200 :
:04/03/30 23:19 ID:Ujxj2bz5
>>199 95年に膝をやってるのと、95、96年に酷使されて筋肉が死んで
キレがなくなったのが最大の原因かと。
97年以降の上半身の筋肉つけすぎもあるかも。
精神面の問題もあっただろうが、
2000年の湘南の頃までは、モチベーションとかで
どうにかなるレベルじゃなかったと思う。フィジカル的に。
96年にスペインに移籍していても無理だったんじゃないかな。
2001年の途中から小見が監督になって
徐々に持ち直してきていたらしいが骨折。
2002年戦力外通告。
2003年安養では7月以降飼い殺し。
現在のコンディションはわからないけど、
去年たくさん走ったと思うので、復調に期待してる。
201 :
:04/03/31 00:25 ID:OYash6mJ
単に調子に乗りすぎて干されただけかと思ってターヨ。w
202 :
:04/03/31 00:36 ID:1R2Unfwu
>>199 アトランタ五輪頃までは
ハムストリング(アクセルの役割をする筋肉)と腸腰筋(脚のインナーマッスル)
が使えてたからスプリンターみたいな走り出来てたんだけど、
アトランタ以降は
もも前(ブレーキの役割をする筋肉)を使うようになったから
その走りが出来なくなったらしい。それは現在の前園も認めてるよ。
それに気付いたゾノは絶頂時に使えてたその2つの筋肉を使うようにするトレを
2年弱前から始めてる。そろそろその効果を証明してくれるはず。
だから、ゾノの絶頂時に恋をした人も期待大。
203 :
:04/03/31 00:55 ID:FeEuwjhZ
なるほど。
204 :
:04/03/31 08:18 ID:2Gi6JRS+
いろいろ理由を考えるんだね。
205 :
:04/03/31 09:47 ID:9z4NnNZF
>>202もどうせ作り話かと思って読んでみたけど、
アトランタ五輪頃までは
ハムストリング(アクセルの役割をする筋肉)と腸腰筋(脚のインナーマッスル)
が使えてたからスプリンターみたいな走り出来てたんだけど、
アトランタ以降は
もも前(ブレーキの役割をする筋肉)を使うようになったから
↑この部分はかなり納得だな何というかあの柔らかさは説明するのが難しい
まあ頑張って頂戴としかいえないな。今年やるのも本人だから
206 :
:04/03/31 10:53 ID:ysFFe7lB
前園あげ
207 :
:04/03/31 17:52 ID:OYash6mJ
それは走り方を変えたってことなのか筋肉の勤続疲労で
自然とそうなったのかどっちだろうか?
208 :
:04/04/01 16:20 ID:GFhUalny
>>204 説明不足だったかも。
183と202は表裏一体。互換性があるといってもいいぐらいなのね。
だからどちらかのトレやればもう一方に好影響与えるし、その逆もまた然り。
>>207 いや、前者はない。後者の筋肉の慢性疲労でっていうのはあるんじゃない。ほかにも
いろいろなストレスとかプレッシャーも。そういうのは筋肉が固まる原因になるから。
そういうのを受けてどんどん悪い走りになってしまったらしい。
ゾノが言うにはその駄目な走りのときの感覚を「自分のイメージの中ではすり抜けるんだけど、
それができなくなってた」のだそう。
一方、スプリンターのような走りが出来てたときの感覚を「こんなの抜けないと思うような
ところでも抜けた。あとでビデオを見てすげーなぁって」と語ってた。
209 :
次の相手はインドのチーム:04/04/01 16:29 ID:Vy9qz/q+
1次予選の山場・インド戦には前園さんを呼ぶべき。
中田さんが声裏返っちゃうくらいビビってる相手には彼の力が必要だ。
210 :
:04/04/01 17:49 ID:t2h6tykp
前園の切り返しが凄い時は、前傾姿勢がフェイント方向に深く入って、そこから上体も大きく振り子のようにに振って、上体を返した瞬間に、球がフェイント方向に振れて、そこから切り返し方向に踏ん張る。
とてもダイナミック。そんな感じがする。
211 :
:04/04/01 17:51 ID:RguFVYpU
いよいよ八年越しのリアルCM対決が見られるのですね。
212 :
:04/04/01 17:54 ID:RguFVYpU
でも園さん、中田さんが「これで勝ちだな!」って言ってるのに
「んなわけねーじゃん。」って冷静に答えてましたよね。w
213 :
三井:04/04/01 19:37 ID:VGqbT6Uc
あんな試合すんなら前園使ってやれジーコ、格下限定でいいから
214 :
_:04/04/01 21:16 ID:eyvaHT3I
前園使ったら暴動になるわ
その前に藤田だろ 使うのは!
215 :
:04/04/03 21:14 ID:rhGcrdfQ
>>107 セリエAの下位クラブなんてJの中〜上位クラブと互角かそれ以下。
Bなんて騙るに及ばずですよ。
216 :
:04/04/03 21:25 ID:rhGcrdfQ
カズ 小倉
藤田
小野 前園
遠藤
こんなかんじで
217 :
:04/04/03 21:26 ID:rhGcrdfQ
夢見すぎだね。俺_| ̄|○|||
218 :
:04/04/04 02:08 ID:zCbjEBV2
秘密の花園にかけて…
秘密の前園。
219 :
:04/04/04 16:22 ID:RM5v/JzL
スレタイをみて、
他国の一時期輝いてその後どん底のサッカーライフをおくった
選手について熱く語るスレかと思った。メンディエタとか、そういうの。
220 :
:04/04/04 17:09 ID:YG1TIcG5
221 :
:04/04/04 17:40 ID:fD8WkSXb
前園の世界
222 :
:04/04/04 18:41 ID:6JTPUHAn
223 :
_:04/04/04 19:26 ID:mLnTbncJ
園のほうが実力も上だけどね
224 :
:04/04/04 22:48 ID:EeKXK+LN
プ
225 :
:04/04/06 05:11 ID:1cm7zhfs
そういや96年頃だったか、風刺漫画か何かで当時の日本
代表監督・加茂周が
「おまぁらマスコミが甘やかすから調子にのって前園みたい
なチンピラまでが監督批判をするんだ。」
とかコメントする場面が描かれてるのを見た記憶があるが、
これって事実に基づいてるの?
226 :
:04/04/06 12:48 ID:gBseoS3C
ゾノは別に普段の行動はチンピラでもなんでもなかっただろう。
逆に、鴨が利益に吸い付くヒル。
227 :
:04/04/07 04:03 ID:pn1BaAPR
あ、いや発言内容の真偽じゃなく発言自体の有無。
つまり鴨が本当にそんな発言したのかソースはある
のかなぁってこと。
228 :
:04/04/08 07:56 ID:3/RG8P5W
229 :
:04/04/08 16:51 ID:HU3BayWU
230 :
:04/04/08 20:45 ID:rQGfrIa3
こうゆう重複ですの誘導って機械で自動的にやっているのかな?
なんかいつも思うけど、融通とか人間心を介さず一律自動的に行われているように見える
231 :
:04/04/10 09:38 ID:LlzNPbLc
ただの自治厨っしょ?
232 :
:04/04/10 23:54 ID:NEXu5BVH
前園本スレage
233 :
:04/04/11 03:38 ID:1kUvIr0W
agyaってなんだよ、agyatって
しっかりageろや
234 :
:04/04/12 11:01 ID:jXnjFUGp
235 :
:04/04/12 13:59 ID:ekiCpXzl
俺が本当に凄いと思ったのは小野と前園だけだ
236 :
:04/04/12 17:52 ID:d07SE5f7
237 :
:04/04/12 18:56 ID:QS4ZUxhg
ただのデブオヤジ
238 :
:04/04/12 19:38 ID:BPj5dc42
239 :
:04/04/12 20:53 ID:DreNg00c
世界で前園
240 :
:04/04/12 23:01 ID:jXnjFUGp
ペレは?
241 :
:04/04/12 23:09 ID:jXnjFUGp
ただのインポオヤジ。と独りボケツッコミ。
242 :
:04/04/12 23:12 ID:HbMDPYo4
今となっては「ヒデラーメン食いいかね?」の人だよね
243 :
:04/04/12 23:19 ID:jXnjFUGp
「イジメ カコワルイ」の人でもある。
244 :
:04/04/12 23:27 ID:/pnZyGs5
最近フジでイラクレポートやってるぞ
245 :
:04/04/12 23:28 ID:YEfFItFi
246 :
:04/04/13 23:53 ID:VGMuVis1
ネギマ?
またZONUねっとのひとか。。。
248 :
:04/04/16 14:47 ID:w+l+cTHH
ところで前園は強制帰国しないの?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ