====ENGLAND====premier(16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Thomas Gravesen
前スレ
====ENGLAND====premier(15)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1068889471/
BBC
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/default.stm

過去スレ他は>>2-20
2 :04/02/25 23:49 ID:ClZRP7tr
a
3過去スレ:04/02/25 23:49 ID:QGJAi1Fm
4クラブスレその1:04/02/25 23:52 ID:QGJAi1Fm
★Tottenham Hotspur5ヽ(`Д´)ノCOME ON YOU SPURS!
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1075049257/
【Gunners】アーセナル【part23】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076587905/
◆Chelsea ◆ チェルシーFC part12◆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1075450321/
LEEDS UNITED prat7
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067785960/
〓〓〓 Liverpool FC 〓 12 Dudek 〓〓〓
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1075647522/
††Red Devils マンチェスターユナイテッド 27††
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1075546762/
いけいけ☆僕らのニューカッスル【6尿漏れ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1068640929/
**Charlton Athletic FC**
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1075503382/
‖‖‖Southampton FC (Saints)‖‖‖
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1071826014/
5クラブスレその2:04/02/25 23:53 ID:QGJAi1Fm
Fulham FC 5
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1074476663/
―バーミンガムシティスレ―
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1061257360/
:::: Middlesbrough F.C ::::
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062648832/
■□BLACKBURN ROVERS□■part3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047388226/
☆ASTON VILLA☆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1058089273/
Bolton Wanderers
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1075647700/
西公ことWest Ham Unitedを応援するのだ!2
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047324759/
【ton】プレミア「トン」6チーム統一スレ【d】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1065446386/
BLUEWHITE ARMY マンチェスターシティ・その2
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047049755/
6選手スレその1:04/02/25 23:54 ID:QGJAi1Fm
★★怒涛のCMF Fulham稲本 Part82★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076505412/
【男塾】Juan Sebastian Veron 2【塾長】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1061946226/
【もうずっと前から】マケレレ【キレてます】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1059661214/
あんりまぁ・・・ティエリ・アンリ3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047198470/
【側転】ロ ビ − キ − ン【弓矢】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067736515/
【もし彼が】ハリー・キューウェル【UK人だったら】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064716363/
エウデル・ポスティガのゴールまだー?
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1069650074/
なんか好きだよプティさん【ユニ2枚目】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047023038/
☆☆☆☆☆ ジュニーニョ・パウリスタ ☆☆☆☆☆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050325246/
こんばんはオレ・グンナー・スールシャールです
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1053788589/
【心臓病】ヌワンコ・カヌ【ヒョロヒョロ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067891496/
【胸毛の】ライアン・ギグスという男【アン】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1051160891/
【マンU】クリスティアーノ・ロナウド【7番】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1061212210/
嫌がるベルカンプをムリヤリ飛行機に押し込むスレ第4便
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076977464/
7選手スレその2:04/02/25 23:54 ID:QGJAi1Fm
僕の名前は、ダフ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063992327/
UKの癇癪玉★ポール・スコールズ★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1048133677/
勇者ロイキーン  
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047391676/
ピレスレピレスレピレスレピレスレピレスレピレス3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055738673/
〓アナーキーインザUK フレドリク・リュングベリ part2〓
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047132812/
◆◇◆Ruud Van Nistelrooy◆◇◆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047125705/
【裸神】フォルラン応援スレッド
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1042955157/
【オナニー】パルマのムトゥーー様【ウィンガー】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047861015/
東本ww
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1051624714/
伝説のカリスマ、エリック・カントナ。
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1054797165/
ガスコインってどんな選手だったの?
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1056018803/
アブラモビッチ様総合応援スレ 2買収目
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1066119014/
【名将?】ベンゲルを語る【凡将?】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1056434559/
ブルックリンだけど質問ある?
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055921715/
8その他関連スレ:04/02/25 23:55 ID:QGJAi1Fm
★EURO2004★ 〜Portugal〜 part7
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1077698996/
★ 03-04 UEFAチャンピオンズリーグ part9 ★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1077648408/
★ 03-04 UEFAカップ総合スレ part1 ★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062020195/
【レンジャーズ】 Scottish Premier League 【セルティック】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1059273894/
徹底討論!スカパー専用批判要望スレッド No.6
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1074850025/
9Thomas Gravesen:04/02/26 00:03 ID:IIke7tVE
以上で終わり。
クラブスレ、選手スレは順位じゃなくてオレが見つけた順。
それでは最新ニュースはプレビューショーで
10Brad Friedel:04/02/26 00:09 ID:CkeqriJ4
>>1-9
お前この前はよくもやってくれたなこの禿が









11Brad Friedel:04/02/26 00:10 ID:CkeqriJ4
しまったやられたのはイェンセンだった
お前ら禿ばっかでややこしいんだよ
頭丸めて出直してくる
12Roman Abramovich:04/02/26 00:18 ID:VlS+Jkhy
>>1
ぅむ ご苦労
13Anthony Le Tallec:04/02/26 00:22 ID:Mxtbd38+
>>1


>>11
あんたも充分禿てるよ
14Michael Owen:04/02/26 00:30 ID:qYKMXjtG
[俺好みのFW]マイケル・オーウェン[PKゲッター]
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1054048879/
なぜ天才オーウェンのスレがないんだ、馬鹿者

これだからトフィ〜〜ズのヤシは…(#´_ゝ`)
15 :04/02/26 00:58 ID:xgUkFZ46
即死回避支援レス。
>>1
GJ
16Graeme Le Saux:04/02/26 01:59 ID:Ks6EBFnO
>1
乙。

まんうとチェル氏はどうかな。
17 :04/02/26 13:45 ID:CkeqriJ4
マンU負けてしまった
チェルシーもOGの1点だからアレだが
18 :04/02/26 14:24 ID:XU5Q4gwj
3つとも勝ち抜けそうだと思うんだけど。
そろそろイングランドにもいいことあったっていいだろ
19 :04/02/26 15:25 ID:AhlAhH+5
いいこと…ねぇ。努力してない連中にいい事なんて回ってくるのかなぁ。

そして今日はUEFAカップ、リバプールとニューカッスル。
これまた毎年の様に相手を舐めて不覚を取り続けてきたチーム。
20 :04/02/26 18:25 ID:vYfm9RUC
>>17
おいおい、試合見たのかよ。OGっつったって、あんなもん、あいつがゴール
に入れなきゃ、クレスポが叩き込んでただろうが。
21 :04/02/26 22:40 ID:aYpJEGj1
前スレ消化汁!
22追加な。:04/02/27 02:08 ID:MIjr9S3v
★★★ロビー・ファウラーのお笑いウルトラクイズ★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1069795444/l50
23 :04/02/27 02:58 ID:sR3OhmfV
アーセナルヲタが必死になるスレはここですか?w
他のチームを批判するのはやめてください
24 :04/02/27 03:15 ID:BET1RQyI
     ,.ィ/ノノj )))ヽ、
    ,,彡彡;ーー-v---ミ、
   .|彡彡;;'       ミ
   │彡|  ,.....,,,、 ,,,.....|
   ||| (6l.   '⌒ :: |⌒' !
   | || ||丶   ,,...ゝ.. l 
   | ||| ||ヽ ' .‐--- ' !  <もちけつsR3OhmfV
   |||| |  \____/
25 :04/02/27 03:56 ID:6vsQgVwF
前スレの最後の方グッジョブ
26 :04/02/27 09:58 ID:0MCybH43
>>19
思い込みで語るな。
27 :04/02/28 00:42 ID:HPZ1u4md
すぽると、レーマンを名GK呼ばわり
28 :04/02/28 06:52 ID:c7kWT2HU
ウソーン
29 :04/02/28 09:49 ID:QHlaDo0l
リーグ最小失点だしドイツの第二キーパーなんだから当然だろ
30 :04/02/28 11:20 ID:Stz56y9s
いい加減前スレの最悪な雰囲気をそのまま持ってくるのはやめてくれ。
妙な連中が語り始めてからおかしくなったし。他の住人は迷惑だ
31 :04/02/28 15:07 ID:94sM5H0j
リーズが洒落にならなくなってきた件
32 :04/02/28 16:15 ID:ZAGGAeos
ずっと前から洒落になってないよ。
負債210億円。
33 :04/02/28 17:13 ID:qEMzZTb+
34 :04/02/28 17:58 ID:ypqdilnK
リーズしっかりしろ!
いなくなったら寂しいだろ
35 :04/02/28 18:00 ID:ypqdilnK
>>33
すげー
キーパーとかどんな顔だったか見たいな
36 :04/02/28 18:12 ID:zlFNtjJ9
チェルシーはシュート数 「 1 」 で勝ちますた。しかも枠内0で…。
CL制覇なんか到底無理だろうな。
とりあえず今季は無冠でいいから、監督変えてチームとしての
攻撃を確立してくれ。
37 :04/02/28 18:31 ID:aaVJ4ovX
今週プレミア3試合てなによ
顧客をなめてんじゃねえよスカパー
38 :04/02/28 18:36 ID:Flt7R5Aq
ベッカムがプレミアから抜けて視聴率?プレミア目的のスカパー契約者が減少しているのかも!?
39 :04/02/28 18:51 ID:8MrIkX0g
カーリングカップ決勝もあるけど
40 :04/02/28 19:42 ID:Axoc8c28
プレミアバブルも終了ですか
41 :04/02/28 22:19 ID:h/D7Lssa
人気下落でバブル終了なら、
ベッカム等のミーハー人気をアテにしてるWOWOWが
プレミアを獲るなんて話が出る筈ないだろw
42 :04/02/28 23:08 ID:AYAhZI7Z
43 :04/02/29 01:03 ID:17DVfaAP
来週はLIVE6試合!
今までこんなことあったっけ?
44 :04/02/29 01:22 ID:17DVfaAP
来週はなかった...
45 :04/02/29 04:55 ID:8bF38W1d
プレミアは弱いチームが多すぎる。つまらん
もうちょっと粘ってほしい
46 :04/02/29 09:24 ID:GiP4Oci7
下位からの引き抜きが露骨すぎなんだよ
47 :04/02/29 09:55 ID:dY9XW956
>>45
どこのリーグも似たようなもんじゃない?
つか、下2チームがどうしようもないセリエAより遥かにマシのような。
48 :04/02/29 10:19 ID:eeYjyic1
プレミアはひどいと思うけど・・・
リーガは結構いいよ
49 :04/02/29 11:17 ID:7+LgFshp
リーガの下位チームが他のリーグより強いのは認める
50 :04/02/29 13:30 ID:9Lyja4yY
リーガは下位まで面白いよな。あれはすごいと思う。
だけど今年は下位なんか滅多に見れないから
リーガはもうほとんど見なくなったよ。
51 :04/02/29 21:47 ID:hD8lc3Wp
>>43-44
FAカップ4試合LIVE見てくれ
52 :04/02/29 21:56 ID:ZerSjsiT
ところでおまえらボルとボロ
どっち応援する?
53 :04/02/29 21:58 ID:UtDzFAfp
ボロ
54 :04/02/29 22:09 ID:o2ZZjq6R
どっちでもいいや
55U-名無しさん:04/02/29 22:18 ID:+OisUl40
ボルトンに100ユーロ
スコア
ボルトン3−1ミドルズブラ
56 :04/02/29 23:52 ID:ue5jsOMc
ジャルデウ、ハビ・モレノ、イブラヒム・バ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/england/team/bolton.html

こんな選手を隠しているのか!
というか彼らはなにやってるんだ?
57 :04/03/01 01:02 ID:3q0v+ZDs
メンディエータ、ゼンデン、ジュニーニョ
58 :04/03/01 01:13 ID:9oiqKquC
ボロおめ!
59 :04/03/01 01:17 ID:QhCBg+/i
踊りつかれたディスコの帰り
60 :04/03/01 01:59 ID:+LLXixhn
34' [0 - 1] Craig Bellamy
89' [1 - 1] Tresor Lomano Lua-Lua

新城追いつかれてるし・・・
ってルアルアって新城からのレンタル?
61 :04/03/01 02:18 ID:YUyGYAsA
ニューカッスルから「ウチとの試合には出ていいですよ」と言われてしまった
ルア=ルア選手が「試合後に泣きっ面かくなよ」と怒り狂っているらしい。

ロマナ・トレゾール・ルア=ルア選手
「サー・ボビーはオレなんかが活躍するわけないって考えてんだろ?
 だったらオレを怒らせっとどういう事になるか思い知らせてやる。
 試合後の顔が目に浮かぶぜ」
62 :04/03/01 02:25 ID:BId9pHbe
キターーーーー!!って感じでちょっと叫んでしまいますた。
いつもより多めに回ったんでしょうか。
とにもかくにもルアルアおめ
63 :04/03/01 08:46 ID:QLOGEmEZ
ルアルアかっこいい
64 :04/03/02 02:52 ID:G0B5/zEY
>>56
(゚д゚)マズー
65 :04/03/02 18:16 ID:K30OK8o6
age
66 :04/03/02 19:24 ID:FGbEAxYO
煽り屋ブラッターがプレミアを16チームとか18チームに減らせとか抜かしてるぞ
FAカップのリプレイも辞めろとか言ってる
なんか1年に60ゲーム以上もプレーさせてはいかんとか言ってる
こいつと某プロ野球チームのオーナーは早く墓場へ行ってくれよ
67 :04/03/02 21:54 ID:EsbODU9d
そんなに試合数減らしたいんなら、毎月代表Aマッチデー設けるの辞めろや>ブラッター
68 :04/03/02 22:01 ID:pX201aav
まずカップ戦をFAだけにしる
69 :04/03/02 22:07 ID:Ho68LuaZ
>>68
でもボロのあの歓びようをみると、
リーグカップも必要な気がする
70 :04/03/02 22:13 ID:O4daUfUS
いやでもFA杯のリプレイはやめたほうがいいかも知れない。ブラッターがただしいとは思わないが。
試合をへらすのは悪いことじゃないんだと思うぞ。観るほうは複雑だが。

つーか来季?からセリエAも20になるんだろ?それについてはどうなのよ会長さん。
71 :04/03/02 22:25 ID:pcFDI3Hp
Jリーグも3つタイトルあるよな。。。
リーグ、リーグカップ、ナショナルカップ。
72 :04/03/02 22:27 ID:PlkUCSMZ
>>71
しかもリーグが前期後期の2つ。
つまりリーグ2つ、チャンピオンシップ1、ナビスコ1、天皇杯1、ゼロックス1の6つ。
73 :04/03/02 22:44 ID:1VGIjnM0
一応今年は前期後期やめたんじゃなかったか?
74 :04/03/02 22:47 ID:pcFDI3Hp
ゼロックスがコミュニティシールド相当になるのか?
75 :04/03/02 22:49 ID:RlABHWEC
>>73
↓のスレの>>29さんですか?
【サッカー】横浜Fマリノスが逆転勝利で2位をほぼ確定 - A3杯
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1077956701/
76 :04/03/02 22:50 ID:KJOgoeeW
リーグカップは必要だよな。
ビッグクラブなんかにとっては若手を試すいい機会なんだし、
大した負荷はかかってない。
FAカップの再試合は確かに妥協できる余地はありそう。
他国のカップはどうなってんの?
77 :04/03/02 22:59 ID:lgHYY0pF
ウイニングイレブン買って英語実況でやってみたら解説がTrevorBrookingだった
いつ頃録音したんだろうな?まさかコーチ代行やってた時期だったりして…
78 :04/03/02 23:06 ID:pcFDI3Hp
スペイン国王杯とかコパイタリアというのは聞いたことあるが
79 :04/03/02 23:17 ID:ouXdxG1a
コパデルレイとコッパイタリアはどうなんだろ
カーリングカップみたいに上のラウンド行くとH&Aなのかな
80 :04/03/03 00:01 ID:xbNl+HmN
>>77
まじで!
忙しいからかう着なかったが
8180:04/03/03 00:04 ID:xbNl+HmN
しまた途中送信
しかも変換変。

買う気なかったが買いたくなってきた。

英語実況は"an equalizer!!"ってのが心ふるえる。
82 :04/03/03 00:34 ID:fd1tCOtT
再試合を減らすとか、チーム数を減らすとかいう提案自体は
理に適っているし、どちらかというと賛成せんでもないが、
ブラッターの場合はそれで空いたところにてめえの糞試合をねじ込みたいだけだからな。
83 :04/03/03 01:07 ID:KYshwmBj
調べてみた

コパイタリア 1,2回戦、ベスト8以降全て H&A
コパデルレイ 1,2回戦、決勝 1発勝負
         3回戦、ベスト8,4 H&A
DFBポカール 1〜3回戦、ベスト8以降全て 一発勝負
84 :04/03/03 02:25 ID:vgEUi3OU
どっかデペドロ買わねーかな。移籍金ナシらしいし。
年齢と怪我がちっての差し引いても、お得な物件じゃなかろか。
85 :04/03/03 02:47 ID:uHYs6+pY
プレミアの上位は左サイド充実してるからなあ
86 :04/03/03 03:04 ID:FMNqQGW8
ブラックバーンあたりどうだろ?
トンプソンが左やったりしてたけど怪我多いし
87ジェラード17:04/03/03 13:07 ID:YuXzdPz+
>>85
だが、肝心の代表は・・・。・゚・(つД`)・゚・。
88教えてください:04/03/03 18:06 ID:KzspQvAt
3月26日出発のプレミア観戦ツアーに申し込もうと思います。
アーセナル対マンUのほかにもう1試合観ることができて、
スタンフォードブリッジのチェルシー対ウォルバーハンプトン戦か
ザ・バレーのチャールトン対アストンビラ戦の
どちらかを選べるようになっています。
チームの好き嫌い抜きにしてどちらがプレミアの雰囲気を
存分に楽しめるでしょうか。
スタジアムの雰囲気、サポーターの熱さ、試合の面白さなどからみて
教えていただけると幸いです。
長文スマソ


89 :04/03/03 18:28 ID:MiA8Ch2O
>>88
1人でいくの?
90:04/03/03 18:40 ID:qGQOat7X
>>88
いいなあ。俺も連れてって。
それナンボすんの?
91 :04/03/03 18:51 ID:m3RW+Vix
アングロサクソン人(イギリス人)は世界一の優良人種である
その証拠としていくつもの事例を挙げることができる

・世界で一番最初の産業革命国
・世界一多く&領土の植民地を築いたこと
・現在世界規模で人気のスポーツのほとんどをアングロサクソン人が発祥させた
・現代音楽の先駆者ビートルズを産出した
・現在世界一位の地位のアメリカを発展させたのはアングロサクソン人

これだけの事例を挙げられれば反論する余地もないだろう
イギリス人が他民族を下に見るのも納得である
92 :04/03/03 18:54 ID:ilw3ZPmw
>>88
友達に自慢したいならスタンフォーフォブリッジ、
スタジアムの雰囲気が最高なのがザ・バレー。
9392:04/03/03 18:55 ID:ilw3ZPmw
× スタンフォーフォブリッジ
○ スタンフォードブリッジ
94教えてください:04/03/03 18:57 ID:TY5U9F47
>>89-90
一人で行きます。
訳あって転職しましたので
体の空いているわずかな隙間を狙って行きます。
3泊5日24万8千円です。
一緒に行って下さる方キボンヌ
95  ::04/03/03 18:59 ID:yZvM2UEm
それはその通り優秀なんだ。憧れております。
でも今のアングロ・サクソン人はゲルマン人を恐れております。
「イギリスをドイツが、乗っ取る気だ」とかつてサッチャー首相が言ったと言われております。


96教えてください:04/03/03 19:01 ID:TY5U9F47
>>92
レスサンクスです。
「友達に自慢」というのは、やはりチェルシーのゲームだからですか?
ハイバリーに行くだけでもかなり自慢できると思うので
もうひとつはできるだけ「イングランドやな〜」という
雰囲気を味わえたらと思います。
そうするとザ・バレーのほうがよいですか?
97 :04/03/03 19:11 ID:Y5fcpbiX
>>95
意味不明です

アングロ・サクソンはゲルマン民族のうちオランダからブリテン島に移籍してきた
アングル人、ジュート人、サクセン人の総称です。

アングロ・サクソンがゲルマン人を恐れると言うことは自分たち自身を恐れることになります
98 :04/03/03 19:17 ID:cK+AYtUc
>>96
別に見たいカードを見てくりゃいいと思うけど……。
どうしてもないってのんならあれだ、ロフタスロード行って
なぜかQPR見てくるとか、そういう訳わからないことしてみたら。
99 :04/03/03 19:31 ID:ilw3ZPmw
>>96
そういうことなら、ザ・バレーかな。
↓こんな話もあるし、イングランド的なんでは?
http://www.footballculture.net/japan/teams/feat_charlt.shtml

別に俺はチャールトンファンじゃないけどな。
100教えてください:04/03/03 19:44 ID:TY5U9F47
>>99
サイト見てきました。サポーター熱そうですね。
チャールトンスレも覗いてきましたが
「ザ・バレーは最高だった」のカキコもありました。
ザ・バレーに決めます。
チェルシーならびにウォルバーハンプトンのファンの皆様
ごめんなさい。
レスしていただいた皆様サンクスです。
一緒に行っていただける方引き続きキボンヌ(w
101 :04/03/03 19:45 ID:2liYTT11
俺はチェルシー好きだけど
チャールトン−ヴィラのほうだな

ザ・バレーは設備が整ってるらしくて
Jリーグの関係者もよく視察にくるらしいよ
102   ::04/03/03 20:23 ID:pM19FwV0
兄弟ってことですか?そんなような事を読んだ事はあります。
でも何故ドイツとイギリスは仲が悪いのですか?

ドイツがイギリスを乗っ取とらない為に必死な外交をブレア首相はしていると
思います。

103 :04/03/03 20:25 ID:+iERr6Un
>>102
βακα..._〆(゚▽゚*)
104 :04/03/03 20:34 ID:VBhPrlLS
>>102
ここ数年のドイツの経済は最悪で欧州のお荷物とまで言われてる。。
105 :04/03/03 23:02 ID:VITns6ZJ
のびてると思ったら教えてくんのチャットでしたか。
106 :04/03/03 23:45 ID:XPi42c7i
>>102
>でも何故ドイツとイギリスは仲が悪いのですか?

一次大戦と二次大戦で大喧嘩してるくせに、
仲が良いと考える方が道理に合わないと思いますが。
人種が同じだから仲が良いというなら、韓国と北朝鮮は最初っから戦争してねえって話。
とりあえず質問が馬鹿すぎると思います。
107 :04/03/04 00:27 ID:CFbLvVbC
回答も
108 :04/03/04 01:31 ID:U5afTg07
ザ・バレーに行ってディカーニオ観てこい。
109 :04/03/04 09:46 ID:ojfKvW4l
ウォルタースミスはファーガソンがアバディーン時代から
自分のアシスタントにと兼ねてから熱望してたほどの人物だったな。
これでようやく念願がかなったとも言えるんじゃないか。
ファーガソンの成功の裏にはいつも一心同体であったこのアシスタントと言う影の功労者の存在がいつもあった。
ファーガソンが代表率いてW杯出た時はまさにこのコンビだったはず。
今度はほんとに気心の知れた旧知の二人がクラブで一緒になるのか。
欧州戦での戦術的なものを高めるためにいろんな人物の名前が挙がってたが。
結局は最後の最後でスミスになったわけか

http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/m/man_utd/3530463.stm


110 :04/03/04 10:41 ID:ojfKvW4l
もしスミスがノックスの代わりにアバディーン時代にやってたら
86年に一緒にユナイテッドでやってたかもな。
もちろんノックスと共に築いたアバディーンでの栄光がそっくりスミスにそのまま当て嵌まってたとも考えにくいが。
そのノックスもファーガソンの教え子であるウィリーマギー率いるミルウォールのアシスタントを大分前にマギーと一緒に解雇されてたな。
ホームゲームでの対プレストン戦後の出来事だった。
今週末ミルウォールはFA杯にトランメアとも対戦するな。ワイズがPMになってからそこそこ盛り返してるみたいだが。
ここのアシスタントが元マンUやチェルシーや代表で活躍したあのジャンルカビアリ時代のチェルシーのアシスタント、レイクレメンス。
マンU時代はFA杯も取ったらしい。
111 :04/03/04 10:45 ID:ojfKvW4l
すまん、間違えた。
レイウィルキンス、な。
112_:04/03/04 11:26 ID:3nud/gnj
ManU名無しはManureスレに引きこもってろよオナニー長文が
113 :04/03/05 00:09 ID:xr1H+h6N
レスターの9選手がスペインで警察に拘束されたらしいぞ
114 :04/03/05 00:54 ID:nW1rvOQb
>>110,111

「も取ったらしい」

名前まちがえたのは許すから、どうせならもっと調べて代表での活躍ぶりやプレイヤー・マネージャーのころのことも書いてくれ。ワイズとの関係もいろいろあるぞ。
115 :04/03/05 04:21 ID:gcWnmksC
UEFAカップ4回戦(3/11&25)
Newcastle vMallorca
Livrpool v Marseille
(おまけ)
Celtic v Barcelona

準々決勝に進出した場合の対戦相手
Newcastle → Auxerre v PSVの勝者
Liverpool → Benfica v Interの勝者
Celtic → Villarreal v Romaの勝者
116_:04/03/05 08:19 ID:m12pAPII
ロンドン直行が6万5千のこの時期になんで24万も払うのかと。。
ホテル1泊1万として、いくらボッタくられてんだ?謎
117 :04/03/05 08:32 ID:Nbnz4QeL
イングランドがイタリアをぬいちゃったYO!!
ttp://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/crank04.html
118_:04/03/05 10:00 ID:PSd/mWoU
■レスター…キャンプ地のスペインで拘束された9選手は、6人が家宅侵入容疑、4人が性的暴行容疑で告発
⇒DFダビザス、GKコインは保釈でMFフロイントは無罪、FWディコフ、MFナリス、DFエリオット、MFギレスピ、DFシンクレア、FWスコウクロフトは拘留中
119 :04/03/05 13:20 ID:rq6iQCkJ
【サッカー】プレミアリーグ、レスター・シティの9選手が家宅侵入、レイプなどで逮捕
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1078457208/l50
120 :04/03/05 13:26 ID:hZCxbdXk
レスター、またDIVISION1だな
121 :04/03/05 13:27 ID:s5Oaha5P
完全に息の根止まっちゃったな…こんな事件ばっか
122 :04/03/05 13:27 ID:VI8qQFSs
まあ事件があろうがなかろうがに実力で降格してたけどね
123 :04/03/05 13:28 ID:yuf74GCl
リーズにも目が出てきました
124 :04/03/05 15:12 ID:2gGK/88Z
そもそも何でこんな時期にスペインまで行って合宿してるのかが謎。
125 :04/03/05 15:20 ID:PiLIYzLf
週末に試合が無い時はよくミニキャンプやってるよ
この前もボルトンが中東のほうに行ってたみたいだし
126 :04/03/05 15:46 ID:Qng0S6f6
オコチャの去就がかなり気になってるんだ。
ボルトンに残ってもらいたい
127 :04/03/05 19:43 ID:Spay7gkK
リネカー泣いてるだろうな。
つかフロイント全員殴り飛ばして止めるくらいしろよ。鬼軍曹なのはピッチ上だけか?
128 :04/03/05 21:05 ID:nW1rvOQb
>>126

現場にいたのか?そういう状況だったのか?
もっと詳しく教えれ
129 :04/03/05 21:09 ID:hUwcUYiT
フロイントは当初名前が挙がっていたけど無実が
証明されてる。
130 :04/03/05 23:03 ID:wulyK9Fk
>>128
レイプ事件とは関係なく、ただボルトンと契約するかどうかって事でしょう

もうしたけど
131128:04/03/05 23:13 ID:nW1rvOQb
>>126

はおおまちがい。すまなかった。ごめん。
ついでに100人おめでとう。

というわけであらためて

>>127

現場にいたのか?そういう状況だったのか?
もっと詳しく教えれ
132 :04/03/06 10:22 ID:JJBHRkd1
ていうか、この時期に勝ち点34だし普通に考えれば大丈夫でしょボルd。
3月は強豪相手が続くけど、余程大崩れしない限りは…

しかしアダムス憐れだな…
133 :04/03/06 14:21 ID:AH7FoaS+
プレミアゴール落とそうよ

http://www.premgoals.com/indexs.php
134:04/03/06 14:47 ID:UX23IkL6
104様、ドイツは今は、失業率が高くても世界第三位の経済大国には変わりないよ。
ドイツとイギリスは友達でありライバル関係ないじゃないかな。
これからはEUの友達として行くんじゃない?
w杯イングランドサポートがドイツで暴れまくるんじゃないかと
今から楽しみであり心配であります。

135 :04/03/06 15:44 ID:H4mFS65j
>>133
へぇ〜そんなサイトあったんだ
試合後どれぐらいでアプされんだろ
136 :04/03/06 16:58 ID:yrA2Q7gb
ManUgoalsかどっかが無くなった(気がする)後全然そういうサイト探してなかったからな
とりあえずフリーデルでも
137 :04/03/07 01:32 ID:ctbtEZfO
>>133
神神神
138 :04/03/07 02:09 ID:6IfIL/nT
http://www.thesun.co.uk/article/0,,2002390000-2004101160,00.html
サムアラダイスのお孫サン可愛い
けど爺ちゃんに何処となく似ているのもまた良い
139失業者の街、過労死のチーム:04/03/07 02:23 ID:dV1zN2G1
Tue Mar 02 2004
Walsall v Sunderland
Postponed - due to bad weather

Wed Mar 03 2004
Walsall 1 - 3 Sunderland

Sun Mar 07 2004
FA Cup Sixth Round
Sunderland v Sheff Utd 16:05

Wed Mar 10 2004
Sunderland v Preston 20:00

Sat Mar 13 2004
Sunderland v West Ham Utd 15:00

Tue Mar 16 2004
Sunderland v Stoke City 20:00

Sat Mar 20 2004
Reading v Sunderland 15:00

Tue Mar 23 2004
Sunderland v Gillingham 20:00

Sat Mar 27 2004
Sunderland v Derby County 15:00
140 :04/03/07 02:40 ID:crNMPJbV
>>139
D1なのに国内・欧州と転戦するプレミア上位チームのような日程w
141 :04/03/07 02:47 ID:ctbtEZfO
142 :04/03/07 02:51 ID:u/W9umnF
この板って、ガイシュツ記事を貼る人が妙に多い
143 :04/03/07 03:18 ID:RINwZZe0
すぐ上のログくらい読め…という以前に、
一昨日のニュース(しかもデカい)が取り上げられてないかどうか
ほんの少し考えれば分かる事。
144 :04/03/07 03:57 ID:K+lJQMaR
イゼットが無事で良かった。
145 :04/03/07 08:33 ID:crNMPJbV
スペインは初公判まで最長2年で、結審するまでずっと拘置が続くとは、すげーな・・・
146  :04/03/07 09:54 ID:QOb+Gd4H
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/ism/20040306/spo/14485200_ism_00000074.html

クラブ側と選手は無罪を主張だそうです(;´Д`)
147 :04/03/07 12:18 ID:Nzaw4ijh

某サイトの管理人
    ↓
  ∧_∧
 ( ・∀・) ミルウォールニカッタラツギハ・・ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
148 :04/03/07 13:13 ID:m/wlTgd6
ミルウォールトランメア楽しみだね。
149 :04/03/07 13:15 ID:m/wlTgd6
>100
おしい!ツアーじゃないけどそのカードを見るよ
よろしくね
150 :04/03/07 18:52 ID:pSpqh9Zq
トランメアROVERS、ブラックバーンローバーズの
ローバーズって放浪者で良いの?

トランメア、D2の14位だよ…、がんばれ…
151 :04/03/07 18:55 ID:pSpqh9Zq
16位でした
152 :04/03/07 21:07 ID:okfcVv5U
うろ覚えで恐縮だけど、以前トランメアがリーグカップファイナル出た時、
スカッドって呼ばれてた選手いたよね?
誰でしたっけ?
153 :04/03/07 22:45 ID:K+lJQMaR
>>150
海賊じゃないっけ
154 :04/03/07 23:56 ID:Yzngn/Cj
それはPIRATE
155 :04/03/08 00:16 ID:3auQqeqf
Jスポが求人してる。昼夜逆転生活でよければ通える人どうですか。
英国サッカー中継アシスタント (アルバイト)
ttp://www.jsports.co.jp/company_info/recruit_040303.html
156 :04/03/08 00:20 ID:UdPIhkjw
完全な学生向けバイトだな。しかしこういう技使ってたんかい。
157 :04/03/08 00:45 ID:/uxf+6HW
選手名しか理解できねぇ
158 :04/03/08 00:47 ID:jxDnFPbu
>>155
俺もネイティブレベルの英語ができればな・・・
159153:04/03/08 00:48 ID:RX/MtJxt
>>154
roverも放浪者の他に海賊って意味あるよ。
ブラックバーンやトランメアはどっちの意味か解らないけど
160 :04/03/08 01:18 ID:0ArfxNpE
今日の試合は、トランメニアのキーパーが神憑り的だったなー。
3点ぐらい取られててもおかしくなかった。
161 :04/03/08 02:03 ID:lffwyaSL
ガナやシティのキーパーよりも正直上だった
162 :04/03/08 07:31 ID:UdPIhkjw
サンダーランドが来てしまいますた
163 :04/03/08 10:44 ID:ROAsMSut
FA杯の準決勝っていつ?
164 :04/03/08 11:05 ID:qra/liof
>161
どこのシティー?
165 :04/03/08 11:10 ID:WzeYlfzw
代表正GKの事だと思うよ。
166 :04/03/08 12:57 ID:qra/liof
>165
ああ、それならたいていの [ちょきん]
167 :04/03/08 13:52 ID:VEKXSlYf
>>163
4/4
今日抽選だな
サンダーランド選手vsマンUが見たいような
168 :04/03/08 14:19 ID:HzLNhJlR
マッカーシー(あるいはマカティア)vsキーン
デニス・ワイズvsヴィエラ
169 :04/03/08 14:21 ID:UdPIhkjw
血の雨が降りそうだな
170 :04/03/08 14:47 ID:9sJ4N3k+
アーセナル対マンUだけは勘弁
171:04/03/08 14:53 ID:kLd4C5rC
>>170
FAは空気読めない奴だからありえる
172 :04/03/08 14:59 ID:tZuLde2v
>>164

ホンダの
173 :04/03/08 15:00 ID:iQfqyUvg
アーセナルはすでにボロ月間とチェルスキー週間やってる連戦好きだから、
またどっかとの連戦あるかも
174 :04/03/08 15:39 ID:neIKQ8T0
昨年のスタジアム・オブ・ライトの試合はワラタ>キーン
175 :04/03/08 15:40 ID:gHmIUAYy
マカティアのメモメモ攻撃が出た試合だっけ?
176 :04/03/08 15:55 ID:UdPIhkjw
ファギーがクインを突き飛ばしたりもう大変
177 :04/03/08 22:01 ID:ye5VkTLC
クインは一昨年じゃないの。引退したし
178 :04/03/08 22:21 ID:UdPIhkjw
174が書き間違えたのでは
179 :04/03/08 22:30 ID:WcXdep+J
どろうきたぁ
180 :04/03/08 22:34 ID:WcXdep+J
黒猫vトランメアorミルウォール
もう一つは…FA空気嫁よ
181 :04/03/08 22:53 ID:ayqxNqAD
うぇーははは
どっちも嫌いなチームだから潰しあい最高♪
182 :04/03/08 23:00 ID:ejDksiBZ
>>181
準決勝での対戦を「潰しあい」と言っちゃうあなたの低脳さに乾杯。
183 :04/03/08 23:14 ID:0sxX88Du
>>180
この勝者にUEFAの出場権が転がり込んでしまうなんて
184 :04/03/08 23:53 ID:0ArfxNpE
トランメニア、欧州進出キボンヌ。
185 :04/03/08 23:57 ID:qra/liof
>>183
カップ戦をここまで勝ち抜いてきて当然だと思うけど。
186 :04/03/09 00:35 ID:7kkiYOBf
ミドルズブラ:カーリング杯優勝→UEFA杯出場
サンダーランド:FA杯決勝進出→UEFA杯出場

これでニューカッスルがシーズン6位で終わったら面白い。
意地でインタートト杯に出るか?
187 :04/03/09 00:36 ID:w5Wud2A/
ていうか下手するとあのミルウォールがヨーロッパに出ちゃうんだよ?
それは駄目だろう。ていうかヤバすぎ。FAはその辺考慮しなかったのか?
またイングランドのクラブがヨーロッパから締め出し喰らっても知らんぞ。
188 :04/03/09 00:38 ID:SR4wzRJj
>>187
あらあら
189 :04/03/09 00:50 ID:uD45k/qW
>>187
FAだけはガチ
だからおもろいんじゃん
190 :04/03/09 01:11 ID:SJNkXLhi
いやー香ばしいな…
191174:04/03/09 01:38 ID:I/96nXpg
昨年じゃなくて昨シーズンだったね・・・_| ̄|○
192 :04/03/09 06:21 ID:qMMH4aEe
トランメニアとミルウォールのサポは、来期の欧州遠征に向けて貯金を始めた様です。
193 :04/03/09 06:30 ID:p0YpnAQh
サンダーランドのサポも大騒ぎか?
194 :04/03/09 08:09 ID:tmE7GcUc
でもトランメアとミルウォールって、プレミア黎明期に何度か昇格のチャンスなかったっけなぁ…
記憶がはっきりせんわ。プレーオフには出てた筈。
黒猫が数年前2シーズン連続で7位終了wってのは覚えてるんだが。
195 :04/03/09 08:21 ID:p0YpnAQh
観戦歴長いんだね。
196 :04/03/09 15:32 ID:Oea3A2RF
トランメアってDIV2の下半分か…
面白そうだな
197 :04/03/09 17:07 ID:w5Wud2A/
ミルウォール サポーター とか フーリガン 暴徒 で 検索かけると
(日本語でも結構かかるね)、どういうクラブかわかるよ。
ていうかほとんど冗談というか劇画とか映画の世界だなこりゃ。
これがもし欧州に出てトルコのクラブとでも当たってみろ、
マジで血の雨が降るぞ。
198 :04/03/09 19:50 ID:G1CNTrc3
セミファイナルのガナvマンUがカーディフに変更
まあどのスタジアムでやろうとキャパ一杯まで客は入るだろうからな…
199 :04/03/09 19:58 ID:p0YpnAQh
横浜国際でやってくれればええのに
200 :04/03/09 20:44 ID:f3NwYLSH
>>198
まぁでも、浦和vs新潟を国立でやるような違和感はあるな
歴史と伝統とファンもそっちのけで、金かよって

まぁらしいと言えばらしいがな
201_:04/03/09 20:53 ID:H+e+fHvp
>>200
準決勝、ヴィラパークで予定されてたんだがね。

数年前にガナとスパーズがやった時も同様に準決勝はウェンブリーに変更されてたが?
202 :04/03/09 20:58 ID:eSyrQ9nZ
>>200
どうせ中立地開催なんだから、キャパの大きい会場でやったほうが
ファンのためといえなくもない。

歴史と伝統が何を指しているのかしらんが。
203 :04/03/09 21:23 ID:e6efqAdJ
>199
ワラタ
204 :04/03/09 22:17 ID:5M7J5F0r
関係ないが、今まで行ったスタジアムで横浜国際ほど糞なのには出会った事がない…
日本のはどうして見る側の視点にたったスタジアムがこうも少ないのか。まぁ野球でも似たようなモンだが。
その点イングランドは最高だけどね。
205 :04/03/09 22:23 ID:5M7J5F0r
あ、サカー専用じゃなくて陸上競技もこなすから…と言われそうだけど、
それでも意味ナシ屋根(普通に濡れる)に
ピッチが遠くて出来るだけ出来るだけ見づらくしている造り…
やっぱ最悪です。
206200じゃないけど:04/03/09 23:30 ID:e0XbetoF

ttp://www.footballculture.net/japan/players/feat_wemb.shtml

「歴史と伝統」
こんなのとか。
207 :04/03/10 00:25 ID:E0qp5Ygj
>>206
いや、元はヴィラパークだし。
ヴィラパークとFAカップの間に何かしら伝統や歴史があれば別だが。

ただファンの立場になって考えると、本拠地からの距離は明らかにバーミンガム<カーディフ。
208 :04/03/10 01:32 ID:/24VDAdf
両方のスタジアムから等距離が理想だけど、まあだいたい同じくらいで
しかも交通の便にそれほどもむりのないところ、それなりの客が入るところ
ということでヴィラパークは納得のいく選択。スタジアム直近の警備がしやすいし。
しかし両方がもっと席を売れるところと望めば、カーディフは悪くない。
大部分の客はコーチで移動だし。
209 :04/03/10 10:05 ID:cGciMNZR
入場の時に使われてるクイーンの曲なんだっけ??
210 :04/03/10 10:51 ID:K+otJzJv
勝っても負けても基本的な(低い)評価には変わりのないプレミア勢
211 :04/03/10 11:12 ID:PJveVFaQ
>>209
NowImHereかな?いや、StoneColdCrazyかもしれん。
Nevermoreだったような気もするし、LetMeLivかGoodCompanyeだったような気もしてきた。
あー、いや、MyBestFriendかも。とりあえず全部聞いて確かめてみてくれ。
212 :04/03/10 11:13 ID:cGciMNZR
>>211
いったいどれなんだ??多すぎるw
213 :04/03/10 13:15 ID:zeJZd815
ワラタ
214 :04/03/11 05:50 ID:ookS18se
FAカップの準決勝ガナvsマンUの会場は結局ヴィラパークに決定。
カーディフ開催案却下の理由は「マンチェスターから行きづらい」から。
215 :04/03/11 14:44 ID:135ZmJjw
アーセナル(3冠ともなると優勝ボーナスも結構バカにならないな。取れるところで取っておきたい…
        ミレニアムなんかどうだろう。験もいいし5月の予行練習にもなるな)
       「ファンの為にヴィラパークより客の入るカーディフで盛大にやりましょう。」
FA(また厄介事持ち込みやがって…警備体制とか慣れないとこでやるとめんどくせえんだよ。
   まあいいや。とりあえずマンUに持ちかけておいてマスコミに話を流しておけば
   どっちにつけばいいか世間が教えてくれるだろう。今後にも役立つな。)
  「おい、アーセナルからの提案だがアラブ人街より寂れた港町でフットボールがしたいとよ。
   ピッチ状態も良さそうだしチケット収入も上がるし悪くない話だよ。考えといてね。」
ユナイテッド(何処までもコケにしやがって…監督がベニューには大満足だって言ったばかりじゃねえか。
         いくら金が入るからってウチの圧力団体が猛反対するに決まってるだろう。
         こんなの了承したらクラブが池沼サポどもの交通費出す羽目になる。)
       「コミュニティシールドでも交通麻痺で会場にたどり着けないファンが結構いただろ。
        忘れたのか。遠いし交通路が限られているカーディフなんかいってられっか。」
FA(貧乏人どもめ…まあこれで面倒なことにならなくて済みそうだ)
  「再度検討した結果ヴィラパークに決定しました。両者からの交通路も同等といえますね。
   前日にリーグ戦が有りますが、ピッチの整備はヴィラパーク、FAが責任を持っていたします。」
2162ちゃんねる情報局:04/03/11 18:01 ID:YGf8mMx+
☆★☆求人のお知らせ☆★☆

現在、サッカー中継のJスポーツではプレミアリーグ中継のスタッフを
募集しています。

【職種】 英国サッカー(プレミアリーグ)中継に伴うアシスタント
【仕事内容】 英国サッカー(プレミアリーグ)ライブ中継に伴い、現地放送のコメントを聞き、現地情報をディレクターに伝えていただきます。
また、試合前の情報をWEB等により収集していただきます。
【雇用形態】 アルバイト   
【給与】 日給 1万円

【求めるスキル】
応募資格 ・ネイティブレベル(現地のサッカー実況が正確に理解できる)の英語力と日本語力
・週末の深夜に勤務可能な方
その他の
応募資格 20歳〜25歳くらいまで
・サッカーが好きな方
(プレミアリーグの好きな方尚可)
・東京23区内在住の方など近隣の方歓迎
・プレミアリーグシーズン期間中(2004年5月まで)継続勤務いただける方歓迎
・2004年3月末より勤務可能な方歓迎
勤務時間 22:00〜5:00※英国サッカーの開催時間(週末深夜)と前後2時間程度(ただし、サッカーの試合の開催により変動することあり)
休日・休暇 火〜金曜日(ただし、サッカーの試合の開催により変動することあり)
交通費 全支給 (勤務終了時刻が深夜の場合、タクシー代を支給します。)
募集期間 03月09日 〜 03月15日
2172ちゃんねる情報局:04/03/11 18:05 ID:YGf8mMx+
(続き)

【会社名】 株式会社ジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング


【勤務地の住所】 江東区青海2-43 青海フロンティアビル6F
【勤務地最寄駅】 ゆりかもめ テレコムセンター駅(徒歩1分)
【面接地】 江東区青海2-43 青海フロンティアビル6F


【応募方法】
FINDJOBのHPより募集を行っています。
http://www.find-job.net/fj/showjob.cgi?id=9453&from=10
218 :04/03/11 18:15 ID:h9BcOyP8
>>216-217
>155で既出でつ
219 :04/03/11 22:44 ID:45jJbA87
やっぱり若者がこのまれるんだね〜
だれか頑張って行くのだ!
220 :04/03/11 23:15 ID:UyweB3Ly
デュガリーアディオス
221 :04/03/11 23:21 ID:m2Qjf54N
やりたいんだけどなー、土日が昼夜逆転してしまうと月曜の授業が。
あとの条件は全部満たしてるだけに(英語力はギリギリって感じだが)
くやすいいい。
222 :04/03/12 19:32 ID:rDV4zWnI
レスターはどうなったんですか?
223 :04/03/12 19:52 ID:H9YcWuu0
引退してNFLに挑戦するってさ。
224 :04/03/12 20:07 ID:IGvDo/do
それF5
225 :04/03/12 20:43 ID:xqGXcXus
ポルトvリヨン
マドリvモナコ
チェルシーvガナ
ミランvデポル
226 :04/03/12 20:48 ID:WHhlYSCi
ガナが勝ったらCLは解約で良いや
227 :04/03/12 21:14 ID:w0MnLnus
>>226
小MANタレウーファソ
228 :04/03/12 22:07 ID:WHhlYSCi
コマンタレブ?
229 :04/03/13 00:57 ID:BbPnImOW
FA杯なんとかなるんだったらどっちが勝ってもいいよ。
同じイングランド勢のよしみとして。思えば締め出し食らってから一度しか獲ってないし。
230 :04/03/13 01:55 ID:ULiT9yoG
>>224
土曜日にバーミンガムと試合があるからいつも通り練習してるよ。
231 :04/03/13 03:27 ID:Ssew+NN9
>>230
ディコフとか間に合わんだろな
もうだめぽ
232 :04/03/13 04:47 ID:ULiT9yoG
>>233
バーミンガムが?
233 :04/03/13 08:04 ID:Ssew+NN9
>>232
バーミンガムの相手が
234 :04/03/13 23:34 ID:Q3tbwyDO
シーズン始まる前、今シーズンの順位は
AC MILANだと思ってたんだけど
A・・・アーセナル
C・・・チェルシー
M・・・マンU
I・・・イプスイッチ
L・・・リーズ
N・・・新城






イプスイッチが降格してたんだった_| ̄|○
リーズも…
235 :04/03/14 02:09 ID:sZ22lQIL
レイプ騒動起したチームは何故か強いな。
236 :04/03/14 02:38 ID:/hvk9neQ
ESPNのGameCastってなかなか使い勝手よさげ
http://soccernet.espn.go.com/
237 :04/03/14 04:12 ID:cCFNebxz
>>237
きょうのは実力

>>238
90分間続かないし、javascript on でガクガクブルブル
238 :04/03/14 12:49 ID:PQBUwQ9+
>>234
A アストンヴィラ

が抜けてるじゃん

239 :04/03/15 12:21 ID:ZX+dl2KJ
終戦?
240_:04/03/15 13:44 ID:OpFjdrML
プレミアリーグハイライトの日本語ナレーターは誰でつか?
かなりグッジョブなんだが、どうよ?
241 :04/03/15 22:06 ID:QOiCGNVx
森田義信って翻訳家。
Nick Hornbyの処女作「ぼくのプレミアライフ」もこの人が担当してるよ。
242 :04/03/16 03:05 ID:eIWITfrq
ユーロでのイングランド代表

中盤は
       スコールズ
ルーニー            ダイアー

         ベッカム
   ジェラード

これキボンヌなんだが。ベッカムもダイアーもクラブではこの位置で好調だし。
攻撃力も倍増すると思う。
ルーニーはエヴァートンでストライカーというより、FWが多くいるためにチャンメーカーとして
使われることが多いし。左から切り込んで行ってシュートというオプションもある。
しかし、問題なのはセンターフォワード。
少なくとも、これだと背が高い選手が必要になる。
オーウェンはそれ以前に絶不調だから現時点では難しいし。意外とヘスキーかもしれない。
個人的にはBTやスミス、思い切ってカールトン・コール使って欲しいが。

まぁ、エリクソンが彼らを使うとは思えないしな。
マジどんなメンバーで行くんだろ。
243 :04/03/16 03:09 ID:jsyogvB3
中盤が5人ってことですかぁ?
244 :04/03/16 04:59 ID:eIWITfrq
>>243
そう。ワントップで行くときのフォーメーション。
245 :04/03/16 08:32 ID:I9DWnh+Z
ていうかランパードの好調さ考えると普通にスタメンだが。
ベッカムをセンターに入れてるのはマドリーでやってるからか?
246 :04/03/16 10:33 ID:tqK9dWKp
禿げしく左サイドアタッカー不足!
247 :04/03/16 11:46 ID:xBB5XaZa
アラン・トンプソン呼べよ
248 :04/03/16 13:09 ID:g1ARwsOZ
>>247
視察はしてるみたいだけどなかなか呼ばないな
249 :04/03/16 13:13 ID:VPG6Knu6
  オーウェン ヘスキー

ジョー  ランパード ジェラード ベッカム
   
ブリッジ テリー  キャンベル  ジョンソン
       ジェームズ


普通にこれだろ。
250242:04/03/16 13:32 ID:eIWITfrq
>>245
それもあるし、ここへ来てダイアーが一皮剥けてきた感じがするから

>>249
オレもそれ見てみたいが、スコールズは外さないと思う。
あと、ジョーはサイドは無理。スピードがないし。
それだったら、ジェラードとジョーの位置反対の方がいいと思う。
251 :04/03/16 13:37 ID:BaoXGdtS
>>249
スコールズの外すの?
252 :04/03/16 14:17 ID:7P67IkTb
スコールズは1番のキーマンでしょ。
ジェラードがサイドやれるならセンタースコールズ・ランパードで決まりだが。
チェルシー見てても、ジョー・コールは正直まだまだだが。
しかも右ジョンソンて…問題外。チェルシーFANなら尚更推薦しないような布陣。
253 :04/03/16 14:41 ID:eIWITfrq
正直右サイドバックはミルズが1番いいと思うのだが。
それなりにドリブルうまいし、たまにいいクロス上げる。
メンタル面は粗いが、代表戦だと意外とおとなしくプレイしてる。
一般的に与えるイメージは最悪だがw

>>252
スコールズとランパードを並べるよりはジョー・コール入れたほうがいいと思う。
254 :04/03/16 16:11 ID:X9TaQCH0
代表本当弱い。
プレミアでそこそこ活躍してる人たちの集まりって感じ。
255 :04/03/16 16:21 ID:eIWITfrq
そういえば、アラン・トンプソンは代表キャップあったっけ?
256 :04/03/16 16:21 ID:5EcdZLqK
右サイドバックにネビル弟はどうだ?

マン湯ファンではないけど今季のパフォーマンスは
「どうしちゃったの?」って言うくらイイと思うぞ
257 :04/03/16 16:22 ID:eIWITfrq
>>256
フィルは中盤の潰し屋として活躍している印象が強い。
しかも、キーンと組んだとき。
右SBとしては???だな。
258 :04/03/16 16:24 ID:cuYPeQUe
WSDの特集でも見たけど左サイドに適任者がいないのなら
この際、ミルナーでもいいかなと思う。
259 :04/03/16 16:26 ID:eIWITfrq
>>258
ミルナーはリーズの試合見たけど、右のペナントと比べるとイマイチだった。
ミルナー入れるなら、ある程度実績のあるルーニーを左で使ったほうがいいかと。
スコールズをセカンドトップにするときは特に。

なんか、やけに伸びるな・・・
260 :04/03/16 17:26 ID:U/M6bI6f
プレミアシップマガジンにあったように、
A.コールの左MFは試す価値はあると思うんだが駄目?
261 :04/03/16 19:06 ID:flviydIH
ミルナーに右をやらせてミルナんてのも確かにありっちゃありだな。
262 :04/03/16 19:08 ID:xBB5XaZa
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

A・コールを上げるよりはブリッジ上げた方が良さげ
たしか1試合試してたような
263 :04/03/16 19:23 ID:U/M6bI6f
>>262
そうなの?知らんかった。
単純に攻めるなら コール > ブリッジ、
守るならブリッジ > コールだと思ったもんで。
264 :04/03/16 19:53 ID:eIWITfrq
アシュリー・コールもブリッジも左サイドバックでこそ輝ける選手だと思う。
アシュリー・コールはピレスが作ってくれたスペースをうまく使ってる感じだし。
自ら仕掛けられる選手ではないと思う。もちろんブリッジも。

>>261
右ウイングなら、ダイアー、ペナント、ライト・フィリップスと人員が揃っているので
ミルナーが入り込める余地はないと思う。
この3人、全部代表に呼んで欲しいほど今シーズンはいいと思うけどなあ。
特にライト・フィリップスは。
それに比べて左は・・・ダウニングもまだ代表レベルではないみたいだし。
やはりルーニーが1番可能性感じるけどな・・・
265 :04/03/16 21:05 ID:Ap7Mdsxx
なんで左ウイングだけこんな不足してんだ
どっかに若い頃のギグスとかダフみたいなウイングはいないんか
266 :04/03/16 23:05 ID:fdp0uwpk
バリーとかはどうなん?
267 :04/03/16 23:08 ID:xP34GrIf
皮肉なもんだね、プレミアの左サイドは人材の宝庫なのに
プレミアで一番充実しているポジションではないか?
これでロッベンとか来たら、さらに…
268 :04/03/16 23:13 ID:BaoXGdtS
>>266
ギャレス・バリー見てみたい
269 :04/03/16 23:14 ID:XDAyDUjt
スミスを左サイドで使うとか。
270 :04/03/16 23:16 ID:G8EPkNR9
>>263
逆じゃない?
271 :04/03/16 23:22 ID:c2ETyzag
2年くらい前はバリーで左サイドはもう安心とか言われてたのに
奴の伸び悩みが誤算

プレミアの左サイドは外国人天国すぎるな
ピレス、ギグス、ダフ、グロンキア、ロベール、キューウェル、ボア・モルテ
272 :04/03/16 23:52 ID:4xo+A1s1
ろくなのがいないんだから仕方ない
273 :04/03/16 23:59 ID:eIWITfrq
やはり左は、ダウニングの成長待ちだな。
彼は根っからのレフティーでクロスというはっきりした武器があるから楽しみ。
グリーニングのような平凡な選手にはならないと思う。

同じ左利きなら、ベントレーも期待できるかもしれん。
左ウイングではないが。

>>271
そこにゼンデンも加えてやってくれ。
274 :04/03/17 00:57 ID:kuMG989C
>>271
そこに来期からデ・ペドロも加えてやってくれ
275.:04/03/17 04:10 ID:M6MzLqkf
左はシャープの復帰待ちだな
276 :04/03/17 06:44 ID:HnpuC0He
FT Tranmere R. [1 - 2] Millwall
11' [0 - 1] Tim Cahill
16' [0 - 2] Harris
41' [1 - 2] Jones

ヨーロッパまであとひとつ。
277 :04/03/17 11:46 ID:25mpbr8t
   ファウラー  スミス
      バーンビー
ウィルコックス        ペナント
    バッティ  ボウヤー
ダベリー ウッドゲイト   ミルズ
       ロビンソン


カンペキダ!!
278 :04/03/17 12:12 ID:sNOi5R/W
あらトランメア負けたのね
面白そうだったのに
ってことはサンダーランドvsミルウォール@OTの勝者がUEFAか
279,:04/03/17 14:26 ID:1x5lD3vi
タイランドのタクシン首相がリバプールを買収するのかい?
280/:04/03/17 14:30 ID:1x5lD3vi
よく知らないけれども、タイの首相好き。

281 :04/03/17 18:14 ID:A30Qn6cy
正直、バットを代表に呼ぶならパーカーを呼んで欲しい。
ハーグリーヴスも最近好調のようだし、ますます不要な気が。
監督の好みもあるのだろうけど。

あと、ダン>>>ジェナス
と言ってみる。左サイドで使う場合も含めて。

個人的に好きなダンとBTがどっちもエリクソン好みではないようで残念だ。
282 :04/03/17 21:14 ID:6KU7JWfk
BTガタイ強いしオーウェンと組ましても問題ないんでない。お決まりのへスキーよりは…
283 :04/03/17 22:44 ID:TuxMvk4P
>>282
いや、ポストがうまくないんだよ、BTは。
284 :04/03/18 01:47 ID:Xl8qOzlE
スパーズの左サイドに良い若手いなかったか?

いや、エザリントンじゃなくてw
285 :04/03/18 02:47 ID:WtdMc4w2
>>283
フィリップスはクインのポストプレーでゴール量産してたけど、
それなら今はどうやって決めてるの?
286 :04/03/18 07:43 ID:Jghh3NpF
>>285
最近はミドルが多いな。その前は知らん。
287 :04/03/18 11:44 ID:eCpAdyoR
>>284
ジャクソン?
288 :04/03/18 13:23 ID:S5zPxHPj
コンチェスキーっていう選手もいたな。
はっきり言って全てがB級って感じだけど。
289 :04/03/18 13:52 ID:XkZmH3kX
さっさとトンプソン呼べよ。
290 :04/03/18 14:37 ID:4p9JKY3d
>>289
親善試合でそろそろ招集しそうな気もするけど
ユーロにはよばなそう
291 :04/03/18 17:34 ID:WSpmmmIp
最近あまりプレミア見てないんだけど、ヴィラのウィッティンガムはどうなんだ?
前に見た時は、そこそこ将来性がありそうな感じがしたんだけど。
292 :04/03/18 18:20 ID:uFjXVimy
サンダ−ランドが勝たないとミルウォールが欧州行きか。ガクブルものだな。
FAの関係者なんかサンダ−ランドが勝つのを祈ってる奴いると思うぞ。
絶対騒ぎ起こす気がするぞ。
293 :04/03/19 01:28 ID:UM3H1EyQ
てゆっても、どっちもDiv1じゃん。
勝ち点でも並んでるし、黒猫が昇格できる保証はどこにもない。
294 :04/03/19 01:48 ID:AHfY3hLy
295  :04/03/19 02:42 ID:NGWcxOlk
俺の好きなミルウォールDQNサポのネタは「相手チームが獲得したコーナー
キックを放棄する」ってのが一番笑ったな。どういう観客席だそれって。
相手のチームにしてみたら笑い事じゃないだろうけど。
296 :04/03/19 05:37 ID:k4hQvOkL
でも、ミルウォールのDQNサポは警察にマークされてるヤツ多いらしいよ。

一昨年、イギリスに行った時、BBCの特集で観たのは、
私服警官にずっと尾行されてて、パブ行って酒飲んでだら本部へ連絡。
店出て大声出した途端に、外で待ち構えてた警官にタイーホされてたw

たぶん奴等はチームがUEFAに決まったら、パスポート取り上げだな。
297 :04/03/19 07:32 ID:u6hcAtlg
トップディビジョン見てると1部除いて比較的安全だと思ってたが、
下部は結構(((;゚д゚)))ガクガクブルブルなんだな…
やってるサカーも古臭いというか如何にもイングランドだし。
298 :04/03/19 15:28 ID:hds/9qcL
俺もBBCのフーリガン特集番組見た。>>296と違う番組かもしれないけど。
リーズとかも昔は危なかったけど、最近はミルウォールが一番ヤバいっていってた。
試合後騎馬隊に先導されて駅に向うんだけど、警察にかこまれてるのに暴れまくり。
オヤジが多かったな。スキンヘッドのDQNの方が多いと思い込んでたんだが。オヤジどもが
入念に計画して(携帯で連絡取り合って)暴れる場所を選んだら、そこで争いの種を蒔いて
それに便乗して若い奴らが加わるって感じ。真性のDQNどもというかDQNの域越えてた…
299 :04/03/19 15:50 ID:6ZQ01IHr
漏れも>>296とは違う番組かもしれないけど、ケーブルTVでフーリガン対策警官の番組みた。
「サカー大好きなんで任命された時は幸せだったけど、実際に働くようになってからサカーへの興味が薄れちまったよヘヘヘ」
って笑ってたイケメン警官が妙にせつなかった。

奴らは、「そこに山があるからさ」って答える登山家と同じメンタリティをしてる。
300 :04/03/19 15:52 ID:0b8KIu8Z
>>295
クラシコのフィーゴよりひどい状態かもw
301 :04/03/19 16:18 ID:Dd2oxm8/
これでミルウォールがヨーロッパに行ってトルコのチームと対戦しようものなら・・・・
その前に絶対試合組ませないと思うけど
302 :04/03/19 20:06 ID:NGWcxOlk
基本的に北のほうのチームがヤバイんだけど、ロンドン近郊にあろうが
ミルウォールだけはガチ。マジでやばい。

ブリュッセルの悲劇をリアルタイムで見て覚えている人はたくさんいるだろうし、
何らかの手は打つだろ。そもそもそういうサポ、国外に出れないんじゃなかった?
ブラックリストに載ってて。
303 :04/03/19 23:14 ID:xUmNMMWs
ハマンのボレーは今シーズンのプレミアベスト10に入るゴールだ
304 :04/03/20 04:17 ID:0EZ+4uM4
>>302
そういうDQNは仲間の車のトランクに隠れてドーバー海峡渡ったりしそうだけどな。
305_:04/03/20 14:02 ID:dARoDfNV
カッスルが日本に来るらしいが
見に行く価値あるかね?
対戦相手が対戦相手だけに見る価値なしかな。
306 :04/03/20 15:42 ID:/fyWQrA+
>>305
ロベール見たい
307 :04/03/20 21:23 ID:2LoeLObt
マンチェスター・ダービーでのナレーターのコメント

"City, United, means city devided"

座布団一枚
308 :04/03/20 21:32 ID:LjM7clx8
>>307
ワロタ

で、意味は?
309 :04/03/20 22:52 ID:2LoeLObt
>307
"City, United, means city divided."

(市民の結集を意味する)シティ・ユナイテッドは
(マンチェスター・ダービーにおいては)
市民の分裂を意味する。

韻も踏んでてうまいよね。 あたりまえか。
310 :04/03/20 23:46 ID:Ng1vsf46
ん?そうなのか。
漏れはManUは"United"と言ってるのに、
ManCはただ"City"なだけで、"United"とは言わないから
つまりuniteの反対解釈としてdivideされているという意味かと。


なんか字説明すると分かりにくいが
311 :04/03/21 00:19 ID:gU/pOlXm
実況落ちてるので避難所です。

ぷれみありーぐ Jsports Part1 
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi?bbs=Live3&key=1079795065&ls=50

プレミアリーグ避難所3
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi?bbs=Live3&key=1079275758&ls=50
312 :04/03/21 03:45 ID:IYG8AEXt
>>310
どうみても309が正解
313No one likes us!:04/03/21 15:44 ID:qs4u1BCk
314 :04/03/22 07:38 ID:sGtf0DTf
>>313
意外にカコイイ!じゃねえか、、、
ちなみに、No one likes usの歌詞は以下のとおり(Sailingのメロディーで)

No one likes us
No one likes us
No one likes us
We don't care
We are Millwall
Super Millwall
We are Millwall
From the Den.
315 :04/03/22 16:03 ID:l03uel5j
アルカイダがイングランド代表を標的に
http://www.excite.co.jp/News/sports/20040322080505/Sanspo_SP_120040322011.html
316 :04/03/23 00:06 ID:iIzrqMoT
>304
国境の検問で、車の後部トランクを開けるとトランクいっぱいに
みちみちに詰まってる中年デブ親父集団を想像して笑ったよ。


・・・本気でイヤな絵だな。

>314
ワラタよ。もはや完全に開き直ってるな。
317 :04/03/23 00:30 ID:sgjzX6La
向こうの真性フーリガンは地元のアマチームがFAカップでいいところまで
進むと チェルシー・ガナーズ・スパーズ・ミルウォール・QPR・オランダ人・アイルランド人
とかで連合を組んで応援に行く
318 :04/03/23 01:06 ID:uWEQ5CK0
>>317
へ〜
319 :04/03/23 01:07 ID:ZyyHTpto
>>304
ちょっと前に車のトランクに閉じ込められていた人が
後ろから追突された衝撃で亡くなって
車から降りてきた男が追突した車の運転手に
『死んどるやないか!!どないしてくれるんや!!!』
と怒って逃げたっつー話があったのを思い出した。
320 :04/03/23 23:05 ID:/ZJJq+Lu
>>133のサイトって閉鎖されちゃったん?
321 :04/03/24 10:33 ID:2QdGeSlr
>>320
寄付が増えたら再開?
ttp://www.premgoals.com/

過去のゴルはないけど、臨時で。
ttp://www.go01.com/rqjj1.htm
TWI製作のハイライトと基本は同じかな。
スカパー見れる人には意味ないけど。
322_:04/03/24 20:58 ID:OrbnQ/3K
代表のFWだけど、シアラー御大将の復帰はなしってのはここの見解?
もし入るんだったらいろいろ都合がつくと思うけど…
323 :04/03/24 21:39 ID:x8b6dvfO
な に を い ま さ ら
324 :04/03/24 22:20 ID:NCFBzSZT
まぁここ数年散々言われてきた事だからな…
325 :04/03/26 21:24 ID:3s1P17hi
DAT落ち阻止
326:04/03/27 02:44 ID:veN6ZABN
プレビューショー、ウリエの追悼番組みたいだたな・・・
327 :04/03/28 00:48 ID:f339Bizk
正直りばぽの選手にも意識改革が必要だな…
本音はどうなのかは分からんけどね。
今の馴れ合い主義ではまず強くはなれんな。
あれじゃとてもウリエの被害者だとは思えない。擁護してどーするよ。
はっきりいって同罪。
328 :04/03/28 02:13 ID:gxMyha9Z
かっこよかったね。誰がコメンタリーだったっけ?
シティ対ユナイテッド戦 を city united (ひとつにまとまった街)にかけて、
それなのにcity divided (真っ二つに割れた街)になるのはこれいかに、ということ。
329 :04/03/28 02:15 ID:gxMyha9Z
>>307-310
わるい、前半切れてしまった。
City-United means city divided.
だね。
330 :04/03/28 02:20 ID:mr2KdZvI
ラヴェンダーの薫りが……。

「シティ対ユナイテッドの試合は(マンチェスター)市(民)がふたつにわかれることを意味します」という意味です。

もちろん"united we stand, divided we fall"みたいな常套句を踏まえてキャッチふうにいってみたのでしょう。
331 :04/03/28 02:32 ID:qTNfLA+D


    祝    サ    マ    ー    タ    イ    ム  

332 :04/03/28 02:51 ID:3sU4IiO+
333 :04/03/28 04:46 ID:AjDUP0vK
カメラアングルがきらい。
っていうか、カメラちかすぎ。
334 :04/03/28 07:18 ID:8OwddlYu
England squad for Sweden friendly in Gothenburg on Wednesday

Goalkeepers: David James (Man City), Paul Robinson (Leeds),
Ian Walker (Leicester), Robert Green (Norwich)

Defenders: Danny Mills (Middlesbrough), Phil Neville (Man Utd),
Jamie Carragher (Liverpool), Jlloyd Samuel (Aston Villa),
John Terry (Chelsea), Jonathan Woodgate (Newcastle),
Gareth Southgate (Middlesbrough), Anthony Gardner (Tottenham)

Midfielders: David Beckham (Real Madrid/SPA), Steven Gerrard (Liverpool),
Joe Cole (Chelsea), Nicky Butt (Man Utd), Jermaine Jenas (Newcastle),
Owen Hargreaves (Bayern Munich/GER), Shaun Wright-Phillips (Manchester City),
Scott Parker (Chelsea), Alan Thompson (Celtic/SCO)

Strikers: Emile Heskey (Liverpool), Darius Vassell (Aston Villa),
Alan Smith (Leeds), Jermain Defoe (Tottenham), Wayne Rooney (Everton)
335,:04/03/28 07:48 ID:+97BKeH1
フーリーガンって言葉はフランス大会頃から日本によく入ってきたな。
Wドイツは何かありそうだ。
楽しく暴れるのはいいと思うけれども、死人は出さないでください。

336 :04/03/28 10:31 ID:2D5y+4Ek
ウルヴス、70分までは良い試合してたんだけどなあ
337 :04/03/28 13:24 ID:4W1yTXDA
キーパー4人も呼んでるのか
なんか他にも珍しい顔がチラホラ
338 :04/03/28 18:57 ID:pk0Z+exQ
トンプソンって何歳なの?
スコットランドリーグから選ばれるってあまりないよな?
339 :04/03/28 19:01 ID:4W1yTXDA
>>338
三十路
左サイドで試すのかなぁ
340 :04/03/28 19:32 ID:aJyauVqS
>>334
トンプソン招集キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
サウスゲイトがんばれ
341 :04/03/28 20:45 ID:+yC3ovL7
デフォーがイングランド人だったって初めて知った
342 :04/03/29 01:27 ID:metrQnHq
ショーンライトフィリップスも初めてじゃない?おめ
343マンUファソ:04/03/29 02:23 ID:FjPHsBrq
皆さんごめんなさい
344 :04/03/29 02:27 ID:bu6KAgEJ
FAカップだけになっちまっただ
345 :04/03/29 02:37 ID:umFnElIw
ライト・フィリップス、デフォー、トンプソン・・・なんか期待できそうな選手が何人か。
少し楽しみだ。
カールトン・コール呼んでくれれば最高だったんだが。
左サイドバックはいつの間にか人材豊富になったな。
346 :04/03/29 03:30 ID:yc3WWBEe
【ディコフ】オンナ【ギレスピ】クワセロ【シンクレア】inレスターC
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1080497022/
347_:04/03/29 14:04 ID:7cIGlJPw
>>345 トンプソンは3-5-2の左のウイングバックをやってるけど、 断じてサイドバックというタイプじゃない。 使われるなら懸念のサイドハーフだろう。 左足からのアーリークロス精度が絶妙かつ強烈。 FKは代表の新しい武器になりえる。
348  :04/03/29 14:15 ID:cyHeFUq3
改行汁!
349 :04/03/29 14:19 ID:SRC+BdHb
>>345
チャールトンコールはU-21に呼ばれました
350345:04/03/29 15:40 ID:umFnElIw
>>347
いや、俺の言った左サイドバックというのは、ロイド・サミュエルのこと。
彼に使えるメドが立てば、アシュリー・コール、ブリッジに加えて3人になるから。
トンプソンは左サイドハーフで見てみたいな。
ついでに言うと、右はライト・フィリップスで。
351 :04/03/29 18:32 ID:mPoRN0eT
サミュエル呼んだか。エリクションは本当によく見てるな。
352 :04/03/29 20:00 ID:GRy0mZZe
海外サッカー板自治スレッド15
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079713567/389-n

samba秒数が30秒から90秒になるらしい
設定が変わってから文句を言っても後の祭だ。
テンプレ貼りとかかなりめんどうになるぞ。
いいのか?いいのか?
実況するやつはアク禁しとけばいいんだよ。
353 :04/03/29 20:48 ID:W08kbqV1
>>351
本当にそこは感心する>エリクソン
354 :04/03/29 21:33 ID:y+fPV6x/
ここに来て俄かにウリエの進退問題が現実化を帯びてきてるな。
それもそのはず、リバポと言うクラブとウリエの紐帯とも言うべき欧州カップ戦での不甲斐ない戦いぶりが決定打となったんじゃないのか。
決して今のマルセイユもいいサカーしてるわけじゃないし、勝たなきゃいけない試合だったはずだ。>ウリエりばぽ
さすがにりばぽの上層部もそれには痺れを切らせたみたいで、
来期からはその方向でポルトのモウリーニョを招聘する方向に変化してきているみたいだしな。
前はオニールだったみたいだか、クラブはどうやらモウリーニョで固まってるみたいだな。
モウリーニョ本人ももっと大きなクラブでやりたい野心も持ってるし、イングランドではリバポでやってみたいらしいな。
おれも今のウリエりばぽじゃ、しりすぼみになることは目に見えてるし、年季は来てると思う。
もっと抜本的な改革が必要だし、ここらで新進の若い人材に切り替えるべきだと思う。
そういう点で今1番欧州で偉才を放ってるモウリーニョはもってこいの人材だろうな。リバポが獲得に成功するか否かは定かではないが。
去年もUEFA取って他のビッククラブ(イングランドを含めた他国のクラブから)からオファーあったみたいだが、
恩師であるサーボービーがもう一年自国で確かな結果を残してから行くんなら行け、と戒めたらしい。
本人としてはイングランドや他国でやりたかったみたい。
今年もリーグでもCLでもいい戦い方してるし、いいチームも作ってる。
願わくはCL優勝して→リバポと言う事になれば本人にとってもポルトにとってもいいはなむけになるんじゃないのか。
何より今年はポルトガルでユーロがあるから、CLはユーロに向けての前哨戦であり、代表選手にしてみればいい布石にもなるだろう。
モウリーニョにとってはここで名を馳せる好機だし、ポルトガルのチームにとっては両輪でとてもモチベが上がるんじゃないのか。
ポルトでもこのまま黄金時代を作って欲しいが、監督としてのステップアップを考えると、
リバポ程の格式由緒あるクラブ断る理由はないだろう。
355 :04/03/29 22:15 ID:eDrM3UEG
ManU七誌か
356 :04/03/29 22:37 ID:QA0FM6IE
>>355
この下手くそな日本語からして
あいつ以外ありえねーw

>偉才を放つ
>格式由緒ある


( ´,_ゝ`)プッ
357  :04/03/29 22:54 ID:cyHeFUq3
まさに異彩を放ってますな。
358QPRファソ:04/03/30 00:11 ID:LC3Fl1ph
Nationwide Div2
1 Plymouth 39 42 78
2 QPR 38 32 71
3 Bristol City 39 18 68
4 Swindon Town 38 16 64
5 Brighton 39 17 63
6 Bournemouth 38 10 59
7 Port Vale 38 8 59
8 Luton Town 37 8 58
9 Hartlepool 38 10 57
10 Wrexham 38 -4 55
11 Barnsley 39 -2 52
12 Sheff Wed 39 -7 51
13 Colchester 38 -9 50
14 Blackpool 38 -6 49
15 Tranmere 38 -6 48
16 Rushden 39 -5 47
17 Oldham 38 0 43
18 Chesterfield 39 -19 42
19 Peterborough 39 -5 41
20 Brentford 39 -20 41
21 Grimsby Town 39 -23 41
22 Stockport 39 -12 40
23 Notts County 39 -22 37
24 Wycombe 39 -21 31
359QPRファソ:04/03/30 00:11 ID:LC3Fl1ph
Nationwide Div1
1 Norwich 38 27 73
2 West Brom 38 23 73
3 Sunderland 37 16 65
4 West Ham Utd 39 17 63
5 Millwall 38 14 63
6 Sheff Utd 39 12 63
7 Wigan Athletic 38 13 62
8 Ipswich Town 39 10 62
9 Reading 39 -3 60
10 Cardiff City 38 12 55
11 Coventry City 39 10 55
12 Crystal Palace 38 3 54
13 Preston 39 2 52
14 Stoke City 38 0 52
15 Crewe 39 -7 47
16 Nottm Forest 39 -2 45
17 Rotherham Utd 38 -9 45
18 Walsall 39 -11 45
19 Burnley 38 -12 44
20 Watford 39 -13 44
21 Gillingham 38 -14 44
22 Derby County 39 -18 42
23 Bradford City 39 -24 33
24 Wimbledon 37 -46 18
360QPRファソ:04/03/30 00:20 ID:LC3Fl1ph
数値は、左から
試合数、得失点差、勝ち点
デス
Div1
自動昇格2、プレイオフ1/3-6、自動降格3
Div2
自動昇格2、プレイオフ1/3-6、自動降格4
Div3
自動昇格3、プレイオフ1/4-7、自動降格2
1 Doncaster 38 35 75
2 Hull City 37 33 72
3 Huddersfield 38 16 69
4 Torquay United 38 19 67
5 Oxford Utd 38 18 66
6 Lincoln City 38 18 62
7 Mansfield Town 37 11 61
8 Yeovil 38 10 60
9 Northampton 38 2 58
10 Swansea City 39 2 55

361 :04/03/30 00:33 ID:1w9hH9lj
ノッティンガム・フォレストがえらいところにいるな・・・・
確かCLとか優勝したこともあるんだよね?何でこんな落ちぶれたの?
昔のことは良く知らないんだけど。過去の優勝チームとか見て驚いた記憶あり。
20年後にマンUとかドルトムントが2部・3部リーグを彷徨ってるなんて
想像すらできない。一度破産でもしたとか?
362QPRファソ:04/03/30 00:34 ID:LC3Fl1ph
Div2を先に書いてしまった...
Div1
混戦模様
NorwichとWest Bromwichが有利ですが、試合数を考えると
Sunderlandも十分昇格圏内です。
西ハムとシェフutd.とIpswichは逆にちとつらい。プレーオフ狙い。
ドンズは悲しいけど降格ケテーイ。
ノッチ森〜ダービーまでは降格にドキドキ
カーディフは予想以上にガンバってます
Div2
Plymouthはほぼ決まり。QPR は試合数少ない分
有利ですが、いまいち信用できない。。。
ただQPRは今期ホームで無敗!なので、有利かも。
二位争いはQPR、Bristol 、Swindon、Bournemouthに絞られました。
降格争いはかなり混沌としてます
Div3
なにげにファンの多いOxfordですが、なんとか昇格に食い下がってます。
363 :04/03/30 00:40 ID:P952blIX
ダービーやばいのか・・・がんばれ
364QPRファソ:04/03/30 01:07 ID:LC3Fl1ph
>>361
落ちぶれると言えばQPRも悲惨ですが、
現状はシェフィールド梟のほうが悲惨だと思います。
リーグタイトル持ってるチームだしね。
まさかDiv2でご一緒するとは思わなかった。
QPRはとりあえずフルアムよりは客入ってるし。
365QPRファソ:04/03/30 01:13 ID:LC3Fl1ph
>>361
そういえば、ノッツ森もリーグタイトル持ってたんだっけ。
今調べたら、
タイトル
リーグ:1978
カップ:1898,1959
UEFAチャンピオンズリーグ:1979,1980
欧州スーパーカップ:1979
ですね。QPRとは比較にならんなぁ。

ノッツカウンティはDiv3落ち寸前ですよ。
ノッティンガムダービーはいつは見られるのか。
366 :04/03/30 01:26 ID:pp5Gumy/
3月8試合、引き続き4月〜5月9日は10試合、
しかもその半分は、昇格圏内の直接対決とFAカップ。
超強行軍の黒猫は最後にバテそうだ。ギリギリ6位に滑り込めるか?
3月を6勝2分け無敗で乗り切ったのは凄いけど。

ハマーズとウィガンは最終戦で直接対決。

最終戦がホームで降格チーム相手など、残り試合が比較的楽なのは、

    ミ   ル   ウ   ォ   ー   ル  w

客なしプレーオフ見てみたい。
367QPRファソ:04/03/30 01:35 ID:LC3Fl1ph
>>366
他人のことは言えないけど、デンってプレミアの試合できるんだろうか。
368__:04/03/30 01:43 ID:OBv89Ul1
>>365
ブッブー。
チャンピオンズカップな。
その昔はちゃんとしたものだったんだからな。
チャンピオンのための。
369 :04/03/30 11:28 ID:lGAVS3ol
ドンズ、バンタムズ、ラムズ....時代の流れは恐ろしい。
370:04/03/30 16:51 ID:Ub/EIVXT
ハダースフィールド・・・
371 :04/03/30 17:44 ID:1w9hH9lj
>365
チャンピオンスカップ連覇って現代じゃほぼ不可能な記録だな。
レアル・マドリーと後どっかあったっけ、これ達成したところ。
最近の下手なビッククラブが束になっても敵わないような
栄光の歴史じゃないか。しかもトリノなんかと違ってそんなに
大昔ってわけでもない。20年ちょい前。いったいこのクラブに
何があったのさ。ノッティンガムで検索したけど見つからなかった。
372 :04/03/30 18:21 ID:PgF5Si7e
連覇したところはいっぱいあるよ
リバプール バイエルン(3連覇) アヤックス(3連覇) インテル ベンフィカ

ノッティンガムフォレストが連覇したときはイングランド全盛期だね
6シーズン連続でイングランド勢が優勝してる
373 :04/03/30 19:17 ID:nSaARTcl
俺もリアルタイムじゃないので詳しくは知らないけど、フォレストの
チャンピオンズカップ連覇は名将(サー・ブライアン・)クラフ抜きには
語れないと思うよ。プレミアシップマガジン(4-4-2)に書いてるコラム、
結構面白い。

クラフが辞めた後もプレミア復帰果たしてそこそこ上位でフィニッシュした
事もあったと思うけど、再度Div1に落ちた後は冴えないね。やはりそれだけ
クラフの力が大きかったと思う。

'90年代のイングランド勢の衰退はやはりヘイゼルの悲劇の影響が
大きいと思う。リバポ好きとしては凄く申し訳ないんだけど。
374 :04/03/30 20:24 ID:5nvBezq9
そういえば、第1回のトヨタカップの欧州代表がフォレストだったんだよな・・・
375 :04/03/30 20:39 ID:OD/iYrIx
CLは制覇していないが、リーズが同じ道を歩まないことを願う。
376 :04/03/30 21:02 ID:JY9/GBP3
いやリーズはもう十分やばいだろ
377_:04/03/30 21:05 ID:RjnJCi67
フォレストと言えばプレミア最後のシーズンは
ピアースが最後にはプレイヤーマネージャーまでやって
痛々しいほど頑張ってたけど、結局ダメだったんだよな。。。


って書いて、クリスタルパレスのロムバルドも
同じような感じだったのを思い出した。
プレイヤーマネージャーどころか、
慣れないセンターフォワードまでやったのに。。。


と書いて思い出したのが、
慣れないCFと言えばコベントリーのハッジもそうだった。
あのポジションを長くやってから、すっかりベストフォーム崩したんだよな。
フランス98ではすばらしかったのに。
378_:04/03/30 21:16 ID:RjnJCi67
以上お粗末ながら、降格に関しての個人的に悲しい思い出でした。
379 :04/03/30 22:24 ID:+YsDGE79
カーディフってウェールズだよね?

ウェールズは独立リーグないの?
380:04/03/31 00:19 ID:EaaHIc2G
>>379
あるよ。カーディフはこんな糞共とやりたくねえよっつってイングランドリーグ加入
381 :04/03/31 00:55 ID:OBwiiuEF
イングランドとスウェーデンて、どこかで放送ある?
382_:04/03/31 08:15 ID:B975+JgI
CL    ガナ・マンU・チェルシー・ニューカッスル
WEFA チャールトン・バーミンガム
383某サポ:04/03/31 08:27 ID:LWyLVz4E
>>382
どういう意味だよゴラァって思ったけど
WEFA杯wなら別にいや。リーグ7位と8位が
出られる新設?
384 :04/03/31 09:22 ID:8O4ywmXW
りばぽハケーン
385 :04/03/31 10:18 ID:v4VhqTbx
38688:04/03/31 11:53 ID://foUHix
88です。
ザ・バレーに行って参りました。
なんとメインスタンドの前から2列目で観戦することができました。
サッカースタジアムってこんなに小さくて近くて見やすいものなのかと
感心いたしました。今まで陸上競技場でしか見たことがなかったので。
ビラサポが熱く、意外とチャールトンサポがおとなしく感じました。

このスレのみなさんに感謝します。
387 :04/03/31 13:59 ID:M5vDDD3P
番号固定キター
388 :04/03/31 19:50 ID:rQeSs9MD
>>386
おつかれ。
いい席で見られてうらやましい
イェンセンのPK外しも生で見たんだな。
38988:04/03/31 22:55 ID:I/lyQGLx
>>388
ええ、もう目の前で。
ロスタイムでものすごく盛り上がったのですが、
PK大外しでみんな無言で席を立ちましたよ。
390Girls from the Den:04/04/01 00:51 ID:rDALUYhK
いつの間にやら写真が変わってた。
しかし、こんな娘が行けるようなとこなのか?
ttp://www.mfcshop.co.uk/facup_semi_final_tshirts.htm
391 :04/04/01 06:27 ID:vJwfqoY1
WOWOW5チャンネルでイエテボリの親善試合の様子がちょっと見れますた。(日本でやれよ。)
392 :04/04/01 07:17 ID:qZM49VVn
スウェーデン戦負けてしまったね。
この先スウェーデンに勝つことってあるのだろうか。
ま、今回に限ってはメンバーがメンバーだけに仕方ないと思うけど。

http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/internationals/england/3586763.stm
BBCの評価も負けた割には以外に高い採点。
393 :04/04/01 12:20 ID:DtGzIMn2
ヴァッセル怪我ったか
つかもうデフォー連れていけ
394 :04/04/01 23:45 ID:BnoQ4U1m
>>389
バレーよかっただろ。漏レもあの雰囲気大好きだぜ。
こっちのスレにも感想書き入れてやってくれ。人少な杉だから。
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1075503382/l50
395:04/04/02 03:00 ID:ZxvKrxBu
ところでU21の左SBだれだった?
396395:04/04/02 04:03 ID:ZxvKrxBu
理事ウェルか。事故解決しました
397 :04/04/02 04:25 ID:ESD6UlzC
【緊急!各スレッドにコピペ推奨!輸入盤が買えなくなります!】

8日に民主党の川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員が提出した
質問主意書の答弁が30日に小泉首相名義(実際に書いたのは
文化庁の担当者)で通知された。表向きは「輸入権」は安価な
邦楽の逆輸入CD対策で導入するとされてきたが、従来から一部で
指摘されていたとおり、実は今回の法改正により邦楽だけでなく、
洋楽の日本盤よりも安価な輸入盤も全面的に輸入禁止する方向で
動いていることを文化庁自身がはっきりと認めた。今後、この方向で
著作権法が改正され、安価な輸入盤の洋楽CDも入手が不可能に
なるものとみられる。

・答弁書全文
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604
・レコード輸入権の条文案の検討
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/03/_the.html
・「文化審議会著作権分科会報告書(案)」に関する意見募集について
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/03120901.htm

【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080842548/
【文化】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第2条【破壊】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1077393790/l50
【レコ社の陰謀】Amazonで輸入盤が買えなくなる日
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079892437/l50
398 :04/04/02 06:37 ID:OBKtrf/S
>>390
これまたブサ…もとい微妙な顔面な面子でつね
399**:04/04/02 09:52 ID:kHL9QQGL
>>390
行ったことあるの?
全然今じゃ大丈夫だよ。って試合に負けたら
治安の保障はできないですけども。
400 :04/04/02 16:10 ID:ry/vmzLn
>398
これは美人の少ない英国にしても微妙すぎるな・・・
プロのモデルじゃなくて職員とか、関係者の家族っぽいな。

>399
>治安の保障はできないですけども。
って全然だめじゃん!
401 :04/04/02 22:46 ID:Ce/dbxHF
去年にバレーに行った時、同じ日にデンで試合があったらしくロンドンブリッジ駅で
ミルウォールサポをたくさん見た。
当時は事情をあまりよく知らなかったので、「さすがイングランド。D1でも熱心な
サポがたくさんいるんだな」と思っただけだったのだが、実は彼らは恐い人達だった
んだな。
今考えるとガクプルものだ。
402 :04/04/02 22:49 ID:oZqr/32F
>>401
チッ
403 :04/04/02 23:34 ID:i5E0IykH
プレヴューショーの声ヘン
404 :04/04/03 01:45 ID:sIbhIfAA
一昨年のプレーオフ、ミルウォールvバーミンガムは客なしで行われた?
405_:04/04/03 10:39 ID:H4ELcv2M
vsスウェーデン…5勝6敗数引き分け。

1つ負け越しました。
406マット・ルティシエ背番号7:04/04/03 22:42 ID:4TkYfimg
チャールトンってバレーに戻ったの?
記憶ではバレーって移動する前のスタジアムだよね?
407ザ・デル:04/04/04 00:14 ID:ES/GXH5g
財政難かなんだかでバレー取り上げられたが、
サポの署名運動で再び使えるようになった

たしかこんな感じ
408バレー厨:04/04/04 20:32 ID:c1/UhHI9
>>406
>>407
ガイシュツだが、これ嫁。
http://www.footballculture.net/japan/teams/feat_charlt.shtml

バレーってまじいいスタジアムだぞ。一度行ってみろ。
大宮のフォワードじゃないからな。
409バレー厨:04/04/04 20:35 ID:c1/UhHI9
それと、今日はFA関係者全員サンダーランド応援してるだろうな。
ミルウォールがヨーロッパ行ってサポが変なコトされたらたまんないからな。
410 :04/04/04 21:36 ID:OGxYjMLW
行きそうだな
411 :04/04/04 21:41 ID:2yAfpZqM
ミルウォールがんばれ
412 :04/04/04 21:54 ID:SVn4PT4u
ミルウォールはバーサク状態だな。これが後半も続けばミルウォールだろう。
413 :04/04/04 22:58 ID:2yAfpZqM
ミルウォールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
414 :04/04/04 22:58 ID:EKE1D3iO
ああああorz、って感じでFA関係者は見てるんだろうな
415 :04/04/04 22:58 ID:OGxYjMLW
フーリガンが欧州へ!!
416 :04/04/04 23:01 ID:c1/UhHI9
ミルウォール勝っちゃったな。
UEFAカップ行く→所詮D1、アウエーでボロ負け→サポが暴動→イングランドがヨーロッパからあぼーん→_| ̄|○
417 :04/04/04 23:01 ID:FnnOIIMN
ミルウォールサポってやばいの?
418 :04/04/04 23:01 ID:SVn4PT4u
サンダーランドは日本代表みたいなダメダメな試合したな。
カウンター一発で先行されて焦って雑なクロスをじゃんすか放り込んで
時間無駄にして死亡。

デニス・ワイズがんばれ!
419%81@%81@:04/04/04 23:08 ID:dr6KetLR
420 :04/04/04 23:16 ID:SVn4PT4u
豚もおだてりゃ木に登るってやつだな
421 :04/04/04 23:16 ID:jIJ8vy7Z
相変わらずの馬ッ鹿ティアーに烈しく萌え
422 :04/04/04 23:31 ID:h+5mF/X8
そんなおまえらにこれをプレゼントだ:
www.dinosaurdays.co.za/ 250600/pink.jpg
423 :04/04/04 23:33 ID:h+5mF/X8
424 :04/04/04 23:45 ID:SVn4PT4u
>>421
最年長選手が赤貰って退場で最愛の人に会えなくなってやんの(w
425 :04/04/05 00:01 ID:bQcy2bw0
ロイキンvsマッカーシー&マカティアの再戦、見たかった!
426 :04/04/05 00:02 ID:HV4GDOEB
マカティア4点
ワイズ9点

http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/fa_cup/3593667.stm
427 :04/04/05 00:05 ID:27/+JIdK
>所詮D1
来期は昇格してる鴨
428 :04/04/05 02:02 ID:bQcy2bw0
ウェストブロム、アウェイのイプスウィッチ戦で、ロスタイムに勝ち越す大逆転勝ち。
これで自動昇格の2チームはほぼ決まったかな。
429 :04/04/05 14:35 ID:ds9qL4o2
シェフィールドUは今年も駄目か_| ̄|○
今期2敗のサンダーランドに勝てる気しない…
430 :04/04/05 15:13 ID:EprbVSoj
アーセナルのエドゥがイングランド代表入りも視野に
もっぱら中盤センターで使われてるが左サイドも出来なくはない
はたして招集されるか
431おもろい:04/04/05 22:55 ID:S2wi6DdY
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/funny_old_game/robbo/3600175.stm

No-one likes us? No-one likes either of you!
Dennis Wise or Roy Keane! It simply doesn't bear thinking about.

432 :04/04/05 23:02 ID:ofQkbnDS
ハウス・ミュージックこそ最上の音楽じゃん。
読むのつかれた。
433_:04/04/06 18:58 ID:W4m/lhYO
>>430 英国ではまず市民権ありきだ
434 :04/04/07 00:02 ID:TEg4ypRH
http://www.thefa.com/England/SeniorTeam/Ticketing/

日本戦は三月に終わってる。そりゃあやりたくないだろうけどさ。
435 :04/04/07 01:02 ID:4vk1yFF7
ハイライトとプレビューショーの吹き替えは代わったままか…
436 :04/04/07 12:46 ID:s9TSWYfQ
チェルシーが残ったか
437 :04/04/07 13:28 ID:sgUx00K+
>>435
おっちゃんの方が良かったよな…
自ら降りたのなら仕方ないけど。。
438:04/04/07 14:33 ID:cFynphI7
春休みだろ
439 :04/04/07 15:02 ID:kl2fISL6
>>434
月だけなら判るが、日にちも間違ってるのはどういうことなのよ?
440 :04/04/07 22:01 ID:FD9U78h7
>>435>>437
禿同
あの全く感情移入しないで淡々と喋るのが良かった
441 :04/04/07 22:01 ID:VPHoocmd
>>435
なんか雰囲気出ないよな。復活キボンヌ。
あの淡々とした語り口がいいんだよな。
もしかしてイギリスに行っているのか?
CL見に行ってたりして。
442 :04/04/08 00:02 ID:UepXMTCi
たぶん風邪だよ
443_:04/04/08 00:06 ID:npJ6uMDR
おっちゃんだっていろいろあんだよ、きっと。
信じて待とうぜ。
待ってるよ、おっちゃん。
444:04/04/08 01:38 ID:V8P73jl6
選手が契約する際によくみかけるpermanentlyてどういう意味ですか?
445 :04/04/08 10:18 ID:NQPBQvxg
http://www.skyperfectv.co.jp/sport/schedule/premier/new.html

うほっ 5日連続放送タマラン
446 :04/04/08 10:51 ID:tdTsXpeF
来季もプレミアからはインタートトのエントリー無しとか。
447 :04/04/08 12:47 ID:Om/lSgpD
>>445
来季の放映権がWOWOWに移ったら・・・(ry
448 :04/04/08 14:13 ID:KlnxVPKC
449 :04/04/08 15:33 ID:RadpQhpA
↑おまえに関係あるのか?
 しかもスレちがい。
450 :04/04/08 20:03 ID:4KXjlTUy
>>445
ガナ戦は全部西岡か、両方負けたら凄まじくテンション下がりそうw
451 :04/04/08 22:38 ID:06ebC7kL
>>448
しかし金曜日20:25分からのガナ戦の実況が西岡だとしたら、
22:00からのfor footballの司会はどうなるのだろう?
452 :04/04/08 23:46 ID:1EIY66GQ
羽中田あたりが代理とか
453 :04/04/09 00:28 ID:N8GZu/dY
バーミンガム vs マンチェスターU
解説:東本貢司  実況:八塚浩
4/10(土)生中継 22:55 Ch.307 J SPORTS 2

コージーかよ・・・

ユニ欲しい人。下のショップ12日迄30%offやってるよ。
ネームは入れてもらえないみたいだが。
ttp://www.lfb.jp/
454:04/04/09 00:31 ID:N8GZu/dY
誤爆しました。スマソ。
455 :04/04/09 03:45 ID:xAwRtLTx
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040409032303233.wmv

速報でチェルシーに勝ち越しゴールが入った瞬間の粕谷動画
456 :04/04/09 03:53 ID:TBqrSniB
あーやっと観られた。ありがとうございます。

粕谷ってバカだな。そんなによろこばなくても。
本気で応援してたんだろうな。バカだけどいいやつだ。
457 :04/04/09 10:00 ID:H0y07YS4
アーセナル vs リバプール
(1)4/9(金)生中継 20:25Ch.185パーフェクト チョイス
これって現地だと真っ昼間だよね?
平日の昼間から試合するの?向うで祝日みたいなのがあるの?
教えてプレミアヲタ。
458 :04/04/09 10:04 ID:1hnl9y1F
>>457
ヨーロッパ全土で今日あたりから復活祭の休暇に入っている
職場の事情にもよるが、今日休みの人は多いはず
459 :04/04/09 10:17 ID:H0y07YS4
>>458
休暇なのね。アリガトン。
460 :04/04/09 10:30 ID:OnXRCyQY
今週はその関係でセリエも土曜開催
461 :04/04/09 13:34 ID:EOUKYE83
>>451
普通に考えてforは元々収録でしょう。
462 :04/04/09 17:27 ID:wnWN8LbV
>>451
前に西岡が欧州ツアーでいなかったときは
鉄人が代打で司会やってたぞ。
やたらハイテンションだったが・・・。
463 :04/04/09 17:35 ID:5z8AnQH3
確かにハイテンションだったな(笑)。
元々、ああいうノリが得意なんだと思う。
464 :04/04/09 18:10 ID:sl/Z0VEY
そうなの?
なんか、ヴァラエティの司会のカタチから入ってる、つー感じが否めないんだが。

いっぽうで素が出てる気配もあるわけだが。
飲み屋とかでもああなんだろうか。
465 :04/04/09 22:15 ID:fKa+j+7M
これでウリエもサックされるかな。
466 :04/04/09 22:40 ID:PNXRbyEP
やっぱりfor footballは録画でした。
いままで騙されてました。
467 :04/04/09 23:31 ID:GkITiEt1
いつものナレーター帰ってきたね、良かった
468 :04/04/09 23:32 ID:pMU1eYAO
プレビューショーの吹き替えが元に戻ってるね
やっぱりこのオッサンのほうがしっくりくる
休暇だったのかな
469 :04/04/09 23:38 ID:kWTYOVAT
デ・ペドロはマジなのかね
470_:04/04/09 23:46 ID:UcnOcnil
デ・ゼーウってすごいね。
医学の勉強しながらやってんのか。
まあ、欧米はそういうアスリート多いけど、プレミアでは希少だね。
471 :04/04/10 00:27 ID:qBAHm6yC
オレの記憶ではプレビューショーのナレーターは
毎シーズン2、3回は違う人がやってる
やっぱ休暇なのかな
472 :04/04/10 09:12 ID:IWjvwoJc
吹き替えの中の人が1週間だけ変わったんだな。
戻ってきてくれてヨカッタ。
あの淡々としたナレーションが逆に味があっていいんだよね。
やっぱCLロンドンダービー見に行ってたのかな?
473 :04/04/10 09:36 ID:yo9uXfL4
イングランドの試合でサポーターがたまに何やらかけ声をしてるけど
何て言ってるの?音で言うと

ラソファソ♪ ラソファソ♪ ラソファソ♪
474 :04/04/10 11:17 ID:DE+nOLY2
Div1はノリッジとWBAで自動昇格はほぼ決まりかな?
黒猫もプレーオフはほぼ確定だろうな。
Div2だとプリマスとQPRが上がりそう。
475 :04/04/10 12:02 ID:xbPVWIHZ
>>470
バルサのオレゲールも何かの勉強してたと思う
教えてエロイバルササポ
476 :04/04/10 12:02 ID:dxkP7hYz
敬語だったら教えてやろうかとも思うんだが。
477 :04/04/10 14:30 ID:GV8PuS0g
478 :04/04/10 15:08 ID:QPtuzicb
>>477
いやっ 特には
479 :04/04/10 15:43 ID:sl5qjFeF
プレビューショーで言ってたけど、サウスゲイトOUTの代わりに
ブラウンって、嘘でしょ。他に誰かいないの
480 :04/04/10 16:57 ID:/cU5B39G
いよいよザット・ナイトの出番か
481 :04/04/10 18:01 ID:TXbFU6Th
>>479
お前マンUvガナの2連戦見たのか?見てないだろ
ブラウンは間違い無く良くなってる、まあちょっとずつなんだけど…
482 :04/04/10 20:17 ID:2+fKNL8D
>473

Come on Urawa Reds♪Come on Urawa Reds♪Come on Urawa Reds♪
483 :04/04/11 10:28 ID:rWkwSu7H
>>483
劣頭氏ね
484 :04/04/11 10:34 ID:pTlm+UTa
さっき差出人が「Chelsea Blackburn」というスパムが来た
485 :04/04/11 19:26 ID:BhuTplky
フラムは連日試合なの?

4/11(日)
23:30 ch.185 レスター vs フルアム 大庭荘介 永井洋一

4/12(月)
27:55 ch.186 フルアム vs ブラックバーン 加藤暁 粕谷秀樹

どっちもリーグ戦?
486 :04/04/11 19:31 ID:MoxfoHHo
>>485
レスター戦は昨日終了済み。
レスター 0-2 フラム

得点 コリンズ・ジョン2
487 :04/04/11 19:35 ID:BhuTplky
あ、録画なのか!
EPG観ればわかることでした。失礼いたしました。ご教示どおも。
488 :04/04/11 19:54 ID:eLyPViIN
今度は件名が「Fletcher」とかいうスパムが
489 :04/04/11 20:16 ID:R+hUlREJ
>>486
ジョンと発音するんじゃなくてヨンだ。
490 :04/04/11 20:29 ID:MoxfoHHo
>>489
純粋なオランダ人ならヨンだけど、英語が公用語のリベリアから
移民してきたのでジョンでいいはず。
491 :04/04/11 20:51 ID:9ihbCQvi
ハイバリー俯瞰では、近くていいんだけど
どのカメラもボール持ってる選手撮るなよ・・
リバポ戦、どのリプレイもボール持ってる選手ばかりでオフサイドの
微妙なところとかボール持ってない選手の動きとかわからん
492489:04/04/11 22:33 ID:R+hUlREJ
>>490
そうなのか。金子爺に騙された_| ̄|○

ところでボロのエンブレムってなんで「1986」って入ってるの?
493 :04/04/11 22:57 ID:XaCF8qH8
>>492
クラブ創設は1876年なんだけど
一度破産して、1986年に再建されました。
494イングランドファンよ!野球はアメリカでは3番人気に過ぎないよ!:04/04/12 03:03 ID:vU0RWzhf
野球は世界的にはあまりにもマイナーなスポーツだと言うことは日本人も
知っているが、アメリカでも野球は3番人気に過ぎない。

アメリカ大手世論調査ハリス社の★好きなスポーツ調査★。(2003年)

プロ、大学または女子プロの総合ランキングだと、

@ 38% アメフト ←断トツ(バスケの2倍強、野球の3倍弱)
A 17% バスケ ←大学加えると明らかに2位
B 13% 野球 ←大学の人気ゼロ、プロだけ。

http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1080810793/l50


レギュラーシーズンの視聴率ランキング(Nielsen社 2002年)
@ 10.3% NFL(アメフト)
A  5.7% ナスカー
B  2.9% NBA(バスケ)
C  2.5% MLB(野球)
その他参考ソース
http://www.nhk.or.jp/bunken/nl-file/n01101-s.html
http://www.nfljapan.co.jp/nfl/pop.html

全国放映権料(1999年)
@ 22億ドル  NFL(アメフト)
A  6億ドル強 NBA(バスケ)
B  3億ドル強 MLB(野球)
C  1億ドル強 NHL(ホッケー)
495 :04/04/12 10:52 ID:PRJMtODj
>>475
バルセロニスタじゃないし、うろ覚えだけど、確か経済学とかだったと思う。
496 :04/04/12 13:15 ID:nBSEwzEy
プレミアを見てわくわくしてるわけだから、他がどうとかいわれてもなあ。
ま、試合を見ること以上に数値化された記録に興味がある人もいるわけだけど。
497 :04/04/12 13:41 ID:OB/L1klJ
野球も好きだからこういうの貼られると冷めるな。
どっちのスポーツ界にも批判されて然るべき問題点は存在するし。
金満主義や中央集権的になってるところとかマスコミがアホだったり。
ま、単なる荒らしなんだろうが…
498 :04/04/12 13:45 ID:9OXqlYcH
単なるコピペだべ。他のいろんなスレに張られてたよ。
名前欄をスレの趣旨ごとに変えてるのは細かいな。
499 :04/04/12 14:04 ID:D8N+3pHq
IDをあぼーんすればいい
500 :04/04/12 21:25 ID:iYQHRPq/
話題作るか。
今シーズンのプレミア最優秀選手は誰になると思う?

俺は、アンリかランパードだと思う。
ちなみに、ヤング〜の方はクリスティアーノ・ロナウドかアメオビあたりか。
501 :04/04/12 21:27 ID:7eIKBa2M
>>500
トゥレもヤング枠に該当するらしいよ
502 :04/04/12 21:50 ID:qFoUn2/i
うむ、トゥーレだな。
503 :04/04/12 23:50 ID:SnNe6S7A
ヴィラのウィッティンガムとかもいいと思うが
トゥレが該当するなら決まりかな
504 :04/04/12 23:58 ID:NFye3ytp
MVPハ後頭部が妙に出っ張っている砲術屋のあいつで決まりでしょう。
505 :04/04/13 00:05 ID:Ykuo+Av7
でも、ここから禿げしく失速した場合、どうなんやろう。
そんな時は、後頭部に入ってるもの見せてくれるかな?
506 :04/04/13 00:16 ID:bn7HavME
パカっと開いてカッコーが時報を・・・・
507 :04/04/13 00:32 ID:RAqQGRuy
青山のあいつの後頭部もなかなかのもの
508 :04/04/13 01:41 ID:Cj1G9oNy
ガッパイの話をしている?
509 :04/04/13 02:53 ID:n0ZYSA8c
餡に干し柿が入ってるんだよ。隠し味で。
510:04/04/13 03:06 ID:YRNrWWOv
クルーのニックネームってザ・アレックス?
511 :04/04/13 08:40 ID:aRSXGZ6U
>>508
わたるってまだ連載してるのな
ビックリだよ
512 :04/04/13 12:08 ID:Kz5VW0+Q
>>508
なんか懐かしい話だな
513 :04/04/13 20:13 ID:OXS6NgVW
日本テレビ(だったかな?)の夕方のニュースで
イラクに拘束され解放されたイギリス人がインタビューに答えてたが
ヴィラのユニ着てますた
514:04/04/13 21:13 ID:kQZEJwt2
ここにいるみなさんはイングランドが優勝できると思いますか??
自分は今回はかなりチャンスがあると思うんですけど。
515 :04/04/13 21:53 ID:8HNw9WI7
優勝より予選落ちのほうが確率が高いと思う
516 :04/04/13 21:58 ID:aSPE52U5
予選はもう終わったんだが
517 :04/04/13 22:17 ID:PEyztjOR
グループリーグは痛い
といってみるtest
518 :04/04/13 23:01 ID:7BQxvWjB
フランスに5−0で勝つ
519 :04/04/13 23:25 ID:Iqz8rvz7
ヴィラスレなくなっちゃったの?

520 :04/04/13 23:28 ID:74SdS31o
今更言うのもなんだけどプレミアって少し前ほど移籍選手とってすぐに活躍出来るって保証は無いね。
少し前だったらロートルでも誰でもある程度は活躍してたイメージあったんだけど

今シーズン、チェルシーのドーバー渡ってきた選手とか
他にもいっぱいいるけど・・・
フォルランにいたっては未だに活躍出来ていないし
これってレベルが上がってる証拠なのかい?
521 :04/04/14 00:00 ID:4XkjGGwr
フラムに来た18歳のオランダ人がいきなり
大ブレイクの気配を醸し出してるけど
522 :04/04/14 00:08 ID:RvZwne3v
523  :04/04/14 00:11 ID:IrnuyEwk
div3から来た20歳の若僧もやたら点取ってるよな
524 :04/04/14 02:55 ID:azwCj0+N
>>521
オランダ人なのか?リベリア生まれのオランダ人なの?

>>523
ステッドのことか?やつはディヴィジョン2からだぞ。
525 :04/04/14 04:14 ID:R/XP+UAK
ステッドの前所属 Huddersfield Town はDiv3だよ
526 :04/04/14 07:55 ID:qporJHpJ
>>524
本来はリベリア人。過酷な事情もあってオランダ人に。
小さい頃にリベリアの内戦に巻き込まれて父親が
ゲリラに銃殺され、残された家族は深夜に難民船に乗り
オランダに脱出。難民収容所暮らしからサッカーだけで
のし上がり、オランダ各ユース年代で代表に。
1月にフラムに引き抜かれるまではエールディビジで
得点王争いをしていた。
http://www.sundaymirror.co.uk/sport/content_objectid=13927434_method=full_siteid=106694_headline=-FAMILY-HAD-TO-FLEE-AFTER-DAD-S-MURDER-name_page.html
527 :04/04/15 22:24 ID:ozijfzly
でもジョンって名前は西澤みたいで縁起悪いな。
528_:04/04/16 16:17 ID:DEcDTWFx
http://www.divinanet.com/index.html

一文字違うだけで中東の選手みたいになるんだな。
529 :04/04/17 00:16 ID:TauvgiVF
>>528
ジャラードw
530 :04/04/17 22:00 ID:3bXi1iOU
>>527

      .。   。   。   。
       .| ヽ / ヽ ./ ヽ / |
       |:  V   V   V  .|
      .|:           .|
      |________.|.
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |  呼んだ?
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |           
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 

ジョン欠地王とともに苦難を乗り越えてゆくスレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1079529334/l50
531 :04/04/18 09:03 ID:yv14CVmT
リーズとシティどっちが降格かな
53204/:04/04/19 01:53 ID:jg3fPhQb
来シーズンからU19とU17のリーグが廃止されて新たにU18のリーグができるらしいけど
詳しい情報プリーズ。
533 :04/04/19 02:09 ID:Zikrm2JA
セルティック優勝おめ
534 :04/04/19 02:26 ID:zdmGvvgE
>>533
ちょいスレ違いだけど今期は圧勝だったね
UEFAも勝てると思ったんだけどなあ
ただ個人的にはハートソン離脱でナッカリ
奴はまたイングラドで見たい
535 :04/04/19 02:33 ID:TCQpCKIc
>>534
> UEFAも勝てると思ったんだけどなあ

ビジャレアルに完敗だったな。
536 :04/04/19 05:20 ID:r57Gzfpf
今週末のプレミアスカパー放送は点入らなかったな
537 :04/04/19 12:16 ID:bR3BB+eH
ホントだ
アーセナルは金曜だから別としたらストーンの1点だけだ
538 :04/04/19 12:34 ID:bR3BB+eH
久々にD1でも

ノーウィッチ 85(1試合少ない)
WBA 83(1試合少ない)
サンダーランド 71(2試合少ない)
イプスウィッチ 71
ウィガン 69
ウェストハム 67
ミルウォール 66(1試合少ない)
シェフィールドU 66
クリスタルパレス 64(1試合少ない)

水曜のクリスタルパレス戦でサンダーランドが引き分け以下ならノーウィッチ昇格決定
WBAもサンダーランドが今週の2試合で3ポイント取れなければ復帰決定
残り試合を見るとウィガンが結構キツい
ホームとはいえサンダーランドと西公戦が残ってる
逆にミルウォールはレディング以外は下位チームが相手なのでかなり楽か
539 the 2004 Sunday Times Rich List:04/04/19 19:17 ID:dmq0MXCB
British football’s richest players:

David Beckham (joint wealth with wife Victoria) £65m;
Robbie Fowler £25m;
Michael Owen £25m;
Sol Campbell £20m;
Ryan Giggs £17m;
Rio Ferdinand £14m;
Juan Veron £14m;
Thierry Henry £12m;
Emile Heskey £9m; Ruud van Nistelrooy £9m;
Patrick Vieira £8m;
Nicky Butt £7m;
Gary Neville £7m;
Paul Scholes £7m;
Nicolas Anelka £6m;
Joe Cole £5m;
Freddie Ljungberg £5m;
Phil Neville £5m.


ベッカムの財産はいつも夫婦名義だね、個人だとどれ位なのか
540 :04/04/19 21:56 ID:AbSdPtRd
優勝争いオワタ。
あとの楽しみはマンウとチェルスキーの2位争いと、リバポ新城その他の4位争いだね。
541__:04/04/19 22:21 ID:45SQ8hQZ
>>538
ノーウィッチはやめてくれよ
昔のマガジンを思い出す。
ノリッヂだよ。発音は
542 :04/04/20 17:32 ID:7ColpRQc
ブルームバーグ(海外版)でよくプレミアの勝敗予想をやっているんだね。一応、ブックメーカー絡みだからか。
543 :04/04/20 19:52 ID:1lHYIott
>>541
俺は昔のこと知らねぇからな_| ̄|○
まあこれからノリッジで覚えるよ
544CL UEFA と:04/04/21 02:38 ID:NjORa9oN
      .。   。   。   。
       .| ヽ / ヽ ./ ヽ / |
       |:  V   V   V  .|
      .|:           .|
      |________.|.
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.      \,, ,,/      | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 英仏戦争弐連荘か
   |:::::::::::::::::   \___/     |          
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
545 :04/04/21 03:06 ID:NiohenAr
>>544
大耳の大は山下大輔の大だよ。(おはようございます)
546 :04/04/21 03:34 ID:0aOLHFSO
>>545
これジョン欠地王じゃないの?
54704/:04/04/22 00:50 ID:M7AFpQXg
昇格プレーオフひさぶりに放送しねーかな。西公もいることだし
548 :04/04/22 11:01 ID:2kht8t85
サンダーランドがやってしまったのでノリッジ昇格決定
あと1ポイントでも取ればWBAも復帰決定
549 :04/04/23 06:54 ID:4nptDV62
550 :04/04/23 06:57 ID:4nptDV62
Ipswich昇格でAngliaダービーきぼん。
551 :04/04/23 21:17 ID:WjHZ/0vo
リバウドがボルトンとな?

カンポかノーラン、どっちかポジ取られるわけか
552 :04/04/23 22:11 ID:TmPkICPf
川´Θ`川とリバウドじゃ全然ポジション違うだろ

今週のFor Footは西岡氏渡英のため鉄人が代打
553 :04/04/24 01:49 ID:vRG09LiE
だよ!
なんでリバウドでカンポが(w
554 :04/04/24 08:54 ID:PAK5rkTa
ボルdでカンポちゃんもジェイジェイも復活したんだから期待しよ
555 :04/04/24 18:45 ID:jMguTKE0
ノリッジはいつ以来のトップリーグ昇格?
556 :04/04/25 10:28 ID:Gpl8g2xC
トッテナム vs アーセナル
解説:【現地】柱谷幸一 【日本】東本貢司  実況:【現地】西岡明彦 【日本】加藤暁

なしてこんなに力入ってるの?
ワケ ワカ ラン
557 :04/04/25 10:34 ID:vCQkDfDp
>>556
優勝決まるかもしれないからでしょ。少なくとも来週までには決まるはず
558 :04/04/25 13:22 ID:g/tQ5baI
>>555
プレビューショーで言ってたが思い出せない

WBA復帰決定
あとはほぼ決定のサンダーランド入れた4チームでプレーオフか
559 :04/04/25 16:19 ID:KLXmZJdj
>>555
>>558

94-95年以来。 
因みに、そのシーズンの覇者は、
ローバース。

ttp://premiersoccerstats.com/TeamIndex.cfm?DOrderby=Year3
560QPRファソ:04/04/26 00:22 ID:AZii7jgO
じゃ、ひさびさにD2
            P W D L GD PTS
1 Plymouth     44 24 12 8 +40 84
2 QPR        44 20 14 7 +32 77
---------------------------------------
3 Bristol City    44 21 13 10 +19 76
4 Swindon Town  44 20 12 12 +19 72
5 Hartlepool    44 20 12 12 +17 72
6 Brighton     44 20 11 13 +18 71

残り2試合
QPRがPlymouthに敗れたため、Plymouthの昇格が決定。糞。
Notts と Wicombeの降格が決定しました。

D1の降格は、Bradford City とWimbledon が決定(ドンズは結構前だけど)。
561 :04/04/26 00:27 ID:IzspR/p5
どなたか今週のプレビューショーの内容教えてください
再放送まで見逃した・・・
562 :04/04/26 00:35 ID:i/x0pwGF
>>561
うろ覚えだけど
マンU-チャルトン戦のハイライト
レスターvsシティ中心に降格争いイロイロ
マンUvsリバポ ノースロンドンダービーとかイロイロ
特に面白な内容も無く監督のインタビューとかも
BBCに載ってるようなやつだった
563561:04/04/26 00:53 ID:IzspR/p5
>>562
ありがとうございます。
いつも見てるから見逃すとなんか落ち着かなくて
降格争いの所はちょっと見たかった。
564 :04/04/26 03:03 ID:YiQQC01G
アーセナル優勝!!!!!
565 :04/04/26 09:29 ID:P6Tn1Zg3
     アンリ ニステルローイ

ピレス ジェラード ヴィエラ ランパード

A・コール テリー キャンベル ローレン

        ハワード

PFAのベストイレブンみたいなやつ
566 :04/04/26 16:37 ID:egOKu5Tl
Chelsea midfielder Scott Parker was the surprise choice for
young player of the year, beating his captain John Terry.

テリーかトゥレが妥当だと思うんだがなあ
チェルシーに来てからあんまり活躍してないような

567 :04/04/26 16:48 ID:VamT1nAB
>>566
まったく同意
それにしてもオコチャだが、最優秀選手にノミネートされていても、
ベスト・イレブンには入らないわけか
別に上の面子で妥当だと思うが、右サイドバックの人材不足は深刻
568_:04/04/26 20:03 ID:cPOU7lxu
569 :04/04/26 21:31 ID:00a5wPLP
>>559
旧Div1からプレミアになってから、ずっとプレミアにいるのは
ガナ、チェル、マンU、リバポ、ビラ、セインツ、エバーd、スパーズ、リーズの9チームしかないのか・・・
570 :04/04/26 22:02 ID:w8ZO3bql
まもなくリーズが脱落します
571 :04/04/26 23:33 ID:AOE2S7kJ
しかしベンゲルが名古屋の監督をしてたのってホント不思議だよな。
奇跡に近い。
572 :04/04/26 23:35 ID:w8ZO3bql
TOYOTA
573 :04/04/29 14:11 ID:A0G08chc
イングランドもシアラーの代表引退試合やれよ。踏ん切りつくだろ。
574 :04/04/29 14:23 ID:Rjhe1xYI
シアラーが現在イングランド人で一番点とってないか?
今に限定しても。
575 :04/04/29 14:25 ID:N+GxAfWL
良いところに目を付けたね。
576 :04/04/29 14:31 ID:hFfef0a4
>>573
確かに踏ん切りはつきますね

1位 仏蘭西人
2位 御大将
3位 仏蘭西人
4位 阿蘭陀人
5位 独逸人
6位 仏蘭西人
7位 応援
    仏蘭西人
    コロンビア人
577 :04/04/29 14:47 ID:a8ELhTDZ
まぁイングランドごとき我が日本代表に軽くひねられるんだけどな
578 :04/04/29 15:13 ID:6++tRxjW
>>576
>5位 独逸人
スオミなのに・・・
579 :04/04/29 15:21 ID:hFfef0a4
>>578
ごめん、へんだなと思いつつ…
ESPNの史料見たんだが、
書いてあったのは国籍じゃなくて出生地だったのに、今気がついた
国籍というのは、今のヨーロッパでそれほど大きな意味を持たないのか?
580 :04/04/29 20:12 ID:TxEjru7y
1位 杏里
2位 御大将
3位 左派
4位 馬
5位 白
6位 姉
7位 応援
    細髭
    天使

で正しいか?
581 :04/04/29 23:59 ID:jkxn17AR
1位 天才
6位 天災
582 :04/04/30 09:23 ID:w41jo2ZR
>>580-581
なるほど、うまいね
583シャーバン:04/05/01 11:32 ID:wjQX/xpU
ユナイテッド去年の雪辱はたしたぞこらっ!!三位を死守しろや!ファーガソン解雇!
584 :04/05/01 11:43 ID:OMVhNc1P
代表の応援ブラスバンドが好き
585 :04/05/01 12:47 ID:r0bTg0Gz
プレーオフ圏内大混戦

3 Sunderland      43 15 72
4 Ipswich Town    45 12 72
5 West Ham Utd   44 18 70
6 Wigan Athletic   44 16 70
7 Crystal Palace   44 11 70
8 Sheff Utd       45 9 70
9 Reading        44 -2 67

昨晩、シェフィールドUがホーム最終戦で
4位イプスウィッチと引き分けてしまい、大きく後退。
逆に、ホーム2連戦の黒猫は大きく有利に。
今日のクルー戦で不覚をとっても、次は火曜に、昇格決定済のノリッジ戦。

最終節はバーンリーv黒猫、コヴェントリーvクリスタルパレス、イプスウィッチvカーディフ。
そしてウィガンv西公の直接対決。
西公はホーム最終戦も最終節アウェイ席も既に完売。
負けじと黒猫とクリスタルパレスも最終節アウェイ席完売。
586 :04/05/01 12:58 ID:PvagFKPU
いやいや、3位から落ちることはないよ。あと3試合しかないのにw

でも、ファーガソンいなくなったらベッカム戻ったりするかな?
587 :04/05/01 13:13 ID:1bmTSuJm
ファガソーンは辞めないよ!
588 :04/05/01 14:31 ID:pAB0wemP
他の国と違ってほとんど昼間に試合やってんのは
健全化のため?
589 :04/05/01 14:50 ID:OKvLX/Oy
勉強しろ。ついでに、思いつきをすぐ書くな。

ここでなに書いても恥ずかしくない、っていうのはわかるが。
590 :04/05/01 22:40 ID:Wcvcyt+Z
イギリス人ってバカだな。ブリちゃんが口パクだと今まで気付かなかったなんて。

ttp://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20040501/lauent005.html
591U-名無しさん:04/05/01 22:51 ID:3YTcfIIQ
>>588
テレビの都合では?まぁ、たしかに午後にやった方が
子供たちも安心して観に行けるのはわかる。
592 :04/05/02 00:44 ID:H4JLOl7M
>>588
土曜の15:00開始は半ドンの後パブでエール
ひっかけてから見に行くのにちょうどいいから
じゃない? 昔の話だけど。

って思いつきで書いちゃった。 >>589スマソ
593 :04/05/02 01:28 ID:MnqNBwbA
レスターさようなら
ウルヴズほぼ間違いなくさようなら
リーズも明日負けたらほぼさようなら
594 :04/05/02 01:44 ID:o58NrGtj
D1
ノリッジ優勝ほぼ確保。
プレーオフますます大混戦。

3 ウェストハム    73 22 残り1(ウィガンA)
4 サンダーランド   73 15 残り2(ノリッジH、バーンリーA)
5 クリスタルパレス 73 12 残り1(コヴェントリーA)
6 イプスウィッチ   72 12 残り1(カーディフH)
7 ウィガン       70 15 残り1(ウェストハムH)
8 シェフィールドU  70 9  残り1(プレストンA)
9 レディング      70 -1 残り1(ワトフォードA)

クリスタルパレス、ホーム最終戦・88分の得点・1-0勝利で浮上。
最終戦7400枚ものアウェイチケを売り切ったらしい西公だが、一足早くほぼ圏内。
黒猫は大一番なのに観客25,000人と半分の入り。
595 :04/05/02 01:50 ID:Y0RudjXX
来季もスカパーさんでプレミアを視聴できますように♪
596 :04/05/02 02:09 ID:xiJFlmny
見るなら
プレミアかリーガだよね
セリエは死ね
597 :04/05/02 02:16 ID:gzNPGiKc
来シーズンから欧州で戦うチームはカーリング杯免除してくれないかなあ。
598QPRファソ:04/05/02 17:55 ID:50jWfHTY
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
D2の結果
  Team P Pts
1 Plymouth  45 87
2 QPR     45 80
3 Bristol City 44 76
今日Bristol が負ければ、D1復帰決定!!
599 :04/05/02 23:47 ID:v1g/xxZU
Div1堕ちはリーズ、ウルヴズ、レスターで決定ですね
600 :04/05/02 23:57 ID:fgqxg5gc
スミス争奪戦が楽しみだな
601 :04/05/03 01:09 ID:TElAOjhc
スミスは移籍しねぇよー−−−−ヽ(;`Д´)ノウワァァァァァァン
602 :04/05/03 03:52 ID:5sTik9Ii
来年のリーズは原形をとどめてないだろうな
Div2に落ちないことを考えた方がよさげ
603 :04/05/03 13:51 ID:P7zVbmt8
G+ 5月4日(火)18:00〜19:45
「特選! 国際フレンドリーマッチシリーズ」
2004年3月31日スウェーデン×イングランド

ソフト持ってんだからライブとは言わなくてもとっととやれやゴルァ
604 :04/05/03 16:08 ID:R4FNVT+z
>>603
それCCTV5のネットライブ中継で見たわ。
605 :04/05/03 18:02 ID:wSvckAP+
>598
おめでとう!

一番のライバルってフラムでいいの?
チェルシー??ごめん分からなくて
606 :04/05/03 18:27 ID:/Yu4mbeG
先週、ガンの手術を受けたブライアン・キッドの回復が遅れる場合は、
スティーブ・マクラーレンが代表のアシスタント・コーチに復帰する可能性があるとのこと。

ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/internationals/england/3679479.stm
607 :04/05/03 18:41 ID:gDJEVY32
えええええええええええええええええええええええええええ
なんだそりゃあああああああああああああああああああああ
608 :04/05/03 18:43 ID:gDJEVY32
ユーロのあいだ、ってことか?はっきりそうとは書いてなかったようだが。
609 :04/05/03 20:21 ID:DrtmZPpT
>>606
キッドには悪いけどマクラーレンがアシスタントやったほうがいい結果出るような気がする・・・
610 :04/05/03 20:24 ID:/Yu4mbeG
否定はしなかったという話だけどね。
611 :04/05/03 21:26 ID:to/GE4WL
やっぱインスやレズファーディナンドは引退しちゃうのか?
微動かはどこに行くのか?
612:04/05/03 21:59 ID:Ih178fQK
稲本のリーズ移籍&D1放送キボンヌ
613 :04/05/03 22:02 ID:/Yu4mbeG
川口がD1にいたポンペイに行った年って、一回ぐらいしか放送なかったよな?
614 :04/05/04 00:35 ID:48qNYiBK

               ,,..r;;:'''ニ'''ー:、
               ,.r'r'"   `ヾ:::::ヽ
              i;;' ,....、  ,,,,,,,.  i;:::i
              Y ,.,. ;  ,.,.、  ゙!;:〉
              ,| `´,.! 、`''  ..:レ、 あの時は一人で寂しかったこともありましたね、ええ。
               } . /` '' ^   /ソ  
               ヾ ゞ三= 、  /゙´
            ,. ィ7 ゝ、,,,,,,,... -/、
         ,.r "   i  ヽ: : : :  ハ `丶、
       /      ゙i  \ : : / ノ    ヽ
      / ⌒ヽ、    |_,,./ `Y"r"     ,ハ
615  :04/05/04 10:52 ID:MeMuWG//
D1のプレーオフ放送キボンヌ
616 :04/05/04 20:56 ID:QyARbAtC
ルーニーが戦力として期待できなくとも
ユーロに呼ばざるを得ないんだろうな
エリクソン・・・
617 :04/05/04 22:52 ID:kjFzs2gj
そんなことは言うな。
いくらルーニーが>>616より若いのに結婚したからって。
618 :04/05/04 22:54 ID:ulkWhDl1
エリクソンはあまり成績と関係ないところで呼ぶ
619 :04/05/04 22:59 ID:TBSODA/B
これだけは言える!
BTは絶対呼ばない
620 :04/05/04 23:25 ID:kKtZYN3F
プレミアの公式サイトで今年のベストチーム投票が始まっているのだが
"domestic team"がかなりキビチー
マーティンとM・テイラーとウォーカーからGK1人選べって言われてもな…
621 :04/05/04 23:31 ID:rZL1DEqW
無敵モード搭載のマーティンに1票
622 :04/05/04 23:35 ID:5LwXEjNt
そんなのテイラーだろ
623 :04/05/05 00:18 ID:vCltAuyf
だな
624シャーバン:04/05/05 00:44 ID:CopzO56r
ライト...。ムラがありすぎるし無理か...。
625 :04/05/05 00:58 ID:Ov5HQTQJ
フォレスト今年もダメか・・・。
626 :04/05/05 03:48 ID:VgeCIot4
>>619
BT今季イマイチだったしね
フィリップスかシアラー呼ばないかな
627 :04/05/05 10:52 ID:M5ZTmCmW
今季は優勝争いも残量争いも早々と終わっちゃったね。
せめて残留争いだけでも去年みたいに最終節までもつれればおもしろかったのに。
あとはヨーロッパ争いだけか。
ビラがCL逝ったりしてね
628 :04/05/05 11:07 ID:bsy02f6b
ヴィラをここまで持ってくるって、やっぱオレアリーっていい監督だよな。
629リーズサポ:04/05/05 12:51 ID:S+SiKm05
どっかでの苦い経験が・・・ ぐふぅっ
630 :04/05/05 13:14 ID:BIoJJYCJ
レドナップって良い監督だね。
631たぬきおやじレッドナップ:04/05/05 13:19 ID:VQuOWeaQ
ハリーは優勝チームは率いることはないだろうけど
弱小・中堅チームを率いて上位リーグにとどまらせる腕がある
ちなみにこの人の発言集はどれも爆笑物
632 :04/05/05 13:25 ID:7+glIbio
ファーディナンドのFK、時速どのくらいでてるだろ
633たぬきおやじレッドナップの息子:04/05/05 13:26 ID:M5ZTmCmW
今年はショポかったなあ。
暫定監督のままシーズン乗り切ろうなんてだめぽ。
634たぬきおやじレッドナップの甥:04/05/05 13:28 ID:M5ZTmCmW
こら、エリクソン。
ユーロじゃ金髪毛深男じゃなくて俺のこと使えよ!
635 :04/05/05 13:30 ID:VgeCIot4
ジェイミー!!
636 :04/05/05 13:31 ID:BIoJJYCJ
レドナップの血縁&彼がウェストハム時代に育てた人間が
どれだけ今活躍してるか見れば彼が優れた監督だかわかるね。
637 :04/05/05 13:36 ID:VQuOWeaQ
>>633
いや、それでもおととしくらいまではDiv1残るのもやばかったわけだから
レッドナップ狸が選手を化かしてプレミア残っただけでもすごい
来年はまた細かい補強とかでUEFA圏内とかいくかもしれん
このおっさんだけはわからん
638 :04/05/05 13:43 ID:Ct1HlSSr
ハイライトのエンディングのリーズサポの子供の泣き顔にもらい泣きしました
639 :04/05/05 13:44 ID:M5ZTmCmW
>>637
つーことはヨシカツをクビにしたのも狸親父の実績ということか。
640 :04/05/05 13:46 ID:VQuOWeaQ
というかヨシカツ首なのはしょうがない部分はあるが
だったらなぜ去年一年Div1の試合を全部ベンチで見せたのかわからん
第二のGKで安定だったんだよな
641 :04/05/05 13:47 ID:M5ZTmCmW
>>638
胴衣
642 :04/05/05 13:54 ID:EcoReEF9
GWに中国旅行をして帰ってきた。
ホテルの日帰りツアーで万里の長城に行ったが、同じツアーに
マンチェスター・シティーサポの中年カップルがいた。
オッサンが「漏れはイングランドでプレーする日本人選手を3人知ってる」と言ってた。
どうも嫌な悪寒はしたが、やっぱり

・稲本
・戸田(既にいない)
・エバーdの彼

だった。
一応彼は中国人であることをおしえてあげたが、ヨーロッパ人の中での
日本に対する興味/知識ってその程度。
643 :04/05/05 13:57 ID:+GDIzhk4
スンジーハイはちゃんと識別されてるのかw
644 :04/05/05 13:58 ID:VQuOWeaQ
俺はイタリア行ったが、中田のことはよく知ってた
ラツィオキチのレストランのおっさんに
「中田はボローニャ行ってからいいな、おい」って
ガキも中田は知ってた
645 :04/05/05 14:04 ID:Ct1HlSSr
>>642
降格争い真っ只中だったのにお気楽な夫婦ですね
「オタクのダンとバーミンガムのダンの区別がつきません」とか言ってやれば
646 :04/05/05 14:10 ID:VgeCIot4
シティサポなのに、あんだけ試合出てなかった戸田を知ってるのがすごい
647 :04/05/05 14:22 ID:TaODkZJ7
>>645
どっちもデブだと思う
648 :04/05/05 14:24 ID:RbdMwVsd
>>620
海外選抜の左サイドも結構悩む
つかCMF川´Θ`川に入れかけた
649 :04/05/05 14:26 ID:RbdMwVsd
×左サイド
○左サイドバック

オシェイが一番とは思ったんだがなんとなくFKのインパクトでタルナトにしてしまった
650 :04/05/05 14:44 ID:bHgVPXha
>645
ウマイ
651 :04/05/05 14:59 ID:+GDIzhk4
スペル違うんだけど
652 :04/05/05 15:31 ID:Eic9a23H
チェルシー、いよいよ明日だね。頑張って欲しい。ガナとやった時みたく
また”ラニエリのために”で一丸となれば奇跡は起きるかも。
あのおっさんにはなんか癒されるんだよね。スーネスとラニエリには絶対
プレミアに残って欲しい
653 :04/05/06 11:10 ID:i3+VSki/
モナコはガナより抜け目なかった
654 :04/05/06 12:41 ID:1zd8ryEs
グレンケアが美しいシュート決めた後、完全に壊れちゃったからな。
後半、ランパードもラウルばりに忍者プレイになっちゃったし。

チェルシーサポは、最初おっそろしくいい雰囲気だったのに、
後半からほとんどが座って観戦、しかも終了前に帰り出すっていう、
またしてもイングランドサポはだめぽな感じ出しちゃったな。
ラニエリはそんなサポーターの後押しに期待していたのに、可哀想に。
655 :04/05/06 13:09 ID:YNksqAqB
モリエンテスのゴールが決まった時点で
ジ・エンドだったんだから、そりゃ帰るよ
656 :04/05/06 18:50 ID:ccSu5bOD
>>655
次の日、仕事や学校があるしな。
657_:04/05/06 23:22 ID:WHtYOG2C
あとはマグパイズのみ
プレミア最期の星頑張れ!
ロブソン翁&御大将に栄冠あれ!
658 :04/05/06 23:58 ID:XwePTrc5
マグパイズなぁ・・・

正直インタートトかよ って思っちゃうよなぁw
659_:04/05/07 02:55 ID:LpCx/n+a
>>658
ぜんぜん、おもわないけど?
660次はユーロだ:04/05/07 06:40 ID:85uiPUd1
      .。   。   。   。
       .| ヽ / ヽ ./ ヽ / |
       |:  V   V   V  .|
      .|:           .|
      |________.|.
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.      \,, ,,/      | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 今度こそ
   |:::::::::::::::::   \___/     |          
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
661 :04/05/07 06:42 ID:TiwKLkL7
2位と4位争いがまだあるな
662 :04/05/07 07:14 ID:7s+DyVBT
>>650
ジョンは切り替えはやいなw
663 :04/05/07 07:33 ID:7s+DyVBT
間違えた・・・>>660へのレス。
664 :04/05/07 12:24 ID:5gLNjVaf
660ってもしかしてジョン・テリーなのか
665 :04/05/07 12:31 ID:SQapl93c
>>660
お前誰やんw
666 :04/05/07 12:37 ID:SQapl93c
   ワー      ワー   ワー    ワー                     c
       ワー                                  c  ∧∧
 \○ (    ∧○   ∧○ へ ○                      (.,,゚Д)<666ゲット
 /( ノ\/   /∨.   /∨ /∨                      / つノ
ノ⌒   ─○  ノ>  /> ノ>                       ソノ つ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
667 :04/05/07 12:46 ID:/HPuTeNg
キリ番獲りうざい

>>660
欠地王来たか
668 :04/05/07 13:36 ID:9eWeMd0n
プレミアで司令塔は活躍しにくいの?
いわゆるダイアモンド型
 ○ ○
  ○←この位置の選手
○   ○
  ○
司令塔は今の時代、「時代遅れ」って聞いたからプレミアの戦術が
一番レベルの面では高いのかなと思って

司令塔できる選手もほとんどのチームがサイドをやってるし気がするし
669 :04/05/07 16:02 ID:6S9FJq5z
そうみたいだよ。プレミアの戦術が一番レベルの面では高いらしいよ。
だからヨーロッパカップではどの国のチームもレベルが低いから相手にならず
ダントツの成績を残せてるんだって。そう聞いたし、そんな気がする。
670:04/05/07 21:30 ID:Igvg+CRN
3、4年前だかのアンチェロッティと岡ちゃんの会話(実話)
アンチェロッティ「俺もマンUみたいな4-4-2やりてえよ」
岡ちゃん「やればいいじゃん」
アンチェロッティ「ダメだ。うちにはジダンがいる」
671 :04/05/07 22:10 ID:pLuntzoW
>>668
イングランドはピッチをワイドに使おうとするチームが多いからかな?

よって、攻撃的なCHに必要とされているのはラストパスの出し手じゃなく、
サイドからのクロスに2列目から飛び込んできてゴールを狙えるような選手だと思う。
672 :04/05/07 22:25 ID:nhAhrfdT
イングランド人は馬鹿だから
監督「ハイハイ、4−4−2できれいに並んでねー、スペース作っちゃ駄目だよ−」
選手「ウィーッス」
みたいな感じでやってるんだと思ってた。
673 :04/05/07 22:46 ID:pLuntzoW
>>672
そういう感じだろw

自分達のやってることはずっと変わんないんだが、周りの流れがいつの間にか
こっちに向いてきたという感じだろ。
674 :04/05/07 23:20 ID:vWZ/O+v3
>>672
>イングランド人は馬鹿だから
この発言はどうかと

まぁ、言いたいことは分かるが
675672:04/05/07 23:45 ID:nhAhrfdT
>>674
ごめんあさい。悪気があって言ったんじゃ無いです。
気分悪くしたらスマソ。
676QPRファソ:04/05/08 04:06 ID:ILUqZD6+
いよいよ最終節です
QPR-Sheff Wed.(Owls) 16位
Bristrol C - Blackpool 14位
対戦相手は、どちらも降格・昇格に無関係です。

QPRが勝->QPRが2位
Bristrolが引き分けまたは負け->QPRが2位
QPRが負けまたは引き分け、Bristrolが勝->Bristrolが2位
677 :04/05/08 04:58 ID:QqMe7Z/P
>>668
その位置をこなせる人間がいない。
(いたとしても)強いチームを率いていたのはダイヤモンド型を好まない監督。
ダイヤモンド型で成功したチームは他のリーグでも少ない。
中盤が脆くなるのでやってらんない。

>司令塔は今の時代、「時代遅れ」って聞いたからプレミアの戦術が
>一番レベルの面では高いのかなと思って
たまたま
678 :04/05/08 05:34 ID:d+Jxd7Tc
その位置だとジョーコールが面白そうではあるんだが。
679 :04/05/08 05:51 ID:kYKeIl/J
ジョー・コールはサイドをこなす練習したほうが早いよ。
チェルシーでも代表でも。
680 :04/05/08 06:02 ID:mtaXCwEB
代表ではそのダイヤモンドの頂点にスコールズやルーニーが入ってるよな。
681 :04/05/08 07:05 ID:mtaXCwEB
高見恭子のボルトン行きは暗礁に乗り上げてるみたいだな。
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/3693927.stm
682 :04/05/08 09:25 ID:rvPH81ZJ
セルティックらしいじゃん
683668:04/05/08 11:44 ID:lEWL0R+O
>>677
喧嘩売るわけじゃないけど
ベロンはこの手のタイプじゃん、しかも監督はラニエリ>フィオ時代の実績もあり

俺の記憶では開幕戦でこそベロンを司令塔の位置でやらせたけどシーズン通してだとやっぱり無理があるのかなって思った。
マンU時代だってベロンはサイドやってたりもしてたし
以前だとブライアンロブソン時代(当時ボロ監督)にジュニーニョがやってたけど案の定ディビジョン1へ
マクラーレンはそのジュニーニョを今シャドーストライカーとして使ってる
ジョーコールも確か西ハム時代は3-5-2だったのか忘れたけど真ん中で使ってた為にチームは降格
新城のヴィアナも苦戦中
オコチャの活躍もサイドに開いてるからの感じがする

セリエの主流4-3-1-2やリーガの4-2-3-1よりよっぽどバランスが良いのかなって
他国含めて強豪といわれるチームのほとんどが4-4-2を採用してるし
デルボスケ時代のレアルだってプレミアでもありがちなチームだった
684 :04/05/08 12:07 ID:rvPH81ZJ
スパーズもカヌーテ&デフォーの2トップの下にキーン入れたりしてるけど(ry
685 :04/05/08 14:49 ID:I06LxbwO
で、その君の言う最先端の戦術は
どれほどの成績を残せておられるんですか?
プレミア勢が最後にCLファイナルに進んだのって
確か98-99ですよね?
今は2004年・・・・・・
686 :04/05/08 14:59 ID:rvPH81ZJ
じゃあポルトやリヨンのフォーメーションは?
687_:04/05/08 15:42 ID:gTVrunUc
>ジョーコールも確か西ハム時代は3-5-2だったのか忘れたけど真ん中で使ってた為にチームは降格
ヴァカ?
おまえウェストハム時代のジョーコール見てねえの丸出しだな
688 :04/05/08 18:39 ID:lEWL0R+O
>>685
レアルがお手本とも書いてあるだろ>プレミア主流の戦術をリーガでやってる
真ん中よりもサイドからの攻撃。まぁそれが全てじゃないけど攻めの基本って言う意味では

>>685
バロメーターにはなるだろうけど、それが全てじゃないだろ>分かって書いてるんだろうけど
実際、試合数も違うし当然「運」も出てくる
今シーズン活躍してるフランス勢なんて欧州カップ(CLとUEFA)の為にプレミアよりも準備期間長いし
他リーグはプレミアほど観客もいないから手抜きで選手も休ませれるし

>>687
忘れたけどって書いてあるけどね・・・
少なくとも最後のシーズンはシンクレアとボウヤーがサイドやってた記憶があるんだけどね

俺が言いたいのは糞粕谷が毎度毎度リピートでジョーコールは中でやるべきというのがウザくて、
一ファンとしての意見なら聞き流せるけど解説者で毎度のコメントだから
確かにジョーコールは真ん中の方が適性あるのは分かるけど
プレミアでいくらダイアモンドの頭で司令塔頑張っても無理があるんじゃないかと言いたかっただけ

別に俺は最先端の戦術とも書いていないし
だけど強豪といわれるチームにはプレミア主流の戦術が多いと書いたまで=(イコール)レベルの高い戦術
685は脳内にプレミア主流の戦術が最先端だと少しでも思ったからCLの結果を出してきたんだろうけどさ
689 :04/05/08 18:54 ID:YC8sKwaz
ハマーズか。

シンクレア               ジョー・コール

     キャリック     シセ

序盤はこんな感じだったな。
ボウヤーが来てからどうなったのかはよく覚えてない。
690 :04/05/08 20:03 ID:vpqKaXTA
さあ37節
691 :04/05/09 00:56 ID:jZI3tfjY
チャールトン怖ええ
692 :04/05/09 00:58 ID:zglTA/P3
空気を読まないのがプレミアの美風ですね
先週のボルトンといい血も涙も無い
693 :04/05/09 01:01 ID:i0ApMfXn
空気を読まんといえばUEFAカップ負けたあのチーム…
694 :04/05/09 01:05 ID:jZI3tfjY
ウルヴスはここんとこ結構強い
3試合ほど遅かったが
695 :04/05/09 01:10 ID:UyeWhOCs
りばぽがこのあと勝てば勝ち点3ポイント差、得失点10点差以上つくから
CL枠ほぼ決定か。
696:04/05/09 01:18 ID:464aya6g
>>695
新城は1試合未消化だから十分追い付く
697 :04/05/09 01:32 ID:UyeWhOCs
>>696
気づいてなかった・・・

得失点差、りばぽ+15、新城+12だから、りばぽが今日勝っても
新城が2連勝して勝ち点で並べば十分争えるね。
698 :04/05/09 03:53 ID:LcTq82eX
>>697
つか、この2つのクラブって、
CLにエントリーする意味があまりないような気がする。
どうせトーナメントまで進めないんだし。
699 :04/05/09 04:09 ID:0KVOpTvx
>>698
そんな可能性を断つ様な事を・・・。
700 :04/05/09 04:21 ID:UyeWhOCs
Division 2の全日程が終了しました。

            P GD PTS
1 Plymouth     46 44  90
2 QPR        46 35  83
-------------------------
3 Bristol City    46 21  82
4 Brighton     46 21  77
5 Swindon Town  46 18  73
6 Hartlepool    46 15  73
-------------------------
7 Port Vale     46 10  73
(中略)
20 Chesterfield  46 -22  51
-------------------------
21 Grimsby Town .46 -26  50
22 Rushden    46 -14  48
23 Notts County 46 -28  42
24 Wycombe    46 -25  37

D1昇格プレイオフ

-Semi-final-
Hartlepool United v Bristol City (1st Leg 5/15, 2nd Leg 5/19)
Swindon Town v Brighton & Hove Albion (1st Leg 5/16, 2nd Leg 5/20)

-Final-
5/30 at the Millennium Stadium, Cardiff
701 :04/05/09 04:32 ID:UyeWhOCs
同じくDivision3も全日程終了。

             P GD PTS
1 Doncaster     46  42  92
2 Hull City      46  38  88
3 Torquay United  46  24  81
----------------------------
4 Huddersfield    46  16  81
5 Mansfield Town  46  14  75
6 Northampton    46  7  75
7 Lincoln City    46  21  74
----------------------------
8 Yeovil        46  13  74
(中略)
22 Scunthorpe Utd 46  -3  49
---------------------------
23 Carlisle United  46 -23  45
24 York City     46 -31  44

D2昇格プレイオフ
-Semi-final- (1st Leg 5/15or16, 2nd Leg 5/18-21)
Lincoln City v Huddersfield Town
Northampton Town v Mansfield Town

-Final-
5/31 at the Millennium Stadium, Cardiff
702 :04/05/09 06:04 ID:I/68uEAD
>>698
そんなこと言うなヽ(`Д´)ノ
703 :04/05/09 09:37 ID:gguueGjN
QPR,Division1おめ
704 :04/05/09 14:01 ID:xVPWWzeV
QPRおめ
705 :04/05/09 17:04 ID:i0ApMfXn
何気にボルトン公式で遊んでたら最近良くみる簡単な投票のやつがあったからやってみた

Q オーウェンのEURO2004のパートナーに誰がなってほしい?

Alan Shearer 37.5%
Wayne Rooney 26.8%
Alan Smith 9.5%
Jermain Defoe 8.9%
James Beattie 6.6%
Emile Heskey 5.4%
Darius Vassell 5.3%

EUROだけでいいから帰ってこないかなぁ
その可能性はほとんどないけど
706 :04/05/09 17:15 ID:MiSb0Tqs
QPR昇格おめ!!
707 :04/05/09 23:10 ID:LLTdc5JQ
D1プレーオフ出場チーム決まりますた。
708 :04/05/09 23:40 ID:zQbhXoBI
ユーロ、デフォー使ってほしいなあ
オレの予想だとベッカムと合うと思うんだけど……
709 :04/05/09 23:49 ID:kmoPzk1l
そういえば、ベッカムの妹とデフォーが付き合ってるってネタがあったよね。
710 :04/05/10 00:08 ID:uPNIM8Dd
Division One Play-Off Semi-Finals


5・14&17: Palace v Sunderland 通算対戦成績8勝8分8敗

5.15&18: Ipswich v West Ham 通算対戦成績17勝15分20敗
711 :04/05/10 02:22 ID:H4SAPzSj
ユーロのフォワード5人誰がいいと思う?
自分は、
オーウェン(やっぱり頼りにしてしまう)、ルーニー(新星としての期待も込めて間違いなく呼ぶかと)、スミス(≒最近絶好調のフィリップス)、デフォー(>>ヴァッセル)、ヘスキー(>ビーティー)
かな。
なんだかんだ言っても、ヘスキーのポストは必要だと思う。最近好調なので期待したいが・・・
いつものように1ゴールくらいで終わりそう_| ̄|○
712 :04/05/10 03:56 ID:VfIjyjAM
>>711
エリクソンはFW4人と言ってたが…
当確 オーウェン、ルーニー、ヘスキー
エリクソンは義理堅いからずっと呼んでるヴァッセルも外さないと思うよ。
デフォーはドイツで!
713 :04/05/10 04:04 ID:Ytwsrud1
結局、新城引き分けかよ。
せっかく最終節に直接対決があるのに、まさか水曜で終わりにしないだろうな・・・
714 :04/05/10 04:11 ID:W+nJPc2Z
>>711

オーウェン、ルーニー当確として、
デカイのが1人は要るから、へスキー。
スミス、フィリップス、デフォー(+ビーティー希望)
から2人?
ビーティー復調しねえかな。。

715QPRファソ:04/05/10 20:10 ID:QuxAwpNL
ついにD1まで戻りました。ありがとうございます。
思えば転がるようにD2へ落ち、入れ替わるようにフラムがプレミアに上がり、
3年間(だよね?)待ちました。

次はいよいよプレミア昇格が目標です。D2ではダントツだった集客数も、
D2では安定して強豪だった戦力も、D1では中位が精一杯です。というか、もうよくわかんないです。
今後は戦力を戻すことが重要になりますが、スタジアム修復の件もあり、財政状況もあるし、
今年一気に昇格と言うのは厳しいでしょうね。

リーズが落ちたこともあり、来期のD1は結構豪華になりましたね。あ、西ハムはまだわかんないか。
D1ファンの人たち、よろしくお願いします。
716 :04/05/10 21:06 ID:xgcMnLnb
昇格したのは2ちゃんねるの名無し(あ、固定?w)じゃなくてQPRというクラブなんだよな。
なんできみがあいさつしに来るの?しかもここに?

ネットと現実の区別がついてないんだな。
気の毒に。
717 :04/05/10 21:27 ID:rXg3oOP2
学校でいぢめられたのか、ボクちゃん?
718 :04/05/10 21:43 ID:fbREe9ux
フラムが去ってもロフタスロードのアルファイド専用に改装した
豪華トイレはQPRの人間は一歩たりとも入っちゃいけませんよ
719 :04/05/10 21:49 ID:iG2DzygQ
>>718
古公がコテージに帰ったらさすがにぶっ壊すだろ。
720 :04/05/11 13:28 ID:9uPYcktS
りばぽは、鯛のものになるのか。。。いよいよだめぽw
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1084248320/
721名無しさん:04/05/11 22:30 ID:jv2BLK49
>>717
716は学校にすらいってないんだよ
722 :04/05/11 23:15 ID:erKw0pBW
ベソかいてたリースサポのガキは何度見てもいい味出してるなあ。
723 :04/05/11 23:35 ID:65kXOZEv
腹芸してたな。
あれはなんて書いてあったの?
724 :04/05/11 23:38 ID:1PtuVisk
本当、カワイイっていうか微妙におっさん臭いんだよねw前髪揃ってて
725 :04/05/11 23:40 ID:YOybiLov
「LEEDS TIL I DIE」でしょ
親がやらせたとかじゃなくて、自分の意思だったのかなー
あの半ベソ顔を見ると自分でやったぽいけど
726 :04/05/11 23:44 ID:65kXOZEv
723>>725
ご教示どおも。
スペリングがヘンだから、自分でやったのかな?
でも自分で自分の腹に字を書くのはたいへんそうだ。天地がぎゃくになってないだけ立派かな。
727 :04/05/11 23:46 ID:65kXOZEv
あるいは、'tilってことなのかな。
728 :04/05/12 20:33 ID:QqwFvG0l
最終節3試合って・・・
ヴィラだってUEFA行きの可能性があるわけだし中継しろよ
729名無しさん:04/05/12 20:48 ID:Y5rE7Gvv
ヨークシティーノンリーグへ落っこったあーあ
730  :04/05/12 22:59 ID:h/Hw8tzL
去年ヨークに行ったけど素敵な街だった。
731_:04/05/13 02:47 ID:S3IvdZNd
>>730
おお、俺も今年の春行ってきたけど良かったよ。
街の人も優しかったし落ち着いた古都って感じで。

スレ違いスマソ。
732  :04/05/13 21:42 ID:0+AFv92L
CL出場権争いも終了か。

全くつまらん。
733 :04/05/14 13:12 ID:WIIRBkAs
レドナップがフロントとモメて大変らしいな
734新城サポ:04/05/14 21:21 ID:7ax6NVqh
>>732
うちが不甲斐ないばっかりに・・・。申し訳ない。
735 :04/05/14 21:24 ID:NKcEWFLu
>>734
あれだけ怪我人でたら、もうどうしようもないよ
謝ることないし、気落とすな 来季も尿漏れ期待してる
736 :04/05/14 21:27 ID:kuUFlw/p
>>734
あんたのとこというかあのファンタジスタが(ry

ってかホント今年の新城はなぜか空気読めないなぁ
アーセナル優勝アシスト+リーズ降格アシストとかある意味神
737 :04/05/15 00:01 ID:ZVLObpbV
おめでたい人がいました

> 804 タッキ ◆T/4/TACcHI sage New! 04/05/14 19:13 ID:RmkDEZbq
> プロ市民になってスカパに電話したよ。
> 担当者の人が凄く言葉につまってて説明がしどろもどろだったよ。
> 彼(スカパ)のポイントは今シーズンに限っては、日本人所属チームの試合は少しでも出場する
> 可能性があれば必ず放送するってことを約束していたから、放送しないわけにはいかないってこと。
> スカパが考える注目カードと、視聴者が求めているカードが違うってことは認めてた。
> 来シーズンは日本人所属クラブであっても絶対放送の基準を検討しなおすって。
> 補足ではプレミア放送権危ういかもしれんねって感じだった。
>

> 補足ではプレミア放送権危ういかもしれんねって感じだった。
> 補足ではプレミア放送権危ういかもしれんねって感じだった。
> 補足ではプレミア放送権危ういかもしれんねって感じだった。
プレミアクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
738 :04/05/15 01:27 ID:TLKA6Sci
代表コーチ、ブライアン・キッドが健康上の理由でEURO2004への参加を辞退。
代わってスティーブ・マクラーレンが期間限定で復帰とのこと。

ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/internationals/england/3679479.stm
ttp://www.thefa.com/England/SeniorTeam/NewsAndFeatures/Postings/2004/05/Euro2004_Kidd_out.htm
739 :04/05/15 11:41 ID:qTrDxo4R
空気嫁ない新城よか
来期のボルdのが
UEFAおもろそうだな
740 :04/05/15 17:16 ID:vzWZ7/wq
空気読んでないのはタクシンで退化進行中の赤いチームだろうなw
新城はよくやってると思うな。たまたま最後の方で不運が続いただけで。元々チーム層はそんな厚くないし。
今年のUEFAでの戦歴に十分誇りを持つべきだ。たとえUEFA圏内取れなくても来期のリーグで優勝戦線に絡めるようなチームになる事の方が重要。
このチームは攻撃面のパッションはとても高いものがあとはもっと守備との兼ね合いのバランスだな。
去年のCLでの経験が今年のUEFAやリーグでの戦いの糧になってるのは確か。
来年は是非リーグで優勝に絡めるようになればすごい面白いと思うな。
今年は守備面で改善されたトコがある反面、あの爆発的な得点力が影を潜めてしまったからな。
あとはターンオーバーできるくらいの選手層とシーズン通して目標に向かって一致団結できるメンタリティー(チームスピリット)が必要だな。
どうしてもサーボビーの指導方針だと戦術性でチームを極力縛るのはあんまり良いとはしない人だから、
信頼してた個人が抜けてしまうと途端にチームのパフォーマンスが下がってしまう事は付き物なわけではある。
今のプレミアの上位では新城とユナイテッドだけがいわゆるブリテッシュスタイルを踏襲してるチームだから、
この2チームは比較的裕福なクラブではあるがとても好感が持てる。







741 :04/05/15 18:22 ID:vzWZ7/wq
>>668
元々そういう気の利いた選手もいないし、そういう概念もないからなんだろうな。
いわゆるその手の選手はフラット4の真中の内の1人になるわな。二人で攻撃も守備も渡す受け渡す感じ。
大体プレミアの場合は両サイドにウイングタイプの攻撃的な選手置くのが常だし。
もしダイヤモンドにするとしたら両サイド、底はもっと守備もできるボランチタイプの選手ないけない。
そういうゲームはオープン、速攻、簡潔を主体とするプレミアでは合わない。
ハンガリー×ブラジルの親善試合見たがなかなかブラジルのフォーメーションは面白かった。
ブラジルは大体4−4−2のダブルボランチ敷くのが多いと思うが、
あのときはエジミウソンの1ボランチで1トップ下にカカ、ロナウジーニョのダブルトップ下みたいな形、
4−3−3みたいな感じで3枚のボランチの右にゲームメーカータイプのリヨンのジュニーニョが入ってて、
とても攻撃的にはバリーエーションが豊富で面白かったな。
元々この選手はもっと前目の攻撃的な選手だと思うがボランチの低い位置でなかなかいい感じでマッチしてたと思った。
まぁブラジルの場合はこの手の司令塔はたくさんいるからな。
この選手がこの試合では10番つけてたな。カカが代わりに8番付けてた。
742 :04/05/15 18:35 ID:vzWZ7/wq
>>740>>741
訂正
パッションはとても高いものがあるが。
ボランチタイプの選手でなくてはいけない。
743 :04/05/15 19:41 ID:qTrDxo4R
うぜえ
744名無しさん:04/05/15 19:46 ID:8FyufNWt
>>742
誰も読まないから気にしないでいいよ
745名無しさん:04/05/15 20:21 ID:02g4ErjX
なんぼなんでも長すぎる
746 :04/05/15 21:15 ID:L5jN+TOz
またマンU名無しか。
ちゃんと日本語を覚えてから書き込めよクズ。
747 :04/05/15 22:01 ID:TLKA6Sci
来期からNon-Leagueが改編されて、下のようなピラミッドになるようですね。

Nationwide Conference (Step One)
       |
Conference North (Step Two)
Conference South (Step Two)
       |
Northern Premier (Step Three)
Isthmian Premier (Step Three)
Southern Premier (Step Three)
       |
Northern Division One (Step Four)
Isthmian Division One (Step Four)
Southern Eastern Division (Step Four)
748 :04/05/15 22:35 ID:V4nET8BV
イプスウィッチ勝ち
749 :04/05/16 01:04 ID:H6hVoz+W
ジェラードてたしかにすごいけどあの髪型してる限りは
スーパースターにはなれないだろな
750 :04/05/16 02:17 ID:OzNI3tf9
プレミア終わったけどおまいら自殺とかすんなよ
751  :04/05/16 02:45 ID:LntGPytL
Jリーグで飢えをしのぐ
752名無しさん:04/05/16 03:22 ID:q/gHPK4B
代表もここ?
753名無しさん:04/05/16 03:44 ID:CiWtD1th
>>752
そうだよ。
754 :04/05/16 06:14 ID:PTmBCM7q
UEFAカップファイナル→FAカップファイナル→CLファイナル→日vsイン→EURO→キリンカップ→
アジアカップ→海外クラブの来日プレシーズンマッチ・・・そして間にJを少々

と食いつないでいけば、すぐに次のシーズンがやってくる。
755名無しさん:04/05/16 06:31 ID:8uRib9ap
FA杯決勝はいつ?
756名無しさん:04/05/16 06:37 ID:f/o5aOx4
>>754
EUROのあとコパアメリカがあり
アジアカップの後はオリンピック
シーズンオフも休みなしですな
757 :04/05/16 08:08 ID:PTmBCM7q
>>755
来週の土曜日
758 :04/05/16 10:45 ID:lJ6bMYjP
>>749
あの好青年さがいいんです。
マメに切ってるっていうか刈ってるっていうか剃ってるっていうかw
759 :04/05/16 13:23 ID:aKpB80rH
ユナイテッドとチェルシーにはちゃんと金かけて補強して欲すぃ
じゃないと数年はろくに優勝争いのないつまらんリーグになりそう
スモールクラブが上がってきてくれるのが一番なんだけど
それも無理そうだし
760名無しさん:04/05/16 13:26 ID:7/r6dH+3
>>754
UEFAカップファイナル→FAカップファイナル→CLファイナル→日vsイン→EURO→キリンカップ→
アジアカップ→海外クラブの来日プレシーズンマッチ・・・そして間にJを少々

で、WOWOWがやっちゃうと,…_| ̄|○
761名無しさん:04/05/16 13:27 ID:nCbsR+a/
トゥーリオはプレミアで通用する。
フィードが何気にうまいし、何より勝利意欲はワールドクラス。
浦和じゃもったいない。
762U-名無しさん:04/05/16 13:37 ID:Dq92vAS9
サッカー界でWOWOWとTBSが絡むとロクな事がないなぁ。
763名無しさん:04/05/16 13:54 ID:7/r6dH+3
>>762
CLでフジも糞ってことが証明されましたが…
764 :04/05/16 14:06 ID:jbD+Skn2
トヨタカップは副音声にすればいいしなぁ
スレ違いだが
765 :04/05/16 17:24 ID:Sh/rbpfM
あちらさんも商売ですから仕方ありません。
766名無しさん:04/05/16 18:47 ID:xqKglSi9
今シーズンのプレミアを総括するか


今シーズンはつまらなかったね
767名無しさん:04/05/16 18:51 ID:7uvc/XlI
>>766
同意

その1番の原因はリヴァプールとニューカッスルの不甲斐なさ
768名無しさん:04/05/16 19:20 ID:X9rSphV9
>>767
マンUも悪いんだろう
769名無しさん:04/05/16 19:22 ID:7uvc/XlI
>>768
マンUは途中まで優勝争いに絡んでた。
シーズン早々こけた上の2チームが最大の戦犯かと。
戦力から言えば、5強も見れたかもしれないのに。
770_:04/05/16 19:28 ID:5QB6zb9+
日本戦楽しみやね。代表板ではかなりなめられてるからちょっとむかつく。
771 :04/05/16 19:34 ID:q/gHPK4B
>>768
言葉は悪いけど、要するにマンUは
引き立て役としての役割は果たしたということだろ。
来季は以前のがむしゃらサッカー見せてもらいたい。
772 :04/05/16 19:34 ID:9asn0xQt
ボロに期待してたけど・・・良い選手はいるのに
773名無しさん:04/05/16 19:39 ID:7uvc/XlI
>>770
あっちはこの板と違うからな。

>>772
中盤とか最高のタレントが揃ってるんだが。ストライカー不足に苦しんだ印象。
774 :04/05/16 19:45 ID:9asn0xQt
スミス獲ればいいかもね>ボロ
775名無しさん:04/05/16 19:52 ID:7uvc/XlI
スミスは、レッズかマグパイズの予感
776 :04/05/16 19:54 ID:9asn0xQt
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
777 :04/05/16 20:11 ID:6M7Vhbas
皆様一年間乙でした。
イマイチ面白味に欠けるシーズンでしたが、チェルスキーが話題を作ってくれたり、ガナの記録は凄いものだし、
個人的には念願だったプレミア生観戦を果たすことができ、ますますプレミアにハマった印象深いシーズンでした。
最終順位も確定し、ビラはヨーロッパオメでした。アディックスはあと一歩。惜しかったです。
ボルdは得失点差−8で8位なのに、シティは+1で16位っていうのも象徴的。
来季の開幕は8月14日予定とのこと。3ヶ月間Jでしのぎます。
それとラニエリ、プレミアに残ってくれ〜!
あとWOWOWは絶対放送権取るな。余計なことしないでくれ!
778 :04/05/16 20:35 ID:CrQAuQ3N
ベッカムが来なければ大丈夫だろ>ワウワウ
779名無しさん:04/05/16 20:55 ID:PBXVgnrh
>>777
UEFA杯の権利取ったのは新城じゃないの?
ヴィラは6位だからヨーロッパへは行けないはず。
じゃなかった?
780_:04/05/16 21:02 ID:RJj5da9J
>>777
ビラはヨーロッパ行けないぞ。
781 :04/05/16 21:06 ID:C6UydCHw
>>777
意味がわからないが、名無しのくせにわざわざ住人全員にあいさつ。
解説みたいな、しかもナニも語っていないあらすじ文アップ。しかも事実誤認。

きみ、なにしに来たの?
782名無しさん:04/05/16 21:10 ID:WFR3AZ6u
>>781
性格悪ー
マンU名無しのがよっぽどウザイ。
783 :04/05/16 23:01 ID:UO0P0jmh
MillwallのUEFAカップ戦の中継とかやってくれるのかなぁ。
784san ◆/wyaTZA.Mc :04/05/16 23:15 ID:AukiCqkD
リオ・ファーディナンドはいつ出場停止処分が終わるのですか?
785名無しさん:04/05/16 23:31 ID:zXT0RLe+
>>763
CLはスカパーで観るから無問題。
786 :04/05/16 23:35 ID:08wo+UuV
このスレとスカパー&WOWOWの批判要望スレが伸びていると、心臓が痛くなる
787名無しさん:04/05/16 23:39 ID:7/r6dH+3
最近はPC立ち上げたら、まずその3スレ確認が日課・・・
788名無しさん:04/05/17 00:01 ID:EiPdqj/2
>>786
http://www.skyperfectv.co.jp/skycom/press/01-02/20010706.html
前回の発表は七月上旬。これから約一ヶ月半ぐらいですね。
789 :04/05/17 00:22 ID:awNiQYEt
当然来季も観れるもの、と勝手に考えてた。。
一応、契約は今季までなんだ。
やっぱとりあえずワウワウ契約しとくかな、初期費用安くで済むうちに。
790_:04/05/17 00:29 ID:ikM2X1mU
さすがにプレミアは大丈夫だろ。
リーガはJSPORTSだったからだし、
プレミアの重要さをスカパーは知ってるはず。

問題はCLを高値で買って、あとどれだけ余裕があるかだな。
WOWOWも同じ状況だが。
791名無しさん:04/05/17 00:38 ID:CqoryBzH
WOWOWはリーガを買っても加入者は毎月減っているのに対して、
スカパーはそれなりの加入者増(CLセット加入)にはなっていると思う。
(後者は適当に言ってるだけですが)

どちらが資金があるかは明確だと思うんだけどなぁ。
裏技でWが資金借り入れでもしない限りは・・・
ちょっとしたスレ違いで御免なさい。
792 :04/05/17 00:45 ID:awNiQYEt
信じていいっすかね>>790-791
まぁ、うち1500エン払ってないのにプレミア観れてるから何も言えんけどw
前から気になってたんだけど、CLセット加入してると見れるものなの?
793名無しさん:04/05/17 00:51 ID:suXVMQrL
スカパも解約増えたと思うが
794_:04/05/17 01:28 ID:zdgdXTcV
>>767
 正直、3強に対抗するにはこの2チームは単純に戦力が足りない気がする。
リバポは来た選手が順調に育たないイメージがあるし、新城は思ったほど
金が無いのか、選手層があまり厚くなっていかない。来年も余り上り調子
にならない気がするんで、ますます3強+その他になりそうな心配があるな。
795 :04/05/17 01:34 ID:xzhagS58
俺はプレミアも見てるけど、リーガが特に好きなんだけど
昨年8月29日は最悪だったよ。
スカパーもプレミアだけは頑張ってくれ。
プレミアの場合はカーリング&FAも付いてくる(?)だろうから
Wに移ったらほとんど見れないだろうなぁorz
796名無しさん:04/05/17 02:08 ID:5Cu96uac
>>794
そうか?ニューカッスルはともかく、リヴァプールのタレントが3強に劣ってるとは
思わないが。まぁ、問題は選手の生かし方かと。
ニューカッスルは、やはりシアラー、ベラミー、ロベール、ダイアー、ウッドゲイト、ギヴンなど
変えの効かない選手が多すぎる。成績が上がらないのはたいてい怪我人で主力がいないとき。
797名無しさん:04/05/17 03:15 ID:wOU6Vbjg
>>793
増えてねえ、スカパーのIR見に行けばわかる
798名無しさん:04/05/17 04:17 ID:9rY9xBXG
WOWOW gets Premier League.
799 :04/05/17 19:29 ID:7uPBLpDo
本日午後2時ユーロ代表発表
800 :04/05/17 22:10 ID:hmC/YAY+
GOALKEEPERS:
David James, Paul Robsinon, Ian Walker.
DEFENDERS:
Wayne Bridge, Sol Campbell, Jamie Carragher, Ashley Cole, Ledley King, Gary Neville, Phil Neville, John Terry.
MIDFIELDERS:
David Beckham (c), Nicky Butt, Joe Cole, Kieron Dyer, Steven Gerrard, Owen Hargreaves, Frank Lampard, Paul Scholes.
STRIKERS:
Emile Heskey, Michael Owen, Wayne Rooney, Darius Vassell.
801 :04/05/17 22:16 ID:wrnyYC25
FWダメダメぽ
802名無しさん:04/05/17 22:16 ID:5Cu96uac
スミス、BT、デフォー、ライト・フィリップス、ジェナス・・・
私的にガッカリな選出だ。

バット、ヴァッセル、カラガーなんて呼ぶなよ。
803 :04/05/17 22:18 ID:xLtDsRlW
きょう読んだ厨房雑誌に、ある代表常連選手(主将7番)がバットを召集するようエリクソンに再三圧力をかけつづけている、という記述があったがほんとうだったのか。
804 :04/05/17 22:18 ID:wrnyYC25
そして補欠メンバーも発表
Standby: Jermain Defoe (Tottenham), Richard Wright (Everton),
Matthew Upson (Birmingham), Gareth Southgate
(Middlesbrough), Scott Parker (Chelsea), Alan Smith (Leeds).
805 :04/05/17 22:19 ID:iflYoTZ2
厨房雑誌なんだろ?
806 :04/05/17 22:19 ID:xLtDsRlW
補欠なんてはじめて見たよ。
807名無しさん:04/05/17 22:19 ID:EiPdqj/2
>>800
船越はベッカム!オーウエン!スコールズ!この三人には気をつけなければなりません!
と実況するだろうな・・・。
808名無しさん:04/05/17 22:20 ID:5Cu96uac
本当エリクソンは義理堅いのかバカなのか
呼び慣れた選手は捨てられないんだな
ヴァッセル<デフォー、バット<ジェナス、キング<最近のブラウン
だと思うのだが。
ミルナーとかライト・フィリップスとか賭けみたいなものもないし。
809 :04/05/17 22:20 ID:iflYoTZ2
今現在ならオーエンよかケビンPだろ
810名無しさん:04/05/17 22:24 ID:5Cu96uac
スミスのブレイクを楽しみにしていたユーロが_| ̄|○
811 :04/05/17 22:26 ID:hg6xnNYz
>>810
日本戦で三都主ヴァッセルを削る

補欠のスミスin
812名無しさん:04/05/17 22:27 ID:5Cu96uac
>>811
(・∀・)ニヤニヤ
813 :04/05/17 22:28 ID:xLtDsRlW
ダニーボーイ・マーフィがいないな。
814 :04/05/17 22:32 ID:k5kuMkGM
BTかわいそうすぎる
14ゴールは悪くないのに
815 :04/05/17 22:39 ID:LdAJxGhj
好き嫌いで選ぶから、左サイド全滅だ。
(嫌いでは選ばない監督を知らないけど)

ストライカーといえば、シアラーもリーグでは調子よくても代表では得点できない時期があって、
選び続けてたヴェナブルズがずっと批判されてた。
といっても今回の選考とはなんにも関係ないけど。
816 :04/05/17 22:44 ID:je9oUNE8
結局BBC始め色んなとこの予想通りだったね。
エリクソンは当確組以外で選ぶヤシのことを必ず会見で名前出して誉めるから
ヒント出しすぎで分かり易い。
817 :04/05/17 22:49 ID:2FrLBmxT
>>810
同じく…orz
818名無しさん:04/05/17 23:15 ID:je9oUNE8
"Jermain was very close," confirmed Eriksson this afternoon.
"He's not one of the 23 but he's number 24. He's coming with us to
Sardinia and will take part in the tournament in Manchester as well.

"If something happens in the squad he might come in."

次点はデフォーのようですね。
EUROの合宿にも連れてくようで。
819 :04/05/17 23:33 ID:O1SUWvJo
FWは皆若いから06までほぼ固定のつもりなのかねエリクソンは。
あと毎回選ばれているハーグリーブスってそんなに良いのか?
820  :04/05/17 23:38 ID:CkNjw83H
なんでデフォーやダニがいないの?
バッセルやバットなんて呼ぶなよ!
しかしキーパーはある意味スゴいな。
降格経験トリオだ。
821それと:04/05/17 23:39 ID:CkNjw83H
やはり大御所はなかったか。
822名無しさん:04/05/18 02:14 ID:tArVMUpn
>>808
その割にミルズが呼ばれてない…OTZ

>>809
ジェラードとの相性もあるし
823_:04/05/18 02:27 ID:Rb39aAyE
おまいら、人材不足とはいえウォーカーはシカトですか?
もうさー、

         「なんだかなあ」
                         って感じ。
824名無しさん:04/05/18 03:24 ID:tArVMUpn
あんま関係ないけど、ジノラはカンヌデビューするほどの俳優になったんだねー
825 :04/05/18 04:05 ID:4Invwzma
>825

意味不明、解説してね
826名無しさん:04/05/18 04:09 ID:KrVUChJA
827名無しさん:04/05/18 04:29 ID:U2vbpr+C
BTは絶対入れるべきだった。
点獲れないヘスキーなんかもういらないよ、完全に落ち目だし。
個人的にはスミス、BTの2トップを1回でいいからためしてほしい。
828名無しさん:04/05/18 04:32 ID:tArVMUpn
>>825
824だけど、もしかして私に聞いてる?
ジノラが結構前に俳優転向するって話があったけど、
「Rosbeef」という映画でカンヌ入りしてるということです。
演劇学校にも通ってたらしいけどすごいなと思ったので。
プレミアにもなじみ深い選手だから書いたけど、スレ違いスマソ。
829名無しさん:04/05/18 05:05 ID:KrVUChJA
俺はデフォー、スミスの2人は入ると信じていた。
それが、FW4人+ヴァッセルとは、興味半減。
1点も取れねぇんじゃない?(藁
まぁ、最近リヴァプールの2トップが好調なのが救いか。
しかし、代表選出でこんなにガッカリしたのは初めてだな。
830名無しさん:04/05/18 05:54 ID:0TSuf5/9
ヴァッセル、ヘスキーってフィジカル馬鹿が2人もいるよ・・・・
831名無しさん:04/05/18 06:42 ID:0+Hv9CeP
プレーオフって同点だとPKになるのか?
832 :04/05/18 06:53 ID:/0vmeu1H
クリスタルパレス、カーディフ行き決定

Pen. Sunderland [2 - 1] Crystal Palace *
42' [1 - 0] Kevin Kyle
45' [2 - 0] Marcus Stewart
90' [2 - 1] Darren Powell
penalty shoot-out : [4 - 5]
833名無しさん:04/05/18 07:30 ID:0+Hv9CeP
マッカーシーはまたPK負けで煮え湯を呑んだか
834名無しさん:04/05/18 09:17 ID:IZHCMwbP
>>827
BTってそんなに良いかな?
昨年ならともかく、今季はかなり不調だったと思うけど。
セインツの試合、毎回見たわけじゃないけどね。

ヘスキーは単にオーウェンとの相性じゃない?
ルーニーもあんまりだし、結局は(不調でも)オーウェン
頼みなのかな。

835 :04/05/18 09:26 ID:9YILbJa8
>834
確かに。
BTが入る入らないはともかく、やっぱりオーウェンと一番合うのは
ヘスキーだと思う。
836 :04/05/18 09:41 ID:0k/a1uhX
>>834-835
今期のBTは完全にエリクソンの構想外だったね。
スミスも主力大量欠場のこの間の親善にちょっと呼ばれたくらいだし。
エリクソンはルーニーにオーウェンと同等の信頼を寄せてるよ。
オーウェンと合うのはヘスキーと自分でも認めてるのにEURO先発確約だもんな。
837 :04/05/18 10:09 ID:rOoExy0f
BTは去年何回か呼ばれたときに1点でも取っていればまた違ってきたはず。
運がない
スミスはクラブがアレだったからな…
海外で活躍すればきっと呼ばれるだろう。期待されすぎの所もあるけど。
838 :04/05/18 10:50 ID:ojp3AC80
ヘスキーと組むルーニ−は結構いけるが、
オーウェンと組むルーニ−はあんまし。
二人とも他人を生かすプレーヤーじゃないし。
839名無しさん:04/05/18 10:59 ID:KPqFsW0J
なんかいまいちな召集だな・・・漏れの中では優勝候補からまた一歩後退。

そしてサンダーランド_no
840 :04/05/18 11:07 ID:WX9CDS9q
841 :04/05/18 11:46 ID:vm3PkQ+R
おそらくEuroでスタメンとなるテリーを押しのけて
PFAのyoung player of the yearを受賞した選手が、
代表に入ってないわけか。
842名無しさん:04/05/18 12:47 ID:9YILbJa8
>841
あれはパーカーがテリーを押しのけたというより、
どうしてテリーが今更ヤングプレイヤーなんだと
思われたのでは(w
843 :04/05/18 16:35 ID:rdSfwbma
スミスがユナイテッド行きって挙ってメディアが伝えてるな。
おれとしてはサーよりもスミス、馬の2トップのほうがユナイテッドらしくて推すがな。
スミスも今が自分のキャリアで1番の重要な岐路に立たされてるってことを特に強調してたからな。
リーズに居た時はよくオリアリーからイメージトレーニングのためによくシアラーやマーク・ヒューズのビデオを見せられたそうだ。
この二人が今現在を形成してる自分のモデルになってる、と。
クラブの偉大な先人である偉丈夫、ジョン・チャールズみたいに海外でも見たい気持ちもあるが、
ユナイテッドなら賢明な選択であると思うな。スミスみたいな激情型の選手にはユナイテッドまさにうってつけのクラブだろう。
たしかにも向こうのサポとは犬猿の仲で彼らにしては苦虫を噛み潰す心境にもなるだろうが。
思えばあのOTでの1点はスミスやリーズにとってはほんとに大切な意味を持った点だったろう。
結果として降格はま脱がれなかったがスミスはクラブの魂を救ったとも言える、それ位重い1点だったろう。
844 :04/05/18 16:41 ID:2lVOAyS8
もうマーティンが正GKでいいよ
845名無しさん:04/05/18 17:37 ID:IAcLO9ji
キーオンが?
846名無しさん:04/05/18 17:54 ID:gKxq3XWq
マンU名無しの文章は日本語が下手くそだからすぐ分かるw
半島に帰れば?
847 :04/05/18 18:01 ID:4Invwzma
>825
# おまいら、人材不足とはいえウォーカーはシカトですか? もうさー、
#「なんだかなあ」                          # って感じ。

なにが言いたいのかわからん。
848 :04/05/18 18:02 ID:4Invwzma
>846
わらった
849名無しさん:04/05/18 19:02 ID:IAcLO9ji
>>847
(゚Д゚)ハァ?
850 :04/05/18 19:04 ID:BjCU6LYU
>>800
相変わらず全然メンバーいじらないな・・・
851名無しさん:04/05/18 19:14 ID:5Z3FY+1W
ttp://www.4thegame.com/
ほとんど有料化してしまったのか…
852 :04/05/18 20:02 ID:/0vmeu1H
バーミンスレではガイシュツだが・・・

ヘスキー、バーミンガム・シティに移籍。移籍金350万ポンド(出来高で最大625万ポンド)。
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/b/birmingham_city/3720031.stm
853 :04/05/18 20:30 ID:T31yap09
>>852
レスター以来の青ユニで頑張って欲しい
レスター時代は凄かったんだけどな、ヘスキー・・・・
854名無しさん:04/05/18 21:38 ID:FukA5+oJ
>841
MFとDFじゃ事情が全く違う
855 :04/05/18 23:00 ID:dXLSOept
これでバットが入ってフォルッセルが残ればバーミンガムはそこそこ強くなるんじゃない?
856 :04/05/18 23:02 ID:fGVX8s58
エンジンみたいに鳴けよロシアン・ヘスキー

フォルーセル麻紀は完全移籍希望らしいがどうなるのか。
アブラモーヴィッチは呼びもどす気なさそうだな。今季はチェルシーのどのストライカーよりも点とってるんだがな。
857名無しさん:04/05/18 23:07 ID:FVuUy1YD
りばぽスレ住人だが、
正直代表としてオススメできるのは
ジェラしかおらん・・・特にアンリにちんちんにされた
○ラガーは・・・・ガクブル
858名無しさん:04/05/18 23:10 ID:0gRGB8un
03/04プレミア総集編(スカパー)の番宣のBGMはちょっとずるい。
859 :04/05/18 23:42 ID:aKQo5P0Z
面倒くさい。何なのか教えてくれ>>858

ミセルヲタ発見!!なんか、恥ずかしいからやめれ>>856
860名無しさん:04/05/19 00:16 ID:j6Fp3Nb7
>>857
りばぽファンのくせにオーウェンは推薦しないのか、薄情だな。
今期だって怪我で何ヶ月も休んでも、選考メンバーの中でオーウェンより
ゴルしてるヤツはいないじゃないか。(シアラーは代表引退の意志が固いから除く)

誰が選ばれたって実際試合に出るのはいつものコテ11だし、
カラガーの心配なんてしてないよw
861名無しさん:04/05/19 00:58 ID:61vZeMvL
イングランドって州統一してイギリス代表にしたら
優勝出来るかなぁ?っなんてフト考えてみる。
862 :04/05/19 01:08 ID:/Fv9PawY
863名無しさん:04/05/19 01:09 ID:JtNEsa9a
スペインって州別々にしたらまとまりが出て
優勝出来るかなぁ?っなんてフト考えてみる。
864 :04/05/19 01:36 ID:XDcW26mw
EUって州統一にしてEU代表にしたら
優勝出来るかなぁ?っなんてフト考えてみる。
865 :04/05/19 02:01 ID:/Fv9PawY
>>858
03/04FAファイナルの番宣はちょっとキモい。
866 :04/05/19 02:01 ID:+91Uuane
普通にブラジルとかアルゼンチンに負けそうな気がする
867 :04/05/19 02:33 ID:Joeac6BM
4つの州だっけ?
イングランドと北なんとかとウェールズもだっけ、忘れた。
でも、イングランド以外で有望な選手っている。ギグスぐらいしか知らん。
868 :04/05/19 05:56 ID:XXc4yN5t
FT West Ham U. [2 - 0] Ipswich T.
50' [1 - 0] Etherington
71' [2 - 0] Christian Dailly

1勝1敗 トータルスコア2-1でウエストハムが勝ち抜け。

Division 1 プレーオフ・ファイナル
5/29(土) クリスタルパレスvsウエストハム (カーディフ・ミレニアムスタジアム)
869 :04/05/19 06:01 ID:iWzlgv8H
>>867
せっかくいいIDなのに下手な釣りだなw
870名無しさん:04/05/19 06:22 ID:JtNEsa9a
ウェストハム、昇格してくるのを待っているぞ
871 :04/05/19 08:09 ID:2Z/kqRM3
>>868
クリスタルパレスvsウェストハム
どっちが買ってもロンドンのクラブだな。
ウェストハム応援するけどさー。
872 :04/05/19 10:53 ID:mFt5uoBd
このキーオンの送別試合ってちょっとでも放送ないのかな。
プレビューもハイライトももうないわけだし。
BBCでも、さすがに17日のを今から見る機会はないよね。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040519&a=20040519-00000013-nks-spo

それにしてもベッカム、これじ、ただの子供やんw
873名無しさん:04/05/19 11:16 ID:oxwxFQ8K
ベッカムよ・・・感動した(>_<)
キーオンのためにううううううううさすがインドランド代表キャプテンかっこいい惚れた
悪は無冠のマドリー
どうせ次の試合出れないんだろ?スペインにいても意味ないし
874名無しさん:04/05/19 11:22 ID:m5n1Ezni
そのキーオンはベッカムの親友の馬を(ry
875 :04/05/19 11:28 ID:vkvuEve2
俺はガスコインが出たことの方に感動している
876 :04/05/19 11:35 ID:mFt5uoBd
>>875 たしかに。

なんかマドリー広報は、フル出場じゃなければ問題ないし、
許可していたかのようなコメント出してるね。どっちだよ??
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/3723315.stm
877 :04/05/19 11:41 ID:sUE54zR0
>>875
たしかに、ガスコインと交代ってとこに感動したっていうか驚いた。
878 :04/05/19 12:15 ID:qf+I/7HU
その試合、余興にしても見たいな
楽しいメンバーが集まった、キーオン選手の間で人望あるのかな

Arsenal XI
Graham Stack, Lee Dixon, Ashley Cole, Patrick Vieira, Robert Pires
Martin Keown, Ian Wright, Jose Antonio Reyes, Thierry Henry, Edu
Sol Campbell, Freddie Ljungberg, Dennis Bergkamp, Marc Overmars
Lauren, Pascal Cygan, Gilberto, Philippe Senderos, Gael Clichy
Kolo Toure, Sebastian Svard

England XI
Robert Green, Jlloyd Samuel, Chris Powell, Matthew Upson, John Terry
David Beckham, Jermain Defoe, Andy Cole, Jason Euell, Ray Parlour
John Salako, Joe Cole, Ledley King, Ian Wright, Robbie Fowler
Paul Gascoigne, Shaun Wright-Phillips, Mark Howard, Justin Hoyte
David Bentley
879名無しさん:04/05/19 12:21 ID:m5n1Ezni
レーマン(笑)
880 :04/05/19 14:28 ID:CY0V07a4
>>879
EUROダメだったな(笑)
881名無しさん:04/05/19 17:49 ID:XXc4yN5t
同じ日にやったDanny WallaceのTestmonial。

Saints:
Niemi (Blayney 45), Telfer (Rofe 81), Kenton (Williamson 45), Hall (S Baker 45),
Crainey (G Baker 45), Steve Williams (Baird 24), Prutton (Bennett 75),
Griffit (A Davies 45), Fernandes (Puckett 45), Beattie (Ormerod 30),
Sean Bennett (Folly 45).


All Stars:
David Coles, Viv Anderson (Paul Parker 30, Ray Wallace 64), Mark Wright (Moore 57),
Nick Holmes (Micky Adams 24, Jimmy Case 45, Jimmy Ball 78),
Rod Wallace (Cyrille Regis 40, Ian Baird 64, Remi Wallace 87),
Matthew Le Tissier (George Lawrence 45, Rod Wallace 78),
Jean Tigana (Gordon Strachan 57), Denis Irwin (Francis Benali 45),
Paul Ince (Clayton Blackmore 57, Tim Flowers 87),
Kevin Bond (Russell Osman 45, Reuben Agboola 74),
Mark Hughes (Luther Blissett 40, Steve Moran 64).


ストラカン、サッカーやって大丈夫なのか?
882名無しさん:04/05/19 17:56 ID:m5n1Ezni
ティガナはまた楊枝加えていたのかな
883 :04/05/19 18:06 ID:ABxPHSIt
ル・ティシエ見たかった
884 :04/05/19 20:51 ID:Iep6I10B
おれはずっとこのスレやりばぽスレでも述べてきたが、
CL圏内にりばぽが入ろうが入らまいが根本の問題を正さないとこのクラブの浮沈はないと思ってきた。
オフにこういう事態になるとは現地のサポでも薄々感ずいてたはずだ。そうでないとおかしいだろう。
実際こうなる前にもりばぽのファンサイトなんかでもウリエに見切りを付けてたのが大勢を占めてたように思うな。
ここ最近の最後の何試合かはなかなか唸らせるような試合は演じてたが、それもおれには結局は手前誤魔化してる風にしか思えなかったなw。
やっぱり上層部もここらで何らかの梃入れの必要性を感じてたし、「変革」を希求してたのだろう。
おれがこのスレでも述べたようにやっぱりUEFAでの不本意な敗退が決め手にはなってたと思うな。
りばぽ見たいなクラブだとリーグでいくら調子悪くても常に二足の草鞋を履きながら闊歩できるくらいのチーム力、精神的余裕が求められるクラブだと思う。
厳しいようだが、UEFAを不甲斐ない試合内容で終えといてのほほんとリーグだけに集中しとけばいいって言う事はりばぽのクラブのプライドが許されない事でもあるからな。
どこかりばぽの選手らも人当たりの良いウリエに甘え過ぎてたキライもあるだろうな。環境的には選手らには良かったんだろうが。
如何せんリーグでの成績がいまいち期待できなくてウリエに対するクラブの心のよりどころがそこだけだったのも皮肉なもんだよな。
これでもう少し今年でもシーズン通して優勝争いに常に絡んでたらまた全然印象も違ったろうが。
どうやら枯れ木に花、とはいかなさそうだなw。
885名無しさん:04/05/19 21:06 ID:m5n1Ezni
×感ずいて
○感づいて
886名無しさん:04/05/19 21:18 ID:ryi3UpGK
>>884
何か熱い。感動した!
887名無しさん:04/05/19 21:27 ID:A7wbc8eJ
マンU名無しの文章は日本語が下手くそだからすぐ分かるw
半島に帰れば?
888名無しさん:04/05/19 21:33 ID:m5n1Ezni
世界地図を見ると気づくのだが、半島は北から南に生えているものが
圧倒的に多い。朝鮮半島だけでなくカムチャッカ半島、イタリア、
シナイ半島、インド亜大陸、マレー半島、バハ・カリフォルニア半島などだ。
日本でも紀伊半島、三浦半島、伊豆半島、房総半島などがこれに含まれる。
マンU名無しの日本語力よりもこちらのほうが遙かに興味深い。
889 :04/05/19 21:39 ID:hJDusAbG
>>887
これもいつも同じやつなんだが
890 :04/05/19 21:44 ID:3IBnLQgh
ディクソンてまだ現役なん?
891名無しさん:04/05/19 22:04 ID:tGa9Beu+
個人的には、ベッカム ジェラード スコールズ ランパードの中盤は
最高だと思う。 あとはベッカムの右足とオーエンが爆発すれば、
優勝もできるはず。あとJコールもつかって欲しいんだが.......
892名無しさん:04/05/19 22:26 ID:iR2xIO+S
         スコールズ
     ジェラード   ベッカム
         ランパード
Jコールは切り札。
後はようやくエンジンかかってきたオーウェン次第。
893 :04/05/19 23:02 ID:uoPR/ROD
切り札はイングランドの柳沢ことへスキー。
現在ニューヨークで静養中。
894名無しさん:04/05/19 23:04 ID:i5BCbHQ7
>>887
マンU名無しって誰?
895名無しさん:04/05/19 23:07 ID:dJW/c2Jj
久保>>>>>>>>>>オーウェン
玉田>>>>>>>>>>ルーニー
鱸>>>>>>>>>>>へスキー

加地>>>>>>>>>>>G.ネビル
坪井>>>>>>>>>>>テリー
宮本>>>>>>>>>>>キャンベル
三都主>>>>>>>>>>コール

中田>>>>>>>>>>>スコールズ
中村>>>>>>>>>>>ベッカム
小野>>>>>>>>>>>バット
稲本>>>>>>>>>>>ジェラード
896名無しさん:04/05/19 23:15 ID:i5BCbHQ7
こんな厨房がまだいたのか。やっぱ2chだな
897名無しさん:04/05/19 23:18 ID:dJW/c2Jj
>>895
同意
898 :04/05/19 23:32 ID:/QqU6HzG
指導要領の改正で不等号習うのが中学生になったからね。
大小勘違いしちゃってるんだよね?
小学生が、間違うのは仕方ないよ、君はこれからだ>>895
899名無しさん:04/05/19 23:34 ID:klq0Q2Uc
900名無しさん:04/05/19 23:50 ID:zCG6iZbP
こんな痛い自演久々に見たな(藁
901名無しさん:04/05/19 23:53 ID:i5BCbHQ7
わざとやってるのか?w
902名無しさん:04/05/20 00:11 ID:ePHWNZYP
>>895
>>897
やれやれ
903 :04/05/20 00:13 ID:azgXSveQ
>>895
個々の力だと日本は苦戦だな。
気になるから変えてね。
小野>>>>>>>>>>>>ランパード
904_:04/05/20 00:53 ID:StJbp+02
エリクソンはEUROで、
ランパードをダイヤモンドの底で使おうとしてるみたいだけど、
ワンボランチでランパードなんて無理だろ。
結局フラットにしないとランパードのスタメンは厳しいと思うな。
905_:04/05/20 01:06 ID:UwuQZG9C
ランパードはボールを集めてもらって活きるタイプだから
ジェラードとベッカムみたいなロングパス出したがるタイプがいると
存在感が無くなっちゃうんだよな。特にベッカムが代表に君臨するかぎり
ランパードは中途半端な存在になるだろうよ。
906 :04/05/20 01:08 ID:vSUtWzsi
こぼれ球落ちてきてそれ叩き込む技はプレミア随一なんだけどなランパード
907名無しさん:04/05/20 01:14 ID:sqkLa201
なんだかんだ言って、それでもここの住人はベッカム嫌いじゃないでしょ?
ベッカムがんがれ!!!!!
908 :04/05/20 01:20 ID:ghoVCRyB
花のO-WENハーグリーヴズ
909 :04/05/20 01:49 ID:6YTrV+GE
ベッカム嫌いでイングランド代表のおーうぇんはせんやろ。
910名無しさん:04/05/20 10:49 ID:W7Jez3Ey
それにしても、油すげぇな。チェルシーって監督したくなる様なチームなのか?
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040520-0007.html

ラニエリ、まじ可哀相だな。とりあえず解任決まってるんなら言ってあげればいいのに。
911 :04/05/20 13:27 ID:2e8QnMbo
>>910
後任決まってないのに解雇するのは不条理。

にしても、モウリーニョよりはデシャンに来て欲しいな。
まぁ、おそらくゼブラなチームに行くんだろうが。
912名無しさん:04/05/20 17:45 ID:4s1trhQG
イングランド対日本関係のスレあっちこっち見て回ってるけど
みんなイングランドのこと雑魚だと思ってるんだな…
中には5−0で日本が勝つと思ってる奴もいるし…orz
これもチェコ戦の影響なのか…?
913名無しさん:04/05/20 17:48 ID:cNx0kJMw
まぁ常識的な思考の持ち主ならイングランドより日本のほうが強いと思うのは当然だな
イングランドみたいな雑魚が勝つと思ってるのは東本みたいな奴ぐらいだろ
914 :04/05/20 17:53 ID:oUpNO3Z3
> イングランド対日本関係のスレあっちこっち見て回ってるけど

あたかもそれが大手柄であるかのように申告w
ツバとんでますよww
915名無しさん:04/05/20 17:57 ID:4s1trhQG
>>913
どーやら俺は常識的ではないらしい…

>>914
ま、まて俺なんか気に触るようなこと言ったか?
916 :04/05/20 18:11 ID:08cebuao
>あたかもそれが大手柄であるかのように申告w
そーかな?全くそんな風には読めない。
勝つにしても負けるにしても大きな差はでないんじゃないかな。
まあ大敗した時には東本のコメントきぼん。

できればスカパープレミア組の解説実況で試合見たかった。
粕谷が誰をターゲットにするのか気になるw
917名無しさん:04/05/20 18:16 ID:s98VsoD+
>>912
2ちゃんで人気ない。つーか、バカにされてる。
なんでやねん


>>913
冷静にみてイングランドのほうが強くないか

>>914
結構あるよ。日本代表板と芸能・スポーツ板。
この板にもあった(専用スレ
918名無しさん:04/05/20 18:51 ID:nB5ZT0ca
>2ちゃんで人気ない。つーか、バカにされてる。

あのワールドカップでの超ひきこもりサッカーのせいだと思われ
919 :04/05/20 18:53 ID:s0f73/LN
漫画の影響も大きいと思うよ。
キャプ翼とかファンタジスタとかさ。あとゲームもね。
イングランドの題材のものは少ないよ。
子どもの頃にリーガとかセリエがスゴイっているイメージがついてから
プレミア知ったサカヲタが多いから。

920名無しさん:04/05/20 18:56 ID:L1Td9HFx
プレミアとイングランド代表は違う
921名無しさん:04/05/20 18:57 ID:cEWZDARG
ワールドカップはジェラードがいなかったからな。
ジェラードのいないイングランドなんてしょぼすぎ。
922名無しさん:04/05/20 19:25 ID:hflxt5kL
ジェラードいてもしょぼいよプ
923名無しさん:04/05/20 19:29 ID:ocZVQXBK
チェコより弱いイングランドが日本に勝てるわけないだろ プ
924名無しさん:04/05/20 19:29 ID:lB0fUIry
チェコ代表に勝ったんで舞い上がってるのかな?
925名無しさん:04/05/20 19:41 ID:ocZVQXBK
>>924
イングランド信者必死だなw
ギルスその他イギリス連合にしてもフランスや我が日本帝国には勝てんだろうなw
リオファーディナンドみたいに薬物投与する以外これ以上強くなれないなwww
スーパープレイとか全然ないサッカーだから見ててもツマランし弱いしストレスたまるしwww
最弱欧州チームでも狙えばいいじゃんwwwつか世界地図から消えていい。
高いレベルを目指す日本にお前らは役不足、7−0で勝たしてもらうよ、糞ブリテンwwwww
926名無しさん:04/05/20 19:41 ID:cEWZDARG
>>922
( ´_ゝ`)ふーん

>>924
ageるな
927名無しさん:04/05/20 19:44 ID:60HPh/lD
劣等民族エゲレス人
928名無しさん:04/05/20 19:46 ID:s98VsoD+
>>925
お前も必死。いい加減にしろ
929名無しさん:04/05/20 19:48 ID:VZXvjbEI
弱いし糞サッカーしか出来ないし
イングランド代表って終わってるね
930名無しさん:04/05/20 19:49 ID:ocZVQXBK
>>928
盲目氏ね
931 :04/05/20 19:49 ID:XxBITK6/
バーバリーは好きです。
932名無しさん:04/05/20 19:49 ID:s98VsoD+
>>930
は?
お前が必死に見えたから突っ込んだだけ。どう見ても一番必死
933晒しage:04/05/20 19:51 ID:RSEhn6Cf
932 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/05/20 19:49 ID:s98VsoD+
>>930
は?
お前が必死に見えたから突っ込んだだけ。どう見ても一番必死
934名無しさん:04/05/20 19:52 ID:ocZVQXBK
>>932
┐(´ー`)┌ヤレヤレ…君は少々頭を冷やしてよーく考えなさい
935名無しさん:04/05/20 19:52 ID:s98VsoD+
ま、マターリいきましょ。
つまらないのは同意。

>>933
なんでやねん
お前は誰?
936.:04/05/20 19:54 ID:7vTozp8H
イングランドの親善試合にスミス入っているの?
937名無しさん:04/05/20 19:55 ID:cEWZDARG
>>936
入ってない
サブにはデフォーが入ってるらしいが
サントスあたりにヴァッセルが怪我させられる→デフォーしょうsy・・・ry
938名無しさん:04/05/20 19:56 ID:ocZVQXBK
>>936
入ってない
939:04/05/20 19:57 ID:7vTozp8H
何故だ?ショック!
940 :04/05/20 19:59 ID:s0f73/LN
>>937
怪我させるならヴァッセルが丁度いいなw
応援、流二、屁好きはやめとけ。
941名無しさん:04/05/20 20:00 ID:cEWZDARG
>>939
FW4人+エリクソンの固定枠が原因かと思われ

俺もショックだった>スミス
942名無しさん:04/05/20 20:12 ID:rbv7TrnD
ベッカムが必ずなんとかしてくれるはずさ!!
943名無しさん:04/05/20 20:15 ID:cEWZDARG
>>942
期待できねぇw
944名無しさん:04/05/20 20:19 ID:I8l3sSA1
親善試合が近づいてきたせいか、普段寂しいこのスレも
他所でおなじみの連中が入り込んできて、賑やかになりましたね。
945名無しさん:04/05/20 20:27 ID:I8l3sSA1
<ディヴィジョン2 プレイオフ準決勝 2ndレグ>
Bristol City 2 - 1 Hartlepool
1勝1分けで、Bristol Cityが決勝進出

<ディヴィジョン3 プレイオフ準決勝 2ndレグ>
Huddersfield 2 - 2 Lincoln City
1勝1分けで、 Huddersfieldが決勝進出


今日の試合:
ディヴィジョン2 プレイオフ準決勝 2ndレグ  Brighton v Swindon Town (1stレグ 1-0) 
ディヴィジョン3 プレイオフ準決勝 2ndレグ  Mansfield Town v Northampton (1stレグ 2-0)
946名無しさん:04/05/20 20:36 ID:cEWZDARG
ウェスト・ハム、どうか戻ってきてくれ。
947名無しさん:04/05/20 20:37 ID:4s1trhQG
>>943
てめぇ!あのベックスのスーパーギリシャキラーFKを忘れたのか!?
今回も必ずあいつはやってくれる!
まず日本戦では2アシストでスタートダッシュかまして
EURO予選では対フランス戦でFKのみのハットトリック
そして順調にゴール、アシスト、カードを積み重ねていって
ついに決勝、前半開始2分で赤もらって優勝に貢献するんだ!!
948名無しさん:04/05/20 20:41 ID:lB0fUIry
いやあ今注目すべきはジェラードとランパードでしょう。
949名無しさん:04/05/20 20:44 ID:f0fQHS8Z
しかしスミスオタも現実を受け止めなくちゃ。
スヴェンはジョーとダイアーをセカンドストライカーで使うつもりでFW4人と
言ってるし、予想でも固定3人+ヴァッセルorデフォーで今期招集一回?の
スミスの代表入りは最初からむりぽだった。
移籍先で相当活躍しないと今後もきついと思う。
950名無しさん:04/05/20 20:49 ID:cEWZDARG
>>949
考えてみればそうだな。
しかも、BTとかは更に厳しい状況だし。どれだけ活躍しても。
ジョーやダイアーのセカンドトップは面白いと思うな。

>>948
あと、ダイアー

>>947
めちゃくちゃだな
951 :04/05/20 22:29 ID:NFsxt37p
FT England [11 - 0] Japan
2' [1 - 0] Owen
5' [2 - 0] Owen
27' [3 - 0] Rooney
39' [4 - 0] Lampard
44' [5 - 0] Owen
53' [6 - 0] Beckham
66' [7 - 0] Hesky
70' [8 - 0] Beckham
84' [9 - 0] Scholes
87' [10 - 0] Vassell
88' [11 - 0] J.Cole
952名無しさん:04/05/20 22:39 ID:ccUm6g6x
厨房が増えた
>>951>>925
953名無しさん:04/05/20 22:41 ID:cEWZDARG
代表戦終わるまで、軽くスルーしとけ
954 :04/05/20 23:03 ID:klm+wuRa
>>952が縦読みなのはみんな気付いてるよね?
955954 :04/05/20 23:03 ID:klm+wuRa
ごめん、間違えた>>925が縦。
956名無しさん:04/05/20 23:17 ID:lB0fUIry
フットボールにイギリスという概念は無い
957_:04/05/21 00:25 ID:Jif6Gxll
イングランドは前半ガチでいくんだろうけど
それを日本がパスワークでいなしながらイングランドのリズムを
崩すっていう展開はあり得るかな?
958 :04/05/21 00:26 ID:jL3JR+km
スミス エバdですか
959 :04/05/21 00:33 ID:kULEAKd+
>>957
前半ガチつーか、前半と後半チーム違うから、あそこ
960 :04/05/21 00:35 ID:nTE+WaEk
ジェラードがジーコを首に追いやる
961名無しさん:04/05/21 00:42 ID:ghS1Ut3G
>>958
ソースは???
962名無しさん:04/05/21 01:02 ID:+vh0eVNu
>>956
いいじゃん、固いこと言わなくても。所詮縦読みなんだから。
963 :04/05/21 01:46 ID:yyosyvO1
「イングランド」だと「ン」が困るんだろうな。
964名無しさん:04/05/21 02:55 ID:VHqoGFe3
>>961
エヴァートンが700万ポンドのオファー出して、
アラン・スミス獲得競争に参戦したってだけだろ。
965名無しさん:04/05/21 03:15 ID:hlZhP2Px
スミスはエリクソンに嫌われてるからなぁ
よっぽどクラブで活躍しない限り無理だろう
素行の悪さが原因だとか…俺は好きなんだけどね
最終節とか見てて泣けてきた
966名無しさん:04/05/21 03:20 ID:ghS1Ut3G
BTがもっと嫌われてる・・・ような気がする

エリクソンとサンティニ・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
967 :04/05/21 04:04 ID:NvVilHXV
BTは嫌われてるんじゃなくて遠ざけられてるんだろう
きっと代表スタッフの中にエイリ(ry
968名無しさん:04/05/21 04:32 ID:z2IBsgYd
>>967
いや選手の中にいる!!オーウェンの後頭部があやしい
969名無しさん:04/05/21 07:02 ID:VHqoGFe3
<ディヴィジョン2 プレイオフ準決勝 2ndレグ>
Brighton 1 - 2 Swindon Town
1勝1敗 トータルスコア: 2 - 2  PK戦 4-3 でBrightonが決勝進出

ディビジョン2 プレイオフ決勝 5/30 Bristol City v Brighton (カーディフ・ミレニアムスタジアム)


<ディヴィジョン3 プレイオフ準決勝 2ndレグ>
Mansfield Town 1 - 3 Northampton
1勝1敗 トータルスコア: 3 - 3  PK戦 5-4 でMansfield Townが決勝進出

ディビジョン3 プレイオフ決勝 5/30 Huddersfield v Mansfield Town (カーディフ・ミレニアムスタジアム)
970 :04/05/21 11:10 ID:1z8Cwgdm
とくにベッカムを挑発しているようには聞こえないわけだがw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00000013-nks-spo

それにしても、このブサイクなんとかしてくれ。プレミア見てるって、、え?
971名無しさん:04/05/21 12:26 ID:8t8KiABu
そういう話は専用叩きスレでどうぞ
972名無しさん:04/05/21 12:57 ID:GrYdCHAX
soccerageより
パウロ・ワンチョペ(マンチェスター・シティー):彼の挙げた見事な2ゴールを見ると、
このコロンビア人がなぜより多くの機会で活躍できないのか問いたくなる。

ワンチョペってコスタリカじゃなかったっけ?
973
まあそんなとこの記事気にしない
アンヘルがコスタリカって書かれてるわけじゃないんだし