTPVJlyI
>>526
覚えてる、それ。
今でも時々耳にするね。八百長臭かったって事なのかね
で、イラクは自力で勝ち抜いたという・・・美談だね〜
533 :04/02/27 20:25 ID:l80Tukf9
>>529
おお!偶然だな。漏れも味スタが近くなんだよ。
534 :04/02/27 20:25 ID:/D9ZTzOm
ちょっとやそっとでガタガタ騒ぐな、しかも勝ってるってのに。

糞みたいな内容の試合なんていくらでもある。むしろそっちのほうが多い。

日本はオランダが悩んでるのとは違うんだぞ。
535 :04/02/27 20:25 ID:EccpZ+bb
イラクは勝ち抜いてないよ。
536 :04/02/27 20:29 ID:EccpZ+bb
>>533
今まで2回しか観に行ってないという、、歩いて数分なのに。
537 :04/02/27 20:35 ID:YDkHnzk5
ショートコーナーになった瞬間折れは
「これラッキーじゃない!?」
一緒に見ていた、キーパーをやっている兄は
「いや・・・・」
その刹那・・・・
あの沈黙は生涯忘れられない。

代表に入れ込んでたのはフランス予選がピーク。
今の代表に色々意見もあるだろうが、温かく見守ってやれや。
ヒステリックな批判より愛を。
538 :04/02/27 21:01 ID:GCEiMWy0
ドキドキのあまり試合を見てられなくて、
途中でウッチャンナンチャンの番組にチャンネル変えたりしてたよ。
試合後はすっげぇショックで眠れなくて、朝がきても憂鬱だったけど、
学校に行ったら何てこと無い普段と変わらない雰囲気だったから、
一部以外はショックを受けてないのかって虚しさも感じたけど
同時にどっかしら落ち着きみたいなものが戻ったかな。
539 :04/02/27 21:44 ID:YovS9+PI
>>526
アメリカとイラクの関係考えればそれは充分ありえるでしょ。
ってかFIFAは平気でやるだろ、そーいうの。
何故かアジア最終予選なのに審判ヨーロッパからの派遣だし。
実際、日本の2点目(ラモスのスルーパスを中山がゴール)はオフサイドだったと思う。
うれしい反面ちょっと後ろめたさを感じたのを良く覚えてる。
540やべっち:04/02/27 21:47 ID:SRBxbAYK
カズが前半に点取った時点で価値を確信したので寝た。
541 :04/02/27 21:52 ID:79m1zdj9
全くもって
そのとおりだ。
先人を尊ぶというかね・・・・。
カズもラモスもはっきりいって個人的には好きじゃないが、
日本のサッカーの歴史の中では
存在そのものを笑って否定されるべき選手では決してないよな。
542 :04/02/27 21:54 ID:kTPVJlyI
>>537
ココの人たちはほとんど今の代表のアンチだし。
カズの居ない代表なんて糞っていう人ばっかだもん。
それか在日の人なのかな?
どっちにしても勝っても喜ぶより
まぐれだの相手が弱いだの・・ホントにご苦労さまって感じ。

でも>>539みたいな人もいる事にホッとした。
543 :04/02/27 22:37 ID:l80Tukf9
>>536
派手な選手はいないけど青と赤のチームは面白いサッカーやるんで
一度見に来てくださいな。。。
544 :04/02/27 22:41 ID:nS2dQHmp
机の引き出しの中からミサンガが出てきた…

あと初期Jリーグでよく使われてた「ファーーーーン」って鳴るラッパがある…
あれ近所迷惑ってことで禁止になったんだっけ?
545:04/02/27 23:55 ID:zro3ofgO
イラクは負けたらフセインさんにムチ100回だものそりゃ頑張るよ。
546 :04/02/27 23:57 ID:rVkzpKjE
ここ、良スレだね。

みんな当時のことよく覚えているよな〜
オレは当時19歳。
当時の状況を忘れていたけど、スレ読んでたら思い出した。
同級生と一緒に下宿先でテレビ見てたんだよな。
あいつら今も元気かな。

今の代表についてはあれだね。
いまいち一体感がかんじられないんだよね。

正直ジーコはチームづくりに失敗していると思う。
代表のメンバーは常に一緒でいるわけではないから、
普段は時間を共有していない人間達を
いかに一つの集団としてまとめあげるか 
が大事だと思うが、それに失敗しているんじゃないかな〜
547 :04/02/28 00:00 ID:nBFZQzNV
93年、カタールのドーハで行われたワールドカップアジア最終予選でのvs日本代表戦。その試合には韓国代表にはあえて負けた。
つまり作戦だったというのは良識あるサカヲタなら周知の事実。結果はみなさんご存じの通り。運掴んだ切符ではないのだ。
548 :04/02/28 00:00 ID:NK7iSyh2
>>546
なんか修学旅行みたいだな
549 :04/02/28 00:02 ID:jeKEI7H7
>>542みたいに
>カズの居ない代表なんて糞っていう人ばっか

なんて妄想に取りつかれてる知障もいるけどね
550 :04/02/28 00:03 ID:wBETj7nc
テレ東は長年のサッカー放送の実績が認められて、一番おいしい
最終戦の放送権を獲得できたって聞いた。
551 :04/02/28 00:04 ID:WUyyNksE
>>547
あの、日本語は「てにおは」がおかしいと意味がまったくわからないので
もう少し勉強してから書き込んでいただけませんか?
552 :04/02/28 00:11 ID:nBFZQzNV
93年アジア最終時の各参加国のワールドカップ出場年度
※()内の数字はこれまでのワールドカップ出場年度

1-サウジアラビラ代表(ワールドカップ出場経験無し)
2-韓国代表(54年 86年 90年出場)
3-日本代表(ワールドカップ出場経験無し)
4-イラク代表(86年)
5-イラン代表(78年)
6-北朝鮮(66年)

他のアジア諸国と比較して、黒人系が多く、身体能力の高い選手揃いの93年当時のサウジアラビア代表は別として考えると
93年当時の日本代表の最終予選落ちは妥当な結果だったというのがわかる。
553   :04/02/28 00:14 ID:mrBwKfVn
NHKのニュースにジーコ。
「強化方針に変更はない」
「デモに6000人が参加したなら監督を辞める」

だったら参加しますよ。
554 :04/02/28 00:17 ID:nBFZQzNV
>>551
まぁそう堅い事を言うな。君が外国人ならともかく、よくみれば指摘するほどわからなく感じる文章でもあるまい。
555 :04/02/28 00:24 ID:6eirpsMH
いや、ドーハんときは北朝鮮が韓国に0-3でわざと負けた。
結局得失点差で日本は切符を逃したわけだが
これは俺の脳内電波じゃなく
英国が製作元の「ワールドサッカーダイジェスト」(だったっけ?)って
番組で当時の北朝鮮の監督が語った事実だ。
「日本がWCに行くくらいなら韓国に行かせたほうがマシだ」って事で。
556 :04/02/28 00:25 ID:g5kro0hl
俺のサッカー狂熱が横山解任劇で冷めかけてた頃の話だべし。
90イタリアW胚ー91高校選手権東京予選決勝ーバルセロナ予選で
大学落ちてサッカー熱終了気味に。
ドーハはあれがベストメンバーかというと日本鋼管の松永より新進気鋭の
全日空の真田だったし司令塔は日本サッカー界期待の星だった沢登でも良かったかも。
まあ横山抜きでチームが変わったしラモフル出場を抜かしては妥当な面子だったし
絶好調だったべ。
ついでに初期のJを見に行った奴は負け組だと思う。
557 :04/02/28 00:27 ID:f5zfxfOE
>>554
君が外国人だろう
558 :04/02/28 00:29 ID:0VNybxdQ
>>554
君がドーハを見てない世代だって事だけはよくわかる文章だ。
559542:04/02/28 00:43 ID:rMpFlxBX
>>549
だって事実でしょう?
実際、そういう書き込みをたくさん見ましたが?
カズがいれば勝てるとか、Jで得点王になれるとか・・
「妄想に取り付かれてる知障」→そのままお返しします。
560556:04/02/28 00:45 ID:g5kro0hl
やべ、松永日産だった。日本鋼管は松井だな。
どんどん忘れてるわ。
ドーハはビール飲みながら見てたわ。イラクの方が巧かった。
アメリカ大会で恥かくより負けて良かったかも。
ちなみに北チョンは日本にボロ負けしたのを逆恨みしてる様子だったので
最終戦は絶対韓国を手伝うだろうと思ってた。
テレビアナも覚悟してたのか勝利しかないって言ってたと思う。
561 :04/02/28 00:46 ID:jeKEI7H7
>>559
試しに「得点王」で検索したら貴方しかHitしませんでしたが・・・。
562 :04/02/28 00:51 ID:AYadPWjc
>>ジーコだとドーハのときの悔しさやジョホールバルの時みたいな嬉しさが見れそうにないからね
563 :04/02/28 00:53 ID:jeKEI7H7
>>559
「カズの居ない代表なんて糞」、「カズがいれば勝てる」、「(カズは)Jで得点王」


このような発言をしてる人を挙げてみてください。
IDが二桁いくの?(それでも「ばっかり」には程遠いけど)。
レスを示してくれ。
564 :04/02/28 01:02 ID:ZOdukwwT
>>561
はぁ???
全てのスレ検索してみたら?

妄想や知障と思ったならスルーすればいいのに。
565  :04/02/28 01:04 ID:qQz2bZy3
>>524

懐かしいですな ダイヤモンドサッカー
当時高房だった私もよく見ておりましたです 奥寺とか
でもやっぱ印象が強いのはマラドーナ
当時はブンデスのプレミア(当時は何ていってったっけ?)
の凄さも良くわからない私に
マラドーナのプレイは見ていて分かりやすく 凄かった
566 :04/02/28 01:09 ID:nBFZQzNV
>>558
ぎゃははははwwwwww
まったくあなたって人は頭もローストチキン状態ですねwww
ま、頑張ってくださいwwww
567 :04/02/28 01:10 ID:0VNybxdQ
>はぁ???
>全てのスレ検索してみたら?


なに言ってんの?この人
568 :04/02/28 01:16 ID:AEP/g7QG
いちいち相手にすんなや、大人気ない
569 :04/02/28 01:20 ID:Vh/MF+ej
考えてみれば、平成生まれはドーハ記憶にないんだよな。
こんなスレが立つのも分かる気がする。
570 :04/02/28 01:28 ID:nBFZQzNV
いつまでも若いと思っているのは自分だけで、いつのまにか爺です。ハイ。うひひ。
571 :04/02/28 01:35 ID:Ypy1JuLw
嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼

ジーコの抜け毛の量だけ歳をとっちまったってことかよおおっ!!!!!
572 ◆mesoT/NKO2 :04/02/28 01:52 ID:4fGiJNn3
ワタシは当時中学生
夜中見ていて、翌日体調崩して保健室に世話になっていました
そして保険の先生とサカー話してた

ロスタイムの時は流石にぽかーんとした
これで終わりなのか・・・って
573 :04/02/28 01:55 ID:jeKEI7H7
メソ 



!! キタ━━━━━━━━━∩(゚∀゚∩) (∩゚∀゚)∩━━━━━━━━タキ !!


しお韓に(・∀・)カエレ!!
574 ◆mesoT/NKO2 :04/02/28 01:56 ID:4fGiJNn3
会社で前から見てたんだよ、このスレ
ただ書き込む暇がなかっただけ
575 :04/02/28 02:05 ID:jeKEI7H7
ノリで書いたから気にしないでくれ
576 :04/02/28 02:20 ID:4ml2IK6h
>>565
俺、マラドーナが出てたプーマのコマーシャルすげー好きだったよ
577 :04/02/28 02:25 ID:wS+7vMuU
>>569
平成元年生まれが現在中2で4月から中3か。
義務教育から昭和生まれが消えるんだよな・・・

俺が中3の時はフランス大会予選を修学旅行先で見た記憶が。
小村が余計な事して引き分けたあのUAE戦ですよ・・・_| ̄|Q
578 :04/02/28 03:04 ID:icoy6bx4
>>550
違うな。テレ東は、あまり良くないくじ引かされたんだよ。
もし日本が初戦から3連勝とか2勝1分けで行ってたら、
最終戦は消化試合になるはずだった。
で、確実に美味しいところ=4戦の対韓国がフジ、注目の初戦が日テレ、
と代理店が上手く操作していた。
まあ結果的にテレ東は美味しいのが転がりこんだ。

これは去年のプロ野球日本シリーズも同じ。フジがこけて、第7戦を
もらったけど、6戦までで終わってたら放送できなかった。
やはり、冷遇されてる局だよ。

ダイナミックサッカーは、見てたな〜。最終回の総集編は録画したよ。
マラドーナのプレーにはいまだに戦慄を覚える。
579 :04/02/28 03:09 ID:JYDFqlfK
漏れも93年のドーハは中3

何気に当時厨房だったヤシ多いな・・


たしか、競技場に時計がなく、ベンチの連絡もなくて
イランはすでにロスタイム突入してることに気づかなくて
あの土壇場でショートコーナーやらかしたんだったな・・・
580 :04/02/28 03:20 ID:iUMuwU5m
あの試合は前半ロスタイム無しだった
後半もロスタイム無しだと思ってたら何故かとられてた
そして同点

後になって よくよく考えてみると イランのサポがペットボトルを
投げ込んで それを主審が外へ出すために少し中断してたから
きっと それでロスタイムをとられたんだろうと思う

↑川渕が NHKスポーツの20世紀 でこんなこと言ってた
581 :04/02/28 03:31 ID:W1UmfASD
確か漏れもリアル厨房の時だと思うな。
夜中友達と一緒に見た思い出。
当時は本当にサッカー見始めた頃で日本代表を凄い冷たい目で見ていたなー。
普通に弱いだろって。
でも中山の頑張りに胸を熱くさせられて夢中になったよ。
だからイラク戦は中山下げたからだーって激怒したなー。
でも中山やカズがピークを迎える年齢であろう次の予選が楽しみだなって感じだった。
582 :04/02/28 04:27 ID:7vCb+CDu
BSで見てたな。
今の代表もこれからの予選でたくさん苦労して、そして強くなればいい。
アジア枠が4.5枠だから、出場に関しては割と楽観視してるけど、
オマーン戦に象徴されるように1戦1戦、気が気じゃないだろうね。
583 :04/02/28 04:30 ID:icoy6bx4
現在の代表でも、
サウジ・イラン・イラク・韓国・北朝鮮の代わりに中国と
ガチで勝負して、2位以上になれるとは思えない。

ドーハ組にとって、W杯へは茨の道だったのう。
584 :04/02/28 08:22 ID:f5zfxfOE


   め  そ  氏  ね
585 :04/02/28 08:30 ID:C6bUn+W/
とにかく武田がヘタレだったということは見ててよくわかった
586 :04/02/28 08:48 ID:XS5NJAX1
メール欄0がウザイ
年のいった在日
587 :04/02/28 08:50 ID:sNgqpBy1
94年と98年の代表だが、FWの決定力と司令塔の力量は94年が↑といってみる。
で、アジアのレベルがあがっているから予選の順位成績が同じでも98年の方が
↑という意見に対しては98と94のアジア予選突破組のW杯での成績をみてみ・・
(以下略
588 :04/02/28 12:02 ID:KfLfIXfP
俺を代表に入れないとアメリカ行けないよby武田アンナ
589 :04/02/28 13:01 ID:3VZ+jZpx
(゜∈゜ )  :04/02/24 00:23 ID:tUakNa+x
>60
だって、今の代表へたくそで面白くねぇんだもん。予選突破したって、
惨めな塩試合ですぐに負けるよ。スポーツマスコミの嘘にだまされるなよ。
あいつら下手だぞ。戦術以前に、個々の能力で日韓大会未満。

どうせフランス大会と大差ない結果になるなら、カズがW杯のピッチに
立てた大会にした方が、よほど価値がある。
590 :04/02/28 13:09 ID:bKe2ZTcY
>>1 は電通
591ワンダ:04/02/28 13:13 ID:S9+1Khhc
自分は消防ですた。放送が遅かったから
毎試合録画してた。イラク戦の日ばあちゃんが
デッキぶっ壊して撮れなかった…。
泣いた。結果見てまた泣いた。
厨になって10月28に行われた対サウジ戦見に行った。
秋田が決勝ゴル。感動した。
その夜オワイランにサインもろた。
592 :04/02/28 13:14 ID:Ho/ocrkP
あの時カズの足が届いてればなぁ
593 :04/02/28 13:37 ID:Erdf2q4V
>>578
冷遇っつうか、テレ東は全国ネットじゃないんだからしょうがない
594 :04/02/28 14:07 ID:EYJkOwLi
>>592
その前に、切り返しに引っかかって飛び込んだから、切りかえし後のセンタリングに足が届かなかった。

一応ピッチサイドでアップしてた都並は「バカ!何引っかかってんだよ!DF失格!」
ってその瞬間思ったそうな。
で、ほぼ同時に背番号11を確認して、「まあFWじゃしょうがないか…」って思ってたら…(以下略
595 :04/02/28 16:49 ID:f5zfxfOE
ドーハ話でのにわかの特徴

 相手がイランになっている
 負けたことになっている
596 :04/02/28 17:50 ID:uZ+ciBMa
アメリカ本大会の話なんだけどさ
 
決勝でバッジョがPK外したじゃん。
あの後、バッジョは腰に手をあててゴール方向見たまま静かに立っていた。
そして彼は、顔を手で覆うでもなく、膝を落として倒れこむでもなく、ただ・・・
 
ただ、その姿勢を保ったまま、顔を下に向けただけだったんだよね。
 
あの時のバッジョの背中が、全てを物語っていた気がした。
そのプライドからか、見苦しい真似をしようとしなかった。
その姿を見て、こいつ、かっこええっっ、と思っていたよ。 感動した。
597 :04/02/28 18:16 ID:I/0vKcij
:. :04/02/27 09:16 ID:3Lg08UWr
>>162
叩きまくるっつうか、叩かれて当たり前って言う現実を認識出来ないのが
少し痛いな。>>98が端的に示しているように、カズ世代の代表をリアルタイム
で見た人間には、今の代表はアマチュアにしか見えないんだよ。

今は、敷かれたレールの上を補助を得ながら進んでるだけ。あの頃は、
レールなんて無い荒野を、自分たちで切り開いて道をつくっていた。

未知を切り開くプロのサポーターをした世代からしたら、レールの上すら
上手く走れないプロなど、はっきり言えば存在価値無しなんだよ。つまらな
すぎるんだな。

カズ復帰スレより。
598_:04/02/28 18:43 ID:ZbPvZlqd
試合負けた次の日、サッカー普段興味なくてたまたま見たやつは、
「負けたね〜、残念だったね〜」
と明るく話し掛けてくるが、
サッカーずっと好きだった奴とは、
「負けたな・・、ああ・・」
とやたら言葉、会話がすくなかった。
あまりのショックでみんな話せなかったような。
2ヶ月ぐらいサッカーの話題を直で話せなかった。
599 :04/02/28 19:10 ID:I/0vKcij
カズは夢を与えてくれたんだよ。
日本人でもできるっていう。
バッジォがイタリア国民にアメリカワールドカップは必ず優勝できるっていう
夢を与えたのと同じ。
カズを貶す奴も2chだからそりゃいるだろうが、

カズの20代と中田の20代を比べたら、中田が勝ってるのはフィジカルと戦術理解
くらいだよ。中田が30後半までプレーし続けられるかどうかわからないし
そもそも、カズがブラジルから戻ってJリーグでスターとして
リーグを盛り上げなかったら、中田はサッカーをやらずに
エンジニアになってた。中田がいなかったら日本人選手の海外移籍なんて
夢物語。もちろん中村やヘナギもセリエに行けるはずもない。

カズみたいな選手がJリーグの歴史を作っていくわけで、それは3大リーグも
同じ。

こういうのもあった。凄杉、カズオタ。
600  :04/02/28 19:17 ID:S1KL+3vk
だってカズ見て「ああサッカーもいいな」って思ったちびっ子はたくさんいるはずだもの。
601 :04/02/28 19:18 ID:LuCkyxWK
カズを盲目的に賛美してるやつは阿呆だが可愛げがある。
カズを盲目的に叩いてるやつはにわか丸出しで恥ずかしいことこのうえない。
602:04/02/28 19:20 ID:Xlcqk/tY
地方の俺は
辛うじて入るニッポン放送聴くしかなかった。最後、雑音混じりの実況、
「はいってしまったあ〜」は今も忘れられない。
603 :04/02/28 19:30 ID:EYNbBnbX
フランスも日韓も出なくて良いからアメリカ行って欲しかった
604 :04/02/28 19:30 ID:vih19xVX
ファンは盲目がデフォルトですから。
605移住:04/02/28 19:31 ID:AY9gGShl
大阪に住んでいるものです。
一時期ちゃらちゃらしてた時は嫌いだった。
今は年取っても頑張っているなって思う。
一度もW杯に出てないのは気の毒だし運なかった。

もっと関西ローカルに奥さんと出てアッピールして欲しいです。
関西ローカル嫌かもしれないけれども、チームの為。
奥さんも全国ネットの番組には出るけれども。






606 :04/02/28 19:34 ID:d7eU2hUS
メキシコW杯予選から代表見てるけど、今の代表が一番強い。
アウェイでフランス、ルーマニア相手に、腰引けずに対等に戦ってる。
守備も今が一番いい、攻撃は相変わらずだけど。
607_:04/02/28 19:39 ID:oOfzK0UT
あの予選のとき、初めてスポーツ新聞を毎日読んだ
608 :04/02/28 19:41 ID:d7eU2hUS
>>599
カズの20代と中田の20代じゃ、中田の方が上だろう。
カズは、ジェノバでレギュラー取れなくて一年で帰らされたけど、
中田は、ペルージャで中心選手で、ローマでは、ベンチ多かったけどスクデッド決める活躍したし、セリエで6年はすごい。
カズも中田の事認めてるよ。
609 :04/02/28 19:48 ID:ycMjYz/q
誰かあのドーハ当時の試合の布陣を書いてくれ
変則3トップのような感じだったが中盤がどうなってたのか
あまり記憶にない。試合に出てた面子は分かるんだが。
610 :04/02/28 19:49 ID:+YTr1KNA
この頃から比べるとすげー上手く強くなったよな日本サッカーって、
カズもな早めに引退してればこんなに叩かれる事無かったんだろうけど
今の小学生ってへたれカズしか知らないんじゃ無いかね
611:04/02/28 19:49 ID:Xlcqk/tY
わかったわかった
612U-名無しさん:04/02/28 19:53 ID:GSE2LKjU
当時はテレ東系が映らないところに住んでいたので
見れませんでした。
ラジオで聴いてました。
613 :04/02/28 20:02 ID:Hl88ENYw
あの瞬間、世界から音が消えた。
マジで。
十分くらい呆けてた。

WC予選の厳しさを思い知った。
だからたとえオマーンより弱い相手だろうとも決して侮れないんだよね。
一部のマスゴミどもとドーハ以降のニワカどもは一次予選を軽くいけるとか言うけどさ。
614 :04/02/28 20:02 ID:0O+xDQAi
>>609
ちょっと前に書いてあったよ
読み返せ
615 :04/02/28 20:07 ID:+YTr1KNA
>>613
おいおい、
流石にそれは無い
616 :04/02/28 20:16 ID:Qk9BZFI6
当時はFK蹴れるのが最年少の沢登だけだった。
617_:04/02/28 20:18 ID:oOfzK0UT
叩かれようが何だろうがカズはサッカーをプレーする事自体が凄く好きなんだと思う
何かカズが指導者とか想像つかないし、本人もそういう話しないし
こだわりとかじゃなくて単にプロという緊張感のある中でプレーするのが好きなんだよ
618 :04/02/28 20:24 ID:8ScJU3nK
>>616
ピッチに出てたって意味での最年少か?
チーム全体での最年少は今パン屋やってる元仙台の神、山田(20歳)なんだがな。
619 :04/02/28 20:24 ID:Qk9BZFI6
三浦監督なんて想像できないなw
まして中田監督、、、あり得ねえw
620 :04/02/28 20:32 ID:nZhk09mg
なんつーの、騒ぎすぎなんだよ
この程度で。

欧州から帰ってくる奴が多いのだって日本史上初めてだし
うまくいかないこと多いに決まってる

勝って当然みたいなアジアで抜け出したような予選も初めてだ

ちっとやそっとでギャーギャー騒いでないでJリーグをしっかりとしたものに
育てて行こうってのが大半の大人サカヲタの意見だろ。

それしか日本サッカーを強くする方法は無い。
代表監督を替えて近道になるならどこでも強くなれるよ。
そんな近道は無い。
621\:04/02/28 20:41 ID:AY9gGShl
ふーん、そんなもんですか?
622 :04/02/28 20:50 ID:0O+xDQAi
>>620
見守ることしかできないのは確かだけど
97やネルシーニョのトラブルを見てると
代表監督よりもJFAに不信を持って当然かなあと思う

ジーコどうこうではなくてもっと適した存在はいそうだし
アジアで抜けても世界で戦うならばある程度戦える戦術は必要かと
623 :04/02/28 21:01 ID:AA+nDVtr
次の日、仕事に行ったら日本に出稼ぎに来てた韓国人になぐさめられたw
624 :04/02/28 21:07 ID:QYhJmte3
バッキャロー
625 :04/02/28 21:28 ID:XcASswBq
あの2時間でタバコ2箱吸ってしまった
626 :04/02/28 21:43 ID:A+MALevg
>>601
にわかが恥ずかしいとは思わないけど。
大体、あちこちで今の代表を叩いてるのはカズ信者の方では?
特に中田などの海外組とFWの選手。
何かといえば、カズなら〜みたいにすぐに比較して今の代表を貶しまくる。
そのせいでアンチを増やしたんじゃないかと思う。
アンチカズというより、アンチカズ信者じゃない?
627 :04/02/28 21:54 ID:j/BxQ7lN
ドーハ世代にカズ信者が多いかどうかは疑問

ちなみに漏れは基本的にはアンチカズのナカータ信者
鴨は中田呼ぶのが遅杉だったな
628 :04/02/28 21:58 ID:A+/RgNCI
>>626
あんま決め付けんほうがいいよ
2chには普通じゃ考えられない動機で動く人がいる
煽って反応を楽しむ愉快犯もいるし、サッカー嫌いな野球ファンも
この板に常駐してそうとはばれないようにアンチサッカー活動してるしね
629 :04/02/28 22:12 ID:tnWNpEo1
カズを必要以上に誉めるのも貶すのもファンとしてはやめて欲しい。
特にネタスレにいる連中なんて何も知らないで叩いてるやつ多過ぎだよ。
630 :04/02/28 22:15 ID:IvtEMs/f
これを「喜劇」と言った人の数だけ、ある意味救いはある。
サカマガの伊東の記事みたく電話でわざわざ言うこともないし、
石原慎太郎みたいに言うこともないが。
あのときの代表メンバーも「悲劇」はこそばゆくて使ってないだろう。
631 :04/02/28 22:24 ID:4igIDlkp
ドーハの悲劇のときに支配的だった意見は「都並さえいれば、都並が間に合っていれば」
というもので、最後まで左サイドバックがアキレス腱となった代表を見て、
確かにそうだと思った。
その後、「狂気の左サイドバック」などでもこのことが取り上げられ、
ドーハの悲劇イコール都並の悲劇のように語られたが…。

引退した後、都並がなにかの雑誌で、ラーメンと焼肉と焼鳥しか喰わない、
みたいなことを語っているのを見て、ガカーリしたよ。
ソレジャホネクッツカナクテトウゼンダヨ、ツナミサン
632 :04/02/28 22:29 ID:tnWNpEo1
>>631
あの頃はまだそーゆー選手の栄養面のことは全然考えられてなかったんじゃないかな?
後任のファルカソもバックアップ体制の不備を嘆いてたような気がする。
選手一人一人の身体データさえないって怒ってたって雑誌の記事か何かで読んだような。
633 :04/02/28 22:37 ID:AEP/g7QG
はっきり言って、カズは2ちゃんではネタとして定着しちゃっている。
カズについてまともなことを書くと、J黎明期、日本がアジアで、韓国、
イラン、サウジなどのトップグループに割って入る段階の、立役者には
違いないんだから、そりゃ肯定的な意見もあって当然。
ネタとして遊んでいた香具師らが、それを自己弁護の意味もあってだと
思うが、否定しようとする。高じて、まともな意見でもヲタ扱いして
排除しようとする。だいたいこんなパターンが多いと思うぞ。
大体、あのパフォーマンスを苦々しく思っていた連中か、リアルでカズ
の絶頂期(まぁ、今思えば短かったな)を知らない連中だとは思うんだ
けどな。
634 :04/02/28 22:46 ID:tnWNpEo1
懐古主義者って言われればそうなのかもしれないけど、今の代表には(Jリーグにも)全盛期のカズほど見ててワクワクするFWがいないのも事実なんだよなあ。
久保は少しワクワクするけど。
635 :04/02/28 22:47 ID:BzsGcaZE
>>631

>引退した後、都並がなにかの雑誌で、ラーメンと焼肉と焼鳥しか喰わない、
>みたいなことを語っているのを見て、ガカーリしたよ。

マジ?
そりゃオレもガッカリ。
まるで子供じゃない。
サラリーマンでもそんな偏食してたらヤバイぞ。
636 :04/02/28 22:48 ID:IvtEMs/f
当時25前後。
当時好きだった大榎が落選して後ろから組み立てる人もいなくて
最終予選にも悲観的だった。
まわりの気楽さを許せなかったところもある。
「とても弱い」のことを「ムイ デビル」と言ってたような気がする。
スペイン語かイタリア語か覚えてないが。
カキコ読み中。
637 :04/02/28 22:51 ID:0VNybxdQ
むしろドーハから観てるやつの方がカズの凋落ぶりを実感してるのでは?
冷静に見れてると思うけどね。百歩譲っても代表に今のカズはいらんし。

でもカズ大好き。おれの青春。
638 :04/02/28 22:56 ID:jeKEI7H7
>>635
多少大げさに言ってるんだとは思うけど、なんかのTVでも言ってた。

まあ食事も大事だけどそれだけじゃないって事でしょ。
酒も飲まないって言うストイックな選手から喫煙までする選手もいるんだから。
そういえば野菜を食えない選手もw
639 :04/02/28 23:24 ID:IvtEMs/f
当時から後藤健生は印象悪い。両サイドを長谷川健太や
中山あたりは突けてなかったなど。

ラモス以外嫌なパス出す人皆無。もう一人必要だった。
俺は振り回すパス出す沢登より相手に合わせる大榎の方を評価してた。

協会も大学生の中から抜てきするようになんとか(名称役割
コロコロ変わるから忘れた)委員会も動いてたら相馬は
普通にチャンスあった。

当然の帰結。
640 :04/02/28 23:29 ID:n6J8l+G9
マラソンの瀬古も現役時代の反動から、引退してからは狂ったように銀座通いしたって
指導者として選手に口うるさくいうくせに、自分は朝から酒臭いもんだから選手達は離れていったそうだ
(瀬古のインタビューより)
641 :04/02/29 00:14 ID:0ArH5HBC
>>640
今じゃ瀬古はキムコがかわいく思えるほどDQNでデンパだ
642 :04/02/29 00:15 ID:L567zcUJ
>>636
それ、多分ドーハ直前のスペイン合宿で当時2部のベティスとかにぼろ負けした時だよね。
643 :04/02/29 00:20 ID:OXrSaGy4
今過去のカキコ読み中
>>642そうです。
相手の監督に思いっきり言われてました。
サカダイだと思う。
大榎もイタリアの試合で自爆パス献上してました。

あのチームはファミリー過ぎた。新しい血も確かに入れづらかった
のはわかるけど。
644 :04/02/29 00:47 ID:OXrSaGy4
>>522
サッカー意識してないときも少し見てた。
地方だから朝6時ぐらいからやってたけど楽しく観れた。
645 :04/02/29 00:58 ID:QQI6GpPL
>>638
ドーハの前にビールやめた都並はまだマシなほうなんじゃないか?
ZONEだったかで、前園と武田の特集やってたとき
武田がコンビニのトンカツ弁当を「これ晩メシです」と食ってたのには呆れたぞ。
そういやジーコがまだ鹿島に来て間もなかった頃、
コンビニ弁当食い終わったあとのゴミ見つけて大激怒したという話もあった。
そりゃフィジカルが弱点と言われるわな。
646 :04/02/29 01:13 ID:OXrSaGy4
そろそろ現代表のこともかいときたいけど
戦術システムスレで言うことは言ってるし・・・・・

脇役、バイプレーヤーが技術高くなる可能性は年々あがってる。
主役よりも、そっちに目がいく。
今はだれを脇役に固定するかでもめてるけどね。
技術的にすばらしい選手でなくともいいと思う。
超現実的には皆ならないのか・・・・
647 :04/02/29 01:45 ID:akC/fJTf
当時から思えば海外組、国内組って分けられる
代表って素直にスゴクなったなって思えるが・・・・
監督がなぁ
648 ◆mesoT/NKO2 :04/02/29 02:33 ID:BRiwgZhH
カズは何気にゴール決めてたからな
当時は強豪と戦う機会が少なかったせいもあるだろうが
今みたいに得点力不足という言葉は聞かなかったね

A代表って、最後にハットトリック記録したのカザフん時のカズだったよね
ヒダも決めてあの試合は心地よかったのに、それから・・・
649 :04/02/29 03:10 ID:IT7FkPd/
>A代表って、最後にハットトリック記録したのカザフん時のカズだったよね

カズはカザフ戦で得点したことはない。

カズの出場した唯一のカザフ戦
日本1−1カザフ(アルマトイ)
得点者:秋田
650 :04/02/29 03:16 ID:7ZOg/mnP
っつーか中田すらお菓子大好き偏食君じゃん?
それであれだけの結果残してるのは凄いけど
・・・30過ぎてからガタが来るだろうなー。

はるか昔、まだまだ自己管理になんて意識が希薄な頃
小倉が自腹で栄養士雇ってるって話聞いたときは
ビックリしたけど・・・そーゆーキャラに見えなかったから>小倉
651 :04/02/29 03:43 ID:E/HLUACE
93年か94年くらいに浦和の監督が選手が夜中にピザを頼むのを
禁止したとかって話があったな。
今考えると笑っちゃうよ。
まあでもヒュブナーはベンチにいる時タバコ吸って監督に交代で出ろって言われたら
タバコの火を消して出るとかって話だからなんだかなあ。
652 :04/02/29 04:28 ID:Po79+7VJ
まあ実際、都並の抜けた穴は大きかったけど、
途中から起用された勝矢が、勿論、都並には
及ばないまでも上手く埋めていた。

なんか不思議な感じだった。あの勝矢がここまで…って。
まあその前の代役の泰年が酷かったのもあるけど。
653  :04/02/29 09:39 ID:LbJQj0TX
>>645
代表でも大激怒してもらいたいのう
654 :04/02/29 09:40 ID:3eeoyHiB
ヤストシってそんなに酷かったっけ?
そんなイメージはなかった
江尻はベティス戦だかのサイド崩されたシーンを
やたらテレビで映されてたから覚えてるけど

当時はツナミの代役で片野坂が注目されてたのに
結局選ばれなかったよね

確かにどのチームもツナミ以上の左SBはいなかったかもな・・・
鹿島は大場?賀谷?浦和は?市原は?横浜マは鈴木正治?
横浜フはモネールだし(w
そういや当時の三浦淳はセリエBのコモにいたんだよな
でもあれはドーハ後か
655 :04/02/29 13:07 ID:QLN62Ee3
SBの選手層が薄いのは昔からなんだな。
で、カズだって元はWBだっけか、
FWになったのは日本に来てからだと本人が言ってた。
656今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/29 13:18 ID:aCuU4PTL
きんぐぅはWBじゃなくてWGだったのでは。
657 :04/02/29 13:53 ID:41rvb/rW
当時早大生だった相馬は左SBに江尻や三浦ヤスなんかが試されている現状を見て
一度でいいから合宿に呼んで欲しいと思っていたらしい

ソースはナンバーのインタビュー
658 ◆mesoT/NKO2 :04/02/29 14:04 ID:uavnof0q
あら、ウズベクでしたかな
6-1でフランス最終予選の最初の試合
659 :04/02/29 14:36 ID:/T0PXddV
>>658
3点くらい取られて中田さんがダメ出ししてたような
660 :04/02/29 15:05 ID:lKEvDRcj
カズが前線で蓋をしてた試合ですな。

戦術がまったく機能してなかった酷い試合。
661 :04/02/29 15:08 ID:ONB4iZBj
よくあんな相手に三点も取られるよな、って呆れてたのを憶えてる。
662 :04/02/29 15:13 ID:lKEvDRcj
2年かかってこのチームか・・・。

ってかなり失望した。まあ、ジーコがそれを再現してるけど、代表監督
選任の一貫性と計画性のなさは全然変わってない。

クラブチームのフロントの方が進んでいってる。
663 :04/02/29 15:21 ID:96l98RPX
ネルシーニョのような知将を代表監督にさせず(しかも顔の泥塗るような失礼なやり方で)
ジーコのような無能を擁護し続ける川淵キャプテン
664 :04/02/29 15:31 ID:E/wNRoQj
:. :04/02/27 09:16 ID:3Lg08UWr
>>162
叩かれて当たり前って言う現実を認識出来ないのが
少し痛いな。カズ世代の代表をリアルタイム
で見た人間には、今の代表はアマチュアにしか見えないんだよ。

今は、敷かれたレールの上を補助を得ながら進んでるだけ。あの頃は、
レールなんて無い荒野を、自分たちで切り開いて道をつくっていた。

未知を切り開くプロのサポーターをした世代からしたら、レールの上すら
上手く走れないプロなど、はっきり言えば存在価値無しなんだよ。つまらな
すぎるんだな。
665 :04/02/29 16:06 ID:beOUdR+k
この前久しぶりに見たけど
はっきり言って
ドーハのチームはジーコジャパンより強いよ
666 :04/02/29 16:23 ID:WovPzwe/
ドーハを見た方々だからこそ、フランスW杯初戦の山本アナのセリフに涙したひともおおいいはず。

つーか私は泣きました。試合前からないてどうするんだ ってのもあるが(w
667 :04/02/29 16:27 ID:yVny8r9w
>>618
予選のメンバーに山田いたっけ?
668 :04/02/29 16:30 ID:ONB4iZBj
>>666
確かに泣いた。あれはぐっときたよ。
669 :04/02/29 16:34 ID:KYlz/fhq
>>659
そいつにレスするときは、アンカーつけずにやってくれ
6703333:04/02/29 17:14 ID:YueKz6aj
山本さんの台詞ってどんなだった? この人は名言多いよね
671 :04/02/29 17:18 ID:sPDL3ogE
>>666
「声は、届いています。遥か東の方(かた)から、何百万何千万もの思いが、大きな塊になって聞こえてくるようです。
遠かった道のりでした。本当に、遠かった道のりでした。日本の世界の舞台に初めて登場するその相手は、
アルゼンチン。世界が注目するカードです。」

感極まってしまい泣いてしまった(´Д⊂ヤットココマデタドリツイタ
672 :04/02/29 18:07 ID:QLN62Ee3
>>665
いくらなんでも、それはないw
673 :04/02/29 19:03 ID:wWdp/Q/P
>>672
残念ながら日本代表はそれほど変わってない
選手層は確実に厚くなったけど
トップレベルは当時と瞑想中のジーコジャパンではそれほど変わらない
674 :04/02/29 19:05 ID:WHb0ioUh
とりあえずドーハから見てる俺はエメルソンの帰化には反対
675 :04/02/29 19:08 ID:uFEOnXPr
>>671
さがしてたらこんなものもでてきました。
フランスW杯アジア二次予選のはじまる前なんですが。

「あれから、4年の歳月が流れました。
 胸に宿るものが、今また、この瞬間に燃え上がろうとしています...。
国立競技場に吹いているのは、西からの湿り気を含んだ風。
遥かにフランスを想いながら、長い戦いのはじまりです。」


いかん。涙でてきそう
676 :04/02/29 19:09 ID:wWdp/Q/P
アジアのサッカーもドーハから進歩してない
サウジは94年ごろが一番強かったし
あの強かったサウジに引き分けたオフとジャパンは凄い
ウズベキスタンも今より94年が強かった。
変わったのは中国くらいか
677 :04/02/29 19:18 ID:lKEvDRcj
((´∀`)) ケラケラ
678 :04/02/29 19:58 ID:KYlz/fhq
ドーハからのにわかが通ぶるスレはここですか?
679 :04/02/29 20:02 ID:ONB4iZBj
ドーハも遠くなりにけり
680 :04/02/29 20:06 ID:AeOt1rAo
ウズベキスタン弱かったよ
94のアジア大会優勝は日本に勝った韓国が
キーパーのトンネルで負けたからだよ
シュクイリン含めて全然たいしたことなかった
決勝の相手はまだまだの中国だったし

まあそんなレベルでも優勝できるんだなって
がっかりしたのは確かだね
今は日韓とイランが第一グループ、サウジと中国が第二グループだよ
あんなに今の日本が酷くてもアジアてそんなもんだ
681 :04/02/29 20:21 ID:QLN62Ee3
アメリカ大会は出ないで正解。
日韓のサウジ並みの記録を作ってたかもよ。
ドーハの悲劇で酔いしれてた方がいい。
682 :04/02/29 20:36 ID:PJItRJH4
>>681
いや暑さで日本なんか結構善戦したと思う
683 :04/02/29 20:38 ID:ONB4iZBj
>>681
98なんて3連敗したけどある意味楽しめたじゃん。
出てたほうが絶対良かったよ。
684 :04/02/29 20:40 ID:CM6mRMJN
アメリカ大会の韓国は素晴らしかったよ

韓国がベルギーとやったのはアメリカだっけ、フランスだっけ
もの凄い体の張り方で感動したよ。相手のシュートに対して
つぎつぎと身を投げ出して止めるのね。
そのスピリッツっていうのかな、感動した。
685 :04/02/29 20:41 ID:PJItRJH4
>>680
ウズベキスタン弱くなってるよ

96年の親善試合が1-0でアジアカップが 4-1で2000年は8-1だっけ  

去年のユースは結構強かったからそろそろ復活するだろうけど
686 :04/02/29 20:42 ID:ONB4iZBj
>>684
フランスだよ。
アメリカW杯の韓国はドイツ戦のミョンボのFKが素晴らしかった。
687 :04/02/29 20:42 ID:PJItRJH4
>>684
アメリカ大会の韓国はいいチームだった
2002年を別にすれば過去最強
688 :04/02/29 20:53 ID:XI0VX1LI
90W杯予選の中継は県高校総体の決勝中継?で
途中からしか見れなかった記憶がある。しょぼかった・・・・
その前の五輪も。86年など本大会しか記憶にない。
日本の予選時記憶ないなあ・・・・
そのころウィンブルドン真面目に見てた。
689 :04/02/29 20:54 ID:AeOt1rAo
>>685
だから弱いっつってんじゃん(W

韓国はベルギーとやる前にオランダに0ー5でしたね
そら必死にもなるよな
690  :04/02/29 20:55 ID:cEHCKikz
2002年はW杯史上最低だったと思うが>韓国
アメリカのとき韓国には素直に好感持ってたけどなあ
691 :04/02/29 20:57 ID:ONB4iZBj
アメリカW杯といえば、ブランコの対オランダ戦のFKも凄かったな。
692 :04/02/29 20:58 ID:9k6XLePB
>>663
噂では、川淵自身はネルシーニョ就任に前向きだったらしいけどね。
あのごたごたに関しては長沼の力が大きいですな。
693 :04/02/29 21:00 ID:AeOt1rAo
まあネルシーニョも加茂よりはマシ程度だった気がするけどな
694 :04/02/29 21:03 ID:AeOt1rAo
アメリカW杯の韓国はファンソノンがへたれじゃなきゃ
ボリビアに勝ってたんじゃないかな
スペインには分けたし、トーナメントいけてただろうな

個人的にはサウジが善戦しててよけい悔しくなったなあ
アミンとオワイランとデアイエだけだったのにな
暑かったからかな
695 :04/02/29 21:05 ID:wWdp/Q/P
サウジはあの頃が一番良かったね
今は弱くなった
696 :04/02/29 21:15 ID:AeOt1rAo
なんかオワイランが飲酒かなんかで追放されて
ジャバーとデアイエが年とって
オベイドドサリとかが大して大成しなくてって感じがする、サウジ
697 :04/03/01 00:28 ID:ea3hITc4
だから日本はともかくアジアのレベルという事で言うなら何処かが上がったら何処か
が下がって結局あまり大差無し。今までのアジア最強チームって
94年のサウジでしょ?

流石にジーコジャパンよりはドーハの代表の方が強いよ。つーか日本代表の強さ
の源って組織力でしょ?今の代表に真剣勝負の国際試合で一対一を制せる選手
なんて殆どいないじゃん。組織力の乏しい日本代表なんてツマラナイ強く無い
覇気もないのよわよわチーム。

頼みの組織力が皆無だったら日本代表は弱いよ。まともに組織されたチーム相手
にどうやって勝つんだよ?個人技で相手を圧倒なんて出来るレベルじゃないんだから
698 :04/03/01 00:30 ID:a8pTdKsQ
ツーカーのCMで「聞こえます」と言ってる男が
誰だかわからない人は書き込めないスレ。
699 :04/03/01 00:30 ID:Y2cFMMOZ
突然モハメドアリっていうUAEのハゲ思い出した
700 :04/03/01 00:35 ID:kWZ85DGy
>>697
個人技と組織力は永遠の対立ですね。
日本人には組織力重視の戦い方が合ってると思ってるのですが
(プラスアルファで個人技)
どうしても組織力で勝つことに対してファン自身が誇れないような
風潮がある気がします。
701 :04/03/01 00:49 ID:LQidxg3k
>>700
茸ヲタが喚いてるだけだろ。
702 :04/03/01 01:13 ID:gB7wtLBt
ショボッ
703 :04/03/01 01:14 ID:YFkl2iIO
18日のオマーン戦、ドーハ組が勝てたとは思えん、引き分けも無理だったろう。
704 :04/03/01 01:37 ID:ea3hITc4
じゃ、現在のオマーンは94年ならば予選を突破してW杯でも健闘出来るレベル
の「強さ」、ということですね。オマーンつえー
705 :04/03/01 01:46 ID:ySKlGeJX
つーより日本は2002結果重視で世代交代劇的杉くらいにやって本来育成的指導が必要な
若手世代の連中に結果を常に求める戦略トルシエがとってたのが今結構問題になって出
てきてるのかもなっておもうときはあるな。ポテンシャルはめちゃめちゃ高いのに能力的に
中途半端に育っちまってるのがかなり痛い気がする。
今の何でも監督にやってもらってましたって感じの代表の連中見てたら、中田や藤田あた
りのアピールなんて普通のことしてるだけのように思うのに、異様に浮いてるもんな。
706 :04/03/01 02:07 ID:J62GjSW1
>>705
監督の・・・それも代表監督の役割を過大評価しすぎている
707 :04/03/01 02:09 ID:YFkl2iIO
>>704
日本語がおぼつかないのに、無理することはないぞw
708 :04/03/01 02:18 ID:7DjJE7/3
お兄ちゃんの小さい頃の話で盛り上がる家族の中で
記憶のない弟がグズっちゃって、
みんなの気を引こうと必死でバカやる
ベタな風景が浮かんできた。
709 :04/03/01 03:14 ID:IEVXD7Xe
個々の技術に関しては、今の代表の方が上だろう。
しかし、W杯に行きたいという気持ちと精神力はドーハ組の方が
断然上だっただろう。

ガチがちに緊張してサウジに引き分け、イランに負けたが、
北朝鮮を葬って、山場の韓国戦に勝った時の喜びは今も忘れられん。
そして実力が上のイラクに押されまくり、必死に耐える日本、
運命のヘディングシュート… 
やはりあの時の日本は、韓国に勝ったところで限界だったのだろうか。
710:  ::04/03/01 03:26 ID:qwR2Zp/v
>>665
この前久しぶりに見たけど
はっきり言って
ジョホールバルのチームはジーコジャパンより強いよ


711 :04/03/01 03:33 ID:y3DH41SN
俺は海外組とか言っちゃってるけど、こいつらの下手さにどんどん気が付いてきた。
本山とフィーゴの差っていうデカい狭間を知ってしまった

んなドイツW杯で16ってのはそこの差をなんとかせねば
712U-名無しさん:04/03/01 04:12 ID:4IMklLYd
ガイシュツだろうけど、テレビ東京系列だったイラク戦は
田舎の俺は見れなかった。
絶対行けると楽観的だった。

それ以後テレ東系列をなんとか見れるようにした。
代表戦はBS、NHKでやってくれと思った。
今もそう思う。
713 :04/03/01 04:23 ID:zq8Yj/1A
素直にトルシエJapanが一番強かったと思う
それに積み重ねて改良しないと、先には行けんとも思う。
で、山本がA代表にもかかわってくれることを期待してしまう。

ジーコで一番悪い点は今の代表を腐らせかねないこと。
714704:04/03/01 05:01 ID:ea3hITc4
>>707
>>704の意を説明すると

>>703の人はドーハ組だったら今のオマーン代表には勝つ事はおろか引き分けも
無理といっている。つまり現オマーン代表はドーハ組より強いと。

という事はドーハ組はあと数秒というギリギリでW杯にいけなかったワケだから
そのドーハ組より強い現オマーン代表ならば94年のアジア予選突破も可能に
なるでしょう。

そして仮に94W杯に出場したなら、大健闘した韓国、Gリーグを突破したサウジ
のように同等の力があるハズの現オマーン代表も活躍出来るとみるべき。

んなわけないけどね。つーか皮肉で言ったんだから。「オマーンつえー」って。
715 :04/03/01 05:44 ID:jT7eTx6z
>>711
本山とフィーゴって…、あのこのその…
716 :04/03/01 06:42 ID:UcGc/KKV
過去と現在をくらべる意味もないと思うし
むきになってオマーンつえーなんて言うのも厨だよ
ドーハの時と違ってこの前のオマーン戦はいつもやられてきていた
時間帯に今回は日本が点を入れたということを少し過大解釈
しただけでしょ
717_:04/03/01 09:59 ID:pxQ6MCj1
過去ログ読むと明らかにリアルタイムで
この時代のサッカー観てなかった奴紛れ込んでるよね。
718ワンダ:04/03/01 11:01 ID:ih/fzP/3
攻撃はドーハが上。守備は現代表が上。
精神力の差でドーハの方が上かな。
今の代表にカズがいたら…ヽ(`Д´)ノ
719 :04/03/01 12:09 ID:0jajRMKj
>>718
全盛期のね。
720 :04/03/01 14:07 ID:GORzIJFH
つか、ドーハの代表って、組織重視だったの
守備もそうだったの?
攻撃はラモスとカズ頼みの個人突破と隊長確変アタックだったような

漏れは組織重視のサカが好きだけどね
大勝もないけど大敗もない というカンジでウケが悪いのか>マスコミ的に

でも、予選ではそれが大事だからなぁ
ファンタスティックなプレイよりも、確実な勝ちを
終盤ロスタイムで決勝点なんて、一次予選で見られるなんて思っていなかったよ
721 :04/03/01 14:25 ID:RWolHfmR
サイドチェンジが決まっただけで観客がどよめき、解説が絶賛するようなレベルの時代の
代表と今とを比べるのはなんかなあ・・・
722 :04/03/01 14:50 ID:8QuA0uWL
>>720
アジア最終予選の後半は個人重視だった気がする。
北沢入れ始めたあたりから。

都並が怪我になってにわかにドタバタし始めた代表が
前半戦で成果をあげられなくて高木が欠けたり森保が欠けたり
選手層も薄い代表が取った苦肉の策って感じだった。
723 :04/03/01 14:59 ID:3yiY8Yzt
>>721
サイドチェンジの素晴らしさに気付く客なんか碌にいなかったと記憶してるんだが?
バイシクルでクリアするとやたら沸いてたけど。
724 :04/03/01 15:04 ID:ljEr6r39
個人を比較すると
FWは
ドーハ組>ジーコ
MFは
ドーハ<ジーコ
DFは
ドーハ>ジーコ
GKは
ドーハ?ジーコ

トータルでドーハ組がジーコを上回る。しかし選手層では圧倒的に今が上

特にDFの坪井、宮本のコンビの坪井はどうにかしてほしい
絶対井原・柱谷組が上だった。
坪井は代表でスタメンを張れるレベルではない。
725 :04/03/01 16:20 ID:mAxLCiuZ
ドーハから見始めた奴なんてにわかだな。
誰かメキシコ予選の国立スレ立ててくれ。
726 :04/03/01 17:06 ID:GORzIJFH
>>725
当時、小学生だったので記憶が曖昧でダメです
727 :04/03/01 17:56 ID:0jajRMKj
>>725
(・,_ゝ・)プッ メキシコ予選からかよ。












すげえな。
728 :04/03/01 18:02 ID:i+RHwjBA
オッサンばっかでキモイ
何がドーハのほうが上だよ・・・
妄言もほどほどにしておけよオッサン
729 :04/03/01 18:11 ID:GORzIJFH
一次予選で冷やせ勝ちしている以上、無理だな。今の代表は

つか、シンガ戦にホントに中田も呼ぶの?
一次から総力戦という点ではドーハの時と同じか
730 :04/03/01 18:15 ID:0jajRMKj
いや、総力戦でいいんじゃないの?
イタリアとかだって明らかに格下の相手でもビエリやトッティ出してるじゃん。
W杯予選なんだから、それくらいやって当たり前だと思うよ。
負けたら取り返しつかないんだから。
731 :04/03/01 18:21 ID:0rP/ufk2
>728
君もすぐにおっさんになるよ。30なんてすぐ来ちゃうから。

まぁ、中山を見ればちょっとは納得できるでしょ。
ドーハの時の中山、今の代表でどれだけ出来るか想像してみな。
なんか期待できるでしょ。
732:04/03/01 18:23 ID:uMTC7OhF
ドーハの時は、そんなにいいチームじゃなかったけどな
733 :04/03/01 18:31 ID:tghNHnP0
ドーハの時はチームとして(精神的、モチベーション)まとまっていたけど上手い強いチームではなかった
ただ、FWの二人がポイントで得点して引っ張ってた印象が強い。
FW(カズ、中山)、MF(ラモス)、DF(柱谷、都並)と各ポジションに牽引者がいたのが利点だったと思う。

スモールフィールド、トライアングル、アイコンタクト・・・
オフトにしてみればユースにサッカーを教えてる。そんな感じだったのではないだろうか・・・

しかし、サッカーは下手糞でも気合の入ったゲームをしてくれた。それだけに悔しかった
734 :04/03/01 18:36 ID:YFkl2iIO
いつかはオッサンになるんだけどさ、根性とか精神力ばっかりでもねw
735 :04/03/01 18:40 ID:jDpTD8A9
懐かしいね〜。
アメリカ予選もフランス予選も、その頃はサカファンじゃなかったから、軽〜く見てたな。
ドーハは「うわ〜逆転サヨナラかよ、かわいそうに。」
ジョホールバルは「今日は八百長で勝つんでしょ?」
736 :04/03/01 18:40 ID:0jajRMKj
>>732
でも楽しかったよ。
なんか強くなっていくのをリアルタイムで見られてたって気がする。
まあ、それまでが弱すぎだったんだろうけどさ。
737 :04/03/01 18:42 ID:XYg7N86R
どうでもいいが>>727の顔文字初めて見た。
つぶらな瞳してんなw
738 :04/03/01 18:52 ID:kfvz92Ro
イタリアのW杯をうっすら観ていた覚えがあるが、
計算すると小学校の高学年。
テレビで放送してたのかなー
739 :04/03/01 18:57 ID:hIwfIrOZ
メキシコW杯予選と同じ頃にやっていた
阪神西武の日本シリーズはよくおぼえているのだが、
サッカーのことはほとんどおぼえていないのだよ。
その頃の俺は野球ヲタ。小学3年かな?
サッカーを見始めたのはJリーグ開幕前後からなのだ。

親父の買ってきた日刊ゲンダイwに、
「W杯予選をひどいスタジアム(=西が丘)で開催してインドネシアが激怒」
という記事が載っていたことはおぼえている。_| ̄|○
740衛星放送:04/03/01 19:01 ID:maSO7B7h
NHKの衛星放送でしていた。
決勝は確か地上波だった。
741 :04/03/01 19:02 ID:UCL1FF0c
ドーハでいえば松永も替えの利かない選手だったね
坪井が代表スタメンレベルではないのは同意だな
コンビ組んでるのがオシャレヒールだから余計不安だ
井原の後継者いないね
個人的には田中誠に期待したんだけど、呼ばれないし
呼ばれる選手で言ったら松田・中澤がベストじゃない?

742 :04/03/01 19:10 ID:BCfgpEjS
中田さんが協会長になるぐらいになって初めて全てがプロメンタリティーになるだろ?
ゆっくりいこー。
743 :04/03/01 19:26 ID:8QuA0uWL
>>742
中田ってそういう仕事するかなぁ?
あんま想像できない。(w
宮本のがやってそう。
744 :04/03/01 19:43 ID:omD6ns9A
高木が出場停止になったとき、全サッカーファンが安堵した。
解説者も「正直よかった」とか口を滑らせていたw
その電柱とも呼べないドラム缶は現在解説で活躍中。
人生どうなるかわからんね。
745 :04/03/01 20:35 ID:PymWzrvu
予選直前の試合、対コートジボアールだったか。
斬れまくりの福田を見て、仕上がりが早すぎるんじゃないかと
危惧した覚えがある。
746 :04/03/01 20:41 ID:crL6RuQT
>>744
でも高木はドーハ後にJで優勝にからんだときは
足元のプレーもうまく成功してた時あったから良かった。
あのまま沈まなかったのが良い。
でも96年アジア杯の頃の高木はどうだったのか覚えてない。
でも98年までは監督によっては代表に呼んでたかもしれない。
747 :04/03/01 20:47 ID:crL6RuQT
大嶽もいたよな?
井原と大嶽をCBとボランチに配しても良かったけど
(どっちがボランチでもよい)
そういうオプションとか全くない。
毎試合勝ちにいってる親善試合多かったような・・・
うろ覚えだが。
748 :04/03/01 21:15 ID:UCL1FF0c
大獄は出てる記憶がない
黒崎も、山田もね
749 :04/03/01 21:17 ID:swXF251i
大嶽は今なにやってるの?京都で引退迎えたんだっけか。
750 :04/03/01 21:22 ID:7abu17LY
カズダンス、当人はサンバを踊ってるつもりだったらしい。
751 :04/03/01 21:37 ID:z503cEw5
あの当時から代表だった中山は凄いね
中山より上手い奴なんていっぱい居たのに
どこ逝っちゃったんだろ?
752   :04/03/01 22:00 ID:qL/VpsD3
>>748
大獄がらみでは北朝鮮戦が忘れられない。
相手のSBで2番の選手が、国際映像では「2 Naoto Otake」って出てきてて
内輪では「大獄、北に行ってまで試合に出たいのか」と爆笑してたよ。
753_:04/03/01 22:06 ID:OxDnxz4D
>>740
イタリアW杯の決勝といえばゲスト解説王貞治
アナがなんでも「野球に例えると」なんて聞くからサカファンには大不評だったな
あの頃は日本代表が予選に出てる事すら正直知らなかったよ
754 :04/03/01 23:02 ID:0jajRMKj
今五輪代表の試合観てるんだけど、なんかドーハを思い出すような内容だ(w
755 :04/03/01 23:27 ID:crL6RuQT
アトランタの時の最終予選はチャンスありまくりで
松原がはずしていたからあの時とちょっと違うが
雰囲気よく似てる。こりゃ引き分けでもいいよ。
756 :04/03/01 23:59 ID:3fkJ6Hao
松原はホントに糞だったな(w
757 :04/03/02 00:04 ID:dvX3c623
鹿島の大野も1回も出てないんじゃないか?
758 :04/03/02 00:10 ID:rSsB2wdK
パスの精度の低さは一部の選手を除いて今も昔も相変わらずだね・・・。
759 :04/03/02 00:52 ID:PFdHthTB
>>740
あの試合 時々NHKでやってたけど(深夜ね)
結構おもしろかったのはおれだけかな?
「野球にたとえたら」なんて言葉、あんまりでてこなかったような気がしたし。
760 :04/03/02 00:55 ID:m25uPx4p
審判とかかにばさみキックとか、胡散臭いところが
アジア予選らしくて良かったなw

この前のA代表のときも思ったけどやっぱアジア予選のガチ感はたまらん
761 :04/03/02 01:03 ID:p63XoqCS
フランスとかの予選見てると今日の引き分けではドキドキしなくなった
あん時はもう完全に諦めたから
762 :04/03/02 01:04 ID:oKCZJAth
今回の五輪予選の雰囲気が普通。
シドニーの時がぬるすぎ。
763 :04/03/02 01:08 ID:/G6mtAU5
なんだかんだでアトランタのアジア予選を突破した奴等はえらい
764 :04/03/02 01:44 ID:xZh5Xusi
たかだか五輪の予選なのに、サウジ戦はえらく感動した。選手もみんな泣いてたしな。
765 :04/03/02 02:06 ID:QmJAZ1T8
>754
同感。最終予選の初戦を思い出した(w
766 :04/03/02 02:56 ID:eK/XaN26
男アナ「えーと…韓国」
女アナ「絶対素敵な国がある!」
767 :04/03/02 03:01 ID:ZCla/nMJ
ageてやるニダ
768 :04/03/02 03:08 ID:lFSZnqXZ
他スレに誤爆が新しいトレンドニダ
769 :04/03/02 03:23 ID:Py8hRZRe
>>732
むしろあのチームは広島アジアカップのころが強かった。
これはオフトも言っていた。
770 :04/03/02 03:26 ID:Py8hRZRe
>>725
メキシコオリンピック予選のスレを立てたら神
771 :04/03/02 03:35 ID:8NzSzD5N
>>761
今日のバーレーン戦こそ、本当のガチンコの最終予選にふさわしい試合
だったよね。アウェーできっちり引き分ける難しさはかなりのもの。
例え格下でも、アウェイで確実に勝利なんて、半分無茶に聞こえるよ。
ドーハ経験組からいえば、これこそ普通であり、そこそこの出足がきれたん
じゃないのかな?!
772 :04/03/02 03:45 ID:5a03pTq5
11年前だから11歳、小5の秋か。
大泣きして親を起こしてしまったのを覚えてる。
773 :04/03/02 03:46 ID:5wcSg13P
>>771
その通りなんだがU23スレいったら叩かれた。。。
亜ウェイで引き分けは勝ちと等しいんだが。
しかも審判が明らかにおかしいのにあれで勝てっていうのは酷。
小野みたく怪我してもアレだし
774 :04/03/02 03:51 ID:U2pZkpWx
しかし…

いい加減なジャッジとラフプレーの数々、
荒涼としたスタジアムと特等席の怪しげ王族、
暑いのに何故か酷暑の時間帯で行われる試合、無茶な日程、
年齢制限以上にしか見えない選手、
引き篭もるアラブと後半バテてカウンターの餌食になる日本、
怪しげな同グループ他試合の結果、

やっぱりアラブのアウェイは内容屑でも面白いなあ。
親善試合と比べ物にならん楽しさ。欲を言わせてもらうなら、上記に加え、

引き分け狙いでやたら痛がるキーバーや頻出する後半の担架の要求、
お経みたいなサポの歌
試合前の怪情報、
とかあると完璧なんだが。
775 :04/03/02 03:54 ID:5wcSg13P
>>774
それに加えてゴールがオフサイドで取り消されるとか
試合開始直後の意味不明赤紙とか
入場シーンで物を投げられるとか
ハーフタイムで『セルジオの本音が全国放送されるとか
もあって欲しい。
776 :04/03/02 04:10 ID:U2pZkpWx
>>775
そういう理不尽なとこがたまらんね。

ヌルい親善試合や最低限の節度は守ってくれる東アジアでは絶対味わえない。
中韓だと、危険なデンジャラスプレイはするけど、汚い時間稼ぎとかダーティな
ファウルは少ないし。
でも、アラブは汚いことやっててもどこか憎めない脱力系悪役って感じ。
777 :04/03/02 04:49 ID:lyswDdNi
>>776
>最低限の節度は守ってくれる東アジア
ちょっと待ったw
778 :04/03/02 05:04 ID:my6ZwUuN
コラコラw
ドーハがU-23のような試合で勝ち進んだならみんなの魂を揺さぶらないよ。
プレッシャーのかかってない位置でミス連発してるんだから。
アウェーの厳しさもクソもない。0-0は儲けもんだよ。
実力を出しきっても、試合を支配しても、スコアに結び付かず
サッカーの神から祝福されなかったから悲劇なんだよ。
一か八かの引き篭ってカウンターじゃなく、中盤から崩されてスル―パス通されて
日本の悪いトコばかりが目立って無情さにはほど遠い展開だった。
黒星発進にならなかったことを素直に喜べばイイ試合じゃないかな?
少なくとも
武田の処理が…
って何十年も嘆く試合じゃないw
一瞬のミスが悲劇ヘの序章へ誘う展開じゃない。
来週にはドウデモイイ試合になってなきゃマズイしねw
779 :04/03/02 09:07 ID:WZ5g4fgf
いやいや、日本も偉く(強く)なったもんですなぁ・・・(´・ω・`)シミジミ
あの頃は日本相手にホームでベタ引きしてくる中東チームなんてなかった。
攻め苦しみ、敵のカウンターにドキドキ、イライラ・・・サッカーを見てる方の心理まで変わった。

ボロボロになりながらゴールを守り、スマートではないカウンター、へなちょこワンツーパスによる打開
全く反対の姿の劣化版みたいな日本を応援しながら、歓声をあげることより敵の攻撃に悲鳴をあげながら見ていたものだ。
まぁまぁ慌てなさんな。と思えるのは、負け犬時代が長かったせいであろうか・・・

益々のご発展とご繁栄をお祈り申し上げますって感じだw
780 :04/03/02 09:17 ID:i3O8Urlh
拡声器の割れた音のアナウンスと、やけに白装束の多いスタンドだとなんかワクワクする
781 :04/03/02 09:19 ID:rSsB2wdK
W杯一次予選のオマーン戦も引き分けの方が後の展開がドラマティックになりそうでよかったのに(w
782 :04/03/02 10:51 ID:4isvYElH
>>779
なんか凄く解りやすい。
783 :04/03/02 12:06 ID:reyVfqo9
中東の蟹挟みで大けがしてる選手って多い?
なんかフィリピン(小野)、タイ、インドネシアの東南亜細亜の方が
血の気が多いような気がする

アラブ人は冷静にファールしてるし。
784 :04/03/02 13:05 ID:DsodZfU0
>>779
>あの頃は日本相手にホームでベタ引きしてくる中東チームなんてなかった。
適当なこと言って知ったかすんな。

つーか、今も昔も代表厨が知ったかすんのは変わらないな。
変に年とって昔は…なんて言い始めるから尚更始末がわるい。
785  :04/03/02 13:06 ID:aYcnbiAJ
確かにアラブ人のタックルは後ろから激しくやられるけど、不思議と誰
かが怪我したって記憶は無いな
東南アジアは後ろからしょぼいタックルで誰かが怪我したけど
786 :04/03/02 13:13 ID:SgKpZ+VV
中東相手だと、来るのが分かってるから警戒してるんじゃないの。
田中にそんな感じで後ろから来るのを避けてたシーンがあった。
小野は油断しすぎ。試合に負けるとなると試合と選手を壊しに来る
チームも多いことを知らないはずはなかっただろうに。
787 :04/03/02 13:17 ID:T0tWavoe
アラブは結構タックル上手いよ。
足首狙ってくるのは明らかに下手糞だけど。
かにバサミは悪質だけど怪我するようなもんでもないし。
788  :04/03/02 13:17 ID:aYcnbiAJ
小倉もタイ戦で後ろからのタックルで骨折したな
789 :04/03/02 13:19 ID:rSsB2wdK
>>784
どんなだったの?
790カーツ大佐:04/03/02 13:32 ID:Bl+SDolD
最近の中東はなにげに進化しているように感じるのはオレだけか?
相変わらず、ベタに引いてカウンター路線は同じだけど、パスの精度は上がっているし、守備は洗練され
てる。
例えば、ファンタジスタ、重戦車FW一人出れば、オマーンにしろバーレーンにしろサウジ並みにはすぐなれる予感。
791 :04/03/02 13:39 ID:reyVfqo9
>>790
うちの奥さんが同じこと言ってた
パスのスピードは分からないけど、精度はかなりいいよね。
ファンタジスタが一人出たら、かなりのレベルまでいっちゃうかも。

守備は相変わらず堅いし。つか、ゴール正面にDF三人もいたら
シュート打ってもかなりの確率で弾かれるなw
一旦、サイドに振って釣れと 思うが、そうはうまくいかないずらね
792 :04/03/02 13:40 ID:aYcnbiAJ
オマーンもそうだけど、昨日のバーレーンも個人個人のキープ力のレベル高いな
試合運びも成熟してるし(良い意味でも悪い意味でも)
793 :04/03/02 13:52 ID:XqJ//XUo
でもW杯出たら0ー8以下なんだから
出なくていいよ
794 :04/03/02 13:53 ID:rSsB2wdK
0-8以下って何が?
795U−名無しさん :04/03/02 13:53 ID:IKuMkCa5
中東はストリート出身が多いから個人技はうまいが、チームで機能しない。
796 :04/03/02 13:54 ID:T0tWavoe
それでも中東には勝ち、もしくは最悪でも引き分けなんだよね。
ここ10年でほとんど負けて無いからあまり苦手意識を持つのはどうかと思う。
797 :04/03/02 13:54 ID:7oAV50O7
アラブのサッカーは、伝統的にガッチリ守り固めてスピード生かしたカウンターサッカー
最近は個人技のある選手がいるので、ためも作ってきたり雑なプレーが減って
さらにやりにくくなっているような気がするねぇ
でも、アラブが強くなってるというより、日本が強くなくなったって感じだが・・・(汗

ベタ引きって元々のスタイルを変えて、相手が守備的な戦術で来た時に使う言葉って認識だったけど
どーでもいいか?そんなことは
798 :04/03/02 13:57 ID:jD4s//9M
ただ一つ言えるのは日本が進歩したように
向こうも進歩しないとはいえないところ。
日本も釜本からJリーグ発足まで停滞していたし。
799ジ−ユ:04/03/02 14:38 ID:w5URPqOr
ドハ−で負けたとき、
サッカ−の神様はまだ日本がW杯に出るのは
速いと判断したんだなと思った。もし、でていれば虐殺確実。
不思議と、悲しくも悔しくもなかった。
しかし、その8年後、あの時日本がW杯で恥じかこうが出れいれば!
共同開催なんかの茶番劇なんて起こらず、普通に日本単独開催だったのに。
いいようの無い絶望感を味わった。この時、ド−ハの悲劇の真の悲劇を噛み締めた。
800 :04/03/02 14:41 ID:rSsB2wdK
>>799
いや、たとえ94W杯に出場してても結局は共催になってたと思うよ。
韓国がどんな国か知らないわけじゃないでしょ?(w
801 :04/03/02 14:54 ID:ffFyBBYA
鄭夢準FIFA副会長の政治力もあって落としどころが共催って感じだったと・・・
802 :04/03/02 15:20 ID:1L01Wdz9
ドーハ、同時期のフランス代表、
フランスWC予選のオーストラリア


予選で面白いのはこういう試合だよな。
今回はどんな番狂わせが…


                     日本がんがれ
803 :04/03/02 16:19 ID:oWUUwd+a
この頃はワールドカップが目標というのもあったが、日本のサッカー人気
を消してはいけないという願いもあったからな。

それが感動を呼んだ。
804 :04/03/02 17:19 ID:GD3adEUT
イランとニュージーランドのA代表の試合
去年BSでみたけどイランが欧州のチームに見えた。
中東も国によっては洗練されたサッカーできるよ。
805 :04/03/02 18:35 ID:ANjghmg8
>>794
サウジ

思ったけど、洗練されて見えるのは相手にもよると思うよ
さすがに虐殺のサンド二では力違い過ぎてたけど
そこそこの相手とそこそこ以上の試合やってると
不思議と洗練されて見える

逆に弱い相手に合わせたショっぱい試合を目撃することも
あるわけだけど
806 :04/03/02 20:19 ID:rIOC2Wea
>>801
竹下登が共催を押したんでしょ。
807:04/03/02 20:25 ID:sTc2vnYR
>>806
竹下登氏ねよ










あっもう死んでるかw
808 :04/03/02 20:28 ID:rSsB2wdK
>>806
竹下登地獄に落ちろ













あっもう落ちてるかw
809 :04/03/03 01:35 ID:ABpz2ijD
あれ?川淵たちと同行したの宮沢喜一じゃなかったっけ?
竹下も共催推進でなんかしたの?
810 :04/03/03 01:58 ID:dT8ftFc2
いや、日本の政治力が弱すぎでしょ。

韓国は単独開催できる国力はなかったのだから、
日本の方が絶対有利だと思ってたのに、交渉下手すぎ
お人よし杉。
まあ、それが日本人の良いとこでもあるんだな(弱点でもある)
811 :04/03/03 03:11 ID:xQbnAe8/
結局金だからね。
かなりばらまいたらしいし。

そんなことまでして単独開催したくないってのはあるけど
FIFAの選挙yら名古屋の敗北で学び足りなかったな。
812 :04/03/03 03:49 ID:/W9eYa7f
でも実際のところ日本が共催案拒否したとして
韓国単独開催が決定とかだったらどうなってたやら・・・・。

色んな手を使って日本の勝ち点もぎ取り行為されてた悪寒・・・。
813 :04/03/03 05:09 ID:B2Q+jXTy
今となっては共催よりも韓国単独の方がマシだった気もするけどな。
814 :04/03/03 12:03 ID:1hEg5sHx
そうだねえ、共催というのが最悪の方法だったような。

韓国という国と上手くやるのは正直難しい。
多分これは日本だけじゃなく、あの民族と上手くやっていける人たちは多くは無いと思う。
一個人の留学経験だけでの答えだが・・・

それを日本のマスコミや政治家がまだ分かってないのが問題だ。
つかず離れずにいるのが国益。
815 :04/03/03 12:43 ID:DauukYAK
>>814
韓国に留学してた人ですか?
816 :04/03/03 12:46 ID:yD4yssQp
“見ていた”人じゃないと語ったら駄目なんですか?
実際にピッチで経験した私は・・・駄目ですか?
817 :04/03/03 12:52 ID:6G8Dni34
マスコミやら電通やら政治家やらが興味を持っているのは
韓国との交流から生じる何がしかの利益であって、友好なんかを
本気で考えてる人間はいないんじゃないの。
北がある限り、盾にしなきゃいけないし。
818 :04/03/03 14:19 ID:KeTVwjLB
>>816
あなたはどなたですか?
1松永2大獄3勝矢4堀池5柱谷6都並7井原8福田9武田
10ラモス11カズ12長谷川13黒崎14北澤15吉田
16中山17森保18沢登19前川20山田21三浦泰22大野
819 :04/03/03 14:22 ID:FpVU+Tka
>>818
スタッフかもしれんぞ
820 :04/03/03 14:29 ID:vt5gfc4B
>>816
何だかよくワカラないけど語ればいいじゃないかな。
821 :04/03/03 14:38 ID:eJMMI4o5
古い話だと、深夜の「紳助クラブ」という番組で
紳助と今民主党の枝野が「W杯招致する程、日本の未来は明るく
ないんだが」「財政どーするのよ」と言い合ってた。
韓国との関係改善のシンボルになったけど
他にいいところ探すの大変だな。
822 :04/03/03 15:16 ID:xEwCQ6xe
>>816
神キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
823 :04/03/03 16:38 ID:Oqep+h2G
>>820
セルジオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
824 :04/03/03 16:40 ID:7ISUKmuZ
あ、やっぱりセルジオだったんだ(w
825 :04/03/03 21:08 ID:OFfGVg2L
セルジヲは漢字読めないと思うよー

カタールからの留学生、元ボールボーイだな。
ちょうどそんな年だろ。
826 :04/03/04 00:33 ID:QxTtR9/Y
何点とっても全然安心できないのはやっぱりトラウマなのか?
827 :04/03/04 00:37 ID:XfkBUDDF
下の年代でちゃんとパスの練習させてくれよ・・・。
なんであんなにパス下手糞な選手ばかりなの?
828きほん:04/03/04 00:40 ID:OFaXdmsb
パスが下手なんじゃなくて
トラップが下手なんだ。ボールを止めることのほうが一番大事だと俺は思ってる
いまだに選手に合わせてボールが動くって言うより
ボールに合わせて選手が動いてる感じだ。
829おれ:04/03/04 00:45 ID:OFaXdmsb
ドーハの悲劇見てないのよね
中山が勝ち越しゴール決めて
「あ、これで勝った。」とか思って寝たもん
あの当時から日本代表は点は取られにくいけど決定力ないチームだったからな
朝起きたら引き分けだなんてね…
まぁでもあんまり落胆はなかったよな
さすがにフランスW杯予選は切れそうになったけど
830_:04/03/04 00:49 ID:TwPBlqKq
俺なんかベンチで見てたよ。
831 :04/03/04 00:55 ID:XfkBUDDF
>>830
もういいから。
832 :04/03/04 01:46 ID:jTWO3kUh
俺なんか君たちのホームのUAE戦で審判までやったよ。
時計が進んでたんだよね。
833 :04/03/04 01:51 ID:qa4ZOivw
>>832
それ、ドーハじゃないし
834 :04/03/04 02:44 ID:DJRa0Y/k
二昼夜、スーパーフォーメーションサッカーを日本チームでやり続けた。
何度勝っても現実は変わらなかった。
835 :04/03/04 08:16 ID:mQKCixgc
>>834
俺は嫌な結果のあとはサッカーゲームはやらない
836 :04/03/04 09:02 ID:v5eBjP9g
ドーハもマイアミもTVで観戦組なんだけど
正直ここまでサッカーにはまるとは思わなかったなぁ

マイアミなんかは、ブラジルがいかに凄いチームだったかなんて後で知って((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルもんっすよ
とりあえずジーコ氏んでね
837 :04/03/04 11:45 ID:c8PxwUWC
>>828
禿同
どうもそのへん、昔とあまり進歩していなくて気になる
フリーキックばっかりウマくなっても仕方ない>茸氏ね

ベルカンプを強制入国させて、磐田あたりで変態トラップショーでも
させれば、少しはそれを見てマネする子供がでてくれるかもしれんが
チョト不安>誰か船を出してくれ

車やバイクもそうだが、止める技術はかなり重要
そのへん、忘れてる人大杉>厨房時の恩師に感謝、毎日基礎のトラップ反復練習
838 :04/03/04 15:58 ID:sqy6EsBj
結局共催に持ち込まれた上に、成績もお隣さんの方が上で
アジアに韓国ありというところを全世界に見せ付けられてしまった
欧州のクラブでは韓国人がひっぱりだこだし
日本はジャパンマネー効果の移籍しか持ち上がらないし

結局損をするのはいつだって日本
やるせねーな
839 :04/03/04 16:19 ID:XfkBUDDF
韓国人がひっぱりだこって何の話?
妄想?
840 :04/03/04 19:50 ID:zTuZkjxW
>>838はキムコ
841 :04/03/04 22:01 ID:HVFKgxIE
>>839
留置所にひっぱりだこなんでしょ。きっと
842 :04/03/04 23:08 ID:0DcNezOI
ベンチのやかんさん

キャプテンからいらないと言われた苺とLEEのことですか?(プ
843 :04/03/04 23:14 ID:FwwF/UW7
>>838
やかん以外に誰か欧州いってんの?
あとフェイエの奴と前にパープルサンガにいてたやつ?
844 :04/03/05 08:47 ID:uzEQl9q0
海外ってひょっとして日本のこと?
でも何故か02W杯以降は韓国人減ってるんだけど(w
845_:04/03/05 13:35 ID:4/Y6GjB1
おまいら釣られ杉
846 :04/03/05 14:18 ID:T+0B0K+q
>>836
02年の優勝メンバーが何人もいたんだよな、あのチームって。
ジダ、ロナウド、ロベカル、ジュニーニョパウリスタ、フラビオコンセイソン・・・
他には誰だっけ?
847_:04/03/05 14:38 ID:4/Y6GjB1
リバウド
848 :04/03/05 14:39 ID:T+0B0K+q
「ロケ・ジュニオール」って呼び方されてた勃起ジュニオールもいた気がするんだけど・・・
849 :04/03/06 00:18 ID:3cAuvvud
>>848
いねえよ
850 :04/03/06 01:05 ID:reIrtL20
山本監督が泣くのを見てどう思う?

ドーハの韓国戦が思い浮かぶんだが。
851 :04/03/06 01:53 ID:CbniAlAd
2002年時のドイツVSサウジは実力的にも大きく差があったが、体格的にも大きな差があった試合だった。
あの大会の出場32ヶ国中、平均身長体重No1がドイツで最下位がサウジ。
平均身長・体重185cm81kgのドイツと
平均身長・体重173cm66kgのサウジでは大人と子供ぐらいの差があった。ちなみに体格No2はベルギーな。
あの時の日本はよくベルギーとドローに出来たもんだ。
852 :04/03/06 02:03 ID:gERQbOg4
いやーもう、激しくガイシュツなんだけどさ〜
NHK-BSで岡ちゃん?を含む解説二名とアナ一名
完全沈痛状態
やっとアナから話を振られた一方がもう一方に
無言で、もう何も喋らん、って感じの涙目で訴える図

とてもシュールですた
つーかアリエネーって叫んでたような気がする
次の日学校でもアリエネーて叫んでたし
853 :04/03/06 02:07 ID:7eTWldVs
>>851
02のベルギーはあれだけの体格がありながら崩しはポジショニング
(というかフラット3のほころびを突く)だけだったのが面白い。
3点(あえてこう書く)ともその形だった。
854 :04/03/06 02:08 ID:SFlUTE8Y
山本監督泣いてた?けど
あのドーハを皆体感してるからこそ次は行けると思いたいね
855カズ:04/03/06 02:21 ID:CncuMtSV
山本監督へ
まだ泣くのは早いよ。。。
856 :04/03/06 02:22 ID:BNEicohU
>>852
そんな言葉はありませんでしたが。
857       :04/03/06 03:22 ID:/OiWb+en
1985生まれです。当時何歳だったのかな?
ゴンが角度が全くないところからゴール決めたのは覚えている
本大会決勝で誰かさんがPK外したとこ覚えてる
悲劇の瞬間は覚えていない

当時その重みを知らなかった。
出来ることなら、一次予選からの全試合を見てみたい
858  :04/03/06 03:42 ID:CbniAlAd
韓日開催はお互いよかっただろ。
韓国は単独で開催出来る程の国力はなかったし、日本は開催が決定するまでワールドカップ本大会出場経験がなかった。
経済面においては日本がリードし、実力面においては韓国がリードした。それが結果として顕著に表れたな。
実にイイ大会だったと思うよ。
日本もベスト16に進めたのだからイイ大会だったろうな。
859 :04/03/06 04:26 ID:nXLqk5kJ
>>858
どこも縦読みする所ないよな?
860ファネンブルグ:04/03/06 05:13 ID:QUH9Akis
吉田みつのりの奥さんのドキュメントがドーハ前後にあった記憶がある
861 :04/03/06 07:28 ID:DLDgtqtp
>>858
吊りにしてはお粗末。赤点です。再提出しなさい

ぶっちゃけ、井原の奥さんの方が、ゴンの奥さんより美人だと思う
862 :04/03/06 07:36 ID:+/5w/qoc
ドーハの直前に「メキシコの青い空」って
メキシコ大会の予選をテーマにした特番があって
それを見てたから余計つらかった
863 :04/03/06 08:15 ID:s52gzJFN
すでに何人もの人が書き込んでるのと同じく武田の意味不明なセンタリングにキレた。
点を取られたときにベンチで顔を覆って倒れたゴンの姿が今も目に浮かぶ。

あれから何年も"ドーハの悲劇"という言葉が語り継がれたのに、その重みが
伝わっているとはとても感じられないこの前のオマーン戦には本当に落胆した。
その点、昨日の試合は必死さが感じられてよかった。
864 :04/03/06 11:34 ID:+iz6WaZj
昨日の環境が当たり前に感じられるようになったのは多少は成長した証だと思った
ドーハの頃なら、もっと怒り狂ってたと思う
865 :04/03/06 13:18 ID:gSY4VOg/
いい時代になったもんですなぁ・・・

五輪にW杯、どちらも上手くやれば手が届くってところに毎度いるものな
本大会も含めてこれだけガチンコ勝負が見れるだけで幸せだ。・゚・(ノД`)・゚・。
866 :04/03/06 14:20 ID:qPJymiof
今日のマリノスVSジュビロなんて安心して見られるな(w
きっとガチンコ試合の時はなんか脳内物質が出てるんだろうな。
867 :04/03/06 15:02 ID:2+RGF0mH
昨日の試合
ホームのチームが時間稼ぎしてたからなぁ。
ドーハのころとは偉い違いだ。
868 :04/03/06 15:21 ID:2hNc/rit
確かにな
にしても前回の五輪最終予選ってカザフ相手だけだっけ?
えらい楽だったからやっぱ前回は強かったんだな

彼等シドニー世代にもドーハのことは刻まれてるはずなんだが
869,:04/03/06 15:25 ID:4Ngp9yCl
ドーハ組の精神が今の五輪組に受け継がれてるような気がする。
あの時みれなかった世界大会でのドーハ組のかわりに五輪組は頑張ってほしい。
870  :04/03/06 15:29 ID:txrS03/o
シドニーの時は初戦勝利したから楽なように感じるけど、あの時もそれなりに苦しんでた
初戦は独特の緊張感で先制点入るまで重苦しかったし、その次のタイ戦も前半無得点
五輪を決めたカザフ戦も先制点決められたし
871 :04/03/06 15:39 ID:yCeyFoXo
ドーハ組→フランス組→日韓組→ドイツ組

最後だけへなちょこだな
872**:04/03/06 15:49 ID:oW0Okq0X
未だにドーハ時代から
脳みそが進歩していない皮縁に
マンセ〜!
柱谷は最強だって!
873 :04/03/06 16:07 ID:DGwaYAux
>>866
スーパーカップで何をほざいてるのやら
874_:04/03/06 17:33 ID:jVkJCeih
全日本って呼び方がなつかしい。
875 :04/03/06 18:06 ID:qPJymiof
>>873
スーパーカップだから何の心配もせずに見られるって言ってるんですけど、それがなにか?
876 :04/03/06 18:50 ID:1NoY9cfM
>>872
日本サッカーが一直線に進歩してるってのは幻想だよ。
日本サッカー全体は確かに成長してるが日本代表チームは
そんなに強くなってない。
例えばドーハで活躍した中山がつい最近まで代表に入ってた
説明をどうつける?
昔の選手も能力は高かったし今より個性があった。
ラモスは今の司令塔より能力が高かった。福田のドリブルは強烈だった。
坪井が柱谷より使えるか?宮本は井原より上か?
ちゃんと自分の目で、ビデオで見て判断しなさい
甘美な夢を見続けたいなら止めないがw
877 :04/03/06 18:58 ID:5VmQUi4T
そういえば最近平均レベルはあがったがトップレベルは少し下がったとか田嶋
だかが言ってたな。ラモスは確かに中田や中村より司令塔としての能力は
あったと思うけど(まあ殆どブラジル人だし)。
878 :04/03/06 19:00 ID:OPVyt78d
>>876
個々の能力はともかく層の厚さは確実に上だと思うよ。
当時ラモスが居なかったらと思うとぞっとするが
今中田がいなくても小野がいなくても戦えるチームができる
879 :04/03/06 19:05 ID:GfAjiOUG
そういや当時は「ラモスがいなくなったらパス出すやつがいなくなる」とか騒いでたな
880 :04/03/06 19:15 ID:Ltwo2B6m
>>878


あの頃ラモスが4人いて、
全員並べたチームを作ったら、それはそれで崩壊したろうな_| ̄|○
881名無しさん:04/03/06 19:16 ID:oqQ9TFMz
>>876

>例えばドーハで活躍した中山がつい最近まで代表に入ってた
>説明をどうつける?

中山は選手としてのピークが30歳くらいで来た遅咲きタイプの選手だから
あと10年遅く生まれてきちんとテクニックつけてたら
もともとフィジカルで言ったら日本でもトップレベルのアスリートだったわけだし
本当にスゴイ選手になってた可能性あると思う
882 :04/03/06 19:21 ID:s52gzJFN
過去の記憶を美化させてるのは>>876だと思われ。
技術面では間違いなくこの10年で確実に向上してるでしょう。
あと、フィジカル面も。問題なのは、メンタル。
883 :04/03/06 19:24 ID:csGskfj0
>>881
ピークが30才って…にわか丸出しだねw
つーか話が噛み合ってないね。
884 :04/03/06 19:25 ID:Ltwo2B6m
中山のピークは98年頃だから、
30か31歳でいいんじゃないか?
885876:04/03/06 19:26 ID:1NoY9cfM
>>882
いやつい最近見たけどね
去年暮れにフジ739再放送があっただろ
日本代表は10年で当然レベルアップしてるだろうな
と期待して見たんだが今の事故代表より
いいチームだった。
相手もそれなり強かったし
886 :04/03/06 19:26 ID:Ltwo2B6m
つーかオフトジャパンは、
「勝矢」が左SBをやっていたんだぞw!
887 :04/03/06 19:26 ID:csGskfj0
27才頃のゴンを見たことないんだな。
888 :04/03/06 19:28 ID:Ltwo2B6m
>>888

突貫小僧でボールの収まらない印象だったな。

ボールの受け方やPA内での動き方が改善されたのは、
間違いなく30歳以降だ。
889 :04/03/06 19:30 ID:OPVyt78d
>>880
残り3人はサブで使えばいいんだから、別に4人全員並べる必要ないでしょ。
仮に都並が4人いたら最終予選は突破したと思ってるよ。
890 :04/03/06 19:30 ID:1NoY9cfM
ゴンは30歳になって巧くなったね
891 :04/03/06 19:32 ID:Ltwo2B6m
>>889

いや説明してしまうとつまらないのだが、
ジーコジャパンに対する嫌味ですよ。
892 :04/03/06 19:36 ID:s52gzJFN
>>885
つーかそれって、、単に、、、、ジーコが、、、、、、
893 :04/03/06 19:37 ID:SN+6v1yT
中山は遅咲きではないと思うぞ
北京のダイナスティーカップとか広島のアジア大会でも
スーパーサブとして結構活躍してたしな
894 :04/03/06 19:43 ID:csGskfj0
中山は選手としてのピーク時に怪我してたんだよ。
30才がピークじゃなくて、その辺で体の状態がやっと完全に近くなったってわけ。

895 :04/03/06 19:44 ID:X5rPIT7q
大抵の人は>>882のように考えると思うけど・・・
間違ってもドーハ組が今の代表より技術があるとは思えない
896 :04/03/06 19:46 ID:Ltwo2B6m
>>893

これはあくまでも一般的な評価だが、
20歳代前半の中山は、スピードや勢いで評価されていたような選手で、
「ストライカーとしての技巧」は目をつぶるような選手だったのだよ。
そりゃ、あの強気で諦めないメンタリティーは素晴らしかったがな。
「なぜか分からないが、短時間使うと結果が出る」という「謎」の選手でもあった。
スペースがあれば生きるけれど、一試合通して計算できるような選手でもなかった。
今で言う播戸か岡山(川崎)みたいな選手だよw
だから「スーパーサブ」であって、それ以上ではなかった。

そのままだったら、体力の衰えとともに消えてしまっただろう。
彼の凄いところは、言うまでもなく30歳過ぎてから「第2の人生」を迎えたことなのだ。
ボール扱いは相変わらずだが、ボールの受け方とか、動きの質だとか、
そういう部分を30歳過ぎにジュビロで教え込まれたらしいのね。
897 :04/03/06 19:48 ID:Ltwo2B6m
>>894

確かに恥骨炎はあったけどな。
むしろあれが「プレースタイルを考え直す」きっかけになったともいえる。

本人は「山本昌邦にFWとしての動きを叩き込まれた」と述懐している。
彼がユース代表の監督を終えて、トルシエに捕まる前の時期だよな。
898 :04/03/06 19:54 ID:1NoY9cfM
>>895
ドーハ組が技術が今よりあるとか全然思ってないよ
個性的だったと言ってる
ただドーハ組と今の事故ジャパンが試合したら
ドーハ組が優勢だろうなと
899 :04/03/06 19:55 ID:csGskfj0
>>897
だから…それが選手としてのピークという話とどういう関係があるのさ。
書くならちゃんと最後まで書いてくれよ。

なんかさっきから話があっちこっちにトンで、ぜんぜん噛み合わないのよ。

900 :04/03/06 19:58 ID:Ltwo2B6m
>>899

じゃあ中山が得点王を取ったのは何年と何年だ?
98年と2000年だろ。
901 :04/03/06 20:00 ID:s52gzJFN
「ピークのときに怪我をした」ってのはたらればに近い話だと思うけどね。
実際のプレイや結果から見てどこが実質的なピークにあったか判断するべき。
902 :04/03/06 20:00 ID:csGskfj0
>>900
おもろいな。
903 :04/03/06 20:07 ID:1NoY9cfM
アトランタ組とアテネ組はどっちが上?
904 :04/03/06 20:08 ID:csGskfj0
>たらればに近い話だと思うけどね
つーか最初からたらればの話してるんだよ。おまえらも俺等も
話がどうなってるのか混乱してるだろ?w

お前らの言い分
中山のピークは30才 → ドーハの時よりレベルアップ → だから最近まで代表に入り続けた


おれらの言い分。
中山のピークはドーハの後に来るハズだった → 大してかわりねーよ → 93年当時の力でも
今の代表の力に相当する

大久保見ろ。当時の中山のが絶対上だぞw
905 :04/03/06 20:10 ID:Ltwo2B6m
>>904

整理してくれてアリガd。

ただ、「中山のピークはドーハの後だったはず」説の根拠が、
ダイナスティやアジア大会しか出ていないのね。
もうちょっと頑張って見てくれや。
906 :04/03/06 20:12 ID:Ltwo2B6m
「大久保を見ろ、中山の方が絶対上だぞw」が出てたか。
これでファイナルアンサー?
907 :04/03/06 20:14 ID:qM+z0HTN
>>896
いやいや俺はただ単に遅咲きというのは間違ってないかといいたいわけ
そのダイナスティーカップの韓国戦で見せたゴールなんて当時は
結構衝撃的だったけどな、また凄い奴がでてきたなって感じだった
その時期は出てくればほとんど結果を残してたし

ようするにプレースタイルが変わる前から凄かったわけ
どっちがピークかは個人で評価が分かれるだろうけど
908 :04/03/06 20:16 ID:Ltwo2B6m
>>907

それは同意。何というか「味が違う」印象はある。
今、あの頃のようなスピードやインパクトはないもんな。
909 :04/03/06 20:16 ID:s52gzJFN
ちなみに俺の見解だと中山のピークは30ごろでいいと思う。
中山のすごいところは、周囲のレベルはどんどん上がって、本人は年齢的には
下り坂に差し掛かって、並大抵の選手なら追い抜かれて消えていってしまう
(実際にJ初期にもてはやされてあっという間に消えていった選手のなんと多いことか)
というのに、そこで中山は出来る限りの向上をして周囲に喰らいついていった。
あのメンタリティの高さが技術や肉体にも繋がっているんだろうね。

あーあと10年前の代表と今の代表だけど、アジア各国のレベルだって
かなり上がっているわけだから、やっぱり同じってことは考えにくいな。
昔のアジアの方が明らかにプレスとかもユルユルだったじゃん。
910 :04/03/06 20:26 ID:H19jnoP6
だからさ、ピークがどうこうなんてのは話の枝でしかないわけ。
問題は、ドーハ時の中山が今の代表で同じ結果を残せるか。
それが間接的に今の代表と当時の代表の力関係の指標になるってことだ。

どいつもこいつも話の幹が捉えられないようだな。
落ち着いて考えてみなさい。
911 :04/03/06 20:27 ID:DTYRgCYo
>>898
普通にドーハ組は劣勢だろ。
今のジーコ体制に不満があるのはわかるが
それはいくらなんでもドーハ組を美化しすぎ。
912 :04/03/06 20:30 ID:Z5872o23
>>909
>10年前の代表と今の代表だけど、アジア各国のレベルだって
かなり上がっているわけだから

そうか?俺には停滞してるように見えるけど
例えばサウジは2002年より94年が強かったし
当然ドーハで日本と引き分けたサウジは2002年より
2000年より強かったし
韓国は一時的に強くなったけど祭り後は変わってない
2000年のウズベクは96年のウズベクより明らかに弱かった。
2000年のアジアカップを96年と比較するとレベルアップしてた?
タイとか中国は強くなったけどね
913 :04/03/06 20:32 ID:Z5872o23
>>911
ちょっと進歩史観に浸ってない?
914 :04/03/06 20:34 ID:I3YbOBtv
>>910
マジレスすると
「ドーハ時の中山が今の代表で同じ結果を残せるか」というのも
このスレでは話の幹でしかない罠

普通に考えてドーハ関連話なら何でもアリだろ?
915 :04/03/06 20:38 ID:DTYRgCYo
ドーハ組が優勢の根拠がさっぱり分からない。
今の代表の方が技術が高いというレスに対して
ドーハ組は個性的だったと言うだけでは・・・
916 :04/03/06 20:39 ID:W3wTSmxy
Jリーグや高校サッカー等底辺のレベルはUPしてるけど
頂点の代表はレベルアップしてないと?

いくらなんでも無理があるよ。
917 :04/03/06 20:48 ID:Z5872o23
まず一人一人を比較する?
カズに匹敵するFWが今いるか?→いない
ラモスに匹敵するMFがいるか?→たぶん中田あたり
宮本、坪井は井原・柱谷より上か?→もちろんNo
山田・アレックスは勝也、堀池より上か?→多分そう変わらない。

個人で比較してもそう変わりないかドーハ組やや優勢
もlちろん選手層は今の方が上だけど

あとは組織だ。
ジーコジャパンに組織はありますか?
オフトジャパンはチームとして機能してたけど
それを考えて後は対戦相手のレベルを考えると
ドーハ組が上だって。
918 :04/03/06 20:49 ID:qPJymiof
なぜ柱谷の評価がこんなにも高いのかわからない。
919 :04/03/06 20:53 ID:Z5872o23
>>916
Jリーグは、頂点のレベルは98年ごろが一番強かったと思う。
ジュビロ&鹿島時代
でも全体的にはまだ少しづつレベルアップしてると期待したい。

高校サッカーは98年ごろが一番レベル高かったと思うけど?
はっきり言って今はレベル下がってない?
キムコ、セルギオの話では地方大会見に行くと明らかにレベル下がってる
というか粒がちいさくなってるらしいよ
920 :04/03/06 20:53 ID:W3wTSmxy
2番目と3番目は確実に今の方が上だな。
4つ目もおそらく今のほうが上。

根本的に評価が違いすぎw
921 :04/03/06 20:54 ID:Z5872o23
ほう井原より宮本が上だと?
922 :04/03/06 20:54 ID:4GpyF715
おいおい・・・ドーハが上なんて言ってるなよ

チームとしてのまとまりは上だろうけど、どう考えても力は下
923 :04/03/06 20:56 ID:BwCGLE2/
ファーストインプレッションに囚われすぎ。
俺もドーハからなんでその気持ちは分からんでもないが・・・
924 :04/03/06 20:57 ID:Z5872o23
>>922
でも日本サッカーはチームとしてのまとまりが生命線では?
それが今壊されたからね


とにかく当時のビデオを見てみ
ただし韓国戦とかイラク戦はもう疲れてて
本来の姿じゃないから
コンディションの良かった試合を
925 :04/03/06 20:59 ID:W3wTSmxy
>>919
2強時代自体がリーグとしてのそこの浅さを物語ってると思うよ。
高校はしらんけど、少なくともドーハの時に比べれば両者とも数段上を要ってるのは見れば明らかだよ。
926 :04/03/06 21:00 ID:UO0iL01X
去年ドーハの日本とイラクの試合見たが
そのころの日本のレベルは、今でいうとJ2中位〜下位レベル
それすらも怪しいという意見も多数
927 :04/03/06 21:04 ID:Z+z1xsbo
バーレーン戦みたいのが昔の日本。後半バテバテ。カウンター食らいまくり。

ドーハ世代がホームのUAEに走り勝ちしたことあんのかよ?
928 :04/03/06 21:05 ID:Z5872o23
>2強時代自体がリーグとしてのそこの浅さを物語ってると思うよ。

2強であることがどうして底が浅いことにつながるのか?
分からない。スコットランドリーグは底が浅いのか?
929 :04/03/06 21:07 ID:Z5872o23
>>926
日本とイラクの試合は厳しい最終予選の
最後の方の試合だろ?
疲れててレベル低いに決まってるよ
ならジョホールバルの試合も疲れてて
試合のテンポはゆるかったし
そうじゃなくてまだフレッシュな状態のドーハ組を
みれよ。
930   :04/03/06 21:07 ID:obA7Owq/
>>919
高校サッカーはユースに流れてる部分とかあんじゃねーの?

中山は、関係ないけどヤマハ入団当初のビール腹が忘れられん。
931 :04/03/06 21:09 ID:4Prne8QL
>>917
>カズに匹敵するFWが今いるか?→いない

別にいなくていい、むしろいてほしくない。
中山ゴンに匹敵するFWは必要だけど。
932 :04/03/06 21:11 ID:W3wTSmxy
>>928
例えば2強と5強、所属選手の数を比べればわかるだろ。
強豪チームの数が多い方がリーグのレベルは当然上。

断わっとくが、J>スコットランド と言ってる訳じゃないぞ。
933 :04/03/06 21:12 ID:qPJymiof
>>931が何を言っているのかわからない。
934 :04/03/06 21:13 ID:UO0iL01X
>>929
疲れとかそんなレベルじゃないんだなw
中盤ガラガラ、プレスはどっちもなし、ゴール前どっちもユルユル

個人の能力は年ごとに違えど、戦術は進化していくことが当たり前だろ
今さらこんなことでスレ埋めるなよw
935 :04/03/06 21:14 ID:Z5872o23
>>932
今のJが5強か?うーんそうかな
団子状態じゃね?

936 :04/03/06 21:15 ID:W3wTSmxy
>>929
フレッシュな頃はプレッシャーに押しつぶされてたよ。
それも含めて評価したら、現代表の圧勝だよ。
937 :04/03/06 21:17 ID:t3SRvLVX
ドーハ当時はアイコンタクトがキャッチフレーズだった
加茂が代表に持ち込んだゾーンプレスしら定着してなかったんだ
4バックでサイドが上がったスペースのケアの仕方すら徹底されてなかった
まったく酷いもんだ
938 :04/03/06 21:17 ID:Ltwo2B6m
オフトジャパンも、ベースの部分はそんなに悪くなかった。
相手が日本代表を研究せずに素で戦ってくれた場合は、結構よく戦えた。
ただ、選手層や戦術のオプションがあまりに薄かった。
選手の経験値が低かったから、簡単なことで崩れる脆さがあった。
そりゃ短時間で乏しい素材を無理やり築きあげたチームだったわけで、
あれが限界だったとは思う。
1年足らずであれだけベースを作れば大したもんだろう。
ジーコなんて、1年8ヶ月も使って…_| ̄|○
939 :04/03/06 21:18 ID:4GpyF715
>>924
チームとしてのまとまりが大切で、そのまとまりにより展開されるサッカーが強さである。
とは理解しているつもりだけれど。

それからコンディションの良い試合を比べたらキリないよ。
というか現代表も良い状態のものは強いよ。
といっても私の期待値以下ですけどね。それでもドーハ組みには負けないですよ。
当時のサッカーと今とではサッカー自体試合を見てもパススピード、トラップ
940  :04/03/06 21:18 ID:Z5872o23
当然プレスもやってたよ
バランスも取れてたし
今でも後半はプレスもゆるゆるだろ

>戦術は進化していくことが当たり前だろ

進歩ってのが何を指すか分からんが日本国内に
限れば98年以降大した進歩はないんじゃね?
プレスはあの頃がきつかったし
世界全体をみても
もう戦術は進歩してない
941 :04/03/06 21:20 ID:Ltwo2B6m
ちなみに都並がサイドチェンジを蹴ろうとしたら、オフトは激怒したらしい。
「ノーリスク!」「お前らは、まだそういうレベルじゃない!」

まぁつまり、そういうレベルだった。
942 :04/03/06 21:22 ID:W3wTSmxy
>>935
まさかジュビロor鹿島とその他チームが対戦した時のジュビロや鹿島の強さをみてレベルが高かったとか言ってないよね?
相手が格下(弱い)ならいいサッカーが出来るのは当然だよ。
容易に思い通りのサッカーが出来なくなったのは、周りのレベルが上がって来たって要素もあるんだから。
943 :04/03/06 21:26 ID:UO0iL01X
>>940
はい結論でた
ドーハ組は現代表やフランス組よりもレベルが低かった

まあ、あのころからレベルアップするためのJリーグでもあるしな
あそこで止まらずに、成長しつづけたからこそのワールドカップ出場、初勝利へとつながるわけだ

で、今は1年半かけてゆるゆる退化していってる最中orz
944 :04/03/06 21:26 ID:wDtsvwxn
ドーハ当時、組織的なプレスはほとんどありません
前線からチェイシングもなけりゃ中盤をコンパクトにすることもなく
サイドチェンジ、ロングフィードもない。敵も味方も

よってほぼラモス経由で日本は攻撃出来ていた
古き良き時代だよ
945 :04/03/06 21:31 ID:Ltwo2B6m
>>944

「コンパクト」はオフトジャパンのお題目じゃないか。
当時の人は、「コンパクト?手鏡か?」なんて反応だったらしいが。

ただ、連戦になればコンパクトの「コ」の字も無くなってたわな。

確かに長いパスは皆無だった。都並のクロスだけだったな。
ツータッチくらいで、こつこつつないでいきましょうって世界。

色々工夫して、いいサッカーはやってたんだけどな。
946 :04/03/06 21:36 ID:2+RGF0mH
ドーハ組と現代代表がたたかったらってか?
普通なら現代表がかつかとおもわれ。

ふつうならね・・・・・・
947 :04/03/06 21:37 ID:dzJHIpPQ
>>943
>はい結論でた
お前、ホントに必死だな
948 :04/03/06 21:44 ID:W3wTSmxy
>>947
初出のIDに言うのもなんだけど、話の中身に全く触れずに
言葉尻を捕らえて喜んでるようなレス、誰も参考にしないよ。

どのスレにも必ずいるけどね。
949 :04/03/06 21:44 ID:E1nQUD5+
ドーハ組と今の代表のベストメンバーが当たったら、最終的に現代表が勝つとは思う。
でも相当苦戦するだろうな。
950 :04/03/06 22:02 ID:ZWEtAqfW
オマーン戦のような試合になるだろう。
ロスタイムに現代表が1点奪取。
951       :04/03/06 23:00 ID:euIEsjDu
答えの出ない議論をするのって疲れない?
952 :04/03/06 23:09 ID:OPVyt78d
競馬板でよく見る光景だな
953 :04/03/06 23:13 ID:X5rPIT7q
>>952
ルドルフvsオペラオーとか?
954 :04/03/06 23:46 ID:+/5w/qoc
アトランタの時で32年ぶりの出場だっけ?五輪代表
955 
俺が今U−23見てて面白いのは、吊り男を筆頭に感情表に出す奴がいるから。
ドーハ組が今でも語られてるのって感情だしまくりで戦ってたからっしょ。
技術は贔屓目に見ても今の連中の方が上手い。
でも、それをハートで補ってたのがドーハ組。それを見てきたから、今の連中が
はがゆく思える。